1 :
(・∀・)人(・∀・):
2 :
(・∀・)人(・∀・):03/05/02 02:33 ID:nPlwR/Q5
<文章を書く上でのお約束>
・改行のはじめは1文字下げて書く
前の行がいっぱいだった場合でも次の行へ文章がつながっていないことを
はっきりさせるためにこうする)
・カッコで始まる行は例外的に字下げしない。(下がりすぎて見えるため)
・中黒「・・・」ではなく三点リーダー「…」を使う。
・リーダー(…)やダッシュ(―)は原則的2文字分を一組とする。
・文中で改行しない。強制改行は見る人のウィンドウの幅が狭い場合読
みにくくなるため。
・疑問符(?)、感嘆符(!)の次は1文字あける。
例外的に、文中にある場合(一文として独立していない場合)は開けなくてもよい。
例)彼はなんで?と思った。
3 :
(・∀・)人(・∀・):03/05/02 02:45 ID:nPlwR/Q5
最近投稿がなにやら停滞気味?
私も書くから皆も書け〜
…お題とか出したらにぎわうかな?
5 :
bloom:03/05/02 03:01 ID:e36U9nYY
お題って、3月くらいまでは決まってたような…
その後どうしたんだろうと気になっていたよ
でも今まだみんな忙しいのかな
7 :
風と木の名無しさん:03/05/03 15:06 ID:h/0sO1e/
8 :
風と木の名無しさん:03/05/03 17:24 ID:GvzKtMER
いつのまにか落ちててあせった
瞬殺されないように保守書き込みアーンドage
ところで季節のお題を出すとすれば、今なら少し先を見越して
雨? 遣らずの雨とか
いかん、忘れ物
>1さん
乙です
>>7 のIDが「H遅い」と「良い」 なのでそれも加えてはどうか、と変な事を言ってみるテスト
お題、「遣らずの雨」に一票。萌え。
でも「雨」のほうが縛りが緩くて書きやすくはあるんだろうな。
>1さん、乙です。
12 :
風と木の名無しさん:03/05/04 22:32 ID:naMZg1By
13 :
風と木の名無しさん:03/05/04 22:34 ID:DyoH6X7w
15 :
風と木の名無しさん:03/05/05 14:30 ID:iqn8pOXd
16 :
風と木の名無しさん:03/05/05 21:02 ID:0j5Yzynt
ROMですが、投稿されてましたよ。とご報告だけ。
18 :
風と木の名無しさん:03/05/05 21:07 ID:xae76mCG
19 :
風と木の名無しさん:03/05/06 06:44 ID:LN2R26dZ
業者しかいねーのかYO!
dat落ちしてたのでどうなるかと思ってたんだけど
あってよかった
1さん乙かれー
投稿に向けてガンガルぞー
(いつになるかわからないが)
22 :
風と木の名無しさん:03/05/06 23:48 ID:B8/KddHt
私も最近投稿してみたい気になってきた。
昔は801漫画描いてたのですが、プロ目指して。
どんな投稿誌があるのか全然分らない。
23 :
風と木の名無しさん:03/05/07 19:31 ID:yYvkQKwy
24 :
風と木の名無しさん:03/05/08 06:34 ID:s3OjCzVH
業者が保守してくれてるのかw
30までは保守
27 :
風と木の名無しさん:03/05/09 05:39 ID:PU67rA0X
28 :
風と木の名無しさん:03/05/09 21:12 ID:sr0UFNr7
業者も必死に保守だな
30 :
風と木の名無しさん:03/05/10 04:04 ID:fjcDqlh1
投稿しました。よろしくお願いします。
投稿したいのだけれど、どうにも短い話というものが書けない。
原稿用紙50枚程度のものだけれども、これはSSになるのだろうか。
我も今まで投稿していない。理由は話が短くなんないから
だれか短くまとめるだけの知恵をくれ…
50枚〜80枚くらいは桶みたいな見解が過去ログで出てたと思う
長くても思い切って投稿してみてもいいのでは
もっと短くできるアドバイスをくれる人も居るかもしれないし
「短くできるアドバイス」をお願いしたい気持ちでいっぱい。
自分は長編体質というより、長文体質。
羞恥プレイを承知で囁くような声で音読してみたら、だらだらした文章
ばっかり書いているのが実によくわかった。
36 :
SS書き:03/05/15 08:50 ID:28v0g4mC
SS 〜20枚*400字 (根拠 ジュネSS投稿5000字まで → 改行頻度にもよるが、たいてい20枚ぐらいまで)
短編 〜100枚*400字 (新人賞募集要項)
中編 〜200枚*400字 (単行本半分程度)
以降長編
てな感じで考えていたんだけれど、
それぞれに構成が違うから、
長くなるのは、
文章が、というよりは、アイデアが
SS向きでは無いのではないかと
常々思っております。
中編になってしまうような話を
SSにまとめようとすると、
粗筋になって面白くない。
16ページのマンガを4コママンガに
収めようとするのと似ているのでは。
短くする、というよりも
最初からSS用の構成を考えないと
うまくまとまりません。
あるいは、動画の一番最良の部分を
スナップショットで撮る、という感覚で
書くという方法もあるのではないかと。
動画全部をコンパクトに短くしようとするよりも
その方が面白いです。
漫画の神様が漫画について
漫画の基本は4コマ漫画、4コマがちゃんと描ける人は長編もうまい
みたいなことを仰っていました
小説の場合もこれは当てはまるのでしょうかね?
