消えた人を色々案じてみる 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)
2□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 09:17:33.29
ももくりの人
3□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 19:17:06.62
しゅっぱつ信吾の原作者はどうなった?
4□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 19:50:24.71
ワカマツアツト
5□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 20:36:01.18
ジャンボでカテキョ!やってた人
6□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 21:50:02.41
世代交代で読者の方が消えてる(交代してる)よな
7□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 22:12:39.26
>>6
だから、平ひさしが消えたんだな。
8□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 22:29:19.38
普通の生活に戻った
実話誌系にいる
他ジャンルに移った
同人・アシ等をやってる

いろいろだよな
9□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 22:35:21.19
いまだにこなみちゃんパニックとワイズクラックの続刊を待っている。
同人誌で刊行されてるとか言う情報だけでもいい。
そもそも、PCやCTから卒業してコミックスだけ待っていたのが間違いだった。
10□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 22:39:36.88
前スレ埋めろ
11□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 22:57:11.27
そういや、寺島令子ってどうなった?
離婚以来さっぱり見かけなくなったが。
作風が古いってこともないと思うんだがな、むしろ今向き?
12□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 23:52:21.47
マンガ家を廃業してこういう職業に転職したって情報はないか〜?
13□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 02:27:10.50
>>11
ググれ・・・と言っても出て来たのは
・超本生?に載った話@twitter
・ameblo
・携帯サイト・ドパミン。3/3現在で270話まで掲載だけど、サイトは4月一杯で終了
ってとこか・・・
14□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 00:28:55.97
日経ビジネスオンラインのコラム「藁でもよろしいですか?」にカット?を描いてる
15□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 15:30:05.73
花屋手伝いながらマンガ描いてるのか>寺島センセ
16□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 13:14:22.24
.
17□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 14:33:05.25
ソーセージなんとかの人。
絵がごちゃっとしててキライだったからいいけどw
懸賞で当たったマグカップこないだ捨てたわ
18□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 15:17:14.18
ももせたまみ
19□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 00:28:48.56
>>17
そーせーじ☆まーち
の人なら、「主任がゆく!スペシャル」で連載持ってる

>>18
MOMO
20□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 01:54:19.55
石の上にもさいねん!!が好きだった。
21□□□□(ネーム無し):2011/03/14(月) 15:31:14.18
いしい被災地
22□□□□(ネーム無し):2011/03/15(火) 22:08:54.73
高田理美だっけ?
聖ポーリア描いてた人
好きだったんだけどなあ
23□□□□(ネーム無し):2011/03/16(水) 08:06:04.93
>>22
商業活動はしてないっぽいし、ブログもパスワード設定してるしなあ。
中どうなってんだろ
24□□□□(ネーム無し):2011/03/23(水) 03:01:17.01
【香川】うどん乗せ被災地へバスでリレー/JR四国バス
ってニュースを見て、なりたもえこ先生を思い出した
25□□□□(ネーム無し):2011/03/23(水) 12:27:01.75
>24
劇団の方が被災されたそうなので某所で安否確認してた。全員ご無事だったそうで。
26□□□□(ネーム無し):2011/03/24(木) 21:51:26.34
>>9
ときめも3まではスタッフとしてコナミにいたのは確定。
それ以降は不明。
27□□□□(ネーム無し):2011/04/10(日) 21:41:50.10
http://www.youtube.com/user/channelweup
ちなみに、ここの『憧れは雲のように湧出る』の脚本がなりたもえこ先生ですね。
28□□□□(ネーム無し):2011/04/11(月) 20:35:34.06
小道迷子は今何かいてるの?
29□□□□(ネーム無し):2011/04/11(月) 22:51:36.67
懐かしい
バイクでコケるやつ好きだった
30□□□□(ネーム無し):2011/04/12(火) 23:02:28.29
>>26
まじか! 貴重な証言感謝!
31□□□□(ネーム無し):2011/04/18(月) 01:21:43.83
タイムファミリーで描いてた浦地コナツ先生、まんがくらぶオリジナルで、2ヶ月掲載やってるな。今月19日発売のに二回目が載る。
32□□□□(ネーム無し):2011/05/05(木) 16:04:32.82
久しぶりに「東条ミキオ」でググったら、6件だけで、しかも全部「-4コマ誌総合スレッド61-」
そして名前が太字表示されてる一文が「.. 東条ミキオの単行本とかはさすがに無理だろうし」
…泣けるぜ
33□□□□(ネーム無し):2011/05/05(木) 16:05:36.41
すまん誤字のせいだったw
34□□□□(ネーム無し):2011/05/06(金) 18:47:43.01
東城ミキオか

忘れてたww
35□□□□(ネーム無し):2011/07/23(土) 01:49:35.35
なんとなく、丹沢恵でぐぐってみた。
ブログの更新も一年前にほぼ止まっているんだね。
36□□□□(ネーム無し):2011/07/29(金) 20:39:49.17
柳田直和、アメブロ見たけどどっかに描いてんのかどうかいまいちわかんね。
37□□□□(ネーム無し):2011/08/24(水) 03:59:49.15
なんば倫子とともち
ともちはサイトの更新何年もしてない、
なんばはブログもTwitterもしてないみたいだから消息わからん
38□□□□(ネーム無し):2011/08/24(水) 14:49:48.26
江草天仁って今なんか描いてます?
39□□□□(ネーム無し):2011/12/02(金) 15:16:02.85
蒼月ひかり 今井たく 浅沼ひろゆき 大沢たけし 大崎むう 藤島亮 水城まさひと 水田まり 
緑川ヒロユキ  みつはしちかこ 森田フミゾー
かまちよしろう さいわい徹 庄司さくら コジマヒデオ 高田理美 富永ゆかり  窪田まり子
40□□□□(ネーム無し):2011/12/02(金) 15:30:07.36
>>39
富永ゆかりは、2回消えたもんなあ……。
41□□□□(ネーム無し):2011/12/02(金) 15:30:48.18
>>39
>水城まさひと

消えてねーべよ
42□□□□(ネーム無し):2011/12/02(金) 15:58:42.15
この間終わったトイタウンの人だっけか?
どっかでまた新連載始まってる?
43□□□□(ネーム無し):2011/12/02(金) 16:00:21.15
パチンコ屋漫画描いてた人も喫茶店漫画描いた後みかけなくなったな
どこいったんだろう?
44□□□□(ネーム無し):2011/12/02(金) 21:42:01.64
>>39
森田フミゾーも竹のパチンコ誌で4コマを連載中だから消えてはいないぞ
45□□□□(ネーム無し):2011/12/03(土) 00:22:51.96
みつはしちかこは病気療養中
復帰するという記事をどこかで見た記憶もあったのだが・・・
46□□□□(ネーム無し):2011/12/03(土) 02:23:47.47
>>43
今は同人だけかな
47□□□□(ネーム無し):2011/12/03(土) 23:54:01.00
みやさかたかしは昔から流浪の人だな
48□□□□(ネーム無し):2012/01/07(土) 19:26:52.95
たかまつ夫妻は島で穏やかに暮らしているのかな
49□□□□(ネーム無し):2012/01/07(土) 23:05:56.42
>>48
消えたっけ?
50□□□□(ネーム無し):2012/01/08(日) 21:23:52.65
どっかでまたエロ描いてるんとちゃうか
51□□□□(ネーム無し):2012/02/01(水) 15:12:21.79
ここまで田中ヒロシなし。(おじゃまさん、うちの巨人軍、など)昭和から活躍してた。
みんな新しいな。

