普段同性愛をかかない作家がかいた同性愛モノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
906901:03/04/22 18:05 ID:EdZZHb1l
カノソとため息もゲトーw
ため息読み中。
ほんまええわこの人の作品。
恋情さん紹介してくれた方々、ありがとうございます
907風と木の名無しさん:03/04/25 07:37 ID:QG2VcNXd
>>734
遅レスだけど、私も萌えますた。
30過ぎの男を「天使」とかいったりするあたりは、少しBLっぽいなぁと思った。
あの生き物と一線を越えてしまいそうなシーンではヒヤヒヤしますたが(w
908風と木の名無しさん:03/04/28 08:24 ID:aoyTljvr
保守がてら。
900越えましたが、次スレは950が立てるってことでOKでつか?
909風と木の名無しさん:03/04/28 08:25 ID:C+u8idpp
910風と木の名無しさん:03/04/29 01:37 ID:zAdoYJ1Y
古い翻訳もので、「アルゴオルの城」ジュリアン・グラック 青柳瑞穂訳。
ブロンドで貴族の末裔の美青年が、黒髪の親友エルミニヤンとバカンスを城ですごす、
つうだけの話で、美女ハイデをはさんだ三角関係で話はすすむが、そんなことは
まったくどうでもいいっツウカンジな、ダラダラお耽美な文体が、すごくて。
佐藤春夫とか倉橋由美子あたり絶賛の、作品で。文体はすごいが、物語だけを要約すると
女学生801なんではないか?と、思ってしまう。
本国フランスでは難解なフランス文学の頂点のひとつ、らしい文学者らしいけど。
とはいえ、図書館で読んで、その後古本屋で見つけて買うまで15年かかったぜ。
最愛の一冊です。
911風と木の名無しさん:03/04/30 17:12 ID:nAS1753E
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~manmaru/mokuroku_BL_tanbi.html
参考までに。色々あります。
912風と木の名無しさん:03/04/30 20:11 ID:SsopGv9P
貴族とか金髪碧眼のお耽美な話でオススメないでつか?
とりあえずアルゴオルの城は読んでみまつ!!
913風と木の名無しさん:03/05/03 21:54 ID:rXz4HLSR
ほしゅ
914風と木の名無しさん:03/05/05 19:37 ID:9desa2GR
ガイシュツかな?さくらももこの「コジコジ」。
漫画自体はギャグなんだけど脇役に同性の親友に恋心抱いてる男の子が。
当然2人ともギャグ漫画らしい(w容姿なんだけど細かいセリフとか
なかなか萌える…
915風と木の名無しさん:03/05/06 00:48 ID:cAIO3yJv
>914
ハレハレとジョニーですね!
あれは好きだった…
意識し合ってお互い赤くなったり…完璧に狙ってるかと
アニメでは更に(一話に一度くらい) ぁゃιぃシーンが作られてて
萌えました
916風と木の名無しさん:03/05/06 12:59 ID:eFiySjcK
やっと川端の少年読みました!!
ええわ〜萌えるわ〜
つーか何人美少年が出てくるんだ!
しかし昔の日本は本当にあんなにみんなちちくりあってたんでつか!?
夜中に布団に忍び込みて〜(´Д`)
917風と木の名無しさん:03/05/06 18:40 ID:5lXR0gDE
川端はロリコンだわホモだわでどうしようもない奴だなw
明治文学全集(76だったかな)に載ってる「給仕の室」をもおすすめ。
短いけどサディスティックで(;´Д`)ハァハァ

>官庁の給仕室に色白で弱々しい少年がいた。
>彼は非常におっとりしているために『鈍太』とあだ名されている。
>「私」は、いじめっ子ではないのだが、弱々しい鈍太を前にするといじめずにはいられない。
>私の苛虐は愛情と裏表で、ひどくいじめた後には後悔し、鈍太を優しく慰める。
>だが、私の執着と愛憎はしだいに激しくなっていき、
>性的関係スレスレのところまでエスカレートしていくのだった

一緒にお風呂に入ってるシーンに禿萌え。
好きで好きでしょうがなくて、いつか殺してしまうじゃないだろうか
というかんじな話しでつ。ハァハァ
昔の文学小説には掘り出しモノが多くて(;´Д`)ハァハァ
918風と木の名無しさん:03/05/07 00:09 ID:30H2jZnK
誇示誇示そんなんだったのか!
アニメ見たかったw

川端めっちゃ読みたいよー!
図書館行きたいけどマンドクセ
919風と木の名無しさん:03/05/07 22:09 ID:KFt3ke/6
>915
同志がイター!!うれしい。

