消えて欲しいやおい作家 【13】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
歯に衣着せぬご意見をどうぞ。
擁護は更に悪印象を与えますので、ファンの方はほどほどに。
萌え話をしたい場合は他スレへ行っていただけるとよろしいかと。

前スレ
消えて欲しいやおい作家 【12】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1042597594/


過去スレは>>2あたりに
2風と木の名無しさん:03/03/30 12:11 ID:VQcFaga1
消えて欲しいやおい作家
http://www2.bbspink.com/801/kako/981/981380181.html
消えて欲しいやおい作家【2】
http://www2.bbspink.com/801/kako/982/982508368.html
消えて欲しいやおい作家【3】
http://www2.bbspink.com/801/kako/984/984338749.html
消えて欲しいやおい作家【4】
http://www2.bbspink.com/801/kako/988/988892650.html
消えて欲しいやおい作家【5】
http://www2.bbspink.com/801/kako/990/990906779.html
消えて欲しいやおい作家【6】
http://www2.bbspink.com/801/kako/995/995950475.html
消えて欲しいやおい作家【7】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1004/10046/1004629288.html
消えて欲しいやおい作家【8】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1010/10104/1010488595.html
消えて欲しいやおい作家【9】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1018/10181/1018128609.html
消えて欲しいやおい作家 【10】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1026/10260/1026056449.html
消えて欲しいやおい作家 【11】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1035331197/l50

3風と木の名無しさん:03/03/30 12:14 ID:cfyM/2l1
(゚Д゚)
4風と木の名無しさん:03/03/30 12:39 ID:864AVhi3
1さん乙カレー!
消えて欲しい作家…スレ違いかもしれないが「消えて欲しい」と話題にも上らぬ
「記憶に残らない作家」に全員消えて欲しい。
 雑誌買っても邪魔なのが7割占めてんだもん。
5風と木の名無しさん:03/03/30 13:36 ID:oYVCN8lf
>1乙!
>4
言えてる。読んでも名前チェックしたくなんないやつ。水増し要員。
6風と木の名無しさん:03/03/30 14:01 ID:2aIVC/Jh
>1さん乙彼!
でも、ここで上がってる作家が消えたら一体何人残るんだろうと
疑問に思う。

とりあえず、ナンバランは消えて欲しい。
前スレでもいってたけど、鬼きゅんってなんだYo…
7風と木の名無しさん:03/03/30 14:22 ID:7o0nxtwN
>1さん乙華麗様で御座いまつ。

さて、カムロコレアキ(?)とゆうひとはみなさん知ってまつか?
昔、帯に騙されて買ってしまいましたが激しくショボーンな内容…
ソッコーでブクフ逝きとなりまつた…
8風と木の名無しさん:03/03/30 16:40 ID:IITfjZ0Z
むかーし、まだ801雑誌があまり無かった頃に手にした雑誌にいた乱魔ニャン吉という人
好きも嫌いも既にないけど、
ちゃんと男(少年)描けない作家は萎える
9風と木の名無しさん:03/03/30 16:43 ID:uAdxM4NE
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 特売品は、なんと一枚600円!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 数に限りあり!今だけ!早いもの勝ち!急げ ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
10風と木の名無しさん:03/03/30 17:44 ID:t+aZI13P
個人的に葉月妖之助は好きかも。
11風と木の名無しさん:03/03/30 18:04 ID:QMSZJ1Zr
尾崎南消えれー
12風と木の名無しさん:03/03/30 18:54 ID:94b39ku1
唯月一。
考証目的じゃないんだから完璧な物は全然求めていないけど、
あまりにいい加減な考証と背景に愕然。
建物いいかげん、あんな寝具はない。
他色々。
ずっと我慢していたけれど今月のキャラセレで爆発じゃ!
あんないい加減に書いて絵描きとして恥ずかしくないのか?
資料見てないのか?
小説家が下調べして小説書くのと同じじゃないの?
下調べしていないと底の浅いのがすぐばれるけどこれも同じ。
衣装の文様ばっかPCで入れてたって意味ないんじゃ。
最低限の事が出来ないなら絵描き止めてください。
あーすっきり。

13((☆(*´▽`)(´▽`*)ノ☆)) :03/03/30 19:13 ID:SdSZAGwW
http://kotubunet.hp.infoseek.co.jp/king.htm
((☆(*´▽`)(´▽`*)ノ☆))
14風と木の名無しさん:03/03/30 20:25 ID:upaau2ny
唯月一…
デビューした作品絵見たことあるけど
そこから成長してないというか…
ボブゲ雑誌で何かの原画担当してたけど
受けの顔がエチーシーンの時同じ顔でポカーン。
そのゲームよく知らないから双子だったのかも
しれんが
書き分けくらいちゃんと汁!と思います。
そしてナンバラン…
売りはらっちゃったので今だ鬼きゅんの
意味が曖昧…
サイトにもいったが書いてないし…

どうにも最近はイタイ作家が多い…
自分もそうはなりたくないな…
デビューしてないけど(ニガワラ
15風と木の名無しさん:03/03/30 20:40 ID:PZ+Yi1VC
さくらあしか

ごめん・・・駄目・・・・・・

>10
葉月は漏れも好きかも
16風と木の名無しさん:03/03/30 20:43 ID:t+aZI13P
>>15
おお、同士(笑)
受キャラがちゃんと男の子でクソ生意気な辺りがいいんだな、俺的には。
ショタロリじゃなくてね。
17風と木の名無しさん:03/03/30 20:45 ID:t+aZI13P
ついでに、世界観がしっかりしてる方がええだよ。
あと女の子が存在しない801漫画もちょっと。
全世界総ホモっておかしいじゃんw受は元々ノーマルな子がええ。
1815:03/03/30 20:47 ID:PZ+Yi1VC
>16
友達になれそうだ、君とは。
弱すぎる受けにかなり萎えるよね。
19風と木の名無しさん:03/03/30 21:03 ID:iG/SQWsg
>17
どーい。
女の子(人)も内容的にきちんと書ける人は、総じていい物を書いてる気がするー。
20風と木の名無しさん:03/03/30 21:07 ID:DIQnQ2Te
美輝妖

自分が買った雑誌に載ってると、その分お金返して欲しくなる。
枯れ木も山の賑わい。にもならない。
むしろ目の毒。

コミックスだけだったら目に触れずにすむのになー…(無理だけど
21風と木の名無しさん:03/03/30 21:25 ID:n13TH/K+
鬼塚 駄目だ。色んな意味で。
22風と木の名無しさん:03/03/30 22:12 ID:5qq4v7Jg
>>20  ミイトウ。なんで長いのか皆目見当も付かぬ。
23風と木の名無しさん:03/03/30 22:21 ID:PZ+Yi1VC
>22 >20
あの人って独特すぎるっつーか、変なオーラがでてるから、
駄目な人と結構好きって人の差が激しいよね。
十泉鷺矢とかもそのタグヒ
24風と木の名無しさん:03/03/30 23:18 ID:ZwyCpIy5
ナンバラン、ルイルイ、真兎タン、アシカタン、ミキ妖、、、
感性が臭すぎて、消えてという気力さえわいてこない。
見かけると脱力する。

>14
お に き ゅ んの意味は
鬼 畜だけれど胸 き ゅ んの略だった。。。と思う。
過去スレにも出てた。
鬼畜ものが大好きな友人からいわせると、
「あんなの鬼畜でもなんでもない! ただの変態じゃん!」
……友よ(w
2510=16:03/03/31 01:08 ID:CGF7Piek
>>18-19
うん、確かに君たちとは良い友達になれそうな気がする(笑)
801の受役は「女の代わり」じゃなくて、あくまで男なんだよね。
26風と木の名無しさん:03/03/31 01:47 ID:1u0nDhjt
新スレ記念パピコ

高群保 緋色れーいち 越智千文 あさぎり夕 新田祐克 櫻井しゅしゅしゅ
金沢有倖 なると真樹 東野裕 内田一菜 加山弓 本橋馨子 かぐやま一穂
葵二葉/紅三葉 みささぎ楓李 やしきゆかり やまねあやの 水上シン
みなみ恵夢 みなみ遥 青海信濃 紺野けい子 笠間留美 南野ましろ
梅太郎 小田切ほたる 花吹雪桜子

サヨウナラ。
27風と木の名無しさん:03/03/31 02:02 ID:Vn2YBomt
>26
メジャー所ばっかりだね。同意なのもあるが、個人的にはまだイケそうな人もいる・・(w
漏れは上にも出てた十泉とか、あと千歳ぴよことか、
あの辺のヤシには同人やってろと言いたくなる
28風と木の名無しさん:03/03/31 02:37 ID:6g/9fbyi
>>26
梶本潤もぜひお仲間に(w
29風と木の名無しさん:03/03/31 02:39 ID:2aooOno3
メジャーメンツだったの?知らなかったよだってつまんないヤシばっかりだよん>27
30風と木の名無しさん:03/03/31 02:43 ID:5xVj5Qxu
メジャーってより、ポピュラー面子って感じだな
頭数…雑誌に誰かは載ってる…
私的にはどーでもいい作家さんだ
31風と木の名無しさん:03/03/31 02:57 ID:9EgSFLUS
千歳氏の描くキャラは体と顔が同一人物のものとは思えない。
32風と木の名無しさん:03/03/31 04:27 ID:9QSIfx4c
>26に巨頭さんが入ってない
 珍しいこともあるもんだ
33風と木の名無しさん:03/03/31 05:56 ID:PByy+Q/T
>32
>26さんの中では既に消えてるから
「消えて欲しい」作家じゃないのかもねーw
34風と木の名無しさん:03/03/31 07:28 ID:gXJy/AiR
26の面白いと思う作家って誰だろう
まさか聞いたこともないような作家じゃないよね?(藁
35風と木の名無しさん:03/03/31 09:42 ID:+/SidkXf
>26
高齢そうな作家ばかりですな。
この中で一番歳逝ってるのはあ…(ry だねえ。
まだこの先どうにかなりそうな若いのっているのか?
36風と木の名無しさん:03/03/31 09:51 ID:Uv0Y00Hs
十泉鷺矢って昨日の春コミで飛翔の愛盾だかの壁サークルのとこに載ってるの
パンフで見たが、相変わらず脱力するような絵だった・・
センスが0%って感じの絵柄。
37風と木の名無しさん:03/03/31 10:28 ID:89/QInwN
>34
好きな方でも入ってまちたか?
38風と木の名無しさん:03/03/31 10:59 ID:XvEobtbb
老人組、、、あさぎり 本橋 みささぎ

初老組、、、高群 緋色 越智 なると 加山 葵紅 みなみ恵夢 青海 梅太朗

その他1、、、新田 櫻井 金澤 東野 内田 かぐやま 笠間 南野

その他2、、、やしき やまね 水上 みなみ遥 紺野 小田切 花吹雪
39風と木の名無しさん:03/03/31 11:33 ID:Vn2YBomt
>38
老人とか初老って、年代分けしてあるの?これ。
漏れ作家さんの年齢てあんまりわかんないんだけど、老人組で40歳前後
初老組で30歳前後、その他が20代って分け方なんだろうか?

個人的にウメタローが初老組は驚き・・・20代だと思ってた
40風と木の名無しさん:03/03/31 11:39 ID:YTeeXIq+
>>39
その他にも30代いるよ。うめたろーはどう見ても30代だが…。
41風と木の名無しさん:03/03/31 11:56 ID:19lGysdF
老人組は50前後じゃないけか?
少なくともモー霧。さんはそのくらいだと思う。
42風と木の名無しさん:03/03/31 12:00 ID:qKuUIWO7
初老組…の中の人の年齢見ると30代後半40手前って感じなんだが、
でも、葵紅はかろうじて前半で内田、かぐやま、南野、新田、金澤と
変わらないと思う。
紺野さんは年齢詐称疑惑あったしな(藁

>38さんの内訳は、老人組、40〜50
初老、30後半
その他?なんだと思ったんだが…。
しかし、やっぱり801板だね…サロンだと30過ぎぜんぶ婆様扱いで
時々、年寄りは消えろという煽りが入る。
だけど、20代の作家だけになると、BL作家半分以上消える罠。
4338:03/03/31 12:34 ID:XXYeF7Nw
作家の年齢は知らないよ。絵と話で分類しただけでつ。
その他1、、中でも破壊的な絵の作家
その他2、、残りの作家
44風と木の名無しさん:03/03/31 12:48 ID:7SSLh/sX
山ねあやのって自分的には久々にヒットだったんでつが
つかここに上げられてる作家って、いいの描いてる人も沢山いる気が
個人の感性だから、ここ読んでもあたにならないな

つか2ちゃんって恐いな
45風と木の名無しさん:03/03/31 12:53 ID:LCwAat5a
>38
みささぎなんとかってもっと若いぜ、確か。
20代後半か、30代前半。
嘘かくな、38。
だいたいどういう区分けなんだ?
46風と木の名無しさん:03/03/31 12:54 ID:19lGysdF
>26にアポーも入れてくだちい。
47風と木の名無しさん:03/03/31 12:58 ID:B73otKHS
>45
多分35のレスにある、この先なんとかなりそーな
という部分に対してだと思われ
48風と木の名無しさん:03/03/31 12:58 ID:Vn2YBomt
>38=43
あれ、年齢知らないのに老人とか初老って形容して分けたの?
なら、違う名前で分類した方がわかりやすかったかも・・・古い新しいとか。
老人とか初老っていうから、てっきり年のことかと。
49風と木の名無しさん:03/03/31 13:37 ID:sbpU62RR
作家に年ははっきり言って関係ないよ
個人的には
ただね、あとがきにうちの旦那と・・・とか、主人が・・・とか書くやつが嫌!!
ファンタジーが読みたくて読んでるんだよ
あんたの家庭の事情はかんべんしてよ
子供のこと書くのはもっと嫌

50風と木の名無しさん:03/03/31 13:51 ID:qC5+LfSe
>44

>1を嫁。
51風と木の名無しさん:03/03/31 13:54 ID:9Yv7X0Fs
吹山りこなんてあのブリッコ作風で30代でしょ?
作家の年齢って作品だけじゃわからんもんだね。

>44
スレタイ見てここがどんなスレだか想像付くでしょ。
ネガティブな意見が見たくなきゃここにこなきゃいいじゃん。
厨房でもあるまいし。
52風と木の名無しさん:03/03/31 14:36 ID:XsFYY5Un
>>49
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ <あんたは黙ってなさい!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
53風と木の名無しさん:03/03/31 15:46 ID:7B6S6FLR
島崎刻也はどうですか?
あと、葉山カイト・・。
この人別の意味でヤバイよ・・。
作家といっていいのか??
パクリ女王
54風と木の名無しさん:03/03/31 16:05 ID:m2UqZ5PI
>49
禿同。
漏れは、梶本潤のあとがきをみておもた。
ポーズを旦那にさせてデッサン…。とりあえず
しててもいいが、それをあとがきでわざわざ描くのも
なんだかなーと思ってしまったよ。
55風と木の名無しさん:03/03/31 16:33 ID:Vn2YBomt
>54
今54のレスを見て萎えた・・・
梶本潤、そんな嫌いじゃなかったのに自分の中では一気に萎え作家に。
56風と木の名無しさん:03/03/31 16:52 ID:BF18Jekn
じゃあ漫画の中の男の股間やらケツやらブツやらの形は
旦那のものを写生してある絵なのか…


こう考えるようにはなってしまうので、確かに逝きすぎた裏話はいらんな。萎え
57風と木の名無しさん:03/03/31 17:53 ID:A40HnKSQ
島崎刻也、すごい勢いで下手になってゆく・・・
もう見てらんない・・・から読んでない。
絵がヘタレなのにイラスト集だしもうビクーリ。
58風と木の名無しさん:03/03/31 19:34 ID:Q0g0FCef
CG絵でイラスト集?
59風と木の名無しさん:03/03/31 20:48 ID:/fnx4WgV
水兎たん、この間編集にリテイクくらってストライキ(w
したのは記憶に新しいけど、どーやらこういうことだったみたい。

>尾崎さんといい、桑原さんといい、なんで、天下のマーガレットや
コバルトでアレだけできるのに、わたしがしちゃいけないの(ToT)
と、かなり哀しいです。(サイトbbsより)

なんでって・・・わからんならいいでつが(呆
60風と木の名無しさん:03/03/31 21:10 ID:Zx/L9Pih
>59
水月真兎・・・
なにがしたかったんだろうか?
彼女たちと同じだけ売れてると思ってるんだろうか?
歯タマといい妄想のなかで生きてる人ってコワイよ
((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
61風と木の名無しさん:03/03/31 22:04 ID:yA5gnd8x
兎タソ自意識過剰過ぎじゃないでつか?
そんな大型の連載してるわけでもないのに。ミラージュやブロンヅと同格と思ってるなんて… アフォ ( ´,_ゝ`)プッ
62風と木の名無しさん:03/03/31 23:16 ID:VjKh0Nr4
皆様の情報で兎タソ日記を又も見てきちゃったよ
こいつも旦那とか言ってる仲間なんですね。
いっそ梶本潤のように旦那とあらたなプレイでもして、作品に役立ててください。
読みたくないけれど
63風と木の名無しさん:03/04/01 00:01 ID:QKnItSzV
>59
本人、それ本気で言ってんのか…?
体を張ったギャグなら渇いた笑いくらいはでるのに。

以前に水兎タンの本をブクオフで見た時、あとがきに
「攻と受は念願かなって結婚し〜」らしき事が書いてあって
速攻、棚に返したものだが。はよ消えれ。
64風と木の名無しさん :03/04/01 01:45 ID:ehyE38HE
ところでエミクリは今何ジャンルにいるの?
同じような内容のオリジナルばっかりだったから買うの止めたんだけど、
ここで名前見かけてちょっと気になった。

という訳で私の消えて欲しい作家はエミクリとヨシ●ア●(●=キ/ア)です。
両方とも同じような内容で、ヒネリがないです。
でもヨ●キ氏は神が霊能系だそうだから、こんな事書いたら呪われる?
65風と木の名無しさん:03/04/01 01:53 ID:e1lCUAg0
>61
一部信者が持ち上げすぎだからでは?
自意識過剰っぽいとは思っていたが最近拍車がかかってまつね(w
分をわきまえない言動はみっともないだけなんだが。
66風と木の名無しさん:03/04/01 02:08 ID:eB8Z+Y0p
信者多くていいづらいけど・・・

蚊野しうこ

キ モ イ で す。
67風と木の名無しさん:03/04/01 04:10 ID:3XgsL4he
>66
禿同。内容のないストーリーにうんざり。
昆虫のような腹筋もキモイ。
68風と木の名無しさん:03/04/01 04:40 ID:PERARODu
小笠原あやの。
これで金を取っていいのか!と真剣に思った。
語尾に☆とかつけないでクレ…
文章が「上手い下手のレベルじゃない」と思ったのはこの人が初めてでした。
69風と木の名無しさん:03/04/01 04:48 ID:6D/YLQwm
蚊野…ぐぐっても出てこない人なんだね。
自分の調べ方が悪いせいなんでつかね。
70風と木の名無しさん:03/04/01 05:18 ID:yprvJdFm
>69
釣りか?
にちゃんを半年ロムれ。厨房が。
71風と木の名無しさん:03/04/01 07:29 ID:SRrqjOJe
今さらなのだが、作家の年齢のことはあーだこーだ言いたくない。
つーか言わないで( ゚д゚)ホスィ
(みんなにもってことで、漏れが作家だからって意味じゃないよ)
作家にとって罪なのは作品が萎え古いこと、ただそれだけ。
72風と木の名無しさん:03/04/01 07:31 ID:7PCh/Sx4
遠野春日
これだけ人気があるんだからきっと面白いはず
と思い続けて数年・・・
つまんないよー
何で売れるのか正直判りません。
攻めが強引とか言いながらいつも腰砕け、案外いい奴ねとか思わせたいのか?
思いっきり悪い奴で卑怯者で、それでも読者が萌えなキャラ出して欲しい
設定を男女に置き換えてもオッケーな、ハーレクインパロはいいかげん終わりにして
73風と木の名無しさん:03/04/01 09:19 ID:LLH2c8Tm
>>71
あえてやらせてもらうけど、



( ´,_ゝ`)プッ
74風と木の名無しさん:03/04/01 10:25 ID:cQufr5sO
>>38
私がアシスタント先で聞いた話では
本橋43
みなみ恵夢35
葵紅36
えみくり41
梅太郎34
出てないけど石原37本仁36
いじょ
75風と木の名無しさん:03/04/01 10:43 ID:1ZQKZg3K
>74
どこの先生でつか?
えみくりがうちの姉より年上なんてありえないし、
葵紅は同じ年じゃなかったと思う。
梅太郎が34てのも嘘。

ガセだとしたらひでぇ…
76風と木の名無しさん:03/04/01 11:02 ID:yGd/fm1S
>えみくりがうちの姉より年上なんてありえない

どんな根拠だ。ビンゴだってば。
77風と木の名無しさん:03/04/01 11:13 ID:F62yoj/N
でもモトニは今年32だよ。
友達のモトニ儲が誕生日プレゼント考えてるので覚えてる。
4月生まれだから<モトニ
78風と木の名無しさん:03/04/01 11:55 ID:XAAY1Qtf
年寄り同士で歳の話は不毛だ
79風と木の名無しさん:03/04/01 12:42 ID:gNbc7lQx
前戯も何もなく、いきなりちんこがぶっ刺さってたのに度肝を抜かれた。
そんなツルッと入んねーだろ!!(しかも初めて)
話の展開の唐突さもさながら、この場面は忘れられません。
わざわざ不自然な体位で、性器が全て画面に納まるように描かれてるけど全然
うれしくないよ!!そういうサービスはもっと基本を押さえてからしろ!!
絵のキラキラ具合もイヤーッ!!
80風と木の名無しさん:03/04/01 13:13 ID:MPCPzYGZ
>>79
誰のこと?
81風と木の名無しさん:03/04/01 13:15 ID:wO5Z/QU+
ごめんなさいコンノケイコセンセ本当はいくつなんだって思ってるの漏れだけでつか?
82風と木の名無しさん:03/04/01 13:20 ID:nIKAi96F
>76
ビンゴか?里中さんと同じ年じゃなかった?<エミ栗
里中さん、姉貴より二つ下なんだよ。だからさ。勘違いだったらスマソだが。

>80
ぴヨコのこと。前スレのコピぺだよ…これ。
83風と木の名無しさん:03/04/01 14:07 ID:Sa06S6YL
エミクリさんは1962年生まれ。
いい話を書いてくれるなら、何歳でもいいけど。

エミクリさん、ボーイズを読み始めた頃は面白いと思ってたな…。
最近はつまらないから読んでないが。
84風と木の名無しさん:03/04/01 16:38 ID:WXDWq1g5
別のスレでちょっと話題になった葛城しずか=篠原まこと=加賀あきら。
デビューしたばっかりだから消えて欲しいというより
もう出てくんなってのが正しいのか(w
85風と木の名無しさん:03/04/01 16:38 ID:h+WuoBrX
>77
モトニ今年32…?
じゃあ吟詠伝同人描いてた頃ってまだ学生だったの?
86風と木の名無しさん:03/04/01 16:41 ID:1nCq27GT
>84
この人見ているととある牛が
「デビューなんて難しいことではありません、何度でもできます」
と豪語していたのを思い出してしまう。
一番難しいのは一人前の小説家として続けていくことだと思うんだが。
何度もデビューするって、いったいどうなんだろうね。
87風と木の名無しさん:03/04/01 17:19 ID:z69K2BZK
>86
何度も成人式やる安西ひろ子みたいなもんだろう。
何度も振り袖が着たいんだろう。
88風と木の名無しさん:03/04/01 18:24 ID:MUAkjHHt
71>
>作家にとって罪なのは作品が萎え古いこと、ただそれだけ。
おもいっきり禿同!!
若くても古臭いパターンを踏襲する作家のほうが嫌です。
でも、名前のあがっている作家って作品も年齢に比例して古いのは何で?

89風と木の名無しさん:03/04/01 18:43 ID:d1FsWUmR
やおいと言うよりショタだけど、星逢ひろ・・・。
この人も信者多くて大々的に言えないが、
はっきり言って何でもセンチぶる姿勢が大嫌いなんだYO

・・・一言言えてすきーりした。年齢の話に割って入ってスマソ
90風と木の名無しさん:03/04/01 18:58 ID:Dx8wJNub
ナマモノ同人誌を書店売りに出したりとかのアイタタ過去を
捨てたつもりの品川かおるこも>86みたいな感覚なんだろうか・・
91風と木の名無しさん:03/04/01 19:34 ID:zTm3sOY0
>87
それは違う。売れないから仕方なし、だよ。
新人なんてどこも条件悪いんだから、何度もやりたいわけない。
その後順調にいけば誰もまたデビューしたりしないさ。
続かないから、仕切りなおすわけだろ。PN変えてさ。
騙された編集部も気の毒なこった。
92風と木の名無しさん:03/04/01 20:25 ID:6D/YLQwm
まぁ、PN変えて仕切り直した結果大成する人もいるんだけどね。
801誌じゃなくて一流誌でも何人もいるよね。
ただ、物凄く難しい訳だけど…。自分の引き際ってもんを見極めるのも重要だな。
93風と木の名無しさん:03/04/01 20:49 ID:zTm3sOY0
>92
そだね。
けどそういうのって、ジャンル変えたりってことが多くない?
同じジャンル内でというのは少ない気が。
801で限っていえば同じ801の中で仕切り直して成功した人っているかな?
引き際は難しいのは同感。
94風と木の名無しさん:03/04/01 21:02 ID:Jl+ycqmj
同じジャンルでも結構ある例だと思うけど。
一般誌でのほうがむしろ多いかもね。
801は狭い世界だから、どうかな。
95風と木の名無しさん:03/04/01 21:08 ID:6D/YLQwm
>>93-94
いやいや、今のWJだけでも二人はいるし。
しかも両方とも元からWJでしょ?
同じ雑誌内で名前変えて今は大きくなってるんだよね。
(知ってるかもだけど今は遊○王とヒ○ルの碁描いてる二人、ね)
96風と木の名無しさん:03/04/01 21:12 ID:9kfmY2iO
>95
イノタケさんもだと思い松。PN微妙に変えてる。
97風と木の名無しさん:03/04/01 21:30 ID:w/vfo9gw
>>96
一つ目のは本名だね。
98風と木の名無しさん:03/04/01 21:30 ID:6nkas9ID
いや、だから801でいるのか?
99風と木の名無しさん:03/04/01 21:36 ID:Jl+ycqmj
>95
94だけど
私は「結構ある例だ」といってるんだけど
何故93といっしょくたにレスされてるの??
とっさに例を思いつかなかったから書かなかっただけだよ?
100風と木の名無しさん:03/04/01 21:38 ID:CylGxGLC
梅太郎さんはアレだ。
上で書かれてた34歳ってのは間違いだが(もちっと行ってる)
コミックスの著者近影に、娘とのツーショ載せてたのは痛い。
101風と木の名無しさん:03/04/01 21:40 ID:CylGxGLC
流れをぶったぎてスマソ。

と書こうとしたが、自分のレスの方がスレ題に合ってるからいいか。
102風と木の名無しさん:03/04/01 21:57 ID:KRFgglaT
>100
子持ちで34歳以上とは知らなかった。
じゃああの絵柄はこれから上手くなる途中じゃなくて
もうだめになる一方の絵柄なんだね……。
10366:03/04/01 23:24 ID:ozLIOmpE
>67
理解してくれるあなたに萌えw

>69
ギャグ?
104風と木の名無しさん:03/04/01 23:26 ID:6D/YLQwm
>>103
うん、ギャグ。
105風と木の名無しさん:03/04/01 23:39 ID:QPO85I20
>本橋43

これが間違ってるのだけは分かる。
もう少し若いよ。
106風と木の名無しさん:03/04/01 23:43 ID:ozLIOmpE
年齢の話はそろそろ止めにして本題へ・・・・・

南春夫に萎えるのは私だけ?(夫=か)
どうみても、受けは女に見えるのは私だけ?
107風と木の名無しさん:03/04/02 00:11 ID:N0ih53nh
さんざんガイシュツなのに「私だけ?」って言われても。
内容には同意だが、少しくらい過去レス過去スレ読めば?
と思うのは私だけ?
108風と木の名無しさん:03/04/02 00:51 ID:pmjRvAj1
むしろ同意を求めるなよと思う
しいて言えば下半身の描き方がイヤ
109風と木の名無しさん:03/04/02 00:58 ID:GEjIDkyN
みなみはもう構ってすらいない。
雑誌に載ってたらスルー
110風と木の名無しさん:03/04/02 01:56 ID:GCrMI8Sw
葉山カイト、パクリを指摘されて脅迫ですか…消えて下さい。
111風と木の名無しさん:03/04/02 02:09 ID:Vp4G4jG8
>>110
脅迫?
久々に歯さまスレみてくるか…
112風と木の名無しさん:03/04/02 02:37 ID:fB/yuay5
>111
http://members.tripod.co.jp/kakutama_eiriH/
ここの方がわかりやすいと思う。脅迫うんぬんにかんしては。
113風と木の名無しさん:03/04/02 03:01 ID:GEjIDkyN
今初めて本人のオフィシャル見たんだけど、表紙の二人って
病み松のツヅキとヒソカにそっくりだね(w
あのコートの感じといい、それこそどっかで見たことある感じ。
匂う人だ・・・
114風と木の名無しさん:03/04/02 03:11 ID:Vp4G4jG8
>>112
ありがd!