最近だと、鳴海柚来(プロでは『どこ行く?』のみ)、神戸ゆう(旅館不和屋四代目)、
深森あき(一緒に朝ごはん、あなたと朝ごはん、など)

深森あきは好みと思うが、他は少なくとも今出回ってる作品の中なら面白い方に入れると思う。
まあ昭和からのガチガチのギャグ重視萌え反対派の意見だが。
52□□□□(ネーム無し):2012/02/03(金) 15:43:40.57
>>51
神戸ゆうは『元4コマ漫画家で現在自宅療養中』とのこと。
ソースはtwitter。
53□□□□(ネーム無し):2012/02/03(金) 16:09:49.85
>>52
病気か。府和屋のファン多かったのに。
54□□□□(ネーム無し):2012/02/07(火) 22:27:21.60
はちべえって犬の名前の4コマ漫画家の人今、どこにいるかわかりますか?
あと、「さびちゃんによろしく」の作者さん
55□□□□(ネーム無し):2012/02/08(水) 01:22:14.23
>>54
はちべえの人(鵜飼U子)去年の3月の時点で東愛知新聞に連載を持っていたらしい。

サビちゃんの人(古賀アンナ)は・・・
56□□□□(ネーム無し):2012/02/11(土) 09:24:53.73
>>51
>深森あき
ぐぐったらblogもtwitterもやってるし、コミティアにも参加してるな
57□□□□(ネーム無し):2012/04/01(日) 23:30:06.96
新田ににこ 大先生は?

教えてください
58□□□□(ネーム無し):2012/04/02(月) 00:32:25.24
ふくた伊佐夫
のしお
あらい・まりこ
ともち
松田まさお
あらい太朗
59□□□□(ネーム無し):2012/04/02(月) 18:49:53.55
秋吉由美子、教えてくれい!
60□□□□(ネーム無し):2012/04/02(月) 22:32:49.82
>>59
秋吉由美子2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1230736839/

まんがライフ
発売中の動物のおしゃべり増刊号
61□□□□(ネーム無し):2012/04/03(火) 19:18:26.31
>>60
昔を知ってると、秋吉由美子は消えた感じがするほど減った。単行本複数ザラだったし、
雑誌表紙も普通だったしな。
62□□□□(ネーム無し):2012/04/19(木) 11:30:17.89
丹沢めぐみって今何してる?
あと「いきなりドンちゃん」のひと
63□□□□(ネーム無し):2012/04/19(木) 11:41:53.31
ナオミだもんの人は?
64□□□□(ネーム無し):2012/04/20(金) 00:10:43.32
>>63
コミック乱TWINS の先月号には載っていた
ttp://www.leed.co.jp/book/b1021.html
(名前が違う気がするが気のせいと言うことにしておこう)
65□□□□(ネーム無し):2012/04/20(金) 00:40:09.92
丹沢恵は、気になるなあ……。

終了期のつまらなさは酷かったけど。
未だに「あしたもげんき」手元にあるが、面白いんだよなー。
66□□□□(ネーム無し):2012/04/21(土) 11:47:14.27
まったく同意
トラブルカフェもおもしろかったし

沖縄だのホモだの株だの、末期は酷かった
67□□□□(ネーム無し):2012/04/21(土) 16:46:00.79
>>66
トラブルカフェも最後の頃は、なーんか面白くなくなってたなー、俺。
急速につまらなくなっていった。

あれは、なんだったんだろう。
68□□□□(ネーム無し):2012/04/21(土) 20:43:52.13
人間関係とかを描くんじゃなくて、自分の好きな事柄を盛り込むことが多くなったからでは?
うんちく語るやつなんかまさにそれ
69□□□□(ネーム無し):2012/04/21(土) 22:12:06.55
なのかねえ……。トラブル・カフェは6巻以後、買ってないわ。
雑誌で最後まで連載読んだけどさ。
70□□□□(ネーム無し):2012/04/23(月) 20:44:39.68
自分の好きな事柄を盛り込むにしてもエッセイなんかは、そこそこ面白かったけどな
やっぱり実体験の引き出しが少なかったのかねえ。
71□□□□(ネーム無し):2012/04/23(月) 23:54:04.07
そうかあ……「リカってば!」がなくなってから、もう2年経つのか。
http://rainbird.fem.jp/50sn/

いきなりWingsに描いたり、なにやってんだ? と思ってたが。
Natural時代から、追いかけまくった作品だから、尻切れトンボなのがホントに悲しい。
72□□□□(ネーム無し):2012/04/30(月) 18:23:43.09
同じネタやオチで何度も描かれると
そりゃつまらなくなるですよ
73□□□□(ネーム無し):2012/05/08(火) 10:10:02.65
ローゼントレスで消えたが世界征服同好会の上原甲斐は好きだった。
74□□□□(ネーム無し):2012/06/28(木) 00:26:26.54
タイオリの30周年で久しぶりに大西の名前を見た
75□□□□(ネーム無し):2012/08/02(木) 23:25:30.69
神崎りゅう子ってサイト移転した?
76□□□□(ネーム無し):2012/08/09(木) 15:49:31.48
オリンピック期間中は小道迷子が思い浮かぶなあ。
77□□□□(ネーム無し):2012/08/10(金) 20:23:03.10
日本チャチャチャ
78□□□□(ネーム無し):2012/08/10(金) 21:06:56.02
かきふらい
79□□□□(ネーム無し):2012/09/24(月) 10:58:13.75
まんがタイム系って国会図書館にもないんだよな・・・
80□□□□(ネーム無し):2012/09/24(月) 11:01:29.83
一時期はラブリーの看板だった千葉なおこ
81□□□□(ネーム無し):2012/09/24(月) 11:50:14.50
>>80
杜菜りの に名前変えて、他で連載を持つも、その連載も途中で投げちゃったんだよね。
ブログだったかでギブアップ宣言してた。
まあ、それも一つの終焉の形ではあるわな。
82□□□□(ネーム無し):2012/09/24(月) 12:13:19.53
ttp://www.tinami.com/creator/profile/1254
絵見りゃ「おお」とか思うけどな
83□□□□(ネーム無し):2012/09/24(月) 12:23:39.54
>>82
やっぱり、雰囲気のある絵を描ける人なんだよなあ……
84□□□□(ネーム無し):2012/10/12(金) 21:27:35.24
千歳キイロ

