ボーイズゲーム総合スレ【30】

このエントリーをはてなブックマークに追加
269風と木の名無しさん
ラスティングスノー、今体験版やってるけど
すごい微妙だ…。
270風と木の名無しさん:03/04/06 02:14 ID:WaMKbaBa
ラスティング雪…。これをプレイするとなぜか「卒業」を
思い出すのはなぜだろう。なんだか5年前のゲームやってるようだ。
271風と木の名無しさん:03/04/06 02:38 ID:WaMKbaBa
ラスティング雪体験版ひととおりプレイしました。
ざっと見る限りでは1日のうちに何度かコマンド選択
(学校内のどこへ行くか・誰に会うか)するタイプのゲームです。
最初に3人の主人公のうち1人を選ぶのですが回収できるCGもかぶってくるので
わざわざ3つのストーリーを作る意味はなんなんだろう…?

どうにもこうにも人体描写が狂ってるのでCGには忍耐が必要です。
ボイスは悪くないですがしゃべる台詞が古臭いので「ハァ?」の連続です。
悪くはないけど積極的に買いたいソフトでもないかな、と私は思いました。
272風と木の名無しさん:03/04/06 02:40 ID:ZFTZing/
ラスティング雪…。
体験版だけで

          * 9 0 M B * 

って、何ですか?OPデモは最低解像度でも9MBだし。
しかも解像度MAXにすると、92MB。
あれ?おかしいなぁ、体験版より増えてるよ。

しかもいざやってみると、猛烈に短いね…これ…。
作りは丁寧だけど、一つの選択肢も、大したイベントも無く
総プレイ時間7分程度で、1人目ニシヅカ編が終わりますた(w 短っ!!
ADSLでもDLに15分かかったのに、そこまでしてやる程のものでもないな。
塗りや背景。音楽は(そこそこ)綺麗だが、人物のデッサンが素人目にもおかしいです。
メイン登場人物以外は人影・ボイス共に無いが、まぁこれは他のゲームも同じ事…
と考えるのは、まだまだ浅はかなのでしょうか?
私は体験版だけで、もうお腹一杯です。
273風と木の名無しさん:03/04/06 03:07 ID:wtay0n2J
ラスティング雪体験版、私もプレイしました。
塗りは普通なんですが、本当に原画のデッサンがおかしい。
正直、イベントCGがでてきても何の感慨もない…。
ボブゲ黎明期ならばいざ知らず、選択肢の増えたいま
私も購入意欲はわきませんでした。

個人的には、「うざー」と思っていたピンク髪キャラが
声とキャラデザとセリフの内容の食い違いがない、という
理由だけで好感度アップ。
というか、他のキャラ。
キャラを見て受ける印象と声の印象があわないと思うのは
私が声不要派だからでしょうか。
声優にこだわりのある姉さんに、その辺聞いてみたいところ。
274272:03/04/06 03:35 ID:ZFTZing/
残り2人もプレイしてみました。
…やはり短い。
どうあっても短い。あの莫大な容量はどこに使われているのか。

「ボク、可愛いんだよ。だからドジしても、いいよNE?☆ミ」
と、舌を出して自分の頭をコツン-★とか、今にもやらかしそうなピンク髪に
私の擦れたハートも千々に乱れます。
ホッペを膨らませた横顔が、エベレストを思わせる絶壁ぶりで更に眩暈。
やはり、髪がピンクで塗られているだけはある!!
と、プレイしていて恐怖に駆られる事請け合いです。

もう1人は、仮にも大阪人としては(今更)言うべきかどうか迷いますが
あの一人称は嘘だろうと、3パック分のたこ焼きを上の口に突っ込みつつ、
小一時間ほど問い詰めたくなります。
それにしたって、あの言いがかりDQNぶりはないだろう、君。