今までは「まぁ、歯さまだから(苦笑」くらいだったけど、はっきり思う。
消えてよし。
115風と木の名無しさん:03/04/02 03:20 ID:zb6oZA27
自称歯山の相方の尚井瑛理(だっけ?
こいつも消えてくれ。文章も人間性も最悪だ…

間違ってもプロとか名乗らんでほしい。
116風と木の名無しさん:03/04/02 03:55 ID:fB/yuay5
『私の所属している大手出版社はお分かりですね?
ネラーを抹殺する機関があるので、貴方が被害を蒙ってしまいます。』
こんなことさらりと言える尚井瑛理たん凄いでつ。
私も抹殺されちゃうんですか?
117風と木の名無しさん:03/04/02 05:48 ID:mJeXrUoV
>116
うわぁ…(´Д`)

脳内出版社の脳内機関…
118風と木の名無しさん:03/04/02 05:56 ID:pmjRvAj1
読むの時間かかったけどなかなかスリリングで笑えた
しかしネラーの方もアレだしどっちもどっちだな
ところで尚井瑛理って知らないんだが…どこの大手出版社のおかかえなの?
119風と木の名無しさん:03/04/02 06:55 ID:HqIqegpn
>118
去年の秋に角川書店 ルビー文庫からデビューして1冊だけ本が出た新人です
(私はスルーしてたので読んだことないですが)
1冊本が出ただけで出版社に大切にされる *大作家* さま気取りの電波です
120風と木の名無しさん:03/04/02 08:32 ID:FjVOctqa
>>116
つーか、たかが801作家ごときでそれが言えるってすげぇな。
仮にそれなりに売れてたとしても、801じゃ売り上げ的には知れてるし。
余程で無い限り、大手の出版社的には割とどうでもいい存在なんじゃないんかね。
801メインの出版社ならともかく。

ところでソースどこ??
121風と木の名無しさん:03/04/02 09:07 ID:iD8fGqma
>120
>112
122風と木の名無しさん:03/04/02 10:43 ID:gjaxbK2x
サークル活動始めりゃすぐ大手になれるもんだと勘違いしてる
厨房と大して変わらないね。
123風と木の名無しさん:03/04/02 10:48 ID:pmjRvAj1
>>119
サンスク
やっぱりカドカワか。あそこって小説編集二人しかいないんじゃなかったっけ?
脅し文句に知り合いのハッカーが出なくてざんねーん
124風と木の名無しさん:03/04/02 10:57 ID:nCK+T/CE
>123
二人って事はないよ。
ただ、一冊出してあげたくらいのペーペー作家に
出版社はそこまで後ろだてになってはくれないと思うよ。その尚井って人知らないけど。
笑われるのでホドホドにしといた方がいいね。マジレス
125風と木の名無しさん :03/04/02 11:58 ID:r08KsquF
>124
その件は確か3月末に公式謝罪が入って終了したんじゃなかったけ?
確かIP取得して身元割り出すとかいって実際HP訪問者のIP取得してそれ握ってるからって脅迫まがいな事して
そういう事すると脅迫罪として立件できると指摘されてあわくって平謝りしたんじゃなかったけ?
確か謝罪HPで経緯かいてたよ。
出版社の方にも例の機関の事で問い合わせ行って正式な回答出てたし、
自業自得とはいえ堕友人の歯様を知識もなく庇ったのが悪かったねぇ。
詳しく知りたい人は歯スレの中に謝罪HPへのリンクあるから行ってみたら。

で、私の消えて欲しい作家はやっぱりすべてここに出ている。
あとは、壱飲み屋死斑かな?
126風と木の名無しさん:03/04/02 17:00 ID:o3YScdtE
>125
それが複雑にからんでまだこの件落着いていない罠。
イベントで正式に謝罪のペーパーを出す。
葉山も盗作を認めたから謝罪ペーパー出す。といって
ちゃんと配っていなかった罠。
結局そのペーパーゲットできたのは特効かけた約一名。
しかも謝罪どころか、著作権についてうんちくたれて、
みんなやってることじゃ〜んみたいな言い訳。
本人達は反省どころかイベントにしゃーしゃーと出てきて
楽しく談笑されてるところを目撃されて
そんなこんなで3/29〜歯スレで軽い祭りになってます。
127風と木の名無しさん :03/04/02 17:55 ID:XgPmpWAh
Teaprince(和訳してくださいな)の作者、既に名前も書きたくない・・・。
あれって面白い?
128風と木の名無しさん:03/04/02 18:21 ID:tKOmIyUq
悪だ切り螢。
この人のキャラクターって人の血通ってるのか?と思う。
作者の性格の悪さがにじみ出てるようで。
というかそんなキャラクターが皆に愛されるという設定が余りにも御都合主義で許せん。氏ね。
129風と木の名無しさん:03/04/02 19:06 ID:gVkiWFJC
いちおうここ、消えてほしい商業BL作家のスレなんで。
130風と木の名無しさん:03/04/02 20:21 ID:NMih05yY
上の話題そらしに異種レスをわざとしている、必死な人がいますね
131風と木の名無しさん:03/04/02 22:25 ID:o5ZdMUre
早く春休み終わらないかな…。
132風と木の名無しさん:03/04/02 23:36 ID:6C1vImic
>129
葉山も尚井も*一応*商業作家。

>126を補足すると、そのペーパーにあった著作権についての文章は
都頬の著作権入門からの丸写しなのに、引用先として
都頬さんの都の字も入ってなかったパクリ物ですた。
133風と木の名無しさん:03/04/02 23:41 ID:EnEmRdl7
>129は>127のこと言ってんじゃないの?
134風と木の名無しさん :03/04/02 23:47 ID:2c9mzf5u
科皮香個。
ちゃんと責任持って最後まで話しは書いて欲しいし、おんなじ様な内容で飽きてきた。
だけど、周りには信者多くて大きな声でいえなくて辛いぽ・・・。

付記耶麻利個。
なんであんなに真っ白なんだろう・・・。

奔荘蒼菜とその仲間たち(名前忘れた)。
分かり辛いしどこが面白いのかヨクワカラン。私がアホなのかも・・・。

浅蔵可憐。
コメントの仕様もなく、全部同じに見える・・・。
135風と木の名無しさん:03/04/02 23:50 ID:EnEmRdl7
同人板流れなのか?
誰のことなのか分からんぞえ。
ガツンと晒してけ。
136風と木の名無しさん:03/04/02 23:54 ID:m7ak+Mw5
やっぱり同人板ばかり普段気にしている、必死なヤシが来てるねぇ
137風と木の名無しさん:03/04/03 00:04 ID:aYljcAE7
>>134
分かり辛いしどこが消えて欲しいのかヨクワカラン。私がアホなのかも・・・。
138風と木の名無しさん :03/04/03 00:04 ID:WNha/niR
>135
科皮香個→品川かおるこ?(でもちょっと自信ない)
付記耶麻利個→吹山りこ
奔荘蒼菜とその仲間たち→これはワカラン
浅蔵可憐→麻倉かれん
ではないかい?
139風と木の名無しさん:03/04/03 00:19 ID:ZMsOi14Q
わかりづら…。
いちいち隠語で書く香具師多いけど、はっきりいってうざい。
140風と木の名無しさん:03/04/03 00:20 ID:yi3A27Rv
消えて欲しいというか、
昔好きだっただけに辛い・・・高群さん・・・
141風と木の名無しさん:03/04/03 00:32 ID:u5Lf1dIq
品川かおるこはマジでいらん
キモイっちゅーの
142風と木の名無しさん:03/04/03 00:39 ID:ePL/jOW4
隠語じゃなくていいんだよ〜〜。


              いいんだよね・・・・・?
143風と木の名無しさん:03/04/03 00:50 ID:Ib+Xfle/
最近、隠語さんが多くてガイドラインが変わったのかとオモタけど、…いいんだよね?
144風と木の名無しさん:03/04/03 00:50 ID:g+yPz672
>142
隠語でも隠語でなくても
好きにしる! ってことになってたかと。
でもあまり珍走団っぽすぎる当て字は…
145風と木の名無しさん:03/04/03 01:59 ID:Y+jJyCfx
隠語わかりにくすぎ。
これまで出てきてたのならまだしも…
勘弁してくだちぃ
146風と木の名無しさん:03/04/03 02:01 ID:ZMsOi14Q
正直、>>69が可哀想になって来た。
147風と木の名無しさん:03/04/03 09:50 ID:e+9rdGXI
麻倉かれんって商業作家になったの?この人確かドラゴンボールでろりろりろの
孫悟空やっていたような
148風と木の名無しさん:03/04/03 10:45 ID:dT/MI65d
基本的にBL作家の仕事のことを801板で書いてるだけなんだから
伏字の必要はないよね。
149風と木の名無しさん:03/04/03 14:23 ID:CmEUvWMb
>147
今HP見てきたけど、商業描いてるみたい。
同人は飛翔系だって。
150風と木の名無しさん:03/04/03 20:52 ID:RKtwlPHa
漏れも今HP見てきたが確かにキモい絵だ…
なんだありゃ…
151風と木の名無しさん:03/04/04 11:29 ID:e2f6qIgN
57・亀レスですが、そう、島崎
刻也、年がたつたびに下手に下手に
・・・・。進化しないで退化して
るよ、島崎・・・。
152風と木の名無しさん:03/04/04 23:04 ID:Af8ct+Qu
高之原翠とか皐月とかいう人に消えて欲しい。
キモイ絵もさることながら本人のコメントも痛い。
153風と木の名無しさん:03/04/05 00:31 ID:KugDAJSl
松本テマリ。
同人の時は少なくともチョットは好きだったけど
最近の商業誌はもう駄目だ。
受けが毎回同じパターンでもう
(゚∀゚)アキタ!!
154風と木の名無しさん:03/04/05 16:29 ID:+Fdqknr8
まんだ林檎・絵とかも好きじゃないけど
育児ネタがしつこい・・・。
そりゃ自分の子は可愛いかも
しれんが、
155風と木の名無しさん:03/04/05 17:47 ID:ZfAIU0u0
>154 同意。
多少ならまだいいけど、いい加減アポーのはうざい。
そんなに書きたかったら主婦マンガ誌とかでやれ。
BLでそんなん見たくない。
よって私も消えて良いと思う。
156風と木の名無しさん:03/04/05 23:04 ID:mLyLzFLk
アポーって、まだ育児漫画描いてんの??
ウッザー!
BLにそんなのもってきて連載させてんのも、どうかと思うな〜。
タイトル忘れたけど、
受けが結婚して子供できて、嫁が死んだかなんかしてくっついて、
その子供も、親友とどうこうなりかけて、
結局くっつかなくって、一番初めの親カプが年取って
死ぬまでかいてたやつは、マジで吐いた。
それから私の中では消えてる。全てにおいてキモイ。
157風と木の名無しさん:03/04/05 23:07 ID:NH6Xj6en
>156
コンプレックスシリーズだな、そりゃ。
私は、あの葛藤(してるフリだけ)漫画が
物凄く嫌いだったよ。
158風と木の名無しさん:03/04/06 02:19 ID:lntPkofM
☆野リリィ。
受けにAAカップほどのオッパイがあった。
ひゅるるるるる〜
159風と木の名無しさん:03/04/06 17:19 ID:vSJXhu3i
噂のパクリ魔『歯サマ』の検証サイト始めて見たよ
甲斐ちひろと同一人物だったのか。ちょっとショックだ。
いや、好きではないけども。
ブツによって顔が全然違うのはトレースしてるからなのかな?
ワンピースパクってる絵とかは好みなんだがなぁ…
なんというか、アホな人ですね。
160風と木の名無しさん:03/04/06 18:46 ID:n2wgJNg3
霧島珠樹(字あってる?)
161風と木の名無しさん:03/04/06 19:17 ID:UTJyAZja
>160
うん。
162風と木の名無しさん:03/04/06 19:47 ID:Sgjbv9pZ
☆野さんって、絵があれBLか?・・・ってくらい
何か枠からはずれてるというか何というか。
163風と木の名無しさん:03/04/06 20:58 ID:hyRhxNmX
>☆野
先月雑誌に載っていたものは、マジで途中までどっちか考えてしまった。つか男である必要性がねーべ?
164風と木の名無しさん:03/04/06 21:39 ID:lGS0A7/r
>ねーな。
165風と木の名無しさん:03/04/06 22:48 ID:WHIJwrMM
南京ぐれ子。

同じネタの使いまわしはやめてくれ。
166風と木の名無しさん:03/04/07 00:53 ID:9TH1kCjy
乱魔猫キチとか言う香具師の絵がきもすぎる
基本的にまともな男が描けない香具師は消えて欲しい
167風と木の名無しさん:03/04/07 01:39 ID:SdHbKclx
>☆野さん

特に最近女性化激しいよね・・・・。
絵は可愛いと思うけど、男性向けで頑張ってホスィ・・・。
168風と木の名無しさん:03/04/07 05:24 ID:1jY6khZw
ガイシュツしすぎてるけど、山田ユギタソ。
凄い人気だけど、漏れの読んだ2冊がたまたま悪いのか

ま っ た く つ ま ら な か っ た よ ?

信者、ゴメソ。
169風と木の名無しさん:03/04/07 10:13 ID:Xw53lYD4
>168
作家に対して萎え発言はいいが、信者に対して「ゴメソ」とか語りかけると逆撫でして
荒れる元になるので、信者を暴れさせて「これだからユギ信者は・・・」
と言いたい釣り目的でないのなら止めとけ。

ただ、書いてることには同意。人気の割に波のある人のような・・・
買って速攻売ったのあるよ(w
ちなみに自分は俺は悪くない(だっけ?)っていうCD化もされてるヤツが
超ツマンネ(゜д゜)

170風と木の名無しさん:03/04/07 10:43 ID:pzb89pxZ
>169
あ、漏れもだ。<俺は悪くない
CDがよかったんで原作読んだら激しく口にあわなかった。
中には一冊、二冊いいのもあったと思うけど、絶賛するほどではないような…。
尻のでかさがきになりまつ…
171風と木の名無しさん:03/04/07 15:03 ID:yja7B83v
☆野タン
絵は可愛くて好きなんだけどなー。
あれが男だと思うと激萎える…
男性向けに行ってくれるなら漏れはついてくよ〜(w
172風と木の名無しさん:03/04/07 17:34 ID:7h69ZO/R
>>171
ハゲドウ
絵は好きなんだ・・・あれがBLじゃなければ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
173風と木の名無しさん:03/04/07 18:15 ID:x67h06tR
>>171
BL初心者にはあのくらい可愛い受けがいいのかもしれないけどね…
素直に男女もの描けよと。
174風と木の名無しさん:03/04/07 18:19 ID:FyjB7fCA
☆野が出たらアキバジロォもそうだ。
受がポニーテールの男とか長髪。女にしか見えない。
あれってBLである必要も、男である必要もなしだと思うなぁ。
そう、絵は悪くないんだ…ただ男だと思えないっていうのはどうよ。
175bloom:03/04/07 18:24 ID:MQv0CiAS
176風と木の名無しさん:03/04/08 10:28 ID:MnK0oS8f
☆野タンは今流行りの厨房向け男女エロが801よりも先に単行本で
出たらしいからそっちに戻っちゃってくらさい。
177風と木の名無しさん:03/04/08 17:01 ID:SkRZ/qQP
☆野
男性向き男性向きいうけど
男好きする絵だとはオモワネー
>176の意見に賛同。
178風と木の名無しさん:03/04/08 22:37 ID:VmEL/1Rd
りりぃたんはどっちかっていうと
厨房女子向けのエロコミックが適当かと思う。
男子が萌える絵柄じゃないな。たしかに
179風と木の名無しさん:03/04/09 00:01 ID:3y9A60d/
いっぱい居るけど今月のビボイ表紙からしてもう駄目・・・
ガイシュツごめ。

こ う じ ま な つ き 。

それ以外でも半分以上読む気なくすラインナップダターヨ。
180風と木の名無しさん:03/04/09 02:26 ID:zzZ9IL5i
>>179
禿同!
話も厨房向け。
181風と木の名無しさん:03/04/09 02:36 ID:y4pfv30C
>179
この人の描くキャラどいつもこいつも同じ顔。
今まで描いたコミックと小説イラストからワンカットだけ抜き出して見せたら
コージマさん本人にも判別不可だと思われ。
182風と木の名無しさん:03/04/09 07:03 ID:vyeobcuf
攻めがブサイクで素で萎え>コウジマ
183風と木の名無しさん:03/04/09 10:32 ID:9/7c53Dc
165・自分も南京ぐれ子、絵が雑な気がする
カラーもモノクロも
184風と木の名無しさん:03/04/09 18:41 ID:VAc8yTE3
どーでもいいちっちぇー事なんだけど
『こうじま なづき』みたいだよ・・・。

ギョロ目が怖いので早々に消えていただきたいです。
185風と木の名無しさん:03/04/09 20:29 ID:kJwoIsyO
>184
あああ本当だ。
マガビーでnadukiってなっていた…
私ずっとなつきと信じていたよ。

私もとにかく消えて欲しい。
オトナがオトナに見えん。
リーマン好きとしては許せない。
口もキライ。
181さんに禿同だけど表情も同じで尚区別しづらくなっている。
186風と木の名無しさん:03/04/09 21:50 ID:faJs3wNw
今月のマガビーといえばマトウサナミの漫画の扉…なんか歯様の検証で似たような構図を見た覚えがあるんだけど…
気のせいか。最近妙に「これの元ネタは…」とか考えちゃって素直に楽しめなくなったのが辛いなー。
187風と木の名無しさん:03/04/09 22:02 ID:yOpvcA3n
マトウさんか…
マトウさんも微意図関係だと、イラストにCDのブックレットとか
参考にしてるかもしれんな…
だってペンギンってもろ………
188風と木の名無しさん:03/04/09 22:06 ID:YDLcjImN
漏れもリーマンスーツ萌えとしてこうじまはだめぽ…
189風と木の名無しさん:03/04/09 22:15 ID:X36Qr/t8
椅子じゃありませんか>マトウさんの扉
良く見るとトレスでもパクでもないけど、パッと見確かに似てる。
私も最初ドキッとした。
190風と木の名無しさん:03/04/09 22:18 ID:neFN+X6b
>187
美伊豆関連じゃないんだ…
なんか湾片ぽいんだ。構図。ただ、元の絵を気にしてみていなきゃ気にならない程度…
なのかな、相似。パクリ判定とか自分には微妙すぎて出来ない。
ただもにょってしまったのが辛い。好きっていう気持ちががくんとダウンしちゃったよ…
191風と木の名無しさん:03/04/09 22:24 ID:dRIK0ry7
全然関係ないのですが
一ノ宮死斑を二宮悦美と勘違いしていた事に昨日気づきました。
192風と木の名無しさん:03/04/09 23:21 ID:7k8zrraG
>191
漏れはつい最近までカサマルミとヤマダユギを間違えていた。
何でファソがいるのか疑問だったもんだ。


どうでもいいがカサマサマは消えてくだちい。雑誌買う金がもったいねー
193風と木の名無しさん:03/04/10 00:48 ID:M1iA9Lvc
>192
ま・・・間違えるか!?

でもガンガレ。
そんな192が好きだ。
194風と木の名無しさん:03/04/10 01:03 ID:/BeCTJpS
ちゅーか。
いまさらがゆんのやほひでよろこぶ人はいるのだろうか
とビボイ編集部を小一時間問い詰めたい。
195風と木の名無しさん:03/04/10 06:24 ID:tisdw8/X
ていうか今の絵だとそこらの厨絵と変わらないから
196風と木の名無しさん:03/04/10 09:16 ID:ti5z6eyD
つーか、がゆんの場合今回のキャラみたいなので801やられても
全然萌えない。
源氏の弁慶×義経とかでやってくれるんなら見てみたいけど。
197風と木の名無しさん:03/04/10 15:56 ID:VNc3FCXG
>196
源氏の主人公っぽかったきがする(w

あれは続くんですか?(;´Д`)モウイイヨママン
198風と木の名無しさん:03/04/10 16:07 ID:14Kf35pB
源氏初期〜中期の弁慶×義経なら見たいけど
今の絵でやられても激しく萎え・・・
マガビのアレは確実に続くんでしょーな・゚・(ノД`)・゚・
199風と木の名無しさん:03/04/10 22:13 ID:jJ8LATlc
マガビではじめて読んだ>高河ゆん
ここ見る限り、けっこう有名な人みたいで驚いたよ。
それとも一部で有名なだけ?
200風と木の名無しさん:03/04/10 22:16 ID:mfrOrGp/
>199
Σ( ̄□ ̄;)お、おいくつで…?
201風と木の名無しさん:03/04/10 22:17 ID:mfrOrGp/
衝撃のあまり、あげてしまいますた…
ミカエルの立てマキにまかれて
いってきまつ…
202風と木の名無しさん:03/04/10 22:19 ID:AJ2lbXUF
>199
ちょとオドロイタ。
203風と木の名無しさん:03/04/10 22:20 ID:jJ8LATlc
>200
ハタチは超えてます。
そんなに驚かれるってことは、有名な人なんでつね…。

スレ違いスマソ
204風と木の名無しさん:03/04/10 22:21 ID:FSeeWBkn
>199
かなり驚いた
関係ないけどC L A M Pは知ってますか?
205風と木の名無しさん:03/04/10 22:23 ID:OQc5OyEb
がゆんを知らない世代…オオオー
206風と木の名無しさん:03/04/10 22:33 ID:jJ8LATlc
>204
アニメを見たことはあります。
ファンタジー系より、普通の少女漫画が好きだったので読んだことないんですが。

高河ゆんとCLAMPはかなり有名ってことですよね?
207風と木の名無しさん:03/04/10 22:47 ID:Q44qG2Dd
私も名前だけはなんとなく知ってたけど、全然読んだことないし
知らなかったよ<高河ゆん
ちなみに私はいい年なんで(25過ぎてる)、世代って問題ではない気が。
そんな自分も199さんと同じで普通の少女マンガばっかり読んでた人だった。
だからかな?
208風と木の名無しさん:03/04/10 22:58 ID:mfrOrGp/
>206、207
読んだことなくても名前とレジェンドは知っている有名人。
それががゆんだと思っていたよ…。自分も実際に作品を読んだのは
かなり遅れてからだから。
ちなみにがゆんさまは、花夢系の雑誌にも一瞬だけど書いたことあるし
プリンセスでも連載をお持ちでしたよ…。
雑誌遍歴もすごかった…。増刊だったけど、自社デビューでもない新人を
花夢編が乗っけたときはびびったな…。
209207:03/04/10 23:15 ID:Q44qG2Dd
>208
レジェンドがあるほどの人なんだ・・・。
私はもっぱら別マ別フレ・ヤングユーとかそこらばっかり読んでたので
花夢とかプリンセスは読んだことなかった・・・ていうかプリンセスって見たことないなあ。
全然重ならなかったらしい。
210199:03/04/10 23:26 ID:jJ8LATlc
私も別マ、後はララを読んでました。

高河ゆん…
別板のスレを見ました。
いろんな意味で有名な人なんですね。
211風と木の名無しさん:03/04/10 23:43 ID:7EyCWGiE
私もマガビで初めて読みますた。
ちなみに25超えてる。
名前は知ってたけど、全然興味なくて手を出そうと思ったこともなかった。
しかし、マガビを読んで尚更興味なくなった・・・
212風と木の名無しさん:03/04/10 23:44 ID:OCSrAf4r
ジャンプしか読まんけど高河ゆんは知ってるよ〜
ていうか、一時期高河ゆんの絵柄がおたく業界を一世風靡したってぐらい
昔の絵柄は影響力がすごかったってお人。今は旦那さんの影響受けて
見る影もないけどね〜。
213風と木の名無しさん:03/04/10 23:47 ID:6y5TZ/04
がゆん。昔家に帰ったらママソがアー思案買ってきて読んでて
激しく焦った思い出が。

櫻井しゅしゅしゅはもう飽きたな
突き抜けたアホアホは好きだけど
214風と木の名無しさん:03/04/10 23:49 ID:mfrOrGp/
現代用語の基礎知識で、やおいとかコミケとかひくと
一昔前まで女豹さまとおおや和美とがゆんの名前がのってなかったっけ?
同人出身の代表的な作家みたいな。今じゃ珍しくないけど。
最近のやつはみてないから、もう説明文かわってるかな。
215風と木の名無しさん:03/04/10 23:54 ID:IwY3i+B7
がゆんは、同級生のお姉さんがテーエムネトワクのファンで、オリジナルアニメビデオの
キャラデザやってた縁で知った。「同人出身の漫画家だからって色眼鏡で見られ
ないよう、後に続く人たちのためにも頑張ります」とかなんとか、後書きで書い
てませんでしたっけ。

やおい作家かどうかは微妙だけど、某プロの峰倉クローン絵師。昔のジャンル絵
を引きずった結果、顔はゲソ顎なのに身体はプロテイン取りすぎボ゙ブサップ体形。
素の痛さにファンやめて久しいけど、いい加減自分の絵を確立しろよ。
216風と木の名無しさん:03/04/10 23:58 ID:OCSrAf4r
つーか高河ゆん知らないオバオタクって…もぐ(略
217風と木の名無しさん:03/04/11 00:20 ID:hqMhZfFv
この2ヶ月毎日10時迄残業で何かが狂っていたようでつ
ブクオフに行くこともできず屋府御区で
ナンバラン10冊セット落としちまった
一度読んでみたかった。ここでこれだけ騒がれたし。
んで、1冊読んだでつ。
残りの9冊どーすりゃいーんだ。(゚∀。)アヒャ
ブクオフに売りに行くヒマない。
オクに出す時間もない。
2ちゃんに来る時間はあるが。

と、昨日も残業で疲れた上にナンバランを読んでしまって
前スレに書きこんでいた。。。。・゜・(ノД`)・゜・。
218風と木の名無しさん:03/04/11 00:31 ID:j1ZUi8jC
>216
これこれ。子供は寝る時間ですよ
219風と木の名無しさん:03/04/11 00:38 ID:CmFnqOm6
>217
貴方に残るのは、評価による取引履歴…
ああこの人ナンバランスキーなのね(プ などと見知らぬオークション相手などに思われてしまう
という恥辱プレイにも似た甘い罠
220風と木の名無しさん:03/04/11 00:41 ID:xZH/pWw7
ここが2chじゃなかったら、217さんのセットを買うのに。
漏れも試しに読んでみたい。
でもセットで買わなくても一冊読めば充分なのかな。
221風と木の名無しさん:03/04/11 00:43 ID:xdsgP1oo
★2日間は無料です★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
222217:03/04/11 00:47 ID:hqMhZfFv
>219
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
そのことを忘れていた。。。。・゜・(ノД`)・゜・。
ナンバランスキー・・・ナンバランスキー・・・
鬱だ氏ぬしかないか・・・λ.... イッテキマス
223風と木の名無しさん:03/04/11 01:08 ID:Vvr3AxUz
がゆんて、どの出版社に行っても稿料で揉めてるよね…
224219:03/04/11 01:09 ID:CmFnqOm6
>217
ンモーうっかりさん☆( ´∀`)σ)Д`)
つーか暇が出来たら転売しとけYO!
「奥で落としますたが、自分の嗜好にあいませんでした」とかなんとか書いて即決で

まあガンガレ
225風と木の名無しさん:03/04/11 01:13 ID:q7Bp/IQA
>>223
何、もっとよこせって言ってんの?
226風と木の名無しさん:03/04/11 01:57 ID:ES1PpUK4
>225
223ではないけど、ジャーマネのおねーちゃんがエラソーらしいよ。
売れっ子でおとしまくってたころに聞いた話だけど
「高河は○○以下では描かせません」とか言うらしい。
227風と木の名無しさん:03/04/11 02:15 ID:QXgs1Uia
一枚7だったとか。
228風と木の名無しさん:03/04/11 02:31 ID:yLWurZw7
…ジャーマネ。
229風と木の名無しさん:03/04/11 02:44 ID:cuUeNDWm
>222に和みますた。
このスレで和ませてもらえるとは…。

高河ゆんさんは、もう本当に消えてくださって結構です。
風呂敷広げたまま放置、は、作家として最悪。
ひとつのものを終わらせてから、新しいものを始めてください。
230風と木の名無しさん:03/04/11 07:07 ID:P4fp4dip
そのもめたジャーまねはとっくにおらんよ。かなーり前に離れてる。
チクラさんは編集者を経たのち、
青池てんてーのHP製作にかかわってるとかってのを
青池てんてーのサイトで知って驚愕しますた…。今もそうなのかな。
231風と木の名無しさん:03/04/11 10:22 ID:gBOgLyV4
がゆんは自分の生い立ちと日記を混ぜた様な本(漫画じゃなくて文章ばっか)
を出した時に引いた…
高校受験の時の話とか高校にはほとんど行かなくてコンパニオンのバイトばっか
してたとか、良く恥かしくもなく書けるナーと思った。
あと、まるでタレント気取りが痛かった。
連載してた漫画落としまくってたくせにそんな本出すなよ、と。
出す出版社も出版社だけど。
232風と木の名無しさん:03/04/11 10:47 ID:IOrbU9Xu
231・その本持ってた・・・。
今はないけど、自分の恋愛観
とかそういう書いてたような気が
漫画家(同人もか)でマネージャー
とかついたりしたりアシスタント
とかを「スタッフ」とか呼んだり
するのは、この人がハシリ??
個人的にはどうかと?
233風と木の名無しさん:03/04/11 16:31 ID:33B/AXLs
>232
ハシリではないと思うけど。(w
漫画家でマネージャーつきってのはプロダクション的な仕事形態の多い
男性漫画家にはもっと以前から珍しくない話し。
アシスタントをスタッフと呼ぶのは別におかしい事じゃないと思うが。
会社にしてるとことかなら社員のアシスタントもいるんだし。
名称としてスタッフはありでは?

高河さんがそういう事例で目についてしまうのは、当たり前の仕事形態の
一環として「マネージャー」「スタッフ」といった語彙が出てくるのではなく、
何かタレントめいた勘違いっぽさが当時の彼女の雰囲気から
溢れていたからではないかと。
234風と木の名無しさん:03/04/11 16:49 ID:ES1PpUK4
233さんが書かれてるように漫画家としてはハシリじゃないけど
ハンパな同人作家がイキがってスタッフだのマネージャーだの言い出すのは
がゆんがハシリかもね。
235風と木の名無しさん:03/04/11 17:37 ID:g/QcnEYE
ごねて秋田書店と喧嘩になったんだっけ<がゆん
236風と木の名無しさん:03/04/11 18:23 ID:W1NRNdFR
消えて欲しい作家は「寿たらこ」「あきばじろぉ」「ぴくす」かな?
237風と木の名無しさん:03/04/11 18:57 ID:yRyIX0f7
>236
あきばじろぉ、某商業作家と組んでワンピ同人やってるけど鳴かず飛ばすだよ。
時代遅れのショタ絵と、受が頬赤らめてアソアソ喘いでるだけの作風では、
消えるのも時間の問題ではないかと…
238風と木の名無しさん:03/04/11 19:17 ID:S+WwImXg
たくさん連載してたころ
「あの人はそっくり同じ絵をかける影武者が4人いるんんだって」
という噂を聞いた。>がゆん

あとプリンセスの時「あの温厚なアオイケ先生を激怒させたすごい奴」
という伝説も。
239風と木の名無しさん:03/04/11 20:54 ID:+WcBB0eF
自分は、プリンセスの作家連合が
「あの人を取るか私たちを取るか決めてください!」と
直談判したってきいた<がゆんネタ

がゆん…時間はかかってもここ最近連載終わらせたのは
評価してたんだ。恋愛とか別物になってるってうわさだけど。
ボーイズやらんでいいから他の片付いてない連載片付けてください。

少しでも身軽になると他のものやりたくなる人なのかねー…
240風と木の名無しさん:03/04/11 20:59 ID:W1NRNdFR
プリンセスでも揉めたのは、姫木だよ。
ほら天使ネタのとか払いモノかいてた。
某編とデキて揉めて、他の作家が全部抜けるってケンカになった。

241風と木の名無しさん:03/04/11 21:02 ID:Xar4Ulg2
>238
富樫じゃないけど、がゆんってダンナが描いてた時期もあったよね。
242風と木の名無しさん:03/04/11 21:04 ID:sUGd4xTw
いや、姫木という人のことは知らんが、がゆんが青池さんを激怒させたのは事実。
243風と木の名無しさん:03/04/11 21:12 ID:AFqGAKtQ
なんで激怒させたの?
ってだいたい想像はつくけど…
244風と木の名無しさん:03/04/11 21:51 ID:0FbvDVTE
>240
姫木カオリはお払いモノで天使モノは天城サユリ。
その天城がプリンセスからいなくなってBLで見かけた時は激しくイラネと思った。
がゆんはプリンセス本誌と増刊に3本連載持ってたがどれも終わらず。
そりゃ揉める。
245風と木の名無しさん:03/04/11 22:27 ID:Xa8rrjWx
がゆんといえば、源氏って終わったの?
246風と木の名無しさん:03/04/11 22:32 ID:P4fp4dip
>245
終わってない…。

終了は
アーシアン、恋愛だけ確認した。
きになってるもの=妖精事件、ゲシュタルト、夜嬢帝国…終わったの?
>244
ローラカイザーは終わったと思ったんだけど。
247風と木の名無しさん:03/04/11 22:45 ID:OaHnLk8Y
>あれ?ゲシュタルトは終わったよね。
妖精〜と夜嬢〜はどうかはしらないんだけど…
248風と木の名無しさん:03/04/11 23:05 ID:v2ooqfVz
アーシアン、最終回だけのために豪華版買ったけど…
思い出は美しいままで取っておいたほうがよかったかもしれないと
思ったくらいのヘタレぶりが本気で悲しかった。
249風と木の名無しさん:03/04/11 23:09 ID:QkdGplP9
妖精事件も終わってたろ?
250風と木の名無しさん:03/04/11 23:14 ID:P4fp4dip
そうか…終わってましたか。買うかな。
しかし、さすががゆん。スレ侵食しまくり。でも、キルミーはマジ
マガビにいらんと思う。浮きまくり。

でも、コミックスでたらとりあえずかっちゃうんだろうなー…クソ。
251風と木の名無しさん:03/04/11 23:44 ID:mX2sVyV3
>>230
>そのもめたジャーまねはとっくにおらんよ。かなーり前に離れてる。
> チクラさんは編集者を経たのち、
> 青池てんてーのHP製作にかかわってるとかってのを
> 青池てんてーのサイトで知って驚愕しますた…。今もそうなのかな。
>

うぉ!なつかしい!
チクラさんてあの絵が℃下手だった人だよね!
同人誌にこの人の漫画載っててすごい可哀想になった覚えが
当時のがゆんとの二人誌+ゲストも比較的うまい人の中で
あの大量ページ…
二人誌ということはがゆんとページ数同じなんだよね…
友達ががゆんのすっごいファンで一緒の本になぜ描くのか、描かんでくれと叩いてたよ
当時の私は偽善者だったので「そんなに下手かなぁ」なんて言ってたけど

今なら言える ヘタダターヨ

でも美人さんだったというのは本当か?
252風と木の名無しさん:03/04/11 23:49 ID:mKJUWUbV
盛り上がるの分かるけどさー、
いちおう板のローカルルールは読んでくれ
253風と木の名無しさん:03/04/11 23:52 ID:ildkloLR
>251
下手な同人作家で、しかも消えてる人ならスレ違いじゃないの?

