中国の古典小説ではどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
170風と木の名無しさん:02/08/02 01:22 ID:ApN185nR
山月記オケ!!授業中萌えまくった!!
171風と木の名無しさん:02/08/02 03:54 ID:bie8w8Mv
管鮑の仲っちゅー言葉がカップリングを指すものとばかりと
思っおりますた
172171:02/08/02 04:02 ID:bie8w8Mv
訂正
指すものとばかりと思っおりますた ×
指すものとばかり思っておりますた ○
173風と木の名無しさん:02/08/03 14:35 ID:Rnb72TNr
最近物凄い勢いで始皇帝(秦王・政)やら刺客やらに萌え
同士求む。
174風と木の名無しさん:02/08/03 18:10 ID:e0/fINqw
>173
ガイシュツのはずだからスレ内探してみ
175風と木の名無しさん:02/08/06 10:18 ID:j4PTGMw7
紅楼夢はどうでしょうか?
バカでバカでバカな薛蟠はドラマや絵では不細工に描かれてるけど、
美形だったらけっこうオイシイと思うのですが。
北静王もウマー。
176風と木の名無しさん:02/08/09 10:33 ID:Wq4VmSAh
>>167
どう考えても変だねそれw
あのO●Tだからどマイナーなカプがいても
おかしかないけど、10年前に200票とは…いくらなんでも
「作為を感じますね。」 多分個人が大量に投票したものと思われ。
…といいつつ自分も安能版テンカ=総受け認定してたけど。
父との再会シーンの可愛らしさは圧巻だったからね・・(回想中)

安能さんの書く歴史人物は、若者はもちろんおっさんも変に可愛らしい
所を見せるのでけっこう好きだわ〜。
177風と木の名無しさん:02/08/10 00:39 ID:OfpN2+CI
>167 >176
あの雑誌は組織票やってなんぼだったからなあ…。
でもあの時代に(飛翔前)そんなところに食い込むんだったら一人でそうとう出したのだろう。イタタ…

安脳版は、竜吉に言い寄られてるヨーゼンが可愛かったなあ。
178風と木の名無しさん:02/08/10 13:41 ID:c75pUmtP
裴如海と薩頭陀の死体が裸だったんで、街の人たちが痴情のもつれから心中って
噂したってシーンが水滸伝にあったから、水滸伝では801容認なのさ〜♪
ちなみに激しく花栄攻を推奨する!
179風と木の名無しさん:02/08/10 22:27 ID:QzTFgMn/
花栄攻、相手は宋江がメジャーですか?
花栄は御無体様だと思う私は駄目ですか??
180風と木の名無しさん:02/08/15 23:49 ID:bh0YXzAx
山月記、虎になった方が受だと思ったのは私だけですか?
181風と木の名無しさん:02/08/16 23:04 ID:dsu3oqc+
山月記ネタで授業中801漫画を描いていた工房時代・・・
友人×虎でした・・・
萌えネタ探そうと重箱の隅つついたように読み
更に元ネタの漢文も完訳して読んだので
試験の現代文のその単元だけパーフェクトだった・・・。
182風と木の名無しさん:02/08/17 22:43 ID:jX92wffI
>16 >19
反応激遅ですが、
やっと多情剣客無情剣読みおえましたよ…
もうなんつうか小李飛刀かっこよすぎ!阿飛かわいい!
そして死人のような無表情で主人が目をかけた人間を殺してまわる荊無命萌え…
183風と木の名無しさん:02/08/22 23:15 ID:ZJ0B5tPL
>180/181
『わが才有基』もかなりオススメなんですが。やんちゃ攻めサル×天然受け師父…
184風と木の名無しさん:02/08/26 12:37 ID:BQDHrlYR
>183
おお、同士が!
悟浄視点のシリーズですね。あれは萌えです。
猿に、手の届かない理想を託す悟浄の独白が、切なくて良いです。
師父はちょっと美化されすぎだと思ったけど(w
おおむね悟浄→猿→師父っていう感じで読んでますた…
なぜかな?
186コピペです:02/08/26 14:13 ID:7tz8wYDk
521 :風と木の名無しさん :02/08/22 22:40 ID:ZJ0B5tPL
トゥカモトセイシの「霍キョ病・上」オススメ。
後世名君と称えられた若き皇帝攻めと美形近習受け。

途中までは「フーン」って適当に流してたけど、別れのシーンが圧巻。

同志がいたのでつい。でも↑は現代文学だからちがうのかな?

