【THE 軽音部】かきふらい18個目【4コマvアニメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)
けいおん原作原理主義者vs京アニけいおん主義者

血で血を洗い自作と自演でレスを埋める日々に刻を費やすけいおん信者達。
そんな不毛な日常もともに最終回を迎え、戦いは終焉の地ア・バオア・クーへ!

彼等はいったいどこへ向かう!?時代が必要とするのは更なる原作4コマか聖なるアニメか。

今生き残りを賭けて最後のスレが幕を上げる!時代が呼ぶものは古き主義者か新しき開拓者か

君は何処に流れるか。『起動戦士ΖけいおんFinal(卒業)』



2□□□□(ネーム無し):2010/09/23(木) 22:41:06
うんたんうんたん
3□□□□(ネーム無し):2010/09/23(木) 22:44:57
まだ終わらんよ!
4□□□□(ネーム無し):2010/09/23(木) 23:06:02
原作VSアニメの仁義なき戦いが始まるぜ
5□□□□(ネーム無し):2010/09/23(木) 23:13:05
かきふらいが精神崩壊して終了だお
6□□□□(ネーム無し):2010/09/23(木) 23:49:06
誰もてんぷら載せないのかよ。

じゃあコレ載せておくよ。
伝説のあの台詞だ。
http://www.youtube.com/watch?v=MdbS1oOfinI&NR=1
7□□□□(ネーム無し):2010/09/23(木) 23:56:53
まんがタイムきらら/まんがタイムきららCarat(隔月)で「けいおん!」連載中の
"かきふらい"について語るスレです。

「けいおん!」はアニメ化され、2009年4月からJNN系の大都市局及びBS-TBSで放送。
「けいおん!!」2010年4月からJNN系列局で放送。
なお、ここは4コマ板ですので、アニメの話題は↓で。
【現行アニメスレ】
http://find.2ch.net/?STR=%A4%B1%A4%A4%A4%AA%A4%F3%21%21%B9%C8%C3%E3&COUNT=20&TYPE=TITLE&BBS=ALL

【関連サイト】
♪作者公式サイト〈海の幸定食〉 http://www.kakifly.com/
♪「けいおん!」単行本1-2巻(試し読みあり)
 ・第1巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=200
 ・第2巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=278
 ・第3巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=355

【前スレ】
【けいおん!】かきふらい17個目【♪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1284271572/
8□□□□(ネーム無し):2010/09/23(木) 23:57:45
[登場人物]
♪『けいおん!』
平沢 唯……ギター担当。初心者。
秋山 澪……ベース担当。ギターやるのは恥ずかしい。繊細。
田井中 律(リッちゃん)……ドラム担当。理由「かっこいいから」。
琴吹 紬(ムギ)……キーボード担当。お嬢様。おっとり。お菓子担当。
中野 梓(あずにゃん)……新入部員。憂のクラスメイト。ギター担当
平沢 憂……唯の妹。お姉ちゃんが大好き。
山中 さわ子(さわちゃん)……顧問の先生。衣装担当。お茶とお菓子が大好き。
真鍋 和(のどか)……唯の友達。生徒会会長。メガネ。
鈴木 純(純ちゃん)……憂と梓の友達。ジャズ研メンバー。
曽我部 恵……前生徒会会長。秋山澪ファンクラブ会員番号1番。
9□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 00:01:19
スレ立てしたのに誰も乙くれない(´・ω・`)ショボーン
10□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 00:08:58
>>1
アホ茶羽化
11□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 00:10:38
全力で行くか?
12□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 00:19:57
このスレの立て方じゃ、誰も乙しないだろw
13□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 00:20:54
ある朝目覚めると
>>1はあずにゃんのハイソックスになっていた。

え、な、なんだこれ、て、え?
あ、あずにゃんの足が
おおお、俺の中に、なか、中にいいいいいぃいああああ!!!!
ずりっずりっ!足が、おくっ
奥まで、奥深くまではいってくる??
あずにゃんあし、はいって、はいってくぅりゅううぅうう!!

>>1の最深部まで到達したあずにゃんの足が
その足が、奥底を、踏み付ける!
何度も何度も奥を踏み付けてくる!
それはそうだ、>>1は、今、あずにゃんのハイソックスなのだから!
入れられたまま奥を何度も何度も執拗に、容赦なく
踏みつけられる・・・ッ!

・・・やめ、やめてくれ、もう、無理、むり、だ・・・!
でも、あずにゃんは踏むのを止めたりしない!
絶対に止めたりしないのだ!
あずにゃん・・・
あずにゃんあずにゃんあずにゃんあずにゃん
あずにゃん!!
あずにゃん!
あず・・・にゃん!

それでもあずにゃんは踏むのを止めない!
止めない!
絶対に止めない!

>>1は薄れる意識の中で自分の犯した罪を思い出そうとしていた・・・
14□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 00:34:39
スレ立てした人の意図に反して穏やかな流れだなw


「さあどうした?まだきららが終了だけだぞ かかってこい!原作原理主義者を出せ!!4コマを復活させろ!!原作再構築して立ち上がれ!!アニメ信者を煽って反撃しろ!!さあ夜はこれからだ!!お楽しみはこれからだ!!ハリー!ハリーハリー!ハリーハリーハリー!」
15□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 00:39:26
16□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 00:41:26
本スレどこ?
17□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 00:43:26
つーか本当にけいおん終了しちゃうのかね。
4コマアニメとか関係なく今でも社会に普通に人気有るのに。
ローソンがタイアップすんだろ?終了してるのにも関わらず搾取搾取搾取の嵐。

もしかして本当は続編あるんじゃね?
18□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 00:48:12
>>1















やっぱやめた
19□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 01:24:40
都内だとフライングで26日とか平気で出すからなあ
特典だけなくなってたりして
20□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 01:29:34
予約しろ
21□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 01:35:21
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
__________________________________
               /: :∠. -――─ -、   〉´ : : : :\
           /: : :/: : : : {: : : : : /: \/: : : : : : : : :ヽ
              ′: :{>ー-ヽ :_;∠: :_:/:{ : : : : : ヽ: : : : .
           | : : ,′_            ̄| : : : : : : | : : l: |
           |/: :{  `ヽ    __ | : : : : : : | : : |: |
              ,′:ハ x=、     ´     |: j:. : : : │: : i:│
          i: : : ∧i{ f心     x=≠ミ∨:.: : : : :|:i : :{八
          | : : : : . V.:ソ     rJ心 》| : : : : : :!:.: : :\>  
          | /|: :/ }、、     弋.:ソ  : : : : : 从:丶: : \
        _「゙Y-∨ 人  ′    、、、 {: : : : :∧{ \厂 ̄ 
      /⌒::::| トイ∨:.:.|\  マ ̄}    /: : : :/::::ヽ
   / ::::::::::: / '{. | ノ'"¨つ::\rヘ __, イ / : : /::::::::::\
.  /:::::::::::::::::/{    ̄ /V:::::::{⌒ヽ ∨ /:/: :/::::::::::::::::::::::\
  {::::::::::::OO\>ァ‐'´::/ ::::::::{ ̄   〉/:厶:´:/:::::::::::::::::::::::::::.
  `'ー─- ._ :::∨ ̄ ̄{ :::{:: 人 ̄ ∧::::〈::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::このスレは田井中律とかいう不人気キャラに:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::監視されています::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
22□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 01:36:27
.          /:/: : : :|"´ ̄ `´  ̄`゙`|: :i: : : ヽ
        i│: : i: i         |: :i: : : iハ
        |│: : i/ \    / i: :i: : : |: |
         ' :|: : :.|.x=ミ     x=ミ∨: : : |: |
        ′|: : :〃んハ    んハ }} i: : |八
.       /: 八|: i:i 弋:ソ     V:ソ i: i: : |):_:\
      厶: : : |: i:|     .     ′: :/ :\`
       / : : |: 小          /イ: : : / ̄   さぁ議論を続けよう
.          ̄Y: : 丶、   (:::)   ィ : :/、{
          八 : : : |>/こ\<|/: :/_
     , -‐=.::.::.:∨\|/ ´,,二)人 |:/.::.::.: =‐-、
      /.::.::.::.::.::.::.::|.:/  /しヘ  \::.::|.::.::./::.:.::}
    {.::.::\.::.::.::rく   ノ ィ介ヘ、  ∨::.::/::.::.:: |
      |::.::.::.::.::.:: ∧ \イ|〈〈/ハ〉〉>'"´]∨::.::.::.: |
.    〈.::.::.-=::∨::.::\/::| Y W/{ /::.::.∨=-::'::〉
    /::.::.::.:/::.::.::.::.:丶〉 | | | |{:ー'´::.::.::.::.:\::.::.:{       ____
    .′::./:.::.::.::.:: o::./|  |_| |_| ∨o::.::.::.::.::.::.ヽ:ハ      |   、、, |
.   i::.:〃 ::.::.::.::.:: o/::.|   八  ∨o::.::.::.::.::.::.::.::.:i.       l|  三王 |
.   |::.::.::.::.::.::.::.//::.\|   O   ト、::.::.::.::.::.::.::.:}::.|       l:|  □我│
.   |::.::.::.::.::.::.::.::./ :.::.::.:|  /  〉 |/{\::.::.::.::.::.::.: 〉       !:|   ,____ |
.   ∨ .::.::.::.::.::./::.::.::.::.:|       |:人::.::.::.::.::.::.::./       l::|   |ニニ |
     {::.::.::.::.::/ ::.::.::.::.::|       |::.::.:\::.::.::.:/\     |::| ''T''弋^|
   ̄ ̄`ー‐‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ `ー ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|_____| ̄
23□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 01:47:53
りっちゃんかわえええええええええええええええええええええええええええええええええ。


田井中律って俺のMacだと普通に変換されるんだよな。
秋山澪、平澤唯も簡単に出来たが寿紡ぎは流石にイッパツ変換は無理だったw
24□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 02:18:29


