新選組@801

このエントリーをはてなブックマークに追加
367風と木の名無しさん:03/03/18 00:41 ID:uSLQeoVa
一番嫌なのは子孫一同だろうが……
368風と木の名無しさん:03/03/18 00:41 ID:uSLQeoVa
ほほぅほぅほぅ
369風と木の名無しさん:03/03/18 01:10 ID:hy6/MCKS
ほうほう
370風と木の名無しさん:03/03/18 17:59 ID:bExOQTkS
>>367
肘家はそんなことないみたいでつよ。
371風と木の名無しさん:03/03/20 10:36 ID:3syZDe4G
まあでも男色が流行った時期もあったそうだしねえ
 
つーか新撰組=ピスメになりつつあってこわ・・
372風と木の名無しさん:03/03/20 17:36 ID:FaZDaWiG
>>371
マジでつか!?(lll゚Д゚)
373風と木の名無しさん:03/03/21 14:56 ID:3y+8cYXM
ピスメってもう人気ないでしょ。
出版社変わった上に、路線がグロで人気低迷って聞いた事あるよ。
あれは新撰組じゃねーべ。
374風と木の名無しさん:03/03/21 17:32 ID:8OpEv6zm
鈴いらねぇ・・・・・鈴が出てくるところ全部飛ばして読んでたら話が掴めなかった(w
でもピスメの短髪土方見たいんで、頑張って欲しいが。
375風と木の名無しさん:03/03/22 01:39 ID:yF1R0p/1
グロは一向に構わないのだが鈴も主人公もウゼェ(w
ってかピスメってどこらへんのウケを狙ってんだかなぁ?
少なくとも新選組好きのウケを狙っちゃいねぇような・・・はて。
376風と木の名無しさん:03/03/24 14:38 ID:Top/5mSH
ピスメが好きで幕末スキーになった知り合いがいる
肘置きだそうだ。
新選組好きがピスメ好きにはならないと思うけど
ピスメや風邪から好きになったって香具師等は多いと思う
377風と木の名無しさん:03/03/25 15:40 ID:T/GP3whN
>>376
あーキャッチーな入り口とかそんなんか。
378風と木の名無しさん:03/03/28 21:31 ID:A7/40/Yp
絵がクドくて読むの敬遠してたんだが、読んでみたら「無頼」の土方けっこう好みでつ。
でも打ち切られちゃったんだよね。
379風と木の名無しさん:03/03/29 22:26 ID:izWtyLQh
この孤独な井藤受け旋風をどうしたらいいものか…
誘い受けで金堂×井藤とか無いかなぁ(;´Д`)
380風と木の名無しさん :03/03/29 22:31 ID:I5fwkk6Y
>378
作者がかなりの肘肩好きなんですよね、確か。
来年の大河の影響で再開されるのを願ってるんですけどねー。
どっか引き受けてくれる雑誌とかないんですかねぇ。
381風と木の名無しさん:03/03/31 01:16 ID:baRQ+ZBP
実家に帰ったついでに寺行ったんだけど
ノート置き場にコピー本が置いてあって激しく吃驚。
やおってはなかったみたいだけどいくらなんでもと思ったよ
382風と木の名無しさん:03/03/31 02:24 ID:c4mtg/xH
>作者がかなりの肘肩好きなんですよね、確か。
そうなのかぁ。ピスメの作者も肘ファンだし、風邪の作者もそれっぽい気がする。
383風と木の名無しさん:03/03/31 12:37 ID:4c9Ww8bC
煮え切らない商業誌漫画よりハッキリやおっている
webや同塵氏の方が拙いなりに面白いyo
384風と木の名無しさん:03/03/31 21:14 ID:7R5CsQhc
来年の大河ドラマが新撰組なのはいいけど、
個人的にキャストが萎え…。萌えられねーyo!
脚本は好きだから見てみたい気はするけど、
それより新撰組への思い入れが強すぎて…。
演技が上手い人なら良かったんだけど。
今からでも遅くないからキャスト変えてくんないかな…。
385風と木の名無しさん:03/03/31 22:57 ID:ndoSQoMz
>>382
風の作者は総ちゃん(・∀・)モエッ!でしょうが。
でも作者本人は“自称土方似”らしいですけどね。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
386風と木の名無しさん:03/04/01 00:49 ID:47mphfCm
ていうか風邪の作者にもにょってしまうんですが
387風と木の名無しさん:03/04/05 22:42 ID:PUqP2uIW
いちいち“撰”の字が気になる漏れは大人気ないんですかねぇ。
十六茶じゃあるまいにとかおもってしまうんですけど。
388風と木の名無しさん:03/04/06 01:26 ID:Rn1A69Ti
どっちでも良いんじゃなかったっけ?撰。
389風と木の名無しさん:03/04/08 14:58 ID:ngfmhRER
コンドウ自身が両方使ってたというからね。
私のパソコンでは「しんせんぐみ」で変換すると撰の字になる。
選のほうが私は好きなので、「しんせん」で変換して「新選」を出してる。
390風と木の名無しさん:03/04/08 15:03 ID:mZy3Nu5D
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ・∀・) < イイ!!
          /,  /   \_________________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ・∀・) < イイ!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (・∀・) イイ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      (・∀・)イイ!
玩具/AV買うならココでつよ!
http://lovetec-jp.com/
391風と木の名無しさん:03/04/08 15:12 ID:rvsbeAqA
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
392風と木の名無しさん:03/04/09 16:38 ID:GQiQN62Q
私のPCでは「しんせんくみ」で新選組に変換(w)。
新選組の方が好きで使っているが、どっちも有りなんだよねぇ。
393風と木の名無しさん:03/04/09 23:14 ID:+sScL8i5
自分も「新選組」使ってまつ。
「新撰組」はどこか座りが悪い気がして。
394風と木の名無しさん:03/04/09 23:21 ID:zcHpsPwu
でも作品スレでいうと風邪よりはピスメのスレの方が新撰組について
最近マターリ色々話題が出てて面白いんだよなあ…(w
元からの新撰組好きでも漫画は漫画として普通に読んでるって人も
意外と多くてけっこうビクーリ。いいんじゃないか好き好きで。