>185
一番最初に出会った才有基だから、ってかそれは私か(年がばれる)
187風と木の名無しさん:02/08/26 22:15 ID:MzoSroYY
>186
ぐわああ!!!ハゲどうー!!
それは劉徹×韓嫣ですね!!
私も激しく燃えました!初めて同志を見かけたよ。つД`)
下巻で新しい稚児と褥を共にした徹が
「やっぱ韓嫣じゃなきゃあかんわ」と思うシーンが特に好き。
別れが切なすぎただけに…ねぇ。

ところでこういう歴史小説の話はこのスレでしていいんでしょうか?
自分は古典よりも現代作家による歴史小説のほうが親しみやすいもんで…
もちろん実在の人物に限っていかんとスレ違いかもしれないけど。
188風と木の名無しさん:02/08/27 07:57 ID:UEQSv9RE
『中国の古典小説』という分類だと思えるものなら可なのでは?
横レススマソ
189186:02/08/27 11:42 ID:fX176Om0
>187
私はやっぱ別れのシーンが…最初のうち「文武両道で女より美しくて…」って
パーフェクト超人すぎて萌えなかったんですが、途中から嫣さん毒吐き→死ぬ間際に良イコチャンになるし。
とりあえず現時点で同志は3人ですね〜。
190風と木の名無しさん:02/08/29 17:29 ID:dSnVCsz2
>186、187
読んでみたよ。自分は徹さんに萌えた…最強攻めって感じだ。
気になってネトで調べてみたら、あれって史実にあったことなのね(w
作者の創作かと思ってたよ…
191187:02/08/31 10:32 ID:Itz7/OGF
おお、早くも同志が4人に増えましたヽ(´∀`)ノ
190氏サンクスコ。リアクション早くて嬉しい!!
>あれって史実にあったことなのね(w
自分歴史系ホモでも史実・実在萌えなもんでかな〜りツボでした。
韓嫣・劉徹・韓説(嫣の弟)のミツドモエ
で妄想マンガ描いてたぐらいはまってたよw。とことん阿呆でした。

あと188さんの提案に甘えてもひとつ歴史小説から。
古代中国モノの大御所、宮城ダニ氏の『介し推』がまいうー(*゚д゚*)です。
主人公の介すいにくっついて回る従者のジ英がかなりかわいいです。
まるで飼い主と子犬のような関係。しかし時には夫婦のような
会話も交わしてたりしてラブシーン多すぎ。ダニ氏はねらってんのか…罪なお人だ。
(多分この従者は創作なんでその意味ではちょっと残念ですが)
192 :02/09/01 20:41 ID:pfILUOWe
age
193横レススマソ:02/09/02 01:50 ID:pG8TJXdZ
>>191
おお!
宮城ダニ氏の文体が苦手で買ったはいいけど挫折してました・・・。
今すぐ読み直し始めるとします。情報サンクス!!
194風と木の名無しさん:02/09/03 23:56 ID:ItcGMWSF
>187
>韓嫣・劉徹・韓説(嫣の弟)のミツドモエで妄想マンガ描いてた
ここが2ちゃんじゃなかったら買いたくなるほど気になるんですけど…(w
195風と木の名無しさん:02/09/07 00:57 ID:VOs43Wu3
良スレ!
196 :02/09/07 01:09 ID:t7pKlRCw
救いage
197風と木の名無しさん:02/09/08 12:43 ID:Z5mXeNXr
何だかんだともうすぐ200
結構みんな中国古典萌えしてんだね
198風と木の名無しさん:02/09/08 12:51 ID:Z5mXeNXr
何だかんだともうすぐ200
結構みんな中国古典萌えしてんだね
199風と木の名無しさん:02/09/08 22:38 ID:cYJJyTfy
>197.198
重ねスマソ
200 :02/09/09 19:07 ID:F0qXAXB/
>199
わざわざ戻ってきて謝るとは…いい人やね。

ネタが無いようなのでひとつ。
…春秋戦国時代の士人階層・潘璋と王仲先は互いに一目惚れし、夫婦となり
死後も共にした。二人を葬った墓には後に一本の木が生え、その葉は二人が
抱き合ったような形だったので、その木は「共枕樹」と呼ばれた。…  元・林載卿『誠斎雑記』より

大の男同士が「一目ぼれ」ってなんだよw
ストレートすぎて萌えも糞もないけど、
一体どっちが「婦」になったのかは激しく気になるのぅ…(´−ω−`
まあ当時は男色ブームだったらしいんでこんなカプは大繁殖しとったろうなぁ。