                   /i____/| 
                  /r' 」/===\`丶、 
                  /: : :リ´ヽ`´/ ヽ: く 
          ,-ー→-、    j: : : :|ァぇ   ィぇ.ト: :',   
         / ...:..:.   l   <: _| : 代リ  ヒリ |: :│ < わんわん 
       〈 ::.l´:.:.. ノ ̄`∠ い: :.ゞ r‐┐" 八 :| 
         ノ :':.`ー-.'      ハ: ト ゝノ イ  V 
         `ク      、.. ,      :.::/ 
         |     ,ノ:: ..:. .   ,、;;.: `ー-、 
        ノ  ,ィ^.::( ̄`ヽ、;:.. ヽ、 `ヽ、y' 
        }  | \,、)     `ー-、 \ 
        `ー'           ヽ,ソ 
25□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 02:27:58
唯「……う〜ん…」

「けいおん!」は唯のこの台詞から始まった
(きら○2007年5月号P73)
26□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 02:58:25
唯「……こ、もらしちゃった…ういー、ふいてー」
27□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 04:17:18
和「…何うなってるのよ唯」
唯「あ 和ちゃん…どの部活入ろうかまだ迷ってて…」
和「え!?まだ決めてなかったの?もう学校始まって2週間経ってるよ?」
唯「でもでも 私運動音痴だし文化系のクラブもよくわからないし…」
和「はあ……こうやってニートが出来上がっていくのね…」
唯「部活していないだけでニート!?」ガーン
28□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 05:06:01
「ところで、うんころねの頭ってどっち?」
29□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 07:43:03
>>24
かわいいな
30□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 13:58:41
最近のアイマス騒動見てると
原作原理主義の気持ちも少しは理解されるべきと思わないか。
元からあったものが多かれ少なかれ変更になる
その苦しみはそれを大事にしていた人間にしかわからない
アイマスならば、たががアイドルがプロデュースできなくなったくらいで…
と思う人間が数多くいるだろう。
しかし本人達には死活問題なのだ。
けいおんも同じだよ。
他者からしたら「そんなことで怒るなよ…」と
思われる事でも、本人には大事なことなんだよ。
よって、アニメはダメだ。
31□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 14:04:45
どっちもきめぇ
32□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 14:13:50
男出したら駄目茶羽化
33□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 15:53:01
>>30
アイマス騒動を産業で
34□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 16:11:45
和がいなくなった代わりにリア充の男キャラが唯の相談役に
ムギはバンドを外れてスポンサーポジに異動
澪が男の人が大好きですとか言い出す                 こんな感じ? 騒いでるスレとか見ただけでよく知らないけど
35□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 16:37:53
>>33
・アイドルの何人かをプロデュース不可
・その代わり男キャラクター三人登場
・アイドルが歌詞の内容でビッチアピール
36□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 17:38:29
やはり1巻は何度読んでも飽きない
37□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 19:50:03
消しゴムをピッチャー返しはツボだったなぁ〜
腹かかえて笑ったわw
38□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 21:51:28
あぁ俺もびっくりした。
ういちゃんの飲み込みの早さ。
ちょっとしたアドバイスで本塁打打ったりギターを難なく弾きこなすとか凄過ぎるw
39□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 21:56:38
何の話してんだこのアホは
40□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 21:57:28
THE 軽音部の話じゃね
41□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 23:16:54
蛸壺の話だろ
42□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 00:33:13
>>38
が原作を読んでないのだけは判った。
43□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 00:39:08
また原作原理主義者か、アニオタ煽ってどーすんだよこのボケは。
44□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 00:58:19
>>43
漫画スレに乗り込むな
アニメスレでブヒってろ
45□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 00:58:50
どうでもいいよ、アニメの話はスレチだからアニメ板行けよ。
俺はアニメも見るけど、アニメの話なんかここで書いた事ねぇよ。

だってここ、4コマ板じゃん。アニメの話しても仕方ないだろ。
46□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 00:59:43
まったくだ、ムチムチ具合が少ないアニメの話なんぞするな
47□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 01:05:02
ムチムチなんて関係ねーよカス。
無恥にして無知なんだろボケ。
48□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 01:06:36
>>47
・・・それ面白いと思った?
49□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 01:08:33
>>48
やめてやれ、相手の顔がもう真っ赤だぞ
50□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 01:09:00
また自演かよ。
誰の反応も無いと即自演とかw
51□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 01:10:19
ここまで1人
52□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 01:10:30
俺で2人
53□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 01:12:38
俺で5人だな。
54□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 01:14:29
ビリーミリガン「くくく・・たかが5人とは笑わせる・・」
55□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 01:22:53
けっこういう。気に入らんな。
56□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 03:50:18
>>34-35>>38
有難う御座います
57□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 07:15:42
おっと、ここにも一人いるぜ
58□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 12:54:36
早売りないとか、県内にとらメロンない者にとっては試練以外の何者でもない
59□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 14:01:39
ああ発売日月曜か
サボって買いにきたスーツを数えながら撮っておくかな。
どの店で待ち構えよう
60□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 14:16:48
むほー!書き下ろしやべー!
61□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 15:51:04
>>58
とらもメロンも通販あるだろ。予約もやってただろ。
62□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 16:41:09
裏表紙の角度ネタ意味わからん
63□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 17:33:20
メロンでは既刊1〜3巻購入した人間には
1〜3巻に付いていたメロン特典を再配布するらしい
俺は3巻のメロン特典は持ってるので
1巻&2巻は持ってるが特典は持ってないので
特典の為にまた1巻&2巻を買わなくては
4巻はしっかりと予約してある
64□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 17:35:29
憂ちゃん、勝負!!!
    ./: : : : : : : : : : : : : :|   , イ´   )     .ヽ: : : i
    i: : : : : |: : |: : : : : :|: | (  , イ ´    ,-.、  i: : : :i 
    |: : : : : |: : |: : : : : :|: |    ,/        ヽ |: : : :| 
    {: : : : : :|: :|: : : : : :.|: |  .ノ        _    }: : : :|
    |: : : : : : i: |: : : : : : |:.|. ´ _-、      ' ,==、、 .|: : : :.}                      rfh_
    |: : : : : : |: |: : : : : : |:.| /,-ニヾ       .rフヽ >: : :|: |        ,.-、____ , --―‐ニ二/  ヽ
    .、: : | : : |V|: : : : : : |:|/.//O。:ヽ      .|_.:::} |: : :.|:.|        .レ'´-〃、:::` ̄ ̄ ̄::::::::::::::!   |
     .}: : |: : :|,-、: : : |、: :||ヾ .{:ニイ::i       ー '  |: : : V       /,. ̄/({_/ ̄>─────-〕  く
     i: : :|: : .{ ,、|: : : |: 、:ヽ  ー- .'     、    |: : : .|       」i:::::::|:::.イ-:〈─────‐r',. =、、!
    ./: イ:|: : :.i  |: : : |: :.、:ヽ              .!: :、: |       〈ハ::::::::::!:ヽ!:::::::!::::::::::::::::::::::::::::| 、、__,.リ !
   .'イ v: : : ゝ .i: : : :|: : .、: 、      ,_    .イ: : |       frヽヽ:::::\_ヽ:::ヽ___二二二ヽニニ〃
     /, 、: :, '|:\i: : : |: | 丶|     ./- ̄|   ./: |: :/        -く:.:リ:!:::宀¬:::::::/r― 厂
       レ .|: ,、: i: : :|:.| 、`     i__>ノ  イ|: :|: /     /-' ̄`ヽ__::::::::::|r' r'/
         .レ .ヽヽ: :ヾ、 丶 、     ̄ /  |:/:/     //        / `ー77 L!_
           ノレ|、: ヽ、     T -、´、_   |: /     /|   _ヽ__  {    リ | _i
         /\  丶:| 丶、   |、  ヽ  ̄ レ丶  / レ'  レ'  } /ノ  ̄、=ニ_.乂_ー-' |
    , -― ´   .ヽ、     ,-ヽ  } /ヽヽ       r'    ,|   \     ̄ ̄`ヽ ー‐ヽ
65□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 17:36:01
                                   .ィ
                                 ( ノィ'⌒丶、
                           .. -=≠=- .`丶、 \
                         . : ´         ` .  、一
        ≡                 /             ヽ ヘ
                        , '                   Vハ
            ≡        ノ'       //∧ ヽ       }iく
                   ̄'      /| /   ヽヽ     //:{⌒
                  ≡   i     /^l,′   ヘ V   V//:j ≡
                       i| i:. { /  {       }ハ   V.:,
       __,、             i| i:::. Vxテミ      テミxV !  }/   
     〃ニ;;::`lヽ,,_          | i:::::i 《 r'.:::i     r'.::::} 》从/ }     望むところです
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--j∧:::iN ゞ-゚   ,   ゞ-゚'    ノ     
    /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \ ∨ ii ''       ''  j´
    >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ   ヽ フ    .イ
   j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l`iト .      .イ } ト、
  ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  /
  i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
  ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
   \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
66□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 17:47:19
両方熱膨張で終わりや
67□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 18:59:26
オリコンデイリー

*1 10,522 倖田來未
*2 *5,231 浜崎あゆみ
*3 *3,389 EXILE
*4 the GazettE
*5 平沢唯(豊崎愛生)
*6 秋山澪(日笠陽子)
*7 嵐
*8 UVERworld
*9 少女時代
10 AKB48