アニメのエンディング曲の「死ぬほど恋して」って
あれジョニー(とハレハレ?)の心境を歌ってるんだそうな…。
原作の四巻のおまけページ読むと分かるよ。モエー
920897:03/05/13 00:43 ID:9qla7ONB
>902
亀レスで申し訳ない。
902タンのレスのおかげで見事当選しました。
まだみっちし読んでないのだが山藍さんがコメント書いててビクーリ。
921風と木の名無しさん:03/05/13 01:05 ID:TdUxiF+H
>>844
亀レススマソ
「ぎにょる」読みますた。
結構萌えたけど、何か私の中で不可解な部分が多々あり・・・。
読解力がないのかな。

「帰らざる夏」どこの本屋&古本行ってもない〜。読みたい。
922風と木の名無しさん:03/05/13 12:41 ID:65wwhKK3
>921
「帰らざる夏」私も探したけど見つからなくてネットショッピングで買ったよ
今読んでまつ
923風と木の名無しさん:03/05/13 14:17 ID:UmhFxwe0
>>921
まじすか!
私もネトショとかヤフオクとかで探したりしたんだけど、見つからなかったよ。
ヽ(`Д´)ノウァァァン
924風と木の名無しさん:03/05/14 01:05 ID:eFr/Q4w8
図書館もチェックすべし。古本屋にすら置いてないものもある
帰らざる夏はそこで読みました。萌えー
925風と木の名無しさん:03/05/14 12:52 ID:GBaig3eM
帰らざる夏はヤフーのネトショで買えるよ
講談社の文芸文庫のはまだ絶版になってないし
926風と木の名無しさん:03/05/14 14:53 ID:IHp7acKl
>>924
学校の図書館には無かったんでつ(´Д`)

>>925
ほんとだ・・・あった・・・。
他のネトショやヤフオクは見た癖にヤフショは見てなかったのだろうか・・・。


お騒がせスマソ。


あ、モチヅキカリンの「鍵」を古本屋でゲトしました。
なんとかホワイト?とかいうのも読みますた。
モチヅキさんのはほんと引き込まれる感じでいいですね。
BL本よりずっと萌える。読んでない方、オススメですよー。
927風と木の名無しさん:03/05/15 14:16 ID:G59l0Uyk
帰らざる夏って谷崎賞とってるんだよね…あの内容で凄い
私はリア工の時何も知らずに読んで衝撃を受けたよ
そしてやおいに目覚め、 右 翼 に 目 覚 め た
もう戻れないよ (´Д`;)
928風と木の名無しさん:03/05/15 15:47 ID:cpxedjcE
既出か? 大沢在昌の「烙印の森」。
>>364さんみたいに邪読みしてたら…ヲイ。ホンマかい。

勢いで同人誌つくっちゃったさ。大昔だがよ。
929風と木の名無しさん:03/05/22 02:23 ID:HnnR6nu2
ほしゅあげ
930風と木の名無しさん:03/05/23 20:38 ID:kY3MoFYc
931風と木の名無しさん:03/05/24 03:27 ID:7R7buxJq
笠井潔の本格推理物ですが、「オイディプス症候群」はどうかな。
駆シリーズが好きで、なんの予備知識もなく読んでたら、同性愛+α
がテーマ…
総合的には面白かったんがいろんな意味で衝撃的ですた。
美形率は高い、しかしエグイ描写が痛くてな。
932山崎 渉:03/05/28 13:28 ID:5GK67qZj
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
933風と木の名無しさん:03/05/30 01:31 ID:QhJUYyFF
>893
すみません、「京極ファンの方が皆好きな漫画」って何ですか?
是非知りたいです、教えて下さい!
934_:03/05/30 01:35 ID:6QDGshTr
935風と木の名無しさん:03/05/30 03:10 ID:W2UusBEi
>933
漏れ>893じゃないけど、TOKYO探偵団の事じゃないかと思われ
んで、別に「京極ファンの方が皆好きな漫画」って訳じゃないよ
レスよく読めー
936風と木の名無しさん:03/05/30 13:01 ID:q+fTlrgs
東京探偵団か。京極作品との接点はとくにないよね。
かろうじて探偵もの、ミステリもどきということかな。

