【毎月4日発売】まんがタイムジャンボ 4【芳文社】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)
まんがタイムジャンボを語るスレ。
とくにまだジャンボしか読んでおらず、これから他誌に手を出す方、
まだ何かを買い損ねた方など、他誌のネタバレを避けたい方のためのスレッド。

もちろん、それ以外の方もご自由にお使いください。
ttp://houbunsha.com/cgi-local/cgi/_magazineView2.pl?code=mtj

前スレ
【毎月4日発売】まんがタイムジャンボ 3【芳文社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1261909229/
2□□□□(ネーム無し):2010/11/04(木) 09:09:47
3□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 01:22:07
乙ホシュ
4□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 06:43:47
>>1

さて、前スレ埋め埋め
5□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 09:02:45
TATESUGIで自分では立てられないからテンプレ作って代行依頼してる人のことを
「投げっぱなし」ってのは酷じゃないか? あ、もしかして>>995
スレ立て規制に遭ったことのない人?
6□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 09:07:18
何かと思えばラブリースレか
誰か立ててあげればいいんじゃない?

でも>>5は、まずは向こうで言えよw
7□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 13:16:22
前スレ>>989
>どっかID出るとこに総合スレ作るのが一番良いと思う

漫画板に4コマ誌総合スレがあるのをたまには思い出してあげてください
8□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 14:07:12
>どっかID出るとこに総合スレ作るのが一番良いと思う

どうせ出入りしないだろう。
個別の雑誌スレで足りているからあんな過疎状態なんだものね。
9□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 16:27:33
>>7
ものすっごい過疎スレだもんな、あそこ

現行スレが立ったのが10年8月1日
最新レスである20が10年10月22日

3ヶ月で20レスって…それでも落ちないなんてw
10□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 16:41:44
ここの住民がそこまでラブリー心配するのなら
ラブリーもここで話せば良いじゃん
------------------------------------------------
【毎月4日発売】芳文社まんがタイムジャンボ&ラブリー5【毎月13日発売】

まんがタイムジャンボとまんがタイムラブリーを語るスレ。
まだジャンボ&ラブリーしか読んでおらず、これから他誌に手を出す方や、
何かを買い損ねた方など、他誌のネタバレを避けたい方のためのスレッド。

もちろん、それ以外の方もご自由にお使いください。

■公式
○まんがタイムジャンボ
http://www.manga-time.com/link/data/magazine_02.html
○まんがタイムラブリー
http://www.manga-time.com/link/data/magazine_05.html

■前スレ
【毎月4日発売】まんがタイムジャンボ 4【芳文社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1288828439/
------------------------------------------------
みたいな感じで
11□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 17:35:14
>>9
昔は賑わってたんだよ。4コマ板が出来る前は、個別の作者スレを除けば、あそこときららスレしかなかったから。
12□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 18:40:27
ジャンボしか読んでない自分としては
新スレ早々他誌の話をされてつまらんのだが
13□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 18:42:33
芳とか、4コマ誌は結構クロスオーバーしてるしけど、
やっぱり個別スレにこだわる人も多いと思う

俺は、雑誌を越えて同じ作家の話題を出したりしたときに
スレ違いとか言われなくなるなら、合同でも良いと思うけどね
14□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 18:43:35
>>12
まず何の漫画の何を語りたいのか、率先して言ってみよう!
15□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 18:45:50
大仏くんのトラウマはなんとなくわかる・・・辛いよね・・・・
アキラさんは百合属性なのか?
16□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 18:52:37
>>15
あの手のトラウマというか思い出がある人多いよな

大仏は、以前のドツボにはまりやすい描写から観ても
軽く精神やっちゃってると思う
17□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 19:01:23
>>15
男の娘って設定じゃないの?
18□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 19:14:14
>>16
あれを聞かされたら先輩が慰めないわけにはいかないでしょう。


と言うわけで、浦飯屋がアップを始めました
19□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 22:52:50
立てたよ
ここでラブリーの話出すたびにうっとうしがられたり荒れたりしてもつまらないしね

【毎月13日発売】まんがタイムラブリー その5【芳文社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1288965078/
20□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 23:24:40
あれ、でり研のヒロインって、、、
21□□□□(ネーム無し):2010/11/06(土) 00:03:45
でり研のヒロインは、あのツンデレ娘だと思っていたが、
最近の展開みると、大仏君のハーレム漫画に向かっているような・・・w
22□□□□(ネーム無し):2010/11/06(土) 07:19:53
本命お嬢、対抗天然、大穴部長ってところか>でり研
23□□□□(ネーム無し):2010/11/06(土) 08:04:54
読んだ
今回ゲスト多いな
24□□□□(ネーム無し):2010/11/06(土) 19:05:41
描き手の一言みたいなの欲しいな
巻末コメントとか柱コメントとかそんな感じのやつ

ところでガールズコレクションってもう終わったの?
25□□□□(ネーム無し):2010/11/07(日) 00:26:12
移籍する天使な小悪魔、最終回っぽくなってたな。
これは主人公「まる」編の最終回。
これからはマリリン他のキャストたちが主役ですよ〜という区切りだと勝手に解釈してる。

いや、随分前から事実上そうなってるのは百も承知なんだがねw
26□□□□(ネーム無し):2010/11/07(日) 03:31:40
主人公はどうみてもマリリンだろ
27□□□□(ネーム無し):2010/11/07(日) 03:38:06
単行本見れば分かるでしょ・・表紙常に二人じゃん。だから二人とも主人公

マリリンのほうが大きく載ってるから力が入ってる!というわけではなく普通にマルのサイズが小さいからしょうがないw
28□□□□(ネーム無し):2010/11/07(日) 03:53:57
うちの嫁が、単行本表紙を見て
「なに? この小さい子が水を浴びると、このお姉さんになっちゃうマンガ?」
と言っていた。

らんまじゃないんだから……。
29□□□□(ネーム無し):2010/11/07(日) 03:59:29
何それ読みたい
30□□□□(ネーム無し):2010/11/07(日) 12:39:54
>>28
マリリンの素面の変身を考えたらあながち間違ってない
31□□□□(ネーム無し):2010/11/07(日) 13:35:18
>>26-27
背表紙は全巻まる単独ですが何か?
32□□□□(ネーム無し):2010/11/07(日) 16:25:13
>>15
特に真面目なタイプにああいうのはかなりのダメージだね
33□□□□(ネーム無し):2010/11/07(日) 23:55:45
ちょいのり好きだったのに終わりとか・・・
とどめにコミカプまで・・・
34□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 07:05:40
いのりの泣き顔はちょっとしたホラーだ
35□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 07:54:34
ちょいのりは、ドライブをテーマにしてるのに、
車の絵が壊滅的にヘタなのが残念で仕方なかった。
36□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 08:46:52
大仏くんってイケメン設定じゃないんかね
37□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 12:28:29
>>34
自分はあの表情はリアル?でドキっとした
トトロのさつきが泣く時みたいなかんじ
38□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 13:20:42
安心してみてて突然ああいうのがくるとグっとくるね

ちよ姉の立ち位置がすごい良かった
39:□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 13:35:48
他の芳文社本に比べて、置いているコンビニが極端に少ないから、まだ手に入らない・・・売れてないのかな。
40□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 14:19:16
俺の近所だと半年前に置いていたコンビニが
今は入荷しなくなってる。
確実に買うなら本屋行ったほうがいいよ。
41□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 16:40:06
東京!好きなんだか、擬人化じゃありませんよ〜っていう念押しがあればあるほど、ちょっと…な感じになる
まっコミック買ったんだけどね
42□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 17:06:06
>>41
あれ!? もう売ってるのか!?
43□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 17:26:41
>>42
学園カラーズと共に今月6日発売だよ、うちのとこでは今日だったけどね
って、なんでジャンボスレに書き込んでんだか…失礼しました
44:□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 18:28:41
>>40
やっぱ減ってるんだぁ。
他の芳文社タイム系(ホーム・無印タイム・ラブリー・ファミリー・スペシャル・オリジナル)は、1軒は無理でも2〜3軒コンビニ回れば確実に手に入るのに。そこまで売り上げに差があるってこと?
45□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 18:30:24
周辺のコンビニはスペシャルだけ入荷率100%を誇っている不思議
46□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 20:45:22
コミカプで「やっと描きたかったSFを…」って話をやってるのに
すぐ前が「宇宙猫娘団」なのは空気読めと思うw
47□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 21:50:37
多分チーちゃんが描きたいSFはこういうのじゃないw
48□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 23:31:03
江戸川スイート

広く一般向けに配ったり売ってたりしないから知られてないだけで、
警察はカレンダー作ってるぞ。
婦警さんカレンダーも実際にあるぞ。
(ただ実物の婦警さんじゃなく、制服来た女性モデルを使ってるん
だが)
49□□□□(ネーム無し):2010/11/09(火) 01:11:28
広く知られていないのならば仕方あるまい
50□□□□(ネーム無し):2010/11/09(火) 01:31:01
コンビニはPOSシステム入れてるんだから、
「仕入れても誰も買わなければ」入荷しなくなる。

つまりお前等が買うの止めた時点で次は入らなくなるかもね。
51□□□□(ネーム無し):2010/11/09(火) 01:36:53
それもったいないなあ
一般配布すればいいのに…
52□□□□(ネーム無し):2010/11/09(火) 01:37:09
>>46
それは気がつかなかったw
53□□□□(ネーム無し):2010/11/09(火) 19:59:15
POSない店なんてないだろ
54□□□□(ネーム無し):2010/11/09(火) 20:42:59
近所の商店街に30年くらいある本屋には多分無い
55□□□□(ネーム無し):2010/11/09(火) 20:50:50
職員向けに売られてたり、あとは地区の防犯協会とかの関係団体や
協力団体に配ったりもしてるらしい>警察カレンダー

うちの父が警察官で、もう定年退職したけど現役だった時には>>48
婦警さんポスター(12ヶ月分が1枚に載ってるポスター型だった)
を、自宅のトイレに貼る用に毎年買ってた…
56□□□□(ネーム無し):2010/11/10(水) 01:24:14
俺が10年以上前に見たのは佐藤藍子が婦警の格好してたな
57□□□□(ネーム無し):2010/11/10(水) 02:08:49
>>55
>婦警さんポスター(12ヶ月分が1枚に載ってるポスター型だった)

実在することに驚愕。モデルは誰なのですか?
58□□□□(ネーム無し):2010/11/10(水) 04:15:05
59□□□□(ネーム無し):2010/11/10(水) 06:42:25
>>58
結構息長くドラマ等で活躍してる女優多いな
(故人もいるけど…)
60□□□□(ネーム無し):2010/11/11(木) 00:39:53
消えたと思っていた写真漫画がまた載っていて不意打ち食らった
61□□□□(ネーム無し):2010/11/11(木) 01:20:36
>>60
消えたり復活したり忙しいな、あれ
62□□□□(ネーム無し):2010/11/11(木) 07:31:39
あのノリは好きなので、不定期でもいいから続いて欲しいかな。
63□□□□(ネーム無し):2010/11/11(木) 11:58:35
あぁなんか記憶の扉が…
以前郵便局を舞台にした漫画がそんな感じだった。
ノッポのお姉さんが主人公の「純愛ポスト」ってやつ。
64□□□□(ネーム無し):2010/11/12(金) 00:43:59
アイスボーイズ、ゲスト扱いだから
枚数描いても単行本にならないってことか?
65□□□□(ネーム無し):2010/11/12(金) 18:25:27
生徒会漫画もゲスト長いよね
66□□□□(ネーム無し):2010/11/13(土) 04:11:19
生徒会の作者は前の婚活のやつの方が面白かった
アイスボーイズはとっとと連載化してくれ
67□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 03:00:02
執事の読切が載った時に初めて買って、パドラーズハイが気に入ったのだが、
単行本発売に当たって買うかどうか迷ってる。
序盤の展開とか、このスレでの評価とか聞かせて下され。
68□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 05:33:13
全日本でもワースト1位という不名誉なランク付けをされている三流高校に通う問題児・ゆーゆ(琴瀬優宇)ら3人組は
校長から「学校の汚名返上の為に『全日本高校対抗川下り選手権(ラフトと呼ばれるゴムボートによる川下りレース)』に参加し、優勝せよ」との命令が下される。
優勝すれば特別に単位を与え学校も卒業、できなければこれまでの3人組の悪事をバラして警察に突き出すという。
かくして3人組はメンバーの飼い犬・みー先生(桑城光夏)を加えてレースに参加した。

なんとか予選を通過したものの、決勝は優勝候補の名門校などの強豪に加え、
レース前に失格となったチームの妨害もあってレースは混戦となる。果たして3人組は優勝できるのだろうか・・・。
69□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 06:31:46
信じたらどうするんだ、面白いけど(w
まじめに書くと、ファミリー向けのガイド付き川下りを経験して、ラフティングの魅力に
目覚めた主人公ゆーゆは、通っている高校に元ラフティングガイドの新任教師が赴任
したのを契機にラフティング部を設立。
川遊びをしていた友人(元寝ぼけキャラ>現在勝負大好きキャラ)や図書室で川の本
を読んでいた同級生を巻き込んで活動開始。
様々な人との出会いを経て、大会に初参加……といった感じ。
このスレでの評価は、私みたいに気に入っている人もいるけど、萌え漫画的な作りに
否定的な人もいてで安定はしていない。
70□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 06:52:50
これは要求高過ぎかもしれんけどさ。
あのマンガを読んでも、ラフティングとやらの面白さがさっぱり
伝わってこないんだ、俺(´・ω・`) 女の子が楽しい楽しい♪ と
きゃいきゃいしてるのは分かるんだけど。
71□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 06:59:18
何を求めているのか、によるんでしょうね。
私もオチがしっかりついている四コマの方が好きだけど、女の子がきゃいきゃいしている
だけの四コマも好き。
なので、パドラーズハイとか、今月終了したちょいのりとかも楽しめていた。
結局のところは、個人の好み、ということに落ち着くかと。何でもそうですけどね。
72□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 07:56:28
>>70
マジなラフティングの魅力ってのは、鍛えた体の技と
一糸乱れぬ統率が生み出す美しい動きってやつなので
女子高生が4コマで魅せるってのは難しいだろうな
ttp://www.adventure-sports-web.com/blog/2006/07/post-45.html

速い流れをさかのぼってアップゲートを通過するのに
ゆーゆが知恵を絞るところとか、良く描かれてると思うよ
73□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 10:53:06
外村さんが単行本化ってあれそんなに人気あるのか?
顔しか描けてない体(特に手)ボロボロで話も無理がある

ガールズトークの下駄預かってても無理があるもっと考えろよ作者
74□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 10:56:40
読点の無い文章って、どうしてこんなにアホに見えるんだろう
75□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 11:00:26
ジャンボとスペシャルの違いも判らない人にそんなこと言ったってw
7667:2010/11/17(水) 12:10:20
>>68-72
レスありがとう、参考になった。
たまたま読んだのが大会の回で作中のクライマックスだから、
一番面白いところだったみたいだね。
マイナー部活+キャッキヤウフフはキライじゃないので買ってみる。
続刊が確実に出るくらいの支持があるかわからないのが心配だけど。
77□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 14:18:48
うーん
ラフティングの面白さが伝わらないってのがわからない。
マリンスポーツやってるからかなあ?
他にもやってみたい事あるから手を出したいとは思わないけど、3人がいかにハマっていってるかはよくわかる。
78□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 15:15:28
>>77
たぶん、絵で見て何をやってるのかがいまいち伝わりにくいのかと>パド
大会での、セリフ無しで1ページまるまるボート漕いでたやつとか
もう二回りカメラを引いて状況を描いたコマがもう少しあると違うのかも。
79□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 15:44:04
おっぱいが固そう
80□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 16:19:37
パドラーズはずっとつまらないと思ってたけど
笑いとかそういうのを狙ってる漫画じゃなんだなと、見方を変えてみたら
まぁまぁ楽しめるようになったね
81□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 17:10:14
けいおんやらきすたみたいなのが流行したからそれに乗っかろうとしてるんだよね。

ただ、ラフティングというマイナースポーツを題材にしてるけど説明しながら話は進んでいくから女キャラだけを重視してるわけではないから良いと思うよ。
82□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 17:16:58
ぶっちゃけ特殊業界を題材するとネタに困った時にそれを説明すれば埋まるから便利っちゃ便利
83□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 18:05:13
特殊業界…
それは朝倉さ
うわっ、なにをすr
84□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 19:12:51
>>82
しかし上手に説明できてないと伝わらなくて全く意味不明だったり
説明臭すぎてオナニーになったりする諸刃の剣
85□□□□(ネーム無し):2010/11/18(木) 12:54:30
>>84
俺からして見れば
パドラーズが正にそれだ
86□□□□(ネーム無し):2010/11/18(木) 13:17:07
スルーしてたけど今なら聞ける。
試合中のウィリーは何の意味があったの?
アレをして何がおきたの?
87□□□□(ネーム無し):2010/11/18(木) 15:23:53
波の乗り越え
88□□□□(ネーム無し):2010/11/18(木) 17:01:52
>>86
自転車に乗ったまま段差を乗り越えるとき、ジャンプするようにして前輪を浮かせたことはないか?
あれに似たことをボートでやったんだよ
ボートだから、ウィリーすることで常に前輪をあげた状態にし
川の流れの衝突による抵抗を少なくした
ただ、バランスが悪くなるのでひっくり返りやすいし乗員の移動によるロスもある
練習なしの一発で成功したのは漫画ならでは
89□□□□(ネーム無し):2010/11/18(木) 23:11:54
わかる読者にしかわからないってまずくね?
90□□□□(ネーム無し):2010/11/18(木) 23:57:07
けいおんの悪口はもう…
あれ?違ったw
まあ結局はキャラの魅力で売れちゃうのさ〜
91□□□□(ネーム無し):2010/11/18(木) 23:58:52
ラフティング初心者教育用漫画ではなくって興味を持たせる漫画だと思えば良いんじゃないかな?

ってか後ろのほうにあるアイスボーイズ!と設定は殆ど一緒なのに差がありすぎるwww
92□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 00:37:01
パドラーズ・ハイは絵が硬い。表情が硬い。
なんか楽しそうなんだけど、本気で楽しんでるように見えん。
93□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 02:15:12
>>91
教育用でも興味を持たせるのが目的でもなく、ラフティングはあくまでも舞台装置じゃね?
設定や専門知識はうまく説明して伝えなくちゃならないベース部分で
その上で展開される物語や笑いの方がメインなんだから。

特殊な舞台は目新しいけど読む方で脳内補完しにくいから難易度高いと思う。
こまかい事知らなくてもいいネタばかりで行くならいいけど。
94□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 07:50:47
>>93
そういった意味でいえばアイスボーイズのほうが読者に優しいかもね
あのスポーツ全然知らないけど普通に読めるし
95□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 07:56:08
>>94
なんせほとんどカーリングやってないからなw
96□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 12:02:14
南国ホッケー部の悪口はそこまでだ?
97□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 12:57:31
聞くなよww
98□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 17:03:20
ラフティングが単なる味付けに過ぎないなら
もっとキャラをいじったほうがいいと思う。
99□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 18:20:59
キャラいじりといっても設定はもう殆ど出来あがってるから○○ならゆーゆーみたいな定義が無く誰が何をやっても良い感じになる。
ほぼ全員が真面目な良い子ちゃんでぶっとんだ個性的なのがいないw
新キャラでぶっとんだのが出たら世界観が終わるようになると思うよ
100□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 18:52:57
パドラーズキャラは等身の高いらきすたにしか見えない
101□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 19:11:41
それはケツみたいな口しやがってる一人の印象ひひっばられてるだけだと思う。
102□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 19:18:03
>>101
言われてみればそうだな
103□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 19:31:58
畜生ケツみたいな口しやがって
104□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 20:25:11
フェ●かアナ●かわかんなくなりそやな
まあどっちでも気持ち良さげやけど
105□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 20:40:02
ファミリーの裏表紙裏にパドラーズの単行本表紙あったけど
カラーだとすごい絵が綺麗にみえるわ。
106□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 20:46:04
wwwwwwww
107□□□□(ネーム無し):2010/11/20(土) 09:00:42
アイスボーイズ人気あるのか?
下手だしつまんねージャン嫁猫がオモロイジャン
108□□□□(ネーム無し):2010/11/20(土) 09:27:20
>>107
アイスボーイズが面白くないのは同意
嫁猫は…夜の生活とかどうしてんだろ、
と考えると夜も眠れない
109□□□□(ネーム無し):2010/11/20(土) 10:40:17
アイボーは糞
嫁猫は入りゃしないだろうし舐められりゃ
イク前に逝くだろうし・・・スマタで腹の上かなあ
110□□□□(ネーム無し):2010/11/20(土) 10:44:17
>>109
そんな生々しい想像しなくていいw
111□□□□(ネーム無し):2010/11/20(土) 10:53:10
嫁猫が話題になって無印のらいよんパパが当該スレで話題にならないのは
唯氏が空気って事ですか。
112□□□□(ネーム無し):2010/11/20(土) 12:21:35
>>111
お前が話題をふらないから。
113□□□□(ネーム無し):2010/11/20(土) 13:20:04
なんか本屋で似たような設定の漫画見かけたが
擬猫化ブームなのか?
114□□□□(ネーム無し):2010/11/20(土) 16:10:06
今大ブームのなめ猫を知らんのか?
115□□□□(ネーム無し):2010/11/20(土) 16:11:14
性的に?
116□□□□(ネーム無し):2010/11/21(日) 13:51:32
性的×なめ猫=…
グロい想像しかできなかった
117□□□□(ネーム無し):2010/11/22(月) 12:35:54
唯の漫画の内容で盛りあがるのは稀。
4,5レスついて終息がザラ。
118□□□□(ネーム無し):2010/12/03(金) 16:57:52
最近アンケ送ってないのになんか届いたと思ったら
秘書メロの図書カードだった

単行本に挟まってたからアンケついでに出したんだがまさか当たるとは。
あんまり単行本売れなかったのかなー。それともみんなハガキ出してないだけか…。
119□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 00:56:59
発売日age
120□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 14:09:36
あー。
レーカン! やっぱ好きだわ。
早く単行本にならないかなあ。
121□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 14:49:05
でり研、表紙に進出か。
ラストの話の裏側で
大仏クンと海原さんは境内のどこかでいい雰囲気になってんだろうな。

来月号初っ端でいきなり付き合い始めてたら面白いんだけど
122□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 18:49:23
レーカン!目的でジャンボの購読を始めた者としては、ここ最近の増ページは
嬉しい限り。
今回のとりかえばやも面白かったし、早く単行本になって欲しいね。
123□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 23:31:12
男女逆転したあおヤマの教授がヤバいw
数日前に夢で見た秘書メロ次回最終回が正夢じゃなくてよかったわー
124□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 23:33:48
ジャンボはラブリー組流入はないのか
125□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 23:48:46
>>124
あねざかりが来るんじゃなかったか?
126□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 23:50:47
ああ、あれそうだったのか
ホーム辺りが来月号からだったからジャンボもそうかと思ってた
127□□□□(ネーム無し):2010/12/05(日) 00:05:01
>124
あねざかり
128□□□□(ネーム無し):2010/12/05(日) 02:37:52
続きページで初めて気づいたが、デリ研の海原と天文むすめの部長?が、ほぼ同一人物だった。

どうでもいいことだな
129□□□□(ネーム無し):2010/12/05(日) 03:01:56
OH!でりしゃすの記憶が薄れつつある今、でり研に似た人が出てきた気がするんだが検証できないのが辛い。
130□□□□(ネーム無し):2010/12/05(日) 14:05:29
>>129
普通に同一人物認定されています。

【つくねちゃん+30】ひらふみ【OHでりしゃす!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1249453269/l50
131□□□□(ネーム無し):2010/12/05(日) 14:38:51
最近またジャンボ買い始めた、じょしもん、レーカン!の柱作品や他のタイム系列で描いてる作家さんの作品も良かったからだけど、ジャンボだけで描いてる(多分)作家では、宇宙猫娘団が可愛らしくて好きだな!
132□□□□(ネーム無し):2010/12/05(日) 15:48:34
>>129
Ohでりしゃす!!!の田尾ちゃんな(グリーンのパンツ愛用者)
133□□□□(ネーム無し):2010/12/05(日) 16:06:48
田尾ちゃんチョップは覚えてるなw
134□□□□(ネーム無し):2010/12/05(日) 20:36:09
チョップだったっけ?
カッターじゃなかった?
135□□□□(ネーム無し):2010/12/06(月) 02:10:34
>>134
カッターだったかもしれん。
通りすがりのカップルのつないだ手を切ってた絵は覚えてる。
136□□□□(ネーム無し):2010/12/06(月) 10:42:25
おおやっぱ田尾ちゃんなのね。
てことはその内他の2人?も出てくる希望が!