つまり短編は短編としてきちんと書けたほうが良かろうということですが
星新一の10分の1くらいSSの才能が欲しい…
>38
同意
>37
4コママンガと普通のマンガ両方で
活躍している人ってあまり知らない・・。
描く人の好みかな。
小説では、当てはまると思う。
40 :
風と木の名無しさん:03/05/16 00:17 ID:iggfu6Uk
長い文章より短くて完結にまとまった文章を書く方が難しいよね、やっぱり。
私はプレステのサウンドノベルツクールっていう古いソフトでオトギリソウみたいな型式の、
小説に音楽や背景や効果音を入れるという作品を作ってみて、
自分の文章がいかにムダが多かったか思い知った経験がある。
ゲームなので思いつくままダラダラと書くと読んでいて飽きるし、
しつこい情景描写とかもウザイだけなんだなーと実感。
できるだけ完結に効果的な文章を考えながら書くのと、
普通に思いつくままダラダラと書くのとでは大きな違いがあった。
長くても短くてもいい作品はいいけど、普段と違う型式で書いてみて新鮮だった。
と、こういうカキコですら完結にかけないから未熟なんだよナー・゚・(ノД`)・゚・。
感想を書かれている皆さんの文章、いつもすごくわかりやすくてすごいな、と
思ってました。
評価されている方の作品を読んでみたいと思ったことってないですか?
もっと投稿増えるといいな…。
私は逆に簡潔すぎて「あらすじ」化してしまう…。
私は反対に長編が書けないのだよ。50枚も書ければ、スゲエよ自分、と
驚いてしまう。何がいけないのか。
>43
同志! 私も長編が書けない。
普通に書くと20〜30枚になって、
枚数が少ないほど評価が高くなる傾向あり。
どうすれば長編が書けるのか。
自己分析では構成力と集中力に難が……致命的だろ、それ!
読者を信用する(=全てを書き尽くそうとしない)
と、書いてあるエッセイを昔に読んだことがある。
信用の度合いが問題だ罠
48 :
風と木の名無しさん:03/05/18 12:45 ID:7uLhadrj
>47
乙
あげとくね
初めてこのスレを見つけました。
1500文字前後でサイトにUPしているお話でも構わないのでしょうか?<投稿
もし、出来るのなら投稿してみたいなと思うのですが……短すぎますか?
>49
お待ちしてます!
>49
自分の素性がここでばれる
または自分がちゃねらだと自サイトの訪問客にばれる
そう言う可能性がありますがその覚悟があるならどうぞ
投稿は歓迎します
52 :
風と木の名無しさん:03/05/18 22:51 ID:ozDGb9nD
30越えたら業者保守が止まった……やつらは神か?
54 :
風と木の名無しさん:03/05/20 00:28 ID:HMSmWBeN
業者も応援してるみたいだぞ投稿者諸君
改行の仕方に悩む。自分はあまり改行をしないタイプ。
だけど改行をした方が読みやすいよと言われて、この辺でいいかなあと
思いながら適当に改行をしたら、今度は改行が多すぎと言われてしまった。
あと句点にも悩むんだよなあ。
>56
ある募集要項付属のアドバイスに
「改行の多すぎる文章は少し前のジュニア小説みたいなのでやめましょう」
ってあった。
ただ、WEB掲載の場合は改行が多い方が読みやすくて助かる。
58 :
風と木の名無しさん:03/05/21 19:35 ID:OHjFilmS
ここを見ていて思わず自分も投稿してみたくなりました。
しかし短い話がない…
あっても番外編とかなので(サイトでうぷしてたものです)投稿できないし。
ところで、何か投稿できるものないかなあと昔の物を読み返してたら泣けてきました。
こんなヘボいのうぷしてたのか、自分…思わず手直ししまくりました。
そういやこのシリーズの感想ってほとんどもらったことなかったなあ…。
>58
手直ししてるのでしたら、独自に完成された全く別の一作品としてうぷされては?