3話目の中編ですでにヤってると思ってた……。バロンと主人公。
937風と木の名無しさん:03/05/31 14:06 ID:f2Vv6kti
>935レスありがとうございます。
892が東京探偵団なのはよくわかったのですが、893が勘違いされていた漫画が知りたくて…
京極ファンなもので。
938902:03/06/01 19:09 ID:aYzQ6yWR
>920
亀レスですが、
小冊子、私はハズレたようです。
920タンがうらやましいー。
麻生と練はラブラブなんでしょうか?
939風と木の名無しさん:03/06/01 22:27 ID:EuJ1lFVm
>938
920さんではないが、メル欄ですた
940風と木の名無しさん:03/06/02 00:27 ID:Vwr9CMt1
ガイシュツだが弘兼先生の「課長島耕作」
島さんを愛するあまりに同じ会社に入社し、
島さんに意識してもらうために出世をしまくった樫村さん萌え。
おまけに島さんはアメリカでホモに狙われまくるわ、
日本では男芸者扱いでストリップを強要されるわ以下略。
941風と木の名無しさん:03/06/02 00:41 ID:K+V8F9sA
あのー、このスレって「原作がすでに801な作品」に出てくるネタとの重複が
多いような気がするんですが。
942風と木の名無しさん:03/06/02 01:37 ID:cSsqIfVs
>941
でもこっちのが先に立った気がする。
943風と木の名無しさん:03/06/02 08:44 ID:0n1+mC9g
>941
普段かいてない人がかいた〜だからなー…
一応2スレとも美味しく活用させてもらってますが。
944938:03/06/07 00:25 ID:NA2+4iLF
>939
遅レスですが、お答えありがとうございました。
二人の絡み(変な意味でなく)があるわけじゃないんですね。
でも外れて残念…。
945風と木の名無しさん:03/06/09 16:35 ID:a5RuU5/E
喜多尚江さんの「ピアノの恋人」ってアリ?
ギリギリ寸止めBLじゃないかもってラインか。
この方のはこういうこじんまりした話がちょっと良いなと思うよ。
946風と木の名無しさん :03/06/09 22:57 ID:uMAF3YeQ
エイダン・チェンバーズの「おれの墓で踊れ」は?
あれ切なくてよかったな〜。15才の少年と18才の少年の恋愛。
年上の方が死んでしまい年下は悩みまくる・・・その少年の追い詰められ
様がたまらなかった。
「ふたりの証拠」はペテール×リュカで萌えた(w
森博嗣の「女王の百年密室」もそんな匂いしない?
ミチルとロイディの関係が・・・まあミチルは・・・なわけだけど・・
947風と木の名無しさん:03/06/09 23:08 ID:4KYoOh98
『おれの墓で踊れ』大好き!
某処の書評で期待して買ったら期待以上で
しばらく頭の中がこの本でいっぱいだった。
でもこれ
実際に起きた事件の真相を作者が想像してできた話らしい。

近藤史恵の『凍える島』にちょびっと同性愛が出てくるよ。

948風と木の名無しさん:03/06/10 00:55 ID:Almgs3jy
>>945
ありだと思うよ!
私もピアノの恋人、好きだった。
その後の二人は再会できたかな〜とか余韻のある終わり方でよかった。
タイトル忘れたけど、鬼の話もよかった。
949名無し :03/06/10 20:10 ID:dRppCXEX
MW読みますた。前誰かが言ってたけど結城が本当にケミ○トリーの堂○に
似ててびっくりした!(w
まだ1巻しか読んでないけど、面白い!母も絶賛してたよ。
今日車輪の下と顔のない男も借りてきた。
950風と木の名無しさん :03/06/10 20:40 ID:dRppCXEX
連続スマソ。しかも名前間違えた;
file:///Macintosh%20HD/mrxpt000-img502x600-10404925703
これとか似とらん?
951風と木の名無しさん:03/06/12 17:42 ID:ZDLFIK7S
>>950
新スレよろ
952 950:03/06/13 00:26 ID:6aLmH8Ap
立て方わからんから無理でつ;スマソ
953風と木の名無しさん:03/06/13 01:00 ID:YFA2RQTr
>>1もスレタイトルもそのままでいいんだよね?だったら解説

>>952
板トップのアドレスはわかるよね?
そこからずーっとスクロールしていくと普通の書き込み欄と同じような
新規スレッド作成欄があるから
タイトルには「普段同性愛を書かない作家が書いた同性愛モノその2」
と入れて、その下の書き込み欄は

いわゆるボーイズ雑誌じゃ萌えず
普段ノーマルな恋愛を描いている作家が描いた
同性愛を扱った作品に萌える・・・・。
そんな人いませんか?またオススメな作品ありませんか?

前スレ http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1019275217/

として書き込めばOK(のはず)
「このホストでは立てられません」って出たら報告して他の人にパス
ここまでやるなら自分で立てろと言われそうだけど、つい最近駄目だったもんで…
何事も経験だし、頑張ってください
954風と木の名無しさん:03/06/13 11:07 ID:CH5bzLQg
>950タンじゃないけど、暇なので新スレ立てました。
移動ドゾー

普段同性愛を書かない作家が書いた同性愛モノその2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1055469985/
955風と木の名無しさん
てすと