紺碧の艦隊【伊801潜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
「紺碧の艦隊」についての萌えを、心置きなく遠慮なく心の底から思いっきり叫ぶスレですw
昼夜を問わず潜水航行、微速前進でマターリ萌えませう♪
2風と木の名無しさん:02/10/08 02:59 ID:0StpNtVT

       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   / 余が2ゲットである!!
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
3風と木の名無しさん:02/10/08 03:31 ID:vm+5Hklc
祝!新スレ!

>潜水航行、微速前進(笑)
4風と木の名無しさん:02/10/08 03:41 ID:0StpNtVT
「閣下、近くに用がありましたもので、お邪魔させて頂きました。それと、いささか奇妙な噂を耳にしましたので…」
 部屋に踏みいれかけた品川専任士官の片足が、床の5センチ程上空で静止した。
高野五十六軍令部総長の来訪を予想していなかったのだ。
「…し、失礼しました。」
 やや後ずさりしながら、慌てて形式ばった敬礼を施した品川だったが、精神に武装をする必要を感じた当の相手は、
どう考えても純粋な好意から生まれたものとは言えない笑みを浮かべながら、言葉の針を投げつけた。
「何を遠慮している。私がいては邪魔かね?」
「い、いえ…決してその様な事は…」
「だったらそうしゃちほこばらず、こちらに来て、その噂とやらを話してみなさい。」
「…し、しかし…」
「来なさい。」
 静かだが、拒絶は許さぬ、という意志を含んだ命令が、前原の部下の中では最も優秀と言われる若き士官に脅えの表情を浮かべさせた。
彼はその面持ちで小さく頷くと、無限の距離を歩く様な足取りで、両将軍が着席しているテーブルに近付いた。
稲妻の様な速さで動いた高野の腕が、どこかおどおどしている品川の手首を掴んだのはその時であった。
「!」
 悲鳴を上げる間も無く、品川はその強靱な腕に引かれ、その腕の持ち主の膝に座り込んでしまった。
両腕もろとも抱き抱えられ逃げ場を失った品川の耳に、高野の吐息がかかり、かけられた方は全身を硬直させた。
「は、離して下さい。」
「そうじゃけんにする事も無いでしょう。それとも貴官は、相手が前原君でないと燃えないのかね?」
 目の前にいる、自分がこがれている上司の名前を出された品川は、顔から血の気を失いながら、その上司に助けを求める表情を向けたが、
上司は既に席を立って、高野と品川の二人の体重を支えている椅子の肘掛けに両手をつき、品川の脱出路を塞ぐ形で前方を固めていた。
「で、どんな?」
 綺麗に刈り上げたうなじの筋に沿って高野が息を吹き掛けている様子をみながら、前原は、いささかからかう様な口調でそう問い掛けた。
やや混乱していた品川は、最初その問い掛けの持つ意味に、精神の焦点が合わなかった。
「…は?」
「は、ではあるまい? 貴官の言う『奇妙な噂』とはどんな噂だ?」
5風と木の名無しさん:02/10/08 03:41 ID:0StpNtVT
 自分の顔の前方十センチの距離にまで近付いた前原の顔から、今度はたしなめる様な響きを伴った問い掛けが発せられた。
「………そ、それが…単なる噂でして、証拠がある訳でもなし、真偽の程は…」
 首筋をよぎる高野の息の熱さを感じながら、品川は必死にその場をとりなそうとする返答を口にした。
だが前原は誤魔化される事を由としなかった。
「いいから言ってみろ。」
「…は、はい…米軍の捕虜から流れて来た話という事なのですが…ああ!」
 高野の手が品川の腰に回り、制服のズボン越しに、既に勃起し始めている男性自身の形状を確かめる様に撫で始めると、
撫でられた方は返答の最中に言葉をつまらせてしまった。前原は高野に、一瞬たしなめるような視線を送ったが、
口には出さず、被害を被っている部下に続行を促すそぶりを示した。
「うむ?」
「…ハ、ハルゼー提督が、生きているという噂があるのです…」
「何だと?」
 二人の将軍はほぼ同時にそう叫んだ。正対している上司の顔に驚愕と不信の色が宿っている事を品川は見てとった。
背後の高野の表情は判明しなかったが、届いた叫び声と、自分のものを着衣越しに撫でている手の動きが停止した事からして、
それは容易に想像する事が出来た。
「あのハルゼーか。猛牛ブルが生きていると、貴官はそう言うのか。」
 前原のやや尋問に近い響きのある問い掛けは、優秀をうたわれる品川を威縮させる程の威圧感が伴っていた。
「う、噂です…」
6風と木の名無しさん:02/10/08 03:41 ID:0StpNtVT
 慌てて弁明を試みる品川に対し、前原は尚も容赦なく、その問題を追及する言葉を投げつけた。
「ハルゼーはハワイ沖海戦で戦没した筈だ。どこの誰が無責任にも故人の墓をあばくような噂を流すのか。」
「で、ですから小官は、噂をお伝えしているだけで…」
 あえぐ様な品川の声に後悔の成分が色濃く浮び上がっている。
敬愛し、そして情愛を通じている前原に責められている様な気分を味わっている品川は、
だが背後にいるもう一人の将軍に、あまり本意では無いが、救われる事となった。
「…ありうる事ですな。」
「何と?」
「確かに遺体を確認した訳でもない。我々の目をくらましてどこかで生きているとしても不思議は無い、そういう事です。」
「…それはそうですが…」
 前原の怒気が収まった事を品川は感じた。この隙に逃げ出そうとしたが、高野の腕は尚も彼を捉えて離さなかった。
「まあ、生きているか死んでいるか不明な者の話など、今はどうでも良いでしょう。そう思いませんか?」
 高野の問い掛けは、品川に恐怖を再発させ、前原に再開を促す事となった。
窮地を救われた品川は、高野の意図に逆らう訳には行かなくなってしまった。
「ん!」
 前原の唇が、動きを封じられた品川の唇と重ねられた。
それ自体には至福感を覚えていた品川だったが、背後からうなじに舌を這わせる高野の存在が、その至福感を損っていた。
「!」
 ズボン越しに、やや固くなりはじめていた男性自身を撫でていた高野の手が、そのズボンのファスナーを引き下げ始めた事に気が付いた品川は、全身に悪寒を走らせた。
「相変わらず敏感な事ですな。そんなに貴官は私が好きですか?」
「………」
7風と木の名無しさん:02/10/08 03:42 ID:0StpNtVT
 依然として前原に唇を塞がれている品川だったが、例え自由に喋れたとしても、皮肉に満ちた高野の問い掛けに対して明確に返答しえたかどうか自信が無かった。
高野からパナマ運河攻撃を指示された時、品川は無謀な作戦だと進言したのである。
専任士官としての言動だが、品川が高野に対して不信を抱いたのは紛れもない事実であり、そんな相手に対して好意など感じる訳は無かった。
そして、高野程の人間であれば、相手が自分をどう思っているかどうかぐらいは察しがつく。
その上で敢えて高野は、品川を構っているのである。
「んん!」
 引き下ろされたファスナーから、赤黒いイ601潜が首を出した。
高野のしなやかな手に包むように握られた剛肉のイ601潜は、目前の上司ののど元を指し示す程起立し、
爆発寸前である事を物語るかのようにドクッ、ドクッ、と脈動していた。
「前原君、品川君は、もう限界に近いようですね。」
「ん。」
 唇を離した前原は、要領を弁えた様子でひざまづき、全長十八センチ程の肉角を口に含んだ。
「ああ、か、閣下…やめて…下さい。」
 頬を紅潮させながらかぶりをふった品川だったが、それは背後の高野の嘲笑と嘲言を誘っただけであった。
「何を今さら。前原君と二人だけの時は、お互いにやりあっている事でしょう?」
「………」
8風と木の名無しさん:02/10/08 03:42 ID:0StpNtVT
「貴官もうまいそうですね。前原君が誉めていましたよ。私にも、それ位うまくなって欲しいそうですがね。」
 前原が高野に、自分との性生活を暴露している事に、品川は冷然たる思いを感じた。
しかもこの様な形で教えられ、若き勇将は奉仕されている肉棒の熱くたぎる感覚が、不本意ながら増幅する事を認めざるを得なかった。
「はううっくう!」
 前原に咥えられた淫肉の根元に、一瞬絞めつけられる様な感覚がよぎり、尿とは違う噴出感覚が、
根元から先端に向かって瞬走した。
感覚はペニスの先端で白濁した飛沫の形をとって現出し、愛する上司の口中に吐きだされた。

9風と木の名無しさん:02/10/08 03:42 ID:0StpNtVT
「…では、小官はこれで…」
 脱力感にさいなまれながらも、着衣の乱れを直した品川は丁寧に敬礼を施し、部屋を後にした。
彼としては、噂の報告にかこつけて愛する上司と二人きりの時間を過したかったに違いない。
いささか気の毒な事をした、後で埋め合せをしてやろう…前原はそう思ったか、
隣にいる敬愛する上官にみつめられた途端、その思いは霧散してしまった。
「どうしました? 品川君の味はそんなに良いですか?」
「…閣下も味わってみますか?」
 イ601潜の魚雷発射管から発射された粘液をまだ口中に溜めたままの前原が、高野に口を近づけた。
正面から抱き合いながら二人は唇を重ね、唾液が混合した蛋白質の液体が、舌の動きと共に2つの口中を往復した。
「………悪くないですね。ですか、前原君の味の方が私は好みですがね。」
 一旦唇を離した高野は、そう呟くと、もう一度、今度は相手を奪うかの様な勢いで唇を合わせ、
そのまま抱きしめた相手と共に、絨毯の敷かれた床に倒れこんだ。
 ボタンを外されたシャツの前から、前原のひきしまった肉体が露出した。
「ん、ああ…」
10風と木の名無しさん:02/10/08 03:45 ID:0StpNtVT
 さ骨からみぞおちにかけて、高野の舌が這い回ると、前原は快絶の吐息を漏しつつ、
自ら全ての着衣を脱ぎ捨て始め、それを終えると、自分にのしかかっている相手の衣服もはぎ取り始めた。
 ものの一分で、両者は一糸纏わぬ姿となり、改めて抱き合った。
「やはりいい身体をしていますね。部下が全員虜になる訳です。」
 からかう様な高野の言葉に、前原はやや心外という面持ちを表した。
「人聞きの悪い事を言いますね。閣下以外は品川と大竹大尉だけです…閣下こそ、軍令部中の男に手を出しているそうじゃないですか?」
「単なる噂です…と言いたい処ですが、事実です。気になりますか?」
「さて、どうでしょう…」
 やや不貞腐れた表情が髪の下に表れた。それをみた総長が、失笑の様な笑みを漏した次の瞬間、高野は、
仰向けになった親友の股間から天井を指し示している、イ601潜より心持ち大きな富嶽を咥えた。
「ん、うう…」
 品川への謙遜を含んだ言葉とは裏腹に、高野の舌技は達者なものであった。
ややカリ高である富嶽の亀頭を丹念に舐め上げた後、淫茎との境目にそってリングを描く様に舌を動かし、裏筋でチロチロと舌先を振動させる。
その都度富嶽が快感を訴える様にピクッピクッと反応した。
「はあ、はあ…か、閣下…閣下のも…おねがいします…」
「…ん…」
 相手の肉棒から口を離す事なく、高野は身体の向きを変え、シックス・ナインの態勢をとった。
11風と木の名無しさん:02/10/08 03:45 ID:0StpNtVT
前原の眼前にも、自分より遥かに使い込んだ様子の巨大な大和がぶら下がり、彼はそれを口に招き入れた。
「んん…」
 自分と同格の技術を備えた前原に奉仕され始めた高野は、品川へのライバル意識もあって、
更に丹念に前原のペニスをしゃぶり始めた。
反り加減で自分の顔を指し示す富嶽に愛しさを湧きたたせながら、
高野はこの肉棒が自分の菊門を貫く快感を反芻し、それを相手に求めた。
「…ん、前原君…頼みます。」
「……はい…」
 僅かそれだけの会話で、前原は高野の要望の意味する処を正確に把握した。
上体を起こした前原の眼前に、うつ伏せのまま、膝を立てて待ち構えている、
引き締まった高野の尻が突きだされていた。卓越した奉仕で、固く勃起した富嶽を、前原は黒ずんだ菊蕾に当てがった。
「ふっくう!」
 唾液でぬめっている富嶽は、殆ど抵抗らしい抵抗も無く、高野のアヌスの最深部に突入した。
「あうう、くああ、くくくたあ、たわあ…」
 だらしなく開いたままの高野の口から漏れる意味不明のうめき声も、前原には聞こえていなかった。
いつもながらの強烈なしめつけが、帝国海軍随一の智将から思考を奪っていた。このしめつけの中で、
しかし前原の腰は、最初はゆっくりと、そして次第に早いリズムでピストン運動を続けていた。
「あ、ああ、ああ、あ、か、くあ…」
 女性のヴァギナとはひと味違うしめつけが、前原のペニスを刺激している。
微妙なヒダらしき動きが富嶽の艦体にまとわりつき、その快感が腰を経由して心臓をわし掴みにしている様だった。
「あ、くく、く、ああっ!」
 前原の引き締まった肉体がピストン運動を止めた。
全身がひきつけを起こした様に何度かふるえ、高野の内部に、先程接吻で交換したものと同質の蛋白質の粘液が放出された。
12風と木の名無しさん:02/10/08 03:45 ID:0StpNtVT
「やあ、昨日はすまなかったな。」
「…いえ、とんでもありません。」
 翌朝、紺碧島・紺碧艦隊秘密基地の廊下で紺碧艦隊司令長官と顔を合わせた品川は、
その憔悴しきった顔から、昨夜上司が軍令部総長とどの程度手合わせをしたのかを推察する事が出来た。
 敬礼しつつ上司を見送った品川の掲げた右手が、怒りと嫉妬に震えている事を、前原は知らなかった。
いや、或いは知っていたのかもしれないが、少なくともそれを口にはしなかった。
13風と木の名無しさん:02/10/08 04:45 ID:rkc1UXeD
おおっ、コンペキのカンタイとな?
一時期貪るように読んでおりました。

>3 「祝!新スレ」とありますが、前スレもあるのでつか?

>4-12
ごちそうさまです。
野暮を申して申し訳ないのですが、コンペキのカンタイの801とはわかるのですが、
ところどころにギンエイデンがのぞくのが、少々つろうございました。
14風と木の名無しさん:02/10/08 12:30 ID:ne9IoQ4J
転生してきた途端に、何か凄いことになっててビビリましたわw

>13
前スレというか、元スレはアニメ板にあったのですが、向こうの
新スレ開設準備と同時に、萌え話組が独立してきたです。

>4-12
目からウロコでした。しかし、旭日はともかく、紺碧の帝国海軍には
攻しかいないと思ってたので、このシフトはむちゃむちゃ新鮮でした。
え"〜?! あの(大竹)馬太郎が〜ッ??!! みたいなw
しかし、わしらが呑気に萌え話しとる間に、実はとんでもない事態に
なっとったのですな、後世海軍は。
あ、で、これも野暮なんですが、コピーして保存させていただく際に、
専任士官>先任士官、上司>上官に変更しときましたわ。
いや、ほんと、ごちそうさんです。
15風と木の名無しさん:02/10/08 16:41 ID:0StpNtVT
>>13
鋭い!
がいしゅつの銀英801SSをコピペで改造しただけなので…
さすがにメルカッツ→ハルゼーやドロイゼン→大竹は辛うございましたか。

>>14
10分で適当に作ったので誤植も見逃してくださいませ(w
16風と木の名無しさん:02/10/08 18:41 ID:OYW8B0h8
こんにちは〜
のっけから「濃いっ」すね〜。
そうか、銀英だったんですね...。銀英の801なんて読んだ事無かった
もんやから..そうか...そうなのか;;;;;
17風と木の名無しさん:02/10/08 18:58 ID:rkc1UXeD
>15
初読時、一瞬「パクリ?」と思ったのですが、
スレ立て早々そんなことをする人がいるとは思わず
言葉を柔らかめに変えたのですが、その印象は正しかったようですねコルァ(;´д`)
では>13の「ごちそうさま」はそのギンエイデンの801作者さんへ申し上げます。
181:02/10/08 20:12 ID:kJj5wUU1
順当に賑わっているようで安心しましたw
総統閣下に2をゲットしていただけるとは、光栄であります!<って、独軍かい

えと、補足でつ。
「旭日の艦隊」に関する萌え話も勿論大歓迎っす!!
てなことでひとつ宜しくお願いしまつ。

>>4-12
のっけからありがとうございました。
朝っぱらからスープ吹き出しそうになりましたよ!w
萌えでマターリ行こうとか思ってたのに、いきなり臨界点突破してしまいましたw
1914:02/10/08 20:25 ID:ne9IoQ4J
>>15
コピペだったんですかぁ〜!! …やられたw
いや、この板来たの昨日初めてだったもので、そうとは知らず……
これはとんだ無粋な真似をば。
しかしドロイゼン→大竹……さぞかしお辛いことでしたでしょうて。

と、とりあえず、転生組向けにあっさりした話題もふっときますw

OVAの日向さんて、メガネとったことありましたっけ? あれば、何話? 
メガネとった日向さんて、激しく見てみたいんですけどw
……いや、手元にあった海野さんの画像いぢくってメガネとってみたら、
どエラいことになってしもたので、日向さんはどうかな?って。
201:02/10/08 21:15 ID:4/bpasFJ
久しぶりに「蒼莱開発物語」を見て、萌えました…
くそぅ、鶴田兄弟かわいすぎじゃー!!
でも何より、航空機大好きっ子で人の恋路を仲介する総長に萌えなんじゃー!!w
…はぁ、スッキリw

>>19
私の知る限りでは、OVAではとったことなかったような…
確かに、メガネとったとこ見たいかも…
というか、海野さんどうなっちゃったんですか?どエライことって…
私も海野さん好きなんで、気になりますーw
21風と木の名無しさん:02/10/08 21:18 ID:kJj5wUU1
20こと1れす。
名前消し忘れて投稿しすぎ…反省
22風と木の名無しさん:02/10/08 23:26 ID:Uxg9r8Rd
>4-12
801流の洗礼をしっかり受けさせていただきました。
ごちそうさまです。
改作とはいえ素早い!粋ですね。
23風と木の名無しさん:02/10/08 23:38 ID:mmRME5QK
大石閣下は前原さんの恩師だったんですね。
原作を読んでいないから知らなかった。
うーん、大石閣下は江田島の教官をなさってたんですか。
大石教官、、、ムフフ、よいわ〜
2419:02/10/09 01:13 ID:5s1I58gQ
大石閣下……あのランニング姿がたまらんかったっす……寝起きっつのがまた。

っつか、皆、脱いだらああなのかッ?! 大石さんや前原さんだけでなく、皆して
ああなのかッ??!! って、皆、一体、何食ってあんないいカラダしてんだ……
前世海軍と後世海軍最大の違いは、超兵器の有無でも自損ほとんど0で快進撃の
自軍でもなく、将兵のガタイだッ!!  ……えへへ、一度言ってみたかったんだあ〜♪

>>20
申し訳ない。単に自分が「どエラい」と思っただけで、他から見たら「あらま」
くらいの話かも知れないです……いや、予想:のび太>>メガネとったのび太
だったのが、実際やってみたらのび太>>出来杉、だったってくらいの話で……

どっちもぐーなので2つ並べて壁紙にしちゃったよ〜んv しあわせ2倍vv
25風と木の名無しさん:02/10/09 03:09 ID:X013M6Ja
>19
ふくふく、がっしりの胸板は紺碧島のイモによるものなのかしら。
いいガタイ、たまらないわっ。

4>12
「大竹」一文字でガッツポーズかましました。
(意図違いスマソ、もちろん本文も楽しませていただきましたヨ)

大竹っ、好きだ、あの前髪乱れっぷりと目つきに萌え!
パナマ運河爆撃で肩に手ぇやる前原にも萌え!

叫べる日が来ようとはvありがたや、ありがたや〜
26風と木の名無しさん:02/10/09 19:27 ID:Se2dhQSw
残業中、「大口」という文字が「大石」としか見えなくなってきたので、そこでやめにして帰ってきまちたw
でもそんな私は総長萌え…旭日なら原参謀萌え…
あぁっ、旭日OVA借りたいよぅ!。゚(>□<)゚。

>>24
で、出来杉くんになりましたか…そりゃどエラいことですね!w
27風と木の名無しさん:02/10/09 21:01 ID:Tosscvn4
>>20
お節介(?)総長ラブリーでしたよね〜〜(≧∇≦)
ついでに旭日でマジギレする総長もかなりツボだったりします(〃∇〃)

>>24
壁紙ですかっっ!!!!
...いいなぁ...(ポッ
今ビデオキャプチャー無いのでそういう楽しみが無くなってしまって..しくしく。

>>25
がはは。確かにあのシーンは...むふふでしたねぇ〜。

>>26
私は紺碧の25話以降が見たいなぁ〜って思っています〜。
なにせ近所にレンタル屋無いし...だいたいビデオって片手の指で数えれるくらい
しか借りた事無いのだ。DVD買おうかとか思ったり..うむむ。
原さんって回をおう事に美形になっていく気がするんですが...
...気のせいかにゃ?(w
28風と木の名無しさん:02/10/09 21:29 ID:Se2dhQSw
総長と前原閣下が“富士”を見に行く話に「はぅ!」と萌えてしまった自分はもうダメだという気がします…w

>>27
同志!!w
私はマジギレな総長に陥落したクチです…かわいすぎw
ていうか総長は姫、しかも天然だと信じて疑わない外道なので…(ごめんなさい)
原参謀は、無茶大好き大石長官への振り回されっぷりが大好きですw
あの美形っぷりにはスタッフの意図的なナニかを感じずにはいられませんw
29風と木の名無しさん:02/10/10 00:08 ID:tINQFs9h
姫か……やっぱり姫だったのかっ、総長っ?!

>>25
ふくふく、がっしり、ふくふく、がっしり、ふくふく、がっしり……素晴らしいっ!!
今日一日、この2語が頭の中をぐるぐるしてました。
明日もきっと、ふくふく、がっしりw
30風と木の名無しさん:02/10/10 01:07 ID:Gqwz8aBB
えぇ、姫ですとも。しかも天然なので気付いてません。
悪気はないけどフェロモンまき散らしっぱなです。かわいそうに…<誰が?
…と私は思ってます。脳内妄想、暴走しすぎですね(汗)
最初は本当にフツーに萌えだったのに…

ところで日向さんのお名前「昭了」、何て読むんだろうと思ってましたが、あきおって読むんですね…
読めないよw 原作のルビで初めて知りましたw
総長の送り迎えをしてみたり、自分で飛行機操縦して作戦書届けてみたり、働き者な日向少佐ラヴですw
31風と木の名無しさん:02/10/10 01:30 ID:dFcbBPJ1
日向さん、いいね!
副官ぽい役どころの人はけなげな美形がそろっていて
それぞれ自分のボスに惚れきっている様子がなんともおいしい。
32風と木の名無しさん:02/10/10 01:41 ID:tINQFs9h
今さっき、軍板経由で軍隊階級を診断してくれるサイトに行ってみた……

辞令 あなたを少将に叙します。

佐官級以下使い放題キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

「海野大佐、パンと牛乳買ってきて! 代金は君持ちね!!」
「日向少佐、次の授業フケるから代返しといて!」
「臼井少佐、掃除当番代わって! 今週全部ね!!」

……って、萌えじゃなくてイジメじゃん、これじゃw(しかもリア厨レベル)

>>30
申し訳ない。日向さん使っちゃった……てへw
33風と木の名無しさん:02/10/10 01:59 ID:uyr2pvxe
>>32
もし宜しければその診断サイト教えていただけませんが〜〜
興味深々 w
34風と木の名無しさん:02/10/10 07:43 ID:PMgnBxIB
>>32
日向少佐は使っちゃいますよー!働き者だし、オットコ前だし〜w
私もその診断やってみたいです。宜しかったら教えてくださ〜い。
35風と木の名無しさん:02/10/10 09:10 ID:tINQFs9h
>>33,34
ここの1にリンク先があるだよ。がんがってくだされ〜

軍の階級を診断?するスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1032339818/l50
36風と木の名無しさん:02/10/10 22:48 ID:N9CV/ztS
OVAでは(見た目)若く「俺様」な大石長官ですが、原作ではだいぶ老練なカンジですな…
「わし」とか言ってるあたりに激しくショックを受けましたw
萌えかも〜<萌えるんかいw

>>35
ありがとうございますた〜
ワタクシは少佐でございました。日向さんと一緒w
地道に精進しまつ…どうせなら軍令部で総長にパシらされたひw
37風と木の名無しさん:02/10/11 01:40 ID:fdRIyfex
>35
あてくしも少佐でしたわ。
やんちゃな大石様にこきつかわれたいです(w

>36
ええっ、「わし」な大石長官はちょっとやだなぁ(w
50代はぜんぜんオッケーだけど、そのへんビミョー。

38風と木の名無しさん:02/10/11 15:49 ID:YmxQmu7F
大石長官。「わし」もなんつーか何だけど、それよか原作3巻18ページの
「本艦の速度は今、なんぼだね」に腰抜かしました。「なんぼ」って…w

大石長官ッ! お国はどちらでありますかッ?!w

ふぅ……ようやく今日放映日だねぇ……
39風と木の名無しさん:02/10/11 20:32 ID:kakwuICV
>>35
アリガトサンクス
きなりアダルトサイトだったのでびびりました、w
んで診断の結果中佐になりました〜w 

むふふふ、もうすぐ放送時間vvv
40風と木の名無しさん:02/10/11 21:05 ID:ffzpbkwL
今日はどんな萌えが待ってるのやら〜♪<違うだろw
つうか最近は総長出番減りっぱなで、総長大好きっ子としては大変辛うございまつ(涙)

>>37
いやー、OVA版だとどうしても801ちっくな方向に妄想が進んでしまって…w
「わし」な長官だとマターリ萌えられるので。
それにしても、「やんちゃ」っていい言葉ですね!長官にぴったりな気がw

>>38
私もそこ読んで「おっちゃんやがな、それじゃ〜!」って爆笑しそうになりました!
41風と木の名無しさん:02/10/11 23:34 ID:ffzpbkwL
川崎司令って、もしかして広島出身なんじゃなかろうか…つうか希望w
あの声で「じゃけぇのぅ」とか言われたら、もう陥ちますよ私w
前の声も好きでしたが、今回のドスの効いた声も良いかも。
で。
東郷司令萌え…とか言ってみるw
あの声!あの声です!しかも涼しげなあのお顔!(しかもまたしてもヒゲw)
でもこれっきりなのね…(涙)

ロンメル様、細面すぎます。貫禄ついた方のお顔が見とうございます(; ;)

それにしても、紺碧艦隊どころか前原閣下さえ出てこない回…w
前原閣下萌えの皆様においては如何なる心境かと(^^;)
42風と木の名無しさん:02/10/11 23:59 ID:YmxQmu7F
今回はもー、何をさておいても東郷司令だああああっっっっ!!!!
あの微妙なおひげといい、鋭いんだか鋭くないんだかよくわからん
これまた微妙な視線といい……そして、そうそうそう、あの声よ声っ!!
久々の大型ジジイ寄りキャラって感じで、今晩はもーおなかいっぱいvv

しかしこの作品、よくもまあ次々とヒトのツボをピンポイントで……w

どーでもいいんですけど、朝日島擬装用のイミテーション椰子の葉っぱ。
「浅草ロック座の公演見て」思いついたって言ってたよね? 日向さん。

真面目な顔してかぶりつきに張り付いてる彼……想像してお茶吹いちゃったw
43風と木の名無しさん:02/10/12 00:19 ID:Zpdq2cpl
そして日向さん、何気に昇進してますね?
相変わらず働き者なことです…今度は印度方面作戦課ですか…
つうか、結構お茶目さん(死語w)
ホントに自腹になってたらどうするつもりだったんだ…w
44風と木の名無しさん:02/10/12 13:51 ID:ABaGeD4r
独潜水艦の乗組員はなんであんなにセクスィーに制服を着くずしますか?
紺碧艦隊、負けてるわよッ!w
…いや、セクスィーに着くずしてくれるなら前原閣下だけで結構ではありますが…w
45風と木の名無しさん:02/10/12 18:19 ID:tjmJogx2
確かに、他の面子に着くずされてもなぁ……あ、でも大竹さんは似合いそう。

ってか、着くずしどころの話ではなかったでしょう、紺碧艦隊w
あの「漢だらけの水泳大会」……ww
46風と木の名無しさん:02/10/12 23:37 ID:c1/mWw8v
「漢だらけの水泳大会」
...ぶっっ(吐血)  たまりまへんなぁ〜〜。

それにしても東郷司令またお目にかかれる日が来るんでしょうか...。うう。
川崎指令ケガして可愛そうだけど、この後ムフフなシーンが...。
川崎指令の「わしにも一つや二つの古傷...」
....な、何があったんですか〜〜〜川崎指令〜〜〜!!!!!と画面の前で
叫ぶわし。ああ、あなたの過去が知りたい(壊)

前原指令スキーとしてはちょっと寂しかったけど、でも同時にオヤジスキーでも
ありますので、結局のところは癒される週末であります。
47風と木の名無しさん:02/10/13 00:52 ID:+QNdDqX1
あぁッ、そうでした!
紺碧艦隊は着くずしどころじゃないサービスシーンを見せてくれたんでしたね…w
「漢だらけの水泳大会」…笑い転げたもんです、いろんな意味でw

大竹さんは着くずしというより着流しが似合いそう…と言ってみるw
48風と木の名無しさん:02/10/13 01:10 ID:74fRXqG5
はじける漢の魅力w
シャワーシーンや風呂シーンは脱ぐ前と後だけで最中がなく
(番外編でもそうでしたよね)
紺碧の法則?と思ってましたが密室じゃなきゃいいらしいデスネ。
健康的じゃないと駄目なのかちら。

はうっ、大竹の着流し!
帯をとかせて頂きたいであります。

49風と木の名無しさん:02/10/13 02:12 ID:IAKz93N7
え"っ?! シャワーっ?! 風呂っ?! ……マジっすかっ??!!

……がちょーん(激しく死語w) 昨日一日、キッズから撮りだめした
DVD編集してたのに、そんなサービス全っ然気付かなかったです〜っ!
ウカツにもほどってもんが……今日起きたら、再チェックしますっ!!!!w

因みに土浦水爆航空団の喫飯場面で、てんこ盛りのご飯をおかずもなしに
10秒フラットで完食>速攻お代わり要求の臼井司令に改めて激萌えでしたわ。
コーヒー茶漬けには無論ですがw
50風と木の名無しさん:02/10/13 12:22 ID:fJpXLE7C
えぇッ、本編で風呂とかシャワーとかありましたっけ?!
見逃したのかッ?!うわー、ビデオ見返さないと!w
あ、24話以降なのかな…情報プリーヅ。<自分で探せ

蒼莱は、2回も銭湯に行くシーンがあったのにどっちも…。
まぁ、あの兄弟に入浴シーンでも見せられた日にはもう暴走決定でしょうけどね…w

>>49
言われてみれば、臼井司令…w
食べ物がらみのエピソードを持つキャラも紺碧では珍しいのでは…w
あ、ヤバい。臼井司令にも萌えてしまうかも…w

3話あたりで、総長の自宅で飲んだ後ホテルの部屋で大の字になって爆睡する前原閣下萌えw
ていうか寝起き悪すぎ…二日酔いか?w
51風と木の名無しさん:02/10/13 16:08 ID:UdUEX5L6
>>48
許可します!
その際には「お代官様ごっこ」をすること!(そ、想像できん…w)
52風と木の名無しさん:02/10/13 17:05 ID:IAKz93N7
大竹「何とぞ、何とぞお許しくださいませっ」(涙目)
お代官様「ふっふっふっ、その年齢で知らぬとは言わせぬぞ」(帯ひっぱる)
大竹「あ〜〜〜れ〜〜〜」(くるくるくるくるくる……)

すげぇ構図w けど、実は誰がお代官様やっても絵になるとこが更に凄い。
Viva! 着流し大竹!!

ところで本日、再放送日な訳ですが……夕方、TBS報道特集のナレーションから
始まって、そのあと父ヒロシ聞いて、CMだの半端なバラエティだのでちらほら
声聞いて、10時半の紺碧でゴール……もう、頭ぐるんぐるんっす。

芸幅広すぎですッ!、仕事選んで下さい総長ッ!!(っていうか、屋良有作w)
53風と木の名無しさん:02/10/13 17:21 ID:UdUEX5L6
大竹さんのお代官様ごっこ…こわい、こわすぎる…
誰がお代官様なのかを考えると更にこわい!w

ヒロシと総長を同じ人が演ってるってんだから、つくづく声優さんて芸域が広いなぁ、と感服しまつ。
つうか、笑えるw
>芸幅広すぎですッ!、仕事選んで下さい総長ッ!!(っていうか、屋良有作w)
それにしてもこの書き方が、何故か私のツボにハマりました…w
54風と木の名無しさん:02/10/13 22:16 ID:7I8q9zxn
>>50
シャワーシーン
前原指令がインド行って不倫(?)した回にありました。
ほんまのシャワーシーンです。だってシャワーしか映らないんだも〜〜ん(泣)

臼井指令の早食い。
きっと特技なんだろうなぁ..。
「なんでも美味しく食べれる。」という特技も兼ねてますよね。
5550:02/10/13 22:39 ID:+QNdDqX1
>>54
ありがとうございます〜不倫した回でしたかw
その回は見ましたが、きっとスルーしてしまってたんでしょう…あの頃はフツーに見ていたんだもの…w

ところでvol.27のCMを見るたびに「そのアオリ文句はやめーい!」と思うのですが。
“(沸き立つ海に)二人の運命やいかに?!”って…。
見るたびに笑ってしまう自分に鬱w

さ、負傷する川崎司令と東郷司令に萌えますか〜w
5654:02/10/13 22:42 ID:7I8q9zxn
>>50/55
アオリ文句
あああ、あれは反則ですよね〜〜!(..な、何が?)
師弟関係、再会、二人の運命は...!!!

....だんだん自分が腐っていく...;;;;
5755:02/10/13 23:07 ID:+QNdDqX1
>>54/56
もうあれは反則というか、違反ですよ!<何のだw
なので27話見るのコワいっす。そういう視点でしか見られなくなってそうで。
違うのにぃぃ(;_;)
58風と木の名無しさん:02/10/14 00:02 ID:d9dQgbTS
軍オタ需要が見込めなくなって、ついにそっち方面に走り出しましたか>CM
……いや、それはそれでちーとも構わないんですけどねw

>>54
ありがとうございます……けど、ほんまの「シャワーシーン」……
あんまりです。もはや嫌がらせとしか思えませんw

あんまりと言えば、上着すら脱がずに寝ちゃった東郷司令もあんまりだ。
おいしいキャラだったのに……
少しは大石長官(…のサービス精神w)を見習って欲しかったです!w

やっぱり、サービス担当は紺碧艦隊&師弟コンビなのでせうか……
(自分的には、海軍を代表してやっぱ総長自らサービスして頂きたいのですが)
59風と木の名無しさん:02/10/14 00:32 ID:sDAbP48f
上着くらい脱いで寝ないと…シワになりますよ、司令w
長官はサービス精神旺盛なので少し慎んでほしいくらいですw
でもどっちかってーと、私は原参謀に見習ってほし…ゲフ、ゲフン!何でもありませんッ!
総長がサービスしてくださるなら、DVDだって何だって買いますッ!!(本気)
ていうか、総長でどんなサービスを………想像しだしたら止まりませんのでやめとこw

シャワーシーンは、きっとあれですね。
各員(脳内補完で)奮励努力せよ!ってことですね!<絶対違う
60風と木の名無しさん:02/10/14 01:05 ID:YNgjsTbv
>>58
なにせ前原指令の恩師が大石長官なわけですから....
サービスもやはり教官仕込みなのでしょう。(ほんまか?)

ああ、確かに東郷指令おしいことを....!

>>59
確かにシャワーシーンで一瞬あたまによぎりましたが...まさかねって思った
瞬間に終わった!これが女性だったら絶対アルくせして〜〜(怒)とわけの
わからない怒りがふつふつと...。

そ、総長のサービスですかっっ!.....ふっふっふっ(文章で表わせない妄想が....)
61風と木の名無しさん:02/10/14 02:07 ID:sDAbP48f
違うッ!
普通シャワーシーンって、ヤローはあってもレディはないモノなんだッ!
逆だ、逆!
なのにヤローのシャワーシーンに萌えてしまう自分…w

総長のサービスは、想像しだしたらホントに止まらなくなりましたw
この妄想、どこにぶつければいいのぅ〜!!。゚(>□<)゚。<泣くな
でもちょっとマジな方向で言うと、総長らしく仕事をしているところを見せてくれれば、それがサービスなんですよ。ワタシ的には。
だって最近は総理と話してるとこしか見てない…(;_;)もっと「作戦立案の高野」らしいとこも見たいよぅ…
62風と木の名無しさん:02/10/14 13:35 ID:d9dQgbTS
「一将、一兵に至るまで作戦の重要性を理解し、奮戦、職務を全うしてもらいたい」

……てなわけで、

>>60
文章で表せなければ、絵にしてうp、という手が……すみません。
しかし、気になる〜

>>61
その妄想、ここにぶつけずしてどーしますかッ!! 期待してますわ〜♪
って、確かに仕事してるの見てるだけで「えぇなぁ…」モードですけどねw
けど、せめて軍令部の慰安旅行で温泉くらい行ってもらっても……<行かねーよ!!
6361:02/10/14 19:16 ID:gSS9qkNj
>>62
>その妄想、ここにぶつけずしてどーしますかッ!!
…叱責されてしまいましたw 申し訳ありませんッ!
では、実行してもよろしいでしょうか?<小心者
てゆか、いくつかあるんですけど…全部でありますか?w

温泉…軍令部だけでなく、総理まで混じってそうですなw
64風と木の名無しさん:02/10/14 19:48 ID:PPTTzXPS
温泉か.....(妄想爆走中...)

話は戻りますが、働く総長も見てみたですよね〜(いや、別に働いてないとは
言いませんが...滝汗)
出来れば戦艦に乗って指揮なんかしてるところを....みた〜〜〜〜〜い!!!

温泉再び:
.....総理はともかく、木戸外相がまざっていたら濃いなぁ...と思う私。
失礼しました〜〜〜。
65風と木の名無しさん:02/10/14 20:36 ID:ZfqAR93o
27話、観終わりました。
大石閣下、前原司令萌えといたしましては、このお二人が同じフレームに・・・
まさに至福のひとときでありましたw

海軍軍令部温泉ツアー・・・
露天風呂ではしゃぐ師弟コンビwを、しょうがないなぁという感じでたしなめる
原参謀。
そんな三人を暖か〜〜〜〜い目で見守る総長・・・
ああ、脳内妄想度急上昇中w
66風と木の名無しさん:02/10/14 21:00 ID:PPTTzXPS
何度もしつこく書きに来てすいません....。

>>65
はうっ!27話見られたんですか〜〜〜!うややますぃ〜〜!
ああ、早くキッズでやってくれないかなぁ〜〜待ち遠しいです!萌えたい!w

温泉ネタ:
やっぱり師弟コンビははちゃぐんですね....プッ(想像したらもう...ふふふふ)
原参謀も世話女房風ですが、ひそかに入江艦長も世話女房だなぁ...と思う今日この頃。
はっ!腐ってきたので冷蔵庫に入ってまいりますっ!!
67風と木の名無しさん:02/10/14 21:12 ID:gSS9qkNj
>>64
マジで、働く総長見たいですよ〜(;_;)
そう、一番の望みは艦隊司令官として戦艦に乗ってらっしゃるお姿なのですが…。
き、木戸外相…濃ゆっw どうせならみんなで行っちゃえ〜w

>>65
そんな4人もいいですが、ワタシ的には「はしゃぐ師弟コンビはほっといて、のんびり酒酌み交わす総長と参謀」でw
それに「止めなくてよろしいんでしょうか?」と気にしつつ一緒に飲んでる日向さんと入江艦長も加えてw

>>66
確かに入江艦長は世話女房です。間違いなくw

話は変わるけど、18話。
まつなみ(ひらがなだっけ?)が沈んでいくシーンは正直うるっときました。
えぇ、八咫烏でも泣いたクチですとも!w
68風と木の名無しさん:02/10/14 21:18 ID:d9dQgbTS
…あやや、ついに旭日艦隊まで合流してるしw>温泉

けど、何というか、何とか司令直営艦隊の範囲に留まって欲しい、というか、
前衛遊撃艦隊は参加不可、というか正直、中村中将は混じらんといて欲しいなあ……w

>>62
もちろん全部!、とか言ってみたりしてw
いや、マジで期待させていただきますッ! よろしくお願いいたします〜♪

>>65
いいですよね〜、27話。
しかし、あの構図を見て以来、外伝というか特別編で江田島時代の二人が
見てみたい〜、とか身悶えしてるのは自分だけでしょうかw
69風と木の名無しさん:02/10/14 21:32 ID:d9dQgbTS
>>67
……うわああああっ、八咫烏は勘弁して下され〜!、八咫烏だけはっ!!
この間も、勤務時間中にうっかり思い出しちゃった挙句に、真っ赤な目で
仕事する羽目になってしまいましただ〜w

確かに、まつなみは……うっ (T-T) <やっぱり泣くんかいっ!
沈んでいくとこもキたけど、あの、一瞬だけ艦橋の全員が敬礼してて、
ガラスが吹っ飛んだ次の瞬間、誰もいなくなってるって……うわああああ(号泣)
70風と木の名無しさん:02/10/14 21:38 ID:jvWFJ42b
甲板でインド洋の降るような星空を眺めていたら
「眠れないのかね?」
と東郷司令が……ああっなんて羨ましいシチュエーション!
おまけにスコッチはどうかね?なんてお部屋に誘う東郷司令……
私は、ええっこれってナンパ?!と邪推してしまいました。

深夜、司令官の私室で差し向かいでスコッチをご馳走になり
狭い艦内の部屋のこと、すぐそばには司令のベッドが、ああっイケナイわ!
と、あの記者さんがチラッとでも考えたかどうか。。
東郷司令が「上着を着たまま寝ていた」シーンは
「二人の間にはなーーんにも起こらなかった」という制作サイドの説明でありましょうか(笑)

「眠れないのかね?」
「私の部屋で熱いコーヒーでもどうかな?」
……なーんてクドキ文句を頻繁に使っていそうなお方も(妄想w

>67
旗艦の盾になった艦のシーンですか?
ええ私もああいう話に弱いです、不覚にも鼻の奥にツーンときました。。
71風と木の名無しさん:02/10/14 23:13 ID:sDAbP48f
えーと、では温泉旅行は海軍総出ということで。<こわいよw
ワタシ的には中村中将全然オッケィw 勿論、海野大佐もね!w

>>68
では全弾発射ということでw
あまり期待なさるとがっかりされるかもですw

>>69-70
まつなみは、18話の最後で全員敬礼の中沈んでいった艦です。
旗艦の盾になったのは、紅玉艦隊の「たつかぜ」ですね。あれもきました…
特にあの艦橋のガラスが吹っ飛んだ瞬間…「ああっ!」って心の中で叫びましたよ…(T^T)
ああいうの、弱いです…

>>70
あぁー、東郷司令とスコッチもいいですねぇぇ…うっとり…
てゆか、眠れないのに珈琲なんて飲んだら、余計眠れなく…ハッ、それが手なのかッ!!<何のだw
72風と木の名無しさん:02/10/15 00:13 ID:Z7DrX/l+
…んなとこ引っ張り出された日にゃ、枕投げの的ケテーイだな海野さんw<修学旅行かよ!

>>70
「私の部屋で熱いコーヒーでもどうかな?」……うーむw
きっと後世海軍では「大石長官のコーヒーよばれたヤシは長官の××」
みたいな話がマコトしやかに囁かれているに違いありませんw
(例の「一緒に焼肉食ってる男女は××」みたいな……w)
73風と木の名無しさん:02/10/15 00:41 ID:ZjfLKS6o
>「私の部屋で熱いコーヒーでもどうかな?」
あの笑顔と美声で誘われたら誰だってもうメロメロでしょうね。

>72
「大石教官のコーヒーよばれたヤシは教官の××」
という話もきっと残っているかとw
74風と木の名無しさん:02/10/15 23:30 ID:7134hetC
>>72
枕投げの標的になる海野さん....w 想像しちゃったw
大石長官が一番ハリキッテ投げてそうな気が...w

なるほどコーヒーの使い道が...!!さすが海軍一コーヒー入れるの旨いオトコvvv

>>73
想像しただけでメロメロですぅ〜w
75風と木の名無しさん:02/10/15 23:53 ID:dfYD0YeP
>>73
前原司令もはりきってばんばん投げてきそうですわ、枕投げ。
やっぱりあの師弟が「わははは」笑いしながら暴れるに一票。

海軍珈琲@大石……飲みたいっす
76風と木の名無しさん:02/10/16 00:08 ID:klvrt7t1
今日は一日中、温泉ネタが暴走して仕事が手につきませんでした。
明日もきっと、こんな一日!<じゃねぇだろ
切り替えスイッチのない我がのーみそに完敗…w
77風と木の名無しさん:02/10/16 00:54 ID:5dv+FLTR
>70
大石閣下のてづから入れてくださるコーヒーが飲めれば本望であります!
なんて部下は旭日艦隊の90%は占めるのではないかと。
(残り10%は原少将のシンパ)
かく言うワタクシもその一人であります。
ああ・・・閣下の為なら特攻もかます・・・敵にぶち当たって死んでも
本望・・・大竹の心境はこんなじゃないかと妄想。
(後世ではこんな考えが一番悪いのですが)

海軍さんのコーヒーは売ってますが、複製カップも売ってますが、
閣下が、閣下がいらっしゃらなかったら飲めないっす閣下のコーヒー。
両方買ってきてから気付きますた(アホ)
7858:02/10/16 00:59 ID:paZudRbE
……すみません。謹んで訂正させていただきます。

師弟コンビ:サービス担当>>やんちゃ&暴れん坊担当w

ま、実際本編でもそうなんですけどw 「わははは」笑い、ええなあ……

しかし、無理やりメガネ取り上げられたり、自腹でパシリに行かされたり、
挙句、枕投げの標的にされちゃったり……苦労の絶えぬお人よのう、海野さんもw
仕上げは是非とも、布団蒸しにして廊下に転がしといて下さい>師弟コンビ各位

頃合い見計らって拾いに行きますんで……vv
7961:02/10/16 01:03 ID:klvrt7t1

 大石は、先刻までの高野を思い出していた。
 旭日艦隊に対するニルバーナ作戦への参加要請。それに隠された米軍の意図を看破した時、高野はまさに烈火の如く怒った。
 常に部下を我が子の如く思いやり、またそれ故部下からも慕われる高野らしい腹の立て方であった。
 まったくこの人は、普段のあの落ち着き払った物腰の内に、あれほどに激しい一面を持っているのだ。

「相変わらず、可愛い所がおありですな、閣下は。」
 大石の指が、高野のあごをつまんで引き寄せる。
 日焼けした顔が、お互いの息遣いまで伝わりそうなほどに近づく。
「やめたまえ、大石君。」
 だが、高野はすげなくそう言っただけで、あっさりと大石の手を払いのけてしまった。
 決して邪険にしているわけではない。ただ単純に呆れているようであった。
80風と木の名無しさん:02/10/16 01:04 ID:5dv+FLTR
温泉ネタ一気読みして倒れましたw
素晴らしいですみなさん!
品川中佐は黙って枕拾い集めてそう。
そんで黙々と前原少将のとこに置いてくのw
真面目だね、中佐w
8161:02/10/16 01:07 ID:klvrt7t1

「つれないところも、変わってませんな。」
 大石は苦笑すると、素早く唇を重ねた。
「…!」
 咄嗟のことに高野は思わず声を上げそうになったが、大石はそれも許さなかった。
 高野の体を抱きすくめ、より深く唇を合わせる。
「…っ、…よさんかッ…!」
 何とか大石の体を引きはがしたが、よほど動揺したのだろう、高野はその場に膝をついてしまった。
「…君のその強引なところも、相変わらずのようだな。」
 高野が、睨むようにして大石を見上げる。
 だが、今の大石にはその視線さえ可愛いと感じられた。
8261:02/10/16 01:14 ID:klvrt7t1
まったく脈絡なくSS投下してしまいました。
状況としては、例の三者会談の直後と思ってくらさいまし。

というか、長官萌え並びに師弟コンビ萌えの皆様を敵に回した気がいたします。
当方マジギレ総長に陥落した身ですので、どうか、どうか平にご容赦を…!(土下座)
別にこの組合せに萌えてるわけではないのですが、時々脳裏をよぎるので…まとめやすいし…(汗)
83風と木の名無しさん:02/10/16 01:14 ID:paZudRbE
連続カキコ申し訳ない。

>>70
複製カップの存在は知りませんでした〜!
……けど確かに、やっぱり閣下が入れてくれるんじゃなけりゃなあ。
因みに、カップといえば前々から疑問だったんですけど……

大石長官ッ! 一体、カップ何セット持ち込んでるんですかッ!

出てくるシーン出てくるシーン、皆、模様がぜんぜん違うw
自分的には、旭日1巻に登場するみょーに少女趣味な花柄の奴が気になりますw
(しかも、カップとソーサの模様が全っ然合ってない……w)
84風と木の名無しさん:02/10/16 01:21 ID:zHQVE+09
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
85風と木の名無しさん:02/10/16 01:30 ID:klvrt7t1
>>77
ならばワタクシは残り10%の方ですな…。
原参謀のためなら、残業も徹夜も何のそのであります!<軍人に残業ってあるのか?w
86風と木の名無しさん:02/10/16 01:32 ID:Slf6Lh8L
>82
イイ!
強引な恋の手練者、大石長官イイ!
かわいいウブっぽい総長もイイ!