(シリーズモノと意識されてると、前ふりや別のエピソードの元が混入されそうなので)
初期の作品の萌えを生かしたままでお願いします。
投稿お待ちしてます。
好きな作品の人気投票とかあったらいいなーと思ってたら、
ポイントベストテンあったんだ。知らなかった…(´・ω・`)
でも自分がうまいと思う作品とあんまりかぶってなかった。
好きなのとうまいのとポイントの基準はどっちなんだろう
人によるかな?
えらい短い期間でベストテンに駆け上がってる作品があるね。
びっくりしたよ。
>60
>ポイントの基準
作品にスタイルがあり人物の造形や構成、文章に破綻がない。=上手い!
↑に満たない部分もあるけれど、私的にこれはもう辛抱たまら〜ん!
ア・タ・シこういうのに弱いのよ〜!と感じたもの=萌え
好きな作品というより「萌えな作品」だと多少の瑕疵には目をつぶってしまう。
何もレスつけずに「萌え」ボタンをポチッと押してしまう。
こんなことはいけない!とわかっていてもやってしまう。
実は数日前にもやってしまった。
63 :
風と木の名無しさん:03/05/23 19:25 ID:hddY7282
ごめん、ageさせて。
58でつ。
>>59 ありがとうです。
あれから色々手直ししたのですが、萌えポインツがないことに気付きました(遅い)。
番外編だけあって、「この子はその後こうなりましたよ」と言う報告っぽいんですよね…。
そんな訳で直せば直すほどドツボなのでおとなしく新しいのを書きまつ。
書けたら投稿させてくださいませ。
ところで、なんかうぷできそうなのないかと昔のを見てたら激しく時代を感じるやつが。
社会人は携帯、学生はPHS、という風潮があった頃に書かれてますた……ナツカスィかったです。
>64
新作うpお待ちしてます。
時代を感じるやつと言えば、学園モノで土曜日は半ドンってやつがやたら
多くて…。
土曜日の、あのいつもと違う雰囲気が好きだったのでやたらと多用してた。
もう使えないし、昔のやつも出せないなー…。
半ドン、なんて言葉も今はもう使わないんだろうね…
67 :
風と木の名無しさん:03/05/27 14:25 ID:4yoB4d9y
保守age
>62
私もそんな感じだ。
上手いからって萌えるとは限らないし、多少書き慣れていないような文章でも
萌えるときは萌える。
萌える作品は一気に最後まで引きずり込まれるように読んでしまう
作品が多いな。
あれはなんなんだろう。セリフが生き生きしてたり、キャラが魅力的だったり、かな。
レスをつけずにぽちっとやってしまうのは、上手いけど萌えなかったときかなー。
「標準」をぽちっとやってしまう。
69 :
風と木の名無しさん:03/05/27 22:39 ID:+Mp4yO89
70 :
64:03/05/27 23:31 ID:dj7MiY7L
>>65 ああ、解りますそれ!
自分も昔のものには「土曜の午後からバイト入れて〜」みたいな感じに土曜午前授業の名残が。
っつーかそもそも自分の時代は私立のいいとこだけが週休二日の時代だったんですよー!
そんな母校も今は週休二日だとか……うらやましい。
>>66 そうか、そもそもそうですよね。
多分通じないんだろうな、半ドンって。
>>69 今感想書いて来ました!
では自分もがんがって書いてきます。
72 :
71:03/05/28 01:58 ID:AppRWz+H
いつものくせで上げ忘れました。
すみません……。あげます。
73 :
月乃宮:03/05/28 10:48 ID:mah8Nb/8
(´-`).。oO(さらされているのだろうか、)
(´-`).。oO(それともまさか本人が・・?)
(´-`).。oO(見なかったことにしよう・・)
75 :
山崎 渉:03/05/28 13:10 ID:xOOZz5Rr
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
投稿続いてうれすぃage
過去の投稿作品を少しずつ読んでるんだけど、
できればおすすめを紹介してほしいです。
過去ログに上がっていた作品は早速読んでみようと思うのですが、
他にもあれば参考までに、ぜひ皆さんのプチ感想を聞いてみたいです。
最近このスレ過疎気味なので、書き込み期待age!