でもなんか記紀にもこんな話あったよね?>仲のいい男二人が同じ墓
もしや万国共通だったりするのかな。
201風と木の名無しさん:02/09/09 19:35 ID:hjxKmgPi
高校の漢文で「それはどうよ」って感じの話を習ったよ。
(古代中国で)ある王様の寵愛を受けていたそれは見目麗しい家臣(男)が、王宮の
庭園に生えていた桃の木からもいだ桃を食べてみて、それが甘かったので
「美味しいですよ」と王様に差し出した。王様は「自分が食べてしまわずに
美味い桃を私に分けてくれるとは、なんとも愛いやつよ」とラブラブモード
全開。
時は流れて、その家臣が年老いてしまってから、もう一度同じようなことがあった。
王様は「自分の食べかけのものを寄越すなどと、なんと無礼な奴だ」とその
家臣を罰したという。
確か、『所詮世の中見た目よね』とか『時の流れって残酷よね』とかいうことを
言っていた作品だったと思う。
にしても大学受験用のテキストにこれを載せるっつーのは編集者どういう感覚
してるんだろう・・・。いや、当時は萌え萌えだったけどさあ(;´д`)
202風と木の名無しさん:02/09/09 21:00 ID:UyNQEhS8
私それ教科書で見たよ・・・
あと王様用の車を使ったってエピソードなかったっけ?

当時は同性愛が士大夫の嗜みだったと
その話で国語教師(男)が教えてくれた。
そしたらテストで「この文で作者は何が言いたいのか」みたいな
文章が出て、正解は>201が言ってる通りなんだが
「当時は同性愛が盛んだった」とかそんな解答が頻発したらしく
教師、苦笑い。

私はといえば中国のみならず歴史系に美味しさを感じつつも
聖域のような感じがして萌えられずにいたのが、この話で
一気に萌え魂に火がつき、今じゃ立派に歴史萌え。
203風と木の名無しさん:02/09/10 16:32 ID:hPytmmbb
>>201
それは『韓非子』の「分桃の愛」ですね。
君主は衛霊公、男妾は弥子瑕(びしか)だったはず。
他にも古代の皇帝×お稚児モノは
「断袖の仲」、「龍陽の好み」とか結構あるし、ほんと流行ってたのね(w
またはそういう行為がまだ不自然じゃなくて
故事として記録に残された時代だったとも言えそうだけど…。

でも自分的にはこの手の男妾はなよなよし過ぎててチョットいやかも。
「私の容色が衰えたらあなた様に捨てられないか心配です」って
泣いちゃうしwそれこそ女と変わらんがな。
やっぱお堅い文官を手篭めにしちゃう軍人皇帝萌えですわ。おほほ。
204 :02/09/14 15:33 ID:N7676tlo
あげときます。
205風と木の名無しさん:02/09/17 18:31 ID:FgPYUkGY
保全
206風と木の名無しさん:02/09/20 13:32 ID:FWwpJS+D
207風と木の名無しさん:02/09/25 17:11 ID:6FWLpo54
>201
年老いた弥子瑕がもう一度同じようなことをしたからではなく、
衛君がもっと若い子を寵愛するようになり、弥子瑕が邪魔になったので
数年前の桃や車の件をわざわざ持ち出してきて罰した。
上に立つ者の気は変わりやすいので部下は常に気をつけよという話。

>203
「余桃の罪」とも。
208風と木の名無しさん:02/09/30 01:45 ID:fe2n3Avj
保守
209風と木の名無しさん:02/10/01 23:43 ID:foYXly0g
ホシュ
210風と木の名無しさん:02/10/02 00:21 ID:6U//BJgt
 
211風と木の名無しさん:02/10/02 01:21 ID:b6zIkSnA
212風と木の名無しさん:02/10/07 21:50 ID:8mmtHDNr
保守
古龍の新訳早くでないかな〜
213風と木の名無しさん :02/10/13 21:53 ID:Np8OG/NN
ホシュ
西遊記萌え。
214風と木の名無しさん:02/10/13 23:49 ID:+GsU6Q/r
リア消のころ以来、十数年ぶりに水 滸 伝を読み返し中。ちなみに駒田訳。
十数年前も豹 子 頭(*´д`)ハァハァだったけど、やっぱり今読んでも
林 冲受け(*´д`)ハァハァ。
だいぶ上のほうに同好の士がいたようで、ちょっぴり嬉しい。

ラストの展開には号泣したなあ。アホみたいだが今回も泣きそうだ。
215風と木の名無しさん:02/10/14 02:17 ID:pxQqs5Km
林 冲受け禿堂。。。(*´д`)ハァハァ
どっかにいい水 滸サイトないかな。。。
幻想がジャマで検索しづれーんだYO!!
216風と木の名無しさん:02/10/14 09:20 ID:Pj/FAy4u
>215
>幻想がジャマで検索しづれーんだYO!!

それ、封神演義にも言えるなー。
飛翔版が(略
217風と木の名無しさん:02/10/14 16:20 ID:t0ayjcZT
三国志ネタをケンサクしようとすると
コーエーゲームの攻略系のサイトがずらりと出てきたりとかね(w
218風と木の名無しさん:02/10/17 19:59 ID:Let0A5nI
hosu
219風と木の名無しさん
ちょっと前のヤンジャソで水 滸 伝の読みきりがあったけど…
みごとに青年誌(女だらけの水 滸 伝)なことになってガッカリしたなー。