308 :
風と木の名無しさん:
>>110〜293の話し合いで提案されていた
「*受け攻め役割固定*の萌えスレ」を
新規に立てるにあたって、板住人の皆さまのご意見を募ります。
今までに出ている意見はだいたい以下の通り。
【タイトル案】
・攻は攻・受は受、を愛する者たちのスレッド
【スレ内容】
受けはずっと受けであって欲しい、攻めはずっと攻めであって欲しい人たちが
己の萌えを語る場。
受けてる受けが好き、攻めてる攻めが好き。
ひとつのカプ内で役割が固定しているのが萌える。
【テンプレ】
未定
我こそはこのスレに参加したいと思われる方の
積極的なご意見をお待ちしております。
リバ好きの方・リバでも役割固定でもない方のご意見も
参考になると思いますので、皆さまどうぞよろしく。
内容説明が難しく、上手く説明できなかったように思えるので、
もっと上手く説明できる方がいらっしゃったら訂正お願いします。
>308
乙です。
テンプレに、まず「萌えスレであり、愚痴・嘆き・叩きは禁止」という事を
書き添えていただきたいです。
そして内容的な確認ですが、
○ 「A×Bの関係が大好き。萌えるよね」
× 「B×Aになるなんて信じられない!運悪く見ちゃって嫌な気持ち!」
上記のような理解でいいんですよね?
310 :
風と木の名無しさん:03/02/17 02:45 ID:V3lN8Q6i
>308
乙です
前の話し合いのときに少々参加していました。
カプによってはリバも有り、カプによってはなしというまあ
普通の801者ですが、309の
「B×Aになるなんて信じられない!運悪く見ちゃって嫌な気持ち!」
はNGだとしても、なぜ自分にとってリバ・逆は考えられないかを
熱く語るのはいいと思います。もちろん「逆がキモイから」とかじゃなく。
311 :
風と木の名無しさん:03/02/17 22:33 ID:jzs3cITA
312 :
風と木の名無しさん:03/02/18 00:40 ID:9CXX+fTG
乙です。
リバダメスレの方はまだ来てないんですね。
私は新スレの方なら参加してもいいかな?と思ってる者です。
>310
>「B×Aになるなんて信じられない!運悪く見ちゃって嫌な気持ち!」
>はNGだとしても、なぜ自分にとってリバ・逆は考えられないかを
>熱く語るのはいいと思います。もちろん「逆がキモイから」とかじゃなく。
この意見に同意。
リバ嗜好の人を否定したりしなければ、
何故リバが苦手かということを話すのはいいんじゃないかと。
リバ駄目住人、ここにいます(w
萌えスレで、「〜は苦手」ってのは荒れ要因だと思う。
苦手を語るなら、カプの悩みスレや、総合スレに行く方がいいかと。
特に、レスがつくことによって荒れ要因へとなっていくわけで…
〓〓〓〓〓〓〓〓 お し ら せ 〓〓〓〓〓〓〓〓
記
他板から失礼します。話の腰折ったらスミマセン。
この度「各板自治スレ連絡協議会」を発足しましたので
ご報告いたします。
当協議会は、2ch各板における自治系スレの現状・問題点・
ローカルルールなどを報告し、検討することで、
自治スレのありかたについて考えて行こうというものです。
みなさんでよりよい自治を目指しましょう。お騒がせしました。
■2ch■各板自治スレ連絡協議会■全自治■
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1045148592/l50 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
>310、312
反対します。
もともと「受攻固定」嗜好者の中には、
「別軸での話なら、逆カプOK」という立場の者がいるという事を忘れている。
何より、「萌えスレでの否定的レスは禁止」という原則を、勝手に蔑ろにしないで欲しい。
最近、勝手に「いーんじゃない」というスタンスの板住人が増え過ぎ。
この板はいつから21才未満限定になったんですか。
317 :
風と木の名無しさん:03/02/18 13:52 ID:8wlax/Ei
>>316 最近ネタスレ多いですし、どうでしょうかね?