投稿&批評も期待age!
個人的にはおすすめとか関係なく全作品全過去ログ読んだほうがいいと思うんだが
自分は前スレからの参加だけど全部読んでから参加したし
色々為になるし、投稿にしろ批評にしろコツが掴めていいよ
評価は低いけど自分は禿好み!ていうのも見つかるし
というか、どれもこれも力作良作揃いなので自分は選べないわけだが
個人的に「上手い!」と感心したのは「屋上恋愛」。
キャラがツボだったのは「キスと包丁」。
雰囲気が好きなのは「満月電車」。
プチ感想だから個人の趣味に走ってます。
ネタばれしそうだから中味の感想は書きません。
投稿者の中で少なくとも2人はここに投稿した後プロになってる。
書きたいんですが、どんなものを書こうか考え中。
お題などをもらえると嬉しいです。
絶対にお題のものを使うとは限らないのですが、それでも良ければよろしくお願いします。
>81
>8のお題ではダメなの?
83 :
81:03/05/30 21:57 ID:+YO7/oOf
もうそのお題で書いてる方がいたので、別なのが良いかと思ったんですが…
それでは「雨」のが良いですかね。
読者的には同じお題で違う作品を読むのが乙なのだが。
どちらでも書きやすいほうでどうぞ。
オツとかいうよりこのスレでの「お題」ってそういうもんじゃないのか?
同じお題で各々がいかに料理するかってのが醍醐味〜
みんな短い&Hシーン書かないもんなんだなあ。
投稿できない……
Hシーンщ(゚▽゚щ)カモン
長文щ(゚▽゚щ)カモン
ほとんどHシーンだけの作品なら既に投稿済。
遠慮するこたぁない。むしろ推奨。
時々ゲイ雑誌並のHシーンが書いてあるSSもある。
そういやHあり見かけないのでダメなのかとオモテたw
そうか、いいのか……。
ちと長めもOKでしたよね?200枚程度までだったかな?
前に上の方でどなたかSSの定義をおっしゃってた気が…。
では!!がんがって書いてきまーっす。←いつになったら投稿できるんだ…。
<文章を書く上でのお約束>
・改行のはじめは1文字下げて書く
前の行がいっぱいだった場合でも次の行へ文章がつながっていないことを
はっきりさせるためにこうする)
・カッコで始まる行は例外的に字下げしない。(下がりすぎて見えるため)
・中黒「・・・」ではなく三点リーダー「…」を使う。
・リーダー(…)やダッシュ(―)は原則的2文字分を一組とする。
・文中で改行しない。強制改行は見る人のウィンドウの幅が狭い場合読
みにくくなるため。
・疑問符(?)、感嘆符(!)の次は1文字あける。
例外的に、文中にある場合(一文として独立していない場合)は開けなくてもよい。
例)彼はなんで?と思った。
上記は必須。お約束は必ず守りましょう。
>91
200枚?!
批評を踏まえて改稿したものとかは、やっぱりダメなんでしょうか。
改稿よりは新作にかかるべき?
というか過去ログ読んでない人増えてないですか…
スレ2つは途中で落ちてるし、そんなに量無いから読んでね
95 :
91:03/06/03 00:32 ID:/jbQABc6
>>93 間違えてました。
200じゃなくて20(オイ)。
200って言うのは中編、のことでした。
どっちにしても自分には長い物が書けない罠が……。
なんか気になるんだけど、投稿者さんが謝ってるのみると
何も責めているわけじゃないんだよ!と力説したくなってくる…
97 :
風と木の名無しさん:03/06/03 17:34 ID:6XZkQbJk
去年の投稿作品に評価入れてくださったお方、ありがとうございます。
ちゃんと見てます、励みになります!のご報告まで。
最近また人が増えてきた気配があってウレスイ。
>96
投稿者として流れ的にお詫びレスしか書けないこともありますな。
いずれにしても次回作に生かしてくれればノープロブレム。
来なきゃ良かった、とだけはどうか思わないでいただきたい。
スレ立てた我としても、にぎわってもらえて嬉しい
ので頑張って我も書くか…うう、構想がまとまらん
100 :
風と木の名無しさん:03/06/04 13:48 ID:U1nz/+7Y
>77-
>>78 >>79 遅レスですが、ありがとうございます。
「屋上恋愛」はポイントでも上位になってましたよね。さっそく読んでみます。
全部読むつもりではいたのですが、特に人気のある作品は何か知りたかったのです。
最近の投稿者さんで人称のことを気にしている方がいたけど、
皆さんは一人称と三人称をどうやって使い分けていますか?
