【けいおん!】かきふらい25個目【♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)
まんがタイムきらら/まんがタイムきららCaratで「けいおん!」連載中の"かきふらい"
について語るスレです。

「けいおん!」はアニメ化され、2009年4月からJNN系の大都市局及びBS-TBSで放送。
「けいおん!!」2010年4月からJNN系列局で放送。
なお、ここは4コマ板ですので、アニメの話題は↓で。
【現行アニメスレ】
http://find.2ch.net/?STR=%A4%B1%A4%A4%A4%AA%A4%F3%21%21%B9%C8%C3%E3&COUNT=20&TYPE=TITLE&BBS=ALL

【関連サイト】
♪作者公式サイト〈海の幸定食〉 http://www.kakifly.com/(休止中)
♪「けいおん!」単行本全4巻(試し読みあり)
 ・第1巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=200
 ・第2巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=278
 ・第3巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=355
 ・第4巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=425

【前スレ】
【けいおん!】かきふらい24個目【♪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1305054560/
2□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 01:14:02.04
[登場人物]
♪『けいおん!大学編』
平沢 唯(ゆい) .....主人公。ギター兼メインボーカル担当。高校デビュー。食べても太らない体質。
秋山 澪(みお) .....ベース兼ボーカル担当。腕前一級品。桜高時代はファンクラブが存在。実は小心繊細。
田井中 律(りっちゃん) ……部長。ドラム担当。理由「かっこいいから」。
琴吹 紬(ムギちゃん) ……キーボード担当。お嬢様。おっとり。お菓子担当。
曽我部 恵(めぐみん) .....元桜高生徒会長。秋山澪ファンクラブ初代会長。唯達の大学の先輩。
和田 晶 ……ギター担当。黒髪ショート。幸、菖と一緒にバンドを組んでいる。
林 幸 ……ベース担当。おっとり。 髪が長くてカワイイ。
吉田 菖 ……ドラム担当。3人組のまとめ役。 意外と思慮深い。
真鍋 和 .....唯の幼馴染み。前生徒会長。HTTの善き理解者だったが別の大学に進学。

♪『けいおん!高校生編』
中野 梓(あずにゃん) .…現部長。ギター担当。腕前は唯を凌ぐ。ツインテールな真面目な子。
平沢 憂(うい) .…唯の妹。新入部員。お姉ちゃん大好き。何をやらしても全てをこなす才女。
鈴木 純(じゅん) .…新入部員。憂の中学校の友達で梓とも親しい。 約束を守る女。
山中 さわ子(さわちゃん) .…顧問で部OG。衣装担当。お茶とお菓子が大好き。 ギターの腕は半端無い。
斎藤 菫(すみれ) .....新入生。ムギにそっくり。お茶汲み上手。
3□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 01:18:40.56
[今のけいおん!まとめ]
・唯、澪、律、紬は同じ大学へ進学して女子寮で同居。
・曽我部先輩や晶、幸、菖も一緒。後者3人は別バンド。
・女子寮には食堂があって唯も安心。憂のご飯の味とは違う。
4□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 01:27:59.10
[登場人物]
♪『けいおん!大学編』
平沢 唯(ゆい) .....主人公。ギター兼メインボーカル担当。高校デビュー。食べても太らない体質。
秋山 澪(みお) .....ベース兼ボーカル担当。腕前一級品。桜高時代はファンクラブが存在。実は小心繊細。
田井中 律(りっちゃん) ……部長。ドラム担当。理由「かっこいいから」。
琴吹 紬(ムギちゃん) ……キーボード担当。お嬢様。おっとり。お菓子担当。
曽我部 恵(めぐみん) .....元桜高生徒会長。秋山澪ファンクラブ初代会長。唯達の大学の先輩。
和田 晶 ……ギター担当。黒髪ショート。幸、菖と一緒にバンドを組んでいる。
林 幸 ……ベース担当。おっとり。 髪が長くてカワイイ。
吉田 菖 ……ドラム担当。3人組のまとめ役。 意外と思慮深い。
真鍋 和 .....唯の幼馴染み。前生徒会長。HTTの善き理解者だったが別の大学に進学。

♪『けいおん!高校生編』
中野 梓(あずにゃん) .…現部長。ギター担当。腕前は唯を凌ぐ。ツインテールな真面目な子。
平沢 憂(うい) .…唯の妹。新入部員。お姉ちゃん大好き。何をやらしても全てをこなす才女。
鈴木 純(じゅん) .…新入部員。憂の中学校の友達で梓とも親しい。 約束を守る女。
山中 さわ子(さわちゃん) .…顧問で部OG。衣装担当。お茶とお菓子が大好き。 ギターの腕は半端無い。
斎藤 菫(すみれ) .....新入生。ムギにそっくり。お茶汲み上手。


コレに変えてくれ、りっちゃんはもう部長じゃないしムギちゃんはお菓子担当じゃなくなった。
純ちゃんはジャズ研から移籍組。和ちゃんは出番激減。
5□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 01:28:52.84
読みがなつけるなら全員つけるかつけないかにしようぜ
6□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 02:06:17.96
>>1
7□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 03:20:31.19
>>1おつ
8□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 04:52:48.44
純ちゃんのジャズ研所属はアニメだけの設定
マンガ版ではどの部に所属しているのか表記なし
9□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 06:13:04.25
         ..  -―- ..
      ,  ´       ` 、
    /  ! |        ヽ
    / :| l斗.|  | |−|     |
    | |::!::l:::!:::::l::l::::::!      |
    | |::ィ=ミ::::::ィ=z|      |
    | |:::::::::: , :::::::::: !    :|
    | 小     _  |     |
    ヽヽr「「「!丶 <| / / /
     ヽ{ l l l |「   レ レ レ
    / l   |    / ̄ ̄ ヽ
    /  .|   }、_ /  /   }
    |  /  /     /    l
    ! /}  /     /    ィ
::   :|イ ! /!    /    /| 
   / l! ー .|    /    /│
   .{ |   |   /   /  |
10□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 14:01:38.62
>>1 乙です

♪ファッキン時間(タイム)、ファッキン時間(タイム)〜
11□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 19:37:46.50
やっぱりアニメないとダメだな原作だけじゃ何もかも足りない
12□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 19:41:23.07
うんそうだねアニメスレに帰ろうね
13□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 19:48:50.74
>>12
黙って引き蘢ってロな?
14□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 19:51:25.07
俺は原作読むときセリフが脳内でアニメ声で再生されるけどな。
新キャラは適当な声だけど、晶の声はクリスティーナ風の声をあてているw
15□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 21:18:40.11
>>14
俺もらき☆すた・けいおん・生徒会役員共の原作版を読む時にアニメ版の声優陣の声が脳内再生されるよ・・・・・
16□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 22:10:21.25
俺も脳内変換は自動的に行われるようになった。

やっぱり音声が出るのは楽しいよ、曲もね。
17□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 22:28:02.35
コンプエースの美水まんがの中に
ローソンけいおんパン…
18□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 23:40:23.19
今更だけど髪型くらい変えてもよかったのに
19□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 23:46:29.03
>>18
変えても挫折するのは梓で証明済じゃないか
20□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 00:06:40.27
動きや声があったほうが可愛さが増すというのは否めん
まあそれはそれとして漫画を楽しんでるが
21□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 00:10:05.48
はるみねーしょんは御大達の声で脳内再生される
22□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 00:15:12.84
けいおんのCVを選んだ人、あてた人は神だな。
23□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 03:12:25.34
全員がこれ以上無い適役でお見事なんだけど、
更に殆ど新人だったのが凄いよな。
特に梓は、放映当時に「竹達って誰だよw」状態だったのは
今思うと感慨深い。放映前は平野綾って予想する人が多かったよね。
始めて聞いた声が、低めというか落ち着いた雰囲気で、
なるほど、これが梓なんだなーと腑に落ちた。
24□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 03:33:14.56
へぇ、そうなのか。
割りと有名人な人たちかと思ってたよ。
佐藤聡美だけは大物新人とあとから知ったけど。
25□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 06:38:16.66
大物…
26□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 07:34:30.91
いろんな人の人生を変えたんだな
あらゆる意味で
27□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 08:42:06.20
しゅがみはもう米澤、永田、藤東のグループに入れたほうがいいな

愛生、日笠、美菜子、竹達

永田、佐藤、米澤、藤東
28□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 08:57:29.90
しゅがみの魅力をわからないなんてもったいない。
29□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 11:03:46.31
バレまだー?
30□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 11:07:03.91
斎藤の孫娘
いつかムギにタイを直して貰いたい
31□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 11:31:47.28
>>14
晶の声はクリスティーナ風の声をあてている

なんてる奇遇wおれもだw
32□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 13:36:04.27
アンソロ4、今までで一番つまらなかった
毒気0
33□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 17:18:21.40
ネタバレ
菫はオバQ
34□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 17:42:06.65
菫ちゃんやっぱり琴吹家に居候してたんだね。むぎちゃんの指令でティーセットかたしにくるけど失敗か。3人組からはスミーレというあだなまで貰ってるしw
純のリクエストでまたお茶淹れてるところがかわいいね。さわちゃんコアラのぬいぐるみで菫ちゃんおどろかしちゃだめだろ。憂はまだ楽器買ってなかったのか、おせーよ。
新入生歓迎ライブはあずにゃんのソロ弾き語りかよ。あずにゃん歌下手だったんだw
和ちゃんの劣化版みたいな新入生が体験入部にきたけどなんなのこれ?
菫は結局入部か。和ちゃんの劣化版も入部か。苗字は奥田だから妹説は外れたね。
35□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 17:48:48.50
>1


美水画のけいおん
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004485.jpg
36□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 17:51:06.50
なんとかぎわく!
37□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 18:06:48.42
今月のガンダムエースでもけいおん!が話題に出てくるくらいだしなぁ。
業界を震撼させてるのは間違いないな。
38□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 18:17:47.95
ネタバレ見たが率直に言って微妙じゃね?
高校編からオーラが出てない
39□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 18:19:34.54
発売日前のネタバレは迷惑なんですけど
40□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 18:22:17.42
菫を生み出したというその事だけでけいおんの連載再開は無限の価値があるカキフライ先生マジ天才、今俺の中で菫が既存キャラをマラドーナばりにごぼう抜きして、残すは唯、澪のみになってる
41□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 18:35:51.29
きめえ
42□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 19:09:12.45
ふむ、俺が和ちゃんの妹でてくると煽ってみたんだが。

wikiで調べたんだが和ちゃんの弟妹って小学生らしいな。
仮に唯達が1年生で妹が6年生だとしてもどう考えても無理だな。
43□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 19:11:05.41
まぁ和ちゃんに似た下ブチメガネッ娘はでてほしいな。
44□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 20:05:11.74
憂ってもう少し単体でも個性あるキャラかと思ってたけど
姉と別売りにされたら何か唯の二番煎じみたいなキャラになったな
45□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 20:18:51.93
おねえちゃんを見守る可愛い妹がウリだったからな。
価値は下がったがそれでも可愛い事には変わりがない憂ちゃん可愛いよ憂可愛いよ。
46□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 20:28:15.14
そういえば明日キャラット発売か。
買いに行かなくては。
雨うぜえw
47□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 20:38:31.56
ゲママラソンもやっと折り返しだな
48□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 22:06:46.02
>>35
自作品をネタにされ
かきふらい神の怒りは相当なものに違いない
49□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 22:51:36.59
>>48

ttp://web.archive.org/web/20071025051741/http://www.kakifly.com/
> 2007.6.15
>■かがみんかわいい。
>らきすたのキャラデザの堀口さんの絵がかわいすぎます。

>■というわけでおひさしぶりです、かきふらいです。
>夏コミ受かりましたー!
>ハルヒとらきすたを合体させた本を作ろうかなーと思ってます。
>・・・出せるかどうかはわかりませんが;

>■まんがタイムきららで連載してる「けいおん!」もよろしくお願いします!
50□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 22:58:56.24
>>49
まさか2年近く後に、自分の作品が
両作品と並ぶどころか今のポジションに行き着くとは
思ってもいなかっただろうな。
51□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 23:14:07.05
>らきすたのキャラデザの堀口さんの絵がかわいすぎます。
ここがすごく感慨深い
52□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 23:20:31.01
アニメのスタッフが決まったとき嬉しかっただろうな
53□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 23:22:11.79
かき先生よかったなあ
54□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 23:54:57.49
人生は面白いなあ
55□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 00:01:43.87
>>54
かき神「ただし勝ち組の人生に限るwww」
56□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 00:11:54.52
勝ち組とか時代遅れ
57□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 00:17:08.91
かき先生は現代のジャパニーズドリームが生み出した究極のシンデレラおっさん
58□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 00:33:54.19
もう印税や権利収入だけで暮らして行けるやろ。
映画もあるわ三期もあるわで楽して生きて行ける。
59□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 00:40:17.94
でも、カッキーは茨の道を選んだ。
漫画は買い続けるよ。
60□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 00:46:42.87
牝豚になぁ〜れ〜♪
61□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 09:23:06.94
あずにゃん部長、中の人のせいで歌が下手って事に・・・
62□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 09:24:45.39
あやちー歌下手ではないだろ!
あの声が合わないだけで。

あやちーバカにすんなや!

あやひーは叩いてもあやちー叩くのは許さない!絶対にニダ!
63□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 10:34:08.67
あずにゃんが糞キャラ化してる・・・
もうこれ以上けいおんを続けないでくれ・・・
64□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 10:38:27.81
竹達はカマトトすぎてキツイ
昭和のアイドルか
65□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 11:01:17.54
ボーカルは純ちゃんだな。
66□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 11:12:20.79
奥田が不器用だけど歌うまいとかじゃね?
67□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 11:20:06.88
その2人がボーカルかもしれん
68□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 11:27:37.68
奥田はメンタル面だけは強そうだな
69□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 11:41:50.69
クリスチーネ中野ワロタ
さりげなく2巻の宣伝しとるしw
70□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 11:47:18.67
あずにゃんが相談すの唯なんだな。一番役に立たなそうなのに。
71□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 11:53:16.58
軽音部は言質をとられると即拘束される怖ろしい部
72□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 11:53:54.51
岡田ってオカ研の子に似てるな
73□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 11:55:18.68
菫は居候の身でありながら琴吹家のお菓子を持ち出すことになるんだろうか
74□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 12:00:29.23
バイト料がお菓子現物支給だったら泣ける
75□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 12:02:59.54
だからボーカルは純ちゃんいうてたやん最初から。
キャラソン聞けばわかるだろ、純ちゃんかスミーレしかおらんと。

それにスミーレ居候いうてもでっかい琴吹家の敷地内に離れか続きで大きな邸宅があるんだろ。
そこに住んでいると考えられる。

つーかまだきゃらっと読んでないからあとで読みに行くわ、、、あるとええが。
76 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/28(土) 13:05:27.84
アニメとドンドン不整合が…
反抗?挑戦?
77□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 13:24:38.08
高校編はおっぱい分不足が懸念される
合宿話ではっきりさせて欲しい
78□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 13:32:36.81
>>65
メインボーカルは新キャラじゃね?

>>70
1番ひまそうとかそういう感じの理由だったりして…
79□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 13:52:19.31
奥田さん超巨乳
80□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 14:09:52.50
とんこつ枠キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
81□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 14:10:22.03
梓歌下手だけど練習してうまくなりましたでいいやん
歌下手だからボーカル降りる展開とか主人公らしくないし竹達に失礼ww
82□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 14:32:42.26
仮に3期のライブがあったら、大学組と高校組を別開催で2度美味しい。
83□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 14:40:47.76
>>82
サプライズゲストとして相互乗り入れって展開もありっちゃーありかも?w
84□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 14:42:49.08
奥田だった
岡田って誰だよ・・・
85□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 14:44:58.63
そんな自他共に内側から歪みを生むようなふうにわざわざするか?
それより5大ドームツアー一カ所一開催のがいい
NATSUROCKFESTIVAL的なモノは…流石に無いかw異質すぎるな
86□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 14:47:29.88
スミーレは多分誤読対策
大学新キャラもいずれカタカナで呼ばれる予感
87□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 14:49:40.74
演奏凄くて歌だけ下手ってのも悪くないよきっと
ストーン・ローゼズみたいで
88□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 15:02:11.78
ドラムは誰がやる?憂?
奥田は楽器できそうにないよな?
89□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 15:08:19.57
奥田は化けると見た、あのやぼったい髪型とメガネは狙ってるだろ
90□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 15:10:15.09
>>84
岡田はフラクタルの脚本家だな
91□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 15:11:07.76
外すと美人パターンか
それもまた良し
92□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 15:29:24.24
眼鏡地味子(CV:藤東知花)来たか
これで勝つる
93□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 15:31:34.97
奥田は作詞作曲担当とか
94□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 15:35:20.09
藤東知夏な。
>>92には同意せざるを得ない。
95□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 15:38:08.81
奥田ちゃんは澪と対極のロースペック強メンタルかも知れんの

しかし楽器の調達と担当どうすんだ一体
96□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 15:40:36.49
トーチカさんて呼んでたから間違えちまった
すまぬ…すまぬ…
97□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 15:41:13.12
憂ちゃんは楽器買うくらいの貯金あるだろ。お年玉とか貯めてそうじゃん。
98□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 15:55:48.73
ごめんお姉ちゃん…私もあんまりない…
99□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 15:59:20.58
奥田トーチカさんには賛成だな
メガネを外して髪をほどくと人が変わるさわちゃんタイプをトーチカさんが演じるなんて胸熱

和と二役なんて胸熱!!
トーチカさんの仕事がふえるなんて素晴らしい!!>>97
お姉ちゃんのために使うので貯金はありません
100□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 16:02:48.38
奥田はドラム対応だなw
これで憂いちゃんが自由になれる
101□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 16:18:35.09
12弦ギターとかやってもらいたい
102□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 16:28:03.19
奥田トーチカさんが実現するにしても、来年の今頃だろうしなぁ。
原作に和ちゃんが出てくれればひと安心なんだが…
103□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 16:28:11.67
104□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 16:42:28.38
やはり高校編も抜群に面白いじゃないか。

大学編も熱入って来たしコレは素晴らしい展開。
105□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 17:04:35.14
今回梓は歌が下手って明らかになったけど
アニメ2期9話ではなんか言われてたっけ?
106□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 17:11:03.03
読み終わった。高校生編いいねぇ、新制軽音部って響きがグッときた
これから担当楽器決めたりなんやらで、唯達の時とは無かった展開だし楽しめそうだ
眼鏡っ娘は不器用そうだから、指でチマチマする楽器は無理そう・・即ちどらm
107□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 17:18:00.65
梓=ギター
純=ベース
憂=ドラム
紬亜種=キーボード
眼鏡=ボーカル

こうかな。憂と眼鏡は逆になるかもしれない。
108□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 17:19:34.07
109□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 17:27:12.99
奥田ちゃんも楽器やるんじゃね?流石に。
110□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 17:34:03.59
眼鏡がドラムで憂はギターとボーカルだろ

梓がギター弾きながら歌うのムズイって言ってたのは憂が天才だって事を再確認させるための布石
111□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 17:36:42.91
憂歌ったっけ?
112□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 17:40:07.73
憂ちゃんがドラム?まぁ一番大事なリズム隊だし縁の下の力持ちを考えればドラムだけど似合わないような。
そりゃ何でも出来る憂ちゃんだしりっちゃんに教われば即うまくなるだろうけどw
113□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 17:42:05.04
憂だったらマジで一日ドラムに触ったら律より上手くなりそうで怖い
114□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 17:46:37.64
超人枠は憂だけかね
菫は茶スキル以外わからんし
115□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 17:50:00.45
憂ちゃんはギターかキーボードだろう。ドラムやるには線が細い気が。まぁみんな細いんだけどさ。
116□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 17:53:57.21
付録のせいで立ち読みできない…
117□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 17:54:14.74
憂チートキャラにしたのはレギュラー化を考えると失敗だったような気がするなぁ
118□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 17:59:13.52
当時はこんな続くと思ってなかっただろうし仕方ない
119□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 18:33:53.42
ギターはわからんがドラムが一日で上手くなったら神だぞ、8ビートぐらいはとれるかもだけどフィルや脚の使い方とかできたらマジ憂ちゃん完璧超人。
120□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 18:34:50.96
なにー!付録のせいで立ち読みできないだと!?!?!?!?!