>83
複数カップ!
もしかして本命用カップとか勝負カップとかあるんでしょうか!
8777:02/10/16 01:47 ID:5dv+FLTR
>83
すいません、復刻カップは現自衛隊の、みたいです。
ごめんなさい〜。
因みに同じシリーズでカレー皿&スプーンも有ったんですが(共に錨のマーク付)
こちらは売り切れ。
「総理&総長のコンボでは大石閣下も負けるかw」
と思ってたんですが、時代が違ったっ。

>少女趣味な花柄カップ
こーんなカップが閣下の趣味だったから、原参謀に
「閣下ほどではありませんよ(ロマンチスト返し)」言われたのかしら。
88風と木の名無しさん:02/10/16 03:26 ID:ieg5pUps
海軍さんの食器セット
http://choumi.cside.com/goods/syokki.html

買おうかしら。。。
コーヒーを入れては大石長官を思い、カレーを食べては前原司令を思う←ムナシイぞ
89風と木の名無しさん:02/10/16 08:08 ID:paZudRbE
>>79,81
まったくもって素晴らしいっ!! コピーして保存させていただきましたっ!
大石閣下、憎ったらしいくらい大胆不敵でカコイイ!
んで、総長……読んでて転げまわりたくなるくらい可憐!!w
そーかあ、膝ついちゃいましたかあ〜 
次作激しくきぼんぬ……とか言ってみたりしますw
次はどの組み合わせになるのでせうか? あ〜、楽しみだあ〜

インスパイアされて自分も書いてみたけど、茨の超マイナーかぷ……
(自分が恋愛モノ、それも男同士書くなんて考えてもみなかったよ…)

>>86
本命カップ! そして勝負カップ!w
……すみません、朝っぱらから腹の皮よじれました。
誰が勝負カップでサーブされてた……って言うか、一体、誰狙いなんだ長官w

>>88
速攻買いです。情報ありがとうございましたッ!
しかし、このシリーヅ、欲を言えば肉じゃが用小どんぶりも欲しいなあ……
臼井司令のランチセット再現したいっすw
90風と木の名無しさん:02/10/16 20:07 ID:8yw+n7K+
温泉ネタを頭の中でめぐらしつつ...冬はやっぱり雪合戦か?と思い想像...

紺碧艦隊VS旭日艦隊 
「大石長官隠れてくださいっっっ!」
「当たらんよ。」

「司令官!隠れてくださいっっ!」
「大丈夫だ!」

とかなんとかやって、きっと二人とも最後まで「わははは」で残ってるんだろうかと...
恐るべし師弟コンビ。

>>82
総長....可憐だっ!

>>88
う〜〜ん。いいなぁ〜〜〜欲しいかも!
91風と木の名無しさん:02/10/16 23:33 ID:paZudRbE
話の腰を折って申し訳ない……ですが、このスレageなくても大丈夫っすか?

閑話。

別件で旧軍関係のサイト漁ってたら、昭和3年当時の旧海軍俸給一覧ハケーンw
出所は海上自衛隊第4術科学校HP。( )内は自分で勝手につけますたw

大将:\6,600(\550/月) / 各科中将:\5,800(\483) / 各科少将:\5,000(\416)
各科大佐:\4,150(\345) / 各科中佐:\3,220(\268) / 各科少佐:\2,330(\194)
各科大尉一級:\1,900(\158) / 同・二級:\1,650(\137) / 同・三級:\1,470(\122)
各科中尉 一級:\1,130(\94) / 同・二級:\1,020(\85) / 各科少尉:\850(\70)

時代は若干下りますが、昭和一桁あたりで、つつましくしてれば\30で一家3人が
何とか一月暮らせるくらいの物価だったらしいです。因みにその頃、米一升が大体\0.4、
カフェーの女給さんのご指名料が「\2」w

……みんな、結構高給取りっぽいなあw(いや、照和はどうか知りませんがww)

てなわけで、閑話休題。(お次の方、どーぞー!)
9261:02/10/17 07:44 ID:ulMnHocE
皆様、お優しい応対ありがとうございます〜(涙)
調子に乗ってまたやってしまうかも知れませんが、生暖か〜い目で見逃してくださいませw

>>89
むしろ私は茨の道を好んでのし歩きますが、何か?w
激しく気に入っていただけたようで、光栄であります!

>>91
うぅ〜ん、高給取りですね(笑)
まぁそれに見合う(もしくは足りない)だけの激務だったりしてるので当然ですが…
命張ってるんだしねぇ…。

ところで、やっぱりたまにはageた方が良いんですか?
93風と木の名無しさん:02/10/17 15:05 ID:BYmeGwOE
何かdat落ち怖くなってきたんでとりあえず保守w 適当にスルーして下され。

前世海軍式甘煮(要するに肉じゃがw)……海軍厨業管理教科書(昭和13年)から
 ■材料 生牛肉、蒟蒻、馬鈴薯、玉葱、胡麻油、砂糖、醤油 
 ■所要時間
 1.油入れ送気
 2.3分後生牛肉入れ
 3.7分後砂糖入れ
 4.10分後醤油入れ
 5.14分後蒟蒻、馬鈴薯入れ
 6.31分後玉葱入れ
 7.34分後終了

一度実験したら大失敗こきましたw(水気がなさ過ぎて焦げ付いた)
なので、その反省を元に5.の段階で玉葱も一緒に入れ、16分後に
出汁1カップ・清酒少々入れを追加。この改造バージョンの方をウチでは
「後世海軍式」と勝手に呼称ww
94風と木の名無しさん:02/10/18 01:37 ID:0q6aEpU7
>>91
やはり高級トリなんですね〜。ぺーぺーな兵隊さんは安給料なんでしょうねぇ...とほほ。

>>93
なんか急に食べたくなった...。この時間は飲食禁止!(太りますもんねぇ)

うふふ、そして明日は放送日vvvロンメルたんも出番ですね〜♪
なぜか紺碧にはまともなドイツ人が出ない...ロンメルたんぐらいのもの。
旭日はまともドイツ人多数でるのに...なんでだ。
95風と木の名無しさん:02/10/18 22:35 ID:nTf44kAr
川崎サン、出たー!
96風と木の名無しさん:02/10/18 22:55 ID:TcGCJVAb
ヒトラーXゲーリング イイ!
という人はいないんだろうか・・・
97風と木の名無しさん:02/10/18 23:12 ID:Nhk3o6MK
ロンメル先生の地理講座萌え〜w

「はい、ここ、テスト出ま〜す!」とか言い出しそうで気が気じゃなかったw
98風と木の名無しさん:02/10/19 01:05 ID:W4C0QbDd
紺碧のサービスシーンというのは、何かビミョーなツボを押さえているとしか思えません。
シャワーシーンはダメでも「ヲトコの世界」はええんかい!みたいなw

ところで、前原閣下が川崎司令の車椅子を押して歩くシーンで、思わず「そこは全速力でダッシュ!」とツッこんだ私はいぢめっ子ですか?w
無断外出な上に飲酒な川崎司令萌え〜w
そしてひそかに、松島大佐も萌え…w 二重瞼キャラに弱いのか、私…。

とうとう総長が1シーンたりともお出ましにならなかったのがまことに無念ではあります(泣)
これからしばらく出番なさげですな…(T^T)
でも印度戦線編好きなんですよねぇ…次回も楽しみ♪

>>97
ロンメル先生の地理講座、私は頭悪すぎて何が何だかでした…(TT)
あと3回くらい聞いたらわかるような気がしますw
99風と木の名無しさん:02/10/19 01:27 ID:h6puVVXp
>96
ここにいるであります!
ヒトラーの「んゲェーリングぅ君!」の発音が大好きw
妙にねめまわし、に聞こえるのは自分だけでありますか?
「リッペ君!」より絶対お気に入りと見ました。
100風と木の名無しさん:02/10/19 01:31 ID:n9xJfGoR
あーあ、浮上さしちまったか
101風と木の名無しさん:02/10/19 01:36 ID:W4C0QbDd
「昼夜を問わず潜水航行」なのですよ〜w

>>96
さすがにそこまではいきませんが、登場するなりヘタレ(失礼)なゲーリングさんにはかなり萌えですよw
102風と木の名無しさん:02/10/19 01:44 ID:LHdaWGp4
出ましたね、問題の「ほんまの」シャワーシーン。
マジにノズルだけ……カット切り替わった瞬間、ひっくり返って爆笑でしたわww

川崎司令、おひげにビールの泡……拭って差し上げたかったっす、唇で(うわあ〜!)
ぎこちない(てか、声裏返ってる)「びあー」もラブリィで萌えですたw

>>98
何かあの様子じゃ、次の軍議の頭で小テストとかやってそうです、ロンメル先生w
103風と木の名無しさん:02/10/19 02:02 ID:IM3yIPh1
>>102
私も「ホンマにシャワーだけやー!」と笑い転げましたw
つうか、その後もすでに服着ちゃってるし!w

川崎司令のおヒゲはぷりちーでしたねぇ…
「司令、泡…」って思わず見入ってしまいましたw
104風と木の名無しさん:02/10/19 02:17 ID:h6puVVXp
シャワーシーンでは、画面に前のめりになって、後、撃沈。
分かってるのについ覗き込んでしまうわ…

ダンディーなお顔にキュートなおヒゲ…素敵w
ヒゲのお手入れってどうするんだろう?
105風と木の名無しさん:02/10/19 03:00 ID:LHdaWGp4
>>101
んゲェーリングぅ君w んもう、すがすがしいまでのヘタレっぷりです。
って言うか、何かあのヒト、番組のヘタレ部門を一身に背負ってるような気がw

ここらで一発、日本側にも大型ヘタレキャラきぼんぬとか言ってみたりして。
どーかするとちょびっと綻びちゃう、みたいなヒトはいるんですけどね〜
……いや、けっこうヘタレ萌えなもんでw
106風と木の名無しさん:02/10/20 00:22 ID:6Y5WfxvC
ピンチになっても、高杉長官みたく「何ィッ」とか焦ったりせず淡々と指示を出すところが、坂元長官の魅力なのかしら…?とビデオを見ていて思う…。
いや、高杉長官は高杉長官で激萌えなんですけどもw
回避不能と悟った時の目を閉じた坂元長官に思わず陥落してしまいましたw
何でそんな色っぽ…もとい、諦めが良いんですかぁ!!もっと命は大事にしましょうよ!!
原作ではハワイ方面で何かと頑張っているらしき描写もあるのに、OVAではほっとんど出番がないなんて…(T□T)

801回路も搭載している友人が泊まりに来ているので、洗脳すべくビデオ鑑賞会などやってる最中の独り言でした〜w
107風と木の名無しさん:02/10/20 01:06 ID:OeD9DF9p
……いいなぁ、鑑賞会。うらやましいです……(思わず落涙)
ウチなんか、休みのダンナが、撮り貯めした宇宙大作戦wで延々6時間も
TV占領してるもんで(しかもまだ見てる…)、やむなく台所に引っ込んで
唯一パソで再生できる八咫烏、繰り返し繰り返し繰り返し…見てますわ(更に涙)

「……この戦争に、日本は負けるのですかッ?!」

……もう、照和も21年だっつのに……今頃、何寝言ぶっこいてんだよ十蔵……
母ちゃん、情けなくって涙が出て来らぁw  ほんと、母性本能ワシ掴みで萌えだわww
108風と木の名無しさん:02/10/20 01:32 ID:R85NsTYP
>>106
いいですね〜鑑賞会〜w
自分の周りには洗脳できそうな人がいなくて...ココくらいしか楽しみが無いです...
この楽しさ分かってくれる人が周りにいないのは悲しい。

>>107
ほんまは負ける気無いんちゃうかと思う今日この頃w
109風と木の名無しさん:02/10/20 02:42 ID:cL2YMByK
確かに「よりよき負け」なんてもう宇宙の彼方にすっ飛んでってますなw

>107
彼のそんなボケっぷりにプチ萌え...w

>108
代わりにここで思いっきり叫んでスッキリしてくださいなw





110風と木の名無しさん:02/10/20 11:03 ID:6Y5WfxvC
おはよーございます…とりあえず20話まで見せました。
そして彼女は開口一番、「大高×高野?」と言い出しました…あんた………。
総長萌えへの洗脳は成功したようですが、まさかそう来るとは思ってませんでした…。
彼女曰く、「だってしょっちゅう二人で茶飲んだり碁打ったりしてんじゃん。あげく(13話で)『知っているのは、高野総長だけです』とか言ってるよ?」だそうです。
だからってそりゃねーだろ………思わず小一時間問い詰めたくなりました(;_;)
そんな彼女のお気に入りは、川崎司令らしいです。

あまりのショックに逆に洗脳されそうな自分がイヤ………(涙)
111風と木の名無しさん:02/10/20 11:11 ID:X8eVmES/
旭日はDVDになんないのかなぁ、と思いつつ、ケーブルでやってた時にビデオ撮っとかなかったことを激しく後悔中…。

>>107
ほとんど紺碧を見るためだけにテレビデオを買ったことは、軍機につき内密にお願いしますw
そんなトボケた海野大佐に激萌えですv
あぁ〜、八咫烏見たくなってきた〜

>>107
さぁさぁ、ここで思いっきり叫びましょー!!w
112111:02/10/20 11:15 ID:X8eVmES/
寝ぼけてます、ごめんなさい。
下段の>>107は、>>108の間違いですー(汗)
そして110-111は106です、とも言って去ります…
113風と木の名無しさん:02/10/20 14:53 ID:R85NsTYP
とりあえず本日はのんびり一人ビデオ鑑賞会(泣)
只今ロスアラモス上空です。

>>110
そうですか、そう来ましたかw
でも、前スレの時はその組み合わせもアリって事に...w
確かに仲良しですもんねぇ。でも、総長って何でも「総長の許可は取ってます。」
とか「総長だけ」とかダシに使われているようでw
後で聞いたら「初耳」なんて事もあったりして....w

川崎指令とは渋いですね〜!私も好きですけどv
入院中のオチャメでカワイイところがもうツボですツボvvv

>>111
今のところDVDの予定は聞かないですねぇ。じっとガマンの子ですね。泣。
とりあえずは旭日再放送で穴埋めを...。結局紺碧は24話までしか放送してくれない
のでしょうか..。キッズの番組表、まだ11月は出てないので...くっ。

海野さん大石長官になりすまして(?)マイクでしゃべるところツボですvv
か...かわいいvvv
114風と木の名無しさん:02/10/20 23:03 ID:OeD9DF9p
再放送中w
けど、前原閣下からタバコ「箱ごと」持ってっちゃったあのインド人のおっさん。
あの後、独軍捕虜にタバコ勧めて回って火までつけてやっといていきなり機関銃で
皆殺し……してたらどうしようww <って、番組違うがな!

しかしやっぱ、びしっとキメときながら、思わずぽろっとカワイイ真似しでかして
くれると俄然、ポイント大幅うp、ですよね〜
川崎司令のあわあわひげwとか、海野さんのふにゃ〜顔(アナウンス直後のw)とか
あ、あと、総長の「カレーを前に長演説未遂事件」も、けっこうかわいい……かなw
115あゝ江田島w 1:02/10/21 12:30 ID:pyEz/zFA
初夏、江田島・海軍兵学校。

第一分隊三号生徒・前原一征は、生徒隊監事室の前に立ち尽くしていた。
威圧的な深い色の重々しい扉が、耐え難い緊張を彼に強いている。
思わず唇を噛み締める彼の脳裏に、その日の午後の光景が再び浮かんでいた。

生徒隊監事・大石蔵良大佐自ら教鞭をとった座学課業でのこと。
講義内容のとある一部が、どうしても、前原の納得の行くところでは無かった。
神妙な面持ちで講義に聞き入る第60期三号生徒、つまりは新入生全員を尻目に、
彼はその場でただ一人、その旨を正直に発言したのである。
豪胆かつ柔軟、生徒の自主・適性を誰よりも重んずるとの定評のある大石大佐が
相手という読みもあった。事実大石は、前原の反論を無下に跳ね除けることなく、
況や、声を荒げることすらなかった。生徒全員に対し、前原の発言について各自
考察せよとの指示を与えただけでその場は収まった。前原にとって、何ら恥じる
ところはない。だが、結果として、入校教育終了早々、よりによって教官の総元
締めである生徒隊監事に盾をついた、無遠慮な三号生徒という事実が残ってしまった。
116あゝ江田島w 2:02/10/21 12:36 ID:pyEz/zFA
無論、このことは即時、分隊の上級生である一号・二号生徒たちに知れわたる。
そして早速、鉄拳制裁とまではいかないものの、厳しく油を絞られたのである。
その挙句に、大石大佐からの直接の呼び出しだった。

「第一分隊・前原生徒、参りましたッ!」
ほとんどヤケクソで叫んだその声に対して、扉の向こうから返答があった。
「入れ」
穏やかながら有無を言わさぬ声に圧されて、意を決した前原は扉を開けた。
「前原生徒、入室するでありますッ!」
その瞬間、前原は、驚きに目を見開いたまま、動きを止めてしまった。
真っ先に前原を迎えたのは、予想していた怒号でも突き刺すような視線でもなく、
柔らかなコーヒーの香気だった。


以下、続く…………って、勝手な真似して申し訳ありませんッ!!(土下座)
でも、ど〜〜しても、江田島時代の師弟コンビが頭から離れなかったんです〜っ!!
117風と木の名無しさん:02/10/21 19:08 ID:P0vOpvwH
>>115-116
わ〜〜いvv続き楽しみです〜〜〜vvv
私はこういうの考えるの苦手なのでとっても嬉しいです〜v
118風と木の名無しさん:02/10/21 21:28 ID:9FouySqR
>>115-116
うわぁ〜っ、読み物だぁ〜(*^○^*)
続き楽しみにしてます〜♪
119風と木の名無しさん:02/10/21 22:00 ID:d0BYDhFy
>>115-116さん
続きが楽しみですぅ〜
あぁ、もお想像しただけでヨダレが・・・w
120115-116:02/10/21 22:11 ID:pyEz/zFA
……あ、ありがとうごぜいますだ〜(土下座の上、感涙)
ほな、お言葉に甘えて、続きうpさせていただきます。

因みに、801回路をインストールされていない方は、申し訳ございませんが
「3」でストップ、4・5はスルーして下さるようお願い申し上げます〜
(……って、実は書いてる本人がインストールしてないって罠w)
121あゝ江田島w 3:02/10/21 22:13 ID:pyEz/zFA
ただ呆然とする前原に、執務卓の向こうから大石が声をかけた。
「何をぼんやりと突っ立っておる。さっさと入ってこんか」
返答も忘れ、ぎこちない足取りでで入室した前原に、大石は執務卓の前にある
古びた長椅子を顎で指してみせた。その表情が、幾分苦笑まじりに柔らかい。
「まあ、座れ」
一瞬躊躇したものの、前原は言われたとおりに、やはりぎこちなく腰を降ろした。
未だ緊張しきったその表情に、大石は、こらえきれないという風で口元を緩めた。
「ところで、今日の課業での貴様の発言だが……」
前原は弾かれたように立ち上がり、直立不動の姿勢をとった。
「申し訳ありませんでしたッ! 無礼の段、平に……」
「誰が謝れと言った。あの操艦……実際は、貴様の意見が正解だ」
思いもよらぬ言葉に絶句する前原に、大石は平然と語り続ける。
「あれに気づく生徒は二号、いや、一号にもそうざらにはおらん。それをまさか
 入校したての三号生徒がやってのけるとは……俺も不覚だった」
その瞬間、前原は、魂が抜けたようにふらふらと座り込んだ。目が完全に焦点を
失い、視線が宙をさ迷っている。
「……自分は……お褒めをいただいたのでありますか……」
今期三号生徒の中でも際立って整った容貌に浮かんだ、完全に呆け切った表情。
その余りの違和感に、大石はこらえきれず声を上げて笑った。
「そういうことだ。この先、大いに期待するぞ、前原生」
その期に及んでようやく正気に戻った前原は、初めて、満面に感激を露わにした。
122あゝ江田島w 4:02/10/21 22:15 ID:pyEz/zFA
不意に立ち上がると、大石は、一客のカップに慣れた手つきでコーヒーを注いだ。
「褒美だ」
と、それを手に歩み寄ると、受け皿ごと前原に手渡した。緊張を新たにして受け
取ると、前原は、微かに揺らぐ褐色の水面を無心に見つめた。それを見守る大石の
笑みの下で、その眼に不敵な光が宿ったことなど、気付くはずもない。
「遠慮するな。冷めると不味いぞ」
「……ありがとうございますッ!!」
その言葉を額面通りに受け取った前原は、無邪気にカップに手を伸ばした。と、
その手を唐突に、大石の手が制した。
「切れ者とはいえ、さすがに三号は三号、だな」
自分の態度に何か落ち度があったのか……歓喜に溢れていた前原の眼に、一瞬に
して怯えが走る。その変化を弄るように楽しむと、大石は、前原の手にあった
カップを再び、自分の手元に取り上げた。
「この飲み方、一号生徒の指導はまだだったか」
123あゝ江田島w 5:02/10/21 22:17 ID:pyEz/zFA
訳もわからず愕然と見上げる前原の目の前で、大石は、手にしたカップから一口
コーヒーを含んだ。そして、もう一方の手で、僅かに震えの走る前原の頬を包み
込むように押さえると、そのまま、口移しに流し込んだ。
「…………!!」
自分の身に何が起ったのか全く理解できなかった。前原は必死に、微かな呻きと
共に流し込まれた液体を飲み下した。その動きを感じ取るや、大石は、更に強く
そして深く唇を重ね合わせた。ようやく事態が把握できた時には既に、抗う術も
気力も、前原には無かった。
やがて、放心状態に陥ったままの彼から顔を離すと、大石は、手にしたカップを
軽く掲げて見せた。
「もう一口、どうだ?」
最早それに抗う理由すら、前原は完全に喪失していた。

時、既に遅し……一号生徒から非公式に、かつ、密かに、以下の情報が三号生徒
全員に伝達されたのは、その後、間もなくのことだった。

『大石大佐のコーヒーをよばれた生徒は大佐の……』 [end]
124風と木の名無しさん:02/10/21 22:51 ID:P0vOpvwH
>>120-123
わ〜〜〜いvv戻ってきたら続きがアップされてた〜〜vv
....ぶっっ..このオチ好きです〜爆笑。
ココでの会話がちゃんと上手く使われているんですね〜スバラシイ!
コピペしてお持ち帰りさせて頂きます♪
125風と木の名無しさん:02/10/21 23:09 ID:9FouySqR
>>120-123
ふぉぉぉぉ!!!ナイスオチ!!w
思わずパソコンの前でにやりとしてしまいました…w
折詰にして持ち帰らせていただきます!
126風と木の名無しさん:02/10/21 23:23 ID:hS5WiWg/
>>120-123
きゃあぁぁぁぁ〜〜〜〜!!すばらしいッ!!!
永久保存版とさせていただきますッ!!!
127風と木の名無しさん:02/10/22 01:01 ID:KRuMQ0vZ
「口移し」に悲鳴!爆笑!イヤンイヤン
128風と木の名無しさん:02/10/22 12:53 ID:vocYjG/m
うっわ、見つけちゃったよ、懐かしい〜10年前だよな、
小説読んでいたの・・・最近はアニメあるんだ・・・。

原×大石 虎五郎(?)×高野 とかで妄想しており
ました・・・今思えばキャラクター事典買っておけば
良かったです。あの時は思いとどまってしまった(鬱
129風と木の名無しさん:02/10/22 21:57 ID:R3234yw7
あああ、ようやく書きこめる...泣。
なんかエロ業者にしか繋がらなくて見たくも無いエロ画像ばかりが...
これが801板、ピンクチャンネルの掟?号泣。

>>128
原作読まれていたんですね〜。実は私OVAのみというふとどきものなのです、汗。
アンチ原作とかそんなんでなく、今更全部集めて読むのは大変だなぁ〜と
そんな事を思っているのです、大汗。
130風と木の名無しさん:02/10/22 22:07 ID:Hz8wQeWr
おっ、読めるw よかったよかった〜

>>128
虎五郎って、桂さんのことですよね?大高でなく高野なんですね?
てゆか、それって攻×受ですよね…?受×攻…ではないですよね…?
原参謀攻…なにかとても斬新なご意見を伺った気がします!w

いや、邪道というか水を差すようなレスですんません(汗)
131風と木の名無しさん:02/10/22 22:52 ID:65ICGMYF
元通りでめでたしめでたしですわ〜
(って、間違ったふりしてしっかりエロ画像も見てきましたけどw)

>>128
原作は飛び飛びにしか読んでないんですけど、あの大流行したときに
読んどきゃよかったな〜って、今頃後悔してますわ(自分もアニメからです)
しかし、何というか思いがけないご意見で、それだけ原作とOVAって
解釈が違ったりするのかな〜、なんて思いました。

>>129
ちょっともったいないかも〜w
OVAで気に入ったシーンを原文で確認するってだけでも十分面白いです〜
因みに、臼井少佐のランチセットが原作では随分質素だったってのが判って
ちょい藁でした <どこ確認しとんねんw
132風と木の名無しさん:02/10/22 23:04 ID:5wGwO8Co
>>129
10年前だからリア厨〜2,3年間旭日等々も総合して
読んでおりますた。でも、途中でどうでもいい地形論
とかになっちゃったのでやめてしまったのです(泣
大丈夫です原作大変ですから薦めません(w

>>130
そうそう桂さん、あんま出てこなかったけど、高野との
微妙なからみでハァハァしていますた(w 高野は私の中で
”お姫様”でした。

大石は私の中では”女王様”でしたので、無意識誘い受
けでした。原と大石の超萌え会話が!そらもう!(w
あー本まだあったかな〜探してみよう・・・。
133風と木の名無しさん:02/10/22 23:29 ID:Hz8wQeWr
原作読んでると、前原閣下はかなり頻繁に帰朝していらっしゃる…?
誰ですか、「当分日本には戻ってこれんのだからな」とか言ってたのはw
原作読むとOVAとはだいぶ違ってるとこもあるし、補足もできてなかなか良いですけど、多分最後まで読まないだろうなー…。
あと、大石長官はOVAより原作の方が好みかも…と言ってダッシュで逃げます!w

>>132
私の中でも総長は姫ですw
134ってか、実は121-123です:02/10/22 23:49 ID:65ICGMYF
ほとんどスレの総意と化してますね、総長=姫w

申し遅れましたっ。121-123、笑っていただけて感無量でありますっ!
見よう見まねの拙いもんで、お眼汚し失礼いたしましたっ。

因みにコソーリ白状しますが……「飲み方知らん?」>>口移し攻撃だッ!



当初はこのシーンに連動する予定ですた……「作戦名は、『心臓』だ」
135129:02/10/22 23:50 ID:R3234yw7
>>131
そうですか...そんな楽しみ方が!w
読んでみたい〜って気持ちはあるのですが、年に1〜2冊しか本を読まない私には
やはり厳しいですよね...大滝汗。ああ、でも比較した〜〜い、汗。ジレンマw

>>131
そう言えば前スレでもそんな話出てたかもですね。<地形論
どこかで転がっていたら(転がっているものなのか?)つかさずGETして、せめて
1巻くらいは読もうと思う今日この頃でございますw

>>133
そういえば前原指令は結婚してるんですよね。奥さんどんな人だろう...
やっぱり転生者だったりするんですか?(原作読め!って感じですよね、すいませ〜ん、泣)
136風と木の名無しさん:02/10/23 00:10 ID:17Ovb3pd
>>133
>大石長官はOVAより原作の方が好みかも…

そんなあなたはオヤジスキーを突き抜けて
もはや爺萌えな方ですね( ̄ー ̄)ニヤリ
137風と木の名無しさん:02/10/23 00:22 ID:F2B2fIJp
>>135
前原閣下は結婚どころか娘さんまでおられる始末です。OVAではそこんとこ徹底的に削られてますが…
801回路的にはそれでもいいですが(ヲイ)、やっぱりちゃんと出してほしかったなー…と(^^;)
実は私もまだ2巻までしか読み終わってないので、奥様については未確認です。すみません〜…
138133:02/10/23 00:37 ID:F2B2fIJp
>>136
OVAの長官は原参謀とセットにして萌えます。ギャグネタ作りやすいコンビ好き〜w
原作はまさに老練なカンジがツボです。完全に爺萌えですw
でも立ち読みした新旭日で、「言ってる場合ですか、あなたって人は!」と原参謀に説教くらいながら首根っこつかまれて退避する長官も萌えまちたw
139風と木の名無しさん:02/10/23 01:10 ID:+p+Z/zuN
>>136、138
……そんな、はっきりおっしゃられては……「爺」だなんてw

そういや前スレ(アニメ板の)では、爺と認識されたのは結局、
昔原さんだけだったような覚えが……他は「爺寄り」でしたかw

で、前から気になってたんだけど……何か、比較すると確かに、OVA版は
登場人物が妙に見た目若い気が。 って言うか、OVAから入ったもんで、
原作読むと結構ショック受けることが(すみません、純粋オヤジ萌えなもんで…)
逆に、原作しか読んでない知人(♂)に前原閣下見せたら、ぶっ飛んでたしw
(と言うより、説明してやるまで完全に「こいつ、誰?」状態でした……)

このギャップって、どういう意図があるのか非常に気になるんですけど。
140風と木の名無しさん:02/10/23 01:37 ID:XM5KO3cX
>>139
やはり婦女子を釣り込む罠かとw
しっかり美々しいオヤジ達に食いついてしまいましたとも。。

女王様な大石閣下、萌えっ!
じゃあ原参謀は女王様の××なのねv
141132:02/10/23 08:28 ID:KyiDPNhc
あんたら!素敵過ぎます(w 10年前は同人もなかなか無く、
前原にチョコを渡そうと思いとどまった当時がふつふつと(w
当時荒巻さんとこのにはキャラ別チョコは届いていたそうな。

>>133
殆ど記憶で悪いのだけど、一人で敵艦に飛行機突っ込んで行っ
た時総長の飛行機下りた時の「ニッコリ」でこの人は”姫”と確信
しました。米軍?にもファンが増えただろうな・・・と(w

>>134
萌えますた!

>>135
ばりばり結婚してます。そんで原作では大高か高野だかの計らいで
スイートなひと時を、特別にどこぞの海外で過ごしている個所があ
ります。ってネタバレすみません。

>>140
原作読むとどうみても女王アイドルなんですよ。原は>>138さんみた
くお目付け役つーか、セバスチャンつーか(w
142132:02/10/23 08:38 ID:KyiDPNhc
↑日本語変ですね。興奮しすぎですみません。

ペンギン入江(紺碧のアイドル)をからかって遊ぶ前原
の漫才コンビも面白かった記憶がある。入江は天然だな
・・・と(w
143風と木の名無しさん:02/10/23 15:02 ID:+p+Z/zuN
>>141
……10年くらい前のブーム真っ盛りの時だったら、さぞや同人なんか
沢山あったんだろうな〜なんて思ってたんですけど、あららですわ。
しかし、と言うことは、今なら結構あるってことなんでしょうか。
何か、すごーく読んでみたいです、紺碧の同人。


てか、自分が勝手に書いたもん自分で読んでも、一個も面白くないんじゃっ!!w

……って、え?、入江さん、ペンギンですって?!
144135:02/10/23 19:41 ID:oCsfNv3B
有難う御座います。アホ同然の質問に優しく答えていただきまして。m(_ _)m
>>137
という事はやはりOVAの設定はかなり若いんでしょうかね....。

>>141
ああ、そんなエピソードもあるんですね!いいなぁ〜。801もスキですか、ノーマル
なラブラブもスキだったりしますので、それはそれでオイシイですw
それにしてもチョコですか...最終的には誰の口に...w

>>139
そんなに年齢差があるんですね!私もオヤジも爺も好きなので、いっこうに構いませんが
(恐怖の節操無し状態。)それはそうとOVAの前原指令の色指定、いくら紺碧と言えども
分かりやすくて楽しいなぁ〜と思ったりw

>>143
私も同人読んでみたいです!同人サイトは無いものかと探してはいるものの...
出きればOVA版メインでやっていただけると満腹度が上がるのですがw
145風と木の名無しさん:02/10/23 20:04 ID:F2B2fIJp
>>139,140
OVAは完全にキャラデザの勝利かと。あと声優さん。<そして私はそれにまんまとかかったというわけか…。
てゆかOVA見てなかったらこんなに総長に萌えてなかったと思ふ…w

>>131/142
私が総長を姫と確信したのは、軽い気持ちで手を出したデジタルストーリー(ドラマCDですな)の1巻です。
あと、例の三者会談。一人で怒ってる総長がめさめさ可愛くて…w

「それでも原さんは受だもん〜…」と泣き寝入ってみる。攻でも楽しそうですがw
お目付役っていうのは、まさにその通りですよね。旭日見て迷わずそう解釈しましたからw
入江艦長も最近お気に入りです。ペンギン…あぁっ、言われてみればそう見えるッ!!w

同人、見たいですねぇ〜。自分で描くのも楽しいけど、やっぱ人様の描いたものが見たい〜〜!!
146145:02/10/23 20:06 ID:F2B2fIJp
間違えた…。
>>131/142でなくて、>>132/141っすね(汗)
147風と木の名無しさん:02/10/23 20:53 ID:+p+Z/zuN
唐突ですみませんが、最近、プリングルズのキャラクター(ヒゲのやつ)が
どーしても川崎司令に見えて仕方ありません。

ところで、OVAがらみで今日一日笑いっぱなしだったんですけど、
フォトショが復旧(壊れてた)したので、仕事行くまで、DVDからキャプった
画像の首すげ替えて……って言うか、服着せ替えて遊んでましたw

総長と前原閣下は何をお召しになっても良くお似合いでしたvv
……が、逆に、何着せても泣くほど似合わないのが……海野さん……
同じ帝国海軍の夏服すら似合わない……(さぞかし夏は憂鬱だったろーなw)
おんなじ系統の顔でおんなじ声wの日向さんがあれほどいろいろしっかり、
飛行服まで着こなしてるのに……何でよ!!ww

で、一番笑えたのは、着物姿のマイントイフェル君(違和感あり過ぎ!)と
ロンメル先生になりすました大石閣下(違和感なさ過ぎ!!)ですたww
以上、報告終わりますッ!
148風と木の名無しさん:02/10/23 22:55 ID:HbHaiej3
>>147
うpなさって下され!
149風と木の名無しさん:02/10/24 15:26 ID:CQ0spB7s
キッズの紺碧、やっぱ今度も24話までしかやんない…(´・ω・`)ショボーン

けど、11月8日は特別編!(`・ω・´)シャキーン!   …………そして、


15日から旭日キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!


神様ありがとう……けど、本屋でガイド誌見ながら思わずガッツポーズかまして
周りの客から3歩ずつ退かれちゃったよ……ww
150風と木の名無しさん:02/10/24 19:28 ID:eAuER3QX
>>147
海野さん....w 以外と着物が似合ったりするのかと思っておりましたがw
プリングルス〜〜〜〜!!!!(バカ受け)早速明日買いに行きますw

>>149
やっぱり24話までなんですね...しゅん。
ソレ以降は一体イツ頃放送になるんでしょうね...諦めてDVDに手を出してしまいそう
な自分がコワイw密かに25/26話のDVD悩んでいたりしますw
151風と木の名無しさん:02/10/24 21:00 ID:tuwdSwrC
>>149
あー、やっぱり前回と同じスケジュールなんですね…でもまた蒼莱が見れる♪
そして旭日…やっぱりぃぃ…嬉しいけど、複雑…今度は絶対801フィルター通してしか見れなさそうな自分にちょっと鬱…

えぇっと、古本屋で新旭日の12巻を立ち読みしてました。
おもしれーーーーっっ!!w
あんなん旭日じゃないーーー!!!でもだからおもしろいーーーーー!!!w
真面目に好きな方には邪道かも知れませんが、私は軽いノリでもオッケーなので完璧セバスチャンな原さんに笑い転げましたw
揃えてしまいそうな自分にドキドキです。
152ロンメル先生:02/10/24 23:53 ID:CQ0spB7s
と、言う訳で明日は放映日な訳だが、復習は済んでるだろうな?、ヴァッセルマン中佐w

========================================================================
小テスト(範囲:印度亜大陸) 部隊[       ] 階級/姓名[         ]

[問題] 次の問題文を読んで設問に答えなさい。

 夏のモンスーンは印度亜大陸を周回するように移動します。
 その結果デカン高原は乾燥しますが、デリーでは6月中旬から9月中旬、
カルカッタでは6月中旬から10月中旬までが雨季となります。つまり、
デリーではカルカッタよりも3週間早く、雨季が終わります。

 設問.上の内容から、進撃の時期として正しいものを選びなさい。[    ]
     1.今すぐ進撃する。
     2.進撃は予定通り年末まで延期する。
     3.果報を寝て待つ。
     4.……って言うか、もう、出撃しちゃってるし。
========================================================================

……アホな真似してすみません。実は149でした(土下座)

>>149
……いや、ほら……「一粒で二度おいしい」とか言いますしw
153152:02/10/25 00:05 ID:D/91rrba
……うわわ、アホやった上に書き間違い……面目ないっす。
>>149は、>>151の間違いです。申し訳ございませんでしたっ(更に土下座)

恥かきついでに、実は149=147です。

>>148
……いや、うpしたいのはやまやまなんですけど、著作権が、ねぇ……
一応、ショバも確保したんですけど…… <本気でやる気でしたw

>>150

「お父さん、お願いだから家の中でも冬服着てて!!(号泣)」

以上、海野さんちの奥さん及び娘さんの談話でしたw <いるかどうか知らんけどw
154風と木の名無しさん:02/10/25 00:56 ID:vRbKD1Ny
>>152
うはは〜、なんかこういう小ネタ好きですw
てゆか、問題文の「です・ます」口調でロンメル先生が講義してるのを想像して激しく吹き出してしまいました。
155風と木の名無しさん:02/10/25 20:20 ID:JvTXF6fQ
>>151
実は読んでみたいな〜と思いつつ...。今更全部読むのは大変だなぁ。
でも気になるなぁ...ああ、複雑。

>>152/153
わははは〜〜!好き好き〜〜vv
今日もロンメル先生見れるんですね〜〜v萌えvvv
で、密かに「4」と答えたくなる自分。
156151:02/10/25 21:06 ID:vRbKD1Ny
さぁって、もうすぐですねぇ〜。お風呂に入ってビデオのセットもしなくっちゃ〜w

>>155
古本屋に行ってみるとけっこうあるかもです。
私も近所のブッ●オフで立ち読みしたクチですからw
「同人読みたい」と思える人ならば、まず笑えるんじゃないかと。
157風と木の名無しさん:02/10/25 23:45 ID:wgHDkZwt
本日の講師は高野総長でした。一言一句漏らさず目さえ逸らしませんでしたともw
…焼けましたね、総長。やっぱり夏服が良いです。あとは艦に乗っていただけさえすれば!w
きっと建御雷も御自分が乗りたかったにちまいない…と言ってみる。

熊谷元帥、悪役っぽいですよ?いや、好きですけど。そこがいいんですけどw

総長に高杉長官に坂元閣下(1カットだけでしたが)に…今回は言うことありません〜w
158風と木の名無しさん:02/10/25 23:53 ID:D/91rrba
今日の前半……途中、放送事故で間違って旭日流しちゃったのかとww

しかし、11月22日レンタル開始の紺碧28巻。今日初めてCF見たんだけど……
あの、艦橋が爆発炎上してる空母ってあれ、まさか虎狼ぢゃないですよね〜?

>>151
ウチの近所のブック○フには、新じゃない方のコミック版しかなかったです〜(泣)
しかも6巻「影の帝国」1冊だけ…… <1番おもんないとこやんけ!
市内中駆けずり回ったけど、結局同じやつの2巻しか発見できず(更に泣)
ま、八咫烏出て来っからいいか〜¥100だしw、と思って買って来ましたが……
タッチが素人っぽくて、ころころかわいい絵柄は好感持てましたが……
何というか、全体に何かこう……登場人物がおじいちゃんっぽい。
大石閣下、一瞬、総長かと思いましたw 海野さん、孫いそうでしたww

なのに、原さんだけOVAとほとんど変わりないって、何でよ?!www

>>155
……実は「4」正解w
159風と木の名無しさん:02/10/26 00:29 ID:1NpUKo/C
今日は爺連…いえ司令官方総出演でお好きな方にはたまらない巻であったかとw
>157
総長の白の夏服、よかですね〜眩しいくらい☆

熊谷さんのくりくりした黒目が気になる気になる……
伊唐参謀の古典的な顔立ちも気になる気になる……
陸軍というより陸自ぽい二人だなあ。
160風と木の名無しさん:02/10/26 00:39 ID:Vd2uMFSh
たしかに旭日かと思うくらい懐かしいキャラがチラホラ…w
つうか、30分で終了したのには驚きました。それでもOVAかッ!<偏見?

>>158
もう28巻ですか…印度戦線で一区切りつけてしまった私にとって、この後は踏み込むか踏み込まざるかで悩むところです…。
新じゃない方の旭日、あの絵柄の丸っこいカンジ、私も結構好きです。
大石長官がまさに爺ちゃん…いや、あっちの方が好きとかいう変わりダネですけどね、私はw
原さん、ホントに変わんないですね…紺碧の方でも…。

何気にキャストを見ていたらマイントイフェル君の名前があったので、撮ったばかりのビデオを速攻で巻き戻してしまいましたw
なにげに出演してました。いるなら言ってよ、もう!w
161158:02/10/26 17:50 ID:EfCKWwVl
>>160
……実は自分も、何かこっち(コミック版)の大石閣下の方が自分のタイプに
近いかも、なんて思っちゃったりしましたw

で、閑話ですみません。『失われた日本語、失われた日本』てプチウヨ本から。
筆者若かりし頃の理想の男性像だそうですが、これ見て真っ先に浮かんだのが
紺碧/旭日の皆さまでしたw 

「精悍にして颯爽、大胆不敵にして才気煥発」 <……何かすんごく大石閣下
「堅忍不抜、不撓不屈の快男児」 <……総長?、それとも前原さん?
「外柔内剛、剛毅剛健」 <……っていうか総長、こっちかな
「磊落で闊達、清廉にして高潔」 <川崎司令……けど古傷あっちゃ駄目かなw
「威風堂々、悠揚迫らず」 <……ああ、まさに大高首相
「風貌温雅にして端然」 <………………内緒w
「洒洒落落にして虚心坦懐」 <……何とのー原さんぽい。あと入江さんとか。

……今更だけど、絶滅種w「凛々しくも雄々しい」男の宝庫やな〜、紺碧/旭日。
162風と木の名無しさん:02/10/26 18:44 ID:YeOSh8/N
「艦隊シリーズの本命、ついに登場!!」
旭日1巻のパッケージにこんな文句が。
そうか、旭日が本命だったのか…いや、それだけなんですけどもw
そんなわけで、待ってりゃキッズ放映ですがフライングで旭日鑑賞中です。
原参謀長〜〜〜vv記憶よりずっときりっとした御顔でしたわ。ごみん、ていうかよけいに萌えw

>>161
美しい日本語ですな…総長はやはり「外柔内剛、剛毅剛健」でしょう。
「風貌温雅にして端然」…誰だろう…私なら坂元長官か、ここに原さんといったところですv
161さんはどなたをイメージされたんでしょう〜?
163風と木の名無しさん:02/10/27 19:41 ID:JLQyPpu/
>>161
>「精悍にして颯爽、大胆不敵にして才気煥発」 <……何かすんごく大石閣下

ああステキですわ!
傾けた制帽のひさしから自信に満ちた眼差しがキラリ☆
声を立てずに片頬だけでふっと笑う不敵な表情……
あの低い滑らかな声でそっと囁かれたりしたら、たまんないでしょうね男でも(笑)
熱いコーヒーを口移しで飲ませかねない危険な男、大石閣下。
164風と木の名無しさん:02/10/28 00:22 ID:cNyvcDAe
大高夫人、けっこう良い味出してると思うのは私だけ?
「ごめんなさいねぇ」と言ってる時の総理の表情に笑いが出てしまった…
いい夫婦なんだろうなぁ…とほのぼのw

なんか、最近入江艦長に萌えはじめてる自分がいますw
165風と木の名無しさん:02/10/28 00:42 ID:43mdqAd/
>>159
……熊谷さん、マスクだけ見ると何か下士官ぽくないですか?
ってか、どっちかっていうと、熊谷陸曹とかいう方がしっくり来るようなw
(公開演習だの駐屯地祭だの行くと、んもう、ごろんごろんしてます熊谷系w)
で、伊唐さん、あの目が良いです、目が! 古き良き時代の正統派というか、
雛人形のお内裏さまっぽいというかw 凛々しい一重瞼マンセー!!

……しかし、どーでもいいんですけど、バンツマw
六輪装甲の指揮通信車なんか出された日にゃ、あんたら、さては……

相 手 は 独 軍 や の ー て ゴ ジ ラ や ろ っ ?! ww
166風と木の名無しさん:02/10/28 18:08 ID:43mdqAd/
とりあえず、旭日始まるまで何とか死守だわ。 んで、死守カキコw

>>164
その大高夫人(と、娘さん?女中さん?)が後片付けを始めたってのに、
上座にどっか、と腰を降ろしたまんまの大高首相を見て、ダンナが一言、

「後片付けの邪魔になってちゃ駄目じゃん、首相」

……シツケ番組としても使えることが判りました、紺碧w

入江さん、いいですよね〜 艦長の鏡というかお手本と言うか。
ちったぁ見習え、八咫烏の倉橋! <艦長の分際で司令をイチビるたぁ、何事よ!!w
167風と木の名無しさん:02/10/28 18:54 ID:SUE1tzmd
>>164
奥さんステキですよね〜vvv総長の奥さん(いるんですか?)とかも見てみたいで
すぅ〜vvv

それと、入江艦長vvあの世話女房状態がなんともツボで御座いますvツ・ボw

>>165
ゴジラ!...密かに私も思っておりましたw

>>166
ダンナさんイイですね〜。
「アンタ邪魔よ!」とか言って邪険にしない首相の奥さんステキだわ〜v
とアホな事思っておりました。
そろそろ紺碧の放送も終わりですね(泣)ですが当分は旭日で楽しめますねvむふふ。
168164:02/10/28 20:40 ID:cNyvcDAe
>>165
熊谷元帥なら、ゴジラでもじゅーぶん相手にできる気がしますw

>>166
ダンナさん、ナイスご意見!!w
私はあそこで「手伝え!」とツッこんでしまいましたよ。<一国の首相に手伝えもどーかとw
ちなみに海野大佐はいぢめられキャラなので仕方ありませんw<でもそんな大佐に萌えvv

>>167
原作とかコミック版では出るんですけどねぇ…<総長の奥様
もっとOVAでも家族ってものを出してほしいなぁ、と思ってしまいます(^^;)

入江艦長…あの縁の下の力持ちっぷりが好きなのですvv
司令官の補佐もしつつ、黙々と自分の仕事をこなしてるあたりがツボです。<働き者に弱い…日向君とかw

もうすぐ放送終わっちゃいますね。さみしい…
でも23、24話は一番燃える局面でもあるので、早く見たいという気持ちもあり…複雑ぅぅ〜w
169風と木の名無しさん:02/10/29 16:25 ID:JVldZV0M
待ちきれないもんで、「蒼莱」借りてきちゃった……てへw

で、11月1日が23・24話、8日が24話・特別編……、え"?
24話を2回も見せられるって、前回の放送もこんなんでしたっけ??

しかし、総長。転生して山本姓にならなかったってことは、ひょっとして
前世と奥さん違うんじゃねいですかぁ〜?! 気にならなかったのかな……

>>168
確かにw 何は無くとも海野さんvvな自分としては、何というかまぁ、同情
しつつも非常にうなずけますわ。いぢめられてない海野さんなんて、ねぇw <ひでぇ
170風と木の名無しさん:02/10/29 19:34 ID:KV0e90Oj
>>168
黙々仕事人ステキですよね〜vv
入江艦長の場合、前原指令が出ていくとき「お気をつけて。」とか言っちゃうとこ
が何気にツボでございますw
日向君って何歳なんだろう...若いような老けてるような...謎の人物。
てゆうか、OVA版紺碧/旭日の年齢設定知りたいです〜〜。

>>169
ハイ、前回も24話2回やったんですよ〜。
なので何気に今回は25話なんかをひっそり混ぜてくれないものかと期待して
しまったのですが...やはり...泣。

そういえば、総長...そうですよね。何故?w

私はとりあずフライング旭日をしてしまいましたw
やはり原さん...顔が違う。とりあえず3話まで見たのですが、3話は原さんすでに
美しくなってましたwでも、さすがに801フィルターかけて見るとヤバイですw
いかんいかん...妄想が....滝汗
171風と木の名無しさん:02/10/29 22:29 ID:8Kb64FDJ
山本姓になったのは単に養子になっただけで、婿養子ではなかったんですよぅ〜、と付け焼き刃の知識で言ってみるw
不粋なレスしてゴメソ。

>>170
同志!!
私もフライング旭日やって、余計原さん萌えになってしまいました…ただでさえ萌えだっつのに…
ていうか、なんで茶髪なんですか!しかもウェーブかかってるし!w つい「育ちが良さそう…」とか思ってしまいます。
絶対、OVAスタッフには何らかの意図があったにちまいない…と邪推する今日この頃です。
801フィルターかけてもかけなくても、妄想ノンストップですよ…(泣)

日向さん、いくつなんでしょうねぇ…というか、結婚してるんでしょうか?そっちの方が気になりますw
もし独身だったとしたら、総長、縁談とか持ってきたりしないもんですかねw<蒼莱見てるとそゆことしそうだ…
172風と木の名無しさん:02/10/29 23:00 ID:JVldZV0M
>>171
ちょと安心しますたw >総長の奥さん問題。

しかし、ほんと、OVA版の年齢設定って一体、いくつになってるですかね?
原作だと「四十そこそこ」の臼井コーヒー茶漬け少佐があの外見ですからね〜
(あれ、どう見たって「三十そこそこ」だと思うんだけど……w)
このあたりを参考に考えると、どーも、原作マイナス10歳くらいには平気で
なってそうな気はしますねえw

して、日向さん……何か、独身っぽいような気が。忙しすぎて婚期を逃した、とかw
だとしたら総長、ちょっと灯台下暗し、だなw

どーでもいいんですけど、このままsageてて大丈夫ですか〜?
173風と木の名無しさん:02/10/30 00:09 ID:k81ZX+eH
sageでも書き込みがあればDAT落ちしないですよ、とマジレス
174風と木の名無しさん:02/10/30 01:10 ID:Ck2XHbZf
>>172
忙しすぎて婚期逃した…ありそうだぁぁ(汗)

そうだよねぇ、結婚してたら浅草ロック座なんて言わないよねぇぇ…と思ってみたりw

>>173
そうなんだ…ちょっと安心w

総長の口から「ハーケンクロイツ」なんつー言葉を聞こうとは思わなんだ…。
「艦隊運用講座」聴きながらちょっとビックリw
175風と木の名無しさん:02/10/30 14:42 ID:mF6h6Dqv
>>173
ありがとうございました。安心しました。

って、下り続けたら速攻Dat落ちだと思い込んで、保守のつもりで
バカ丸出しの書き込みしてたあたしゃ一体……(大泣き)

>>174
真面目な顔して何気に……だもんなあ、日向さんてばw
それをさっくり聞き流した総長も漢。っていうか、ぽっと出の鶴田兄弟よりも
まず身近な方から先にお世話してやって下されw

「蒼莱」。再々々々……鑑賞(しかもフライングw)無事終わりましたが、
今回改めて、スタッフの方針と言うものがよーーーーーーっく判りましたっ!!