としても逃げたわけね
85□□□□(ネーム無し):2012/10/13(土) 05:57:14.68
放射脳をこじらして消えた水谷ゆたか ゆたかフェードアウト
86□□□□(ネーム無し):2012/10/22(月) 18:26:35.26
そういやこの人、すっかり他ジャンルに移行したな
ttp://kikirarablog.blog31.fc2.com/
87□□□□(ネーム無し):2012/10/22(月) 22:25:10.25
>>86
や、もともとBL系は長いことやってたのよ。
88□□□□(ネーム無し):2012/10/23(火) 22:54:33.77
山田まりおや松山花子は
もともとBLの人が4コマも描いているってイメージだな
89□□□□(ネーム無し):2012/10/26(金) 06:30:59.02
松田円なんかは4コマ仕事だと見事にBL色を消しててスゴいと思う
スレチだが
90□□□□(ネーム無し):2012/11/05(月) 00:39:02.68
BL系の人より萌え系の人が消えたとき心配になるねぇ
91□□□□(ネーム無し):2012/11/05(月) 03:15:11.22
萌え系の人は高確率でその後エロ漫画誌に出没するからあんまり心配してない
92□□□□(ネーム無し):2012/11/05(月) 23:11:05.63
4コマ漫画家は、本当にあった系とか、
わけのわからんレディコミがセーフティーネットになってたりする。
93□□□□(ネーム無し):2012/11/06(火) 00:47:30.03
なんか懐かしい人が
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4776207125/
94□□□□(ネーム無し):2012/11/06(火) 03:40:02.67
Q美さんの絵に見えんw
95□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 21:16:42.88
ともちって何してる?
96□□□□(ネーム無し):2012/12/28(金) 00:49:09.42
あかざひではる って人、知らん?
97□□□□(ネーム無し):2012/12/28(金) 13:05:28.96
>>96
時々読み切りや企業漫画を描いてて、某専門学校漫画科の講師をしているらしい。
てか本人ページもブログもある。ちなみに「赤座ひではる」な。
98名古屋民:2012/12/28(金) 20:46:56.99
>>97
ありがとう。

岐阜県可児市の人なのね。
念のため、会社にある電話帳みたら載ってたw
99□□□□(ネーム無し):2013/01/19(土) 14:59:31.11
女が天誅加えまくるショートコミックあったよね
まんがタイム系
100□□□□(ネーム無し):2013/01/21(月) 07:25:03.18
>>99
確かタイトルが「天誅さんが行く」作者は後藤って作者だったかな?下の名前は忘れたよ。
101□□□□(ネーム無し):2013/01/21(月) 10:31:42.35
口八丁ぐりぐら って、やめちゃったの?

ぐぐると、活動停止中っぽいけど。
102□□□□(ネーム無し):2013/01/21(月) 23:22:19.27
>>100
ありがとう!それだ!
自己破産を悪利用してた奴が成敗された話だけ妙に覚えてる
それにしてもまんがタイム系の過去作品はググってもほとんど出てこないな・・・
天下のウィキペディアさんでも全然完璧じゃないし

ついでにもし分かったら教えてもらいたい
まんがタイム系のストーリー漫画で写真館を舞台にした漫画があったと思うんだけど
まったく思い出せない
103□□□□(ネーム無し):2013/01/21(月) 23:39:58.97
ぼくんち花丸写真館なら前にダイソーで売っていた気がする
104□□□□(ネーム無し):2013/01/22(火) 17:21:37.31
>>103
おお、たしかそんな名前だった!
サンクス!
105□□□□(ネーム無し):2013/02/08(金) 17:56:47.72
15年ぶりくらいに『赤座ひではる』という文字列を見た。チリリリリン。
106□□□□(ネーム無し):2013/02/10(日) 14:32:41.52
ちょくちょく赤座ひではるの名前を書き込む人がいるが
ぐぐればサイトもブログもあるよ

昨年還暦を迎え地元岐阜愛知あたりのイベント中心に
似顔絵描きとして程々にお忙しく悠々自適なご様子

第一線で描き続け60前に亡くなる作家も多い中、
自宅で家族に囲まれ健康優先でマイペースに還暦似顔絵師
漫画家のセカンドライフとして理想的なんじゃないかな
107□□□□(ネーム無し):2013/02/14(木) 12:09:06.04
ライオリに小道迷子が載ってたんでビックラこいた。。。
108□□□□(ネーム無し):2013/02/15(金) 20:32:35.76
小道さん好きだったな
天使のように…とか読んでた

あと、食べ歩き経験(正確にはバイクの旅だが)をまとめた
「迷迷ひつじ旅」も面白かった(1991年出版だから、もう20年
以上前か)
109□□□□(ネーム無し):2013/02/23(土) 17:01:42.24
秋吉由美子、あと一話で消えるな。
110□□□□(ネーム無し):2013/02/24(日) 04:38:11.45
丹沢恵、いま、なにしてるんだろうなあ……( ´・ω・)

あしたも元気! を発掘して読みふけちゃったよ。おもしれーよなあ……やっぱり。
途中からいきなり話が劣化していったのは、なんだったんだろう。
111□□□□(ネーム無し):2013/02/24(日) 09:48:48.03
沖縄のことで頭が一杯になった頃が転機だと感じた
112□□□□(ネーム無し):2013/03/01(金) 23:21:56.28
読者を楽しませようとするんじゃなくて、自分が好きなことを描くようになったらおしまいってことだな

沖縄・株・節約・自然保護・ホモ
113□□□□(ネーム無し):2013/03/01(金) 23:22:49.40
>>107
そうなんだ、読んでみよ

>>108
バイクでコケる女の子のやつとか、地味に好きだったなあ
114□□□□(ネーム無し):2013/04/03(水) 14:29:44.66
本ゆ見た。いでえいじを久々に見た
115□□□□(ネーム無し):2013/04/26(金) 17:17:07.57
水城まさひとセンセは、元気でいらっしゃるんだろうかのぉ……(´・ω・`)

なんか身体が弱い人だったから、そっちの意味でも心配。
復活してくれたら嬉しいけど。
116□□□□(ネーム無し):2013/05/05(日) 09:00:07.85
http://houbunsha.co.jp/magazine/detail.php?p=110142
6月号増刊に真田ぽーりんが載ってた
117□□□□(ネーム無し):2013/05/05(日) 14:20:02.18
>>116
ぽーりん以外にも、懐かしい名前がずらずらと……。
118□□□□(ネーム無し):2013/05/06(月) 14:57:33.15
まあ真田ぽーりんの場合はTwitter頻繁に書いてるからな。育児大変そう
119□□□□(ネーム無し):2013/05/08(水) 13:49:36.09
桜田ラブは今なにしてるのか
俺たち男の子好きだった
120□□□□(ネーム無し):2013/05/08(水) 23:08:50.61
本整理してたらミニパトっ!が出てきたんで近況を知ろうと作者HP見たら
トップ絵が一年前の読み切り告知のままだった…orz
121□□□□(ネーム無し):2013/05/09(木) 05:11:53.98
>>120
twitterが月数回というペースからするとHPは年単位で問題ない…のか?
122□□□□(ネーム無し):2013/05/18(土) 17:33:44.48
田中しょうと松田まさお
123□□□□(ネーム無し):2013/05/18(土) 18:26:15.68
>122
田中しょうは新聞(一部地方紙夕刊)4コマが続いてるから
決して消えてはいない。
124□□□□(ネーム無し):2013/05/18(土) 18:51:56.64
>松田まさお
ttp://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=member&key=MA&id=465
協会の登録は生きてるみたいだけどなぁ…
125□□□□(ネーム無し):2013/05/18(土) 21:15:14.01
なりゆきわかこの絵本、着々と増えてるなぁ
126□□□□(ネーム無し):2013/05/18(土) 22:08:17.20
>>125
すごいことじゃないかあ
127□□□□(ネーム無し):2013/05/19(日) 21:07:04.28
4コマ読み始めた時(約10年前)に一番はまった「他人どんぶり」の人は元気かなあ
128□□□□(ネーム無し):2013/05/19(日) 21:44:11.12
>127
さすがに続報はないね…静かに見ますか
129□□□□(ネーム無し):2013/05/20(月) 00:54:57.00
他人どんぶりの2巻を待ち続けて諦めたよ…
数年前に別漫画描いてるのを目にしたけど、今はどうしてるのやら