ミタニ大河に便乗して、「竜馬におまかせ!」再放送かDVD発売してホスィ…
というかもう大河に期待するよりもそっちを切に願う(w
395風と木の名無しさん:03/04/09 23:56 ID:r5BV+pZT
>394
コソーリ同意。史実だろうが漫画だろうが腐女子視点だろうが(w
住み分けしてくれるならどっちでもいいよ。
そして自分もリョマにおまかせ再放送してホスィ・・・
視聴率的に大コケしたんでビデオも出てないんだっけか?

ところで最寄りのアニメイト、一定期間で品揃えが変わるはずの
おすすめ同人誌コーナーに何故かいつ見ても温帯の新選組本が有って
ついつい視線が行ってしまいまつ。かれこれ一年以上。
396風と木の名無しさん:03/04/10 17:32 ID:4UuKTb/y
>395
それが関西圏だったら395姐さんと私はご近所かもしれないでつ(w
397風と木の名無しさん:03/04/10 22:05 ID:W3keGjuP
大河、確かに新撰組好きとしてはキャストに萎えーな部分もあるけど
ミタニ作品自体は好きなんで結局来年が待ち遠しくなってきてシマタよ…(w
もう割り切ってひとつのドラマとして楽しもうと思う。

そして395姐さんに続いて竜馬におまかせ再放送キボン挙手(w
398風と木の名無しさん:03/04/10 23:12 ID:uZ5HJhka
竜馬におまかせって以蔵がソリマチのヤツ?
399風と木の名無しさん:03/04/10 23:22 ID:H8aguGTk
>398
そう、ソリマチのやつ。
あのドラマで以蔵やってた頃のソリマチは、というかあのドラマの以蔵は
非常にモエーですた。非常に短期間ですがソリマチファンですた(ナキワラ
あのドラマでカプ萌えするなら、自分はハマダ竜馬×ソリマチ以蔵だな・・・
400風と木の名無しさん:03/04/11 11:25 ID:lSri03vb
ソリマチ以蔵はカコヨスギですたね。
最終回見てないからわたしも竜馬におまかせもう一回見たい・・・
401山崎渉:03/04/17 16:12 ID:b4CiOqWu
(^^)
24.237.68.63 , 63-68-237-24.gci.net , ?
402風と木の名無しさん:03/04/18 05:37 ID:vvjphL4H
『振り返れば香具師がいる』もたしかミタニ脚本だったんだよね。
あれくらい緊張感のあるドラマだったらすごく萌なんですが。
でもタイトルはそんな意気込みは感じられない…(w でも楽しみ
403風と木の名無しさん:03/04/18 10:53 ID:/Qsv6LTA
山本寛斎も来年舞台、再来年に映画で土方を取り上げるそうだよ。
土方がめちゃくちゃ好きらしい。大河よりもそっちが楽しみ。
404風と木の名無しさん:03/04/18 23:59 ID:KlSwWBPN
関西、鉄子の部屋に出演した時めちゃくちゃ熱く肘肩の事を語ってた。
肘肩ファンの私が引くくらいそれはもう熱く(w
しかも紋付袴を着て髪はオールバックで肘肩を意識した格好してた。
舞台はなんだかショーっぽいやつみたいだね。
405山崎 渉:03/04/20 04:37 ID:XuLGkn9+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
406風と木の名無しさん:03/04/23 23:58 ID:jU7g6pwJ
大河の竜馬がエグチだってのは本当でつか?
407風と木の名無しさん:03/04/24 00:08 ID:qmk50/4u
>406
まじで!?すみません、ソースきぼん!!
408風と木の名無しさん:03/04/24 10:34 ID:jLElHkPw
>407
406じゃないけど、昨日ヤフニュースで蚊取りが「大役なのでがんばらねば」みたいな
記事があって、それにちらっと出てた気がする。
409406:03/04/25 01:08 ID:V5E6gEHD
>408
観て来ました!どうも有難うございました。
410風と木の名無しさん:03/04/25 18:41 ID:6ZGw9UqL
411風と木の名無しさん:03/04/27 00:15 ID:r2k6h6uJ
そして409は406ではないという罠。
何故なら私が406だったから。まぁ別に大した事じゃないから好いけど。
そして407有難う。通りすがりで聞いただけで私もソース知りたかったのでした。
412風と木の名無しさん:03/04/27 01:12 ID:y4WJfeH2
ここにもありましたよーー。
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/hou/20030423/spon____hou_____003.shtml

私のスキーvな一さんは誰がやるのかな???
まさか、出ない!なんてことないよねぇ・・・・・。
413風と木の名無しさん:03/04/27 02:14 ID:o4kqaaA/
マジでつか!?(lll゚Д゚)
414412:03/04/27 03:37 ID:y4WJfeH2
またしつこく探してみました・・・。
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200304/gt2003042303.html

来年は、金銅×リヨウマ(リバもあり?)萌え〜が増えるのか?!
・・・・・・。( ̄▽ ̄;
415407:03/04/27 04:12 ID:1UBLvn/P
>411
あ!ごめんね間違えました!>409は>407でした。

っていうか、砂糖好位置が鴨ーー!!??ド、ドキドキしてきた…w
416風と木の名無しさん
最近カトリがチョンマゲぽい髪型してるの見るけど
あれは大河を意識しての事かしらね・・・