「風呂」……何がどうあっても、前後しか見せない気だなっ?!(くそっ!!!!)
176風と木の名無しさん:02/10/30 20:37 ID:DmGJp3s8
>>171
茶髪でうえ〜びぃ〜前髪!w帽子脱いだらなんだか別人ですよね。そしてあの
流し目!たまりまへ〜〜〜ん。密かに千葉さんも好きですvvv

>>172
そうですよね、やはり-10歳ってのは考えられますよねぇ。皆さんやたら若いです。
前原指令だって30代、20代後半でもOKって感じですものねぇ。

>>175
風呂!w
兄弟の銭湯シーンくらいあってもいいですよねぇ〜。肩までつかってタオルを
頭に...くらいはえ〜〜やん!泣。これから先もサービスショットは無いので
しょうか...。(相変らず水泳大会だけあったりしてw)
177風と木の名無しさん:02/10/30 21:08 ID:Ck2XHbZf
>>175
最近カキコミ少なくてさみしいですから、ガンガン行きましょう!w
日向さんは、正直に元ネタ(ロック座)をばらすあたり、正直というよりバカ正直っぽくてもうvv

>>176
初めて帽子取ってるとこ見た時、「ハーフ?」と思いましたよ…w
あの目!もうたまらんっす!vv妄想をかき立ててくれます…つうか、ホントに止まんないんですけどね(汗)
千葉さんもオットコマエですが、ハギスの林中佐も好きだったりしますw

あの兄弟の銭湯シーンはシャレにならんくらい萌えてしまいそうなので、なくて実はちょっとほっとしていたり。
でもやっぱちょっとくらいサービスしてくれても…w
178風と木の名無しさん:02/10/30 22:12 ID:DmGJp3s8
何度も書きに来てすいません。

>>177
またまたアホな質問ですが、見捨てないで下さい....
ロック座って....ストリップ劇場か何かですか?(すいません、泣)

あああ!林さんもいいですよねぇ〜ヒゲがねぇ〜〜vv
働き者臭いしw 働き者と言えば本郷少佐!この人もえらく働き者ですね!
というわけで好きでスvv(結局みんな好きなんやんか...はい、そうです、汗)
逆に言えばキライなキャラも少ないですから...。
オヤジスキー天国のアニメなんてあんまり無いですからねぇ。
働き者、切れ者多いですし、言う事無いです。ふふふ。
179風と木の名無しさん:02/10/30 23:01 ID:mF6h6Dqv
>>178
YAHOO!で検索なさってみることをお勧めします、ロック座。
サイトに行きつく前に、どういう場所かおわかりになるかとw
(ま、後世のロック座もそうだとは言い切れませんがww)

確かに自分も、嫌いなキャラはほとんどいません…………けど、一人だけ、
どーしてもどーしても苦手な、と言うか、こいつだけは正視不能、と言うか、
視界に入っただけで不快指数臨界点突破まで僅か1ミリ秒、ってキャラがいます。
……ファンの方がいらしたら、心からお詫びします(深く土下座)
……けどすみません、1回だけ言わせて下さい(更に深く土下座)






ジェームズ・西……さん、その顔と髪型、何とかなりませんか?(OVA版だけですけど…)
180風と木の名無しさん:02/10/30 23:06 ID:FWJ710/z
艦隊シリーズには王道カプってあるんすかねぇ…。
自分はイバラ道大好きっ子なので、「普通はどんなカプを考えるんやろー」と思ってみたりw

>>178
ご賢察の通りであります。
OVA見てて「え、ロック座ぁ?!」と一瞬目が点になった記憶がございます…日向さんのばかぁぁw

そうですね、働き者と言えば本郷少佐も忘れちゃいかんっすね。
で、独逸からお持ち帰りされた(というかついてきた)ノイマン君もなにげにかわいかったり<見境ないな、オマエw
181風と木の名無しさん:02/10/30 23:50 ID:mF6h6Dqv
……すみません、今日、3度目です。

王道カプですかあ……そういや、改めて考えると難しいですねえ。
総長=姫、とか、大石閣下=女王ってのはほぼ統一見解みたいですけど、
カプに絞って、しかも王道となるとねえ。

こ〜れは穴場でしょ!みたいなんは、いくらでも思いつくんですけどね〜w
(わはは〜、実は自分もイバラ道まっしぐらかも〜ww)
182風と木の名無しさん:02/10/31 00:22 ID:kCqidsiY
女王ですか…女王なんですね…あぁ、また一歩イバラ道へ…<何を今更
そんなわけで、ワタシ的には大石閣下はいぢめっ子な攻ちゃんでございます。うぅ…(涙)

というか、やろうと思えばどんなんでもオッケィに見えてくるのがこのシリーズの魅力であり、恐いところ…?w
普通のコンビでは、総長と日向さんとか大石長官と原参謀とか好きなんですがw
183風と木の名無しさん:02/10/31 00:42 ID:v7v+U7Ms
自分も大石閣下は鷹揚で不埒な位素敵な攻さんwです。

どんなんでもOK〜というか、
嫌なキャラがいないのと同じくらい「この二人はあやしい」と思う自分は獣道?
獣?すいませんすいません。
普通にコンビでも好きです。

総長は姫ですねぇ。
放送から大分たちましたが「総長が白いおべべを!」と叫んでおりました。
一話を思い出すからだと思うのですが、夏服の総長は見てて切なくなります。
「くる」感じが前原閣下と違う・・・
184風と木の名無しさん:02/10/31 00:44 ID:bKQEBrMj
…王道、でございますか。こういうのかなあ?

総理×総長・・王子と姫の黄金カップル
大石×前原・・躁状態になったらきっと誰にも止められない無敵の師弟

私の好みは前原総受け。
元帥連中を手玉に取る本性娼婦な前原、、がいいなあ(汗
185風と木の名無しさん:02/10/31 00:50 ID:nJbldxrz

エロ過ぎるので抜き過ぎ注意!!
http://www.pink1.com/
http://www.pink1.com/
186風と木の名無しさん:02/10/31 19:19 ID:EPRYFAqo
>>179>>180
有難う御座いました、やっとロック座をつきとめましたw
皆さんご存知ということはとても有名なのですね...知らなかった私って...
なので、日向君がさらっと言ったとき私も総長のごとくさらっと聞き流して
しまいましたw

>>180
ノイマン君の運命はいかに....!w なにせ気心が知れてるそうですからw

>>181
確かにこれは穴場!ってのも沢山考えられて楽しいですよね...(汗
皆さんの「穴場カプ」っての教えて欲しいですがw

>>183
私も普通のコンビも好きですv やはり私も大石閣下は攻めさんって思っています。
大石閣下が受けになるカプって....これは穴場??(謎

>>184
わはははは。<躁状態になったらきっと誰にも止められない無敵の師弟
私のイチオシはやはり師弟コンビでございますvv
前原さん総受け!w でも、元帥さん達にはとっても可愛がられている感じは
しますよね〜vvv
187風と木の名無しさん:02/10/31 20:05 ID:zEqZom25
……勉強になりましたっ!
いや、この板来だして日が浅いもので、上官攻だの強気攻だの言う
単純至極な構図しか考えられなかったものですから〜w <アホだ

元帥連中を手玉に取る本性娼婦な前原……目からうろこが落ちますた。

>>186
こよなく愛するキャラが揃って、どいつもこいつも単発(or短期)マイナーキャラばっかw
なので、お気に入りで組むと速攻穴場、というか、どんなにメジャーと組ませたところで
ほんのりイバラ風味になってしまいますww メジャー萌えな方々が羨ましいったら……

ところで、米国関連の名前が未出です。
もしかして、そっち方面で組んだら穴場中の穴場っすか?w
188風と木の名無しさん:02/10/31 21:21 ID:EPRYFAqo
>>187
単発キャラと言うと...個人的には尾崎記者が好きですv
とくに若いとき(?)振り向いてニコッの笑顔にヤラれました....vvv

米国関連...なんか濃いですよねw 
どう組み合わせてもギャグな感じになりそうで...笑。
悪代官ルーズベルトとかな〜〜んか濃いしなぁ....カワイイ系と言えばワシントンポスト
の若い子...あり、名前をド忘れしてしまいました...滝汗。
189風と木の名無しさん:02/10/31 22:06 ID:kCqidsiY
>>187
米国関連…個人的にはノーマン国務長官の神経質というか文系っぽそうなところは萌えですが…<萌えるんかい
そうですねぇぇ…じゃ、トルーマン×ノーマンで。<長い付き合いとか言ってるしw
つうか、独軍でリップス×プンゼンとか。<誰が分かるんだ
…言ってて悲しくなってきたので撤回します…忘れてください(>□<;)

>>188
尾崎さん、顔変わりすぎです!(涙)
ワシントンポストの若い子…ロナルド・パール君のことですかな?
まっすぐなところ、カワイイですよねぇw

ちなみに私は 前原×高野、大石×原 でございます。後者はともかく、前者は「何で?」ってカンジですが…。
忠犬な前原閣下と天然でスルーな姫君総長…ほのぼのと萌えますw
強引グマイウェイな大石長官と振り回される原参謀…いろんな意味で萌えますw
でも前原閣下は、総長以外なら十分誘い受に見えるんですがw

あと、大石×高野はオトナの雰囲気出しやすくて結構お気に入り…と小声で呟いてダッシュで逃げますw
190風と木の名無しさん:02/10/31 22:18 ID:zEqZom25
リップス×プンゼン

……よっしゃぁぁあぁぁっっっっっ!!!!!!!(ガッツポーズ、んで同じくダッシュで逃げw)
191風と木の名無しさん:02/10/31 23:38 ID:bKQEBrMj
顎に指をかけて、くいっと上を向かせ、おもむろにンムム……
という大石閣下のキスシーンが頭を離れません。
お相手は前原閣下だったり総長だったり。

どなたかが大石×原のショートストーリーを恵んでくださったら
私の妄想の幅が広がると思うのですが……

>>189,180
そ、そこまで逝ったらイバラというより針の山(タラー

192風と木の名無しさん:02/10/31 23:55 ID:UJjdJXOQ
>>191
大石×原ですか?
お望みとあらばお持ちいたしますですよ?w
まずは軽い「想像してみよう」ネタをw

(大石、原を無理矢理押し倒す)
 「ちょ、長官…!」(じたばた)
 「往生際が悪いぞ、原参謀。」
 「そーいう問題ではありません!」(じたばたじたばた)
 「あーもう、少し黙れ。」(ちゅー)
 「………!」(じたばたじたばたじたばた)

さ、どんなん書こっかな〜♪<めっちゃやる気やんか…
193風と木の名無しさん:02/11/01 01:04 ID:kwiUNLV1
(ちゅー)
(じたばたじたばたじたばた)

……最高っすw じたばたが何気に漸増してるのがまた。
できれば、このノリのやつ1本きぼんぬ、とか横から言ってみますw
(191さん、ごめんね)
194風と木の名無しさん:02/11/01 15:37 ID:kwiUNLV1

       ☆ チン        マチクタビレタ〜
                     マチクタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 大石×原SSまだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/


今日、仕事休みでヒマなもんで……すみません、すみませんendless
195192:02/11/01 21:46 ID:Vc7S+wiN
あー、お待たせして申し訳ありません。
当方本日も勤務の上残業でありましたので…んで、只今喫飯中w<行儀悪いぞ
あともうちょいで本編始まっちゃうし〜…(汗)
そんなわけで今しばらくお待ちください…。
196風と木の名無しさん:02/11/02 00:03 ID:jPTIhcEH
はぁ...今週でとりあえず今回放送分の本編は終わりですね...泣。
何気に昨日はプライング蒼莱してしまいました(なんかこう書くと中華料理か
なにかを早食いしたみたいに思ってしまうだすw)
そして、おもわず鶴田兄の背後で微笑む総長を見て「かわいいぃぃぃぃ!」と
叫んでしまいました。滝汗。

>>189 190
ぶははははリップス×プンゼン!!!!ぐははははは。
こりゃまたマイナー、でもとってもラブラブなカプですね〜〜w
プンゼンさん切れ者だったのになぁ...あんなにあっさり死んじゃったら...泣。

そうだ!ノーマン国務長官の存在を忘れていました!!!
性格も温和そうでイイおやじさんですよね〜〜〜むふふvvv

>>192/195
はぁぁぁぁなんかとっても楽しみですvvv
原さんったらもう...うふふ、カワイイvvv(壊)
首をなが〜くしてお待ちしておりますvvvvv
197194:02/11/02 00:08 ID:nmfy3gKo
>>192
あんまり楽しみなもんで、ついついせかしちゃいました〜
ごめんなさい、ごめんなさい、ほんとにごめんなさいっ!!(土下座)
んで、マジで楽しみに待ってます〜

しかして、今日の分……陸軍、実は何気に上玉隠し持ってたな?w
198風と木の名無しさん:02/11/02 00:19 ID:rntTp3ew
…ネタのつもりで言ったリップス×プンゼンでしたが、なにげに真剣に萌えてしまいました…
リップスにむりくり防護メットをかぶせるプンゼン萌え!あんなにあんなに上官を気遣いながら、なのにあっさり死んでしまいましたよ…(泣)
はぁぁ、切ない別れですのぅ…<壊れ中
高杉長官はちゃんと上着脱いで寝ていたっぽいですね。おまけに裸足…もう、長官ったらごっつぁんです!!(壊)
ロンメル様はあんなんなっちゃうし(でもあの寝姿には萌えたけど←ヲイ)
燃えの裏にこっそり萌えまで潜む24話…w

>>196
蒼莱での総長は、かわいすぎですw 何度見ても萌えてしまいます。

ではそろそろお持ちいたしましょうか。<大石×原
あんまり期待してるとがっくりなさるかもですが…。
199てなわけで。:02/11/02 01:04 ID:KbV1YLas

 綺麗だよな、と思う。
 伏し目がちな視線。長い睫毛。
 思慮深そうな黒い瞳。物静かな表情。見ようによっては、育ちが良いようにも見えるかも知れない。

 黙っていれば。

「長官、飲んだ後のカップは片づけてくださいと、いつもあれほど申し上げているでしょう。」
 そして大石は溜息をつく。
 本当に、黙っていればなぁ…とそんなことを考えながら、大石は目の前の原を見つめる。
 コーヒーカップとソーサーを片づけるその手だって、しなやかで綺麗な指をしている。少しウェーブがかった焦茶色の髪も、軽やかでなかなか手触りが良さそうだ。
 全体的に、それなりに絵になっている方なのだ。

 それなのに。

「作戦書をこんなとこに放り出しておかないでください。写真もですよ。」
 とにかく口を開けば小言に説教、なのである。が、彼をそうせしめた元凶が誰であるかは、大石の思考の外である。
200続・てなわけで。:02/11/02 01:06 ID:rntTp3ew

「ま、嫌ではないがな。そういうのも。」
「何かおっしゃいましたか?」
 原が、怪訝な顔で大石を振り返る。
「何も。」
 言いながら大石は、原の手首を掴んで引く。
「!うわ…!」
 不意に強く引っ張られた原はバランスを崩し、手にしていた書類を床にまき散らしながら、大石の膝の上に座ってしまった。
「長官!」
「そんなことをさせるために、君を此処へ呼んだのではないぞ。原参謀。」
 数センチの目の前で、原のかたちの良いあごをつまみながら大石がそう言うと、原は小さく溜息をついた。
 かなり不承不承ではあるが、降参の合図である。
 大石はしてやったりの顔で笑うと、原の唇に自分のそれを重ねた。

 結局今日も、原の負けなのであった。
201風と木の名無しさん:02/11/02 01:15 ID:rntTp3ew
…うぅー、すいません。ウチの大石×原はこんなカンジです。
ご満足いただけましたでしょうか?(汗)…え、もの足りない……?
本当はもうちっとアレでしたが、うまくまとまらなかったのであっさり風味にしてみますた。
冒頭の描写は、かなり私見が入ってます…すみません、アホゥで…(汗)
202風と木の名無しさん:02/11/02 01:18 ID:jPTIhcEH
>>201
くわっくわっくわっかわいい〜〜〜〜!(アヒルか私、滝汗)
わ〜いvわ〜〜〜いvv読んじゃったvvv
個人的にはこういっ感じ大好きですvそして、原参謀に思わず萌えてしまう自分が....
なんて、カワイイんだ原さんvvv
はぁ〜〜ごちそうさまでした♪
203201:02/11/02 21:50 ID:rntTp3ew
ほか弁買って家に帰る途中、「大石」という飲み屋さんを発見…近所にこんなステキな(名前の)飲み屋があったとはね…w

>>202
私はこういうヌルいのしか書けないので、こんなんでもお気に召して頂けたようで光栄です(^^)
そのまま原さんに萌え続けてください!w
204風と木の名無しさん:02/11/02 22:19 ID:nmfy3gKo
>>201
ごちそうさまでございましたっ!
……いや、絶対そう思ってるに違いないす、大石閣下w でもって、

>が、彼をそうせしめた元凶が誰であるかは、大石の思考の外である。

ここがすんごく好きですv 何て言うか……い〜か〜に〜もっ!w
原さん、今まで視野に全っ然入ってなかったんだけど(申し訳ない)、
何か改めて「いいかもv」なんて思ってしまったことでした。
次も期待させていただきます〜♪

……しかし「大石」w
205201:02/11/02 22:59 ID:KbV1YLas
以前「海軍で温泉に慰安旅行」ネタがありましたが、私は今日は「海軍ソフトボール大会」とかゆー妄想をしておりました。
いえ、単に今日会社の親睦ソフトボール大会だったものでw
普段スーツ姿しか見たことない課長やらが楽しそーにピッチャーやったりしてるのを見て、「総長なんかもこんなんかなー」とか思ってました…。
人間じっとしてるとろくなコト考えませんね(汗)<私は応援要員だったのでw
大石閣下は絶対4番打ちたがりそう。ホームラン予告とかやりそうだ…w

>>204
こちらこそ、お気に召して頂けたようで光栄です!
「大石閣下は、自分が小言や説教を言わせてるなんて、絶対思っちゃないだろなぁ」と思ってw

 大石:(ソファで悠然とふんぞり返りつつ)「まぁそんなにカリカリするな。」
  原:(資料の整理をしながら憮然として)「誰のせいですか、誰の。」

みたいなw
どうぞこれからは原さんにも萌えてください、ゼヒ!w
206風と木の名無しさん:02/11/03 00:58 ID:WdQlmC5W
>>203/205
飲み屋「大石」....ぶっ...。
ほんまに長官みたいな人がイタさんだったら通い詰めてしまいそうです。
でも、何も頼んでないのに勝手に出てきて「ほら、食わんか。旨いぞ。」とか
言ってそうで...。

ソフトボール!大石閣下のホームラン予告!!!!(爆笑)
ああ、見たい、見た〜〜〜いw
また、何かSS恵んでやって下さいまし〜〜。楽しみにしております(ちっとは
遠慮せんか〜!)

>>204
>が、彼をそうせしめた元凶が誰であるかは、大石の思考の外である。
私もココ好きです!!まさに大石閣下を語る文句かと。すばらし〜vv
207風と木の名無しさん:02/11/03 15:32 ID:5mUX2N9M
>>206
「ほら、食わんか。旨いぞ。」…そんなん言われたらもう「はいぃ〜(はぁと)」なんつってメロメロ(死語w)ですよ!
通い詰めそうだ…そんな飲み屋、近所に一軒欲しいぃぃぃぃぃ!w
208風と木の名無しさん:02/11/03 18:39 ID:Sssf9q9U
「ほら、食わんか。旨いぞ。」……ええなあ。ダンナ放り出して毎晩通っちゃうvv

で、カコイイ板さんもいいけど、どっしり構えた板さんも好きだったりするので、
できればここで一発、大高首相にも是非、板場に入っていただきたいと……w
作務衣に前掛け姿ででっかい平目なんか捌いてくれちゃう大高首相……
本人はともかく(…ごめんw)、出てくる料理はもんのすごく旨そうだあああ!!

因みに総長は、どちらかというと、料理人より茶事の亭主って感じかなあ……
209風と木の名無しさん:02/11/04 00:35 ID:IyauwRpo
はぁぁ〜、瀬戸少将カッコよすぎ〜…
タバコふかしとる時のあのたるそーな表情にノックアウトっす〜w
210風と木の名無しさん:02/11/04 00:39 ID:cEzn+QOm
瀬戸少将いかにも軍人さって感じノ人ですよね〜v
さすが陸軍。肝が据わっておりますw
211風と木の名無しさん:02/11/04 00:43 ID:fXrv8TWy
>>208
大高首相みたいなタイプが板場にいると、貫禄ありますよねぇ〜
飲み屋というより、割烹とか料亭とかになりそうw
総長は…意外に和服がお似合いになるので、やはり茶とか呉服屋とか…w
…呉服屋はあんまり通えないなぁw
職人というよりは店主・経営者っぽいカンジですね。

そして原さんはというと、ウェイター似合いそう。ソムリエとか。
どうしても洋風にいってしまう…。日本人なのにねw
でも原さんが喫茶店でウェイターとかやってたら毎日でも通うんだがw
212風と木の名無しさん:02/11/04 08:46 ID:FFTrzRfq
>>209
瀬戸少将……カッコよかったっすよね〜vvvvv
もー何か、萌え〜とかの次元を突破して、正にノックアウトされますた。

って言うか、あのラストよ、ラスト!!
地獄に落ちる覚悟の大高首相、恒久平和の言葉を飲み込んだ前原・熊谷両将。
そこに「今更、何言ってんだよ……」みたいな感じでカットインして、どうとも
つかない曖昧な表情でタバコをふかす……しかも、カットが変わって俯瞰になった
瞬間、周りには無常感漂う残骸々々死体々々……もー、禅画の域につっこんでますわw
熊谷元帥が言ってたみたいな、「惨さに慣れた」とかそういう次元を通り越して、
最早、「悟り」とか「空」とかの域に達してました、あの表情。
宗教家なら経典に拠って観念的に語るところの生死ってもんを、正にその手の中に
握りながら、しかも、その目で直に具に見続けた末に、好むと好まざるとに関わらず
到達してしまった境地の具現、って感じかなあ………もう、心臓鷲掴みされたっす。
213風と木の名無しさん:02/11/04 12:24 ID:cEzn+QOm
>>211
原さんウェイターw 喫茶店に通い積めてしまいそうですわv
うんうん、ソムリエもいいですね〜vあの流し目ならホストもいけるか?
ホストと言えばやっぱりゴットシャルク艦長かなぁ...(こらこら)

熊谷さんは寿司屋さんっぽいか。やっぱり居酒屋か...。土木作業員じゃぁその
まんまだしなぁ..(こらこら)

前原さんは....魚屋さん。(こらこらこら)

....すいませんでした。汗。
214風と木の名無しさん:02/11/04 12:46 ID:fXrv8TWy
24話のラストは、正直にスタッフの力量に感服します。
ここまでの紺碧で一番好きな締め方です。(24話以降は未見なもので)
セリフはないのに情景描写とBGMで何かを語りかけるってシーンに弱いです。
あの俯瞰のシーンはホントに鳥肌立ちました。

>>213
はぅっ、原さんがホスト……私じゃなくて違う方が通いそうですよ?誰とは言いませんがw
ゴットシャルク艦長もいいですが、マイントイフェル君もなかなか…w
熊谷元帥…うちの工事長とかにもいそうです(汗)作業服とヘルメット…あぁ、似合いすぎ!w
ラーメン屋のオヤジさんとかでも似合いそう…w
前原閣下は、小学校の先生とか。子供好きそうだし。でも目つきがちょっとキツいので最初のうちは怖がられそう?w
215風と木の名無しさん:02/11/04 14:28 ID:FFTrzRfq
ソムリエな原さん……はまり過ぎw
熊やん(そう呼ばせていただきやすw)は、ほんとガテン系ですよね〜
前原先生……怖がるどころか泣き出す子供いるぞ、特に低学年は鬼門だw
因みに前原閣下に限らず、学校の先生似合いそうな人は多そうですね……

って言うか、高杉司令、リア工の時の世界史の先生にクリソツ〜! (但しヒゲ抜き)
んでもって、海野さん、同じく古典の先生に瓜真っ二つ〜っ!! (初見で仰け反ったw)

どっちも激萌えなのに、年表だの語尾活用一覧だのが目の前をちらついてちょい欝w
216風と木の名無しさん:02/11/04 14:47 ID:fXrv8TWy
あぁー、高杉長官こそ板さんにぴったりなのでわ…「大将〜」とか呼んでみたいw
坂元長官は図書館の司書さんでしょうか…先生も似合いそうだけど…。
川崎司令は、そうですねぇ…なんか、お師匠様って感じですよね。剣道とか。書道でもいいかな。

先生似合いそうな人は確かに多いですねー。
大高総理にはゼヒ小学校の校長を…子供めっちゃ懐いてそうw
あと、臼井司令は体育の先生でお願いします。豪快なあたりがよさげw
高野総長は高校の校長ってイメージが…なんでだろーw

うーん、先生に当てはめて考えると結構楽しいなぁw<妄想発動中
217風と木の名無しさん:02/11/04 18:58 ID:cEzn+QOm
川崎司令のお師匠様ええですね〜。剣道って感じします〜vくぅ〜っv
そうか!ならば熊谷司令は柔道だ!どうだっ(やっぱ..ダメですかねぇ、滝汗)

前原司令やはり子供を目で泣かせちゃうんですねw
もしかしたら男子高校の先生なんかがイイかもです。人気ありげ、頼れる兄貴!
...とか、やっぱダメですかねぇ...汗。

臼井司令の体育教師いいなぁ〜v
海野さんは理科の先生っぽい。ちょっと違う系では大竹さんとか...肌の白さが
理科っぽいと思うのは偏見ですよね...w
白衣が似合うのはやはり鶴田兄?

...と、何度も書きに来てすいませ〜ん。
218風と木の名無しさん:02/11/04 20:23 ID:FFTrzRfq
臼井先生……欠席した生徒の分の給食、独り占めしてそうv <なぜ萌える?!
不味くてクラス中の生徒が食えなかったオカズをかき集めて一気食いとかvv

因みに子供が泣き出すと言ったら、やっぱ大竹先生が最強でせうか?w
大竹先生は小学校低学年担任禁止、前原先生は(別の意味で)女子高配属禁止で
共に教育委員会のブラックリストに載ってると見ました!ww

しかし……熊やん、柔道…………見た目まんま(すみません、爆笑でした)
219風と木の名無しさん:02/11/04 20:31 ID:GlpNgs11
ああっ、川崎司令はお師匠さん系だったのか!
納得〜〜
和室に端座して茶道教授なんてのもいいかも。
お弟子は男ばかりだったりしてw

ん〜将棋プロのほうがいいかな。
220風と木の名無しさん:02/11/04 21:24 ID:fXrv8TWy
臼井先生…なんか、某4コマ教師漫画の熱血社会科教師みたいだな…w
給食の時とか「好き嫌いするなよー、残さず食えよー」なんて言いそうだぁ<でも萌えw

大竹先生…こわいよぅw
個人的には用務員のおにーさんとか。手先器用そうだし、意外と面倒見良さそうだしw
男女共学はともかく、女子校へは絶対にダメです!w<前原先生

川崎司令のプロ棋士、いいですねぇ〜強そうvv
てゆか私、川崎司令の和服姿なんて見たことないはずなのに、なんでこんなにはっきりくっきりイメージできるの…?(汗)
221風と木の名無しさん:02/11/04 23:38 ID:cEzn+QOm
>>220
それは多分コーチン中央病院で見ちゃったからです...w
ネグリジェ..じゃなくて..なんて言うんでしょうか?寝巻きでいいのかな?姿の
川崎司令に萌えvvvvv

恐るべし前原先生v
ああ、でもウチの高校に前原先生がいたら....エライ事になってただろうなぁ...w
222風と木の名無しさん:02/11/05 00:43 ID:OKbdFhob
>>221
あぁ!そうか、アレですね!w
そうそう、入院中のあの寝間着姿を見ていたからでした!
いや〜、いつの間にこんな想像力が高まったのかと思ってしまいましたw
ありがとうございます〜!

てゆか、やはし入院中の川崎司令は萌えvv
あの不良患者っぷりが…w
223昼間定期保守w:02/11/05 13:14 ID:uycrgGyJ
それでは、キッズ放映も一段落ついたところで、これまでのおさらいと
再来週の予習をいたしませう。(曲は懐かしの「はたらくくるま」でw)

ごぜかいぐんの たたかうおふね  どんどん うてうて たたかうおふね♪

こんぺきかんたい きかんだ 601 (い601せん!)
くうぼをひきいる しれいの こうそくせんかん (ひえいー!)
がったい がったい かいちゅういどうようさい (なるとー!)
しっかり いただき ろかくべいぐんかん (めりーらんどー!)

いろんなおふねが あるんだなあ  いろんなさくせん あるんだなあ♪
すすむ! すすむ! たたかうおふね♪

よりよくまけよう たたかうおふね  けれどもかっちゃう たたかうおふね♪

やんちゃな ちょうかん きかんだ ちょうせんかん (やまとたけるー!)
みかたに なったぞ どくぐんゆーぼーと (ゆ−975ー!)
こわもて しれいの こうくうじゅんようせんかん (ころうー!)
かんちょう いけずだ もくせいとくむかん (やたがらすー!)

いろんなおふねが あるんだなあ  いろんなぐんじん いるんだなあ♪
こんぺき きょくじつ たたかうおふね♪


…………保守カキコとは言え、バカ過ぎだ(落涙......しかも、長ぇよw)
224風と木の名無しさん:02/11/05 22:16 ID:J+t1zswt
>>223
がははははははははははははははは〜〜〜
ひぃ〜〜〜〜ひひひひ、アカン、アカン....腹がよじれる〜〜
ぐははは。死にそうです。

でも、歌が分からない(シルバーなのに、この歌を知らない...もしかして
シルバー過ぎるからか...滝汗)うう、悔しい!でも可笑しい〜〜涙。

いや、ほんま、楽しいネタありがとうございましたv

>やんちゃな ちょうかん きかんだ ちょうせんかん (やまとたけるー!)
死ぬほど笑いました。
225223:02/11/06 09:02 ID:Xqt27nCH
書き込みテストさせて下され……しかし、どーなってんだ、この板。

>>224
笑っていただけて、もー、身に余る光栄であります!
いや、今度こそスレ退去命令かっ?!ってヒヤヒヤしてましたw

因みに元々の歌は、現在5歳の甥が3歳当時にハマってました。
(今でも検索かけると、音声ファイルを載せてるサイトが結構出ますよんv)

しかし、書き込んでから気がつきました……「たけみかずち」忘れてた〜!!
高杉さん、ごめんなさい <でも、比叡入れといたからいいよね?w
226昼間定期保守w:02/11/06 15:25 ID:Xqt27nCH
まさか、この状態がデフォルト……なんてことないよねえ?(涙)
いちいち専用ブラウザ立ち上げんの、めんどくせえよ。
しかし、誰も来ない今こそ絶好の機会かも…………よし、言っちゃえ!

基〜!  戦車乗る前に鼻かめ〜!!  ってか、鼻つまんで号令すな〜っ!!!!

せっかくの漢ぶりがちょい落ちです(半泣き)
……いや、声優がちょっと何だかなって言えば、それまでなんだけどw
227風と木の名無しさん:02/11/06 19:38 ID:lyTfY8JE
くそ〜〜〜!!!ムカツク!!!
仕方ないので私も2CH専用ブラウザに手を出しました!
でも、このままだと書き込みが増えないし...くそ〜〜〜!
もしかしてageてみたほうがいいんでしょうか?

昨日一晩PCの前で怒っていたのに、今日もだもんなぁ...
専用ブラウザ面倒だけど、ま、一度入手したら済むので
いいかと思いつつ...。

てか、専用ブラウザなんてあるの知らなかったです、笑。

ようやすレス...w
>>226
>基〜!  戦車乗る前に鼻かめ〜!!  ってか、鼻つまんで号令すな〜っ!!!!
がはははははは!
これ最高!..ってわけで只今二人だけ、号泣。

はやく復旧してねv
228226:02/11/06 20:48 ID:Xqt27nCH
>>227
……よくぞ戻ってきてくださいました!(落涙)
しかしほんと、この状態、いつまで続くんですかね?
確かにこの状態でsage続けてるとヤバいかも知れませんよね〜
間違った振りしてでもageといた方がいいかも、なんて思ったりもしますw

おまけに今週、紺碧>旭日の間で、ネタ少ないし……w
鶴田兄弟、頑張ってくれい! (あ、あと、総長も出番多いな)

因みに自分は、汽車の中でおにぎり頬張ってる日向さんが一番楽しみだったりしてw
229風と木の名無しさん:02/11/06 21:00 ID:dtf9n+yg
あんまり長いんで、たまらず顔出してみました。
前もありましたけど、今回は長すぎです〜(泣)

>>223
会社で思わず吹き出しそうになりました!<会社で見るなよ…
歌える自分にプチ鬱。しかしホントにぴったり…w

>>226
はぐぅっ、私あのビミョーな鼻づまり声好きなんですがっ!
ダメっすか?ダメっすか?(汗)


昨夜からSSネタとからくがきとかして回復を待ってるんですが…
いつ戻るのかなぁぁ…(泣)
230ライソハルト同人元帥 ◆5fDzIKcvH2 :02/11/07 02:25 ID:o6QJrDFO
スレタイの時点で、少し吹き出してしまったぞ。
しかも伊801ときたか・・・・・・
お見事。
231定期昼間保守w:02/11/07 15:17 ID:Zt17aIJV
いつまでこんな状態が……けど、ぼちぼち皆様戻ってきて下さってうれしいです(涙)

>>229
この状況では、いつ回復するか判りません……ので、SS、待たずにうpしてやって下され〜!!
ああ、楽しみですわ〜♪  次、一体、誰が登場するんでしょうか〜(わくわくわくわく)

で、実は私も好きです、もったんwの鼻づまり声。 びみょーにセクスィ〜かなあってw

けど……けど…………ダンナが面白がって真似するんじゃああああ!!!!!
ちょうど鼻風邪ひいたもんだから、何かっつーと、「せともといです。」って(号泣)
232227:02/11/07 19:04 ID:ibl/JMwr
まだまだ復旧への道は遠い..(遠い目.)

>>228
戻ってきました〜vそやけど、一体いつまで....
2ch初心者なので本当に苦労しました、ぶはは。
でも、お仲間がいて良かった良かったv

とりあえず今週は総長萌えって事でvむふふ。
そうそう、そして(めっちゃ)働く日向さんvvvああ、たまりまへんなぁv

ああ、ダンナさんの「せともとい」聞いてみたいですww
いいなぁ〜面白いダンナさんでw

>>229
首しめたろか?と思うくらい長いですよね。どうにかならんのか?
と叫びたい、笑。

わ〜〜vv書き溜めしたssアップしてください〜〜v
お絵描きもされてるんですか?ワクワクv紺碧の同人絵を見た事が
無いので一度拝見したいものですv

>>ライソハルト同人元帥
私もココのタイトルめちゃ気に入っておりますv

233229:02/11/07 20:10 ID:PIP7qI1E
今週はお節介総長と働き者日向君、そして仲良し兄弟に萌えます!w

>>231
いいじゃないですか、すばらしいダンナ様ですよぅ!
そうか、鼻声は「瀬戸さんだ!」と思って萌えればいいんだーw

>>232
ホントに長いですよね〜
まぁ、「待つのも潜水艦乗りの努め」って入江艦長もおっしゃってますから、気長に待ちますかー…<使いどころが違うぞw
234232:02/11/07 20:45 ID:ibl/JMwr
>>233
>「待つのも潜水艦乗りの努め」
「こりゃ一本まいった。」と返しておきますw

明日は萌え萌えでも...今週は土曜もお仕事なんですよねぇ。とほほ。
あまり嬉しくない週末でございます、泣。

だが、しかし、前半はロンメルたんの寝姿を拝み、後半は総長、日向さん、
鶴田兄弟で萌え萌えって事で..。

ああ、うるわしのロンメルたんv冒頭はセクシー全開です(壊)

話は変わりますが、こうなったら続きはDVD買ってみてやる!と決心
した瞬間にDVDプレイヤー壊れました、大滝汗。
これは一体誰の呪い?と恐ろしくなりました、号泣。

そして、また話は変わりますが、以外とこの専用ブラウザってのは便利
なんですね...と、やたら感心していますw
235ひまつぶしに…:02/11/07 21:07 ID:PIP7qI1E

 九回二死、走者は二塁。一打同点、ホームランなら逆転サヨナラである。
 ここで打席に立つは、四番・大石。これ以上ない舞台である。チャンスに強く、プレッシャーをプレッシャーとも思わぬ強者であるだけに、前原の表情も自然引き締まる。
 大石は余裕の表情で打席に立つと、スッとバットで一点を指し示した。
 そう、バックスクリーンである。堂々たるホームラン宣言であった。

 …と、思ったのだが。

「前原!俺が打ったら、高野総長は俺がもらうぞ!」
 大石は、不敵な笑みを浮かべ高らかにそう宣言する。どうやらバットが指しているのは、バックスクリーンではなく前原の方らしい。
 対してマウンド上の前原も、多少眉を吊り上げつつ
「いいでしょう…ただし、この160km/hのストレートを打つことができれば、の話であります!閣下!」
 堂々かつ不敵に応じる。まったく、似たもの同士の師弟である。
 高野はというと、監督席で頭を抱えている。その表情は、「あのバカ共は…!」と言わんばかりである。
 観客はというと、俄然盛り上がっている。どうやら皆、面白がっているようである。

 キャッチャーの入江は当然敬遠を考えていたが、そうもいかなくなった。ここで敬遠などしようものなら、生きて球場から出ることは叶うまい。
 仕方なく、一球外して外角にボールを要求したが、前原は首を横に振った。カーブにもシンカーにも、フォークにも頷かない。もはや前原の頭には、ストレートで勝負しかないようだった。
 入江は危険だと思ったが、こうなるともう聞かない前原である。しかたなく、彼の速球を信じてミットを構える。
236続・ひまつぶしに…:02/11/07 21:09 ID:PIP7qI1E

 前原が、ランナー無視で大きく振りかぶる。渾身の力を込めた一球が、その手から放たれる。
 初球から勝負に来ると読んでいた大石が、完璧なタイミングでバットを振り出す。
 普段は冷静沈着で相手の心理を読むことにも長けている前原だが、高野が絡むと途端に冷静さを失う。前原唯一の弱点らしい弱点だが、大石はそれを踏まえた上で前原を挑発していたのである。勿論ただの挑発というわけでもないが。
 やはりこのあたりは大石の方が一枚上手と言えるであろう。経験と、何よりも性格がものを言っている。

 カキィィィ―――――ン……

 快音と共に綺麗な放物線を描いて、ボールはバックスクリーンへと飛ぶ。全員が、固唾を呑んでその行方を見守る。
 ボールは、フェンスを越えるかどうか微妙なところだ。センターの日向が懸命に走る。前原の無言の圧力があることは言うまでもない。
 入る…!―――誰もがそう思った時、高野が叫んだ。
「日向君!そのボールを捕ったら一週間、いや、二週間の有給休暇だ!」
 その一言は、もう五日近く軍令部に泊まり込みの日向にはてきめんに効いた。彼は猛ダッシュでフェンス際まで追い付くと、更にその上に登った。
 失速したボールが落ちてくる。ギリギリのところでバランスをとりながら、懸命に手を伸ばす。

 …捕った!
 日向はグラブ越しにしっかりとボールを掴み、そして――――――――――そのままフェンスの向こうに落ちていった………
237235-236=229:02/11/07 21:24 ID:PIP7qI1E
お言葉に甘えてアップしてみますた。
個人の趣味(総長=姫)がモロに出ていて大変申し訳のうございまつ…(汗)

以前妄想していたソフトボールネタでし。野球になっちゃいましたけどw
大石閣下のホームラン予告、もっとカッコよく書きたかった…文才ないのぅ…(涙)
っていうか、主旨変わっちゃってるし!純粋に師弟対決だったはず…なんで争奪戦になっとるねん…

やっぱこういうのは絵にした方が面白いよなぁ…とプチ鬱。
お目汚し失礼いたしました〜(ダッシュで逃げ)
238234:02/11/07 21:45 ID:ibl/JMwr
>>237
がはははははは!アカンお腹痛い〜〜〜ぐあははは。
マメに見に来るもんですなぁ〜〜わははは。
これを書かれていたんですね!うふふ、謹んで拝読しつつ笑いすぎて苦しいです。

どこもかしこもツボだらけで死にそうですが...得に
>「日向君!そのボールを捕ったら一週間、いや、二週間の有給休暇だ!」
これ!これ最高!....総長、日向君使いすぎっw
さすが姫ですねv うふふふ。

師弟対決やはり大石閣下の性格勝ちなんですねw
でも、しっかりサポートの入江艦長がまたステキで御座いますv

239風と木の名無しさん:02/11/07 23:30 ID:Zt17aIJV
>>237
ごちそうさまでございましたっ♪
わくわくしながら帰ってきた甲斐がありましたわっ!
おかげ様で仕事の疲れがいっぺんに吹っ飛びました〜っ!! (今帰ってきた……)

だ め じ ゃ ん 日 向 さ ん 、 落 っ こ っ ち ゃ っ た ら !ww

しかし、やっぱり一筋縄の野球では行きませんわな〜、総長からんじゃったらw
総長がかかった途端に冷静さあぼーんの前原閣下に激萌えでしたわ〜
ああ、入江さん、さぞかし歯がゆかったことでせうねえw
240237:02/11/08 00:00 ID:kPjdoFnh
明日は会社の飲み会でした…絶対一次会で逃げてやるぅ!w

>>238
笑っていただけて何よりです!
姫は人使いが荒いです。もっと日頃からいたわってあげてくださいw
ていうか、こんな時までこき使われる日向君…w
捕手は女房役とも言いますから、やはし入江艦長しかいないでしょう!w

>>239
こんな時間までお仕事…お疲れ様であります!(敬礼)
なにやら疲労回復のお役に立てたようで、光栄ですw
いやもう野球といったらこのオチしかないだろうということでw
何か前原閣下キャラ変わってる気もするのですが…(汗)
入江さんはこんな時でも黙々と司令官の補佐です。くそぅ、縁の下の力持ちめ〜w


それにしても長いですねぇ〜…<鯖停
明日もこのままだったらどうしよう〜(汗)
241昨日の試合結果w:02/11/08 12:40 ID:yGDjZ5LT

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ 大石
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_ 
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  前原
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
242風と木の名無しさん:02/11/08 20:00 ID:wkzsfr9T
うむむ。まだダメみたいですね。
TOPに2CH専用ブラウザ使ってと書いてあるので今日当たりから
ボチボチ人が増えるかなぁ〜〜(待)

>>241
大石長官ガッツポーズで走ってますね!w
前原たん、くやしそぉ〜〜 w
そして、日向君は総長にボコボコにされるんですね。泣。

さ〜〜て、今日はそ〜らいv
243風と木の名無しさん:02/11/08 21:19 ID:yGDjZ5LT
あと一時間…………長ぇ〜!!

>>241
や〜〜れんそ〜らい、そらいそ〜らいそ〜らい!v (はい〜はい!vv)

それではご一緒に、何がどうあっても前後しかない(しかも二度までも!w)
鶴田兄弟の戦闘、もとい、銭湯シーンに歯ぎしりいたしませう!!!!
しかもその上、仲人w総長と東奔西走日向さんがたっぷり拝める……vvv

そして更に、裸包帯のロンメル閣下と、鼻声もったんのおまけまで〜w

谷間かと思ってたら、何気に今週、えらいごーぢゃすだのうw


しかし、どーでもいいんだけど、もったんw
今日、もう一度先週の録画見直してて気づきました。 鼻声なだけぢゃなくて、
あの声、余裕無さげって言うか、妙にあっぷあっぷしてるって言うか……
はっきり言って、何か、あえぎ声っぽくありませんか〜っ?!vv
244243:02/11/08 21:32 ID:yGDjZ5LT
申し訳ございません。上のヤツ、>>241じゃなくて>>242が正解ですた(涙)
……なんぼなんでも興奮しすぎだ、自分。

>>237
何か、あのSS読んで以来、サンドイッチとおむすびでいっぱいのバスケットを
抱えて、ベンチにちょこんと可愛らしく座っているマネージャの原参謀、って
映像が頭に浮かんで仕方ないんですけどw  ……あ、あと、
「バッター・大石に代わりまして代打・中村…に押し付けられまして海野」
ってアナウンスとww
245風と木の名無しさん:02/11/08 21:39 ID:kPjdoFnh
あと30分〜〜〜!!!!
ちゃんと飲み会は一次会で逃げてきました!
それもこれもセクスィーなロンメル様と凛々しい瀬戸少将、らぶりーな総長に働き者日向君、そしてぷりちーな兄弟のために!<何か間違ってますか?w

>>242
だいじょぶですよ。総長は部下思いなので、日向君は3日間の有給休暇をもらいました。
でも休んだ分だけ仕事が溜まったのは、言うまでもありません。<ひでぇ…

…なんか、テンション高いなぁ…(汗)
ちょっと落ち着いてきますw
246風と木の名無しさん:02/11/08 21:46 ID:kPjdoFnh
>>244
はぁぁっ、落ち着こうと思ったのにまた臨界点突破!!w
原マネージャー!!かわいすぎるぅぅ!!(鼻血)
そのアナウンス、最高です!!「…に押し付けられまして」ってのがイイ!!w
中村さんの必殺技ですね!w

何かちょっと酔いが回ってる時の方が想像力が高まってイイですね。
原マネージャー…早起きしておにぎりとか作ったんだろなぁぁ…<壊れてますw
247風と木の名無しさん:02/11/08 22:01 ID:wkzsfr9T
>>244
>「バッター・大石に代わりまして代打・中村…に押し付けられまして海野」
かはは。こりゃいいですね〜v
きんちょ〜の海野さんです w

ああああ、お弁当係りの原さん〜〜〜萌えv(やっぱりか...)
アカン、頭の中が妄想大魔王;;;;

>>245
そうですか、3日間の有給休暇v
でも、仕事は減らない...というより増えつづけるんですね、泣。

ふふふ...はじまった〜〜〜vvvv
248風と木の名無しさん:02/11/09 00:11 ID:ZhF3rXok

(楽しい楽しいランチタイム。)
 大石「これを、全部1人で作ったのかね?」
 原「ええ、まぁ。」(てきぱきと食事の用意)
 大石「大したもんだ…」(卵焼きつまみ食い)
 原「行儀が悪いですよ、長官!」
 大石「少し甘いぞ、この卵焼き。」(←聞いちゃいねぇ)
 原「運動するなら甘い方がいいんですよ。」
 大石「ふーん」(もぐもぐ)
 原「…お茶どうぞ。」
 大石「ん。(ずー)…うまい。」
 原「良かったですね。それ、みんなの分ですから1人で全部食べないでくださいね。」
 大石「ん。(まぐまぐ)やはり握り飯は梅干しに限るな。」(←聞いちゃいねぇ。)


…すみません、風呂に入ってる間ずっとこんなん考えてました…w
暇つぶしと思って流してください…。
249風と木の名無しさん:02/11/09 12:41 ID:yL7CD00l
>>248
ぐっじょぶ!、です〜♪  (←聞いちゃいねぇ) が最高っすw

いよいよ来週は四番登場っすね〜 <びみょーにちげぇよ!
250風と木の名無しさん:02/11/09 17:36 ID:nX/oejU0
>>248
大石長官最高!w
聞いちゃいねぇ〜私もめちゃめちゃツボです。

何気にマイメースで働く原さんに萌えvvvv

>>249
わはは。これから四番と呼びつづけてしまいそうですわい。


さ〜て、来週からは旭日萌えですねv
251風と木の名無しさん:02/11/09 19:57 ID:ZhF3rXok
いよいよ旭日が始まりますねぇ〜
真打ち登場!ですねw
しばらく総長とは会えなくなるけど…いいの。
激萌えのマネージャー…じゃなくて、参謀長殿がいれば平気!w

それにしても、いつまでこの状況続くんでしょうねぇ…
さみしいよぅ〜(泣)

>>249-250
あまりにもヒマで、あまりにもマネージャーに萌えすぎて、思わず書き散らしてしまったのですが…<248
優しいお言葉、ありがとうございます〜(^^)
252風と木の名無しさん:02/11/10 00:07 ID:74WeAyuT
冗談のつもりで言ったのに……まさか、やっぱりこの状態がデフォルトに……???
そんなんやだやだやだ〜っ!! (床にひっくり返って大泣きw)

キャラ萌えには関係ないんですけど、蒼莱のラスト、曲きれいですよね〜
機体が浮いたところにあの曲がくると、もー、反射的に涙腺全壊w

>>251
原さん、出番多くていいなあ……とか、思ってましたが、このスレのおかげ様で
確実に、新たな萌えポイントとして入力されてしまいました〜w
何遍繰り返し見ても、新たな楽しみwが発掘されてしまう……恐るべし紺碧/旭日ww


けど、やっぱ旭日と聞くと未だに、脳みそが「八咫烏」の三文字で埋め尽くされるって罠w
嗚呼、イバラの幸福……www
253風と木の名無しさん:02/11/10 03:17 ID:6+OcZCk1
旭日と言えば…ごめんなさい。
私を総長激萌えに叩き落とした「マジギレ総長」です…(汗)

>>252
ふふふ…原さん萌えへの洗脳が成功したようですな…w
でもホント、見返すたびにツボが増えますよね〜
このままキッズでずっとリピートしてくれていいのに…w


それにしても長い、長すぎる…>鯖停
さすがの入江艦長だってしびれを切らしますですよ!w
そういえば今回初めて本格的に専用ブラウザ使ってみましたが、234さんの言われてたように便利ですね〜。
私は「かちゅ〜しゃ」使ってますが、皆さんは何をお使いでありましょうか?w
254風と木の名無しさん:02/11/10 11:37 ID:7ZFVQDdT
>>252
私もあのエンディング好きですv
そやけど...ほんまに長いなぁ...。
これって鯖さんの問題なんでしょうか?いまいちわかりません、汗。

「八咫烏」もうすぐですね〜v来週楽しみ楽しみv
それにしても、ビデオ撮ってるクセに放送もちゃんと見てる
自分は以外とマメな人間だったんだなっと。

>>253
私もすっかり洗脳されました、わはは。
ココだけの話ですが、旭日一話を見たとき原さんの印象ってあまり
良くなった...というか、目に入らなかったというか(汗)
回をおうごとに美形化が進んでいやがおうでも目に入る入る w

「そろそろ浮上しないと艦内の空気が心配であります...」
って感じでしょうか。あああ、もう寂しいやんか〜〜〜号泣。

ちなみに私は「お〜ぷん・じぇぇ〜ん」であります!
他のも試してみたいけど、問題なく観覧出来るので、もうこれで
いいかぁ〜って思っています。自分は極端なグータラであります!汗。
255風と木の名無しさん:02/11/10 12:06 ID:74WeAyuT
>>253
自分はギコナビでありますッ! …って、コレ使ってるって話あんまり聞かないな〜

 こ ん な ト コ で ま で マ イ ナ ー 街 道 爆 走 か ッ ? ! 、 自 分 w

公式ガイド付録のCD-ROMで、単にリストの一番上に載ってたからなんだけど……
レスエディタにプレビューがついてるのが、小心者の自分にはぴったりっす。
(いや、他はインストール大失敗こいてる可能性もありますが……)
こうなったら、AA職人デビューしようかしらんw (ウソです)

……ああ、「ふにゃあ」フェイス海野さんのAA投弾してくださる神はいずこにw

>>254
え?、いや、1話からすでにカナーリ美人だと思いますが、原さんvvv

「ジブラルタル攻略のな……」(……にやり、もとい、にこっv) 

しかし確かに、回を追うごとに美しくなる参謀長……一体、何があったんだ、何がッ?!w
256風と木の名無しさん:02/11/10 12:44 ID:6+OcZCk1
けっこう色々使われてるんですね。>専用ブラウザ
以前はえまのん使ってたんですが、かちゅの使いやすさと見やすさに浮気してしまいました…w

>>254
私も、ビデオ撮りつつ本放送もリピートもしっかり見てますw

艦隊シリーズって、音楽もいいですよね。
私も蒼莱のエンディング、すごく好きですv
なんでサントラ出ないのかなぁー(涙)

>>255
あれ、ギコナビユーザーってけっこういると思ってましたが…。
プレビューがついてるのはありがたいですね〜<何度ミスやらかしてることか…(涙)
AAって、難しそうですよね…職人さんはすげぇっす!