マガビで久しぶりに真東さん読んだけど、絵も話も中途半端な気がした。
高河タソも。
254217・222:03/04/12 01:10 ID:7NFRH6AC
>>220
タダであげるでつ
そのかわり着払いでね
>229和んでいただけて何より〜

しかし、いまだにがゆんタソに手を出したことないぞ漏れ
元女豹信者だったが・・・

しかしこのスレためになった
ナンバラン・・・コワイもの見ただったが本当に怖かったでつ
疲労が困憊したぢゃねーかよーーーっウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
255風と木の名無しさん:03/04/12 02:29 ID:/MwSMxjP
がゆんはB型同盟はどうなったんだろう、とか
呟いてみるテスト。

>254
私も先日怖いものみたさにはじめてブクオフで
清水の舞台から飛び降りる気持ちで
ナンバラン買ったのだが、ほんとに投身自殺ものだった
ウツダ
256風と木の名無しさん:03/04/12 03:04 ID:MvOnxkjG
>255
ブクオフなら立ち読みできるだろ
257風と木の名無しさん:03/04/12 03:06 ID:NernQypg
恥ずかしくて立ち読みできないのでは…
258風と木の名無しさん:03/04/12 03:09 ID:Za0tPp1H
悪いけど、そんな本手に持ってる所すら見られたくないな
259風と木の名無しさん:03/04/12 05:23 ID:eLdM7Utv
ナンバランと桃季の掲示板の客の厨っぷりがあまりにも面白いので
魚血しているが、本人達はさっさと消えてほしい。マジで。
260風と木の名無しさん:03/04/12 06:04 ID:KF5t5OhE
>255
B型同盟も未完のまま放置だよ

>242
過去に、がゆんが青池センセイを怒らせて
今、元相方のちくらが青池センセに迷惑かけまくってる訳やねw
(>難民の青池公式サイトスレ参照)

これだけでは何なので、自分の消えて欲しい作家は
さんざガイシュツだがモー霧御大・・
受のとんがったつま先、腰〜ケツのライン
攻のありえない髪型、何もかもキモイんじゃーー!!
261風と木の名無しさん:03/04/12 10:40 ID:PaboFbov
ナンバラン…

この前読んだ本が、アイドル(受)がいきなりドラマ主演に抜擢(でもホモドラマ…)
相手役の攻が強引でHの上手い超美形なのはお約束だから説明はいらないんだが
延々とそればかり説明され、結局この攻がどういう出自の人間かさっぱり分からんかった…

いきなりドラマ主演だから人気俳優なのか?
でも受にぴったりひっついてマネージャーみたいな事してたし
事務所の社長の息子でもなさそうだし…。
いつ攻の出自があきらかになるのだろうと読み進めたものの、とうとうそのまま
ラブラブエンディングに突入。…なんだったんだ、あの攻?

もしかして適当に流し読みした全体の2/3は占めるであろうエチシーンの中に
答えは隠されていたのかもしれませんが、もはやそんなもん読み返す気にもならない。
ナンバランに敗北した者がここにも1人おります…。
262風と木の名無しさん:03/04/12 11:00 ID:a4jkPSh1
>261
「恋の共犯者」か…。
漏れも読んだが261はエチシーン以外も読み飛ばしたんだね( ´∀`)σ
263風と木の名無しさん:03/04/12 11:25 ID:Sfvdedjw
一体こんなにみんなを恐れさせるとは・・・

興味でちゃったじゃねえかよ!!>なんばらん
264風と木の名無しさん:03/04/12 11:38 ID:sD1c6yof
>>240
その編集がアップルミステリーを立ち上げる時
ちょうどがゆんの件で青池テンテー他古株が怒ってて誘ったんだよ。
でもなんだかんだ青池テンテー他は新しい雑誌よりプリンセスを選び
結局姫木が看板作家のしょぼい雑誌になった。

青池テンテーが怒ったのは、がゆんのせいで自分の巻頭カラーが
なかなか回って来なくなったのとがゆんの原稿料の高さ
当時1ページ8万円と表紙のがゆんの名前の大きさに対して。
もう若い子はどうせ読まないんだから、大人しくしてたほうが
古い作家として素敵なのにと思ってた。
アシがコミケに行くのをすごく嫌ったしね>青池

当時がゆんの本をコンプリートしたけど、今見ても
遜色ないと思ってる。でもお話がなにもかも途中なのが辛いな。
見るたびにそれを思い出すので消えて欲しい。
265風と木の名無しさん:03/04/12 12:10 ID:WsM+NONb
がゆんはキャッチーだけど、美味しいところしか描けない人なんだよね。
そりゃそんな描き方してたら最後まで続かないよ。
でも見る人はそのキャッチーな部分だけ見て評価するんだよね。
なんかモニョ
266風と木の名無しさん:03/04/12 12:20 ID:K1mki/ji
>>264
なるほど〜サンクス
しかしそれじゃあがゆんがイタイってより
どちらかというと青池さんとやらが…まあ怒るのもわかるけど
267風と木の名無しさん :03/04/12 12:40 ID:ImAJ2+b0
>264
青池さんとやらが・・・って青池先生知らないんだ。
エロイカとか知らない人いるんだね。。。
わては古いのか・・・・・・。
268風と木の名無しさん :03/04/12 12:41 ID:ImAJ2+b0
すまん
○>266
×>264
だった。。。
269風と木の名無しさん:03/04/12 13:06 ID:K1mki/ji
>>267
ああ、エロイカの人ですか
少年誌しか読まないので作家名はうといです…すまそ
270風と木の名無しさん:03/04/12 13:20 ID:bzkWO0Kj
この板には1980年代生まれの人ももう入れるんだから、
古い名前出しても、見たことも聞いたことも無いって人がいるのはおかしくない罠。
271風と木の名無しさん:03/04/12 14:21 ID:n7I5Ng5B
>264
その説明ではあまりにもがゆん寄りすぎだよ…。
締め切り遅らせまくり、原稿落としまくりってとこを
古株作家たちはよく思ってなかったんだよ。
プロとしての最低限を守らない作家に編集がヘーコラしてては
若い作家に悪い影響を与える、というのが一番怒っていた理由。
(カラーのことや字の大きさのことは、少なくとも264さが書いたような理由で
青池さんが怒ったという話は私は聞いたことないです)

某社で出したがゆんを看板にする予定だった某雑誌では
他の作家の原稿集ってるのに、がゆん待ちで雑誌が出ないことも。
ほんと、当時はがゆんひとりで同人アガリ作家の悪いイメージを
これでもかってほど編集部サイドに植え付けてくれましたねえ。
その結果、多くの出版社から干されたわけで。
青池センセががゆんのどっちがイタいかなんて、比較にもならないと思ってたけど…。

というようなことを、当時の複数の編集部や複数の作家から聞いてます。
とりあえず264さんの意見だけでは片手落ちなんで、両方読んだ上で自分で判断しましょう。
272風と木の名無しさん:03/04/12 15:41 ID:XSazvqbY
私が聞いたのは、パーティで青池さんに挨拶しに行くよう言われた高河ゆんが
「私の方が売れてるんだから」と固辞した、という話だけど。
又聞きだから根拠ナシです。念のため。
273風と木の名無しさん:03/04/12 15:48 ID:/Ucs24yK
多分パーティ会場で
「私の方が売れてるんだから」と発言はしなかったと思うな…さすがに。
挨拶はしなかったみたい、というのが尾ひれついてないか?
274風と木の名無しさん:03/04/12 15:53 ID:+9y63Knf
>272
なんか……ベルばらのような話ですな。
アントワネットvsデュ・バリー夫人(だっけ?)。
275風と木の名無しさん:03/04/12 15:58 ID:g+jnyXfC
>273
272さんの話は私は知らないしべつに鵜呑みにはしないけど
がゆんなら平気で言いそうだなあとは思った。
要するに、そういう噂が立っちゃうほど、オレサマ発言をぶちかましてたってことね。
276272:03/04/12 16:17 ID:XSazvqbY
いや、まぁ>273さんの言うように尾ひれがついただけなのかもしれないですが。
ソースないですし、はい。
すいません。
277風と木の名無しさん:03/04/12 16:53 ID:2uI4CywM
>265
>がゆんはキャッチーだけど、美味しいところしか描けない人なんだよね。

今もそうかもしれない。
某ナリキリオシカケなところでがゆんの漫画なりきりの話があって
もとネタ知りたさに一冊かって読んでみたけど
なんとなくこの調子で引っ張るだけ引っ張ってどこにも落ちそうにないというか。
なので二冊目は買ってません。
もし最終巻が出ることがあったらその時まとめて読んでみようかな…
278風と木の名無しさん:03/04/12 17:05 ID:d1oK8Nib
漏れが聞いたのは
「(アオイケテンテイのを見て)これより私の方が上手い」といったという噂。
あとさんざ原稿を遅らせたので編集ノーチェックで印刷したらラストのページが
「ユンのフリートークコーナー」になっていたとかいないとか。

漏れの消えてほしい作家は水上ルイ。
濡れ場はいったいどこにあるんだよ!
279風と木の名無しさん:03/04/12 19:20 ID:OuX2o86T
私は今回のマガビ掲載で初めてまともにがゆん読んだけど、
(゚?B゚)イラネ と思った。
わけわからん「なんちゃって漫画」にしか見えなかったよ。
280風と木の名無しさん:03/04/12 19:24 ID:M2gFvaVl
私はすっかりがゆんから離れていたので、
最初似非がゆんかと思いまつた・・・
しばらく本人とは気付きませんでした。はい。
281風と木の名無しさん:03/04/12 20:27 ID:LOsNCtR6
がゆんもいらんが、真東もいらん。
読む気が起きん。
282風と木の名無しさん:03/04/12 21:18 ID:9Ba7rWhs
スーパーマリオブラザーズ、スーパーマリオブラザーズ3、テトリス、ポケットモンスター、
スーパーマリオカート、スーパーマリオワールド、ファイナルファンタジーY、
ファイナルファンタジーZ、ファイナルファンタジー[

少なくともこれらの作品は、世界で1000万本以上は売ってるよな。
なんで売上げ700万本弱のドラクエZが世界1位なの? エニックスも嘘つくなよ。

700万本弱の売上げでは、世界ベスト10にも入れない。
そんなドラクエZがどうやって世界1位になる?

先日TBSの「ワンダフル」でも、「ドラクエZは世界1位」なんて言ってたけど、
マスコミもガセネタ流すのは止めましょうね。
283風と木の名無しさん:03/04/12 21:20 ID:nioB1nWE
>>271
つか当時青池テンテーのとこに臨時アシに入ってたんで、そこで聞いたんですけどね。

コミケに行くって話したら
「そんなものに行くから人手が足りなくなるのよ」って
嫌味言われたのは私のアシ友達。

当時、投稿組作家はがゆんを嫌ってたから、その方面から聞いた話も割り引いてね。
私の話も、10年前までがゆんコンプリーターだって部分で差し引いて。

がゆんは中綴じ葉書があっただけでも雑誌の売れ行きが違ったから
利益から考えると、発行遅れの問屋のペナルティやなんか考えても
そんなに損はさせてない。
編集の悪口は「うちではあんな事されたのにあっちであんな仕事して」
って恨み節だったのが多かった。
でも本を売りたい一心で、できるかどうかわからないスケジュールの中に
組み込んで行った編集もいたのも事実(編集本人から武勇伝を聞いた)。

女豹サマも同人上がりと言うだけで、マーガ作家の間で
雑誌が出るたびにページを切り取って悪口書いてファックスしあってて
傍で見ててキモかった。

こうやって昔の嫌な事を思い出させるから、やっぱりがゆん逝ってヨシ!
284風と木の名無しさん:03/04/12 21:37 ID:/RqQEZJ4
>283
金銭的に損はしてなくても、発行遅れたら「信用」が傷つくわけよ。
そうまでして取り上げても余りあるほどのプラスが見込めなかったから
あちこちの出版社から干されたわけでしょ? それがすべてを物語ってるわけ。
がゆんがプロとしてやってきたことが認められなかったから、彼女は書く場を失った。
それが答えだよ。いくら庇ってもあんまり意味ないよ。

あとね、貴方の思い込み満載の書き込み、業界を知ってる人が見たら穴だらけで
よく知りもしないのに、思い込みで適当なこと書いてるのバレバレだよ?
聞きかじりの知識でいいかげんなこと書くのはやめた方がいい。
285風と木の名無しさん:03/04/12 21:43 ID:K+Qf0Vgj
>283
>でも本を売りたい一心で、できるかどうかわからないスケジュールの中に
>組み込んで行った編集もいたのも事実(編集本人から武勇伝を聞いた)。

これは編集が悪いとでもいいたいわけ?
OKしたのは作家だろ。引き受けた以上は作家の責任。
それがプロってやつなのよー。
アシやってりゃそのくらいのことわかってくると思うんだけどねえ。
脳内アシじゃそれも無理か(w

あ、なんだかハゲしくスレ違いの予感。スマソ

ではスレに合わせて、石原理。
あんな絵しか描けないならもうイラネ。消えてくれ。
286風と木の名無しさん:03/04/12 21:54 ID:9vVN5z00
似非峰倉作家全部まとめて(゚听)イラネ
287風と木の名無しさん:03/04/12 23:15 ID:+9y63Knf
>がゆんがプロとしてやってきたことが認められなかったから、彼女は書く場を失った。
一時休筆してたのは、自発的に休養していたのではなくてほとぼりさましてたってこと?

まあ何にせよ、フロシキ広げるだけの作家は作家ではないと思うので、
消えるも消えないもなくがゆんは私の中では作家ではない。
288風と木の名無しさん:03/04/12 23:29 ID:MH4qEQs0
>287
いーや。>284は描く場所を失ったっていってるけど
その編集部では連載途中で放置状態にはなったけど、なんだかんだで
違うところに出没してはずっと描き続けていた。
だから、正確には「描く場所」は失ってはいないんだよな。
エニクスとか、ゲーム系雑誌とかが拾ってたから。
いい加減編集も使うのやめろよと思ったけど
ある意味、これだけ続くってのもすげえよなとは思った。
289風と木の名無しさん:03/04/12 23:37 ID:vkbeaRx6
客寄せパンダ。
…たぶん
出版業界は出涸らしなるまで使う。
…たぶん
290風と木の名無しさん:03/04/12 23:43 ID:XY2l5NHd
もう見向きもされないのでは?
私が聞いた噂は、「アオイケてんてーより、
高いギャラでないと書かない」だったけどねー。
まあ、それは一般人から聞いた話だから、信用ならないけど。
291288:03/04/12 23:48 ID:MH4qEQs0
>290
いや、それが書店関係の友達に聞くと今やってる連載がすごい人気らしくて
復活してるらしい。でも、だったらなおさらボーイズにこないでほしい。
292風と木の名無しさん:03/04/13 00:00 ID:RxOSeeFn
そろそろがゆんネタはおなかイパーイ…
293風と木の名無しさん:03/04/13 00:08 ID:nc4WRe8Y
>288
大手の出版社って意味だろ。
大手は確かに一斉に手を引いたからな。
しかし厨房は今でも寄せちゃうのかなあ。

とりあえずボーイズにはもう用はないと思う。
ビブロスも変な勘違いして使うのはやめてくれ。
294風と木の名無しさん:03/04/13 00:22 ID:HYT25Iga
>263
そうやってみんなナンバラン地獄にハマっていくのだ
200ページ中190ページがエチーシーンだ
いきなりエチーから始まるしな

誰かワシのナンバランセット引き取ってくれーーー
ほんと、なんでコイツがこんなに本を出してるのか禿げしく疑問

今はコイツだけが消えてくれればいーマジで
295風と木の名無しさん:03/04/13 00:34 ID:79VsZ/dv
ナンバランは本のタイトルがちょっと気になるものだったので手にとって見たことはありますが、
二三分後に無言で棚に戻させていただきました。
最初から嫌いになれてよかったよ、漏れ!
296風と木の名無しさん:03/04/13 05:00 ID:MnkJ6fCj
おなかいっぱいだろうが俺の知ってるガユンの話。
ガユンの漫画は鳴り物入りで各出版社が発行してたが残念ながら部数は伸びなかった。
時に甚大な被害をこうむったのが秋○書店。マネージャーの
「同人で超人気だから絶対30万、40万部は売れます!」という話を
信じて載せたのに結局…というオチ。
このがゆんマネージャーというのが、美人ではないけど
とても男好きのする身体をしていて、武闘派の秋○編集は
骨抜きにされた…という噂も。

それよりも悲惨なのは光○社。入れ込んだ担当の編集者が
ガユン単行本、バ○が失敗、社内的に追い詰められて突然死。
まだ子供さんが生まれたばかりの30歳台の男性だった。

これらは当時秋○、光○で仕事をしていたある作家の所に来る
編集者から聞いた話です。
297風と木の名無しさん:03/04/13 05:07 ID:Gz8rTspv
はいはい、すごいですねー。こわいですねー。
でももう飽きたyo!
298風と木の名無しさん:03/04/13 05:27 ID:JuIwJeYN
「恋の共犯者」ってさー、あれ昔出した同人誌の焼き直しだろ?
299風と木の名無しさん:03/04/13 05:28 ID:pY+v4rCk
久し振りにガユン見た。
昔は流行りなイラストと思ってたけど
今見るとその辺の同人やってる人とかわらない絵だな。
今さらこの絵で売れるのかと思うよ。
内容もなんかアホっぽいし。
300風と木の名無しさん:03/04/13 06:02 ID:DtOAlkS8
がゆん、私が聞いた話は
「私、巻頭カラーじゃないと漫画描けないんです〜」とか言い放って作家陣を怒らせた説。

この話題はオナカイパーイの方も大勢いらっさるでしょうし、スレ本題。
商業でも同人でもイニシャルがM、上の作家の年令の話題でも名前が挙がってた人。消えてくれ。
友人づての頼みだとかで断れなかった知人がアシに行って、
そこの仕事場で精神のバランスを崩しかけて辞めたコトがあったんですよ。
本人に聞いても「何が原因で」てのは細かくは答えてくれなかったが、
『他の誰とも顔をあわせない部屋の中で、
 閉じてる襖のわずかな隙間から落ちてくる原稿相手に仕事してた』て聞いて( ゚д゚)ポカーン。

新 手 の 拷 問 で す か ?
301風と木の名無しさん:03/04/13 07:08 ID:vTB2dv9G
>閉じてる襖のわずかな隙間から落ちてくる原稿

こ、怖ッ!
つか、「鶴の恩返し」状態?(描いてる姿は見せられない…)
302風と木の名無しさん:03/04/13 08:38 ID:2qRRya14
>閉じてる襖のわずかな隙間から落ちてくる原稿

ひょっとして、パクリトレースをしてたので
作業中の姿を見せられなかったとか…
303風と木の名無しさん:03/04/13 09:20 ID:uF6IgENR
Mさんがわからない・・・(´・ω・`)ショボーン
304風と木の名無しさん:03/04/13 09:37 ID:85MDwDTM
き、気になる…(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
一体誰なんだ、Mさん…
305風と木の名無しさん:03/04/13 11:34 ID:75Y9y1uj
>303
おまい、庭球の誤爆だろ。
ご心配なく304。Mとはヘタレ同人作家のことです。
306風と木の名無しさん:03/04/13 12:11 ID:oz6VaVp/
漏れも気になるMさん……て、>300のMさんじゃないの?
307288:03/04/13 12:54 ID:hJ5EpVK3
前出の年齢関係でMさんって、みなみMしかでてないじゃん?
なんでわざわざイニシャルなんだか…
過去ログ見りゃわかるんだから伏せるくらいならわざわざ出すなよ…。
308307:03/04/13 12:58 ID:Bp+BC0Sg
クッキー食いのこし。スマソ。
当然、288さんではありません。しかもいつのだこれ…
309303:03/04/13 13:31 ID:uF6IgENR
>305
ん?庭球?
>306の通り>300のMさんのつもりだったけど・・・
310風と木の名無しさん:03/04/13 13:53 ID:R4kbHVqB
いや、年齢話題のところで出てたのは今見た限り後二人はいるよ。
本橋とモトニ。
311風と木の名無しさん:03/04/13 14:24 ID:uCC1uJEL
>296
その亡くなった編集者の知人です。
彼はがゆんに入れ込んでたわけではないし、
(数字とれるから引っ張ってきただけ)
べつに社内で追い込まれたわけでもないです。
亡くなったのも癌で発見が遅れたせいです。
がゆんとは無関係です。
亡くなった人のことを興味本位に語るのはやめてね…。

スレ違い、スマソ。
312風と木の名無しさん:03/04/13 15:20 ID:3YiY5W03
腐ってもがゆん。話題にはことかかんね
こんだけ盛り上がるならスレたてても良いんではないか?

ブクオフいったらナンバランが3冊100円だったので買ってきますた
隣にあった水戸和泉とありっこてんてーの小説と一緒に。
すいません、三冊まとめて始球式いって良いですか?
でも厨房時代にナンバランがいたら信者ってたかもしれんなぁ
313風と木の名無しさん:03/04/13 15:27 ID:gTAeC0DH
なんだか既出ネタばっかで胸焼け…。
ありっこてんてーの話題がかわいく思えたよ…
314風と木の名無しさん:03/04/13 17:50 ID:Bpd+tSjt
なんのかんの言ってありっこてんてーはある意味愛されてるからな…
315風と木の名無しさん:03/04/13 21:15 ID:bi+G0Ub8
ウチだ顔琉タン
好きなんだがあの腹筋なんとかならんか
316風と木の名無しさん:03/04/13 21:25 ID:W8FoPAxG
がゆん叩きスレでつか、ここは?

さくらあしか 
ページをそんなに無駄に使わないで〜
資源破壊よ〜

スレ違いスマソ。
317風と木の名無しさん:03/04/13 21:59 ID:brtBldlO
>>315
あれは彼女のウリのひとつだと自分は思っているんだが、、
318風と木の名無しさん:03/04/13 23:57 ID:B6rgsrO/
マソコアポー
今月の麗人見て限界を感じた
319風と木の名無しさん:03/04/14 00:01 ID:4JDw2WR6
アポーさんは話もあれだが、男の体の線がたぷたぷしているのがダメ
320風と木の名無しさん:03/04/14 00:04 ID:SIfYz9Jt
なんか高校生なのに中年みたいな体だったね。アポー男
321風と木の名無しさん:03/04/14 00:16 ID:8QU8jE6R
アポー消滅を願うこの読者の思いがなぜ届かないのか・・。
322風と木の名無しさん:03/04/14 00:48 ID:R74jtGo6
300です。
作家名伏せちゃってたな、そうです「みなみ恵夢」でつ。
襖の件も、他のアシ達は作家と一緒に仕事してたみたいなんでパクリはどうなのかな…
パクリ以前に、他のアシもいるのに一人だけ隔離って状況に驚愕してて考えが及ばなかった。

その人が言うには「友人づての仕事だったから、下手に辞められない」と
どんだけ仕事中に嫌味タラタラ聞こえよがしに言われてても我慢してたそうで。
隔離されてた最中も、襖の向こうから呪文のように延々と…だったらしい。
そりゃ精神病んだりするよな…
323名無しさん:03/04/14 00:51 ID:Y7K3NvIt
出版サイドには届きにくい声なのねん。。。

アポー、がゆん、真東、なると あたりはマジでもういらん。。。
324風と木の名無しさん:03/04/14 00:51 ID:SIfYz9Jt
…ここ、
本当かどうかも確認できない内情垂れ流しスレってことで
いいですか?
325風と木の名無しさん:03/04/14 01:13 ID:9RVPazx6
こう、昔はよかったのに今はグダグダって人をみると切ないね。
がゆんも真東さんも昔の話読むと確かに面白いんだよな。
なんで作家ってダメになるんだろう。
最初からダメだとすっぱりスルーもできるんだけどな…
326風と木の名無しさん:03/04/14 01:24 ID:HkWKT+wV
>324
2chというもの自体わかってる?(w
327風と木の名無しさん:03/04/14 01:28 ID:Y7K3NvIt
まあでもスレ違いではあるな。<内情暴露
328風と木の名無しさん:03/04/14 01:30 ID:vzeVmF+J
がゆん、昔はよかったと言いきるのも抵抗があるなー、自分の場合。
ほとんど完結してないわけだし。
無責任つーか、プロ失格だと思う。
物語は、完結しなけりゃ意味がない。価値がない。
329風と木の名無しさん:03/04/14 01:37 ID:SIfYz9Jt
>326
分かってるつもりだけどね。
少なくとも前は、板やスレの棲み分けは
もう少しできてたと思うよ…
330風と木の名無しさん:03/04/14 01:48 ID:HkWKT+wV
>329
それなら、あんな嫌味なレス書かずに、スレの主旨に沿ったネタを自分から振れば
いいのでは。
「消えて欲しい作家」の「消えて欲しい理由」だと思って読んでたから、自分は別に
スレ違いだとは思わなかったよ。
331風と木の名無しさん:03/04/14 01:57 ID:SIfYz9Jt
>330
必要以上に嫌味っぽかったのは「2ちゃんだから」かもだがw
正直スマソ。正面から書けばよかったね。自治厨っぽくてあれだが、
「消えてほしい理由」にもいちおう線引きがほしいっす。板がわかれてる意味
ないじゃん。
332風と木の名無しさん:03/04/14 02:30 ID:jcBXjXXz
>>331
でも、線引きってのが難しそうだねー
消えてほしい理由の線引きができたとしても、結論が「消えてほしい作家」になるなら
類似スレの悪寒

でも、なんでもかんでもオケてのもどーかと。
333風と木の名無しさん:03/04/14 05:07 ID:x4tcSjHo
>322=300

 マ ジ で す か ?(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル

それは流石に、怖いよママン…
334風と木の名無しさん:03/04/14 07:47 ID:Fe/Mn2h/
確かにこの話は怖いんだが、他の足は一緒でその人だけ別って、
その人には一緒に仕事したくない何かがあったっつーことでもありそうな…

まぁ、だからってそんなやり方する香具師イッテヨシですが。
335風と木の名無しさん:03/04/14 08:01 ID:Fe/Mn2h/
す、スマン今さら気付いた。>327がこれを指すということに。
漏れ的には元々みなみえむは(゚?B゚)イラネちゅーことでご勘弁を。
336風と木の名無しさん:03/04/14 10:39 ID:H8+NUbxV
がゆんなんか昔から変わってないじゃん。
ずっと、脳内設定の中の書きたい部分だけをダラダラ書いてる。
構成能力ゼロ。
絵が独特で華やかだったから人気が出たんでしょ。
劣化コピーが氾濫しまくった後じゃあ本家にも価値なんかないよ。
だいたい本人の絵も劣化してるしな。
337風と木の名無しさん:03/04/14 12:45 ID:RoDLg4+o
>劣化コピーが氾濫しまくった後じゃあ本家にも価値なんかないよ
これは違うだろ。


消えて欲しいのはほたか乱さん。
絵は好きだけど話が好かん。
338風と木の名無しさん:03/04/14 13:10 ID:LTO9PShU
>劣化コピーが氾濫しまくった後じゃあ本家にも価値なんかないよ

コピーが氾濫して、本家よりもいい作品が出るようになって
本家の価値がなくなった、ってことならわかるが。
ていうか、私はそう思ってるけど。
339風と木の名無しさん:03/04/14 13:20 ID:mjeRUyAp
がゆんは本人が劣化した、には同意。
消えても何の支障もなし。

自分の消えて欲しいやおい作家は水上ルイ。
一度でいいから「庶民的な一般人だが、内面的に魅力的な攻」を書いて見ろと
小一時間(略
340風と木の名無しさん:03/04/14 13:23 ID:00gNPlyy
がゆんのコピー…たとえば誰のことだろう。
夢花李が、ミ○ュランで久々に見るがゆんの孫っていわれてたけど。

夢花李もな…絵のきれいさにだまされてコミックス買ったけど
マンガはダメだった。
消えてくれとはいわないけど、おとなしく挿絵かいててください…
341風と木の名無しさん:03/04/14 13:26 ID:8QU8jE6R
がゆんネタはもういいよ・・・
100レス以上優にいってる。これ以上話したい人は単独スレ作って欲しい。
342風と木の名無しさん:03/04/14 14:11 ID:H8+NUbxV
もういいよと言われても、消えてスレだし。
巨頭さんネタやモー霧ネタには13スレの間「もういいよ」なんて
言われなかったのに…。
とにかくマガビの糞漫画見てぶっちぎりで消えてもらいたくなりました。
何十年もやっててマイナス成長の勘違いがゆんタン、イラネ。
今じゃ本人の絵見ても「プッ、今どきがゆん風かよ」って思うね。
343風と木の名無しさん:03/04/14 14:16 ID:kgbyYG6W
がゆんなんてここで名前が出るまで存在忘れ去ってたよ。
思い出させてくれなくてよかったのに……。
344風と木の名無しさん:03/04/14 14:22 ID:l9WkdKlJ
モー義理先生に1票
今月のビボイ買っちゃったよ。ママン…(´Д⊂グスン

>294
スレ違いだけど興味本位で引き取りたいでつ〜。
送料も払うYO!
345風と木の名無しさん:03/04/14 14:47 ID:sW6O2SuZ
ナンバラン、ドラマCD聞いてモトはどんなんなんだと興味がわいて、ついパパミラシリーズをブクオフでまとめ買い…。
1冊目→まともに読む
2冊目→斜め読み
3冊目→冒頭だけで始球式
4冊目→開いてもいない
来週の廃品回収に出そうかな…それとも資源ゴミに…
346風と木の名無しさん:03/04/14 14:48 ID:3ltghRj8
本多タクト・・・前、苗字が
藤原じゃなかったっけ?今日
本屋行って新刊のコミックが
あってびっくり、消えてなかったのね・・・
347風と木の名無しさん:03/04/14 15:05 ID:1xBpqLc6
>342
確かにナンバランなんて20レスに1回位の割合で名前出てくるのに
オナカイパーイとか誰も庇ってくれない(w
348風と木の名無しさん:03/04/14 15:17 ID:8QU8jE6R
いや、がゆんの場合は150レスくらい名前が出続けてるし、
消えてっていうよりは自分の思い出話とか、>29みたいに
内情暴露したい人とか多そうだから、単独で立っても話が続くだろうなと思ってさ。
御大やナンバランみたいに、ただ消えてほしいとか何でいるんだってレス
ばっかりが続くなら気にならんよ
349風と木の名無しさん:03/04/14 15:17 ID:8QU8jE6R
あ、数字が切れた。>29じゃなくて>296。
350風と木の名無しさん:03/04/14 16:54 ID:cWqh1GeQ
峰倉かずや

気味悪いんだ、あの絵。
ヘンな顔の輪郭、身体の線。
紙に鉛筆で穴を開けたような目。
話もイヤ。
どうしても受け付けられない。消えて…
351風と木の名無しさん:03/04/14 17:10 ID:TmylnfEI
消えて欲しい作家。
門地かおり。

理由:痛々しい。

>348
消えたと思ってたのに、唐突にマガビに載ったから驚いたって人もいるだろうし
がゆんを知らない人がこのスレに意外に多かったことが、スレ住人の更なる
驚きを呼んだってのもありそうだ。>がゆん話題

内情暴露のレスは長文すぎて、斜め読みしかしてないけどなー。
352風と木の名無しさん:03/04/14 18:20 ID:LTO9PShU
>348
だから、うざいと思ったときはべつのネタをふる。
できないときはスルーくらい汁!
353風と木の名無しさん:03/04/14 19:03 ID:ukv41/AX
千歳ぴよこ。
散々ガイシュツだが、コミックスがキツかった。
あれほど内容のないカスカスな1冊もそうはないと思タ。
低球繋がりで恭屋鮎美。
段々、雑になってきてる・・・やる気ない?
354風と木の名無しさん:03/04/14 20:42 ID:GIEaxscy
>>350
激 し く 同 意 !!
キャラの目にトーンが貼ってあった頃はまだよかったが、今はもう絵を見る
だけで(´Д`)オエッ
十泉鷲矢に消えてほしい・・・。異様なほどにキラキラした目、崩れたデッサン、キモい服や会話。
女性向やおい系ショタアンソロジーを買うと大抵いるしなぁ。
今度は男性向ショタもやるらしくて鬱。

355風と木の名無しさん:03/04/14 20:54 ID:x4tcSjHo
>350
>紙に鉛筆で穴を開けたような目。
激しくワロタ。
確かになぁ(w
私にとってもも消えてくれて全然構わん作家と言う点で
アリッコタンと張ってる作家な訳だが。
ちゅーかミネクラタンもアリッコタンも、人物に着せてる服が変と言うか気色悪い。
356風と木の名無しさん:03/04/14 21:12 ID:WzkIedFP
>350
>紙に鉛筆で穴を開けたような目。
どんな目なんだ…?
357294:03/04/15 01:11 ID:GumtDQNN
>344
マジで引き取ってくれ
おにきゅんビームにはまいった。(゚∀。)アヒャ
とかいって、読んでる漏れ。。。
逝ってくる。。。
358344:03/04/15 09:01 ID:sjDq9Rmp
>357
逝かないでー(´Д⊂グスン
おにきゅんびーむ・・・・・( ゚Д゚)ポカーン
どこまで凄まじいか気になる(;´Д`)ハァハァ・・・
引き取らせて( ゚д゚)ホスィ…クレクレ厨スマソ
359風と木の名無しさん :03/04/15 10:20 ID:dRuBlcbl
高座 朗
絵は嫌いじゃないし、話も無理矢理、リンカーンの話は嫌いじゃない。
けど、初マガマガの単行本の話を見て、嫌になった。
いくら某アニメにはまってるからといって、登場人物をその声優にするのは勘弁。
その対象となった声優の顔とか知ってるからマジで萎えた。
キモすぎる・・・やめてくれ!!!
360風と木の名無しさん:03/04/15 11:48 ID:/H5n37a1
名前知ってたけど読んだことなかったから
サイト探して逝ってみた。>おにきゅん

ホント凄まじいな……。
やっぱあの仕事量をこなせるからこそ
途切れないんだろうな。でも嫌だったよママソ。
あんな劣化甘味料読んでちゃ本当の面白さが
解らなくなっちゃうよ……。
361風と木の名無しさん:03/04/15 12:40 ID:SK7Ab7yZ
でも正直言って「これ、こんな数冊にわけて出さなくても1冊で十分じゃん」と思う事があるよ。>ナンバラン
362風と木の名無しさん:03/04/15 13:07 ID:T0jpdgru
自分は井村ヒトミに言いたいな<数冊にわけて出さなくても
363風と木の名無しさん:03/04/15 13:15 ID:dXdwLf2C
井村仁美は何人もの友達に、全部話が同じと聞いていたんだけど
実際に読んだら本当にキャラの名前と職種が違うだけで
展開が同じで爆笑した。
セルフ焼き直しですか…?
364風と木の名無しさん:03/04/15 14:23 ID:erWuMDO0
ルイルイもそうだよね
365風と木の名無しさん:03/04/15 14:35 ID:VFxkW2Pp
>359
私もあの人駄目。
何よりも絵が、足の付け根が腰から飛び出てるの気持ち悪い。
この表現で伝わるのかが微妙だが。
裸の腰のあたりから、足は生えてないだろう・・・。
366361:03/04/15 16:54 ID:SK7Ab7yZ
>362>363
ハゲシクドーイ。
友達に借りて読んだけどぐったり来た。
1冊でお腹いっぱい。

367風と木の名無しさん:03/04/15 17:29 ID:3XMbBjaN
作家スレの553でこんなのハケーン。

>字かきですが、皆さんはいつもプロットのストック何本くらい持ってますか?
>いますぐ書き始められるくらいのプロットです。
>ついに何も思い浮かばなくなって、次の仕事は担当がネタだし、
>起承転結からキャラ設定すべて決めてくれました。私はそれを文字に
>するだけなんです。こんな状態でプロだって言っていいんでしょうか。
>自分に失望しましたが、すぐ後に迫ってる新作のプロット出しは
>どうしたらいいのか……………?
>また編集者に作ってもらうことになるのか。
>また何も思い浮かばなかったらどうしようと今から戦々恐々としています。


あのね、君の書いた本or雑誌を、読者は金出して買ってるんだよ。
そうやって義務感だけで書かれた話に金なんか払いたくないよ。
ネタもないなら仕事断れ。スランプなら休業しろ。
てゆうか、この人にはプライドはないのか?