野球少年の幽霊とか懐かしなー。作者スレもあったとは。そっち行くわありがとー。
137□□□□(ネーム無し):2010/12/06(月) 23:30:23
おい
中二限定ガールズトーク入るならハッピーカムカム切る必要あったか?
138□□□□(ネーム無し):2010/12/07(火) 00:58:52
>>137
当時のカラーじゃ合わなかったって事なんでしょうね。
今とどう違うのかと言われても説明に困るけどww

話のドタバタぶりがテンポよくてかなり好きだった。
キャラも立ってたし>ハピカム

芳は早く2巻を出すか、やる気がないなら作者に版権を返せと言いたい。
139□□□□(ネーム無し):2010/12/07(火) 01:00:44
ハピカムはどちらかといえば少女漫画系だったのが、ジャンボに合わなかったんじゃないのかな
140□□□□(ネーム無し):2010/12/07(火) 01:05:39
>128

「前髪ぱっつん」萌な俺にとっては、「レーカン」と合わせて
今のジャンボはハーレム状態だな
141□□□□(ネーム無し):2010/12/07(火) 01:36:32
少女漫画系だからこそ良いと思うんだが
142□□□□(ネーム無し):2010/12/07(火) 18:35:04
水泳部マンガ、キャラのモチーフって、ひょっとして星座?

今頃になって、気づいた...

双子、獅子、牛、乙女...
143□□□□(ネーム無し):2010/12/07(火) 23:53:33
>>143
正解
144□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 00:27:44
えっ
145□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 09:25:18
髪の毛のついた石鹸、ほんとに取れた…スゲェ
146□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 10:46:36
>>145が尻に石鹸こすり付けてるの想像した
147□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 10:50:47
>>146
20年ぐらい前に糸井重里がいいともで言って広めてた気がする
148□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 19:44:26
藤田翼&双葉→双子座
中島雷音→獅子座
中村香宇→牡牛座
佐藤秤(部長)→天秤座
菊池乙女→乙女座
帆足紗香菜(副部長)→魚座

校長(渡辺宙)とペロさんは?
149□□□□(ネーム無し):2010/12/10(金) 18:43:23
そういえば
みやさかたかしは今何をやってるんだろう?
150□□□□(ネーム無し):2010/12/10(金) 18:47:54
夏にますたぁの同人誌1巻出たけど、冬に2巻は出ないみたいじゃのう
151□□□□(ネーム無し):2010/12/10(金) 18:48:18
冬コミに向けてアップしている以外に考えようがないと思うが…
152□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 06:09:21
パドラーズ、公式CM動画まで作ったんだな
つべとニコニコにまであげてある
水着アリの女子高生部活キャッキャウフフものとして
アニメ化を見込んでプッシュしているのか…

ttp://www.manga-time.com/campaign/paddlershigh.html
153□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 09:18:29
単なる固定絵のスライドショーじゃね
アニメ化はきららだろ、本気でアニメ化するんだったらきららに移籍してる
154□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 09:47:33
きらら系から無印系に移籍は前例あるけど、その逆ってあったっけ?
155□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 10:47:34
>>154
初期にいくつかあった。ちるみとかまゆかとか。
156□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 10:55:18
きららの最初期には辻とかいたもんな
157□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 11:20:54
外村さんの押し方もなかなか不可解
>「笑って!外村さん」は、「けいおん!」を大ヒットさせた芳文社が満を持して放つ4コマ作品。
ttp://natalie.mu/comic/pp/sotomurasan

萌えアニメの素材になりそうな女子学生モノはなんでも
アニオタの目に付くように宣伝していくことにしたのかも
158□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 11:25:54
>>154
一番新しい例が、つくしまっすぐライフ! だな。
159□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 11:40:46
>>157
まあ、アニオタっていうか外に出そうとはしてる気がするな

芳のここ最近の戦略は、従来からの4コマオタ相手では
商売として美味しくなかったってことの逆説的な証明だし
160□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 11:54:10
単行本も表紙詐欺かと思うような絵だもんな>外村さん
あんなかわいらしい顔、本編でしてねえぞオイって感じだ。
161□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 12:01:51
>「笑って!外村さん」は、「けいおん!」を大ヒットさせた芳文社が満を持して放つ4コマ作品。

は芳がつくった一文じゃないだろ
この文章を書いたライターが芳をそういう風に見てるってことじゃね
162□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 12:11:03
お前らが外村さん好きなら
流れに乗っておくのが優しさというものだ
己のエゴで流れを断ち切り、単行本続かなくさせるのも
それはそれでお前の選んだ道だがな
163□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 12:13:33
>>161
芳が事前にチェックし芳の意向を反映させてある記事だろう
内部にしかわからないアンケート結果まで載せてそれを人気の根拠にしてるし
ほとんど芳主体の記事だと思う
164□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 12:37:33
ていうかお前らは、外村さんを潰したいのか?
165□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 12:44:45
どちらでもいいので生暖かく見守る
166□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 12:46:14
芳の新しい宣伝戦略について考えるのがなんで潰すとかいう話になるのか意味わからん
167□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 12:48:27
それなりに悪くないと思うけど
ちょっとプッシュされてる感は強いかな

芳はプッシュして思うような人気にならなかったら
露骨に切る感じだからな…
168□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 13:26:05
にしても
「パドラーズ」と「外村さん」の単行本表紙が、だだカブりな件
169□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 13:39:04
そうでもないだろ
むしろミライカナイとひよりすとのほうがかぶりぎみ
170□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 16:13:35
>>154
ツインズナースを忘れないでいてやってくれ。
171□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 19:29:31
パドラーズハイと言えば、単行本後半の話、結構、書き足しとか入ってない?
手元にバックナンバーがないので確認できないけど、雑誌掲載時には読んだ覚えのない話がいくつもあるような。
172□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 19:41:52
>>171
最後のT-Kの話の一つ前、ウィリーしてゲートくぐる部分を大幅に書き足してるね

それ以外は判らなかった
173□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 19:51:50
しおっちの家で勉強会をする回も増えてる気がするんですよね。
カレーの話とか、寝る前の四国の河の話とか。
174□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 22:27:41
けいおんを大ヒットさせたのは京アニだろう・・・
175□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 23:30:38
アニメ前のけいおんは特に看板って程でもなかったもんな
176□□□□(ネーム無し):2010/12/12(日) 12:58:23
パドは何の期待もしてなかったら案外良かった。4コマとしては落ちてないとか用語解説してるだけとか突っ込みどころは山ほどあるがw
しかしよくもまあこんなマイナーにも程があるジャンルを一般4コマ誌で連載させようとか思ったなwきらら系ならもっとマイナーなのあるけど
177□□□□(ネーム無し):2010/12/12(日) 15:08:54
けいおん!ってコミックス特色使ったりで地味に金かけてんだよな…
アニメ化前からそれなりにアンケ結果は良かったんだろうと思うよ。
178□□□□(ネーム無し):2010/12/12(日) 17:56:22
よくなかったらそもそもアニメ化の話来ないだろうしな

ってか2月号、今月発売かよ
今年の2月号は普通に1月4日発売だったのに
179□□□□(ネーム無し):2010/12/14(火) 01:47:28
増刊かわちりえこコレクション出してくれ
ラブじゃらし読みたい
180□□□□(ネーム無し):2010/12/14(火) 03:52:34
そのうち、ゆーゆが『最高にハイってやつだ!』とか叫びながら四万十川下りするのか胸熱。
181□□□□(ネーム無し):2010/12/14(火) 19:46:05
>>179
単行本望んだほうがまだマシだろw
182□□□□(ネーム無し):2010/12/15(水) 22:22:05
あおいちゃんとヤマトくんの最終巻の表紙
ヤマトの顔が鼻の低いカイジに見える
183□□□□(ネーム無し):2010/12/15(水) 23:00:35
>>182
異様に絵のクオリティ低いよな
初めて見た時びっくりした
手とかどうなってんだ
あとヤマトの顔気持ち悪い
184□□□□(ネーム無し):2010/12/16(木) 17:01:38
クオリティというよりD子さんがヤマトの描き方忘れたんじゃないか
連載終わってから結構間が空いてから描いたんだろうし
185□□□□(ネーム無し):2010/12/16(木) 21:52:08
>>184
最終回の見開きもひどかっただろ
186□□□□(ネーム無し):2010/12/16(木) 22:21:46
本気絵がああなんだろ
187□□□□(ネーム無し):2010/12/17(金) 01:24:33
>>185
たしかにひどかった
脳内補正がおいつかないほど汚くて気持ち悪い絵で心底びっくりしたな・・・
188□□□□(ネーム無し):2010/12/17(金) 01:50:38
気合が入るとデストロイしてしまうんだろうな...
189□□□□(ネーム無し):2010/12/19(日) 12:48:13
アイスボーイズ、本誌でも終わり近づいてるなーと思ったが
WAVEでも第11回で終わりみたいだな
たぶん来月号でゲスト最終回迎えるだろうね
190□□□□(ネーム無し):2010/12/26(日) 03:16:08
ハピカム第1巻台湾版って…原著続刊出るかわからんのによくやるとしかw
191□□□□(ネーム無し):2010/12/26(日) 09:36:20
台湾でヒットして日本に再上陸の形で2巻出るとか
192□□□□(ネーム無し):2010/12/26(日) 19:02:58
そろそろデリ研が単行本化される予感
193□□□□(ネーム無し):2010/12/26(日) 19:21:09
>>192
他誌での連載がこの前単行本になったばっかなのに、もうデリ研も溜まってるのか
勢いがあるなあ
194□□□□(ネーム無し):2010/12/26(日) 19:23:37
デリ研は春刊行って、予告されてたな。
195□□□□(ネーム無し):2010/12/26(日) 23:37:23
青島くんが行く は大好きだった。

いつのまにか終わってたのか・・
196□□□□(ネーム無し):2010/12/27(月) 00:21:29
なつかしすぐる
197□□□□(ネーム無し):2010/12/29(水) 00:34:05
今日が発売日だぞー
198□□□□(ネーム無し):2010/12/29(水) 12:14:10
でり研の井ノ頭さんの顔、いつもにもまして丸くなってない?正月太りかな
199□□□□(ネーム無し):2010/12/29(水) 18:44:50
来月からフルカラーページ増加だと……
でも値段は変わらないみたいだな。普通に喜ぶべきことか。
200□□□□(ネーム無し):2010/12/29(水) 22:21:49
青島くんはちゃんとした終わり…だったような気がする
201□□□□(ネーム無し):2010/12/30(木) 11:27:59
青島くんは会社辞めて独立してその先覚えてないや
202□□□□(ネーム無し):2010/12/30(木) 18:51:43
ジャンボとホーム同時に買うのって初めてかな、記憶曖昧だけど
まぁ昔は12日売りだったか
203□□□□(ネーム無し):2010/12/30(木) 20:24:48
今年の5月もたしかホームと同じ日にでなかったっけ
ゴールデンウィークか何かで早めに発売になって
204□□□□(ネーム無し):2010/12/30(木) 20:45:55
本当にジャンボ発売してんのか?
どこにも売ってないぞ・・・
205□□□□(ネーム無し):2010/12/30(木) 21:41:36
206□□□□(ネーム無し):2010/12/31(金) 01:19:23
>>204
浜松市にもありましぇん<(´・ω・`)

コンビニはおそらくまったく入荷なし。
本屋も2軒回ったが、入ってないそうだ。

むう……。
207□□□□(ネーム無し):2010/12/31(金) 02:38:02
うちの近くの本屋にはジャンボが入っててホームが入ってなかった
208□□□□(ネーム無し):2010/12/31(金) 03:29:58
糞寒いのに季節感ねぇなおい

209□□□□(ネーム無し):2010/12/31(金) 08:05:17
よく見なさいな「6」だから
210□□□□(ネーム無し):2010/12/31(金) 09:34:34
>>202
調べたら、12日発売だったのって5年以上前なのな、ついこの間のようだ
211□□□□(ネーム無し):2010/12/31(金) 12:52:38
>206
一昨日、谷島屋エキマチ店で買ったぞ。浜松への配本自体はされてる。
イケヤ文楽館とかアマノとか、ヲタ系の充足率が高い大手書店を回ってみ。
212□□□□(ネーム無し):2010/12/31(金) 13:45:05
色素薄子さんがどうしてジャンボに来たのかとビックリした。
213□□□□(ネーム無し):2010/12/31(金) 20:54:50
愛知ではホーム、ジャンボ、マンガくらぶが同時発売だった。

来月7日のタイムまで長い待ち時間だな〜
214□□□□(ネーム無し):2011/01/01(土) 00:31:22
>>211
イケヤ文楽館に行ったら、大晦日で早じまいだったの巻  (´・ω・`)


店の前で呆然としちゃった。てへ。
215□□□□(ネーム無し):2011/01/01(土) 01:33:11
レーカンは安定して可愛かった
そして確かにw>>212には納得ww
216□□□□(ネーム無し):2011/01/01(土) 17:19:46
朝倉さん、ここでは空気だな
自分がジャンボで唯一読んでる
217□□□□(ネーム無し):2011/01/01(土) 18:38:49
>>216
老舗の安心感ってやつだなー
あおヤマが終わって社長サマもあと数回だろうし、平綴じ時代からの唯一の生き残りだな
218□□□□(ネーム無し):2011/01/01(土) 19:00:17
ゲストの和六里ハルってエロ漫画「大妹」の作家だよな。
4コマ向けに絵変えてて最初気付かなかったw
219□□□□(ネーム無し):2011/01/01(土) 20:58:21
和六里ハルきたなら、るるるにも来て欲しいなあ。
ファミ通のときはるるるの後で一時期担当していたときにパクりやら劣化やら言われてた気がするけど、
逆の順序で入って来たときにどう反応されるか気になる。
220□□□□(ネーム無し):2011/01/02(日) 01:12:24
どっかで聞いた名前と思ったら前コミハイで連載してた人か>和六里ハル
とはいえアトリエZOOもあったし、コミカプもあったりでマンガさんネタは
ちょっと飽きてたり…
どーでもいいけど、「わむさと」なのね、「わろくり」って読んでたよw
221□□□□(ネーム無し):2011/01/02(日) 03:13:10
和六里はとろとろマ○コにガッツリ膣内射精がないと魅力半減
222□□□□(ネーム無し):2011/01/03(月) 01:38:45
和六里先生きたのか
223□□□□(ネーム無し):2011/01/03(月) 20:29:51
「薄井さん」のネタのなかで
「アメリカの幽霊」ってのがあったけど
意味がわからんかった・・・・orz
意味と元ネタのわかる人、教えてけれ!
224□□□□(ネーム無し):2011/01/03(月) 20:36:24
>>223
長々説明するのもだるいので、この日丸屋さんのマンガ読んでくれ。
225224:2011/01/03(月) 20:37:05
アドレスはり忘れてたw
http://www.geocities.jp/himaruya/crz.html
226223:2011/01/03(月) 20:44:55
>>224-225
サンクス

でも実感がぜんぜんわきまへん・・・
227□□□□(ネーム無し):2011/01/03(月) 21:22:01
薄井さんのいる会社にレーカンの天海さんが就職すればいいのに
228□□□□(ネーム無し):2011/01/03(月) 21:30:58
>>226
なんて言うか…日本とかヨーロッパみたいに夜中にこっそり出てくるのと違って
アメリカの幽霊は昼でも出るし、ほとんど生きた人間と変わらない感じで出てくる。
妙に存在感があるというか、出たがりなパターンが多い。

南北戦争の幽霊がいまだに出たりするけど、真昼間にだくだく血を流しながら
明るく親指立てて堂々と写真に写ったり…国民性の違いってすごいねw
229□□□□(ネーム無し):2011/01/03(月) 21:43:12
なにそれ見たい
画像ある?
230□□□□(ネーム無し):2011/01/04(火) 11:01:54
>>227
薄井さんは誰にでも見えるので
天海さんじゃなくてもいいんです

231□□□□(ネーム無し):2011/01/04(火) 22:15:05 BE:350132148-2BP(101)
「アメリカ 心霊写真」で画像検索してたら、ニコンの広告思い出した。
こんなの。
ttp://charlesdaoud.com/blog/?p=204
232□□□□(ネーム無し):2011/01/05(水) 10:15:15
…………え? ジャンボって、年末出てたの?