>(……にやり、もとい、にこっv)
いや、あれはどう見ても「にやり」ですw
あれだけは、どう見ても攻顔にしか見えなくて…<ヲイ


それにしても、富森艦長のエセ中国人っぽいヒゲも気になる今日この頃です…w
257風と木の名無しさん:02/11/10 14:01 ID:6+OcZCk1
書き忘れw

>一体、何があったんだ、何がッ?!w
何がって………決まってるじゃないですか(微笑)
人間、恋をするとキレイになるって言いますからねぇ…

……すいません、思いっきり妄想してしまいますた(汗)
もうあかん…<今更w
258風と木の名無しさん:02/11/10 15:14 ID:74WeAyuT
洗濯しながらフライング夜豹師団&フライング蒼莱&フライング八咫烏&…v

>>257
>人間、恋をするとキレイになるって言いますからねぇ…

……そりでわ、あの、コミック版では見るもいぶせき不ッ細工の倉橋が
OVA版でマトモな顔に変わってるのは…………
逆にコミック版では割とマトモだったのに、OVA版では人間の範疇から
半歩はみ出るまでのご面相wになっちゃった中村中将は…………、!!

……なるほど、全て、合点がいった。


コミック>>OVAの間に乗り換えやがったな?、海…………


                                            :y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
259風と木の名無しさん:02/11/10 15:18 ID:7ZFVQDdT
専用ブラウザつて沢山あるんですねぇ〜。
てか、皆様2CHに出入り長いのですか?実はアニメ板にあった前スレの
途中あたりから初めて2CHデビューしたんですw
なので、まだ2ch用語に不明な点がちらほら一杯...汗

>>255
ギコナビをキビナゴと読み間違えて美味しそうだなぁ〜と思ったアホです。
すんまそん。滝汗

AA!とても出来そうにありませんがAA板に行くと皆さんいろいろ描かれて
いてスゴイなぁ〜と感心してしまいます。
ココで絵を投稿しようと思うとAAしかないんですね。汗。

>(……にやり、もとい、にこっv) 
わはは。やっぱり私にも「( ̄ー ̄)ニヤリ」に見えましたv

>>256
そして旭日が始まると紺碧のビデオを見る私、汗。
只今2話鑑賞終了。

>富森艦長のエセ中国人っぽいヒゲも気になる今日この頃です…w
富森艦長もすきです〜v この方もオチャメな性格と見た!(勝手な...
てか、あのヒゲどうやって手入れするのか気になる今日この頃v

朝起きたらヒョロヒョロになっていて、毎朝鏡の前でポマード(?)
か何か塗ってぴっ!と立たせるんでしょうか...(謎

原参謀やっぱり恋をしていたんですねv(ぽっ
260風と木の名無しさん:02/11/10 18:31 ID:74WeAyuT
>>259
あめぞう@軍事の時代から出入りしてますが……何か?w

けど、ずーっと軍事板しか見てませんでしたww 
軍板の外に出たのは、確かに前スレのあたりからだなあ……
おかげで未だに、2ch用語は「2典」だの「用語辞典」だので勉強してます(涙)

ところでほんと、どっか、AA以外の絵がうpできる場所、欲しいですよね〜
(って言うか、自分でいじくったDVDキャプ改造絵だけじゃなくて、そろそろ
 他人様の描かれた「絵」の方も見たくなって来たっす)

サイト立ち上げてもいいんなら、ショバは確保してあるんだけど、この場合、
著作権の問題なんかどーすんのか判んないので保留しっぱなしw
261風と木の名無しさん:02/11/10 18:44 ID:6+OcZCk1
>>258
ステキすぎ!パソの前で腹抱えて笑いました!w
実は魔性の男ですか、海…ゲフン、ゴフン!
でもワタクシ、中村中将のあのふてぶてしいゴッツイお顔が実は好きだったりしますw
ホズ(だっけ?)の拿捕に成功した時の顔ときたら…!海野大佐に勝るとも劣らぬふにゃ顔でしたわw

…ということは、コミック版ではゴッツイお顔の日向君が、OVAでは見るも凛々しい好男子になってるのも………:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン

>>259
私も前スレの後半が2chデビューでした。
他にものぞいてる板やらスレやらはありますが、書き込むのはここだけです。
2ch用語は見よう見まねです、実は(汗)


ところで、原作の10巻を読んでいたら驚愕の事実が…!
川崎司令って、独身だったんですね…ビックリしました…。
262風と木の名無しさん:02/11/10 18:55 ID:7ZFVQDdT
>>260
おおう!軍事板からですか〜。
あそこはROMのみでしたあ。あ、軍事板ゆうても紺碧スレだけしか
覗いた事ないアホウですが、滝汗。

私も用語を勉強して上級者になりすまさねば!(あんま意味無いような...汗
わ〜〜〜vvサイト立ち上げてくださるんですか!(喜)
うう、ただ〜し、私はヘボ絵描きなので版権モノ描けませんが...
なんちゃってでも目をつぶっていただけるのなら今から練習します(今からかいっ!

>>261
ひゅ...日向君.....ぶっ(鼻血
あああ!私もあのホズ捕獲直後のふにゃぁ〜な中村中将スキですv
ちなみに書き込んでいるのはココだけですv
何気にマターリ全開なこのスレをこよなく愛しております。
でも、現在のところ書き込んでいるのは3人だけのような気が...号泣
早く復旧しないかなぁ〜〜〜

Σ( ̄□ ̄;)ノ なんと!川崎司令!...そうだったんですか!
.......じゅるっ(そこで萌えるか?私w
263風と木の名無しさん:02/11/10 19:09 ID:6+OcZCk1
>>260
確かに絵をアップできるとこが欲しいです…いや、ショボい絵しか描いてませんけど(汗)
普通ショバってどこで確保するものなんですかね?やっぱジオとかですか?
自分とこ(not紺碧サイト)にあげてもいいんですが、近々移転する予定なのでずっと保留しっぱな…(汗)

版権については考えてなかったです、そういえば(汗)
まだまだ考えが浅いですのぅ…

>>262
あぁッ、そこで萌えますかッ!w
何か、コーチン中央病院の英国人看護婦さんに惚れたらしいです。
結婚まで考えてるそうです。司令ったら、国際的ぃ〜w
264風と木の名無しさん:02/11/10 19:21 ID:7ZFVQDdT
そうだ!版権についてを書こうと思っていたのにド忘れしてました(汗
確かにコレ一番悩むとこなんですよね...。
私はファンサイト立ち上げてませんが(画力に難があって出来ない
版権モノサイトを立ち上げてる友人は「バレたら逃げる」そうです(コラ
自分で描いた絵はともかく、キャプチャーした絵って実ダメなんでしょうね、
でも、海外のファンサイトに行ったら使いまくりですしね〜。
やっぱり「バレたら逃げる」に限るのか...大滝汗。

結局なんの解決にもなってませんでした、すいませ〜〜〜ん(逃げ

>>263
ハイ!そりゃもう...vvv
あのOVAに出てきた看護婦さんですかね〜w
なにせ古傷おやじだから川崎司令v ああっ妄想が妄想を呼ぶ〜〜w
265風と木の名無しさん:02/11/10 21:47 ID:74WeAyuT
やっぱり、一人でコソーリ楽しむしかないですかのう……紺碧絵(号泣)
おかげで日々たまり続ける壁紙の山…… <これしか使い道がねえよ!

自分のヘタレ絵(ついに自力で描き出した…)なんかもう飽きたっつーのっ!!
海野さんと日向くんともったんしかネタねーしっ!!w ついでに自ヘタレSSもっ!!

>>263
ああ〜何と、もったいないっ!!>ご自分のサイト  移転の暁には是非是非にっ!

因みにショバですが、近々、軍用機CGのサイトを立ち上げようと思ってたので、
ついでにそこに紺碧部屋置くか〜、とか思ってたんですけど……甘かった(泣)
266風と木の名無しさん:02/11/10 23:09 ID:6+OcZCk1
うあぁー…ダメだぁ、何度見ても何度見ても何度見ても!!
鳥肌の立つラストだぁぁー(涙)

もーロンメル様カッコいいったら!
瀬戸少将もカッコいいったら!!
でも地獄への道連れは御免ですよ?<桂さん、ゴメン…

さぁ、お待ちかねの蒼莱だぁっ!
何度見ても好きなものは好きなのね〜と…
テンション高くて申し訳ない(汗)
267風と木の名無しさん:02/11/10 23:51 ID:7ZFVQDdT
さてさて、今週の鑑賞会もおわり〜。
また明日から仕事...サザエさん症候群ならぬ紺碧症候群ですわい、泣。

いや〜とりあえず堪能堪能v
ロンメルさんも瀬戸っちもかっこよかったしv
総長は相変らずラブリーだしv

密かにそ〜らい開発チームの中に好みの顔がゴロゴロと...じゅるるv
いやぁ〜満腹v

>>265
とりあえず公開までには練習しておきます紺碧/旭日絵。
いつかどこかで皆様の作品を拝めることを夢にみつつ....

>>266
桂さん...くくく。
道連れにされるのは総長と木戸さんなんですね(可愛そうに...w
268風と木の名無しさん:02/11/11 00:11 ID:/ny2Wsay
はぁ〜っ、総長がいっぱい〜〜〜vvv
鶴田兄弟を見る目の優しいこと!<でもアナタ目の前にして「くつろいでくれ」って言われてもねぇ…w
審議中の御顔の機嫌悪そうなこと!w
そして日向君のこき使いっぷり…いくら副官だからってあんまりですよぅ(涙)
これで明日からも頑張れそうですw

>>265
移転の際に、紺碧関連まとめてお部屋を作るというプランはあります。
どういうカタチになるかは未定ですが、とりあえずイラはアップする予定ですw
っていうか、SSアップなさってください!!w
269風と木の名無しさん:02/11/11 08:26 ID:GursF5Lt
朝起きたら、元に戻ってました〜! 暫定措置みたいだけど…
この状態が続いてくれることを願わずにはいられませぬ。
(…それより、復旧しても3人だけだったらどうしようw)

実況板の紺碧スレ、ラストの発言がめちゃくちゃ笑えました。
「コーヒーいれまくり」…………確かにw
因みに大石閣下、ずっとサイフォンで点ててらしたと思ってたら、
1話じゃネルドリップなんですね。今、手元に全巻無いので確認の
しようが無いのですが、各話どうやってたか、覚えてらっしゃる方
教えて下さいませんでしょうか〜?

>>267
……確かにw 今週はめちゃめちゃ満腹度高かったっすね。
因みに蒼莱開発チームもそうなんですけど、自分には陸軍大本営
参謀本部も何気にタイプ度高いです。先週登場してたメガネの
参謀君(しかも声は瀬戸さんv)が気になって仕方ない……
ってか、どーでもいい端キャラをやたら男前にするの止めれって!w>スタッフ
レギュラー陣に目をやる余裕が無くなりますww

>>268
>「くつろいでくれ」
さすが、天然姫だけのことはありますw
しかし、方や何度も宴席を設けた挙句、しまいにゃ女の世話まで……
方や東奔西走させまくって、汽車の座席でおむすびかじらせとく……
コレが全て、各人の性癖を読みきった上で、計算ずくでやってたと
したら……うわああああ、考えるだに恐ろしいっ!w
270風と木の名無しさん:02/11/11 18:28 ID:E7BtXawy
わーい、戻ってるぅ〜♪
って、まさか誰も戻ってこないなんてこと、ないですよね?(汗)

>>269
えぇと、確かに1話ではネルドリップでした。
以後はサイフォンだったと思うのですが…くそぅ、ビデオ見返してぇ!<ビデオは別件で使用中…ゴメソ

総長…きっと悪気はないんだろうな…でもつい使っちゃうんだろうな…w
だって日向さん、有能だし勤勉だし実直だし!私が総長でも使う!ずぅぅっと副官として側に置いときたい!w
まぁ、彼はほっといてもロック座とか行く人ですから<ヲイ
っていうか、原作ではロック座じゃなくて新喜劇だったんですよ…何でわざわざロック座に変えやがりましたか、OVAスタッフ!!(涙)
あと、彼は印度方面作戦課の課長であることも判明しました。順当に出世はしているようですw
271祝!鯖復活!:02/11/11 20:04 ID:uTq6xs0l
良かった良かった〜〜〜v
復活しましたね〜v
....でも、今のところ同じメンバー(滝汗

>>268
コーヒー確かにそうだったと思いますv
旭日艦隊イギリスでなくインドに派遣されていたら....
長官は間違いなく水出しコーヒーセットを持参していたに違いない!w

原「長官、この大きな荷物はなんですか..?」
大石「ん?これか?....これはなぁ(嬉しそうに)水出しコーヒーと言って...(以下省略)」
原「長官、荷物は一人スーツケース1個という決まりなんですよ!」(それは別の乗り物w
大石「まぁ、いいじゃないか。」

>先週登場してたメガネの
>参謀君(しかも声は瀬戸さんv)が気になって仕方ない……
うふふ、確かに彼もいいですよね〜〜。何気に端くれキャラ君達からも目が
離せないお徳なOVAで御座いますv

>>270
私も日向君みたいな副官ほしいですわw
なんと!原作では新喜劇だったんですね!!!!!
ロック座はやはりOVAスタッフのトラップだったんですね!!!
272見飽きた顔でスマソw:02/11/11 20:14 ID:9/xwHLTD
マジで驚きました >原作では新喜劇
……ま、何というか、寄席だの観能だの言われるよりかは、ロック座の方が、
健康で若い男子らしくてよろしいではないですか……ねえ…… (……大汗)

OVA版って、24話のラストとか八咫烏の最期とか、おおっ!!と言いたくなるような
巧みな改変が多いと思うんですけど、一方でそういうおイタwもしてたんですね〜

…って、まさか、日向さんに関しては、この発言を以ってサービスショットに
代えさせていただきますって?  …それはそれで、何というか何だかだな〜w

しかし、改変と言えば、原作ではばっちり描写されてる
「冒険ダン吉スタイル(…つまりは腰ミノ姿w)で昼寝する臼井少佐」
これは削除しやんといて欲しかったなあ……返す返すも惜しいッ!ww
273そうだ...忘れていた...:02/11/11 21:33 ID:uTq6xs0l
ついついレスしようとしてド忘れして別の事を書き逃げするアホウです。スマソ;

>>265
>軍用機CGのサイト
こりゃまたスゴイ!私は人間はおろか、機械はもっと描けないので羨ましいですv
軍用機CGのサイト立ち上げの際には是非是非URL教えていただきたいですv
そして裏でもなんでも良いですので紺碧ページをきぼんぬv

>>268
>移転の際に、紺碧関連まとめてお部屋を作るというプランはあります。
そりゃまたなんとも待ち遠しいお話でvvvv
今から楽しみにお待ちしておりますv

****
それか、とりあえず絵が見れるってだけで良かったらレンタル絵板を立てるという
手もありますね〜。そしてヤバくなったらさっさとトンズラーが出来るスグレもの!
.....ってのはいかがでしょうか?w
274うぅ、毎度の顔でごめんね…:02/11/11 23:55 ID:/ny2Wsay
うぅむ…なかなか皆さんお戻りになりません。諦めてしまわれたのでしょうか…(泣)
今週末には戻っていらっしゃると信じたい今日この頃…。

>>271
>(嬉しそうに)
これがツボにハマりました…長官、コーヒーにはこだわってそうですもんねぇぇ。
絶対ウキウキで説明してくれそうですw

>>272
健全な青年らしくていいんですけど…なんつうか…w
まぁ、原作の方でも、彼の口から「エンタツ・アチャコとエノケン」なんつー言葉が出てこようとは思ってもなかったので、意外性で言えばどっちもどっち…w

>>265(遅レス…)
軍用機でしかもCG…どっちもできない人なので尊敬です〜。
立ち上げられたらゼヒ遊びに行かせてください!
275昼のおさらい劇場w:02/11/12 13:26 ID:T/Z3t0KZ

……そうなると、                      夜豹師団。
貴軍にも符牒を着けたいが           貴軍の言葉ではジャギュア、とでも……
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        山×        伊唐くん             熊やん
  ∧_∧           ∧_∧        ∧_∧
 ( ・∀・)           (−_−)       (`==´ )      
 (      )         (    )      (    )   
 | | |          | | |       | | | 
 (__)_)         (_(_)       (_(_)



   |~\
  .====
  |士魂\                         瀬戸っち
 〜| |      \                       / ∈ ∋     < ジャギュア了解〜!   
  е-------========,,,,,,,,,,---===>>---a、( ゚Д゚)\    
∠ニニニニフ__  o== ̄ ̄    \    ロロ』        ‘---、.....________
        \__¶_______<<~~~~    ~~~~~))                     _つ ̄ ̄ ̄
           | ___/     ~~~~~~~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



……ジャギュア違いだ、瀬戸っち!ww
276風と木の名無しさん:02/11/12 23:09 ID:T/Z3t0KZ
……うわわわわ、また自分一人かっ?!(涙)


やっぱり、アホなAA放ったのがアカんかったんかあああっっっ??!! <そうだよ

……って、明日はそーらいの予定だけどねww
277こんばんはv:02/11/12 23:12 ID:DAnnCES3
今だ通常モードではないようですね。とほほ。

>>275
ついにAAデビューですか?w
瀬戸っち....何気にカワイイよw
てか、熊やん....ぷっ。

*****
今日もまたリピート紺碧しながらネットネットv
初めて紺碧絵を描いてみたのですが...まだ下書き段階。
本当は総長描きたいと思いつつ...お歳を召した人を描いた事が
無いので全国の総長ファンを敵に回すわけには....と、比較的(?)
若い前原さんを描いてみたら......目つきの悪いヤンキーになって
しまったので、色を塗るのがはばかれるなぁ...と、滝汗。

日々精進がんばります、汗。
278うぅむ…:02/11/12 23:18 ID:j1Va9dip
進むか進まざるかで悩む25話以降ですが、何かもうどうでもいいのでレンタルしてしまえ!という気にもなってきますた…
戻れない…もう戻れないのね…<どーゆー意味だ

>>275
伊唐さんがっ、伊唐さんのお顔がぁっ…すげぇイイ!この無表情が!w
熊やん、ばりそっくり〜〜!!ww
あぁ、「ジャギュア違い」のネタがわからん自分が口惜しいです!
でもこれはこれでカッコいいぞ、瀬戸っち!w
279おはやうございます:02/11/13 07:53 ID:z9XjmTxm
極秘計画は秘密裏に進行中…と言いたいところですが、仕事忙しくて移転準備もできやしねぇ〜!(涙)
とりあえず、紺碧サイト探してネットの海を漂う日々…<諦めが悪いですか?(汗)

>>277
目つきの悪いヤンキー…そ、それは言ってはなりませぬ〜(汗)
難しいですよね、前原閣下…。
今度はゼヒ総長もお描きになってくださ〜い。人様の描かれた総長、見たいです〜vv
280風と木の名無しさん:02/11/13 12:23 ID:KYBnQv+U
>>277
……ああ、ついにそんな……言ってはならんことをw>目つきの悪いヤンキーw
自分には絶対に無理ですわ、前原閣下は。 怖いと鋭いがすんごく
びみょーなところでせめぎあってるみたいな……
総長も難し過ぎですよね〜 一歩間違うと、ただの好々爺……ww

でも、頑張って下さいね〜♪ 期待させていただきます(ぺこっ)

>>278
確かに、25話以降は悩むところですわね〜
そういや、今日、近所のレンタル屋、女子だけ割引日なんだよなあ……w
……で、すみませんでした〜 ジャギュア違いの元ネタは、実在する
攻撃機の ”SEPECAT JAGUAR” ですわ〜 ってか、ジャギュアって
言うと、自分的にはコレ……いや、ミシンとか車も考えたんですけどw


……そりでわ、今日の「おさらい劇場」です。 どうぞw
281昼のおさらい劇場wその2:02/11/13 12:30 ID:KYBnQv+U

                        もう十日も
マジッスカ?       …ばっちいなあ    お家に帰らないんですよ〜    
 ∧,,,∧      ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`) クンクン   ∧=∧        ∧∧ 
 ( . ⊂__      (・A・ )     ∬ (゚Д゚,,)  
 ̄ ̄兄 ̄ ̄ ̄\  (    )    旦⊂|  |)  
             | | | 弟      |  |〜
             (_(___)       し`J    



        | 湯 | の | さ | ま |
        |___|___|__|___|          何だかほんとうに
               ∧=∧     ∧,,,∧ <  久しぶりのような 
風呂から出たら   >(・∀・ )    (´ー` )   \  気がするなあ……  
ビールでもやろうよ/ (  ⊂Д    (  ⊂Д        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |  |  |    |  |  |          
                (_(_)   (_(_)      



        ∬ ∬∧=∧ <  気持ちい〜ね〜、兄さん
          ∬ (・∀・ ) ∬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧,,,∧   ̄ ̄∪ ∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 °。( ´∀`)°o 。
 。 (     つ□。○   < ちゃんと肩までつかって100数えるんだぞ〜
   (_○___) ̄ ̄|o°    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


……ま、細かな違いは誤差の範疇ってことで、ひとつw
282ごめんちゃい。:02/11/13 20:58 ID:EayzRW1o
>>279 >>280
目つきの悪いヤンキー...す、すいません、汗。
これは禁句でございました(爆
自分が描くとホンマに別のマンガの主人公みたいになってしまって....
下書きを見ながら手がワナワナと...
でも、きっとアニメカラーで塗らないと誰も分からないんじゃなかろうかと
思うくらいに似てません、号泣。

総長....あんた誰?状態のただの白髪のおっさんになってしまいそうで
コワイです..あの、可憐な雰囲気が私に出せるのか?(ムリ
自分の絵柄に一番合っているのは多分ゴットシャルク艦長くらいのもの
かと思います(でも、多分オカマになるんろうな自分が描くと、号泣。

>紺碧サイト探してネットの海を漂う日々…<諦めが悪いですか?(汗)
私もせっせと探してるんですが、いわゆる自分のようなミーハーなのは
見当たらないですね(笑)なにせ原作もマンガも読んでないアホウですから...滝汗

個人的には27話が見たいなぁ〜と思っていますv
なにせ私は師弟コンビスキーで御座いますのでvv

>>280
きゃぁ〜〜〜〜vvv
まぼろしの入浴シーンが!!!!!!
密かに「ばっちいなぁ..」のセリフ好きなんですよね〜〜vvv
これからもAAがむばってくださいv 楽しみに待っておりますvvv
283282ですだw:02/11/14 00:05 ID:FOMMOa5z
あと2日……正確には46時間だ、明後日の放映までw

>>281
>でも、きっとアニメカラーで塗らないと誰も分からないんじゃなかろうかと
>思うくらいに似てません、号泣。

そ う い う 時 に は 開 き 直 っ て 海 野 さ ん だ ッ !!

……すみませんすみませんすみませんすみません(endless)
しかし、ゴットシャルク艦長ですか〜
何か珍しく真っ当な今風の美形っていうか、珍しく今時の女の子受けしそーな
キャラだな〜、っての第一印象でした。
自分の世代には「ラコック補佐官だ〜!」ですけどw <年齢バレるって!ww

因みに「…ばっちいなあ」は、きっちり狙わせていただきましたっ!w
284数字が逆ですた、すみません…:02/11/14 00:14 ID:FOMMOa5z
……何べんやったら気が済むんだよ、自分(号泣) 281と282の位置がが逆ですた…

ついでに余談ですが……こないだAmazon.comでCDと本買ったら、
関連商品のご案内メールで、紺碧のDVDを勧められてしまいますた!w

何でバレたんだ……って言うか、紺碧とBand of Brothersって、どこが
どういう風に関連あるんだあああ!w <めっちゃ大雑把なくくりだ、ソレw
285モウマンタイv:02/11/14 00:26 ID:ud9x/OR1
>>283/284
ああ、あと2日で旭日ですね〜v海野さんですね〜vvv

>そ う い う 時 に は 開 き 直 っ て 海 野 さ ん だ ッ !!
そんな!海野スキーな方に私の(推定)ヘボ海野さんなんぞ見せれません(汗
とりあえず今日は総長の下絵を描いて見たのですが....
穴があったら入りたい状態になりました。これならまだエセ前原さんの方が
お見せで来ます....というくらいの状態でした、泣。

海野さん...描いてみたいですけど、メガネがなぁ〜〜。
なにせ描けない物が多い(描ける物が少ない)のでメガネがあると
全然ダメです。なので日向君もムリかも...。
でも、チャレンジしてみますv

>何か珍しく真っ当な今風の美形っていうか
出てきた時ちょっと笑ってしまいました、あの自身まんまんなトコロも
面白くって...がはは。

>「ラコック補佐官だ〜!」
だ、だれでしたっけ...滝汗。すいませ〜〜〜ん。

>紺碧とBand of Brothers
全然違うが、戦争モノという大きなくくりか??そりゃスゲーです、笑。
うちにも来るのかなぁ...w 普通の(?)音楽CDは何度か買いましたけど。

明日のお昼カキコ楽しみにしてます(笑
286昼の予習劇場w:02/11/14 12:58 ID:EHXcjYOC

日本艦隊は、戦闘だけではなく         
コーヒーの味にも優れている様ですね    あ……いや、少佐……
司令長官閣下                        我が司令長官・大石蔵良は、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    そちらの…
        ,,,, 、、                      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        Eミ三ミ                ∧ ∧ 
       ( ・∀・)               (´ハ` )      
       (つC日 )            ⊂(   )   
    ~~~~~~)  )  )            ( (  (~~~~~
オットー少佐 (__)_)           (_(_) 富森さん


……申し遅れました。
悪気は無かったのですが……大石です    从
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ガーン!!  ,,,, 、、
          ∧w∧                           Eミ三彡  
          ,( ´ー` )                          (`Д´ ;)  ………。
         つC亘 )                         ∩  ⊂ 
        | | |                          /  /(  (
        (__)_)                       (__) (__)

   、、、、
   Eミ三ミ  ,__ ∧w∧              ,,,,,、、       ヽ l //
  (    `)ノ ):;:;)∀'''')           Eミ三ミ(⌒) ―― 大石 ―――
  /    ̄,ノ''    ) プロイセン軍人   (    ) /|l  // | \   
C   /~ / /   /   なめんな    (/    ノl|ll  / / |   ヴォケー!!
/   / 〉 (__(__./              (O  ノ 彡''    /  .|        
\__)\)                   /  ./ 〉
                        \__)_)  
287286:02/11/14 15:10 ID:FOMMOa5z
……短気はいかんな、オットー少佐w

ってか、大石閣下ファンの皆様全員、敵に回してしまいましたね……フッ(冷汗)
288……やっちゃった……:02/11/14 15:16 ID:FOMMOa5z
286=287です…………sage忘れてしまいましたッ!!

……すみませんすみませんすみませんすみません(endless)
289わぁ〜いvvお昼のAAだv:02/11/14 20:31 ID:ud9x/OR1
>>286‐288
毎度ご苦労様ですv
いつも楽しく拝見させて頂いていますv
うう、でも昨日は二人ぽっきりでしたね...ううう。
金曜日は放送日だしお客さん来るかなぁ〜。
大石閣下がおいしいコーヒーを入れてお待ちしてます(作れよ自分!汗

富森さんめっちゃカワイイですねぇvvv
密かにオットー少佐好きなんですよねぇv数少ないマトモなドイツ人(泣

しっかり大石閣下を星屑に変えるオットー少佐...すごいです!w
290風と木の名無しさん:02/11/14 20:57 ID:lnRqI/Cv
あああ、酔いつぶれて顔出さなかったらこんなに話が進んでいるッ?!w
なわけで、一晩ぶりでした。戻って参りました。
やっぱり一日一回はここのぞかないと、何か物足りなくなってしまいましたw

>>281,286
あぁ〜、かわいいAA〜!!
兄弟の風呂〜!富森さんのヒゲ〜!ww

でもあの時の大石閣下は、「悪気はなかったのですが」と言いつつ顔が笑っているので、絶対「面白いから黙ってよー」と思っていたに違いない…
と、最近思いますが、いかがでしょう?w

明日はいよいよ旭日スタートですが、皆様戻っていらっしゃるでしょうか…?(汗)
291290:02/11/14 23:05 ID:lnRqI/Cv
うをっと、不義理を働くところでした(汗)

>>280
「ジャギュア違い」の解説、ありがとうございました〜
攻撃機にもジャギュアがあるんですね。
パイロットな瀬戸っち…ぐはぅッ(鼻血)
292風と木の名無しさん:02/11/15 00:31 ID:mQOVkbCp
ようやくパソ前にたどり着きました〜  も〜、木曜なんか大っ嫌い!(号泣)
時間遅いし一番嫌いな授業やしっ!<近所の予備校で教えてますだw
これで金曜に紺碧/旭日無かったら、やってられへんわっ!!

因みに来週の教材: "The wooden battleship YATAGARASU"……!!w (マジw)

>>289
……毎度ごらんいただきありがとうございます(ぺこ)
しかし、AA放るのって、実は鯖負担が大きいらしく、いつお叱りがくるか、
けっこうひやひやもんだったりします……けど、明日もやっちゃいますけどw

>>291
そんな、どうぞお気遣い無く〜 っていうか、訳判らんネタふった私が悪いです〜

しかし、ほんと、明日は皆様戻ってきてくださるといいですね(涙)
293ステキなAAのお礼に…w:02/11/15 07:45 ID:g4Ej1Acu
旭日放映開始記念。
ttp://www23.big.or.jp/~fakemoon/matsukura/rakugaki/ofuro.jpg
ダレ?ってな具合ですが…

>>292
予備校の講師さんなんですね〜お疲れ様です〜
> "The wooden battleship YATAGARASU"
英語の授業ですか?どっ、どんな内容なんだろ〜?
294今夜の自分的ハイライトw:02/11/15 12:48 ID:mQOVkbCp

いや…勝ち方よりも、敗け方だ    それは……この戦争に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄     日本は敗けるのですかっ?!
                               ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧w∧            从 ∩....∩ 
       ,( -A-)              (ΘдΘ;)      
       (つ   )              ⊂(   )   
    ~~~~~~)  )  )             ( (  (~~~~~
大石閣下 (__)_)              (_(_) 十蔵タン


       ||||||||||||||||| ∩....∩ |||||||| 
           ||||||| (◎0◎;)  ………………。
              (   U   

                   ┌─┐
  マケイクサナンテ          |戦|
    ヤッテランネエゾゴルァ       │線|
                    │離|  モウコネエヨ!
       オタルカエルゾゴルァ   │脱│     プンプン!!
              ∩....∩  └─┤    |~~\__
              ( ΘДΘ)ノ    |    ( `Д) ←倉橋
           | ̄烏 ̄ ̄咫 ̄ ̄八 ̄|─□(  ヽ┐U
        〜 〜  ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄    ◎−>┘◎
295特別ふろくw:02/11/15 16:23 ID:mQOVkbCp

               <昭了クンと十蔵タンの違い>
 
  角刈り/富士額   :∧:;:∧      ∩...∩    丸刈り/やや後退気味w   
吊り目/印象鋭い   (@ー@)    (ΘーΘ )   たれ目/印象ゆるい
神出鬼没の働き者   [昭了クン]   [十蔵タン]   無敵のなごみ系(ちょっとアガリ性)

         で  も  、  声  は  同  じ  中  博  史  !w
296申し遅れました、すみません…:02/11/15 18:09 ID:mQOVkbCp
>>293
やだ〜、も〜〜〜、か〜わ〜い〜い〜〜〜〜〜〜っ!!vvvvvvvvv

今日一日、何度も開いてはパソ前で身悶えしてましたっ!w
何てこった参謀長……君、こんなにかわいかったなんて……vvv
あの「ヌケ」感がもー、言うことなしっ!!

……で、他の作品も見に行っちゃダメですか?
297風と木の名無しさん:02/11/15 18:55 ID:VpXNwFhX
>>293
わ〜〜いv原さんかわいいvvv
すいません、私....他のも見てしまいました.....覗き見してしまって
ごめんなさ〜〜〜〜〜〜い(大滝汗
お詫びに私も近日ヘボ絵をアップします。お許し下さい(滝汗

>>294
わわっハイライトだっ!笑。
日向君と十蔵タンの比較っステキですvvvむふふ。

密かに"The wooden battleship YATAGARASU" の講義を
受けてみたいと思ってしまいました w
そういう風に英語を勉強するのはいい事だなぁ〜〜いいなぁ〜〜vvv
生徒さんの反応を見てみた気が...w

さ〜てv今日は旭日ですねvもしかして大石長官ランニング姿は今日
でしたっけ...。うふふ。

.
298風と木の名無しさん:02/11/15 19:40 ID:g4Ej1Acu
>>294,295
いつもご苦労様です〜w
倉橋艦長まで登場するとは!

未だに日向さんと海野さんが同じ声って、なんかピンとこないんですけどね(汗)
今日の放映楽しみにしてよっと♪

>>296
私の目には、参謀長はあんなふうに映って仕方がなかとですよ…w
他のも御覧になりますか?全部白黒でヘボいですけど…(汗)
http://www23.big.or.jp/~fakemoon/matsukura/rakugaki/index.html
紺碧以外のも混じってるんで、気をつけてくださいね(汗)

>>297
御覧になられてしまいましたか…(汗)
いや、単に描いてる人が偏ってるのと、最初の頃のはヘボくて恥ずかしいから画像に直リンしただけです。
別に気にしないでくださ〜い(^^)そして、アップされるの楽しみにしてます〜♪
299色塗り中。:02/11/15 21:24 ID:VpXNwFhX
>>298
すいませんでした〜〜滝汗。
只今お約束(?)を守るべく色塗りしてます。
とりあえずヘボ前原さん塗り終わりました。塗ってもやっぱり別人
でした(号泣)

只今総長を修正中。直しても直しても...にてね〜〜〜!滝汗
アップ出来る日は来るのか....悩。

とりあえず絵板だけ借りました(はやっ

色んなキャラを可愛く描けて羨ましいです....
私が描くとなんか....あぎゃって感じです。とほほ。
300風と木の名無しさん:02/11/15 23:11 ID:g4Ej1Acu
ツッコミどころ満載で困りますなぁーw
つうかもう、原参謀長殿〜〜〜!!!vvvvv<壊れ中

「奴らは悪魔か…!」…あんたがゆーな、あんたが。
もうこのヘタレっぷりがむしろ可愛らしくて仕方ありません。リッペ長官萌えw

「私のおごりだ」…当たり前だ!とツッこみましたが、「あぁ、体で払わなくていいってことか」とすぐに考え直した自分にプチ鬱(涙)
しょっぱなからくされてます(汗)

さぁて、いよいよ八咫烏と海野大佐のご登場ですねっvv
301風と木の名無しさん:02/11/15 23:53 ID:mQOVkbCp
ああ、もう、今夜は海野さんでおなかいっぱいv  いい夢見れそうvvv

しかし、ふと思ったんスけど、紺碧/旭日通して雨合羽着たのって、
もしかしてあの、ジャイアン・のび太コンビwだけ? 何かとってもキュートw

>>300
「私のおごりだ」……ほな、普段は金とっとんかいっ?! 

……と、二人ががり一斉射でツッコんでしまったウチはまだまだっすねw
因みに大石閣下のランニング姿って、今日じゃなかったでしたっけ……
わくわく待ってた私ゃ、一体……ww


302僭越ながら....:02/11/16 00:04 ID:6+Gh3HsD
ヘボ絵をアップしてみました...
あ〜はずかし〜〜。
皆さん怒らないで下さいね...いや、ほんま。滝汗
http://dog.oekaki.st/konpeki/

>>300
>「奴らは悪魔か…!」…あんたがゆーな、あんたが。
がはは。ほんまです。思わず突っ込まずにはいられませんでした。
それにしてもリッペ君...んゲーリング君とはまた違ったヘタレぶりが
いいですよね〜〜vv

>「あぁ、体で払わなくていいってことか」
なるほど...そうだったのか...w
じゃぁ富森さんは....爆

>>301
海野さん登場おめでとう御座いますvv
相変らずステキでしたv

>ジャイアン・のび太コンビw
んがははは。いかん、いかん、笑いが...んがははは。

303301、報告しますッ!:02/11/16 00:30 ID:GhcDDNSk
[大石閣下のコーヒーサービスについて]

話数/場所/入れ方/カップの種類/よばれたヤシ
1話/艦内/ネルドリップ/カップ=金線・ソーサ=花模様/オットー少佐・富森艦長
2話/艦内/ネルドリップ/カップ・ソーサ共に白無地/オットー少佐
2話/艦内(推測・シーン無し)/不明/不明/原参謀長を中心に他数名
3話/艦外(ト島)/サイフォン/カップ・ソーサ共に青縁/海野大佐

……まだ、この時点では法則性らしいものは見えませんねw  以上ッ!

>>302
ありがとうございましたッ!  総長…………惚れ直しましたッ!v
絵の感じというか色の感じというか、とっても好きvv
前原さん、カッコいいじゃないですかあ〜 誰です? 目つきの悪い…なんて言ったのはw


しかし、どーでもいいんですけど、ま〜た、板がおかしなことになってますね〜
それも、旭日の放映開始とほぼ同時にw  …狙っとんかいっ!!ww 



304すばらしぃぃ!!(感涙):02/11/16 00:37 ID:g5L7fbXT
ウチのバカパソ、御機嫌ナナメでIEがゆーこときいてくれません…(涙)
なので、とりあえずこちらで。

>>302
総長〜〜〜!!!!!かぁっこえぇ〜〜〜…vvvvv
この絵のどこがヘボいんですか!どこが!w
むちゃくちゃカッコイイです!!前原さんも総長もカッコよすぎ!!
特に総長のあの目…はぁぁ〜っ…(溜息)
色もかなりいいカンジです…vv
デジタルでお絵描きできない人間なので、ホントに心の底から尊敬です!
良いモノを拝見させていただきました。ありがとうございます!
305あわわ。:02/11/16 01:38 ID:6+Gh3HsD
>>303
おおお!データがちゃくちゃくとv 早く法則見つかるとたのし〜なぁvわはは。

ヘボ絵誉めていただいて嬉しいです..嬉泣。
スキと言って頂けると肩の荷が下りるといいますか...
とりあえず石投げられなくてよかった(笑

只今がんばって海野さん描いてますv
今晩遅くかあすの昼頃にはアップできたらいいなぁ....
海野さん...特徴があるのか無いのかわからなくて難しいです、汗。
メガネさえ上手く出来たら海野さんって事にしておいてください。がはは。

宜しければ何でも書き込んでやって下さいv

>>304
喜んで頂けてよかったですv
総長の目...自分でもかなり笑いながら描いてましたw
マジギレ総長にしようと思ったのですが、そんな最初からムリしちゃダメダメと
微笑み総長にしてみました、わはは。

宜しければ何でも書き込んでやって下さいv
306ただこのままゆるゆると…:02/11/18 00:27 ID:DcSbpput
沈んでゆく(=dat落ち)のを待つ身なのですね…
しかし2度も機関停止(鯖落)に遭ってしまったら、廃艦もやむなしなのでありましょう…(涙)
名付け親としては大変辛いものであります…。
307便乗死守カキコv:02/11/18 00:41 ID:WENOlmNQ
>>306
ここ2日書きこみ無かったですね(泣
誰か書かないかと待っていたんですけど、やっぱり鯖の調子が悪いせいで
しょうか?とほほ。そのクセあの絵板のカウンターは不思議な上がり方(滝汗
皆さんROM派になっちゃったのかなぁ..さみし〜な。

廃艦なんてさせませ〜〜〜ん(泣
このスレの名前めっちゃ気に入っていますからvvv

トコロで、本日放送の第3話。
大石長官の泣き泣きシーン密かに好きなんですよねぇv
「いやぁ〜〜〜ん泣いちゃだめ〜〜!」といつも画面の前で叫んでいる
私はかなり怪しい人間だ(滝汗

しかし、前世の大石長官顔がはっきり見えないけど、どう見ても前原さんに
しか見えないんですが...滝汗。
308昼間定期死守v:02/11/18 13:31 ID:QGqGhUvl
すみませ〜ん!  うっかり、絵板に入り浸っておりました〜!!

しかしほんと、長官がああもやんちゃwだと、部下一同大変ですよね〜
(おかげで、八咫烏の艦内が呑気に見えて仕方なかったw)

四苦八苦の上、ようやく合格点(&ごほうびv)もらえた原さん、良かったね〜

>大石長官の泣き泣きシーン

…… 叫 ぶ 前 に も ら い 泣 き し て し ま い ま す た ! w
309ごほうびvごほうびv:02/11/18 20:34 ID:WENOlmNQ
>>308
もう、あのやんちゃぶりvたまりまへ〜〜んv
でも、部下になる自信は無いです(爆

>ようやく合格点(&ごほうびv)
ふと思ったんですが、ホンマに長官は答えを用意していたんだろうか...汗。

泣き泣きシーン...あの(?)長官が泣くなんて...
ていうか、自分が見た中で唯一涙を流した人ではないですか??
主要人物死なないので、泣くシーンって少ないですよね。
涙を流したと言えば、サラちゃんくらですか??でも、あれは女の子だった
しなぁ〜。

もしかしてリップスさんは泣いていたのか??声だけだったけど
「プンゼ〜〜〜〜ン!!!」叫び&号泣だったんでしょうか..(ああ妄想v)
310風と木の名無しさん:02/11/18 21:11 ID:DcSbpput
すみません、つい弱音を吐いてしまいました…>306
だってだぁれも戻ってこないんだも〜〜〜(泣)
でもレス頂けたので強く生きることにしまつw

>長官の泣き泣きシーン
どうしても「あの大石閣下が泣いとる」とか「白い大石閣下!」とかそういうことを考えてしまうあまのじゃくな自分が嫌い…(涙)
でもやっぱり好きなシーンですvv

>>309
リップスさんがあっさり降伏したのは、プンゼンを失って気落ちしたからだとナチュラルに解釈してました…(汗)
311風と木の名無しさん:02/11/18 22:57 ID:QGqGhUvl
ブンゼンの亡骸を抱えて、身も世もなく涙に暮れるリップス閣下……
これだけで、ご飯3膳くらいいけそうw

そういや、涙流して泣く(男)キャラって、いないですね。

何というか、臼井さんとか熊やんとかのワイルド系に、思いきって豪快に
男泣きしてもらいたいんですけどね〜w
……あ、そうそ、意外と大竹さんは涙もろそーな気がしますけどw
(フランダースの犬の最終回なんかで人知れず号泣とかv)

まあ、皆、人目を忍んで涙する、ってそういうタイプなんでしょうね〜

因みに、何故か瀬戸っちだけは、人目があろうが無かろうが、殴られようが
蹴られようが、親が死のうが娘が嫁に行こうが(いるかどうかは知らんけど)、
絶っ対に泣きそうに無いような気がする……ほんとに、何でだろw
312今宵はここまでw:02/11/19 00:45 ID:VY9Rr3B8
原さんにあんなに優しく起こしてもらえるなんて、長官の幸せ者ぅ!!<違うぞw
あぁ、原さんに起こされてみたい……と呟いて布団へ直行しまつ。
明日は寝坊しないように気をつけなきゃw

>>311
今のところ、泣くような場面がないですからね〜
こっちが泣かされるシーンは結構ありましたが…(^^;)
でもたしかに皆さん、人前では涙を見せず…ってタイプな気がしますよね。
瀬戸っち…もし娘がいたとしたら、結構かわいがってそうw
でも確かに泣きそうにない…何でだろう。強気なところしか見てないからかなぁ…?
313風と木の名無しさん:02/11/19 19:12 ID:mSYWOuZg
>>310
そうか!!!そうだったんですね!!!!!w
ビバ!ナチュラルv

>>310
>ブンゼンの亡骸を抱えて、身も世もなく涙に暮れるリップス閣下……
自分に画力があれば補完出きるのに!w
あ〜残念。とりあえず頭の中の妄想だけでvてへ。

>まあ、皆、人目を忍んで涙する、ってそういうタイプなんでしょうね〜
そうですよね〜軍人さんだからね〜(ほんまか?
そうそう、思い出しました、第一話冒頭の前世で総長が亡くなったときに飛行機に
乗っていたお兄さん(おじさん?てか、あれは誰ですか?w)
「ちょ〜〜〜かぁ〜〜〜〜〜〜〜んっっっ!」って泣いてましたね。

やっぱり主要人物が死なないと涙は無いとみた!w
(...でも、誰も死んで欲しくないけど)

>嫁に行こうが(いるかどうかは知らんけど)、
>絶っ対に泣きそうに無いような気がする……
号泣する瀬戸っち見てみたいですね!w 泣くときは目に砂が入った時くらい
でしょうか?w

314改行が多すぎて拒否された、汗。:02/11/19 19:13 ID:mSYWOuZg
↑2段目の>>310>>311デス。

>>312
>原さんにあんなに優しく起こしてもらえるなんて、長官の幸せ者ぅ!!
いやぁ〜あのシーンが艦橋だったのが残念で...(腐)

>こっちが泣かされるシーンは結構ありましたが…(^^;)
ほんまに...w
なかされっぱなりw

そう言えば、日米和睦の時は皆さんウルウル目ではあったようですね!
大高首相はかなり涙目に近かったような....。
315風と木の名無しさん:02/11/20 01:07 ID:vvxy76b9
>>314
>いやぁ〜あのシーンが艦橋だったのが残念で
いや、ホンマに!w
それにしても、寝ぼけ眼の長官かわいかったですよね…w
316風と木の名無しさん:02/11/20 01:17 ID:xQT58BVU
大石「良ければ場所を変えてコーヒーでも」
コーヒーを口実に海野大佐をどこかに連れ込むのかとドキドキした(バカ
「ほうびにコーヒーを」発言も腐女子にはなにやら怪しく感じられ・・
「長官のコーヒーよばれたヤシは・・」が頭の中でエンドレス状態w

・・富森艦長のお公家ひげがセクスィ
317風と木の名無しさん:02/11/20 14:29 ID:7PGnwjDX
>>316
>コーヒーを口実に海野大佐を…

そういや、日本武尊の艦橋にメガネっ子wはラインナップされてませんしねぇ。
(独軍人までコレクトしてるってのにw)
ってか、ひょっとして閣下、原さんとか富森さんとか、レギュラーのお手つ…
…もとい、幕僚面々を煽ってたのでわっ?!、なんて思ったりしてw


しかし、どーでもいいけど、こんな腐れきったカキコの2時間後には、
涼しい顔して教壇に…………生徒のみんな、ごめんよw
318風と木の名無しさん:02/11/20 18:46 ID:iRzaXZms
大石長官の寵をきそい牽制しあう幕僚たち……あうっ!
そういや富森さん、「ご褒美」の大石・原の二人に割り込みをかけたようなw

……メガネっ子……(ドッ

319風と木の名無しさん:02/11/20 19:14 ID:3z2k7QvL
「日本艦隊は戦闘だけでなく珈琲の味にも優れているのですね、司令長官」
…長官の得意技は珈琲を入れることだけではないのだぞ、オットーくんw
自室で珈琲を振舞ったあとに長官の本領が発揮されるのでつ。
320風と木の名無しさん:02/11/20 20:12 ID:7PGnwjDX
…と言うことは、旭日艦隊最強の装備は、超戦艦でも新鋭航空機でもなく

コ ー ヒ ー 振 舞 う 大 石 閣 下 、 と い う 理 解 で よ ろ し い ?w
321風と木の名無しさん:02/11/20 20:28 ID:vvxy76b9
件の「褒美に珈琲」発言は、「誘ってる?」とナチュラルに何の疑いもなく解釈してましたとも…w

>>317
メガネっ子…そうか、言われてみればメガネっ子だ!w

>>318
知ってか知らずか富森艦長…w
ちなみにワタクシは原さんのカバーに入ったのだと解釈。
くされててスマソ(涙)

>>320
大石閣下は装備だったのか…w
数ある秘匿兵器の中でも最強かつ最恐ですなw
322風と木の名無しさん:02/11/20 23:18 ID:MzjeJE1m
まさに秘匿兵器です、敵国の軍人を骨抜きにするんだもん>大石閣下
しかし自国の軍人さんにもその兵器!は使用されているという噂もチラホラw
323風と木の名無しさん:02/11/21 12:37 ID:L/tnjhvo
ようやく明日は金曜ですね〜

んで、同じく、28話が(スケジュール通りならw)レンタル開始。 ……けど、
28話は見るの怖いっす……何せタイトルが「嗚呼、アイスランド沖海戦」。

何か今度こそ、メインから死人が出そうな気が……(大泣)
324風と木の名無しさん:02/11/21 19:15 ID:yuzRKa35
明日こそ、ランニングですね?w
鼻血注意報発令ですな!(謎

>>323
やだやだ〜〜誰も死んじゃやだ〜〜(号泣)
でも、もしかして、それは29話の方がキケンかな??
325風と木の名無しさん:02/11/22 00:28 ID:Yf4NaDNE
……え”っ?! 29話はもっと危険なんですかッ??!! <原作読んでない大バカもん
明日のリリースさえ、既にむちゃくちゃ心臓に悪いってのにぃ〜(号泣)


お願いですから、海野さんの存在はきれいさっぱり忘れ去ってて下さい>OVAスタッフ各位
326風と木の名無しさん:02/11/22 07:45 ID:hDlDn+I6
うわーん、続き気になる〜!!
24話で止めてたけど、やっぱり借りようかな〜!!