とりあえず雑談スレの方にも話を持っていかれたほうがより多くの方の意見を聞けると思います。
318 :
風と木の名無しさん:03/02/18 15:55 ID:w/MAbNOx
310>315
自分が提案したのは、例えば自分の固定萌えカプA×Bが、
なぜAが攻め、Bが受けでなければいけないかを語るのに、
「これがもしB×Aやリバだと、○○のような関係になってしまう。
だから自分は、自カプの逆やリバは考えられない」
みたいな言い方は、ありじゃないかって意味なんですが、駄目ですかね。
一般的に、リバというもの、逆というものは○○だから、自分は嫌だ、
というのは良くないと私も思うけど。
というか、これはルールというよりスレの傾向の提案なので、
上を1に書けってんじゃないですけどね。
>318
だけど、萌えスレである以上その「○○のような関係」が好きな人もまたいるわけで。
そういう人たちの萌えを否定し、萌えスレの萌えの部分を妨げる要因になると思う。
書きかた次第で、そうならないものもあるかもしれないけど、完璧なテンプレでも
ないかぎり、やめた方がいいかと。
リバ駄目スレ住人として、今までどんなものが批判の対称になってきたかは
わかるので、そういう苦手を語るのはやめて欲しいと思う。
>318
固定カプ萌えの語るのに、逆やリバを引き合いにださなくても語れると思う。
「○○っぽいのは苦手だけど、A×Bだったらそうは見えないから好き!」とかね。
よくカップリングとかで当て馬が嫌われるように、
嫌いな理由に他を引き合いにだすことは萌えスレにはふさわしくないと思う。
321 :
風と木の名無しさん:03/02/18 21:46 ID:V4TEn2TF
>318
>なぜAが攻め、Bが受けでなければいけないかを語るのに、
>「これがもしB×Aやリバだと、○○のような関係になってしまう。
>だから自分は、自カプの逆やリバは考えられない」
>みたいな言い方は、ありじゃないか
私もこれくらい問題ないと思うけど。
例えば、「役割固定だと物足りないのでリバが好き」とか
「アナルセックスに抵抗があるので女体化が好き」だとか、そういう語り口は
この板内で今もごく普通に使われていると思うので。
この場合も、役割固定やアナルセックスには
いまいち萌えられないって言ってる訳だよね。
「自分は○○が好き」という事を語るとき、
「○○以外のシチュのこういうところが苦手だから」という言い方を
してしまうことまで禁止するのは、行き過ぎじゃないかと思うな。
とりあえずテンプレに、
「リバ嗜好やリバ好きの人を否定するような発言はやめようね!」
くらいのことは盛り込んだ方がいいと思うけど。
321に同意
テンプレに
「リバ嗜好やリバ好きの人を否定するような発言はやめようね!」
と入れればいいと思う。
323 :
風と木の名無しさん:03/02/19 19:28 ID:C2RGCsSw
324 :
定期コピペ:03/02/20 00:24 ID:kNYC6TZB
〜〜〜初めて2ch801板を訪れた方へ〜〜〜
ここは、他板では疎まれる話をする為に生まれた隔離板です。
やおい的内容の話は、出来る限り他板ではしないようにお願いします。
やおい話に寛大な板でも、調子に乗ると先方の迷惑にしかなりません。
また、他板でやおいを誤解した話が行われていても、わざわざ乗り込んで
訂正する必要はありません。
本当に理解する気がある人なら、自分からこの板を訪れるでしょうし、
大概は、801好き全体の印象を余計に悪くして終わります。
あなたが「一人のやおい好き」として話していることも、他板では
「801板代表」 の意見として受け取られてしまうことに御注意下さい。
325 :
定期コピペ:03/02/21 07:26 ID:2FFw7YU5
〜〜〜801板を楽しむために〜〜〜
やおい萌えの形は人それぞれです。
萌えがあるぶん、吐かずにはいられないほど嫌いな趣向もあるでしょう。
でも、この板に来ている他の人々も、この板以外の場所ではやおい好きというだけで
叩かれまくり、この板でだけは自分の嗜好が叩かれずに済みますようにと
思っているのではないでしょうか。
お互いの萌えを尊重するために、以下を頭において下さい。
◆特定シチュへのアンチ・愚痴スレはたてない。嫌い、愚痴、嘆きは専用スレへ
◆萌え系スレでは、萎え・他シチュへの攻撃・愚痴等の発言は控える
◆萎え系スレでも、それを好きな「人」への攻撃、批判はしない
お願いします。カオスでマターリ@801
>リバ嗜好やリバ好きの人を否定するような発言はやめようね
聞いてくれる人ばかりなら2ちゃんは平和なんだがな
>326
それ言い出すとキリがないよ。
リバの人もリバが理解出来ないなんて、とか
喧嘩売るような事を他スレで言ってるのを見たし。
それはそれで固定萌えの人を否定する事になってないか?
>327
326の発言の趣旨を取り違えていないか?
ルールスレでそういう書込み方は私怨厨くさい。
結局、該当スレが厨扱いされかねないという事も考えて
もう少し大人になって下さい。
>328
どっちもどっちって言いたかったんじゃないのか?