やばい。もう撤去されてるかもしれぬ。
慌てて買いに行こう。
233□□□□(ネーム無し):2011/01/05(水) 12:05:35
やー、ちょっと手遅れでない?
234□□□□(ネーム無し):2011/01/05(水) 16:18:15
いざとなれば通販があるやろ
235□□□□(ネーム無し):2011/01/05(水) 16:25:48
ウチの近所のコンビニは今日手に入った
236232:2011/01/05(水) 17:38:57
あっぶねー。あった、あった。せーーーーふ!
237□□□□(ネーム無し):2011/01/05(水) 18:02:53
それ1月号だぞ
238□□□□(ネーム無し):2011/01/06(木) 00:31:26
今更ながら気づいたこと。

レーカン!の登場人物のうち、女の子は苗字があいうえお順なんだな。
(天海、井上、上原、江角、小川)
#読み落としがあったらスマソ。
239□□□□(ネーム無し):2011/01/07(金) 22:47:00
ちょいのり。のコミックス買った。
見てなかった話も見れたんでなかなかよかったんだが
どう探しても特典が入っていないようなんだが…
240□□□□(ネーム無し):2011/01/07(金) 23:47:40
あれコミックス出るほど人気あったの?
241□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 10:57:04
人気のない作品のコミックスは出ない
242□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 11:03:57
1巻しか出ないのが多いけどね。
あれなんでだろ。
そんなに急激に人気無くなるんだろうか。
243□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 11:14:12
期待したほど単行本が売れなかったってことだろう
244□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 12:17:41
>>243
ハピカムのことかーーーーーーーーー!!!
245□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 15:35:26
雑誌のアンケで人気が取れても単行本売れなきゃ続刊出ない業界なんだよね
ジャンプの打ち切り漫画なんて例え10週以下の打ち切りでもちゃんと単行本出るのに。
246□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 15:51:09
逆に、続刊は無いのに10年くらい連載が続いたりするけどな
247□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 17:14:35
単行本の売上度外視で雑誌での人気があるってことじゃないかね
あかるい夫婦計画なんて7年ぐらい前に出した1巻以降出てないけど、未だに2誌連載してるし。
昔はジャンボにも載ってたんだっけ
248□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 18:06:10
>>244
ハピカムはなぜか海外版単行本が各国で出てるという意味不明な展開だぞw
249□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 18:44:34
>>247
あかるいは7年も経ってるのか・・単行本持ってるけど今と絵柄が全く変わってないから5年以内だと思ってた。
250□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 18:45:29
追加
雑誌で連載し始めて10年も経つんだな
251□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 20:01:42
ジャンボの場合、そういう「窃ないケース」ばかりじゃなくて
未収録無しの全1巻の割合が、系列他誌に比べて多い希ガス。
252□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 20:23:31
よう知らんけど、漫画家って単行本出ないと儲からないって言うでしょ。
でも「単行本に向いてないけど雑誌の中ではけっこう人気ある」タイプの作家さんは損だよねえ。
そういう戦力なんだから、雑誌掲載の原稿料を高めにしてあげるとか、
きちんと報酬でもって評価されていて…ほしいけど、そんな事無いんだろうな…
253□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 20:52:20
4コマ漫画家の大半と言うか単行本化されていないのは主婦やOLなどの兼業
ばっかりだから小遣い稼ぎに近いんじゃないかな。
254□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 22:11:50
>漫画家って単行本出ないと儲からない

それはどのくらい労力をかけているかにもよるだろう。
アシスタント無しで描き飛ばすような絵なら、雑誌の稿料だけでも行けたんじゃない?
最近は4コマでも凝った絵を描くのが多いから、そうも行かなくなって来てるみたいだが。
255□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 22:47:31
ページ6000円とか7000円とか言うから
一人でやっててても単行本にならないと
パートやってた方が儲かるんじゃないかな?
256□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 23:26:18
>>254
凝った絵とは言え、そう言う作家は大抵CG処理してるから
手間もトーンも昔ほどかからなくなってると思うけどね。
257□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 10:49:06
コミックス出さないとやってけないのは
アシ代とかの人件費がかさむ週刊ストーリー漫画家だろ

4コマはその点だいたい全部独りでまかなえるから
有利だって言ってたのは確か森真理
258□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 11:04:37
1P8000円で6Pの連載4本アシスタント無し

これくらいあれば連載だけでも食っていけそうだがな
259□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 11:19:19
>>258
8000×6×4=192000

バイト並みだな
しかも来年もこれだけ稼げる保証はないし
260□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 11:39:17
同人誌に力を入れる訳がよくわかるな
261□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 11:50:22
>>260
儲かるほど同人誌売るって大変だよ
印刷代もイベント代も自腹だし
参加するなら交通費宿泊費、売り子頼めばバイト費などかかるし
書店委託するにも委託代払うし
262□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 11:50:40
192,000×12=2,304,000
苦しいが生活できるね一応
パートとしては多すぎるレベルだし。
263□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 12:39:19
しかし家族は養えない
264□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 12:51:02
だから養える奴は単行本化されてたり何連載も持ってる。
265□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 13:17:22
そもそも6ページの連載が月に4本もあるって設定はかなりの売れっ子だと思う
266□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 13:28:28
だからパート感覚なら、その半分か1/4が相当なんだろ。
パート/バイトで確定申告が必要なのは、年収103万以上だから。
267□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 13:37:28
>>266
103万円はあくまで給与所得の場合。
漫画家の場合事業所得又は雑所得になるので原稿料や印税、版権料の収入がいくらだろうと、必要経費を差し引いた金額で判断。
268□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 14:48:10
漫画家の必要経費なんて普通の人にはわからないし
そこは別にいいんじゃね?
そもそも給与控除って言うのも必要経費をベースにして
できているわけだし。
269□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 17:22:31
上みたらキリがなかろて
270□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 20:52:57
4コマ誌も売れなくなってきて単行本商売に移行しつつあるから、
「単行本に向いてないけど雑誌の中ではけっこう人気ある」タイプは絶滅するんだろうね。
271□□□□(ネーム無し):2011/01/09(日) 23:59:16
>>270
絶滅とはいかないが、そういうタイプは新聞4コマの仕事にシフトしやすいかな。
272□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 06:29:30
新聞4コマは1本5万とか10万と言われているから
そこまでなれば勝ち組。
273□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 08:36:08
さすがに1本5万はないだろ。月100万を軽く超えるぞ
274□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 11:34:36
>>272
んなワケないだろw
どっから仕入れた情報だよ?

275□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 12:19:35
一本は一ヶ月のことだろ
276□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 13:06:09
朝刊なら平均30本?
4コマ誌に換算するとページ2本だから
15ページ分だね。
1本10万だとしても1ページ6666円にしかならん。

そうすると>>272が1ヶ月分として考えたとは
到底思えんが。

277□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 13:56:55
1本5万てのは、新聞4コマが漫画家のステータスだった時代の話じゃないのか。
加藤芳郎とか、サトウサンペイとか。
でなければ、フジヤマジョージの「カンちゃん」や平ひさしの「ホット君」みたいに
何紙もの地方新聞に配信されてるような場合に掲載料みたいのが入るとか。
278□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 15:24:48
新聞4コマに専念するために4コマ誌の連載全部片付けた南ひろこの例もあるし
4コマ誌の稿料よりは格段にいいとは思うんだけど…

新聞4コマってなかなか本数貯まらないからコミックスも出にくいし
279□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 16:14:25
>>278
一ヶ月30本、15ページ換算なら
芳なら7ヶ月、双葉でも9ヶ月あれば出せるぞ。
280□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 16:24:56
>450 :□□□□(ネーム無し):2010/12/02(木) 00:36:40
>新聞で描けば1本だな。
>原稿料が高いらしい。1本3万とか知人に聞いた。
>大新聞の連載4コマとなると10万くらいもらえるんだろうか。

>451 :□□□□(ネーム無し):2010/12/02(木) 01:03:21
>新聞社によって違うとは思うけど大手地元紙では5万と聞いた事ある。
>作者が風邪ひいた。体調悪い。という噂が流れると
>新聞社に何十人と4コマの営業がくるという話も。
281□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 18:07:01
聞いた、聞いたの聞いたじゃソースにならんぞw
282□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 19:48:40
ネット上の噂と伝聞と憶測の域を出ない具体的な金額の話など無意味
283□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 19:57:01
>>277
今でもある程度はステータスじゃないのか?規模によるけど。
少なくとも新聞は4コマ誌で居場所がなくなってこぼれた作家の受け皿ではないだろう。
席の数も少ないし月1連載とは違う4コマスキルとスタミナ要る。
284□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 22:59:15
三社連合の朝刊でゴミを垂れ流しているやつを辞めさせればいくつか枠が空くんだが・・・
285□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 23:00:34
読売の夕刊は四コマがなくなって久しいなぁ
286□□□□(ネーム無し):2011/01/11(火) 10:40:03
>>285
たまに広告4コマが掲載されてるなw
287□□□□(ネーム無し):2011/01/13(木) 23:37:10
新聞4コマ作者1本5万、ってのは、要は新聞社じゃない出版社が頼んだ場合の相場だろうな。
これと、タイム系の新人4コマまんが大賞を比較してみろ。
「植田まさし賞50万円」
(応募要項)4コマまんがの形式で5ページ以上の…

1ページに2本の4コマだから、
500,000(円)÷((5ページ)×(2本))=50000円

つまり、この大賞は新聞4コマ作家なみなんだな。

むしろ、植田まさしが自分で投稿した方が…
288□□□□(ネーム無し):2011/01/13(木) 23:42:20
ギャグなのかアホの子なのか…
289□□□□(ネーム無し):2011/01/14(金) 11:36:36
ああ、やっぱ年末でてたのか・・・
正月初めと土日挟んだから遅いのかなーと思ってたが
もう無いのか・・・すくなすぎるわジャンボ
290□□□□(ネーム無し):2011/01/14(金) 18:00:34
本屋に行けばあるっしょ
291□□□□(ネーム無し):2011/01/14(金) 21:53:31
家の周り5k近くジャンボ置いてるの駅前1店だけなんだよ
292□□□□(ネーム無し):2011/01/15(土) 11:00:03
近場だけじゃなくて置いてあるとこまで行く
293□□□□(ネーム無し):2011/01/24(月) 22:09:52
>>337
なんか黒髪ロングのキャラってやはり人気あるのかね?、ジャンボの「レーカン!」とか。
294□□□□(ネーム無し):2011/01/24(月) 22:11:22
>>293
スペシャルスレの誤爆だす…orz
295□□□□(ネーム無し):2011/02/03(木) 23:39:34
早売り買ったが、なんだろうこの劣化っぷり。
売れなくなってもこれは仕方ない、と思えてもうどうしようもない。
296□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 00:05:20
お前の趣味に合わなくなっただけだ
297□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 00:10:24
3誌買ってるけどジャンボを一番楽しみにしてるんだが
298□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 00:11:03
まあ買わなければいいだけだからな
俺もつまらなくなったに同意だが
299□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 00:13:45
楽しみって奴には具体的にどの作品が楽しみか教えて欲しいもんだな
300□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 00:51:27
理解してもらおうと教える行為ほど、不毛なもんはない。
301□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 00:55:33
いやー
正直切りかけてる
302□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 00:56:52
同意も止めずに黙って切れよ



お前の頸動脈を
303□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 01:06:31
ひめとりものがたりが終わるまで買うか
単行本化は厳しそうだけど。つか、らぶじゃらしも救済を…
304□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 01:17:50
面白い派とつまらない派でやっぱ年代割れてくるのかね
305□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 01:23:48
単なる個人の好みでしょ?面白い/つまらない
ただ、年寄りはぼやきが多くなるし、自覚症状なしで独り言いうから、
その分、高齢者のレスが多いかもね。
306□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 07:29:48
まあ、掲載作の作風がきらら寄りになってきてるのは確かかな。
5〜6年前のきららが好きだった層には、今のジャンボは面白いと思う。私もレーカンが載り始めた頃から購読を始めたし。
逆を言えば、昔ながらの4コマが好きな層にはウケが悪いかも。
307□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 07:38:20
でも同人誌掲載みたいな作品がテンコモリの
時代には戻ってほしくないけどな
308□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 07:57:38
ラブリーみたく潔く全面刷新で変わられてた方が良かったのか
ラブリーが成功したら次はジャンボの番かもね
309□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 11:01:40
面白いorつまらないは人それぞれなので仕方ないなー
レーカン!スペシャルカラーで俺大歓喜
310□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 12:37:54
大仏くんかわいいよ大仏くん
311□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 14:17:20
でり研の単行本CM、フォローなしで大嘘載っけてるんだがww
312□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 15:11:15
前の前の勤め先でまんま社長がドロンして路頭に迷ったトラウマが蘇ったわゲスト
313□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 15:16:29
ひめねこ終わりそう
314□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 15:31:56
お前ら、男子カーリング部漫画の話くらいしてやれよ
315□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 16:32:01
ケツの方3つ総じて終わりに向かってるな
316□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 18:43:51
レーカン!

(´;ω;`)イイハナシダナー
317□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 19:00:29
一回限りのゲストは再登場しないのだろうか
いつか載るかもしれないと思って毎回目次から読んでしまう
318□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 20:54:30
1回限りのゲストは編集は期待してないだろうから
その時によほどアンケートが良くないと再登場は難しいと思う。
319□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 21:35:19
みー先生はレンタカーとか他の先生に車出してもらうとかしないの?
320□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 21:57:11
ジャンボにもハシラが立った
かわちりえこ先生…ブログもいいけど単行本化を…

ナイショのひめねこ倶楽部、ゲストのまま終わるのか
321□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 22:04:22
ひめとりとレーカンが楽しみなんだ
322□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 22:27:17
僕は浦飯とアニモー
323□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 22:39:35
えのきづは重野なおきの「うちの大家族」知らないんだろうか?ぬいぐるみのクマゴローって一緒じゃん…それとも、リスペクトの意でわざと同じ名前にした?
324□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 00:27:53
んん。。林の中で寝るのは逃亡日誌のリスペクト?
琴浦さんの続きは出るのだろうか?
あまぞねす?は新入社員の話で新キャラ投入して起死回生狙い?
2話掲載のレーカン!てこ入れしまくってるなぁ 正直嬉しい
325□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 00:54:11
今週号のパドラーズハイ、増ページならぬ滅ページだったな。
(先週までは8ページだったのに、今週号は6ページだった)
326□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 01:38:45
あれ……? ひめねこ、終わるの?(´・ω・`)

ゲストのままなのでしょうがないかもしれんが。
327□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 02:31:46
全体的に薄味になってしまった感があるなあ。
ナントカとかみやさかたかしとか水城まさひとといった
地味だけど濃い作家を手放すべきではなかったのではないかな。
328□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 03:18:41
個性という意味では薄くなったかも
329□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 10:15:38
着々ときらら化の方向に進んでいる。
330□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 11:12:35
いっそ誌名をまんがタイムきららR30に
331□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 12:07:24
きららはきららで増殖してるから。
リニューアルがうまくいったらまんがタイムLovelyジャンボになるよ。
332□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 12:49:49
平とじに戻って350円になる悪寒
333□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 15:29:00
ジャンボは昔からかわらないと思うがなあ

こんなもんじゃね?
334□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 15:32:36
昔は新人の登竜門って感じじゃった
335□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 15:53:28
海藍カムバーック!
336□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 17:15:24
読者感想のところに中学生っぽい感想があったが
実際、どのくらいの層に読まれてるんだろうな
意外と10代も読んでたりするのかな

まぁ18の時、あろひろしに釣られて購読始めた俺が言えた事じゃないんだけど
337□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 17:44:16
まんがタウンなんか小学生も読んでるよ。
まぁ、購入層は20代30代がメインだろうけど既婚の30代だと子供も読める年頃になってるからね。
338□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 18:10:54
今月号フルカラーページが増えたが2色ページが無くなって
総ページ数は10ページ以上減った
パドラーズのページが減ったのはおそらくこの影響かと

レーカン2本立てってたった10ページを分ける必要があるのか?
339□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 18:28:04
2本立てにしたら扉でネタが2本減らせるじゃん
340□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 19:47:35
↑その発送はなかった
341□□□□(ネーム無し):2011/02/06(日) 00:05:47
まんがタウンなんて餓鬼が読むか?
342□□□□(ネーム無し):2011/02/06(日) 00:27:04
クレしんが表紙だし小・中学生向けに転進したんじゃない?
343□□□□(ネーム無し):2011/02/06(日) 01:41:44
>>341
クレしんをなめちゃいかん
344□□□□(ネーム無し):2011/02/06(日) 07:30:03
もうクレしん見て育った奴らが親になって子供にクレしん見せてるよ。
345□□□□(ネーム無し):2011/02/07(月) 13:40:22
妖怪の会社の漫画 手にお湯をつけて温度を測るって
秋月りすの4姉妹漫画で次女がやってたネタじゃん
絵は下手だわパクリだわ
346□□□□(ネーム無し):2011/02/07(月) 13:44:10
まあ、君が知ってるのはそれくらいかもね。
でも、定番とパクリは違うからね。
347□□□□(ネーム無し):2011/02/07(月) 13:45:09
10年くらい前に、OL進化論初期のネタをパクりまくっていた連載四コマがあった
348□□□□(ネーム無し):2011/02/07(月) 13:49:58
なんかひとり変なのがいてキモいなーとか思う
349□□□□(ネーム無し):2011/02/07(月) 15:08:28
>>336
18であろに釣られるってのも珍しいなw
350□□□□(ネーム無し):2011/02/07(月) 19:23:52
>>347
編集部主導で無理矢理OL進化論の絵柄に変えさせられた人がいたなあw
351□□□□(ネーム無し):2011/02/08(火) 01:15:57
>>349
小学5年生のときに、優&魅衣にやられました∩(´・ω・`)∩
352□□□□(ネーム無し):2011/02/08(火) 12:07:33
アニモー

尊敬されたくて猪にスキンシップする先輩が、ちょっとかわいい。
353□□□□(ネーム無し):2011/02/08(火) 13:08:10
月刊ジャンプはやや幼年向けだったからねえ
354□□□□(ネーム無し):2011/02/08(火) 17:31:48
優&魅衣も結構ヌードシーンがあったし、やるっきゃ騎士とか、弓月光の漫画とかも載っていたような……(w
355□□□□(ネーム無し):2011/02/08(火) 18:49:53
昔の月刊少年誌には、ほのぼのお色気漫画がジャンルとしてあったからね。
356□□□□(ネーム無し):2011/02/08(火) 19:04:50
らんま1/2とかがっつりびーちく書いてあったしなw
357□□□□(ネーム無し):2011/02/08(火) 23:16:30
ルナ先生とか透明人間とか遠山光センセの漫画とか
消防にはとても良い時代でしたね






358□□□□(ネーム無し):2011/02/09(水) 02:45:17
あねざかりの扉絵の手が左右逆で漫画家もそうだが編集が気づけよと思った
359□□□□(ネーム無し):2011/02/09(水) 05:18:24
だからハシラに「姉さんの様子がおかしい」って書いてあるじゃないか
360□□□□(ネーム無し):2011/02/09(水) 11:12:53
>>358
あいやホントだ。関節がおかしいってレベルじゃないわ。
361□□□□(ネーム無し):2011/02/09(水) 12:34:23
湖西晶も雑誌の表紙かなんかで、両手が右手の女を描いちゃったことがあるんで
漫画家は、スケジュールの押し具合にもよるんだろうけど意外と気づかないのかもしれない。
362□□□□(ネーム無し):2011/02/09(水) 15:40:26
ミキオの新作まだぁ〜?
363□□□□(ネーム無し):2011/02/09(水) 16:40:03
>>349
中坊の頃、古本屋でふたばくん買ってからのファン
社長サマは単行本派だったが刊行速度に耐えられなくなってついに4コマ雑誌買い始めた
人生何があるかわからん
364□□□□(ネーム無し):2011/02/09(水) 23:47:38
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <おい、お前知ってるか? ウィスキーを熟成させる過程で
    |      |r┬-|    |      蒸発しなかった分を「天使の分け前」って言うんだぜ!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
365□□□□(ネーム無し):2011/02/09(水) 23:53:19
いい加減忘れてやれよ・・・
366□□□□(ネーム無し):2011/02/10(木) 06:01:18
あろひろしの絵どんどんひどくなるな
もうあの小さいコマに絵入れられないなら引退も考えたほうがいいんじゃないの
過去作品とか知らないから申し訳ないが老害にしか見えない・・・
367□□□□(ネーム無し):2011/02/10(木) 08:55:02
>>365
何の話だ?
368□□□□(ネーム無し):2011/02/10(木) 09:34:14
>>367
でり研か何かで作者が勘違いしてた事
本当は蒸発して減った部分を天使の取り分という
369□□□□(ネーム無し):2011/02/10(木) 10:16:00
>>367
でり研だな

食べ物をテーマにしたマンガのくせに食べ物のうんちくを間違えて書いていた
そんでもって謝罪も訂正も無かった事
370□□□□(ネーム無し):2011/02/10(木) 13:03:35
せっかく>>367が忘れてあげてたのに!w
371□□□□(ネーム無し):2011/02/10(木) 19:04:41
単行本では直っているさ…


たぶん…
372□□□□(ネーム無し):2011/02/10(木) 20:16:51
出ればね…
373□□□□(ネーム無し):2011/02/10(木) 20:19:23
>>372
3月に出るの決まってるが?
374□□□□(ネーム無し):2011/02/10(木) 21:07:30
今日コンビニで見かけたので買ったらバレンタインカードの締め切り今日かーい
早いよー…むぅ
375□□□□(ネーム無し):2011/02/11(金) 07:15:40
>>374
仕方ないよバレンタイン合わせなんだから。

バレンタインカード当選者は報告ヨロ。
376□□□□(ネーム無し):2011/02/11(金) 13:46:25
三名だから住人が当たる確率の方が低い罠
377□□□□(ネーム無し):2011/02/11(金) 13:49:45
レーカンのバレンタインカード見て一瞬連載終わったのかと思った
378□□□□(ネーム無し):2011/02/11(金) 17:05:49
今月号のジャンボやっと買って、パトラーズハイを見たら、
えらく絵柄が変わった気が…。
379□□□□(ネーム無し):2011/02/11(金) 19:40:14
>>376
3枚ともここの住人が手にするような気が…
380□□□□(ネーム無し):2011/02/11(金) 23:18:06
ふと思ったが重野からのはありなのか?
そりゃキャラから貰うってことだろうけど
381□□□□(ネーム無し):2011/02/12(土) 00:26:45
>>380
キャラからって事にしといてよw企画自体がおかしくなるじゃんw
こういう企画ってファンサービスになっていいと思うけどジャンボって田舎じゃ手に入りにくいから昨日ゲットした俺には無用だった・・・orz
382□□□□(ネーム無し):2011/02/12(土) 07:34:00
>>380
重野が好きなんだろ?明日の東京コミティアでチョコ渡したらいいw既婚で子持ちだがw
383□□□□(ネーム無し):2011/02/12(土) 09:27:02
ファミリーの表紙を芳文では無名なのが書いてるんだったら
ジャンボの表紙はレーカンでもいいんじゃねえのと思うが
384□□□□(ネーム無し):2011/02/12(土) 12:17:59
>>383
「レーカン!」俺は好きなんだけどどのくらいの人気なんだろう?
「うのはな三姉妹」くらいの人気がないと駄目なのかな?(こっちもどんくらいか分からんがw)
表紙が毎回、重野なのはジャンボって分かりやすいけど毎号代わり映えしないな〜
385□□□□(ネーム無し):2011/02/12(土) 12:38:42
表紙固定は4コマ誌の伝統だしな
386□□□□(ネーム無し):2011/02/12(土) 22:56:12
朝倉さんからなら変えても良いって感じだが
じょしもんに変えてあまり経ってないからむずかしいかね?
387□□□□(ネーム無し):2011/02/12(土) 23:47:59
社長サマ良いね
絵が可愛い
388□□□□(ネーム無し):2011/02/13(日) 09:44:29
>>387
さすがにそれはない
389□□□□(ネーム無し):2011/02/13(日) 13:39:06
なんか画が荒れてる気がするのは気のせいか?
390□□□□(ネーム無し):2011/02/13(日) 14:13:27
俺も社長さまは確かにかわいいと感じる。