作家スレでは同業者のせいかおおむね同情的だったけど、読者側から
見ればホントふざけるなと言いたい。誰だか知らないが、イッテヨシ!
368風と木の名無しさん:03/04/15 17:43 ID:sy3gHj3g
スレ違いだが>367

もし、これを書いたのが、きみの大ファンの作家で、
義務感だけで書かれた作品が、きみのもっとも好きだった作品だとすれば、
この作家は、立派なプロだということになる。
ま、仮定の話だが(w

プライドなんて、どこに持っててもいいから
読者の楽しめる作品さえ提供できればそれでよし。
消えて欲しいのは、心構えがなってない作家というよりも
払った金額分、楽しませてくれない作品を書く作家だろう。
雑誌に載ってたら、その分、金を返せと思うような。
369風と木の名無しさん:03/04/15 18:14 ID:IzOabHud
誰でも仕事で行きづまることはあると思うんだけど
367だってあるだろーに
まあでも確かにあの書き込みは痛かったな…
いくら作家スレでも言っていいことと悪いことがあるよ
370風と木の名無しさん:03/04/15 18:28 ID:UEHVTzyv
そいじゃこんな作家はどうよ?
自分の熱烈ファソと思ってた読者が、自サイトでこの大先生の
新作を「褒めちぎらなかった」のがお気に障ったラスィ。
毎度楽しませてくれてありがちゅん(w

ttp://mato.pekori.to/tukicgi/hpinfo/tackynote.cgi
371風と木の名無しさん:03/04/15 18:50 ID:IzOabHud
誰かと思ったらあの人ですか
とりあえずweb上では自粛しとけと
372風と木の名無しさん:03/04/15 19:05 ID:HbgdjFcq
>370
懲りないな…
厭ならそのサイトに行って批評なんか読まなきゃいいのに。
こういう人はネットやるのに向いてないよね。
373風と木の名無しさん:03/04/15 19:20 ID:yYLdSqf5
あの…それより突っ込むべきはその下なのでは…
374風と木の名無しさん:03/04/15 20:09 ID:5absEvx8
>367
作家スレのコピペまでして叩くなんてことしてやるなよ。
結果的に読んでおもしろけりゃ読者はそれでオケじゃないのか?
渾身の一作、寝食を忘れて書きましたって話でも、つまんなけりゃ金返せだし
義務感で書いたとしても、おもしろかったらそれでいいじゃん。
作家がどんな気持ちで書いたのかなんて読者には関係ないんじゃ?
あとがきでグチグチ愚痴られたらうざいけど、
2ちゃんで愚痴るくらい大目に見てやれ。
375風と木の名無しさん:03/04/15 20:58 ID:Nq88sNzd
>>370
呆れて物が言えない…。
ちなみに、この人の作品は現在放出中。
376風と木の名無しさん:03/04/15 21:00 ID:7ns5/zd8
>370
チュプ作家恐るべし…
(この先生以外にもたくさんいらっしやいますけど)

イロイロな作家のHP見るとプロパー買いをする気がなくなってくる。
古本屋で大好きな挿絵がついていても買う気がなくなります。
チュプ全開の日記を見ると掲載雑誌までその部分がゴミに見えます。

お願いです!チュプ作家タン…同人誌orHPのみで活躍して女王様になって下さい。
377風と木の名無しさん:03/04/15 21:42 ID:JGpIvTLE
またこの方か。
自分がやられて嫌なら
少なくとも他人の作品を貶さずにやってろよと小一時間…
378風と木の名無しさん:03/04/15 21:51 ID:k+3hhalP
>370
( ゚д゚)ポカーン ( ゚д゚)ポカーン ( ゚д゚)ポカーン

信者だけがチヤホヤしてくれる自サイトだけで満足しろよ
わざわざ日記にレス機能つけてるんだからさ
何か書いたらスグ反応してもらえるんでしょ?
外に出てまで賞賛求めるなよ
379風と木の名無しさん:03/04/15 21:54 ID:5absEvx8
>377
そういえばこの作家って、他作家の悪口を書いてたんだよな。
すごいね。自分は何言ってもいいんだー。
で、印税はしっかりもらっておきながら、自分はまだプロのつもりじゃないから
批判とかしないで、ときた。呆れるなあ。
アホ信者がなんといって慰めるのかがまた見物だね。
380風と木の名無しさん:03/04/15 21:57 ID:5absEvx8
379
今再度見てみたら、アホ信者がまたアホな慰めを…。
あれで呆れないやつもいるんだねえ。
381風と木の名無しさん:03/04/15 22:13 ID:h1pRj8uL
あのカキコ、慰めだったんでつか!?
漏れはまた、先生を小ヴァカにしてるのだとばかりw
382風と木の名無しさん:03/04/15 22:24 ID:6iG8SgZV
>>370
>最近、いろいろ忙しくなってきて、わたしが声をかけられる範囲にいらっしゃって、
>しかも快く頼みを聞いてくださる方たちに、いっぱい助けてもらっています。
>資料の下調べや、サイトのフォームの作成、イベントの売り子や、買出し、
>地元では手に入りにくい本のお買い物・・・
>わたしは本当にトロくてぼけぼけなので、手伝っていただけてとても助かりました。
>すごく甘えているとは思います。旦那には、「おまえは女王さまか(ーー;)」と
>叱られています。
>でも、強制したことはなかったはずでした。いつも相手の都合を聞いて、お願いしていました。
>断られたからそれで怒ったとか、その人を悪く言ったりしたこともないです。
>何度か実際にお会いして、お話して、お友達に頼む気軽さでお願いしてきました。
>自分の立場をかさにきて、相手を利用しようなんて気持ちはまったくなかったんですが。
>それを不満に思っていた人がいると知って、びっくりしています。
…親しい人を都合の良い便利屋扱いして使い倒していたのか。

>断られたからそれで怒ったとか、その人を悪く言ったりしたこともないです。
わざわざンな当たり前なことを事をナニ書ているんです?
自分の都合のいい下僕だと思っていた時は相手を悪く言ったことないけど
不満を持たれていたとわかったら途端に悪く書くのは何故ですか?

びっくりする前に人として相手に言わなくちゃなんないことあるだろ?
こんなにして貰っていたのに相手を悪者扱いですか。
383風と木の名無しさん:03/04/15 22:36 ID:E7aD0tJB
もう小説など書かずにお人形だけしてればいいのに・・・
そういや、お人形コーナーがパスワード制になってたな(w
384風と木の名無しさん:03/04/15 22:39 ID:IzOabHud
ていうか誰に向けて日記書いてるのかと
メールで済む話じゃねーの
385風と木の名無しさん:03/04/15 22:42 ID:OTU6lQqX
信者に慰めてもらいたいからだろ>日記に書くの
なにせ女王様だからな。
386風と木の名無しさん:03/04/15 22:48 ID:QDDdCOyS
>それを不満に思っていた人がいると知って、びっくりしています。

むしろアンタの痛さにびっくりだっつーの…
387風と木の名無しさん:03/04/15 22:59 ID:h1pRj8uL
>書く権利があると同時に、それを受け止める側にも権利を認めてください。
>やっぱり、悪く言われるのは哀しいです。
>書いた方を非難するつもりはありません。それは、そういうサイトをお持ちなので、
>当然のことだと思います。
>言いたかったのは、わたし自身の感情の問題です。

書く権利があると同時に、それを買う側にも権利を認めてください。
高い金払ってヘヴォンだと哀しいです。
書いた方を非難するつもりはありません。それは、その作品がヘヴォンだった
ことを見抜けなかった自分の、当然の報いだと思います。
言いたかったのは、わたし自身の感情の問題です。

388風と木の名無しさん:03/04/15 23:16 ID:ZKKy9s0B
そんなに他人にとやかく言われたくないなら、小説はハードディスクに納めて
誰にも見せなけりゃいいのに>兎
389風と木の名無しさん:03/04/15 23:24 ID:5absEvx8
>388
貶されるのはイヤだけど、たっぷり誉めてはほしいのよ!

オンライン作家で、誉められるのは嬉しいけどけなされた傷つく
とこのところをよく汲み取ってメールくれって書いてバカにされてたヤツがいたが
兎タンも同じなんだよなー。
390風と木の名無しさん:03/04/16 00:14 ID:zWy9GhM4
>344
今週末にでも御区にナンバランセット出すでつよ
検索かけて質問欄に暗号入れてみれ
着払いで送り付けたる
391風と木の名無しさん:03/04/16 00:21 ID:TV9nGST7
>390
344のメール欄にアドレスがありまつよ
出品料10円がもったいないよー
…それともナンバランを売り払ったという評価実績が欲しいのかなお嬢ちゃん?(H内ボイス)
392344:03/04/16 00:37 ID:WovJmBTm
>381
落札だけでなくシュピーンでもナンバランスキーになるとこでつた。(ノД`)
気付かせてくれてありがd
393風と木の名無しさん:03/04/16 00:42 ID:69VvQXvP
あー…漏れもただの興味本位でその作家に金落としたくないとき
奥使ってるんだが…
○○スキーって思われそうだな(藁
394風と木の名無しさん:03/04/16 00:51 ID:LlgrZO7r
甲斐ちひろ

某人の本名をPNにするイタタさもさることながら
もとPNの葉山カイトも本名だと言い張るおかしさ。
そして、他人の絵柄、ポーズ、ストーリーをぱくぱくし
「知らなかった」or「私のオリジナルです」と言い張る
ずうずうしさ。
そこまでしてトレスしまくった漫画さえ
ぜんぜん面白くないんで消えてください。
395風と木の名無しさん:03/04/16 01:06 ID:mMsbQqtx
>394
某人って…?

「甲斐ちひろ」でぐぐってみたが、葉山以外に引っ掛かったのは小田原で水泳
している人だのパナ○ニックの社員だのタカラジェンヌだの……
396風と木の名無しさん:03/04/16 01:45 ID:LlgrZO7r
>395
はるひん(でわかりますか?)です。
397風と木の名無しさん:03/04/16 01:47 ID:mMsbQqtx
>396
わかりました。産休ですた。
あの二人って繋がりあったのか…。
398風と木の名無しさん:03/04/16 02:12 ID:hn+MwgwA
前スレ709さんより引用
>>書き手は「てきとー」の方にレベルをあわせないとプロじゃないらしい・・・
>
>頭わりぃ…。
>細かいニュアンスもわかる人にも、てきとーの人にも
>どちらにもわかるように書くことはできる。
>てきとーの人が読んでもおもしろく、
>細かいニュアンスもわかる人は更に深く楽しめるように。
>それがプロだよ。
>それができない人はやめた方がいいだろうね。同人誌だけ書いてれば?

禿同。
今回の件はサーキットの世界をうまく書けなかったんだろうね。
BL書評の管理人はサーキットの世界を多少なりとも知っていて
読後に違和感を覚えた。
そーゆー感想も受け付けないならやはり同人誌で発表が向いてると思うね。
399風と木の名無しさん:03/04/16 04:21 ID:PxDW/ehz
>>397
知り合いでもなんでもないので確かなことじゃないけど、繋がりはない…はずです。
繋がりもないうえ酷評されてるヤシに名前かぶられたら、たまったもんじゃねえよなあ。

それと>>387さんがコピペした部分、結局何が言いたいの?>兎
書評読んだら悲しくなった、そのことを日記に書かせろと?
書けばいいじゃん。それで同情買うよりアフォだと思われてもいいんだろうから。
でも、書評サイトこき下ろしてもめ事になって、サイト閉じるはめになった作家も
いるってことも知っておいたほうがいいぞ。
400風と木の名無しさん:03/04/16 04:24 ID:P2RLl8Z3
はるひん?誰の事がやっぱわからん
過去ログの波に飲まれて逝ってきます…
401風と木の名無しさん:03/04/16 04:32 ID:YH8LYGew
作家とはいえ、分かりやすく特定すると
本名晒すことになっちまわんかの
402風と木の名無しさん:03/04/16 06:20 ID:xAcuoHNN
話は変わるが、猫田タン。
結構人気があるようだが、どこがいいのか皆目分からん。
あの蟷螂の如き人体は、何度見てもとことん合点がいきません。
403風と木の名無しさん:03/04/16 06:49 ID:Y0eiNgsJ
水月真兎。
ネットスカウトなんてすごいなぁ。がんばってほしいなと純粋に応援してたんだけど。

サイト、作家用フォルダからヲチ用フォルダに移したよ。
404風と木の名無しさん:03/04/16 08:27 ID:TSSeclwx
>402
禿げドゥー。ものすごい勢いで消えてホスィ。
あの適当な厨房漢字変換とかが厨房に受けてんのかなー。
厨房ポエムじゃん。うざくてたまりません。
「私ってエキセントリック」とでも言いたいのか。うっすいんだよ。
萌えもしないし絵は毎回同じだし、なんであんなの載ってんだろ。
毎回とばしてるよ。たのむから消えれ。それか厨房誌へ逝け。
405風と木の名無しさん:03/04/16 09:48 ID:uoN00KIv
水月真兎って女豹サマが許されるのに自分はダメなのが納得いかないと
つい最近、編集さんに文句たれていた人だよね。

>BLのプロなんて、アマチュアに毛が生えたような人も多いです。
>もちろん、そうじゃない方もいっぱいいらっしゃるでしょうか、わたしの場合はそうです。

アマチュアに毛が生えたような自分を女豹並に扱えと言っていたのか……。
406風と木の名無しさん:03/04/16 09:59 ID:XuaXc1Zp
どこの書評サイトだか知らんが、管理人が可哀想…。
信者が殴り込んでない?
407風と木の名無しさん:03/04/16 10:20 ID:uoN00KIv
おや?
信者のお追従が増えてるけど

>前置きしておくけど、ワタシはHPのリフォームっていうのを好きでやってるんだよ。(^^;)
>ココだけじゃなくて、他でもやってるしね。
>強制された事もないし、本当に忙しければ真兎さんに頼まれても断ってるし。 
>2チャンンエルや他でどう書かれているか知らないけど、自分が思ってもないことを
>人にとやかく言われるのは大変不愉快です。 ..04/16(Wed) 09:41 (3207)

> ・・・っとは言うものの、今まで気軽に来てプロになった人に気軽にツッコミ入れたり、
>親しくしすぎるのはやはり他人から嫉妬を買うことになるんでしょうかね。(-_-;) 
>ワタシも付き合い方を考えないといけないのかな。。。 ..04/16(Wed) 09:44 (3208)

好きで便利屋やってる人だから真兎が悪口書いているのとは別人なんだよね?
だれかこの人の事を代弁した??
つーか、誰??
408風と木の名無しさん:03/04/16 10:26 ID:ZSLddLjU
女兎(女豹に対抗してw)にガンつけられた書評サイトさんは
擁護厨第一号の攻撃をすでに受け、サイトたたまれまつた。
407で引用されてるのはまた別の下僕さん。
兎女帝国には、たくさんの下僕がいるのでつ。
409風と木の名無しさん:03/04/16 10:33 ID:GXAExYWP
>408
ほんと?
兎の信者ってほんとにそこまでするんだ…。
なんかさ、嫉妬とか言い出して自分らのこと特別だと思ってる?
プロ作家さまにお声かけてもらえるアテクシたちって…?
たとえそれがやってるだけのエロ作家もいいのね。
数年たったら自分のやってたことの恥ずかしさに気づくんだろうか。
まさに、作家もイタけりゃファンもイタいの典型だね。
410風と木の名無しさん:03/04/16 10:51 ID:m8AFsFtO
>408
うげげ…
いったい何様なんだよ。

きっと書評サイト潰したくて日記に書いたんだろうね。
万人受けの本なんてないんだから、書評読んだくらいでへこむなよ。
プロなら「今度は、面白いって言わしてみせる」くらいの意気込みが欲しいね。

実際に兎タンは面白くないけど…。
411風と木の名無しさん:03/04/16 11:30 ID:JHZfRzCd
>408
それってこの日記がアップされてからってこと?だったら瞬殺だよね?
それとも以前にまだあったって話?

兎タンのを酷評してるところなんで山ほどあるとおもうんだけど………
412風と木の名無しさん:03/04/16 11:35 ID:OEc/uCMG
( ゚∀゚)アヒャ〜
413風と木の名無しさん:03/04/16 12:17 ID:3WY5gYpo
>>411
逆に、褒めてる所は信者サイトくらいしかないような…。
しかも、大抵、何コメントしていいか判らないような作品なので
スルーされてる。

この人の信者のネットパワーはすごいよね。
以前なんて、ここで話題になっただけで荒れて、
タブーな雰囲気だったもんな。
414風と木の名無しさん:03/04/16 12:35 ID:6lMpe2ja
サイトたたんだ所って女兎が出入りしてた人形サイトのことかな?
ここ数日サイトが見つかりませんになってて行けなかったんだが…
415風と木の名無しさん:03/04/16 13:01 ID:LCoNXUBJ
ネットで話題に上れば上るほど、自分マンセー度が増すだけだからほっとけばいいのに。
416風と木の名無しさん:03/04/16 13:05 ID:ZSLddLjU
サイトたたんだのは女兎日記の前。
女帝が擁護厨に命じて攻撃させ(という風にしか見えんかった)
管理人さんが耐えられずにたたんだので、
あわてて「自分は悪くないの」と日記に書いたものと思われ。
417風と木の名無しさん:03/04/16 13:17 ID:5sanoGYC
>416
その攻撃されたログある?
418風と木の名無しさん:03/04/16 13:26 ID:+BhqvOH/
>416
ほう…
ということは、あの日記は自己弁護の日記なんだ?その前に、水面下で
愚痴ってたら、信者が攻撃したってことか?
女兎さま…信者はあんまり信用しない方がいいぞ…。
419風と木の名無しさん:03/04/16 13:55 ID:EyPD+7k+
女兎…そこまでアイタタだったとは。
ネタかと思うレベルだ。

一日も早く消えて。
420風と木の名無しさん:03/04/16 14:25 ID:1T1rBQiU
自分のところで愚痴ってないで
書評サイトに乗り込んでBBSで反撃し、大暴れって作家出て欲しい
読者の本音も知っておいたほうが商業作家としてはいいと思う

421416:03/04/16 14:37 ID:ZSLddLjU
>417
スマソ、漏れもヲチってただけだから、そこまでは。
流れとしては書評掲載>女兎光臨>女兎カキコ、本人の
希望で削除(ここまでは特に荒れてはいなかったはず)
>女兎、擁護厨一号のサイトで、「凹んでることがあるので
相談したい、電話くれ」の旨カキコ>書評サイトに擁護厨登場。
サーキット云々の内容に関して、書評サイト管理人の誤りを
指摘(別に内容間違ってたとは思えんのだが)>問題になった
書評削除>数日後サイト閉鎖
ちなみに、書評の内容だけど、サーキットのこと以外に関しては
ベタ褒めだたーよ。漏れとしてはそっちにツッコミたかったくらいだw
422風と木の名無しさん:03/04/16 15:02 ID:ZAZtPcXm
>>421
すげえ…。ログ見たい。
でも、ヲチャの一人だが、あの馬鹿兎と信者ならやりそう。
女兎、そんな暇あったらエロ書いてろ。
423風と木の名無しさん:03/04/16 15:28 ID:GXAExYWP
一番不思議なのは、なぜあのエロエロだけ作家に信者が存在するのかだ。
信者がつきそうな作風じゃないと思うのだが。
ふつう、ああいう本って読み捨てでしょ。
エダっちあたりなら信者出そうな作風だからまだわかるのだが…。

信者が書いてること読んでいても、
なぜあのエロ本をそこまで大事に思えるのか謎。
他のBL読んでないわけでもなさそうだし。
もしかしてヨイショして親しくなって編集紹介してもらおうとしてる
隠れ投稿者とかなの? それならわかるが…。
424風と木の名無しさん:03/04/16 15:36 ID:+VEnZJfk
単に、『商業誌で書いてる作家さんと知り合いなの。サイトでも
マブダチみたいに〜、レス交換してるの〜』
と、自己満足できる立場を確保してたいだけだと思われ。>信者
ビビエスでマメにレス返して交流してる作家には多いよ、パラサイト型信者。
ただ、いい形で仲良くしてる所は、こんな風に魚血話題には上がらないけどな。
425風と木の名無しさん:03/04/16 15:38 ID:wG/L8npX
>421
ググールとかArchiveに残ってないですか。

かなり気になるよー。
神はいらっしゃらんかのぅ・・・といってみるテスト
426風と木の名無しさん:03/04/16 15:46 ID:/QYbIMKr
>423
エロ作家にはもれなく厨房という名の信者が付きます。
ナンバランとかもそうじゃない?
それにしても、人間として腹がたつ<女兎
こういう人には子供を育てて欲しくない。
427風と木の名無しさん:03/04/16 16:02 ID:gSSaD/BT
南原さんの方がまだいいよ…痛さの種類がちょっと違うよ。
428風と木の名無しさん:03/04/16 16:44 ID:QJrOqhQ9
ホント最低だな水月真兎。いい大人のすることとは思えん…
どーでもいい勘違い作家のせいで、見に行くとこ一つ減っちまったじゃねーかよ
更にどうでもいいが、日記にレスしてる連中マジキモイな(;´Д`)
429風と木の名無しさん:03/04/16 16:46 ID:bdxu5bjM
日記とか、全部会員制にすればいいのに。
430風と木の名無しさん:03/04/16 16:51 ID:5cgbgpV4
こんなのを嫁にした旦那って…ひょっとして波平とこみたいな夫婦なのか?
431風と木の名無しさん:03/04/16 16:52 ID:PAzJ+jkd
>429
いや、それだと
「私がいかに大物か、広く世間に知らしめることができなくなるじゃない」
てな事態に。
432風と木の名無しさん:03/04/16 16:58 ID:okBgRwJA
どうでもいいが、女兎スレ作った方がいいのではないか?
433風と木の名無しさん:03/04/16 17:00 ID:xPrm3Bho
そんなイタタな人を女兎と言うのは、
本物のメスウサギがちょっとかわいそうと思ってみたり

…スレ違い気味スマソ
434風と木の名無しさん:03/04/16 17:09 ID:TQTMFPJA
>432
そこまでする作家じゃないだろ。
本人がサイトでイタいことしたときに叩かれてるだけなんだから。
他に話題振りたいなら遠慮なくどうぞ。
特にないのなら、黙ってスルー汁。
435風と木の名無しさん:03/04/16 17:25 ID:BHQ3wKug
>>424
プロでなかった頃からの信者だと、
「アタシが彼女を一人前にした」とか「アタシに見る目があった」とか、
勘違いしているかも。
女兎は、とにかく以前はマメで、キリ番も死ぬほどあったし、
エロエロだけど、18禁にもしてなかったしね。
436風と木の名無しさん:03/04/16 18:20 ID:lV6jqH5/
閉鎖したとこって、もしかしてサイト名に「龍」のついてたとこ?
だとしたら、書評サイトというよりウサギタンのファンサイトって感じ。
ウサギタンも掲示板に降臨して、仲良くしていたと思ったんだけど。
違っていたらスマソ。
437風と木の名無しさん:03/04/16 19:15 ID:SNSYiFJ6
>436
そこなの?
漏れはそこ別の作家さんの名で検索した時にみつけて
「そうかマトたんのファンなのか」と思いながら読んだ。
漏れの好きな作家のことにはあまり触れてないのでブクマは
してなかったんだけどたまに作家名で検索して読んでいたんだよね。
今日のお昼に同じ方法で検索したらもうかすりもしなくなってたから
なんでかなと思ってたんだけど。
お着物の方ですよね。
とかいって違ってたらスミマセン。
438風と木の名無しさん:03/04/16 20:16 ID:n2S7FXpL
>437-436
そこはちがうんじゃないかな。人形とBLとわけてサイト改装したいとか言ってたような。
でも、マトタンつぶしたのがマジだったらやばくないか?尚井エイリタンだって、
メールの脅迫と虚偽発言が問題になって謝罪文まで出したのに。
439風と木の名無しさん:03/04/16 20:27 ID:k5gE5Aay
>438
エーリタンの謝罪文は翻訳されないとわからないレベルの謝罪文でしたけどね(w
それでもプロですか?と小一時間(ry
440風と木の名無しさん:03/04/16 20:37 ID:6MYkUiyn
そのサーキット云々をここにウプしてもらえんだろうか。
今チューニングショップのパチコンの前だから、どこがどうなのか
突っ込める男衆が十人ほどいるぞ。
441風と木の名無しさん:03/04/16 20:57 ID:HJ6QhhAw
誤爆ハケーン(・∀・)
442風と木の名無しさん:03/04/16 21:25 ID:sSJ7AOnb
一読者さんのレス見てなんだかなぁ〜と思ってしまう今日この頃・・・。
私としては、一読者さんの意見に賛成なんですけど・・・

もう、思い切って休養して帰ってこなくていいでつ
443風と木の名無しさん:03/04/16 21:39 ID:vEwJjPbJ
ぞる ってヴァカ?
もしかして本…
444風と木の名無しさん:03/04/16 21:39 ID:3GSfI2r2
『BLのプロなんて、アマチュアに毛が生えたような人も多いです。..
わたしの場合はそうです。←これはお金を払ってあなたの本を
買っている読者に対して失礼だとは思いませんか?』
という書き込みに対し
『全然 思わないよ。謙遜がわからないの??』

オオオーオオオオー 信者ってスゲー
445風と木の名無しさん:03/04/16 21:41 ID:k5gE5Aay
「真面目に小説を書く気持ちになっていないのでは?」
へのレスが
「あなたに言われるすじあいは無い!必要ならば 心あるファンが言いますからほっといて下さいってけっこうです」

・・・やはり本(ry
((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
446445:03/04/16 21:44 ID:k5gE5Aay
正しくは

今のあなたはお人形に気をとられ過ぎて真面目に小説を書く気持ちになっていないのでは?
少し客観的にご自分を見つめなおしてはいかがでしょうか。

へのレスでした
447風と木の名無しさん:03/04/16 21:46 ID:BSgCjPWr
心あるファンというより
心ないファンに見えまつよ。
信者ってこういうド厨房なばっかか。
まあ、本人がアレだから類友とは思うが。
一読者さん、もうこいつの本買うのやめたら?
448風と木の名無しさん:03/04/16 21:49 ID:q6Cs4AQV
>>445-446

…最低。
もうマジであの人には消えてもらいたいかも。
何だか、現在の浜崎みたいな暴走ぶりですね。
449風と木の名無しさん:03/04/16 21:59 ID:VASvRRId
サイトでの信者の励まし(?)は嫌味だと思うけど違うのかな
信者のやったっつーことも実は本人がやってるだけで

正直どうやったらこの作家の信者になれるのかワカランチン
450風と木の名無しさん:03/04/16 22:13 ID:6ypXFzN8
女兎タンは読んだことないでつ。・゜・(ノД`)・゜・。
そんなにひどいなら一度読んでみたいでつ
ってゆーか、読んだことあってもスルーしちゃってあぼーんなのかも
451風と木の名無しさん:03/04/17 01:05 ID:KT0ISP6F
同じく読んだことない。
実力偏差値スレのサイトを見ても、評価者が信者なのか甘めで参考にならなかった。
s1.buttobi.net/pbc/cgi-bin/yogo_m.cgi#yogo5
452風と木の名無しさん:03/04/17 01:06 ID:qPlLoh2o
どうでもいいけど

>>2チャンンエル

に笑った。意気込みすぎ。
453風と木の名無しさん:03/04/17 01:17 ID:OfAW4lJY
遅まきながら女兎タンのサイト見てきました。まじすげえな!

前スレでこの人の痛さを知ってびっくりしたけど、
まだこんなこと続けてるんだ… この人いい大人でしょ?
信者ともども勘違い言動を繰り返してることが自分には信じられない。

まあこういう人には何を言っても無駄だろうが、私もこの人はしばらく
お休みして、冷静に自分を見つめ直す心の旅に出た方がいいと思う…
なんか痛すぎて心配になっちゃうよマジで。
454風と木の名無しさん:03/04/17 01:19 ID:036Lm91y
自サイトで何を言ってもその人の自由だけど、

>BLのプロなんて、アマチュアに毛が生えたような人も多いです。

という一文には正直もにょった。
それって自分以外の他のプロ作家も貶めてることになるよね。
たとえ本当にそう思っていても、
サイトに書いてしまうのは作家としてどうなのか……。
455風と木の名無しさん:03/04/17 01:23 ID:khNKTTKN
すごいね>メス兎のトコロ
最近、くだらないグチが過ぎてロクにレスも付いてなかったのに、
いきなり擁護厨がわいてきてるYO!
456風と木の名無しさん:03/04/17 01:50 ID:OfAW4lJY
>>454
それ自分も大いにもにょった!
同人上がりが多い特殊なジャンルだから実際そうなのかもしれないけどさ。
自己防衛の言い訳に他のBL作家たちを勝手に仲間にして貶めないでほしい。

アマチュアに毛が生えた程度だから書評サイトで批判されるのは我慢ならんってのが
女兎の論理のようだが、他の作家たちは内心むかついてるかもしれないけど、
少なくとも自サイトで愚痴ったりはしてないでしょうに。
457風と木の名無しさん:03/04/17 01:52 ID:wF5OBJGb
あの糞日記を見ても擁護してくれる信者がいるんだから、同人でやっていけよ。
マンセー以外が嫌ならプロやめろ。ネットも会員制にでもしてくれ。

ま、擁護してるの本人かもしれんガナー
458風と木の名無しさん:03/04/17 01:53 ID:BQYbO2jk
ヲチってあんまり好きじゃないが、この人は、ひでーなあ。。
生えた毛さっさとむしって、アマチュアに戻れ。
459風と木の名無しさん:03/04/17 02:14 ID:B9AOo/+V
私はアイタタっぷりが面白くて魚血してる作家がいるんだけど
この人の場合面白さの欠片もなくてすげー気持ち悪い…。
460416=421:03/04/17 02:27 ID:C25Fs45K
>425
探したけどだめだったぽ・・・
ひととおり内容覚えてはいるんだけど、正確に文面再現
できないから書くのはやめときまつ。
女兎には呆れまくりだけど、ネンチャックに叩くのが目的ではないので、
あくまで客観的に判断できるネタだけアプしまつ。

しかし、批評といっても作品の出来・不出来に関することではなく、
単にサーキット関連の知識的なことを疑問視しただけでつよ。
(くどいけどあとはベタほめw)
もし批評サイトの管理人さんが間違っているのなら、それを
訂正させればいいだけで、「自分の産んだ子供を悪く言われて、
それをWEB上で公開されて、にこにこ笑っていられる人は
少ないんじゃないでしょうか?」とまで言うか、普通?
461風と木の名無しさん:03/04/17 03:23 ID:x/Gv4B/o
信者さんのマチガイ指摘なんだったら、にこにこ笑って
「その指摘は間違っていてよ」とカコイクおっさればいいのに>魔都

ドジン板風味の当て字スマソ。でも兎がかわいそうじゃ。
462風と木の名無しさん:03/04/17 03:41 ID:w3wczouB
無理やり見せられた訳じゃないのに。
批評サイトに自分の意思で訪問して
自分の意思でその批評を閲覧したんだろ?
それで、傷ついたと文句を言うのか…

何故そういう人が、自サイトの外に出るんだ…不思議
463風と木の名無しさん:03/04/17 03:53 ID:ZodK/XOM
なんつうか、その、つまり、言動に対する感想は一言で言うとあれですか、








( ´,_ゝ`)プッ
464風と木の名無しさん:03/04/17 04:01 ID:Li+s7d3O
>461
まったくもって禿同じゃ!>兎がかわいそう
しかも僕女の信者一号が自サイトで『月』の兎様、とか言ってるし…(゚Д゚)ハァ?
ウサギに失礼だっつーの。
465風と木の名無しさん:03/04/17 06:23 ID:YlfUW8rH
友達無くすの得意そうな人だな(藁
466風と木の名無しさん:03/04/17 06:56 ID:PJiytiP+
信者に見限られる日が来たら、
友達もいない、信者もいない・・・残るは女王気分の自分だけ

((((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
467風と木の名無しさん:03/04/17 08:18 ID:KT0ISP6F
!!!
いま見たら掲示板デリられてる…!
468風と木の名無しさん:03/04/17 08:27 ID:KT0ISP6F
と思ったらまた更新。
例の日記の場所移動してるよ。
どう考えても これ以上レスを付けさせたくないだけ にしか見えん。
469風と木の名無しさん:03/04/17 09:33 ID:fc81b4Z6
担当編集者はこの人の愚痴見たらどう思うんだろ…
470風と木の名無しさん:03/04/17 09:54 ID:0Fl4SHpe
>468
デリって無かった事にするよりはマシじゃない(w
471風と木の名無しさん:03/04/17 10:23 ID:xuPG1OD3
その問題の本を読んだツワモノはいませんか?

