ルビーにくちづけ(997) 2:騙された香具師→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん:02/08/28 04:28 ID:EsbE4kbb
おいおまいら。ルビーにくちづけというラジオを
知っていますか?
今やっているのかは分からないが、金曜の夜1:00頃
眠れなくてラジオをつけていたら、森久保祥太郎とかいう声優と
関俊彦とかいう声優の声が聞こえてきた。
「男二人でさむーなラジオだな・・」と思って聞いていた。
そしたら・・・・二人はこういった。
「このラジオのテーマは・・・BoysLove・・!!」
そうだ。このラジオは男二人でやっている寒いホモラジオ
なのである。しかもBoysLoveという言葉には何十にも
エコーがかかって最悪だった。
しかも「葉書採用者にはルビー学園男子寮ナンバープレートを
進呈」とかいってやがんの。おまえらな、ホモ以前にそんなもん
作ったっていらねーだろと、小一時間問い詰めたい。
挙句の果てには男同士で好きだの好きじゃないの言ってる
さむーーーーーーーいラジオドラマまでやってんの。もー
呆れて物も言えないね。
その後にカノンのラジオがやってたけど、嫌気が差して
ねちまったよ。
2風と木の名無しさん:02/08/28 04:47 ID:kWcasuEZ
にげとズザ
3風と木の名無しさん:02/08/28 10:05 ID:0Waa+J0a
そうね。イタイね
4風と木の名無しさん:02/08/28 11:23 ID:89+pFvtn
もりあがるのかな・・・このスレは。
一応ageとくわ。
5風と木の名無しさん:02/08/28 11:42 ID:NvpMv0Op
えーと、マジレスするけどそのラジオ番組
もう3年ぐらい続いてるんだけど・・・

1はよっぽどショックだったのか?
いまやってるBL系のラジオはこれだけじゃないんだぞ!!
6風と木の名無しさん:02/08/28 14:26 ID:j9MhkS4n
たしか森川さんがやってるパステルコレクションもBLのラジオだよね、
あと最近はホテルエンタテイメントもBLやり始めたんじゃなかったっけ?
あとはあったかな〜
7風と木の名無しさん:02/08/28 16:16 ID:LXNv2YYe
喜んで聴いてるやつは変態
8風と木の名無しさん:02/08/29 00:05 ID:4GUoLNTZ
ヨパラーイになるとおもしろい。
9風と木の名無しさん:02/08/29 20:05 ID:NiS4DWZ/
聞きたくても聞けない関西人ですが何か?
10風と木の名無しさん:02/08/29 21:07 ID:9QDTiHdL
聞きたくてもぁゃιぃコリアンデムパが邪魔して聞けない関東人ですが何か?
11風と木の名無しさん:02/08/30 04:28 ID:WdetPuKU
うちは何故か文化放送だけノイズが乗ってしまう・・・太田区民
12風と木の名無しさん:02/08/30 04:40 ID:V1hdUm9O
こんなラジオ番組があったのか……。
是非こんど聞いてみようと心にちかった板橋区民。
13風と木の名無しさん:02/08/30 05:51 ID:2OejKc8A
スレの流れを打ち砕く素朴な疑問ですが、スレタイと内容があってるのに一体何に騙されれば
良いというのか聞きたい、ルビーはぬる過ぎだと思う千葉県民。
14風と木の名無しさん:02/08/30 14:34 ID:qA7bGBAD
>13
公共のデムパだからそれはしゃーない。


確か、姦国のKBSとかいうのも1134kHzで、出力が500kWという
ゆんゆんよんよん♪だから、文化放送聴きづらいんだよね。
15風と木の名無しさん:02/08/30 15:51 ID:FcTL26Dj
>14
なぬ?たまに聞こえる朝鮮語って韓国の放送局だったのか・・・
おのれ韓国・・・氏ね!日本海は東海なんぞに呼ばせんぞ!
てめーらもボーイズきいてハアハアしやがれ!
16風と木の名無しさん:02/08/30 21:35 ID:bHtMOn2e
確か今日の深夜放送だよね?午前1時でよかったんだっけ?
17風と木の名無しさん:02/08/30 22:34 ID:tH+e2YNn
>1 
関がサムイキャラだからしょうがいないよ・・・と思う府中市民 市ってショボ
18風と木の名無しさん:02/08/30 23:06 ID:ROKTn/rN
>16
そうだよん。

素ジャー蛇が一時をお知らせいたします
19風と木の名無しさん:02/08/31 01:30 ID:yTkdOYk8
 このもにょり具合がなんともいえん。
オマエ、それボーイズラブ関係ないやんという回(今回みたいな)があるのも(w
 終わりの音楽、たしか久石譲の”サイレントラブ2だったような。変わったのか、、。