桜田ラブにポーリアの人や他人どんぶりの人みたいに、派手な見せ方はしないけど
クスクス笑える4コマはここ数年出会えてなくて悲しい
130□□□□(ネーム無し):2013/05/22(水) 03:29:28.79
>>125
萌え4コマの始祖じゃないか・・・。
絵本やってたのか。
131□□□□(ネーム無し):2013/05/26(日) 01:46:38.00
ひろみちゃんって子供心にシビアな設定だなと思ってたな
止まってた車にぶつかって死んじゃうとか
132□□□□(ネーム無し):2013/06/01(土) 23:26:25.78
なりゆきさんはなりゆきわかこセレクションだかに載っていた
自身の小学生時代のエピソードを描いた漫画が未だに印象に残っている
当時にしては珍しい色(水色だったと思う)のランドセルを持っていたせいでいじめられたが
先生の計らいでクラスメイトの前で自分の絵を披露して皆と仲良くなったって話
黒と赤以外のランドセルしょっている子を見るといつもこの話を思い出すな
133□□□□(ネーム無し):2013/06/02(日) 09:00:00.47
>>132
それ緑だね。みどりのランドセルってタイトルだったか
134□□□□(ネーム無し):2013/06/02(日) 21:34:41.43
なりゆきセンセにお孫さんがいるってのが驚き
『かわいいこねこ〜』が24刷ってスゲ
135□□□□(ネーム無し):2013/06/14(金) 08:22:06.98
タナカヒロシはどこへ消えた
「またあした」がまんが笑ルーム休刊で終わってから見なくなった
136□□□□(ネーム無し):2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
関根亮子はもう連載ない?
137□□□□(ネーム無し):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
「からぶきしてね」以後の、おおた綾乃 は何をしてるんだろう?

芳文社ではもう描かないのかねえ……。

きらら創刊号の表紙を担当したというのに。
138□□□□(ネーム無し):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>137
日記見たら5月に目を悪くして云々って書いてるから、
仕事してないのはその関係かな?
139□□□□(ネーム無し):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
って、おおたスレに書いてあったか
140□□□□(ネーム無し):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>130
四コマで描いてた最後の頃に担当から打ち切り宣告されて
その場では平静保ってたけど「家に帰ってから吐いちゃった…」
と日記に書いてた時は本気で心配だった>なりゆきさん
その時の編集がわりといい人だったのが救いだが

後に書店で絵本見かけた時はホッとした
141□□□□(ネーム無し):2013/12/07(土) 21:36:17.65
本日は休講なりの斎藤おさむ好きだったんだが…今なにしてんだろ?
142□□□□(ネーム無し):2013/12/10(火) 23:43:04.35
あげ
143□□□□(ネーム無し):2013/12/15(日) 11:38:42.31
ttp://www.honwara.com/honsupe/
関根ひさびさに見た
144□□□□(ネーム無し):2013/12/15(日) 11:59:23.58
僕らが格闘ゲームに夢中だった頃で久々にふじもとせいの名前を見た(4コマではなかったけど)
145□□□□(ネーム無し):2013/12/28(土) 15:34:10.55
田川ちょこは商業誌ではもう描かないのか?
146□□□□(ネーム無し):2013/12/31(火) 17:31:24.35
だれか松田南さんの消息を!!
147□□□□(ネーム無し):2014/01/28(火) 01:04:20.58
長谷川スズ って、結局どうなったんだろうなあ……(´・ω・`)

リカってば! の作者だよ。覚えてる?
いやもう連載再開はあり得ないと分かってるさ。
ただ、作家さんがお元気なのかが心配。
148□□□□(ネーム無し):2014/02/02(日) 21:52:36.23
大橋ツヨシは連載無いの?
漫画は見ないけど、四コマ誌占いコーナーのイラストは毎回描いてるよね。
149□□□□(ネーム無し):2014/02/10(月) 15:28:53.14
小道迷子に冬季オリンピックものってあったっけ?
150□□□□(ネーム無し):2014/02/10(月) 23:36:07.58
のぞみちゃんって漫画を描いてた人は無事、公認会計士(税理士?)になれたんだろうか。
151□□□□(ネーム無し):2014/02/12(水) 12:48:29.41
真右衛門
この人の漫画が今も大好きで、何度も読み返してる
KOマウンテンやガチ博士とかの単行本になってない漫画や続きが出てない漫画が埋もれたままなんて惜しすぎる
今は何してるんだろ…
152□□□□(ネーム無し):2014/02/12(水) 20:49:56.74
>>151
埋もれてないよ、公開されてる
http://gachikun.web.fc2.com/gate.html
153□□□□(ネーム無し):2014/02/12(水) 20:51:23.84
>>151
あ、トップはここね
http://gachikun.web.fc2.com/index.html

かつて四コマ漫画を十数年執筆。
近年は科学書のマンガ・イラストパートを執筆。

だそうな。
154□□□□(ネーム無し):2014/02/14(金) 00:54:23.23
この人の動物の四コマはガチで凄いと思った。
155□□□□(ネーム無し):2014/02/14(金) 12:41:57.98
>>152-153
お礼が遅くなってごめんね、本当にありがとう!
帰宅後ゆっくり見ます!
156□□□□(ネーム無し):2014/02/15(土) 23:18:53.61
東京ワーカーが単行本化の際に嫌なタイトルに改悪された時は軽くショックだった
157□□□□(ネーム無し):2014/02/17(月) 15:05:13.65
知り合いなんで名前は出さないけど、FXにはまってそのまま行方不明になった人は居るな。
始めて周囲に勧めまくり苦笑されてたけど、ある時期から金策必死になってヤバイかなと思ってたら
直後に音信不通。
ほんと今何してるんだろうな…
158□□□□(ネーム無し):2014/02/18(火) 20:33:00.85
ブログにでも書いてろ
159□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 00:21:18.45
にざかな
B.B.Jokerが自分の4コマの原点なんだけど、かなさんは今なにしてるんだろ
にざはここ数年原作で目覚しい復活を遂げてるんだがかなはソロ活動芳しくなかったのかね?
160□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 18:26:34.88
作品と作家が思い出せないんだけど
女の子とばーちゃんが食堂切り盛りしてる4コマ漫画ってなんだったっけ…
ばーちゃんがよくサンマを消し炭にしてたやつ
あれのコミックって出てないのかな
161□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 22:02:02.14
>>160
ほんわかぱっぱだな。
単行本は無いみたいだな。
162□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 19:05:36.12
古川紀子先生のほんわかぱっぱですね
情報ありがとうございます