というかそういう下調べで充分カバーできる部分の知識が欠落してるとか
間違ってるとかって、やはり作家としてはカナーリハズイだろうし
それこそ「ご指摘ありがとうございます。再版の際は内容を検討します」
とか何とかになるんじゃないのか?普通。
せっかく注意してくれた情報に対して、その態度はないだろう。

仁D出身の癖にサーキット関連で間違うなんてなぁ。
パロ同人もまともに活動できないんだから同人もしないでいっそ
フ ェ ー ド ア ウ ト し て く だ さ い 。
472風と木の名無しさん:03/04/17 11:02 ID:PPhFH+wh
顔文字炸裂、誘いうけ、病気自慢日記が、
某ユキムラの人を彷彿とさせるんですが>的
473風と木の名無しさん:03/04/17 11:22 ID:TG+ccyfZ
誰?<某ユキムラの人
474風と木の名無しさん:03/04/17 11:45 ID:C25Fs45K
>470
「私の言動に、こんな大勢の人が注目してるのよ。
どんなひどいこというやつがいても、もっと多くの人に
愛されてる私は大丈夫なの」というところを知らしめる
ためにもデリることはあるまい(w

今までさんざん世話になった一信者の、批評ともいえない
感想を重箱のスミつつくようにして攻め立て、存在を抹殺。
代わりに現時点で一番いうこときいてくれる便利な信者を
身近に置いて、相変わらず女王様気取り。
何か問題がおきた時には「わたしは知りません、すべて
信者がやったことです・・・」
いつか地下鉄にサリ(ry
475風と木の名無しさん:03/04/17 12:00 ID:oN6dNFPv
兎信者って凄いな。
兎に対しては
>ここにくるのが楽しみです、HPを開いている先生はここでは主です
>少しは威張ってもいいのでは?

書評サイトは自分のサイトでは主なんじゃないの?

>ヤッパリ最後はマナーですよね、気持ちよくなれるようにしましょうね
当然個人叩きバリバリでマナーのない兎に言っているんだよね?
476437:03/04/17 12:26 ID:xuPG1OD3
>474
え、マジであそこなの?ここ最近ネット見てなかったから、
そもそも女兎さんのレースモノ自体初耳だったわけだが。
あそこだったらマジで信者だったじゃん…
女兎さま答えて〜〜。
477風と木の名無しさん:03/04/17 13:18 ID:f6pJdQQ4
>475
下僕のバイブルは、毒吐きだからね。
女王様には都合いいでつ。
しかし、自分の考えと反対な意見に荒らしだ荒らしだって騒ぐやつに限って
他のサイトで荒らししてるんだよな(w

サーキットの話って今月出た新刊のやつ?
読んでみようかな?
しかし、サーキットの知識ないからどこが違うかわからんな…。
478風と木の名無しさん:03/04/17 13:52 ID:N0Mu5xOM
サーキットネタって、
ネタ枯れで同人仁Dパロでも引っ張り出してきたのか?
479風と木の名無しさん:03/04/17 14:23 ID:Dxwr4vBs
女兎のBBSにいい質問が…(w
480山崎渉:03/04/17 15:47 ID:QUQiFlQG
(^^)
216.73.176.146 , ip-216-73-176-146.hqglobal.net , ?
481風と木の名無しさん:03/04/17 16:16 ID:1SjSRiLp
消えてほしい作家を書き込もうと思ってきたけど、マトタソがあまりにも愉快なのでヤメ。
さっそくヲチ用フォルダ「(x_x)」にブクマ。
482風と木の名無しさん:03/04/17 17:30 ID:ZBKukFMI
下がりすぎてるのでageさせて

兎タン、仁Dドジーンの人だったの?
全然知らなかった…。
最初からオリジナルのBLサイトやっててスカウトされたのかと。
483風と木の名無しさん:03/04/17 17:32 ID:8GJAolcv
福田美津夫
両澤千晶
484風と木の名無しさん:03/04/17 20:02 ID:avMFkr9e
>>482
昔、サイトではオリジやっていたけど、途中から仁Dで土人始めてた。
スカウトはその後くらいだったのかな?
いずれにせよ、リーフのネットスカウト第一号くらいじゃないか?
485風と木の名無しさん:03/04/17 20:38 ID:fy5DZy77
>479
デリられたね。
女兎には都合の悪い質問だったかw
486風と木の名無しさん:03/04/17 20:48 ID:zZATOM8Q
仁Dドジーンといっても裸エプロンや新婚モノ等のイメクラエロばかりだったけどなーw
あ、エロ作家なんだからそれでいいのか。納得。
487風と木の名無しさん:03/04/17 20:57 ID:8rJscFNw
>485
なぬ!マジですか!?
誰かどんな質問だったか要約キボン!
488風と木の名無しさん:03/04/17 21:02 ID:KRUpFvvz
ゾルのリモホってケーブルじゃなかったっけ?
489479:03/04/17 21:19 ID:sZWKXhyw
こんなこともあろうかとログ取ってあるんだけど、
貼ってもいいでつか?
490風と木の名無しさん:03/04/17 21:19 ID:1/E8K9ui
ちょっとまって?
先に話題を振ったのは女兎さんじゃないの?
それに対する疑問に答えないで個人が特定されるような
書き方をするなっていうのはどういうこと?
矛盾してるよ……
491風と木の名無しさん:03/04/17 21:35 ID:48hVIOqy
BBSの自分の書き込みもデリッた…?
492風と木の名無しさん:03/04/17 21:38 ID:dYqK/3fE
遅レスな上、今こういうツッコミをしていいものかわかりませんが
>476さん、あなたは多分
>436さんなのでは…。
なぜなら私が437をかきこんだからよ…。
まあいいんだけど・・・。
どうでもいいけどマトタンの小説はエロエロなんだけど
なんでかお尻の穴しか愛撫しないのよ…。
エンドレスではそうだったのよ…。
サーキットの話では他のバリエーションもあるのかが知りたいわ…。
493479:03/04/17 21:49 ID:sZWKXhyw
>491
あっ、ホントだ(w
都合が悪いと削除しちゃうんだね・・・。
494風と木の名無しさん:03/04/17 22:05 ID:DkQD+63L
>>489
よかったら貼ってください、見逃したー!
495風と木の名無しさん:03/04/17 22:08 ID:KI9Fzjt3
>479
た、頼む、貼ってくれ〜〜〜。
回答拒否カキコしか見られんかターヨ。
それもいつの間にか消えてるし。
なんか、「どこからその質問もってきたのか
わからない」とか書いてる割に、質問者が誰か
わかりますよみたいなことも書いてて…(゚Д゚)ハァ?
だいたい、WEBにさらされて困るかもしれない誰かさんのこと、
最初に抹殺したのは女兎本人なんだろ?
496風と木の名無しさん:03/04/17 22:09 ID:DkQD+63L
的、一回「ネットで発言するって大変なんだ」ってのが分かるように、痛い目見てほしい。
あまりにも厨すぎる。
497479:03/04/17 22:12 ID:sZWKXhyw
>こんにちは、先日日記にはレスさせていただいたのですが、こちらでは
>はじめまして。たかこと申します。
>水月先生の御本は、何冊か買わせていただいております。

>現在、2ちゃんねるの801系スレッドで、先生の言動が妙な噂になって
>しまっています。
>それは、日記で問題にしていらした書評サイトが、先生のファンの方の
>もので、書かれていた内容というのは、単に設定上の疑問点を指摘し
>た以外は、作品的にはべた褒めだったのでは、ということです。
>先生の日記を拝見した限りでは、かなりの酷評だった、と判断せざるを
>得ないのですが、どちらが真実なのでしょうか。
>もし噂が間違いならば、このままでは2ちゃんを見ている数千〜数万人の人
>が、誤解のまま先生を悪役に祭り上げてしまいかねません。(文字数
>制限のため、別枠に続けます)
498479:03/04/17 22:13 ID:sZWKXhyw
>それは、こちらで先生を応援されているファンの方たちにとっても、すご
>く嫌なことなのではないでしょうか。
>そこで、よろしければこちらで事の真偽と、先生のお考えを教えていた
>だきたいのです。とりあえず、内容を整理するためにも、問題点を挙げ
>ておきますね。
>@噂になっている書評サイトの閉鎖は、本当にあったのかどうか。
>A書評サイトで問題にされたのはどんな点だったのか。
>あるいは、先生が傷つけられてしまったのは、どんな表現だったのか。

>勝手にやってきて、変なカキコをしていく奴、とお思いでしょうが、多分現
>在多くの人が知りたがっていることだと思います。
>できれば忌憚のないお返事をいただけますよう、心からお願いいたし
>ます。

消した言い訳のログもあるよ(w
499479:03/04/17 22:14 ID:sZWKXhyw
>それは、こちらで先生を応援されているファンの方たちにとっても、すご
>く嫌なことなのではないでしょうか。
>そこで、よろしければこちらで事の真偽と、先生のお考えを教えていた
>だきたいのです。とりあえず、内容を整理するためにも、問題点を挙げ
>ておきますね。
>@噂になっている書評サイトの閉鎖は、本当にあったのかどうか。
>A書評サイトで問題にされたのはどんな点だったのか。
>あるいは、先生が傷つけられてしまったのは、どんな表現だったのか。

>勝手にやってきて、変なカキコをしていく奴、とお思いでしょうが、多分現
>在多くの人が知りたがっていることだと思います。
>できれば忌憚のないお返事をいただけますよう、心からお願いいたし
>ます。

なんかおかしかった・・・。
2回目が二重投稿になってたらスマソ
500風と木の名無しさん:03/04/17 22:15 ID:/sZQdEVv
スバラシイ!
ありがd

言い訳のほうも良かったら…(w
501風と木の名無しさん:03/04/17 22:17 ID:SDKFXGiG
ネタ尽きない人だねえ。
ただ、>479みたいにBBSの書き込みを貼ったりすると
それはスレ違いのような気が・・・
女兎ヲチスレでも作る?このままここでやっても大丈夫かな?
502479:03/04/17 22:23 ID:sZWKXhyw
あーーーーーーーーーー名前伏字にするの忘れた・・・
ごめんなさい・・・

>501
では、言い訳ログは貼るのやめておきます。
503風と木の名無しさん:03/04/17 22:35 ID:1McCSPHj
この前のことといい、単独スレ立ててもけっこう伸びそうな予感。
504風と木の名無しさん:03/04/17 22:38 ID:1JPaIWRt
>501
個人的には作ってホスィ…
ここ見るまで水月真兎なんて知らなかったけど
今回の騒動を見て俄然興味が沸いてきたよ(w
505風と木の名無しさん:03/04/17 22:39 ID:YIR1gbyE
うむ、日常的に痛い人らしいし、スレ立ててみるのもいいかも。
801板がだめなら難民あたりとか。
506風と木の名無しさん:03/04/17 23:12 ID:FHQ+LBIH
とりあえず続きは同人板のサロンはどうでしょうか。
あそこは以前も何人かの日記ヲチやったし。
>501さん、よかったら回答も含めてあっちに貼ってください。
よろしこ。

皆知ってると思うけど、いちおうURLはっておくね。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1044696316/
507495:03/04/17 23:12 ID:KI9Fzjt3
>479
神よ、ありがトン!
女兎よ、「どこから持ってきた質問かわからない」って、
質問文にここだって書いてあるんじゃ????
都合の悪い文字は読めないビョーキなのか?
それともおばーちゃんの遺言で2ちゃんは見られないのか?

すべて見て、知っててそう言えるんだね・・・ハァ。
508495:03/04/17 23:14 ID:KI9Fzjt3
漏れタイミング悪すぎ…(´・ω・`)ショボーン
509風と木の名無しさん:03/04/17 23:50 ID:Mli5NzBo
ガイシュツかもしらんがカタルシスコってどうっすか。
タイトルが好きな映画から来てる(と思われた)ので
これでヘヴォンだったらいやじゃあと思っていたのに
狂ったように買い物をしまくってた時にうっかり購入。
直感を信じるべきダターヨ。

流れも設定もだが
あの絵と台詞はマジきっつかった。
いいのかあれいいのか。
510風と木の名無しさん:03/04/17 23:57 ID:OfAW4lJY
>>503-505
自分も単独スレきぼん。
エダスレとはまた味わいの違った良スレになりそうなヨカーン。
信者や本人の降臨も期待できそうだし。
511風と木の名無しさん:03/04/18 00:02 ID:80kKMZR7
単独スレか・・・難民がいいかな?
512風と木の名無しさん:03/04/18 00:02 ID:YHYT6M5Z
自分も同人板のサロンかなあ。ここ一応21禁だし。
女兎様は同人誌もおやりになられておる…
513風と木の名無しさん:03/04/18 00:05 ID:PyxY1HT/
兎タソ信者光臨してくれ…
リーフもこんなの拾って文句つけられたらやってらんねぇよな…
514風と木の名無しさん:03/04/18 01:07 ID:fKjgtyYh
りーふの大先輩の悪口
「アテクシはあんなのとは違うわ」「ですよね〜、先生」
みたいなのをネットでブチまけてたってのが、気になるんだが、
ログないのかなあ。
イ諸は未成年も多そうだから、ドジーン板の方がいい?
515風と木の名無しさん:03/04/18 01:16 ID:abVh5cf7
大先輩って誰?
516風と木の名無しさん:03/04/18 01:22 ID:rHS3BFbI
>>509
語シスコはスラムダンクパロディで有名大手になってその人気から
スカウトされてプロになったから、実力は関係なかったのよ。
しょせんは下品系パロ屋。
517風と木の名無しさん :03/04/18 01:37 ID:mnzsbbsG
クノウチアキむかつく…
一つも終わらせらんないくせに、新しいもの書くなって感じ。
518風と木の名無しさん:03/04/18 10:51 ID:PVno+k4T
自分も三日前に語シスコ三冊買って撃沈しました。
タイトルが映画や音楽のパクリやもじりばかりってのも
何だったが、内容も絵もオソマツ…。
だらけでまとめ買いした身分では文句は言えんのかも知れんが。
519風と木の名無しさん:03/04/18 11:03 ID:yl4fUWDW
801板にもエダスレだのエガミスレだのヲチ系のスレあるし、女兎スレがあってもいいと思う。
スレタイとテンプレ考えてもらえれば立ててもいいよ。

しかし女兎はプロとしての自覚も責任感も皆無のようだから、同人板に立てたほうがいいのかな。
日記だけで腹一杯かもしれんが、同人関係の痛い言動は同人板のほうが集まり層。

久しぶりにサイトの小説読んでみたが、萎えシチュスレを読んでるような気分になった。
520風と木の名無しさん:03/04/18 11:04 ID:MIQTvFvV
漏れ、ビブロスどうにかしてほしい…
小説のパロ同人焼き直しでももにょるのに
パロ漫画同人名前だけ変えてのっけるの勘弁してくれ。
絵がまんましげの秀一でびびったじゃねえか!
521風と木の名無しさん:03/04/18 11:05 ID:MIQTvFvV
>519
それすでに同人板のサロンに移動したよ。上のURLから逝け。
522風と木の名無しさん:03/04/18 11:36 ID:W7/N4zdp
>>520
名前だけってどういうことだ?
まさか写植しか変えてないなんて事では・・・・・
いくらなんでもないか(´ε`;

>>516
大手だから実力は関係ないっつうのはあれか。
大手の条件はエロか否かちゅうことだろうか。
絵も話しもとは言わんのでどっちか位は良くあっていただきてえ。
523風と木の名無しさん:03/04/18 11:44 ID:yl4fUWDW
>521
すまそ。ちょっと逝ってくる。
524520:03/04/18 13:46 ID:aTo6FAOe
>522
いや、同人再録っぽい感じで、絵も原作そっくり
名前は字を変えただけって、原作者から訴えられても
仕方ないくらいそっくり。
10年前ならいざ知らず、割と最近のZIPSだったんでびびった。
パロ同人アンソロみたいに、○シー入ってるわけじゃないんだから
いい加減やばいってことに気づけ編集!
525風と木の名無しさん:03/04/18 14:45 ID:gGYhXAZU
>524
それって兄×弟でバレンタイン絡みのやつ?
それだとしたら絵が原作そっくりとは思わなかった。
違ってたらスマソ
526風と木の名無しさん:03/04/18 16:33 ID:v6cfCRo9
ビブのゼロ、ルパソ同人で昨年ぐらいに騒がれた
あるルパソ同人誌まんま乗せたあげく
(名前もダイスケ。ルパソは名前が出なかった)
その続き連載した、とか。

でもビブは良くあることだから、でスルー。
良くあることなのか…ソウナノカ…
527風と木の名無しさん:03/04/18 16:43 ID:E4NkcpkH
よくあっていいのかと小一時間
528風と木の名無しさん:03/04/18 17:38 ID:bACORcqX
ビブではよくあるんじゃないの…。
自分は門地さんのスラムダンクまんま漫画見てびっくりした。
最初は「萌えキャラに似せたのね」と信じようとしたが
ゴリまでちゃんといたので呆然とした。
しかも名前が広末(涼子)と鳥羽(潤)に変えてあってよけいむかついた。
アホかと。
529風と木の名無しさん:03/04/18 17:40 ID:N9SHb4yy
ルパソ同人って…
今月ゼロからコミクス出た
あの人…?


そいや、
あんまメジャーじゃなかった頃
ビボイ金で高嶋カズサが
放心縁起の黄兄弟モノを
使い回してたのには
驚いた。
あの後すぐ中華なんたらとかいう
アンソロで元ネタを見て更にビクーリ。
…って 流れに乗ってるけど
微妙にスレ違いすまそ。
530風と木の名無しさん:03/04/18 18:48 ID:abVh5cf7
>528
自分はそのスラムダンク同人を持ってたので
よけいむかついた。
531520:03/04/18 18:51 ID:qja6pO7D
>525
いや、それです。自分にはあそこまで似せてるとそっくりに見えました。
坂本さんのオリジナル絵しってるから。まあ、オリジナル絵っていっても
ダソクのときしかしらないけど。仁D同人誌知らない人でもコレはって思うんじゃないの?

スレ違いな流れ作ってスマソ。ビブではよくあることなのはわかっていたけど
最近はあまりなかったことだったので、書き込んでしまった。
作家のせいというより、編集の意識の薄さのような気がするし。
三行半スレの方がよかったかも…
532風と木の名無しさん:03/04/18 18:56 ID:cUqbxDng
>524
漏れそれ同人誌で持ってるよ。
本当ビビータ。落としたから再録なのか編集の好みなのか。
かなりモニョった。
533風と木の名無しさん:03/04/18 18:58 ID:bACORcqX
仁Dって微妙にしげのタッチを混入してあるから、
原作ソクーリじゃなくてもすぐわかるよ。
どっちにしてもビブの腐れアニパロ厨房編集逝ってよしってことで。
534風と木の名無しさん:03/04/18 19:32 ID:HvD8rSm3
>528、530
私もー。
そのあとがきに「親の借金返すため…」とか同情ひくようなこと書いてあって更にむかつき。

ニッタさんやら、前出のカタルさんの相方のステイさんとか
まんまパロを名前だけ替えて掲載してたなー。
535風と木の名無しさん:03/04/18 19:57 ID:S7Oyo3b0
尾部編と坂も都、女兎まとめて裸に剥いて赤来山に置いてこい
3人とも輪姦されろ
536風と木の名無しさん:03/04/18 21:57 ID:sZ5WG75w
>520
私は>525さんじゃないけどDだとは思ったけど似てるとは全然思わないよ。
もっとも、この人の他の漫画誌らないからそう思うのかもだけどね。
537風と木の名無しさん:03/04/18 22:08 ID:bACORcqX
いや、しげの絵にどれだけ似てるかが問題じゃないわけで…。
538風と木の名無しさん:03/04/18 22:10 ID:ipp+nV04
>536
その一連の話題が坂本ミ キたんのことだったら
(ごめん、自分はその本の漫画を知らないんで)
さかもったんはDをはじめてから激しく絵がD寄りになってるんだよ。
漏れは昔のさかもったんのガタイのいい絵が好きだったんで
Dの影響かくちびるがポッテリ躰がほっそり、揺れてるような目つきに
なってしまったあの絵を見たとき「いやー!」と突っ伏しちゃったんだよ。
(今の絵が好きな人ゴメン)
とここまでかいといて…まさか皆さんの言ってるのは坂本ミメイたんとか
いうオチはいやん。
539風と木の名無しさん:03/04/18 22:12 ID:sZ5WG75w
スマソ、途中で送ってまった。

>533の最後1行に激しくドーイ。

これも入る予定だったんだ。激しく不調なうちのパソコンと共に逝ってくる…
540522:03/04/18 22:22 ID:x1AN/Jw4
いや、坂本ミキタソです。似てないかなあ。Dやってない自分から見たら
しげの絵激似に見えるんだが。眼のまつげとか、唇とか、丸太のような体型とか。
キャラもパロ同人からだから、そのまんまだし。
もっとも、D原作は主人公が兄のチームに入るところでとまってるので
最近の絵は知りませんが。

どっちにしてもヤメレ。載せんな尾部編。
一度、原作サイドから注意されないとわからないのか?
541風と木の名無しさん:03/04/18 22:38 ID:6UHYdxD9
>>538
坂本ミキのあの変貌ぶりはすごいよね…。何もあんなにD寄りにならなくてもいいのに。
元の絵柄(もパロ色濃厚だったが)を知ってるだけに、怖くて直視出来ない。
しげの似という事関係なくキモイので消えていい。
542風と木の名無しさん:03/04/18 22:49 ID:KFABhx+8
坂本ミキって、前もなんかのアニメまんま、ナマモノまんまの漫画描いてたよね。
本人もそれをあとがきで「当時このアニメが好きで〜」みたいに書いてて萎えた。
どうやら相変わらずなご様子で…
543538:03/04/18 23:01 ID:ipp+nV04
ああよかった、やはりミッキーのことだったんだね。
それよりもあの方の漫画が完結したのを見たことがないよ。
某誌でやっている医者の漫画も後編がずっとでてないし。
なによりもリョージョクキョーシツはどうなってるんじゃ。
漏れの持っているのは「第一巻」てバッチリ入っているから期待して
待ってたのに今本屋で売ってるのはなにも数字が入ってないって
どゆこと?・゚・(ノД`)・゚・。
544風と木の名無しさん:03/04/18 23:42 ID:rHS3BFbI
>>540
尾部変に期待しても無駄無駄。
この期に及んでまだ盗作屋の葉山(甲斐ちひろ)を
使ってる上に単行本まで出すんだから。
いまや三和出版と同列です。

しょせんはエロ雑誌社だよな。
545風と木の名無しさん:03/04/19 00:03 ID:XfZ7f1oK
>543
リョージョクキョーシツって、つぶれたところからでてたんでしょ?
他社から出直しでもしてるの?巻数なしとは…
546風と木の名無しさん:03/04/19 00:14 ID:OcL46xq3
つーか、尾部編って、具体的に「この同人誌のこの原稿、そのまま
載せさせてくれ」って言ってくるらしいじゃん。もちろんパロジャンルで、
「名前だけ変えて」とか「髪型ちょっとだけ変えて」とか。
547風と木の名無しさん:03/04/19 00:24 ID:n5VWDsG1
それを、そのまま仕事として受けちゃう香具師も香具師だ。
編集からそういわれても、言い訳(苦笑)になる程度には
設定変えたり、名前や顔を変えたりしてくれ…

その人のファンにとっては、二度と見たくないぐらい
がっかりするものなのにな…。
548風と木の名無しさん:03/04/19 00:35 ID:xCLV5FJV
あきらかに同人アンソロとオリジナルの区別がついてない
ビブロス、お前がDQN。
漫画なめてんじゃねーよ!!
ホイホイ話にのる作家も、同人にカエレ!!

逝ってよし(゚Д゚)!!
549風と木の名無しさん:03/04/19 00:37 ID:XfZ7f1oK
で、それで、もし問題にでもなったら
作家に責任なすりつけてポイして終わりなのかな…
最低だな…ビブ…
550風と木の名無しさん:03/04/19 00:49 ID:I5tB3cZk
今までパロ漫画流用になった作家ってあと誰?
551風と木の名無しさん:03/04/19 01:06 ID:dEsT78cE
>550
小説も入れたらかなりの数に…。
552風と木の名無しさん:03/04/19 01:07 ID:dEsT78cE
551
あ、550さんは漫画って書いてた。スマソ
けど小説だって問題アリなのは同じだと思う。
553風と木の名無しさん:03/04/19 01:08 ID:XfZ7f1oK
>551
小説はな…
とりあえず、挿絵でまったくのキャラの容貌を変えてしまえば
わからないことも多い。

ただ、元々の同人ファンが傷つくだけ…
554風と木の名無しさん:03/04/19 01:18 ID:xCLV5FJV
学園モノとかならともかく、ルパソって大胆すぎないか?
555風と木の名無しさん:03/04/19 01:19 ID:VADGmpUu
>546
「この同人誌のこの原稿、そのまま載せさせてくれ」
その通りです。私言われました。
もちろん受けませんでしたが。
こんなこと言ってくる編集もアホだと思いますが、受ける作家もアホだと
思います。
節操ないっていうか。お前はどういうつもりで同人誌作ってんだ、
同人は同人なりにそのパロの原作のキャラに愛情あるんじゃないのかよと
思ってしまいます。
556風と木の名無しさん:03/04/19 02:18 ID:yxUyx2Zj
作家が落とすから仕方なく代原として載っけてるんじゃないの?
557風と木の名無しさん :03/04/19 02:41 ID:9JSkB78h
前も書いたが、高座 朗だろ。
マガマガの初単行本にWそのまま。
受、攻の髪型も同じ。
名前は、それぞれの声優の名前、1文字ずつ変えただけだし。
あれを見たときは、マジで萎えた。
Wネタは、大目に見て良いとしても、声優の名前はマズイだろう・・・。
558風と木の名無しさん:03/04/19 03:00 ID:L3PEm1jZ
ルパソものについては、同人ルパソの前スレに
話題になってたが、今落ちてるんだよな。
もともとオリジ色の強い人で、ルパソが少年の姿で
出てくるから、気が付かない人もいるかもしれない。
でも世界観は、ルパソ原作読んでたら、わかってしまうもの

しかも、主人公はひげで黒髪の「ダイス ケ」
同人誌でその話を読んだファンが、スレで嘆いていた。
でもここを見て、やっぱりビブだから、って事がわかったよ。
559風と木の名無しさん:03/04/19 05:41 ID:3A54cdDs
月夜の珈琲館さんもホワイトハートでナマモノ同人パロを
名前変えて出したよね。
元がナマモノだけにちょっとウツだった。
560風と木の名無しさん:03/04/19 07:12 ID:1dWsDHHp
>543
リョージョクキョーシツも再録じゃなかった?
キャラがまんまメタルジャックだったよ。
名前までそのままじゃなかったっけ?
561風と木の名無しさん:03/04/19 08:54 ID:ylHQu11S
>545
漏れの見たのは漏れが持ってるのと同じ会社のもの
(そのつぶれたところ・・・なのかな?)で
「2巻でてるかなー」と見にいったらもう巻数がなくなっていた。
おそらく第2版(刷?)あたりからなくなっているのだと思います。
>560
たしかにあとがきで「メタルじゃっくそのものですみません」と
かいてあるです。
「影響うけやすい」と御自分でいっています。
たしかミッキーは仁Dだけでなく今は飛翔のカード漫画も
好きだったような。あの漫画も手足細いからな…。
もっとたくましいガタイの漫画にはまってほしいyo!
(そういう問題じゃない!)
562風と木の名無しさん:03/04/19 10:13 ID:A/r3txdT
生もの………わすれちゃいけない人がいた…

姫川美波=品川かおるこタソ…ガクブル

しかも蛇。たしかに著作権かんけいないけどさ…
肖像権も似ても似つかないから関係ないけどさ…
563風と木の名無しさん:03/04/19 11:29 ID:j6RVJ2K0
品川かおるこか…絵見たとき笑った。

門地かおりの単行本横に置いて描いてるんですか?
564風と木の名無しさん:03/04/19 11:39 ID:RkBcdiXy
そういえば呪文さんも…
565風と木の名無しさん:03/04/19 11:40 ID:jtlErwuZ
私はカオルコタンの素地図同人を、 *書店* で、読んだ事あるよ。
(中身が立ち読みできた)
感想ては、えーと?誰が誰だか、サパーリ分かりませんですた。
もう、7・8年は前の話…。
566風と木の名無しさん:03/04/19 13:01 ID:YNMD1HAj
水城 せ と なも素マッ プだよね?
567風と木の名無しさん:03/04/19 13:19 ID:VAa96ftq
>563
門地かおり…?
似てるか?

いや、品川タソが遙か昔、姫川タソだったときから知ってるので…。
昔からあんなこゆい絵だったよ。進化してない。
568風と木の名無しさん:03/04/19 14:04 ID:DlIP674L
品川タソは、みゅきたん、絵素意ーのパクリで名を馳せた人。
今だったら歯みたいなもんだよ。
そして素地図で事務所に目をつけられ、当時予約を取っていた
通販オンリー本(だっけ?)を発行せず(出来ずに)にあぽーんした。
絵もこゆいけど、話もある意味こゆい。
というか、ジャンルを変えても商業誌に発表するものすら
昔描いた話の焼きなおし。
他に知恵はないのか、と思ってしまう。
スレが出来ないのが不思議なくらいだ。
569風と木の名無しさん:03/04/19 14:10 ID:WqhvPdXY
>>567
単純に「目のデカさ」だけを言ってるのでわ?
当然ながら門地さんとは雲泥の差だがナー
570風と木の名無しさん:03/04/19 14:24 ID:IU3o2qK5
もっと読み応えのある、
「ごちそうさま!!!」な作品が読みたい……。

消えて欲しいのはかいやたつみ、かな。
BLなんてラララ。
571風と木の名無しさん:03/04/19 14:25 ID:3YZoBWMS
>586
スレができないのはただ単にリアルタイムじゃないからだと思うけど。
過去の悪行はちょっとつつくのにインパクト弱いというか。
それが今だったらスレもできてるんだろうけど。

スレ違いだけど、女豹様なんかも連載始まったのが今だったら
パクリと大騒ぎになってるとおもうw検証するまでもなくw
572風と木の名無しさん:03/04/19 14:55 ID:XxjdmPxI
>>556
代原の場合は送られてきた同人誌から
ページ数が同じものを探してそのまま載せる。
パロ同人をキャラ名変えて載せる場合は
大抵そのあともその作家を使いたいから。
573風と木の名無しさん:03/04/19 16:01 ID:Y49POoVC
>571
でも品川は、今の低球でもパクってる。64とか。
パクった相手が、今斜陽だからというのもあるかもしれないね。

女豹様さま・・・日記を読むと、本当に消えてしまわれそう・・・。
良くも悪くも、インパクトのある人だな〜と。
574風と木の名無しさん:03/04/19 16:13 ID:ZMf6fy7G
実は…坂も都は唯一(といっていいほど)倒産した日香利出版から
お金をもらえてた人。
その他の大多数の人は原稿料、印税とも支払われませんでした。
だから親の借金云々言われても同情する必要なし。
575風と木の名無しさん:03/04/19 16:21 ID:PaJayemP
>574
上に出てる親の借金は坂本さんじゃなくて門地ーだよ。
借金が坂本だったとしても金もらえてたかどうかてのとは
関係ないような気がするんだが…気のせいか?