さて、手元に森久保氏受けなドラマCDがあるわけだが、、







20風と木の名無しさん:02/08/31 15:01 ID:Y8X4pfeF
あ......
21風と木の名無しさん:02/09/04 21:14 ID:HRrWb6Gm
電話の家庭訪問はもう終わりだよね?
個人的に声優さん以外の話は聞きたくないのだが・・・
22風と木の名無しさん:02/09/06 20:16 ID:VpCjNQQR
rrrn
23風と木の名無しさん:02/09/06 20:32 ID:MnFQiRvS
ああ、聞いてみたいとオモタ奴がここに一人おりますが(w
でも関西なんでダメなんだろうね
24風と木の名無しさん:02/09/06 21:00 ID:BEoMPmyz
>6
ルビー以外にもあったのかよ(三村)
そのホモ番組?についてもう少し詳しく教えてホスィ…
25風と木の名無しさん:02/09/07 02:50 ID:ylIOtQYy
ホモ番組って・・・
まるで声優さん達がホモみたい(w
そんで聞いてるほうもホモ・・・
そんな想像をしてしますた
26風と木の名無しさん:02/09/08 16:28 ID:8eNgVPLm
27風と木の名無しさん:02/09/09 22:39 ID:vzl67GVy
>24
「ホテル・エンタテイメント」パーソナリティ:小杉十郎太
文化放送(1134)日曜深夜24時半から(月曜午前零時半から)

「ラジオ・パステルコレクション」パーソナリティ:森川智之
TBS(954)日曜深夜25時から(月曜午前一時から)
28風と木の名無しさん:02/09/12 01:49 ID:L+durmxG
gae
29風と木の名無しさん:02/09/14 03:27 ID:IdRdjhTa
今日の放送聞くの忘れた・・・回線首に巻いて逝って来ます・・・
30デトロイト在宅:02/09/14 03:27 ID:hGmHZK5r
も炉画像サイトで、危険物画像が沢山だYO.
変な窓が開いたらNOで回避、画像GET!
★新作UP確認済みだ。
http://adult.pornparks.com/fan/
31吉GUY:02/09/14 04:19 ID:xoxsi16w
 今度聴いてみるか・・・・・・sage。
32風と木の名無しさん:02/09/14 17:16 ID:2RFlWSKN
香具師ってなに?
なんて読むの?意味は?
33風と木の名無しさん:02/09/14 20:23 ID:Ok14DSI2
辞書ひけ
34風と木の名無しさん:02/09/14 20:24 ID:Ok14DSI2
35風と木の名無しさん:02/09/15 17:04 ID:6t7X9tdv
(=゚ω゚)ノ<ょぅι゛ょ の プックリ ワレメ ペロペロ
36風と木の名無しさん:02/09/17 16:18 ID:eq6Zm9W5
>27
パステルコレクションはともかく、エンターテイメントの方はホモラジオ範囲外と思うが…
37風と木の名無しさん:02/09/19 19:11 ID:3eoI6QYG
>36
スポンサーが一緒。
38風と木の名無しさん:02/09/19 21:07 ID:5yuijyY8
>1
さむ〜い!とは思わなかったが、私も初めて聴いたときは驚きました。
1時20分くらいだと思ったけど、視聴覚ルームとかのたまって、いきなり
ラジオドラマを始めたのには吃驚しましたよ...
2年くらい前だったけど、今も同じ構成なのかな。
いい声だったような気がするんだけど...
3936:02/09/19 22:53 ID:vbCRXgBI
>37
言葉が足りんかったみたいですまん。
内容的に…と言いたいのです。>範囲外
40風と木の名無しさん:02/09/21 01:54 ID:5BncO3EK
かなり前からなんだかヌルイ番組だなーと思ってたでつよ。
番組構成自体もぜーんぜん変わらない。
少し前にドラマCDみたいの出してたよ。
「売れ行きが好調で生産が追いつかなくて・・・」とか言ってる割に
ずっと宣伝してたところを見ると,あまり売れてないのでわ・・・?と思って
しまうでつ。
41風と木の名無しさん:02/09/21 01:55 ID:NCDq0giH
42風と木の名無しさん:02/09/26 14:30 ID:TcfPnVyv
声優萌えで聞いてますが、何か?
43bloom:02/09/26 14:32 ID:Kw3CBhjs
44風と木の名無しさん:02/09/27 13:59 ID:vHN0BH+d
同じ盛九歩なら、ルビーより某地方FMのモザイク夜とやら言う番組の方がよっぽど過激だとオム。
何と無しに聞いた時『お尻ぶってぇ…もっとパンパンってしてぇ…』とかほざいててな。
何処の兄貴番組かと本気で疑ったものだよ。
45風と木の名無しさん
なにかになりきって小芝居カマしてるときだったんですかね?44のは。
時々ヘンテコ企画コーナーあるからな、あれ。
タイムマシンにのって過去に遡るーとか。
面白い側面が聞けてたしかに愉快だが。
そんなコーナーばっかりではないから
期待して聞くとガカーリしてしまうかも(w
ふつーにバンド紹介してるときも多いよ、それ。