15 放課後ティータイム


キャラソン、爆死杉
やっぱしきららの連載が終わったことで
CD購入組も自動的に全員消滅したんだろうな
68□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:06:55
え・・・それでも嵐に勝ってるの???
知り合いにジャニーズの追っかけやってる人いるけど、CDを何枚も購入してランク落ちないように買い支えるって話効いたけど。
ちょっとCDとか興味無いけど、びっくりだわ・・・
69□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:09:51
爆死つうかtop10入っとるやんけ。
ま、でもアニソン売れるのはもう珍しくもなんともないが。
CD売り上げ急激に減ってるからな
hmvとか潰れてるし、他店も売り場縮小当たり前
オタだけがCD買ってる。
そんな中でデイリーtop10圏内狙うのは容易くなってきている
ある意味オタは救世主なんだろうがな。
しかし旧メディアにかじり付いていても未来はない
そういう意味ではオタはカセットテープを重宝するジジババと同じ
はやく次の段階に踏み出さねばならない
70□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:13:44
幼稚園の運動会に大人が出て行って
一位穫った!言ってるようなもんか
71□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:16:57
ダウンロード販売でも上位のほうじゃなかったけっけ。OPEDは。
72□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:21:07
>>64
なんかAAなせいか楳図かずおっぽい表情だな
73□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:24:14
デイリー一位でさえも1万枚
二位なら一気に下がって5000枚
全国区展開での1万、5000
これが多いと見るか少ないと見るかなわけだが…
少ないわな。どう考えても
3000売ればtop10圏内に楽々入るんだから。
3000つったらアマチュアでも手が届く枚数。
74□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:28:04
あーあアニメ厨が売り上げ厨呼んで来ちゃったよ
75□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:28:34
ハピマテがランクインしたときのがよっぽど凄い。
76□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:30:57
>>68
はっきり言って、けいおん厨のがよっぽどまとめ買いとかやってそうだけどな
なんでけいおんだけはガチだと思うんだ
77□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:34:25
>>76
一人で30枚くらい購入してる馬鹿は見た事あるんだけど、それってほんの極一部だろ?
けいおん厨より、ジャニーズの追っかけやってやつらの方が凄いんじゃねぇか?とか思ってる。
どっちがガチとかの話じゃなくて、そんな意味ではジャニーズファンに敬意を払ってるw
78□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:35:36
ここ原作スレな、わかる?
アニメスレか売りスレでやってくれな
79□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:38:25
そっすね^^
80□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:39:35
またDVDの販売本数=作品の面白さだと思い込んでる思い込み厨が来たのかよ…
やれやれだな…
81□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:43:06
>>80
それはねぇだろw
82□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:43:30
売り上げ数=面白さ
で合ってんでねぇの?
面白さなんて個人の価値観であって相対的にしか判断できん
面白いと思った人数が売り上げなわけだし
83□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:47:17
まあそれも一つの理屈だが、その理屈でけいおんをマンセーした場合、
自動的にリアル鬼ごっこや恋空も超傑作と認めなければならんことになるから、
俺はその論法で誉めるのは嫌だな
84□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:48:58
タイタニック最強伝説
85□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:51:11
>>83
超傑作には違いない。
誰かの傑作が、他の誰かの傑作ではない限り
傑作と思った人間が多いほど傑作でしょ
86□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:53:06
勘違いしてるようだけども
面白い(傑作)=芸術的価値がある
ではないという事。
87□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:58:16
ようするにだ
小学生の間でベイブレードが流行ったとする
小学生の間では間違いなくベイブレードは傑作だ
しかしながら大人にはベイブレードの良さはまるで理解できないとする
ベイブレードなど幼稚すぎてつまらんと。
だが、ベイブレードはやはり傑作なのだ。
全国の小学生にとってはな。

リアル鬼ごっこも恋空も同じだよ
88□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 19:59:45
だがしかしある程度のものになると流行ってるから買うという層が生まれるわけだ
89□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 20:09:10
数字自慢は誉め方としてあまりにも空しくつまらないのが問題だな。
「流行に乗れるよ!」というアピール以外が一切存在しないから、
その作品がどういう風に楽しいのかさっぱり分からん。
「あずにゃんペロペロ」の方が萌えキャラがいることが分かるだけマシだ。
90□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 20:11:01
>>88
なぜ流行ると買うのかを考えればよい
つまり流行るにはワケがある。
そこには何らかの面白さが潜んでいる、と考えるからこそ
流行りものを買うのだ。
しかも流行るということはその面白さがある程度
万人に開かれた面白さである、という事を裏付ける。
100人いれば半数以上の人間には確実に面白さが伝わるものだと。
であればこそ流行る。
流行るには万人に開かれた面白さが必ずある
でなければ流行る前に、つまらないという情報の方が広まる
91□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 20:13:59
何でも良いけど4巻発売前には消えてね
92□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 20:17:51
消えなくても流されるだろこんなの
93□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 20:22:43
この手の長文さんは反論したって絶対納得はしないよ。
黙らせる方法があるとしたら無視すること。
94□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 20:24:24
アニ豚は本当気持ち悪いな
初週でない嵐に勝った勝った言い出す奴なんてもうね
95□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 20:24:45
その前に反論できないからって
反論できない口実を作らなくてもいいよ
なら最初から噛みつかなきゃいいのだよ
旗色が悪くなったら逃げるなんてのは雑魚のやること
96□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 20:25:55
でも真性の構ってちゃんは無視されても延々と駄文上げてくるからなあ
97□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 20:26:11
このスレ、アニメへの嫉妬がひど過ぎるだろw
98□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 20:28:34
ああ、俺が言った事か。
俺はきららも普通に買ってるし、アニメも普通に見るが。
別にCDの売上云々は振られたから、「へー凄いじゃん」程度に反応しただけなんだが。

反応したらまずかった?これくらいは別にいいとは思うんだがなぁ。
99□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 20:29:19
アニメから入ったけいおん厨なんてここに限らずどこでも嫌われてるだろ
ところ構わずマンセーして態度悪杉
100□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 20:37:20
>>96
ひたすら無視すればよいこと
勝ち目がないのに噛みつくのは愚の骨頂
101□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 20:58:12
>>96
前に出入りしてたよそのスレで自分の応援してたキャラが結局かませになったからって、
ストーリーが破綻してるとか延々文句いってた奴がいて、その後はヘンなポエムを連投したり、
大晦日から元旦にかけて延々ヘンな書き込み続けられたりしたことがあるけれど、
○2日くらい無視すればいなくなったよ。そのあと住人が1月位いなかったような気もするが。
102□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:03:45
ポエムってなんぞね。
ドMなら知ってるが
オタってM多いよね。
主体性無いからね
103□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:04:17
ようするにだ、化け物係りがどうのとか、エンジェリックレイヤーがどうのとか、
おかしなことを言いにアニメ板から出張してきた奴は前からいるわけで、
そんなやつ等とケンカするヒマがあったら昔みたいにナメナメとかゴクゴクとか書き込んでればいいわけだ。

澤ちゃんの髪の毛プチッ、プチッ
104□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:05:48
ロンドンのM
105□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:07:08
なんにしても先生お疲れ様でした
106□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:08:48
ま、アニメも来週で終わるし
アニ豚死亡すればここも平和にならぁな。
107□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:11:01
アニ豚はどうせ僕妹か禁書でブヒるんだろ
108□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:17:25
けいおんが終わったら何を生きがいにすればいいの…
死ぬしかない…

やっぱ美琴は俺の嫁wwwwwww
109□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:18:23
売り上げだけが作品の全てではないんだよ
いい加減認めて兄板に尻尾巻いて帰れや!
110□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:18:34
発売日月曜ってのが困る
休日なら良かったのに・・ムギのスク水
111□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:20:42
>>109
つまり売り上げ以外も作品の全てではない。
なら何をもって一般的な評価とすればよいのか
売り上げだろ。
112□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:22:20
かきふらい先生ラストコメント…胸熱
ttp://nagamochi.info/src/up36044.jpg
113□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:25:29
テストの点数や偏差値で俺の何がわかる!

はいはい
114□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:27:41
寝てるの唯かな
寝てるのに胸盛り上がってる・・でかくないか?w
115□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:27:57
やっぱり一緒の大学行くって言い出した時点で大学生編は期待されたわけで、
いきなり普通に合格して卒業して終わりってのは残念だったなあ。
続き無いんなら一緒に大学受かる必要も無いわけで、いきなり澪と和が不合格の大判狂わせ、
書き下ろしのその後で和は予備校でバイトしてた大学院生の子ども孕んで結婚くらいの波乱があってもよかったのでは。
116□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:30:27
>>113
すぐそういう発想が出てくるのは詰め込み教育に苦しめられたおっさんの証拠だな。
117□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:32:39
嫌なことが起こらないハッピーなユートピア世界でやってきた漫画なんだから、
最後だけいきなり現実的なことをやられてもただの冷や水じゃないか?
むしろ、最後だからこそ、登場人物が一人残らず幸せな未来を
予見させてから終わる必要があったとも言える
続けるにしても終わるにしても、各キャラの進路はあれでよかったと思うぞ
118□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:32:58
>>116
売上の数字だけでけいおん!の何がわかる!
119□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:34:07
てかきららにバッドエンド求めてる人間なんかおらんだろ
120□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:35:17
ここまで全部1人
121□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:37:00
1人みかけたら30人いると思え
122□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:38:13
スレ立て主だがなんで一気にこんなにレスがwww
何か有ったのか?

CDオリコンだけどキャラソンがトップ10に2曲入ってるって凄い事だと思うんだが違うのか?
HTTも15位だけどダウンロード数はOPEDともに凄い数と聞いた。
何も問題ないんじゃない?
123□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:39:10
バッドエンドか?

それまでの割とストレートな優等生イメージからすると予想外な幸せを掴んだ和、
毎日律が女子大生様が勉強を教えてやるとか言って律が押しかけてきて
勉強の邪魔になると怒りながらまんざらでない澪、

とか微笑ましいと思うけどなあ。
124□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:39:59
>>122
まずお前はくたばれ
125□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:40:47
大学編なんていらないぜ
けいおんは高校時代のあの部分こそけいおんだ
126□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:42:13
>>122
もともと前スレがにぎやかだったからこんなスレタイで立てやがったんだろ。
別にお前の手柄じゃねえよ。何が「一気にこんなにレスが」だ。




アホか。
127□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:43:49
>>122
お前、このスレの立て方面白いと思った?
128□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:44:30
>>115
大学編は難しいだろうな、ネタ切れして3年目は音楽ネタ自体がめっきり減ってきてるしなあ
同じ大学に進学は自分的には首ひねるけど
作者は楽園がもうちょっと続くことを想像させて終わらせたかったのかもしれん
まあ単に商業的な事情の可能性もあるが
129□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:45:39
大学編は必要だろ。
じゃないと豚どもが五月蝿い。
130□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:46:18
らき☆すたの失敗を見てるなら大学編はやらない
131□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:48:22
豚どもが五月蠅いって感じるなら、なおさら大学編は必要ない。
どうせ、このスレで最後だろうし。
132□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:48:55
大学編たってやること特に変わらないじゃんかよ。
133□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:49:26
もともとけいおんのファンなんて人気なんかあろうが無かろうが自分の趣味に合えばそれでいいという
マイナー志向で細々と楽しんでた人間なのに、アニメでファンになった連中が人気作のファンは偉いんだと言わんばかりに
関係ないスレでけいおんの話して荒らしまわった所為でこのスレに汚物のAAが連投されたり、
化物がどうの、天使がどうのという奴が現れて迷惑したってわけだ。
だから売上げマンセーする奴はこのスレが荒らされた原因になった容疑者となるので叩かれる。
134□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:51:56
けいおんは青春真っ只中の高校時代にするから良いんじゃないか
大学はねぇよ
135□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:52:52
売り上げが全てではないが
評価軸として一番確かな証拠ではあるわけだろ。
事実を受け入れられないなら
おまえらは何をもってして世間との折り合いをつけんのよ?
自分の評価が世間の評価だ!ってか?
136□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:53:31
自分が面白ければそれで良い
世間の評価はあくまでも参考だ
137□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:56:21
梓が頑張って全国レベルにまで成長した軽音部。

数年後の演奏会にOBとして参加したが全く練習してないので無様な演奏しかできなかった、
律澪紬唯。

これではいかんと一念発起し、社会人バンドを結成した彼女達が活躍するけいおん社会人編スタート。

内容:毎晩毎晩アフター5にバーに集まって酒飲んで帰る。
138□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:57:27
自分は両方みてるけどどちらも面白いよ。
4コマけいおんは4コマの面白さがあるしアニメけいおんはアニメの良さがある。

ここは4コマスレだしアニメ好きがのさばるのは良くないと思うが相手する方も悪い。
スルーすれば問題ないのに相手するから喜んでくるんだし。

どっちにしてもどちらの信者も自重しろってこと。
139□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:57:44
>>135
いいから化物スレだかエンジェルスレだか知らんが、巣に帰れ。
140□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 21:59:47
新キャラ出したり舞台変えたりの展開を最低限はやらなきゃならん上に、
それらが不興を買って失敗する可能性がある続編よりも、
「これまでの合間の話です」的な番外編を適当な長さ連載して小銭稼ぎするほうが、
出版社もガマボイラー先生も楽だと思う
正直、続編欲しがってる人たちの多くにとっても、それで十分だと思うし
141□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:09:26
>>139
俺に巣なんていう概念は無い
書きたいスレに書くだけのこと
142□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:12:04
ここまで全部自作自演
143□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:14:50
自作自演は嘘
144□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:23:22
それも自演
145□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:24:58
他人の評価なんてどーでもいいんだよ。
自分が楽しければそれでいいだろ、それともアレか?自分が面白いと思ってるマンガに自信ないのか?
世間との折り合いwってなんだよ、そんなの自分が読むマンガくらい好きなの読ませろよ。
評価するのは各自自分自身なんだよ。アニメから入った奴らには理解出来ないだろうがな。

そもそも4コママンガって、回りを気にしてたら絶対買わないジャンルのうちの一つだろ。
エロ本よりマイノリティーだと思うぜ?w
146□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:25:20
>>141
なら空気を読んで書き込んでね。
化物スレとかエンジェルスレとかでけいおんより売れてるからけいおんより名作だって書けば
喜ばれるかも知れないが、ここのアニメけいおんアンチは別に喜ばないから。

みんなが楽しめることを書こう。
147□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:26:20
まぁ全部自演臭いよね。
レスがこんなに進むなんて4コマ板じゃありえんもんw
全部とは言わないが殆ど一人でカキコしてるんだろう。


とりあえず唯ちゃんと澪ちゃんの声優ってすごいよね。
声優ってこんなに歌うまい人ばかりなの?
148□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:27:53
アニメ版へ池
149□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:28:10
>>147

「アニメの声優の話なんてどうでもいいんだよアニ豚氏ね」

「なんで両方を受け入れられないんだこれだから原作原理主義者は」
150□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:30:43
それでも私は原作もアニメも好きだ
原作スレでは原作の話を、アニメ版ではアニメの話ができる
なんて幸せなんだ、一度で二度おいしいとはまさにこのこと
151□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:31:43
>>145
ばーか
おまえの評価などはどうでもいい
と言っているのだ。
152□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:33:52
俺も、両方好きだけどなぁ。
アニメを全然見ないから、アニメの難しい事言われたらわかんないけど、
無理矢理、原作しか話をしないって言うのは無理があると思うし。
そんな事言ったら、このスレの存在意義だって無いと思うんだが。
153□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:34:45
>>151
だったら、世間の評価もどうでもいいって事だろ?
何いってんだこいつw
154□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:35:55
>>146
空気を読んで尚且つ売り上げの話を書いたんだから
文句はなかろう。
空気読めばいいんだろ?
あ、売上の話をする空気じゃねえなこりゃ
はい、空気読んだぞ。

売上は評価軸の一部、
それが確かな情報のひとつである限りは
他に比較がない以上、売上の数字は
評価する上での俎上に上がるというだけの話。
別に個人の価値観と違うからって
世間の評価を曲げる事は不可能。
155□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:36:09
でも、ある程度ならとか言うとそのある程度を越すのが出てくるからなー
156□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:37:08
存在自体がスレ違いなのか>>151は・・・
157□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:37:10
>>153
俺にとっては世間の評価はどうでもいい
今話しているのは売上の話であって
俺の評価の話じゃない
158□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:38:19
売り上げとかきいて誰得なんだ?
売れてるやつしか見ないやつなんか?
159□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:38:46
澪のエロ画像ください
160□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:39:16
もう>>151には触れないでーwww
なんか、普通にDQNだよ、こいつ・・・
これがアニメ板からの刺客ってやつかw
161□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:39:48
>>158
誰得とかそんな話もしてない
162□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:40:07
ムギのエロ画像ください
163□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:40:55
売り上げ()
164□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:44:48
ぶっちゃけ〜ぶっちゃけ〜誰得?何得〜?


いいね二期後期OP、一番人気あるってね。
でも俺CAGAYAKEもGOGOも好きなんだよね。

おまいらは?
165□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:44:58
>>162
いいけどグロだよ分かってんの?
166□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:47:01
>>154
まあ、こいつは社会現象社会現象騒いで関係ないスレを荒らしまわってたアホなアニメ厨に荒らされた
どこぞの不人気アニメのスレの復讐のためにここに書き込んでるだけで、
別に化物語とかエンジェルビートとかが好きだから売上げ売上げ騒いでるわけでもないだろうからなあ。

要は「けいおん売上げ負けてるじゃん、不人気〜」って騒げれば何でもいい。
167□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:49:06
もう、荒らし目的で書いてるって自白してるんだから、本当相手にするなよ。
168□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:49:13
>>166
俺は一度もけいおんが売れてるかどうかで
良い悪いの話などしとらんのだが?
売上は評価軸という話しかしてないわな?
169□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:51:49
明日には4巻置いてますか?
170□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:52:29
化物語とかエンジェルビートと言われても・・・
なんすかそれ・・・そんなやつまでこのスレにいるのかw
171□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:53:26
4巻は日曜日に売り出してほしい
今まで早売りってあったっけかな
172□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:53:45
澤ちゃんにさわりたい。
ムギちゃんをムギュッとしたい。
澪ちゃんの身を自由にしたい。
律ちゃんのしりつんつんしたい。
唯一唯だけは興味ない。
173□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:54:01
>>170
イヒ物語は俺もしらん。
エンジェルビートってもしかして少年マガジンか月マガでやってたへんな恋愛話じゃないっけか?
そんなのもアニメでやってんの?
174□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:54:15
俺も、ABも化も見てないわな
売上あんの?そのふたつ。
175□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 22:57:48
と言うかけいおん以外しらないんだよな俺。
興味無いし。
実況スレでアイマスとかいう話もあったが何の事か全く分からんかったし。

まぁけいおんだけで十分なんだけどな。
176□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:00:47
>>175
なら金輪際けいおん!のみ読んで生きていけよ
他の作品に手出したら死刑
177□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:00:53
お前等、「知らん」とか言ってわざわざ食いつくなよ。
説明はじめられたらどうすんだ?
178□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:01:48
>>177
それは押すなよ!絶対押すなよ!
てことですかな?
179□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:04:52
あーアニメの話ね。

4コマは色々知ってるよ。てかタイム系(ホーム無印ファミリースペオリ)の五誌だけだけど。
所謂きらら系は全く知らない。

きらら系って何誌あるの?知ってるのはキララとMAX?
180□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:07:06
>>179
>>知ってるのはキララとMAX?

お前さんが何を知ってるかなんて聞かれても分からんよ。
181□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:11:13
日本語不自由なのかな。
ゆとり世代が多そうだ。
182□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:12:56
きらら系は他に
はにわ、ちくわ、まるた、ひょっとこ
などがあるぞ!
183□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:15:06
>>154みたいなゆとり全開なのは、正直いらないよなぁ。
184□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:16:29
困った事に・・アニメ版がある鯖が落ちた

絶対こっちに流れてくる
185□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:17:28
特典あるのは普通に発売日に売りだしてほしいなー
186□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:17:30
ギララ、ガッパ、大魔神、妖怪大戦争

東宝系とガメラ除くと意外と思いつかんなあ。
その割りにマリンコングとかアドラとかテレビだと変なのを見たことは無いけど知ってる。
187□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:17:39
>>183
ほれほれ、俺はここにいつまでもいるぞ
悔しかったらどうにかしてみせい
188□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:20:18
ムギのスク水をゲットするまでは死んでも死に切れん!
189□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:20:58
そらよかったな
190□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:21:11
こんな4コマ豚がいるのにアニ豚扱いする奴って、、、w
191□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:26:58
>>187
ゆとりうざいです^^
192□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:29:32
>>191
ゆとり叩きうっざいです^^
193□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:29:49
つーか4コマ豚いうよりきら豚とかきも豚の方が合ってるなw
アニ豚より酷そうだw
194□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:35:25
はあ?
ここは4コマ漫画スレ
漫豚がいるのはあたりまえだろうが
漫豚はいていいんだよ
195□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:37:54
齢くうとピザまんとか味が濃すぎるし、角煮まんとかチャーシューまんとか新しいのも脂っこくて、
どうも豚まん以外食う気がせん。
196□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:40:50
子供の頃はあんまん苦手だったのに大人になると美味しく感じるようになった。
まぁ普通に肉まんが一番、カレーのちライスのカレーまんもいい。

最悪なのはきも豚、きら豚。あいつ等シナ内かねぇ。
197□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:44:37
豚まんなんてどーでもいいんだよ。

けいおんの話しろ話。

後期OPのムギちゃんの動きが?と思っていたらあれ翻車魚の真似だったんだな。
俺信者失格だわ。
198□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:47:09
お前等、萌4コマのスレで豚豚って、よっぽど獣姦物が好きなんだな。
でも獣姦ものの王道はヤギらしいぜ。

依頼人 「調査して欲しいのは妻の浮気に関することなんです。」
ホームズ「うちは興信所じゃありません。もっと興味をそそるような面白い話で無いとお受けできませんな。」
ワトソン「(たしなめるように)ホームズ。」
依頼人 「実はヤギと浮気しているらしくて・・・。」
ホームズ「やりましょう!!」
ワトソン「(怒って)ホームズ!!」

なんて漫画もあるくらい。
199□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:49:28
アニメ版復活したから巣に帰ってください
200□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:54:15
澪「相談にのって欲しいのは律の浮気に関することなんです。」
澤「あたし興信所じゃないのよね〜。もっと興味をそそるような面白い相談で無いと。」
梓「(たしなめるように)先生。」
澪「実はムギと浮気しているらしくて・・・。」
澤「やりましょう!!」
梓「(怒って)先生!!」

ヤギとムギだけで思いついたけど、流石に面白くないな。
201□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:00:17
アニメが嫌いな漫画好きもいていいはずだ
アニメのあの内容なら尚更
202□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:01:41
アニメ化された漫画で、アニメが嫌いな原作ファンがいない作品なんて存在しねえだろ
203□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:02:53
正直、俺はアニメを見るプロじゃないので何が悪いのかわからない。
何が悪いか語らなくていいからな、頼むぞw
4コマがアニメになった→わーい って短絡的に楽しむ人もいるって事だ。
204□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:03:14
まぁ忠実にはしないからね
ましてや、けいおんは4コマだから
205□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:05:48
4コマ信者「4コマ原作は誇りであり、あこがれ。自分たちの持てるお金を出して4コマ新作を作っていただきたい」

アニメ信者「バカかお前は。オレはな、それをブッ壊しに来たんだよ」

4コマ信者「ああっ!! なっ、なにすんだてめーらァ(豚1、豚2、豚3、豚4)!!!」

アニメ信者「ブッ壊しに来たんだよ、4コマ豚。ブッ壊してやるよ」
206□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:09:17
ついにけいおん4巻発売日が迫ってきたけどメロンとかアニメイトの特典ってやっぱ早く行かないと売り切れになんですかね??

一時に行くつもりなんですけど間に合わないっすかね・・・

だれかエロい人教えてください!
207□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:10:36
順調に荒れてまつね
208□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:11:57
>>206
じゃないかなー
普通に次の日まで残ってるとは思わない
4巻自体はなんかえらい大量入荷してるっぽいけどな
209□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:12:23
>>206
預言者じゃないから誰も未来の事は分からんよ。
事実、10月号だって手に入らない人もいたしな。
確実に手に入れたいなら、開店1時間前から店の前で並べば確実じゃね?
210□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:15:24
>>208
そうかぁ・・・

メロンって既刊特典もあるんですよね?

やっぱ無理かなぁ・・・

学校サボるしかないのかな・・・

でもサボりはマズイよなぁ・・・

はぁ・・・

211□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:17:04
きららは俺も手に入れられなかったが4コマ単行本は間違いなく手に入るっしょ。
特典なんてしらないよ、俺は普通の4コマけいおんファンなのでオタが目を剥いて欲しがるような特典とか興味無いので。
212□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:18:22
お前等の居るスレじゃないんだから自分語りしてんなよアニ豚
213□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:19:05
4巻読んだ
澪の他の3年組への依存度が更に酷くなってないかww
あと純ちゃんは登場人物紹介に出れるくらい出世したのね
214□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:22:19
ときたすはゆまあはりゅたちせむ
すきてのまへなしあろぬわしぎら
えのひかそてゃみさあばばばびたん
くはなぢぷーうたしくみっささら
りのなずさをたかさくちつみきり
215□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:24:47
>>206
常識的に考えれば発売日なら買える
しかし秋葉原はその幻想を平気でぶち殺すところ
ぶっちゃけ明日つーか今日フライング販売くらいしかねないから困る
216□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:27:42
>>215
ですよね〜ぶち殺してきますよね・・・
217□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:31:30
>>205

> 4コマ信者「ああっ!! なっ、なにすんだてめーらァ(豚1、豚2、豚3、豚4)!!!」

1コマに一匹ずつ豚がいるのかw
どんな地獄絵図だよw
218□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:32:01
オタのそういう物欲の心境ってわからんわぁ。
カバー表紙を違うの複数集めてどーすんの?
4巻はムギじゃん、そのムギの表紙あるのにあずにゃんの表紙もってきてどーすんの?

正直わけわからん、他の特典は多少理解出来るけど。
219□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:32:28
明日はアキバの電撃イベントで東京に出るのも多いだろうから
4巻は発売日前に全滅してるかもしれないな
220□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:36:28
え?明日から秋葉って発売されんの4巻?
221□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:40:25
一応フライング販売は禁止されているはずだけど
億単位の札束を出されたら店員によっては揺れる可能性もありえなくもない
222□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:44:02
フライング販売は特典のこともあるしあまり無いんじゃないか
223□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:48:53
つーかさ、そんなにアニ豚がいやなら4コマスレ独自に立てたら?

ここはどうやらアニ豚が占拠するスレらしいし4コマスレならまったり話せるんじゃない?
224□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:50:24
あれ?ここ4コマ板じゃなかったっけ?
225□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:51:26
>>224
しーw
226□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:51:54
なぜ特典にここまで俺は踊らされているのだ・・・
227□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:52:14
>>223
ギャグになってへんできっしょいわー
228□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:52:56
>>223
アニ豚消滅しろ
229□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:53:22
赤くしときますね>>223
230□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:55:19
>>226
そんなに心躍りますか
231□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:59:42
>>230
踊り狂ってるね・・・

早く読みたいっていうのもあるし、特典ほしいし

フラゲ出来んのかわからんし、特典すぐなくなりそうだし
232□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 01:02:30
踊り狂うwww
233□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 01:09:37
おまいらローソン企画けいおん特典買いまくるのか?
234□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 01:10:44
ローソンはアニメ関連だしな・・・ちょっと・・・
235□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 01:12:59
原作豚うぜー
236□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 01:13:44
ここは原作スレだ
237□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 01:14:13
原作?
けいおんは漫画しかないのに何言ってるの
238□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 01:15:16
また原理主義者が暴れているのか。

人は分かり合えるのになぜ争いばかりするんだろう。
239□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 01:15:52
つかアニメスレ帰れよks
240□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 01:16:25
ここで大暴れしているのはアニメ豚だと自覚が無いのが困るよな
241□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 01:42:05
4巻の口絵きらら10月号表紙の後ろ姿なんだな
242□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 01:44:44
何で煽るんだろう、一緒に消えろよ豚どもが。
243□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 02:21:25
俺の4巻購入予定店舗

とら(予約済み)
メロン(予約済み+既刊1巻・特典カバー憂&2巻・特典カバー・梓)
ゲマ(予約済み)
メイト(朝一で行く)
244□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 02:38:56
普通に月曜日で問題ないと思う
ただ、午前にはどこも完売だろうから
徹夜行列の必要はあるかもしれない。
なにしろかきふらい神の新刊なんだからな
マスコミも大注目だ
245□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 02:48:20
ニート乙
246□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 06:24:38
本当にマスゴミ注目してるかな?
特典に踊らされる人わからんわw

つーても俺もHTTのシングル(スコア表付き)欲しくて買ったけど。
これも特典目当てなんだな。
247□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 08:45:40
特典いらない派だわ俺
なんつうか、差付けて販売する商売好きじゃない。
趣味で漫画買ってんのに
なんで趣味でまで我先にみたいに競争しなきゃなんねーのって思うわ。
もっとみんな落ち着けとしか。
248□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 08:46:37
よく朝一とか言うけど予約とかしないの?
249□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 08:48:39
今日予約しても十分間に合う?
てか予約必要ない?
250□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 08:55:13
予約できるならした方が確実だと思うぜ
びっくりするほど予約者って少ないぞ
漫画に予約する人間基本いないから
251□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 08:58:53
カバー系以外は余裕だろうな
メロンは前例に従えば品切れても4巻分はじきに増刷する
252□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 09:06:26
>>250
俺も基本ゲームとか限定生産系しか予約とかしないんだけどなんか怖い
まだできる所探してくる
253□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 10:08:13
特典の件もあるし明日発売してくれ
特典いっぱいあるなら今日でもかまわないけど
254□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 10:27:13
>>250
一般書店は予約受け付けてるがメイトは予約できない
今回ゲマズメロンができるけど普段はやってくれないし ただし通販のぞく
255□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 10:33:39
>>8
だから純はニートだと…
256□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 10:39:02
メロンの既刊カバーザラピカ加工はやめて欲しかった
257□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 10:54:45
>>256
1巻=憂、2巻=梓 と持ってない(3巻=澪は持ってる)ので
1、2巻持ってるが全種揃える為に買わなければならない
258□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 10:57:29
1〜3巻のメロンカバーって明日行っても買えそう?
259□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 11:00:12
当日分はある
260□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 11:07:44
アニメ設定を原作スレに持ち込む人って…
261□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 11:08:37
アキバ以外のメロンにもあるだろうか
262□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 11:09:38
>>261
大宮にはあったよ
263□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 11:11:17
もう売ってるのか
264□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 11:14:25
流れ的にカバーの予約の話かと思った
265□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 12:25:46
>>254
メイト横浜店では予約できなかったけど、
藤沢店は予約できたよ
266□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 12:30:56
メイトは3巻の時はダメって言われた
アニメイト限定とかじゃない限り本は予約受け付けてないらしい
でも藤沢は違うのか
267□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 13:32:46
大阪メロン完売だと!?
268□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 14:07:22
大宮のメロンも秋葉のメロンもまだ発売してないって言ってんだけど262はどういうこと?
269□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 14:10:02
ちょっと待てメロンって店舗予約出来るんっすか!?
270□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 14:17:43
少なくとも秋葉では4巻と1〜4巻セットの店頭予約券があった
今もあるかは訊かないとわからん
271□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 14:24:01
>>269
メイトもメロンもゲマもとらも店舗特性限定版でないかぎり基本的に店舗での書籍の予約はやってない
今回は異例 とはいってもメロンやメイトでの店舗予約は一部店舗しか受け付けてない
ゲマズは全店舗でやってる
272□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 14:50:09
大宮入荷数少ないってよw
273□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 16:50:01
みんなはどこで買うの?
274□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 16:51:17
普通に近所の本屋で買えばええやんか
275□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 16:55:20
おまいら、、、ココのスレをなんだと思ってるんだ!
276□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 16:55:34
とら、メロン、メイト、ゲマあたりかな
メロンは1〜3巻のカバーもザラピカ加工してるので
既に持ってるのに買わなきゃいけなくてえらい出費だ
277□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 17:01:16
出費()

そんなに金払っても仕方なかろう
コレクターはこれだから…
278□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 17:28:20
付加価値ばかり気にしてどうすんだよて話だな。
そんなだから最近じゃ
わけわからんコピーした直筆ペーパーが
一枚入ってたりすんだよ。
いらねーよ、んなの。
279□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 17:53:58
まぁコレクターといっても好きなものにしか出さないから出費なんてたいしたことないんだろうよ
280□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 18:05:17
大阪メロン完売て本当?
予約のこと?
281□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 18:10:08
コミケスレでいうなのは完売みたいなもんじゃねーの
282□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 18:19:27
高度な情報戦が始まったな
283□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 18:23:24
生活必需品じゃないんだから
財布を圧迫するなら買わなきゃいい
284□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 18:24:14
>>282
電話確認したら一発だけどな
285□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 18:29:19
大阪は知らんけど秋葉と大宮のメロンは発売すらしていないから惑わされるな
286□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 18:40:22
どこまで収録されてんの
287□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 18:52:29
>>286
どこまで・・・だと?
288□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 18:58:43
あずにゃあああああああああああん
289□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 19:11:37
あずにゃんはおかず
290□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 19:27:26
いや主食だろ?
291□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 19:31:17
やっぱけいおんの関連曲は凄い人気有るね。

ごはんはおかず U&I


全てのファンがやられちゃうw
292□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 19:44:21
なにから人気をあると感じたのだろうか
293□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 19:47:26
俺のちんこがあずにゃん
294□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 19:50:16
もうなんか並ぶのとか面倒になってきた
近くのアニメイトでカバーだけもらえばいいか…
295□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 20:01:57
都内でないなら明日中は特典大丈夫だろう
明日昼休みにゆっくりまわるかな
296□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 20:24:41
3巻のときって秋葉のメロンって特典いつまで残ってたんだろう?

297□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 20:27:51
>>296
特典増刷したから結構な期間残っていた
298□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 20:30:30
1〜3巻の奴カヴァも増刷するかな?
299□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 20:33:18
おまいらにけいおん!愛をびしびし感じるぜ。

そんなおまいらにふわふわタイムをプレゼントしたい!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=hlR6YM4YkBs
300□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 20:34:41
>>229の規制報告よろ
301□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 20:35:49
旧仕様のなら八王子店開店記念で復刻したけど結構長く残ってた

先月行った時にはまだあった
302□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 20:49:31
メロンは5巻出る時にまたまとめて新しい特典に作り変えそうな気がせんでもないな
303□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 21:05:01
五巻出ればいいのにね・・・

うわあああああああぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁあっぁぁあ
304□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 21:13:53
もう4巻手に入れたヤツ居るのかよ
305□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 21:16:15
スレみてねーのかよ
もういるぞ
ネタバレ解禁破った愚か者が
306□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 21:18:13
つか冷静に考えたら明日って平日なんだよな・・・

307□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 21:27:32
neet
308□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 21:29:17
【ネタバレ】
憂、おもらし疑惑
309□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 21:31:45
310□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 21:33:24
もじ・・・もじ・・
311□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 21:38:56
>>302
5巻セット購入者に特典とかあるかもね
そこまでやるとAKB商法って言われそうだけど
312□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 22:28:35
「けいおん!映画化決定」出演者はAKB48メンバーからインターネット投票で選出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1285228112/
313□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 22:37:13
明日朝一で買いに行こうと思ってるのに雨降るのかよ
314□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 22:50:56
なんで梅田はゲマズしかないんだ
しかも小さすぎる
日本橋までいくのだりい
315□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 23:19:38
今調べたらとらあなあるわ
316□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 23:53:20
それにしても過疎ってるなw
317□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 23:59:31
すでに並んでます
318□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 00:05:40
日付が変わった!本当の発売日だ!
何冊買えるか購入特典をどこまで手に入れられる。決戦の日だ!

>>317
どこに並んでんだ?
319□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 00:11:01
高度な情報戦
320□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 00:37:11
ニートウンコ
321□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 00:49:21
さすがに並んでんのは嘘だろ・・・
322□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 01:01:32
つーかそういう4コマに関係ない特典の話は他でやってくれよカスども。

ういちゃんのめっって食らわすぞwww
おっと喜んじゃうかなw
323□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 01:02:04
3巻の時もそんなこと行ってましたね
324□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 01:18:50
雨なんかに負けるか!
可能な限り特典を制圧するぞ!
325□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 01:19:44
>>322が死ぬほど気持ち悪い件
326□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 01:33:28
俺は通販予約してあるメロン4巻を家で待ってるよ
スク水ムギ以外は別にいいや
327□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 01:34:42
HTTについてTV紹介
http://www.youtube.com/watch?v=4EzLpBUqV5M&feature=related


けいおんすげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
4コマ豚脂肪www
328□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 01:43:17
まぁそう4コマ豚を煽るなってw
どんな形でもけいおん好きが集まってる訳だから仲良くとは言わんがスルーできるぐらいの寛さはあってもいいと思うんだ。

良い事じゃないか、世間にけいおんが認知されるのは。アニメのお陰で4コマに興味持つ人もいただろうし音楽から入った人もいるだろうし。
大事なのはけいおんが好きってことさ(`・ω・´)シャキーン
329□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 01:46:55
並ぶの嘘だろとか思ってても、最終号のこと思うとあながちなぁ・・
330□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 01:51:17
アニメ板規制されてるアニヲタが流れ込んでるだけなんだけどね
331□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 02:55:16
あずにゃんと結婚
332□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 03:23:20
りっちゃんのケツパンパン叩きながらバックでパンパンしたい
333□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 03:33:01
今日も一日ムギの太ももに挟まれる仕事に行ってくるを
334□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 04:33:53
0−1
darekainaika
335□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 06:45:34
よりにもよって雨か・・・
ゲマズはカバーもポスターもペラペラな状態で渡してくるから対策ねっとかんと
336□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 06:57:32
なんか特典とかどうでも良くなる降り方だわ…
337□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 07:39:58
1期
まったり+良曲+練習+イベント+ラスト感動+うんたん+楽器選び等+萌え萌えキュン
OP・EDも良曲だし唯達が楽しそうで本当に良かった

2期
卒業ネタ+後半練習皆無+まったり(ここまで来るとグータラ)+ラスト(同じ手)+憂、梓、純がよく出るようになった

澪のキャラが薄くなったのは残念。しっかり者キャラ?だったあずにゃんも後半は唯化。
ムギは完全に空気+眉毛イジられキャラにorz
さわちゃんは美人腹黒先生から変態コスプレおばちゃんに

今言える事はけいおん1.5期で終わってれば良かったかも
338□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 07:54:59
萌え萌え〜キュン!だけで1期は大成功と言えるお。

澪ちゃん最強すぐる。
339□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 08:14:36
さすがにもうならんでんのか?
340□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 08:17:05
並ぶ奴ってなんなの?
明らかに今日中なら大丈夫なのに
予約もせずになんなの!?
341□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 08:30:39
わざわざこっちに来てアニメの話してる奴は脳に障害でもあるの?
342□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 08:59:36
>>340
秋葉に限っては今日中に無くなるかもしれんだろう
予約してても特典は先着だから早くいかないと意味ない
343□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 09:00:36
今から、出るぞ!
戦いの始まりだ!
344□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 09:10:30
いまけいおん行列は何メートルくらい?
345□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 09:22:35
ショップ特典は自前で刷るし他店から客を奪いたいわけだから
最低でも一次入荷分は用意してると考えるのが自然。
けちってすぐに無くなったら波が引くように他に流れちゃうからね
346□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 09:54:32
メロン只今200Mくらい並んでます
347□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 09:54:37
地元アニメイト横浜に到着
すでに20名ぐらい人が居た
348□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 09:57:40
秋葉ゲマは全く問題なく買えました。

メロンは人ヤバイ…

虎も並んでるって
349□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:08:39
なんでメロンそんな人気なんだゲマズの特典が一番いいだろ
350□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:13:13
11時開店なのに(;^ω^)
351□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:13:52
アニメイト横浜
4巻購入、ただ特典が未着で引き換え券を渡される
特典いつ入荷するかは未定なので電話連絡を宜しくお願いしますと言われた


次はメロン横浜に向かう
352□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:16:22
お前ら平日だということを忘れるなよ?
353□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:17:33
店内なぅ
354□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:24:14
メロン横浜到着
俺の前にすでに10人ほど並んでる
メロンの開店は11時
355□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:28:15
メロン名古屋開店
100人ほどか
356□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:29:01
>>354
ゲーマーズとメロンの列ってどっちがどっちかわけわからなくなったりしてるの?
357□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:30:59
梓と憂と純だけで新歓ライブはどうするんだ?
また憂が数日でドラムかベースを習得するのか?
358□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:38:47
さーて、どこで買おうかなぁ?
お前らはどこで買うの?
359□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:39:50
特典いらないから尼でオケ
360□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:41:24
俺も別に販売店独自の特典とかって
いつも貰えたためしが無いから
今回通販にした
361□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:48:14
アニメ板の豚どもまとめて死ね
362□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:51:19
三宮
メイトは余裕、とらも余裕、メロンは三十人程の列、ゲマズは一人
363□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:52:02
秋葉原メイト到着
100人はいないと思う
364□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:53:10
メロンのスク水ムギは欲しいけど、18時以降じゃ手に排卵かな?
365□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 10:56:36
>>364
さすがに一日はもつんじゃね?
366□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:00:46
特典豊富過ぎるw何十冊買えばコンプできんだよw
しかも既に持ってる既刊まで特典つきあるとかふざけるな〜w
367□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:03:54
訂正
三宮ゲマズ、地下の入口が既にオープン済
店頭在庫ゼロ
補充追いついてないのか?
368□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:05:09
オクか…
369□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:07:29
メロン横浜
4巻+既刊1巻(憂カバー)+既刊2巻(梓カバー)購入
既刊3巻の澪カバーは持ってるので購入しない

ゲマ横浜、購入


次はとら横浜に向かう
370□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:09:16
>>369
メロンの既刊在庫はどんなもんだった?
371□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:20:09
名古屋メロン3巻売り切れww
372□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:20:31
秋葉原メイト訂正
2階もかなり列あったので100人は超えてる
待ち時間40〜50分程
373□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:20:37
>>370
結構残ってたよ
明日までもつんじゃないかな
374□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:27:53
秋葉原メロンブックスすげー
4Fまで列
進むの早いけど
375□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:38:09
とら横浜店
只今、購入
376□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:38:36
ホントにスーツで並ぶとか、どんな人気だよ
377□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:40:33
メロンは慣れてるのかとても手際がいい
10時の時点で200人以上の列だったけどスムーズに掃けた
378□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:43:08
怒らないで聞いてほしいんだけど、何で月曜日の午前中にけいおん4巻買いに行けるわけ??

普通の人は学校や会社があるはずなんだけど・・・・・・

このこと知った親は悲しむぞ??

現実見ようぜwww
379□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:44:22
とらのあな ゲマズにて購入 この2店全然並んでねぇ
380□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:45:13
>>378
有休に決まってるだろ!
381□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:48:15
>>378
営業職が社内でのほほんと茶飲んでたら体裁悪いだろ?
まぁ普段だと雨の日は事務処理優先して出ないけどな…
382□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:49:03
改変コピペに反応するなw
383□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:57:55
ノリも必要よ
384□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 11:59:26
あまりの込み具合に、諦めて会社に遅刻の電話いれますた
385□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 12:03:49
アニメスレのくせえ流れを持ち込むなカスども
386□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 12:07:41
有隣堂コミック王国(横浜駅西口・ダイヤモンド地下街)
購入・特典 書き下ろしポストカード(体操着・梓)
387□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 12:10:15
例によって地方だと1日遅れたりするの?
地方の人でアニメイトで買った人いる?
388□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 12:21:14
サァ?地方って東京以外?
具体的に店名plz
389□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 12:21:50
>>388
富山
390□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 12:34:09
これだけあるんだ、13時頃までは残ってるだろ
ttp://twitpic.com/2sddvl
391□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 12:34:25
福岡って明日買えるかな?
392□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 12:38:30
北海道は正規発売日から必ず2日ずらして販売とかきいたけど、こーゆーイベント系も遅れるの?
393□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 12:44:52
蝦夷ウンコ
394□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 12:53:26
メロンが1番人気なのか?
おれもメロンで買ったクチなんだが。
395□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 13:05:54
今までけいおんは全部メロンで買ってるな
雨だから通販利用すりゃよかった
もう少ししたら秋葉原向かうか
396□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 13:15:07
>>395
メロン通販1〜4全て終了
397□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 13:16:36
>>395
メロンは既に特典ないぞ
398□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 13:20:03
ダブリ一冊につき500円買い取りだた
だらけ
399□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 13:22:26
おまいら社会人?
それとも学生か?

つーかそんなに特典大事なのか?
わけわからん、大事なのは中身の4コマじゃないのか?
400□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 13:38:43
仙台メロン1.2.3巻売り切れワロスwww
仕入れ担当ミスったろw
401□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 13:45:21
フラ本した人はロード時間教えてくれ
402□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 14:02:19
よっしゃーw
メロン、ゲマ、アニメイト、トラ買えたぜ!!

メロン並んでるときの隣の奴のアズプラスへの喰いつき度まじきめぇwwwww
403□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 14:19:35
>>399
両方大事
404□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 14:21:10
>>399
半休取って、行った
405□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 14:24:38
>>399
オタは他人より「俺SUGEEEEEEEEEEEEE」したいから
必死で特典に群がる
406□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 14:31:27 BE:771849465-2BP(0)
>>402
今日のおまえの行動を思い返してみるんだ
どちらがよりキモいか解るはずだ
407□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 14:49:14
生まれてきてスミマセン
俺よりもアニキが生きてればヨカッタのかな……
408□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 14:51:59
そんなことはない。
我等はみんなけいおん好きな同志なんだ!

とりあえずCagayakeGIRLSを聴け!
そして大声でNo.thank youを聴いて遠慮したいの!と叫べ!

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

今から仕事。
409□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 14:57:47
アニメスレに帰れ
410□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 15:01:20
このスレももう駄目だな
411□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 15:03:34
アニメスレの豚どもに乗っ取られてしまった…
漫画板の方も大差ないし
明日の放送終わったら死なないかな
412□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 15:09:23
アキバではメイトの特典、今日配布したのか。誰か教えてくれ
横浜のメイトは特典が未入荷で、さらに入荷未定
後日配布と引き換え券を配った
413□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 15:22:14
>>412
アキバは知らんが錦糸町は手に入ったらしいぞ
414□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 15:46:22
既刊1〜3巻完売
メロンブックス横浜
415□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 15:47:50
ずいぶんもったな横浜
秋葉は午前中に売り切れたが
416□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 15:52:37
横浜メロンの既刊なんて昼前に無くなったぞ。数少なすぎ。
417□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 16:08:13
後書きが巻末じゃなくて表紙にあるのは違和感
先生完全燃焼したのか
418□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 16:15:06
やっと家に帰れた
疲れてもう動けねえ
できればこういう商法はやめてほしい
早起きしたり走り回ったり並んだりするのがホントきつい
419□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 16:25:53
アニオタはこれだから
420□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 16:32:20
>>413
そうですか…
店舗によって扱いが違うな

特典が入荷したかどうか毎日問い合わせしなくては
421□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 16:36:51
大宮メロン余裕でした
422□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 16:41:19
秋葉メロンの店頭はどうなった?
423□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 17:03:49
横浜メロンとメイトで12時台に購入、特典付き。
メイトのカバーの材質が悪くなくて良かった。
しっかし、メロンのカバーの水着部分だけ違うのは何か恐れ入ったw
424□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 17:06:12
>>391
福岡は2日遅れじゃね?
425□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 17:08:30
本棚
1巻普通
2巻普通
3巻ゲマ
4巻普通(後できららあずにゃんかける予定)
1巻メロン
2巻メロン
3巻メロン
4巻メイト