576風と木の名無しさん:03/04/19 16:25 ID:yZaoxw++
>>574
それって同居人の峰さんがへんしうにいたから?<ひかり原稿料
577風と木の名無しさん:03/04/19 16:30 ID:ZMf6fy7G
yes
578風と木の名無しさん:03/04/19 20:41 ID:N8KBvQcf
>574>実は…坂も都は唯一(といっていいほど)倒産した日香利出版から
>お金をもらえてた人。
もらう権利のある金なんだからそれは当然だろ。他の人に払ってないのは
単に出版社が泥棒だっただけ。
579風と木の名無しさん:03/04/19 20:48 ID:ZMf6fy7G
>578
>575さんは当時の関係者でとりっぱぐれた人だろうかと
かんぐってしまった(w
580579:03/04/19 20:49 ID:ZMf6fy7G
間違えた。
>575でなく
>574ね。
581風と木の名無しさん:03/04/19 22:30 ID:ZMf6fy7G
さらにyes
582風と木の名無しさん:03/04/19 22:43 ID:sETC7ZV0
>>581
583風と木の名無しさん:03/04/19 22:51 ID:jiPjz5wT
>582
>579への返事じゃないの?
584前スレ960:03/04/19 23:22 ID:kx8qm8lB
前スレ961タソありがd!貼り直します。

有栖川ケイ…。
マジで話がつまらん。
商業誌を出す前に日本語再構築して欲しい。
585風と木の名無しさん:03/04/19 23:36 ID:sETC7ZV0
>>583
ZMf6fy7Gさんは何しているのかなーって不思議になっただけ。
自分宛に疑問書いて、さらにその疑問に自分でレスしてるから。
586579:03/04/19 23:45 ID:A/r3txdT
>585
うわ、ほんとだ。今気がついたよ。
579と580は自分だけど、581は違う人だよ。
だって、自分が575なんだもん。
581さんは上の574からID変わってないし。
初タイケーンw
587風と木の名無しさん:03/04/19 23:53 ID:eFaF5zeb
>>584
昔卒Mスキーだったんだけど、あのときアリスガワて原案だったよね?
小説は他の人が書いてて。漫画しか読みませんですたが。

そのあとMのCD付き小説読んだら素人の文章だったのでどこのドイツ化と思ったら
アリスガワですた。
そのときに
「あ、この人はやっぱり裏方で小説家じゃないのに小説を書かされてるのかしら不憫だわ」
と思ったんだが。(嘘。商業小説とは思えなくて腹が立ちましたが。)
小説家なのか?

だってちょっと文章のうまいリア厨のほうがいい文書くとオモタものな。
588風と木の名無しさん:03/04/20 00:21 ID:LARb4IMZ
>>587さん
そうです。卒Mの原作者でつ。
割と有名だったので、小説も中味見ずに買ったのですが、
帰って読んで、「金カエセ!!」と激怒しますた。
本当に素人と言うか…商業で出してるのにこれでOK?
担当者はどう考えているのかと小一時間(ry
日本語が書けていないし…。泣きたくなりました。

>だってちょっと文章のうまいリア厨のほうがいい文書くとオモタものな。

禿同!!
589584:03/04/20 00:23 ID:LARb4IMZ
あ…584でつ。ごめんなさい。
590風と木の名無しさん:03/04/20 00:53 ID:rSY2fSLQ
だって有栖川はワンダーファームの社長だか社長夫人だかでしょ?
立場利用すればなんでもできるー。
「わがままプリズナー」なんだあれ?
591587:03/04/20 00:59 ID:V4aKubCP
>588
そんなことを考えた自分は当時リア厨だったわけだが。
さすがに自分のほうがとまでは思わなかったけども
中学生に指摘される文章ってどうよとは思った。
キャラクターはお約束設定でヲタとしてはいじりやすかったですけどね。
いじりやすかっただけですけどね。

>590
・・・・・・・・・・・そらまた・・・・・・・・・・。
旦那はつらい脳。

592風と木の名無しさん:03/04/20 01:40 ID:62T0Asqd
「女の子には二つの道がある。社長になるか、社長婦人になるか。それが問題だ」
っていう、本の帯文思い出したよ…アリスガワの本ではない
社長でも社長夫人でも、権力握ったもん勝ちかよカネカエセー
593風と木の名無しさん:03/04/20 02:19 ID:6UpEG+4a
>社長夫人
それでかー。卒Mの時も思ったけど、「わがままプ」なんていきなり
CDドラマ化とかしててホントにコレが人気あんのか? と疑問だったのよ。

「わがままプ」は雑誌掲載時に読んだけど文章おかしいのはまぁいつものこととしても
ストーリー上大切な部分である相続やら何やらが日本の法律無視して書かれててこいつは
アホかバカかと小一時間(ry  文庫化の際に大幅改訂とか宣伝文にあったけど
そりゃ改訂せにゃならんだろうとモニョった覚えが。

594風と木の名無しさん:03/04/20 02:30 ID:FGwNvQXc
柊平ハルモの新刊の挿絵が沢路きえって・・・!
あの意味もなくねちっこくくどいやおいを書く作家には
あわないよ・・・。
柊平、量産してるけど、これも出版社の「売れている内に・・・」
ってことなのか?
595風と木の名無しさん:03/04/20 02:34 ID:UlHsTpWL
沢路きえってさ…コミジュネでPN変えてエロエロかいてない?
スレ違いで申し訳ないんだが…。
596風と木の名無しさん:03/04/20 02:52 ID:BDOl8JY8
>>566
亀レスだけどそう。初期の単行本に載ってるのは半分くらい
当時の素マッ プのの名前だけ入れ替え(あと楽屋が部室になってたり程度)。
597風と木の名無しさん:03/04/20 04:21 ID:uXZflcfr
「楽園の泉」買っちゃってたよーオヤジって書いてあったから
この白くてヒゲな人が次元なのかー こんなひ弱な次元、やだなあ…
ルパンって子供の頃に 親族を皆殺しにされてるの? 原作知らないから、そのへんが分からない なーんかわかりにくい話ばっか
598山崎 渉:03/04/20 04:27 ID:XuLGkn9+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
599風と木の名無しさん:03/04/20 04:29 ID:WvUvBrax
>597
私も、マンガスレの評判に騙されて買ってしまった…。
どっこも萌えないし、意味がわからん。
ドシロートの私が見てもしょっちゅうデッサン狂ってるし。
なんでこれがビブからコミックスになったのか、さっぱりわからん。
これならまだ、えのもと&みなみ&ぴよこのアホエロトリオのがましだ。
600(σ゚д゚)σ:03/04/20 09:56 ID:iPFbeL6h
600
601風と木の名無しさん:03/04/20 12:58 ID:hBRFXCFV
>えのもと&みなみ&ぴよこのアホエロトリオのがましだ。
秀逸なネーミングだと思いました
602風と木の名無しさん:03/04/20 13:37 ID:b/0ECSi6
昨日ブクオフに行った訳ですが
BLコーナーにいたコニーなお嬢さん方がこうじま本を手に取り
この本ずっと探してた!とか、この人大好き!最高だよね超ラッキー!と
店中に聞こえるかのように叫んでたんで
彼女たちがここまで言っていて現に流行ってるんだから
きっと私が見落としていた魅力があるんだろう。
と買ってみたんだけどやっぱりこうじまはこうじまだったよ……

私が好事魔知ったのは小児科病棟の挿し絵だったけど
ああ内容にあった挿し絵だなと笑った思い出が。変わってないよな
長文スマソ
603風と木の名無しさん:03/04/20 13:47 ID:qLNq+eZ5
コニーなお嬢さんの年齢はいくつくらいだった?
こうじまさん、何がいいのか本気で分からない…
元信者でしたって人も自分の周りにいないし。
604風と木の名無しさん:03/04/20 13:54 ID:b/0ECSi6
>603
15、6位だったのでギリギリセーフかと
まぁ「一生ついてく!」と大声の萌えトークはたまらなかったですが

ナンバランとかと同じくリア厨向け作家なんだろうね
605風と木の名無しさん:03/04/20 13:57 ID:KCuIT92L
リア厨たちの心は移り気ですけどね
606風と木の名無しさん:03/04/20 15:03 ID:cb2aBOKr
ところで森本あきもいらないんだが
ナンバランとタメはるよな
607風と木の名無しさん:03/04/20 15:26 ID:TLTGLmmA
夕夜京・・・いや
びっくりな絵、身体のデッサンがおかしい
というか変すぎ・・・
消えてほしいより消えてる作家??
608風と木の名無しさん:03/04/20 17:52 ID:7BxJmGCw
ナンバランよりか全然売れてないから被害は少ない
と思われ>森本
609風と木の名無しさん:03/04/20 18:27 ID:7/2VsCcl
>607
漏れもいらないと思った。
消えてるんだ・・・(w
610風と木の名無しさん:03/04/20 18:31 ID:gDv8h5YN
崎 谷 は る ひ マジイラネ
女のような受にも飽きたが、ひぎぃ、ってのを読まされた瞬間、ゴミ箱へポイしたかったよ…
好きな先生も描いてる雑誌だったので、そこだけアポーン
エロだけBLと言われようが、もすこし内容にはこだわってくれ
毎回同じパターンにはうんざりだー
611風と木の名無しさん:03/04/20 20:45 ID:ZXbd9pre
ひ、ひぎぃって喘ぎ声なんだろうか…
うわ。
612風と木の名無しさん:03/04/20 20:51 ID:sP2fun6l
>>611
男性向け陵辱系エロではよくあるねえ>ひぎぃ
613風と木の名無しさん:03/04/20 21:08 ID:UlHsTpWL
>612
しかもでかいのぶち込まれて裂けた時のあえぎ声だ…
614風と木の名無しさん:03/04/20 21:36 ID:qD6l3geB
あえぎじゃなくて悲鳴なんじゃ・・・・・
615風と木の名無しさん:03/04/20 21:44 ID:iOoH+lHo
姫川ホタル消えてください。
金返せと思って始球式した本は初めてです。
葉っぱだから仕方ないのか…
616風と木の名無しさん:03/04/20 21:50 ID:es+khQp1
葉っぱは見る目がないよな…
617風と木の名無しさん:03/04/20 22:04 ID:DW4u6x/O
恭屋タソにはお腹イパーイでつ。
618風と木の名無しさん:03/04/20 22:06 ID:4HV/umJt
取り合えずリーフ自体もおなかイパーイでつ。消えてー
619風と木の名無しさん:03/04/20 22:16 ID:iPFbeL6h
品川薫子サマ。
絵がキモイ。特に目がキモイキモイ。
620風と木の名無しさん:03/04/20 22:56 ID:XPa45y9E
・・・ここで自分が名前を出した作家のスレがとてもマターリ進行なのがなんか羨ましい・・・。
私の好きな作家は立つと同時に叩きスレへと変貌したのに・゚・(ノд`)・゚・

痛いのか私の好きな作家は!そんなに痛いのかチクショウ!

それにしてもすごい褒めちぎり具合だ。
621風と木の名無しさん:03/04/20 23:12 ID:qQxm2w2+
>620
誘い受けだねー。
消えてほしいスレなんだから、遠慮せずにハッキリ名前書きなよ。
>それにしてもすごい褒めちぎり具合だ
とか書くと、そのスレの住人ごとバカにしてるようにも見えるしさ。

とりあえずここで名前が出たことあって、マターリ進行&褒めちぎりの単独スレっていうと
山田ユギかなと思うのだが。
好きな作家は…女豹?
622風と木の名無しさん:03/04/20 23:17 ID:7Z/Q9NZr
>620
女兎?
623風と木の名無しさん:03/04/20 23:19 ID:PeRoFvA8
エダっちじゃねーの?
624風と木の名無しさん:03/04/20 23:22 ID:i1vZ9rjw
ちんつぶさんかと思った>マターリ&褒めちぎり
でもあの人特にこのスレで挙げられてないね…。
625風と木の名無しさん:03/04/20 23:26 ID:zKw5aUtc
漏れは奥様かと思ったよ>マターリ&褒めちぎり
あそこは神スレだしなぁ・・・
626風と木の名無しさん:03/04/20 23:30 ID:i1vZ9rjw
奥様は消えてほしいってほど現れていないじゃないかw
627風と木の名無しさん:03/04/20 23:31 ID:fqNmqbkN
>620
2ちゃんの流れに合ってないだけさ。泣くなよ。
叩かれるってことはそれだけ露出が多いってことでもあるんだからさ。
取りあえず、好き作家は黙っておいて消えて作家をもう一度言ってみな。

マイ消えて作家はこないだ荒れたとこだからもう言わないけどな(w
628風と木の名無しさん:03/04/21 00:06 ID:DgmjBYHX
桃木さえ、消えてくれ。
この間買った(厨房向けの割には)結構萌えな本、アンタの挿絵のせいで
萎えまくりだったよ。
昆虫みたいでキモイ。あれは人間の体ですか?
629風と木の名無しさん:03/04/21 00:07 ID:oQymDv/w
松岡なつきか?>マターリ&褒めちぎり
630風と木の名無しさん:03/04/21 00:08 ID:qbV92Tdw
語シスコか鹿乃しうこか。
それにしても>620は誘いうけだな…
631風と木の名無しさん:03/04/21 00:09 ID:G15a3srV
鹿乃タンのとこは最近、全然褒めちぎってないと思う(w
マターリ誉めちぎりってのだと、ユギタンて自分も思うなー
632620:03/04/21 01:24 ID:t/pcnZuq
>>621
>それにしてもすごい褒めちぎり具合だ。
いや、なんていうか好きな作家とはいえここまで手放しに褒められないので
マジで羨ましくなったのでしたよ・・・・・。
なんかあれを見てたらもういいよ俺が読まなければいいんだね、という気に・・・。
消えてスレなのに弱気でスマソ。

>>627
ありがとうーーー。
そう思うことにしまつ。>露出多
633風と木の名無しさん:03/04/21 01:39 ID:G15a3srV
(;´Д`)620・・・・・・
だからその、

 も う い い よ 俺 が 読 ま な け れ ば い い ん だ ね

の相手を知りたいわけなんだが・・・・・。好き作家まで書けとは言わんからさ・・・。
消えて欲しいスレでここまで焦らしプレイすることに何の意味があるんだ?
弱気っていうより、悪質だよ・・・
634風と木の名無しさん:03/04/21 01:44 ID:qbV92Tdw
>633
もうほっとけばいいじゃん……
801板内でヲチ始めたいなら止めないが。
635風と木の名無しさん:03/04/21 03:07 ID:EDl3/sGI
>620
悪いが、貴方のようなファソがいるような作家は
イタタが多い、と勝手にイメージしてしまうよ

誘い受けウザイ
ここはワカンネ・アワネー・キエテヨシ!という作家を
述べるスレだ。
その作家の名前をいわないのならスレ違い。
636風と木の名無しさん:03/04/21 07:31 ID:gtNUFqf6
俺女キモ
637風と木の名無しさん:03/04/21 10:37 ID:08nmOl4t
>620
スレ違い杉。ウザ。

とりあえずビボイの高河ゆんの連載(?)は
速攻で消えて欲しい。
638風と木の名無しさん:03/04/21 10:47 ID:AZqirj8u
>637
ツルッ禿げるほど同意!!!!
サイトの日記で「二回目はちゃんと描きましたー」とか言ってて

 ハ ア ? ( ゚ Д ゚ ) 
 ハ ア ? ( ゚ Д ゚ ) 
 ハ ア ? ( ゚ Д ゚ ) 

と思ったさ。
639風と木の名無しさん:03/04/21 10:48 ID:L9ADAg0w
とりあえずスキーリしないので、620は消えて欲しい作家書いて。
そして違うスレ逝って。
あなたの好きな作家なんて興味ないから。
640風と木の名無しさん:03/04/21 11:03 ID:2asVyFj1
>615
激しくドーイ。やはり葉っぱはエロさえあれば後がスカスカでもいいんだよね。
2度とかわね。
641風と木の名無しさん:03/04/21 13:40 ID:aXbN0XMP
>>615
同じく、葉っぱの宮川ゆうこ。
エロと言ってもオヤジのエロ小説みたいなエロ。…なにあれ?
642風と木の名無しさん:03/04/21 14:10 ID:bZLQ0doc
このスレに来ると何故か癒されるんだよな…
自分相当腐ってるよ

消えてほしい作家は、やっぱりがゆん
シチュエーション馬鹿ながゆんは、自分で漫画を描かないでくれ。
発想だけだして後は、それを膨らませ仕上げることのできる、プロ作家に任せてくれ
脳内読まされてもわけわからん。プロの意識がなければ、才能を活かしきれん。
643風と木の名無しさん:03/04/21 14:49 ID:m+yBNvxo
宮川さん
アマチュアの頃は日参させていただくくらいのファンだったのですけどね。
うさぎさん
おわらない雨がネットの世界に飛び込む原因だったくらい好きだったのですけどね。

お二方とも、どうぞ「プロ」として精進してくださいませ。それができないなら
消えてくださいませ。せめて以前ファンだった事が恥ずかしくなるような事は
やめて下さい。というか既に以前自分がファンだったと言う事実さえ恥です・゚・(ノд`)・゚・
644風と木の名無しさん:03/04/21 16:14 ID:hV6EQHLb
宮川ゆうこって人、昨日、本人のサイトとは繋がってもいないサイトのチャットで見かけた。
別HN使っていながら「アテクシ、プロ作家なのよ!正体は明かさないけどね!
アテクシの小説が読みたければ本屋へ行って!」と誘い受け臭プンプン。
話題が変わっても、場の空気も読まずに一人で自分語り延々としてた。
で、しまいに自分からサイト晒してた。きもかった。きもすぎた。
645風と木の名無しさん:03/04/21 16:23 ID:L12QAPsz
>>644
デビューする前に、あちこちに散々投稿したけど採用されず、
「ボーイズでは直木賞取れないから、もう止める」とか何とか
サイトに書いてあった人だから、頭は不思議チャンかも。
646風と木の名無しさん:03/04/21 17:02 ID:mh0qzWIT
やっぱり、リーフのネットスカウト組、腐兎&ホタル&狼さん(宮川)
の三婆エロトリオは、激イタだったか…。
どうせなら三人の対談とかぜひやってくれ、リーフ!
647風と木の名無しさん:03/04/21 17:52 ID:l8zy7Pj5
鳳麗華、尾崎芳美
新刊書店で名前を見かける度にいいようのない違和感を感じるのだが。
京極薫子っていう人も同じにおいがしたけど、もういないよね。
648風と木の名無しさん:03/04/21 18:07 ID:907kRoWP
■剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/

649風と木の名無しさん:03/04/21 18:26 ID:MJus20Sb
リーフのネットスカウト組…、そう言えば昔は好きだったんだよな…
やっぱり先生と崇められると人は変わってしまうのかな…
 狼さんはスカウト前から微妙だったけど(プロ目指してサイトを会員制にした頃から)
それまではどのサイトも日参してたんだよな…
650風と木の名無しさん:03/04/21 19:57 ID:eXQdkFoT
姐さんがたお願いします。
リーフリーフいわないでください。
ブリーフと読み間違えて萌えてしまうじゃないですか。
651風と木の名無しさん:03/04/21 20:26 ID:45XJaTep
リーフネットスカウト組といえば、暁由宇とか金田えびなとかいたよね。
ほかにもいたかもしれんがよくわからない。
あの辺は、イタイ話題も聞かないが、売れてる様子でもない。
結局、イタタか売れないかしかいないんだね<ネットスカウト
652風と木の名無しさん:03/04/21 20:34 ID:Lj/p/q8T
個人的にはがんがってくれ〜と応援したいのだが、
何か皆さん変な方向に行ってしまわれるのだよね。<ネットスカウト
653風と木の名無しさん:03/04/21 20:35 ID:RkQaiYfd
>644
今その人のサイトちょっと見てきんだけど…
作文のヘタな中学生みたいな文章にちょっと衝撃を受けた。
ネットスカウトってどういう基準でやってるのか心底不思議。
654風と木の名無しさん:03/04/21 20:39 ID:mh0qzWIT
>653
エロエロひたすらエロエロ >リーフの基準
655風と木の名無しさん:03/04/21 20:59 ID:PuIhsBCx
エロばかりなのにちっともエロさを感じない、萌えない
のはなんでだろう。
それこそ*行間を読ませる*エロかいてくれないかしら
656風と木の名無しさん:03/04/21 21:10 ID:Hg+o5/IP
葉っぱのエロは馬鹿ちっくなのが受けるんだYO。
低年齢向け。
あんあん言ってたらオケなんだよ。
657風と木の名無しさん :03/04/21 22:25 ID:LtIGLTM5
やっぱり葉っぱといえば、雅 桃子でしょう。
わけわからん設定&文章。
エロなのか、ただのバカ話なのかもよくわからん。
そして出すときは、怒涛の発売ラッシュ。
売れてるのか、人気あるのかそれもわからんよ・・・。

こんなわかんないだらけの人、もういりません・・・。
658風と木の名無しさん:03/04/21 22:49 ID:9A98yGbe
日向なんとかいうヤシもいれて…葉っぱ隊に。
659風と木の名無しさん:03/04/22 00:05 ID:uU0xaOw+
いかんな…
頭の中で上の人たちが編みタイツで葉っぱ葉っぱ♪って踊ってる…
660風と木の名無しさん:03/04/22 01:11 ID:h4S7u4kx
雅桃子はなんでコミックが出せるんだろ?挿絵が結構メジャーだからイラ
スト買いもいるのかな…?
調教・器具、お○んちんには参りました。もう少し言葉を考えて欲しい
です。消防の作文以下の文章だよ…(ioi)
661風と木の名無しさん:03/04/22 01:16 ID:jLEqLgfP
>660
しかし、好きな人はものすごく好きらしい。
BL仲間のお姉さんは雅桃子がすご〜く好きで、全部購入しているんだよ。
自分は全然ダメだったから、奨められた時にはどうしようかと思ったさ。
ファンタジーは好きだけど、雅桃子のはいやなんだ〜〜〜!
662風と木の名無しさん:03/04/22 01:39 ID:HJdYik7g
葉っぱはずっといる人はずうっといるのに、消える人は二度とみなくなる
ね。好きだった人の本が出ないんだあ。ひっそりと待ってるんだけどね。
安家をだすべき?
663風と木の名無しさん :03/04/22 01:42 ID:R9VLrNCs
むかーしむかし、買ったよ、雅桃子。
由良伝説。
内容もさーっぱり覚えておりません。
つまんなかったのか面白かったのかも覚えてない。
もう一度読んでみようかと思う気にもなれんわ・・・。

で、やめればイイのに、東京シリーズは持ってる。
この時の自分、頭を使わない、バカ話が読みたかった頃だったので・・・。
でももう一度読む気にはなれないけど。。。
664風と木の名無しさん:03/04/22 02:22 ID:a/Ur6IKA
じゃあ801出版社で消えてほしいのは
葉っぱがダントツってことなんですか?
665風と木の名無しさん:03/04/22 02:26 ID:hFh+SYkh
出版社無くなっても( ´_ゝ`)フーンという感じだなー>葉っぱ
666風と木の名無しさん:03/04/22 02:30 ID:HJdYik7g
消えなくてもいいけど>葉っぱ
夕日はわりと好きなのがあるんだよね。同じ出版社なのに何故だろう?
667風と木の名無しさん :03/04/22 02:39 ID:R9VLrNCs
夕日と葉っぱの違いってなんだ?
プラチナとラピスの違いと一緒?
それともラキアと黒ラキの違いと一緒?

夕日にもあまり良い印象がない。。。
初めて買った、夕日、伊郷 ルウだったから悪かったのか・・・。
668風と木の名無しさん:03/04/22 03:32 ID:uDKOGLcf
>>667
一応、あれでも夕日は葉っぱより、
大人の読者を対象としているらしい。
葉っぱはエロエロ、アホアホでオケーだけど、
夕日はもうちょっと何かを要求されるらしい。
編集さんの目安なので、定かではない。
669風と木の名無しさん:03/04/22 13:29 ID:bQgVm6Vv
さくらあしか、
ショタ作家?なのか
絵が輪郭が横に長いよ
ビボイのがゆん漫画
タイトルも痛い・・・・。
670風と木の名無しさん:03/04/22 18:01 ID:TAitv97T
>>651
ネットスカウト組で、イタタで叩かれているのは皆はっぱデビューで、
売れてないとされている方は夕日デビュー。
はっぱデビューすると、オコサマ向けのエロエロでそれなりに売れるから、
勘違いして痛くなってしまうのかな?
671風と木の名無しさん:03/04/22 19:52 ID:av6UtivY
>660
遅レスですがももっちーの一読者です。
はっきりいって萌えは期待していないのですが「トンデモ本」として
脳みそをシェイクされるような快感があるのです。
同列の作家はイーノフミヒコっていう人かなぁ。
非常に感覚が似ているようです。
っていうか二人もいてどうするよ!っていう感じなのですが。
なんというかヤクをやっているような感じでトリップできるんです。
擁護にみえちゃったらゴメンなさい。
っていうか私もモモチンの小説で普通に「胸キューン」
という人がいるのかは知りたいところです…。

で私が消えて欲しいのは相模なんとかっていう人。
画面を見てると車酔いしたみたいになるから。
話はまだ読破できたことがありません。
672風と木の名無しさん:03/04/22 21:12 ID:StW0G84k
水野透子。not遥時。

キモい。いまだに絵変わらないし古いし
ショタしか描けないし。
ほんまいらん。消えてくれ。
673風と木の名無しさん:03/04/22 21:47 ID:IBSjS5aJ
消えてほしいのは散々ガイシュツだろうが鴨なばこ。
なんで売れてるのかようわからん。
674風と木の名無しさん :03/04/22 23:53 ID:AGG5XS+Q
雅桃子、パラ読みでも十分に目眩と吐き気。
さらに、あとがきが激痛。
面白いでしょ、続き読みたいでしょ、カッコいいでしょ、
の自画自賛っぷりがバカ丸出し。
葉っぱ作家ってイタいヤツ多すぎ。
675風と木の名無しさん:03/04/23 04:10 ID:6CpHRtMy
暁 由 宇
どれ買ってもすべて一緒の話だった。一見好みだからつい買ってしまう。
そして後悔。もう騙さないでくれ。
676風と木の名無しさん:03/04/23 07:58 ID:y+QEjLV6
もう騙されないでくれ
677風と木の名無しさん:03/04/23 09:06 ID:DxuFEnLC
>>667
伊郷ルウ 消えてほしいよ。
ホワイトハートでシリーズ出ていて、タイトルがおもろそうだったから
まとめ買いしたら 大 失 敗。
話の中でいろいろトラブルやハプニングが起きるのに、文章に緩急がないのか
全然印象に残らない。中身のないエロだけ本。なんであんなに続いてるんだ。
そのエロすら自分の趣味にあわなかった。ちくしょぅ。
678風と木の名無しさん:03/04/23 09:38 ID:ILELe1Ec
>667 677禿同!!
漏れも「おすすめ作家」とか大抵の評論サイトが書いてたから
まとめ買いしちまったよ。ションボリ
679風と木の名無しさん:03/04/23 10:08 ID:FvhB2yh3
伊○ルウって「みすきゃすと」でデヴューになっているけど、
前に違うPNでほわいとはあとから出していません?
有馬なんとかって・・・・違うのかな??
680風と木の名無しさん:03/04/23 10:49 ID:A75em7n4
ペンネーム変えれば、字書きはいつでも『大型実力派新人!フレッシュデブー!』だわな( ´_ゝ`)
681風と木の名無しさん:03/04/23 10:53 ID:DmIn0kSL
「ミスキャスト」は最初の2冊で力尽きたんですが、この間「最終巻」と銘打たれた
新刊の帯に「とうとう正体がばれる」的なことが書かれていて、正直驚いた。

ま だ バ レ て な か っ た の か よ !

>679
有馬さつき=伊郷ルウってのは前にどこかのスレで見たような。
本当はどうかは知らん。
682風と木の名無しさん:03/04/23 10:58 ID:SHPpQerT
居たよなあ!と思う作家名をここで聞いて
ぐぐってみると意外な所でそこそこ元気そうで
消えてくれていいのに……と思うことがよくある。
京極薫って今芸能同人だったのね。箱息子とかで
よく本みかけるよ……。
683風と木の名無しさん:03/04/23 11:33 ID:rLNx03Ai
>>680
それは3回目のデブウを果たした某作家の事でつか?
しかしどうして何度も名前変えてデブウするかね。
統一した方が覚えてもらえそうなものだが。
684菅崎茜 ◆m0qdcYxLAo :03/04/23 12:44 ID:qsG6UxpE
川*・-・)
685風と木の名無しさん:03/04/23 12:45 ID:tOXZYH+E
友達に勧められて読んだ妃川螢。
本人のサイト見てもにょる所があったが、やっぱり始球式でした。
背中が痒くなると言うかクビに蕁麻疹が出てきそうというか…
とにかく速攻で消えてください。
686風と木の名無しさん:03/04/23 15:18 ID:QiV/Xheh
柏枝真郷(字、あってる?)
ホモなのかそうじゃないのか分からない作風なのでここに入れて良いものか。
でも、説教臭くてヤダ。
687風と木の名無しさん:03/04/23 15:32 ID:24vQUctt
>>685
禿同

本人のサイトいって初めて読んだ。
悶絶しそうになりました。
こんなのが人気あるんでつか?
688風と木の名無しさん:03/04/23 16:16 ID:tOXZYH+E
自分の行ってる同人サイトの管理人と同一人物と知ったときにはショックでした。
同人の方はもっと凄いですよ。
具体的な人物名をあげて才能のない人が作ったものはカス的な内容の日記に書いたり。
別の日には「自分は他人から否定的な意見を言われると傷つきます」と書いたり。
サイトの注意書きに「あまりに盲目な(同人のご本尊に対する)肯定意見は禁止」と書きながら
本人が一番猛烈な発言してみたり。
2度と買わない作家リストのNO.1になってます。

これだけじゃスレ違いなんで。
ナンバランも消えてくだちぃ。どこら辺がキチクなんだ?
単なるヘンタイじゃん。
689風と木の名無しさん :03/04/23 17:04 ID:TdZQJsQV
>667 678 おもっきし禿同!!
『みすきゃすと』、あれ打ち切られたんだよね?
あんなクソしょーもない、同じことばっか延々ループして
引っ張りまくっただけの話書くヤツはとっとと消え去れ!
690風と木の名無しさん:03/04/23 17:55 ID:4pimGnOx
ミスキャスト、あのラストはないよなー。
漏れは途中で脱落したが、最後ダケが気になっていたのだが、
イカンゼ…。さいきん他のレーベルで見かけたが、消えてくれ。
691風と木の名無しさん:03/04/23 19:58 ID:4+yDPbxW
>689
イゴールさんのミスキャストは一冊目で挫折したクチなんだけど、打ち切り
ってのはないんじゃないかなー。何だかんだで、十何冊も出てたシリーズ
だよね。
そうか終わったのか、ラストだけ覗いてくるかな……
692風と木の名無しさん:03/04/23 19:59 ID:4+yDPbxW
しまった、スレネタ書き忘れた。

はっぱの兎と桃と蛍さんにはもう、お会いしたくないです。
693風と木の名無しさん:03/04/23 21:29 ID:a1+1b9ba
>>692
宮さんも加えてください。
694風と木の名無しさん:03/04/23 21:35 ID:o6E1JZZJ
水島忍