ちょっと芳文社に電話してくる。
121□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 18:42:47.27
スミーレよりスミちゃんの方がいい気がする
外人みたいと言うけど、カラーじゃないからいまいち解らんし
122□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 18:43:41.98
外人だからすみーれなのか
天才だな
123□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 18:48:28.03
ムギちゃん二号でええやん
124□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 18:58:06.56
外人ちゃうやろ!斎藤菫や!
デューク東郷とちゃうねんで!
125□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 18:59:55.42
憂は別にチートじゃないけどな
物覚えが早いだけなのを
勝手に解釈してチートにしてるやつがいるけど
126□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 19:04:08.29
>>66
それだったら合唱部の方に行くのでは
127□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 19:12:22.11
奥田なんか出すくらいならもっと思いきって忌野とか出せば良かったのに
128□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 19:19:08.73
>>119
弟に聞いた話だが、高校時代の同級生で後にプロのバイオリストになった奴に軽音部のドラマーが
1日で追い抜かれたと嘆いていたとのことだ。
129□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 19:23:07.79
まあ、あからさまな天才というのも今までいなかったし(憂が弾けたのはあくまで一曲)そこまで無茶なことはせんだろ
しかしドジっ娘メイドとはまたベタだな
130□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 19:29:23.01
>>126
同じ歌が上手いと言っても、合唱部とロックやJ−ポップは発声法からもう、別もんだろ。
131□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 19:39:49.55
俺は>>119だが確かに天才はいる。

>>128が言うように確かにドラムはリズムが抜群な人だととても上達が早い。
しかし、、、まぁあるのかな天才ってのは。姉の唯ちゃんが絶対音感の持ち主だし憂がそれ以上であってもおかしくない。

だとすれば憂ちゃんはまさに天才だなw
132□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 19:43:11.19
絶対音感は本来幼少時から音楽教育を受けることで後天的に身に付くもので、生来の天才ではないぞ。
133□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 19:56:08.90
>>127
けいおんは基本的にありえない名前とか苗字ってないからなぁ
でも新キャラの名前の漢字は選定間違えてる気がするな、なんかぱっと見て
すぐ読めない名前が多い
134□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 20:09:38.03
それだけ一文字の名前が直ぐ読めるのがなくなってきたってことだ。

唯澪律は読み易い、紬は余り使わないがむぎちゃんだから余り関係ない。
和も読み難いがのどかなら平和の『和』から連想出来るので憶えるに苦労しない。

菫は普段目にしない、晶はしょうともあきらともよめる。
菖も普段見る事が少ない、幸は流石に読める。

憂梓純も比較的分かり易い。 それだけのこと。
135□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 20:13:27.46
一文字ですぐ読める名前なんていくらでもあるだろ
光(ひかり、ひかる)とか翼(つばさ)とか琴(こと)とか望(のぞみ)とか
テキトーにかいててもスラスラでてくる、他にもいくらでもあるだろ?
136□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 20:14:28.71
それもそだな、失礼。
ならそっちにすればええがにな。

わざわざ菫や菖にせんくてもええが花に掛けたのか?
137□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 20:26:40.89
>>124
ゼンジー北京みたいなものだよな
138□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 20:31:21.84
そもそも何でも出来る天才なんて地球上に存在しないから
そんなのは天才を超えた異能
139□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 20:35:32.72
憂があっという間に超えてしまうのって唯に対してだけ許されてる描写だと思うよ
何年も練習を積んできた他のキャラをサクッと超えてしまうような腐ったキャラではない
140□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 20:47:06.61
ドラムは奥田さんだな
141□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 20:47:32.69
おくだってぷりぷりの奥田?
奥田ってドラムだったっけ?
142□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 21:01:23.93
プリプリの人は奥居だと思うけど・・
143□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 21:03:31.38
たみおじゃないの
144□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 21:40:35.22
奥田民子
あだ名はみんち
145□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 21:42:34.33
じゃあ次は井上陽子だな
146□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 22:06:04.59
もしアニメ化したら高校編の最初のあたりは結構原作とは違った感じになるんだな。いくら原作があってもアニメでそれまでやってきた設定を無視するわけにはいかないだろうからなあ。
147□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 22:07:00.44
アニメの梓陰気すぎてつらい
148□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 22:08:49.12
アニメの梓はもやしメンタルだからな
2話に1回はうじうじしてる
149□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 22:12:06.56
もういっそ原作とアニメでまったく違う展開にしてみればいいんじゃないか。
150□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 22:16:25.64
オリジナルでまともな脚本が書けないから原作再開させたのにww
151□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 22:21:13.59
梓は原作とアニメで一番乖離してるキャラだよな、ほぼ別人ってくらい
152□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 22:28:24.59
今月良かったな。8ページだけどいっぱい笑った
あと先月より脚が多く描かれて素晴らしかった
153□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 22:31:28.70
スミーレ臀部も見所だったな
来月はさらに進化して欲しい
154□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 22:32:06.37
アニメのあずにゃんは歌上手いけど漫画のあずにゃんはすごく下手なんだね
155□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 22:44:38.57
梓はアニメで歌った事あった?
156□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 22:45:24.33
>>155
こきりこ節
157□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 22:50:34.02
あー
期末テストの回だっけ?
そういやあったな
158□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:15:53.02
アニメ3期があったら奥田さんのCVは戸松遥あたりになりそうな気がする。
熱心なトーチカさんファンには悪いけど、二役は無いと思うよ。
159□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:22:54.29
あれはただの痛いファンだからほっといていいよ。
160□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:26:05.21
>>138
天才はいる 悔しいが
161□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:27:56.46
かきふらいはなぜ奥田みたいなオタウケしない地味容姿にしたのか真面目に考えようぜ
162□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:31:54.80
>>161
さわちゃんによるビフォーアフターに期待。
163□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:32:09.99
>>160
七冠の乳を持つプレッシャーに打ち勝ったトウカイテイオー

明日はダービー、二年前のロジユニの泥んこ競馬くるー。
殿下率いるダーレーのデッドーリも驚きの黒さ。

つーか今ドラム練習して来たが相当な天才じゃないと脚の動き、ハイハットバスドラの違う動きなんてできんぞ。
164 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/28(土) 23:34:18.34
>160
あれだけ、気持ち良く受け入れられるように作っている以上、
拒絶される要素は排してくると思う。
165□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:34:25.60
眼鏡外すと覚醒パターンか
166□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:39:27.93
ドジっ子がブスだったら客は耐えられるのかという
お前らを使った人体実験だと思う

それか今回のノリのまま素手でドラム叩いて覚醒か
167□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:40:25.81
>>163
CMきくたんびに思うんだがプレッシャー感じてんのは騎手であって馬じゃないでしょ
168□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:41:16.52
奥田は前髪いじってコンタクトにしたら結構可愛くなると思う
169□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:48:36.06
>>167
馬はプレッシャーは無いがダービーみたいなレースは観客が異常に多い、歓声に驚いたりする。
あともう一ついうなら人馬一体と言う言葉があるので騎手の緊張や重圧は馬に伝わるし馬も硬くなったりする。

まぁ馬単体には重圧はないだろうね。でも今までのJRAのCMにしたら素晴らしいデキ。

と関係ない話はここまででまだ読んでない俺、しかもきゃらっと紐綴じとかすんなよ。
今月号のガンダムオリジンも綴じてあったしふざくんなってーの。

因みにケチだからきゃらっと買わない訳ではない、けいおんしか興味が無いので買っても困るだけ。
はぁ明日違うとこに探しに行くか。
170□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:50:53.12
つかおまいらきららやきゃらっとって買って読む?
けいおん以外も読んでるの?
171□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:55:15.16
買って読まなきゃ、出版社赤字になって連載どころじゃなくなるだろ。
まさか立ち読みなんて万引きと同等の行為で済ませてる訳じゃないよね?
172□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:55:18.70
今月号は紐で縛ってたからさ…
173□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:57:13.16
万引きとまでは言わないけど、対価を払わん人は文句言っちゃいかん
174□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:58:55.11
450円くらいだせよ。
175□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 23:59:32.92
斉藤は、和義?
176□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:03:38.99
40近いおっさんにきゃらっと買えとか拷問だ。
無印タイムやタイオリは毎月買ってるけどさ、きゃらっとやきららは恥ずかしくて買えねーよ。
もうけいおんだけ同人誌みたく月15Pぐらいで300円で出してくれないかな。
けいおんしか読まないのにあほらしいよ。
177□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:12:09.96
40近いおっさんがきらら立ち読みしてる方が、よっぽど恥ずかしいと思うんだけどw
178□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:15:17.15
俺40過ぎてるが普通にキャラット買えるぞ?
179□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:16:06.81
他にも面白いのあるよ

というか全部読んだ上でアンケにけいおん面白いですと書いてあげてください
180□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:19:27.59
床屋になかったよキャラット
181□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:21:53.89
>>179
アンケってホントに効果ある?
182□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:25:55.00
メイトで湯呑み買ったやつはいるの?
183□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:36:43.19
え、買わなかったやついるのか
184□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:41:56.25
>>176みたいなこと言う人時々いるけど意識しすぎだと思うよ。
店員なんていちいち気にしてないし、覚えてもいない。
気になるなら、表紙を下にしてレジに出してサラっと買えばどうってことないよ。
185□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:44:57.24
月150円の何があほらしいのか説明してくれよ
186□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:50:50.14
あずにゃんの、はい・ですがあまり見れないのは寂しいな
純ちゃんとの掛け合いもいいんだけどね
187□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:52:09.37
殺って殺る殺るですもききたいなあずにゃんペロペロ(^ω^)
188□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:53:29.88
スミーレがティーセット回収の任務を与えられたのはムギの陰謀

という俺の妄想
189□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:57:01.50
殺って殺る殺るです
こうして書くとすごいなw
190□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:57:05.92
奥田ちゃんマイペースすぎだろ
ボケもツッコミもできそうなキャラだな
191□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 00:58:42.02
あの着ぐるみがドアラに見えてしまった
192□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 01:04:03.14
俺もだwてか普通にドアラだろアレw
193□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 01:07:38.11
殺って殺るDEATH!
194□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 01:10:36.76
>>181
少なくとも無意味ではないかと
出さなきゃ意思表示も出来ないし
195□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 01:50:21.07
なぁ競馬好きな俺なんだがあるレース探してたらこんなん出て来たんだけどコレかき神の作品か?

かなり今と違うんだけど。
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/h/a/shakediary/1262779657328.jpg
196□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 01:54:02.79
>>195
かきふらいはまさに宇宙
常に進化と発展を続けるクリエイティヴな存在
197□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 01:54:42.34
>>195
かき神の絵っぽいね
198□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 02:00:48.82
親に対する態度とか、あずにゃんって微妙に反抗期っぽいよね。
以前もこんなシーンがあった気がする。
199□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 02:09:55.53
うそだろ、こんなエロ漫画描いてたら将来バレないとも限らないのに。
絵柄も全然違うし別人と言うか偶然かきふらいと言う名前のエロ漫画家がいただけでは。

多分>>195はかきふらい氏の作品ではないと思う。
こんな作品を描く人じゃないだろ?少なくともオレは違うと信じてる。
200□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 02:17:35.15
かきふらいはネットにエロ絵公開してたろ
201□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 02:20:35.10
かき神は虹エロ掲示板にもフツーに投稿してたよw
202□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 02:20:40.55
今の絵と共通点があまりないような。
エロ書いててもいいけどこれは別の人のような気がするわ。
203□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 02:50:18.72
今初めて平野綾って言う人の声知ったわ。
TV愛知みてたら日常言う番組やってて次回予告に平野綾って出てた。

良く知らんがコイツが平野綾って言う人か。声優板で叩かれまくりの。

けいおんのメンバーの声には合わん。
204□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 03:09:08.43
歌はうまいけどな
205□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 03:42:55.26
もはや声優と呼んでいいのやら
206□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 07:57:56.73
>>176
俺ふつーにTSUTAYAで買ったよ(土曜だから客すげーいた)
40過ぎでけいおん好きなのに恥ずかしいもへったくれもないっつーのw

207□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 08:07:52.63
すいません、原作けいおんの漫画再開しましたよね?
大学編の掲載されてる雑誌はすぐみつかったんですけど後輩編?はどの雑誌に掲載されてるか分かる人居ますか?
全然見つからないないけど田舎だから売ってないのかな。
つうかきらら系の雑誌大杉てわけわかめ
208□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 08:24:22.10
>>207
おまえ、ちゃんと調べた?
ネット出来る環境あるなら、wiki見るとかしろよ。










大学編:きらら
後輩編:きららキャラット
209□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 08:29:57.56
ツンデレ気取るのもいいけどそいつ漫画板にもマルチしてるぞ、甘やかすなよ
210□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 08:33:23.42
最近の若い奴はくちの聞き方も知らんのか
211□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 09:15:07.15
いいじゃないか若者らしくて。
ネット上で礼儀云々とかうるさく言わなくても。
それにおっさんも大した礼儀弁えてないの多いし人の事言えない。
212□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 09:37:54.06
悪名高きJR南武線でトラブル起こしてるのはジジババが多い。

最近は電車ん中でデカイ声で携帯かけてるのってジジババがほとんどだな。
213□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 11:35:53.85
音楽やらないからよくわからないんだが歌いながらギター弾くのはそんなに難易度高いのかい?弾くのをミスるのか歌うのをミスるのかどっちなんだろう経験ある奴教えておくれ
214□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 12:10:53.62
リズムが複雑なギターじゃなければ、そんなに難易度高くないよ。
普通は歌う人のギターはリズムを簡単にしてるから
ミスるとしたら、ギターのリズムが単純じゃない時に歌ミスるくらいかな
ギター始めて半年くらいで弾き語りっぽいはできると思うよ
215□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 12:16:52.36
アニメあずにゃんのこきりこ節も別段上手くなかったし、歌下手設定も違和感ないよ。
原作あずにゃん好きだけど、ボーカルってイメージじゃない。
216□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 12:29:21.06
>>214ありがとうございます、なるほどそれで梓の言い訳がネタになるわけですね
217□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 12:33:49.45
梓の場合はギターボーカルに慣れないとかそういうレベルじゃなくて
今月号の表現的には歌唱力そのものに難アリっぽいからあんま関係ない
218□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 12:37:47.02
そういや、今時の高校生なのに、カラオケとか行ったりしないんだな。
219□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 12:46:23.91
普段から音楽触れてるのに今更って感じなんじゃないかと
220□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 12:52:37.16
行ってるよ、描かれてないだけで
221□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 13:03:22.12
ベース弾きながら歌う澪が超人レベル
222□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 13:19:10.93
走り気味のドラム抑えながらのベースボーカルでしかも一級品と呼ばれるレベルって
よく考えるととんでもないな
223□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 13:22:59.36
現実でもベースボーカルで両方共一定のレベル超えてるのってポール・マッカートニーくらいじゃね?
224□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 13:54:21.00
レベル42のマーク・キングはベースでスラッピングしながら歌うぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=deRWhoTomYY
225□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 13:57:25.38
慣れない事は何でも難しいよ。それだけの事。
慣れれば誰でも車が運転出来るようにそんな程度よギター弾きながら歌うって。
226□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 14:29:49.33
俺は出来ないけど、弾きながら歌える人にとっては、
手拍子うちながら歌う様な感じなんだろうな。

ベースボーカルと言えば、レミー将軍だろ。テクニックじゃない何かで突っ走り続けてるオヤジ
227□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 14:39:32.95
スティングだろJK

問題は、本番前に一度も部室でやってみなかったのかってことじゃね
228□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 14:45:43.09
本来は四コマだから許されるけど、もはやコマ割りが短調なただの漫画だから
そのへん突っ込みたくなるよな
229□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 14:54:14.48
春休み中なんも準備しなかったんかお前ら的なツッコミはしたくはなるな
230□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 15:04:18.61
さぁおまいらダービーはじまっぞ!

我らのオールアズニャンが走るから応援しろよ!