ところで、N●CのFシリーズのCM見るたびに、あのお父さんが海野さんに見えて仕方ないのですが…w
似てませんか?(汗)
327風と木の名無しさん:02/11/22 17:01 ID:Yf4NaDNE
>>326
Fシリーズって、あの、母ちゃんボタンwとかがあるヤツですか?
……しまった〜!、商品しか見てなかった〜!! ウカツだったわ……
今度ちぇっくしときますわ〜  ってか、気になって仕方ないっす、実写版w

ってな訳で速攻、28話借りてきました。緻密なドラマと空戦シーンが
とんでもなく見ごたえあり! さすがは「脚本・高橋良輔」なだけあります……


<以下、ネタばれ注意>









…………って、ハナシ引っ張りすぎじゃっ!!w
328風と木の名無しさん:02/11/22 22:33 ID:hDlDn+I6
…終わるんかいっ!
てなわけで4話視聴終了。
ゲーリング君、ヘタレっぷりにますます拍車がかかっておりますw
4話萌えポインツは、「ルプレヒト大将のウィンク」。
独軍にもイキな御方がおるものですなwホレちゃいますよ<見境のない…

>>327
はい、あの父ちゃんボタンのあるやつです。
ちらちらっとしか顔見えないんですが、面長でメガネってあたりが…<それだけかよ
「海野さんもきっと、今なら優しいパパに違いない」とか妄想がふくらみますw
329今日も無事に...:02/11/22 23:50 ID:AgqGVwZA
はぁ〜鼻血どころが一杯で満腹満腹(壊)

>>328
>「ルプレヒト大将のウィンク」
私も一票投じたいとおもいま〜〜〜すv
ああ、すてきv もう出番無いのかなぁ〜〜(泣
しっかし、独軍なだけに、出番があったら即死亡って感じでやだしなぁ..ああ。
いや、けっこうイイ人そうな人は長生きか?

ちなみに、私はんゲーリング君のへたれっぷりよか、リッペ君のヘタレっ
ぷりが好みですv リッペ君きっと家族には優しくて、娘(いるか知らんが)
の誕生日には手作りケーキ焼いてたりするんだv(....な、わけね〜だろ!)

....はっ!すいません、救いようもない妄想を発動させてしまいました、滝汗。
てなわけで、描き逃げっ!!
330328:02/11/23 00:22 ID:DoqbX7wN
どうも何かウィンクに弱いっぽいですw
アイゼンハワー元帥にもクラクラきてしまいました…
でも、アイゼンハワー元帥は一見悪役にしか見えません(泣)

八咫烏……(涙)私は攻撃を受けた後よりも、離艦の際の海野大佐の表情の方にうるっときました…
「さらばだ、八咫烏…」…うぐはぁあぁぁぁ(号泣)

>>329
ルプレヒト大将、ここで生き残ったということは後々出番があるのでは…とひそかに期待しているのですが。
こういうタイプって結構生き残ったり、オットー少佐みたく味方になったりしそうだし…と勝手に期待w

リッペ君、ケーキ焼きますか!!(鼻血)
甲斐甲斐しいオヤジ、好みですよwww

そういえば、28話のCMでちょろっと出てるあの人は、もしかしてゲーデ君なのかしら…?
2話で「決して忘れんぞ」とか言ってたので後々出てくるのかと思って、ひそかに楽しみにしているのですがw

ついに25〜28話を借りてきました…コワくてまだ見てないんですが(汗)
頑張って見るます…。
331風と木の名無しさん:02/11/23 00:34 ID:jGDb52lz
…何気に「いいお父さん」ぽいキャラ、ちょこちょこいますよね〜v

と言いつつ、最強の「いいお父さん(推定w)」は、やっぱ海野さんかと…vvv
ってか、理想のお父さん要素を全部ミキサーにぶち込んで攪拌、型に
流し込んでレンジでチンしたら、出来上がりは絶〜っ対に海野さんだっ!!w
……あんなお父ちゃんが欲しかったよぉ〜(号泣)

>>329
>けっこう、イイ人そうな人は長生きか?
脚本が高橋良輔じゃない、って時点で安心しきってる私ゃ大年寄〜♪
その点、紺碧は絶対に油断ならん……w
(いやね、昔、この人が監督したロボットアニメで、よもやってキャラが
 まさかのタイミングであっさりあぼーん、って話、よーけあってんw)


しかし、今日の大石閣下、ほんとーにっ!サービス満点でしたね〜vvvvv
けど、あのランニング、みょーにごわごわしてそうじゃ無かったですか?w
332風と木の名無しさん:02/11/23 01:28 ID:FimGneGv
ほんと今日は大石ファンにはたまらない見所が満載でしたね〜
あっちこっちで大石スマイルが大盤振舞いでもうクラクラ〜

「西岡大尉、ちょっといいかな?」
「あっあなたは・・・」
大石閣下の誘い方ってなんか誤解を招きそうというか
男を誘い慣れているというか・・イヤン素敵(バカ
・・しかし西岡大尉のルックスってアドンぽくて濃ゆい。
西岡大尉を「慰労」して次は湖畔で「密会」・・密会かよっっ!
ひょっとして秘匿兵器が使われたのでしょうか?
333風と木の名無しさん:02/11/23 13:53 ID:iC07LSgG
大石長官のランニング姿、たまらんですね〜vv
白髪まじりのオールバックとランニング姿の取り合わせが
男くさくてビミョーに爺っぽくてオヤジスキーにはたまりまへんw
まだまだたくましい腕の筋肉が眩しいわ。
すぐ次のシーンに移ってしまうのが残念、もっと見たいー
334風と木の名無しさん:02/11/23 14:02 ID:iC07LSgG
英女王「アドミラル大石、私にはあなたがドレイク提督のように思えます(ポ」

女王もオヤジスキーと見た!
大石長官は女王の前でも帽子をまっすぐかぶらないのねw
335結局、3時間待ち(推定w):02/11/23 17:31 ID:jGDb52lz

     |            Pionias Club
     |         |\=============   オツカレサマデシタ〜   
   ∧|         |  |   ∧=∧ 乙〜♪ ∧∧_∧_∧∧_∧
  .,( -|         |  |   (  ^ω^)   |   (^(・∀(^ー^(^∀^ )  ウチアゲ〜


      .|             Pionias Club
……。 .|           ===============
   ∧v|           .|| | | | | | | ||    
  ,( #.-_|           || | | | | | | ||


西岡大尉…ちょっといいかな?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ============ 
      |   ∧w∧       || 从 ∧=∧
  ササッ 三 ,( ・∀・)      ||   (`ω´;) ……!!
336風と木の名無しさん:02/11/23 18:03 ID:jGDb52lz
>>333
そうそうそう! あの腕ですよね、腕っ!! もー、目が釘付けっ!!!
それと、ひとっかけらのムダもないウェスト周りとっ!

一体、何食って何やってあの身体維持してるんですかっ、長官ッ?!w
337風と木の名無しさん:02/11/23 18:07 ID:+fkZ7zwo
>>336
やはり原さんの手料理食べてるのかしらね〜〜w
338風と木の名無しさん:02/11/23 20:47 ID:DoqbX7wN
25〜28話、見ました。
いろんな意味で不安だったんですが、見て安心しました。
ってか、満足っすw

>>335
あはははは〜、長官カワイイ〜〜〜!!ww
待っとったんかいッッ!!w

>>337
すいません、妄想が、鼻血がぁ〜ッッ!!<落ち着け





えと、すいません。28話の感想を一言だけ。
ネタバレにはならないと思う………のですが(汗)





「原さんの口調がいつになく厳しいのは、やっぱりヤキモチなの?ヤキモチなの?ヤキモチなのねぇ〜っ!?」
…すいません、日本武尊で北大西洋を曳き回されてきます(汗)
339風と木の名無しさん:02/11/23 21:33 ID:+fkZ7zwo
ああ、AA投稿にレスし忘れてしもた...。
ついつい潜って絵を描いてしまいましたw

>>335
がはは!大石たん...オチャメな人なんすね。w
てか、確かにあのタイミング!待ち伏せじゃないとね〜〜。
色んな人にどこの飲みやに行ったか聞き込みしたんでしょうか?
それとも....特殊能力発動か??

>>338
そっそうなんですかっっっ!!!
あ〜〜〜〜見たい見たい!!ヤキモチな原さんvvvああああ〜〜〜。
とりあえず、27、28のDVD出たら25〜28をまとめ買いしちゃおうかと
思っていますv(その前に壊れたDVDドライブなんとかしろよ!汗)

でもなぁ〜確かに、大石、前原コンビになっちゃったらな〜〜原さんも
きがきで無いですよね〜〜w 同じ事を入江艦長でも言えるかしらん。うふふ。
あ〜でも、私の脳みそどこまで腐っていくんだとう(コワイ
340風と木の名無しさん:02/11/24 12:53 ID:BBWNL0yr
…しかしまあ大石閣下ってば、何ていうか、目新しいもん好き?w
っていうか、ちょっとモノ珍しいもんが来ると、思いっきりモーションかけてや
しませんかあ〜?
ほんと、気が休まるヒマないよねえ、原さんもw

「……お会いになったんですかっ?!」……そりゃ、声も大きくなるわよねw
341風と木の名無しさん:02/11/24 13:44 ID:l2HRT46u
>>340
そ..そういう事だったんですね...原さんの大声!w
これで謎が解けました(...なんの謎だ。)

千葉さんと握手していた時も内心「ぷちっ(怒)」ってなっていたん
でしょうね(?) オットーさんとの時も....ああ、原さんの心が休まる
日はいつか...w
342風と木の名無しさん:02/11/24 21:59 ID:cHdEeB1R
>>340
はっ、なるほど!それであんな大声を…!w
あぅ、かあいそーな原さん…
そしてトドメは27、28話か…<違うっつのw
とりあえず興味のあるモノにはモーションかけるのが長官の生き様なんですね…w

あぁッ、25話以降に関して叫びたいこといっぱいあるのに、ネタバレ怖くて言えないぃぃ〜ッッッ!!!!!w
とりあえず萌え要素満載です。何を狙ってるんだか、徳間を問い詰めたい気分です…<その前にオマエが落ち着け

…あ、あと30分だ♪
343風と木の名無しさん:02/11/25 00:05 ID:dHICrscd
うはは。
「声が大きいぞ」という大石閣下にに対し、「あんたが悪いんや、あんたが」とツッこんでしまいますたw
ちょこちょこと総長がお出ましになるので、やっぱし目が離せませんのぅ…w
344風と木の名無しさん:02/11/25 07:52 ID:7iBoZDlB
大石閣下の制帽がななめなのは、規律に厳しい誰かさんに毎度直してもらってるのを楽しんでるうちに癖になってしまったと、ナチュラルに考えてました。
(当初、軍装の乱れは後世ではいいのかしら、それにしたって魅惑の着こなしはどうなんですか倒れます閣下!と惑わされてました)
誰か、が補完されたのはこちらの艦に潜ってからです・・・原さんかっ。

嗚呼、新作紺碧、嗚呼、早く観たいであります!
(年明けまで購入できない事情が有りじっと我慢…しかし期待してもいいと分かったのでまずは喜w)

345風と木の名無しさん:02/11/25 12:58 ID:yFhbJN4i
>>344
あはは〜、ウチそれで一本SS考えてましたよ〜(汗)>大石閣下の帽子ネタ
346風と木の名無しさん:02/11/25 13:58 ID:4587ticd
しかし女王陛下の前でまで斜め被りってのは、どーにもこーにも
失礼なんじゃない?w
でも、まっすぐ被ると大石閣下じゃ無くなっちゃうのよね〜♪
347風と木の名無しさん:02/11/25 15:26 ID:JqqFXxCQ
あまりにどーでもいい話なんですけど……消防士のノイマン君。
撃ち殺されずに済んだのは、「nein」って答えなかったからじゃなくて、単に
カワイイ顔してたからって気がして仕方ないんですけどw

てか、ぶっ細工だったら、Y/N聞くより先に速攻撃ち殺してたよね?、本郷さんw
348風と木の名無しさん:02/11/25 18:37 ID:HxVHUQ7j
>>345
わ〜〜〜アップしてください〜〜〜vv(熱望)

>>347
わはは。たしか〜〜に!
紺碧最初のほう見ててもハルゼーさんがハンサムだったら助かってた
かも知れないなぁ〜って思ったです。
通信もらえる敵さんともらえない敵さんには何か大きな溝が...??
349どぐされ脳…w:02/11/27 00:01 ID:AredrUCV
「原君、俺は防空艦橋に上がる」………つまり「ついてこい」と。
同伴ご指名でありますか、長官!

…とかいうことを、仕事中にふと思ってしまった………(汗)

>>348
今まだ完成しておらんのですよ…完成したらお持ちしますわんw
350風と木の名無しさん:02/11/27 00:18 ID:U5WoSUln
>>349
そんな俺様な大石長官が好き。
参謀長もそう思っているに違いないw

指揮中にドバーッと頭から海水をかぶってたけど
二人ともずぶぬれになったでしょうなぁ、、
351風と木の名無しさん:02/11/27 00:27 ID:4iGjRW4Q

 ど ー は ん ご し め い 〜 〜 っ っ ! !

この一言で5分は撃沈されてましたw ろ号弾並みの破壊力ですww
SS、横ちょから楽しみにしてます〜  頑張ってくださいね〜♪


で、どーでもいいんだけど、ここんとこ紺碧実況版に出没してる荒らし。
コピペなんか何なんか、ひねりもクソもないカキコで完全スルーしてたんだけど、
最新のヤツだけ、みょーに笑かされた。 確かに、あの組み合わせは斬新、
というか、思いつかんかったわw  まだまだ腐れ具合が足らんな、自分ww
352風と木の名無しさん:02/11/27 22:13 ID:+iTtT/JV
>>350
う〜〜んv水も滴るいいオトコvvv きゃぁ〜<壊
やっぱり原さんはタオルでふきふきしてあげちゃったのかなぁv<さらに壊
「長官!ちゃんと拭かないと風邪引きますよ!」
「このくらい大丈夫だ。(でも嬉しいらしい。)」 とかw

>>351
思わず実況スレ見に行きましたって!<最近全然行ってなかった
確かに、そうきたかっ!って感じで笑い転げました!
脈略の無さが返ってオモロイってヤツでしょうか?がはは。
353風と木の名無しさん:02/11/27 23:36 ID:Jou6eEyp
富森さんがひそかにブリッジで妬んでいるかもしれぬw>同伴ご指名
作戦終了後、ずぶぬれの二人が仲良く着替えに行ったりしたら、
ブリッジの空気が微妙に緊張したりしてw

>>352
次のシーンはやっぱり大石さんが笑顔で
「すっかり体が冷えてしまったな。珈琲を一緒にどうだ?俺の部屋で……」

>>351
実況スレ見つかんない(TT)
354風と木の名無しさん:02/11/27 23:50 ID:5Vwl1hVl
>349
楽しみにしています!

大石閣下の髪はおろすとどれ位なんだろうと、ふと。
海水でざっぷりついでに見てみたかった・・・
(前原少将はクセ毛?最初はもこもこしてましたよね)
355実況スレ:02/11/28 00:05 ID:r7T4qhp2
>>353
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1030110783&ls=100
ですv

くくく、「すっかり体が冷えてしまったな。珈琲を一緒にどうだ?俺の部屋で……」
....いいですねぇ〜〜〜ふふふvv
たまには富森さんも誘ってあげなきゃダメですよ!大石閣下v

>>354
昔のキムタクみたいになるんでしょうか.....ふふふv
描いてみたくなった(爆
356風と木の名無しさん:02/11/28 00:16 ID:Ix6DwUNH
>>355
ありがとうございまするm(__)m
……お風呂上りの大石閣下キボーン!とか言ってみる
357風と木の名無しさん:02/11/28 00:18 ID:Ix6DwUNH
あああっっ、急速潜航〜〜!!
sage忘れスマソです〜〜
358風と木の名無しさん:02/11/28 07:43 ID:lq+7+YON
すいません、ステキすぎる会話が展開されていますね?w
長官を拭いてあげる原さん…描きたいかもvvv
いかんいかん、朝から妄想全開………

実況スレの方は、ねぇ…。
そう来るかぁッ!!と笑い転げましたw
359風と木の名無しさん:02/11/28 13:25 ID:6M7DIoNe
基地帰還後、速攻で風呂に走る二人…とか想像して笑ってしまった…w
だって海水ってベタベタするし、きっと相当気持ち悪かっただろーなーとか思ったりしてw
360風と木の名無しさん:02/11/28 14:30 ID:gAEbpVFe
二人の後姿(↑)を物陰から爪噛んで恨めしげにみつめる富森さん……とか言ってみたりしてw
361風と木の名無しさん:02/11/28 14:54 ID:gAEbpVFe
てか、実況スレなぁ……
何か、よりによって鯵の開きにカラメルソースかかってたっていうか、
プリンにウスターソースかけて食わされたっていうか……ww

プリンにわさび醤油なら、ウニの味だったのにな〜w
362風と木の名無しさん:02/11/28 20:15 ID:R9oWy7xg
>>356
がんばりましたが、轟沈してしまいました...滝汗。

>>360
がはは! ついに富森さんのキャラ全開に!www

>>361
その表現ばっちりですね〜〜!

プ、プリンにワサビ醤油っっ Σ( ̄∇ ̄||) 
こ、今度挑戦してみよっと♪

プリンにワザビ醤油なカップリングって無いかなぁ.....。
相反するように見えてベストなカップリング!....う〜ん、おもいつかない。
363風と木の名無しさん:02/11/29 02:42 ID:9VGOM6W0
日本武尊のお風呂って狭いのかしら。

>355
見てみたいですっ!

>360
富森さん、哀しい片想いですね〜

>362
ざ、残念!

相反してる二人っていないですよね・・・部下と上官が命かけてラブラブしてるからなぁ。
364風と木の名無しさん:02/11/29 02:49 ID:9VGOM6W0
連続スマソ

>362
残念どころではありません。すいません。
今日はいい夢見れそうです!わーいわーい。

363は
命がけでラブラブしているからかなぁ(敵さん?の付け入るスキがない)
と、言いたかった・・・
365風と木の名無しさん:02/11/29 02:54 ID:T+Hnzi+2
原さんと入江さん……
あー、これじゃプリンとババロアかな。
366風と木の名無しさん:02/11/29 20:12 ID:B3il1j9Q
>>364
喜んで頂けてなによりですv
...てなかけで、もっと腐った絵を先ほど入れておきました。(逃げっ)

>>365
プリンとババロア!!!!
思わず受けてしまった。 
考えてみたら大石x原ペアはある意味相反してるかもですよね。
マイペース君ときっちり君。
大石x前原だとある意味同じモノ同士だし。マイペース度は大石閣下
ダントツやけど...w
367風と木の名無しさん:02/11/30 00:35 ID:16oWPCWo
黒板に板書する大石長官、すてき。。
若き日の大石教官を髣髴とさせるシーンなのですね。
こんなカコイイ教官に講義されたらノートなんか取れないわw
視線はアナタに釘付けよんw

すみません、ちょっと叫ばしてください

 影 の 内 閣 ネ タ 退 屈 じ ゃ 〜 大 石 閣 下 を 出 せ 〜

……失礼しました
368風と木の名無しさん:02/11/30 00:46 ID:TdXaupD4
>>367
……同志!!  てか、

 影 の 内 閣 バ ナ シ 、 全 面 的 に い ら ね 〜 ! !

あ、でも、マリーちゃんとパール君はかわいいから残ってよし!w
総集編w終わった瞬間に風呂入っちゃいますた。
369風と木の名無しさん:02/11/30 00:50 ID:Rx1g4C33
>366
すっご素敵でした。ほっぺピンク!
腐ってらっしゃるなんてとんでもない。ピチピチ☆じゃないですか。

>367
見つめて微動だにできませんw
袖口の白墨を払って差し上げたいです、閣下。
「オレの授業は居眠り皆無、テスト解答も悪くないが、
 内容が板書とまるで違うのはなぜだ・・・」

370風と木の名無しさん:02/11/30 01:05 ID:TdXaupD4
林さんと千葉さんが話半分終わるまで区別つきませんでしたっ!w
おまけに千葉さんが認識できた瞬間、今度は、頭の中が全面的に
「鯵の開きカラメルソースがけ」で、腹の皮よじれるまで笑っちゃいました。

霞部隊の皆さん、ほんとーにすみません……

今週は、大石教官wの戦術講座が唯一の救いでした……
371風と木の名無しさん:02/11/30 01:11 ID:zHfG4t4E
林中佐とのお食事シーン
ビールで乾杯
せっせとお給仕する林さん
お仕事絡みとはいえ、いい雰囲気であります。
原さんが見たら血圧が上がるかもw

大石「あ、今日は夕食はいらないからな」
原「……外出されるのですか?」
大石「ん、ちょっとな……」

なーんてやりとりがあったかも。
千葉少将の出現といい原さんは今回だいぶヤキモキしたのではw
372風と木の名無しさん:02/11/30 02:33 ID:xBguRPJz
千葉さんなにげにハンサムだ。
ほほぉ、大石閣下と同郷の後輩なんすか・・・

大石閣下!
部下、教え子、後輩のうち誰が一番お気に入りでありますか?!
373風と木の名無しさん:02/11/30 02:41 ID:xBguRPJz
霞部隊の隊員がすれ違った大石さんを
「おお〜☆」
と振り返って見とれたり
窓の外から鈴なりになって覗き込んだのは
司令長官だからというだけではなく美中年だったからと解釈したい。
374風と木の名無しさん:02/11/30 07:52 ID:BQDb1y+e
だからお部屋に二人っきりで何してたんですかッてば!!
…と、7話のお電話のシーンで思わずツッこんでしまいましたw
いやもーワタシ的には「ありがとうございましたッ、ごちそうさまでしたッ」なシチュエーションではありましたが(腐)

原さんもはや、ダンナの浮気には目をつぶることにしているのでは…と勝手に妄想w
だっていちいち気にしてたらキリがない………w

あと今回はパール君萌え!w
真っ直ぐで熱血なキャラって、このシリーズ珍しいですよね。
375風と木の名無しさん:02/11/30 17:53 ID:tg7F/RkC
>>373
美中年v...この言葉に激しく反応してしまったでありますっvv
ああ、なんてステキな響きぃ〜〜♪
私もそう解釈したいと思っておりますw

>>374
確かにあのシチュはvvv萌えって感じでございますv
でも二人っきりなのに浮気電話されるのは辛いですよね<違うってばw

それにしても今回も長官の浮気グセ全開でしたね〜<こらこらw
頑張れ原さ〜〜〜ん!と思わず応援してしまいそうですw
376風と木の名無しさん:02/11/30 22:34 ID:sd/nb3Ke
>>371
大石さんって思わずあれこれ世話を焼きたくなるような
かわいいところがあるのかもしれませぬ。
でもってあちらこちらに世話女房が出現するという罠
377風と木の名無しさん:02/12/02 01:47 ID:yL7+CE8c

「…まぁ、そんなことはさておき、だ。」
 大石はそう言うと立ち上がって原の隣に移動した。
「…長官?」
 原はしまった、という顔をしたがもう遅い。大石の手が、原の肩を抱く。
「せっかく久しぶりに二人きりになったんだ。仕事の話よりも、大事なことがあるだろう…?」
 言いつつ原の手を取り、その唇に迫る。

 ―――――と、壁際に置かれた電話がけたたましく鳴った。
 まったく、狙ったようなタイミングだ。

「……まったく、不粋な奴もいたものだ。」
 溜息をつきながら、大石が電話に向かう。
 解放された原は、安堵とも何ともつかない溜息を漏らす。
 嫌なのではない。ただ、いつまで経っても慣れないのである。いつも唐突に迫られるせいだろうか。
 抱かれた肩と握られた手には、まだ大石の温もりと感触が残っていた。
378風と木の名無しさん:02/12/02 01:54 ID:yL7+CE8c
すみませんすみませんすみません(←エンドレスリピート)
どうしても7話のあのシチュが気になって気になって………「絶対迫られていたにちまいない!」とw
しかしコーヒー入れた形跡もなく、打ち合わせしていた形跡もなく(だって机の上何にもなかった…)、ホントに一体何していたのやら…(汗)
ともかく、変なモン投下してすみませんでした〜〜〜〜〜(土下座)
379風と木の名無しさん:02/12/02 02:04 ID:4HoZwzlW
>>377
いいですわーったまんない!

原さんは嫌ではないのね〜〜vvv
慣れないだけなのねvv
で、気持ちのほうはすっかり大石さんにフォーリンラブなのかどうか
そこんところも原さんを問い詰めてみたいっす。
380風と木の名無しさん:02/12/02 18:32 ID:vuSLb7Rh
>>377
くふふふ。(怪しい笑い)
もうっ、長官ったらエッチ(爆)
いいですね〜こういうじれったいのメチャメチャ好きですvvv

...そうか、やはりイヤでな無いのですね w
自分よりロマンチストのはずなのに、突然迫るなんて、長官の
バカバカv...とか(謎)

すんませんでした...たはっ。
381風と木の名無しさん:02/12/02 19:49 ID:C9Oh4OQc
>>377
原さんてば…………かわいいvvv
そっかぁ〜、慣れてなかったのね〜w
でも、いつまでも慣れない初心な原さんでいて欲しいわっw
382風と木の名無しさん:02/12/02 20:09 ID:LQas1zL5
端正な顔を困惑と○○(?)であからめているであろう原さんイイ!
あのキラキラしたお目目もきっと潤んでいるわね・・

でも誘い受けな原さん、せつなげな片思い原さん
なんてバージョンも見てみたい・・
物欲しげでごめん。
383風と木の名無しさん:02/12/02 21:18 ID:4HoZwzlW
長官自らさっさと作戦立案してしまって
参謀長としては手持ち無沙汰ではないかなぁ。
「宿題」まで出されるしw
名将すぎる長官を頭に頂くのも結構大変かも。

愛があればいいかw
384風と木の名無しさん:02/12/02 23:22 ID:yslNafiH
そりゃ当然、参謀長ってのは単なる口実で……とか言ってみるテストw

ところで、軍板紺碧スレの911で紹介されてるMAD、めちゃめちゃカコイイ!!
ちょと重たいけど(ついでに音楽はアレだけど)OVA派は見る価値大アリ。
特に大石閣下、並びに総長萌えの皆様は必見ですよぉ〜!
385風と木の名無しさん:02/12/02 23:55 ID:vuSLb7Rh
>>384
見ました見ましたvvv
我が家のPCではちょっと色が暗すぎて見にくかったので残念ですが。
音楽がアレだったのにはビビリましたが、カッコ良かったですvvv
386風と木の名無しさん:02/12/03 00:16 ID:emTEpSlO
とりあえず穏便に受け入れていただいたようで、安心しました(汗)>377

>>382
もうしょっぱなから大石×原と認識して疑わなかった自分には、新鮮な見方であります!
頑張って萌えてみますw
ところで「誘い受」と「小悪魔」は別モノですよね?小悪魔な原さんは、私の頭ではちょっとムリ…(汗)

>>383
参謀長とは名ばかりの、長官付副官…としか思えないのですがw
けど、原さんの性格だと一度や二度は悩んでそうだと、シリアスネタも浮かんだりw<まとまんなくてやめましたが(汗)

>>384
あはははははは、あっはっはっはっはっ!!!!!
もう、何ていうかもう、 ス テ キ !!!!!
とりあえず最初は腹がよじれるほど笑いました、あの音楽にw
それからじっくり見ました。カッコいいなぁ…
良いモノを教えていただきありがとうございました〜v
387風と木の名無しさん:02/12/03 00:51 ID:e5qhZleQ
>>384
ありがとうです。
大石閣下かと思いきやよく見ると瞳がブルーですた。
区別もつかんのか自分。
この師弟はルックスも似ているわー
ふたりとも襟足ロン毛だしw
前原君が冬服になると紛らわしかったりして
いえ、まだまだ私の萌えが足りないのね、、
388風と木の名無しさん:02/12/04 00:00 ID:5zdgQ/HH
>>387
うむむ。確かに冬服だとまぎらわしいw
帽子かぶってなかったら分かるんだけどね〜。
ルックス自体は実はあんまり似てないかもなんですけど、
多分描いている人達の間でも混ざってるんちゃうかと思ったり....爆。
389風と木の名無しさん:02/12/04 11:45 ID:+qmCG0OB
>>387,388
同意同意。前原君には冬服着用禁止を言い渡しておきたいすw
帽子被っちゃうと、あとは瞳の色と目尻の皺の有無しかポイント無いようなw


今さっき、ブクオフ行って原作立ち読みしてきますた。
ま、どーせそんなことだろーと思ってたけど、ああもはっきり
明記してあるとそれはそれで笑えますた。長官O型、原さんA型w

しかし紺碧。今日初めて最終巻読んだんだけど、「艦隊」やのに
最終巻のクライマクスが陸戦てのはどーにも納得いかね〜
しかもその〆が何であいつらやねん、と鮭を小一時間……(以下略w)
390風と木の名無しさん:02/12/04 16:28 ID:MyPmscVi
>長官O型、原さんA型w

どひゃー(笑笑)
狙っているのか、新巻!
……しかしながら今週末もまだまだ続く影の内閣編、でしたっけ(-_-) 
全面的にいらん!に禿同
パール君はまだしも
巨乳娘とサムライア〜チストはイランイランイラン……
391風と木の名無しさん:02/12/04 19:25 ID:5zdgQ/HH
>>389
がはははは!!!
そうだったんですか〜〜!でも、予想とおりというか...。
でも長官Bでもアリかと思いましたが.(私だけか...すいません。)
原さんのAはもう....うふふ。ツボv

他の登場人物の血液型とか分かるのあるんでしょうか??
情報入手したら是非教えていただきたいですvvvきゃ〜〜v
392どぐされ脳、再びw:02/12/04 21:15 ID:ZPP9BwUN
>長官O型、原さんA型
やっぱり…wわかりやすいという意味ではどっちもどっちなのね〜w

以前「同伴ご指名」などとぬかしましたが、そんなのまだまだ序の口でした。
 同 伴 出 勤 までなさっておいででした(汗)
それもいきなり第一話から。
しかも、一度ならず二度までも!(4話)

しかし4話、長官のランニング姿に気を取られていましたが、その前に「原さんが電話で長官をたたき起こした」というワタシ的には超オッケーなシチュ…!<くされすぎです
見返せば見返すほど萌えポインツが発掘されて、楽しい限りですw

このネタで一日仕事が手につかなかったので思わず長カキコになってしまいました…スマソ(汗)
393風と木の名無しさん:02/12/04 21:18 ID:+qmCG0OB
明記されてるのはコレだけでしたけど、この作品の場合、大抵どこの集団も
トップO型・副官A型っぽくないですか? て言うか、それが理想と鮭センセもw
(例外的に八咫烏だけどーも、司令A型・艦長B型くさい気もしますがw)

因みに大石長官は、以前から射手座O型に違ぇねえと睨んでましたがw
394風と木の名無しさん:02/12/04 23:08 ID:XSry1lJn
>>393
獅子座O型の可能性もありですわよ
女王様だしw
395風と木の名無しさん:02/12/04 23:33 ID:5zdgQ/HH
>>394
うがが....それ、ウチの彼氏と同じや....。
う〜ん、ソレはまずい(爆)長官のイメージが....がはは。
396風と木の名無しさん:02/12/05 00:08 ID:LmOipSC7
>>395
ひゅ〜ひゅ〜ぅw  しかし、羨ましいなぁ……

彼氏だったら大石長官、結構てか、ま、いいですよね〜  
やんちゃ、豪快、人の言うこと聞いちゃねぇ……うん、ま、かわいいじゃんw
けど、そんな自分に一番身近な大石長官は、誰あろう……



実 は シ ュ ー ト メ で す (ヨメ号泣)
397風と木の名無しさん:02/12/05 00:57 ID:s0ePUU5S
>>396
それはまたなんというか(^^;

お舅さんならヨカータのにね
398風と木の名無しさん:02/12/05 19:53 ID:R9RwbkGc
>>396
シュートメさんですか....お疲れ様です(汗

でもなぁ〜〜でもなぁ〜〜〜。全然可愛くないですよ〜〜号泣。
大石長官なら許せるけど(許せるのか?)...アイツじゃなぁ....
やんちゃ、豪快、聞いちゃいね〜...までは、良いとして、それプラス
神経質で繊細、そしてロマンチスト....( ̄◇ ̄;)まさか、原さんの言う
ロマンチストって..........がび〜〜〜ん。

.....ああ、なんか大石長官への愛がゆらぎそうです(爆)
ちょっと頭がクラクラきた私でありました。がくっ。
399風と木の名無しさん:02/12/05 20:14 ID:/h356BKZ
「我に秘策あり( ̄ー ̄)」と耳に手をやるしぐさも好きだな
大胆不敵な憎い人〜

たしかにときどき
「え?今の顔前原くんだったよー」ちゅうシーンがありますよね。
顔が異様に若くなったりもw
  制服着帽<<制服無帽<<下着姿<<<<<<<私服  オジン度
もうちょっとおしゃれな私服着せてあげてほしいなと。
400風と木の名無しさん:02/12/05 22:56 ID:LmOipSC7
私服の趣味、何かあんまり良くないですよね〜、皆してw
(前原さんの富嶽画伯姿も、何てーかちょっと……)
全員、登場時は何が何でも制服着用を義務付けるべきだと思いますっ!

因みに大石閣下は、下着姿から推測するに、何も着てないのが最善かとw
401風と木の名無しさん:02/12/05 23:21 ID:MmcunVCr
総長の涼しげな和服姿には惚れましたよ。
あれが自分的にはベストオブ私服かとw
大高さんの白装束はいまひとつ......怖いものがあった........
千葉君に浴衣でも着せたらかわいいのではないだろうか。

>>400
脱がせるんかいっっ(笑)
402風と木の名無しさん:02/12/06 00:58 ID:Rg+4DOz/
本郷さんも多分、浴衣かわいいですよねv
以降、陸軍は全員浴衣で参戦してもらいましょうw

海軍は対抗して全員紋付袴でww(あ、大竹さんのみ着流しv)
403風と木の名無しさん:02/12/06 01:01 ID:EFN1/vJy
乗組員のアンダーシャツ姿とシャワーシーンを
毎回登場させたら売り上げは三割は伸びると思われます>DVD

海軍さんは海水風呂しかないそうですが
やっぱ塩ケが残ってべたべたするでしょうね。
それなのになぜ、原さんのサラサラヘア〜
404風と木の名無しさん:02/12/06 01:04 ID:EFN1/vJy
>大竹さんの着流し
東映の任侠ものに出せそうですよ?

インバネスに帽子...なら大石閣下も似合いそうですね。
405風と木の名無しさん:02/12/06 01:39 ID:dvOUxMT3
>>403
素晴らしい! お目当てが脱いだら県内販売分は買い占めます!!
てか、この意見をJ.C.STAFFか徳間にメールする勇者はいづこ?w
406風と木の名無しさん:02/12/06 19:22 ID:Dcop2FJ1
かわしま嬢が太腿だしたんだから
大石閣下の生ウデ生肩ぐらいあってもいいと思うw

しかしいきなり富森艦長のシャワーシーンを見せられても
刺激がきつすぎるかもなぁw
407風と木の名無しさん:02/12/06 19:59 ID:dvOUxMT3
富森さんの………飯吹いちまったじゃねえかよ!w <画面全面にカレー飯粒

むしろこうやって、脱がれたら困る人物が挙げられると笑っちゃいますねww
個人的にはゲェーリング君も勘弁して欲しいですけど……
408風と木の名無しさん:02/12/06 20:29 ID:TSyUbNcD
いやなかなか色っぽいんじゃないの、富森さんのヌード(´∀`)
さすがに昔原さんは勘弁してほしいけど。
木戸外相もなんとなく肌のつやがなさそうだからヤダ
409風と木の名無しさん:02/12/06 21:03 ID:LtlVd8P5
禁断のシャワーシーン特集ですかっw
木戸外相!!!....色んな意味で濃そうですね〜〜ワラタ

と、富森さんの...ぶっ(でも、描いてしまいそうでコワイ、汗)
全面的に米軍関係はダメ率高いかも....。
410風と木の名無しさん:02/12/06 21:24 ID:Rg+4DOz/
更に範囲を広げて、米国関係は全面ダメってことにして頂きたいのですがw
って言うかお前が脱ぐなっ!、先週の西っ!! あ"〜も"〜、きしょっ!!

>>408
つや……いい観点ですv 
411風と木の名無しさん:02/12/06 22:45 ID:LtlVd8P5
放送を見ていて気になることが....


....赤いエンピツ誰が削ったんやろなぁ....。
気になるわぁ〜。ああ、気になる w
412風と木の名無しさん:02/12/06 22:58 ID:dvOUxMT3
同じく視聴中、気になることが……

そんなとこで独軍の仮装なんかしてして何やってんの……海野さんw
413風と木の名無しさん:02/12/06 23:09 ID:LtlVd8P5
「危なかったな..。」
「浮気がバレるところでした...。」

...え?

何立て続けにアホなカキコしてるんだ....。
てか、詩人vキターーーー!

>>412
...ぶっ。 確かにいましたね〜〜。
414風と木の名無しさん:02/12/06 23:47 ID:Rg+4DOz/
……ようやく影の内閣編終わった。長かったな〜w それはそーと……

「日本陸軍特殊師団・霞部隊!」

千葉さん、堂々の国際法違反宣言!w でもカコイイから許……していいものかどーかww
415風と木の名無しさん:02/12/06 23:48 ID:TSyUbNcD
大石閣下、コーヒー飲みまくり!!
某インスタントコーヒーのCMに推薦したいです。

詩人!詩人なのね!
せっかくの氷河のコーヒー、ほかの幹部にもちゃんと飲ましてあげたんですか?
ほら、富森さんが扉の影で爪を噛んでる〜w

すみませんが、富森さんと木戸さんを見て冷や汗が、、、、
もろ想像してしまいましたよ(;´Д`)
416風と木の名無しさん:02/12/06 23:51 ID:TSyUbNcD
>>414
それ思いました。
いいんかいなー。
417風と木の名無しさん:02/12/07 00:03 ID:8eKc1Pno
>415
健康に悪そうな想像(笑)
でも彼らが脱いだのを買ったら、次は裸率増えるかもしれな・・・

男は軍服かスーツか着物着ててください。

・・・・・・総長のスーツ姿にどきどきしました。
新鮮でw
418風と木の名無しさん:02/12/07 00:11 ID:RbZXaExD
ドイツ軍の裏切り親父の胸毛に吐き気

木戸さんも胸毛とか濃・・・ウググ

419風と木の名無しさん:02/12/07 00:22 ID:i1TkI22e
我慢して買うしかないか、木戸さん富森さん(はぁ)
……って、あの二人の後で誰が脱ぐかによるけどねぇw

>>416
ですよね〜
その上、覗きにピッキングまで……特殊と言うよりほとんど犯罪師団w
そいや、火事場ドロボーもいましたっけ。  むちゃくちゃやな、陸軍w
420風と木の名無しさん:02/12/07 00:25 ID:iBS1i1UF
>>419
男の子も誘拐してまつw
421風と木の名無しさん:02/12/07 00:30 ID:iBS1i1UF
大石閣下、至急カジュアルウェアをお誂え下さいませ。
せっかく素材はおよろしいのに、あれでは、、ただのオサーンでございます(泣)
いっそ脱いだほうがカコイイという巷の声もございますゆえ、、
422風と木の名無しさん:02/12/07 00:46 ID:8eKc1Pno
>419
だんだん若くなるとか法則があればいい感じw
やなロシアンルーレットですねぇ。

大石閣下の私服、実は割と好きなんですが
ただのオサーンつーかオジイチャン入ってる感じで…マニア向でございます。
こんな時は大衆受けしてくださいませ。
423風と木の名無しさん:02/12/07 00:56 ID:iBS1i1UF
>>422
背広ネクタイが無難でございましょうか…
ただあれだけ外套・コートが似合う御仁ですから
ぜひトレンチコートなんぞを羽織っていただきとうございます…
424風と木の名無しさん:02/12/07 01:10 ID:8eKc1Pno
>423
ああ!トレンチコートよかったですよねぇ。
お脱ぎになられないならより着込んで頂きたく存じます。
(北風と太陽?)

前に首にかけられてたゴーグル姿もちょっと見たかった・・・。
425風と木の名無しさん:02/12/07 01:17 ID:iBS1i1UF
>>424
ゴーグル!
首かけ状態でもかっこいいと思ってましたが
ピシッと装備されたところを、ああっ見とうございます!
宣伝中の28巻でもちらっとレシーバーとマイクをつけている絵がありましたが
よくお似合いでした……
426風と木の名無しさん:02/12/07 15:25 ID:mny7HQrq
下着姿&シャワーシーンでありますが・・・
陸軍サイドでは熊谷閣下はノーサンキューであります!
ホモーなお兄様方の需要は高いかもですがw

瀬戸さん、千葉さん、伊唐さんあたりならもう
どんどん脱いじゃって〜〜vvであります!

>>423-425
外套の大石閣下は格別であります!
しかしできたら南洋にお連れして白い夏服すがたも・・・
防暑服なんかも・・・一度目にしたいとvv
いえけっして日本武尊水泳大会などという邪念はございま・・・
427風と木の名無しさん:02/12/07 15:49 ID:i1TkI22e
……す! 自分はw  紺碧艦隊の専売なんて納得いかね〜、水泳大会。
428風と木の名無しさん:02/12/07 15:56 ID:i1TkI22e
……うん、今までのNGキャラ全部脱いでくれても、買います。
それも、1巻につきNG1人ずつ脱いだとしても、少なくとも、
西日本販売分は借金してでも全部引き受けます。

瀬 戸 っ ち が 脱 い で く れ る ん な ら ね w
429風と木の名無しさん:02/12/07 18:29 ID:9U89XfSV
熊谷閣下は浴衣…じゃなくて着流しで………って、コワいかな(汗)

原さんか総長が脱いでくださるなら、他の誰が脱いでようが買いますよw
えぇ、たとえ大高閣下でも……………うん、多分、きっと………
430風と木の名無しさん:02/12/08 00:01 ID:7zvQ7ncf
え? 大高総理いいじゃないですかぁ! 恰幅のいいオサーン好きv
431風と木の名無しさん:02/12/08 16:04 ID:N4U2K/eb
日本武尊の水泳大会……
大石閣下は若い乗組員のはしゃぐさまを笑顔で見ながら
椰子の葉陰でくつろいでいそう。
もち原さんをはべらせてw
富森艦長は古式泳法で泳いでいそうねw
432風と木の名無しさん:02/12/08 21:40 ID:fQS+8QJ4
大石閣下、どっちかというと「わははは」笑いしながら、遊泳禁止区域まで
わしわし泳いで行っちゃいそうな気がするんですけどw
それを日焼けと髪の潮焼け気にしながら半泣きで追いかける原さんとかww
433風と木の名無しさん:02/12/08 23:05 ID:5cw+KeAm
>>432
それいいですね〜w
半泣き原さんに一票v 爆
434風と木の名無しさん:02/12/08 23:15 ID:ui9tQsF9
>>432
は、半泣き………ステキvvv
ということは、長官は半分は確信犯か…<くされすぎ

それにしても無茶するなぁ、キッズ………
金曜日に録画しといてよかった(汗)
435風と木の名無しさん:02/12/08 23:34 ID:7zvQ7ncf
しかし、余った時間どーすんだろーねーw
いや、いらん話をばっさりやってくれたキッヅの粋なはからいと解釈しとこv
436風と木の名無しさん:02/12/08 23:38 ID:2MQDbBUb
>>435
同意。
437風と木の名無しさん:02/12/08 23:53 ID:fQS+8QJ4
そして何事も無かったようにアニソングラフィティ……
速攻13話流してくれたら、キッズ=神だったのにな〜ww
いやー、おもろいもん見せてもらいましたわ。
438風と木の名無しさん:02/12/09 01:45 ID:u0QhU5zO
キッズもいらない、こことか思ってたのかしら。
英断あるなら紺碧最新作もやろうよ、キッズw

>431
富森艦長は、やはりフンドシ装備でしょうか・・・禁断のTバック
439風と木の名無しさん:02/12/09 02:00 ID:G2KiXqa6
>>438
んー、ほとんどの人は褌だったでしょうね。
んー、考えたくないけど。
ミサイルが飛ぶ後世でも下着までは進化しとらんだろうしw
440風と木の名無しさん:02/12/09 02:04 ID:G2KiXqa6
褌がさまになるのは唯一、伊唐参謀ではないかと。
生粋の日本男児ですもの、彼は。
……考えたくないんじゃないんかい自分w
441風と木の名無しさん:02/12/09 07:57 ID:OerONyJG
>>439
進化しといて欲しかったな〜  
特に原さんなんかぜってー似合わねーw  越中なんかだったら最悪…

>>440
その前に越中か六尺かという問題も発生しますが…w
伊唐参謀なら六尺締め込みきぼんぬ、だな。
442風と木の名無しさん:02/12/09 08:49 ID:OerONyJG
因みに余計な話ですが(ついでに前世の話でスマソですが)、独軍はほとんどが
「シャツの裾でくるんでモモ引きで固定」てのが定説だそーでw  
例外的にアフリカ戦線は、ふつーのトランクスぽいやつが支給されたそーですが。
(てことは、ロンメル閣下ははいてそーだなw)

くるんでモモ引きのクセにすかしてんじゃねーよ、マイン坊w
443風と木の名無しさん:02/12/09 16:52 ID:YA/xLzuH
>>441
簡易な越中が陸海軍とも普通……のようでございます(ノД`) 

>>442
ズボンを脱がして辱めてやりたいであります!
「やーい!モモヒキ小僧〜!」
しかし日本にも袴下という無粋なものが将兵のズボンの下に……

いいえ!後世日本にはきっと下着会社の社長も転生しているはず!
444風と木の名無しさん:02/12/09 17:54 ID:2Hw2EMni
しかし転生してるはいいけど、そのおかげで進化しすぎてても
それはそれで困るような……
メッシュビキニの富森さんとか、サイドストリングスの熊……(パァン
445風と木の名無しさん:02/12/09 18:42 ID:v1EeMmMU
※軍令部通達※
華美ナ下着ノ着用ヲ禁ズ
446風と木の名無しさん:02/12/09 19:32 ID:OerONyJG
>>445
海軍全艦艇で受信してるとこ想像してワラタ。
何か、日本武尊はハナっからシカトしそうな通達ですw

てか、その隙に陸軍が暴走しそうww
447風と木の名無しさん:02/12/09 22:15 ID:K03IMVKx
「艦長!軍令部より打電!」
「読み上げろ」
「……華美ナ下着ノ着用ヲ禁ズ……であります」
「なに!?」
「ふふふ、艦長……黒は華美とはいわんだろう、安心したまえ。それより…」
大石はチラッと参謀長に視線を走らせた。
なぜか参謀長は顔を赤らめてうつむいている。
「ふふ、まぁいい。無線手!」
「はっ!」
「適当に返事しておけ……どうもあの方は頭が古くていかん」
大石は余裕の笑みを浮かべるのであった。

 スマソ



448風と木の名無しさん:02/12/09 22:40 ID:Psl43Fbw
>>447
きゃはははは www
サイコー w w w

....さすが大石長官vどんな時でも余裕にゃのv
449風と木の名無しさん:02/12/09 22:52 ID:K03IMVKx
ここは南洋のとある島……
日本武尊の乗組員たちが白砂のビーチで久しぶりの休暇を楽しんでいる。
大石と原は浜辺の椰子の木陰で乗組員たちのはしゃぐ姿を眺めていた。
「若いもんは楽しそうだなあ。どうだ、俺たちも泳いでみるか?」
「はっ、ご一緒いたします!」
ふたりはキラキラと光る海に入ると並んで泳ぎだした。
しかし……大石の泳ぎは速いのであった。
あっという間に原をおいてどんどんひとりで沖に行ってしまった。
「ちょ、長官〜そっちは遊泳禁止ですよ〜」
「わははは、やっぱり海はいいな」
「サメが出たらどーすんですかぁ、ちょ〜かぁぁん」
「なーに、まだまだ大丈夫だっそれ!」
……ダァッシュゥゥゥゥ!!!
大石の泳ぎのスピードは一気に加速され、たちまち水平線上の点になった。
「ちょ、長官〜!」
原の心労は尽きない……

  パクリスマソ
450風と木の名無しさん:02/12/09 23:08 ID:2Hw2EMni
>>447,449
……おっけぇぇぇぇぇっっっっっっ!!!!