何を読んでも同じ話なのはもう勘弁
書くの速いみたいだけど、テンプレ小説ならそりゃ速いよね
もうおなかいっぱいです

この人もルビーで別PNでデビューしてたよね?
その後バレて統一したみたいだけど
バレた時の方がかっこ悪いですよ
695風と木の名無しさん:03/04/23 22:24 ID:qYOvWHJo
水島、テンプレの割に遅くないか?発行…
696風と木の名無しさん:03/04/23 22:26 ID:zurU4RZy
葉の兎と蛍消えてください。
なんで葉のネットスカウト組はあんなにいたいんだろう。
697風と木の名無しさん:03/04/23 23:11 ID:8k5SPpos
>691
前の巻のあとがきで、まだまだこれからどうなるやら
ってな感じのヤル気満々っぽいこと書いてたのに
いきなり最終巻だったんで、
てっきり、見切りをつけられたんだと思ったよ。
698風と木の名無しさん:03/04/24 00:03 ID:4Izj+eh/
ここに上がってる人って、結構売れてるよね。
イタタな人はきっと買わないから自然淘汰されて
いくもんだと思ってたけど、厨房の購買力はそん
なにすごいんか。
699風と木の名無しさん:03/04/24 00:05 ID:4Izj+eh/
スマン捕捉。自然淘汰っちゅうのは、イタタな作家だ
と思ったら、普通はもう買わないからさー。
700風と木の名無しさん:03/04/24 00:20 ID:JZXMEMuM
まあ、作家の人間性つうか本人自体の個性なんて、殆んどの読み手は気にしちゃいないよ。そこまで皆暇じゃあない。
イタタな作家は、そのへん勘違いしてるからイタイんじゃないの。
アテクシ自身にもマンセーしてるのは買ってる全員、とかって(藁
701風と木の名無しさん:03/04/24 00:26 ID:5mn35mHD
なんでメルアド入れてんの?
702風と木の名無しさん:03/04/24 01:21 ID:zODVrdNA
>>688はいごーるーのことなの?
703風と木の名無しさん:03/04/24 05:32 ID:AR3SAKzq
>妃川
スゲーなこの人のサイト。ふと右クリしてみたら…アイタタタ
この手の人って、自意識過剰だよねホント。
704風と木の名無しさん:03/04/24 08:01 ID:lQZO2IKS
>703
同意。そんなにパクられるのが嫌ならサイトに文章置かなきゃ良いのに。
確かこの人じゃなかった?「HTMLにも著作権がある」とかってほざいたの。
そのわりには当時のサイトはビルダーで作ってあって2chのどっかで笑われてたね。
705風と木の名無しさん:03/04/24 10:22 ID:VyL6h7vj
その前にトップのチョサッケンバナーが怖かった…。
世界の国々の言葉で…
706風と木の名無しさん:03/04/24 10:23 ID:oL7whwdv
2chかヤフーにサイト直リンするの禁止、警察のサイトに飛ばされる、
とかだったっけ?<ヒメカワ
707風と木の名無しさん:03/04/24 11:45 ID:lQZO2IKS
確信はないけどおそらくヒメカワホタルのものであろうパロサイトに到達。
こっちも痛い…。葉っぱからリンクされてるサイトよりも格段にアイタタタタタタ…
708風と木の名無しさん:03/04/24 12:37 ID:CPdAN5ta
水島忍って、ナンバラン程話題にはならないけど結構あほあほ書くよね?
自分の中ででナンバラン・水島忍・由比まきが、あほあほトリオで
消えてほしい作家のファイナルアウンサーです。
709風と木の名無しさん:03/04/24 13:43 ID:X1akTEdp
>708
> 水島忍って、ナンバラン程話題にはならないけど結構あほあほ書くよね?
激しくあほあほなんだけど、そんなものを書いておいて更に
「ホントはこういうものを書きたいわけじゃないんですけど〜」
とか書いちゃうとこが嫌!!!
そんなに高尚なものが書きたいのかと(略)
カンケないけどナンバランと水島って同じサークルでやってた時は
ここまであほあほじゃなかったのに。ツマンナカッタケドネ!
早く消えてくだちい。
710風と木の名無しさん:03/04/24 13:43 ID:TGxJGQ87
宮城とおこ、
この人、ボーイズ向けの
作家ではないと思う・・。
711風と木の名無しさん:03/04/24 14:15 ID:Lj3iU+pT
>>708
その3人、本投げたくかるほどアホアホなのに加えて
異様に量産するのがいやだ。
そんなにたくさん書いてるわけじゃなきゃ消えろ!
とまでは思わないのに。
712風と木の名無しさん:03/04/24 14:22 ID:UwWg954C
>699
作家スレにも書いているから作家なのだろう
メアド晒しちゃうおバカさん。(゚?B゚)キエレ
713風と木の名無しさん:03/04/24 15:00 ID:AoTpUpNG
>710
それって誰だ聞いたことない。
714風と木の名無しさん:03/04/24 15:03 ID:/YoLZoiP
>712
他人のメアドかもしれない罠
715風と木の名無しさん:03/04/24 16:17 ID:lr4ytp7D
>714
なお悪いじゃねーか。
益々消えろって感じだな。
716風と木の名無しさん:03/04/24 16:32 ID:SRlwvwYU
@passage.ne.jp ってぐぐったんだけど
インターネット・ショッピングストリート"passage"のアドレスみたいだね。
だから巧妙な宣伝じゃない?
717風と木の名無しさん:03/04/24 17:47 ID:ASCXUD78
passageって、女性限定で無料メアドを差し上げますって、昔はやっていた
ところだね。
無料メールでポスペ使えるところ〜で探していて、見つけた覚えがある。
ずうううううっと更新がされてないのを見て、回れ右して帰ってきたが。
718風と木の名無しさん:03/04/24 20:25 ID:fDA3CQkH

ここには 目○区八○中央○書館 から覗いている 醜い豚女 がいる
719風と木の名無しさん:03/04/24 21:26 ID:JZXMEMuM
後ろからモニター覗き込んだのか?
720風と木の名無しさん:03/04/24 23:10 ID:mShIoaPI
いや、自分のことだろう。
721風と木の名無しさん:03/04/25 08:29 ID:sksstwBp
ナンバランとホタルとイムラヒロミタンまとめて消えてください。
722風と木の名無しさん:03/04/25 11:15 ID:yL3kSGQB
>721
イムラーはもう消えたも同然なのでは?
醜くもがいてる印象しかない。

>カンケないけどナンバランと水島って同じサークルでやってた時は
これに軽い衝撃を受けた。
やっぱ友達の輪は皆友達なんだね(ナゾ


723風と木の名無しさん:03/04/25 12:29 ID:qGQ1ZETi
イムラさんはヒロミではなくヒトミじゃ…。
724風と木の名無しさん:03/04/25 14:28 ID:6Lg8Rqx0
そう言えば松山ずんこって今何してるの?
725風と木の名無しさん:03/04/25 20:11 ID:ZAMGUfcx
前にコミックズネで描いてるのをみたよ。
今はわからない。
726風と木の名無しさん:03/04/25 21:05 ID:/jlnPhXI
>721
今日書店で「ナンバラン先生は心の師匠なの!!私もこんな風に書けるようになりたいの」
と友達に力説してるお嬢さんをお見かけしました。
727風と木の名無しさん:03/04/25 21:56 ID:iNKLiiaN
>726
厨房は怖いですね。
大人になれてよかったです。
728風と木の名無しさん:03/04/25 21:57 ID:e3gJd3oS
スレ違いかもだけど
前に臆でナンバランセットを落札したアイタタです…(´д`;)…
そのセットをここのスレで読んだことないというおぜうさんに
送りつけてみたでつ
GWに読むそうでつ
読んだ後、感想を書きこんでくれるとのことでつ。。。
その次に送りつけられる人きぼーん
                 
               と、言ってみるテスト


729風と木の名無しさん:03/04/25 22:28 ID:HiPaCVgO
>728 不幸のナンバランは勇気を持って自分のところで止めるよう、
道徳の時間に習いませんでしたか?
チェーンナンバランも迷惑です!やめましょう!!

       ちょっとホスィかも…と言ってみるテスト。
730728:03/04/25 23:24 ID:jyHddn4L
>729
次の生贄にケテー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
書込みを待つのでつ
731風と木の名無しさん:03/04/26 00:19 ID:/3LQVt9N
>730
やっていることがスレ違い過ぎないかな?
譲ります・譲って下さいならそれ相応のサイトにでも行ったほうが
よいのでは。

消えて欲しいのは神崎貴至、ウザー
732風と木の名無しさん:03/04/26 00:28 ID:J8FTAOYV
たまに、毒にも薬にもならん作家でいるよりここで名前挙げられると嬉しく思うかも
733風と木の名無しさん:03/04/26 09:21 ID:UelbvGXn
734730:03/04/26 15:09 ID:eTWR4ZJR
>731
その通りですた
マジでスマソ
735風と木の名無しさん:03/04/27 03:31 ID:eprHgKby
>733
誤爆?でなきゃ湯伊巻タンってこと?
本当にご本人なのかな・・・そのまんまPNのヤフIDの人もいるけど。
736風と木の名無しさん:03/04/27 09:55 ID:M9Q5fUOt
yahoo売買も大変だな
まあどっちが悪いかなんて書き込み見てたら一目瞭然だけどね…
それよりそんな値段で買うなら新品買ってくれと常々思う
737風と木の名無しさん:03/04/27 11:00 ID:5OKbTyr/
>733
痛厨スレに張ってあったやつだ。
正義の怒りに駆られた人か?
738風と木の名無しさん:03/04/27 12:47 ID:0nMvz/aV
ていうか本当にそのIDが由比まきという訳?
そこがハッキリしないことには、ここに貼られた意図がワカラン
739風と木の名無しさん:03/04/27 14:43 ID:bnuBmgQ/
>738
評価見たら、由比まきと関係はあるみたいだよ。
740風と木の名無しさん:03/04/27 17:33 ID:eprHgKby
>739
本当だ・・・やっぱり本人なのか(苦藁
741風と木の名無しさん:03/04/27 17:36 ID:NwBRbyrH
IDが無効って出てるけど…?
742風と木の名無しさん:03/04/27 17:37 ID:NwBRbyrH
あっ、更新したら直った。スマソ
743風と木の名無しさん:03/04/27 17:52 ID:sxt4Q6EH
違う担当者がいるようにしてるけど、
実は本人がすべて取引きしてそうな予感……??
744風と木の名無しさん:03/04/27 17:56 ID:bnuBmgQ/
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26447923
自分の本がシュピーンされたら、落札してるみたいね…。
745風と木の名無しさん:03/04/27 19:05 ID:qGZuz/hR
マジで由比まき本人かよ…?
746風と木の名無しさん:03/04/27 19:22 ID:vMissmNv
始めの方の評価にさかのぼると、色々書いてあるよね。先生頑張って下さいー!とか…



ありゃま。
747風と木の名無しさん:03/04/27 21:53 ID:3fGGCMa8
別に自分の本をだしてるわけじゃないみたいだし、
いいんじゃないの?
駄目なの?
748風と木の名無しさん:03/04/27 21:58 ID:ePInj0ZO
駄目っつーか作家イメージとしてどうよ?と思う
代理購入手数料をオクしてる真っ最中だからな・・・
749風と木の名無しさん:03/04/27 22:00 ID:e4gKUZ2Y
たぶんトラブッた奴が晒したんだろう
でもなァ…由比まきなんてこの板じゃ需要ほとんどないんじゃないの?
750風と木の名無しさん:03/04/27 22:40 ID:58CG4XYx
昔本人同人誌を出品してて欲しくてお世話になった事がある…
やたら振込日とかにうるさく書かれたメールが来た
一応本人ではなくスタッフが対応をしてた…はず
751風と木の名無しさん:03/04/27 23:58 ID:WrSD7e3Q
ところで由比まきって、どんなの書いてる人?
752風と木の名無しさん:03/04/28 01:45 ID:SlSgpLSr
個人的に由比まきと雅桃子の印象がかぶる。
作家が自分の商業誌を落札しているのは別に気にならないが
それ以前に内容の問題で消えてくれてかまわない。
753風と木の名無しさん:03/04/28 01:58 ID:XJhE4Dwx
由比まきは一番最初に始球式した記念すべき作家だなぁ。

雅ももっち、ナンバラン、水島……露出が多いとウザイ。消えて。
754風と木の名無しさん:03/04/28 02:21 ID:2zxjt3zn
どんなの書いてるのか調べてみたら、この人2、3ヶ月に一冊出してるよ…。
好きな作家がこの半分でも出してくれたらなー。

新刊漁りに逝ってこいつら始球式作家ばっか並んでると本気でムカつく。消えろ。
755風と木の名無しさん:03/04/28 08:43 ID:7xllRSVw
ナンバラン、今月ハナマルから出るはずだった本延期になってたなぁ。
似た名前のゲームが出るからか?

消えて欲しいのは妃川螢。受が股間にブツがないだけの話はお腹イパーイ。
受が攻効果でフェロモンむんむんになって周りの男に襲われるのもお腹イパーイ。
756風と木の名無しさん:03/04/28 10:06 ID:ntE7/mqU
>755
ナンバランの延期はいつものことですよ。延期しないほうが珍しい。

消えて欲しいのは日向唯稀。ハートマークはもうおなかいっぱいです。げふ。
757風と木の名無しさん:03/04/28 11:16 ID:qm/9Nfzv
ナンバランってよく延期になるんなら発行予定乗せなきゃいいのに。
758風と木の名無しさん:03/04/28 12:50 ID:gvvvXw4a
宮城とおこ・・・。「クラフト」系で
単行本で出たよね・・・。
ぱふでボーイズラブ作家として
紹介されててびっくりしたよ、、。
絵柄が好みじゃない
759風と木の名無しさん:03/04/28 12:56 ID:Go8Wq6ja
ぱふってあいかわらず内輪受けの厨向け雑誌なんだね
760風と木の名無しさん:03/04/28 13:53 ID:jfgpaiPB
ぱふのラインナップは確かに片寄ってるよね。
761風と木の名無しさん:03/04/28 14:25 ID:00jgDmlx
いまや厨房御用達同人入門誌ですから。
762風と木の名無しさん:03/04/28 14:35 ID:CtOVW8K2
商業入門じゃないとこがまた笑いを誘うな。
763風と木の名無しさん:03/04/28 14:47 ID:R+fEbCtN
みんな、面白すぎだよ。
764風と木の名無しさん:03/04/28 17:29 ID:6L9pvmTg
だって「ぱふ」読者に一番人気ある漫画って未だに最○記なんでしょ?
765風と木の名無しさん:03/04/28 17:46 ID:eEg/X88o
ま・・まじ・・・!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
766風と木の名無しさん:03/04/28 18:12 ID:jfgpaiPB
時代遅れ度高いでちゅな。
767764じゃないけど:03/04/28 19:34 ID:bWEzkz00
>765
確か、2年連続だかなんだかで人気投票1位だった。>最遊記
自分も驚いた。
768風と木の名無しさん:03/04/28 20:35 ID:HGW8U9NY
厨の組織票だと言ってみるテスト。
さがりすぎだと感じたのであげてみよう。
769bloom:03/04/28 20:38 ID:tF8RRCBx
770風と木の名無しさん:03/04/28 21:40 ID:m+pa3fjH
騙されて○遊記買っちゃった・・
771風と木の名無しさん:03/04/28 21:55 ID:Xi/TvJex
>770
ワラタ。
772風と木の名無しさん:03/04/28 22:02 ID:2zxjt3zn
「ぱふ」と組織票厨で思い出した消えて欲しい作家。
5年位前に、活字倶楽部の人気投票で全然聞いたこともない作家のキャラが
上位にいたのよ。それも何度も。で、友達にこの作家知ってる?って聞いたら
持ってるからあげるって言われたのよ。何故そんな気前のいいこと言うのか
考えるべきだったね。…その作家の名前は牧原朱里。私は始めて本を捨てた。
ほとんど消えかけてるけど完全に消えろ。厨ども、組織票は禿しく迷惑だ。
773風と木の名無しさん:03/04/28 22:04 ID:LNYC1+J/
ああいう人気投票なんて大体において出来レースでつ。CM兼ねてるから
774風と木の名無しさん:03/04/28 22:08 ID:QBeXkBtn
活字倶楽部はほんとにやらせ臭い雑誌だ。
編集部にマンセーがいれば、売れてなくてもインタビュー。
775風と木の名無しさん:03/04/28 22:11 ID:spegA2vy
活字倶楽部って、オタク書店の棚みたいだと思う
それ、おまえの趣味だろー!?ってシリーズをずらっと平積み
「オススメ!」の手書きポップが哀愁を誘う
776風と木の名無しさん:03/04/28 22:25 ID:BmyQ3naD
>775
あーあるのよね、オタク書店の手書きポップ。
「店員いちおしの○○」ってヤツ。
あれ見るとこの本屋じゃ買わねーとか思ってしまうよ。
自己主張ばりばりのうざいお薦め。
たいていアホアホか、えせ文学もの。
おまえ、ちゃねらーだろみたいな。
777風と木の名無しさん:03/04/28 22:30 ID:aoYIoWFU
777(σ゚д゚)σゲッツ
778風と木の名無しさん:03/04/28 22:53 ID:ku7JhjiW
頭かてーなオイ…
779風と木の名無しさん:03/04/28 22:56 ID:Ir0XgHX8
イパーン店員の「一生懸命描いたよ命令だったんだもんポップ」は
割と味わいがあって好きなんだけど
オタクサーイポップはなあ…。
買う予定じゃない作家のポップだったら生暖かく見守るだけなんだけど
自分が買う予定だった本にそういうポップがついていたら!
「この本買ったら漏れロクオンされちゃうかも!」
と思い迂闊に買えません!
そういうときは対極にいるような作家の本もチョイスして
「別に好きで買ってるわけじゃねえぞ、お使いだ。漏れはパシリ
なんだかならな!」みたいな風を装ってお買い物をしまつ。
780風と木の名無しさん:03/04/29 00:12 ID:oCX+yL9J
ぱふ…昔は普通にまんべんなく漫画ランキングやってたよね…。
かれこれ10年前だけど。
途中でおたくよりなランキング内容に気がついて見るのやめた…。
石田彰ファンクラブ会報か、あれは。
781風と木の名無しさん:03/04/29 00:23 ID:hW9bYYVf
>>780
それは単にチミが大人になっただけだよ。
10年前から十分オタクくさかった
782風と木の名無しさん:03/04/29 01:25 ID:iMAroxAR
そろそろスレ違いです、おまいら。
783風と木の名無しさん:03/04/29 11:33 ID:NsMR7lO4
ところで
CJみちゃるすきーって。。。?
あいきゃんとあんだーすたんどでごわす
784風と木の名無しさん:03/04/29 15:53 ID:JOb2SMqC
みーとぅーでごわす。
日輪,こうじま3人そろって消えてほしい。
785風と木の名無しさん:03/04/29 17:11 ID:W7+TjMXj
最近CJが許せるようになってきた・・・。
病院逝ってきた方がいいかな?

でもこうじまは現在進行形でミィトゥ。
786風と木の名無しさん:03/04/29 18:10 ID:ChWeZ6am
こうじま、桃季、南原。
ガイシュツでスマソ。マジで消えてほすぃ
友人が貸してくれとも言ってないのに貸してくれます。

イランっ!
787風と木の名無しさん:03/04/29 18:13 ID:Hzr0roEM
>784
漏れもあの3人はきついでつ。
でも根強い人気らすぃ。
788風と木の名無しさん:03/04/29 22:25 ID:Bh0p4hgV
ところで
こだかかずまはいかがなもんか。。。
昔からあまり好きではないが、今って大御所状態なのかしらん
久しぶりにこの世界に戻ったから最近の流行りがよーわからんが
昔も むむむ って思ったが、久しぶりに読んで、ますます
むむむむむって思ったでつ
789風と木の名無しさん:03/04/29 22:34 ID:Ylw3E3IL
>784
そこに妃川も混ぜてくだちぃ。
大胆にも本人のサイトで
「友達に勧めたら断られた」
と書き込みした勇者がいた。良い度胸だよ(w
790風と木の名無しさん:03/04/29 22:58 ID:XCqruUq4
ヒメカワホタル、消えれ!!
夕日の新刊読んだけど、証券会社に勤める受けの仕事描写が全く無い。
分からないならそんな職業にしないでくれと言いたい。
そして受けが攻めとのエチーのお陰で色っぽくなって、同僚に狙われるというのはお約束でつか。
以前、夕日で出した本も似たような展開ダターヨ。

>>789
まじ勇者だ!!
ヒメカワたんとこの掲示板って、先生マンセーな書き込み多いのに…。



791風と木の名無しさん:03/04/29 23:10 ID:xzDBtGUh
>788
大丈夫。この板ではあなたと同意見が大半です。
792風と木の名無しさん:03/04/29 23:20 ID:sa9qsXaK
上げてもいいですか?

すんませんっ!!
793788:03/04/29 23:23 ID:+7u1dE17
>791
安心したでつ
あれは昔からヒドかったよ。。。

794風と木の名無しさん:03/04/29 23:29 ID:7pYIQjBn
もう話題にすらしない作家になったもんな、巨頭サン。
795風と木の名無しさん:03/04/29 23:41 ID:aJmjqjOc
ビボイ黄金買ったら早速巨頭さんのインタヴュが(w
話題にもならないと思うんだがネタが尽きたのかな。

フェードアウトしていきそうにもないが
いきなり消えることも無さそうなので
これからもずっと見るのかと思うと欝打死脳。

そういえばビブ系の専スレってありませんよね?
麗人やジュネはあるのに以外ですた。
796風と木の名無しさん:03/04/29 23:50 ID:ttkQT8tx
でも巨頭タソって、竹からも1冊本は出てるけど
ビブ以外の雑誌ではお目にかからないんだよねー。
ビブと切れれば、すーっっと海の底に沈んでいくように消え去るやもしれん。

ビブ専スレはないけど、マンガスレでちょくちょく話題が出るからなあ。
むしろあまり広く読まれていないからこそ、麗人やジュネの専スレが存続しているともいえる。
797793:03/04/30 00:00 ID:dAAMPvUA
巨頭タンってことは、あの絵柄そのままの意味でつか?
教えてちゃんでスマソ
マンガ系は本当に久しぶりなんで今浦島状態なのでごわす。。。
久しぶりに読んだら消えてほしい人ばっかりでした。。。
798風と木の名無しさん:03/04/30 00:02 ID:b0c9M9mF
>795
ビブ系のマンセー意見がほとんど無いからだと思われ。
昨日買った金は、読むとこなくて欝。

巨頭さん、賀茂さんはすでに消えたものとして脳内変換。
雑誌に載っててもページ飛ばして無視してた。
799風と木の名無しさん:03/04/30 00:05 ID:2oPn/DeL
>797 勿論、絵柄そのままの意味ダス>巨頭
800797:03/04/30 00:23 ID:dAAMPvUA
>799
ありがd
ますます進化をとげているようですな。。。って、退化か?
他のを読みたさに金を買って『まだいたんか!?』って思ったのでした。。。
4コママンガ専門の人が無理からストーリーマンガを描いたみたいでしたわ。。。
ふふふ。。。インタビューも読んでしまいましてよ。。。少し恐ろしかったわ。。。
大先生なのね。。。世の中どうなったのかしら。。。
801801:03/04/30 01:01 ID:DBa5c5IG
801(σ゚д゚)σゲッツ
802風と木の名無しさん:03/04/30 02:01 ID:cbxaTGoo
とりあえず、。。。。。。。。はウザイのでやめれ。
巨頭サンよりもまず、あんたの方が消えてくれ。
803風と木の名無しさん:03/04/30 05:48 ID:V0Mz3a7o
誰のことかと一瞬考えた。。。。。。。。
>800の事だったのか。
804風と木の名無しさん:03/04/30 13:07 ID:FTuH4HTu
美輝妖
なにものなのかわからん
805風と木の名無しさん:03/04/30 16:34 ID:BNKKqpRc
>804
学校とか書いてたから学生だと思ってた。
806風と木の名無しさん:03/04/30 16:54 ID:yo4v2LJ4
翼以前から同人やってるヨシキアヤたんがなんで学生なんだよ!
807風と木の名無しさん:03/04/30 17:15 ID:UOIrI9Ak
>806
ヨシキアヤってよむんだ…
ミキヨウだと思って(略)
逝って(略)
808風と木の名無しさん:03/04/30 17:41 ID:/iqbxW3n
>807
いや、それを言うなら同じ間違いをした漏れも逝って(略
一回血迷って読んでしまった事があるが
…ギャグとして脳内補完しときました

ある意味名前を見ただけでスルー出来る作家だ
809風と木の名無しさん:03/04/30 18:00 ID:suS3cYqx
>807
漏れはミキアヤだと(略
810ももえ:03/04/30 18:51 ID:2dWmFr51
811風と木の名無しさん:03/04/30 19:51 ID:T7wKmkq1
>809
全く同じ間違えだったよ。

まあ漏れの友は「びきに」と読んで(ry
812風と木の名無しさん:03/04/30 21:18 ID:xs4z8lG4
私もミキヨーだと…カチャ;y=(;´∀`)
それにしても、>805タン。
あんな古臭い絵柄の学生は、存在し(ry
813風と木の名無しさん:03/04/30 21:41 ID:P7QyzKvX
ミキヨウさんの話になると何故かみんな
略が多くな(ry
814風と木の名無しさん:03/04/30 22:42 ID:Pa36z7e9

偶像破壊のスキャンダル、
http://ono-mayumi.isCool.net
アコムCM--小野真弓のコア画像が流出、すごおお(^^)/

815風と木の名無しさん:03/04/30 22:54 ID:OAuqzWpH
ゆらなんたらっつー人はどうなんでしょう?
私は友人よりワンセット借りて、読んで、嫌なものを吐きそうになりましたが
816風と木の名無しさん:03/04/30 23:05 ID:KGzRSmQ4
>807-813
もまえらおもろ(略
>813
だからミキヨウじゃなくてヨシキアヤだっつ(略
817風と木の名無しさん:03/04/30 23:26 ID:UC1rYfGC
漏れは「ミキヨウ」は蔑称としてみんな使っているものだと思ってた…。
ヨシキアヤだって知ってるけど、「なんじゃその無理な読みは!」という
抗議をこめて…。
818風と木の名無しさん:03/05/01 00:20 ID:UtX4sxzJ
同じく、ちゃんと読めて無かた…
いつだったか雑誌でタイトルページにロマ字表記も載ってた時知ったよ…

…いまだに忘れて読めなくなるケド
819風と木の名無しさん:03/05/01 00:24 ID:2+rg8FzZ
820風と木の名無しさん:03/05/01 00:27 ID:KSpHKmT+
正しく読めた所で、何らメリットが無いな(w
と言うか、何でミキヨウタンに未だに仕事が来るのか不思議。
アリッコタンもだが、純粋にヘ(ryじゃない?

私には全く理解できないが、どこか地の果てでニーズがあるのだろうか。
821風と木の名無しさん:03/05/01 00:45 ID:mzJOQV9o
隙間産業てやつか?穴う…(ry
822風と木の名無しさん:03/05/01 00:48 ID:SV5cXoFz
ミキヨウタンもアリッコタンも、特殊枠というか、いい意味でも悪い意味でも(w
他にいないタイプだからかもと予測してみるテスト
823風と木の名無しさん:03/05/01 00:48 ID:9fZveIZ+
今ミキヨウタンの話題だからちょっと聞いてみたいんですが。

前、ミキヨウって…いや、ヨシキアヤってゲームの原画かキャラデザか何かしたっけ?
ゲーム、てのはサターンのアイドル養成女性向け。
数年前の話なんだが、すでにその時点でやたら絵が古臭いわ服のセンスも悪いわ
こりゃーどーしたものか、と悩んでいた。
多分本人で当ってると思うんだが…ああいう絵を描く人ていっぱいいないだろうし。

板違いになるが、その後「あのゲームの原画担当のスペースです」みたいな煽り文句で
コミケで結構でっかいポスターみたいの出して本を売ってたこともあったような…
まだ2ちゃんにも来てなかった当時、素で( ´_ゝ`)フーンしてしまった。
824風と木の名無しさん:03/05/01 00:54 ID:KSpHKmT+
ホップステップアイドルとか言うタイトルだったか>土星ゲー
雑誌でパケ絵を見た瞬間、
「こりゃ、駄目だろ」
と、思ったものですが…。
そうか、ミキヨウタンだったのか。そりゃ、アカンわ。
製作会社は、これでイケる!売れる!(゚д゚)ウマーと、純粋に思い込んでいたのか、
どうしても原画をミキタンに依頼せざるを得ない事情でもあったのか
今となっては謎のままですな。
幾らなんでも、もっとマシな選択肢があっただろうに…。
825風と木の名無しさん:03/05/01 01:14 ID:YqH2FGxB
>どうしても原画をミキタンに依頼せざるを得ない事情でもあったのか

多分川で溺れていた専務を助けたのだと思われ
826風と木の名無しさん:03/05/01 01:18 ID:P4axZQhk
えらい人は川で溺れるのが好きだのう
827風と木の名無しさん:03/05/01 01:20 ID:OT3QkbUv
>824
その名前をここで見るとは<ホップステップアイドル
あれ見た時キャバクラの捨て看板かとオモt(ry
女の人が描いてたとは…

そーと分かれば本買ってみるしかねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!
828風と木の名無しさん:03/05/01 01:26 ID:OGHxjsrb
>>825-826
ワラタヨ
829風と木の名無しさん:03/05/01 01:32 ID:He/Q5hP2
たぶんID違うと思うけどゲーム話題言い出しっぺの823です。

流石にレスした後で気になってみたので検索してみた。
ミキヨウタンの名前ではなかったよ、ゲンガーさん。正直スマソカッタ…
ただ、プロデューサー兼任の人だったのでこちらが本名、ミキヨウがPN…?の疑問も
捨てきれないのではありますが。
ちなみに女性の名前でした。下の名前が○子、だったんでほぼ女性かと。

でも、絵似てるよね…?
つか言い訳がましいか。
ミキヨウタンに助けてもらうついでに真相を教えてもらうために、川へ溺れに逝ってきます。
830風と木の名無しさん:03/05/01 01:39 ID:KaIUeH2c
川で溺れる…笠間さまかYO!w
831風と木の名無しさん:03/05/01 02:15 ID:PwqxOF85
攻略本があるので見てみた。
グラフィック担当の人、写真載ってました。好物は毛がに。
どなたかミキヨウタンの好物をご存知な方は居りませんか。
私的な感想は、同じぐらいの下手くそさだけど別の人かな。
耳の描き方はゲンガーの方が上手いよ(w
つか、ミキヨウタンの耳……絶句。

散々ガイシュツだけど、ぴよこタン消えて下さい。
あなたのティンコ&タマーがどうにもダメなのです。
ストーリーも顔も体も全部苦手だけど、一番ダメなのが
ティンコ&タマーなのです。
まことに勝手ではありますが、私の心の安静の為に
是非とも消えてくださる様、お願い致します。
832風と木の名無しさん:03/05/01 03:48 ID:JBSkRkX1
おまいら、ホプステプアイドルの画像はどこ逝ったら見られますか。
禿しく教えなさい。切実です。
833風と木の名無しさん:03/05/01 09:20 ID:nfECtVsl
今それを探すのはけっこう難しいんじゃないか?
ネットの海を漂うならゲーム買ったほうが早そうだ。
834風と木の名無しさん:03/05/01 10:28 ID:vjRAcfON
学校ネタを書いた漏れです。
いつから同人をやってたか知らないのですがブクオフで立ち読みした本に
「漫画描き描き、学校行き行きHP作りました」
とあったので学生かと思ったのでつ。
まさかパソコンのガッコウ?
835風と木の名無しさん:03/05/01 10:30 ID:5hRlyApX
>832
そうやってミキヨウタンの毒牙にカカるヤカラがまた一人
抜け出せなくなるぞー
スルーするのだー
836風と木の名無しさん:03/05/01 19:54 ID:SFhKwNCv
ミキヨウは皆に話題を提供してくれる良いサカーじゃないか!
こんなに盛り上がって(ry

しかし、試験管プレーには色んな意味で感心したけどな。
覗けるんだね・・・観察できるんだね・・・。
837風と木の名無しさん:03/05/01 20:48 ID:/EdT4eC/
>836
試験管プレーとは?いったい(略
838風と木の名無しさん:03/05/01 22:32 ID:8iAk/ISj
>837
箱息子に寄稿したオリジナルでは、数珠プレイもあったぞなもし。
839風と木の名無しさん:03/05/01 23:04 ID:yOkko+Hl
> 837
試験管を穴に入れて覗くんじゃないの?
男女エロでは時々あるよ。試験管とか、プラスチックパイプとか。
840風と木の名無しさん:03/05/01 23:11 ID:dyx9JQdd
ヤマーイ先生もその昔やってらっしゃいました>試験管
841風と木の名無しさん:03/05/01 23:12 ID:kM/nsrjv
私が見たときはフラスコに精液を採取していた<ミキヨウ漫画
そういうのが好きな方なんでしょうか。
842風と木の名無しさん:03/05/01 23:53 ID:xb3xpwPF
>829
ミキヨウとゲンガータンはまったくの別人だYo!
住んでる場所もちがうYo!
ゲンガータンは企業にお勤めのヒトだYo!
亀レスでハズカシイYo!
843風と木の名無しさん:03/05/02 10:15 ID:qrGUgJSf
>842
ミキヨウたん?
844風と木の名無しさん:03/05/02 10:16 ID:trTniCRH
あんな絵の人がまた別にいるのね…。
845風と木の名無しさん:03/05/02 17:05 ID:l7KPYfAO
>>843-844
あのー、誰の事か分かった上で言ってるんだよね?
846風と木の名無しさん:03/05/02 17:28 ID:2cw8/+zf
>>845
843は本人降臨?と言いたいのでは。
…私も半日悩んだ末の結論なのだが。
847845:03/05/02 23:42 ID:l7KPYfAO
>>846
なるほど、そう言う事なんだ。
848風と木の名無しさん:03/05/02 23:44 ID:pLmP5hQC
>846
禿動。
でも漏れは>842はゲンガー本人?と思いますた。
849風と木の名無しさん:03/05/03 01:01 ID:t9vbUtFB
ミキヨウたんで引っ張りすぎなので、話題変換。

内田妹たんがどうしても駄目。
内容がないよう・・・といってみる。
850風と木の名無しさん:03/05/03 02:05 ID:VVnOdj0L
五月香ノエルは不可、ってもういないですか?
851風と木の名無しさん:03/05/03 02:44 ID:dZOsAuAM
お前らが消えろよ。糞女ども。
852風と木の名無しさん:03/05/03 02:47 ID:Gm7Ghs1F
>>851
まあ、この手の書き込みは久しぶりだワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(η‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
853風と木の名無しさん:03/05/03 03:12 ID:oTHu+NDt
>851
みきようサンですか?
854風と木の名無しさん:03/05/03 03:42 ID:c9tnUm0X
はい、みきようデス。
855風と木の名無しさん:03/05/03 08:33 ID:mgosxoah
ヒメカワホタル、乳がなくてティムポついてるだけの受けはお腹イパーイ。
なんで毎回毎回グニャグニャの受けしか書けないんだろう。
HPもチョサッケーン、チョサッケーンて怖い。
そんなにパクられるのが嫌なら誰にも見せなきゃ良いだろうが。
見せなきゃ絶対誰にもパクられませんぜ(w
856風と木の名無しさん:03/05/03 10:38 ID:iJn593Oi
最近、ビボイでデブーしてるの見てΣ(´д`;)ガツーンだったんだが
やまだdよねぞう(現ねこたよねぞう)が嫌いだ…
昔ドジンでひとつだけ禿しく萌えたんだが、それ以外どうしても受け付けない。
なんでだろう…別にそれほど嫌いな絵ではないはずなのに。
昔見た、受けに生理が来るやつがトラウマになってるんだろうか。
857風と木の名無しさん:03/05/03 15:21 ID:DPM19wDZ
>856
見たことも聞いたこともない作家だが「生理」ってあたりでウゲーだな…。
アテーは普段あんま801って読んだりしないんだが、先日行った本屋で、ココスレで
名前の挙がった作家の作品を軒並み立ち読みしてみた。



...巨頭サン トカ モー霧。御大 ッテ ソレデモ マダ マシ ナホウ ナンダネ...
858風と木の名無しさん:03/05/03 17:49 ID:OmXv5GxI
>850
五百香ノエルはたまにイヤ
昔は良かったんだけどなー
859風と木の名無しさん:03/05/03 21:28 ID:uHOhfdiw
>>858
漏れも昔は結構スキだったんだけどなあ。
以前パレットで出した少女モノのエロとか
同人でちょいと前に出したふたなり(女装好き受)のやつとかは
正直萎え萎え。
860風と木の名無しさん:03/05/03 21:34 ID:D5MbIgnU
漏れは若月京子。
DQN向けの男女小説まで書いている上に後書きでは媚売りまくりだった。
861風と木の名無しさん:03/05/03 22:03 ID:+eUO3BOF
>859 禿同
そして漏れは笠間留美がワケワカラン
862風と木の名無しさん:03/05/04 00:50 ID:ktoDjDVD
東野裕。
どうして嫌なのか自分でもよく分からないけど、何でか受け付けない。
あの鼻がダメなんだろうか。
863風と木の名無しさん:03/05/04 01:08 ID:CiJkcVkW
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
864風と木の名無しさん:03/05/04 01:23 ID:70DMw/m8
>>832

遅レスですがドゾー
http://www.media-e.co.jp/hsi/hsi.htm
865風と木の名無しさん:03/05/04 01:31 ID:/lYua622
>>864
わーい、ありが……………ぶわっははっっっはっっはははは!
866風と木の名無しさん:03/05/04 02:05 ID:SmikYqdl
>864
そうそうそう!これだこれ!
な、何て初っ端から購買意欲を削ぐキャラデザなんだ!(藁
改めて見ると、ヤパーリ腹イテー(゚∀゚)
867風と木の名無しさん:03/05/04 02:16 ID:2qw3RHxY
>★美麗なグラフィックで描かれるアイドルたち
>高解像度の美しいグラフィックは秀逸の出来映え!