思わせぶりに登場する坊っちゃんこと、セリザワがどんな役回りなのか
最も気になった所で、唐突に体験版は終わりました。
これなら同人ゲームである「レンアイジッシュウ」の体験版の方が、
よっぽど長く遊べたなんて事は禁句です。……特攻は、しないと思います。
275風と木の名無しさん:03/04/06 08:49 ID:vDoAysYm
おお!わかりやすい報告が!>ラスティング雪体験版
私は声無いと嫌派だが、横顔絶壁…致命的だw凄いゲンガーだな
やっぱり回避する事にしたよ
276風と木の名無しさん:03/04/06 10:23 ID:O6KMw3NL
自分のだと前に27MBを落とすのに5時間かかったから15時間くらいか<DL
発売してからレス待ち&雑誌記事見て買うかどうか決めよう
しばらくダイヤルアップのままだしな
277風と木の名無しさん:03/04/06 10:59 ID:UJnQ3rav
ISDNで夜通し落としたのに……短ッ
取りあえず一通りプレイし終えたのでレビューなど。

システムはそれなりに揃ってます。キャラ別の音声on/offや声・SE・BGM別の調節。 
既読・未読スキップ、クイックセーブと読み返し機能、セーブ数は多めで
コメントが付けられるのが好印象。ただ、音声のオートモードはないようです。

塗りはけっこう綺麗です。背景はいい感じで、昨日天使羽の体験版やった身にも
まあそれなりに見えます。 
キャラ絵は多分誰も期待していないと思うのですが、それが正解です。 
立ち絵がそれぞれ4種くらい+表情替えで、顔ウィンドはありません。
立ち絵がたまにミニキャラ化するのが激しくうざいです。
キャラの衣装がキャルゲ並にボボンなので、初めに見たときに噴かないよう気を付けて
下さい。 

BGMはうるさめなので、少し下げてやると丁度良いんですが、そうすると雑音が
入ります。 大した音楽ではないので、offにしても差し障りはないと思います。

キャラクターは…………………………誉めるところはどこだ………あ、声はイイです。
各キャラ一人称で進んでいくのですが、台詞に「あう」とか「う〜」とかあるかと
思うと、心情台詞にも「だ、だめだめ!○○しなくちゃ!」とか入るので
忍耐が必要です。 ただ、特に誰から進めるか条件はないようなので、
ピンクちゃんは後に回してスキッププレイ、というのも可能なようです。
隆康ルートと音哉ルートは、本編でも恐らく前半部はかなり被ってるんじゃないかと
思われます。

以上、万年雪体験版感想でした。
どうでもいいんですが、隆康ルートに出てくる略語(「リミットブレイカー」を「リミブレ」と言う)が
まるでオヤジが無理して流行語を使ってるようで萎えました。
278風と木の名無しさん:03/04/06 11:04 ID:b79WbsqA
ラスティング雪体験版、感想は上の姐さんたちと同感なんですが
画面のデザインはかわいいと思いますた。
セリフが古臭いからか声も合っていないように感じるよ…
これまで発表されてきたCGなどから受けてきた印象となんだか感じが違ったので
特攻しないでレビュー待ちします。
279風と木の名無しさん:03/04/06 11:20 ID:OQSCWCxC
ラスティング雪体験版やってみまつた。
CATV回線で2分くらいでDL完了なので今の時間がすいているとしても早いほう。

背景やシステム、画面のデザイン、音楽は良好。
コンフィグ画面の雪が降るところは凄くきれいでつ。
周りはかなりいい感じでまとめてまつが、
立ち絵や原画のデッサン狂いがひどいでつね。
塗りがキレイな分、これくらいなら私は許容範囲。