しかし、あろ漫画の画質に拘る人があちこちに出没してるねw
正直、4コマ漫画の画質に拘る人ってどんな性質なのか興味あるなw
あんまり異常とも言えないけど、少なくとも正常の範囲には絶対
入らないなwww
391□□□□(ネーム無し):2011/02/13(日) 14:32:15
どこのスレに出没してんの?
392□□□□(ネーム無し):2011/02/13(日) 16:41:02
2chにはなんかなにかを貶めるとかそういう事に異常に拘る人が結構現れるからねえ。
そういう類の精神疾患な人なんだと思う。
393□□□□(ネーム無し):2011/02/13(日) 19:42:29
まぁ、あろが目を悪くした(そして健康だった頃に比べて絵が雑になった)のは
今に始まったことじゃないんだから、今更騒ぎ立ててる香具師は鬱陶しいな。
394□□□□(ネーム無し):2011/02/13(日) 20:39:44
あろ先生って目を悪くしてのか・・・
線が荒れていたからなんかあったと思っていたがそうだったのか・・・・
395□□□□(ネーム無し):2011/02/13(日) 21:00:47
半透明勤務 薄井さんって正式連載にならないかな。
396□□□□(ネーム無し):2011/02/13(日) 23:05:49
俺も期待。今一つしか連載してないから評判良ければ出来そうな気がする。
397□□□□(ネーム無し):2011/02/13(日) 23:43:13
レーカンとかあるしどうやろね
398□□□□(ネーム無し):2011/02/13(日) 23:54:50
>>394
糖尿網膜症で、一時期は文字も読めないくらいの状態だったそうな
(専門学校で出欠取る名簿の名前が、眼が悪い自分用に大フォント使ってあるのに
 それでも読めなくなった、と嘆いていた)
今はよほど持ち直してるらしいけど
399□□□□(ネーム無し):2011/02/14(月) 05:06:33
病気は気の毒だし残念とは思うが
それで一定の画力(商業レベル)が保てないのであれば
いったん連載は休むことも考えたほうがいいんじゃないのか
さすがに最近の絵の荒れっぷりは見ていてしんどいぞ
荒れてるというより見えてないからバランスも取れないんだろうなというのがわかるだけに痛々しい
あろファンだったがそう思う
無理すると完全に失明してしまう・・・
それで二度とあろ作品見られないぐらいなら
休養取って治療に専念してほしい
400□□□□(ネーム無し):2011/02/14(月) 07:40:44
>>395
私もあの作品は好き。
連載が止まってしまってるけど、WEBで連載されてた「ゆきばら」とかも結構好きだったなあ。
401□□□□(ネーム無し):2011/02/14(月) 10:24:51
まんしゅうとか書いてるコキタネエ絵のヤツが堂々と載ってんだから
あろさんは今でも充分マトモな方だろ
ただ最近良く出てくるデコちび女はいただけないが
402□□□□(ネーム無し):2011/02/14(月) 11:10:58
唯は絵が下手でも、主線を滲ませたりはしてないぞ。
403□□□□(ネーム無し):2011/02/14(月) 11:12:53
顔のパーツが真ん中に集中してる女か
404□□□□(ネーム無し):2011/02/14(月) 11:48:28
原作 あろ、漫画 ◯◯というわけにはいかんのか。
そんなに原稿料が出ないんだろうな。
405□□□□(ネーム無し):2011/02/14(月) 13:42:37
>>402
要するに、
「主線?」ナニソレ( ゚д゚)ポカーンな俺に隙はなかった(キリッ
ちゅう人には関係ないってことだな。
406□□□□(ネーム無し):2011/02/14(月) 14:46:36
絵が雑っていうけど
もしもしぐまとか朝倉世界一とかがいるのに何をいまさら

(ところで目が悪くなったのは安永航一郎じゃなかったっけ)
407□□□□(ネーム無し):2011/02/14(月) 15:02:28
その辺はわざとヘタウマに描いてんじゃん
全力で描いてああなわけじゃない
408□□□□(ネーム無し):2011/02/14(月) 15:20:59
真剣に描いているつもりのに絵がトンデモな須賀原洋行犬先生よりはよっぽど見やすいが。
409□□□□(ネーム無し):2011/02/14(月) 15:57:17
あろひろし大先生アゲのために
唯洋一郎と梶原あやと朝倉世界一と須賀原洋行が犠牲に
410□□□□(ネーム無し):2011/02/14(月) 16:25:59
あろ信者こえー
411□□□□(ネーム無し):2011/02/15(火) 22:49:12
スレが殺伐したのは誰もバレンタインの届かなかったってことか

>>400
まだゆきばら続いてるぞ
月一だけど
しかもはるかぜ日和もやってるし
412□□□□(ネーム無し):2011/02/15(火) 23:06:22
>>411
昼間にいつもの奇人と暇人がケンカしただけ
スルースルー
413□□□□(ネーム無し):2011/02/16(水) 03:22:21
アンチはスルーすればいいのに
躍起になって擁護しても相手の思う壺
414□□□□(ネーム無し):2011/02/27(日) 21:32:27.33
大仏くんはあんな過去があって、素直に井ノ頭さんの気持ちを受け止められるのかね
415□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 03:58:44.02
>>414
デリ研メンバーに対する信頼の違いだべさ。
416□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 08:51:38.32
>>414
最終的には海原とくっ付く気がする
417□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 10:40:42.77
>>416
そんな・・・誰でもわかる事を堂々と・・・
418□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 20:44:55.88
なんか最近読む物が少なくなってきたなぁ
きららでやったら?て作品の多いこと多いこと・・・
後、ゲストの桜乃さん迷走中は、どことなくやったねたえちゃんを連想させる
419□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 06:32:48.00
>418
多分、それらは
「初期のきららによく見られたが、今のきらら系には合わなくなった」
作品なんだろうなと思う。
420□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 07:24:51.07
んーそうなんかな・・・なんとなくなんだけど、掲載内容の殆どが学園、学生メインで
登場人物もメイン女性のみのマンガが多いのが原因じゃないかなーと思ってる
どれも同じような感じでちょっと読むのが面倒とか思うようになった
萌え自体は別にいい事だけど、そういう系はきららに集めて、タイムやライフ系はそういうのは2つ程でいいから
大学生か、社会人でなんらかの形で稼いでる舞台の無いよう多めに取り扱って欲しい
女子学生だけが集まってありきたりな行事やガールズトークばかりってのが最近多いなーて思う
421□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 07:25:56.63
× 舞台の無いよう
○ 舞台や設定

訂正スマン
422□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 09:20:33.09
最近多いって事はそれが売れてて読者が欲しがってるって事だ
423□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 09:23:30.18
萌えってのは与えられるものじゃなくて見つけるものだと思うんだ
424□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 13:42:29.97
アイスボーイズは何勘違いしてるんだ そんな絵でドラマを入れようとするな
425□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 14:45:33.93
>>422
正にそう
つまりそれに付いていけなくなったって事だな
自分は22歳なんだけど大分オッサンにになった気分
426□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 14:52:11.19
萌4コマはほぼ芳1社寡占になりそうだからな。

「まんが4コマKINGSぱれっと」と「まんがパレットLite(ライト)」が合併へ
http://www.jgnn.net/ls/2011/03/4kingslite.html

調子に乗るのもわからんでも無いわな。
427□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 15:31:37.38
>>425
一時期の秋月りすデビュー後、どいつもこいつもOL4コマな状態とかに比べたらまだバリエーション豊富だと思うけどな、現状
本来違う絵柄でデビューしたはずなのに、秋月りす作風に変えさせられた人とかもいたぐらいだしw
428□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 15:37:43.36
>>427
それはあるな
殆どがOL系とか殆どが学生系で構成されるともう買う気すら起こらなくなる
きららに比べりゃ確かにバランスはいいな
個人的には男女比が現状2:8くらいなので、せめて4;6くらいになってほしーなーて感じ
429□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 15:50:07.89
おんせんぶは前の連載に比べるとおもろい
430□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 23:58:18.11
ホーム来月号ゲストにひめとりキタァー
431□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 00:08:12.78
>>430
単行本化の布石と思いたいところ。

あと、ついでにラブじゃらしも復活願います。
432□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 00:39:20.98
>>428
初期のきららで、
他の漫画は最低でも半分以上のコマに女性が出ているのに、この漫画では数コマしか女性が出なかった
なんてネタがあったのを思い出した
433□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 05:32:55.44
>>432
ファンタジスタのことか?
434□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 06:10:41.26
最終回三本て…
予告では、新連載一本だけなのに
435□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 11:45:32.48
ひめねこ倶楽部 最終回って、あーた。……ゲスト扱いだったのに?

これだけ続いて、あくまでゲストってのも、ちとひどくないか?
作品的にはそれなりに面白かったのに。
436□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 12:47:48.38
無能編集の仕事ぶりに脱帽
437□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 13:22:37.21
編集者の中に馬鹿がいるのか?
それとも編集長が馬鹿なのか?
438□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 14:37:15.14
どっちもだろ
収入目当てで普段漫画見ないような奴が新卒で受かったりするんだから
大きい所ならなおさらその節が強い
取る方も大学名で決めてるし
439□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 15:18:28.71
また編集部陰謀論か
ハッ
それだからお前らは
いつまでも童貞なんだよ
440□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 15:39:10.37
アホか
陰謀も何も
漫画家だけで雑誌が成り立ってるわけじゃねーだろ
何のための編集者だよくそったれ
441□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 15:52:31.10
まぁ余程実力(画力構成力はもちろん、アピール、宣伝能力も含む)があればそれで生きていけるが
現状は編集者、出版社に自分を売り出して拾ってもらいたい漫画家が圧倒的多い
中には実力以外でも色や金、コネで載るやつも少なからずいる
そんなんが何年も続いたら編集が調子に乗って漫画家を下に見るのは当然だろう
事実、大御所にでもならない限り給料面で圧倒的に格差があるんだし
モチロン、有力編集者もいるが割合的には無能編集者の方が多いよ
442□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 15:59:05.28
好きな漫画が打ち切りになるのは出版社の学歴至上主義のせいだとか…飛躍しすぎだちょっと頭冷やせよ
そんな方向から擁護されても漫画家も困るだろう
443□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 16:00:02.58
あの……マンガの話しようよ?(´・ω・`)
444□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 16:08:49.99
ゲストなのに最終回とか
連載なのに最終回表記もなくいきなり消えたり
やり方がおかしいってんだ
445□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 16:29:12.33
ゲストで最終回は以前剣道漫画であったな

とりあえず発売日なんでageときますね
446□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 16:33:12.71
ヨメ猫を連載すりゃイインダヨ
447□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 16:38:05.85
> 色や金、コネで載るやつも少なからずいる
「載る」ところまでなら、な。
載り「続ける」には、数多くの読者(必ずしも>>411とは一致しない嗜好を持つ)に
支持されるだけの実力が無いと無理だぜ? そもそも出版社だって商売なんだし。
448447:2011/03/04(金) 16:43:35.59
>>441だった。
449□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 17:05:52.76
アイスボーイズついに最終回か…
結構好きだった。まとめに入るあたりは少し微妙だが。

でも嘘みたいだろ……?
2009年9月号から約1年半ずっとゲストだったんだぜ?
450□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 17:17:20.18
あまぞねす、単行本化は無し?
451□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 17:53:32.45
ひめとりものがたり が、ええな。実に、ええ。

にゃんこも、ヒロインキャラも良いのは、この人の歴代作品初じゃなかろうか?
452□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 18:10:20.26
来週でパドラーズハイ最終回だけど、ちゃんと単行本に納まるのかなぁ。
明らかに話数が足りてない様な。
453□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 18:14:11.86
>>452
4コマ漫画雑誌の売れなきゃ打ち切りが発動するだけ
2巻?なんでしたっけウフフ
454□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 18:40:48.32
そもそも来週出るのか、ジャンボ?
455□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 18:50:47.59
パドラーズハイ、単行本の売れ行きが悪かったのだろうか?

他紙へのゲストやらwebで広告やらをしてた割にはあっさりすぎるんだが
456□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 18:53:46.75
売り上げもそうだけど無理して続けるほどネタもないんでは?
というかよくここまでニッチなジャンルで連載になってプッシュもされてたのが謎
457□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 18:58:02.87
>>455
他誌へのゲストってどの雑誌?
458□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 19:08:19.19
部外の女子とプールで遊ぶ話があったようななかったような

あれ、気のせいか?
459□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 19:31:39.59
>>458
あったな
パッとソースが出てこないが、あったことは覚えてる
460□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 19:44:01.34
つか、パドラーズハイって、ラフティングの楽しさとか、全然伝わってこなかった

主人公たちが、楽しい、楽しいと言われても……
461□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 20:10:18.36
朝倉さんで笑ってしまうとは
確かに、傘取られたら困るわなw
462□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 22:49:38.56
>449
タイオリに載ってたチューズデイが確か最後までゲストだった
463□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 23:38:01.57
チューズデイは単行本になったが
アイスボーイズは…
464□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 23:45:56.64
終始ゲストの例として毎度必ずチューズデイを挙げる人間がいるが、
web版チューズデイにはタイオリで連載との記述があるし、
終了数ヶ月前の同誌2009年2月号表紙で連載陣の一つに入れられている。
465□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 00:02:33.53
おっWebチューズデイがまだ残ってた!
466□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 00:21:40.24
>>455
違和感あるプッシュが当たる確率少ないな
467□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 00:42:30.58
俺の気に入った作品がまた一つ終わってしまう・・・
パドラーズハイ
大会にまで出て久々にマジな部活系に出会えたと思ったのに。
468□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 00:46:47.77
>>452
そんなに早く次号が出るのか
469□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 03:35:08.18
パトラーズはなぁ、最初は目新しかったから面白かったけど
途中からネタ切れ感というか、ワンパな印象が強くてつまらんくなったな
470□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 04:55:06.21
9時5時モンスターいつのまにか終わってたな
ゲストだから三回なのか。
471□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 05:15:47.84
9時5時はあの作者の前のゲスト作よりは面白かった
472□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 13:19:19.70
パドは4コマ誌じゃなくて専門誌で掲載すればかなり評価されてた気がするw
473□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 14:47:53.80
最終回多発だとラブリーを思い出しちゃう
474□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 14:50:49.48
>>472
絵も綺麗だしねー
475□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 15:49:23.48
早田りんたの奮い立たせる言葉に泣いたわw
476□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 16:08:08.62
単行本の追加分(?)で、お泊まりの時に四国に出かける予定が出てて、読めるのを楽しみにしてたのに、今月号で一言で終わった話にされてたのが……。
やっぱり打ち切りなんだろうなあ。
書店置き限定の販促本(初期設定とか載ってるもの)も配ってたみたいだし、予想ほど売れなくて、その分、反動が大きかったのかも。
477□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 16:26:48.37
もしかしてジャンボも危ないのかのう?
一挙二話掲載とか大量最終回とかやられるとすげー不安になるわ^^;
478□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 18:16:32.50
レーカンは何回連続で2話掲載するんだろうなw
479□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 18:51:06.61
単行本早く出したいけれど、
昔のように他誌で同時連載するスペースないから
2話掲載なんでないかい?
複数誌連載しているのって
今だとらいかやラディホスみたいな
安定銘柄くらいだろ
480□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 19:28:58.88
そういやジャンボで2誌連載って無いな……
少し前まではWパティシエールがそうだったが
481□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 19:51:22.31
>>477
なんかジャンボって無印のまんがタイムやライフ、ライフオリジナル、MOMO
更にはきららやきららキャラットに比べてちょっと地味と言うかマイナーな
印象があるんだよね。
482□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 20:06:10.05
ラブリー実質休刊のときに、連載の移籍先として一番適当な気がするのに1個しか来なかったことから考えて、ジャンボは何らかの意味で特別な存在であることは確か。
それが、よく言われるように「ジャンボは新人養成誌だから」なのか、はたまたジャンボも休刊(再移籍になってしまう)の可能性があるからなのか。
483□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 20:27:58.43
パドラーズはきららで連載していても良かったような
484□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 20:40:54.92
むしろきらら系に合わない作品のほうが少ないだろ
485□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 21:15:00.29
>>482
前者だと思いたいな。

>>484
そうでもない。
486□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 22:04:34.33
いや、最近は>>484の言う感じになってきてる
昔は違ったんだけどねぇ
487□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 00:17:38.50
う〜ん、最近はきららっぽいで良いけど、今月は何となく旧ラブリー末期って感じもちょっとする
ゲストとか見てると女性に受けそうな内容だし
488□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 05:57:51.01
>>426
角川も出すんじゃなかったか?
489□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 06:32:03.80
看板があらゐけいいちの「日常」だし、nanoエースは萌え4コマ誌とは
ちょっと毛色が違うような。
490□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 06:45:06.67
レーカン!

最初のは笑ったが後半は

(´;ω;`)イイハナシダナー
491□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 09:02:02.86
表紙が二分されてるな
レーカン好きとしてはいい傾向だw
492□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 09:34:02.95
レーカン好きだけど二話掲載とか作者は負担大丈夫か?
ラブリーみたいにならないように今のうちにアンケート出すかのぉ
493□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 09:54:52.51
二話つっても10Pだし
よっぽど他の仕事抱えてない限り負担にはならんだろ
この手法でプッシュしてる作家ってそれほど忙しそうでもないしな
494□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 21:16:04.65
>>490
レーカンは基本いい話だよなー

しかし黒髪ストレートロング属性にはこたえられません
495□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 21:29:17.40
太正浪漫・・・
久々に一から大戦観ちゃったぜ
496□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 23:07:57.28
ジャンボは比較的読んでる漫画が多いからいいんだけど、その中のひとつの「パドラーズハイ」がなくなるのはなぁ・・・
それも打ち切り? ちっと残念。
497□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 23:53:06.90
オバQとか懐かしすぎるwwww
498□□□□(ネーム無し):2011/03/07(月) 00:54:01.88
「パドラーズハイ」単行本売り上げが悪かったのかなぁ。
単行本の時のプッシュがすごすぎて回収できるのか、と
思ったもんだ。
最近アンケだしても反映されてないんだろうか…
499□□□□(ネーム無し):2011/03/07(月) 14:34:19.85
ちなみに、レーカンの作者は、猫マンガ誌の「ねこぱんち」にも連載持ってる。

ひょっとして、ジワジワ頭角あらわしてる?
500□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 12:35:04.74
>>499
( ゚∀゚)ノ ねこぱんち読者です!

(゚∀゚)これもおもしろいよ!
501□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 15:05:02.37
レーカンは絵が可愛い上に、
単に女の子がキャッキャウフフしてるだけじゃなく、
ネタも結構面白いからな〜
殺人現場の自縛霊とか結構好き
502□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 23:32:18.93
薄井さん連載化がちょっと嬉しい
503□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 00:00:41.02
俺はかなり嬉しい
504□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 02:34:34.63
>>502>>503
(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
505□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 07:25:08.74
薄井さんは、あの白いところの多い絵が最初は苦手だったんだけど
慣れてくると透明感のある瞳に感じて来るから不思議だ。
もちろん今は好きな絵になったよ。

あと、ほんわか系と見せかけて心臓だけ写真に写るとか
結構すごいネタもあったりしてビックルだw
506□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 12:11:56.54
でも薄井さんは死んでるのでどうしても鬱エンドだろ
仮死状態で入院中ならともかく
507□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 18:01:38.80
たいていこの手の漫画の幽霊は仮死状態なんだけどな。
これは社長まで知っているので違うっぽいw
508□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 19:14:58.42
ま、幽霊だからといって鬱エンドとは限らんさ。
女子高生幽霊が、幽霊友達の他、生身の人間の友達や恋人を作って添い遂げた漫画だってあるし。
509□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 19:24:52.48
成仏でハッピーエンドでしょうJK

久々に使ったよJK
510□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 00:14:17.61
某色素薄い人に憑依すればいいのではないか
511□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 10:10:46.32
DVD『Invisible Man』(透明人間)で『食後一時間は未消化の食い物が見えるから近づくな(ry)』ってくだりがあったのを思い出した。
※それ言うたら排泄前のうんこさんどないすんねんとも思ったが
512□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 10:34:20.30
>>508
すまん。いったい、なんて作品だい?(´・ω・`)
513□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 11:31:00.96
4コマじゃないんで若干スレ違いになってしまうけど、鬼魔あづさの「夜の燈火と日向のにおい」という漫画。
作者が元々エロ漫画家だけに、ちょっとエッチなシーンもあるけど、全体的にはほのぼのしていて良い漫画。
添い遂げ〜の部分は、最終巻のカバー下からの推測。
514□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 12:49:53.83
>>513
スレ違いなのに答えてくれてありがとう。感謝。
鬼魔あづさ、大好物なので買ってみる。
515□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 14:22:06.15
大好物でも知らなかったとはえらい矛盾してますね。
516□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 18:27:36.70
>>513
「夜の燈火と日向のにおい」には原型となるマンガがあった。
「OVERNIGHT SINSESION」(オーバーナイトセンセーション:
英語のつづり違ってるかも知れないけど)がそれ。
ただかなり昔のマンガでどの様な形で紹介されたのか(同人誌か、雑誌か、アンソロ
コミックか)は不明。一度だけ夜ひなのドラマCDの解説書に15カット程のダイジェスト
版が掲載されたけど、何しろ全15ページの内の15カットだけなので全貌は不明。
517□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 21:34:04.04
4コマ漫画ほどではないものの、ストーリー漫画(特にエロは)単行本未収録のまま
幻になる作品が多いですからねえ。
そう考えると、これはと思える作品は雑誌の段階で保存しておくのが一番なのでしょうね。
518□□□□(ネーム無し):2011/03/12(土) 19:44:38.45
>>513
「優&魅衣」かと思ったが、あれは添い遂げてはなかったな。
大家の娘とくっついた。
519□□□□(ネーム無し):2011/03/12(土) 22:29:00.66
「夜の灯りと日向のにおい」とは懐かしい・・・ で、ドラマCDが・・・

"仮死状態で入院中"は「花と泳ぐ」ですか? それとも「究極超人あーる」?
520□□□□(ネーム無し):2011/03/14(月) 10:52:28.33
>>513
新居さとしの「ただ死んだだけの話」かと思った。あれは、主人公が幽霊の彼女とこれからも一緒にみたいな終わり方だったし。
521□□□□(ネーム無し):2011/03/14(月) 10:53:10.96
>>519
「ソーダ屋のソーダさん」です。
522□□□□(ネーム無し):2011/03/14(月) 10:59:31.35
湖西のエロネタは笑えねえな
523□□□□(ネーム無し):2011/03/14(月) 13:35:25.48
まんがめんは人気無かったのか?面白くなかったからか
524□□□□(ネーム無し):2011/03/15(火) 14:54:42.10
>>519
エロゲの「みずいろ」だな
525□□□□(ネーム無し):2011/03/16(水) 23:30:36.64
なんだ竹とかのWEB作家ばっかじゃねーか
526□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 14:42:10.40
パドラーズ・・・・・なにあの典型的な打ち切りEND