俺の本命はウインバリアシオンだけど。
231□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 15:26:20.80
俳優の玉木宏って歌手でもあったんだ。
232□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 16:15:25.26
>>226-227
巻上公一だろ。いまはボーカルに専念してるけど。
233□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 18:49:58.89
ヒカシュー
234□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 20:11:21.24
>>188
そうだよね。
ムギがわざわざティーセット返せなんてセコイこと言うわけないもんね。
235□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 20:16:01.50
歌いながらベースで何故ポールマッカートニーが出てこない?
236□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 20:18:32.78
紬「一度じゃ大変だろうからちょっとずつ持って帰ってね(はーと)」
237□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 20:18:51.00
238□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 20:32:46.49
高校編買うとするわ。
しかしこれできゃらっとにハマったら自己嫌悪に陥りそう。

でもけいおんは読みたいからくそ、、、ジレンマ。
239□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 20:33:11.85
ドラムがボーカルでもいいじゃない。
240□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 21:47:29.51
ドラムのボーカルは難しいと言われてる。
どんな名人でもテンポが落ちる言うが。

オレはそこまでのレベルじゃないのでわからないが無理だと思う。
241□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 21:49:12.00
>>236
そのうち「卒業までに全部持って帰る」にw
242□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 21:58:17.18
ドラムボーかル

ホテルカリフォルニア

243□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 22:00:10.64
CCB
244□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 22:11:21.35
稲垣潤一?
245□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 22:52:04.69
>>238
「サークルに入る」より「部員を集める」方が話を盛り上げやすいからなぁ
246□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 23:04:18.30
菫は何でコソコソしてるんだろうな?
ティーセット回収しろと言われただけで、誰かに見つからないようにとまでは言われてないのに
菫を軽音部に入部させるための策略として、ムギがわざと置いていったような気もするがw
247□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 23:10:21.24
まあ、わざとだろうな
248□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 23:12:23.46
と思ったけど「新学期が始まる前に速やかに」と
言ってたの忘れてた
249□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 23:14:45.37
>>246
そんな気もするけど、ムギがティーセット回収を命じられる立場なら
直接「軽音部に入部しなさい」と命じればいいような気もするしw
250□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 23:21:33.08
命令されて入るのと、きっかけをつくられるのとでは本人の気分も違うと思うが

だが主家の令嬢だからって部活まで左右されるのはおせっかいが過ぎる
斉藤に何か問題でもあれば話は別だが
人とうまく話せなくて自分からは部活動に入らなさそうとかな
251□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 23:28:47.40
本当に回収させたいんだとすると
スミーレ入部してもティーセットは無くなってしまう訳で…
やはり裏の意図あってのことだろ
252□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 23:31:47.52
あの食器棚は配送業者手配しないと持って帰れないよな
つーかどうやって搬入したんだムギ?
253□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 23:32:47.24
紬の命令で入部、という形は避けたかったんじゃないかな?
菫に対しても梓に対しても。

恐らくは菫の要領の悪さを見越して(いきなり棚ごと運び出そうとしてたし)
頻繁に軽音部室に出入りさせて馴染ませようという魂胆じゃないかな


まぁ、ポジティブすぎる妄想だけど
254□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 00:04:21.02
さて気になる奥田の下の名前。
元ネタと近めの語感&バンドメンバーキャラは一文字、という縛りで考えてみると
「環(たまき)」じゃないかな?
255□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 01:01:57.22
新入生に新学期が始まる前にと言っても
新入生は新学期始まるまで校内に入れないような気がするんだが
失敗することを前提に命令出してないか?
部室に行けば嫌でも軽音部と接触するから、そのまま自発的に入部してもいいし
入部しなくても「新学期前に回収」を守れなかった罰ゲームってことで入部
問題はムギが黒すぎるってコトだがw
256□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 01:04:36.66
けいおんにそんな策略めいた深さがあると本気で思っているのか
お茶係またいれようかな→ムギの関係者にしよう
ぐらいしか先生は考えてないw
257□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 01:07:32.10
面倒な事はいらないよ。
普通にスミーレが入部してくれれば。
ティーカップ回収などはムギがスミーレをけいおん部へいかせる口実にすぎない。
回収失敗→そのまま入部の流れでいい。

そしてメガネっ娘がどうなるか、まだ読んでないからわからないけど。
258□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 01:11:17.81
>>256
高級茶を供給し続ける為にはそれしかないわなw
縁もゆかりも無い金持ちキャラが入部するより面白い
259□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 01:15:36.71
高級茶じゃなきゃいけない理由がわからない
260□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 01:23:59.01
おまいら、スミーレの登場に見事に乗っけられてるなw

楽しそうだぞ。
261□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 01:28:42.41
新キャラの属性・スキルが徐々に明らかになっていくのが面白いしな
262□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 01:39:11.29
スミーレは登場早々飛ばしてくれたからなw
奥田は違ったベクトルで飛ばしてくれそうな逸材
263□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 01:55:05.82
奥田とかいわなくていい。
メガネっ娘=和ちゃん枠だからメガネでいいよ。
264□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 02:10:59.84
奥田さんも菫もいいけど
梓と純のやりとりってなんかいいよ。
見ててほっとする
265□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 02:11:38.77
>>264
よくわかります
一番友達らしい関係だよね
266□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 07:59:22.60
56Pの4コマ目、あずにゃんの部屋にQBがいる
267□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 09:49:51.25
奥田はライブでギターを壊す係w
268□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 12:12:42.04
54P6コマ目の純、憂のやり取りが好きだ、梓の歌云々ではなく
269□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 12:13:39.06
奥田民
270□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 12:59:12.08
>>268
4コマ漫画に6コマ目などない!
271□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 13:08:40.24
高校編はイベント沢山あるから楽しみだ。

夏休み、文化祭、運動会などなど盛りだくさん。

あぁもう純ちゃんみたくて仕方無い、あのもこもこした髪の毛だきつきたーい。
272□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 13:12:29.56
スミーレ経由でムギと連絡が取れるから別荘で合同合宿も問題無いな
273□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 13:12:55.42
>>270
8コマまんがだろこれ?
274□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 13:17:15.52
今時の4コマ漫画は4コマ形式ってだけで話は一続きになってるのが多いからな
275□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 13:19:07.18
けいおん!は4コマでオチがついてるのが多いとは思う。
276□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 18:09:07.92
これで連載できるの?ってレベルの作品が四駒漫画には多いしな…
絵だけのイラストレーターならともかく
277□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 18:27:29.88
読んだけど、新歓のくだりはいろいろおかしくないか?新歓があるのは分かってるはずなのに、なにをやるのかも決めてない、練習もまったくしてないって普通ありえないし、梓にしろ憂にしろそんな大事な事を忘れるようなキャラじゃないだろ。
278□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 18:33:43.83
>>277
・人数が揃わないと廃部、が大前提だからそこまで頭がまだ回ってない
・新歓までの過程に描写としての重要性は無い
ってところじゃじゃないか?
279□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 18:47:55.87
4コマに一々細かい設定求める奴って何なの?
280□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 18:50:31.67
一話では部員が最低四人必要なのを忘れてた所とか、今回の行き当たりばったり振りとか、梓や憂の変化なども含めて、なんかノリを唯達が居た時と同じようにしようとしてる気がするんだよね。
281□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 18:53:35.59
原作ではアニメ2期のラストみたいな練習とかしてないしな
282□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 19:07:01.52
てか今日メイト行ったらキャラット売切れてた><
283□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 19:29:38.33
どこ都内?
売り切れってあるのか
284□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 19:39:22.31
スミーレは天然可愛いし、
純ちゃんの事は、かき先生明らかに楽しんで書いてるな。
あずにゃんが音痴って設定も可愛すぎる。
ほんと再開してくれてありがたいわ。
285□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 19:41:53.30
メイトは湯のみフェアがあったからね
286□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 19:54:32.06
>>207
甘やかしてやる!
まんがタイムきららキャラットだよ
287□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 19:57:09.97
高校編のバンド名ってHTTを引き継ぐのかな?
それとも新バンド名?
288□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 20:00:14.47
「けいおん!」
高校編を立ち読み目的で本屋に行ったら、キャラットが付録つきって事でひもで縛ってあった。
買うしかねーじゃないか!
来月号も付録つきらしいから縛られてる可能性大。
商売上手だわ芳文社。
289□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 20:06:43.72
>>288
Aチャンネルのクリアファイルが入ってるからな
290□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 20:08:57.96
>>289
んなもんいらねーよ
291□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 20:16:25.32
>>290
いいじゃねーか
学校だか職場で実用品として使い潰せよ。
周囲のドン引きっぷりが笑えるぞ
292□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 20:17:07.66
高校編面白いなこれ
293□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 20:26:11.88
さわちゃんが「知らないもん!」の後本当に何もしなかったのに違和感。唯が一年の時は声が枯れるまで特訓に付き合ったのに。
294□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 20:30:28.94
つか、新歓次の日なんだからどうにもならんでしょ
295□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 21:03:16.98
>>277
憂の家に行った時に唯がいることに気づかなかったり(しかも2回)
あずにゃんは結構アホな子だよ。
296□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 21:05:59.99
さわちゃんのギター弾きながら歌う特訓が声枯れるまで行われるわけですね
297□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 21:16:22.45
付録はどうみてもいらねーよな。
あんなんもらって喜ぶ年齢はとうにすぎてんだよ!

どうせならけいおんの付録にしろよ、それなら喜んで買うよけいおんしか読まないけど。
298□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 21:20:04.14
5巻いつ出るんだよ
299 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:20:51.26
年末くらいじゃない?
300□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 21:28:22.55
>>297
世の中けいおんだけ見られれば良いって人ばかりじゃ無いんだよバカチン!




まぁ、俺としてもあの付録は欲しくも無い代物だったんだがなw
301□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 21:32:13.63
高校編と大学編半々で1冊にして出すのか
それぞれを1冊にして出すのか
302□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 21:37:16.53
>>301
話が2倍になってるんだから2冊だろ
303□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 21:46:56.86
題名変わってないんだから両方で一冊だろ
304□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 22:20:09.68
>>297>>300
ひだまりとけいおんは好きだがAチャンは嫌いって向きには余計ではあるよな確かに。
305□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 22:30:07.06
別に好きな作品の付録じゃなくても困らないがな。
邪魔って程でも無い。
306□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 23:11:10.37
307□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 23:19:01.01
>>306
切腹して果てろボケ。
308□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 23:23:21.28
>>307
エエエエェェェェ(´Д⊂)ェェェェエエエエ
309□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 23:26:57.93
トンちゃんの出番まだ?
310□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 23:41:52.42
ひだまりもけいおんもAチャンネルも好きな俺にはキャラットはここ3年は毎月ストライクだ
311□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 23:45:46.08
よくわからんけどきららが本家ではないの?

きららから派生したのがきゃらっとやフォワード、ラブリーとかでは?
きゃらっとなんてアニメ化したのが数本あるんだろ?きらら自体しらんから何とも言えんが本家を分家が凌いじゃった感じ。
このあたりがよくわからない。
312□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 23:57:05.13
>>311
日本初の週刊四コマ雑誌「漫画TIMES」が本誌だ。
芳文社創業から現在まで発行され続けている。
ついでに週刊雑誌の同一絵師連続表紙のギネス世界記録認定されている。
313□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 00:01:17.48
芳文社って結構歴史あるのね…
314□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 00:09:27.64
>>311
きらら系はそう
きらら、キャラット、MAX、フォワード、ミラクの順
ラブリーはきらら系列ではなくきららより9年くらい前に創刊してる
315□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 00:09:52.94
>>312
悪いがそう言う事じゃないんだ。あんたがいつも貼付けるレスはみたことある。
『きらら』から派生したのが『きゃらっと』『フォワード』等が派生。
でも派生先の雑誌がアニメ化した作品が多いのは何故か?って事を聞きたかっただけ。
316□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 00:12:57.30
>>314
そうか、ありがとう。それを聞きたかった。
つかそんなにあるのかきらら系作品。わけわからんわ。
317□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 00:13:04.30
それ言ったらモーニングも派生先のアフタヌーンの方がアニメ化多いんじゃね?
318□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 00:14:02.75
>>313
そりゃ元祖週刊漫画雑誌の芳文社さんですから
むしろ歴史あるからなんとかやっていけてるんじゃないの
319□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 00:21:44.37
けいおんのヒットで決算が「微増」にとどまる程度にはしっかりした地盤がある
メインの読者ってきらら系じゃなくて植田まさし系だからな
320□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 00:27:01.52
まだ植田まさしの方が上なのか
ひらのあゆじゃまだダメか
321□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 00:40:24.23
>>315
よくわからんが単純にアニメ化できるような作品が多かったってことじゃないの
芳文社側からしたらどこからアニメ化作品でようがあまり関係ないだろうし
まぁあまり偏りすぎるのも良くないかもしれんが
当初からアニメ化見越してたとは思わないけど新創刊のミラク以外はアニメ化作品出てるし
結果的に派生出して失敗ではなかったんじゃない
322□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 00:44:19.18
アニメ版はムギちゃんの二面性が描かれていないから駄目なのよ。
電話の向こうで執事をどなりつけるシーンも、店員に対して体からオーラ出して威圧するシーンも省略しやがって。
323□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 00:51:20.20
>>322
アニメ版だとスミーレに片づけてなんて頼まなそうだな
324□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 00:59:05.03
てかスミーレってなんか語呂悪いなw
スミーレちゃんなんて尚更
325□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 01:00:28.19
アニメ版のバレンタインで梓にチョコ係を譲ったムギちゃんだと
スミレに入部のきっかけをつくってやったのもうなずける
326□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 01:02:45.34
そんなに限定的に言うなよwww
327□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 01:11:40.11
ドラ1 過去五年
巨人:長野 太田 藤村 坂本 辻内
阪神:二神 蕭  高濱 野原 鶴
中日:岡田 野本 赤坂 堂上弟 平田
広島:今村 岩本 安部 前田健 鈴木将
東京:中澤 赤川 佐藤由 増渕 村中
横浜:筒香 松本 田中健 北 山口俊

セのドラ1 1軍レギュを当たりとしたい。
10人もいない。コレは高い確率とは言え無いと思うが。
阪神中日広島横浜が酷い。逆にヤクルトはいいね。
328□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 01:12:20.49
誤爆すまんw
329□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 01:14:34.07
>>322
ちょい腹黒属性が失われて無個性化した感はあるな

後、律唯が自分たちの力だけで勉強すると言う→
電話で、澪「助けちゃ駄目よ」紬「わかったわ」と言いつつ→
結局律が澪に泣きつき勉強教える→紬「今頃勉強教えてる頃ね」
のエピソードが無くなったのも惜しい
330□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 01:22:13.55
>>325
菫の学校生活や梓たち軽音部を気にかけての行動ならムギちゃん良い子
ただ話の持って行き方でムギちゃん恐ろしい子…にもなるな
331□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 01:22:41.94
原作のムギちゃんは常に笑顔の印象がある
アニメではなぜかムギちゃんだけ顔も性格も全然別人みたいになっちゃった
332□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 01:26:27.43
岡田さんは楽器ダメで歌ってみる?→歌うまい→ボーカル決定の流れかね
333□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 01:29:22.41
ドラムは不器用だから回されるってポジションでもないからな
334□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 01:32:16.20
>>331
アニメは世間知らずのお嬢様な面が強調されてるな
バカではないがかなり天然も入ってるし
335□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 01:35:03.07
>>331
逆に原作紬はかなり使用人にどぎつい発言してるし、黒白二面性ある人間という印象がある
ムギに対する批判は大きくなるだろうが、黒ムギをもっと見たい
336□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 01:36:39.23
何も悪いことしてなくても狂信者が叩くんだから
もう好きに書いてほしいわ
337□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 01:47:54.50
漫画家トップ100の平均印税7000万円

 日本の漫画家トップ100の印税収入の平均は約7000万円だと、
「海猿」「ブラックジャックによろしく」などで知られる漫画家の
佐藤秀峰さんが、自身のツイッターでつぶやいている。

 佐藤さんは漫画研究者の人と先日会いその話題になったそうで、
2009年に単行本を発行した漫画家は約5300人で、そのトップ100の
印税収入が約7000万円になるのだという。

 日本も最も人気が高い「ワンピース」の尾田栄一郎さんは、
年収が約31億円とTV番組の企画で推計されていた。そのうちの
約13億円が単行本の売上印税だという。

 ちなみに、残り5200人の印税は約280万円だという。サラリーマンの
平均年収を409万円として、漫画家が平均的なサラリーマンと同じ
生活をするためには、毎年1冊以上単行本を発行し、累計で12万部を
超える必要があるのだという。漫画家として一生をまっとうするのは、
ほぼ無理だとしている

我らがかきふらい先生はいくらぐらいなのだろう?
338□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 01:54:54.01
>>337
こういう話がある

某まんがかさんが(印税だけみると)週刊誌で連載して1巻あたり5万部に なっても
ずっと痔と腱鞘炎と腰痛に悩まされながら毎年4冊計算で20年間維持描き続けて
80巻出してようやくけいおん4巻分の印税に追いつく程度とかゆってておもわず屁が出た
339□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 02:14:13.09
けいおんの印税は3巻発売時点で200万部。
4巻がバカ売れして100万部として300万部。
10%の印税として650円の65円に300万部。

ざっと2億円。他の権利収入もバンバン入ってくるからもう死ぬまで暮らせる分ぐらいは儲けただろう。
340□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 02:15:46.83
単位がわかってなさ過ぎて泣いた
341□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 02:17:39.40
最近アニメより原作の絵の方が好きになってきた
342□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 02:20:42.46
それなんかちょっとわかる
かきふらい先生、絵が上手くなったよねだいぶ
4巻からさらに進化してる気がする
343□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 02:21:06.19
2巻中表紙のあずにゃんは嫌いではない。
344□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 02:33:30.16
>>漫画家として一生をまっとうするのは、
ほぼ無理だとしている

ほとんどの人は兼業なんだろうか
345□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 02:59:10.73
そのあたりは音楽業界と似たようなもんじゃないの?
346□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 05:13:39.59
奥田さんもメガネ取ったら目が33なのだろうか
むったん破壊したけど他の楽器に才能を見出してほしい
347□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 09:04:01.45
まだあずにゃん以外全然楽器決まってないんだよね
純ちゃんはたぶんベースだと思うけど
348□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 10:12:11.61
ここで憂がまさかのドラマー
律を師と仰ぐ
349□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 10:13:55.98
てっきり純がドラムだと思ってた。
奥田さんはあらゆる楽器が不可能なんだけど歌だけ異常に上手いことが
わかってボーカル。
350□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 10:16:30.53
奥田さんはギター頑張って上手くなりそう
351□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 10:36:10.99
奥田さんはキャラ的には唯枠なのかな…
菫はムギと澪を合わせた感じで純は律
憂ちゃん現状だとちょっと空気
352□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 10:39:12.98
そういや、部の備品として楽器は無いのか?
軽音楽部ってそういうもの?
353□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 10:40:52.99
憂ちゃんは世話焼きで、難しくて面倒な作曲もこなせそうだからキーボード
やりそうな気がする。キーボーはむぎちゃんがくれる。
354□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 10:48:55.40
あの5人でやるとして、ギター、ベース、ドラム、キーボードで楽器は4人で間に合うんだよな
やはり5人目はボーカル専門か?
355□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 11:03:13.95
そうなるとスミーレがVoだろうな〜
356□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 11:07:33.53
スミーレってあだ名の発音しかた(イントネーション)って
アモーレと同じでいいのかな?

日本人じゃなさそうだし、英語圏の人だとして名前はVioletなんだろうね。
357□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 11:13:24.67
奥田さんは中学は部活してなかったのかな
358□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 11:46:49.15
唯だってさわちゃんの特訓で歌と楽器両方こなせるようになったんだ
奥田だって特訓受ければなんとかなる
多分
359□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 11:48:30.31
あずにゃんは「すーみれ!」って呼んだ場面もあるね
個人的には、すーみれっの方がいい気がする
360□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 12:21:27.17
梓は呼び捨てでスミレって呼ぶからそれが変形しただけで(あーずにゃん的な感じ)スーミレって呼ぶ人はいないんじゃないか?
361□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 12:45:44.47
やってやるですデビル
362□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 12:51:31.10
スーミレはムギの家の執事の娘か孫でしょ?