むしろ絵よりも、話の方が駄目でつた。
これから起こることへの期待もどきどきも、そそるものも
何も感じなかったので2人目の途中で閉じてしまった。
短い云々以前に、冒頭からエロくしろと言うんじゃなくて、
18禁ゲー、全年齢ゲームでも小説でも漫画でも、先が気になるというか
やってみたいという気にさせないものは
買っても最後までやることはないので、これはスルーでつ。
280風と木の名無しさん:03/04/06 12:37 ID:TEaJyIZY
本日のイベント行かれた方は、いらっしゃいますか? 漏れ仕事で、行けなかったんだよ…。レポキボンヌ。
281風と木の名無しさん:03/04/06 12:44 ID:q5AmcyQe
蓋を開けてみると大阪弁のドキュソ振りに
ピンクちゃんは突っ込みどころは山ほどあれどむしろ好印象ですた。

でも、豪華なキャストなのに本当に絵と合ってないね・・・。
ピンク頭ルートのヤシらはまだいいけど。
話はあまりにあれだし、やっぱりレビュー待ち。
282風と木の名無しさん:03/04/06 14:31 ID:/JLm3kPk
ラスティング雪体験版、今更プレイした薔薇ノ木ニ〜の体験版の方が
よっぽど先が気になるよ。 ああー、何故こっちにしておかなかったんだ私。
あ、あずさタン……ハァハァ
薔薇の体験版、まだ一週だけだけど、作りが上手で先がめっちゃ気になる。
………………あぁ、失敗した。もう雪予約済みだよ…

雪だけど、文章が妙にのろのろ出てくるのが気になる。1文字1文字カタカタと
出てくるのが昔のスーファミを彷彿とさせるんだが。
283風と木の名無しさん:03/04/06 15:46 ID:/akJYjpE
万年雪の体験版レポの皆様乙です。
容量聞いただけでDLする気になれなかった身としては有り難い。

最初から回避ケテイしてたとはいえ、なんつーか…
284風と木の名無しさん:03/04/06 16:09 ID:zvMZELrV
マリソ原案を猫がゲーム化すればいいゲームが出来るんじゃないの?

だめだ、まだライターとゲンガーが足りん。
285風と木の名無しさん:03/04/06 16:26 ID:/JLm3kPk
↑ライターはアリス青のグミャさん、ゲンガーはアインの麻生さんで。
んで、音楽は冤罪の人か神無の人キボン
286285:03/04/06 16:28 ID:/JLm3kPk
ぐみゃってなんだ自分…かえる踏んづけたみたいだ。
フミャさんです。
287風と木の名無しさん:03/04/06 16:55 ID:ZC+uz3uR
私もラスティング雪体験版やってみました。
背景CGは綺麗で、システムも一通りそろっています。
体験版には選択肢などは、ただ読むだけでした。
画面デザインは今まで出たボブゲの中では一番良い感じです。
しかし、関西少年の服装が…メッシュ(´Д`;)
私は出演声優の某さんのファンですが、ファンの贔屓目でも駄目でした。
あまりにキャラと声が合っていません。
ゲーセンの話題などが出てくるのも、女性向けとしてはどうかと思います。
そういう話題って退くんですが、私だけですか…?