詐欺だ!
868風と木の名無しさん:03/05/04 02:37 ID:bGksHlCE
…いやー、ミキヨウは知らんが864は思ってたほど酷くない様な気も。
取りあえずあんなキャラデザのゲームは買わんがな。
869風と木の名無しさん:03/05/04 02:37 ID:/lYua622
「グラフィック」は美しいのかもしれん。
キャラクターが美しいとは書いてないし。


JAROに訴えろ!
870風と木の名無しさん:03/05/04 02:56 ID:F8RIuiAy
左上のキャラ、首もげてない?
871風と木の名無しさん:03/05/04 03:54 ID:zwi/oz2D
ゴメ…初めて864のゲーム見たんだけど…
漏れはミキヨウタンとは似てないとオモタ…
872vv:03/05/04 05:23 ID:yxNjo6SA
873風と木の名無しさん:03/05/04 06:24 ID:V7A+i+5N
age
874風と木の名無しさん:03/05/04 07:41 ID:4L2/PAIE
高校生パンチラ画像。。。。。
高校生レイプ、ファック、学校レスビアン映像。。。。
http://mariko.netfirms.com/sample/gol.htm
875風と木の名無しさん:03/05/04 09:01 ID:6EaK9CZs
>871
漏れもにてないと思った…
どっちかっつーと巨頭さんににてる…?
876風と木の名無しさん:03/05/04 10:08 ID:ZPRgb5w+
キャラデザインよりもアイドル候補の皆様の名前の
が微妙にイモっぽいところが…。わざとですか。
でも一人アイドルに育ててみたい少年をハケーン
してしまいました。
877風と木の名無しさん:03/05/04 10:39 ID:5BcvXkyB
そのゲーム、確か友達が持ってたはず・・・
・・・か、借りてみる・・・か・・・?
878風と木の名無しさん:03/05/04 16:23 ID:H0RJkb6h
>877
その友達の方がゲームよりある意味すごい。
879風と木の名無しさん:03/05/04 16:54 ID:VRnSXnWa
>878
そんなこといったら、ゲームはおろか唯一の攻略本まで所持している漏れは勇者でつか?
880風と木の名無しさん:03/05/04 17:31 ID:x90PLmZz
>871
ミクヨウタンの絵には似てないけど、同じような古くささは感じる。
881風と木の名無しさん:03/05/04 18:00 ID:EXROpBeF
漏れは似てるとオモタな。
古さとヘタク(ry ぷりがよけい似させているというか。
882風と木の名無しさん:03/05/04 18:11 ID:cXElG2N6
手慣れている、と上手い、は別事


(゚∀゚)アヒャ
883風と木の名無しさん:03/05/04 18:27 ID:MRQQMhQp
>880
その名前はわざとか?>ミクヨウ
884風と木の名無しさん:03/05/04 18:48 ID:x90PLmZz
>883
タイプミスです。スマソ
885風と木の名無しさん:03/05/04 19:25 ID:q+6ERyLM
系統というか、同じ匂いのする絵だけど、絵柄としては似てないと思うな。

ま、そんなことはどうでもよくなるデザインだが(w
886風と木の名無しさん:03/05/04 19:35 ID:IjcfU7L1
>884
生きろ!
887風と木の名無しさん:03/05/04 22:07 ID:9fWpPT6S
>登場する9人の少年たちはそれぞれ個性あふれる少年たち。
>ビジネスに徹するか、恋に生きるか、あぁ残酷な運命。

本当に個性的な少年達ばかりだと思うよ
しかし>あぁ残酷な運命。はないよな……萎えスレに書き込みたい程だ

部屋の底の方から由比まきハケーン。……シンボルって?(´Д`)
888風と木の名無しさん:03/05/05 00:53 ID:rTVlj5Oq
823です。
自分が確かめもせずに言い出したことで正直スマソカッタ、姐さん方。
そんな自分でもかなーり久々にゲームのキャラ画像を見て
「あれ、こんなんだったっけかなー…」と


…まあ、その、なんだ。9人の個性あふれる少年たちに逢いに逝ってき(ry
889風と木の名無しさん:03/05/05 01:02 ID:RP5uB/F1
川原つばさ、消えてくれ
説教くさくてたまりません。
そんなに日本の学校がイヤなら文部省に入って変えてください。
890風と木の名無しさん:03/05/05 01:57 ID:Ix0J2m2w
>875
どっちかとゆーと同感…
891風と木の名無しさん:03/05/05 02:05 ID:lyCxEij7
ユイマキさあ
シンボルとかそういうの、笑うところなんだろうなって諦めてるんだけど
それより「イかれない」ってなんだろう。
「」の文だけじゃなくて地の文でも何度も何度も「イかれない」。
「いけない」のこと?わざと?わざとなの?
昔はへぼんでいけたと思うけど、これじゃ完璧へたれだよ・・・
やっぱ人形はBL作家を殺す?
892風と木の名無しさん:03/05/05 07:10 ID:UyUUKfvJ
卵丸の髪型がア・リ・エ・ナ・イ!と思っている漏れですが何か?

巨頭タンの兄が一条だと友達が言てた。
まじ・・・?
893風と木の名無しさん:03/05/05 07:20 ID:9kkTFE2V
>882 マジ。

漏れのイッテヨシはちーらん。

小説ピアスの挿し絵でぶち当たったら、この人の漫画読まされてる気分で
凹んできたYO。
こんなの初めてだよママン…最終兵器という言葉が意味なく浮かんできた……
894風と木の名無しさん:03/05/05 07:41 ID:EOk6bAR3
>893
ちーらんは漏れもきつい。
誰が誰か全くわからん…キモイ。
895風と木の名無しさん:03/05/05 09:27 ID:3JG3xbYC
一条って誰?
教えてちゃんスマソ
896風と木の名無しさん:03/05/05 09:48 ID:vL9Iw9Jg
二人の名前でぐぐったら出てくるんちゃう?
897風と木の名無しさん:03/05/05 09:54 ID:OFvf9uMo
声優ダーヨ。絆の炎上寺の声出してたりしてる

久々にれーいち読んだけどパッションフルーツに
なかなか苦笑いしてしまったよ
898風と木の名無しさん:03/05/05 09:54 ID:OFvf9uMo
スマソリロードすりゃよかった
899風と木の名無しさん:03/05/05 10:47 ID:rmiXpIvo
>889
同感。
某最新刊、いろいろ我慢しながら一冊読んで(読むなよ自分)
あのシリーズ全体がいやになりました。
工房のころ、夏休み2Wのワイハステイから帰ったらこういう感じの
アイタタちゃんになってた友人を思い出しました…
900(σ゚д゚)σ:03/05/05 11:09 ID:Q81WcgMz
900
901風と木の名無しさん:03/05/05 19:06 ID:mTgjVlux
>891
あまり使われない言い回しだが、別に日本語として破綻してはいない。
うちの地方ではお年寄りは可能表現としてよく使います。
902風と木の名無しさん:03/05/05 19:49 ID:RgSHHZZT
>901
わざと方言モノを書いているならともかく、ナチュラルに地の文で
地方のお年寄言葉使うなんて普通じゃないと思いますが…。
903風と木の名無しさん:03/05/05 20:33 ID:yj2wiqs2
いや、別に「地方のお年寄り言葉」と言ってるつもりはないのだが…。
私の知ってる範囲では使われているという例をあげただけ。
904風と木の名無しさん:03/05/05 20:44 ID:N8qrc/MF
本屋へ出かけたのでここで噂の兎と蛍を斜め読みしてきました。
ここの方の意見に激しく同意してきました。
私は蛍が特にダメだった。
905風と木の名無しさん:03/05/05 21:53 ID:691eakfN
「ら」抜き「さ」入れ言葉も、実は文部科学省が認めてきている罠。

言葉って時代ごとに変化していくものだしね。
906風と木の名無しさん:03/05/05 22:12 ID:0VDUx+SE
「綺羅星のごとく」が「キラボシのごとく」に変化しているようなもんか。
907風と木の名無しさん:03/05/06 07:53 ID:xDXlLzqv
「行かれない」私もまわりも割と
ふつーに使ってるけど…
東京都23区外限定方言だったのか?
908風と木の名無しさん:03/05/06 08:09 ID:bdexatUm
ちゅーか>>891の「イかれない」はセックル限定かと思ってますた。
909907:03/05/06 12:01 ID:xDXlLzqv
>908
そういう事か!
というか>>891を読んだらそう思うのが普通だよね。ゴメソ
910風と木の名無しさん:03/05/06 12:35 ID:EOfx8zv6
地方者ですが、「こしらえる/こさえる」と同レベルの年輪を感じます<いかれない
時代物(昭和初〜中期含む)ならともかく、現代物でそれは、萎える。
しかも何度も連発って、小説家のくせに。。
911風と木の名無しさん:03/05/06 16:53 ID:Rw5Rudu2
螢って、コンサートのチケットをあっちこっちでとって、
1ばん良い席以外はうっぱらってた人の事
「こういうヤツがいるから行きたい人にチケが回らないんだ」
とかって日記で書いてたんだよね。
そのわりに
「私は行けるかいけないか分からなくてもとりあえずチケ取る」
って書いてたりして呆れた。お前みたいなヤツがいるから行きたい人に(r…
912風と木の名無しさん:03/05/06 19:48 ID:4zPiSm4t
>911
あちこちでとって一番いい席以外は捨てるとかならチケ回ってないけど
いい席以外は売るんだったら、チケ回ってるじゃんね。
蛍はいけないときは譲らないのか? だったらこっちのが回ってないね、確かに。
913風と木の名無しさん:03/05/06 22:57 ID:/pkdiy2p
>911の人って他人のこと悪く言うけど自分もそれと同じコトしてるぅてこと多いよね。
えらそーなこと言うけど自分はどうなんだっていつも思うもん。
914風と木の名無しさん:03/05/08 04:28 ID:YMD4XhrL
Dr.天はガイシュツだろうか。
昔は好きだったんだが…
最近の女体化の激しさに引いてしまう…
そんな女体がいいならキエレ!!と言いたい
915風と木の名無しさん:03/05/08 11:22 ID:UC857gS3
前戯も何もなく、いきなりちんこがぶっ刺さってたのに度肝を抜かれた。
そんなツルッと入んねーだろ!!(しかも初めて)
話の展開の唐突さもさながら、この場面は忘れられません。
わざわざ不自然な体位で、性器が全て画面に納まるように描かれてるけど全然
うれしくないよ!!そういうサービスはもっと基本を押さえてからしろ!!
絵のキラキラ具合もイヤーッ!!
916風と木の名無しさん:03/05/08 12:39 ID:vJE2GGj9
>>915はだれの作品の話なんだろう…
917風と木の名無しさん:03/05/08 12:40 ID:OGSqTNnL
なんでコピペしてんの?
918風と木の名無しさん:03/05/08 12:42 ID:OGSqTNnL
>>916
前スレのコピペだよ。確かぴよこの…?
919風と木の名無しさん:03/05/08 12:52 ID:xy8CDR7y
前にも一度これコピペされてたよね。
そんなに楽しい?(w
920風と木の名無しさん:03/05/08 15:00 ID:kBTkYVvg
全然関係ない他板とかでも見たよ、このコピペ。ぴよこだったような。
難民のいい男スレでも見た。でも浮いてなかった。
921風と木の名無しさん:03/05/08 16:35 ID:PhVI4cLS
消えてスレ発のコピペってことになるの?
922風と木の名無しさん:03/05/08 22:36 ID:5hBJyhd0
>914
この人ちんぽもあきらかにおかしいんだよね
923風と木の名無しさん:03/05/09 00:11 ID:O/LffSaH
今日ブクオフで初めてナンバランの本を手に取った。
適当に目を通していたら後書きの最後に
「あなたの南原兼」
とあった…。ここは笑うところなんだよ、ね・・・?
924風と木の名無しさん:03/05/09 00:39 ID:RWn6Z2Se
>923
英文レターの終に ※yours 差出人名※と署名するのと同様の結句だしょ?
そんなんで消えろ言われるナンバランにチト同情…(´Д`)
925風と木の名無しさん:03/05/09 00:49 ID:RfUdeXKT
(゚Д゚)ハァ??
擁護ウザー
926風と木の名無しさん:03/05/09 00:55 ID:g9tCDDBy
こんだけで擁護かよ。
ヒステリーこわー。
927風と木の名無しさん:03/05/09 01:15 ID:pZ4TEMXZ
>924
日本語の後書きでそんなことやっちゃう
空気の読めなさがスゲー
(ギャグじゃないならな
928風と木の名無しさん:03/05/09 01:21 ID:dN4ux9k4
後書きの署名の書き方云々以前に
ナンバランには消えてもらっても一向に構わないのだが。
929風と木の名無しさん:03/05/09 01:34 ID:3qa9iCJf
926=924
930風と木の名無しさん:03/05/09 01:44 ID:xM2E5aoi
ナンバラン

個人的に恨みはない。書くものが格別嫌いでもない。
BL読み出したころに数冊読んだきりで後はスルーしてるし。
ただ、別の作家の新刊(特に続き物)を待ってるレーベルでどかすか出版されると
「この前出たばっかじゃねえかよ! これじゃなくて
あっちを出してほしいんだよ!」と苛立ち、消えて欲しくなる。
余り新刊が出ない作家のファンの、売れ行きのいい量産作家に対する八つ当たり。
…でも、書店で新刊の山積み見ると、ナンバランは悪くないと分かってても
つい憎くなるんだ。ごめんな、ナンバラン。

しかし頼むよ出版社。特に鼻糞。あれの続きを出してくれ。
931風と木の名無しさん:03/05/09 09:07 ID:YWxPv+Wt
ヒメカワホタル、ゴ○ペラー図を「自分達では売れる曲の書けない才能のないグループ」ってこき下ろしてたんで、
本人の「才能」とやらはどんなもんだろうとブクオフ巡ったけど置いてなくてしょうがないから本屋で立ち読みした。
消えてくださって結構ですよ。「才能」がなけりゃ世に作品を発表しちゃなんないんでしょ?
あなたも才能ありませんから世に作品発表しないでください。
932風と木の名無しさん:03/05/09 09:18 ID:OuBsfqYv
なんでイタイ小説作家って日記にバカなこと書くんだろうね
地まるだしみっともない
933風と木の名無しさん:03/05/09 09:20 ID:4x8KUbPO
>932
痛い、っていう自覚がないからに決まってる(w
934風と木の名無しさん:03/05/09 10:32 ID:1X5vOGve
ナンバランに禿同

このスレでお譲り頂いてGWにいそいそと読んでみた。。。


( ゚Д゚)ポカーン


電車で読もうと思ったらエチシーンばかりで読めないよ。
おまけにエロイラが多くて絵もすっとばし
5分でよみおわっちゃいますた( ´,_ゝ`)プッ
ついでにCDもゲトしてみたけど本共々始球式にきえさりますた(w
日本語のしっかりとした文章で801ノベルが読みたいよママン。。。
935風と木の名無しさん:03/05/09 10:34 ID:1X5vOGve
ついでに。今月のビボイもだめぽ
取りあえず買ってみたけど読むものが皆無ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
モー霧さんの女装ネタきもすぎだ!
936風と木の名無しさん:03/05/09 10:35 ID:ThhkCCxI
またやったのか…女装
好きだねえ
937風と木の名無しさん:03/05/09 12:59 ID:3qQUXDoa
松本花が嫌い
絵もストーリーも駄目・・・。
938風と木の名無しさん:03/05/09 15:47 ID:nwWnxBVq
どんどんつまらなくなるビボイ。売る気ないんだな。
939風と木の名無しさん:03/05/09 16:23 ID:+E1922B6
確かに…
今月は特に最悪だったな
940風と木の名無しさん:03/05/09 16:48 ID:kgKjbndc
真東砂波。
もういいからボーイズ界から消えてくれ。
消えたかと思うと連載始めてとたんに落とす。
読者なめとんのか。
ボーイズが好きとも思えないしボーイズ向きの内容でもない。
お願いだからおとなしくミスボニ辺りで描いててくれ。
こっちくんな、しっしっ。
941風と木の名無しさん:03/05/09 17:41 ID:yBDGBlq1
>937
松本花、デビューした頃は好きだった。
けどどんどん絵が変わっちゃって…。
腕や指が時々異様にぶっといのとかデザインぽすぎる目や口とか。
全然受け付けない。昔好きだっただけに哀しい。
逆に今のほうが好きって人もいるだろうけど。

942風と木の名無しさん:03/05/09 17:48 ID:CyZ2Usr6
929 残念大外れ。


925=929
943風と木の名無しさん:03/05/09 22:28 ID:F019G0qC
そろそろ次のスレのご用意が気になってみる罠。
フライングでつか?

友だちに借りてたナンバラン、ずっと借りっぱで返そうと思ったら、
拒否られた・・・
ブクオフに持っていくのもイヤな乙女心とな。激しく胴胃
944風と木の名無しさん:03/05/09 22:29 ID:0DttpbRN
945風と木の名無しさん:03/05/09 22:29 ID:F019G0qC
943
すまそageてもた。さげまつ
946風と木の名無しさん:03/05/09 22:30 ID:RD8QAJ7y
竹美家らら嫌い。
人真似ばっかり。
ひかわきょうこ(同人の頃)、藤たまき、高野宮子ときて
今度は羽海野チカと来た。
同人ならまだしも、いい加減プロになってだいぶたつんだから
自省しろよ。よく恥ずかしくないなと思う。
947風と木の名無しさん:03/05/09 22:31 ID:wDxQJSQC
950さん、次スレお願いします(・∀・)
948風と木の名無しさん:03/05/09 23:17 ID:KOQtbtif
>946 竹美家
私は単純に話も語り口も薄っぺらでうざくて
キライだが、あれは安コピーなのか?
パクなのか。知らなかった。
949風と木の名無しさん:03/05/09 23:36 ID:2qQEksEV
相模鮎果。
絵がどうしてもダメ。
ごめんなさい…
950風と木の名無しさん:03/05/09 23:39 ID:JBiLmpS+
どこかのスレで
竹美屋=乙田基
だと聞いたんだけどマジなんだろーか・・・
ほんとだったら悲しいなあ。
951風と木の名無しさん:03/05/09 23:42 ID:KOQtbtif
>>950
乙田基って?
952風と木の名無しさん:03/05/09 23:44 ID:xM2E5aoi
>950
次スレよろ。
953風と木の名無しさん:03/05/09 23:49 ID:MDI7yG45
>950
本当です。次スレよろ。
954946:03/05/10 00:49 ID:bJkVG1WE
移動タイムだけど次スレに引く程の話題じゃないのでレス入れてしまいますね。

>948
竹美家ららの場合、パクリというのとはちょっと違うかも。
「みっともない程激しい影響」って感じ。安コピーが当りでしょうか。
どの位かというと竹美家知らない人が藤だの高野だのと間違えて
本を手にしてしまう程度かな。(w
(イベントでそういう現場を目撃してしまった&エヴァの本を見た友が
「藤さんエヴァやってるんだ」という罪の無い発言をスペースの前で…。ニガワラ)

ちなみにジャンル&画風の変遷。
C翼時代=乙田基でがゆん、女豹様と並ぶ大手だった。
その後しばらくブランク。私が再発見したのはAKIRAで。別PN。(名前は忘れた)
その後、彼方から>十二国>るろ剣>エヴァ>ありす…などが主な移動ジャンル。
十二国くらいまでがひかわきょうこ(これは前ジャンルがそのままなので
ちょっとしょうがないかも)るろ・エヴァの頃が藤たまき、
アリス辺りから高野宮子。
そして最近の商業誌見たらどうやら次は羽海野チカと思われ。
たまには己の個性で頑張れば?と思う。
955風と木の名無しさん:03/05/10 00:51 ID:Pel5piD5
そういえば高野宮子って今なにか商業で描いてるっけ?
956風と木の名無しさん:03/05/10 00:53 ID:x7+Bre2X
たけみやさんのエヴァ本で感動して大泣きしたことがあるので
954のお話カナーリ鬱です。
957風と木の名無しさん:03/05/10 00:55 ID:hZdZLmNI
>955 ビブのZEROに描いてるよ スレチガイスマソ
958955:03/05/10 00:58 ID:Pel5piD5
>>957
おお、ありがd。今度チェックしてみる。
959風と木の名無しさん:03/05/10 01:15 ID:fyDFGObv
新スレってまだたってない?
960風と木の名無しさん:03/05/10 01:17 ID:EpTntQvQ
黒泉らら も同一人物?似た絵柄の別人?
961風と木の名無しさん:03/05/10 01:28 ID:6FWcu+rM
950さんいないみたいなので、立てました。
新スレです。
消えて欲しいやおい作家 【14】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1052497647/
962風と木の名無しさん:03/05/10 01:32 ID:y+EBcDAV
タケミヤララの絵って全然知らないんだけれど、影響受けた?作家の絵って
全部傾向が違うように思うけど、そんなにころりと変わっちゃうんだ〜。
いやびっくり。
963946=954:03/05/10 02:00 ID:yfdxPeib
>962
ころころ変わります。ある意味下手じゃないとは言えるんだと思う。
AKIRAの時は少女漫画ぽいけど、ちゃんと大友してました。
十二国の時(黒泉らら時代)は「ひかわきょうこが描いてるみたい」
と言われる位似てた。(さすがに見分けはついたけど)
個人的感想としては一番似てたのは藤たまきかな。
高野宮子の時は初期の読み切りの表紙の構図パクったイラストとか
描いていました…。程度としては黒よりもグレーレベルだったけど、
普段が普段、絵柄が既に高野してたので「あ〜これ…」と思いました。

嫌いは嫌いだけど叩きたいんじゃないのでこの辺でやめておきます。
964風と木の名無しさん:03/05/10 03:04 ID:5gQWJVTN
朝霧たんそろそろ801の世界から消滅してほしい
女みたいな受け見るために金出して雑誌買ってるんじゃないんだよーーー女装きもすぎ汁ですぎ。今月号のビブ見たけど女王様ってなんでつか??せめて王様に汁!
965風と木の名無しさん:03/05/10 03:19 ID:aqUYal0h
埋め立てついで。

加賀アキラ。
書いているものも面白くないから嫌いだが、
都内某高級住宅地在住のお嬢で作家になるからと言って仕事やめたあたり。
しかもPN変えて何度もデビューって。




やっかみ半分だ。スマソ。
就職活動がんがろ…
966えっ!:03/05/10 03:33 ID:RAE8Jvn7
乙田基=竹美家ららだったのか!
全然気付かなかった。つーかあんた、絵変わり過ぎ・・・。
967風と木の名無しさん:03/05/10 09:45 ID:8V/LOCHo
埋め立て支援。

絶対隷℃に描いてるさくら理恵。
なんで舞台が全部外国なんだよ……。
それに加えあの絵じゃ全然萌えれない。
968風と木の名無しさん:03/05/10 15:33 ID:C68buGxM
>949
禿げどぅ
相模鮎果せんせ、もう絵書かないで・・・
あの絵見るとマジ萎える
969風と木の名無しさん:03/05/10 16:53 ID:5zZmdRPM
竹美屋らら、そんなに流れてたんだ(w
へー…知らなかったな。読んでたのは十二国記パロぐらいだ。
まあ、他にこれといって目立ったサークルがいなかったから、
当時たまたま手にしたにすぎないんだけどね。
970風と木の名無しさん:03/05/11 02:50 ID:wNlz+Ctl
うめついでにまのあそのか。

C翼の時かがやいていただけに、
ただのエロ小説をブクオフでみつけ立ち読みした時には泣けた…
名前をよごすなよぅ
新スレで書くほどのことでもないので、消えて( ゚д゚)ホスィとは思ってない埋め立てレス。

まのあそのかって、私が知ったのは再婆の時だけどエロエロエロだったよ。
エロ目当てで一時期買ってたもん…。
C翼ではそんなにいい小説書いてたの?
商業誌でシリアスぽいの書いててびっくらしたぐらいなんだが。
972風と木の名無しさん:03/05/11 20:22 ID:ZNsWA4pV
いや、C翼の頃からまのあさんの売りはエロですたが…
ただエロはエロでも輝いてはいたな。
なんつーか生き生きとしていたように思う。
973風と木の名無しさん:03/05/11 21:35 ID:zWaRc9Ng
まのあ氏のC翼での売り→手書き小説の味、かと思ってた。
写植じゃ他の人に埋もれちゃうよ…
974風と木の名無しさん:03/05/11 21:42 ID:+N3aKaTA
ナンバラン
975風と木の名無しさん:03/05/11 22:06 ID:UP6YhLFp
>971
再婆=サ イ バ バだと思って ? だったけどサイバーね…
976風と木の名無しさん:03/05/12 16:51 ID:/u2RUAOZ
埋め立て〜埋め立て参加〜〜(・∀・)

974と同じく私もナンバラン推奨。
…消えてくれなくても…いいかもしれんが…ただもう少し…活動を控えては…
くれまいかのう…(弱気)
だって、だってさ、外の世界の人にはアレがBL界の代表だと思われてるんだよ〜。
まーあれだけ派手に目立ってちゃ仕方ないのかもしれんけど・゚・(ノД`)・゚・
…今度はPCゲームに進出だってさ。。。(;´д`)
977風と木の名無しさん:03/05/12 21:30 ID:VEUssIfZ
埋め立てだ〜

私もナンバランに消えてくれの一票を。
今度はPCゲー…さぞかし厨受けなゲームが出来る事でしょう。
外出だけど、鬼きゅんがいまだにわからん(;´д`)
意味じゃなくて、何であれが『鬼きゅん』なのかが分からないんだYo。

…他の人も言ってるように、目立ちすぎてイラついてるだけかもしれない。
978風と木の名無しさん:03/05/12 21:50 ID:rSPa+jtZ
>977
「鬼のチンチンもキュンと縮むほど萎える」という意味らしいぞ!


ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1028307199/l50
(参照>>>385
979風と木の名無しさん:03/05/12 21:56 ID:nudGYNYA
消えて欲しくない人って何人残るのだろう
980風と木の名無しさん:03/05/12 22:02 ID:vwEMx/Qo
枯れ木も山のにぎわいいいますからね。
へっぽこな方々も多少は残って頂いた方が…いいのか?
981埋め立て支援:03/05/13 01:00 ID:96YF7zz3
うーん、どうなんだろう。
私なんか読んでる雑誌数は多いけど、実際はその中の好きな人のしか読んでない。
私の好きな人だけで雑誌作ってくれたらお買い得ぅ〜って思ってる。
982風と木の名無しさん:03/05/13 01:22 ID:KP1E3NL8
以前は、好きな作家が1人でも書いてればその雑誌買ってたけど、それは
読んでみたら目当ての作家さん以外にも面白い作品があったから。
最近は、好きな作家さんが少なくとも2人以上書いてないと買わない。
好きな作家さんでも外れることがあるから……。
983風と木の名無しさん:03/05/13 01:24 ID:Rfyw7cEK
雑誌はほぼ惰性で買ってる。
何か読むものないと淋しいし。

消えろ!と吐き捨てるほとではないが、
最近の鳥人ヒロミはキャラが009の4×2っぽくてヤダ。
(4×2自体は別に好きでも嫌いでもないんだけど)
984風と木の名無しさん:03/05/13 01:47 ID:xFlKyAse
好きな作家の掲載作が、すべてノベルズもしくは
文庫化されるとは限らないから買う>雑誌
雑誌買ってるから、自分にとって外れ決定な作家に
消えてほしくなる時がある。オマエニハラウカネハナイ!
985風と木の名無しさん:03/05/13 03:26 ID:r/nqj88i
ふーん…
ここにいる人たちに一度消えて欲しくない作家の名を訊いてみたいものだな。

ハゲシク スレ違いなわけだが。(´ー`)y-~~ サイキン ヨムモノナクテネエ
986風と木の名無しさん:03/05/13 10:51 ID:Tdt4Cb6f
>985
ソムリエスレにいってみては。
結構見てて好みの見つけられたり(*´∀`)
987風と木の名無しさん:03/05/13 18:36 ID:MUnio2Sv
ていうか有名で人気ある人でも、
作風として読者全員が合うわけではない。

そこが面白いんじゃないのか?

きっと好きなサカーが書かれても
泣く泣く目を瞑る姐さんだって沢山いると思うし。
988風と木の名無しさん:03/05/13 21:23 ID:xFlKyAse
好き作家の名前がここで出てもほっとく。
でも泣く泣く目を瞑るという初心さはないな(w
名前が挙げられたからって消えるわけでもなし。

それに、誰にも嫌われない作家なんていないんじゃないの?
「マンセー続きでUzeee! ファン共々嫌いになりました」って
こともあるだろうしね。

このスレに現れる擁護チャンは布教熱心な人達なんだろうけどさ、
ときどき「そんなにその作家の話題をここで引きずりたいの?
実は擁護を装ったアンチ?」とも思ったりする。
989風と木の名無しさん:03/05/13 21:56 ID:Cwqpb89G
>988
一字一句禿同だ。
自分の好きな作家が出ても、ふーんとしか思わない。
自分の苦手な作家もいることだし、人それぞれだなぁと思うだけ。
現スレで水戸泉好きな人とかいたけど、
あれもファンを装ったアンチかと思たよ。
990風と木の名無しさん
>989
アレはかなり引いた(w
水戸泉自体はいても消えてもどうでもいいんだけど。