確かに司令長官たるもの、部下は隅から隅まで把握しとかんとねw
(なのに置いてっちゃってどーすんだよ!ww)
もー、長官てば、原さん一人きりにしちゃったら危ないよぉ〜!
海だよぉ〜、何がいるかわかんないんだよぉ〜

いきなり浮上してきたUボートなんかにかっさらわれたらどーすんだよぉ〜
451風と木の名無しさん:02/12/11 02:38 ID:q2Ew9GD/
「これは見事な……!」
通路の両側から伸びた枝が頭上でアーチとなって薫り高い薔薇の小道を作っていた。
その奥では赤い冬薔薇が今盛りを迎え咲き誇っている。
「薔薇はイギリスの国花でしたね」
温室には湿った土のにおいと薔薇の馥郁とした香りが満ちていた。
大石は胸いっぱいにその甘やかな空気を吸い込むと、彼の腕に手を預けている女王に微笑みかけた。
「そうですわ。私の一番好きな花……お国の花は何ですの?菊?」
「菊でしょうか?いや桜かな……?きちんとお答えできなくて申し訳ありません。私は花のことはいっこうに疎くて」
「ご無理はないわ、提督は海の武人でいらっしゃる……」
「いえ、ただ艦では毎日海と空だけを見て暮らしております。ですからこんな私でも地上の花の香りがとても懐かしい」
薔薇を見上げる大石の横顔に女王はロマンチストの魂を感じ微笑んだ。
初めて会った勲章授与のあの日から、堂々とした態度と落ち着いた声音が印象的な極東の英雄に女王はすっかり魅了されていた。
452風と木の名無しさん:02/12/11 02:38 ID:q2Ew9GD/
「あちらにね、薔薇の私がおりますのよ」
「薔薇の、陛下……?」
「ええ。見にまいりませんこと?」
女王は大石の腕に置いた手に力を少し込めるとゆっくりと先へ歩き出した。
さまざまな色合いの薔薇が二人の両側に並んでいる。
真紅・クリーム・黄・ピンク……
「たくさんの種類があるものですね」
「品種改良で毎年たくさんの新しい薔薇が世に出されてますわ」
「みなそれぞれ名前がついているのですね」
大石はバラの株元につけられたネームプレートを指差した。
「ええ、薔薇にも名前がありますわ」
女王は悪戯っぽく微笑んだ。
「提督はもうお分かりになられたようですね。あのピンクの薔薇が私ですわ」
二人は一株の薔薇の前に立ち止まった。
453風と木の名無しさん:02/12/11 02:39 ID:q2Ew9GD/
「プリンセス・マーガレット……陛下のお名前だ」
大石は真剣な表情で薔薇に見入った。
「……美しい薔薇だ。さすが陛下の御名を頂くことはある」
「これほど美しく気高い薔薇を私は見たことがありません。かつてない国難の中で、民を率いて立ち向かわれる陛下のような美しく気高い女性を私がまだ見たことのないように……」
大石の真摯な眼の色に女王は心が揺れた。
「大石提督、あなたのお名前を新しい薔薇に頂いてよろしいでしょうか?白い薔薇がいいわ。あなたの手袋のように白い……」
女王は白手袋を着用した大石の手をとり、そのてのひらにそっと頬を寄せた。
「真っ白い薔薇にアドミラル・オオイシと名づけたい……」
「陛下……身に余る光栄です」
互いの立場を超えることは何も言えなかった。
そのとき薔薇の香りが重く暖かく彼の腕の中にあったのに……
454風と木の名無しさん:02/12/11 02:40 ID:q2Ew9GD/
「お帰りなさい長官……!?」
艦に戻った大石を甲板に出迎えた原参謀長は腕いっぱいに真紅の薔薇を抱えた長官の姿に眼をみはった。
「それはいったい!?」
「ん……女王陛下からのお土産だ。ほら、大切に扱え」
大石はどさりと100本はあろうかという薔薇を原の腕に預けると自分はさっさと先に歩き出した。

夜。
長官室のテーブルの真ん中に真紅の薔薇が活けられている。
がらんとした殺風景な長官室に薔薇の芳香だけがひっそりと漂っていた。
大石は私室にいた。
机のスタンドの光が上着を脱いだ彼を淡く照らしている。
机の上にはコップに挿した一輪のピンクの薔薇と白手袋……
大石は頬杖をついてぼんやりと物思いに沈んでいた。


板違い&ゲロ甘、、、、、、砂を吐かれた方ごめんなさい(深夜に置き逃げピュー
455風と木の名無しさん:02/12/11 14:02 ID:TLLu5GO8
>451
いいっすね、いいっすね〜  いかにも女子向け板らしいアレンジでうっとりだわ。

てか、どっかの種苗会社でマジ出さんかね、「アドミラル・オオイシ」w
とか、幻の青薔薇実現の暁には品種名が「蒼莱」とかね。
あ〜、何かまた薔薇栽培に手ぇ出したくなってきたなw (以前、挫折した……)
んでもって、手当たり次第に交配して、できた品種に片っ端から「アドミラル・タカノ」
とか「プライムミニスター・オオタカ」とか命名しまくったりww <結局それかいっ!

板違いな感想スマソ。
456風と木の名無しさん:02/12/11 14:07 ID:WCPrhafL
>>451-454
いや〜ん、ステキステキ〜vvv
オトナの恋ですわぁ〜〜〜vvv

たまにはこんなノーマルなお話もいいですね。素晴らしいものを読ませていただきました〜vvv

しかし、長官がバラ抱えて帰ってきたら、そりゃビックリするだろなぁ〜w
457風と木の名無しさん:02/12/11 18:12 ID:8Vldoa7p
>>451-454
ああ〜〜んv乙女のロマンス〜〜vvv
ええですわ〜v
私ノーマルカップルも大好きなので、とっても嬉しいですぅvv
てか、2次元化したくなってしまいましたvvvああっv(壊)

バラの花抱えて帰る大石長官vちょっと描いてみたいかもvvv
458風と木の名無しさん:02/12/11 22:01 ID:TLLu5GO8
話脱線してスマソですけど、NHKの歴史番組見てて初めて知りました。
原さんて四十七士だったんですね〜  私ゃまたてっきり巨人の原かと…w

にしても、八咫烏倉橋も四十七士だったってのはどえらいフェイントやったわ〜
(こいつは絶対、読者参加だとww)
459風と木の名無しさん:02/12/12 02:33 ID:lNotEkRU
451のヘタレです。
スレ住人さんの寛大なお言葉に感謝ですm(__)m
書いた勢いで投稿してもうビクビクでしたのに(感涙)

>>458
みんな明治維新と赤穂浪士のごちゃまぜなんですかね?
よほど名前を考えるのが面倒くさかったのか、鮭センセ


460風と木の名無しさん:02/12/12 10:59 ID:pGOu9trI
>459
それと、「少年倶楽部」系もいますね〜、本郷さんとか海野さんとかw
さすがに"日向昭了"が実在する読者の名前まるまんまだったてのには、
驚いた通り越して口あんぐりでしたわ〜w (あと、臼井さんもだなw)

……メンドくさい通り越して、考える気無かったのと違います?、鮭センセ。
461風と木の名無しさん:02/12/12 14:50 ID:ng4yVcgt
>>451-454
女王との淡いロマンス、いいですね〜
大石長官の白手袋・・萌えポイントでありますv

>>460
日向さん、そうだったんですか(絶句
読者の・・どっかのアンチャンの・・ノォォォォ!!!!

鮭のバカヤロ、めんどーなら電話帳でも見て適当につけろや、ゴルァ
462風と木の名無しさん:02/12/12 17:01 ID:+TvVqtec
富森さんの名前カコイイ!と思ったのだけど四十七士からですか?
瀬戸さんも読者の名前ですか?(涙目)
歴史上の人物から名前を拝借するやり方は
「ヤマト」並みの恥ずかしさですな。。。

だいたい人名に限らずネーミングセンスなさすぎナンダヨ、鮭!
463風と木の名無しさん:02/12/12 17:26 ID:pGOu9trI
>461
あらららら…ごめんなさいね〜、余計な書き込みしちゃって(大汗)
日向さん、実在版もきっと、見た目に凛々しい好青年だと…

富森さん、多分そうだと思うんですけど、ファーストネームは全然違う…
瀬戸っちは現在追跡中……って、そういや今思い出したんだけど、自分の
出た高校の校歌、作詞か作曲のどっちかが瀬戸なんたらさんで、1番の歌詞に
「基(もとい)」って語が入ってた……w  初の校歌系か?、瀬戸っちww
464風と木の名無しさん:02/12/13 05:40 ID:FL5+1fpc
大竹大尉はどこから取ったか、ご存知の方いらっしゃいます?
最初の頃なんで何かから取ったのかなと思ったんですがわからない。
そして、
馬太郎ッつー名前が・・・・・・
憧れのファーストネーム呼びwを拒むんですぅぅ(大泣)
ホモ防止ですか鮭!ふはん(泣)
465風と木の名無しさん:02/12/13 16:12 ID:1groEO0k
>>463
いえいえ、貴重な情報をありがとうございます。
いいの、OVAのなかで凛々しければ<日向さん

>>464
>憧れのファーストネーム呼び
ひゃーー、(・∀・) イイ!!
思い切って呼んでみよう……キャーーー
466463、報告しますッ!w:02/12/13 18:31 ID:GqdkZAsh
>464
てな訳で、大竹さん。  残念ながら確定ではないのですが……(すみません)
幕末、長州第二奇兵隊がからんだ、いわゆる「倉敷騒動(倉敷暴動事件)」の
冒頭に「大竹左馬太郎」ってお代官様が登場……多分、このヒトじゃないかな〜、と。

後の幕末/明治維新関係はあまりに(キャラのw)数が多すぎて調べる気が失せました。
因みに忠臣蔵関係で名前パクられたくさいのは、どーも、以下のあたりかとw

礒貝十郎左衛門正久/潮田又之丞高教/大石内蔵之助良雄
貝賀弥左衛門友信/倉橋伝助武幸/杉野十平次次房/近松勘六行重
富森助右衛門正因/中村勘助正辰/間新六郎光風/原惣右衛門元辰

で、これ調べに県立図書館まで走ったのですが(車で片道1時間〜w)、
紀行/国際事情のコーナーに、林信吾さんの著書が山ほどありました。 
もちろん、単なる同姓同名じゃなくて、鮭「公認」wの林さんです。

して、どーにも調べがつかないのが夜豹師団関係……編成だの装備だの、
ほとんど陸自北部方面隊第7師団からパクったくさいので(…大体、「日本で唯一の
機甲師団」てキャッチコピーまでパクってるし、おまけに所在が鮭の近所w)、
どーもそっち関係の連隊長だの広報担当だのが怪しいと思うのですが……

第7師団(当時w)関係者のタレこみ、もとい、証言求む!ww   以上、長文ゴメソv
467風と木の名無しさん:02/12/13 18:49 ID:sELv4f5Q
>>466
すんばらしい!かたじけない!
ご尽力に感謝いたします。(-人-)
468466、ついでに補足しますv:02/12/13 19:12 ID:GqdkZAsh
本郷さん、元ネタの山中峯太郎「亜細亜の曙」では、34〜5歳ですとv

けど、錚々たる忠臣蔵メンバーの中で、一人ぽつねんとSF作家の海野さんって、
海野さんって……ww (この状況が何かすごーく彼らしい気がするのは何故だぁ〜w)


>467
もったいないお言葉、恐縮にございます。 今日の放映時刻までのヒマつぶしにv
469風と木の名無しさん:02/12/13 20:25 ID:nkW4Vc7L
本郷さん、34-5歳ですと!
そ、それはおいしいお年頃v
若いなぁ、独逸青年をかっさらうわけだw


470風と木の名無しさん:02/12/13 23:12 ID:GqdkZAsh
放送中に何なんですが……

確かに一瞬だけ可愛かったね、中村中将のうにゃ〜顔。ほんの一瞬だけだけどねw
471風と木の名無しさん:02/12/13 23:42 ID:C9PnW/6W
あぁぁぁ!なんてかっこいいの!大石長官〜!

もうアカン、バタン

北海で頭冷やしてきます…………
472風と木の名無しさん:02/12/13 23:56 ID:zV7P+jVR
……何というか2話目の千葉さんが局地的に、夢でうなされそうなくらい怖かった(半べそ)
いや、やってることも怖かったけど、それ以上に顔が……w 1話目とは別人みたいに……

それに比べて、いつ出てもどこで出ても誰が描いても美人な原さん……何でよっ?!w
473風と木の名無しさん:02/12/14 00:09 ID:8MZQEnOn
確かに原さんの美人ぶり...むふふでしたv
んでもって千葉さん....カッコイイけどコワイ(爆
殆どスパイ大作戦のノリです。

んでもって、大石長官vvv ああっステキすぎvvvv
474風と木の名無しさん:02/12/14 00:59 ID:uv2qhMfI
うふふふ、原さんの一言が長官の背中を押したのねvvv
もーそれだけでお腹いっぱいっす。うふふふふvvvvv(壊)
しかし原さんの視線(というか目つき)がミョーにキツイ気がする今日この頃…でもあの視線がたまんないんですがw

>>466
遅レスですが、詳細な調査をありがとうございますッ!

今朝、ズー●イン見てたら忠臣蔵の話をやってましたが、その中に「前原」「大高」という名前まで発見してしまい、ひとり「うぅーむ…」と唸ってしまいましたw
いや、元ネタは多分違うところだと思うのですが。
475風と木の名無しさん:02/12/14 01:29 ID:aAVGGjdH
流し目多し、原参謀長!
大石長官しか視界に入ってませんなぁw
必ず大石さんの右後ろに引っ付く背後霊のような人だわw

富森艦長の出番多くてうれしい。
いやぁぁん、包帯姿が色っぽいv

中村さんとこのスタッフはいずれも悪人面w

のっけから「アドミラル・オオイシ」の連呼についよだれが。
実際、「オオイシ通り」を作ってもいいぐらいだぞ、英国w


476風と木の名無しさん:02/12/14 02:41 ID:bE7OqKpB
交わる小道にハラ・ストリートとかw(近道なんです)

>463
遅らばせながら、ありがとうございます!
いろいろスッキリしました。

名前は「様」付けならワンクッション置いていいかもしれませんな。
477風と木の名無しさん:02/12/14 07:29 ID:6wfD0Tg5
…あはは、次イギリス行った時にマジで探しちゃいそう、オオイシ通り(笑

しかし来週からまた旭日って、何だかなっていうか…紺碧の新作早よ流せって >キッズ

…にしてもOVA、ちゃんと最後まで出るんかな〜  
独軍戦車の燃料に角砂糖w仕込む霞部隊、激しく見たいんやけどなw
478風と木の名無しさん:02/12/14 14:04 ID:86vdfu+1
>>472-473
千葉さん、ほんと人相変わっていましたね。コワッ
そりゃ人相も凶悪になるわな、なことなさっていましたが。  
子供のとき見た「コンバット!」思い出しちゃった。。。

原さんも美人だが、大石さんも魅力爆発でしたわ〜〜〜
「オオイシ通り」だけでなく銅像もきぼーん>英政府
もち帽子は斜めかぶりでねw
479風と木の名無しさん:02/12/14 19:12 ID:CY3fEmFt
最終話、タイトル直後のドラケンw×ライトニングに燃えではなく萌えてしまいますた。

……もう二度と、まともな軍用機オタには戻れない気がする(戻らんでもいいけどw)
こんな身体にしてしまった旭日が憎いww
480風と木の名無しさん:02/12/15 00:32 ID:yox7Jj2N
>478
やっぱり「怖い」でいいんですね、あの人相はw  …って、改めて見直したら、
年齢相応って気がしないでも無かったんですけどw(39歳ですと、千葉さん)

後世日本軍、童顔率高っ!!ww
481風と木の名無しさん:02/12/15 01:48 ID:coCMT8uu
>480
あのかわいいお顔で39歳!!
転生すると年をとらなくなるのかしらw
年齢不詳なところが強さの秘密だったりして〜後世日本軍
482風と木の名無しさん:02/12/15 14:58 ID:mtBIZYIr
カワイイのん前面に出して、敵の拍子抜け的戦意喪失狙ってるってハナシは?w
けど一方で、ただでさえ怖いもんに更に怖いのん乗せてたり…(ほれ、虎狼とかw)
硬軟縦横のプレゼンス展開……見事な戦略ですw <んな訳ゃねーだろw
483風と木の名無しさん:02/12/15 18:57 ID:qUXB0YCE
怖さを前面に押し出した艦隊に原潜を捕獲させるのもどうかと…
それとも「怖さのあまり戦意喪失」を狙った高度な心理作戦なのか…?w
484風と木の名無しさん:02/12/15 20:38 ID:yox7Jj2N
怖さ全開!と見せかけて、舳先に海野さん括り付けてあったりして。
恐怖となごみの二段攻撃!……いや、カワイイ系いないし、前衛遊撃艦隊w

何せ、自爆兵器な原潜相手ですからね〜 一筋縄ではいきませんよね。
485風と木の名無しさん:02/12/15 20:51 ID:lMJf/lg5
中村中将、じつは39歳だったりして(ンナワケナイ
海野大佐、メガネをとると凶悪顔だったりして(ゴメンナサイ
486風と木の名無しさん:02/12/15 20:51 ID:lMJf/lg5
中村中将、じつは39歳だったりして(ンナワケナイ
海野大佐、メガネをとると凶悪顔だったりして(ゴメンナサイ
487風と木の名無しさん:02/12/15 21:59 ID:yox7Jj2N
いや、あのメガネこそ重要な兵器です(多分)。油断させといて後ろからバッサリ、とかw
旭日最強のなごみ系と見せかけて、実は腹ん中黒々な海野さん……嫌過ぎ(ノд´)

どーでもいいけど、「(撃)て〜っっ!!」が一番堂に入っててカコイイのは、実は中村中将かと。
488風と木の名無しさん:02/12/15 22:56 ID:o3fqaHCP
米軍のメガネっ子発見!
人の良さそうなオッタンでつ。
489風と木の名無しさん:02/12/16 00:15 ID:aSnODN6k
>487
いえ、号令がきまってるかどうかは
軍服が似合うかどうかの次に大きい萌えポイントですわん、ワタシにはw

顔が怖くても「てーっっ」に痺れる・・・それもまたよしw
490風と木の名無しさん:02/12/16 11:28 ID:bjMOKBZJ
さっき、AmazonにDVD9/10巻注文しますた。
因みに1番売れてるのは25/26巻、1番売れてないのは3/4巻だそーでw
しかし川嶋嬢のおみ足が拝める15/16巻が下から2番目って、どうなんスか?
一体、どーなってんだ客層…w 
因みに近所のレンタル屋でも、いつ行っても誰も借りてません、この話。
タキシード姿の前原閣下がいっつも寂しそーだw
491風と木の名無しさん:02/12/16 19:07 ID:fvm4gvhA
不慮の事故で見れないDVD....。
目の前に...ああ、辛い...辛いわぁ〜〜。

あまりの辛さに同僚に「お願い!1日でいいからDVDプレイヤー
貸して〜〜〜!(泣きつき)」してしまいました。たはは。

明日持ってきてくれたらいいのになぁ〜〜v
492風と木の名無しさん:02/12/17 11:14 ID:L7r+cPD/
>487
繰り返して聞き惚れてるうちに、中村中将に マ ジ 惚 れ し て し ま い ま す た !
493風と木の名無しさん:02/12/17 17:30 ID:4u7sM90P
>>490
影の内閣編のビデオを購入するヤシはいるのでしょうか?
494風と木の名無しさん:02/12/17 23:15 ID:3jMSZsov
書き込みできる?
495風と木の名無しさん:02/12/17 23:35 ID:L7r+cPD/
書き込みテスト〜!

>493
旭日がDVD化されない真犯人、どーもあの3人のような気がして仕方ないっすw
496風と木の名無しさん:02/12/17 23:39 ID:7B3Z9C4l
....いかん、やはりJANEからはカキコできん。
かちゅ〜しゃに変更しようかしらん。
497風と木の名無しさん:02/12/18 00:28 ID:c2IXOd5E
A Bone、ただいま書き込みオーケーです。
ほかの板は大丈夫だったんですけどね?
ハギスがこの板だけ妨害工作してるんでしょーかw
498風と木の名無しさん:02/12/18 00:32 ID:c2IXOd5E
>>495
たしかにw
もし中身を知らずにDVDを買って内容がアレだったら
私は暴れますね、間違いなくw
499風と木の名無しさん:02/12/18 12:01 ID:nAR1qtjb
もー、不可解な現象はほとんど霞部隊かハギスの仕業ってことにされてますね。

実は大穴で高杉艦隊が、とか、意外にも紅玉艦隊が、とかそう言う線は? <ねぇよw
500風と木の名無しさん:02/12/18 22:04 ID:B19bAncZ
今日は…てか、この時間はまだ大丈夫かな。ギコナビ。
それはそうと、正月準備の計画してたら不意に気になったので見直してみました。

照和17年…「では諸君、新年おめでとう!」(この後お屠蘇飲んで雑煮食って艦内巡検)
照和18年…「諸君、新年おめでとう!」(…以降延々訓示、その後フツーに宴会)

そして照和21年…「諸君、あけましておめでとう。 まずはたらふくご馳走を食って寝正月だ!」
(その後、とってつけたように出撃予定を発表するも、訓示後は「漢だらけの水泳大会」…)

……エラい様変わりしとんな、紺碧艦隊の元旦風景w 
501風と木の名無しさん:02/12/20 00:20 ID:4Hv/Yru+
500おめでとう!
502風と木の名無しさん:02/12/20 02:11 ID:4nE2uYJ8
「何を言い出されるのです!」
「いいえ!私は本気です!」
マーガレットは大石の言葉をさえぎった。
「あなたはご自分の重大な責務をどうなさるのです!」
「退位いたします。妹のメアリがおります」
「そんな……!」
「例のないことではありませんわ!伯父のウィンザー公は王位よりも恋を選びました。わたくしが同じことをしてはいけない道理はありません!」
「陛下……どうか……お聞きください」
大石はマーガレットをなだめようとそっと彼女の手を押さえた。
膝の上で握り締めていた手に大石のがっしりしたてのひらを感じて、彼女は口を閉じた。
「どうか冷静になってお考え直しください。あなたはご自分の将来をどうなさるおつもりですか」
大石はマーガレットの顔を覗き込むようにして、諭すような調子で言葉を続けた。
「ご即位されてもう何年にもなるあなただ。君主のお仕事が嫌になりましたか?」
マーガレットは力なく首を横に振った。
先ほどの勢いもどこかに行ってしまった……大石が相手だとどうしても主導権をとられてしまう。
「そんなに簡単に王位を放棄するような義務感の薄い方ではないことは私も存じてます」
このまま大石に説得されてしまいそうな予感にマーガレットは涙ぐんだ。
……情のこわい方!
「提督のお気持ちがわからない……」
マーガレットの泣き出しそうなつぶやきに大石はどきりとした。
……泣かれると困る。
503風と木の名無しさん:02/12/20 02:12 ID:4nE2uYJ8
「……」
「……」
重苦しい沈黙が二人の間に訪れた。
大石は引っ込めようとした手の甲にポツリと涙がかかり落ちたので、動揺した。
「……!!」
マーガレットが顔を上げた。
栗色の睫毛に涙がかかっている。
大石の困惑した表情と目が合うと青い瞳に見る見る涙が盛り上がってきた。
「陛下……」
大石はなすすべもなく彼女の頬につたう涙を見ていた。
聡明そうな青い瞳とつんとしたかわいい鼻、ばら色の頬。
マーガレットが泣いている……
大石は不憫さに胸が締め付けられる思いがして、たまらず彼女を抱き寄せた。
マーガレットのばらの香水、なよやかな薄い肩、きっちりと結われた髪……
彼の肩にもたせられている彼女の白い額の上に唇をおとしたくなる衝動を大石はかろうじて抑えた。
事の重大さを思うと恋を得た嬉しさよりも困惑が先にたつ。
「泣かないでこっちをごらんなさい」
大石の沈んだ声にマーガレットは顔を上げた。
叱られた子供のように涙をいっぱい大きな瞳にためている。
女王の威厳をどこかに置き忘れたような可憐な表情に一瞬大石の自制心が吹き飛んだ。
「ああもう!困った方だ!」
怒ったように言うと大石はいきなり腕に力をこめて彼女を抱きしめた。
突然の抱擁にマーガレットは驚いて息を呑んだ。
504風と木の名無しさん:02/12/20 02:13 ID:4nE2uYJ8
「……お願いですからもう泣かないで下さい」
息詰まるような抱擁を解かれ、穏やかな声にぎゅっと閉じていた目を開けると大石が少し照れたような笑みを浮かべていた。
彼の笑みにつられるようにマーガレットも涙目で微笑み返した。
「いい子だ……」
そう呟いてマーガレットの目尻に残った涙を指先でそっと拭った。
大石の愛情のこもったしぐさは彼女に亡き父王を思い出させた。
「ご気分は?」
微笑みながらも少し心配そうに大石は尋ねた。
「……ありがとう。平気です」
少しはにかみながらマーガレットは涙の残った目をぱちぱちと瞬いた。
……さっきの抱擁はなに?この方はもう平然として……
「提督……」
「なんですか?」
「提督はまだお答えになってません……」
「何をです?」
「ひどい方!提督のお気持ちをまだうかがっておりませんのに。私の気持ちなら申し上げましたわ。大石さまの妻になれるのなら王位も惜しくありません」
マーガレットはしゃんと面を上げて大石を見返した。
505風と木の名無しさん:02/12/20 02:14 ID:4nE2uYJ8
「……よろしいでしょう、私も率直に申し上げます。無理です」
大石はソファから立ち上がりゆっくりと歩いた。
「大英帝国の君主が退位となれば歴史に残る大事件になります。政治的な影響も大きい。世論は?お国の対日感情は?」
「国難の真っ只中、英本土を失いかねない防衛戦争の真っ最中なのですよ。いくらなんでも時期が悪すぎます」
「あなたの国民への義務、私の艦隊への義務。どちらも放棄は許されません。たとえあなたが退位しても女王だった事実は消えない」
「私の妻になってどうするのです?日本においでになるのですか?私は軍務以外に興味はないし、あなたは宮殿の暮らししかご存じない」
「無理な理由はまだまだ山ほどあります。私の気持ちなんぞお聞きになってどうなさるのです?」
「おわかりになりませんか?初めてお目にかかったときからお慕い申し上げてます。自分の身分も立場もわきまえず天をも恐れぬ不相応な恋心を陛下に抱いております。……さあ白状いたしました」
言い終わると大石は自分を恥じるように目を閉じた。
マーガレットは大石の言葉の調子の激しさに身動きもできずに目を見開いていた。
大石は眉根を寄せた厳しい表情のまま、無言のまま瞑目している。
506風と木の名無しさん:02/12/20 02:15 ID:4nE2uYJ8
フッと自嘲するように大石は笑った。
「この年になっても恋とは愚かしいものです……あなたに何も求めるつもりはなかった。あなたの幸せを祈るだけで満足できるはずだった。なのに……」
大石は皮肉っぽく笑った。
「陛下……降参いたします。私もただの恋する男です」
「こちらへ……陛下」
大石はマーガレットの瞳を真直ぐに見据え、手を差し伸べた。
マーガレットは言われるままに立ち上がり大石の前に進んだ。
大石はマーガレットの両肩に手を置き彼女の心を読み取ろうとするかのように青い瞳をのぞき込んだ。
「陛下、今後あなたと二人きりのときは王冠に遠慮いたしません。よろしいですか?」
マーガレットはかすかにうなずいた。
「陛下……マーガレット……心から愛しています……」
……ついに言わせたわ!強情な大石提督に愛の言葉を。
マーガレットは優美な微笑を口元に残して目を閉じ、大石の唇を待ち受けた。
507風と木の名無しさん:02/12/20 21:07 ID:bFN+6LsL
相変らずIEからじゃないとカキコできんらしい...面倒な。
鯖止になったらROMしか出来ないではないか〜〜〜!ばか〜〜(号泣)

>>502-506
くくくく.......w
さすがマーガレット陛下。言わせちゃいましたねvv
女王対決もホンモノには勝てないって事でしょうか?w

個人的には「ああもう!困った方だ!」 のセリフがスキですv
長官を困らせちゃうなんて...やるな陛下w

ステキなss有難う御座いましたvvv
508風と木の名無しさん:02/12/20 21:38 ID:yjg0jJjF
>>502-506
大石×女王で長編キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!!
いいですね〜〜(ムフフフvv
読み応えありました、ありがとうです。
説教しといて結局告白しちゃう大石閣下萌え〜〜〜vv

旭日艦隊の諸君!(とくにそこの幕僚w
君たちの長官を外国女性に取られてしまっていいのか!
日本男児たるもの奮励努力せよ〜〜〜!
509風と木の名無しさん:02/12/23 00:23 ID:bG4KHQu2
テスト
510風と木の名無しさん:02/12/23 00:30 ID:bG4KHQu2
やっと書き込めた〜〜
あげてスミマセヌ。

トリスタン・デ・ラクーニャ島
http://www.angya.net/hiroba/hottour/tristan.html
こんなところからジブラルタルまで何日かかるんだろうな・・・
航海中の艦隊勤務って何してんだろ?

コーヒー飲みまくり
書類整理しまくり・・・

大石さんの訓示かっこいい。
ああ、世の上司の訓示がすべてああなら・・・
511風と木の名無しさん:02/12/23 17:00 ID:zsYvKT9S
>>510
軍艦はやっぱ速いだろうけど、時間かかりそうですね。

で、南半球だから一月は夏なんでしょ?
でもみんな冬服でしたね?

ずっと冬服で過ごしたんだろうか?日本武尊…。
赤道付近では暑いから勤務後はみんなランニング姿でウロウロしていたとかw
ああっ鼻血が,,,,,,
あー、たまには夏服が見たいです。
512風と木の名無しさん:02/12/23 21:47 ID:ZZ0ZK+y1
あぁ、確かに旭日はみんな冬服なんですよね〜
何か、原さんなんかは夏服のほうが似合いそうな気がするんですけど。
(美人度と夏服似合い度は正比例する、と、個人的に思うんだけどw)

しかし、何か巻数が進むにつれてと言うか、製作が後の方になるにつれて
着たきりすずめ度高くなってやしませんか?
513風と木の名無しさん:02/12/23 22:13 ID:pBdmHGqR
>>512
中村中将も白い夏服が似合いそうな気がいたします!
てことは彼も美人(汗
将官連中はみな夏服が似合いそうですよ〜
来島砲術長はなんか白服似合いそうもない。
海野さんには略帽かぶせたいです。

>きたきり雀
せっかくだからいろいろ着せ替えしてほしいですな。
514風と木の名無しさん:02/12/23 22:36 ID:JeegL54j
…言えてる。 考えてもみなかったけど夏服すんごく似合いそうだ、勘助さんv

けど、海野さんに略帽って、海野さんに略帽って………………ww
ただでさえワビサビまくってるって言うか、辛うじて制帽で佐官級の体裁とか
貫禄を保持してる海野さんに略帽なんかかぶせちゃったら……

田舎の消防団のオサーン(しかも爺寄り)と見分けつかなくなっちゃいます〜w
515風と木の名無しさん:02/12/23 23:01 ID:ZZ0ZK+y1
>513
着せ替えでふと思ったんだけど、陸海交換は?
勘助さんと桂さん、交換したらどっちも相当イケそうな気がv
あと、千葉さんに海夏、本郷さんに海冬着てみてもらいたいな。
516風と木の名無しさん:02/12/23 23:43 ID:RMIPj+nL
>>515
熊谷さんの海軍士官というのは……いやん。
あの人は陸軍というより陸自だからしてw
瀬戸さんも海軍にしては濃い……か。
でも飛行服はちょっと着せてみたい。
大高さんに夏服。きっと素敵な提督がvv

>>514
消防団のはっぴも悲しいほど似合いそうな……嗚呼。
517風と木の名無しさん:02/12/23 23:48 ID:3ZLi1IFr
日本武尊は一路ジブラルタルを目指して北上していた。
現在は赤道近くを通過しており日中の暑さは厳しかった。
しかしながら……旭日艦隊は第一種軍装のまま航行を続けていたのである。
これは司令長官が
「暑けりゃ、脱げ!」
というええかげんな、いやモノに拘らない鷹揚な人物だったからにほかならない。

ある暑い一日のおわり、勤務を終えた原参謀長は涼風を求めて甲板にやって来た。
凪ではあったがやはり涼しい。
「ふうっ」
詰襟のボタンをひとつ外し彼は風を入れた。
「おう、原君も来ていたのか」
横合いからおなじみの二枚目声が響いた。
いつの間に現れたのか、そこにはランニング姿の大石長官の姿があった。
「長官!なんという!行儀の悪い!」
原は飛び上がって走り寄ると非難した。
「自由時間だからいいじゃないか」
「いけません!ふ、風紀が乱れますッ!」
思わず本音を口走ってしまった原だったりする。
「俺は少しぐらい服装が乱れても気にせんぞ?」
「いえその……いいえ!軍機が緩みます!」
「なーに言ってんだ、いいから君も脱げ、涼しいぞ?」
原の胸のボタンに手を伸ばそうとする大石から原は必死で身をかわした。
「いえ、いえ結構であります!」
「なんだ顔が赤いぞ?原参謀長……?」
「そ、そうだ!防空艦橋はいかがでありますか?あそこのほうが風通しも良く涼しいはずです!それにそのような格好でも人目につきません!」
「ふむ、防空艦橋か……確かに涼しそうだな。よし、一緒に来い!」
「はっ、お供いたします」
518風と木の名無しさん:02/12/23 23:51 ID:k70UM0kw
上機嫌のランニング大石の後につき従って原は防空艦橋へ向かった。
と、通路に一人の兵が立っていて二人の進路に立ちはだかった。
「この先へは……あっ!」
ふたりが長官と参謀長だと気がついたらしい。
「何事だ!」
「ハッ!そのカン……いえその」
「はっきり言わんか!」
しどろもどろの兵を叱りつける原に大石は鷹揚に声をかけた。
「暑さでぼんやりしてるんだろう、そのくらいにしておけ」
「は。おい、さっさと部署に戻れ!」
原は兵を追いたてると、防空艦橋のドアを開けた。
「おう涼しいな」
「風がありますね」
防空艦橋に足を踏み入れた二人はそこであるものを目にして凍りついた。
……そこには、ふんどし一丁で夕涼みする艦長の姿が……


   スマソ
519風と木の名無しさん:02/12/23 23:56 ID:Xi84yisp
>>517-518
わははははははははははははははははは!
....あかん、お腹めちゃめちゃ痛いです...痛いです〜〜〜!
ひぃぃぃぃぃぃ!

楽しませていただきましたv有難う御座いましたvvvv
520風と木の名無しさん:02/12/24 00:30 ID:OCibYU7l
>517-518
…、……、………、………… 今 晩 、 う な さ れ そ う で す 。

すっかりギャグワードとして定着しちゃいましたね、富森さんの……ww
521風と木の名無しさん:02/12/24 18:17 ID:lpLj1j1r
・・・ギャグキャラだったのか、富森さん・・・トラウマになりそうだ(笑)
522風と木の名無しさん:02/12/25 21:07 ID:a8hCQ0Cl
……結局キッズ、来月の金/日枠は三国志なんですねぇ。
寂しいって言うか何て言うか。
523風と木の名無しさん:02/12/26 14:11 ID:3kpusF/g
続きが見たくてたまらなくなり 
25/26 買ってしまいますた。
…………なんと大石閣下が、でてた☆
それならそーと言ってくれればさっさと買ったのに
この徳間書店のお茶目さんてば!
しゃーないから前原君でも見ようか、ぐらいで買ったのに
うれしい誤算ですた。
大高さんとのツーショット、高野さんとのツーショット、
ムフフな会話と盛りだくさんで幸せであります!!

しかし大石閣下、ほかに服ないんですかー!
524風と木の名無しさん:02/12/26 22:07 ID:frFEfseR
>523
白鳳から降りて歩く後姿のシーン
トランク提げて帽子かぶって・・・一歩間違うと寅さn
525風と木の名無しさん:02/12/26 22:35 ID:rHyCj64E
>>523
私も知らなかったので画面の前で嬉しさのあまりひっくり返ってしまいましたw
ほんまムフフな会話ですよね〜〜vvv

>>524
くくく。たしか〜〜〜にw
526風と木の名無しさん:02/12/26 23:31 ID:CiMDwSws
>>524
料亭で机を前にして座った姿は
星一徹にも見えま・・・パーーーン
527風と木の名無しさん:02/12/27 00:14 ID:qTwmqgEo
>>526
……出るか?ちゃぶ台、もとい、座卓返し?!、って手に汗握りながら見てたので、
ちょとガカーリ <それは総長か……w
528風と木の名無しさん:02/12/27 13:53 ID:RMvbLY+B
>>527
座敷で暴れる高野と大石……
見てみたいが痴話喧嘩にしか見えないでしょうてw
529ジロン・アモス:02/12/27 17:53 ID:E0YYCko0
大石のチ○ポが見たい♡
530風と木の名無しさん:02/12/27 18:34 ID:hsyjN9As
sおじういい
531風と木の名無しさん:02/12/27 19:43 ID:IL+r5sN2
2ちゃんねるブラウザを使っている方は
「あぼーん機能」を使うと不快なレスは
あぼーんに指定することが出来るので
気分がうーんと楽ですよ、といまさらなことを言ってみるテスト。

私はA Bone使ってますがかちゅでも同じ機能があるはずっす。
532風と木の名無しさん:02/12/27 21:33 ID:pXhwv2U8
>>528
とっくみあいの大ゲンカ、見てみたいっすw
さぞや豪快なことでしょうw
533風と木の名無しさん:02/12/27 21:35 ID:pXhwv2U8
>>531
よいことを教えていただきありがとうございました〜
かちゅ使ってたけど全然知らなかったです(汗)
534風と木の名無しさん:02/12/27 22:03 ID:qTwmqgEo
>531
ありがとうございました〜  これでまた、心静かにマターリいけます。
535風と木の名無しさん:02/12/27 23:45 ID:qJWTwrxa
>531
A Boneに換えました。
こういうとき便利ですね。サンクス!
536風と木の名無しさん:02/12/29 14:20 ID:5CMfoIdC
>>532
ふたりともお年がお年だから、数分で息切れしてしまいそうなw

・・にしても怒って渋面になって盃をふくむ総長。
萌えでしたね。
キレると豪快にぽんぽん怒鳴りそう。

一方、むっとするととたんにわるだくみ顔になる大石さんもいい!
キレると・・どうなるんでしょ?
ひょっとしてジワッと泣いてしまうとか。
537風と木の名無しさん:02/12/29 17:44 ID:7G1uUqcO
>>536
>ひょっとしてジワッと泣いてしまうとか

え、え、泣き出すんですか〜w
か、かわいいぞ。

高野総長の雷落ちまくり

ふてくされて机に肘ついて聞く大石さん

さらに激化する総長の怒り

大石、突如つかつかと総長に近寄り脳天をポカリ

「やりおったな〜」と大石さんの襟首を締め上げるマジギレ総長

……てなのはいかがでしょ?子供のケンカやがなw
538風と木の名無しさん:02/12/29 19:40 ID:VTCCLuQL
>>536
息切れしてにらみ合いに落ち着いたところで、総理が仲裁にはいるとw

手酌であおるあたり、なんかカワイイな〜と一人で萌えてますたw>マジギレ時
紺碧の1話で怒鳴ってた高野長官もかっこよかったっす〜w

>>537
総長のお説教

ふくれっ面で聞いちゃいねぇ大石閣下

総長「聞いとるのか!!」と一喝

大石「でェーいッ、説教なんか聞いてられっかぁーーー!!!」で卓袱台返し

とっくみあいの大ゲンカ

…てなカンジかとw
しかし、考えれば考えるほどケンカになりそうにないなぁぁ………
539風と木の名無しさん:02/12/29 21:12 ID:WS8p5zwM
>>538
ええ、けんかしてくれそうもないですねぇ、ぜひ見たい場面なんだけどw
二人とも大人だし(内面はやんちゃ坊主でも)物分りはいいし。
こーなりゃ、泥酔してもらって酒の上でのけんか……も無理か。
二人とも酒は強そうだし、酔って乱れるような玉じゃねーようなw
540風と木の名無しさん:02/12/29 21:15 ID:I1SFseca
>538
>息切れしてにらみ合いに落ち着いたところで、
んにゃ、ボカスカやってるとこにウカツに止めに入っちゃって、すぽーんってすっ飛ばされて
そのまま床の間までころんころんころん……床柱に頭ぶつけてタンコブ(或いはピヨピヨピヨ〜)
総理たるもの、そのくらいカマしてもらわんとw

しかし、どっちにしろ取っ組み合いの大ゲンカ、いいなぁv
んで、収拾付かなくなったとこに料亭の女将が青筋立てていきなり登場、
「おまえら、料亭会談を何だと思っとるっ!」
と、我に帰ってしょげる三人を正座さして延々説教、とか <何か既に別の作品だ…w
541風と木の名無しさん:02/12/31 22:39 ID:5ki/iLbF
そもそもの口論の始まりは不明である。
料亭における大高、高野、大石の三者会談は酔いの回った深夜になってとんでもない様相を呈していた。
形相がだんだん険しくなる高野、だんだん態度が横着になる大石、なんとか場を収めようと苦悩する大高……
ついに高野がキレた。
「大石っっ貴様っ聞いとるのかー!」
「怒鳴ればいいってモンじゃないでしょう」
小面憎くフンと鼻で笑う大石の顔面にやや表面の乾いた刺身が飛んできた。
……びたん……
「あーっ!食べ物を粗末にしますか!」
大石は飛び上がると手近にあったおしぼりを掴むと至近距離から高野の顔面に投げつけた。
……ぶしゃ……
「貴様というヤツは〜!」
高野は顔に張り付いたおしぼりをわしづかみにすると、机を乗り越え大石に飛びかかった。
「こうしてくれるっっ!」
高野はおしぼりを大石の顔にぐいぐい押し付けた。
「ぐぐ……ぶはっ!」
大石はもがいた。
「どうだ!思い知ったか!」
「おやめなさい、暴力はいけま……」
……ぼかっ……
大石のもがいた右手が止めに入った大高にヒットした。
痛恨の一撃……
「あ、大高閣下」
「ばかもん、敵はこっちだ」
大石の隙をついて高野は大石を押し倒し、押さえ込みの体勢に入った。
542風と木の名無しさん:02/12/31 22:40 ID:5ki/iLbF
「さあ、あやまれ!」
「……いやだ!」
日頃から生意気なこの男が歯を食いしばって無駄にもがき暴れるのを見下ろすのはいい気分だった。
「ふん、いいざまだぞ大石!」
と、下から高野を押しのけようとしていた大石が逆に高野を引き寄せた。
……んむむむ☆……
まともに唇と唇が触れあった。
唇は密着し、絡み、執拗な舌は唇を割ってくる。
「き、貴様っ、まだ悪癖は治っていなかったのか!」
やっとのことで大石を突き放すと高野は唇をぬぐいながら後退った。
「何のことです?高野総長……」
ゆらりと大石が身を起こした。
「さあ、ゆっくりとお話を伺いましょうか……」
大石の顔色は悪酔いをしたのか青ずんでおり、目が据わっていた。
「うう……」
その背後で大高が気を取り戻しかけていた。
あやうし、高野!
どうする、大高!
後世日本は一人の危険な男によって存亡の危機を迎えたのである……


(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン    ∨)     ((   (;´Д`)  スミマセンスミマセン
543風と木の名無しさん:03/01/01 19:24 ID:fSnq4L6y
今頃は「水泳大会」だよね、紺碧島w

>541-542
新年早々いい笑いをいただきました。ありがとう!
……って、後世の今後がひじょーに不安ですw 
呑気に寝正月(&水泳大会)かましてる場合ちゃうで、前原!ww
544風と木の名無しさん:03/01/01 21:13 ID:wDmsSH7K
>541-542
けーせーぎゃくてーん!!!!!w
いやー、初笑い初笑いw
楽しませていただきました、ありがとうございましたッ!!
545風と木の名無しさん:03/01/02 15:05 ID:f+lWOxjl
>>542
こういう初夢を見てみたかったわ(笑)

大石さんの悪癖って・・・・キス魔?
ひょっとして海軍の公然の秘密だったりして。
食べ物を投げた高野さんが悪い子だと思うので
タプーリお仕置きされてしまってくださいw
546風と木の名無しさん:03/01/03 18:35 ID:W3ogT0s0
今日は放映日じゃないのね。ショボーン
547風と木の名無しさん:03/01/03 20:43 ID:aYT6pkmo
一月から放送日時が変わるんだ、キッズ。
三国志までの穴埋めだったのか、旭日のリピート。

29の題名長くてまだ覚えられないyo
虎狼は沈んじゃうんでしょうか・・心配。
548風と木の名無しさん:03/01/04 21:31 ID:4qBY+4nu
今日は7,8,9話っす。
8話は総集編、9話はマリーあんど西、でございます。
…………視聴率がかなり違うでしょうなw
549風と木の名無しさん:03/01/04 21:56 ID:RUFD3k2V
いっそ、先に9話やっちゃってくんないかな。
旭日見たいんだけど、裏でダブってる「はじめてのおつかい」も佳境なんだよねw
あ〜、後5分で始まっちゃうよ〜
550風と木の名無しさん:03/01/04 23:13 ID:VPvQc8ot
星条旗のオープニング・・あ、西さんコンバンワ
つうことで風呂入って寝るべ。
551風と木の名無しさん:03/01/04 23:48 ID:06EpT0pL
航空参謀の彼は磯貝大佐でいいんですか?
なにげに応援団員風でかわいいなぁ。
いやあの刈上げと眉毛の無い顔がなかなか。
552風と木の名無しさん:03/01/04 23:57 ID:IsHxtEE3
応援団っていうか、一昔前の田舎の不良高校生みたいだ、磯貝君。
うん、参謀としてはどうかと思うけど、何かこう、しみじみかわいいよねv 
553風と木の名無しさん:03/01/05 01:14 ID:5bNnk3CD
磯貝さん、顔と声がビミョーにあってないと思うのは私だけですか?(汗)
いや、なんかあのドンくさそーなとこはツボなんですけどねw
554風と木の名無しさん:03/01/05 13:26 ID:gkhsnVBC
確かにw  てか、磯貝参謀に限らず紺碧/旭日って「この顔でこの声〜?」ってキャラ、
結構いる気がしてます。 原さんの声もちょっと感心しないな〜、とか思うし…(…ごめんなさい)

あと、あれだな、キャラの声が途中でいきなり変わっちゃうの、何とかしてもらえませんかね?w
(大竹さんとか本郷さんとか…w)
555風と木の名無しさん:03/01/05 19:57 ID:XbUM2win
>554
おお、ありますね「この顔でこの声」なキャスト。
私は川崎さんをもうちょっと渋い声にしてほしかったですぅ。
(ひっくり返った声で「ビアァァ」もいいですけど
高杉さんの声もちょっと貫禄が足らんのではないかと。

声優さんの使いまわしも勘弁して欲しいところ。
磯貝さんも登場後のシーンで速攻独軍の参謀になってたしw
かなーり無神経だぞ、制作会社。

前原さん大石さんの美声にはいつもほれぼれするし
大高さん高野さんの声はぴったりですよね。
富森さんは声でだいぶ得しているなぁ。
556風と木の名無しさん:03/01/05 21:39 ID:gkhsnVBC
言えてます言えてます!  特に使いまわしはすんごく気になります。
ベテランていうか、上手な人がいろいろやってても気にならないんだけど。
(中博史さんなんか、その点、やっぱ達者なんだろーなーv)
声にクセがあって、かつ、演じ分けが今ひとつの人が使いまわされると、もー何ていうか……
(印度戦線の後半なんか、頭痛かったもんな〜w)

総長や大石さんはもー毎回、本当に感動するばっかりだし、前原さんも
キャスト成功の見本みたいですよね〜  ベテランの凄みとか貫禄ってのを
実感しますわ〜v
557風と木の名無しさん:03/01/05 22:28 ID:gfD+x23J
声優さんの力は大きいですね。
どんな美形キャラでも声優さんがヘタだと萎え〜ですもん。
戦闘場面でもチョイ役の一声で場面ぶち壊しということもあるし。
逆に声で魅力倍増というキャラもあるだけに残念です。
前原閣下はあのおっとりした話し方でキャラが際立ったとように思います。

磯貝大佐に関しては
「学生顔してるくせに、こんな低音で話すのかよ」
というギャップがなかなかオツでございます。
しかしこの顔で大佐か?いったい年はいくつなんだと問い詰めたいですw
ああ、みんな異様に若い後世海軍。
みんな実年齢より10歳ほど若いかんじですね。
558風と木の名無しさん:03/01/05 22:58 ID:ORXoW5kd
で、話の腰折ってスマソですけど、後世海軍年齢不詳問題w
たった一人ですがよーやく、OVA版の設定年齢が判明しますた。
臼井少佐、天極作戦実施時点=照和19年時点で34歳。
(但し、元号の転換が前世と同じ1989年に実施されてればの話だけど。
 平盛2年に80歳で死去ですとw)
因みに原作では「40そこそこ」って書いたあるから、ここらを基準に
考えると、設定的には、原作−だいたい5歳って線が見えてきません?w

けど、見た目は更に−5歳くらいしないと、何か納得いかないな〜
…ってことは、結局、557さんの指摘どおり、−10歳が妥当な線かぁ〜ww
559風と木の名無しさん:03/01/05 23:37 ID:gfD+x23J
>557
貴重な情報をありがとうございます!