でも、一番気になったのは”全キャラ受けにしか見えない”所です。
隙書もそんなこと言われてましたが、そんなの比じゃないです。

…とか言いつつ坊ちゃんが気になる私…(つд`)
288風と木の名無しさん:03/04/06 17:23 ID:23p0l4ea
>>287

>ゲーセンの話題などが出てくるのも、女性向けとしてはどうかと
他はともかく、ここだけはゴメン理解不能なんだけど。
何かゲーセンに偏見持って無い?
289風と木の名無しさん:03/04/06 17:40 ID:0YHQ7FGj
今さらアポクリにはまりました。こんなに萌えるとは。
発売済みのファンボックスも買うぞ!とオフィシャルサイトを
覗いてみれば、限定販売だったんですね。
好きになるのが遅すぎた自分が恨めしいです。
290風と木の名無しさん:03/04/06 17:55 ID:C9SR06Qs
ラスティング雪の体験版私もやってみた。
ISDNなんですごい時間かかったんだが、あまりの
内容の薄さに……。
287じゃないが、ゲーセンの話題には私も引いちゃったよ。
ゲームに出てくる格ゲーのキャラの話を延々やられても意味不明。
あのいいがかりはあまりのもドキュソだし。
先が全く気にならないゲームでした。
291風と木の名無しさん:03/04/06 18:11 ID:iXJ7KQPy
>>280
カフェ原画さん主催のボブゲオンリーでいいんでしょうか。
たった今帰還しましたのでレポいきます。
参加サークルは150。今までのオンリーで最大規模です。
ただし狭いところに無理やり机を詰め込んだのでサークル内スペースは
非常に狭く、椅子を引いて立つことも出来ませんでした。次回があるなら
もっと広いところで開催してほしい。
 一般は…来るには来ましたがほとんどが原画さんの新刊目当て。
開場と同時に入り口に隣接させていた原画さんのサークルスペースに
並んでしまったので入り口が塞がれてしまい、15分ほどほとんど一般が
原画さん以外のスペースに来ない状態でした。原画さんの新刊を購入した
あとで一般がスペースにまわってきたのですが、予想したほど本は売れてません。
ぐるぐる回っている人ばかりで企業系のイベントよりも売り上げに関しては
悪かったです。
特に小部屋に配置されてサークルは散々だったようで一緒に行った友人は2冊しか
売れませんでした。原画さんと同じジャンルでないと厳しかったかもしれません。
 ジャンルは王子様・へヴン・カフェ+birdieが大きな島を作っていて後はぽちぽち。
新刊を出していたサークルは多かったです。まったりと盛況なイベントでした。

 某ゲームメーカー?の人が「WinとMacのどっちでゲームをプレイする?」と
聞いておられたのでリサーチに協力したサークルも多かったみたいです。
あと未確認ですがサークル配置でブッキングがあったみたいでした。
パンフレットは早々と売り切れていたのも印象的です。
292風と木の名無しさん:03/04/06 18:24 ID:xx7VhJ/i
>287,288
女性向、男性向ってよりもゲーセンって最近行く人が減って来てない?
ちょっと前にはプリクラとかで時間潰しつつ待ち合わせとか
名刺つくる奴で名刺つくったりとか普通に出入りあったけど
今って何と言うか…用がなければ行かない場所というか
普通に遊び場所としてゲーセンが描写が出てくると
最近違和感感じるようになってきたよ
例えば競馬場にギャンブラでもない二人が
デートに行く描写を書かれるとかそんな感じ

そんな私はゲーマーですがゲーセンの廃れ具合が寂しい所
293風と木の名無しさん:03/04/06 18:39 ID:OQSCWCxC
>291
乙でつ。
一般は目当ての原画さんの本が買えてよかった〜になりそうだから、
(他のボブゲスキーなら行く人は少ないだろうし)
参加サークル側の感想て感じでつね。

大きな会場でもないところで、一番人気と予想のつく
原画さんのサークルを入り口に配置にしたのは、
予備知識の無さすぎか、故意なのかどっちなんだろう。
別に叩きも私怨もないでつが、
イベントに一度も行ったことがないスタッフばかりじゃないだろうになあ…
参加者側には辛そうなイベントでつね。
294風と木の名無しさん:03/04/06 18:40 ID:Mi/20uXN
別にゲーセンにデートに行こうが構わないが、元ネタがあるならまだしも
「リミブレ」では○○ってキャラの2Pを使って必殺技は××で〜と語られてもねぇ。
興味のない萌話に無理矢理つき合わされた気分。
むしろ服や髪について話し合ってたりする方が歳に合ってる気が。
どっちにしろ、キャラの心情描写とかの重要事項でもないのにダラダラと
説明しすぎ。
その辺神無鳥が鬱陶しく感じたのと通じるところがある。お茶煎れる描写が
毎回繰り返されると、早く先に進ませてくれー…と。

関西ボーヤは一番の目当てなので、これ以上イタタキャラじゃないといいな…切実。