最終回は急に決まったのかな
527□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 16:11:52.52
誰かの怒りでも買ったのかな
528□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 16:59:38.77
とりあえず発売日age
529□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 17:10:30.70
普通に人気が無いだけだろ
絵はいいけど展開がなあ・・・
ただでさえ、主要登場人物女のみの設定漫画が多いんだし
530□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 17:31:42.98
やたらとプッシュされていたのに
単行本がそうとう売れなかったんだろうなぁw
中堅くらいの漫画なのにプッシュ自体に無理があった。
531□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 17:37:41.44
プッシュしすぎといえば外村さん
532□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 18:01:40.13
でもあれ人気らしいぞ
もうすぐ2巻出るし
533□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 18:09:35.82
世の中なにがウケるかわからんな
534□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 18:19:22.71
けいおんがいい例
雑誌読者の中じゃ、なんでアニメ化されるのかみんな疑問だった
他にアニメ化するといい作品がたくさんある中でなぜ?て
結果バカ売れだからなぁ・・・未だに読者の中では???な人多いし
535□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 19:09:08.00
パドはそもそも題材がどう見ても一般向けじゃないのになぜあそこまでプッシュしたのかが気になる
外村さんは4コマ漫画的に典型的なキャラネタ漫画でわかりやすいからプッシュするのもわからんでもないが
536□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 19:10:24.11
プッシュと言えばレーカン!
537□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 19:26:23.55
レーカンは別にプッシュされてるとも思わんが。妥当な扱いじゃね?
538□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 19:32:39.32
来月も2本立てだなw
記録に挑戦してんのかってぐらい毎月2本立てw
539□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 19:39:43.32
>>535
かわいい女子ばかりでちょっと変わった部活物ならなんでも売れる
とでも思ったんだろう
540□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 20:13:35.53
けいおんの2匹目のドジョウだな
541□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 20:49:19.29
仮にパド2巻が出るとしたら、相当数の追加エピソードを描かないととても
足らないだろうな。

542□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 21:02:12.67
アニモーの安定感
543□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 21:22:03.56
今この雑誌はレーカンの人気でもってるんじゃないかな…
544□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 21:32:36.53
>>543
薄井さんも人気出そうだけどね。
545□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 22:07:35.86
いつの間にかみなづき忍目当てになっている俺
546□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 23:22:25.34
4年位前に連載開始の予告だけ載せてそのままとんずらこいた
戸田誠二の星の王子様はいつになったら始まりますか?
547□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 23:24:34.22
>>546
ポジティブ親父が帰ってきたら始まります。
548□□□□(ネーム無し):2011/04/05(火) 05:33:40.32
もう確実にポジティブ知らん人のほうが多いだろ
何年前だあれ
549□□□□(ネーム無し):2011/04/05(火) 07:11:03.85
ひめとりものがたり、ホームでも相変わらずの安定っぷり
どうにか単行本化してくれんかのぉ
550□□□□(ネーム無し):2011/04/05(火) 11:04:40.25
パドラーズハイは本当に不思議だ。
半年ほど前にはあんなに押してたのになぁ。


突然消えるのはいくらでも見てきたが、
喧嘩したのか作者都合なのか、だいたい最終回って告知さえなく消えるし…。
551□□□□(ネーム無し):2011/04/05(火) 13:49:20.81
編集が作者喰おうとして断られたから終了させたとか
552□□□□(ネーム無し):2011/04/05(火) 15:08:53.56
これだから4コマオタクは…的な陰謀論乙
553□□□□(ネーム無し):2011/04/05(火) 17:46:29.14
猫って、風呂とか嫌がるものだと思ってたんだが…
554□□□□(ネーム無し):2011/04/05(火) 18:45:24.05
>>550

裏でトレース疑惑が出たとか
555□□□□(ネーム無し):2011/04/05(火) 20:46:29.88
もっとうけそうなレーカンがきたからとか
556□□□□(ネーム無し):2011/04/05(火) 20:59:29.33
次号予告に師走冬子新作とか書いてあるけど誰も触れんね
557□□□□(ネーム無し):2011/04/05(火) 21:11:59.95
ホントだw
いつも次号予告を最初に確認するのに気付かんかったw

レーカンのカラーページ、2本目の1コマ目、
他と制服の配色が違うけどミスかな?
558□□□□(ネーム無し):2011/04/05(火) 21:33:01.70
師走の新作てなんかものすごく久しぶりなような
559□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 04:24:15.51
「おねがい朝倉さん」で自分の携帯の居場所をネットで検索してしまうってのがあったが

 そのうち出来てしまいそうな気もしなくもない・・・
560□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 06:05:53.83
>>559
iPhoneはすでに実現してるからねえ。
DoCoMoも、似たようなサービスなかったっけ?
561□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 07:12:00.83
iphoneとかなら実際にできたような。
562□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 08:35:45.93
今月号読んで思ったが ツマラン雑誌になったな
563□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 12:40:11.91
>>562
ご卒業、おめでとうございます
564□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 13:46:51.96
>>562
数ヶ月前から思ってるよ俺も
565□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 13:59:13.19
ラブリーほどじゃないけど、結構迷走してた時期あったよね。最近はむしろ落ち着いた方じゃね
566□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 14:11:20.84
そもそもジャンボは4コマ誌の中で、平綴じで分厚いからジャンボだったわけで、
今のだとどういう地位付けなのか和下欄
567□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 14:28:28.75
そういうのはきらら系に譲ってしまったし
版型を大きくしてはどうか
568□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 21:18:01.69
A2版とかw
569□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 21:55:28.12
>>557
マジだ・・・ミスだな
570□□□□:2011/04/07(木) 01:05:47.00
前に携帯で撮った写真を待ち受けにするネタなかったっけ?それかと思ってた
手元にその号が無いから確認できんが
571□□□□(ネーム無し):2011/04/07(木) 03:04:13.05
そういえば小さい版の4コマって女性誌ばっかだな
なんで?
572□□□□(ネーム無し):2011/04/07(木) 08:16:23.52
小さい版?
573 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/08(金) 19:50:06.01
>>557
上着を塗り忘れた?

あの病院の待合室、天海以外全員ユーレイさんだったのね。今気づいた・・・
574□□□□(ネーム無し):2011/04/14(木) 00:58:06.78
水屋先生は現地取材も率先して行う事で、パドラーの方々からはかなり共感出来る漫画造り。
ただ、それゆえに一般向きに出来なかった。
fellows!やアフタヌーン辺りでやればよかった。
575□□□□(ネーム無し):2011/04/14(木) 01:48:11.26
>>67で質問して、単行本を買い結構楽しく読んだのだが、
その間後もなく連載が終わったのはとても残念。
次回作が載ることがあれば絶対読むよ。
576□□□□(ネーム無し):2011/04/15(金) 07:06:57.21
577□□□□(ネーム無し):2011/04/15(金) 10:20:34.84
フラグをたてて
じゃないか懐かしいな
578□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 00:55:02.52
パドラーはアンケートが良かったのかどうか知らないが、コミック刷り過ぎたんだろう
うちの近所の田舎の本屋でこんな事あるかってくらい平積みで積み上げられてた
他の4コマであんなに積み上げて有ったのはアニメ化された奴以外で見たこと無い
返本出来なかったのかなんなのか4コマの棚で今も幅を利かせている
579□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 01:07:40.84
芳文社は買い取りじゃないんだから、返本できないってのはありえないけどなw
580□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 01:18:30.22
そうなのか、じゃぁあの本屋はまだ売れると思ってるって事か
581□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 05:32:44.43
返本期限ギリギリまで粘るくらいに店員の誰かが入れ込んでるんだろう
熱烈なファンがいてある意味幸福な漫画だ
582□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 08:00:45.76
つーかパトラーズがイケルと思った事は無いな
一話から強引な構成 作者が4コマ素人と分る展開
きらら作品より酷い4コマ漫画だった
583□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 09:44:53.80
4コマ漫画専門誌じゃなくてボート専門雑誌に掲載すれば評価されてただろうな
584□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 10:25:08.54
お前ら、上から目線だけは一流だなあ
ニュー速民みたい
585□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 10:36:38.24
>>584が一番上から目線で語ってる件
586□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 11:15:59.34
>>582
けい〇ん!の悪口は…w
まあバンドくらいならちょうどいいんだけど
パドラーズは興味持ったとしてもややハードルが高すぎるテーマだったのも原因ではないか。
587□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 17:03:09.76
第2のけいおんに育てたかったような気はするが
それならジャンボじゃなくてきららでやれと・・・


でも作者が妊娠とか海外赴任とかで続けられなくなったのかもしれないし、
本当のことは誰にもわからないな。
588□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 17:11:57.51
題材が絶望的な時点でどうにもならんかったと思う。例えかきふらいがパド描いてもどうしようもないし京アニがアニメ化しても絶望的
589□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 17:44:51.11
表紙の薄井さんカワイイなあ。
鮮やかなブルーがよくお似合いで。
とおもったらトリコロールカラーか。

話もいいし、これから先発展してくれると
いいなあ。
たまに目がやや段違いっぽくなってるのを
除けば・・・・。
590□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 18:21:20.30
>>577
よし知ってるなw
さては、かなりの坂巻あきむファンだな!!
591□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 18:22:22.39
よし知ってるな ×
よく知ってるな ○ 訂正
592□□□□(ネーム無し):2011/04/16(土) 22:25:39.78
水屋先生には、これに懲りず、また頑張って頂きたいな。
593□□□□(ネーム無し):2011/04/17(日) 00:01:48.65
パドラーズは内容が真面目すぎたのも敗因じゃないか?
もうちょっと緩くても良かったような
個人的には見た目はどうあれアイスボーイズと似てたような気もする
594□□□□(ネーム無し):2011/04/17(日) 02:16:57.76
取材費も結構かかったのかもね。編集さんとパドリングしたり、代表チームやガイドさんに取材したり。
その辺の出費を埋めるには足りなかったのかも。
595□□□□(ネーム無し):2011/04/17(日) 07:58:17.81
霊を扱っている2作品に癒される
596□□□□(ネーム無し):2011/04/17(日) 18:10:36.98
ジャンボ掲載作の中で、どれが連載でどれがゲスト扱いなんだろうか……。

目次にはゲスト、連載の記載があるけど、それを信じてはならないし。
597□□□□(ネーム無し):2011/04/17(日) 20:01:11.52
えっそうなの?
598□□□□(ネーム無し):2011/04/17(日) 20:07:02.36
ゲスト扱いで数年間連載させる芳文社パワー
599□□□□(ネーム無し):2011/04/17(日) 20:18:18.45
タイム系はゲストと連載で自由度が全然違うからなあ。
ゲストだとコンテもチェック少ないし簡単に通る。締切も甘いから楽。

アンケ取れなきゃはいそれまでよだけどw
600□□□□(ネーム無し):2011/04/18(月) 17:18:14.69
>>599って
作家か?どっかにそんなこと書かれてた、もしくは言ってた人いるの?
601□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 07:52:43.68
実際アンケートってどのぐらい反映されてるんだろうかと
アンケートがガチで反映されてるのなら、一時期のパドプッシュ→打ち切りといった悲劇的な流れはそうそうならんと思うが
アンケート結果も覆す程単行本が売れなかったのか、そもそもアンケートなど意識せずプッシュしようとして失敗しただけなのか
602□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 10:00:05.82
雑誌がプッシュしてもアンケートが思うように伸びなかったから切られたのでは
603□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 13:23:30.74
そもそもプッシュするに至るレベルの人気はあったんじゃないの?
それともガチで人気が無かったけど、ごり押しでどうにかなるとでも思ってプッシュしたの?

ファミリーのデブ水泳表紙押しとかもそうだけど、人気無くてもプッシュすればどうにかなるって本気で思ってるのか編集部は…
ラブリー新創刊なんかを見るに本気で思ってそうで怖いけどw
604□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 13:36:58.55
人気が先かプッシュが先かだな
だいたい後者だと思うけど
605□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 13:45:44.40
プッシュするのはいいんだけど、本気でプッシュしてどうにかなると思ってたのかってプッシュ見ると…
606□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 14:52:47.90
アンケート出す層は特殊だから
アンケートの通りに単行本出せば売れるとは限らない
博打と言えばその通りだw
607□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 16:52:48.21
母数が圧倒的多数であるジャンプならいざ知らず
ただでさえマニアな読者が集まる最近の4コマで
さらに濃縮されたアンケートが
まともな売れ筋示してくれるとは到底思えないのですが
608□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 17:14:04.40
>>607
あっちこっちで同じ事主張してるけどアンケート疑ってどうしたいのさw
素性のわからんねらー相手にどういう答えを期待してんの?


タイオリスレ
623 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 17:38:18.31
実際問題、アンケートの結果ってどうなってるんだろうな
上位陣はともかく下位グループで打ち切りが決まるような決定的に差がつく結果とか出るんだろうか、絶対数少なそうなのに
単行本売上も、そもそも単行本が出てない作品には意味ない数値だし…

スペシャルスレ
735 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 10:26:39.35
ただでさえささやかな雑誌売上のさらにごくわずかのアンケートって総数どれぐらいになるんだろうか?
そしてそのアンケートってどれぐらいの影響力があるのだろうか?

どう考えてもアンケート取れないだろって作品も結構長期連載してたりするし。単行本すら出ない以上アンケートの結果そうなったのだろうけど
609□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 17:34:08.98
打ち切りにはアンケート反映してるだろうけどプッシュはそれ以外の思惑もあるとしか思えないのがちらほらとあるのは否定できないw
ていうかアンケート至上主義君は全部の雑誌スレに常駐して、アンケートの結果疑う奴をスト―キングしてるのかとww

しょせん2ちゃんの与太話なんだし、アンケートに疑問抱く人がいたからってマジギレするなよww
610□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 17:36:22.88
レーカンあたりはアンケ良かったんじゃないの?
急にプッシュが始まったし。
まぁ、連載化してすぐに巻末2色っていうオイシイ位置にはいたけど。
611□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 17:37:04.03
アンケートは賞品によりけりだな
なんの工夫もない金券だけじゃ懸賞好きの暇な年寄りか主婦しか応募しねえだろ
612□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 17:39:51.24
単純に「こいつは売れる!」と思って編集が引っ張ってきた作家をプッシュするんじゃね

4コマ雑誌って確か編集3人くらいで作ってるんだよね
各一人ずつくらいプッシュ枠があって重点的に推す作家が常にいるとか
あくまで妄想だけど
613□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 17:43:03.85
編集部にもいろいろ事情があるだろ
たとえアンケートが悪くても有能な(ヒット作の実績がある)編集者がもうちょっとで化けるから続けさせてくれって押せば続くし
実績ない編集者だったら今度がんばれって切られるだろう。
614□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 19:26:02.90
>>601はアンケートの数字をそのまま忠実に反映する事が正しいと思ってるから
忠実じゃない事は不正であると糾弾し疑うんだろう

でもアンケートはそういうもんじゃない
重要だし参考にするけどそんな全部数字どおりキッチリ順番にするもんじゃないよ
ジャンボで昔やってた読者投票で新人の連載決めるのとは違う
615□□□□(ネーム無し):2011/04/20(水) 07:43:53.03
616□□□□(ネーム無し):2011/04/20(水) 11:00:20.20
>>559
おそレスだが、GPSが搭載されだしたころからその機能あるよ。
アイフォーンなんか出る以前だ。
617□□□□(ネーム無し):2011/04/20(水) 20:50:52.90
今日から桜田ファミリアの第二部はいつになったら始まりますか?
618□□□□(ネーム無し):2011/04/21(木) 00:13:23.90
ポジティブに待ちましょう
619□□□□(ネーム無し):2011/04/21(木) 08:37:41.88
4コマ漫画で第二部が本当に始まったケースは…意外にあるのか?
620□□□□(ネーム無し):2011/04/21(木) 09:00:48.13
相沢家のえとせとら
すこあら!
GAもそうと言えばそうだ
621□□□□(ネーム無し):2011/04/23(土) 12:39:21.03
けいおんも第二部だよな
622□□□□(ネーム無し):2011/04/23(土) 20:02:04.89
>>619
厳密にはちがうけど、むんこの「まい・ほーむ」と「だって愛してる」があるよ。
623□□□□(ネーム無し):2011/04/23(土) 20:28:14.95
>622
ゆあまいんは主人公が同じ続編だから、第二部と言ってもいいが
芳で予定されてるのは、だて愛の「スピンオフ」だろ?
624□□□□(ネーム無し):2011/04/23(土) 20:54:03.71
「第二部が始まるか」どうかではなく、「第一部完」として終わったケースがあるかどうかの問題では?
625□□□□(ネーム無し):2011/04/27(水) 08:38:37.51
「のめるにゃん」が欲しすぎて生きるのがつらい
626□□□□(ネーム無し):2011/04/27(水) 23:01:05.93
隣の芝生面白い
桐原小鳥って既に何冊も単行本出してるんだな。4コマではないようだが
627□□□□(ネーム無し):2011/04/28(木) 00:03:48.76
隣の芝生も面白いんだが、やっぱ以前ジャンボに2,3回載ったゲスト作のが好きだったな
628 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/28(木) 12:14:29.01
ガールズトークなんだが。
早着替え競争でショートパンツからブルマに着替えたということは、あそこで
ショートパンツを、ぬ、脱いだ・・・・のか?
629□□□□(ネーム無し):2011/04/28(木) 16:53:12.08
俺も一瞬そう思ったがw
一コマ目に「お着替えBOX」が。

>>626
4コマではないし、成年コミック。ロリロリw
630□□□□(ネーム無し):2011/04/28(木) 18:49:43.03
>>628
「女子高だから恥ずかしくないもん」
631□□□□(ネーム無し):2011/04/28(木) 19:31:29.75
>>626
>>629に補足すると、桐原の単行本自体はギリギリ成年向けマーク無しだが
収録作が基本的に、成年向けマーク付きアンソロジー初出のものだ。
632□□□□(ネーム無し):2011/04/28(木) 22:14:29.34
突然だが、
レーカンの井上さんの声優は浅野真澄が合うと思った
633□□□□(ネーム無し):2011/04/28(木) 22:39:16.28
きめぇしね
634□□□□(ネーム無し):2011/04/29(金) 14:59:06.21
でり研があまりにも酷い

4コマ絵のコピーしまくり手抜きすぎる

1,2コマ程度ならまあいいかと思うが
すげえ評価下がった・・・
635□□□□(ネーム無し):2011/04/29(金) 15:15:00.97
最近ペン入れ段階からデジにしたのか、
扉ページからワク線が整ってたし、描線が少し無機質になったね。
前は扉ページのワク線が手描き、それ以降は4コマ用原稿用紙っぽかった。

で、水増し絵でも金貰ってん・・・。
636□□□□(ネーム無し):2011/04/29(金) 15:26:23.51
仮に1頁幾らじゃなくて、コマ幾らで原稿料貰ってたら
両々とか王嶋環とかすごい貰うお金減るね(^q^)

再録多数だった松田まさおは¥0。
637□□□□(ネーム無し):2011/04/29(金) 23:08:11.26
ガールズトークとかゲストのそよさん、薄井さん、ルーシーはいつもコピーがほとんどない
あろ・大乃元・芳原は作画が全てアナログだから当然として
638□□□□(ネーム無し):2011/04/30(土) 00:35:28.32
今月はいたけど芳原のぞみはもう……
639□□□□(ネーム無し):2011/05/02(月) 18:01:25.46
ウボァー!
もしかして福岡は今日に今月号は発売されないのか!?
ジャンボの無い3連休なんてどう過ごせばいいんだー!
640□□□□(ネーム無し):2011/05/02(月) 19:49:52.51
買ってきた
桜乃さんカラーなのに色調暗すぎww
641□□□□(ネーム無し):2011/05/02(月) 21:37:22.11
>>639
つ新幹線
642□□□□(ネーム無し):2011/05/02(月) 21:46:56.27
やっぱり火ノ鹿たもんいいな
たしかホーム10月号以来か
あっちも好きだったんだけどこっちも良さげだ
643□□□□(ネーム無し):2011/05/02(月) 22:45:47.21
二日前から付き合い出した彼女が受け持ちの生徒でした漫画が少し気になる
644□□□□(ネーム無し):2011/05/02(月) 23:32:31.68
>>642
少し腹黒で美人な嫁さんの名前がみるくでかわいかった。
そういうことじゃなくて?
645□□□□(ネーム無し):2011/05/03(火) 10:57:07.61
生物部三国志にちょっとドキドキした
646□□□□(ネーム無し):2011/05/03(火) 11:47:34.35
じょしもんは割りと安定して面白いよな
さすが重野というかなんというか
647□□□□(ネーム無し):2011/05/03(火) 11:49:45.64
好きな作家がゲスト登場ってことで初めて「ジャンボ」を買いました、6月号。
俺の好みに合いそうな漫画が多いようなので、しばらく読み続けてみようと思います。
「ジャンボ」ってもしかして「きらら」系にかなり近い位置?
648□□□□(ネーム無し):2011/05/03(火) 11:52:44.50
不本意ながら
649□□□□(ネーム無し):2011/05/03(火) 12:36:11.98
近いけどまだ一線は越えてない感じ
きららに載ってても別に良いってのもあるかもだけど
650□□□□(ネーム無し):2011/05/03(火) 13:25:45.87
90年代前半は一番ベテランが多かったのがジャンボ
651□□□□(ネーム無し):2011/05/03(火) 14:32:11.05
なんかすいーとプロミスが終わりそう
単行本化もしかしてまたないのかの?
あとレーカンの二本立て状態は編集が単行本化急いでるからとしかおもえん
652□□□□(ネーム無し):2011/05/03(火) 14:38:56.65
ゲストの炊飯器ロボ漫画
なんかわからんがキメぇ。
つーかちょびっts
653□□□□(ネーム無し):2011/05/03(火) 15:24:07.93
>>651
原稿料安くて作者に余力があるなら別にいいだろ。
原稿料上げればいいんだがそう簡単にはいくまい
654□□□□(ネーム無し):2011/05/03(火) 17:13:45.41
今のジャンボは、創刊時のきららの雰囲気に近いよな
655□□□□(ネーム無し):2011/05/03(火) 17:28:20.03
話題にのぼらない師走の新作ゲスト
可もなく不可もなくみたいな
花鳥風月だなーとか思ったぐらい
656□□□□(ネーム無し):2011/05/03(火) 17:46:08.49
俺はまぁ、様子見と思ったぐらいだな<師走新作
悪くは無い
657□□□□(ネーム無し):2011/05/03(火) 22:56:08.30
気になるのはそのきららっぽいのが後ろに回され、ゲストに女性好みな感じなのが来てること
旧ラブリーっぽいのを取り入れたいんだろうか?
658□□□□(ネーム無し):2011/05/03(火) 23:32:26.17
極道漫画続き読みたい。
659□□□□(ネーム無し):2011/05/04(水) 00:10:19.78
火ノ鹿はそろそろどこかに定着してもいい。むしろしてください。
660□□□□(ネーム無し):2011/05/04(水) 00:49:49.19
病気休載してる間に移籍した掲載誌がリニューアルしてた
白衣とリボンが帰ってこないかな
661□□□□(ネーム無し):2011/05/04(水) 01:11:04.83
やっと読み終わった
初登場組なかなかやるな。次回も楽しみだわ
あねざかりまで猫漫画化…複雑
宇宙猫娘団終幕近い?
隣の芝生、>>629 >>631踏まえて読むと印象激変w
662□□□□(ネーム無し):2011/05/04(水) 11:41:05.89
今日は5月4日でゴッシーの日だな
そんなわけで、地方在住の上連休のためいまだに今月号を買えない俺のために
今月のゴッシーがどんなだったか教えていただきたい
ついでに井上さんのツンデレっぷりやとーこちゃんの新作についても情報を
663□□□□(ネーム無し):2011/05/04(水) 12:15:52.89
ゴッシーは過去を羨み
井上さんは天海さんを庇いつつツンデレ
師走は名前に花鳥風月な四姉妹
664□□□□(ネーム無し):2011/05/04(水) 14:46:44.08
薄井さん 生前とか切ねぇ・・・
665□□□□(ネーム無し):2011/05/04(水) 17:57:07.56
ジャンボのに限らず、火ノ鹿の作品は中身がスカスカで、どこか北条晶に通じるものがある
666□□□□(ネーム無し):2011/05/04(水) 18:30:21.70
今までレーカンスルーしてたけど今月はおもしろかったわ