自分の場合、一人称はくだけた感じにしたいとき、徹底的に主人公の心情を
細かく描写したいとき、別の視点で同じ話を書きたいとき。
三人称は…そのほうが楽なので、意識しないと自然にそうなってしまう感じです。
使い分けは人それぞれ、作品それぞれですよね?
だからちょっとコメントできなかったんですが…。
102 :
_:03/06/06 09:36 ID:EOamzfrd
人称か…
SSや短編では一人称を我はよく使う
短い文脈の中で、キャラを生かすのが楽だから
中篇、長編は、反対に三人称を多く使う
なぜならば、話を組み立てやすいから
やっぱ自分にあったのを使うのがいいよなー
書きたいシーンや台詞、効果を狙って人称を決めたりもするがな
自分はBL恋愛ものは一人称、一般向けにミステリーやホラーも書いてるんだけど
こっちは三人称にしてる。
たまにBLでミステリーっぽいものを書くけど、この場合は三人称だけども主人公
寄りの三人称。だから相手の心理は書かない。
恋愛がテーマの作品は、一人称の方が主人公に共感しやすくていいかな、と。
ミステリーやホラーなんかは場面展開が激しいし、淡々とした雰囲気を出したい
ので三人称にしてます。
なんか落ちそうだからage
半分書けた…残り頑張ってうpするなりよ〜
そしたらこのコテハンともおさらばじゃー
(スレを立てた以上、一作書くまでコテハン晒しの刑中)
106 :
直リン:03/06/09 19:01 ID:ZijgkswY
107 :
風と木の名無しさん:03/06/09 19:19 ID:dwxNZNU6
>105なんかかわいい(゚∀゚)
がんがって仕上げてくれ。待ってるよー。
109 :
ももえ:03/06/09 22:33 ID:phSDAaEK
保守しときます
暑い上ジメジメした季節になってきましたなー
しかしこのうっとおしさを作品にぶつけるのもまた良し
111 :
風と木の名無しさん:03/06/14 15:03 ID:+gY2i444
すいません、書き忘れていました。
題名は「放課後の教室で。」です。
114 :
風と木の名無しさん:03/06/16 01:51 ID:Tnk0u9kk
あれ。あがってなかった。すみません。
115 :
風と木の名無しさん:03/06/18 01:40 ID:d/LLjpGO
二次創作者なのですが、キャラクターの名前を伏せて投稿というのは、やはり
NGでしょうか…?
萌えたキャラの話しか書けないのですが、自分の話からキャラ萌えを取ったら
何が残るのか、現実のところを知りたいのです。
名前伏せても口調とかで元ネタわかることあるしなあ…。
というか、「元ネタがある」ということが判明しただけで萎える。
パロは普通、いちいち設定を説明したりせずに
おいしいところだけ書くものなので、どう伏せても
パロであることは伏せ切れないと思いますが…。
萌えキャラから発想するにしても、いろいろ自分なりに発展させて
オリジナルを装おうという気はないの?
>116
キャラ萌えを取ったら何が残るのか知りたい、と言いつつ
名前を変えただけのパロSSを投稿しようと思っているの?
