【けいおん!】かきふらい45個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)
まんがタイムきらら/まんがタイムきららCaratで「けいおん!」連載中の"かきふらい" について語るスレです。
残念ながらまんがタイムきらら連載の大学生編は7月号で最終回となります。

「けいおん!」はアニメ化され、2009年4月〜6月 JNN系の大都市局及びBS-TBSで放送。(複数の地方局では2011年に放送)
「けいおん!!」は2010年4月〜10月 全国JNN系列局で放送。
「映画けいおん!」は2011年12月3日より全国公開。
なお、ここは4コマ漫画板ですので、アニメの話題はアニメ2板の該当スレで、映画の話題はアニメ映画板の該当スレでお願いします。

【関連サイト】
♪作者公式サイト〈海の幸定食〉 http://www.kakifly.com/(縮小運営中)
♪「けいおん!」単行本全4巻(試し読みあり)
 ・第1巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=200
 ・第2巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=278
 ・第3巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=355
 ・第4巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=425

【前スレ】
【けいおん!】かきふらい44個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1332950797
2□□□□(ネーム無し):2012/05/09(水) 02:38:27.18
ちんこー
3□□□□(ネーム無し):2012/05/09(水) 22:02:40.58
大学編は黒歴史です
4□□□□(ネーム無し):2012/05/26(土) 17:35:31.91
再使用age
5□□□□(ネーム無し):2012/05/26(土) 19:31:29.96
\(^o^)/オワタ
6□□□□(ネーム無し):2012/05/26(土) 19:47:07.48
きらら系で人気がない、評判が良くないという理由で打ち切られるのなら
ほとんどの作品は打ち切りだよ
7□□□□(ネーム無し):2012/05/26(土) 20:24:01.76
パンダこりゃ
8□□□□(ネーム無し):2012/05/26(土) 20:26:50.13
けいおん完全しゅーりょー
9□□□□(ネーム無し):2012/05/26(土) 22:16:04.66
ムギちゃんが主役の番外編お願いします
10□□□□(ネーム無し):2012/05/26(土) 22:26:58.17
スピンオフ的なの見たいな〜
各部員目線のやつ
11□□□□(ネーム無し):2012/05/26(土) 22:27:12.14
ふにんき!か
12□□□□(ネーム無し):2012/05/26(土) 22:33:37.59
www
13□□□□(ネーム無し):2012/05/26(土) 23:23:59.53
フラゲは?
14□□□□(ネーム無し):2012/05/26(土) 23:44:17.25
フラゲしたってやつあちこちで見るけど
こんな糞スレには来ないみたいだな
15□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 00:06:18.49
またグランドフィナーレかよ
完全に終わりかぁ
16□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 00:25:04.40
アニメ化前はまさかこんなに人気が出ると思わなかったよな
17□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 02:57:04.24
直の作曲したドラムラインを敲くには腕が3本必要らしいw
18□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 03:29:40.68
やっぱり高校編も終了か、なんか消化不良で胃がもたれる感覚だわ
19□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 07:26:18.56
5巻はいつ?
20□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 20:30:03.02
そして、数ヵ月後・・・
けいおん! 〜カーテンコール〜 梓合流編
21□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 21:40:49.70
えるたそ〜
22□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 21:49:14.14
いちおう貼っておく
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty11238.jpg
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty11237.jpg
さてお通夜はじめようか
まずは故人の思い出話から・・・
23□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 21:51:34.19
大学、高校ともなんも盛り上がりのない本来のかきふらいの力量が出てて最高だった
24□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 21:53:13.27
大学編はりっちゃんさんの髪型をモノグサバカ女風にしたのがいけなかった
ファンの逆鱗に触れた
25□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 21:54:58.39
りっちゃんくらいは風俗でバイトして欲しかったな〜
26□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 21:55:45.95
もともとあんな感じでずっとやってきたはずなのだがな〜
27□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 22:02:05.62
きゅうにいっぱいれすがついたw
28□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 22:08:18.08
ひょっとしたらかき先生、なんか病気にでもなったんじゃないか?
29□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 22:11:34.06
やっと終わるぜ
30□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 22:20:08.42
げんしけん二代目みたいに最初は短期・限定みたいな事を言っといて、やれそうだったらそのまま連載みたいな感じにすれば良かったのにね〜
31□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 23:00:04.15
いきなり大金が入ってきて精神的にお壊れになったのだろう
32□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 23:03:39.47
33□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 23:04:53.99
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
34□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 23:09:49.23
>>22
おい純ちゃんがきれいに映ってねえぞ
撮り直せks
35□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 23:33:14.98
結局原作絵のグッズってきららのおまけだけ?
36□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 23:37:20.87
コミケグッズもある
ぶっちゃけ原作絵はコアファン以外には需要が薄いから
37□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 23:38:22.61
タペや法被やグッズセットはコミケで売ってたな
38□□□□(ネーム無し):2012/05/27(日) 23:44:06.30
そんなゴミ買うやついるのかよ
39□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 01:21:51.29
おめこ
40□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 02:44:17.67
別の雑誌で「HTT」とかいうタイトルで再開したりして
41□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 02:49:03.05
>>40
タイトル変える必然性がないけど?
42□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 02:59:23.44
また続編でたら、終わる終わる詐欺とか言われるだろ
もういいよ
43□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 05:21:05.18
アズ     「・・・先生 今日はありがとうございました」
サワちゃん先生「うふふ 音楽にきまったやり方なんてないからね」
このコマいいな サワちゃんGJ
44□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 08:19:00.81
ネタがないし、マンネリになるのが目に見えてる
45□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 10:27:04.31
キャラット買ってきた。
直の弟四ッ子が、アニメの律の弟、聡にそっくりww・・・ネタバレ
46□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 10:41:42.63
>>45
!?今日発売だっけ??
47□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 11:22:37.96
ネタバレ

ここにきて「平沢憂六本指疑惑」を出すとは・・・
48□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 12:35:11.51
ネタはまだまだありそうなのになぁ、全然終わる感じじゃない
卒業までのもう1冊分をなぜ続ける気にならなかったのか・・・
梓憂純の受験編と、菫直の新入部員確保編見たかった
49□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 12:39:27.08
嫌々描かされてたんだって意見もあるけど
そういう雰囲気は漫画の中からはほとんど見えなかったけどなぁ
意欲を持って描いてたように見えた
ダラダラ惰性で何十巻も続いてる漫画ってのも色々読んできた経験から考えて
50□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 12:46:20.47
>>48
逆に考えよう
高校卒業で閉めてるはずのところを1年間先まで連載してくれたんだと
51□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 12:52:28.68
締め方の予想が外れたのを単に、嫌々描かせてるってことにして
芳文社やポニキャ辺りが悪いってことにしたいんだろうな
52□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 12:53:24.94
締め方の予想が外れたのを単に、嫌々描かせてるってことにして
芳文社やポニキャ辺りが悪いってことにしたいんだろう
53□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 12:54:01.10
嫌々描かせてるってことにして
芳文社やポニキャ辺りが悪いってことにしたいんだろう
54□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 12:56:33.13
映画とそのBRの販促だったから終わるだけじゃね
55□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 12:56:41.78
嫌々描かせてるってことにして
芳文社やポニキャ辺りが悪いってことにしたいんだろう
56□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 12:57:09.14
嫌々描かせてるってことにして
芳文社やポニキャ辺りが悪いってことにしたいんだろう
57□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 12:59:15.52
その通り
かきふらい神はあち10年は描くつもりだったが
芳文社からの打ち切りにあったのだ
58□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 13:08:54.06
キャラット買ってきた・・・

おいいいい!!!!!
面白いじゃんかよう!!こっちは続けろよ!!!
いらんのは大学生のほうだけだよ!
59□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 13:14:47.67
最後だからネタ放出した感じだな
母ちゃんまで出てくるとは思わなんだw
60□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 14:21:25.47
高校編も大学編もまとめにかかってるから面白いって感じだな
61□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 14:25:36.15
かきふらい先生、読み切りでいいからムギちゃんの謎に包まれた私生活や中学生時代を描いてください!
62□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 14:55:32.91
澪部長(笑)
律と紬は不要(笑)
澪は一人でプロデビュー(笑)
梓はHTTに合流するな(笑)
かきふらい神(笑)
63□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 15:41:10.32
ヤフートップに来ました
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comics/?1338186196

「けいおん!」高校編の最終回も発表、次号でフィナーレ

まんがタイムきららCarat(芳文社)にて連載中のかきふらい「けいおん!」高校編が、6月28日発売の8月号にて最終回を迎える。
「けいおん!」は女子高生たちが部活でバンドを結成し、音楽活動をしながら仲睦まじい学生生活を送る青春ものとしてスタート。
メインキャラクターが高校卒業を迎えたことによりキャンパスライフを描いた大学編、軽音部を受け継いだ後輩たちが主役の高校編に分かれ、
2つの物語が別々の雑誌で連載されていた。

まんがタイムきらら(芳文社)にて連載中の大学編は、高校編に先駆けて6月8日発売の7月号にて最終回を迎える。
TVアニメが好評を博し、劇場版も制作された人気作のフィナーレは原作ファンならずとも要注目だ。
64□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 16:03:28.43
ヤフートップに来るのって珍しいか?

自分が好きな作品だと、魔法先生ネギま以来になるが
65□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 16:14:28.98
結婚するまでやれよー

連載が終わったからといって終わったわけじゃないよ
オタクの野郎にこびることは無い
連載雑誌を少女雑誌にすれば
彼氏もOK、SEX可
66□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 16:17:11.33
諦めろよ

つーか、かきふらいの自由に漫画が描けるワケないだろ
ちゃんと担当や編集だってついてるのに

かきふらいは神様でも将軍様でもないんだぞ
67□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 17:16:16.74
>63
゚(゚´Д`゚)゚ 
68□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 17:16:40.60
今後は不定期で掲載するんじゃねーの?

映画もそこそこヒットしたみたいだし、また映画上映に合わせて
短期に連載するとか
69□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 17:24:43.83
憂ラトの色が未だ確定できてませんよカッキー先生っ!
70□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 17:55:09.60
どうでもいい
純ちゃんのパンツの色くらいどうでもいい
71□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 17:55:49.65
純は縞パンだろ
72□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 19:06:23.61
穿いてない
73□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 19:56:30.52
映画のブルーレイまでの繋ぎだったん?
74□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 20:02:07.93
他はそう思ってる
このスレじゃ話のペースから行って、二年くらい続くと予想されてたけどね
75□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 20:04:22.32
このキチガイ最近がんばってるな
76□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 20:27:47.23
>>75
某社に雇われたアブだろ
77□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 20:40:13.83
そもそも、長期連載のつもりで再開したって思う人いるか?
78□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 20:48:56.84
いよいよ漫画TIMES移籍か
胸熱
79□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 20:52:06.12
ねーよ
現実見ようぜ
80□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 21:03:40.60
かきちゃん画業からも引退か
81□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 21:22:59.90
最終回の号ってなんか付録とかあったりするのか??
82□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 22:53:05.79
>>81
無い。カラーすらない。
83□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 22:55:23.97
来月はセンターカラーじゃなかったっけ
84□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 22:59:20.17
終わる漫画の販促をしてもしかたないだろ
85□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 23:40:18.36
菫や直の先輩たちへの想い、梓の後輩への想いになんかジーンときてしまった
ゆるい日常だけでなくてやっぱり卒業を意識して辛くなるのがけいおんという作品に魅かれるところでもあるんだよね
アニメや映画も含めて。
86□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 00:32:03.38
大学編、高校編の新キャラスレ立てました。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1338218492/
87□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 00:56:43.88
こいつ病んでるなw
88□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 01:16:35.47
バカな俺には大学編のキャラの名前の漢字が読めなかった
89□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 01:59:31.99
「けいおん!」は来月号で終了
再来月からは「じゅうおん!」がスタート!
紫馬肥
90□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 02:45:53.08
「じゅうおん!」 ???
そんなのはァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↓
ゴィ〜〜〜〜〜〜〜〜ン♪
http://www.youtube.com/watch?v=BvpcmTWsLRE
91□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 03:09:26.91
590 :□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 17:02:28.94
なんでけいおんが終わるのにそのけいおんに劣るこんな糞漫画が続いてるんだよ…
絶対に許せないわ


らき☆すたスレの住人ですが↑これ書き込んだのココの人ですよね?
八つ当たりは迷惑なのでやめてください。
だいたい、けいおんの方がよっぽど糞漫画ですよ。
あんなの打ち切りになって当たり前。
継続は力なり。
92□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 03:22:36.86
目くそが鼻くそを笑うとはまさにこのこと
93□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 03:51:32.82
>なんでけいおんが終わるのにそのけいおんに劣る
>こんな糞漫画が続いてるんだよ…
>絶対に許せないわ

クンクンクン? 工作房???かな?
94□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 07:34:18.93
カッキー先生元気なのかな
95□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 09:10:06.31
折角綺麗に終わらせたのに再開って時点で嫌な予感がしたけど、こんなすぐにまた終わらせるんならマジで再開しない方が良かったな
96□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 09:15:49.98
>>95
ならキミは最終回も読まずに無かったことにしとけばいいさ。
97□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 09:19:51.55
>>96
きめえ
98□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 11:19:50.45
けいおんの原作なんてゴミだから
99□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 11:45:33.29
わざわざゴミな漫画のスレにレスしに来るだから相当好きなんだなww
100□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 11:45:51.44
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 12:50:12.38
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 17:21:25.21
マジで打ち切りなの?
103□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 17:26:02.83
規定路線

打ち切りにしたいのはアンチと長期連載を期待してた奴らです
104□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 17:55:14.27
憂すげーwwww、声出して笑ってしまった。
105□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 21:04:44.89
大学編と高校編終わらせたら、統合して「けいおん!!」連載開始なんだろ?
全く、どんだけ金むしり取るつもりだよw 全く……
106□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 21:12:10.90
簡単には終わらせられない大人の都合ってもんでそ
107□□□□(ネーム無し):2012/05/30(水) 07:45:51.61
いかにも中途半端、
これは角川移籍なんじゃないの
108□□□□(ネーム無し):2012/05/30(水) 07:54:07.40
「けいおんのコミック版って、絵が似てないよね」
109□□□□(ネーム無し):2012/05/30(水) 17:15:39.73
5巻の発売はいつ?
110□□□□(ネーム無し):2012/05/30(水) 19:14:45.90
夏の筋肉ウッホ祭りの後
111□□□□(ネーム無し):2012/05/30(水) 19:41:29.44
もうすぐアニメ映画版のBDが発売だというのに、
発売前に足を引っ張りまくる原作。
ほんと、いい迷惑だわ。
112□□□□(ネーム無し):2012/05/30(水) 19:45:35.21
アホストラクトフェニックスさんによればそのために原作終了させたらしいぞw
113□□□□(ネーム無し):2012/05/30(水) 20:18:50.01
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1338338044/

かきふらいもこのパターンだったりして
114□□□□(ネーム無し):2012/05/30(水) 20:21:04.84
休載じゃなくて打ち切りな
115□□□□(ネーム無し):2012/05/30(水) 23:49:01.87
それはどうかな
116□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 12:14:57.74
ヒガアロハは表向きアニメを褒めているが
かきふらいはアニメへの不満は強いだろうな
何でもかんでも無理矢理唯梓にされちまって……
117□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 12:44:59.70
EATでも末尾iでも便乗でも対立厨でもなんでもいいから
その粘着質を直す病院に行ったほうがいいぞ
原作も終わるんだし
118□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 14:57:01.67
原作も唯梓を推してたしそれは無いんじゃない
どちらかと言えば俺も唯梓は苦手だが
119□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 15:30:25.04
単純に疲れて燃え尽きたんだろ
憧れだった京兄にアニメ化してもらえてよかったじゃん
次に新作描いたとしてもたぶん相手にしてもらえないと思うけど
120□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 18:59:42.83
それはどうかな
121□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 19:14:52.08
新キャラってなんだったんだろう。

当然今までにいない感じのキャラを出したわけだが、
高校編は、メガネや金髪碧眼などまあベタだけど、頑張ってたと思う。
でもそもそも旧キャラがあずにゃん以外微妙すぎて、なんか全体的にどうにも締まらなかったな。

大学編はもっと酷くて、萌え漫画ではある意味タブーな短髪ボーイッシュをいきなり中心にもってきたり
(おそらくカッコイイ女を描きたかったんだろうが、この系統は作者の絵柄に相反していてイマイチだった)、
背がでかいだけのキャラとか、無口なだけのキャラとか、なんかとってつけただけのキャラしかいなくて残念無念。
結局、新キャラいらない=高校編で終わっておくべきだった・・・という結論になってしまうわけだが、
でもあずにゃんサイドは卒業まで見てみたかったのもあるし、やはり大学編の新キャラがダメすぎた。
いっそ大学編は新キャラなんていらなかったと思う。
普通にいつものメンバーで大学生活を描いてればよかったんだよ。
122□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 19:21:06.74
次回作のアニメ化の目処は立ってると思うけどな
芳文社からすればけいおんで稼ぐ方法は書籍しかないわけで
それを切る以上は成功するかはわからんが新作を当てに行く腹積もりでしょ
123□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 19:59:14.22
>>121
要約すると

俺はペロリスト
だから大学編は梓がいなくて糞
梓がいる高校編はまだマシ
って事だねw

大学編は梓互換キャラは出てくるし
梓のポジションはソイツにとられちゃうしな
気持ちは分かるよww
124□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 20:14:17.16
大学編でわかったこと=やっぱ唯は女子高生だろ

高校編でわかったこと=やっぱ梓は後輩キャラだわ
125□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 20:26:56.44
ほんとに「いつものわたしたちでいいんだよ」って感じだったんだよね
126□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 21:33:47.84
>>121
大学の軽音部は唯たちが入るまで一人も部員がいないというのは不自然じゃん
127□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 21:38:55.59
まあ、ボクのかんがえたけいおん!に文句言ってもしゃあない。
128□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 21:55:38.97
>>118
U&Iを部室の歌だなんて、凶アニの糞監督以外思いつくわけ無いだろ
129□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 22:28:09.07
そもそも強兄にしてもけいおんの大ヒットは完全に予想外だったわけで

130□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 23:00:06.92
見てる方ですら大ヒットは予想外だったけどねww
131□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 23:57:07.11
アニメには感謝してもし切れないだろうな
132□□□□(ネーム無し):2012/06/01(金) 00:00:44.87
でもアニメのせいで知名度や金と引換に大事なものを失ったな……
133□□□□(ネーム無し):2012/06/01(金) 00:13:15.10
大事なものってなんだよww
134□□□□(ネーム無し):2012/06/01(金) 00:17:56.32
ほぼ引換に得たもののほうが大事かつ大きい
135□□□□(ネーム無し):2012/06/01(金) 00:19:03.32
カッキーっさっさと仕事しろよな!
136□□□□(ネーム無し):2012/06/01(金) 00:20:20.72
単行本のカラー描きおろし各20Pな!
137□□□□(ネーム無し):2012/06/01(金) 00:33:37.24
カラーの原作をすべて再現した特別版を出せば
絶対売れるのに芳文ちゃん何やってるんですか?
138□□□□(ネーム無し):2012/06/01(金) 00:37:15.81
再来月から「けいおん! 最後の47日間」が始まります
139□□□□(ネーム無し):2012/06/01(金) 01:30:16.42
眼鏡すみ〜れカワユス(*^ω^*)
140□□□□(ネーム無し):2012/06/01(金) 17:26:16.34
キャプテンみたいに、歴代軽音部を描けばいいのに。
さわちゃんは延々レギュラーだが。
141□□□□(ネーム無し):2012/06/01(金) 18:21:18.91
芳文社のトップの絵、唯と澪だな
やっぱけいおんの顔はこの二人だわ
142□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 00:51:14.21
本当にただ終わっちゃうんだろうか
まだ実感が無いよ
143□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 08:27:30.70
憂ちゃんは全く新たな側面を見せることなく連載が終わってしまいそうだね
純ちゃんですらメイン会があったのに。。
お姉ちゃん大好き超人キャラ設定が足かせになったのか?
144□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 08:33:43.33
かきふらいが悪いよ
145□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 08:35:38.24
憂はムギと同じで微百合属性が板に付いてきた感じ
特にクローズアップはされないけど今月も梓と菫の純曰く茶番を見ながら背景輝かせてたし
146□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 10:53:44.63
百合というか自分と姉を投影してるんか
147□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 11:19:37.40
>>143
それやるなら別キャラでよくね
それともあれか、熱出したら超甘えキャラになるとかか?
148□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 12:05:48.82
憂がせっかく姉離れしてこれから・・って時に終わりとか
149□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 12:15:19.27
そうだよなやっと梓が唯依存から離れたのに…って時に終わりとか
150□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 12:24:40.94
もう終わりでいいよ
151□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 13:02:03.11
高校編だけ頑張ってくれれば十分だったのに
152□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 13:24:27.33
幸っちゃんのベース弾く姿ももう見れないのか・・
153□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 15:46:27.31
>>149
むしろ梓は酷くなってるじゃないか
154□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 15:59:24.48
憂はお姉ちゃん抜きでもお茶目なところとか見られたけど、梓は結局先輩たちがいないと何の魅力もなかったな
ここへきても憂に操られて漸く先輩らしく…も、若干勘違いしてる残念な子
155□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 16:10:34.39
今月の勘違いにゃんは痛かわいい
156□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 16:15:12.61
来月で最終回ってことは、「先輩」を勘違いしたまま終わるのか・・・
157□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 16:23:18.05
かきふらいの技量が足らない
158□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 17:39:43.78
>>149
でも唯は梓依存から抜けられなかったね
159□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 17:40:37.89
>>158
晶依存が併発してるけどねw
160□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 18:44:17.49
依存はしてなかったな
まぁ、唯以外には梓は既に忘れ去られてたがw
161□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 18:52:48.05
晶いなかったら大学生活どころじゃなかったし依存しすぎ
162□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 19:01:26.60
最後の2ページぐらいで演奏始めて終わる感じかな

> 大学の学園祭を前に、唯たちは何を思う…?物語はいよいよグランドフィナーレを迎えます!
163□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 19:16:07.48
漫画で演奏シーンなんて1コマで終わらせてるからね
学園祭ライブも「ジャーン」で終わりだろう
いや、4コマ使ってセリフなしで唯たち一人一人のアップくらい描くか(←これは高確率であると思われる)
164□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 19:22:44.80
4巻の最後みたいに大コマで4人の姿描いて
ご愛読ありがとうございましたかな
165□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 22:02:53.91
>>160
唯と梓の絆は深かったんだな
166□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 22:13:50.79
まあ他の三人とは全く無かったみたいだしなw
167□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 22:16:34.44
学生時代の先輩後輩なんて、そんなもんだよな
168□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 23:08:23.15
ガキの使いに出てくる山崎みたいに
「K−ONはやめへんでぇ〜」
みたいなオチにならないかな?
169□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 23:09:53.80
菫と直とも高三終わったらそれっきりだろうな
170□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 23:14:50.08
梓の勘違い先輩モードはもう少し見たかったな
171□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 23:50:44.24
「うわべだけのつきあい」とか言っちゃうのって、何の漫画だっけ?
172□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 23:58:24.89
多分あずまんがのゆかりちゃん
173□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 00:38:03.91
オレ最初あずまんがって言うからあずにゃん主人公の漫画がかと思ってたぜ
174□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 00:46:11.13
あずにゃんが
175□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 01:14:06.74
>>169
それぞれショタの道に目覚めて
学校いかないで薄い本の制作に熱中
合うのコミケでという腐れプリ w
176□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 05:00:32.36
勘違いにゃんの魅力ありまくりじゃん
もったいない
177□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 07:39:09.92
リアルだったらハブまっしぐらの行為だよな
勘違いで先輩風吹かしたり反動で過剰スキンシップとかってさ
178□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 07:56:32.40
どうしてお前らはそんな考えしかできんのだw
179□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 09:11:10.45
まじで終わるんだな
あまりにつまらないし余計な設定つけると
次のアニメ化に困るからかな
180□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 09:37:58.92
今回のは映像化したら相当ウザイキャラになるだろうな
181□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 09:56:24.95
唯みたいに池沼化させられるんだろうな
182□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 10:13:37.90
澪みたいにハゲた不人気在日朝鮮人にされる可能性も
183□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 10:21:24.97
大好きなウンチを頬張る平 沢唯(ピョン・テクイ)さん、在日韓国人三世

   あ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛

                  ,.   ´:.:. ̄:.:.`  、
                   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
              __/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:\
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:|i:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:.:.\:.:` ー―ァ
            /:.:l:.:.:.:.:.:.:/:/、:.:.:.:|ハ:.:.ヽ:ヽ:.:l:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:r‐ '
             /.:./:.:.:.:.:.:.:l〃: \/.::.ト、:.:.V:.:.:ト :.:.:.:ヽ:.Vl:.',
          l:.:/:.:.:.:.:!:.:.:l/、:.:.:./  ノ、ヽ:.l:.:.:.l ' \:.:.:.l:.l:l:.:.',
          l/.:.:.:.:.:.|:.:.::l:.:.ヽ/     リヽ:.l    ヽ:ト从:.:.:',
           /.:.:.:.:.:.:.i|:.:.:ハ:.:./l        ヽ _,.  |ヽlV、:.:.:',
        /:.:./:.:.:.:/l:.:/:.:V:.:l ((◎))   ((◎)) ,x弌 |:.l:ヽ:\:',
        l/:.:.:.:.:./:ハ/:.:.:.:.:.:l     (O O)   ..::::Vヽ:.ヽ:.:.N
        /:.,. ィ:.:.:.:l:/:.:l:.:.:.:.:.:.:l ::::::::.  ヽ   / :::::::::〉::::Vl:.:.l
         レ'  l:.:.:.:l:l:.:.从l:.:.:.:.:l ::::::::: _,.r弌エ{ztアT^^ ーvハノ
            >‐ヽ:.:.:.:.:ヽ _,.ィrミ⌒ミミミミハ Vi3333333〉
          /: _,  ^ー ⌒lクYi)333333333}  }333彡ur'
         __/:/    \  ) 〉〉333333333彡 3彡´Y:::!
      /:/   、_ `ヽ 〉ム 、しrz3333彡= '''T: :/:/:/:::/
        l/    とi_/ニ --イ::::.ヽ : l 、__//: /:/:::l::∧
     /   `¨7 _,. ィ:l:::: : :`丶、ヽ l ∨iii∨ イ:〈:::/:/l::j
.   /       ' : : : ::::l::l:::::::::: : : :l: :ヽl、Viハ: :l: //l::::::::ト
 /         /: : : :.:::/〃^ ー― \l: :ヽl ノl〈:/:l:::l:::::ノ::::)
./       /ハ:::::::::::/l::::::::::::: : : : l: :ヽ:/:水:lハl: L/´:::::::/
184□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 10:38:31.20
>>182
不人気ハゲみおも愛せよ
185□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 10:39:28.80
どしたの唯キチ
186□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 10:58:59.22
澪キチガイたちとも今月でお別れか
新作期待してますよかきてんてー
187□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 11:29:29.29
>>183
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 12:03:56.88
キチキチバッタが五月蝿いから原作早く最終回になれって強く望んだら本当に終わった
189□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 12:18:55.87
原作終了ざまぁwwwwwwww
190□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 12:20:31.13
池沼信者が原作アンチに化けてしまったwwwwwwwwwww
191□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 12:26:23.59
澪冷遇キチがかきふらいに脅迫状送りつけてそうで怖い…
192□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 12:26:41.64
池沼信者が原作アンチに化けてしまったwwwwwwwwwww
193□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 12:33:20.65
>>188
GJ!
194□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 12:47:05.89
あずにゃんがけいおんの主人公になりそうだから唯厨が発狂しかけてるようだね
195□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 13:00:18.96
本当に最終回なのか?
第一部完・・・というオチじゃないの?
196□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 13:01:52.78
元から脇役で歌うことも無くなった澪厨が発狂していたけど、
結局主役もボーカルも唯という現実を再認識してしまったようだね
197□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 13:06:44.77
いやいや
こんな病人ぞろいのファン層に嫌気がさしたんだろ
賢明な判断だな
198□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 13:07:15.03
>>195
アニメOHPのスタッフブログで篠原さんが完全終了な書き方だった
199□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 13:11:55.10
構想のために救済とか言ってるやつの発言を信頼する真正の馬鹿乙
200□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 13:19:20.42
今後は続行厨とアンケ厨が妄想を延々と書き込むスレになります
201□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 13:26:43.16
篠原氏がかっきー担当編集かつ芳文社の偉い人というのも知らない馬鹿がいるのか
202□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 13:27:15.80
とコミュ障の馬鹿が申しております
203□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 13:32:45.21
シノハラアンチとか荒しにも新しい波がきたようだな
204□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 13:35:19.03
篠原「照れます//」
205□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 14:22:09.48
>>201
知らんがな…というかどうでもいいですし。
206□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 15:17:30.52
>198

マジで・・・゚(゚´Д`゚)゚
207□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 16:47:58.66
あんなブログに本音載せるわけないだろ
常識がないのかお前は
208□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 16:55:54.99
コミュ障に何言っても無駄だろ
209□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 17:02:58.80
けいおん終焉という現実を受け入れられない亡者がいるようだ
210□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 17:06:18.88
けいおん終了の事実を受け止めたくないんだろうけど諦めなw
211□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 17:07:16.74
そんな事言っちゃうと
ムキになって自演連投されちゃうぞw
212□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 17:10:29.83
さすがコミュ障は読解力がないな
どこに終わらないって書いてんだ
自演連投する暇があったらアンカ打ってみろよ恥ずかしw
213□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 17:17:57.58
今後はコミュ障連呼荒しが一日中リロードするスレになります
214□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 17:19:10.38
また池沼信者たそ見境なく人を襲ってるのか
215□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 17:20:14.13
池沼唯、在日澪
216□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 17:28:59.82
京アニによるけいおん!蹂躙もやっと終わるのか。
217□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 17:32:09.76
澪キチガイ君死亡まであとわずか
218□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 17:34:28.42
池沼信者が原作アンチに化けてしまったwwwwwwwwwww
219□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 17:43:39.58
おのれ京アニ許せん
220□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 18:36:50.56
>>188
原作終わってもキチガイは残ってるぞ
どうしてくれんだ
221□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 19:03:01.71
澪キチガイくんがリアル犯罪者になりそうだね
222□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 19:37:30.35
けいおん!が終わったら楽しみがなくなってしまう・・・・マジに再開して欲しい
223□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 19:57:48.10
ファンの願い通り唯憂が結ばれるのなら続いて欲しいが
京アニの圧力で唯梓に持っていくために唯と憂が引き離されようとしている現状を見れば
とっとと終わって欲しい
224□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 20:49:15.95
今日も平和なスレでなにより
225□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 22:37:43.28
コミュ障逃げたか
226□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 22:43:51.05
澪ちゃんの朝はキムチ漬けから始まる
227□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 22:45:24.90
誰に煽られてるかわからないからいろんな奴の名前を出す唯キチ哀れw
228□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 22:57:51.96
澪キチガイ君どしたの
229□□□□(ネーム無し):2012/06/03(日) 23:38:03.62
ハゲてきたので荒れてます
230□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 09:30:08.89
晶だけはやっぱり失敗だった
ガチの男勝り系で、
さらに喋る度に他キャラに喧嘩を売るようなのはけいおんでは駄目だ
作者の次回作にでも放り込んだ方がいい
231□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 09:33:00.29
喧嘩売るってなんのこと?
ムギのことか?
232□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 13:50:05.32
期間区切りの影響で、微妙に中途半端な感じのまま終わりそうなのは残念だな。
233□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 17:00:46.35
単行本はいつ販売?
234□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 17:02:47.93
グランド・フィナーレやって復活した例ってあるの?
235□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 17:06:37.13
無い…
236□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 17:24:56.45
宇宙戦艦ヤマトェ…
237□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 17:26:55.28
きららの話だろw
きららでは最終回をグランドフィナーレって呼んでる
238□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 19:27:49.72
つよそう
239□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 20:16:08.51
第一部完で来月から第二部スタートじゃないのか?
240□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 20:24:29.44
カキにやる気があんならいつでも連載復帰できるだろ
今回だってやる気があったなら何年連載しても芳文社としては文句なかった筈だし
241□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 21:18:53.53
新作が見てみたい気がしないでもない
242□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 23:22:42.70
何で芳文社でメディア化に向かった作家は潰れてしまうの?
某トリコロ作家さんとか…
243□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 23:28:32.14
蒼樹うめは潰れてないぞ
244□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 23:34:52.35
最初は正直アニメの関連商品としてしか考えてなかったけど
4巻くらいからすげー面白くなって大学編と高校編はもうアニメとは別個に好きになってた
次の連載も期待するわ
245□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 23:35:10.40
つうかうめ先生とかき先生で待遇に違いがありすぎだろ
246□□□□(ネーム無し):2012/06/04(月) 23:38:30.72
同じ作品を別雑誌に2本連載も十分な待遇だけどな
247□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 00:07:23.01
>>246
自分でカネの取れる4コママンガ作ってやってみな w
248□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 00:17:41.98
何故246に言うw
249□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 00:18:51.26
それ言ったらうめ先生だって頑張ってると思うんだが
250□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 00:20:20.08
荒らしてるのはうめ厨だったのか
許せん
251□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 00:21:50.70
うめに勝とうなど10年早い
粋がるなよ
252□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 00:27:50.38
無理くり2クールにしたりなんかしないでひだまりみたいにのんびりアニメ化してくれりゃ良かったのにとは思う
253□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 00:39:46.31
けいおん、IS、しろくまみたいに原作とアニメ側の折り合いが良くないと
たとえヒットしたとしても長続きしないのかもねえ
254□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 00:43:56.38
けいおんの原作とアニメの折り合いが良くないってどういうこと?
そんな情報あったか?
255□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 01:08:23.92
彼の脳内では陰謀論が渦巻いているのだろう
256□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 01:08:42.09
ttp://anime.biglobe.ne.jp/userranking/chara/33454/
唯梓ゴリ押しの末の結果がこれだ。
無様だね……
257□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 01:10:22.88
よかったねー^^
258□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 01:11:39.37
>>254
原作ではU&Iで唯憂に確定したのを
アニメでは力技で唯ゴキに持って行ったりとか
明らかにおかしかった
259□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 01:17:49.83
漫画スレなのになんでそんなにアニメの展開ばかり気にするのか
アニメ班はアレンジして好きにやるよって契約だったんだろ
それはそれでいいと思うんだが
260□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 01:19:33.44
うめ先生みたいにアニメに出演し、なもり先生のようにアニメ公式でネタ投下する原作者がいる一方、
アニメ側との連携が見られないかき先生・・・
261□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 01:19:42.41
いろんな関係性を描いてる作品で無理やり唯憂だの唯梓だの
一つの関係性に拘ってその他を排除しようって時点で見方がそもそもおかしいわ
U&Iの件は部室と憂ちゃんが作らせたってセリフまであるのに
262□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 01:20:35.09
>>259
原作通りにやればもっと人気出たが
そんなのも分からないのか?
263□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 01:21:27.61
したらばとアニキャラ個別に沸いてきた対立厨がこっちに来ただけだから
スルーしとけ
264□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 01:25:19.11
てかホントに折り合いがついてなかったら原作アニメ同時終了なんてできない
265□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 01:27:59.51
>>261
>U&Iの件は部室と憂ちゃんが作らせたってセリフまであるのに
だから、これは何が何でも唯梓を仕立てあげたいアニメスタッフが
無理やりでっち上げた解釈。
266□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 01:30:39.40
結局原作は蛇足付き、アニメは綺麗に映画で終了
はっきりと明暗が分かれてしまった
267□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 02:10:05.45
原作厨兼唯梓アンチが一人で必死に暴れてるようだなw
268□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 02:25:26.55
そもそも原作無しじゃアニメ作れないくせして
だったらオリジナルで文句なしに面白いもの作ってくれよ
269□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 02:34:21.82
アニメばっか評価されてるから、原作厨からしたら面白くないだろうけど

残念ながら、アニメが評価されてるのは事実で原作は別に……なんだよ
270□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 02:38:36.57
契約内容によってはアニメ関係の利益がかきふらいに回ってない可能性もあるな
もしそうなら馬鹿馬鹿しくてやってられないだろう
271□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 02:46:55.14
ここまでヒットしたのに、原作には全然ファンがつかないんだよなあ(売れてはいるが)
二匹目のドジョウを狙う奴が出てきてもよさそうだけど出てこないし
なんとも不思議な作品だ
272□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 02:48:10.90
「アニメ版は毎週見てた」と言ってる俺の友達は原作が続いていたのを知らなかったな。
273□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 02:48:22.30
売れてるのも、よくあるアニメ効果
274□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 03:18:27.73
アニメ効果で原作爆売れ、歌詞書いてるおかげでそれ関係の収入
単純に見れば他の原作者よりウマーな部分が多い
275□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 03:36:02.82
どうも2chの書き込みを全てのように受け止めてる気がしてならない
276□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 04:29:14.13
>>243
学閥がなー 温室育ちのお嬢様サラブレットと比較してどーする? w
277□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 08:01:20.29
ある日突然ケロッと再開でお願いしますカッキー先生!
278□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 13:22:28.03
もう終わりだよなって流れで最終回ならともかく、制作の都合みたいな唐突終了だから
ホントがっかりな感じ。
279□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 13:42:27.96
卒業で終わってたところを無理矢理続けてくれたかき先生に感謝はすれど文句を言う気はない
読者が続きを求めたから破綻覚悟で続けてくれたんだよ
280□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 13:45:51.92
せめて高校編は続けて欲しかった・・・。
281□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 16:05:22.15
けいおん 阿知賀編
282□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 17:05:23.34
軸を置くのが唯世代か梓か桜高かでも大分変わるんだろうな…ってもう終だけど
桜高に軸を置くなら半永久的に続けられはしただろうけど、大事に育てたキャラ達を卒業リセットでまた一から作り始めるのは大変だろうな
キャラに軸を置いても、あまり長く続けたらキャラ崩壊起きるだろうし
このくらいが調度良い潮時じゃないかな
283□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 17:18:00.99
再開してすぐ中途半端に終わって何がちょうどいいんだ?
バカも程々にしろ
284□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 17:35:06.08
桜高に軸を置くなら売れる限りいくらでもシリーズ化できるからなぁ
まぁ三期やるなら高後編だよね

大学編のネタバレ明日くらいに流出するかね
285□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 17:59:10.16
晶達がクソすぎた
286□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 18:22:12.95
作者は本当は時間経過方式は好きじゃなかったんかも
287□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 18:44:10.35
今更そんなこと言っても仕方ない
288□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 19:15:19.06
晶は確かに失敗だった
見た目も性格も
289□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 19:50:05.12
おれも大学編はイマイチだったと思うけど、それでもきららの他の連載陣に比べたら遥かに面白いと思うけどな。
なまじ期待が大きかったから大変だったと思う。特にアニメから入った連中は、アニメ「けいおん!!」の続きを期待してただろうしな。
290□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 20:38:15.60
別に期待はずれではなかったけどなあ
291□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 20:44:12.51
アニメと原作のけいおんは別物。
どちらが良いとか悪いって問題じゃないんだが、アニメけいおんから入った人にはそうじゃないからな。
292□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 21:48:16.59
菫と直も好きだけど晶も同じくらい好きだな
個人的にはいい意味で今までのけいおんの世界観を変えてくれたキャラだと思う
萌え4コマとして一般に求められてるキャラじゃないのはわかるけど
293□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 21:59:44.39
新キャラじゃなくて旧キャラに魅力がないんだよなw
だから大学編はつまらないw
294□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 22:03:35.74
晶じゃなくても、既に紀美というアニメオリキャラで変わってる
295□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 22:06:24.89
>>286
時間経過方式にしたことで「成長しない!」って喚く奴がたくさん出てきたしな
作品自体にも時間的リミットが来てしまうし
296□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 22:06:26.78
作者がやりたくなかったのか、単に人気が出なかったのか…
なんであれスパっと止めるのは英断のような気がする
とりあえず単行本は買います
297□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 22:09:00.68
かきを擁護するのが当たり前だから、必然的に芳文社を悪いことにしなくちゃいけない
298□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 23:51:41.89
本当に時間経過が嫌なら高校時からサザエさん時空にしておけばいいだろ

と思ったが、そういう方式にでもしないと今度はネタが無くなるか
年度限定のイベントや卒業式も出来なくなるし、後輩が出ないからキャラ増やせないし
299□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 23:56:03.73
おのれ芳文社許さん
300□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 00:03:36.61
>>288
レンホウだからな。外見も中身も。最低。
301□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 00:06:55.04
大学編はきっちりキャラの成長描いたろ。だからあれで終わり
良い後日談だったと思ったよ
302□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 01:55:07.49
この後、俺たちの世代がひとまわりして
けいおんの連載時やアニメのことを知らない世代が
偶然、けいおんを手にとって読み始めて、こんな終わり方を見たら
普通に「人気が無くなって打ち切られた」って思うんだろうな。
303□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 02:02:44.30
その頃まで語り継がれてるかどうか疑問だけどな…
304□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 02:06:35.61
そこそこ売れたアニメなら、人数は別にして興味持つ人間なんて事欠かかんだろ
305□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 02:07:51.83
「あの有名なアニメ、ゲームのほかにコミック化もされてたんだ
うーん、もうちょっと上手い人にコミカライズ依頼できなかったのかな」
306□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 02:10:29.19
エヴァだって最初のブームが沈静化した時はそう言われてたんだ。
けいおんだってこれだけブームになったんだから何らかの形で語り継がれるだろ。
307306:2012/06/06(水) 02:52:31.29
>>306の書き込みは>>302に対してです。
308□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 03:42:05.38
パチンコで復活するぐらいならこのまま朽ち果ててくれたほうがいいな
309□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 04:05:03.01
パチンコ……ありうるというか、1年以内に実現しそうな気がするw
310□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 06:32:01.14
パチンコになるなら、それ系のメーカーが版権買ったりとかの動きあるから
ある程度は分かるよ。
開発期間も最低一年以上はかかるし、今んとこは大丈夫じゃね?

まぁ漫画打ち切りは売り飛ばす準備なのかもしれんけどなw
311□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 07:02:23.82
地上波のアニメ特番の題材はタッチやセーラームーンでほぼ止まってる…
ハルヒ以来の新しい題材になることは間違いないだろう、けいおん!は。

原作は普通に好きなのに原作叩く奴らが多いなぁ…
312□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 12:02:27.38
けいおん!はオレみたいにアニメとか漫画なんぞ見ない層まで引っ張り込んだ
その罪は重い
313□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 12:17:59.06
パチンコは勘弁してくれよ…
314□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 16:22:53.53
ネタバレまだかなー最終回ばれは3日前くらいにあったよなー
唯たちに彼氏できるエンドだったらマジふっざけんなよだけど
315□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 17:46:31.21
打ち切りにしたいのは長期連載を期待してた奴らだろw
316□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 18:23:36.45
最後にオタを打ちのめす為に全員彼氏END、
年月経って、久しぶりの再開で全員子持ちEND…あり得る!
317□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 19:39:29.49
話として納得できれば彼氏が出来ようが結婚しようが別に気にならないが
今までの話の流れから考えてそうする意味はなさそう
318□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 19:57:36.47
どれだけ話として納得できようが男ができるようなEDなら発狂して破り捨てるわwww
けいおんは良くも悪くもキャラに萌えるための作品だろうが
内容やら恋愛要素求めるなら他にいくらでももっと読むに値する作品があるだろうが

まぁそういうEDにしてファンにケンカ売ってやめたらそれはそれで面白いかもな、エヴァみたいでw
319□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 20:11:41.75
ちゃんと今までの話の流れがあって彼氏付きとか妊娠なら無問題だけどさ、残り一話で
そんな無理矢理くっつけたら普通に嫌がらせだろうなw
320□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 20:14:55.76
惜しまれながらのグランド・フィナーレなんて最高じゃないか!
321□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 20:17:09.62
男が出たら萌えられないってのが良くわからん
どうせけいおんでやるならそんなヒドい男であるわけがないし
唯のピュアな恋愛とかすげー萌える自信あるわ
まあそんなもん残り1話で出るわけないからどうでもいいけどw
322□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 20:20:17.41
>>321
はじめから主要キャラとして男がいたならその理屈もわかるが
このこの作品はあきらかに「美少女動物園」ものなんだからメインに男が絡んだ時点でアウトなんだよ
323□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 20:32:09.27
大学生になっても大人の事情で異性との付き合いできないのは唯達がかわいそうになってくる
324□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 21:11:38.53
そのための晶でしょうに
325□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 21:46:47.24
男なんか出ないし、かきも嫌がらせはしないだろうし、編集がOK出すワケがない
326□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 23:01:02.56
>>325ヒント
恋愛経験の無い人に恋愛作品は作れない
恋愛経験の無い人はハーレム作品が作れる
327□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 23:13:17.27
俺恋愛経験ないけど、ハーレム作品なんて作れないぞ
328□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 23:14:22.00
黙ってろよカス
329□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 23:35:36.72
けいおんは二次創作は百合のが多数派なんだから男だしたら残ってるファンを敵に回すようなことなるな
330□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 23:51:23.30
けいおんふぁんってみんな二次創作やってるんだすごいね
331□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 23:58:40.63
すごいだろ
332□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 00:31:26.67
>>330
>けいおんふぁんってみんな二次創作やってるんだすごいね

ハァハァ 

  ↑ムギ
333□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 13:41:25.99
>>330
ファンどころか、かきふらい神までもが
二次創作してることあるからな
334□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 16:16:46.35
フラゲまだかいの〜
335□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 16:56:08.49
ネタバレする気が無くなる程ぐだぐだな終わり方だったな。。
なんの盛り上がりも無い。
晶の彼氏登場とか誰得?
336□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 17:16:09.50
どうせ終わりだからと出したんだろうな
連載中では編集が止めて出せなかったことだろう
337□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 17:20:45.68
というより再開フラグにしか見えない
一応プロにスカウトされるぐらい凄い晶達
唯達は晶達に負けたが梓合流後に再び勝負をして唯達が勝つ
どう見てもこの展開の布石
338□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 17:23:25.69
再開フラグじゃない限りはポジれないからな
多分、再開はないけどね
339□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 17:34:27.73
何にしてもこんな終わり方で完全終了なら再開したのは明らかに蛇足だったな
高校編の方も中途半端に終わる事間違いなし
一気に時間が飛ぶ何て事もないよ
340□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 17:42:47.92
蛇足なんて去年からずっと言われてるわ
341□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 17:50:39.09
http://uproda.2ch-library.com/537069mNW/lib537069.jpg
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/07(木) 14:00:38.17 ID:pZYOCEaB0
ネタバレ
きららの早売り買ってきた
唯梓要素は特になし
少し書くと普通に学祭をやって終わっただけ
変に時空が飛んでエンドとかはなかった
一部で言われてたように9月に大学編の単行本、10月に高校編の単行本が出ると最終ページの柱に書いてある
342□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 17:52:46.08
単行本スケジュール確定したのか
英語版も一年後ぐらいには出るかな
343□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 18:24:14.85
英語版欲しいのかよw
344□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 18:24:49.29
英語版欲しいのかよw
345□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 18:28:03.33
単にカラーページ目当てなだけだよ
きららをデーンと積んどくのも嵩張るし
346□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 18:28:37.04
ばらしてけいおんだけファイリングすれば?
347□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 18:37:57.20
それもいいかもしれない
まぁ単行本の体裁で欲しいというのもありますw
348□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 18:52:20.51
>>341
律はパンツちゃんと履くべき
349□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 19:21:10.11
>>337
しばらく見てなかったんだが勝負ってなんだ。
同じ部同士で勝ち負けとか競うような作品じゃなかった気がするのにいつの間にそういう方向にいったんだ
350□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 19:30:38.49
>>349
まあ、ハリウッドで実写映画化されたら
そんなかんじのストーリーになるんだろうなって思う
351□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 19:44:41.22
和や高校生組は一コマだけでも出たのか?
352□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 19:57:32.78
和は名前だけ出てたね
353□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 20:36:36.78
ん?よくわからんけど
結局晶は前田先輩とより戻したのか?
354□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 20:36:38.54
>>341
なんかキャラ全員目が死んでない?
355□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 20:39:08.56
大学編しゅーりょー、不人気の晶達よサラバ(笑)
356□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 21:19:23.09
高校編も終わるのですけど…
357□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 21:54:18.42
原作再開は失敗でしたな
358□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 22:32:55.32
>>354
かき絵じゃないな
だれの二次製作?
359□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 22:34:53.93
もともと4巻で完結してたのに諸々の大人の事情で「もうちょびっとだけ続くぞ」したんだから
いつ終わっても文句は言えないよ
360□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 22:39:12.64
連載再開じゃなくて、新作カラーイラストを毎号掲載!とかにすれば良かったのにな
361□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 22:47:24.14
アニメと同時終了させた時点で、既にそういう事情はあったけどな
362□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 22:56:12.54
大学編ってのは「その後のおまけ」的存在と思ってるから
今回の終わり方は「なるほど、こうやって大学時代を過ごしてったんだなー。めでたしめでたし」でいいと思うよ。
363□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 23:00:27.96
プロになるとか、澪が部長になるとか、そんなんで争ってたのが馬鹿みたいだな
364□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 23:02:01.83
その割には風呂敷広げすぎた感じ
まぁどこまで続けても「その後感」はなくならないだろうし
時間経過との戦いで止め時に困るよりはスパっと終わらせた方がいいのかもね
365□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 23:24:46.75
大学編最終回読んだ

これはひどいww
366□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 00:31:08.53
君の人生よりマシだよ
367□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 00:45:55.07
黄泉の国の不思議な夢も 忘却の彼方へ〜♪
368□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 00:46:20.17
原作が酷いのは毎度のことw
369□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 00:54:32.97
カキふらいてきとー描いてんじゃねーぞ
370□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 01:04:39.18
>>367 ここでそれを見るとは思わなかった・・・閣下www
371□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 01:17:17.02
何事もなかったように 目覚める Babyhood ただの幻と思えばいいさ〜♪
372□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 02:31:19.20
>>369
「大学編なんてなかったことにしといてくれ」という、かき先生の無言の
メッセージなんだよ。分かってやれ。
373□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 03:25:40.65
いやだーw
374□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 04:58:11.00
おらけい豚どもさっさとうpれや やらおんさんが待ってるんだよ
375□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 05:51:10.12
そんなにひどい最終回なのか
かきふらいもウンザリしたのかな
376□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 06:25:44.53
悪く言えば打ち切りエンド的な最終回
良く言えば唯達の世界はいつまでも続いていると考えられる最終回
377□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 07:00:33.09
>>333
かき先生の薄い本はすでにけいおんが連載されてた09年まで売られてたがそこで廃盤
09と言えばけいおんアニメが放映された年
漫画連載時点ではまだそれだけで飯食えなかったようだが、、、
378□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 07:01:41.96
するかどうかは別として再開の要望が結構来るだろうな
前の時とは違ってきっちりとした終わり方じゃなかった
再開できるような終わり方
これだけでかなり要望が来ると思う
379□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 07:18:16.03
要望ってどんな?
唯ちゃんと梓を早く会わせてあげて!
唯ちゃんは梓がいないと空気キャラだから死んじゃう!とか?
380□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 07:22:46.71
30位から16位へ大躍進たそ〜
381□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 08:43:53.76
http://v.yapy.jp/vote/1286/
人気投票です
382□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 10:23:50.41
前田先輩は高卒で就職したのか?w
晶と高校で被ってるから大卒な訳ないし。。
中小レコード会社でさえ大卒でもなかなか入れんぞw
かきふらいはいい加減だなw
383□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 11:14:33.56
つか先輩デリカシーないなw
384□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 11:28:19.81
>>341
股間が異次元に行ってしまったようだ
385□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 12:23:36.77
もうキャラの描き方忘れかけてないか?最近のアニメ版の版権絵ほどじゃないけど。
386□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 12:23:54.44
終わるんだからいいじゃない
387□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 13:02:13.03
終了か。
らき☆すた厨のせいで。
388□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 13:15:10.92
何故そうなるw
389□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 15:51:11.25
>>387
オタクネタが少ないから?
390□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 15:57:16.02
>>382
今までの設定無視して無理矢理纏めようとしてる風だね
391□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 16:10:21.66
レコード会社とはいえ何で営業のしかもぺいぺいがスカウトできるんだ?
392□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 16:13:05.82
スカウトマンって基本末端のペーペー社員の担当だろ
393□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 16:24:57.47
シモペイペだと微妙にスナイパー風味
394□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 16:29:49.32
前田先輩とかいう産廃キャラ
395□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 16:32:28.42
淳司とかいう●●キャラ
396□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 17:05:28.75
鬼畜…?
397□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 17:25:48.47
読んだー
まあ分かってはいたことだが
全然終わってないな…
398□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 17:29:15.65
再開を望む以外はポジれる要素が何一つないからな
399□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 18:48:33.12
外見しか見てない云々だけど
そんな唯も自分の髪型は気にする
400□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 19:19:49.57
え?これで終わり?って感じだな
ごく普通の回

401□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 20:41:10.33
最後の表紙でふともも弾を炸裂させてくれましたよ・・・・!喜
402□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 20:47:21.66
漫画板キモすぎw
403□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 20:47:30.73
>>382
よほど小さいインディーズでしょ
先輩は高校の時からその方面の会社とかにアルバイトとかしてそうだし
いずれにしてもブラック企業かな
404□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 20:50:42.61
前田先輩はアニメでは女の子になってれば文句ない
405□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 20:53:57.94
>>404
正直その考え反吐がでるよ
けいおんで数少ない男キャラだから晶とくっつけても無問題だろ
406□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 20:54:48.44
律はけっきょく最後までパイナップル頭で可愛くなかったな
407□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 21:33:03.01
前田先輩はアニメではもっと押して欲しいキャラ
男とは全く縁の無い作品だからこそもっともっと押して欲しい気持ち
恋する女の子て見てて気持ちいいもんじゃないかな
408□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 22:08:00.68
いやぁ酷い終わり方だったな
まじで卒業で綺麗に終わりにしとけばという…
409□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 00:04:38.43
アニメの最終回は明確な意図を持ってこれからも続いていくエンドをやったけど
漫画のこの終わりは単に何も構想立ててなかっただけなように感じる
410□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 00:48:52.67
まさか焼きそばで終わるとはな
411□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 02:38:27.66
きらら読んだ。
で、思ったんだけど、大学編は終わりをもう少しきちっと書き直した(あるいは
書き足した)完全版がのちに出るんじゃないのかと。
一度はあれだけ美しく終わったんだし、かき先生にまともな作家魂があればあんな
終わり方で投げっぱなしにしないだろ。
今はかきが疲れてるだけだと信じたい。
412□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 02:48:49.02
今後も不定期に復活すればいいよ。
たぶん、そうなるだろ。

もともとゆるゆるで大した構想もなく始めて鼻歌気分で楽しむ世界観
の四コマだったんだからさ、

この数年間みたいに、キチガイみたいに持ち上げられて描かされまくって…って
状況のほうが異常で、作者の性格にも作品内容にも合わないんだよ。

作者の懐具合として京アニ様様なのは間違いないけど、
何事も功罪あるってことさ。

かきは、もう、元の生活に戻って一度冷静になっても良い頃だよ。
413□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 04:41:42.25
後のことは京アニに任せろ
414□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 05:53:37.36
>>411
相変わらず投げっぱなしの柔道だなかき選手
柔道ではいくら相手をうまく投げても決めをしっかりしないと一本とれないけどまさにそんな感じかな
すごく中途半端
負けっぱなしで終わって委員会という気持ちだけど
415□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 07:47:56.29
単行本の書き下ろし増やすんじゃね?<後日談

ちなみに晶と先輩のやりとりは、アニメ版で高校生さわちゃんが
ワイルドになるくだりのように見えて面白かった。
デスデビルのほかの面々も、男の好み通りの女になろうとする
さわ子に対してあんなツッコミしてたんだろうねぇwww
416□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 08:42:41.16
第二部は大学編も高校編もアニメ化以前と比較してもやる気を感じなかったし
手を切る為に描いてる感すらあったし

まあ、こんなもんだろう
417□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 08:58:19.55
こんな展開でも京アニがいじるとアラ不思議w

かきふらいさんも、ちまちま描いてなくても、版権料で一生食っていけるしね!
418□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 10:36:32.79
買ってきて読んだ。
酷い最終回だな。
酷すぎる。
癇癪おこして作品やキャラを投げ捨てた感じ。

言っておくが単行本に描き下ろしなんてないぞ。

わずかな期待は高校大学一本化した新編だろうな。
419□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 10:54:44.42
はいはい、終わり終わりw
420□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 11:35:00.70
>>一本化した新編
もっとあり得ねえよww
421□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 11:35:20.57
新編てなんぞ?
りっちゃんが楽器屋開店して切り盛りする話しとか?
422□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 11:41:39.65
オトナになった唯ちゃんたちが、恋や仕事に頑張るお話に決まってるだろう。
それぞれ家庭を持っても、「私たちは永遠に一緒だよ♪」
423□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 11:56:49.96
けいおん関係ないし、面白くないのが分かる


あっ、原作は元から面白くもなかったな
ここの奴らが過剰に持ち上げてるだけだし
424□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 12:11:24.86
>>416
>第二部は大学編も高校編もアニメ化以前と比較してもやる気を感じなかったし

連載終了が告知される前に、同じようなことを(オブラートに包んで)このスレに
書いたら、めちゃくちゃ叩かれたよ。「お前は何も分かっていない」みたいな
感じでw

あいつらがどんなツラして今月号を読んだのか見てみてーわ。
425□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 12:16:15.61
まぁアニメ化するなら高校編だよなぁ
唯たちがいるのにキャラ立ってない恩納組のが目立ってるとかファンがついてくる訳ないし
だったら最初から唯たちがいない高校編で梓憂純のキャラ掘り下げた方が面白いだろうし
426□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 12:56:11.45
むぎたそ〜
427□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 13:06:07.49
てきとーな終わらせ方しやがって!
428□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 13:06:36.13
最終回でも抜群の安定感むぎたそ〜
429□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 13:12:18.91
ゆいたそとむぎたそ

ゆいたそ
妹にすべてを放り投げる
部活に誘うどころか自分のせいで妹の貴重な時間を奪う
妹が部活に入ろうがどうしようが知ったこっちゃない

むぎたそ
妹をメイド扱いする家族に抗議
妹にも部活を楽しんでほしいとあの手この手
妹に梓のことを話したりする仲の良さ

む、む、むぎたそ〜
430□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 13:13:55.62
もうさあ・・・・
高校編も学際準備で忙しく仕出し弁当をとってら全員食中毒で入院しちゃった☆(・ω<)
でいいよ

グダグダで終わるのがけいおん!
431□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 13:51:53.16
ハレンチ学園みたく殺し合いで終わりにしようぜ
けいおん大戦争
432□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 14:02:59.34
先生やる気なくしちゃったのかなあ
433□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 14:30:43.12
元々かっきーは実力不足
アニメのヒットで勘違いしちゃったタイプ
434□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 14:37:39.55
プロ志望で連載目指しても叶わない連中の方が多いってのに
同人上がりでプロ意識の欠片もないのが連載もっちゃうとこうなるんだろな・・・
暫くは新連載目指してもボツ食いまくって連載できた幸せを噛みしめて欲しいわ
435□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 14:47:08.07
上から目線すぎわろた
436□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 14:51:58.79
かきふらいはただのカスだからしゃーない
宝くじ当選者でしかない
アニメは最高峰だけど漫画は最底辺だしね
437□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 15:36:53.03
上から目線すぎわろた
438□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 15:46:33.99
アニメはいらね
原作とかけ離れた、けいおんらしくない描写あったりするからな。しらける
439□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 15:48:21.25
権利を全部京アニに託して隠居してくれ
440□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 15:54:12.39
キレたカッキー先生かこいい!
441□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 15:58:49.26
その原作とかけ離れた、けいおんらしくない描写が受けてるわけだが
442□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 16:01:09.61
百合オナ童貞クンにね。
443□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 16:03:03.89
しかし酷い最終話だったな
恩那組勝って、晶の好きな人が晶スカウトしにきて終わり
これ考えたかきふらいも通した編集も大バカだな
こんなものにけいおんらしさの欠片もねえよ
444□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 16:05:24.83
まぁこのクソつまらん原作通りやってたからどう転んでも売れないからしょうがないね
売れるのが絶対正義とは言わんが間違いなく英断だったよ
445□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 16:05:37.45
>>429
ムギはエロボディに唯は子供も追加してくれ
446□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 16:06:06.05
どちらかってーと恩那組メインの内容だったな
唯たちが勝負に全然こだわっていなかったくらいか
447□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 16:10:08.24
てか和田先輩、営業じゃなくてスカウトじゃねーか。
448□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 16:17:41.10
勝負にこだわってないってのもなんか勝てない言い訳みたいで後味悪いんだよな
449□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 16:49:04.61
相手を祝福するのはいいが
そこから唯たちにつながってないんよ
唯たちはただライブしただけじゃん
450□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 16:50:03.53
原作見るとアニメの良さが際立ってるのが分かる
451□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 16:50:38.27
何で唯キチい発狂してるん?
452□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 16:52:19.38
梓合流がなかったからでしょ
453□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 16:55:38.91
いやー最後まで大学編は酷かったなぁ
これを原作にアニメ化する勇気あるのか?って感じ。
恩那組無かった事にならねぇかなぁ。
454□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 17:03:18.02
いつぞやの表紙で澪の水着が不二家レモンスカッシュみたいな変な柄だったのはショックだった
澪は全体的に私服もセンス悪かったし一体何なんだ!
455□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 17:08:42.40
ID出ないからやりたい放題だな
まぁ前田がアニメに出なければいいよ
456□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 17:13:17.71
まあ普通にアンチも来ているんだろうな
457□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 17:30:55.29
恩那組と前田がでしゃばった最終話が決定的だったな
今まで大学編を一応容認して、同時にアニメ化希望してた連中も
一気に黒歴史認定に動いた感じだ
完全に冷めたってヤツだな
俺がそうだもの
458□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 17:34:16.16
ごく少数のアンチが2chの辺境で騒いでも影響は無かったという
459□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 17:39:11.66
そんなの来週には萌え豚は飽きて次の萌えアニメに移ってるだろって言い続けてきたはずし続けてきた時点でわかってた
460□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 17:39:43.44
そう思うんなら相手にせんと普通に感想で埋めていけば?
461□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 17:39:59.73
ハングルわからないんで日本語でいいかな
462□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 17:42:15.35
愛生騒動で映画大コケも当たらなかったな
463□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 17:43:28.90
あの辺から豆ナネがおかしくなっていった
464□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 17:49:43.70
とりあえず大学編の加筆なりかきのインタビューでもない限りコミックは買わないなぁ、いかんせん唯達の活躍が少なすぎた
印象に残ってるのが律が自分だけ下手なのを悩む話と唯たちがムギに誕生日プレゼントする話だけだからなぁ
高校編の最終回はちゃんと唯たちにあずにゃん憂純たちのことを褒めて終われるんならコミックスも買う
465□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 17:55:09.62
読んだ。

予想以上に盛り上がらない最終回だったがここで無理やり感動させる要素もないし
こんなもんだろう。高校組が学祭に来てないのはちょっと寂しい感じだが
(もしかして大学はかなり遠い所なのか?)卒業した先輩と後輩の距離感としては
まぁリアルではある。
高校組の最終回に期待・・・いやしないほうがいいか。
466□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 17:58:05.97
かきふらいのけいおんはこんなもんじゃないか?
アニメ基準で見ると物足りなすぎるけど、普段からライブもじゃーん♪で終わりだし
4コマだぜ?
467□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:01:46.81
いやさすがにここまで酷くはなかったよ
何が悲しいって原作最終回語ろうとしたら
恩那組と男スカウトの方が目立ってること
けいおんファンはポカーンの展開だよホント
468□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:05:11.77
普通のラブコメも描いてみたかったんじゃね
469□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:06:02.69
さすがに高校編くらいはまともに終わってほしい
まぁ卒業まで描く時間がないからまともとは言えないだろうけど
梓たちが一生懸命演奏して、それを見た唯達と梓たちが再会するのを描けばファンも満足なんだから外しようがない
470□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:06:41.58
うわぁそういうきっしょいの勘弁
471□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:07:30.81
しかしさすがにこの最終回では誰も続きを描いてくれなんて言わないだろうから
ある意味かき先生の計算通りというところか。
472□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:07:51.71
嫌になったんだろうな
473□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:08:56.22
打ち切りにしても最終回となれば
唯達中心に見せるか、最低でも恩那組と一緒に盛り上がってる感じでしょ?
そこでもう話が終わっちゃうんだから
ここまでポカーンな幕切れだと愛想尽かされてもおかしくないよ
474□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:09:06.64
いやいや、普段からの漫画けいおんを美化しすぎだw
こんなもんだったっしょ?
475□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:09:45.92
一部の頭おかしい奴が騒いでるだけでこんなもんだよな
476□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:09:57.84
過度の期待はしないで下さい
477□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:10:20.12
あと一話あればもうちっと印象違ったんだろうけどね
478□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:10:50.84
アニメのせいでハードル上がりまくりんぐ
479□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:11:43.14
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)   / ̄ ̄\  (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε⌒l(itノヽヽヽl  ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  ( ノリ(l| ^q^ )i  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ヽヽ  ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ )
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
┣¨┣¨┣¨┣
480□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:13:28.81
よくよく考えれば一応ギャグ漫画の分類なんだから
まぁらしいっちゃらしい
481□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:17:17.83
嫌になったんならいっそ唯か澪あたりに好きな男作らせて終わればよかったのに
それならまだ負の方面でだが、話題にはなっただろうな
晶の片思いの男の話とか盛り上がるだけで特に語ることないんだよね
怒るほどの思い入れもないし
482□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:19:01.47
盛り上がってどうする、盛り下がるだ
483□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:22:28.19
かきふらい株最後で一気にダダ下がりだな
お疲れさんと一応言ってもらえるだけまだマシか
ここでは容赦ないが、アニメスレでは気使って触らないようにされてるのが何とも痛々しい
484□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:32:04.72
>>481
京アニとTBSアニメ部門をつぶしかねない事をやれるわけないだろ
485□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:35:43.13
大学編はマジでなんだっだんだよ・・・
高校編はあずにゃんのその後の葛藤とか成長とか(全然描けてないけど)、まあわからんでもないけど、
大学編マジ誰得というか意味不明。
486□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:35:47.82
こういうのを俺の世代では「マカロニ2の法則」っていうんだよな
無理矢理やった続編が大ゴケして、漫画家人生そのものが断たれるって展開

かきはペンを折ってもう二度と漫画描かないと思うよ
487□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:36:53.70
普通に面白いでしょ

アニメオタが騒いでるだけ。アニオタキモイ
488□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:37:30.34
唯キチ荒れてんなあwww
メシウマwwww
489□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:40:09.09
  _ _l_               ,-y: :v: :v: 、                ヽ
 |_|_.|_            ,-:.イ: : : : : : : : : lヘ-、            ―┬─
 |_| ‐┼          /: :./: :.ハ: : :从: : : i: :ヽ           ─┼─
     ヽ|       _ト ィ: :j: l: : :レ|: : :廴!: : :.!: : :ハー イ__      ─┴─
             _>: : :/: /: :l∧:| !: : :! レヘ:.|: : : :: : : : :〈           __
 | ̄|  | ̄|     Z: :∠:ィ: : : x≠ミ V;/ ,ィ=x: : : : :|: : : : :了    / ノ__L
 | ̄|_| ̄|    <: : : : :.|: : l::| {f:ぅ 三三 r:ぅ}.l: : : :ハ: : : : ノ     イ .\/
 | ̄|_| ̄|.   ∩ムィ: : : ハ: : N ´ -―-   レ|: ハ}; : :ハ「   n   | /\
 |  |_| _|    | |  ヽト;_:人ヘ;|  レ  ̄ ̄ マ  Vノヽ;/     | |
             | hn, 、    ヽ、 ゝ     ノ  /        | |   ─┴─
 ┼   ヽヽ.    |    |     >、       く        r ^' '   /  \
  |  ──   r 、|    | ___  __ _ |¨   ´|_  __    |   レ7   __><__
  |  \_..  ヽ ___〃::.::.::.У:/:ハ    ハ::V::.::.::.::.ヽ l _ ノ
            7, -―‐ミ::.::.::.::/::l `>ェ<´ |::.';:.::.::.::.::.::>= ―ミ     /_|_ヽ
          〈::.::.::.::.::.::.|::.::.::/::.::ト、/r介l Y::.::V::.::.::.::.{::.::.::.::.::.::〉  |  |
              〉::.::.::.::.::.{::.::.::l::.::.:|/r1ト 〉 |::.::.:|::.::.::.::.:!::.::.::.::.:::   |  ヽ__」
           l::.::.::.::.::.::.|::.::.::!::.:く ぃl.ル'} 〉.|::.::.:|::.::.::.::.l::.::.::.::.::.;!     ___
           |::.::.::.::.::.::.|::.::.::\::.>1ll v/ |::/::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.|     / /  ヽ
           |::.::.::.::.::.::.|::.::.::/::.l.ノ/} 「   |::.\::.::.::.::.|::.::.::.::.::.|.   〈_/   ノ
490□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:43:37.72
澪キチ来たw
491□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:43:52.88
対バンして唯が何かを掴むきっかけになって、そこから更に話が進んで行く


ってのを予想してた奴らはいたな
492□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:44:38.34
きらら定番の打ち切りグランドフィナーレwでワロタ
あの雑誌の打ち切り最終回は、いつも同じ虚しい空気が漂ってるよな
493□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:45:33.81
おまいら4コママンガだぞ
そんな壮大な展開期待してもさ・・
494□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:49:28.61
大学編はこのまま進むと2年次にはもう就職問題、高校編はこのまま進むと存続問題再燃
厄介な問題が出てきていままでのまったり作風が継続出来そうにないから比較的切りの良い学祭で閉めただけとも言える
日常系があっさり終わるのはいい最終回
495□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:49:39.44
どう考えても打ち切りだろこれ今回の内容的に
496□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:50:18.76
>>494
ププ
497□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:52:30.45
澪が部長になって、唯がプロ目指す、律と紬は不要だから切り捨てろ
498□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:53:20.18
やっぱこれだけ期待されるという事はアニメけいおんは本当に良くできてたって事だろうなぁ
499□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:53:37.58
映画のために続けてたようなもんだし辞め時だったんでしょ
500□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:54:06.59
アヴまで来たw
501□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:57:36.92
ID出たら面白そうだなw
502□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:59:36.64
まあTBSは潰れそうなんだけどね
503□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 18:59:59.51
>>497
律澪のカプ人気や役割的に律は切ることはできないしムギは最近人気出てきたから切れない
504□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:00:26.32
私はようやく登りはじめたばかりだからな。このはてしなく遠いバンド坂をよ…
505□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:01:50.16
>>502
TBSは黒字転換果たして好調らしいじゃん
ベイスたん放出して不動産業好調だから本業のTV無くても営業利益出るらしいw
>>503
律は意外と人気あるけどムギは人気ないだろ言わせんな恥ずかしい
506□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:02:30.87
>>504
そこは恩那坂じゃないのかw
507□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:02:34.00
30位から16位に大躍進たそ〜
508□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:04:52.67
ゆいたそとむぎたそ

ゆいたそ
妹にすべてを放り投げる
部活に誘うどころか自分のせいで妹の貴重な時間を奪う
妹が部活に入ろうがどうしようが知ったこっちゃない

むぎたそ
妹をメイド扱いする家族に抗議
妹にも部活を楽しんでほしいとあの手この手
妹に梓のことを話したりする仲の良さ

む、む、むぎたそ〜
509□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:07:15.42
>>504
毛が伸びるまで晶だけ登りそうだな
510□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:08:10.95
マルチ乙
511□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:08:54.36
はわわ〜
512□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:12:24.69
ムギも16位に上がっただろ!(迫真)
513□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:13:28.43
原作はやっぱゆるゆりには勝てんかったか
514□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:16:08.51
なんなんすかこの最終回。これならまだ大学編なんてやらない方がマシだったわ
515□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:20:38.81
ムギで人気ないなら今回ムギに負けた他作品キャラ達の面目丸潰れだな
まぁ作曲という取り柄がある以上ムギは必要なキャラだが
516□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:21:14.73
不人気たそ〜
517□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:25:11.45
読んだ!

来月も普通に載ってそうな最終回ですな。唯があんなに怒りを露わにするって
珍しくない?

映画公開あたりからはまったにわかだけどやっぱり寂しいな。
518□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:25:33.81
前々から思ってたけど作曲ができるから〜とか必要論でムギを肯定してる奴って実際ムギのこと好きでもなんでもないだろ
519□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:27:06.26
役に立つか立たないかでしかキャラの必要性を考えられないバカには作曲ができるからで十分だよ
520□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:27:42.41
まさにATM
521□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:30:21.72
アンチはバカの一つ覚えのように同じことしか言わないな
522□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:31:38.54
原作の不出来をアニメに押し付けるのはいかがなものかと
523□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:33:00.61
合宿の即席バンドで演奏させてもらえないむぎたそ〜
524□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:36:50.76
カラー扉のムギの目が気持ち悪い

かきって結局絵が下手なままだったな。
525□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:39:06.96
様々な困難に遭いながらも他作品の大人気キャラに人気で勝ったムギたそ〜
526□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:42:33.37
股間のない表紙の律ならともかくムギの目がキモいかは主観に過ぎないな
527□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:42:34.26
>>524
絵は格段に上がったぞ
528□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:43:18.43
律のドラムの技量云々の話をもうちょいやりゃー良かったのに
529□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:43:59.94
とある一族をオーストリアから強制連行したマユたそ〜
530□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 19:47:19.52
>>529
おまえもういいよ、お疲れさん
531□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 20:00:55.44
表紙のカラー絵は過去最悪だろ
532□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 20:03:16.21
>>508が逆鱗に触れたようだな
533□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 20:05:03.49
大学編で価値のなくなったATMたそ〜
534□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 20:05:59.37
むぎたそは天使すなぁ
535□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 20:07:22.90
部長候補だけどコミュ障の澪ちゃーん
536□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 20:22:03.31
ドラマが生まれそうである意味カッコいいな
537□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 20:24:55.22
>>535
コミュ障だから部長候補じゃないだろ
部長は律
ボーカルは唯
538□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 20:34:59.19
まあ実力的にはどっちもねーわな
539□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 20:35:52.00
大学学祭は唯MCと唯メインふわふわだったね
540□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 20:41:29.77
つうかあの衣装は何なんだよ
541□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 20:49:18.46
あ?池沼がデザインしたTシャツに文句でも?
542□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 20:51:59.18
マジ打ち切りエンドな感じだな…
この終わり褒めてる奴の幸せ脳っぷりについてはうらやましいと思う
543□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 20:52:30.35
原作アンチはアニメスレに行けよ
544□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 20:58:59.98
別に褒めてる奴はいないだろ
まあこんなもんだろ程度
545□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:08:52.24
不満をレスするだけでアンチ扱いになる
546□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:11:41.41
>>540
さわちゃんに何か文句あっか?
547□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:11:56.93
>>545
アニメスレだとそうだね
548□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:12:50.75
あのモンチッチみたいなゴミキャラが全てを台無しにした
549□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:13:30.44
唯と梓合わせなかったから原作アンチの唯ファンが発狂してるだけだろ
550□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:16:30.74
アマゾンでムギちゃんのメダルキーホルダー予約したよ(^-^)
551□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:17:47.60
いいなあ
552□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:19:40.67
ネット通販は店頭と違って人目を気にせず買えるから良いな。
特に俺みたいにアニメグッズ買うのが恥ずかしい年のおっさんには。
553□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:22:28.45
オワコン!
554□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:24:37.40
ヤバイ
ライブが唯主役だったから澪キチが激怒してる(´・ω・`)
555□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:25:05.61
漫画は普通の店で買ってもあんまり恥ずかしくないな
556□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:25:26.73
意識しすぎ
557□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:26:29.42
>>554
澪キチなら向こうのスレにいた

891 返信:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 17:01:33.94 ID:MrDk9PPY0 [4/6]
>>885>>890
いやいや、リードボーカルは唯でいいんだ
澪は性格からしてあんまり表に出たがらないだろうし。たまには歌って欲しいのも本音だけどw
558□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:27:49.27
唯と梓合わせなかったから原作アンチの唯ファンが発狂してるだけだろ
559□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:33:46.67
もういいじゃん終わったんだし
あとは高校編やって終了
560□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:34:23.21
再開しなきゃ綺麗な最後だったのに
561□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:34:36.93
>>557
主役でリードボーカルが唯なのは明白だから澪厨の俺でもそこは否定せんよ
単に唯梓嫌いなだけ
562□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:36:26.11
アニメや映画は有終の美
原作はウンコ
563□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:36:34.01
梓がいないとキャラが立たないのは唯だけなんだから
唯梓で一緒にすんなボケ
564□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:42:19.02
>>561
なるへそ
意外と現実主義なのね…
565□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:48:16.46
>アニメや映画は有終の美
有終の美にロックを感じない
566□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:48:43.02
アニメは一期だけ神だった
567□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:51:44.60
>>565
あいつら甘えんだよな
ミュージシャンなら大麻吸って捕まるくらいでいけや
568□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:51:51.08
澪は強がりながら常にビクビクしてるところが良いんだw
569□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:51:59.30
>>565
でも今回のグランドフィナーレにロックもグランドなフィナーレも感じられないっす
570□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:57:53.66
唯キチが寝て静かになってよかった(^-^)
571□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:58:35.05
まぁオチは意外だったよw
572□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:59:45.40
ここまで露骨な打ち切りエンドだと、なんかもういいやって感じで諦めもつくなw
573□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:08:41.54
いやーなかなかいつも通りの展開で終了なのは良かったな
574□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:10:05.97
>>573
そういうフォローはいいです
「いつでも再開できる」が唯一の希望です

無理だと思いますが
575□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:12:58.90
>>539
可愛かったわ
576□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:15:09.89
続きあるとしても恩那組のメジャーへの道編になりそうな…
577□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:15:26.88
>>573
なかなか良かったよね
堅実な感じ
578□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:17:34.99
これを良かったと言えるお花畑思考にため息
579□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:19:07.60
出る人が出てた最終回ではあった
あとは高校編ですな
580□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:23:54.62
晶ちゃん可愛かったな!
バンド対決のリベンジはあるのか、唯の音楽への思いはどう昇華されるのか、今後の対決が楽しみだ。
581□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:24:47.13
スレタイも読めないお花畑思考にため息
582□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:26:27.39
現実を受け入れられないんだな
583□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:26:58.75
お前は現実を受け入れて仕事探せよ
584□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:27:15.92
唯と梓合わせなかったから原作アンチの唯ファンが発狂してるだけだろ
585□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:27:45.73
>>583
探したけど雇ってもらえなかった・・・
586□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:30:10.39
前田の晶へのセリフは読者の声の代弁
587□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:32:27.75
うん確かに髪長いほうが可愛かった
588□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:33:16.25
>>580
唯ちゃんと晶がいい主役だったね
今後も続けられそうな終わり方
589□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:33:30.04
代弁とか考え出すと微妙な気分になるな
もうやっとれんわ!!
590□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 22:54:33.64
本当に唯キチをここに留めておくとその間は他のスレが平和になるな
いったいいくつのスレ荒らしているんだろうか
591□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 23:03:01.77
カリカリすんなよ
あと少しで何もかも終わるんだ
592□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 23:11:56.83
続きがあるなら手放しで誉めるんだが…
最終回としては無いわ
というかここまでアレだと2度目の再開見込んでるんじゃないかとすら思う
593□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 23:12:26.29
澪冷遇キチがいなくなるまでの辛抱さ
594□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 23:14:27.48
見込んでるっていうか実はただの休業だったりして
595□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 23:14:43.95
間違ってもアニメ化されないような展開で終わらせたかったんだろうな、かきせんせ
けいおん自体、もう続けたく無さそうな雰囲気ありありだったし。
596□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 23:16:39.13
>>595
先月の高校編はそういう気持ちで描ける内容じゃないと思ったけどなあ
597□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 23:19:07.83
高校編は人気ダントツの梓がいるから筆のノリが違うんだろ
そこでむなしく過ごしてる2位争いの雑魚キャラたちと違ってw
598□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 23:22:10.93
でも高校編も続けずに終わるっていうことは両方気持ちが無くなったんじゃね?
599□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 23:23:01.47
高校を終わらせるついでに辞めたのかもね
600□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 23:30:59.18
梓の大学入学後の話をやるとしてもやらないとしても、とりあえずここで一旦終わらせると思う
もし高校編を卒業までやってしまったら菫と直が切れなくなってキリが無くなるし
大学編は3月までは特にやることがない

そもそもアニメ2期と原作同時終了してからの映画と連載再開ってのを一度やったコンテンツだし
まだ続いても不思議はないと思うけどな
続かなくても不思議はないけど
601□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 23:34:49.78
なんというあっさりした最終回orz
もう俺は高校編最終回で泣く準備ができたぞ
602□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 23:37:14.55
3月までやることがないってお前けいおん読んだことないの?
603□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 00:23:05.97
梓キチっているんだな
604□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 00:26:54.63
6年前に絶滅したよ
605□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 00:33:57.91
ただやめたんじゃなくて、打ち切ったんだよ
無責任にもほどがある
606□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 00:38:45.42
唯が買ったデジカメって何だろ。ミラーレス一眼っぽいけど・・・
607□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 00:40:27.51
まぁ最後がどうにもフォローが難しい話だったのは事実だろうけど
この1年間は楽しませてもらってたんで、責める気にはならんな
お疲れさんって感じ
高校編の最終話と単行本の描き下ろしを待つ感じだな
ここまで追ってきたんだし
608□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 00:41:38.27
オリンパス E-PL2の赤かなあ
レンズがNEXっぽいが・・・
609□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 01:09:22.96
NEXっていう説が有力みたい
610□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 01:23:30.98
なんか後は山田監督にまかせたって終わり方だな
バンド結成して以降初めて負けたのに悔しがる事もなく、、、
アニメでは打ち上げの食事会でメンバー全員号泣して本気でプロ目指す展開になりそう
611□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 01:35:55.82
初めて負けたも糞も勝ったことすらないだろ
てーか勝負したこと自体ないじゃん
612□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 01:37:07.99
仮にアニメやったとしてもそういう展開にはならないと思うな
613□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 01:40:25.91
換骨奪胎ぶりの激しいアニメならありえなくもない
614□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 01:53:54.20
>>610
澪あたりはちょっと悔しがるかもしれないが号泣はないわ
615□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 02:01:45.96
てか映画でロンドンライブやった上で内輪が最高って結論出してるじゃん
そっちに持っていくとアニメでも方向性がぶれすぎ
616□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 02:04:20.14
原作もアニメも基本内輪なんだよな
617□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 02:06:46.75
原作も何らかの形でまだ続きがあると思うよ、それが単行本描き下ろし2ページとかになるか再連載かはともかく
ここで終わらせる気なら最後のページくらいもうちょっとらしい内容にするだろ
やる気が無くなってたとしたら尚更こんな変な終わり方はしない
618□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 02:07:41.08
唯はお母さんそっくりになったなあ
619□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 02:09:05.65
でもグランド・フィナーレ謳って再開は例が無いんでしょ?
620□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 02:10:02.93
>>619
芳文社の作品では過去に無かったような気がする
621□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 02:16:32.20
お前らそんなに更なるグダ蛇足が見たいのか
622□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 02:54:13.26
干されたかきせんせーが同人で好きなように続き書くよ
623□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 02:54:56.99
富樫生活始めちゃったカキを芳文社が切ったんだよw
624□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 03:07:11.78
ヤンジャンで隔月で再開
625□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 03:24:36.41
>>611
近年のリアル高校軽音部は部員が何10人もいてバンドのチームも5,6組くらいあって文化祭はともかくコンクールに出場するためには校内予選で勝たないとでられない
部内でも熱いライバル関係らしい
実際文化祭で複数以上のバンドで歌わせて勝敗を決めるやり方でやってるところもあるんじゃないかな
626□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 03:24:45.83
つぼみでエロエロ版を連載開始するも画力と構成力不足で
2話で打ち切り
627□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 03:54:30.14
「澪の生着替え下着姿が描けたので大満足です」
628□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 03:56:24.18
かきがこれ以上けいおんに注力する意味は無いよな
629□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 06:02:02.20
今どこの高校でもギターしょったガキだらけで「けいおん!」効果感じるな。
これが一過性のブームだとしても、
なかには稀にとんでもない才能のやつもいるだろうから
それが将来すげえ楽曲を聴かせてくれるのはワクワクするなー。

一昔前は「エレキ背負った高校生は、タバコとワンセットの不良」という
ムードだったもんだが・・・まあ
一連の「けいおん!」騒動、なかなか良かったんじゃまいか。
630□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 06:05:08.41
>>567
そういうロックだったらこれやれよ、女子高生だったらセックスして当たり前だろなんて固定観念に縛られないのがけいおんがロックなんだよ
631□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 06:05:59.51
おっさんおおいのはなぜ
632□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 06:20:55.35
新しいTシャツよくみたらムギの言う通りキャラの特徴が出てんだな
唯…ヘアピン
澪…ネコミミ(これは梓の専売特許だと思うが)
紬…眉毛
律…デコが光ってる
633□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 06:26:02.37
大学編が5巻(9月)、高校編が6巻(10月)、って事でいいのかな?
表紙とかどうするんだろうか?今までみたいに一人フィーチャーするのか、各編主要キャラ勢ぞろいか?
634□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 07:59:17.05
べつにきららで再開せんでもええがな
しれーっと他社で少しだけ変えて又始めりゃいいよカッキー
635□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 08:08:07.77
>>629
釣り?
ギター背負った高校生なんざ昔から一定数いたろ
636□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 08:09:35.73
>>634
いよいよ基幹誌の週刊漫画TIMES移籍だな
637□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 08:21:38.28
>>567
>>630
ロックなイメージがアブラぎってどうしょうもないほどコテコテだな
意味なく終わる それが○
638□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 08:42:35.36
アニメ3期「けいおん!SIDE-O 恩那組編」あるで。
639□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 08:47:09.18
大学編は恩那組が主役の番外編だったのかも知れんな。
640□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 09:04:34.41
ほんと全くどうでもよかったな
641□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 09:17:19.80
中野梓1○年後
642□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 09:33:22.72
このタイミングで完結ということは新作の準備も手際よく進んでると思うんだよね
待ち遠しい

新作はテニスやバスケあたりの体育会系の部活がいいな
643□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 09:57:01.89
サッカー漫画でいいよ
冴えないサッカー部の監督に就任した聡(45)の人情もの奮闘記とか
644□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 10:08:12.05
テンプレ厨の正体は唯キチガイだったwwwwwwwww
645□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 10:10:37.84
だから実情にそぐわない馬鹿丸出しのテンプレだったのか
646□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 10:16:57.71
もうだめだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない
647□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 10:17:29.01
久々に見たな
648□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 10:31:20.35
澪キチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
649□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 10:32:26.31
唯キチはいつでもキてるよね
650□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 10:33:26.25
最終回でも唯MC唯メインふわふわと主役を確実にしていたことに、
澪を前にごり押ししたいだけの輩が発狂してしまっているのだろう
651□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 10:35:18.05
>>650
澪キチは唯がリードボーカルなのは当然だって認めてたが
澪は人前に出ないコだから歌ったりするのはたまにでいいって
唯梓嫌いなだけらしいよ
652□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 10:36:22.53
ちょうど>>557>>561にあるわ
653□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 10:36:53.54
    / ̄ ̄\
    l(itノヽヽヽl
   ノリ(l|# `q´ ノi むふぅー!みおちゃんのわるくちやめる(#`q´)
   ⊂ .  .つ
    (____)
ブリッ (ヽ_ ゚゚_ノ
●●  ∪  ̄∪
654□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 10:39:01.41
>>643
部活はもう駄目だろ
つーかかきふらい軽音部やってたけど体育会系はやってなかったんじゃね?w
655□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 10:46:25.11
かきふらいは高校で初めて部活に入った、それが軽音部
656□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 10:53:59.56
唯キチ連日の自演で疲れ果ててるwwwwwwwww
657□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 11:04:03.52
澪ヲタまだキチキチ言ってるんだなあ
658□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 11:05:25.79
唯ちゃん、そろそろ寝ようね
659□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 11:11:09.79
その前に焼きソバ食べに行きたくなったー
660□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 11:12:05.83
カキふらい先生のギターコレクションかなり増えたんだろうな
661□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 11:17:35.49
>>653
唯ちゃんも悲しんでるのに唯キチガイ君は一体何のために戦っているんだろうね?
662□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 11:28:57.45
澪冷遇キチガイ君、澪も呆れてるよ
663□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 11:31:09.57
唯梓を主役に大成功したアニメ
中途半端に終ってしまう漫画
何故差が出たのか…
664□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 11:37:55.58
>>663
目標を立てて物語構築出来たかそうでないかの差
665□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 11:45:25.05
アニメのちょっと先まで見せてくれただけさ
3期は京アニがしっかりフォローして唯主人公の大学編と梓主人公の高校編の交流も描いてくれるはず
大学編最終回で恩那組に負けたのは梓を加えた真のHTTでないと意味が無いことを意味する
高校編も先輩抜きのわかばは失敗しそう
666□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 11:59:19.87
唯キチまた連投してるw
667□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 12:04:14.25
澪キチ涙目ワロスw
原作では澪が主人公(キリッ
完全に脇役でした
668□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 12:09:39.48
きらら見たけど澪空気だったから信者が暴走してるのも分かる
かきふらい最終回くらい澪パンツ見せるとかしたらよかったのに
669□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 12:17:25.41
かきふらいスレが荒れてるから連載早く終わってくれって強く願ったら叶った
670□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 12:26:37.89
唯キチが自分で荒らしてるのにね
671□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 12:28:32.00
かきふらいってカラーへたくそなんだなあ
って思いながら読んでたら最終回だった
記念カキコ
672□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 12:31:55.84
>>668
けいおんに露骨なエロは要らないってかっきーも学んだ
673□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 12:43:01.64
2ちゃんにまともな唯ファンはおらんのか
674□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 12:43:52.80
俺俺
675□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 12:52:25.00
大学偏高校偏の両方とも学園祭終了というのがいかにもアニメを意識した展開だな
676□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 12:53:15.37
2ちゃんにまともな澪ファンがいないのは確認済みだが、
反面教師にしたいものだな
677□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 12:53:32.85
高校メインで卒業組はたま〜にちょろっと出す程度の
キャプテン方式にしたほうが描きやすかったんじゃないかなぁと思う。
女子大生は描きたくて描いたって感じがしないからなぁ。
678□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 12:56:21.68
青春時代は高校が一番輝いてるっていうのは本当だよね
679□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 12:57:31.50
>>676
× 2ちゃんにまともな澪ファンがいないのは確認済みだが、
○ 2ちゃんにまともな人間がいないのは確認済みだが、
680□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 12:59:25.10
原作好きな唯ファンってどこで過ごしてるのかは気になるな
マジで一人もいないってことはないと思うけど
681□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:02:46.97
原作もアニメも二次創作も薄い本も全部楽しめてる俺は
682□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:11:51.20
単行本に追加の書き下ろしを期待している。
683□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:12:58.26
大学編は唯ファンの俺には最後除けばとても良かった
HTTのフロントマンとして音楽面の動向リードしてたし、
プロをどうするかっていうのも彼女の意思次第でまだ道が変わりそうな気がするんだ
684□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:14:12.40
キャラが動くと魅力倍増だからな
685□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:15:10.13
唯と晶に主役取られた澪オタが原作叩きに転じてしまったな
686□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:16:37.96
対バンあたりから面白くなってきたのにもったいないよかきさん(´・ω・`)
687□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:18:49.69
まだ高校編で唯ちゃんがあずにゃんと再会して大団円が残ってるよ!
大学編が半端みたいに終わったのは発売日が後になる高校編が真の最終回だからに違いない!
688□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:19:15.04
かきふらい先生の新作「恩那組」単行本発売!
前作「けいおん!」のキャラもゲスト出演するよ!
689□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:24:38.92
>>687
こういう勝手に期待して勝手に裏切られたとか言って騒ぎ出す奴が1番質が悪い
690□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:27:44.43
ただの病人だろう
691□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:30:17.96
澪冷遇キチが典型だったな
「ぼくがかんがえたさいきょうのけいおん」に沿わなかったからとアニメスタッフを叩いて回る荒らしと化した
692□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:38:31.93
ヒットしなかった作品ならともかく、
ヒットした作品に思い通りじゃないから駄目だったと言っても説得力がないね
現実にヒットしちゃってるんだから
693□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:39:51.79
唯ファンのオッサン目が覚めてきたみたいだな
内容はぼけてるけど
694□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:46:31.88
>>691
あの澪キチは何言っても無駄だろうなw
大ヒットした2期と映画を売り上げで叩こうとして四苦八苦してたw
695□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:48:41.04
アニメも原作も唯ちゃんが主役だと再認識させられた
696□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 13:51:50.75
最終回読んだけど、打ち切りみたいな終わり方だな…
697□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 14:13:54.41
かっきーは学祭で終わるのを最初から意図してた説
698□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 14:32:46.89
でもそれならちゃんとした最終回になってたよね
699□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 14:35:37.20
このマンガ普段からこんなもんだったろ
美化しすぎ
700□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 15:24:54.65
かきふらいをアイドル視しすぎなんじゃないの?
701□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 15:38:59.68
http://ahyahya.s35.xrea.com/up/img/3339.jpg
これって何に収録されてるんですか?
702□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 15:58:50.49
まだ知障でなかった頃の唯か
髪型もアニメよか全然いいな
703□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:04:42.86
けいおんの原作者はかきだけど、人気作のけいおんを生み出したのはあくまで京アニ
というか京アニなくしてけいおんなし、というのを改めて感じさせる最終回だった。
絵も下手、キャラも書き込めない、ストーリーも作り込めない今のかきの実力では
あの最終回が精一杯だったんだろう。
704□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:10:38.61
んなこたーない
705□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:17:32.37
アニメは声優のおかげとアニメオタクのおかげでしょ

原作あってこそのアニメ
でも大学生編は落ちた気はするけど
706□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:19:35.39
アニメは可愛ければオタクは飛びつくからなww
707□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:26:01.51
>>703
キャラデザからストーリー構築までアニメのほうが数枚上手だったな
かきふらい氏にはいい勉強になったことだろう
708□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:28:55.59
現時点で見ても絵下手なほうなんだよなw
特に実力派コミックスが揃ってるキャラットだと目立つ
709□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:30:27.50
山田あってのけいおん
けいおんのあの世界はフェミ思想抜きには正当化できない
おっさんが描いても「おっさんの妄想する世界乙」で終わってしまう
710□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:32:11.04
唯キチというおっさんに回線と時間のすべてを費やさせるほどに魅力のあるけいおんが下手なはずがない
711□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:32:36.81
おまえらほんとひでえわ
かきふらいのストレスたまるのも分かるわ
712□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:33:49.84
このスレID出ないのをいいことにときたま物凄くアレな流れになるよねー
713□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:34:22.04
あずにゃんのいない大学生編はクソ
714□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:35:05.13
そんなスレとわかって使ってるなら文句言う筋合いはないな
715□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:37:12.44
最終回読んだ
順当に唯主役の学祭ライブで晶との勝負だったね
澪冷遇キチがかきふらいさんに脅迫状を送りつけないか心配だ
716□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:38:18.44
>>713
あずにゃんがいないとHTTでも軽音部でもない
717□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:38:50.20
かきふらいの画力は上がってるぞ


それでも下手くその部類に入るけどw
718□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:39:26.71
自分の金で車どころか夕飯のおかずさえ買えないような底辺に
かきふらいがストレスを感じるはずがない
719□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:46:25.87
かきさんは無能でも一歩踏み出せば名を挙げられるってことを教えてくれた英雄だろ
どんなにクソでも連載しなきゃアニメ化にはならなかったんだし

かきふらいを僻む前に幸せを手に入れるために努力しよう
720□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:47:02.06
だな
ニートも一歩部屋から出てみるべき
721□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:47:04.74
ほんとひどいわお前ら
オワコンになって正解だわ
722□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:47:59.85
酷いのはお前の履歴書だよ
723□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:49:24.38
wwwwwwwwwww
724□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 16:50:22.08
かきふらい擁護する奴らが気持ち悪い
725□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 17:03:25.18
とまあ可愛い女の子がイチャイチャしてれば幸せになれるアホ共のせいで原作は潰された訳です
726□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 17:06:02.52
まぁ現実で彼女なんて出来るはずもないと諦めてる童貞クンは、百合アニメでシコッてるだけだからな
唯梓がいちゃついてさえいれば絶賛するんだろw
727□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 17:06:57.78
早く>>701に答えろよクズ共
728□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 17:12:36.74
嘘を嘘と見抜けないと(ry
729□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 17:19:02.22
唯梓アンチの原作叩きが必死なようでつね
730□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 17:36:31.18
>>724
じゃあアンチスレ行けよ
731□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 17:38:53.88
なかなか賑やかでけっこうけっこう
732□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 17:39:26.33
きちがい祭りじゃーい
733□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 17:44:17.22
いやー、唯梓厨ってホントに気持ち悪いですねえー
734□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 17:52:22.76
澪ちゃんはやっぱり脇役がお似合いですね
735□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 19:03:34.31
そらそうよ
主役・ボーカルは唯でないといかんぜよ
736□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 19:34:36.43
大学編最終回はHTT側の配役は完璧だったね
ちと晶(の片想い人)多かったのが難点
737□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 20:06:18.37
ここにくるアンチ原作房見てると
なぜか?焼きソバ食べに行きたくなる w
738□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 20:11:26.52
>>737
焼きそば会で大反省会でもするのかな
739□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 20:40:54.60
1つの時代の終焉と原作者無視の帰結 - あかさたなの執行実験場 はてな別館
http://d.hatena.ne.jp/emesh/20120610/1339302117
740□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 20:56:29.62
>>739
こいつtwitterで有名なキモオタけいおんアンチじゃん
741□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 20:56:59.93
>>739
>けいおんの終了と同時期にけいおん人気の一翼を担った様な2ちゃんねるまとめサイトが続々と閉鎖を受けたことはなにかの「1つの時代の終わり」と因縁を感じられずには居られません。

やらおんさん重要だったよね
742□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:02:10.37
やられやく時代からけいおん利用してアクセス数稼ぎ続けてきたからな
原作の終了とほぼ同時に転載禁止食らったのは確かに因果を感じる
743□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:16:24.62
>>739
こいつそんなに有名人なのか
それ以前に文章の端から見るに単に京アニアンチに見えるわ
744□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:17:36.89
最終回なのに晶押しとかなにこれ
745□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:20:14.03
>>739
こういうのが原作ファン装ってアニメスタッフ叩きやってるんだろうな
746□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:21:30.61
togetterでけいおんdis京アニdisの記事見かけたら大体この人いるから名前覚えたわw
相当実社会で成功してないんだろうなって思えてきてかわいそうになる
747□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:24:37.09
>>745
ツイート見てると原作にも否定寄りっぽい

まあ京アニ作品は原作側との連携が弱いってのには同意
それでもヒット飛ばしたことも事実ではあるが
748□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:26:46.46
だな
カス原作はアニメ制作側も低予算で手抜いて作るべき
749□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:27:10.87
弱いか?
750□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:30:46.78
弱いということにしておきたいだけ
751□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:33:20.03
連携が弱いというか
アニメの力が強すぎて原作が何しようがほとんど揺るがないといった感じだな
原作はおまけみたいなもんだし
752□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:34:43.19
ピョンキチは本当に1日中いるんだなあ
753□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:37:10.09
かきふらいは原作者じゃない!!!!
キャラ作っただけ!!!!
けいおんはアニメのみ!
こんなもの認めない!!!
754□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:39:02.68
それは知ってるよ〜
755□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:39:37.65
いつもいる原作盲信アニメ叩き厨と真逆の輩か
756□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:40:56.06
不細工アスペは産廃
あんなゴミを最終話でもプッシュとか狂気の沙汰
757□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:41:24.36
ん、か、ら、め、たぁ〜こゆびでぇ〜
だれもーしーらーなーい約束ぅー!
758□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 21:42:58.43
原作がゴミ過ぎて泣きたくなる(´;ω;`)
759□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 22:05:05.81
なんだあの下手くそな絵
760□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 22:16:26.88
未だにアニメ雑誌の表紙を唯とあずにゃんが飾ってるけど、なんか今日そういう雑誌見たらむなしくなった
これもみんな原作のせいだ!!
761□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 22:21:32.95
原作はカス
あれはけいおんではない
ハルヒでいうところのハルビン
まがいもん
762□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 22:37:36.79
学祭で終わることが当初から決まってたならもう少しまともだったはず
やはり打ち切りとみて間違いなさそうだね(ガックシ
763□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 23:14:43.35
>>738
>焼きそば会で大反省会でもするのかな
それは焼きそばがカワイソウだから反省なんかしない
764□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 23:16:25.94
普通ならかきふらい先生は悪くない!!叩かれてかわいそう!!って思いたいところだけど、
なんだかんだで死ぬほど稼いでるから同情できない。
765□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 23:19:28.58
叩いてんの唯ファンの無職のおっさんだしなw
766□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 23:21:03.20
澪キチ君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
最終回も唯主役で澪空気だったため発狂中でござる
767□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 23:23:05.85
澪冷遇キチもアニメ展開終了に連載終了で消え去るのだろうか
768□□□□(ネーム無し):2012/06/10(日) 23:40:45.45
終焉くらい静かに看取ることは出来んのかい
769□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 00:51:23.65
出来まへん
770□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 00:52:11.24
蛸壺屋に期待
771□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 01:03:00.83
けいおん!の5人がHもしないでいたすらウンチする
薄い本あるんだけど、需要ある?
772□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 01:10:58.10
ないでーす♪
773□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 02:42:46.03
きららしか買ってないんだけど
あずにゃん達の方も最終回なの?
774□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 02:50:39.70
はい、そうです
775□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 03:01:59.51
>>771
ウンチの元の姿は焼きソバ
776□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 04:31:55.46
晶ってHTTの演奏に聞きほれてた感じだよな
MCも含めて
正直負けたと思っていたのではと感じる
だから勝ったとは全然思っていないよね
777□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 07:03:11.88
>>771
みたい
778□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 07:15:59.80
>>777
    / ̄ ̄\
    l(itノヽヽヽl
    ノリ(l| ^ q^ ノi ゆいブブブーでた!(^q^)
      と  、, ヽ
       (  _)_) ブジャジャー!!ブジュブチュ!!
       し'し'i:;:l
       ⊂.:.,':.,':⊃
     ⊂;'::.,'。:.:.,';.z.,';';.:⊃
       ⊂;':;.':i,'::.::⊃


  ビチャビチャ / ̄ ̄\
   〃〃∩:.,l(itノヽヽヽl':.,
 :.,'::.:.,';.'⊂⌒ノリ(l| ^ q^ ノi,'.,';';.: ブブブーきもちいいれす(^q^)
   :.,'::'::.,'`ヽ___つ:.,'::.:つ:.,';.'.,';'
     :.,'::.:.,';.'.,';':.,'::.:.,';.'.,';'
779□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 07:40:11.06
最終回らしくない終わり方だったなあ…
晶が主役みたいになってるし。
780□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 07:40:51.04
みんな勘違いしてるけど大学編の主役は晶たちだったんだよ
781□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 07:47:47.23
唯たちに出来ない(許されない)こと
恋愛やプロミュージシャンへの道を体現させるために晶たちだった
案の定受け入れられず、アニメに毒されたヒキヲタは百合オナにしか興味なかったというオチ
782□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 08:01:20.05
>>780
むしろ最初からそれを宣言するべきだったんだな
うどんを食いにきたのに焼きそば出されたような状態だったわ
783□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 08:17:09.46
だからなに?
いやなら食わなきゃいいじゃん
784□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 09:04:52.59

あの焼きそばこそ、かき先生からのメッセージじゃないかよ
785□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 09:06:37.61
そうかそうだったのか
786□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 09:57:49.54
大学編の感じからして、4人と手を切りたかったのかねー
高校編は多少マシな感あったけど、梓も切らないと4人も切りきれないから
歩調を合わせて終了って感じかね。
787□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 10:06:44.74
いやー良い展開だったねー
けいおん!は唯一無二の存在感ある作品だった
788□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 10:54:56.68
今までも表紙や予告に載ってて休載とか続いてたし
やっぱり無理矢理やらされてたんだろうな
789□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 11:57:13.86
恩納組の蓮舫以外の人は全然話題に出てきませんね
なぜなんでしょうか
790□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 12:01:34.91
存在感が空気だからだな
791□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 12:17:34.80
つーか、なぜ単行本化まで3ヶ月も掛かるんだ?
792□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 12:18:10.55
やはり晶を主人公にする目論見だったのか

リリカルなのはにおけるスバルや
ガンダムなんたらにおけるシン・アスカや
らき☆すたにおけるいずみ委員長や
プリティーリズムディアマイフューチャーにおける
みあみたいな感じで
793□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 12:20:22.87
全部失敗してるやないですかw
794□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 12:24:47.02
漫画一作品において絡み含めて適正に動かせるキャラは5人まで(かき先生は)
ということなんじゃないだろうか。(これは別に低い数字ではない)
で、高校編は3+2で範囲内だが大学編は4+3でオーバーした結果、
描写する時間がなかったかと。
あとHTTを差し置いて恩那組を描写すると文句言う人が出そうだしね。
795□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 12:31:13.98
「新シリーズになって旧キャラより新キャラが主人公になるのはよくあること」って擁護するアホが現れるな
796□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 12:41:21.76
旧キャラ四人のファンがキチガイしかいないのがかきふらいの不幸
797□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 13:02:42.83
まだ勝負は付いていない!ってとこが憎いねぇカキ先生
798□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 14:29:53.48
恩納組に主人公を任せようとする気配あったか?
唯達の物語に止め刺す役目を最初から担ってたんだろ。
799□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 14:30:53.40
>>791
単行本2冊も一遍に出すからじゃないか?
800□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 16:42:17.45
唯達が中心の大学編が見れる→新キャラがいきなり出てそれがなくなる
梓が部長をやって先輩梓を色々見せてくれる→梓のキャラが薄くなっただけ 話も以前の劣化話(修学旅行、夏合宿と同じネタ多数)

これじゃ誰もついてこないのは当然
新キャラの恋愛とかも誰得だし
801□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 16:53:45.58
高校は面白いし唯達大学のキャラがつまらんだけ
802□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 18:58:51.69
なんか今思うと大学編の主役って晶だったよね
大学編・・・マジで意味不明
803□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 19:06:36.73
晶はかき先生の大学時代の想い人だったんだよ
そして前田先輩のモデルは言わずもがな
804□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 19:10:08.36
あはは
805□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 19:47:14.58
俺けいおんはコミックでしか読んだことなくて、大学編は立ち読み程度で、今回はじめてキララ買ったんだけど、
確かに大学編はイマイチだけど、キララの他の漫画よりは4コマ漫画として一番面白いよね?
他の漫画はなんなんだよ。恥ずかしくないのかな?
806□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 19:48:19.77
ムギちゃんこんばんわ
807□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 21:11:59.88
らきすた も人数増やして無問題だったんだから
けいおん も大丈夫だと担当は考えたんだろうな

ゆるい雰囲気だけ似てるけど、ぜんぜんちがうからなあ

けいおんは「あるある」ネタなんてバンドやってる人間内での「あるある」ばかりで

その他の話の基本は、きちんと唯・律・澪・紬・梓のキャラクターに沿わないと
成り立たないものばかりだったからね

これ以上人数ふやして管理しきれるか最初から分かりきっていた
808□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 21:18:46.16
人数多いっていっても
ぱにぽにやネギまよりも少ないじゃん
809□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 21:20:54.80
>>807
というからき☆すたも大学以降は成功してるとは言いがたいんだよね
810□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 21:28:19.00
何年も長く連載した漫画とじゃああんまり比較になんないだろ
811□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 21:41:49.31
>「外見しか見てない」

実はこれは唯にも当てはまったりする。
812□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 21:44:52.52
そう言われるとそうだなw
813□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 22:04:21.30
原作は終わってもアニメは続くの?
原作者に金払って続けるんだよね
ひこにゃんと彦根市みたいな関係かな


814□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 22:04:45.34
そうなんだ
815□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 22:37:21.81
漫喫の雑誌コーナーに、きらら有ったけど単行本で読みたいから見なかったわ
816□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 22:39:04.28
センターカラーなのにもったいないことをする
817□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 22:47:17.21
カキふらい先生おつかれさま
次は女子中学校のけいおん♪から始めてください
818□□□□(ネーム無し):2012/06/11(月) 23:47:55.40
>>817
澪と律以外また新キャラ出すのか?
819□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 01:36:38.21
>>809
個人的には大学編になったあたりから
顔(作画)が変わったのが嫌で読まなくなったなー…
820□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 01:38:47.91
高校・大学と一冊にまとめて出すのかと思ったが二冊に分けるほど掲載されてたのね
821□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 05:16:10.07
>>819
>顔(作画)が変わったのが嫌で読まなくなったなー
別な人が描いてるから
今に始まったことか?と思って過去の作品を探してみたらあるある
822□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 06:37:05.14
>>821
ほとんどの漫画家の絵柄は変わってるよな
ただ共通点があるとすればデビュー当時は誰もが下手
823□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 07:16:51.64
前の最終回時はきらら探して3軒くらい本屋はしごしたなw
今回は山積みだったけど
824□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 07:31:20.87
元々きらら購読してた人間には迷惑な状況だったなw
825□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 07:37:30.70
そんなこともあったなぁ……(遠い目)
826□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 07:50:40.02
「漫画版って、絵が似てないよね」
827□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 09:08:57.90
>>822
だれもがヘタ???
最初からウマイ人もいるんだけど
828□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 11:36:44.11
最初下手な人のほうが上達ぶりを見れて楽しい。
最初から上手い人は頭打ちが早くてちょっと飽きる。
829□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 12:14:45.26
最初から巧い人はいるけど、書き慣れてないな
後期は巧いなりに線がスッキリしてくる事が多い
830□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 12:25:18.15
だが、手慣れてきた=面白いでもない
831□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 12:25:39.12
書きなれてくると、手の抜き方も覚えてくるからな
特に長期連載となると
832□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 12:28:39.80
総じて初期の方が独特感があるよね
833□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 14:57:59.67
らき☆すたなんか良かったのは3巻までと言われてたことすらある。
画力は後半のほうが上がっていながら
834□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 16:56:39.79
コミック各巻の絵が違う気がするのは・・・・・気のせい?
835□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 16:57:54.63
洗練されると没個性化が進行するデス
836□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 16:58:41.39
は?(威圧)
837□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 18:58:27.64
>>834
多少各巻絵柄が被っててもよさそうなもんなのに見事なまでに綺麗に絵柄が分かれてるよな
838□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 19:04:52.73
3巻の絵が一番好き
2巻までは幼い
4巻は老けてる
839□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 19:28:05.54
絵なんてさ・・・
おれ早稲田のロッククライミングっていう軽音サークルにいたけど
部室の落書帳に漫画描いてた素人大学生だって
ネームさえ面白ければそこそこ読めたぜ?
840□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 19:31:30.24
萌え漫画なんだから絵が命でしょ
面白いネームが書けない
絵が下手
そんなことが許されていいのか?
841□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 19:57:02.67
初期はまだしも、絵は下手じゃないと思うが(もちろん、うまくはないが)
842□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 19:58:30.23
>>840
初期はともかく今の絵はかなり上手いよ
843□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 19:59:19.31
初期の絵の方が可愛かった
今の唯達がババくさいのは設定年齢のせいだけではないと思う
844□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 20:03:50.02
初期の絵が良いかはともかく変わったのはアニメの影響が大きいだろうな
堀口はかきふらいの好きなアニメーターだし
845□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 01:06:37.19
>>828
>最初下手な人のほうが上達ぶりを見れて楽しい。
マンガ家使ってカネ儲けしたい側にとってこんなに美味しいコメントはない
だろな w
846□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 02:35:56.13
俺も3巻の絵が一番好きだな。
4巻になると、前半あたりはまだしも後半からは原作がアニメに引っ張られる
ような感じになって、最後の数話なんかは消化試合的な投げやり感がほのかに
漂っていたように思う。
847□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 02:56:54.01
らきすたの話なのか?
848846:2012/06/13(水) 03:10:53.28
いや、けいおんの話だけど……
849□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 03:19:20.54
そんなに投げやり感があったか?
アニメの方が投げやり感あったぞ?
原作は綺麗にまとまってた感があるけどな。
850846:2012/06/13(水) 03:21:57.87
>>849
>そんなに投げやり感があったか?
「そんなに」ではないよ。「ほのかに」だね。
まあそれも俺の感想に過ぎないわけだが。
851□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 03:32:09.72
ん〜、
アニメが無理矢理合わせた感の方が強いな。
特に純はアニメだとジャズ研に居る訳だし。
4巻を読み返しても破綻感は微塵もないし。

852□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 03:33:25.57
そうそう、ほのかにでもどういう部分に感じたのか、ちと知りたいわ〜っと。
853□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 03:43:49.02
正直そんなことはどうでも良い。
854□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 03:49:04.34
それはさておき憂ちゃんの妹まんこにガッツリ膣内射精したいです
855□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 03:55:18.76
まぁ、卒業で綺麗にまとまってるのはアニメのほうだとは思う
終わってるのか続いてるのかわかりにくいあっさり感はかっきーの持ち味でもあり欠点でもあり
856□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 03:57:17.14
原作の卒業までの期間はアニメと卒業合わせるために引き延ばし感があるというのは言われてたしね
857□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 06:12:11.17
>>851
もしアニメ化されたなら新歓会で醜態をさらして落ち込む梓が純憂に土下座して泣きつく
同情した二人は一晩考えた挙げ句入部するという浪花節的展開になるかもね
858□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 06:40:04.75
デッカード???
859□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 08:14:37.96
終わるけど続いていく感はアニメの方が出てたな
かき版はちゃんと高校卒業の四巻ラストで締めてた
だからこそなんで再開させたんだって思う
860□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 13:16:23.46
高校って舞台を基本に引き継いで、卒業組はゲスト扱いで一本化した方が
フライの負担も小さくて良かったろうね。

まぁキャラグッズ利権とかあるから、そんなのは上が絶対許さなかったろうけどw
861□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 13:35:57.81
???
862□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 13:39:34.28
大学でまともにキャラ立ってたのってムギだけだったな
863□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 14:42:31.90
大学編にはムギと大差ない印象のやつも増えてたけどな
864□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 14:43:59.53
>だからこそなんで再開させたんだって思う
映画と絡めて芳文が儲けたかったからに決まってるだろ
865□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 14:50:27.75
かきふらいもそのことはわかっていて
だからムギにだけ恩那組の中に対になるキャラがいないんだろう
866□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 14:50:31.58
本誌の看板をあっちこっちに引き継ぐためらしいけど
映画の宣伝はアニメ系雑誌で散々っぱらやってるしキャラットの連載維持してて何も問題なかった
867□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 14:53:23.19
むぎちゃんは変な妖術みたいなの使えるし
一人でも話作りやすいのはあるだろうね
868□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 15:34:07.66
まだ勝負はついていないって晶に代弁させてるじゃん
カッキー先生
869□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 15:55:44.97
HTTは部活止めてサークルに
練習そっちのけでお茶とケーキ三昧
870□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 17:18:11.91
妖術w
871□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 17:20:22.37
けいおん!て最初3巻までで、人気でちゃったんで
4巻まで引き伸ばしたってどっかで聞いたような。勘違いかもだが。
872□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 17:42:07.37
卒業前あたり受験とかのところは引き伸ばし感あったな
873□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 19:32:56.04
それまでは1ヶ月に1話ペースだったのに卒業前は2週間に1話ペースぐらいになってたからな
それまでの物語の進み具合と比べると引き延ばしと感じるわな
874□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 21:13:46.55
4巻は確かに空気が違う
悪い意味で
875□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 22:22:56.67
気負ったんだろうなあ
京アニがかき風味をトレースするのでなく、その逆になったんだろ
876□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 22:31:32.87
なんか、原作から先に入った999で映画の結末を先に知った後で原作最終回のショボさに失望した感じに似ている…
877□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 22:37:32.52
じゅんちゃんなんかは正にアニメからの逆輸入的なキャラクターだし。
878□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 23:00:21.31
まあアニメはキャラが動くんだから印象は漫画より強いよな
879□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 23:02:49.98
だからこそ原作には、想像の翼がよく似合うのさ
880□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 23:58:09.91
>>878
つ[ハーメルンのバイオリン弾き]
881□□□□(ネーム無し):2012/06/14(木) 08:40:48.64
>アニメはキャラが動くんだから印象は漫画より強いよな
そして騙される
882□□□□(ネーム無し):2012/06/14(木) 08:42:13.68
そうなの?
883□□□□(ネーム無し):2012/06/14(木) 11:34:57.15
>>878
それに声も加わるんだから各キャラのイメージがイヤでも固定されると
884□□□□(ネーム無し):2012/06/14(木) 14:11:13.08
音声と動きの洗脳ハーモニー アニメ
885□□□□(ネーム無し):2012/06/14(木) 15:41:12.33
楽曲が一番印象に寄与するよ
いつまでもな
886□□□□(ネーム無し):2012/06/14(木) 16:58:15.70
花言葉 

嫉妬の為の無実の犠牲  

                アネモネ
887□□□□(ネーム無し):2012/06/14(木) 21:37:18.77
自称評論家(大失笑)お疲れ様です
888□□□□(ネーム無し):2012/06/14(木) 22:27:31.16
>>885
一番大きいのってBGMかもしれないな
サントラ集聴いてると場面思い浮かぶ
889□□□□(ネーム無し):2012/06/14(木) 23:08:43.32
けいおん県の街並みとかも浮かぶぜ
890□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 01:29:26.72
BGM聞いても焼きソバ食べたーいと思わない w
891□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 02:37:53.56
焼きそばはムギが何故か食べたがってただけで別に食いたくはないなw
892□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 02:54:33.32
>>891

紬さんはああ見えてプライド高いので女組ごときに負けたのは正直許せないので大反省会デモ版開くつもりじゃないかな
彼女にとってHTTは世界一のバンド
負けるなんてありえないからな
893□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 03:09:29.54
>ムギが何故か食べたがってただけ
晶のアホに呆れたから食べに行きたくなった
894□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 05:06:29.23
AKBファンのバカどもが群れてる巣ってどこ?煽りに行きたいから教えろw
895□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 08:31:38.58
りっちゃんとかムギちゃんの彼氏画像が流出しても特に騒ぎにならないんだろうな・・・
896□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 08:39:51.35
続編ゆるーく書いてコミケでうってくれ…。
唯とあずにゃんさえいればいい!
897□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 09:01:42.40
また唯キチ暴れてるのか
898□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 09:07:52.36
澪キチガイ君どしたの?
899□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 09:14:07.83
キチガイのアンケに嫌気さして終了かw
900□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 09:16:20.25
唯冷遇キチがかきふらいに脅迫状送りつけてそうで怖い…
901□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 09:22:57.41
やまもとくんとまぶだちみたいに続きも救いもへったくれもない終わりだったらヲタも成仏出来たのに
902□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 10:20:57.78
もしかして最終回で唯MC&唯メインボーカルの学祭だったことに腹を立てての犯行か?>澪冷遇キチ
903□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 10:46:35.35
うむ
904□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 11:32:33.56
成仏もなにも今後は粘着が細々とレスするだけだろ
905□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 12:16:39.10
>>896
贋作なら出るんじゃない?
906□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 18:19:45.08
ムギが祭と言えばヤキソバなのはアニメの夏フェスあたりから逆輸入設定?
907□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 18:24:44.28
ニートはまんが買う金もないのか
908□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 18:57:38.92
マンガの夏フェスで食べてる
タメ息しながら 
909□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 18:59:56.85
>>906
先に原作で出てるってw
910□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 19:55:30.21
でも原作でムギが「〜するのが夢だったの」というセリフを言うのはそのシーンが初めてなので、
アニメの影響を受けた、ある意味逆輸入設定とも言える
911□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 19:57:46.23
不人気キャラのセリフなんかどうでもいいんだよ
912□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 20:16:44.86
原作もアニメも篠原さんの影響が非常にでかい事をわすれるなw
913□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 20:17:24.00
原作もアニメも篠原さんの影響が非常にでかい事をわすれるなw
914□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 20:18:17.77
原作じゃ夢だった焼きそばしっかり食ってるよねw
915□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 20:22:25.21
ムギは同じ学科の友達できたのかな
出来てないんだろうな
どうすんだろうな
916□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 20:26:01.30
大事なことなので2度ry
917□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 21:06:57.03
かきふらいはアニメに不満を持っているとか言っていた人息してないな
918□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 21:08:39.80
誰のこと?
唯キチ=律厨なら憂スレで生きてるよん♪
919□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 21:28:51.52
マルチはやめましょう
920□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 21:31:05.91
澪キチガイ君のマルチか
921□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 22:17:47.59
ってなんでやねーん
922□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 22:20:51.42
梓 鼻血ブー カワイイ
カラーどこかにない?
923□□□□(ネーム無し):2012/06/15(金) 22:21:37.25
襟?
924□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 00:13:24.22
HTTは続けたらいいのに
925□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 00:56:30.17
半年後にプロ編で再々スタート
926□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 02:06:49.56
ドカベンですね。分かります。
927□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 02:39:08.04
「めざせ武道館」がその3倍以上キャパある横アリやSSAを埋めたんだからな実際
928□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 05:31:08.04
マンガは終わってもHTTは続きます
929□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 09:41:56.11
不人気キャラ入れ替えてHTT再結成したほうがいい
930□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 09:43:46.93
りつたそとすみれたそ

りつたそ
練習しないくせに下手くそだからとゴネる
お茶やお菓子を要求するばかりで自分は動かない
菖とキャラ被るうえに空気

すみれたそ
自分に厳しく練習に打ち込む姿は健気
進んでお茶を淹れてくれる気配り上手
わかばのメンバーから愛され必要とされている

む、む、むぎたそ〜
931□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 09:54:58.24
むぎたそ
空気

む、む、むぎたそ〜
932□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 10:01:51.84
部長のくせにさぼってばかり、部長の責務を果たせない律と、
後輩のくせに分をわきまえず愚痴ばかりで和を乱す梓、この二人は要らんな
933□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 10:32:57.77
ドラムは下手くそだとバレやすいが
うまくても対して目立たない
まさにわき役にふさわしい
934□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 10:34:40.13
りっちゃんは主役だから
935□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 12:52:35.55
梓が大学に進学して再開すれば良かったのに・・・
936□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 14:14:48.84
後輩のキャラが立ち始めたところで打ち切りってのは残念だな…
937□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 14:40:27.91
梓が大学に進学したところ「から」再開なら、アニメの続きが見たかった奴には良かったのかもな
938□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 14:52:21.38
漫画やアニメの世界では大学生はもうジジババ
あきらめろ
939□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 17:04:56.60
大学編のあの終わり方(単行本で多少加筆するかもしれないけど)といい、今月号の
きらら表紙絵の四人が"制服"だったのといい、「再開分はオマケか黒歴史だと思っ
てください」という作者の意思が透けて見えるような気分だな。
まあ、状況を考えれば当然の話なんだが。
940□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 17:19:41.39
卒業で終わるのが一番綺麗だったんだよね
941□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 17:39:31.57
大学入学から半年しか経ってないのに
高校3年間分の思い出とか溜まってた前回並みの最終回をやるのは無理だったんだろう
942□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 18:11:53.09
別に半年で終わらせなくてもよかったんだがなー
がんばれば3回生時の学園祭くらいまではできたんじゃないか
943□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 18:27:22.00
2回生で就職活動出てくるぞw
944□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 18:31:47.56
その前に合コンとかですね
それでなくてもライブなんてやれば男の影がチラつかない訳がなくてですね
945□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 18:44:58.46
そのためのカウンターパートとして晶がいるんだろいい加減にしろ
946□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 18:47:12.79
もういいだろ
あずにゃんがいない大学編はかきふらいもやる気なかったんだよ
947□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 19:54:39.12
>>930
個人攻撃はしたくないけど
りっちゃん見てると会社の上司を連想する
不真面目でいい加減、そのくせ自分に甘く他人に厳しい
そこまではまだ許せるが人に金返さない人間のくず
りっちゃんはそんな人間では無いけど部長なんだからもう少し部長として頑張ってほしかった
948□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 19:59:36.90
その上司も部長さんなの?
949□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:04:04.76
けいおんは良くも悪くもキャラが俗っぽいからしょうがないね
女神の百貨店がいいなら他の作品観ればいいし
950□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:08:23.52
>>948
部長という肩書きではないけどね
一応えらいさんだけど
大ざっぱな性格で借りた物やお金を返さない、その立場をいいことにやりたい放題
ちなみに10万円貸してる状態
りっちゃんと一緒にはしたくないけどね
951□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:20:32.91
もっと澪幸が見たかったのになー
952□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:27:54.76
>>948
そいつ新豊郷だよ
953□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:28:58.96
律は梓にもいい加減な人と疎まれてたからな
954□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:38:03.17
>>952
だからなに?
よほど人から愛されない半生でもおくってきたのかなむしろ哀れに思える
それともうひとつ
本当の事書いただけでキャラ叩きとわめきちらすのはやめてほしい
お○がしれる
955□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:40:29.28
>>953
りっちゃんも好きだけどたまにイジメ行為するのはいかがと思う
毎日澪に制裁を受けているが自業自得だし
とか書くとまた一部の○○○○がわめくだろうな
956□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:44:37.64
ま、律は生きてる価値のないゴミであるのは事実だね
けいおんという作品におけるオマケでしかないし・・・
957□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:45:18.17
澪キチガイ君また発狂しているようだね
958□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:48:27.24
>>956
そこまでは言ってはいけな彼女がいなければ澪も紬も唯もバンドやってなかったのだから
中野は外バンしてただろうがな
959□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:49:58.05
それはわからんでしょ
律がいなければいないなりに巡り会ってた可能性もある

そういう必要論でしか語れないってことは
ゴミキャラってことだね(がっくし
960□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:53:14.76
もしHTTがメジャーデビューしても律ははずされる可能性がある
GLAYがメジャーデビューするとき、ドラムのアキラがYOSHIKIによって追い出された事もあるし
才能なし、怠け者、イジメ体質、曲も詩も作れない
ドリカムのなんとかさんみたいに徐々にいらない存在になりかねん
HTTが大きくなっていくに従ってな
961□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:55:35.71
>>959
澪=文芸部
紬=合唱部
唯=帰宅部
どう間違っても重なり合うとは思えない
962□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:57:31.12
そもそも律がいない、ということ以外そのまま、という前提がおかしい
律がいなければ律以外の誰かが澪を導くかもしれんし
どうにでもなる
963□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:00:22.25
まぁああいうちゃらんぽらんな怠け者キャラは甘えと馴れ合いの中で生かされてる存在だからね
ノリがよくて見てる分には楽しいからうわべだけの関係はいくらでも作れるけど
ひとところに落ち着くと「なんだこいつ?」と思われる
HTT以外の場所では生きられない可哀想な存在だよ・・・
964□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:08:35.25
>>962
片や優等生、片や財閥の社長令嬢、片や落ちこぼれ(やるときゃやるんだけど)
どう重なるのか想像もつかない
965□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:11:28.34
>>963
澪も考えてみれば律にさんざんストーカーされていつの間にか親友にならさせられたけど律さえいなければもっといい友人に出会えたかもという思いがある
それを証拠に和ちゃんとすごく仲良くしてたし
966□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:12:14.58
>>964
律以外のもっとまともなキャラが澪と仲良くなって軽音部設立すればそれでOKじゃん?
967□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:28:01.98
澪は律居なかったらぼっちだったやん
968□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:30:49.25
>>953
そりゃ流石に君が本質から目を逸らしてるだけだろ
梓が律を疎んでいたというなら、唯のことなんて見下してばかりってことになる

本質を見ないというのはつまりそういうこと
969□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:31:47.26
日本語もできないのか
何の因果関係があるんだ
970□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:32:29.24
そうとは限らないだろ
律がいなければいないなりに運命は変わるはず

律がいないこと以外は全て同じという前提を立てるのはアホの極み

「ここでこういう役割を持ったから重要」っていう必要論に頼らないで良さを主張しろよ
律以外の人が一部律と同じことすればそれでいいんだろ?
じゃあ律なんかいらないじゃん
971□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:34:15.61
お、おう

972□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:35:41.25
澪は容姿端麗、勉強もできるからぼっちにはならんだろ
軽音部に入らなければヤバかったのは梓
ジャズ研について一度演奏を聴いただけでホンモノのジャズじゃないと言い放ち、
軽音部でもあれだけ優しい先輩に囲まれながら一人でウジウジ悩んだあげく逆ギレ
普通なら間違いなくイジメの対象だわ
973□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:36:19.28
おおおおちついて
974□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:36:36.20
りっちゃんは私たちに翼をくれた天使だったんだよ(ドヤ顔)
975□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:39:19.28
そいや、放課後は梓加入、さらに演奏者もいつもより良く演奏できる状態の
あと二回、変身をのこしているんだな

いらない子は誰だったかな?
976□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:40:52.80
>>968
だな
梓は最初のうちは律や唯を誤解してたが最後にはあの手紙の通りだよ

5人の中で律はムードメーカー
明るく元気に振る舞いながら全員のことをさり気なく見守るのが律部長らしさ
要らない子なんていないんだよ
977□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:42:55.07
>>972
あの梓ちゃんが毎日いじめられるシーンを想像したら抜けてまう、、、
978□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:43:05.49
ムードメーカーは唯だろ
979□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:43:56.52
梓がHTTメンバーになって身内になったから評価も甘くなったというだけの話
律が要らない子であるという事実は消えない
980□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:47:26.87
唯は天真爛漫、自由に振る舞ってる
律ははしゃいでるように見えて周りを見てる
ムードメーカーってのは周りを見て全体をコントロールできる人の役割
981□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:48:33.25
>>979
なるほど、梓は最低の性格って言いたいんだねキミは。
982□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:49:08.42
人の上に立つ資質もないのに全体をコントロールできるはずがないじゃん
打算的なムードメーカーなんかいらん
リーダーやまとめ役なら澪ムギで十分
983□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:49:57.15
>>981
身内に評価が甘くなるのが最低っていうならそうだね
984□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:51:03.59
>>972
実際澪ボッチになってたけどな
985□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:52:23.21
澪がぼっちになったのなんて一瞬じゃん
ある程度グループが出来上がってる中で知り合いゼロの状態でほっぽられてすぐ馴染めっていう方が無理
986□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:53:31.86
>>980
それだと、
天真爛漫自由に振る舞って、なおかつ周りの人がついてきてくれる唯のほうがすごいんじゃなかろうか
環境つくりするという意味のムードメーカーって表舞台に出てこない下支えっていうイメージだよね
987□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:54:53.92
>>982
お前が中学生以下ならその程度の知能でも仕方ないな
高校生以上ならヤバい
988□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:54:59.70
みんないらんね
989□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:55:34.92
というか律が周りを見たという事実も
コントロールした実績もないだろ
990□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:56:24.09
梓ちゃん部長になって変わったよね
やはり役は人を作るって事ですよね
ただ純にはあきらかに舐められてるよね
991□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:56:42.50
>>987
説得力できないのが説得力がないからだと思わず
相手の知能の責任にするとは
さすが律厨さんは言うことが違うなぁ
992□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:58:33.71
>>989
つ、紬梓回(震え声)
993□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:59:08.82
ていうか結局、律は部長として何もやってないじゃん
大掃除の件も律は率先して行ったわけでないし
紬や澪の方がよほど部長の役割を果たしてる
バンドとしては急成長した唯が中心だし
994□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:59:13.07
梓は部長になって初めて律の偉大さに気づいたけどな

ってか律disってるのってけいおん読んでないだろw
995□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 22:01:29.56
>>994
ていうか律って部長としてなんか仕事してたっけ?
使用届けとかも毎回だしてないし
996□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 22:04:07.30
>>993
唯ちゃんはバンドが合ってたな
ほかの部活でもそれなりに楽しく過ごしたんだろうけど、ここまで輝いてなかっただろう
997□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 22:06:30.17
え?むぎたそってなんか部長らしいことやってたっけ?(恐怖)
998□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 22:07:00.50
999□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 22:07:07.13
1000□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 22:07:26.28
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。