欄外の製作秘話、孔明のヨメと恋に鳴るだけ載ってないのね
恋に鳴るの方は断ち切り使いまくりで載せるスペースないんだろうけど
孔明のヨメはなんでなんだろう?
667□□□□(ネーム無し):2011/05/04(水) 20:57:51.58
ジャンボとホーム両方読んでる人どれだけいるのかなw
668□□□□(ネーム無し):2011/05/04(水) 21:10:19.79
スパイラーなら普通だろ
669□□□□(ネーム無し):2011/05/04(水) 22:10:17.60
そういや今月温泉部のやつ載ってねーな
670□□□□(ネーム無し):2011/05/04(水) 23:29:02.10
>>666
三国志が好きすぎて文字数オーバーに3000点
671□□□□(ネーム無し):2011/05/05(木) 03:12:49.23
孔明のヨメなんて4コマ、載ってたっけ?
672□□□□(ネーム無し):2011/05/05(木) 07:33:59.44
だからそれはホーム
673□□□□(ネーム無し):2011/05/05(木) 09:20:27.94
>>669
温泉部は先月も載ってない
しかも休載予告やおことわり等は無し
なんだか、最初から無かったことにされてるような感じだ
674□□□□(ネーム無し):2011/05/06(金) 03:30:08.39
あれ?先月もなかったっけ?
まぁ、ゲストだったしな。
675□□□□(ネーム無し):2011/05/06(金) 04:25:17.60
温泉部ってゲストか。無いと物足りないんだよな。
676□□□□(ネーム無し):2011/05/06(金) 08:39:39.45
うれすじ! の金太郎と浦島太郎のキャラ付けが逆に思えてしまう
677□□□□(ネーム無し):2011/05/06(金) 12:19:35.56
金ちゃんはあれはあれで好きだ
メインでいるときのシリアスさと、背景にいるときに目が点になっているのとのギャップがいい
678□□□□(ネーム無し):2011/05/06(金) 18:24:57.20
薄井さんの「脳がないと★」がなんだかグッときた。

...が、よく考えると新しく覚えられないって事は、新人が来ても顔を覚えられないんじゃ...ゲフンゲフン!
679□□□□(ネーム無し):2011/05/06(金) 19:34:46.49
脳が無いから覚えられないというのはおかしい
それなら見る・聞く・話すなど何もできないはず
幽霊は理屈を超越してるからこそ幽霊なのであり脳の有無等は関係ない
だいたい記憶があるなら覚えることも可能だろう
つまり何が言いたいかというと薄井さんかわいい
680□□□□(ネーム無し):2011/05/06(金) 22:25:44.90
炊飯器だけは勘弁してくれ・・・正直シュール通り越して気持ち悪い
681□□□□(ネーム無し):2011/05/06(金) 23:39:50.13
そうか?擬人化モノとしては逆にありがちに思えたけど>炊飯器
絵は割とイケてるのでもうちょっと様子見
682□□□□(ネーム無し):2011/05/07(土) 00:08:24.42
この人ってくらオリで柴犬擬人化を描いてる人?
タッチが違って見える。モノクロだからかな
683□□□□(ネーム無し):2011/05/07(土) 08:12:36.15
清く 正しく ファンタスティック  に軽く吹いた
684□□□□(ネーム無し):2011/05/08(日) 14:42:32.20
頭蓋炊飯器こえーよ
685 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/08(日) 14:42:56.30
アタマ開いてコメ入れて、炊けたら口からご飯が出たらもっと良かった。
686□□□□(ネーム無し):2011/05/08(日) 20:27:27.75
入れた場所的に脳"味噌"だよなー。
というわけで下からホカホカの味噌が出るといいと思うけどジャンボに載せられなくなるな。
687□□□□(ネーム無し):2011/05/08(日) 21:13:20.35
火ノ鹿たもんはツイッターでの
かまってちゃんぶりがウザすぎる
まぁマンガには関係ないけど
688□□□□(ネーム無し):2011/05/09(月) 19:18:47.30
>>660
そういえば「たまのこしかけ」また休載みたいね。
(実際は「通常連載は休載します」だけど)
「ちっちゃいナース」は特に表記はなかったけど。

別雑誌の話でスマソ。
689□□□□(ネーム無し):2011/05/15(日) 11:22:22.14
薄井さんを押し倒す麻生さんテラ大胆
690□□□□(ネーム無し):2011/05/15(日) 13:18:02.64
薄井さんに触れるか触れないかは本人の意思なんだよな
ということは押し倒されるってことは同意しているということだな
691□□□□(ネーム無し):2011/05/15(日) 19:19:40.51
>>690
当然
その証拠に押し倒されたときの薄井さん、嬉しそうだったジャマイカ
692□□□□(ネーム無し):2011/05/15(日) 22:21:43.10
関西コミティアで「みちるダイナマイト!」のまとめ同人誌ゲット
作者のサインを入れてもらえた
まんがぶらふCheerS!にも2ページながらみちる新作あり
693□□□□(ネーム無し):2011/05/15(日) 23:26:59.25
>>692
あれー。じゃあ、本人は連載続けたかったのかな?
694□□□□(ネーム無し):2011/05/17(火) 19:48:36.62
キミたんはどちらをもらしたのか
そこが重要だ
695:□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 00:50:02.06
表紙まで描いてるのに、重野氏の「コレクション」は出ないのかな?
696□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 03:40:49.43
>>695
グッティーや大家族などは会社が違うから出せなく
ひまじんとじょしもんだけだとツライ
697□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 03:43:45.67
単行本発売の際は出版社同士で広告出し合うのに…
未収録作品集めた増刊も融通利かせてもいいだろw
698□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 11:56:50.24
単行本キャンペーンも出版不況という非常事態にやむなく協力してやってるんだよ。
というか作者が嫌がったりして…あの作品はあっちの増刊に載せたからあっちで単行本出してくださいねとか言われる可能性w
699□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 12:55:37.44
>>697
広告出し合うのは自社の本売るためだろ
大事な自社の作品そのものを他社に渡してどうすんの
700□□□□(ネーム無し):2011/05/27(金) 13:55:24.45
ここは中立に非4コマ雑誌のアニマル主催のコレクションを出せばいいんだよ

…重野作品以外全部エロ、とかやられそうで怖いがw
701□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 00:36:11.08
それを回避したら、重野+併載陣、のはずが重野+まつもと剛志コレクションになっていそうだ。
702□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 08:35:09.14
それなんて俺得
703□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 09:18:05.65
まぁ4コマ誌を出していない版元でも、連載している以上そこは
「中立」になり得ないケドね。
704□□□□(ネーム無し):2011/05/28(土) 10:02:29.32
ありそうもないネタにマジレスされてもw
705□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 22:08:41.01
じょしもん次号のタイスペとタイオリとホームにゲストって多くね?
週刊じょしもん状態www
706□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 22:08:57.65
7月号早売りより。次号8月号から発売日が毎月12日になるとか。
707□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 22:27:03.79
出戻りか
708□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 23:01:42.42
ラブリーとの調整で発売日変わったんだから、今の状態ならありだろうな
ラブリーリニューアル以降9日から17日の間穴あいてるようなものだから…
709□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 23:05:05.67
定価300円にしてくれないかなあ。
と思ったけどジャンボって唯一途中にもカラーが挟まってるんだったな。
710□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 23:05:56.86
レーカンとすいーとプロミスの単行本が8月に
すいーとの方は1巻完結のようだが出してもらえるだけマシか
711□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 23:44:59.00
>>710
おー、よかったー
712□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 01:13:27.06
>>706
おお〜。良し良し。ラブリー買わなくなちゃったから間あいてたんだ。
713□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 02:08:41.75
>>710
レーカンは買おう。

あとは姫とりだ。
714□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 03:28:18.58
12日になるのかぁ
スレを読む限りじゃ昔は12日だったみたいだけど;

タイムとの間が3日から5日になって丁度良いかな
715□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 21:56:30.13
わりと最近買い始めたから知らないんだけど12日発売だったのっていつまで?
716□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:08:40.20
Lovely乙w
717□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:10:35.99
>>715
2005年4月号まで12日発売
718□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:16:20.83
>>717
あれ、じゃあなんで近年は4日発売になったの

レーカン1巻発売決定おめでとう
無職だけど買うわ
719□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:24:44.85
>>718
ラブリーが13日で近すぎたから

元はラブリー、ジャンボは兄弟誌で平閉じの判型でタイムとは一線画した特殊な本だったからw
今のジャンボはタイムの兄弟誌だから被らないよう移動した

ラブリー休刊で元に戻さないと10日台に大穴あくんだよ
720□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:31:35.20
>>719
ありがとう 
ラブリーとジャンボは兄弟誌だったなんて知らんかったから驚いた
そういえば2005年くらいのジャンボは平綴じだったな


とここまで打ってラブリー休刊に気づいたwwww
休刊したのかwww
721□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:36:00.54
まだlovely休刊は確定じゃないだろ
722□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 22:43:19.90
>>717
そうなのかサンクス
知らんかった
723□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:21:39.83
芳7月の雑誌発行予定表にLovelyがないよ
とりあえず来月号はない事は確定といっていい?
ttp://houbunsha.co.jp/magazine/mag_cal.html

またLovely連載作の救済で全誌誰かを押し出して受け入れるのか?

724□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:35:09.58
そういえばジャンボは隔月刊だったっけ。
725□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:36:43.88
あれ?ホームで3つほど終わった作品があったがひょっとして…
726□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:40:29.55
だとしたら新生Lovelyマジ許せねぇ…
727□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:43:00.87
>>725
なるほど、連載の移送先と考えてるのか
タイムでも終わったらありかもな
728□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:43:18.18
移籍までして延命したいほどの作品が複数あるなら休刊なんぞしないだろ
729□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:52:34.87
余所から引っ張ってくるときに、一定期間の連載って条件を出してたりして。
730□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 00:35:31.34
>>725
ジャンボの方も今月で終わりが一つ、終わりそうなのが二つある
731□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 00:56:12.80
>>727
タイムは今月うえぽん!が終わり
次号で巻末2色のPEACH!が終わる
732□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 10:00:03.70
なんかラブリーの休刊が濃厚になってきたんだが
733□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 11:01:23.94
萌え系じゃない新人集めてまた平綴じにもどらないかなあ
734□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 11:28:24.43
いまの「新人」は多かれ少なかれ萌え系の絵柄や作風の洗礼を受けてる
そんなこと言い出したら誰も集まらない
735□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 12:41:52.48
今のジャンボは平綴じの頃をほうふつとさせるごちゃごちゃ感
好みの問題だがな
736□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 13:31:38.96
悪魔っ娘が窃ないことになるか
737 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/04(土) 14:04:01.84
>>736
え?やだな。
あれはアニモーと並んで最後のお楽しみ的な作品なのに。
738□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 15:25:09.58
ラブリーはもうはなから休刊させるためだけのリニューアルっぽかったな…いくらなんでも無理がありすぎた

一つ間違えればジャンボがその対象だった可能性もあったわけで…一時期の迷走からよく持ち直したw
739□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 18:31:11.29
今月はアニモーがツボったツボったw特にオチw
740□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 20:09:56.60
>>723
旧ラブリーからの移籍組と違って現状ではまだプラスの実績は何も無いし、わざわざ移籍させるかなあ。
マイナスの実績なら「つぶれた雑誌に載っていた」ってのがあるけど。
移籍したところで浮きまくるような内容の漫画しかないし。
741□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 20:54:34.75
すいプロもルーシーも終了フラグか…

本当にラブリー併合っぽいなぁ……

江戸川強制終了なら九天さんキレるんじゃネ?w
742□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 20:56:17.82
宇宙猫娘団が最終回ですいーとプロミスと交換留学生ルーシーが終了間近かな
最近は各誌とも終わるのが多いな
743□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 21:10:13.42
よつばと4人とあずまんが1人か
やっぱり人気あるんだな
744□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 21:15:36.49
今更だけど、交換留学生ってコトは、誰か魔界(?)へ行った奴がいるんだな。
それとも、これから誰か行くのか。
745□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 21:20:55.55
そりゃメガネ君が一緒に帰る(行く)んだろうな
746□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 21:45:08.83
雨水りんのェ…
747□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 22:04:50.69
>>741
弓Qキレたらたぶん恐いぞw
おーはし女王から九天帝王って呼ばれたり
コミケで客がビビってスペースに近寄らなかったのって
たぶん弓Qくらいだぞ
748□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 22:18:33.12
どういう意味で客がビビってたのか
DQNなのか電波なのか
749□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 22:35:15.04
>>747
9大天王かと思った。
750□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 22:35:41.72
怒ると臭いツノが出ます
751□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 22:57:26.76
>>748
かなり昔だけど
さゆりんの暴走を20倍くらいにしたかんじの
暴走系の同人誌だった(エヴァだった)
おーはし先生が4コマ描いてた
本人は別に普通だったと思うよ
752□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 23:25:23.69
TO BE CONTINUEって描いてないマンガは次号掲載確定ではないってことか?
753□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 00:20:08.73
いままでありがとう、ジャンボ
754□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 00:28:23.86
>>747
九天帝王が九大天王に見えた
755□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 00:45:21.20
ラブリー残党とうとう行き場が無くなって今度はジャンボスレにいやがらせですかw
756□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 03:10:09.14
えのきづって人は不幸な設定が好きだね
琴浦さんを読んだけど内容が重いw
757□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 08:04:39.03
>>741
ホームも無印も結構終わる漫画があるようだし、単に入れ替わりの季節なんだろ。
むしろ消える漫画が全部ラブリーの移籍先の枠確保のためだとしたらラブリーつぶす意味が分からん。
758□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 09:08:26.50
ラブリーはリニューアルそのものが潰すための前振りだったとしか思えん
本当は無印版フォワード目指してたのが、看板候補まさかの冨樫化で頓挫したしw
759□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 11:09:10.10
>>740
始まった途端に終わる作品がほとんどか。
ココロ君色サクラ色だけはジャンボで救済を。
760□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 14:27:43.23
ヒーロー警報復活しねえかなあ
761□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 20:15:47.06
次号はまりあ17掲載だね
最近ジャンボも面白くなってきたから、発売日変更でもっと盛り上がって欲しい。
762□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 23:19:28.13
同じく
ココロ君色サクラ色は何処かに救済して欲しい。
763□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 23:26:42.04
タイスペに里帰りでしょ>ココロ
764□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 23:27:54.01
ココロは単行本の売上次第
765□□□□(ネーム無し):2011/06/05(日) 23:29:04.95
このあいだ出た単行本がどれくらい売れてるかによるだろうな。>ココロ君色サクラ色
つーか、本当にLovely休刊だったら、唯一出てるココロ君色サクラ色の単行本の売れ行きも検討材料のひとつになってるはず。
あんまり売れてないのかも。
766□□□□(ネーム無し):2011/06/06(月) 19:30:05.57
芳文社は本当に安定しないと言うか・・・
元々適当なのがけいおんとかが当たったせいでそっちばっか力入れて
他は本当にもうどうでもよくなってねーか?

ジャンボも半年後に無くなってる可能性も0とは言い切れない
767□□□□(ネーム無し):2011/06/06(月) 19:57:45.45
無印とオリジナルだけは安泰だと思う。
他とは雑誌の売り上げが全然違うはず。
768□□□□(ネーム無し):2011/06/06(月) 19:58:40.74
選択と集中で考えると、投入リソースが偏るのは当然じゃない?
769□□□□(ネーム無し):2011/06/06(月) 20:07:14.56
たもんは内容がありきたり。
ブログやツイッターみてたらリアルの愚痴や悪口が出てくるのが。。。
誤字も多すぎだから担当大変だろうな。
770□□□□(ネーム無し):2011/06/06(月) 22:39:07.85
ジャンボは生き残るでしょ。
リニューアル経験者だし
771□□□□(ネーム無し):2011/06/06(月) 22:43:06.20
っていうか、他誌のリニューアルや休刊で割を食ってるのがジャンボな気が
772□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 00:01:49.97
ラブリーと合併してジャリーになるのか
773□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 00:12:02.64
ラブンボ・・・・・
774□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 00:41:11.89
ラブリー残党いい加減にしろよw
775□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 05:30:31.85
ラブリー残党ってうぜえな
キチガイは死ねよ
776□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 05:59:17.71
ラブリーにかこつけて荒らしたいバカが死ねばいい
777□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 09:13:49.07
>毒出すためのついったーじゃんネ。

>気分を害するならば見ないで下さいネ。

反応キタwww
ここ見てんだwww
778□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 09:17:51.47
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自爆街道まっしぐらか
779□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 09:30:38.94
>>777
(>ω<)クソワロスwwwwww
780□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 09:42:26.12
あれだけ数々の暴言失言暴露による炎上事件があるのに
まだ「twitterは毒を出す所」という甘い認識でいるのはまずいだろ
物書きとしての自覚がないのだろうか
781□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 09:55:11.77
痛い思いしないと理解できないタイプの人間なんでしょう
782□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 12:37:04.50
>>777
誰?
783□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 14:07:28.84
過去の話題から察するに火ノ鹿たもんか?

火ノ鹿たもんの作品って何だっけ?
784□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 14:25:55.67
イエーイ!たもん見てる〜?お前のツイート生理くせえよwww
785□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 14:35:14.66
2chで「たもん」というと、記者制ニュース各板の統括編集長
(削除人でもある)の方を、どうしても先に思い浮かべてしまうんだが。
786□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 15:37:36.76
流れ切ったらスマン。

ジャンボとかのゲストだと1回のギャラってどんなもんなの?
人気のある連載とかと比べるとだいぶ差はあるのかな。
ゲストだとプロって言うより副業みたいな感じ?
787□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 15:39:02.27
>>786
原稿1枚7〜8千円ってトコなんじゃない?
そこそこ人気が出てきて壁が1枚一万円ってところらしいが
788□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 15:56:16.35
>>786
5千円前後という話
789□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 16:18:17.57
>>787
>>788

すばやいレスありがとう。
そんなもんなんだ…
じゃあゲストじゃなくて連載を複数誌で持たないと
他に副業持つとか、こっちが副業とかじゃないときつそうだね…。
790□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 16:19:43.27
>>789
そーいう事もあって、
兼業主婦の漫画家が多い
791□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 17:53:06.07
火ノ鹿たもん、漫画も面白くない絵にも花が無い上に性格も悪いのかよw
正直きっついなw
まんがタイム編集者ここ見てたら早めに釘刺した方がいいぞw
792□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 19:42:28.75
あちゃー、2ちゃんに反応しちゃってるのか
せめてオサレ師匠くらいの地位を築いてからにしろよw
793□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 19:48:38.61
逆にジャンボのゲスト程度なら無名過ぎて炎上しようがないと言う気安さもある。
それこそ2chの書き込みと同程度。
794□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 23:54:40.92
「お前パンダなんか信じてんのか−!?」ってあずまんがのインスパイヤかよ
795□□□□(ネーム無し):2011/06/07(火) 23:58:07.24
柱コメ、よつばと人気だな
796□□□□(ネーム無し):2011/06/08(水) 02:17:52.60
たもんって何かと思ったら、よくわからんありがち任侠モノの作者か
797□□□□(ネーム無し):2011/06/08(水) 07:48:21.00
>>796
ロボットの妹のやつだったと思う
798□□□□(ネーム無し):2011/06/08(水) 08:17:51.10
炊飯器、今回は頭カパないな。さすがに不評だったんじゃないかなw
799□□□□(ネーム無し):2011/06/08(水) 08:24:44.82
それはないわ。
評判聞いてから作品作ってたら締切りに間に合わないよ。
800 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 09:07:17.64
「レーカン!」
天海の父親、誰かに印象が似てるなあ、と思ったら、「朝倉さん」の栗原だった。
それはさておき、一巻発売決定はめでたい。ひめとりはまだか。
801□□□□(ネーム無し):2011/06/08(水) 09:41:29.76
>>799
いや編集者の不評w
802□□□□(ネーム無し):2011/06/08(水) 10:00:21.62
>>797
それはまんクラだった自己レス
803 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 11:24:17.07
たもんのサイト見てるとまっつーを思い浮かべるわ。
804□□□□(ネーム無し):2011/06/08(水) 11:31:16.07
さっきルーシーの作者のブログ見に行ったら「ルーシーの最終話脱稿」だと。
これで月の楽しみが一つ減った。
805□□□□(ネーム無し):2011/06/08(水) 12:31:58.24
約一名人妻好きすぎなやつがいい加減うざいな。
806□□□□(ネーム無し):2011/06/09(木) 00:10:30.43
今更気付いたけど、
今月号にとーこちゃんの花鳥風月姉妹のマンガ載ってないじゃないか!
楽しみにしてたのに!
807□□□□(ネーム無し):2011/06/09(木) 00:16:50.36
単発ゲストに切れる。
808□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 00:49:16.55
頭パカッしなくても良いネタ出るじゃん
809□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 03:37:54.52
れーかん のところも、片親なのかな?