>平盛2年に80歳で死去

ひゃあぁぁぁ、墓前にコーヒー茶漬けをお供えしたいです。
瀬戸さんあたり今も生きていそうだ(笑)
NHKあたりが生存者に取材して回顧ドキュメントでも作ってくれないかしらん。

年齢不詳問題にはひたすら
「後世だから何でもありなのよ!
転生組は転生時に細胞シャワーwでも浴びたのよ!」
と私は自分を納得させております。
560風と木の名無しさん:03/01/05 23:41 ID:gfD+x23J
あうあう、↑はレス番間違い。
再度、
>>578さん 貴重な情報をありがとうございます!
561風と木の名無しさん:03/01/06 18:31 ID:f35oQ2AO
>今も生きていそうだ(笑)
……ぷぷっ、確かにw  アレが死んじゃうなんて全然想像できない。
単純に考えればとっくに100歳超えてそうなのに、生きてるどころか、
未だにカクシャクと戦車乗り回してても全っ然不思議じゃねぇとか
あっさり思わされちゃうところが凄ぇというか怖ぇよ、基タンw

しかし、いいなぁ、回顧ドキュメント……って、誰が生き残ってそうかねえw
562風と木の名無しさん:03/01/06 18:34 ID:+QizVa4X
(・∀・)イイ!
http://www.pink1.com/
563風と木の名無しさん:03/01/06 19:11 ID:zYk4oEU6
まだまだ枯れていそうにないぞ・・・瀬戸さんは。
生臭い、目つきの尋常でない怖いじじぃになっていそう。

鶴田兄弟は生きていそうですね。

大石閣下もしぶとそうだけど、もとのお年がお年だからな。
案外過労死寸前だった日向少佐が退役後は健康法に凝って
かくしゃくと長寿番付に載っていたりして。
564風と木の名無しさん:03/01/07 00:46 ID:6dxe624M
野性の生命力、といえば瀬戸さんですよね。同意〜
長生きといえば芸術家に百歳超えてもピンシャンな人多いっすよね。
ということで、富嶽さんじゃなくてジェームズ・西氏に一票w


565風と木の名無しさん:03/01/07 01:27 ID:lzRN/sJA
西…………ま、憎まれっ子なんとやらとか言いますし、ね……

でも、回顧ドキュメントからはオミットってことで、ひとつw
566風と木の名無しさん:03/01/07 17:28 ID:YFmhJ5Aw
お姉さま方がどういう経緯で紺碧を知ったのかすっごく疑問。
彼の家とかにあったの?
それとも実はみなさん男?
567風と木の名無しさん:03/01/07 18:56 ID:CErZNyh5
>566
OVA:高橋良輔&屋良有作つながりでレンタル>キッズ。
原作:軍オタなので元々自然と知ってた(けど、実際手に取ったのはOVA後)

…って、マジレスしちゃっていいのかな? で、残念ながら本当に女ですw
568風と木の名無しさん:03/01/07 23:06 ID:HRY4dXv+
軍オタに理解のある彼女ホスィなぁ
569風と木の名無しさん:03/01/07 23:15 ID:28EdXcYW
>566
だらだらとキッズ見てたらハマってたw
原作の方はOVAを見てからです。
570風と木の名無しさん:03/01/07 23:21 ID:lzRN/sJA
>564
>野性の生命力、といえば…
ウチの近所じゃ、瀬戸少将が山から下りて来て集団で畑荒らすもんで、
農家の人たちがみんな、すっごく困ってるよw

しかし、変な健康法で本書いて一躍ブームになる日向さん……何かいいかもv
571風と木の名無しさん:03/01/07 23:44 ID:PyTbDX4Z
>>570
そんでもって車の屋根の上かなんかで
タバコすって一服してたりw

567さんに続き私もマジレスいたしましょw
キッズステーションでやってたのを何気なく見ていて。
・・・好みのオヤジがワンサカ出てくるのが気に入りますた。
軍人・オヤジというのが私の萌えツボなんで。

え?801板に男なんて生息しているんですか?
考えたことも無かった。
572風と木の名無しさん:03/01/07 23:56 ID:PyTbDX4Z
>>569
きのう「旭日」「新旭日」注文してしまいますた・・・
原作では大石さまが爺そのものだそうで
今まで躊躇していたんだけどw

あの・・読んでいて面白かったですか?
ちょっと不安だ(注文しといてナンだがw
573風と木の名無しさん:03/01/08 02:25 ID:It0d+XMb
磯貝は緊張していた。
目の前にいい香りを漂わす珈琲のカップが置かれてもすぐに手が出なかったほどだ。
「ん?どうした、飲め」
「は」
そうは言われても長官室に一人で呼ばれたのは今日が初めてだ。
長官に一人で向き合うとなんだかあがってしまう。
長官はこちらに背を向けて自分のカップに残りの珈琲を楽しそうに注いでいる。
がっしりとした肩と広い背中がまだまだ逞しい……
磯貝はぼーっと長官に見とれていたりする。
「なんだ磯貝、猫舌なのか?」
長官が振り向いて手の付けられていないカップに首をかしげる。
「いえっ、頂戴いたしますっ」
慌ててカップを手にする磯貝を長官は面白そうに見ている。
「一息ついたら航空戦略について君の意見を聞かせてもらおうか」

磯貝はしゃべった。
一生懸命に意見を述べた。
長官は何も口を挟まずに笑みを浮かべて磯貝を見つめている。
磯貝はあがった。
喉がからからになって弁舌が止まってしまう。
「……そうか」
長官はふっと笑った。
長官が笑うと片頬に深いえくぼができるのに磯貝は気がついた。
(色っぽいな)
磯貝は不覚にもトキメキを感じた。
「参考になった。褒美にもう一杯珈琲はどうだ?」
「はっありがとうございますっ」
「まあ、ゆっくりしていけ」
暖かいねぎらいの言葉……磯貝ひとりに向けられた不敵な微笑み……磯貝は舞い上がった。
574風と木の名無しさん:03/01/08 02:26 ID:It0d+XMb
空になった磯貝のカップを受け取ろうとした長官が手を滑らせた。
カップがソーサーから転がり落ちそうになった。
「おっと」
カップを押さえようとしたふたりの手が重なった。
はっとしたふたりの視線がぶつかった。
そして

そして

かゆい。
やめた。
575566:03/01/08 14:53 ID:qvFNNDYY
マジレスどうもです。

俺、801ってなんだ?と思ってクリックしてみたら、紺碧の文字が、、
正直このスレ読んで???ですが、紺碧好きな女性がいてくれてウレスィです。
576風と木の名無しさん:03/01/08 23:30 ID:ESat1UqY
>566
私もキッズステーションで偶然見てからです。
それから紺碧・旭日と全巻読みました。第二部もそろえ終わったので
これから読みます。

>572
私は面白かったですよ〜
でも確かにちょっと爺な印象でした。孫もいるし…
577風と木の名無しさん:03/01/09 00:03 ID:QKSgoy0e
孫・・・・ズズーン・・・・
578風と木の名無しさん:03/01/09 23:43 ID:qxwh28u0
>>577
前原さんにも妻子がいるんだし
孫ぐらいなんだー!ですよw
OVAはそのあたりしっかり無視してくれてるんだし
いーじゃありませんかw
割り切って萌えつづけましょうぜ。
高野さんの前世のリアルなお姿なんぞ以下自粛……

>>574-575
肝心なところでやめちゃイヤンw
原さんが磯貝さんにきつくあたるのはその辺に原因があったりしてw
579風と木の名無しさん:03/01/10 00:47 ID:sda9y0/5
すいません。テストさせてください(泣
580風と木の名無しさん:03/01/10 00:49 ID:sda9y0/5
あああ...やっとカキコできた(号泣

>>574-575
あらら。勿体無い....。
それにしても長官、あんまり浮気してちゃ原さんに見捨てられちゃい
ますよ〜〜〜w

>>578
OVAの設定って...どうなってるんでしょうねぇ...。
いや、ほんま、マジに知りたいで御座いますw
581風と木の名無しさん:03/01/10 17:42 ID:Mec3dpbj
孫? 妻子? んなもん、設定がどうあろうと脳内あぼーんじゃっ!w

>574-575
……うまいっす! って言うか、磯貝参謀なだけに、この寸止め感がたまらんっすw
582風と木の名無しさん:03/01/10 19:12 ID:q0IF8iUH
設定がどうあろうと脳内あぼーん

おお、悟りの境地がみえてきました・・・
このお言葉を今年の標語にして
おのが萌え道を邁進していきとうございます。
583風と木の名無しさん:03/01/10 21:24 ID:q0IF8iUH
>>574-575
勝手に続けてスンマソンm(__)m

「う、うう……うっ」
「くくぅ、そこは……」
昼間から妖しげな声が長官室から漏れる。
「うっ……んん……」
「こう……ですか……長官……」
磯貝の額に薄汗が浮かぶ。
彼の武骨な手指に力が入り……なおも長官を責める。
「あうっ!」
「あ、痛かったですか……」
「う、いやいい。続けてくれ……」
長官は弱々しく背後の磯貝に目だけで微笑んだ。
その表情に磯貝はまたズキッとするのであった。
(色っぽい……素敵だ)
磯貝は心もち力を緩めて一帯を揉みほぐすように優しくマッサージした。
「うう……む……」
気持ちよさそうな声を長官が低くもらす。
「磯貝……いったいどこで習った?」
「いえ、自己流です」
「そうか。うまいものだ……」
「ここを……強く……いいですか?」
「うむ。……くくぅ!」
長官は痛みと快感に思わず背を反らして机に突っ伏した。
584風と木の名無しさん:03/01/10 21:25 ID:q0IF8iUH
そのときドアをノックする音が響いた。
磯貝ははっとして長官から身を離した
長官は机から身を起こすと物憂げに答えた。
「ああ、入れ」
ドアを開けたのは原参謀長だった。
「……」
原は無言で長官室内を見渡した。
どういうわけかぐったりとけだるそうな長官。
不自然な位置に飛び離れて立っている磯貝。
磯貝は冬だというのに汗を浮かべて顔を赤くしている。
片隅に重ねて放置してあるコーヒーカップ。
原の表情がこころなしか険しくなったようだ。
「なにかね、参謀長」
原は長官の顔にぴたりと視線を当てた。
「各部署への作戦命令書が仕上がりました」
「そうか……ご苦労」
長官はいつものように原の目をみつめかえすこともなく、どこか虚ろだった。
原は机の上に書類を置くと無言で部屋を退出した。
去り際に磯貝を鋭い目で見たように……磯貝には思えた。
585風と木の名無しさん:03/01/10 21:28 ID:q0IF8iUH
「勤務時間中にいけなかったでしょうか?」
磯貝は気弱くハンカチで汗を拭いた。
「ん?そんなことはかまわんさ」
気にもとめないふうに長官は答えた。
「それより磯貝、この上からでは手が疲れただろう」
長官は冬服の厚い布地をつまんで見せた。
「これを脱ぐから肩をもう少し頼めんかな?」
磯貝の返事を待たず長官は上着のホックを外しにかかっている。
「はっ、お任せください!では私も失礼して!」
磯貝は勢い込んで自分も上着を脱ぎ、シャツの腕をまくった。
「すまんな、磯貝」
「いえ、お役に立てて光栄であります!」
「ううっ!そこはキクなぁ……」
肩こり長官は至福の表情で目を閉じた……

ス、スマソ(汗 お許しをば。
586風と木の名無しさん:03/01/10 22:02 ID:sda9y0/5
続きキターーーーーーーーーーーvvvv

ああんv私も磯貝君にマッサージしていただきたいでありますw
ってか、いや、ほんま、めっちゃ気持ち良さそうでええなぁ。

...って事は、原さんはマッサージ下手なんですね?w(違)
587風と木の名無しさん:03/01/10 22:29 ID:Mec3dpbj
……あ〜あ、これでまた原さんからいぢめられちゃうのね、磯貝君w
588風と木の名無しさん:03/01/11 00:38 ID:IILg42/T
分厚い布地に邪魔されない筋肉の感触は新鮮だった。
白いカッターシャツに包まれた長官の背中は無駄な肉がなく引き締まっていた。
(いい体だな)
白シャツから透ける下着や体のライン、何よりも手のひらに伝わる肌の温かみ。
磯貝に危ない煩悩がモワモワと湧く。
(お、俺は断じて○モではない!し、しかし……いいなぁ……)
彼の指をはじき返していた強張った筋肉も徐々に柔らかくなり、長官は気持ちよさそうにときどき寝息を立てている。
いつの間にか長官はすっかりリラックスしてソファにうつぶせに伸びている。
なんとも長官室にそぐわぬ誤解を招きそうな光景であった。
磯貝の指が肩から背、背から腰へと移動する。
長官の腰周りにも余分なぜい肉はない。
(結構なお年のはずなのになぁ)
横顔を見せて無防備に眠る長官の表情も磯貝には眩しかった。
(はぁぁぁ、長官……)
ひそかに憧れてはいたがまったく男が惚れる男だな、と磯貝は見とれてしまう。
(俺は断じて○モではない!)
長官を見てズキン!とくるたび彼が心中で繰り返していた言葉であるが……ケがあるのは間違いないようだ。
589風と木の名無しさん:03/01/11 00:38 ID:IILg42/T
「ああ、すっかり世話になってしまったな」
長官が伸びをしながらにっこりと笑いかける。
(ああ、この笑顔がたまらん〜)
自分に向けられた笑顔に長時間の手指の疲れも報われた気持ちになる磯貝であった。
「このまま寝てしまえたら楽なんだがな」
「この程度のことでよろしければいつでもお呼びください!」
「うん」
実際、自分でさっさと作戦を立ててしまう司令長官であるから参謀本来の仕事は暇なのである。
その分、どんなことでも長官のお役に立ちたい!
健気なる磯貝参謀は専任マッサージ師を志願してもいいと意気込んだ。
「長官!なんでしたらお休み前に呼んでくださればそのまま寝ていただけますが!」
「そこまでしてもらってはいくらなんでも申し訳ない……しかし頼むことがあるかもしれんな」
肩をコキコキと回しながら長官は微笑む。
「いや、本当に楽になった!」
「お安い御用であります!」

就寝時間に長官の私室に入り込んで……
下着だけでベッドに横たわる長官にマッサージするつもりか!?磯貝参謀。
危なすぎるシチュだとは思わないのか?!磯貝参謀。
自分の理性に自信はあるのか!?磯貝参謀。
アンタが手を出さなくても相手は何かと噂のあるアノ大石長官だぞ?!磯貝参謀。
ひょっとすると向こうが……いいのか磯貝参謀!どうなっても覚悟はあるのか?
まさか……期待しているのか!磯貝参謀!
それって○モだぞ〜〜!そうなのか磯貝参謀!
……以上妄想の暴走です、磯貝ファンの皆様ごめんなさいm(__)m
590風と木の名無しさん:03/01/11 10:45 ID:Kf2Kpc2/
自分も磯貝君にマッサージしてもらいたいでありますっv
てか、マジで気持ち良さそうだなぁ....。
591風と木の名無しさん:03/01/11 14:50 ID:NTt6o2zj
磯貝祭りですか〜〜w
大石受かと最初びびりますたwいやそれも新鮮かも(ヲイ
笑わしてもらいました〜〜
おどおどしてるっぽい磯貝クン、じつはけっこうツボです。
これからは肩揉みパシリかもw

磯貝クン、私の肩も揉んでくれ〜!
592風と木の名無しさん:03/01/11 19:50 ID:9gICbe+g
磯貝祭り━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

って、法被にねじり鉢巻で太鼓たたいてる磯貝君想像しちゃったよ………似合うなw
593山崎渉:03/01/13 03:57 ID:QDK3agMs
(^^)
594風と木の名無しさん:03/01/13 17:49 ID:wI1BPl+U
いやあ、祭りってホントいいですね〜
次は誰が祭られるのか楽しみっすw

はぁ、きのうの放送の花の三者会談は何度見てもいいですね。
鬼瓦のような総長、悪人面の長官。
ああ、このあと大乱闘がwチャウチャウ

しかし冒頭のマイントイフェルくん、すかしたやっちゃな〜
ギンエイ伝に出られそうですよ?
以前の下着談話で独軍のモモヒキを指摘された方、
「マイン坊」という呼称がとても気に入っております!
借用許可ねがいます!


595442:03/01/13 21:14 ID:f4sWk4zs
>594
そりゃ使って下さって全然かまいませんけどねw  
しかし、周りがオサーンだの爺ばっかのところにあんな顔なもんで、ついつい
マイン坊だのマイン坊やだの言っちゃうんだけど(ファンの人ゴメソ)、実際のところ、
いくつ位なんでしょうね?、マイントイフェル閣下 <今更とってつけたように言うな
596594:03/01/13 21:46 ID:wI1BPl+U
>>595
早速のご許可ありがとうございますッ
あれ以来画面でイキがる彼を見ては
「スカシてんじゃねぇ、マイン坊」
と合いの手を入れておりました。

マイン閣下は40歳だと原作のどこかで読みました。
原作のどこか思い出さなきゃ意味ないじゃん自分(^^;
597風と木の名無しさん:03/01/13 22:52 ID:f4sWk4zs

…40歳……あの顔で………40…………、どっひゃああああああっっっっっ!


童顔率高いのは日本軍だけの現象じゃなかったのか〜w
598風と木の名無しさん:03/01/14 19:28 ID:kAclZVDO
川崎さんが70歳と知ったとき、私は床にへたり込みました……
大石さんが川崎さんを「親爺さん」と呼んでいるとか
退役者をあつめたシルバー艦隊の司令長官させるとか
原作本を投げ捨てて走り去りたくなりました・゚・(ノД`)・゚・

……脳内アボーンしてぇ……
599風と木の名無しさん:03/01/14 20:10 ID:OJU9z1tS
そうそう、OVAから入って原作本読むと、衝撃の事実が目白押しなんですよね〜

けど、川崎閣下は還暦から年齢が逆転してるんじゃなかったでしたっけ?w
で、「50歳」のお誕生日はカリフラワー入りカレーの後に誕生ケーキ食べるんだよねv

って言うか、本人がそう言ってるんだから、そういうことにしときましょうよv
600風と木の名無しさん:03/01/14 20:48 ID:EnqDaz0+
>>598-599

・・・・がーーーーーん・・・・

原作に忠実でなかったJ.C.STAFFに感謝の祈りを捧げたいと思いますた
この調子で萌えない要素はどんどんあぼーんかまして下さい、J.C.スタフ様
601風と木の名無しさん:03/01/15 01:42 ID:qq2GYKNV
川崎閣下が70歳だと知った時はそりゃショックでしたけどね…
でもコミック版(特に笠原版)の川崎爺ちゃんは、あれはあれでかわいかったので許す!w
OVA版はきっと閣下御自身の言葉に忠実に、還暦から若返ってるんでしょうw<だってどう見たって50代…
総長と並んだら絶対総長の方がお歳に見(以下自粛w)

つうか、お歳を気にするキャラって川崎閣下くらいなので、そこがまたかわいかったりするんですがw
602風と木の名無しさん:03/01/16 08:37 ID:JaFqsZOC
…ひょっとして、次は川崎祭りですか〜?w
603風と木の名無しさん:03/01/16 21:34 ID:MvuFQSqf
かっかっ・・川崎祭り!

おもわず私も期待ageしそうになった。
604風と木の名無しさん:03/01/16 23:51 ID:4KCI3BVZ
わ〜〜いv川崎祭り〜〜vvvv
605山崎渉:03/01/17 10:57 ID:7QitI+sB
(^^;
606風と木の名無しさん:03/01/17 19:54 ID:FiHVGFeM
って言ってる間に、来週は29話レンタル開始ですねぇ。

けど、よりによって食玩戦車の第3弾とリリース日がダブってる・゚・(ノД`)・゚・
しかも給料日の前日…
因みに28話は「ジパング」9巻/「Band of Brothers」DVD-Box1とダブってた。

何でこう毎度毎度、懐が極寒の時を狙ってきやがりますか?、徳間書店。
607風と木の名無しさん:03/01/19 04:03 ID:YWoNJjlZ
楽しみですねw
しかしDVD購入はどこまで可能か。
(全巻だと5万くらい?)
愛を試している?徳間さん。

マンガのビジュアルも無かったことにしたい大竹大尉・・・好きだけどっ
好きだけどジャンキーの熊さんみたいなアナタ愛せと…
「紺碧の艦隊」マンガ版、件のシャワーシーンで前原少将が
全裸の後姿披露など、多々楽しげですが購入できないのは
(アニメの)大竹が好きだからなのよぉぉぉー!
・・・シャツ着てたかな前原。でもお尻は出てたし。


608607:03/01/19 04:11 ID:YWoNJjlZ
いや、裸レベルだったか…も
すいません、妄想で露出アップしたかもしれません…
609風と木の名無しさん:03/01/19 04:55 ID:JeceO0kc
前原くんのおしりですか……
きゅっとしまってそうですな。
若いっていいわね(一般的には若いという年ではないがw
シャツ着ておしり丸出しはかえってヤラしいですw

この分だと紺碧DVDは30巻ぐらいで決戦になるんでしょうか。
ああ、大石閣下の坊主頭は見たくなし英霊扱いもやだ。
今度も閣下の「ありがとう」ぐらいでソフトにしめてくれんかのぅ。
610風と木の名無しさん:03/01/19 16:49 ID:Ehpp2+m2
コミック版もいろんな意味でショッキングですよね〜w
小説orコミック>>OVAの順で来れば問題なさげなんだけど、逆ルートってか
OVA>小説>コミックの順で行っちゃうと、もー何て言ったらいいのか……
いや、コミックのが先だったのは分かってるんだけどさぁ……

因みに前原クンの尻って何巻なんです? そこだけ見たいな、そこだけw
611風と木の名無しさん:03/01/19 17:07 ID:jSPe4Ho/
コミック版は見ると心に傷を負いそうなんでパスしまーす。
612風と木の名無しさん:03/01/19 17:26 ID:Ehpp2+m2
>611
あと、PCゲームの紺碧も気をつけられたし。キャラ画がコミック版。

ワゴンセールの中にあったもんで、ろくに見もせんで買って来たら……・゚・(ノД`)・゚・
613風と木の名無しさん:03/01/19 18:44 ID:jNgC09Xh
>>612
そっ、それは心穏やかにゲームするどころではありませんね・・

OVAのキャラデザインのゲームがあったら
くそゲーでも買うんだけどなぁ。
いえけっして脱衣麻雀などとは申しま・・
614風と木の名無しさん:03/01/19 20:14 ID:8H1AMIhH
>613
脱衣麻雀....!!!!
ぶっっっ(出血多量)

間違いなく買うな自分(汗
てか、欲しい。欲しいです〜〜〜。<落ちつけ!
615風と木の名無しさん:03/01/19 21:10 ID:ktIGn4Et
☆本格四人打ち麻雀ゲーム

紺碧・旭日の16名の美形軍人といざ対局!
キャラの性格を取り入れた思考ルーチン!
点棒によって着衣が変化します!
ハコを割るとランニング一枚に!

役満ボーナスとしてお好みのキャラの「入浴シーン」が!
なんと!フルアニメ・フルボイスで!
 若手はシャワー、それ以外は湯船
 鼻歌、または独り言入り!

細部まで描き込まれた美麗グラフィック!
616風と木の名無しさん:03/01/19 21:12 ID:Ehpp2+m2
買った!!!!!

けど、負けると速攻NGキャラの脱衣へGo!、なんかだったりしたら……
(そーゆー健康に悪い、と言うか不吉な想像は止めろよ、自分w)

ていうか、16名って誰らよっ?!
617風と木の名無しさん:03/01/19 23:06 ID:8H1AMIhH
16名....16名かぁ......

誰にしようかなぁ〜。悩みますよねぇ〜。どうします?(聞くな!

>紺碧・旭日の16名の美形軍人
って事は日本人だけに限らない選択ですよねぇ...。う〜む、こりゃ
参った。www

じゃぁ...とりあえづ私のセレクションは..(誰も聞いて無い!)
.....考えたんですけど、まとまりませんでした(汗)
618風と木の名無しさん:03/01/19 23:08 ID:4jMcUmjz
脱衣麻雀…
私は麻雀さっぱりな人ですが、そんなゲームあったらちゃんとお勉強しますっ!w
619風と木の名無しさん:03/01/20 01:11 ID:ae3yKLY9
平素より当社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
さてお尋ねの新製品「紺碧・旭日麻雀大会」ですが
登場メンバーは
高野五十六 前原一征 大石蔵良 原元辰
川崎弘 高杉英作 千葉州作 本郷義昭
臼井丈男 海野十蔵 大竹馬太郎 熊谷直
日向昭了 西岡昌也 瀬戸基 入江九市
以上16名となっております。

プレイヤーの持ち点がゼロになった時点で
そのとき卓を囲んでいたほかの3名が席を立ち
富森正因 木戸孝義 ジェームズ西
の3名が代打ちとして登場します。
この3名をハコ割れさせるまで(つまり下着にするまで)
元のメンバーを選択することは出来なくなります。
もちろん代打ちメンバーの役満ボーナスの入浴シーンも
ご用意していますのでこちらもお楽しみください。

なおトーナメントモードを選択いただきますと
決勝戦は上位2名と大高弥三郎を相手の闘牌となります。
プレイヤーが見事優勝するとエンディング画面になり
フルアニメによる「紺碧・旭日温泉旅行編」をご覧いただけます。
コンプリート後はさらに3名の隠しキャラが登場するのでお楽しみに。
620風と木の名無しさん:03/01/20 01:29 ID:J4rWcpsP
…………正に、天国と地獄。

よし、今からちょっくら雀荘行って修行してくらっ!
621風と木の名無しさん:03/01/20 14:47 ID:2j+BHle4
キーボードが鼻血まみれになりそうなソフトですね。
細部まで描き込まれた……細部……

なに考えてんだよ、昼間っから
622風と木の名無しさん:03/01/21 00:24 ID:DCLG/64N
麻雀……ルールすら知らないのに……
あの三人とずっとはやだよう……

現在旭日読破中。

参謀長の原中将をちらっと見た大石の瞳に、童のような笑みが宿る。
原が、無言でうなずくと、
凛として、大石、下令。

ここの描写がちょっとツボにはいりまくり。
623風と木の名無しさん:03/01/21 01:04 ID:yT2/4R0u
>>622
あったあった、それ。

なにかといえば原さんを私室に引っ張り込んでコーヒー飲んでません?
しかし、原作の大石長官は好々爺なので危険はなさそう。

   私は危険な長官のほうが好きだーーーー!
624風と木の名無しさん:03/01/21 13:52 ID:OOu9KaWs




…私は爺な長官のがv(コソーリ)
戦争やってるってのに、そこだけ縁側爺婆な雰囲気が。
625風と木の名無しさん:03/01/21 19:26 ID:zuYV22SG
え、爺なほうがお好みですか?
たしかに原作のほうが愛嬌あっていい爺してますな。
ん〜私はオヤジ萌えできてもまだ爺萌えはできないからな〜
スンマセン、俗物で。

旭日はともかく新旭日の長官はOVAから入った私にはチト辛かったっス。
鼻毛抜いてたり、「そこで武蔵は考えた」って口癖・・・
違うのよッ、OVAの「ええかっこしいの美中年の長官」とはまた別物なのよッ!
そう心に言い聞かせてなんとか読み通しましたが・・・

しかしなんなんだろう、新旭日って・・・
私は兵器とかまったく疎いんだけど、?が頭の中に充満してしまいました。
いくら鮭先生に「ご理解いただきたい」と連呼されてもついていけなかったス。
626風と木の名無しさん:03/01/21 20:52 ID:OOu9KaWs
そうそう、鼻毛抜いてるんですよね、大石閣下ってば(今日、丁度そこ読みましたw)
なんぼなんでもそれは無しでしょうて……

ま、アレに関しては、ついていけた方が問題あるような気がするなあw
627風と木の名無しさん:03/01/21 21:10 ID:OOu9KaWs
って言うか、読み通されたんですね〜 
その根性というか誠実さは賞賛に値するかと思います…… >>625

自分なんか、それこそ粉が入ってこないように上澄みだけすするのが精一杯。
で、最後は茶漉しで漉して無理やり流し込みましたわw 
ええ、味なんか判るもんですか……あはは。
628風と木の名無しさん:03/01/21 22:48 ID:AaaulFwp
>>627
お褒めに預かり恐縮でありますッ。
連休の丸二日を要しましたッ。

たしかに粉っぽかったですね(笑)
鮭先生の森羅万象オカルトokのウンチクを大石長官と大高さんが代弁する形で
もう、語る語る・・・
鮭先生の文は無味乾燥というか歴史教科書風というか
さくさく読みやすいんですけどね。
一方で人物描写は淡白なので、人物の印象がさほど残らないのは
不幸中の幸いでしたねぇ(ひでえこと言ってるな私)
629風と木の名無しさん:03/01/23 12:10 ID:q8RfN70l
真夜中、人目を気にしつつ防空艦橋に原は向かっていた。
本来なら勤務中の身なのだが、夜戦艦橋で航海図を確かめた瞬間、衝動的に行動を起こしていた。
白夜。夏の間だけ訪れる日の沈まない日。
旭日艦隊が駐留しているアイスランドにも白夜は訪れるが、わずかに北極圏からは離れているため、
真夜中の太陽は見る事ができない。
夏の真夜中に出撃することはあっても、真夜中の太陽を見る機会はなかった。
せめて、一目だけでもいいから自分の目で見てみたいと、かねてから原は思っていた。
出撃したばかりで、船内はまだ平穏な空気を保っていた。近くに敵潜が潜んでいる気配もない。
現在日本武尊は北極圏を航行中なのだ。この機会を逃せば、いつ見る機会が訪れるかは判らない。
ほんの少しの間だけだ、そう自分に言い聞かせつつ、逸る気持ちを抑えながら、原は防空艦橋
へのドアに手をかけ、開けた。
隙間から洩れる光の眩しさに思わず目を細める。周りに人の気配がないのを確かめるとすばやく
身を滑り込ませるように防空艦橋に入るとドアを閉め、歩き出した。
頬にあたる潮風が心地よい。原の眼前には、見たいと焦がれていた光景が広がっていた。
北の空、空と海の境界線近くに浮かぶ太陽。原の顔に自然と満足げな笑みが浮かんだ。
その場に立ち尽くしたまま、原は眼前の景色に見惚れていた。

630風と木の名無しさん:03/01/23 12:12 ID:q8RfN70l
「――いい景色だ」
原を現実に引き戻したのは、不意に後ろから聞こえてきた、聞き慣れた声だった。
あまりにも聞き覚えのあるその声に原は硬直し、振り向く事すら出来なかった。
「真夜中の太陽か、話には聞いていたが俺もこうして見るのは初めてだ。……成る程、
君が職務を放棄してまで見たいと思うのは無理もない」
参謀長である原にこんな口を聞けるのは一人しかいない。大石司令長官ただ一人だけだ。
静かな穏やかな口調で語りつつ、足音は近づいて来る。
せめて大石の方に向き直るべきだろうか……とは思っても、不意をつかれたので珍しく
原は動揺していた。冷静に物事を判断するだけの思考は働かず、その間も足音はだんだん
近づいて来る。既にこの時点でかなり心象は悪いだろう。原は黙ったまま、次にくるで
あろう叱責の言葉を待った。
足音は原のすぐ後ろまで来ると、立ち止まった。
(……え?)
予想していた厳しい叱責の言葉はなく、ぐいと後ろに引き寄せられ、後ろから原は大石に
抱きしめられた。自分のすぐ横に大石の顔がある。
631風と木の名無しさん:03/01/23 12:38 ID:q8RfN70l
629−630
↑ふと思いついた話なんで、間違いとかあっても見逃してください……
続きはまた後でかきにきます。
632627:03/01/23 19:17 ID:2oNQHRno
>>628
ところで、ひとつ教えて下さい。
今頃になって、艦長が代わってるのに気がつきました、日本武尊。
富森艦長、どこいっちゃったんですか?

すみません、思いっきり飛び飛びにしか読んでないもんで……
633風と木の名無しさん:03/01/23 19:54 ID:7zkP/K3a
>632
628でございます。
私も不満に思っておりました!富森さーん(泣)
新旭日には影も形も何の説明もありませんでした。
退役してしまわれたんでしょうか?
川崎シルバー事業団にスカウトされたしまったとか?

>629-630
ああ、続きが待ち遠しゅうございます。
634627=632:03/01/23 22:42 ID:2oNQHRno
>633
早速のご回答ありがとうございましたッ!
…しかし、川崎シルバー事業団って……(ぷぷっ 
ご無事をお祈りしたいです、富森さん。

>629-630
がんがってくだされ〜 首を長〜くしてお持ち申しておりますぞ。
635風と木の名無しさん:03/01/23 22:46 ID:2C+MRWxS
>>596
いまさらな遅レスですが
マイン坊は「月の兎撃ち」作戦前に40歳におなりで。
ま、40なんかハナタレ小僧だわなw
 日 本 軍 の 皆 さ ん に 比 べ た ら
636風と木の名無しさん:03/01/23 23:00 ID:2oNQHRno
とりあえず、619の16人衆をマイン坊で上下線引きしてみるw

高野五十六 前原一征 大石蔵良 川崎弘 高杉英作 
海野十蔵 熊谷直 西岡昌也 瀬戸基 入江九市
--------マイン坊--------------------------------------
大竹馬太郎 千葉州作 本郷義昭 臼井丈男 

原さん日向さんはきわどいな。
637風と木の名無しさん:03/01/23 23:19 ID:XdLN3ELW
原さんは少将だからかなーりのお年ではないかと。
茶髪さらさらでありながら不惑の年は越えてらっしゃるとアチキはにらんでおりまする。
千葉さんのように戦時特例×2で少将になった人もいますがなぁ。

日向さんはなぞだなぁ。あのお顔、階級、職務・・・
若いんだか、年寄りなんだか?

臼井さんでおいくつなんでしょうか?
638風と木の名無しさん:03/01/23 23:24 ID:XdLN3ELW
あれ、原さんは中将でしたっけ?
639風と木の名無しさん:03/01/24 14:13 ID:wAB4Dn+j
中将中将!……の、はずw 
原作でも参謀長ってしか書いてないから判りづらいんですよね〜
(ひょっとして、知らん間に昇格してたりしてv)
日向さんは、日向さんはだね…………間とって「若年寄」ってのは、ど?(意味不明

で、29話無事Getしてまいりましたわv
して、ネタバレってほどのことでもないっていうか、どーでもいいことなんだけど、








煽るだけ煽っといておいてきぼりってどうよ?、北大西洋方面。
640風と木の名無しさん:03/01/24 16:49 ID:wvSG21ic
>>639
若年寄……
若いほうがいいんですね?日向さんは。
そりゃ童顔中年よりそのほうがいいですとも、ええ。

29巻ゲットおめでとうございます。
てことはチラのチラ〜っとも旭日な方々のお姿は拝めないということですね。
……サービス精神が足らんぞ、J.C.STAFF。
チラでも喜ぶのにぃ。
641639:03/01/24 18:06 ID:wAB4Dn+j
いや、チラとは拝めます旭日の皆様、チラっとはw
642風と木の名無しさん:03/01/24 18:55 ID:wvSG21ic
ありがとうございます。
……喜びました。

パッケージの裏に★マークでも付けておいてくれたら便利なんだがなぁ。
総長★★★
大石★
本郷★★★★★
とか。
643風と木の名無しさん:03/01/25 00:05 ID:0m0CHMQF
ありがたいですよね〜、そんなシステムあったら。
で、できればそれ、公式サイトで予告してくれたらもっとありがたいですな。

……ほんと、今回は踊らされたもんな…………・゚・(ノД`)・゚・
644風と木の名無しさん:03/01/25 00:44 ID:ZTUnXG7e
>637
臼井少佐のお年は40そこそこですと。
詳しくは>>558さんの考証をば。

私はOVAでかっこよければ実年齢は70でも可な外道です。
でないとやってられねぇw

27.28を早くDVDにしる!!
大石前原ラブラブを早く見たいっす。
原さんに怒鳴られる磯貝君もw
645629−630続き:03/01/25 20:11 ID:/DROArWt
「なっ……」
大石の腕を振りほどこうにも、後ろからしっかりと大石の両腕に抱きとめられている為、
原は全く動けなかった。さらに動揺し、顔が紅潮するのがわかった。
それを大石が楽しそうに見ているのが視界に入って、原はいたたまれない気持ちになる。
「すこし、悪ふざけがすぎませんか、長官……」
やっとのことでそう言うのが精一杯だった。
「……そうか?」
耳元で、大石が呟いた。原は、心臓が早鐘のように脈打つのが自分でもわかり、
必死に冷静に思考しようと目を閉じて自分を落ち着かせようとしていた。
そんな自分の様子がおかしかったのだろう、大石はくすくすと笑った。
「別に君を責めるつもりはないから、安心したまえ原君」
「……しかし、それでは……」
「俺も実は見てみたいとかねてから思っていたのだ。君に見つかると
うるさいかと思って黙って防空艦橋に来てみたら、先客がいるではないか。
誰かと思ったら、まさか君だったとは」
「――申し訳ありません……」
生来、生真面目で実直な原は呟くように謝罪の言葉を口にするとがっくりと
うなだれた。罪の意識を感じているのだろう。そんな原に、大石はかるく
ため息をついた。
「責めるつもりはないと先ほど言ったばかりだろう。原君。それにこれからは
こんなことをしている余裕などなくなる。いつも俺を気遣いながら、一人執務に
忙殺されているだろう?こんな時くらい少し息抜きをしたところで誰も責めは
しないだろう」
自分の副官の性格をよく把握している大石は、まるで子供にでも言い聞かせる
ような優しい口調で諭し、ぽんと頭を軽く叩いた。
646629−630続き:03/01/25 20:17 ID:/DROArWt
原は、そんな大石の気遣いを有難く、そして嬉しく思った。だがしかし、このまま
やられっぱなしというのはなんだか癪に障る。
大石は原を自分の腕から解放し、両肩をつかむと自分の方へと向き直らせた。
原は抵抗せず、大石の顔をじっと見ていた。大石はにっこりと満面の笑みをたたえていた。
「それにだ。君の意外な一面が見れて、俺は嬉しいのだ。もう少しこの景色を見てから
戻ってくるといい」
真夜中の太陽を一瞥して、視線を原に戻すと大石は原の両肩から手を離して歩き出した。
一瞬遅れて、原が後を追った。
「いえ、その気持ちだけで十分です。長官」
原のその言葉に、大石は何も言わずに振り返り、しょうがない奴だとでも言いたそうに
苦笑いを浮かべた。そのほんのわずかな一瞬、大石が見せた隙を原は見逃さなかった。
素早い動作で原は大石に歩み寄ると、いきなり大石の頬に右手で触れ、そのまま首の
後ろに手をまわすと、軽く自分の方に引き寄せ――軽く口付けた。
ほんの一瞬、触れるくらいの口付け。
まさか、自分がこんな行動に出るとは、この人は思いもしなかっただろう。ゆっくりと
離れると、その場に立ち尽くしたまま唖然としている大石の顔がそこにはあった。
「お返しです」
このくらいは、許されるだろう。
そうしてしてやったりといった顔でそう言うと、原は大石を置いて再び歩き出した。



二人のイメージは私の中では、こんな感じなのですが……
イメージくずしてたらすみません……
647風と木の名無しさん:03/01/25 20:56 ID:P61A4LAQ
>>645-646
待ってますた!
やり返す原さんイイ!
しかしそーんなコトして大石さんに火ぃつけてあとあと大丈夫なんでしょうか。
……と、楽しく心配してしまいました(笑)

また書いてね。
648風と木の名無しさん:03/01/25 21:19 ID:0m0CHMQF
>645-646
…原さんが……あの原さんが、反 撃 し と る っ !!

待った甲斐がありますたv 新解釈(?)の原さん、何かすんごくいいっすvv
お疲れ様でしたッ! 次作を楽しみにしておりますッ!!
649風と木の名無しさん:03/01/26 23:51 ID:ozGOXa70
……やっぱり、紺碧/旭日のない日曜の晩って、寂しいね。
650風と木の名無しさん:03/01/27 00:45 ID:zoNa5Gtf
うん、寂しい……
夏からずっと依存症状態だったもん、自分。はぁぁぁ。
651風と木の名無しさん:03/01/27 22:17 ID:r4klpr6l
心頭滅却すれば紺碧に見えるかも知れないと思って、一生懸命見てみたけど、
やっぱり三国志は三国志なんだねえ……はぁ〜(アタリマエ

古本屋回りも限界が来ちゃったし、後はもー自家発電しかないかぁ〜
652風と木の名無しさん:03/01/28 00:25 ID:PLlK9Jcu
とりあえず、金曜の22時からは今までに撮った紺碧のビデオを最初から流すことにしてみますw
でも、録画失敗した11話に限って、レンタルにもないんですけどぉぉぉぉぉ!!!!!(泣)<全巻そろってるのに、11巻だけ抜けてる………
653風と木の名無しさん:03/01/30 06:47 ID:3kkkiVzL
実家近くのレンタル屋も24〜最新巻と、あと11巻だけが借りられてました。
DVDの売上順序も謎ですが、人気?新装紺碧艦隊。
いや、DVDは瀬戸っち買い占め作戦敢行中な御仁がいるに違いない。
654風と木の名無しさん:03/01/30 10:49 ID:QPBwxZLA
…買い占めてどーすんですか、買い占めてw 何かご利益があったりするんだろーか。
けどウチの近所じゃ確かに24話、レンタルは全軒常時貸し出し中だしDVDは異常に回転速いし。
ほんと男のコって戦車好きなんだな〜とか、食玩戦車人気の余波?とか思ってたんですけど。
(しかし実はこれが全て女子の仕業だとしたら、状況的にチョト怖ぇなw)

因みに11話タイトルのパロディで「新装開店紺碧艦隊」てのがあったっけ……w
655bloom:03/01/30 11:01 ID:J2crFrZs
656風と木の名無しさん:03/01/30 18:25 ID:QPBwxZLA
200番台でも来んのか↑こいつらわっ! とか驚いてたらsage忘れてました、自分。

申し訳ありません。
新日本武尊(R砲付き富森さん抜き)に紅海引きずり回されてきます……
657風と木の名無しさん:03/01/30 21:24 ID:yfQBiFjK
いや、でも、「新装開店」もまんざらウソってわけでもw

ちなみにウチとこでは11巻はレンタル中なんでなくて、その巻だけ な い んですよ…
なぜわざわざその巻だけおいてない………(泣)
あと10、12、23〜最新巻はいつ行ってもレンタル中っす…何でやろ………。
658645−646:03/01/30 22:03 ID:UhxB87nH
647、648様
ありがとうございます〜〜
よかった。どうかな〜と内心ちょっとどきどきしておりました。

ビデオ…紺碧は三倍で撮ったんですが、旭日は長官と原さんのために
標準で撮りました。
ごめん、前原さん……

659風と木の名無しさん:03/01/31 02:17 ID:ZY1br5bi
磯貝参謀はへこんでいた……。
自分では一生懸命やっているつもりなのだが、周りからすればトロいらしい。
日本武尊に来るまでは自分がトロいなどとは考えたこともなかった。
成績もよく出世も早く同期で一番早く大佐の階級章をつけている磯貝なのである。
なのに……。

作戦室での幕僚の会議で磯貝が恐る恐る質問したところ
「……そんなことは自分で考えてこい」
原参謀長はちらと磯貝に冷たい視線をやると、あとは知らん顔で次の議題に移っていった。
磯貝は恥ずかしさで硬直したまま、その日は発言できなかった。
辛うじてその日の重要事項はノートに書き取ったが頭にはなにも入ってこなかった。
(俺はそんな馬鹿な質問をしたんだろうか?)
磯貝に長く長く感じられた会議はようやく終わった。
幕僚たちはどやどやと狭い部屋を出て行く。
磯貝はひとり離れて緩慢な動作でノートを片付けていた。
今は誰とも顔をあわせたくない。

大石はしょぼくれた顔でまだごそごそとしている磯貝の様子をちらりと見た。
(こいつはまた……半泣きみたいな顔をしよって)
ずれた質問を上司に冷たくあしらわれたぐらいで、そんなに落ち込むこともないだろうに。
せめて気にしていないぐらいを装って平然と部屋を出ればよいのに。
(そういう気の回らない鈍さというか女々しさが原をいらだたせているのになぁ)
大石からすれば磯貝のそういうところは朴訥に思えて可愛い部類に入るのだが、彼の頭の切れる参謀長には歯痒くてならないらしい。
(あまり俺が横から口出ししてはいかんのだがな)
そうは思ったが磯貝のあまりのしょぼくれぶりにほだされて、つい大石は彼に声をかけた。
660風と木の名無しさん:03/01/31 02:24 ID:ZY1br5bi
「……磯貝」
名を呼ばれてぼんやりと磯貝は顔を上げた。
声の主を見て磯貝はぎくんと姿勢を正した。
目の前には大石長官が温かい目をして立っていた。
「さっきの質問の答えはだな……」
大石は丁寧に教え諭すようにして磯貝の質問に答えてやった。
磯貝は大石の説明を聞くうちに本当に自分が馬鹿な質問をしたことに気がついた。
顔が恥ずかしさでカッカと熱くなってくる。
「長官、自分は参謀として恥ずかしいでありますッ」
本当に半泣き顔になった磯貝が大石には子犬のように見える。
(なんとも可愛いやつだなぁ……たしかに参謀としてはちと鈍いが)
「なあ磯貝、俺はお前が恥ずかしいやつだとは思わんぞ。わからないことは訊けばいい。それからもっと勉強すりゃいい」
大石の情のこもった言葉に磯貝は目頭が熱くなった。
「……長官ッ……」
磯貝はあとは言葉にならず、溢れ出た涙をごしごしと制服の袖で乱暴に拭っている。
「馬鹿だな、泣くやつがあるか」
大石はこういった純朴青年が嫌いではない。
それどころかついつい保護欲を刺激されて庇ってしまう。
今も男泣きしている磯貝が可愛くて肩に手を置いた……だけである。
けっしてまだ、肩を抱いた、というわけではなかったが……
661風と木の名無しさん:03/01/31 02:25 ID:ZY1br5bi
「まだここにいられたんですか」
開け放したままのドアから原参謀長が声をかけた。
原は冷ややかな目でふたりを見ている。
「……重要暗号電文が届いております。解読をお願いいたします」
素っ気無く言うと原は立ち去った。
(これは拙いところを見られたかな)
大石は苦笑いをすると磯貝の肩をポンと叩いた。
「さ、磯貝、顔を洗って来い。お前ももっと気を楽に持て。いいな?」
立ち去る前に磯貝の目をしっかりと見て微笑むことを忘れない大石であった。
磯貝は大石の優しい言葉と表情にじーんと浸りながら長官の後姿を見送った……。




         スマソ
662風と木の名無しさん:03/01/31 18:00 ID:0cA7ZrAE
>659-661
お疲れさま&ありがとうございましたっ! おかげさまでようやく、胸のつかえが取れた気が。
前々から何かに感じが似てると思ってたら……そう、子犬だ!、磯貝クンw

……って、やべぇ。何かだんだん、原さんがヤなヤツに思えてきちゃった(ファンの方、ゴメソ)w
663風と木の名無しさん:03/01/31 22:38 ID:Zs20eT3g
>659-661
ありがとうございました&お疲れ様です〜v
いやいや、磯貝君がかわいく見えてきましたよ〜w
664風と木の名無しさん:03/01/31 23:10 ID:ZQqMqThF
磯貝祭りの予感!!
665風と木の名無しさん:03/02/01 00:00 ID:hSJd16KD
磯貝は艦長室に遊びに来ていた。
艦橋でもポツンと離れてしょんぼりしていることの多い磯貝を富森艦長がお茶に誘ったのだった。
原参謀長を避けてしまう自分が情けなかったが、どうしても原のあの切れ長の鋭利な目を見ると自分が疎んじられているようで気後れしてしまう。
富森がとぽとぽと急須に湯を注いでいる。
磯貝は椅子に座って富森の手元をぼんやりと見ていた。
口数は少ないが飄々として聞き上手な富森艦長の沈黙はけっして重苦しくない。
大石長官のようなカリスマ性はないが、人情味のある質朴な富森の人柄を慕う乗組員は多い。
日頃の富森の言動も何かと控えめで奥ゆかしく、まさに風貌どおりの古武士なのであった。
富森は煎茶を茶碗に注ぎ分けるとがさがさと袋から茶菓子を出した。
「干菓子ですがどうぞ召し上がれ」
にーっと元々細い目を細めて富森が茶菓子を勧める。
「はっ、いただきます」
遠慮なく手を伸ばすと磯貝は干菓子をぼりぼりと噛み砕いた。
甘い。
ニッキの香りの懐かしい味だ。
熱い煎茶をずずっと啜る。
磯貝のそんな様子を目を細めて微笑したまま富森は無言で見守っていた。
ふと懐かしい気分を磯貝は感じた。
(……こんなことが小さいときもあったな)
喧嘩に負けたのか叱られたのかもう忘れたが、べそをかいていた幼い磯貝に干菓子と煎茶を出してにこにこしていた祖父。
(……年寄りはどうしてこんな苦いものを飲むんだろうと不思議に思ったっけ)
もう顔もはっきりと思い出せない祖父。
磯貝の目と鼻の奥がつうんとしてきた。
(……俺ってこの頃だめだなあ)
落ち込んでいるときは人の情がやたらと身に沁みる。
666風と木の名無しさん:03/02/01 00:04 ID:hSJd16KD
「どうかしましたか?」
目を潤ましている磯貝に富森が問いかける。
「いや、じつは……」
さっと言い繕うような小細工はとっさに出来ない磯貝である。
祖父の思い出をそのまま富森に訥々と語った。
「ほほぅ……」
富森は変な顔もせず目を細めたまま磯貝の思い出話に耳を傾けた。
「いいお話ですな」
富森は磯貝に茶を注ぎ足してやりながら言った。
「じじ様ばば様の恩愛はいくつになっても懐かしいものです。まあもう一服」
「は、恐縮であります」
磯貝は少し照れて二杯目の茶を啜った。
富森が相手だとこんなたわいもない話もつい口にしてしまう。

667風と木の名無しさん:03/02/01 00:05 ID:hSJd16KD
「原参謀長のことですが……」
さり気なく富森は話を切り出した。
苦手な人の名を出されて思わず俯いてしまう磯貝の様子に富森は苦笑した。
「あのお人は頭は切れるが言葉尻がややきつい御仁です。いや、だいたい誰にでもずけずけと意見できないと参謀長の役目は勤まらないわけでして……ははは」
富森はなまずひげを揺らして笑った。
(磯貝参謀も最前線の修羅場で鍛えればもう少し胆も据わるかもしれんなあ……。仕事は出来るのだからこのまま萎縮させてしまっては惜しい)
笑顔の中で富森はそんなことを考えていた。
「磯貝参謀は幕僚の中でも一番若い成長株です。気にせず臆さず参謀長の胸を借りるつもりでおやりなさい」
「……はッ」
磯貝は素直に頷いたが脇に冷や汗をかいていた。
皆に心配をかけている自分がなんとも情けない……。
「気が塞ぐことがあればいつでもお寄りください。私でよければじじ様の代役を勤めましょう」
富森は目が線になるまで細めて笑った。
「この菓子は磯貝参謀用に取っておきますからな」
干菓子の袋を振って富森はおどけてみせた。
「ははッ」
磯貝は頭を下げた。
(がんばらなくちゃな俺……こんなに気にかけてもらって……)
磯貝の涙腺は最近緩みっぱなしなのであった。




        辛気臭くて スマソ
668風と木の名無しさん:03/02/01 01:30 ID:f8BN20rb
665-667

くっ....たまりまへんなぁ...vvvv

富森艦長ええ味出してますねぇ。うちもこんなじぃちゃん欲しかっただす。
磯貝君も益々可愛くなっちゃって....こりゃまたいいコンビですわねぇ〜v

ええもん読ませていただきましたv
669風と木の名無しさん:03/02/01 10:16 ID:f0xrUs7Z
>665-667

……神降臨! 