ってか単行本でないのか…
163□□□□(ネーム無し):2014/03/15(土) 06:27:28.82
>>159
LaLaDXだったかな?かなさんソロでエッセイ漫画書いてたの去年見たよ
着物について語ってた
164□□□□(ネーム無し):2014/03/18(火) 18:07:44.63
仁岡先生描いてた尾高純一は今何やってんだろ?
もう次回作とか書いてる?
165□□□□(ネーム無し):2014/04/08(火) 09:43:47.13
高尾けんじっていまなにしてるの?
166□□□□(ネーム無し):2014/04/08(火) 15:07:52.82
高原けんじね。
花咲だより、好きでした
167□□□□(ネーム無し):2014/04/08(火) 16:12:36.84
高原けんじは本愉にちょこちょこ描いてた記憶がある
168□□□□(ネーム無し):2014/04/08(火) 22:32:36.12
今も描いてるよ。
あの辺りの原稿がまとまって本になってくれると嬉しいんだが。
169□□□□(ネーム無し):2014/04/10(木) 17:37:05.88
本ゆはしらんが、丸生では準エース格
170□□□□(ネーム無し):2014/04/11(金) 23:04:41.06
マイナーだろうけどびーんず石油って4コマが地味に好きだった
DADADIDIって漫画家だったけどもう描いてないのかな
171□□□□(ネーム無し):2014/04/12(土) 14:57:36.07
>>170
本職がアニメ関係だったかの人で、多忙だから漫画を描くのはあれ一作だけと決めてるという話を
連載当時に本人がサイトで語っていたおぼえがある
172170:2014/04/12(土) 20:48:16.57
>>171
レスがつくとは思わなかったわ
そうなんだサンクス
173□□□□(ネーム無し):2014/04/22(火) 00:51:40.04
紫藤ももえ
どうなった?
なんか外国風俗へ行ったあと見てない
174□□□□(ネーム無し):2014/04/22(火) 18:30:49.80
>>173
ツイッターやってるよ
見るだけなら会員登録しなくても可能
175□□□□(ネーム無し):2014/04/22(火) 19:53:34.40
>>174
ありがと 見てみる
176□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 11:02:07.44
おおた綾乃、また描いてほしいなあ。「ましろ☆ふっとタイム」が好きだった。
177□□□□(ネーム無し):2014/05/19(月) 18:41:01.07
漫画が描ける人が増えたせいか四コマ漫画家の賞味期限サイクルもむちゃくちゃ早くなった気がする。
178□□□□(ネーム無し):2014/05/19(月) 19:55:39.10
>>177
単行本が売れなければ、連載枠そのものの維持が保証されなくなってきたからね
179□□□□(ネーム無し):2014/05/20(火) 13:40:36.37
でもなんかそのせいで全体の作画レベルどんどん下がってないか?
180□□□□(ネーム無し):2014/05/20(火) 14:07:57.68
絵に関してなら昔の方がばらつきひどかっただろ>特に4コマ
デジタル作画の普及や流行の絵柄を追う人が増えて今は小綺麗なのが多い

作画崩れなら長期連載や多忙で劣化しちゃう作家の方が残念度高い
181□□□□(ネーム無し):2014/05/20(火) 16:37:31.88
>>179
それはどうかなあ。おじさん相手時代の絵柄なんて、酷いもんだったよ。
その後の世代についても、今と比べて格段に良いとは思えないし。
4コマみたいな狭い空間での書き方がわかってない作家さんは多いと思う。


ごめん。スレ違いすぎるから、このへんで俺は降りる。
182□□□□(ネーム無し):2014/06/07(土) 13:06:15.58
神奈川のりこ
183□□□□(ネーム無し):2014/06/07(土) 22:05:35.54
豊丸「イグ〜イグ〜」
184□□□□(ネーム無し):2014/06/09(月) 16:13:08.49
窪田まり子
185□□□□(ネーム無し):2014/06/10(火) 18:11:11.14
スレあるけど、そこの住人も見かけてないって書いてるなあ

【はりきりさよちゃん】窪田まり子【恋も】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1175412222/
186□□□□(ネーム無し):2014/06/10(火) 20:36:36.66
一時期企業マンガ等を見かけた事はあるけど、
最近の情報は見ないね>窪田センセ
187□□□□(ネーム無し):2014/06/11(水) 03:53:37.95
芳原のぞみ先生は引退?
また書いてほしい
188□□□□(ネーム無し):2014/06/11(水) 23:01:41.97
神崎りゅう子ってどうなったんだ
189□□□□(ネーム無し):2014/06/11(水) 23:27:24.88
>>188
一迅社のアンソロで時々描いてる
ttp://www2.ichijinsha.co.jp/dmc/
190□□□□(ネーム無し):2014/06/11(水) 23:40:55.15
少女マンガから来て、なかなか面白い作品書いて、それが終わったら
切られた人多い気がする。
191□□□□(ネーム無し):2014/06/12(木) 15:41:43.02
水谷フーカ
春日ゆら
芳原のぞみ
オノナツメ

のことですねわかりません
192□□□□(ネーム無し):2014/06/12(木) 16:09:23.28
オノナツメはホモ同人やらホモ漫画やらホモイラストで忙ホモだから
193□□□□(ネーム無し):2014/06/12(木) 17:46:59.57
>>191
ジャンボでも誰かいた気がする。
194□□□□(ネーム無し):2014/06/13(金) 21:47:17.04
トリコロの海藍
書かなくなったのを知って切なくなったわ
195□□□□(ネーム無し):2014/06/13(金) 23:19:01.56
海藍は自滅
196□□□□(ネーム無し):2014/06/13(金) 23:23:19.46
>>195
芳文社の異常プッシュもあったからなあ……。
まあ自滅ってのは間違ってないけど。
197□□□□(ネーム無し):2014/06/13(金) 23:41:05.61
ワカマツアツトやほへと丸好きだったけどな…
あとnino早く復活して欲しい
198□□□□(ネーム無し):2014/06/16(月) 16:49:04.32
新田朋子
199□□□□(ネーム無し):2014/06/16(月) 17:17:00.14
>>198
どっかの地方紙で新聞連載してなかったかなあ……
200□□□□(ネーム無し):2014/06/16(月) 18:33:23.72
東京新聞の夕刊じゃね?
201□□□□(ネーム無し):2014/06/16(月) 20:45:08.99
ふとともびきちなつのことを思い出してググってみたらネット上では活動しているのね
202□□□□(ネーム無し):2014/06/25(水) 12:45:14.68
>>197
一昔前の絵柄ではあったけど、ヨメけんは好きだったな。
203□□□□(ネーム無し):2014/07/08(火) 22:58:16.08
魔神ぐり子
204□□□□(ネーム無し):2014/07/08(火) 23:30:26.00
ゴンドウケンジ
205□□□□(ネーム無し):2014/07/09(水) 06:18:31.69
>>203
わざと言ってる気がするが、一迅社で仕事したり同人出したりしてるぞ
206□□□□(ネーム無し):2014/07/09(水) 07:25:09.51
ぐりちゃんは、もっと貪欲に商業誌に書いて欲しい(´・ω・`)
207□□□□(ネーム無し):2014/07/09(水) 15:25:14.68
阿部川キネコ
208□□□□(ネーム無し):2014/07/09(水) 20:17:33.77
>>207
3月にコミックスが2冊同時発売したけど今は連載ないの?
209□□□□(ネーム無し):2014/07/10(木) 04:38:15.28
かきふらい
210□□□□(ネーム無し):2014/07/10(木) 22:22:24.40
こむそう
211□□□□(ネーム無し):2014/07/10(木) 23:51:46.69
しまった、先に書かれてしまったw
212□□□□(ネーム無し):2014/07/11(金) 01:19:01.72
かきふらいって今何してんの?
けいおんの続編が見事に爆死してから読み切りすら書いてないよなw
213□□□□(ネーム無し):2014/07/11(金) 03:52:59.99
>>210
脳梗塞だかで倒れたんだろ?
214□□□□(ネーム無し):2014/07/11(金) 21:33:56.98
こむそう
215□□□□(ネーム無し):2014/07/12(土) 21:45:18.53
こむそう
216□□□□(ネーム無し):2014/07/13(日) 20:10:56.99
八丁味噌ぐりぐら
みたいな名前の人
217□□□□(ネーム無し):2014/07/13(日) 20:34:47.22
こむそう
218□□□□(ネーム無し):2014/07/13(日) 22:02:17.92
水谷フーカは他誌にストーリー物描いてる。
芦原のぞみは子育て専念中でしょ。
(ブログあり)
219□□□□(ネーム無し):2014/07/13(日) 22:03:33.11
芳原のぞみの間違いorz
220□□□□(ネーム無し):2014/07/13(日) 22:04:39.28
>>216
口八丁ぐりぐら?