あ、責めてるんじゃなくてただ聞いてるだけだよ。
オリジナルを書いているのになんだかパロディぽくなってしまうことはあるでしょうね
しかしまんまパロディとして書いたものを投稿するとなると
キャラ設定や世界設定には触れない批評が欲しいということでしょうか
自分はちょっと疑問ですね…
まず何よりもパロディ元の原作に失礼ではないでしょうか
パロディであることをぼかした上原作の設定をそのまま借りてくるわけですし
どこかで完成されてる設定をそのまま持ってくるのと、何かを参考にしながらでも
自分で一から考えて創り上げるのとではかなり差があるように思えます
萌えたキャラの話しか書けないのであれば、自分で萌えられるキャラを
オリジナルで設定してはどうですか
こんなに早くレスがいただけるとは。
やはり萎えですよね。
おいしい所だけとっているのに>116みたいな事言うなんて、甘ったれすぎていたようです。
向上心をもっと養ってきます。馬鹿なこと言ってすみませんでした。
>118
そう思っていました。
恥ずかしい。もういたたまれないほど恥ずかしいです。
原作が好きで、その中で動くキャラが大好きで話を書いていたはずなのに、いつの間にか
その気持ちを見失っていました。萌えだけあればいいのか自分。
それに気付いて愕然としました。
原作に敬意を持ってこその二次創作じゃないか。もう…最低だ。
愚痴になってしまって、重ね重ねすみません。
そして気付かせてくれてありがとうございました。
最近思うのだけれど、プロになりたいから辛口批評をして欲しいって
方の投稿がなくなりましたよね。
こういう人の作品は意気込みが違うから、批評する側も面白い。
どこかの批評にも書いたけれど、SS=短ければいい訳じゃないです。
小説として読めるものを書いて欲しいと切に願います。
こちらとしては巧くなって欲しくて
(巧くなっていいものを書いて読ませて欲しくて)
正直に批評を書いているのですが、
もしかして批評を受けた人は
「この人達にはこの作品の良さがわからないんだ!」
などと思っているのかも知れない……
(そうなるともはや上達は望めないわけですが)
ので、なるべくへこませないように、
同時に良いところも探して書くようにしています。
辛口批評を受けても、決してめげずにそれをちゃんと受け止めて
消化して、次の作品に生かして欲しいです。
殆どの批評が、頷けるものばかりですから。
124 :
(・∀・)人(・∀・):03/06/18 22:27 ID:O6sSQ1LN
投稿者としては、自分の作品を真面目に読んでくれるだけでもありがたいですヮ
そんな我はいまだにSSが完成しない…おおうマッテテネ
>122>123
私は以前、こちらに投稿させて頂きました。
そこで少しながらでも批評を頂き、それから本格的に投稿してみようと気になり
今書いている真っ最中です。
表立ってプロになりたいから〜と、書いていなくても目指している人もいるかと思います……。(´・ω・`)
きつい批評はとてもありがたいです。
自分としては、第三者の目から方が欠点が良く見えると思うので書いてもらいたいと思ってます。
作品をたくさん書いていきたいと思うんですが
言われたところを直さずに書いてもいけないと思っているので
多少なり、書き方(というのかな)を色々工夫したりなどしてみようと試み中です。
投稿作品出来たらまたSSを書きますのでそのときはよろしくお願いします。
投稿者さん達、腰低いなあ、なんていつも思っていた。
>>122-123さんのレスを見て、ここに投稿する人、批評する人は
志の高い方ばかりだったことを改めて理解した。
自分は>122-123さんのように、そこまで慮って批評していなかった。
むしろ消費者・読者視点のような批評だった。
自覚が足りなかったようだ。
今まで批評してしまった投稿者さん、申し訳なかった。
>もしかして批評を受けた人は
>「この人達にはこの作品の良さがわからないんだ!」
>などと思っているのかも知れない……
辛口批評を希望している人がほとんどだと思いますよ(自分がそうでしたので)
馴れ合い感想が欲しいなら自分のサイトにUPすればいいことですし。
自分のサイトにUPしても、気にいってくれた人しか感想をくれない、
どこが悪いか指摘する人は居ない…ってことで、ここに流れてくるんじゃないかと。
>126
消費者・読者視点の批評も必要なんじゃないのかな。
最終的に作者が読んでほしいのは読者なわけだし。
特に萌ツボなんかは、読者視点のコメントも欲しいと思う。
どっちのしろ、真摯に読んでコメントを書けば良いんじゃないかと。
煽り上等、な投稿場ですし、書き手はその辺覚悟してきてると思います
気を使ってもらえるのは有り難いですが、変に気遣うことも無いと思います
読み手の立場のときはどうしても、批評する目、で読んでしまったりするのですが
それを忘れさせてくれる「萌え!」な作品も一杯ありました
そういう作品を目指したいものです…
保守
131 :
風と木の名無しさん:03/06/22 14:57 ID:Jp5Slekp
<文章を書く上でのお約束>
・改行のはじめは1文字下げて書く
前の行がいっぱいだった場合でも次の行へ文章がつながっていないことを
はっきりさせるためにこうする)
・カッコで始まる行は例外的に字下げしない。(下がりすぎて見えるため)
・中黒「・・・」ではなく三点リーダー「…」を使う。
・リーダー(…)やダッシュ(―)は原則的2文字分を一組とする。
・文中で改行しない。強制改行は見る人のウィンドウの幅が狭い場合読
みにくくなるため。
・疑問符(?)、感嘆符(!)の次は1文字あける。
例外的に、文中にある場合(一文として独立していない場合)は開けなくてもよい。
例)彼はなんで?と思った。
133 :
風と木の名無しさん: