【まだまだ浅野さん】城戸みつる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)
語りましょう
2□□□□(ネーム無し):2013/03/22(金) 23:07:51.98
こりゃまた、無茶なスレを立てたものじゃなー >>1

段々、線がスッキリしてきたけど、編集サイドの指示なのかな。
幽霊モノのときよりもおどろおどろしくはない。
変に迎合してほしくはないけど、今の形も嫌いではない。
3□□□□(ネーム無し):2013/03/22(金) 23:41:19.00
立てたのかwww
フェードアウトしたあともなまじスレ残るから切ないんだぞw
4□□□□(ネーム無し):2013/03/23(土) 01:49:17.83
スレ見付けてびっくりした。え、大丈夫なん?な気持ちで一杯ですわ。
浅野さんの2本立ての学生カップルの奴は面白かったけど。
5□□□□(ネーム無し):2013/03/23(土) 13:28:04.60
たまにオチで、絵が下手(正確には下手ではないんだが)でオチの意味がわからないときがある
10秒くらいコマを見つめて「あっ、これあれか」ってなる
6□□□□(ネーム無し):2013/03/23(土) 22:58:57.10
この人の発想力は感心するけど、たまに狙いすぎの時があるな
両親の呼び方が少しずつ変わってくネタとか
7□□□□(ネーム無し):2013/03/30(土) 23:39:37.59
まだまだレス少なすぎ
8□□□□(ネーム無し):2013/04/16(火) 18:01:07.59
何気に赤塚賞とってジャンプSQでもデビューしてるよな
ジャンプSQの方で売れて浅野さんの単行本出て欲しい
9□□□□(ネーム無し):2013/04/16(火) 21:33:29.98
物を使ったネタしかないのがなあ
最初は面白いけど、見慣れてくると耐性ができてしまう
10□□□□(ネーム無し):2013/05/12(日) 16:38:07.90
浅野さんが消えたね…今月だけ?
11□□□□(ネーム無し):2013/05/12(日) 20:34:34.48
こういうケースは大抵、新作(城戸の例なら「つくしんぼ」)だけが
連載継続になってると思っていい。
12□□□□(ネーム無し):2013/05/16(木) 02:17:00.58
そういうものなのか…。つくしんぼだけになるのか。
13□□□□(ネーム無し):2013/06/08(土) 11:15:09.32
連載以前から不定期に漫画だけのブログも続けてたよね
浅野さんや無人島の1コマ漫画載せてて面白かった。

連載中にブログに単行本出るの楽しみにしてますってコメントしてから
ひと月たって見に行ったら閉鎖してた。
忙しくなって更新できないからやめたのか、
ネタは雑誌用にストックとか理由があるんだろうけど
ブログ自体無くなっちゃうのは残念だった。

※閉鎖したブログのURL(消滅済なので404出て、魚拓も無いけど)
ttp://miturubotti.blog.fc2.com/
ブログ名が「みつるぼっち」から連載中に
「浅野さん、持ってる。」に変更

miturubottiで画像ググったら小さいが漫画少し見れるよ。
14□□□□(ネーム無し):2013/06/11(火) 02:11:12.30
こんなスレがあったとは!
ブログ通ってコメントもしたけど閉鎖が唐突で驚いたよ

この人の場合問題は画力なんだろうなあ
凄く面白いのに勿体ない
>>9の問題も見せ方の引き出しがあれば解決しそう
15□□□□(ネーム無し):2013/06/11(火) 22:28:35.19
今はpixivやってるね
ttp://www.pixiv.net/member.php?id=2899862
16□□□□(ネーム無し):2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
浅野さんのネタが好きだったのに消えてしまって残念。
ページ取っておけばよかったと後悔…。
パレットのお弁当箱(うろ覚えに…)とか、
発想に毎回衝撃をうけました。
17□□□□(ネーム無し):2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
sage入れたはずが…すみません
18□□□□(ネーム無し):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
つくしんぼも面白いよ
19□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 05:27:16.88
アレってなんだよ……@漫画タイム10月号
20□□□□(ネーム無し):2013/11/04(月) 22:59:44.55
北斎さん雑誌連載始まったの知らなかったぜ
21□□□□(ネーム無し):2013/11/09(土) 02:43:59.47
エミリー普通にかわいいと思ったけどな

なんだよベタ惚れかよw<ファン
22□□□□(ネーム無し):2013/12/03(火) 19:54:59.52
>>15
今日までこのスレとpixivやってたことと北斎先生!!を知らなかったことを
ちょっと悔いていたが、ひと通り読み終えたのでもう満足だ。
23□□□□(ネーム無し):2013/12/10(火) 22:40:07.81
今月号のつくしんぼは看病の回で割りと吹いたwつくしひでぇw

煩悩のジャンルが一つ=自分のことだと断定出来たり以心伝心だなぁ
24□□□□(ネーム無し):2014/01/09(木) 23:06:57.31
なんかネタ安定してきた気がする
「着信音にしました」「何だハメられたのか」このやりとり淡々としてて好きだw
25□□□□(ネーム無し):2014/01/10(金) 09:11:56.06
淡々としたツッコミいいよね
26□□□□(ネーム無し):2014/02/28(金) 04:59:33.58
休刊になるマガジン+に読み切り描いてるよ。
今月出たばかりだよ。
27□□□□(ネーム無し):2014/03/13(木) 05:13:19.36
pixiv見てみた。面白い。ネタは言うまでもなく
あとなんかこの人の描く男女のイチャコラがすげーツボにくる
28□□□□(ネーム無し):2014/04/09(水) 23:45:58.66
今月のは特に面白かったつくしが図太くてかわいいw星を見るとか似合わないとか泥団子が関の山とかズバズバ言うなぁ

歯磨き指導っておかんか!教育テレビで母親が子供の歯を磨いてた番組思い出した。
29□□□□(ネーム無し):2014/05/09(金) 23:58:15.26
エミリーかわいいぞ畜生
30□□□□(ネーム無し):2014/07/07(月) 10:46:09.31
「つくしんぼ」最終回
31□□□□(ネーム無し):2014/07/16(水) 17:12:22.25
つくしんぼ最終話か
読み始めたばかりなのに…
単行本化を待とう
32□□□□(ネーム無し):2014/07/19(土) 06:47:08.43
浅野さんもセットで本出ないかなあ
33□□□□(ネーム無し):2014/07/22(火) 01:35:28.38
つくしの彼氏の横顔がいつも変で笑う
34□□□□(ネーム無し):2014/08/16(土) 13:03:54.05
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
35□□□□(ネーム無し):2015/01/05(月) 22:33:41.94
えらく前だけどニコニコ静画にも投稿してらっしゃる
ttp://seiga.nicovideo.jp/comic/4913
36□□□□(ネーム無し):2015/01/08(木) 20:04:47.27
ナタリーで知ったんだが単行本出したんだね
http://natalie.mu/comic/news/135402
http://aria-blog.webn.jp/?p=10511
37□□□□(ネーム無し):2015/01/11(日) 15:56:01.19
まさか北斎先生!!でブレイクの兆しが来るとは
少なくともアニメイトはプッシュするつもりありありだ
38□□□□(ネーム無し):2015/01/11(日) 20:34:06.11
>>35
つくしんぼの別バージョンって感じだな。
かなりワラタ
39□□□□(ネーム無し):2015/01/29(木) 02:18:47.06
うわ全然知らんかったお前らありがとう
即行ぽちってきたわ>北斎先生
てか掲載誌ARIAってw
4039:2015/01/30(金) 20:33:09.54
単行本読んだ。目のでかい男キャラ沢山出てきてビビったw
これが掲載誌の違いか
41□□□□(ネーム無し):2015/02/02(月) 14:03:23.61
http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=2899862
先生のPIXIVでも北斎先生上がってるね
42□□□□(ネーム無し):2015/02/02(月) 14:04:46.59
こちらでも北斎先生が
http://comic.pixiv.net/works/1136
43□□□□(ネーム無し):2015/02/02(月) 14:05:54.57
ちなみに駒倉先生が北斎先生推しらしい
44□□□□(ネーム無し):2015/02/03(火) 23:20:34.00
駒倉先生もダ・ヴィンチさんに萌え絵描かせちゃえばいいじゃありませんか
45□□□□(ネーム無し):2015/02/06(金) 21:31:23.40
この人書き込み多いからか
あのサイズの単行本だと少し読み難いなと思った
少しでかい4コマ誌単行本サイズがベストなんだろうな…

同人誌でいいからつくし一冊にまとめてくんないかな。あれ好きなんだよ
46□□□□(ネーム無し):2015/02/07(土) 11:54:14.54
pixivのインタビューに「下書きしない」って書いてあって驚いた…
時間ないのかそういう作風?なのか
47□□□□(ネーム無し):2015/02/08(日) 13:43:41.75
作風じゃないの?
逆にあれで下書きちゃんとしてるって言われたらびっくりするわw
個性的なのはいいけど線曲がったりしてるし
48□□□□(ネーム無し)
ああ道理で
右向きが高確率で頭蓋骨陥してた訳だw