消息は知らない
221□□□□(ネーム無し):2014/07/13(日) 23:05:08.49
>>218
惜しいよなあ……水谷フーカ……
222□□□□(ネーム無し):2014/07/14(月) 19:29:34.21
こむそう
223□□□□(ネーム無し):2014/07/14(月) 21:50:29.03
岡田がるブログやってるのか
224□□□□(ネーム無し):2014/07/14(月) 22:43:00.90
松田まさお
225□□□□(ネーム無し):2014/07/14(月) 22:44:15.24
こむそう
226□□□□(ネーム無し):2014/07/14(月) 23:38:04.37
エン女医あきら先生の、水城まさひと氏はいまどうしてるんだろ
227□□□□(ネーム無し):2014/07/15(火) 05:27:05.48
こむそう
228□□□□(ネーム無し):2014/07/15(火) 06:39:28.11
>>226
あの人報われなかったよな。
アニメ化に一番近かったのに当時の芳だか竹がアニメ知識なかった為に何もなかったな。
今の4コマアニメ連発が嘘みたいだな。

あとあきら先生以外が不発だし
229□□□□(ネーム無し):2014/07/15(火) 20:22:43.10
こむそう
230□□□□(ネーム無し):2014/07/15(火) 22:59:02.06
こむそう
231□□□□(ネーム無し):2014/07/15(火) 23:17:05.68
>>228
のぞみさん面白かったのになあ
萌えじゃなくきちんと4コマしてるし
232□□□□(ネーム無し):2014/07/16(水) 00:14:37.73
あつむも面白くてゴロゴロもできたのに不発なんだよなぁ
233□□□□(ネーム無し):2014/07/16(水) 09:25:36.93
今でいう宮原るりポジション?>水城
234□□□□(ネーム無し):2014/07/16(水) 20:14:41.31
>>216
>>220

【花と泳ぐ】口八丁ぐりぐら【おこのみで!】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1176792108/

スレあった
235□□□□(ネーム無し):2014/07/17(木) 05:32:28.93
こむそう
236□□□□(ネーム無し):2014/07/17(木) 19:30:27.65
こむそう
237□□□□(ネーム無し):2014/07/18(金) 10:30:53.66
こむそう
238□□□□(ネーム無し):2014/07/18(金) 18:03:44.82
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
239□□□□(ネーム無し):2014/07/18(金) 19:10:22.12
こむそう
240□□□□(ネーム無し):2014/07/18(金) 23:31:59.73
こむそう
241□□□□(ネーム無し):2014/07/19(土) 10:13:10.66
こむそう
242□□□□(ネーム無し):2014/07/20(日) 08:41:04.00
こむそう
243□□□□(ネーム無し):2014/07/21(月) 12:28:49.04
快復してほしいね
244□□□□(ネーム無し):2014/07/21(月) 15:17:38.66
こむそう
245□□□□(ネーム無し):2014/07/21(月) 21:43:37.51
こむそう
246□□□□(ネーム無し):2014/07/22(火) 10:45:22.71
こむそう
247□□□□(ネーム無し):2014/07/22(火) 19:39:19.16
こむそう
248□□□□(ネーム無し):2014/07/23(水) 07:55:00.40
こむそう
249□□□□(ネーム無し):2014/07/23(水) 13:14:07.43
こむそう
250□□□□(ネーム無し):2014/07/23(水) 22:47:21.23
こむそう
251□□□□(ネーム無し):2014/07/24(木) 21:27:01.11
こむそう
252□□□□(ネーム無し):2014/07/24(木) 22:31:00.77
案ずるのはわかるが、いい加減にしたら?
253□□□□(ネーム無し):2014/07/24(木) 22:49:50.05
放課後のアインシュタインの人
254□□□□(ネーム無し):2014/07/25(金) 06:02:42.43
カーリングの人
255□□□□(ネーム無し):2014/07/25(金) 08:37:20.49
 
ここの「こむそう」書き込みが100に達したら、こむそうは死ぬよ。
256□□□□(ネーム無し):2014/07/25(金) 08:43:49.70
じゃあまだ大丈夫w

こむそう
257□□□□(ネーム無し):2014/07/25(金) 09:45:18.58
うんこむそう
258□□□□(ネーム無し):2014/07/25(金) 11:57:03.94
内小無双
259□□□□(ネーム無し):2014/07/25(金) 12:58:03.58
こむそう
260□□□□(ネーム無し):2014/07/25(金) 20:36:20.88
>>255
最低な奴だな。人の死を軽々しく書き込むな。
冗談抜きで言霊ということを忘れる勿れ。
261□□□□(ネーム無し):2014/07/25(金) 22:27:13.34
>>256
最低な奴だな。人の死を軽々しく書き込むな。
冗談抜きで言霊ということを忘れる勿れ。
262□□□□(ネーム無し):2014/07/25(金) 23:43:35.97
こむそう
263□□□□(ネーム無し):2014/07/25(金) 23:46:15.96
こ無双山
264□□□□(ネーム無し):2014/07/26(土) 07:28:20.85
というか、まだ死んでなかったんだ…
なら死ぬべきだね!
265□□□□(ネーム無し):2014/07/26(土) 08:08:05.65
こむそう
266□□□□(ネーム無し):2014/07/26(土) 09:08:04.81
>>264
死んだよ、脳溢血で
267□□□□(ネーム無し):2014/07/26(土) 09:23:04.05
なんだ死んでるのか、じゃあ案じる事ができないね。
これは人々の記憶からも死ぬべきだね。そもそも私などここにくるまで
全く知らない名前だったのだから、この件についてはすぐに達成できるな。
268□□□□(ネーム無し):2014/07/26(土) 11:58:42.48
こむそう
269□□□□(ネーム無し):2014/07/26(土) 17:13:44.62
こむそう
270□□□□(ネーム無し):2014/07/26(土) 20:11:41.02
こむそう
271□□□□(ネーム無し):2014/07/27(日) 01:05:48.33
なんか知らんがマジキチ
272□□□□(ネーム無し):2014/07/27(日) 05:28:20.53
こむそう
273□□□□(ネーム無し):2014/07/27(日) 12:33:42.64
こむそう
274□□□□(ネーム無し):2014/07/27(日) 15:49:27.14
こむそう
275□□□□(ネーム無し):2014/07/27(日) 16:33:01.95
書き込み時間から見るに、荒らしてるのは引きこもりニートか。