なんでこう、父子・母子家庭が多いかな(´・ω・`)
両親いちゃ駄目なのか?
810□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 06:29:00.23
頭パカしないと単なる美少女アンドロイドものだなあ…
811□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 10:07:22.20
女流4コマ作家の離婚率は異常
実際会ってみるとおかしなのが多い
812□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 11:42:44.12
>>811
それ何%?
813□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 12:42:57.39
横レス

一人しか知らないけどそいつは離婚してない。
でも常識はずれな感じだった。
ちなみにだんなもズレてる感じだった。
仲いい人たちもややズレてた。

まんが以外のコミュニティでの付き合いだったが
言われたことができない、言われたことを忘れる、
言われたことを曲解する、自分からはやらない。
そして注意すると逆ギレする。

大変だった。
814□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 12:49:27.53
マンガ描きってアスペ多いからな
社会性無いからマンガ描いてる
これ以上はスレチなので失礼
815□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 13:25:32.83
言いたい放題言って最後にスレチなので失礼と言えば文句言われなくて済むって思ってるのだろうかw
816□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 13:28:52.95
>>815
お前も引っ張るな
817□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 14:57:31.77
なぜ4コマ読者には変なのが多いのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1241526250/

こっちでやれよバカ
818□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 14:59:50.66
>>811
>>813
>>814
痛々しくて見てられないw
中学生いるだろここ
819□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 15:06:07.24
信じられないだろうが、キャラットスレやタウンスレにはもっと頭のおかしい人が常駐しているw
820□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 17:32:09.18
呼んだ?
821□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 17:39:38.38
呼んでないから、急いで一酸化炭素を肺一杯に吸いこめ
822□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 17:41:29.55
分かりました
Lovelyと共に逝ってきますw
823□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 19:28:34.25
>>811
>>813
>>814
>>819 
そう自虐的になんなよ馬鹿中学生w
824□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 19:30:09.69
外村終わったぞ。いつかの>>73のことは馬鹿だと叩いたが、なんか終わってスッキリしたわ。w
825□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 19:32:16.14
俺だったらリアルで友達になるなら
モチ>ゲボ>>>>>岩井
だな。モチ君たしかにウザいが、あれだけ物おじせず
ズカズカ踏み込んで来る方が興味が湧く
826 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/10(金) 19:39:03.21
いきなりスレチ過ぎだろ
827□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 20:00:14.11
バーロ。スルーしろよw



誤爆シチャッタノヨ。。。。。。オレハジュカチ
828□□□□(ネーム無し):2011/06/10(金) 20:25:41.62
八町たんはエロマンガかかw
829 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 21:13:22.16
gnakog;agaeerhaerh
830□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 01:32:20.55
あきむたんがつぶやいてる単行本作業を開始した作品って
ガールズトークのことかな
831□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 14:25:55.32
>819 こっちまで荒らすなゴミカス。毒吸い込んでタヒね。つか巣に帰れ(・∀・)カエレ!!!!!
832□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 14:30:18.81
つーか>819-823まで全部タヒね。また自演かよ。カス。ほんと頭可笑しいわ。キチガイ気がクルットル。
833□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 14:31:28.15
間違えた>819-822ね。こっちにも出張したキチガイくん。ラヴリーとともに素直に逝け。逝くがいいさ!
834□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 14:32:44.53
パドラーズドコー?
835□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 15:46:03.83
バトラーズハイは4コマじゃなくストーリー枠だったらなあ
836□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 15:48:54.33
文句いうなヴぉけ

おれはすきだぞ
837□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 15:49:41.36
つーか、4コマ雑誌何やからww>>835ってテラアフォスw
838□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 15:53:26.66
839□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 16:40:06.45
なんか変な子が居ついたな
840□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 16:48:23.23
↑お前だろクズ。いい加減に自演するなタコ、変なツラ
841□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 17:01:50.74
842□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 17:08:13.05
http://d.hatena.ne.jp/salbun/20110105/1294220707
AKBアンチを論破してみる
843□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 17:10:36.58
パドラーズドコー?
844□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 17:11:22.20
つーか、4コマ雑誌何やからww>>835ってテラアフォスw
845□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 17:12:09.17
なんか本屋で似たような設定の漫画見かけたが
擬猫化ブームなのか?
846□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 21:36:55.41





                 まんがタイムジャンボ尾崎














847□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 21:37:41.68








                 まんがタイムジャンボ尾崎













848□□□□(ネーム無し):2011/06/16(木) 19:36:41.19
尚さんが働いてる会社が桜乃さんを採用すれば万事解決
849□□□□(ネーム無し):2011/06/17(金) 06:53:27.75
日本語でおk
850□□□□(ネーム無し):2011/06/17(金) 09:28:09.22








                 まんがタイムジャンボ尾崎














851□□□□(ネーム無し):2011/06/17(金) 09:31:54.57








                 まんがタイムジャンボ尾崎

















というオモロネタがないとはお前等クソスレのクソだな 俺を除く845までのくそくずきもをた
852□□□□(ネーム無し):2011/06/17(金) 13:39:32.90
>>851
オモロネタ?

っ【医者】







                 まんがタイムジャンボ尾崎

















というオモロネタがないとはお前等クソスレのクソだな 俺を除く845までのくそくずきもをた
854□□□□(ネーム無し):2011/06/17(金) 18:14:34.04
ブサメンキチガイブサメン852ノカオオモローwww整形外科イケヤオモローw
855 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/17(金) 18:18:39.44
この雑誌ってまだみずしな描いてる?今の看板作家は誰なんや?
856□□□□(ネーム無し):2011/06/17(金) 18:28:13.03
看板作家って言うか、表紙は重野なおき。
みずしなってまんがタイム系列に描いてたことあったんだ?
857□□□□(ネーム無し):2011/06/17(金) 18:40:41.77
まんスポの「混セでSHOW TIME」が、まんがタイム系列っちゃまんがタイム系列だな。
858 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/17(金) 20:26:58.01
>856あれれ?俺の勘違い?いやあがってたからレスしたが・・・俺この雑誌の創刊号もってるもんでね・・・
859 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/17(金) 20:29:05.36
重野か。まあ4コマの場合チェンジするまでずっと同じ人が表紙なんでそれが看板ってことでおk
860□□□□(ネーム無し):2011/06/17(金) 20:31:13.78
このスレの人は購読歴どの程度なんだろう?
861 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/17(金) 23:09:44.17
がががgはgへはえrwjhw
862□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 05:44:07.39
>>860
たかだか15年の新参者です
863□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 06:55:03.47
そいつは新参もいいとこだな



俺は200年位前かな




第二次は大変だったぜー
864□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 07:38:28.64
荒らしの人は朝っぱらからいつくなら、せめてもう少し面白い事言ってくれないと困る
笑点のピンクの人じゃないんだからさ
865□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 08:38:46.33
↑お前に面白さが理解できないだろ


キチガイバカヲタ朝鮮人クンw




お前は座布団運びの馬鹿にも馬鹿にされるレベルだな




あ、俺は200年前からだお^^
866□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 08:42:29.56
↑お前に面白さが理解できないだろ


キチガイバカヲタ朝鮮人クンw




お前は座布団運びの馬鹿にも馬鹿にされるレベルだな




あ、俺は200年前からだお^^
867□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 08:54:54.67
17年?ってことは最近死んだあの雑誌と同じか・・・
868□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 08:56:55.33
>>866クズ必死必死w

↑お前に面白さが理解できないだろ


キチガイバカヲタ朝鮮人クンw




お前は座布団運びの馬鹿にも馬鹿にされるレベルだな




あ、俺は200年前からだお^^
869□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 08:57:44.47
>>868クズ必死必死w

↑お前に面白さが理解できないだろ


キチガイバカヲタ朝鮮人クンw




お前は座布団運びの馬鹿にも馬鹿にされるレベルだな




あ、俺は200年前からだお^^
870□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 09:14:50.84
>>866クズ必死必死w

↑お前に面白さが理解できないだろ


キチガイバカヲタ朝鮮人クンw




お前は座布団運びの馬鹿にも馬鹿にされるレベルだな




あ、俺は200年前からだお^^

871822:2011/06/18(土) 11:09:35.50
まさかラヴリーがほんとにいくとは・・・ラヴリ死んだの俺の、、、せいか。。。。
ジャンヴォも危ないか?部数出ているのかな。
872□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 12:47:37.86
発売日変更の告知にコミック発売予定の告知が一緒にあるけど
レーカンの8月6日発売予定って何w
プッシュ中作品のコミック発売まで予定なのかw
芳ってどんだけw
873□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 13:46:08.73
実際に発売されるまでは全て予定だが
874□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 13:52:05.00
基地外に触るなよ
875872:2011/06/18(土) 14:47:53.73
↑そう脊髄反射するなよ、基地害w
どんだけ暇人w
芳どんだけヤクザw
まあ4コマ気質かねw
876872:2011/06/18(土) 15:27:56.35
>>873
ちゃうちゃう。俺が言いたかった事はちょっと違うのよ。
あ、その前に>874にキティ認定されたけど俺は別人だし自演でもないからね()


確かに>873の言う通り実際に発売するまでは予定でokなんだけど
その理屈だと7月7日予定のじょしもんにも予定って付けなきゃ変じゃネ?
1カ月に2話掲載するぐらいにプッシュしてるなら、発売予定じゃなく発売決定って煽るんじゃないかな?
それが出来ずに発売予定の告知にわざわざ予定って文字を足すのは
芳の事だから作者とコミック化で何か揉めてるんじゃ?と勘ぐったのよ。
長文スマソ
877□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 16:02:11.69
下衆の勘繰りだなw
878872:2011/06/18(土) 16:47:01.16
ゲスはお前だろ。もういいわこのスレw
レベル低すぎじゃネ?w
芳キモヲタ必死だな
879□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 16:54:30.55
>>876 ()ってなんだよ、カスw
880□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 17:33:59.00
>>878
はいさいならw
881□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 18:17:56.84
>>872

予定のは書き下ろしや修正が入る場合が多い
その原稿が入って印刷する間では予定
882□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 19:06:06.28
>>881
dクス
知らなかった。ちゃんと理由があったのね。下衆の勘繰りでしたw
883□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 19:08:25.96
>>880
バーカw
消えるのはお前だよ、ゴミカス下衆w
884 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/18(土) 19:21:36.79
ninjan
885□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 19:31:13.66
>>882
あ、信じちゃうの?
現場も知らない4コマオタクの憶測を
886□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 23:20:55.51
しぞーかおでんの話はそれはそれで面白いんだが
ジャンボに書いてたっけ?
887 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/18(土) 23:55:14.26
たまーに、発表されてたけどキャンセルになるものもあるからね。
発売の○日前までは「予定」で、それ以降は「予定」が取れるんじゃないの。
レーカンは8月、じょしもんは7月だから、今の時点で扱いが違っていても不思議ではない。
888□□□□(ネーム無し):2011/06/22(水) 12:00:32.37
まんがタイムジャンボの発売日が8月号から変わります。
毎月4日→毎月12日発売に。
まんがタイムスペシャルの広告より。
889□□□□(ネーム無し):2011/06/22(水) 12:08:45.24
>>888は情報として遅すぎるのでナシで
890□□□□(ネーム無し):2011/06/22(水) 16:14:02.43
仮にスペが発売日変更第一報だったら遅すぎる(^q^)
今月上旬発売のジャンボに変更告知が無かったら
来月いきなり発売日変更で各方面からボッコボコじゃないか。
891 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/22(水) 16:43:05.44
発売日変更はファミリーにも載ってたしな
892882:2011/06/22(水) 17:16:31.79
>>885
それはお前だろゴミカスw
信じる信じないも俺の勝手だ、この、現場どころか社会すら何も知らぬカスヲタニートが
893888:2011/06/22(水) 17:17:18.62
ありゃデマだったか
894 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/22(水) 17:21:32.65
un
895 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/23(木) 02:03:04.15
ゲスト作品のお団子娘、超かわいいんだけど
次回なんかありそうで気になる
896□□□□(ネーム無し):2011/06/23(木) 07:29:23.04
7,8年振りに買ってみたら朝倉さんしか知っているのがない
そして表紙じゃない
897□□□□(ネーム無し):2011/06/23(木) 08:08:07.78
4コマ誌の代謝の早さについて、ヲタどもはもっと覚悟すべき
898882:2011/06/23(木) 09:31:07.26
当然だろ
お前みたいなカスヲタニートは自身の老化を覚悟しろよ中年ニートw
899□□□□(ネーム無し):2011/06/23(木) 09:41:20.11
7,8年ぶりじゃあ代謝速度とか4コマ誌とか関係なく普通に浦島太郎だろうよ
900898:2011/06/23(木) 09:51:24.32
↑年月とは人によるものだよ?wカスオタ中年ニート必死必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

896は4コマを読まない素人なんだなw

キモヲタ童貞必死必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901896:2011/06/23(木) 09:53:53.14
俺が悪かったOTL
902□□□□(ネーム無し):2011/06/23(木) 11:34:19.51
発売日変わるってネタ?しかも変わりすぎだろ。一番売れないマイナー雑誌なんでラブリーみたいに死亡フラグがたったんやろか・・・
903□□□□(ネーム無し):2011/06/23(木) 11:35:29.86
クソマイナー雑誌やべーぞ
どんどん廃刊しとる
904 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/23(木) 11:36:34.92
llllllllllllllllllllvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvuuuuuuuuuuuuuuuuuuupppppppppppppppppppppppppppp444444444444444444444444455555555555555
905□□□□(ネーム無し):2011/06/23(木) 11:50:19.30
うん・・・・やべー。まあなのかな?俺発売日には読まないからね
906□□□□(ネーム無し):2011/06/23(木) 11:51:40.10
>23

8年前頃ガロにも作品、載ってたけど
売れっ子俳優が何処に行っても写真やカメラで撮られるから、逆に俳優がビデオを廻して周りを撮ってたら警察に連行されて
刑務所内で見たドラマが、何の目的もなくカメラ廻して歩いてる人の話で。
俺がやってる事、ドラマでもやってるって話だった
907□□□□(ネーム無し):2011/06/23(木) 11:57:11.94
>>906
その誤爆、気になる
908□□□□(ネーム無し):2011/06/23(木) 11:58:33.72
あれ、誤爆だw
どこにレスろうとしたか、教えて欲しいか?w
909882:2011/06/23(木) 11:59:34.67
>>>>>>>>>>>>>>>907
くせーよおまえ風呂は要れ
もっとほかのこときにせーよきもをたかす!ファック!
910□□□□(ネーム無し):2011/06/23(木) 13:50:47.15
>>901
おまいさんは悪くない
気持ち悪い人はなんらかの病気だから無視
911882:2011/06/23(木) 14:02:59.29
↑自己紹介乙


お前気持ち悪いよ、そのブサヅラと精神を治す為にイッパイ病院いかないとね?
912ボクイケメン882:2011/06/23(木) 14:07:35.32
910は気持ち悪い文章だなあ
気持ち悪いキモヲタだなあ
つーかレス以前に存在そのものがキモイ
913 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/23(木) 14:14:27.12
P061198175020.ppp.prin.ne.jp
HOST:P221119007159.ppp.prin.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[221.119.7.159]
HOST:P061198250193.ppp.prin.ne.jp
HOST:P061204093192.ppp.prin.ne.jp
914□□□□(ネーム無し):2011/06/23(木) 14:17:09.55
>>899
でも最近の四コマ含めた漫画雑誌って超長期連載増えてきてるから、いくつかは読んでいた頃の作品が残ってると思ってたんだ
そしたら朝倉さんしかいなかった
915898:2011/06/23(木) 16:19:28.52
↑年月とは人によるものだよ?wカスオタ中年ニート必死必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

896は4コマを読まない素人なんだなw

キモヲタ童貞必死必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916ジョルジ朝倉:2011/06/23(木) 16:20:33.84
俺が要るだけでもありがたいとおもえよこの進歩なしキモヲタ914がああああああああああああぬぐあああああぁ
917ヴんこ:2011/06/23(木) 16:22:36.42
売れっ子むんこさまがフルスルーしてきた糞雑誌ウィッシュw♪
今回だけは俺様が描いてやるぜー
おまえら盛り上がれ、スルーは許さん
918914:2011/06/23(木) 16:23:33.53
うーん・・・確かに。。。
919□□□□(ネーム無し):2011/06/23(木) 19:13:07.98
擦って!臍村さん!!ってエロ同人書いた。さあ夏が楽しみ
920□□□□(ネーム無し):2011/06/23(木) 19:15:21.72
921□□□□(ネーム無し):2011/06/23(木) 20:37:19.96
>>914
7、8年前に掲載してた作品ならとりあえずひまじんと夫婦な生活は系列誌にて生存中。
夫婦・・・の方は4コマ版だが。(ジャンボではストーリー形式だったか)
922□□□□(ネーム無し):2011/06/24(金) 15:49:50.44
>>913
prinってウィルコムだっけ?ソフトバンク系PHSの。
923□□□□(ネーム無し):2011/06/25(土) 15:28:28.81
>>916

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwσ( ̄∇ ̄ )
田植えって大変だね
924□□□□(ネーム無し):2011/06/25(土) 15:30:16.39
>>915と間違えた
けど似たようなアホだからいいや
925898:2011/06/25(土) 23:43:53.65
↑わははははははwお前みたいなキモカスは生まれてきた事自体が間違いなんだよ、早く気づけよ粗大ゴミ野郎w
ほんと進歩がないんだね
年月とは人によるものだよ?wカスオタ中年ニート必死必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896は4コマを読まない素人なんだなwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモヲタ童貞必死必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwσ( ̄∇ ̄ )
田植えって大変だね



ぉまえみたいなくずはいきてるだけでも醜くて大変だね、そのブサヅラじゃw


アホ丸だしw
926ジョルジ朝倉南:2011/06/25(土) 23:49:41.59
俺が要るだけでもありがたいとおもえよこの進歩なしキモヲタ914がああああああああああああぬぐあああああぁ


927□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 00:03:58.80
擦って!膣村さん!
928□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 00:04:35.35
>914
929□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 07:53:23.52
>>926
必死 必死と煽りまくるがその実「お前の方が必死だろ」と返さざるをえない
レスの構築。真に見事なお手並みでございます。たくさんの植林ご苦労様でございます。

友達はできたか?人間てのは1人じゃ暮らすことができても人生という大きな河を渡る上で…


要約 病院で暮らせ。病院でタヒね。家にかかわるな

御父様からの伝言です
930□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 07:55:17.72
>>925と間違えた

まあ似たようなカスだからいいや σ( ̄∇ ̄ )
931898:2011/06/26(日) 08:07:37.29
↑わははははははwお前みたいなキモカスは生まれてきた事自体が間違いなんだよ、早く気づけよ粗大ゴミ野郎w
ほんと進歩がないんだね
年月とは人によるものだよ?wカスオタ中年ニート必死必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896は4コマを読まない素人なんだなwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモヲタ童貞必死必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwσ( ̄∇ ̄ )
田植えって大変だね



ぉまえみたいなくずはいきてるだけでも醜くて大変だね、そのブサヅラじゃw


アホ丸だしw
932ジョルジ釣蔵:2011/06/26(日) 08:08:11.98
俺が要るだけでもありがたいとおもえよこの進歩なしキモヲタ914がああああああああああああぬぐあああああぁ

933□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 08:12:40.14
わはははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははは。

そうやってバカチョン親父に、追い出されたか?キモヲタ>929(大笑

必死必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

前の釣り文章で阿呆の基地害>929が沢山引っかかって嬉しいぞ。お前等友達いないだろうし、本当に引きこもりのニートだろう。
でなけりゃ、平日から土日までにこれだけ書き込める暇なんかあるわけないしな(笑)。


また、このクズの1パターンな面白い書き込みが殺到しとる。阿呆が(笑)。

この掲示板は直ぐ埋まるな。

お前本当、いい加減働かんと、親泣いとるぞ。そのお前のクズな親でも一応死んだらどうするんだ。
親戚でお前みたいなゴミカスニート、面倒みてくれるやつなんかおらんぞ(涙)。


わはははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
934□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 08:51:24.51
仙台でジャンボイベント
ttp://ime.nu/an.to/sendai-jishin
935□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 09:49:06.19
キタ!!
936□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 10:11:31.89
発売日移動なら、ついでに400円くらいに値上げして平綴じに戻して
新人勝ち抜き企画やゲスト枠を多くとってほしいなあ
937□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 10:33:58.65
931〜933 おんなじ人?