やはり民生がヴォーカルなのか・・・憂がドラム?スーミレがキーボード?
作詞作曲はまさかのさわちゃん?さわちゃんプロデュース?
363□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 13:28:39.70
くんかくんか
364□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 14:10:18.74
そういえばさわちゃんが珍しくズボン履いてたな
365□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 14:33:10.42
おまいら、人生初めてきらら系4コマ誌、きゃらっと購入しちゃった。
恥ずかしかった、裏向きにして持って行ったのに上向けて袋にいれやがあった。
大きな書店だったので三人いるパートのおばちゃんにモロみられたよ。

まぁそれはいい。でけいおんやっと読んだ。
はっきりいっておもろいがな、あずにゃんも憂も純ちゃんもしっかり活躍してるがな。
スミーレはついに確保され、自発的に奥田も入部。

Voはどうも奥田っぽくね?むったんの弦切っちゃうし両々氏の破壊属性もったようなキャラな感じだから楽器は無理なのではw
そこでだが今後の展開がとても難しくなって来た。誰が一年時のあずにゃん役になるんだろう。
唯達が桜高時代はあずにゃん入部後はわりとあずにゃん視点で回ってた部分がある。

これは今のとこスミーレ視点でけいおん部を見て行く事になるのだろうか。

あともう一つ、なんであずにゃんは唯に新入部員獲得のコツを聞いたのだろう。
4巻最後でりっちゃん部長がけいおん部を救った話をきいてるのに。
そこに疑問が残ったぜ、まぁ細かい事は気にしたらいかんのだけど。

さて漸くあずにゃんけいおん部が始動、たのしみにしてるぜ。
366□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 14:49:09.55
>>365
>この菫たん画像が可愛くて金髪碧眼いじられキャラが出てきて嬉しくて死ぬ
>http://nagamochi.info/src/up70348.png
>さて漸くあずにゃんけいおん部が始動、たのしみにしてるぜ。

まで読んだ。はげしく同意。
367□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 15:02:17.34
あずにゃんと純ちゃんのデートが見たいです
368□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 15:31:47.09
俺とあずにゃんのデートなら、半径1km先から見ていいよ
369□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 15:43:07.63
>>365
あずにゃん役は本人がいるんだから不要でしょ
そのままあずにゃん視点でいいと思うが
370□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 15:44:59.74
>>366
オマエ何がしたいかわからんけどマジでタヒれば?
ゴミはゴミ箱へだろ?な?今直ぐ消滅しろや?
371□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 15:49:48.41
>>365
アニ○イトとか、そっち系のお店で買えば
店員の視線なんて怖くないよ!



怖くないよ!!
372□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 15:51:22.45
>>365
梓がただ一人の後輩だったからその視点が導入されただけだろ
続編は部長・梓の視点でやればいい
三年生三人を俯瞰したいならその役はきっとスミーレが当番回でやってくれる

つか、原作ってそんな梓中心に回ってたか?
373□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:00:21.23
>>371
マジレスすると店舗の出入りで死ねる
374□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:03:11.37
普通に田舎のデパートでも買える
どんだけ恥ずかしがり屋さんだよ
375□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:09:40.77
着ぐるみで勧誘は伝統って言うけど、あれ始めたの唯世代だからだよな
さわちゃん世代でもやってて、そうとも知らずに伝統を継いでしまっていたのか?
376□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:10:30.26
求められているのはどんなキャラですか?
377□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:11:42.84
いやさすがにさわちゃん世代はやってないだろ。
奥田って言う新入部員はどうみても非和ちゃんだわ。
378□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:14:04.05
奥田さんは笑ったらかわいい
379□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:20:52.07
シルエット的に唯っぽいし
380□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:23:26.29
なんとなく梓の歌下手設定で奥田出現イベント発生っぽい感じだったから
やっぱボーカルは奥田なん?非常識レベルで楽器のこと分かってなかったシーンも何かボーカルフラグ臭い
381□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:36:49.02
あずにゃんボーカルで奥田さんギターだと思うんだが
382□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:41:38.32
梓からギターとったら搾り粕しか残らない
383□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:47:42.68
>>380
まぁ単純に考えれば奥田ヴォーカルが有力じゃない
384□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:49:19.10
あずにゃんギター、純ちゃんベースは確定なんじゃなかろうか。
憂はキーボードもギターもできてしまう設定だから、菫と奥田さんを
どうふるかだなあ。
奥田さん体当たり系のキャラっぽいからドラムかボーカルだと思うんだが。
385□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:51:38.88
フィル・コリンズみたいにドラムとヴォーカル兼ねたらおもろい・・・かな?
いっそヴォーカル兼任が多いバンドで、デフォで3人ヴォーカルのバンドとか。
386□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:53:06.77
メガネっ子がVoというのはバンドのイメージとしていかがなものか?
ライブ時だけはメガネ外せばいい、とかは無しな。
梓が歌すごい下手ー!と判明した今となってはやはりスミーレだろ。
387□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:53:07.61
憂は原作ではキーボードってかオルガン弾いてないだろ
アニメ無視で憂ドラムだったらかきさん見直す
388□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:56:26.40
>>387
眼鏡の何が問題なのかわからない
389□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:57:35.18
奥田はリアムみたいに両手を後ろに回して必死な感じで歌う姿が脳内再生される
390□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:58:38.99
ようするにわざわざ地味子をセンターにして
かわいいのを後ろに下げることねえよ、って意味だ。
391□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:58:41.14
見た目はスミーレ。

しかし居候ってなんなんだろ?
琴吹家に使える執事が居候とは不思議な表現。

唯一初期メンバーで過去が明かされていないのはムギちゃんだけだからスミーレ含めていずれやるかもしれない。
392□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 16:58:50.22
憂がVoやれば、先代HTTの曲を唯に変装して披露することができるね。
個人的には憂Voを見てみたい。
393□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:01:51.62
>>386
Voーにゃんってことか・・・
394□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:06:47.50
梓の歌下手設定はかきふらいから中の人への挑戦状
395□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:07:29.36
奥田は今回初登場なんだからまだ可能性を秘めている
眼鏡を取ったら覚醒するかもしれない
396□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:08:05.87
あやちーって歌下手だっけ?
実はけいおんのあやちーしかしらないから他の作品でのあやちーの評価を知らないんだ。
397□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:10:58.29
新入生2人は判断材料が少なすぎて、今んところ勝手に希望並べるしかないわな
398□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:11:46.59
>>395
さわちゃんと被る
399□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:16:05.59
>>394
挑戦状というより、むしろ気を使ってハードル下げてあげたのかもしれないぞw
400□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:16:38.80
>>396
えむえむっの主題歌とかはっぴにゅうにゃあの希Verとか聞いてみろ。
つべとかにあるぞ。
401□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:23:51.03
奥田さんはオカルト研にも体験入部したんだろうか?
アニメでしか出てこないが。
402□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:25:26.00
えむえむとか迷い猫はかなり上手いほうだよ
403□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:26:07.61
>>399
スタッフ「普通に歌っていただいて結構ですので」
竹「え?でも下手って設定ですよね?」
スタッフ「ですから、普通に歌ってください」
竹「…」
404□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:28:52.06
LIveで竹達さんみたけど普通に上手かったけどね。
問題はスミーレと奥田のCVだね。
405□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:29:11.05
民子と仮定したらレスポールスペシャルに一目惚れして
菫が店員に居候のものですと言って値切るのか…w
406□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:33:17.56
あー楽しそうにギター弾いてる奥田ちゃんかわいい
407□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:35:38.94
菫以外みんな地味だな
だがそれがいい
408□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:37:36.71
スミーレはたくわんじゃないんだ。
409□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:38:37.92
弦が少ないぶん簡単そう

という理由でベースを選ぶ奥田







ごめんそれ俺
410□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:41:29.52
>>371
その前に入店するのが大変なんさ。
敷居がとてつもなく高い。
411□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:43:05.21
>>403
竹達が今号読んだら「あ…もしかして…私の歌のこと…」って
リアルにヘコむかもしれないw がんばれ竹達!
412□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:43:47.73
>>410
とりあえず行きたいのか行きたくないのかはっきりしなよ
探せばネットでも普通に買えるだろうし
413□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:45:56.47
昔、そう今から20年も前に伏見のアニメイトだと思われる店に通ってたよ。
あの頃は何とも思わなかった、魔神英雄伝ワタルやらんま、ナディアの下敷等買いに逝ったなぁ。
今どうなってるんだろう。まだあるのだろうか。

ま、んなこたぁどうでもいいね、大学編はいつ読めるんだっけ?
414□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:47:52.25
地味かなあ。先代に比べてみんな髪型にアレンジがあるし、
コゲやすいとか、金髪碧眼、姉形態に変身できる、眼鏡、ばくはつツインテール
など外見的には結構特徴あるように思う。
415□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:48:41.68
店で買えねえとか言ってる人は「芳文社 定期購読」でググれ。
直じゃないけど定期購読できる通販あるぞ。
416□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:52:19.46
どっちかっていうと大学編の方が1グループにまとめるのが難しそうな気がする
417□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:52:36.38
コゲやすいわろた
418□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:55:36.14
奥田さんはさわちゃんのコスプレもノリノリでやりそう
419□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 17:58:12.20
>>416
あっちは別々だろ
420□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 18:03:23.89
>>418
「とにかくやってみてから考える」タイプみたいだもんな
421□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 18:53:06.45
あずにゃんは憂ちゃんを通さず唯と話すんだ。
と思ったら寮住まいだから自宅にはおらんのね。
422□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 19:07:12.07
奥田「とりあえず楽器買ってきました。
今日持ってきたけどこれどうやって弾けばいいですか。

憂純「…………………」
梓「……それターンテーブル……」
423□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 19:17:48.05
奥田「思い切って私もギターやってみたいなと思って。昨日買っちゃいました!
   小さくてかわいいですよねっ!」

梓憂純(゜Д゜) !!「うっ………ウクレレ……しかもプラスチック…」
424□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 19:20:55.07
奥田とかブスに歌わせてたらCD爆死するやん
たとえ眼鏡とってイメチェンしても梓と菫どころか憂の人気にも勝てんだろ
奥田ボーカル専門とかありえないドラムでも叩いてろww
425□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 19:23:44.55
原作初期の唯と紬はアニメと違って、少し知能犯っぽいよな。

唯なんか池沼どころか「ティヒヒッwww」って笑う人よりも
頭良さそうに見えるんだが。
426□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 19:33:05.89
>>423
こらこらリアルに一発ネタでありそうなネタを書くのは止めなさい
あいきゃんふらい先生が困るでしょ
427□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 19:35:55.02
実際唯は頭良いと思うけどね。
生徒会長という生徒を代表する曽我部さんが行くN大に一発合格。
というか俺はK大選んだ和ちゃんと一緒に進んでほしかった部分も。

またはN大に和ちゃんも、、、は都合よ過ぎか。
428□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 19:40:50.02
これで奥田は和ちゃんの家の居候ですとかになったら逆に一生かき先生のこと尊敬するわ
やっぱ成功者には面の皮の厚さって大事なんだなって感じで
429□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 19:44:11.61
和はオワコン
430□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 20:11:31.94
今のところ三期より映画製作がやまんばぁの京都アニメーション
431□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 20:39:42.69
>>405
あだ名はミンチかw
432□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 21:49:47.20
スミレとてもかわいい!くんかくんか
433□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 21:55:09.80
奥田はドラムじゃね
ブス枠
434□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 22:26:24.03
そう、美人枠がへったのだ。
澪ちゃんムギちゃんは美人枠。唯律は可愛い枠。さわちゃんは熟女枠。

しかし新高校編は美人がスミレだけに。残りはみな可愛い枠。

これはどうするかきふらい神。
435□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 22:28:50.05
5人中3人も楽器が決まってなくて成り立って行くのか?
436□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 22:30:26.05
美人枠が減ってブス枠が2人になったよな
437□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 22:41:26.86
各キャラの楽器を決めていく過程の話とか楽しみだよ
438□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 22:50:21.43
なんでもできる憂ちゃんが何をやるかじゃないかな。
ドラムがいないと始まらない。

ギターベースは決まってる。voとkyがいない。
439□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 22:58:44.16
>>433
律はブス枠としてドラムになったわけじゃないからな。
菖だってブスじゃない。
でも奥田はドラムになるべきだ。
440 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/05/31(火) 22:59:16.35
今後の話の流れは
パート決め→修学旅行→夏休み突入かな
高校編はある程度予想立てやすいけど大学編は全く見えないな
441□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 23:04:17.87
自分的には、パート決めが楽しみかなぁ
あっさり決まるんじゃなくて紆余曲折あって欲しい

RPGで言う所の、仲間が集まるまでの方が集まった後よりも面白い的な感覚と言うか
442□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 23:07:24.47
日本テレビにけいおん出たな
ttp://twitpic.com/54ru7h
443□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 23:08:09.50
身内ばっかだから全く関係ない奥田は貴重な存在
444□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 23:24:19.16
民生は講堂全員が飛び上がるくらいハイパワーのバスキックドラマー
445□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 23:26:54.41
眼鏡+ドジッ子ってバンブレのさとりんと似てるな。あっちは可愛かったんだがな
446□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 23:28:27.94
奥田はキーボードになるんじゃないかな、余程酷い扱いしなきゃ壊れないから
447□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 23:30:05.05
奥田って子アニメのオカ研にいなかったっけ…
448□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 23:30:57.68
ねーよ、どうせ否決されんだろ
今解散したらどのみち惨敗なんだし造反するのはたかが知れてんだろ
449□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 23:34:29.94
民主党とかいう汚物の話はよそでやってね。
450□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 23:35:57.74
ごめん、誤爆ageしちまった
451□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 23:49:49.56
今更上級生組に歌わせてもなんかイメージ違うし新入生に歌わせたほうが良い
んで菫だとちょっと派手すぎるから奥田のほうがしっくりくると思う
452□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 23:51:49.48
Voはスミーレのほうがしっくりくると思う。
453□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 23:55:00.19
奥田が怪力なのに運動神経が無い設定ならVoの可能性も出てくるか
しかし絵的にはスミーレのが映えるな
454□□□□(ネーム無し):2011/05/31(火) 23:57:50.70
パワーあるからドラムで
そして時間を正確に刻めるという設定がつく
455□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 00:04:23.58
テニス部で見せたどん臭さが影響無きゃいいけど
456□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 00:14:40.20
文化系と体育会系クラブすべてを体験入部したってことは持久力もありそうだな
ボーカルやドラム向きだろうな。細かい操作を要求されるキーボーやストリングスは
不向きぽい。
457□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 00:15:49.55
ひたすらマイペース、というのはリズム隊としてありかもしれん
458□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 00:16:43.24
>>451
菫だと派手すぎるってのはちょっとわかる気がする
画的に華はあるだろうけど
459□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 00:23:57.22
菫が派手すぎるって澪や唯に比べればまだまだ。
voは梓憂以外だと思うがよく考えると主人公が謳わないのは変だからやっぱあずにゃんか。
460□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 00:27:18.36
憂にやってほしいなあって気持ちはある。HTTカバーで唯の唄った歌も
憂にやってもらえるとすごく楽しいと思う。
461□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 00:29:29.13
>>460
U&Iなんか平沢姉妹にしか歌えないだろうしな
462□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 00:32:29.13
だね。
ごはんはおかずも平沢姉妹の歌と言っていいし。
憂の唄うふわふわ時間も聴いてみたい。
463□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 00:38:38.41
新曲作るだろ流石に
464□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 00:45:28.61
三期はホントにあるのだろうか。
あれば歌うたう人は限られるしなければ誰でもいいな。

まぁ主人公が歌わないのは不思議だかあずにゃん(^ω^)ペロペロ
465□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 00:50:25.67
憂の中の人は歌うまかったっけ?
466□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 00:51:52.44
>>465
前のライブを見たらキャラで歌うのも割と安定してたとは思う
467□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 00:52:40.98
今更だが、元々レギュラーメンバーが五人もいたのに、
高校編と大学編に分けて、それぞれに新キャラ投入ってやりすぎじゃないの?
468□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 00:54:15.18
>>466
さんくす
ほほう・・・憂vo期待したい。三期実現にも期待。
469□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 01:03:23.56
どっちかっつーとスミーレがドジっ子で奥田はダメっ子って感じ
やはりたまたま叩いてみたら天性の才が
470□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 01:04:59.74
Y&U&I
わいは関西弁で全部自分の事
おねえちゃん好き好きで結局姉への歌
471□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 01:11:58.13
菫 Vo
梓 Gt
純 Ba
憂 Key
奥 Dr

まあ実際こんなところだな
472□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 01:15:15.56
大学組と合宿になったら唯は真っ先に菫に抱きつくな
473□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 01:18:45.00
いやそこは憂と二人示し合わせてあずにゃ〜んだろ
474□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 01:30:05.77
あずにゃん達卒業したら高校編どうなるんだろ
475□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 01:32:06.10
菫部長編が始まる
476□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 01:54:36.28
律純晶奥田はブス枠だよな
477□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 02:04:30.80
>>472
それ一瞬考えたけど唯が気に入るのはたぶんスミーレじゃなくて奥田の方な気がする。
なんでかと聞かれると答えに困るが本当になんとなく。
あと今月号を読む限り純ちゃんと律って実は凄い気が合いそうだよね。似たもの同士というか。
478□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 02:06:19.08
なんでブス枠設けるんだろうな
律も純も奥田もゴミ過ぎていらねーのに
479□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 02:06:26.13
いまだに律がブスとかいってるやつなんなの?
480□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 02:07:45.76
さあ何ざんしょ?
481□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 02:14:44.18
てかぶっちゃけ奥田ってかなりキャラ濃そうだわ
菫は可愛いだけのキャラだとしたら自分の主と同じ空気ポジに押しやられるハメになるかもな
482□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 02:57:53.64
>>479
事実じゃん
483□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 03:01:40.93
キャラアンチはアニメ2でやってろよ。うっとおしいわ。
484□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 03:07:03.56
律はどうみても可愛さ狙ってるキャラじゃないよな
そう思ってる律好きがいるならほんとにありのままの律が好きなのか疑問に思う
485□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 03:32:39.16
奥田は性格だけならVo向きかもな
物怖じしないってのは大切だ
鈍感なだけだと困るけど、どっちなんだろうね?
黙々とリズムを刻む姿も悪くない
486□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 05:56:14.73
高校組は際立った個性のキャラがいないから奥田をキワモノにしてほしいな
黒子とか畑ランコとかダルとかみたいなの
487□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 08:34:59.94
新キャラ達を見るにつけ、かき先生腕を上げたんだなーと思う朝。
488□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 08:51:39.82
りっちゃんはかわいい枠
いるだけで楽しいよ
489□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 09:04:12.40
スミレは多分、琴吹家じゃメイド服がデフォ
490□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 10:14:34.67
このスタジオの連中は明らかにおまいらを蔑視している
ttp://www.youtube.com/watch?v=-tkFvRJBOGI&feature=player_embedded
491□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 10:43:56.98
>>489

そして学校でもさわちゃんお手製のメイド服を着せられるんですね。
492□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 10:55:34.34
>>490
つーかゴミが集まる芸人風情とゴミと同じのオタは同じレベルだと思うがね。
昨日みたが途中でみるのやめた。
493□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 11:23:47.39
そういえばけいおん部にドラムってないんだよね。
今まで使ってたドラムってりっちゃんの私物、ずーっとガッコに置いてたのかな。
当然自宅に持ち帰ったろうし、どうするんだろう。

ドラムってピンキリだけどりっちゃんの使ってたドラムセットってシンバル抜きでも10万以上すんだよね。
安いものでもあるけど部費で落とすのだろうか。
494□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 11:57:26.61
律のドラムは中古を値切って買ったやつじゃなかったか?
495□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 12:02:48.51
お前らがなんて言おうが、Voは純ちゃん。もう一人は勝手に決めてくれ。
496□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 12:44:09.37
奥田はとんこつ
497□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 12:54:48.26
スミレは塩
498□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 13:29:03.74
>>493
ムギ関係で中古セットを部費の範囲で行けるようにしてもらえるんじゃない?
499□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 14:17:23.04
>>498
菫をムギに変装させて値切る作戦(発案者はムギ本人)
半べそでムギを演じる菫(発案者がムギであることを知らされていない)
うっかりボロを出す奥田
それでも何とか格安で機材を確保できた軽音部


…が、実は最初からムギが手回ししていて菫の変装は単なる茶目っ気だったというオチ
500□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 14:51:19.44
ドラム問題は深刻だよな
律レベルにドラムを本気でやりたいってやつでもなきゃ自分では買わない
新入生にそれを求めるのは無理だろう
さわちゃんのビンテージギターがもう一本発掘されれば
501□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 14:57:17.50
>>500
ムギの家にドラムセットがゴロゴロ眠ってる
502□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 15:01:43.65
さわちゃんはフライングVもってたやん。あと結婚式で使ったギター。あれってギー太じゃないでしょ?
まぁギターばかりでてきても仕方無いのだが。

ドラムはホント大変なのよね。額もだし置き場所もだし音を出せる環境も必要。
それらを置いておいたとしても額的に部費かムギちゃん関係か。
503□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 15:04:51.09
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14616501

コレ作ってる奴絶対ここみてるだろwww
504□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 15:08:42.46
ドラムはキーボードに打ち込むという方法も
505□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 15:10:33.61
けいおんに深刻な問題なんてないのだよ
さらっと手に入れるだろう
506□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 15:32:08.29
楽器問題の予想
@ムギが何とかしてくれる

Aさわちゃんが何とかしてくれる

Bりっちゃんが突然の買い替えお下がりが来る

C実は奥田辺りが意外と金持ち

Dあの手この手で苦労しつつ何とか入手

Eいつの間にか手に入れている
507□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 15:33:59.64
>>506
Dに+αで皆でバイト
508□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 15:39:46.16
憂ちゃん等は受験生。
509□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 15:40:58.50
>>499
菫の中にあるムギ像(家の中でのムギ)と、軽音部メンバーが知ってるムギ像(学校でのムギ)にものすごいギャップがあってみんなが驚くフラグ

>>502
アニメの結婚式で使ったのはギー太にお飾り付けたものでしょ
510□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 15:41:59.25
食器売れば良いんじゃね?