働けよ、親が泣いてるぞ。
276□□□□(ネーム無し):2014/07/27(日) 18:05:54.58
こむそう
277□□□□(ネーム無し):2014/07/27(日) 19:45:39.69
こむそう
278□□□□(ネーム無し):2014/07/27(日) 21:36:22.32
てす
279□□□□(ネーム無し):2014/07/27(日) 22:41:43.15
こむそうwなんかよりも

ばんのうねぎ
280□□□□(ネーム無し):2014/07/29(火) 00:06:10.95
こむそう
281□□□□(ネーム無し):2014/07/29(火) 21:17:16.80
こむそう
282□□□□(ネーム無し):2014/07/29(火) 21:19:34.21
ついでに

こむそう
283□□□□(ネーム無し):2014/07/29(火) 23:21:23.15
こむそう
284□□□□(ネーム無し):2014/07/29(火) 23:23:51.02
こむそう
285□□□□(ネーム無し):2014/07/30(水) 21:24:12.90
こっそりこむそう
286□□□□(ネーム無し):2014/07/30(水) 21:35:56.81
こむそう.com
287□□□□(ネーム無し):2014/07/30(水) 22:04:49.50
こむそう
288□□□□(ネーム無し):2014/07/30(水) 22:44:02.22
このスレに100回こむそうって書き込んだらこむそうが帰ってくるんだ
だったらこむそうの為にこむそうって書き込むぜ
こむそう見てるかこむそう聞こえるかこむそう〜
289□□□□(ネーム無し):2014/07/30(水) 22:47:58.68
こ・む・そ・う
290□□□□(ネーム無し):2014/07/30(水) 22:50:08.55
あるみとか全然おもろないけどw


こむそう
291□□□□(ネーム無し):2014/07/31(木) 00:24:56.70
なんで、こむそうって死んだの?
自殺?
292□□□□(ネーム無し):2014/07/31(木) 06:53:29.33
まだまだこむそう
293□□□□(ネーム無し):2014/07/31(木) 06:56:25.79
こむそう
294□□□□(ネーム無し):2014/07/31(木) 07:02:08.54
>>291
殺すなよ
こむそうは生きてるよ

だから頑張れこむそう
295□□□□(ネーム無し):2014/08/01(金) 18:03:25.81
こむそう
296□□□□(ネーム無し):2014/08/01(金) 19:31:42.61
こむそう
297□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 05:39:15.14
こむそう
298□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 13:09:50.12
こむそう
299□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 13:13:21.59
こむそう
300□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 13:16:19.63
以下
消えたこむそうについて色々案じてみるスレ
となります
301□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 13:18:59.40
こむそう
302□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 13:25:20.30
こむそう
303□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 15:21:12.51
才能ある人が病気になってニートが安堵してるのか
304□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 16:42:31.98
才能w
305□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 16:47:46.69
またこむそうって書きに来たのに残念w
306□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 17:04:11.37
こむそう
307□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 17:05:37.27
こむそう
308□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 17:14:50.87
復帰待ってるからな〜
309□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 19:39:06.69
こむそう復帰待ってるからな〜
310□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 19:54:34.07
Comb Saw
311□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 19:56:55.27
待ってるからな〜
312□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 20:13:38.31
待ってるからな〜
313□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 21:04:35.89
こむそう
314□□□□(ネーム無し):2014/08/03(日) 08:01:43.69
待ってるからな〜
315□□□□(ネーム無し):2014/08/03(日) 11:41:33.26
いつまでも
316□□□□(ネーム無し):2014/08/03(日) 11:43:56.39
いついつまでも
317□□□□(ネーム無し):2014/08/03(日) 11:45:16.89
復帰待ってるからな〜
318□□□□(ネーム無し):2014/08/03(日) 11:46:20.12
こむそう
319□□□□(ネーム無し):2014/08/03(日) 11:47:40.35
復帰待ってるからな〜
320□□□□(ネーム無し):2014/08/03(日) 20:52:02.46
こむそう
321□□□□(ネーム無し):2014/08/03(日) 21:48:19.06
待ってるからな〜
322□□□□(ネーム無し):2014/08/03(日) 23:28:38.56
待ってるからな〜
323□□□□(ネーム無し):2014/08/04(月) 09:03:36.39
このスレの盛況さとはうらはらなこむそう個人スレ…
324□□□□(ネーム無し):2014/08/04(月) 19:30:16.90
待ってるからな〜
325□□□□(ネーム無し):2014/08/05(火) 19:31:11.67
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
326□□□□(ネーム無し):2014/08/07(木) 20:40:33.52
こむそう
327□□□□(ネーム無し):2014/08/08(金) 06:15:03.83
こむそう
328□□□□(ネーム無し):2014/08/08(金) 19:20:12.48
こむそう
329□□□□(ネーム無し):2014/08/08(金) 22:28:05.32
こむそう
330□□□□(ネーム無し):2014/08/11(月) 00:03:08.24
こむそう
331□□□□(ネーム無し):2014/08/11(月) 10:29:05.41
は、二度と浮かび上がれない!
332□□□□(ネーム無し):2014/08/19(火) 18:22:07.38
ゴンドウケンジってどうなった?
好きだったけど単行本も出さずしていなくなった・・・。
333□□□□(ネーム無し):2014/08/20(水) 00:14:13.23
なんば倫子
334□□□□(ネーム無し):2014/08/20(水) 18:07:54.51
きららで描いてたちざきゃは?
サイトも2012年で更新が止まってる。
335□□□□(ネーム無し):2014/08/21(木) 06:07:18.35
こむそう
336□□□□(ネーム無し):2014/08/21(木) 12:36:17.15
こむそう
337□□□□(ネーム無し):2014/08/21(木) 20:11:07.44
は、二度と浮かび上がれない!
338□□□□(ネーム無し):2014/08/23(土) 01:02:15.01
そろそろ、矢直ちなみ もここに挙げていい作家になりそうだ。
339□□□□(ネーム無し):2014/08/23(土) 06:03:23.95
こむそう
340□□□□(ネーム無し):2014/08/23(土) 08:17:52.34
は、二度と浮かび上がれない!
341□□□□(ネーム無し):2014/08/23(土) 13:22:15.77
>>338
まぁあの人は兼業だから・・・。
342□□□□(ネーム無し):2014/08/23(土) 18:37:20.20
こむそう
343□□□□(ネーム無し):2014/08/24(日) 10:53:46.82
元々主婦のパート感覚とか、同人の合間にやってる人はどうとでもなるけど
ガチで4コマで勝負しようとして夢破れた人って結構悲惨だよなあ
344□□□□(ネーム無し):2014/08/24(日) 20:15:07.73
こむそう
345□□□□(ネーム無し):2014/08/25(月) 20:19:39.98
は、二度と浮かび上がれない!
346□□□□(ネーム無し):2014/08/25(月) 22:11:20.66
>>343
木村和昭とかギリギリ低空飛行っぽいけど大丈夫なのかな
微妙な通販広告で漫画書いていたりするみたいだが
347□□□□(ネーム無し):2014/08/27(水) 07:39:25.72
かきふらい
348□□□□(ネーム無し):2014/08/29(金) 17:16:12.08
こむそう
349□□□□(ネーム無し):2014/08/29(金) 20:08:55.60
は、二度と浮かび上がれない!
350□□□□(ネーム無し):2014/08/29(金) 21:03:53.76
かきふらい
351□□□□(ネーム無し):2014/09/01(月) 16:57:04.43
こむそう
352□□□□(ネーム無し):2014/09/01(月) 19:41:11.16
は、二度と浮かび上がれない!
353□□□□(ネーム無し):2014/09/02(火) 06:37:59.64
こむそう
354□□□□(ネーム無し):2014/09/02(火) 21:45:47.68
は、二度と浮かび上がれない!
355□□□□(ネーム無し):2014/09/02(火) 21:51:02.23
こむそう
356□□□□(ネーム無し):2014/09/03(水) 19:48:03.94
は、二度と浮かび上がれない!
357□□□□(ネーム無し):2014/09/03(水) 19:55:42.15
こむそう
358□□□□(ネーム無し):2014/09/04(木) 08:01:12.44
こむそう
359□□□□(ネーム無し):2014/09/24(水) 17:02:47.72
こむそう
360□□□□(ネーム無し):2014/10/27(月) 07:14:47.23
くりきまる(こっそり)
361□□□□(ネーム無し):2014/11/01(土) 03:40:39.04
丹沢恵
ともびきちなつ
こだま学
秋吉由美子