死んだじーちゃん思い出してマジ泣いちゃったよ……てか、SS読んで泣いたの初めてだよ。
多謝ですッ!
670風と木の名無しさん:03/02/01 22:45 ID:/mzoplU+
原はくさっていた。
別に磯貝参謀が嫌いなわけではない。
後輩いじめをしているつもりもない。
ただ磯貝のワンテンポずれた勘の鈍さが原の気に障るのだ。
最初は若い参謀でもあり不慣れなだけだろうと極力フォローしてきたつもりである。
しかし!どうやらトロいのは彼の生来のものだと原は覚らざるを得なかった。
……こいつはどうしようもない!
というのが原の正直な感想である。
話の飲み込みは悪いし、話を説明する段になっても要領を得ない。
一生懸命なのはわかるのだが、およそドン臭くてスマートをモットーとする海軍の風上にも置けぬやつなのである。
言われた仕事は仕上げてくるが、怜悧な原からすればどこかしら詰めが甘い。
手直しすべきところを親切に指摘してやると、おどおどとした目でビクつくのが癇に障る。
実生活でもドン臭いところがあり、食堂で汁物をひっくり返して隣の席にいた原の制服と靴にハネをかけたことが二度もある。
そのとき以来、磯貝から出来るだけ離れて食事するようにしているが、そんなわけがあってのことで別に嫌がらせではない。
671風と木の名無しさん:03/02/01 22:48 ID:/mzoplU+
どうしてあんな男があの若さで大佐まで昇進できたのか不思議だった。
大学校の卒業席次は上位であるから学科はできるのだろう。
磯貝はなにかと年配者に受けがいいのも得な話だ。
この日本武尊でもそうである。
大石は何かと磯貝に目をかけているし、この頃は富森までが
「参謀長、もう少し磯貝参謀に手加減なされてはいかがですか?私などが口を挟むことではないのですが……」
などと遠慮しいしい言ってよこす。
(あなたたちが寄ってたかって甘やかすから、あいつはいつまでたってもしゃきっとしないんです!)
原はそう言いたかった。
実際、大石に
「長官は磯貝を甘やかしすぎですよ。あいつのためになりません!」
そう意見すると
「それはひょっとしてヤキモチか?原君も可愛いな!わははは」
と、大石は嬉しそうに笑ったものである。
(…ったくなに考えてんだか!)
原は白皙の額に青筋を立てて長官室を退出した。
背後からはまだ大石のわはは笑いが聞こえてくる。
(長官の頭の回路がいったいどうなっているのか見たいもんだ!)
原はこめかみを押さえると怒りに任せて大股でずんずん廊下を歩いていった。
672風と木の名無しさん:03/02/01 22:51 ID:/mzoplU+
たしかに前をよく見ずカッカして大股歩きをしていた原も悪い。
しかしもっと悪いのは重い本を前もよく見えないほど積み重ねてヨタヨタ歩いていた磯貝のほうである。
作戦室の前の曲がり角でふたりは正面衝突をしてしまったのである。
原に勢いよくぶつかられて磯貝はバランスを崩して廊下にしりもちをついた。
原は顔を抑えて廊下にうずくまっている。
硬い大型本の角が目の下を直撃したのだ。
磯貝は数秒間呆然としていた。
……いったい何が起こったんだ?
廊下に将校が顔を抑えてうずくまっている。
金の参謀飾緒が目に入る。
太く並んだ袖の線。
原参謀長でしかない。
……うわぁぁぁぁ!参謀長だぁぁぁ!
思わず磯貝は泰西画伯ムンクの名画のポーズをとりたくなった。
(どうして、なんでまた、よりによってあの人なんだ)
「うう磯貝、貴様か……」
原は呻きながら痛まないほうの目で磯貝を睨んだ。
「す、すみません、参謀長……」
廊下に散乱した本を踏まないように跨ぎながら磯貝が原に近寄った。
「だ、大丈夫ですか?」
そばに来て覗き込む磯貝を原は邪険に押しのけた。
(大丈夫なわけないだろう!いらいらするからあっちへ行ってくれ!)
「俺はいいから本を片付けろ。通行の邪魔だ」
大人気ない言葉のほうはぐっと飲み込んで痛みをこらえた冷静な声で原は指示した。
673風と木の名無しさん:03/02/01 22:53 ID:/mzoplU+
野次馬が何事かと集まりだした。
床を這って本を拾い集めている大佐殿を手伝う者もいた。
「すまんが全部作戦室に運んでくれ」
磯貝は手伝ってくれた兵に本の運搬を頼んだ。
(そうやって最初から手伝いを頼んでいたらこんなことにならなかったんだ)
原は舌打ちしたい気分でそろそろと立ち上がった。
顔の半分がずきずきと痛む。
「参謀長、目でありますか?」
心配そうに磯貝が原の様子を伺う。
「いや眼球は外れた」
「すみません、ちょっと見せてください」
磯貝は原の肩に手をかけて彼の顔を覗き込む。
純真そうな澄んだ目が原の顔面を心配そうに仔細に観察している。
(こいつ……)
今度は磯貝を邪険に押しやる気にはなれなかった。
「はぁ……」
磯貝はため息をついて原から離れた。
「目は大丈夫そうですけど、お顔がずいぶん腫れてます……なにか冷やすものを医務室で貰ってきます!」
駆け出そうとした磯貝を原が止めた。
「馬鹿、お前が行くことはないだろ。おい!誰か医務室まで行ってこい」
原は野次馬のひとりに命じると、あとは持ち場に戻れ!と一喝した。
「まったく、どいつも……」
原は腹立たしそうにつぶやいた。
「とにかく作戦室にでも」
「馬鹿、ひとりで歩ける!」
体を支えようとした磯貝の手を原は振り払った。
馬鹿と言われようが邪険にされようが、磯貝は原の怪我の心配で頭が一杯なのだろう、気を悪くした様子はまるで無かった。
674風と木の名無しさん:03/02/01 22:56 ID:/mzoplU+
「申し訳ありませんッ、私の不注意でお怪我をさせてしまいまして」
作戦室の椅子にかけた原に磯貝が深々と頭を下げた。
「いや、俺も前を見ていなかったんだ」
原が素っ気無く言う。
しかしいつものようなトゲがその声には感じられなかった。
あれ?という顔を磯貝がする。
机の上に積み重ねられた本の山の背表紙を指でなぞりながら原は訊いた。
「こんなにたくさんの本で何を調べるつもりだったんだ?」
「はっ、自分なりに次の作戦を立ててみようと思いまして」
磯貝が直立不動で答える。
「ふうん」
気のない返事をして原は眉を少し上げた。
(本の選び方がなっていない。これじゃ手当たり次第だ。本の内容を把握して必要な本だけに絞ればいいのに、山ほど持ち出して)
そう思ったが口には出さず
「ま、殊勝な心がけだと褒めておこう」
そう言っておいた。
「ありがとうございますッ」
磯貝はうれしげに顔を紅潮させた。
(なんだ、単純なやつだなぁ)
磯貝に悪気はまったく無いのは初めから原にはわかっている。
ただその参謀とは思えない勘の鈍さが許せなかっただけである。
(俺が我慢していくしかないのかなぁ……)
原に褒められたのがよほどうれしかったのか、目をウルウルさせて喜んでいる磯貝を見て参謀長は複雑な心境になった。
675風と木の名無しさん:03/02/01 22:59 ID:/mzoplU+
原は私室で休養していた。
彼はおとなしくベッドに横になって氷嚢で顔を冷やしていた。
ドアがノックされた。
(こんな時間に誰だ?)
原はベッドに起き直った。
「入るぞ」
ドアから顔をのぞかせたのは大石だった。
「長官!」
「遅くにすまん、見舞いに来た」
大石はつかつかと部屋の中に入ってきた。
ベッドから立とうとした原を片手で制してデスクの椅子を掴み、ベッドサイドまで運ぶとそこに腰掛けた。
しかたなしに原はベッドにもう一度腰を下ろした。
大石は椅子の背もたれに肘とあごを乗せて、原の顔をニヤニヤ見ている。
676風と木の名無しさん:03/02/01 23:02 ID:/mzoplU+
「見事な腫れ方だな。あたら美形が台無しだ」
「これでもだいぶ腫れがひいたんですがね」
「痛むかね?」
「いや少し疼く程度です」
「ふうん」
大石の目が悪戯っぽい光を帯びた。
「磯貝がキレて参謀長を殴ったともっぱらの噂だぞ?」
「……違いますよ」
原がつまらなさそうに口を尖らした。
「だろうな。本当だったら軍法会議ものだ」
大石のニヤニヤ笑いはおさまらない。
「暴力沙汰とは程遠いやつだからな磯貝は」
大石の言葉に原の目が意地悪く光った。
「……もし、磯貝が本当に私を殴ったんならどうします?長官」
「ん?」
大石は意表を衝かれて原の顔を見た。
677風と木の名無しさん:03/02/01 23:03 ID:/mzoplU+
「長官は磯貝を庇いとおしますか?」
「それは……」
大石は一瞬言葉に詰まった。
「……昼間のヤキモチの続きかね?」
「ええそうです。磯貝を取るか私を取るか」
原が凄艶に微笑む。
「まいったな、原君も冗談がきつい」
大石は弱ったように首を叩いた。
「そのときは俺が磯貝を殴ってチャラにする、ということでどうだ?」
「なんですかそれは。いいかげんな」
原は失笑した。
「ふふふ、俺はもともといいかげんさ……で、その磯貝なんだが」
気さくな笑顔のまま大石は原の目を見た。
「すまんがひとつ、出来の悪い弟だと思って面倒を見てやってくれんかな?」
(やっぱりそうくるか……)
心の中で原はため息をついた。
「……私は最初からそのつもりでいますよ」
「そうか、そうだったな……すまん」
大石は真面目な顔に戻ると原に頭を下げた。
「いつも厄介事ばかり押し付けてすまない……」
「いいんですよ、それが仕事なんですから」
原は諦めたように寂しげに笑った。
損な役回りは承知のうえだ。
「惚れた、弱みかな……」
原は横を向くとぽつんとつぶやいた。
「ん?なんだ?」
大石は聞き逃したらしい。
「いいえ、少し打ち所が悪かったみたいで。なんでもありません」
「?」
きょとんとしている大石に原は涼しげに微笑んで見せた……。
678風と木の名無しさん:03/02/01 23:09 ID:/mzoplU+
       

       長文スマソ

勝手唐突な磯貝祭りにお付き合い頂きましてありがとうございましたm(__)m
過分なお褒めの言葉まで頂戴いたしまして感激です・゚・(ノД`)・゚・
679風と木の名無しさん:03/02/01 23:26 ID:f8BN20rb
>>670-678
うほほ〜〜〜vvvv
ご馳走さまでした〜〜〜vvvv

惚れた弱みですか〜〜〜vきゃぁ〜〜(壊

それにしてもココのSS職人の皆さんてば本当にすばらし〜v
いつも読ませていただきまして本当に有難う御座います(ぺこ)
680風と木の名無しさん:03/02/01 23:27 ID:JhlVb2o9
670−678
めちゃめちゃよかったですよ〜〜!!
しかし、磯貝さんよりも、すねてる原さんの方が気になってしまった…
いや、大石長官と原さんが好きなもので。
またぜひお願いします!!
681風と木の名無しさん:03/02/03 21:23 ID:dBACI+Wr
およ?誰もいない??
682風と木の名無しさん:03/02/03 21:59 ID:O6Q0lKJ2
常連さんがそれぞれSSを準備中だったらうれしいんだけどな(コラッ催促スナ
当方読み専(*´∀`)
683風と木の名無しさん:03/02/03 22:54 ID:tDZs8Vpf
…いやぁ〜、今さっき1本書きあがったとこなんですけどね〜
審議の結果たった今、お蔵入りがケテーイしたとこですわ、あっはっは。ごめんね〜>682さん



何、3日もかけて、誰も要らんキャラのん書いてんだよ自分……・゚・(ノД`)・゚・
684風と木の名無しさん:03/02/03 23:01 ID:O6Q0lKJ2
>>683
ああん、ためだめぇ〜お蔵になんかしちゃだめぇ〜

誰も要らんなんて気のせいよ、思い込みよ〜

さあ、さあ、さあ〜
685風と木の名無しさん:03/02/03 23:07 ID:eaRzsWx2
ごめん、わたしもSS書いてるんだけど……
なんか、これはどうなのよって内容でね。
書き上げてお蔵入りにしようかと思ってるの。
686風と木の名無しさん:03/02/03 23:13 ID:O6Q0lKJ2
あああ、紺碧旭日のSSをいろいろ読めそうな幸せなヨカーン
・・・・皆様、お待ちしております。
687685:03/02/04 00:54 ID:tKMIX98g
切ない、悲しい話なの。
書き終わったんだけど、しかもちょっと長いのさ……
さすがに、どうなのよこれはってお蔵入りにしようかと検討中なの
688683:03/02/04 01:09 ID:VeeEn2u3
うっわ〜、読みてぇ!>685さん
切ないって、悲しいって、それってどんなんですっ?!
お願いですからうpしてやってくださいっ(土下座)

もーこの際、長かろうがどうだろうが、全然OKですよねっ?!、皆様!




いや、ウチみたいに、気のせいでなく誰も要らんキャラでさえ書いてなければ……
689683=688:03/02/04 01:36 ID:VeeEn2u3
……冷静に読み返してみたら、最後の行でとんでもなくひどいこと言ってるな自分。スマソ。

冷静に考えたら、スレの流れも考えずにマジ誰も要らんキャラでSS書くなんて思いつくの、
自分だけに決まってるやんな……今日ほど自分のマイナー癖が悲しい思ったことないな〜

愚痴こいてほんと申し訳ない。
685さんのSS、ほんとに、心から楽しみにしてます。
690風と木の名無しさん:03/02/04 03:04 ID:kCK85fXV
あの、マイナーってもしかしてゲーリング……
いーえ!ジェームズ・Nの裸の腹筋以外なら私は吐きませんから
遠慮なくウpしてください。
691685:03/02/04 19:49 ID:tKMIX98g
原参謀長視点の話だったりするのですが……
よ、読みます?

683さんのSS読みたいです〜〜
マイナーなどといわずにお願いします。
692風と木の名無しさん:03/02/04 21:13 ID:Df+c6T+I
>>691
見ますv読みますv食べますv(やはり食うのか自分....
693風と木の名無しさん:03/02/05 19:55 ID:PQSRFoXE
鈍い痛みで目がさめ、わずかに身体を動かした瞬間、ぱらぱらと何かの残骸が落ちてきた。
どうやら、至近距離で爆発があったらしい事はおぼろげに覚えていたが、そこまでで記憶は途切れていた。
爆風で身体が飛ばされ、壁に勢いよく叩きつけられたせいで気を失っていたらしい。
意識がはっきりしてくるにつれて、かなり深刻な状況だと思われた。爆風で飛ばされた破片が床に散らばり、誰のものかは判らない血痕が床に飛び散っていた。床はところどころ裂け、めくれあがってしまっている。自分以外に、動く人影は認められなかった。
……最悪の事態だ……。
今の状況――被害状況を把握しなければ。まずはそれからだ。
意識はしっかりと覚醒しつつあったが、爆風の衝撃で頭を打ったらしく、頭痛がひどく、すぐには動けそうになかった。動くたびに節々に鈍い痛みとひどい眩暈を覚えた。
頬に生ぬるい液体が流れる感触を覚え、無意識に手でそれをぬぐった。それは、血だった。
どうやら、爆風で飛ばされた何かで切ったらしい。
――長官……大石長官は……?
何よりも、それが気がかりだった。半身をゆっくりと起こすとよろよろと立ち上がり、よろめくように歩きながら自分のすぐ傍にいたであろう人を探した。
程なく、瓦礫の下敷きになっているその人を――見つけてしまった。うつぶせに倒れ、体の大部分は、瓦礫の下敷きになってしまっている。わずかに、床に血溜まりが出来ていた。
急いで歩み寄り、ひざまずき長官の負傷の具合を確かめようとした。
ゆっくりではあるが、徐々に血溜まりは広がっている事に気づいた。長官は全く動かない。目は硬く閉じられたままだ。
694風と木の名無しさん:03/02/05 19:55 ID:PQSRFoXE
――しかも……その血は、赤い。おそらく、動脈からの出血だろう。ならば、一刻も早く止血しなければ長官の生命が危うい。
「……なんて、ことだ」
辺りを見回し、近くに人がいないか捜した。せめて、衛生兵が近くに来ていればいいのだが。俺が迷う間にも、長官の生命は危機にさらされているのだ。
あせるな。落ち着け。自分に言い聞かせる。
「原参謀長!!」
自分を呼んだその声に、かすかに安堵感を覚えつつ振り返った。数人の衛生兵と被害対策班員がこちらに走り寄ってくるのが見えた。
「俺はいい!!早く長官をっ……」
そう叫んだ瞬間、背後で爆音が聞こえた。直後、衝撃と爆風に煽られ、身体ごと吹っ飛ばされた。
「原参謀長!」
幸いにも――とでも言えばいいのか、俺は駆け寄ってきた衛生兵に受け止められた。眼底に火花が弾け、遠くなりそうな意識を必死に保ちながら、礼を言うために、衛生兵の顔を見上げた。
彼の顔面は、真っ青だった。信じられないといった表情で視線は前方に釘付けとなっていた。
その瞬間、全てを悟った。
ゆっくりと、今まで自分がいた場所を見た。黒煙でよくは見えなかったが、そこは跡形もなく吹き飛ばされていた。
――そこに、長官の姿は、なかった。
ただ、爆風で飛び散った血痕が残骸に残されていただけだった。
……嘘だ。嘘だ……
目の前の現実を信じたくは、受け入れたくはなかった。
冷静な思考など出来るはずがなく、俺はただ呆然と見ていることしか出来ないでいた。
695風と木の名無しさん:03/02/05 19:56 ID:PQSRFoXE


瞬間、目が覚めたと同時に跳ね起きた。
息は荒く、深呼吸をしようとした瞬間、両肩を誰かに掴まれ、前後に激しく揺さぶられた。
「原君!」
聞き覚えのある、ひどく――懐かしい、声。反射的に声の主を確かめようと、顔を上げた。
目の前には、自分を心配そうにじっと見ている、いつもの紺色の軍服姿に身を包んだ長官の顔があった。
「……ちょう、かん……?」
信じられずに確かめるように呟いていた。
「大丈夫か?ひどくうなされていたぞ」
「うな、されて……」
「そうだ。かなりひどい悪夢でもみているんじゃないかと心配になってな」
「ゆめ……」
下を向きそう呟くように言葉に出すと、なぜかは判らないが、ひどく心が落ち着いた。二、三度深呼吸をして息を整える。
ようやく、自分が自室で仮眠をとっていた事を思い出した。そうか、あれは、先ほどまで自分が見ていたあの光景は夢だったのか……
「原君!?」
いきなりかけられた大石長官のひどく驚いた声に、状況が把握できずに戸惑う。
先ほどよりさらに深刻そうな顔で、長官は身を乗り出して俺の顔を覗き込んでいた。
「長官?」
何が長官にそんな顔をさせるのか、よくわからなかった。
長官の右手が自分の頬に触れ、何かをふき取るような動作で初めて俺は自分が泣いていることに気がついた。
696風と木の名無しさん:03/02/05 19:57 ID:PQSRFoXE
「……涙?」
「何かあったのか?」
「いえ……なんでも、ないんです」
ぽろぽろと、涙が零れてとまらなかった。多分、これは安堵感からなのだろう。このままではさすがにまずいとは思うのだが、自分でもどうにも出来ないのだからどうしようもない。しかし、長官はもっと困っているだろう。
「原君」
名を呼ばれ、後頭部を押され、優しく抱き寄せられた。俺の顔を自分の胸に軽く引き寄せると、長官は俺の頭をまるで子供でもあやすかのようになでている。
一体、俺をいくつだと思っているんですか、長官……
そう一瞬思わないでもなかったが、ここは長官の厚意に甘えることにした。なにせ今の自分が自分だ。それに、泣き顔を見られなくていい。
目を閉じ、何度も深呼吸を静かに繰り返し、気持ちを落ち着かせる。


しばらく、そのまま――数分くらいはそうしていただろうか。
「原君、話せるか?」
俺が落ち着いたと思ったのだろう、長官が軽く俺の頭を叩いて言った。
「ええ……もう、大丈夫です」
いつまでもこのままではなんだか気恥ずかしいので、長官から身体を離しながら、笑って答えた。自分では笑ったつもりだったが、長官にはそうは見えなかったらしい。
697風と木の名無しさん:03/02/05 19:58 ID:PQSRFoXE
「ひどい顔だな。せっかくの男前がだいなしだ」
「そんなに、ひどい顔をしていますか」
「かなりな」
「それはちょっと困りますね」
「確かに。皆に俺が泣かせたと思われるかもしれないな」
長官のその言葉に、俺は一瞬言葉に詰まった。ほんの一瞬、俺が見せてしまったその動揺を長官は見逃さなかった。
「原君?」
「なんでしょう?」
「俺は、ここにいない方がいいか?」
すぐには、返答が出来なかった。確かに、こんな醜態をこれ以上この人には見られたくはなかった。しかし、それ以上に――今はただ、傍にいて欲しかった。
先ほどまで見ていた悪夢からまだ完全には覚めていない気がするのだ。
今、こうやって話していることが夢なのではないかと。不安は、消えない。
「……いえ」
我ながら、子供じみているとは思う。悪夢にうなされて、人を恋しがるなど。軍人としてあるまじき感情だと思った。
軍人として生きている以上、死とはいつも隣り合わせだ。今日は無事でも、明日はどうかはわからない。武人として、死は恐れていないつもりだった。
……いや、違う。俺が恐れているのは今目の前にいるこの人を失ってしまうことだ。それほどに、俺の中でこの人の存在が大きいのだろう。悪夢を見て、取り乱してしまうほどに。
698風と木の名無しさん:03/02/05 19:59 ID:PQSRFoXE
「……出来れば、ですが」
下を向いたまま、か細い声で続けた。
「傍に、いて下さい」
何を言っているのだろうか、俺は。いつもの俺ならば、こんなことは口が裂けても、言えない。だがしかし、言わなければ長官は行ってしまうだろう。
長官がどんな顔で俺の言葉を聞いているのかは、判らなかった。答えはなく、ただ、そのまましっかりと抱きしめられた。
長官の存在を間近に感じて、安堵感が心を占めた。
「話してくれるな?たまには吐き出さないと、今回みたいに爆発するぞ」
優しく諭され、無言で頷いた。夢の話をしたら――この人はなんと言うだろうか。
笑って、そんなことはないと言ってくれるだろうか。
そうすれば――この不安は消えるだろうか。



先にあやまっておこう。
イメージ崩してごめんなさい〜〜
699風と木の名無しさん:03/02/05 21:22 ID:ZkBfeUtj
>>693-698
キャイヤァァァァァーーー(狂喜乱舞w
うふふふvいや〜んvラブラブv
こういうちょっとダーク(?)なんもめちゃめちゃスキですv

いや、ほんま、すてきvv
ちょっと子供な(?)原さんが可愛くて可愛くて仕方ないですw

読ませて頂いて有難う御座いました(ぺこりん)
700風と木の名無しさん:03/02/06 00:30 ID:e9K8KGNL
>>693-698
…いやもう、何てゆーか。
ス テ キ !!!
何故か心臓がドキドキしちゃってますよ?原さんかわいすぎ…vvvvv
どうもありがとうございました!!!!!(ぺこ)
701風と木の名無しさん:03/02/06 14:23 ID:zB2RE9ax
>693-698
イメージ崩しなんてとんでもない。やっぱ可愛いねぇ、原さんてばさv
お疲れ様&ありがとうございました!

それはそーと、さっきブックマーク整理してたらキッズ紺碧実況スレのが出てきましたのよ。
で、削除前に確認したら、とっくに番組終わってるのにまだ伸びてる……((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まさか怪奇現象……それとも…………怖くて先の方を見に行けませんでしたw

どーなってんスか?、あのスレ。
702風と木の名無しさん:03/02/06 15:02 ID:zB2RE9ax
ふと思い立って調べてみましたw 今日現在のSS概況です(例のコピペ除くw)

・大石/高野
・大石/前原
・大石/原
・大石/前原/高野/日向
・大石/原
・大石/原
・大石/原/富森
・大石/原/日本武尊乗組員の皆さん
・大石/マーガレット
・大石/マーガレット
・大石/原/兵A/富森
・大高/高野/大石
・大石/磯貝
・大石/磯貝/原
・大石/磯貝
・大石/原
・大石/磯貝/原/その他幕僚の皆さん
・磯貝/富森
・磯貝/原/大石
・大石/原/衛生兵の皆さん/被害対策班の皆さん

……本編じゃ水泳大会まで披露したってのに、何やってんだ紺碧艦隊!
他国女王までご光臨ってのに、ビタイチ登場キャラ無しって情けなくないか陸軍!
あんだけスカしまくっといて出番無しって、ちったあ反省しろマイン坊!

…すみません、慈愛に満ちたSS職人の皆様……
恵まれない自分にそっち方面のSS恵んでやって下さい……・゚・(ノД`)・゚・
(いえ、今までのも十分楽しませていただいてるんですけど……)
703風と木の名無しさん:03/02/06 19:08 ID:mjOFrG9c
大石「ん?俺がダントツの人気じゃないか。ははッ、なんだか照れるな参謀長」
原「……いったい私の性格って人の目にどう映ってるんでしょうね」
大石「心配するな。参謀長のことは俺が一番わかっているつもりだ」
原「うるうる……長官!」

>>702
分析ご苦労様です。
紺碧はさらっとしか見ていないわたくしめは陸軍の皆さんについて勉強不足。
ましてやディープな独軍関係はボロでまくり間違いなしで怖くて手が出せません。
おめぇが怖いんじゃないからな、マイン坊(・∀・)

出そうで出ない高野総長はどうしたのでありますか?
もっと露出wしてほしいであります。

704風と木の名無しさん:03/02/06 19:11 ID:+lQ8ndCH
>>703
さすがデータの申し子(え

...てか、大石長官...実は(?)人気者v
いや、からませたら天下一品の性格のせいでしょうか...。

>>704
原さんその一言にだまされちゃダメよ?w
そうですね、多分一番人気と思われる高野総長OVAと同じく
出番が少ないですね...とほほ。
705風と木の名無しさん:03/02/08 14:51 ID:+a1HdKjq
>704
>おめぇが怖いんじゃないからな、マイン坊(・∀・)

そこはかとなく笑っちゃえますた…スマソ

って言うか、総長〜〜っ!…………(思わず落涙)
706風と木の名無しさん:03/02/08 23:55 ID:as1LrkiQ
>702様
お疲れ様です。こんなにあったんですね〜〜びっくり。
紺碧や陸軍の皆様は思いつけば何か書きたいんですが……思いつかない。
総長は一個頭に浮かんだやつはあるのですが、まだ漠然としていてまとまりません。
マインさんは彼の人となりがわかんないんですよ〜〜
長官はお願いもしてないのに、勝手に出てきてくれるんですが。


>原「……いったい私の性格って人の目にどう映ってるんでしょうね」
……ごめんなさい、原さん。子供みたいに号泣させて……
すごく胸が痛みました。ちと反省。でも多分、こりずにまた書きます。
707703:03/02/09 02:38 ID:p7wFN0gX
>706
> すごく胸が痛みました。

ああっ!ごめんなさい!
つい調子に乗って書いてしまいました。
迂闊でした、すみませんm(__)m
708706:03/02/10 00:02 ID:LMhm1YG3
>707様
いやいや、どうか気になさらずに。
原さんの人となりがまだよくつかめてはいなかったもので……
709風と木の名無しさん:03/02/10 21:22 ID:hpwkGr5f
う〜〜む。
それにしてもリアルタイムで放送が無いというのはこんなにも
つまらないものなのか....と、今更。

710風と木の名無しさん:03/02/10 22:06 ID:Cc+SbIeM
いや、ほんとに……
まだやってない話も加えて、次の放送っていつになるですかねぇ・・・はぁ。
30話のアナウンスもまだですしねぇ・・・(涙

もう、ここ来てSS拝見する他、楽しみ無いですよ・・・
常連の皆様、頑張ってください。
711710:03/02/10 22:18 ID:Cc+SbIeM
ありゃ、三点リーダ(…)がごっちゃになってるよw
ところでバレンタイン近いですよね〜 


ゲーリング君は……チョコ貰えたらそれが地球最後の日かw
712風と木の名無しさん:03/02/12 19:52 ID:hjQBJfFb
27話以降を見て「品川先任って前からこんな声だったかなぁ」と思ったので昔のビデオを見返してみたら、声優は一緒なのに声が違うって…(汗)
………あぁ、途中でゲーリング君とかやってたしねぇぇ………。
つまんねぇカキコですんません(汗)何かショックやったんで………
おとなしくSSのネタでもひねりだしてこ………(退散)
713風と木の名無しさん:03/02/13 01:50 ID:1zvom1Ig
>>710
磯貝君物でよろしければどうぞ……
ttp://www1.kcn.ne.jp/~tasha/bridge.html
714風と木の名無しさん:03/02/13 19:29 ID:d4NJkVIC
>713
ぐはっ(吐血)読み物がいっぱい〜〜〜vvvv
うれしなったら♪うれしいなっとvvv

じっくり、ゆっくり読ませていただきますv(はぁ〜至福v
715710:03/02/13 20:37 ID:zdatXcYe
>>713
ありがとう。さっそく拝見しました。
あれだけの文章を形にするエナジーと、何よりサイトの姿勢に惚れました。
マジな話、勇気と根性をてんこ盛りもらった気がします。

自分も見習って、たった一人でもぐじぐじ言わずに頑張るわ。
716713:03/02/14 01:44 ID:L3qkpq5v
>>714さん
見に来てくださってありがとうございます。
中を見てかなり引かれたでしょうなぁ(;´Д`) スマソですよ。

>>715さん
自己満足を胸に気が済むまで突っ走ってみようかと思ってます。
そっちは誰もいませんよ〜、なところにへ向かっておりますが……

おふたりともありがとうございました。

717風と木の名無しさん:03/02/16 14:28 ID:r1yeCfKP
さ〜て、今日はカキコ出きるかなぁ〜?
最近なんだか人が少なくて寂しいですねぇ。

自分もカキコ拒否されて入れなかったりしたんですが....

↑やはり拒否されたのIEでチャレンジ。
718風と木の名無しさん:03/02/16 16:16 ID:8J+MmVIx
……ん? どれや、書き込みテストでも……
確かに人少なくて寂しいのう……なので、くだらなくてスマソだがネタを一つ振らせていただこう。

☆食玩(オマケ付菓子) 「紺碧の艦隊/旭日の艦隊」

コンビニの棚に並んでるとこ想像して、中身に何が入ってたら嬉しいか教えてください。

例:菓子=カンパン(金平糖入り)
   フィギュア6種(内、総長はスペシャルにつき混入率は180個に一体)
719風と木の名無しさん:03/02/16 22:22 ID:RVZYLTJ8
720風と木の名無しさん:03/02/17 21:44 ID:D8ZfWpQS
おまけつき菓子ですか……
私の場合は、菓子=ラムネ
   解説つきフィギュア8種
   (中身はどれかわかるやつ)
だって、いつも同じやつがでるんだもん……
721風と木の名無しさん:03/02/17 21:57 ID:/B83Be40
菓子=あめだま2個v
中身=オトコの子用(?)で武器類のフギュアv
    女の子用(?)はむふふvなフィギュアvvv←何?

しっかし、8種となると、そのセレクションが気になるトコロ。
722風と木の名無しさん:03/02/17 22:11 ID:r3nP4L7E
菓子はあめ玉二個で。<ラムネ食えんのですよ…
中身は…やっぱしフィギュアですかのぅw
キャラも捨てがたいけど、個人的には蒼莱とか建御雷なんかもいいかなぁってw
中身が分かると面白くないけど、でも同じのが出ると口惜しいですもんねぇ…。
723風と木の名無しさん:03/02/18 00:00 ID:f37IRAUm
…ああ、蒼莱、建御雷、いいですねぇv 日本武尊もちょっと欲しい気が。
あと、五式改とか九式「蒙虎」なんかも <WORLD TANK MUSEUMで何とかならんか?w

しかし、中身判るってのは両刃の剣ですよね〜
欲しいのが確実に買えるってのは嬉しいんだけど、自分の好きなキャラが大量に
売れ残ってたりなんかしたら、しかも半額シールなんか貼られたりしてたら……
泣き泣き全部買っちゃうな〜w

けど仮にフィギュアで中身がわからなかったとして、前原さんとゲーリングとか、
大石長官と大高首相とか、箱開けなくても重さで判別できそうな気がww
724風と木の名無しさん:03/02/18 21:29 ID:6b7jN3VO
ああ、でも値段高めでもいいから人物+乗り物とかでもいいかな。
大石長官と日本武尊とか。
んで、ときどきごくまれに総長がスペシャルとして封入されてるとか。
725風と木の名無しさん:03/02/18 22:23 ID:Q/iPiKOo
旭日艦隊は通常冬服フィギュアだけとスペシャルで夏服とかvvvv

紺碧艦隊はスペシャルで上半身裸v(ウソです;;;;

人物+乗り物v イイですねぇ〜v
726風と木の名無しさん:03/02/18 23:21 ID:f37IRAUm
乗り物+人物…、となると、この3パターンは絶対来るぞ。

「大石長官+日本武尊」「原参謀長+日本武尊」「海野大佐+八咫烏」

…乗り物が原型一つで済むもんねw 
個人的には、あと、スケールは1/144で統一して欲しいなぁ。特に戦車関係は。
WTMのパンテルとかティーゲルと併せて、念願の「ティルチラパリの悲劇」
ヴィネット作っちゃうもんね〜v <死屍累々のヤなヴィネットだなw
727風と木の名無しさん:03/02/23 19:59 ID:9e+R4LqJ
じゃ、蒼莱には鶴田兄弟がっ?!
う〜ん、出るまで買い続けてしまいそうw
728風と木の名無しさん:03/02/23 23:52 ID:F1Q0wMfA
「ちょ、ちょっと待って下さい!!」
 珍しく大石が動揺していた。そんな大石の言う事に聞く耳をもたず、高野は大石の腕をつかみ、軍令部の執務室に引きずり込もうとしていた。
「軍令部に来たのなら、何故俺のところに顔を出さん?じっくり訳を聞こうではないか」
 声の調子は穏やかだが、これは内心かなり怒っている。
 そんな事を言われても、と大石は思ったが口には出せなかった。大体、自分としては後日改めて総長に挨拶に来るつもりだったのだ。
帝都には数日滞在予定で、ホテルに置いてきた荷物すらそのままだし、用を済ませばすぐに帰るつもりであった為、今も軍服ではなく私服なのだ。
軍令部に来たのはただ単に火急に必要な書類があって、それを取りに来ただけにすぎない。
執務室前の廊下で必死に引きずり込まれまいと、大石は足を踏ん張り、悪あがきをする。これでは埒があかない。無言のまま高野は仕方ないとため息をつき振り向くと、
「すまんな。許せ」
 と、大石に詫びた。今ここで高野に謝罪される覚えなどない大石は訳がわからず、一瞬わずかな隙を見せた。すかさずその隙をついて高野は大石を抱きこむようにして執務室に引きずり込む事に成功した。
 さすがに、大石も観念して次にくるであろう言葉を黙ったまま身構える。
「……総長?」
 しかし、ドアが閉められると高野は無言で大石を抱きしめた。
729風と木の名無しさん:03/02/23 23:54 ID:F1Q0wMfA
「――つれないではないか。久方ぶりに帝都に来たかと思えば、俺に顔すら見せんで帰るつもりだったのか?」
 大石は困惑し、高野の背中に手をまわす事しか出来ないでいた。まさか、こんな言葉を高野の口から聞こうとは思わなかったのだ。
「いま……今、会えばきっと私は衝動に駆られて自分を抑える自信がなかったのです。総長」
「なら、最初から素直にそう言えばよいものを」
 そう言われても、言う隙を与えなかったのは貴方でしょうと大石は喉元まで出掛かった言葉を飲み込んだ。
高野にこんな行動を取らせたのは自分だ。そう思い、今は高野のされるがままになっていた。
(早く、戻らんといかんのだがなあ……)
 これも、惚れた弱みというものだろうか。大石は高野に気取られないように苦笑した。
730風と木の名無しさん:03/02/24 22:13 ID:1QOPAtyi
>728-729
久々のSS〜〜〜vvvv
おうぅ!総長が強引だ!!すてきっv
タジタジな大石長官もナカナカかわいいもんですねぇ〜v

さ れ る が ま ま っ て w

....出血しそうなので考えないようにするだすw
731風と木の名無しさん:03/02/24 23:46 ID:7EqEZsrY
>728-729
うをををっっっっ!!!!! 大石閣下が「されるがまま」っ!?

すみません、これしか感想が浮かんできませんですた。
多分、今晩一晩中考えっぱなです、何「されるがまま」なのか……w
732風と木の名無しさん:03/03/01 20:06 ID:woFapl2C
「攻撃深度へ浮上ッ」

「潜度よーそろー」
733風と木の名無しさん:03/03/02 18:56 ID:jnkqdvD6
ヤフオクにOVAの設定資料が出品されてました。
わーい思たら、メインメカはともかくキャラは13話のゲストのみ……
よりによって、何だってそんな萌え度激低な回のがw
734風と木の名無しさん:03/03/02 19:38 ID:AE4PlDyV
ヤフオク見てきました〜。

JCの関係者さんなのかなぁ....。

てか、ああいうものは勝手に売ってもいいもんなのか?w
さすがにメカ設定は人気なんですねぇ〜w

しっかし何故に13話?
すでに1話から始まって13話まで出品してるとか? そりゃ無いわな。
735風と木の名無しさん:03/03/02 21:15 ID:AqJyHwbV
↑再出品はないだろーなーw  9・10話のがあったら欲しかったな〜
けど、この先、13話以降の資料が出品される可能性があるとすれば……

家 屋 敷 抵 当 に 入 れ る 準 備 し と こ v
736風と木の名無しさん:03/03/06 11:03 ID:v/UxRUy7
30話リリースまで一ヶ月切りましたv
そろそろCMとか入ってもいいような気がするんだけど、誰か見ました?
737風と木の名無しさん:03/03/06 14:22 ID:LM582sy0
というか、紺碧旭日でもやってくれないとキッズを見なかったりします。はは。
738風と木の名無しさん:03/03/09 00:27 ID:jJmwamIg
今月やりますよ〜〜キッズで旭日。
ええと、22日が1〜7話。
で、29日が8〜15話。

739風と木の名無しさん:03/03/09 00:51 ID:LXts9hIf
>738
まじかよっ!
って今確認してきました。
まじだよ・・・
何があった?キッズ。
何でまた、旭日なんだ?
ファンレターが束になって届いたのか?
放送ミスがまだ祟っているのか?

まあ、全部は付き合いきれないが、ちょっと見ようかな〜
740風と木の名無しさん:03/03/09 21:53 ID:fr2pghqI
>739
>何があった?キッズ。

そりゃ4月4日レンタル開始30巻と4月2日発売DVDの プ ロ モ だ。

金かけてんな〜徳間w(知らんけど)
けどやっぱ、何でまた旭日なんだ……たった5ヶ月の間に3度も。
741風と木の名無しさん:03/03/09 22:07 ID:Vpt4UyXZ
おお、プロモか、そうかー。
キッズでせっせと餌まいてんのねー、徳間。
いや、かくいう私も去年の夏餌に食いついて、この有様だけどさ(笑)
742風と木の名無しさん:03/03/10 19:02 ID:XggdB8ew
プロモなんだとして、新作のプロモに旭日ってことは、新作では又、
日本武尊方面に話が行く(戻る?)って理解しちゃったけど……
743風と木の名無しさん:03/03/10 21:06 ID:nFMj2/15
いや単に15話完というコンパクトさが何度も放映しやすい点かも?
紺碧は24話以上あってかけると長いから。
旭日は紺碧の姉妹編で似たようなもの、ぐらいにしか考えてないのでは?
いや、それで正解だけどさ。

日本武尊は旭日艦隊を出撃させた!だっけ。
あの紹介ナレーション以来、キッズっておばか?と思っているのでw
744風と木の名無しさん:03/03/13 00:23 ID:f6TNge8y
うむむ。紺碧も再放送してよ〜〜〜・゚・(ノД`)・゚・

とりあえず4月2日が待ち遠しい自分でありますv てへ★
30話のCMも早く見たいですなぁ〜v
745風と木の名無しさん:03/03/13 18:49 ID:saXncwzq
30話のCM、時期から言ったらそろそろ流れててもよさそうなんだけど…まだ見てない。
29話の時は年内にもう流れてましたよね〜?
キッズはステインしか見なくなっちゃったからw見逃してるだけかも知れないけど。

ところで最終巻って何話になるのか、ご存知の方いません?
746風と木の名無しさん:03/03/21 01:16 ID:VUN57vfc
保守しとくか
747風と木の名無しさん:03/03/23 23:29 ID:+as+ffy2
アゲ
748風と木の名無しさん:03/03/23 23:43 ID:bL0egjeQ
携帯でH気分
http://uraban.com
749風と木の名無しさん:03/03/23 23:47 ID:z6dyCcxZ
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
あややポロリ再うp
750風と木の名無しさん:03/04/05 20:46 ID:Ehoozexq
1:【美味い】給養室にモノ申すスレ 其の6【不味い】 (513) 2:磯貝は使えねーと思う
ヤシの数→ (341) 3:【筋肉】千葉少将の筋肉で(;´Д`)ハァハァするスレ (87) 4:【もう】
補給しる!【ボロボロ】 (325) 5:原タソ(;´Д`)ハァハァ (5) 6:【神】珈琲豆4【降臨】
(964) 7:富森艦長が物凄い勢いで質問に答えるスレ part3 (624) 8:原参謀総長は美人
だと思うヤシの数→ (763) 9:正直Uボートってうざくねぇ? (63) 10:【クソスレたてるな】
原参謀総長統合スレ part2【艦内規律】 (384)

過去ログはこちら


保守保守
751風と木の名無しさん:03/04/07 22:11 ID:8RwyiS3q
>>7:富森艦長が物凄い勢いで質問に答えるスレ part3 (624)

これ、一番読んでみたいと思ったw
752風と木の名無しさん:03/04/14 14:42 ID:f1f2DY6A
>750
一瞬、本気であるかと思いました(笑)
753750:03/04/14 16:21 ID:Uw4/ZqzZ



|│ /
| ̄\
|∀ ゚ )─    ドキドキ
|∧/     
|∀゚)\ ドキドキ
|∧ ∧
|( ゚∀゚)
|o[笑ってくれてありがとう]o
|―u'


保守保守
754山崎渉:03/04/17 15:58 ID:b4CiOqWu
(^^)
24.237.68.63 , 63-68-237-24.gci.net , ?
755風と木の名無しさん:03/04/18 23:56 ID:AU6rCaf4
もう印税しか収入がありません。どなたか私の本を買って下さい。おながいします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-keywords=%E7%A0%A7%E5%A4%A7%E8%94%B5&bq=1/ref=sr_aps_all_b/250-9652970-1377828
756山崎 渉:03/04/20 04:45 ID:lvy1EVZj
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
757風と木の名無しさん:03/04/20 21:24 ID:+XWcN2x9
仕事での話なんですが、お客さんで「川崎弘」という方がいらっしゃいました。
いや、あやうく吹きだすとこでした。
758風と木の名無しさん:03/04/26 17:33 ID:Ot75KkNd
あげ。
759風と木の名無しさん:03/04/29 10:40 ID:D4wUYKOZ
すみません、質問します。このシリーズの文庫本はあるのでしょうか?図書館にある単行本は、全巻揃ってなくて悲しいです…。
760風と木の名無しさん:03/04/29 10:54 ID:IdYMGTgk
761風と木の名無しさん:03/04/29 15:18 ID:majGSak0
>759
\800前後の新書版のみでは?
古本でよければ、古本屋にいけば腐るほど置いてありますよ。
適当な古本屋がなければネットでお探しを。
一冊\250-450ぐらいでしょうか?
まとめて落札すればもっと安いですよ。

正直言って、新本で揃える価値があるのかどうかと。
いっぺん読めばもうたくさんだったりするかも。
……失礼しました〜
762759:03/04/29 19:22 ID:7/u5r6p6
ありがとうございます。今度、ブクオフ等の古本屋に行ってみます。
763風と木の名無しさん:03/05/04 19:14 ID:x56PH7mU
ageee
764風と木の名無しさん:03/05/04 19:30 ID:xXZ80kN2
765風と木の名無しさん:03/05/05 00:31 ID:L3QHrgpp
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
766風と木の名無しさん:03/05/12 22:06 ID:zKRMRXxC
白銀艦隊特製「精進age」
767風と木の名無しさん:03/05/13 00:31 ID:gcTtqDLx
768風と木の名無しさん:03/05/13 14:21 ID:F13jdEom
769風と木の名無しさん:03/05/13 14:26 ID:FTvHDKzK
770風と木の名無しさん:03/05/13 16:59 ID:3y32h9H9
いいよ〜ココ
http://www.k-514.com/
771動画直リン:03/05/13 17:01 ID:jFGYnp+L
772風と木の名無しさん:03/05/19 12:34 ID:Op9VkV/+
この小説で、主人公は人ではなく、艦隊(戦艦)ですか?
773風と木の名無しさん:03/05/19 13:42 ID:42h9vd3T
そう言ってもいい位、人物描写は薄めですね。
仮想戦記として正面から楽しむか、ケケッと斜めからクサしながら読むか、想像をたくましくして萌えに走るか。
ま、各自楽しみましょう、本代の分はw
774山崎 渉:03/05/22 04:53 ID:ksg7ikL5
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
775山崎 渉:03/05/28 13:43 ID:5GK67qZj
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
776風と木の名無しさん:03/05/28 16:20 ID:6K4oXKfO
777風と木の名無しさん