翌日から菫が学校に来なくなるけどw
511□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 15:44:19.15
@かAだな
で精神論好きな楽器ヲタがマジギレ
512□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 16:03:40.13
ティーセットは持ってきてたけど、食器棚は最初からあった気がするのだけど・・・
513□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 16:28:27.94
ギターとベースのアンプは学校備品なのか澪とかの私物なのか
どっちだろう?

まぁいざとなったらドラムも含めて全部琴吹家からの寄付で解決してしまうだろうが
それでは面白くないんだよな。
さわちゃんの友達の使わなくなったお古を格安で譲ってもらうとかが現実的かな。
その代金分をみんなで単発バイトして稼ぐという回があったら面白いかも。
514□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 16:32:49.06
       -‐..: :  ̄ ̄: : : : ..、       
    /: : : : : : : : : : : : : : : : \   
.  , '´/: : : ,イ: : ::| : :| : : : : : : : : :ヽ   
  |: /: : : : : | : : :|: : |:: :: :: :: :: ::: l',:', 
  |: :l: :斗‐┼::::::| : :|:::::┼‐ト、: : |:: :! 
  |: :|:_::|_:_::_!_:_:_:!:_:_!_:_:_!:_::!:l: : :l:: :|
  |: :|: ::| チ心    rテ心 .!: : :: ::| 
  |::: :::::| ヒソ       ヒソ》 |::: ::: ::|  
  l:::: ::::|              !: : :l ::|  
  |:::: ::::|     _       !: l: l: :| 
  |:::::|: :!`> .. _     .イ !: l: l: :| 
  ヽ、ト、|: : :l__ 勹_ ,.フ !、: : :!: !::/
    ` `.,/ . │     / ̄レ´ヽ   
      /l    .l     /   .!. ./ ヽ  
      ;' .l    .l'‐-‐'''7  . .l /  l 
    /  l    .l   /     .!/    ! 
515□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 16:39:36.05
あずにゃんがムギに使って無いギター云々ってコマがあったよね。
516□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 16:43:00.57
菫ハァハァ
517□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 17:11:52.47
バイトなんかしてたら部活にならないしドラムは律から借りるんじゃないか
軽音サークルってドラマーの数だけドラムセット置くわけじゃないよね?
家族に手入れ任せるよりはマシだろ
518□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 17:20:33.03
りっちゃんから借りたらりっちゃんが使う時困るやん。
大学のサークルだからって何台もドラムなんて置けないだろうし。

やっぱ一番簡単なのはムギちゃん関係で安く手に入れるだな。
519□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 17:28:47.43
先輩として当然だけど梓の自主性にかけてる唯達だけど、
それとは関係無く唯達と高校生組とが話をする場が出てこないかな
520□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 17:33:22.06
>>519
そういうのは学園祭回まで引っ張るでしょw
521□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 17:54:32.84
>>520
その前に、夏休みの合宿があると思われるが?
水着ですよ水着!!
しかもカラーページ。

522□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 18:01:56.44
>>519
合宿回でやってほすいー








女子で埋め尽くされたムギの別荘の露天風呂・・・・・・・・・胸熱
523□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 18:19:47.68
軽音部の部費って何に使ってるんだろう?
ブラバンや合唱部なら大会参加費や移動費に使ったりするだろうけど、
ムギの別荘(合宿)に行く交通費なんてたいした額にはならないだろうし。
524□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 18:21:20.15
機材とかじゃない?
アンプとか
525□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 18:31:39.25
>>519-522
同じ舞台で別視点の話ってのも面白そうだね。

ムギの別荘で合同合宿する事になってその模様を唯視点と梓視点で描くとか。
526□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 18:33:31.87
>>523-524
アンプのメンテ以外にもスペア弦とかの消耗品補充もあるんじゃね?
527□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 18:38:44.43
>>525
それどこかの同人誌でやってなかったけか
528□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 19:06:58.67
合宿か・・あずにゃんの性長したおっぱいがまた拝めるわけか・・
あ、山合宿は結構です
529□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 19:19:35.87
>>528
>あずにゃんの性長したおっぱい
いやぁ……どうかな?
身長も伸びてないようだし。

でも、なんだ、デカけりゃいいってもんでもないしな。
530□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 20:09:17.77
パートの担当、楽器の入手、夏合宿、秋の学園祭、クリスマス、大晦日、そして梓たちの受験。
やるべきエピソードが多すぎる。

1年で終わるのかな?
531□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 20:10:10.61
何言ってんだ。1年で終わらせたら駄目だろw
可能な限り引っ張るために、あえて話の進みを
ゆっくりにしてるんじゃないか。
532□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 20:11:25.49
新キャラのフルネームを明かさず次回へ引っ張るなんて、さすがにやりすぎでは?
533□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 20:39:33.46
どこがやりすぎなのかがよくわからぬ
534□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 20:42:20.69
名前なんてあとからでいいよ。どうせオクーダになるんだからw
535□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 20:46:07.30
やりすぎ(笑)
536□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 20:51:10.00
純だってフルネーム判明したのが初登場からかなり後だったような・・・・・・?
537□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 20:51:37.93
アニメスレの方に次号きららのネタバレ画像ぽいのが上がってる
手ぶれでほとんど内容分からんけど
538□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:05:03.13
高校編、面白すぎる。
早く続きが読みたい、と思う漫画は何年ぶりだろう。
539 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/01(水) 21:11:58.71
純の名字出たのってアニメが先だったような気がする
漫画で出たのは単行本4巻の紹介が初めて(多分)
540□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:23:42.78
>>517>>518が噛み合ってなくてワロタ
541□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:24:14.06
パートの予想!

あずにゃん メインギター
純ちゃん ボーカル&ベース
憂ちゃん ボーカル&サブギター
スミーレ キーボード
奥田さん ドラム
542□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:30:15.09
席順予想
あずにゃんとさわちゃんは元に位置から動かないとして
 梓
奥 純
菫 憂
 山
543□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:31:52.20
未だかつてないフラゲだな
バイトくんが撮影したのかも
544□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:34:29.15
>>541
それに一票!

つうか在校生編ほんと面白いなあ。
>>414で書いたけど、キャラの特徴が自分的に好みだからかもしれないが
なんだか楽しい。制服なのもいい。
545□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:36:02.32
山が一瞬真剣にわからなかったw
そこは「さ」でお願いしまーす。
546□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:38:52.84
>>542
なんかしっくりくるねこの位置。あずにゃんが奥田さんと純ちゃんに
ツッコミ入れる役だろうと考えると。
むぎちゃんって元々どの位置だっけ?むぎちゃんの位置に
菫がくるよねきっと。
547□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:40:30.84
菫韮薫
韮薫菫
薫菫韮

似てる。
548□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:44:43.80
晶の入浴シーンとかwww
549□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:46:14.93
ムギはすみれの位置
唯が憂のところ…
>>542計算してるのか!
550□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:49:58.69
551□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:50:48.34
あずにゃんがボーカルしないとアニメ化したときに俺が困るんだけど・・・
きっとさわちゃん特訓でうまくなるよ
552□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:50:58.55
>>542

なに、そのサッカーチームの布陣?
553□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:54:27.73
かき先生お色気に全力を出し始めているな
しかしせめて幸にしてくれ
554□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:55:01.54
>>551
考えてみれば、唯の辿った道じゃないか。
今度はどんな風に描かれるのか
想像するだけで胸が大きくなるわ・・・
555□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:57:36.11
>>550
む?見れませぬな。

あずにゃんががんばって唄うのも良い。もちろん良い。
しかし憂がステージで唄うのを見たら俺はたぶん萌え気絶する。
556□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 21:58:27.59
>>550
こうしてみると唯もすっかり女子大生だな
挙動は小学生だけどw
557□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:01:32.20
558□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:04:46.25
>>557
モニターがぶっ壊れたのかとおもった

目が−・・・
559□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:08:25.88
これが後に大問題に発展することになろうとは
このときの我々には知る由もなかった
560□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:09:48.02
印刷所の誰かがお仕置きされるだけじゃねw
561□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:11:58.50
>>557
ネタバレつーてもこれが発売日前日や前々日ならいざ知らず一週間も時間がある時点でネタバレとか正直管理の問題が問われるぞ。
我々もこんな事でネタなんぞ知りたくもないし寧ろコレが問題なっても困る。

アホっているんだな、以前つべに発売日前の作品をうpしたガキが処分されたがどんだけ意識が希薄なんだよ。
コイツが捕まって処分受ける事を願わずにはいられない。
562□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:13:29.18
ちゃんと芳文社に通報しないと
563□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:14:30.37
ネタバレするには時期が早杉
これは犯罪レベル
564□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:16:26.76
芳文にメールすべきだなコレは。
565□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:18:17.55
梓らが卒業したら菫たちはどうなるの?

今度は菫が梓の立場になって永遠にさわ子の着せ替え連鎖が続くのかな

菫がいるならそれでもいいですけど(^p^)
566□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:19:06.11
じゃあ一日前でもダメだろw
567□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:21:10.05
何をもって「じゃあ」と言ってるの?
568□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:21:10.56
意図的にボカしたのかな
569□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:23:09.51
慌てて撮ってブレブレなだけじゃね
570□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:24:34.64
どちらにしろ本屋に卸される前の段階だから特定するのは難しい事じゃないだろ。
これって情報漏洩の問題でもあるんだぞ?

>>566
厳密にいえばそうだろう。
しかし限度ってものがある、どうみても出荷される前の雑誌が流れるって利益を害してる事になりかねない。
たとえばこれが出版社なら信用問題に関わる問題だぞ?社の情報が簡単に流されるってどうよ?

電話なりメールなり通報はしておかないとダメだろコレ。
571□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:26:45.03
火元はアニメ板らしいな。

ちと覗いてくるか。
572□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:30:31.01
ここで言い合いしててもしゃあないから芳文社の問い合わせ窓口調べてメールできるなら
メールするよ。
573□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:32:22.17
って調べてきたけど芳文社の窓口は電話だけか。
しゃあない、明日電話するわ。
574□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:32:56.64
アニメ板逝って来たが昨日の劇団ひとりの件で大荒れでとてもじゃないがついてけんわ。
575□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:33:49.30
ムギちゃんのkorgのtriton 76って目立たないけど
それなりに高価だったよね。こんなのを入部と同時に
入手できるのはムギちゃん系列の菫だけだと思う。

憂は弾けるけれどそもそもマルチ・プレイヤーってことだったし、
奥田さんはたぶん弾けない。だからキーボードは菫だけ。

となると、憂がドラムってちょっとイメージが違うし、ギターは
唯並みに弾けるんだから、サブギターになる。

すると、ドラムはやっぱり奥田さん。

でも実は、コンサートのときの舞台での位置を初めに考えたんですww


   菫   奥田  ←後列

 純   憂   梓 ←前列
---------------------
     客席
576□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:34:49.52
大学編はムギより晶のほうが目立ってるな
577□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:35:26.18
芳文社のサイト見てみたけど、問い合わせって所にメールアドレスは書かれていないみたい
電話での問い合わせは火曜から土曜の9:30から17:30だってよ

当然、自分は明日にでも通報するよ
578□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:36:19.44
奥田さんが唯二世的立ち位置になり
梓に同様に突っ込まれつつ魅力を発揮していき
憂はその天性の才能でドラムに収まる
と思ってました。
579□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:36:54.01
大学編でのムギの扱いはちょっと心配になってくるレベル
ほぼ相づちしかうってなくね



580□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:37:27.33
>>575
そんな願望を恥ずかしげもなく垂れ流すのはやめてください
憂はキーボード
純はベース
梓はギター
決まってるやん
菫と奥田のどっちかがドラムでそうじゃないほうがボーカル
ここまで確定
581□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:37:34.52
>>575
うむ。最強の布陣。

菫は金髪碧眼で華がある外見だから、後列からほわわんと見えるくらいが良いと思う。
憂センターすばらしい。
582□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:37:59.53
前から変わってないかと。

単行本は半年ちょいに1冊ペースかな?
583□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:38:00.64
憂は3日で律超えるだろ
ギターだって速攻で唯超えたんだから
584□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:38:34.59
それはさておき、各キャラのパートどうするんだろ?とか楽器の調達どうするんだろ?
って想像してる今の感じがワクワクして楽しい
585□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:39:11.49
パートとポジション決まるまで、ああでもないこうでもないってわいわいできるのが
楽しいなあ。
586□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:39:40.03
憂は二年間ちょくちょく練習してただろ
それに唯以外の他のキャラの努力をあっさり超えて踏みにじるような糞キャラではない
587□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:39:49.35
>>577
じゃあ任した。コレはどうみても通報レベル。
本屋に出荷したあたりで流れたとは違うからな。
通報したら報告頼む。
588□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:40:51.59
部内オーディションとかも楽しそうだ
589□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:42:18.11
ボエーしてるあずにゃんの横顔、なんかエロかった・・・
590□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:42:36.41
>>579
しかしムギは元からそんな感じだったからな
591□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:43:10.36
>>584-585
ケコーン(・∀・)しる!

では>>577さんに加えて俺も電話しときます。結果報告しまっす。

592□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:44:47.24
澪みたいな皆の尻を叩くしっかり者がいないからまともな活動ができるまでどのぐらいかかるやら
593□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:45:10.05
本物のドラマーは
練習によってのみ作られる!!
あくなき反復練習だけが
ドラマーの質をアップさせるのだ!

と赤木キャプテンが言ってた。
594□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:46:32.20
http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=dacom
けいおん始まってからきららガチ安定だな
普通に人気雑誌だ
595□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:49:39.55
あはは〜、みんなでパート設定ごっこおもしろい!

憂はね、「おねーちゃんと一緒がいい!」って子なんだよ。
ときどき髪型を唯式にかえてギター持って梓を驚かす
というネタをやるんですよ。だからまったく唯と同じパートなの。

純は澪が好きなんだから澪そっくりのボーカル&ベース。

菫はどこを見てもムギちゃんそっくり。(階級は別)

奥田さんがあれのあれをあれ(ピー音)したのは、ドラムのパワーがある
証拠。
596□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:51:04.14
楽器の調達は、ムギ頼みであっさり調達できるよりは、バイトでもして苦労して調達してくれた方が
リアリティがあるし、感情移入できる・・・様な気がする

ギャグ漫画であろうがストーリー漫画であろうが大切なのはリアリティだ
って岸辺露伴が言ってた
597□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:53:31.82
>>595
なるほど。納得いくなそのパート分け理由は。

たしかにバイトして頑張って手に入れてくれたほうが「がんばれー」って
気持ちになるね。
598□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:56:16.52
何故3年トリオは新歓ライブの練習をしなかったんだ
599□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:56:56.34
アニメと4コマの憂は違う事を分かってない奴がいるな。

アニメの憂は姉をリスペクト、そして過剰に大好きだが4コマ憂はそこまでべったりじゃない。
姉と同じ事をやる描写はせいぜいあずにゃん驚かしたぐらいでそれがギターやりたいに繋がらない。
当然ギターの可能性が無い訳ではないがわざわざあずにゃんと同じ楽器をするとは思えない。

ギター梓、澪を慕っていた純はベース兼voは異論はないが残りはまだわからんだろう。
600□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:57:17.91
俺もてっきりアニメの番外編2話の流れ引き継いで
震撼トリオ演奏するかと思ってた。
601□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:57:24.54
>>596
聞くが、既刊4冊はそんな感じのマンガだったと思うかい?
602□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:57:58.98
憂がギターだとして、ギターにはなんて名前を付けるんだろ?
やっぱギー○って感じ?あんまし書くと本編のネタつぶしになりそうだけど。
603□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 22:58:53.60
憂ちゃんの歌唱力と歌声が
作中でどういう扱いになるかが気になる。
キャラソンは別として
憂ちゃんはアニメでも漫画内でも
歌ってないよね?
604□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:00:41.88
>>603
アニメでは「あめふり」ぐらい?
605□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:03:55.36
>>594
コロコロつえーーーw
606□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:07:35.60
>>594
キャラットがランクインしてないのかー
607□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:09:31.05
原作に描写なかったけど、憂はクリスマスにギター演奏してないっけ?
608□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:10:02.05
>599
うーんと、アニメはブルーレイの特別編だけ見てないけどそれ以外は
見たし、原作も読んだよん。違いもわかってるよ。

でもさ、原作はアニメに発展するし、アニメは原作に影響を与えるのさ。
実際、両方がほぼ同時に進んでるときもあったでしょ?

ていうか、もっとのんびりやろうよー。599さんこわいw
609□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:10:31.59
>>604
あー、一曲だけあったかw
お姉ちゃんとのデュエット・・・
610□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:11:25.07
アニメが原作に与えた影響ってなんだっけ?
611□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:12:15.07
>>610
かきふらいの作画
612□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:12:46.04
でも、リアル軽音楽部だと
1人くらい、いろんな楽器こなす器用な子がいるんだよ。
まぁ、さすがに初心者で、となると厳しいけど・・・
アニメだと憂ちゃんはオルガン弾いてたけど
あれは幼い頃に習ってたとか設定があるのかな。
そこまでよう知らんわ、俺。ライトなファンだし^^
613□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:15:20.48
IDほしいなこの板も
今はわかりやすいからいいけど
614□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:18:23.23
実際5人くらいしかいないと思ってる
今はたまたま全員いる、このスレね
615□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:19:29.33
>>609
校歌忘れんな。全員で歌ってるんだからw
616□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:20:16.78
そろそろ晶ばっかじゃなく幸にもスポット当てるべきだな
617□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:20:27.44
>>615
あの中から憂ちゃんの声だけ特定できるほど
俺は駄目人間にはなっていないぞ(`・ω・´)
618□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:21:02.72
>>557
かろうじて表紙が唯、下の4コマが和田だとわかるが
これはあえてボカしてるのか手ぶれなのか…
619□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:22:41.43
>>614
よーし、そいじゃ出席とって見るぞ〜

ノシ1!!
620□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:23:48.96
ノシ2
621□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:24:21.66
ノシ3
622□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:24:24.85
幸の入浴シーンだったらよかった
623□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:30:13.66
風呂入ってるんだとしたら各部屋にバスルームがあるのか?
624□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:31:43.68
ノシ4

バレの晶は入浴シーンじゃ無くて朝ベットから起き上がるシーンだな。
よく見るとタンクトップにズボンな感じだ。
625□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:32:25.23
>>623
どーだろ

個人的には共同のほうがいいな
626□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:34:27.35
予想
梓→ギター&ボーカル
菫→ギター&ボーカル
憂→キーボード
純→ベース
奥→ドラム

楽器初心者でも「せっかく軽音部入ったんだしなにか楽器挑戦してみない?」が前提で
梓は純に音痴扱い&コケにされたままオメオメと引き下がらないと思うからボーカルには拘るはず
菫は次期部長候補のため梓直々でギター教わり特別な待遇受ける
憂はあんだけアニメがキーボード指しだったんだしパートぐらいあわせるんじゃね
純はベース
奥はドラムでも叩いてろ
627□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:35:16.28
ノシ5
ロム専ですが
628□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:36:18.82
たしかによく見たらただの寝起きに見えてきたわ
だとすると今のとこ毎回寝起きで始まってるな
629□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:37:37.18
一応あずにゃんが主役のけいおん部だからvoじゃないとカッコつかない。
630□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:39:10.71
いま気が付いたんだけど、
琴吹と寿はどっちもこどぶきって読めるんだね。
631□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:39:38.34
奥田ドラムもいいな。
1年生でドラマーがいれば
向こう3年安泰だし。
そして、センターで一所懸命
ギターボーカルを務めるあずにゃん・・・
想像するだけで、なんか顔が緩む・・・
632□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:40:44.82
けいおん!は日常って言うけど
けいおん!はイベントに絡めたときがおもしろくなる回が多かった。
今はまだまだ日常すぎるぞい>かきふー
633□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:42:26.14
ほんとに弾き語りが苦手だっただけで、ギターと一緒じゃなければ実は上手かった

弾き語るのを克服した

で無理矢理いけなくもない
竹達が再現できるかはわからないが

まあスミーレちゃんあたりに期待してる
634632:2011/06/01(水) 23:42:50.47
おっと忘れたたよ
ノシ6
635□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:45:47.29
つか高校のバンドは学祭一回やって解散だから
だれがボーカルとか大して意味はないんだよね
ロミジュリの配役をどうするかと同じ程度のもの
636□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:49:32.17
ライブハウスかどっかで学外活動をするのもアリなんじゃないだろうか
大学編とリンクすることも出来そうだし
637□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:54:24.32
道具を使うのは苦手だが、自分の体を使う分にはかなり器用な奥田
638□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:55:48.08
>635
そう思う。梓、憂、純が卒業したらもう高校編やらないもん、たぶん。
だから菫がギターでボーカルというのは役が重すぎるんだよね。
なるべく軽くしておかないといけない。だからムギちゃんに似ている
設定なんだよ。

梓、憂、純が卒業したら高校編はおしまい。大学編一本になるはずだよ、
おそらく。
639□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:57:25.70
なるはずっていうか大学編も同時に終わるだろさすがにw
640□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:59:08.50
受験生というのがネックだ、裏で勉強してる事にすればいいけども
しかし6人という事でいいのかw
641□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:59:09.13
ノシ7
明日芳文社に電話する人その2です。
気がついたら憂ちゃん好きになってました。
642□□□□(ネーム無し):2011/06/01(水) 23:59:20.56
今から終わりの事考えてる奴ってなんなの?
643□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:00:56.57
We as Junが大学組と合流したら、今いる軽音部を辞めてHTT名でサークル作りそう
644□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:02:02.00
>635
私が高校生の頃は発表の場の一つとして
文化祭(学祭)があったという方が普通でしたけど
組むきっかけになってはいましたけど。

出るために組むではなく組んでるから出る。
645□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:02:35.84
純ちゃんはキャラットに移籍してから
すごく女っぽくなったね。たまらん。
646□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:02:49.88
鶏音部入るかわからんだろまだ
647□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:03:31.18
高校在校生組はバンド名HTTを引き継ぐのかな?
または若干変えてHTPとか。
648□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:04:19.96
自分は>>577であったり、時には>>584だったり>>596だったりする人ですよ
いくらなんでも5人って事は無いだろう、人気漫画のスレなんだし

所でバンド名どうするんだろ?
649□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:04:52.94
Pってなんだ?
HOうKAGO TEA PRISON?
650□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:06:27.12
わざわざHTTに拘る必要も無いと思うけど。
651□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:07:30.04
>>649
P=Party
652□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:09:54.38
そこはさわ子センセー風に、

HTT2

でいいんだよ〜。
653□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:12:38.06
Houkago Tea Party か 割としっくりくる
不思議の国のアリス思い出すな
654□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:19:37.82
永続性のあるバンドじゃないからねえ
桜高軽音楽部じゃね?
655□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:20:25.76
今月号のキャラット52ページの2コマ目のあずにゃんが可愛い
656□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:21:43.57
>>639
それはないだろう
キャラットは大学編に一本化するまでの繋ぎだろうて
657□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:21:46.41
>>654
唯達の出会いとそんなに変わんないしどうなるかわかんないよ
658□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:25:52.33
おまいら一週間程度でスレの2/3使うって速過ぎだろ。
659□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:30:20.76
一人で何レスもするやつが悪い
できるだけ一レスにまとめよう
660□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:33:50.63
遅ればせながらノシ8

放課後茶会事件て・・・
661□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:41:01.95
>>648の自分がノシ9って事で

6月10日が待ち遠しいなぁ
662□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:44:48.36
バンド名は紫馬肥で
663□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:46:10.91
>659
しきるのがすきだねえ。ゆるゆるやろうよ。
アイス〜アイス〜。
664□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 00:51:05.67
>>657
でも卒業して二年下の後輩とつるむことはないだろう
付き合い的にも学祭までの僅かな間でしかないし
665□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 01:05:12.58
憂ぃ〜タイツぅ〜
666□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 01:05:49.06
大学編で何が足りないって言ったらやっぱさわちゃんだと思う
さわちゃんのいないけいおんはやはりなにかしっくりこない
667□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 01:19:40.73
あずにゃん分が足りないのを晶で補う唯。
668□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 01:36:50.15
高校編で何が足りないって言ったらやっぱ唯澪律紬だと思う
唯澪律紬のいないけいおんはやはりなにかしっくりこない
669□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 01:43:19.10
>>662
ルークたかむら乙
670□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 01:44:44.83
レスまとめるだけで仕切るとか頭おかしすぎだろ
671□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 01:47:30.68
とりあえずけいおんが盛り上がってきたのはうれしい事だ。

映画→ライブ→三期と続いていく。
672□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 02:37:06.38
>>662
向正面のルーク篁さん?
673□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 03:10:11.36
>>662>>669>>672
夜霧の横審や入倫やいい味出してるコーナーが懐かしいのう・・・・・
674□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 04:45:46.88
ボーカルは憂or純とスーミレで、梓は語り部で部長ポジション
あれだけ成功したツインボーカルを変える理由は今の所ないだろう
675□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 04:49:30.96
確かに残り1年で今から楽器やらせるのきつそうだし菫も奥田もボーカルな気がしてきた
菫が楽器経験あるのかどうかと、憂のスペック次第だなぁ
676□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 06:56:52.12
あずにゃん部は練習時間多いから2人とも楽器初心者でもいいだろ
677□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 07:25:49.59
忘れがちだが3人とも受験生だぜ
678□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 08:18:31.14
就職という選択肢はゼロなの?
679□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 10:43:27.67
ギターは、さわちゃんのお下がりを貰って特訓してもらう。
キーボードは、ムギちゃんのお下がりを菫が調達してくるとして

ドラムは取りあえず、ストレイキャッツのドラムみたいな三点セットを
部費で調達して、腕の上達に合わせてドラムセットを増やしていけば良い
のではないだろうか。パーカッションから始めてもいいけどね。
680□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 10:59:26.24
打ち込みにした方が現実的っぽいがどうだろうな
681□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 12:09:11.11
ドラムを教えられる人がいないんだけど。

独学でも出来るけど時間掛かる。1年しかないけいおんぶには時間無い。

解決法は夏休みの合宿始まるまではスティック練習と8ビートを刻む練習ぐらいはできるだろうからそれぐらいかな。
あとは夏休み合宿の集中練習でりっちゃんに教えてもらうしかない。


つーかあのドラムのりっちゃんは天才だよ。走り過ぎと言うけどJKであれだけ叩けるのはK口C里さんでもあんなパワフルに叩けない。
682□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 12:13:03.79
けいおん!読んでると「気分はグルービー」ってマンガ思い出して
ほのぼのと懐かしさを感じる。バンド漫画で盛り上がるなんて嬉しいなあ。
683□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 12:15:24.39
>>681
そりゃ手練れのオッサンが技能の限りを尽くしてるからな。
684□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 12:15:51.75
つっても実際の音を基準に考えればどれもJKレベルじゃないけどね

合同合宿で先代が高校組に指導とかやるのかも知れん
685□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 12:21:46.24
そういや去年は夏合宿やらなかったんだよな
もしかしたら一番でかい別荘で合同合宿とか
686□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 12:34:10.03
>>684
技術的に上手いJKや小僧はそこそこいる。
ドラムは早熟な天才ってきかない、K口さんもアレは10代では抜けてるってだけでよく見ると色々たりない。
ドラムは練習環境の問題もあって早熟天才って見る事が稀。だから経験が一番必要な楽器だと思う。
687□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 12:38:18.99
>>686
俺が行ってた高校、帰国子女受け入れ校で、帰国組で
ドラムのめちゃ上手い奴いたけど、海外で練習環境があったからだろうな。
688 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:45:55.76
大学の軽音部部長「うーん、今年の夏合宿なんだけどさあ、例年使ってた宿がダメでさ」
おつきの人「ちょ、それじゃどうするんですか!」
部長「今から他の宿探すしかないよねえ。弱ったなあああ」
ムギが500m先からその会話を聞きつけ、ムフーっと鼻息荒く目を輝かせる。
携帯で執事と短く話し、携帯を折りたたんで部長たちのもとへ向かう。
ムギ「あのー」
部長「ん?ああ、琴吹さん、どうかした?」
ムギ「ひょっとして宿でお困りでしたら、アテがあるんですけど・・・」
部長「マジで!」(あれ?何でこの子がその話知ってるの?まあいいや)「そりゃ助かる!」
ムギ「それで、一つお願いがあるんですけど・・・」
こうして、大学・高校合同夏合宿が決定した。その前日、梓から唯へ夏合宿の相談があった
ことはいうまでもない。
689□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 12:51:03.38
>>680
確かに現実的な事を考えたら、ドラムは打ち込みが手っ取り早いね。
奥田さんは何かオタクっぽいので、意外とコンピュータの操作が得意な
キャラだということにすれば、リズム隊は問題解決ではなかろうか。

華がある薫ちゃんをリードボーカルにすれば、HTTに負けない新バンド
完成だね。
690□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 12:51:16.25
律のドラム歴は初期の時点で3年か
腕に対してどうなんだろ
691□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 12:52:50.08
ドラムやって引き締まった律ちゃんの肩と二の腕をぺろぺろしたい。
脇の下のにおいかぎたい。
692□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 12:55:55.50
高1の6月くらいからドラム始めて、10月末の学園祭に間に合ったから大丈夫じゃない?
うまい下手はおいといてw
高校生の学習能力の高さと暇な時間考えたら充分おつりくる。
不器用設定じゃなければね…
唯たちが高2の頃は原作ではグダグダだったしグダグダでもいいと思うのだ。
693□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 13:11:48.53
視野も度量も少ないと言われ用が

桜高けいおんぶだけで合宿して欲しいな。

大学メンバーは合宿にはいらね。そこまで仲良くする義理はねえ。
694□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 13:16:09.62
HTTと晶バンドで合宿じゃね?
大学軽音部全体で合宿いくことってあるのかな
695□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 13:25:08.21
>>694
合宿って普通はそっちだろ
696□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 13:28:37.04
今年こそ一番大きな別荘を抑えて
N女軽音楽部で合宿だな。
697□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 13:29:19.93
大学って年4回ぐらい合宿いくよな
698□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 13:33:14.68
でもOGが合宿で高校メンバー呼ぶ方が楽しい。
699□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 13:39:59.33
ボーカルの中の人がブサイクだったり歌が下手だったりしたら不味いから
奥田かスミーレになるのか?
700□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 13:42:14.09
冬合宿でスキーやってほしいな
701□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 13:46:35.72
唯が転がって雪だるまになる図が浮かびます
702□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 13:51:14.70
おまいらわすれてる。

唯は暑いも寒いも苦手なのです。
703□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 13:58:18.98
テンション上がって自分でも寒いの苦手なの忘れて
雪に特攻して夜しもやけに泣くと
704□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 13:58:22.79
大学のサークルならライブハウスでライブも頻繁にやるだろうし
イベント連発な展開になるのかも
705□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 14:15:06.15
>>702
アニメスタッフですら忘れるからなw
706□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 14:39:20.05
寒いの苦手な唯ちゃんを温めてあげたい
暑いの苦手な唯ちゃんが無防備な姿になってるのを見ていたい
707□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 14:45:03.01
そういうのはアニメスレだけでいいです
708□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 15:03:09.55
>>679
>>689
もしかすると奥ちゃんはiPad使いじゃなかろかね。
例えばGarageBand入れると打ち込みだけじゃなくリアルタイム演奏もできるから、生ドラム導入
までの繋ぎにもなるし、導入後もアプリ足してパーカッションとして使ったりできる。
709□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 15:06:54.38
こういうバカがいるとホント困る。
710□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 15:21:33.82
>>708
それを4コマでどこまで表現できるかが問題だな。
そもそもけいおん自体、音楽漫画としては微妙だし。
711□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 15:34:17.27
トンデモ妄想してるやつや個人的願望を書きなぐってるだけの予想してるのは全部同じやつだろう
712□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 15:43:33.31
ニ、三人はいるんじゃないの
きらら発売までこの調子かと思うとうんざり
713□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 16:11:32.11
けいおんは音楽は「じゃーん♪」で終わる漫画だというのに。
誰だプロとか言ってる馬鹿は。
714□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 16:19:14.54
プロ編はやめてほしい
嘘が多過ぎになりそう
715□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 16:37:48.15
とりあえずプロと言ってるバカは>>713>>714かな。

すごいバカだなw
716□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 16:58:01.87
昨夜の点呼7番です。
ネタバレ画像流出についてきらら編集部に電話したよ。ちょっと長文で申し訳ないけど
報告するね。
大代表からつないでいただいて、担当のおねえさんが対応してくださいました。
−「ネットのことなのでわからないかもしれませんが流出源はわかりますか?」
−「どこでその情報がやりとりされていますか?」
との質問だったので、流出源はこちらでは不明で、わかるのは撮影に使われた携帯の機種
(画像のプロパティからわかる)であること、2chのけいおん!スレで問題提起され、スレ住人で
話し合って、こうした行為は許し難いという結論に至って連絡させていただきました、と
伝えました。メールアドレスを教えていただければ、当該画像を添付します、と伝えたところ
−「『きららweb』にフォームがあるので、それを使ってけいおん!スレのURLと画像のあるアップ
  ローダーのURLを教えてください」
とのことなので、すでにフォームからメールをていねいに書いて送信してあります。

と、ここまでです。このスレにも芳文社の方が見に来られると思うので、お行儀良くしましょう(^^;)
といっても我々は普段どおりファンとして胸を張っていればいいんですが。
717□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:08:29.68
>>717
乙。

ホントにお疲れさん。
718□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:09:26.68
じゃなくて>>716だったorz

すまない吊ってくるわorz
719□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:11:37.40
勝手に総意にされても困る
あんなボケボケ画像でだれが怒ってるのか
720□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:13:04.22
やだこんな糞スレ見られちゃうよぉ
721□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:13:41.74
>>720
怒ってはいないが>>716は当然の事をしたまでじゃないか。
オマエのように事の重大性を認識しないゴミが何を言う。
722□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:14:24.46
吊ってくるんじゃなかったのかよwww
723□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:15:04.51
生き返ったんだろw
724□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:15:16.66
吊るとは言ったが……首とは言ってないっ!(キリッ
725□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:15:50.76
ハンモックを吊ってきたのね
726□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:15:59.53
別にそんな重大じゃねーしw
727□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:20:20.12
だよなw
深刻なのはUPした本人
728□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:21:35.61
だよなー
本人は勝手にソワソワしてればいいw
729□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:22:24.79
漫画家や出版社にとっては重大な問題だ。
今回は内容がわからないくらいボケていたが、これがそうではなく、しかも
数ページにわたっていたら売り上げに影響する。出版社の利益が打撃を
受ければ漫画家の給料の財源にも打撃をこうむる。結果として漫画家の
モチベーションが落ちれば俺らにとっても重大な問題として返ってくる。
そうならないためにも、問題であることを意識して、それだけじゃなくて
行動をとらないといけなんじゃない?
730□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:29:31.14
芳文社から印刷会社や製本会社に厳重注意がいくだろう。
犯人捜しはそれぞれの会社でやるかどうかわからないが、
ネット上で調子乗ったウケ狙いが本人にとって致命傷になるし、
取引先、勤務先にも多大な迷惑がかかることは認識しないとな。
先日のアディダス社員の問題も同様だ。
731□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:29:40.47
まぁチヤホヤされたかったんだろうが
買いもしねーで盗撮横流しするようなのは淡々と報告する
732□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:31:43.09
まぁ、実は巧妙に作られたネタ画像で今頃どこかで
「けいおん厨爆釣www」
とかやってるかもしれないけどなw
733□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:35:32.04
>>730
ネットを使いながらネットの怖さを知らないバカが未だにいるからな。
全てが匿名で済ませられると思ってたら大間違いだ。

アディダスの件もだが某ホテルのアルバイトがスポーツ選手等カップルの密会をツイートしたりな。
ま、特定されて注意or処分受けて今後気をつければ安いもんだろうよ。
734□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:39:17.48
著作権が絡むものだと莫大な損害賠償請求される可能性もあるしな。
735□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:39:30.32
読者としては見つけたら通報する以上の対応はできないし
あとは芳文社に厳重な対応をとってほしいね
736□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 17:49:56.90
法的に考えても注意処分程度でしょ。

利益を損害する可能性は特に大きくなかったが利益がドコにあるかが問題で。
この場合の利益は出荷前に晒した事と会社の信用度の問題。

これで会社の信用度は落ち、落ちれば芳文から仕事が減り、当然やった当人に責任があって損害賠償の可能性はでてくる。

問題を大きく考えればこんなもんだが実際は注意程度、コレ以外にもやってたとすれば懲戒解雇もありうる。
ま、バカな事はしないことだな。
737□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:02:55.71
どうせバイトだろうよ
738□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:08:24.66
芳文社さん、問題を重視して対応してほしいな。できることは限られてるかもしれないけど。
メールの返事きたら報告するよ。
739□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:10:34.83
バイトでも責任は問われるけどこの場合、バイトに簡単に写メを撮られないようしっかり管理していたかも問題になる。
徹底管理した上での写メ盗撮ならアウトだがそこまで管理してたとは思えないから会社にも責任無いとは言え無いので注意、酷くてクビで済む。

この程度で表沙汰にして会社側に良い事ないからな。
740□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:14:51.87
バイトには撮影できる機器は持ち込めないように管理すべきかもね
工場視察とかでもそれを義務づけるとこ多いし。
最初から盗撮目的で超小型デジカメとか仕込んでたらそこまでは
取り締まれないけど、やれることはやったほうがいいように思う。
741□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:25:35.30
早速芳文社の担当の方からお返事がきたので報告します。
名前は伏せておきます。リアクションが早いと、ちゃんとこちら
の声や悩みが届いてるって安心できますね。
大変なお仕事だけど、おかげで漫画で楽しめるし、がんばって!
と言いたいです。

************

○○様

平素は弊社出版物をご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
まんがタイムきらら編集部「けいおん!」担当の□□と申します。

ご連絡いただきましたきらら最新号の画像流出の件につきまして、
情報のご提供誠にありがとうございました。

流出に至りました経緯につきましては現在調査中ですが、
今後このような事態が起こらぬよう、再発防止に取り組んで参ります。
また、皆様を大変お騒がせしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。

今後とも弊社出版物のご愛顧のほど、心よりお願い申し上げます。
742□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:29:39.24
あーあ、これは芳文社、逆にけっこう困ってるんじゃねえか。

文面をよく読め。「芳文社はもうなにもしないよ」って言っているのと同じだろ?

法の強い執行ばっかり言ってると、運用で流してくれなくなるぞ。
適当な部分はどうしても必要になってくるんだ。

ったく社会を知らないってこわいな。
743□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:34:25.80
ちょっと何言ってるかわからない
744□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:37:41.16
なに言ってんだろう
745□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:37:47.26
だから何もするなって?
こういうことの積み重ねが業界の意識を向上させるんでしょ

法的処分まで求めてないから安心しなよ
746□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:41:57.53
別に何も困らないだろ
流出が事実なら社内や関係各社に注意勧告を流すだけ。
携帯持ち込み禁止までは行かないレベルだろう。
747□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:46:53.52
通報を受けたら各所に注意するのはフツーだな
別に困ってるようには見えないがw
748□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:56:09.37
パワハラの証拠を残すために録音、録画機器を
持ち込みたい衝動にかられる。
749□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:56:53.88
社会ねぇ

天才系連中は流してくれないと困るんだろうよw
750□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:58:08.90
>743
>744
社会を知らないからだよ。


2ちゃんの該当スレを出版社にさらすってのもおかしいな。
むこうは見ぬふりしてるのに、「ここに違反者がいますよ!」って
わざわざ呼んでくるんだろ。

もう一度文面を読め。これ以降、なにか具体的なことをするって
書いてあるか?はいはいわかりました、としか書いてないじゃないか。
751□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 18:58:37.46
>>557
これは逮捕だな
また、けいおんの名がニュースに載るのか
752□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 19:00:42.85
>>750は日本語を知らないらしい。放置推奨。
753□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 19:04:45.85
>>751
逮捕は無いな
犯人特定すら怪しい
754□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 19:11:29.82
業界の意識向上が目的だってば
そのためには、こんなことが繰り返されるようならもっと騒ぎ立てて信用落とすよ
とアピールすることが一番
755□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 19:15:12.01
ま、アホは報知だな。

犯人特定が難しい?そんな事ないだろ。特定は容易じゃん。製本会社等が本気で探せば。
調査して過去に同じような事例がでてきたら探すしか無いだろ、やらなきゃ自分の会社のクビ絞めるようなもんだw

ただ流石に逮捕はない、銭を貪るような行為までやってなければだけど。
756□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 19:15:21.83
犯人は罰金どのくらい取られるかな
これだけの重罪、書類送検だけではすまないだろう
757□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 19:17:25.32
つうか何でやらおんとかはこういう事を記事にしないんだ?
大手Blogの記事になれば騒ぎが大きくなって管理体制とか責任うんぬんの話になるでしょ
758□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 19:19:51.15
ネットの違法動画といい
こういう馬鹿は一度痛い目をみるべき
ちゃんと罪は罪と認識すれば抑止力にもなる
759□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 19:20:39.90
まぁ、朝礼辺りで取り上げられた場合、会社が動かなくても従業員の間で噂にはなるわな
用意周到な知能犯って訳じゃ無さそうだし。
760□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 19:28:58.71
知能犯はこんな下らん金にならん事せんとおもう。

金にしてるなら大問題だけど。
761□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 19:32:09.26
実際やってた人間は、そりゃしばらくはドキドキするだろ。
むやみにやろうともしなくなるだろう。
たった一人でも、不届者の芽を摘み取っただけでも上出来上出来。
762□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 20:20:33.75
はちまの出番だな
763□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 20:23:06.16
撮影機材や撮影時間までもまる分かりなんだよなぁ…
764□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 20:36:16.12
消してなかったのか
765□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 20:39:03.53
普通は消すよなぁ、Exif
766□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 21:01:43.31
撮影したケータイまでわかるん?
俺には全くわからんわ。
767□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 21:03:11.43
>>766
ヒント Exif
768□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 22:38:28.63
>>740
> 工場視察とかでもそれを義務づけるとこ多いし。
そういうの対策で、携帯電話でビジネス向けにカメラ無しモデルがあったりするね
カタログに載ってるのもあるし、わざわざ特注でカメラ機能をつぶしたり
後者のを会社に持たされたことがある
769□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 23:05:46.11
ドコモだと504iSシリーズのあたりから一般販売のカメラなしモデルってないよね。
(ウィルコムの場合は初期のAirH"PhoneがカメラなしでfeelH"用の外付けカメラをオプション装着する形だったけど)
770□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 23:08:14.37
>>765
俺はデジカメ板とかにうpする時はExifそのままにしてるけどね。
(見る奴が今後の参考にと参照するだろうし)
771□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 23:22:48.00
>757
社会を知ってるから大げさにしないんだよ。

こんな事前暴露をやるやつはくさるほどいる。いくら訴えたって
抑止力なんかにはまったくならないんだ。

ここでは抑止力なんかより、2ちゃんなんか見たことがないという人たち
に2ちゃんを見させたという点がまずい。

事前暴露するやつをおさえるには、大げさにやったらだめなんだよ。
772□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 23:29:12.60
本人くせーなw
773□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 23:29:33.12
なに卑屈になってんだろ
774□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 23:42:35.58
この「社会を知ってる」を連呼してるやつの言う「社会」ってどこのだよ?ww
その「社会」ってお前の周りだけじゃねーのか?ww
まともな社会じゃお前の言ってることなんか理解されないよ。
釣りにしてもつまんねえし。
775□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 23:44:57.36
改善不可能って前提で話してる以上、何言っても平行線でしょ
776□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 23:48:36.42
バンド編成で言い争ってた(?)頃が小懐かしい
777□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 23:56:47.94
通報するって作業は無事済んだんだし、
あとは芳文社の対応に任せるしかないから、
行動もしないでウジウジいう声はあぼーんして
バンド編成の話をしていてもいいんじゃないかな
と思う。
個人的には気がついたら憂ちゃん好きになってたから
憂ちゃんがセンターでボーカルやってるの見たいなあ。
778□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 00:07:01.52
通報は済んだしそれ以上の事はできないから終了でいいんじゃね?
終わった事はもういいんでけいおんネタに戻ろう。


それでもオレは個人的にヴォーカルを純ちゃんを推したい。
まぁサブヴォーカルでもいいけどメインあずにゃんサブ純ちゃんみたいな。

あの純ちゃんのモコモコが好きで好きでしゃーない(´Д`;)ハァハァ
779□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 00:07:41.41
さすがに純はないわw
780□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 00:15:47.69
いいこと考えた
全員で歌えばいいんだw
781□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 00:18:30.11
>>780
それアリだと思うんだよね。ドラムでヴォーカルってのも実在するし。
782□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 00:41:04.50
ロマンティクが止まらないですね。
783□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 00:46:48.88
そういやそうですね!
自分はフィル・コリンズを考えてました。コンサートなんかじゃ
コンガ叩きながら唄う唄う。

ドラムでヴォーカルなんて、すっごいやんちゃな感じで好き。
784□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 00:57:46.81
おいらはドラマー、やくざなドラマーってやつですね。
785 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 00:58:14.64
>>782
ドラマティック・レインのことも忘れないでやってください。
786□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 01:00:28.70
カレン
787□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 01:15:31.27
自分の妄想だけ書きなぐるスレ。
788□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 01:44:56.39
妄想っちゅうか願望書いてるだけだね
考察も糞もない
789□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 02:00:57.74
ここは2ちゃんだぜ?
790□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 02:03:27.55
だからどうした
お前の頭が悪いのとそれは何も関係がないだろ
791□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 02:30:32.91
>>783
高橋幸宏を忘れんな
792□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 06:56:05.39
次号でパート決まるのかな?さっさとバンド始動させないと高校時代は光陰矢のごとし!
793□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 07:21:15.05
>>783
ドラム兼ヴォーカルならやはりNIGHT RANGERのケリー・ケイギーですね。
794□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 09:38:32.95
まだ二話ずつしかやってないが
大学高校どっちも大して時間が進んでなくないか?
もしかして大学1年と高校3年はここからサザエさん時空に突入するのではあるまいか
永遠に合流できない梓や憂は可哀想だが
795□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 09:40:50.85
まだ楽器すら買ってない憂ちゃん
796□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 09:41:08.07
>>794
なるほど。ここからサザエさん時空はいいね。
合流できなくても合宿とかできるだろうし楽しそう。
さわちゃんは永遠に歳とらないから歓喜するだろな。
797□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 09:47:11.30
>>795
小遣いの問題もあるんだろうが
唯卒業の時点で自分が軽音部に行くことはほぼ決まりだったのに
何の楽器やりたいかも決めてないのは少々迂闊だな
798□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 09:51:03.54
>>797
お茶を入れてあずにゃん達としゃべる為に入部したんだしなぁ〜
799□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 10:08:13.34
サザエ時空は御免だわ。
二度と無い時間だから楽しいのであって何度も続くのは無限ループの繰り返しでつまらんくなる。

夏休み合宿、学園祭、クリスマス、受験、卒業とこの時間が貴重で尊く続かないから感動するのだ。

4巻やアニメは最後が近づくたびに終わりを感じ一生懸命になったし。
そういう事も大事なんだと。だからサザエ時空なんぞまっぴら御免、時間はゆっくりでもいいから成長する梓たちがみたい。
800□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 10:10:40.63
なるほどたしかにそうだ。それが学園モノの素晴らしいところだもんな。
801□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 10:13:22.50
期末テストネタもよかったが梓も憂も成績良さそうだからなあ
純ちゃんをとんでもないバカ設定にしないとネタにならないw
802□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 10:39:15.76
>>799
その割にすっ飛ばされた時間が多すぎなんだが…
繰り返すのは勘弁だがだからこそ丁寧に時間の経過を描いてほしかったわ
803□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 10:46:22.89
>>802
すっ飛ばし上等の四コマ漫画に何を言ってるのやら
804□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 10:49:26.45
それ言っちゃ身も蓋も無さ過ぎる
というか決して出来ないことじゃないだろ
まあ今後に期待するしかないが
805□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 10:50:33.21
4コマで細かいとこまで求めるバカがいるときいて
806□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 10:52:19.89
アニメみたいに長い目で見ればやろうと思えば回収できるんだから、
時間軸通りにやらなきゃいけないことが多いってことも無い
807□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 10:57:36.40
>>805
何言ってんだコイツ
808□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 11:01:02.16
すっと橋というか雑誌掲載時期に合わせたイベントを描いてるから月刊だとどうしても歯抜けが起きるんだよな
中間試験、期末試験両方描いてたら隔月で試験ネタになるしw
週刊連載なら問題無いんだろうけどな
809□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 11:04:37.89
実際の時期とズレても構わんとは思うんだけどね
ダラダラやり過ぎるのもそれはそれで問題なんだろうか
810□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 11:09:28.37
月1連載なんだから細かいとこまで忠実に出来る訳ないだろ。
大事なトコをかいつまんでやらないとそれこそgdgdな間延びした展開になるだけ。

>>799がいうように大きなイベントを中心に時間を進めて行けばいいと思う。
811□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 11:30:57.07
>>801
純ちゃんはキャラ的にバカだろうな
812□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 11:41:17.82
バカとかいうの止めて。
キャラの扱いからその設定はわかるけど勉強苦手で表現してよw

純ちゃんみたいなキャラがいるから動くんだぞ。
みんなおりこうちゃんだったらつまんないだろうが!
813□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 11:59:20.11
ティーセットに関する行動を見る限りバカキャラは菫
純はバカと言うよりお調子者キャラ
814□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 12:03:03.84
スカタンメイドさんの菫かわいい。結局むぎの言いつけがぜんぜん守れてないし。
なんかお仕置きされるのかな?
815□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 12:03:29.34
純は律みたいに空気読んでバカやれる面と冷静な目で物を見れる面があるから、
今後どう新キャラのキャラを引き出していけるか楽しみ
816□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 12:06:07.57
純ちゃんみたく毒づけるキャラは貴重
817□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 12:37:57.61
>>814
スタンガンメイドという恐ろしい菫を想像してしまった
読み間違えって怖いw
818□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 12:54:04.96
スタンガン小学生と比べたらまだまだ
819□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 13:15:20.81
電気メイドかっこいいな。
でも実際、紬お嬢様の身辺警護のために暗器を色々持ってるかもしれない。
こういうのとか
http://www.geocities.jp/hotatelog1/1129am/1133237006530.jpg
820□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 13:19:24.94
メイドに何でもかんでもヤラせるなよw
つか、寸鉄は護衛には使えない気がする
821□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 13:29:36.72
憂ちゃんはどの楽器でもこなせるから他のパートが決まるまで待ってるんだよ
…なんか憂ちゃんあの面子だと影薄い気がする
822□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 14:59:40.51
ウィ、ミレディ!
823□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 15:23:24.51
>>821
憂の役割は唯のモノマネで梓に絡む役
824□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 16:16:40.64
あれはおいしい必殺技だよな。たまーにやってほしい。たまーに。
あともしアニメ化したら唯に化けてライブで1曲歌うのも。

憂のほうが唯よりおっぱい大きいっていうのが
漫画にも適用されたのは最新号が初めてかな?
825□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 16:52:38.26
原作でさわちゃんが見分けてなかった?>学園祭ライブのときの練習で
826□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 17:31:39.77
>>824
唯が風邪ひいたとき、唯に変装して練習に来ていた
憂を胸の大きさで見破ってたよ>さわちゃん
827□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 17:38:53.47
dクス。なんかアニメでの印象が強烈で忘れてたorz
828□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 17:43:57.85
まぁアニメの印象が強いのは仕方が無い。
けいおんアニメは知っててもけいおん4コマまで読んでる人は少ない。
829□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 17:46:32.00
アニメでもやってたけどな、>>826
830□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 18:42:05.06
あれでもさわちゃんしか気づかないくらいだからそんなに差はないんじゃね?
831□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 18:46:17.88
カップが異なるくらい違うと思いたい。
実は豊乳なんてすばらしいなあ・・。母性あふれる性格だし。
おっぱいおっぱい。拝んでおこう。
832□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 18:57:23.70
さわちゃんは澪よりちょびっと身長高いから、生徒たちより上から見てる。
だから胸の大きさがわかるのです!
生徒たちはほぼ真正面から見てるのでわからないのです。
833□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 19:29:14.49
4巻のカバーをはずしたら見える本体の4コママンガに
唯 150°
澪 140°
律 180°
これってやっぱり・・・
834□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 19:34:35.71
>>833
な、なんだよ・・・怖いこと言うんじゃないだろうなッ
835□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 19:39:40.31
>>833
ス○ウターの故障だろ常考
836□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 19:42:38.72
>833
なるほど!あのマンガ、ヒントになるね。

しかし、あれはゲル状になる危険を冒さないとだめだよねww
837□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 20:03:12.94
>>833
唯の方が大きいの?
838□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 20:13:27.64
えっ?
839□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 20:35:49.58
おっ?
840 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 20:36:40.68
ぱっ?
841□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 20:49:09.49
>>833
開脚の角度だろ
律は体が柔らかいんだよw
842□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 20:50:25.72
いっ?
843□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 21:40:07.34
844□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 21:54:27.33
きもい絵貼るな
845□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:09:49.07
憂が唯のふりするときはまた一時的にあっきょの声になるのかな
846□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:14:46.02
>>845
一期の12話での憂が唯になった時の声って愛生さんだっけ?
847□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:28:47.86
>>846
違うよ
848□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:34:17.59
>841

えー、開脚の角度だったの!胸の張り出し具合を角度であらわした
のかと思った。
849□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:35:15.33
>>846
あれは米澤だろ
850□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:44:27.95
米澤といわれるとラディホスを思い出す俺。
851□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:44:52.27
ガイドブックに豊崎がやったって書いてあるらしいけど?
852□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:46:06.84
>>716
こういう情報提供みたいなのってなんて言って切りだすの?
やったことないから想像がつかない
853□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:46:21.45
あれあいなまさんだったらしいよ
米澤さんとあいなまさんの対談でちょうどそのあたりの裏話をトークしてた
854□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:48:10.35
にこ生に一期12話のコメンタリーが落ちてるからそこみたらわかるかもね。
855□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:52:23.11
コメンタリーでは、唯のふりをした憂の声マネをしてるとあいなま本人がいっちょります
856□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:33:19.87
スミーレ・・・・(;´Д`)ハァハァ
857□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:35:06.50
スミー隷ハァハァ
858□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:41:55.40
憂がスミーレを可愛がってるとこ想像してハァハァ. ∩_∩
                             ( ・(ェ)・) 
859□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:43:55.45
墨入れ
860□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:46:15.45
スミーレホントにかわいいもんな。
あの受け身控えめが萌え要素くすぐるんだろう。
861□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:50:44.05
憂によしよしされて照れるスミーレを見てみたい
862□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:59:25.03
ほんとスミーレかわいいよな
なんでだろう・・・
863□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 00:03:48.47
3人のスミーレの可愛がりっぷりを見ているだけで、
ニタニタしてしまうよ。
梓は本当に幸せそうだな。
864□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 00:05:15.53
脳内で連載してる強者がいる
愛が深いな
865□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 00:09:43.46
一番大人っぽくて落ち着いてそうなのに、
いじられまくる天然気弱娘だからだよ。
866□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 00:13:41.39
よろこんでー

ピュー
867□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 00:14:44.04
サラサラ金髪碧眼の、英語しゃべれない外国人美少女で、
オロオロしたいじられキャラだから、なんか、ああもう可愛いな!
って感じなのかもしれない
868□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 00:15:22.45
「お茶」っていったら「はい、ただいまー」の条件反射かわゆい
869□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 00:18:40.23
15歳のメイドとは、和尚も素晴しい趣味をお持ちですな
870□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 00:35:49.99
和尚といえばゼノン石川
871□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 00:39:47.76
英語わかんない金髪美少女っていいなあ

「リフ・・・りふれいん?」とか。もしボーカルになったら
無理して英語の歌唄って
「あいわず!・・っぼーん! いんじ USAー!」とかなるんだろうな
872□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 00:58:02.57
北欧系なのかしらん?
ムギの親戚?(分家?)
873□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 01:04:23.82
親類なら執事にはならないだろう
874□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 01:05:35.60
これはウザイな
875□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 01:06:39.02
娘の結婚相手の連れ子で斎藤じいさんとは血縁は無しとかじゃね
876□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 01:11:32.71
そこらへん想像しづらいな
梓たちの反応からすれば北欧系(?)の血が濃そうなのに
名前はめちゃくちゃ日本名
ハーフかクォーターで斎藤執事の孫娘が無難だと思うが……
どうなんだろう
877□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 01:13:52.05
斎藤執事の養女なのでは?
878□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 01:20:35.46
斎藤執事-フィンランド人の奥さん

ハーフの斎藤息子-やはりフィンランド人の奥さん

娘が菫と予想。で、日本で暮らしてたけど両親はフィンランド行って
菫だけ祖父と一緒に暮らすことになる=琴吹家に居候
879□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 02:08:38.76
230あたりの楽器弾きながら歌うのは難しいのかどうかって
事について大いに今更ながら言わせてくれ。

弾きながら歌う事自体はさほど難しくない。
それこそ慣れの問題。
だけど最大限に近いパフォーマンスしながら同時に
歌うのは非常に困難。
話にあがったポールマッカットニーにしても、天才ギタリリストと
言われたジミヘンドリクスにしても楽器弾きながら歌ってはいるが
ヴォーカルとってる時の演奏は彼らの技量で考えると複雑な事
はやってはなかったりする。

個人的な趣味で言わせれもらえれば楽器演奏する者はなるべく
ベストな状態でやってもらいたいから同時にヴォーカル取るのは
好きではない。

梓の歌の上手い下手は分からんがギターに専念してもらいたいなぁ。
職人肌っぽく真摯にギターだけに向き合ってる感じが好きだから。




880>>879:2011/06/04(土) 02:17:44.50
訂正

ポールマッカットニー→×
ポールマッカトニー→○

ギタリリスト→×
ギタリスト→○

すみませんでした
881□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 03:09:15.48
>>878
そんな感じだな。
882□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 03:10:56.79
230あたりの、までは読んだ
883□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 04:14:03.28
まったく読まなかった
884□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 04:15:44.19
どうでも良かった。
885□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 04:16:34.53


               / / i   ∧ :   、     ヽ
             /)   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           ///) .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
          /,.=゙''"/  .!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |
   /     i f ,.r='"-‐'つl ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |   細かいことは
  /      /   _,.-‐'~  八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′    いいのよ!
   /    ノ    il゙フ  /  人  |    __  :::: /  /
      ,イ「ト、  ,!,!|  / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
     / iトヾヽ _/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧

886□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 05:58:20.82
でも同じく金髪(碧眼?)のムギを誰も外国人?とは思わなかったんだよな
887□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 06:26:33.52
急にFって漫画を思い出した。
旦那様の本妻じゃない女の息子を本家に住まわせてるみたいな
けいおんがこんな設定入ったら逆に笑えるけど
888□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 08:30:14.47
888
889□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 08:32:02.28
>886
お風呂でさあ、「それ、自毛?」と澪がムギちゃんにたずねるシーンがあって、
ムギちゃんが「自毛よお」と答えてたよね、確か。あれってなんとなく髪の長さ
とか色とか確定させないで成立させていたんだよ。
890□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 08:32:16.48
スミレの小中学校時代を想像するとなぜか泣けてくる
辛い事もあったんあろうな・・・
891□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 08:32:17.09
ムギは外人と間違われてないし、憂純梓さわ子は菫をみてもムギに似てるって思わなかったから血縁はないな
892□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 08:35:18.72
血縁は無いだろ、ムギちゃんの事をお嬢様と行ってる。
あればムギちゃんの口から何かでてきたはず。
劇中では兄弟の話等でてきてるんだし。
893□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 08:41:35.15
894□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 08:45:45.44
クマの着ぐるみみてけいおん部だったのかと理解する憂ちゃん聡すぎ。
おっかけられたのは唯のにわとりだったのにw
895□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 08:50:02.54
原作2巻だと今回出てきたきぐるみ(コアラ?)と同じだぞ
896□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 09:01:24.83
ちなみに2巻のときはコアラに眉毛がついていた。
今回眉毛は剥落している。
897□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 11:02:12.13
ゲル化しちまうじゃねーか
898□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 12:09:28.20
唯の晶に対する怖い/可愛いの基準が今一分からん
目付きか?
899□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 12:25:40.53
>>898
髪型じゃ?
900□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 12:53:40.42
新一年生が入っても梓がイチバン背が低い事には変わりはないのか。
901□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 13:06:03.82
晶の髪の毛が
寝てる時→かわいい
立ってる時→怖い
902□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 13:34:18.45
梓「平沢家の感覚はわからない…」
903□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 13:50:05.42
兄弟姉妹がいる家庭は平沢家、田井中家だけか?
少子化ってやっぱり進んでいるんだな。
904□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 14:27:34.85
菖とか幸は唯的にかわいくないのか
905□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 15:27:38.03
唯が抱きつくのは頼れる相手

髪ツンツン晶=怖い

髪ペタンコ晶=怖くない=頼もしい=かわいい
906□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 15:46:30.38
晶は今後のキーパーソンになっていきそうな気がするぜ
907□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 15:58:37.63
唯も大学に入った事だし、音楽といったらやっぱりこれでしょ。

つ【ポールマッカートニー愛用のアレ】
908 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 16:15:50.85
てす
909□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 16:27:58.84
奥田さんかわいいやん
910□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 17:24:11.09
幸をもっと出すべき
911□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 17:51:48.95
幸と菖は余り出てこないから実はまだ区別がつかないw

晶は即分かるんだけど晶を蹴った奴がドラマーだよね?名前は?
912□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 17:56:33.72
デカくておっとりしてるっぽい方が幸
913□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 18:12:02.29
>>911
菖。
菖と晶はフォントを小さくすると区別がしにくいw
914□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 18:26:38.60
世間一般では幸と書いてみゆきと呼ぶ人のニックネームは
どんなのが多いんだろう?
やっぱり普通にみゆきなのかな?
915□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 18:49:52.16
>>907
マリファナ?
916□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 19:34:57.13
晶の二の腕舐めたい
917□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 20:26:25.26
>>914
知る範囲だと「みゆ」と「ゆき」両方あるかな。
ただ、「幸」一字で「ゆき」という読み方もある、という事からすると後者の方が多い
のかも(某高良嬢はたぶんこのパターン?)。
918□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 20:45:18.91
>>912
なぜ俺はこのレスからおっぱいがでかいという情報が読み取れたのだろう
919□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 21:04:54.88
おっぱいもデカいし背もデカい
920□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 21:06:16.35
タイナカサチ
921□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 22:07:06.66
おっとり無口大柄なベーシストなのか幸は
澪といい純といいキャラ的に全く被らないのが面白いな
>>914
気になるからアンケで聞いてみることにする
922□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 23:09:00.83
たぶんゆっきーだろ
923□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 23:51:46.86
そいや純ってベーシストとしてどうなんだとかって
描写が今んとこないな。
演奏者として澪に憧れてるみたいだけど自身
どの程度の技量なのか全く不明だね。
924□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 23:59:39.97
突出して上手けりゃ上手いと最初に言われるだろうから
それなりってことなんじゃないの
925□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 00:22:58.06
大所帯のジャズ研で後輩に慕われる純ちゃんだから腕前は恥ずかしくないレベルなんでしょ。
926□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 00:33:37.60
そんな描写あったっけ・・・?
927□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 00:38:37.83
>>926
ないよ、アニメと混同してるんだろw
928□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 01:35:36.58
原作読んだこともねえ奴はいい加減アニメ板に帰れよ
929□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 01:37:46.89
原作全巻もってます。ゆるしてください。
アニメを何度も観てしまった弊害で・・・
すいません原作もう一回通し読みします。
930□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 01:45:51.37
とは言え原作純は不明ってだけで
なんも部活やってないと明言されてもいないけどな
931□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 01:53:03.53
楽器できるの驚かれたくらいなんだから、音楽関係の部活ではないと思われ
932□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 01:54:57.91
純がジャズ研ていうのはアニメだけの話なんだっけ?
原作準拠だとばかり思ってた
933□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 02:14:37.08
純は1巻最後で憂と軽音部見学行ってるから、なんかの楽器はできそうだけどな。
934□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 03:32:47.36
純は原作ではどこかの部活に所属してるとは書いてないけど
ベースを唯の家で弾いてる描写は4巻にあるよ
ってマジレスしてみたけど、読み直すんだ!
935□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 03:37:31.34
ピック忘れて10円玉で代用してたねそーいやw
936□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 03:46:56.95
ほんとに通は硬貨で弦はじくんだろうか…
937□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 03:52:00.34
クイーンのブライアンメイはコインを使って弾いてただろたしか
アニメは黒歴史だろ。ちゃんとしたとこでリメイクしてもらいたい。
おまいらはどこがいい?自分はシャフトあたり
939□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 05:36:15.25
やらおん見てそのままここに来たのかい?
940□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 07:33:05.81
硬貨って錆とか他人の手垢で汚い
941□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 07:39:31.50
>>938
消えろカス。原作原理主義者に用は無いんじゃボケ。
942□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 07:58:29.90
2板荒らしまわってた奴だろ
こっちにまで来るとは…
943□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 08:58:08.22
純ちゃんは最初に軽音部に入ろうとした後輩なんだから
その後はなんかしら音楽関係の部にはいたでしょ
ベース普通に弾けるし

でも、あのSBVはアニメ設定から引っ張られたきがしなくもない
944□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 09:05:56.78
>>914 >>917
林幸はみゆきじゃなくて「さち」だよ。
初めに出てきたときルビついてたから。
945□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 09:44:23.21
>>938
害虫乙
946□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 10:24:56.80
>936
硬貨で弾く人なんてほとんどいない。弦が痛むし。
いつも硬貨の人はブライアン・メイぐらいじゃないか?
純はピックの代用で使っただけ。
947□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 10:29:04.09
>>944

こりゃ、失敬。
948□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 10:32:24.87
珍しく梓にほめられたんでそれ以来硬貨で弾いてるとかだったら萌える
949□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 10:36:20.44
漫画板と4コマ漫画板のスレの差は何?
向こうはID制の癖に、いつも荒れている印象しか無いんだが。
950□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 10:37:59.51
お前が荒らしてるのか
最近まで荒れてなかったんだけど
951□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 10:45:22.66
いつを持って最近とするのかだな
原作再開前からあの自演荒らしはいたっぽいが
952□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 12:04:25.75
例の澪厨のことか
953□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 12:16:23.88
俺澪の彼氏〜って人か?
懐かしいな、アレテンプレいて欲しいぐらい面白かったのにw
954□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 13:34:10.31
>>950
お前が犯人か!
955□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 15:14:24.73
>949
ここは荒れてないというより、出版社にメールするのが好きな
社会を知らないやつらばっかりなんだよ。
956□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 16:02:31.42
>最近まで荒れてなかったんだけど

えっ!?
957□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 16:35:44.58
やっとキャラット読んだけど話が破綻してるな
クリスマスに梓憂純で演奏したのは無かったことになってるのか
958□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 16:52:01.23
>>957
そういやあん時憂はギターだったね
どっから調達したんだろ
959□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 16:56:01.74
>>957
クリスマスの時と今現在じゃ全く違う事がわからないのかこのオバカチンは。
あずにゃんは別として、純憂はけいおん部入部するも練習はまだで新入部員集めてからって事だろうがボケが。
音合わせは半年も前の事じゃねーかカス、今直ぐ切腹して消えろ。

ま、それはいいとして担当楽器はどうなるんだろうな。
960□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 16:57:27.68
世界線が移動しただけだ
961□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 16:57:32.61
クリスマス時はギー太借りたんだろう。
962□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 16:57:59.76
少なくともクリスマスパーティで三人で演奏出来てたのに
音合せもしたことないとか言う事になってんの変じゃん
963□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 17:05:58.08
クリスマスソングを桜の時期にながせると思ってるバカがいるときいて。
964□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 17:08:12.31
何でアニメ版の唯とムギはあんなに馬鹿になってるの?
原作でも初期と後期で殆ど別人みたいになってるじゃん。

まぁあの二人は毒を抜いた結果、ヲタクの皆さんに人気が
出たんだろうな・・・
965□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 17:10:25.33
なんか高校編はすげえ適当に描いてる気がする
966□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 17:21:00.92
今の世界線ではクリスマスは中止になってる
967□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 17:23:43.97
俺HTT好きだけど、高校編と大学編だと高校編が頭2つくらい抜けて好きだな
やっぱり高校っていう舞台は制限があるから面白いのかもしれない
968□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 17:30:09.10
高校編の方が俺も好き
正確に言うと制服が好き
969□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 17:33:36.51
>>968は極端だけど正直だね
始まる前から「大学」ってだけで拒否反応示す人の多いこと
970□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 17:40:21.06
大学嫌いなのって大学行ったことない人か嫌な思い出しかない人かでしょ
あほくさいわ
971□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 17:41:42.29
大学編は澪の寝起きが見れて良かった
972□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 17:49:25.48
黒いギー太出たことだし次は白いギー太だな
973□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 18:05:58.65
4人で部活存続ってことで墨入れを何とか誘うと思ってたんだが
いきなり別の人加入で肩すかしくらった

5人で困るわけじゃないがいったい何だったんだろうか
974□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 18:12:23.28
>>973 3年生卒業したらスミーレ一人になっちゃうだろ。つまりあずにゃん達卒業後もまだまだ高校生編は続くと言うことだ!
975□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 18:14:13.50
>>毒を抜いた結果、ヲタクの皆さんに人気が出た
唯はともかくムギは単なる無個性化にしかならんかったんじゃないかという気がしてならん
976□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 19:08:40.84
俺は大学編のほうが圧倒的に好きだな
高校編はどのあたりが面白いのかまるでわからないレベル
977□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 19:13:02.98
大学編は高校編より逆に子供っぽく見えるよな
新入生と最上級生の違いで印象が逆転してる感じ
978□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 19:16:24.29
高校編はさっそく新キャラも既存キャラも絡んで動いてるが
大学編は絡んでるのはせいぜい晶くらいで、まだ設定整えてるだけって感じだからな
大学編は大学編でまったりしてて好きだけど
979□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 19:21:12.13
そろそろつぎすれ
980□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 19:26:27.65
大学編のほうが先が見えなくて俺は面白いな
981□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 19:44:09.96
両方とも楽しく読めるオレは勝ち組。
982□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 20:13:35.59
>>973
廃部ネタ三度は使えないだろうから
菫一人きりは避けたんじゃね
983□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 20:13:53.28
ですよね
984□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 20:19:39.21
かきふらい神って今何歳ぐらいなんだろうな?

若ければ三部作四部作と続けられるといいんだけど。
985□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 20:23:03.19
なんか、この調子だと
けいおん!は登場人物を入れ替えつつ
何年も続きそうだけど、どうなの。
キャラが立って魅力が出てくるなら
俺は別にそれでもいいけど。
986□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 20:47:51.08
正直そこまでけいおんであることに魅力は感じない
キャラ変わるなら、いろはとかでもいいし
987□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 21:11:42.35
けいおんはあくまで唯澪律紬+αの漫画だと思うがなぁ・・・
988□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 21:14:22.08
>>987
俺もそう思うけど高校編はいいだろ。
スミーレたちはエピソードとして繋いで行けばいいんだし。

それより10日足らずでスレが終了ってどんだけ早いんだよw

あと登場人物のけいおんメンバーの改変頼むぜ?次スレこそきちんとしたのをな。
989□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 21:15:23.97
かき先生は28〜30歳くらい
990□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 21:17:51.24
お前がそう思うならそうなんだろって奴ばっか
991□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 21:23:57.32
次スレ建てられなかった次の人頼む。
992□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 21:54:55.84
けいおん!というのは澪と律が友情を確かめ合うマンガ
993□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 22:00:59.03
>>2
今頃だけどこれ作り直すのか?
時間なくね
994□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 22:08:04.04
()内の部分あだ名の説明なのか、読みにくい名前の説明なのか統一感ないから
どうにかしようよ

田井中 律(りつ、通称りっちゃん)、斎藤 菫(すみれ、通称スーミレ)とするとか
995□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 22:09:31.55
ごめん、スミーレね
996□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 22:10:29.25
とりあえず次スレたてるよ
997□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 22:14:21.59
次スレ
テンプレ2はまだ張ってないけど、あだ名じゃなくて名前にとりあえずした方がいいかな

【けいおん!】かきふらい26個目【♪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1307279515/
998□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 22:15:51.96
>>997
オツーレ
999 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 22:19:35.94
1000なら夏に菫の薄い本100冊出る
1000□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 22:20:06.89
1000なら菫は俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。