ここらへんは涙が。
362□□□□(ネーム無し):2014/11/01(土) 05:35:39.02
後。こむそう
363□□□□(ネーム無し):2014/11/01(土) 09:26:49.91
神奈川のりこも休業宣言か
364□□□□(ネーム無し):2014/11/01(土) 11:05:12.55
こだま学あたりはストリー四コマで振り落とされだして、
萌え四コマで淘汰されたんだよな。
あずまんが大王とかキャラットが2002年。
ただ四コマの歴史を語るうえでは芳文社のナオミとけいおんは欠かせない。
365□□□□(ネーム無し):2014/11/01(土) 11:53:07.66
こむそう
366□□□□(ネーム無し):2014/11/01(土) 12:01:37.28
>>363
パートの面接とか書かれると……切ねえなあ……

でも漫画家を一瞬でもやった人の大半が、もう別の仕事についてるんだよな
367□□□□(ネーム無し):2014/11/01(土) 13:40:36.00
曽根富美子のレジノさん状態だな
4コマに限らないんだろうけど
368□□□□(ネーム無し):2014/11/01(土) 17:58:46.08



369□□□□(ネーム無し):2014/11/01(土) 19:33:34.36
こむそう
370□□□□(ネーム無し):2014/11/01(土) 23:03:52.69
それなりに売れっ子の漫画家の嫁に収まったあっきうは勝ち組だな
371□□□□(ネーム無し):2014/11/01(土) 23:46:28.98
勝ちとか、負けとかじゃねーべ……
372□□□□(ネーム無し):2014/11/02(日) 04:44:54.22
373□□□□(ネーム無し):2014/11/02(日) 04:47:00.86
374□□□□(ネーム無し):2014/11/02(日) 04:49:15.86
375□□□□(ネーム無し):2014/11/02(日) 04:51:07.01
376□□□□(ネーム無し):2014/11/02(日) 04:53:52.13
こ・む・そ・う
377□□□□(ネーム無し):2014/11/02(日) 05:04:27.42
こ・む・そ・う
378□□□□(ネーム無し):2014/11/02(日) 05:17:32.61



379□□□□(ネーム無し):2014/11/02(日) 07:13:10.69



380□□□□(ネーム無し):2014/11/02(日) 10:42:47.59
うちむそう
381□□□□(ネーム無し):2014/11/11(火) 20:29:14.06
こ・む・そ・う?
382□□□□(ネーム無し):2014/11/16(日) 10:55:09.93
鹿の人は…
383□□□□(ネーム無し):2014/11/16(日) 12:10:06.03
ひょっとして「こむそう」?
384□□□□(ネーム無し):2014/11/16(日) 18:25:24.56
>>11
超亀だが離婚してたのか
385□□□□(ネーム無し):2014/11/16(日) 18:49:24.36
>>384
再婚もしてる
386□□□□(ネーム無し):2014/11/16(日) 18:56:04.16
>>385
再婚したの!? どちらさまと? また編集者?
387□□□□(ネーム無し):2014/11/16(日) 19:53:03.15
うどん会関連の同業者
388□□□□(ネーム無し):2014/11/16(日) 20:04:14.97
こむそう
389□□□□(ネーム無し):2014/11/16(日) 20:40:19.12
こ・む・そ・う
390□□□□(ネーム無し):2014/11/16(日) 20:43:37.36
こ・む・そ・う?
391□□□□(ネーム無し):2014/11/16(日) 20:49:18.52
こむそう!
392□□□□(ネーム無し):2014/11/16(日) 21:41:31.03



393□□□□(ネーム無し):2014/11/16(日) 22:01:18.96
こむそうと再婚?
394□□□□(ネーム無し):2014/11/16(日) 22:07:52.32



395□□□□(ネーム無し):2014/11/22(土) 18:33:22.35
こっそりこむそう
396□□□□(ネーム無し):2015/02/11(水) 23:02:35.79
くらおり廃刊で廃業って人もいるんやろうなあ
397□□□□(ネーム無し):2015/02/16(月) 05:49:47.14
くりきまる
398□□□□(ネーム無し):2015/02/27(金) 23:18:02.58
>>397
キスカ
399□□□□(ネーム無し):2015/03/01(日) 16:28:12.75
小笠原朋子
400□□□□(ネーム無し):2015/03/01(日) 16:39:55.16
こむそう?
401□□□□(ネーム無し):2015/03/05(木) 11:09:49.13
こむそうといえば、ほりのぶゆき氏は小学館系で活躍されているのか・・。
402□□□□(ネーム無し):2015/03/06(金) 00:18:18.73
ツイッターもやっているようなので完全に消えた訳ではないけど
絶版マンガ図書館にあった柳田直和の「千秋ツーフェイス」を読んだらあの頃のまんタイの空気をビシビシと感じた
他の4コマ作家達もあのサイトに上げて欲しいなあ
403□□□□(ネーム無し):2015/03/08(日) 12:58:50.11
「絶版」ってことは、あくまで単行本化された作品ってことか
単行本にならなかった好きだった作品とか(1巻だけ出て、掲載はあるけど続刊なしとか)
結構あるんだけど
404□□□□(ネーム無し)
>>403
単行本にならなかった作品も公開されてるのがあるよ>絶版マンガ図書館
ラブリーでやってた乙佳佐明(よしみる)のストーリー漫画とかも公開されてる