938□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 10:35:58.84
けーたいとPCで一人で頑張ってるようだね
939□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 11:54:16.68
>>932
かわいそう…
940□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 11:55:54.01
>>931と間違えた
でもおんなじ人みたいだからいいや
941□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 11:57:22.01
>>933
あ? タヒねよ無能
わはははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははは。

そうやってバカチョン親父に、追い出されたか?キモヲタ>929(大笑

必死必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

前の釣り文章で阿呆の基地害>929が沢山引っかかって嬉しいぞ。

しかもさっき以上に必死な連投wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
余程俺に論破されてファビョったか?キチガイ必死だな

つーかこんなクソ過疎スレに突然人が集まる分けないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全部>929キチガイageの自演だってバレバレだな(プ
943937〜941は全部毎度の:2011/06/26(日) 12:45:49.41


お前等友達いないだろうし、本当に引きこもりのニートだろう。
でなけりゃ、平日から土日までにこれだけ書き込める暇なんかあるわけないしな(笑)。


また、このクズの1パターンな面白い書き込みが殺到しとる。阿呆が(笑)。

この掲示板は直ぐ埋まるな。

お前本当、いい加減働かんと、親泣いとるぞ。そのお前のクズな親でも一応死んだらどうするんだ。
親戚でお前みたいなゴミカスニート、面倒みてくれるやつなんかおらんぞ(涙)。


わはははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
944□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 12:47:45.21
937 名前: □□□□(ネーム無し) 投稿日: 2011/06/26(日) 10:33:58.65
931〜933 おんなじ人?


938 名前: □□□□(ネーム無し) [sage] 投稿日: 2011/06/26(日) 10:35:58.84
けーたいとPCで一人で頑張ってるようだね


↑ヒキコモリのクズらしく必死で短時間連投自演するも俺にムシされてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




939 名前: □□□□(ネーム無し) 投稿日: 2011/06/26(日) 11:54:16.68
>>932
かわいそう…
940 名前: □□□□(ネーム無し) 投稿日: 2011/06/26(日) 11:55:54.01
>>931と間違えた
でもおんなじ人みたいだからいいや
941 名前: □□□□(ネーム無し) 投稿日: 2011/06/26(日) 11:57:22.01
>>933
あ? タヒねよ無能


↑わははははははは!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww




苦し紛れにまたまた必死連投でファビョってらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


今、仲間とランチをとっていてね

画面を晒しながらレスしているよ(笑い




キミはいいつまみだよ。負け犬の豚w
945□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 12:56:05.35
>>934
938はお前かと思った
たしかに埋めすぎだな…
他の利用者の皆さん。無駄撃ち御免なさい。これにて引き上げます。
938の完全勝利です。彼はこれからも永遠に延々とこのスレを護り続けてくれることでしょう………プッ
946937〜941は全部毎度の:2011/06/26(日) 13:28:09.58

わはははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははは。

負け犬の遠吠えお疲れさん(爆笑

そうやって敗走して、コソコソここ覗いてるんだろう?全部お前だってバレバレだよタン時間クズニート野郎がwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  ど う 見 た っ て お 前 が負 け 犬 な ん だ よ w w wwwwwwwwww


クソ以下の必死連投に狂ったクズ、お前みたいなゴミカスにゃあハナから用は無ぇよ



とっとと失せな、この負け犬クズめ




947摸九耶麻正春完全勝利様:2011/06/26(日) 13:28:51.48
>>945
プププ、悔しいか?ほらレスしてみろよ?プ


怖いか?俺が怖いか?プ
948□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 13:38:42.08
>>934-936 





キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
949□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 13:38:59.71
>>948
ごめんね IDがあればよかったよね
仲間(友達ではないんだね)の皆さんによろしくね
950□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 13:46:36.67
>>947と間違えた
948さんごめんね
951摸九耶麻正春完全勝利様:2011/06/26(日) 14:36:57.25

わはははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははは。





ほらね?


やっぱりコソコソ覗いてただろ?


このクズは俺にフルボッコ論破喰らったことがさぞ悔しくてトラウマなのだろう(爆笑



これからもこうやってコソコソと覗いてスレを荒らすぞ


ゴミニートどんだけ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
952938:2011/06/26(日) 14:38:53.55
>>945
またマヌケな勘違いしているようだが、荒らしってのはキミにいったんだよ。ほんと、レスを何度も間違えて、相手まで間違えて、おめでたいバカだね。
953□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 14:48:40.70
>>952
煽るなよ。>>945みたいな馬鹿荒らしは所詮ネットでしか
吠えられない輩なんだから

煽ると無限に釣れるぞ
954□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 14:49:43.56
951-952
お仲間?
955□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 14:51:19.49
タウンスレから敗走した負け犬必死だなwwwww
956□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 14:52:35.19
所詮何をどう言った所で、IDの出る板には一切出てこれないヘタレで
ある事には何も変わりが無いのに、釣れた釣られたと
低次元な事で喜べるその幼稚さには、羨望など一切なく
呆れるばかりですね。

っと、日本語難しかったでしょうか? おわかりですかー? 理解できまちゅかー?
お前馬鹿だよなぁ、って言ってるんでちゅよ〜?
957□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 14:53:16.33
同じ人か
958□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 14:58:07.42
>>957
こっちでよろ。

四コマ板の負け犬について語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1309067817/

ヘタレの事を語るには、相応しい場所というものがありますので。
959□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 14:58:08.55
タウンスレみてきた
有名な人だったのか…
器が違いすぎた。
なんてものに手をだしてしまったんだ…
960□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 14:58:46.92
これ携帯
961摸九耶麻正春完全勝利様:2011/06/26(日) 15:00:55.11
>>954-960

おい負け犬クズ・・・







ファビョって連投自演するなよ(大笑





敗走したんじゃなかったの?(プププ



あーオモシレーw
962□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 15:02:17.23
これPC
963摸九耶麻正春完全勝利様:2011/06/26(日) 15:03:20.35
>>954-960の基地害=さっきまで敗走連呼しつつビクビクここ覗いてるキモヲタ

って、以前俺が論破看破して、ファビョって嵐に走って、規制されたdionのクズに似てる
その時のレスも全部自演だったし


761 名前: (´・ω・`) ◆3V6qkLHwD2 [sage] 投稿日: 2011/03/31(木) 22:45:38.13
モラト様に専用スレを立てました。思う存分釣ってください。

【神釣り師】モラト様 爆☆誕【最強】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1301578111/
<>sage<>2011/03/31(木) 21:07:52.42 MC7rlQyz<><><>G005087.ppp.dion.ne.jp<>210.251.5.87<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.71) NINJA|1297272760|40|NINJA

762 名前: □□□□(ネーム無し) [sage] 投稿日: 2011/03/31(木) 22:48:44.76
>>761
スレ立てありがとうございます。
神モラト様の爆釣振りを想像するだけで、ワクワクしますね!
<>sage<>2011/03/31(木) 21:07:52.42 MC7rlQyz<><><>G005087.ppp.dion.ne.jp<>210.251.5.87<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.71) NINJA|1297272760|40|NINJA

763 名前: (´・ω・`) ◆3V6qkLHwD2 [sage] 投稿日: 2011/03/31(木) 22:53:24.46
vipはスレの流れが速いから即デリもありそうだね
みなさん、モラト様のために釣り場を盛り上げていきましょう!
<>sage<>2011/03/31(木) 21:07:52.42 MC7rlQyz<><><>G005087.ppp.dion.ne.jp<>210.251.5.87<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.71) NINJA|1297272760|40|NINJA
964摸九耶麻正春完全勝利様:2011/06/26(日) 15:03:36.27

764 名前: □□□□(ネーム無し) 投稿日: 2011/03/31(木) 22:53:54.19
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 本日のレス 投稿日:2011/03/31(木) 22:42:45.17 hlr/+2WG0
ID無しの板で内弁慶してるクズじゃん
強制IDでvipじゃ生きて行けないタイプだね
<>sage<>2011/03/31(木) 21:07:52.42 MC7rlQyz<><><>G005087.ppp.dion.ne.jp<>210.251.5.87<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.71) NINJA|1297272760|40|NINJA


ほらほら、vipper(笑ごときにクズ呼ばわりされてるぞw
765 名前: □□□□(ネーム無し) [sage] 投稿日: 2011/03/31(木) 22:57:04.72
モラト様? まさか寝てるってことはないですよね?

だって昨日のこの時間は、めめスレで元気に釣ってましたもんね!
それとも、vipperに言われてるように、内弁慶のクズなんですか?
<>sage<>2011/03/31(木) 21:07:52.42 MC7rlQyz<><><>G005087.ppp.dion.ne.jp<>210.251.5.87<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.71) NINJA|1297272760|40|NINJA





うわあ、よっぽど悔しかったんだろうなあ、ゴミコテw
同じコテでも神モラトさまとの差が歴然すぎるw

やはり何の教養もセンスもないゴミコテはいくら必死でトリップつけて騙りしても無駄だな、だってw真性のクズだもん、だってw


965□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 15:04:41.19
タウンスレから逃げ出したのに勇ましいねぇw
966摸九耶麻正春完全勝利様:2011/06/26(日) 15:05:15.76
因みにキチガイ
MC7rlQyz<><><>
G005087.ppp.dion.ne.jp<>210.251.5.87<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.71) NINJA|1297272760|40|NINJA
が立てたスレはソッコー運営に削除された




まあネットでしか吠えられないカス負け犬が遠吠えするだけのスレなんて見る価値すらなかったけど




どうせダウンスレのカスチュプが自演してるだけってバレバレだしなぁー


からかうのも飽きたかも
967摸九耶麻正春完全勝利様:2011/06/26(日) 15:06:12.31
>>965=ダウンスレのダウン症ゴミ(笑




何度も俺にボコられて



敗走したのに勇ましいネェ
968□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 15:07:57.61
タウンスレから逃げ出したのに勇ましいねぇw
969摸九耶麻正春完全勝利様:2011/06/26(日) 15:08:30.62
>>965=ダウンスレのダウン症ゴミ(笑




何度も俺にボコられて



敗走したのに勇ましいネェ
970敗走粕を狩る狩人、摸羅都!!:2011/06/26(日) 15:12:16.85
わはははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははは。


         ほらね?

      案の定カスの連投自演が止まった(プ

今ごろブサヅラを真っ赤にしてファビョリクリック連打を繰り返しているのだろうな(大爆笑

同じ馬鹿がファビョって連投自演を連発しているという動かぬ証拠

ま、短時間に連投する癖くらい直そうよブサイクくん


   ばいばいさるさん、お猿以下の知能だね、ほんと、まったく、プププ




971□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 15:18:24.01
P061198175020.ppp.prin.ne.jp


HOST:P221119007159.ppp.prin.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[221.119.7.159]


HOST:P061198250193.ppp.prin.ne.jp


HOST:P061204093192.ppp.prin.ne.jp
972□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 15:23:43.90
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1309067817/2

おい、ヘタレどうした?
ヘタレ、向こうではやっぱり何も言えないのか?
ヘタレ、ここまで書かれて、やっぱりこっちに引きこもりか?

ヘタレでしかないって事をここまで明らかにしておいて、
それでも草生やして強がるって、滑稽を通り越して哀れだよ。

流石のヘタレだな。
お前、今度からヘタレって名乗れよ。名は体を表すんだから、
体に合わせた名を名乗れよ。

向こうのスレから逃げ続ける限り、お前はずっとヘタレだからな。
だって、IDがあるだけで書き込めないんだから(嘲笑)。
973敗走粕を狩る狩人、摸羅都!!:2011/06/26(日) 15:39:33.71
負け犬ヘタレ屑の巣窟らしく、解りやすく突然レスが伸びて、
またカキコが突然止まってるな。やはり、
俺が見抜いたとおり(友達いない)社会の最底辺、ゴミクズニート
と引きこもりの巣窟であったか(笑)。

ダウンゴミの釣られっぷりが笑えて、同じゴミ臭のする
こっちでもエサを掲示したのだが、見事に同じクズが大漁だなw
前述の理由からも元々ここに書き込んでた奴は2,3人で、友達いなくて家とコンビニの往復で、
コンビニでジャンヴォ(笑)漫画立ち読みして、ここ
でカキコするだけが「生きがい」だったクズがファビョって俺への嫉妬に粘着
狂いをしているだけなのだろうな(笑

クズの下らない人生を馬鹿にしちゃって、また悪いことしたかな〜?(笑)。

俺の才能が悔しい、嫉妬してる、ってんなら素直にそういえよ(爆笑
974□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 15:40:43.61
一生懸命頭絞ってヘタレじゃないよと主張してみた結果がこれだよ!
975□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 15:42:48.51
同じであると思い込みたいから、IDが出る板には行きたくないんですね、わかります。
自分の書き込みよりも、そっちの方がヘタレ君には重要な問題ですよね。
自分は一人だから他人も一人だ。そう思い込む事でしか自己を保てないとか哀れ。

あれだけ挑発されてるのにIDの出る板には怖くて出向けないヘタレっぷりを、
どうにかしてごまかそうと一生懸命考えて文字を詰めた文章を書いてみたけど、
結局IDの出る板には行けないって事が明白になって、より一層ヘタレ度数が
上がっただけに終わるというザマ。

哀れ哀れ。
976麼騾砺様:2011/06/26(日) 15:50:33.10
974=975


フーン、


…カス(^O^)プ


頼みの連投自演も論破看破されで


ブサヅラ真っ赤だよ?


(^O^)バーカ
977□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 15:58:37.73
・・・連投自演っていうか、普通に即効で一行書いた後に、
補足で長く書いただけなのに、それを自演とか言っちゃうなんて
すごい恥ずかしい事だとわかってるんだろうか・・・。

どっちにしろIDの出る板には来れない、自分が複数の人間に
囲まれてボコられるのに耐えられない、メンタル豆腐のヘタレで
ある事は確定したね。

自分に対する否定的書き込みは、一人の人間の仕業だと
考えずにはいられないという病気のようだ。

まったくもってヘタレだね。
挙句の果てに、一生懸命考えてこれは自演だ! 間違いない!
とか言ってみたら、自演でもなんでもないただの連レスだったとか・・・。
俺なら死にたくなるけど。
978媽騾砺様:2011/06/26(日) 16:04:02.04
974= 975= 977
ほうほういかにも連投自演ヘタレカスらしい負け犬の遠吠えだ(^O^)(笑)


で、必死のクソスレも無視されたわけだ?


んで粕はそれからどうしたどしたあ!?(笑)
979□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 16:04:28.77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1309067817/2-5

ヘタレへの挑発。
ここまで、しかも一人の人間に書かれて、それでもIDの出る板には
一切書きこもうとする事ができない程のヘタレのようです。

まあ、怖いんでしょうね。
IDが違ってたら別の人間のように、どうしても思えちゃいますもんね。
思い込みに逃げるのにも、ある程度の精神力は必要ですもんね。

だからヘタレって言われるんですけどね。
まったくもってヘタレですね。

彼の事は今度から皆でヘタレと呼んであげましょう。
彼はヘタレと名乗るつもりが無いみたいなんで、
周囲の人が彼の事をまず理解してあげる必要があるみたいです。
       




               ほらほら?




      語彙のカケラもないカスが、連投自演を指摘された途端、キチガイ馬鹿がそれを誤魔化すのに必死ですよ?





大体連投してる次点でファビョりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



多忙なんでカスの立てたカススレなんて行かんよ

悪しからず
981□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 16:06:19.21
おやおや、名前欄からも書き込みからも、
なんだか余裕がなくなってきてますね

長考の結果がそれですか?

無視された? しっかり読んでるじゃないですか。
無視できてないのに無視した無視したって言ってみるとか、
まさにヘタレですよね。実にヘタレというか、超ヘタレというか。



ほらね?

キモヲタ連投自演カスが、




ファビョりまくって、とうとう


                    スルーされまくった自分のクソスレをコピペし出したぞ?wプ


どれだけ必死になっても相手にされないんだね・・キモヲタの狂った脳味噌・・・かわいそう・・・・・

ほら、早く生めちゃいなよ、俺はお前みたいなカスを次のステージでもフルボッコにしたいんだ
983□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 16:09:04.24
というわけで、ヘタレである事は一切否定しない、できないまま
彼は開き直って通常営業に戻るしか無かったのでした。

こうなると、>>973の書き込みがヘタレっぷりを際立たせますね。
実にヘタレです。

今後も皆さん、彼を見かけたら是非「やあ、ヘタレさん! ヘタレてたかい!?」
と気さくに声をかけないで孤独を味合わせてあげてくださいね。

ではではー。



俺に無視されたカスw





何度目の敗走宣言なのかなぁ?wプププ




わはははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははは。

負け犬の遠吠えお疲れさん(爆笑

そうやって敗走して、コソコソここ覗いてるんだろう?全部お前だってバレバレだよタン時間クズニート野郎がwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  ど う 見 た っ て お 前 が負 け 犬 な ん だ よ w w wwwwwwwwww


クソ以下の必死連投に狂ったクズ、お前みたいなゴミカスにゃあハナから用は無ぇよ



とっとと失せな、この負け犬クズめ




985網羅十:2011/06/26(日) 16:10:30.44
負け犬ヘタレ屑の巣窟らしく、解りやすく突然レスが伸びて、
またカキコが突然止まってるな。やはり、
俺が見抜いたとおり(友達いない)社会の最底辺、ゴミクズニート
と引きこもりの巣窟であったか(笑)。

ダウンゴミの釣られっぷりが笑えて、同じゴミ臭のする
こっちでもエサを掲示したのだが、見事に同じクズが大漁だなw
前述の理由からも元々ここに書き込んでた奴は2,3人で、友達いなくて家とコンビニの往復で、
コンビニでジャンヴォ(笑)漫画立ち読みして、ここ
でカキコするだけが「生きがい」だったクズがファビョって俺への嫉妬に粘着
狂いをしているだけなのだろうな(笑

クズの下らない人生を馬鹿にしちゃって、また悪いことしたかな〜?(笑)。

俺の才能が悔しい、嫉妬してる、ってんなら素直にそういえよ(爆笑
986網羅十:2011/06/26(日) 16:12:39.57
あー、久々に笑ったw


笑ったw大爆笑レベルで笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>983みたいなキチガイが消えた途端、スレも通常営業なんだよね


何故って全部このカスの連投自演なんだもんw


ヘタレカスだと煽ったら突然コピペに狂って  大☆爆☆笑☆!!!♪




ああ、読んでないよ、勿論


このテのカスは、必死に右往左往して発狂しているのを逆手にとって暴走させて、一本釣り!!


てーのが、基本にして必勝法だかんな(w

んでまた勝ってしまったw
987網羅十:2011/06/26(日) 16:14:10.30
さてヘタレクズも俺が論破フルボッコしてやったことだし、外村さんについて語ろうぜ!!
988□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 16:14:42.10
【毎月4日発売】まんがタイムジャンボ 5【芳文社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1309072450/

次スレです
989□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 16:15:11.92
外村さん、マジであの構図をどっかで崩さないと、飽きが来るのが速そうなんだが、
どこら辺で崩すかねぇ。
990網羅十:2011/06/26(日) 16:15:59.28
つーかあの異常なプッシュはなんなん?表紙やカラーの連打Wwまあ嫌いではないがねw
991媽騾砺様:2011/06/26(日) 16:17:18.91
わはははは(笑)

このスレでも粕が大漁だったな(笑)



発狂するキチガイの姿を想像しながら煽るのは実に楽しい 愉快だ(笑)
992媽騾砺様:2011/06/26(日) 16:20:58.54
ほらキチガイ983w次スレでもファビョリ狂え!



ヘタレカスwwwwwww
993媽騾砺様:2011/06/26(日) 16:22:02.58
ほらキチガイ983w次スレでもファビョリ狂え!



ヘタレカスwwwwwwwコソコソ覗いてるやろ?釣られたらまたお前の負けだぞキチガイ自演連投野郎w
994媽騾砺様:2011/06/26(日) 16:23:06.30
ほらキチガイ983w次スレでもファビョリ狂え!



ヘタレカスwwwwwwwコソコソ覗いてるやろ?釣られたらまたお前の負けだぞキチガイ自演連投野郎ww
995網羅十:2011/06/26(日) 16:23:32.76
わははははw
キチガイ>>983くんさようならwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わははははっは

俺に1000げっとされてそのキモブサヅラを真っ赤にし悔し涙でぬらすさまを想像して大爆笑する1年間だったよwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
996網羅十:2011/06/26(日) 16:23:49.36

          ,. -- 、,   /        \
     ,―<,__    ヽ  /・\  /・\ \
    /          ヽ  ̄ ̄    ̄ ̄   |
   __|           }  (_人_)    |
  / ヽ,       / {    \   |.    |
  {    Y----‐┬´   、   \  ヽ    |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ    \_|  /
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ
 ',  ヽ  ヽ    ,/     } ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
  ヽ  ヽ  、,__./    __/        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
   \  ヽ__/,'  _ /    (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
997媽騾砺様:2011/06/26(日) 16:24:01.73
ほらキチガイ983w次スレでもファビョリ狂え!



ヘタレカスwwwwwwwコソコソ覗いてるやろ?釣られたらまたお前の負けだぞキチガイ自演連投野郎www
998媽騾砺様:2011/06/26(日) 16:24:21.08
ほらキチガイ983w次スレでもファビョリ狂え!



ヘタレカスwwwwwwwコソコソ覗いてるやろ?釣られたらまたお前の負けだぞキチガイ自演連投野郎wwww
999媽騾砺様:2011/06/26(日) 16:25:00.60
ほらキチガイ983w次スレでもファビョリ狂え!



ヘタレカスwwwwwwwコソコソ覗いてるやろ?釣られたらまたお前の負けだぞキチガイ自演連投野郎wwww↓
1000網羅十:2011/06/26(日) 16:25:07.84
1年も俺を待ち続けた感想はどうだったキチガイくん???????????????Wwwwwwwwwww
平日も土日も2chでキチガイらしく連投自演とかwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwブサヅラ真っ赤にして
ふぁびょるきみの姿は中々に笑えたよw

ほんとカスはそれしかやることねーんだねバハハ!w あ、僕は前述したように多忙なのでね
キミみたいなカスストーカーを叩いて遊ぶ道楽も連発できるほどヒマじゃないってこった
たまにヴッ叩いて遊ぶ程度のサンドバッグだよ、キミはw

君の迷走ぶりはなかなか笑えたよwwwwwwwww
もう迷わず逝ってこいよ
勝ち逃げされて悔しい?ねえ悔しい?ぶははははははははは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。