引き出しに眠る4巻メロンカバー
426□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 17:14:03
おまいらそんなにかってどうするの?
427□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 17:21:34
最終巻発売・購入記念カキコ
かきふらい先生ありがとう
428□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 17:28:37
俺も
かきふらい先生ありがとう
429□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 17:35:41
あとがき見てちょっと切なくなった
自分の現状の力を自覚してる感じだったな
能力を超えた盛り上がりをしてキツイ部分もあったんだろう
430□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 17:41:24
謙虚だねぇ
先生、本当にお疲れ様でした&ありがとう
431□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 17:43:56
4巻あずにゃん可愛いかった。
そりゃあ特典も多いわ。
432□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 18:06:48
で、やっぱ5巻は出そうにないの?
433□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 18:11:00
札幌どーよ?
434□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 18:12:25
きららでやってるアンソロ纏めて1冊出すでしょ
そこにおまけくらい載るかもよ
435□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 18:14:31
とらで今買ってきたが、レジで注文渡しなので後どれくらいあるかわからん。
436□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 18:15:34
>>433
29日発売ってTUTAYAのPOPが出てた
437□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 18:20:32
>>426
ヤフオクに転売するんだろうな。
特典狙いでマンガの内容なんて読まないんだろw
438□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 18:20:56
啓文堂、店によって紙のサイズ・紙質・折り曲げの有無が全部違う。
当たり外れが激しいな
439□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 18:35:43
>>436
サンクス
440□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 18:38:59
本州以外は2日遅れがデフォ
441□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 18:46:57
特典の話ばかりで、内容にはふれないのな
442□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 18:50:39
。>431
443□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:01:34
26ページに衛宮士郎がいるな
444□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:01:56
原作支持者の実態なんてこんなもんだ
特典さえ手に入れば内容なんてなんでもいいんだろ
445□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:03:41
446□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:11:25
>>444
アニ豚死ね
447□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:19:29
なぜわかりあえないんだこれだからげんさくげんりしゅぎしゃは
448□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:26:43
まーた、アニ豚がブヒブヒ言ってるのか
449□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:26:49
秋葉原メロンに1〜3巻が再入荷中。既に3巻は完売。欲しい奴はメロンを張れ。多分小出し作戦だろう。
450□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:27:35
>>444
今日明日くらいはさすがに特典の話題だろう
それに内容と言ってもほとんど本誌で読んじゃってるしな
451□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:28:49
アニ豚明日の放送終わったらさっさとくたばれよ
452□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:36:56
特典の話もいいが
何冊買っただのどうにもついていけん世界だわ
453□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:40:26
>>452
>何冊買っただの
これはけいおんに限らないよ
萌え系にも限らない世界だと思いますよ
454□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:41:05
結局、セットってなんなのよ
455□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:50:37
>>453
昔はそういう大量購入自慢はあまり見なかったな
ここ数年で急に増えた気がする、そういうの
456□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:53:31
みんなやってるからやるという日本人の哀れな習性を利用した商法ですな
457□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:55:15
アニヲタの世界の常識は、とりあえず確保。
いらなかったら後で幾らでも捌けるが、後から手に入れるのは大変。

らしい
458□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:02:17
8ページのりっちゃんが最高に可愛い、
これで終わりとか寂しいなぁ。
459□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:05:02
とりあえず、憂、純入部で最悪の未来は避けれた
460□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:05:21
数で自慢しなきゃならんほど
オタの自尊心はアレなのか。
小中学生じゃないんだから…
金さえありゃ数買うなんて誰でもできんだから
オタの最後の見栄は金ということになるのか。
だせえ。
痛車とか基本金持ちの道楽だもんな
461□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:09:18
金が無きゃ何も買えないしできないだろ
仕方ないね
462□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:09:44
>>460
今回俺は書き込んでないし煽りに付き合うのもアレだけど、
手にいれたことが嬉しくてたまらず書き込んじゃってる人がほとんどだと思うな
いいか悪いかは別として、そんなに穿って見なくてもいいと思うよ
463□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:11:24
先が明るいのが見える終わり方っていいなあ。
キーボードがあればドラムは打ち込み出来るから憂はキーボードかな。お茶担当でもあるし。
しかし後一人入れないと廃部で崖っぷちなのよね
464□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:12:19
>>462
数で自慢してなきゃ
皮肉なんて言わないさ
465□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:12:34
軽音部入るのやめておいて2年間帰宅部やってたのか純は
それもそれで不自然だな
466□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:17:11
やられやくの影響だな
467□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:18:32
やられやく氏ね
468□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:18:39
>>459
そして単行本書き下ろしでさわちゃんの新たな恋までフォロー
かきふらい神に死角はないな
469□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:20:33
470□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:22:55
やられやくに限らず
スレ内容を恣意的に抽出したり
印象操作目的の見出しつけたり
著名人を貶めるスレ内容平気でネタにしたり
人間としてクズだわ
そんでアフィ稼いでんだから最低だな
471□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:23:08
                        , ─┐_ノ ̄\
                 イ  ̄〉_____厂 ̄\__
       \        厂ヽ/,二二、二二、`\ //\
        ヽ       へ、// . : : : : : : : : . \ヽ \ /ヽ         /  メ
  し  チ   |    〈_∠厂. : : : :/ : :/|: : : : : . \丶\厂〉 、        /    ロ
  き  ェ    |    / 厂/. : : : : :/ | :/ |;ハ : : : : : . \乂 〈⌒〉      ′メ   ン    ど   特
  れ ッ     |     乂_,ノ: : : :_;∠ l/   丿__ト.: : : .厂ヘ l ノ\         イ   だ    こ   典
  な ク    |    〈⌒イ: : l: :厂   `   ´     〉: : .\人〉  ノ     l   ト   け    も   あ
  い     / パ   乂_ 〉: :l:│,= 、       , =、⌒|: : |\〉イ     |  も  じ   品   り
  ゾ      /  リ   / |: : :|/ , -、ヽ     ´, -、 \|: : |: : | :l     |  ゲ  ゃ    切   ま
      / ポ  /′ ; : :八 イ_,ハl      l_,ハリ  〉 : |ヘ.:| :|     |  |  な   れ  く
` ー--‐ ´   リ /:/   l/⌒  `ー '      `ー'   '⌒|丿l :|     │  マ  く    る   り
          /:/    l: :l : :l//    '     // ,'|: : : : : :.\      |  |  て    な  だ
         イ /   ,l: : | : :ト、    ー--ヘ     / |: : :l : : : : .\    l  ズ            し
   /⌒ヽ  |/l   /|: :│: : : .丶、 o       イ  |: : :|: : .\ : .\  l   も
  ,'   . : .:l  |/l   / :l: :/|: : :|  '⌒> 、_, イ⌒  |: : :l : : : : \ ⌒ヽ.        人
  V^,ハ、;ノ  ∨   厶.:≦ミ|: : :|三人 ̄\_厂 ̄人三|: : :|三≧、: : \   ヽ、    /  丶 __ ノ
  / / /      / =三三|: : :|三三\三三三/三三|: : :| 三三 \: : \    ̄ ̄
 , / 广ハ.   , ' _=三三三|: : :|三三.冫⌒厂⌒< 三三|: : :| 三三三 ヽ: : . ヽ
 |   l l l  / =三三三三|: : :|三 /  人_人 \ 三|: : :| 三三三三 \: : .ヽ
  \    ∨ 三三三三三|: : :|三人_/厂\_人三|: : :| 三三三三三. \
   卜、   厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ三三三. ',
    |    | 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |三三三 〈
   │    | |                                      | |三三三  〉
    /|    | |                                     :| |=≦三. /
   l |    | |                 />               . : | |⌒\\/
  _人 | _ノ| |              ,'⌒ー⌒>          . : : : | |     \\´ ̄`ヽ
  \ \仄三| |            丶 __ 冫      . . : : : : : :| |_丿  ヽ \.: .:/
472□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:25:17
コピペブログへの愚痴はスレ違いだな
473□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:25:56
474□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:28:44
転売屋って結構めんどいぞ
キチガイ落札者はたくさん居るし時期過ぎたら出品ループだし
475□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:32:14
>>474
単なる転売ならいいのだが
転売目的の買い占めがあるのが問題。
買い占めがあることによって
正規の値段で買えない人間が多数でるわけだ
476□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:34:46
少しでも高く売ろうとしか考えてないからな。純粋なファンからしたらはた迷惑な存在だよなあ。
しかしこの特典商売も某アイドル商売とあんま変わらないよな。
477□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:35:50
特典が無いと小売が死ぬ
478□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:41:29
>>477
ちがうだろ
特典ないと飛びつかないようなオタばかりになったのが悪い
本は本として売れるのが当たり前だろ。
特典付きが当たり前みたいな認識になってるのがおかしい
そうやってインフレ起こしてるから
余計なコストが掛かって業界が死ぬ
479□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:45:17
>>475
そんな事言っても奴らは駆逐してもいくらでも沸いてくるからな
そういう連中の世話にならないように最大限の努力するぐらいしか防衛手段はないよ
480□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:49:18
自分は啓文堂で買ったんだが、店員澪が渡してくれる絵のコピーが入ってた。
つかこのくらいでいいんだよ。みんなが秋葉原に行ける訳じゃないし地方の人は豪華な特典付き自体買えないし。
481□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:50:53
地域格差だな。
482□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:51:21
明日メロンで1〜4買って読んでみようかと思ったけど
売り切れたみたいだし普通に買うのも馬鹿らしくなったんでや〜めた〜
483□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:52:27
キャラ紹介で載ってる花は誕生花か?
唯はニワトコ、澪は胡蝶蘭、律はサギソウ、梓は椿
純はキクでさわちゃんはバラっぽいな
他はよくわからん
484□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 20:56:55
メイン四人がそれぞれ表紙で綺麗に四巻で終わるのもいいんだけど、やっぱり後一巻位頑張ってくれたらなあ…なんて思う。
485□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 21:05:18
とりあえず死人が出なかったようでなにより。
特典の奪い合いで何が起きてもおかしくないからな
486□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 21:06:12
>>478
こうたくさん特典付けられると何も付いてない時に買いたくなくなるもんな
俺もほしい本があるがフェアやるまで買いませんわ
487□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 21:10:14
メロンのブックカバーがムギじゃなくて、唯の水着だったら殴り合いが起きてた。
488□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 21:16:56
俺の購入冊数→7冊

メイト→1冊

メロン→1冊・既刊→2冊(1巻&2巻)

ゲマ→1冊

とら→1冊

有隣堂→1冊


金額
3440円(860円×4冊)+2577円(859円×3冊)=6017円
489□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 21:18:57
4巻読んだ
勉強描写は1年生2年生編は定期試験と言う形でちょこちょこ挟んでたけど
3年生編は受験編のみに集中して入れるようにしたんだな
ていうか意外と勉強してる描写が多いなこの漫画
490□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 21:20:03
おまいら俺>>399だけどスレ進み過ぎだろ。。。


けいおんの話題じゃなくてなんで特典の話なの?
491□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 21:28:05
>>488
ビックリマンのシールしか目当てにしてない奴みたいだな
ダブった漫画どうすんの?配るの?
492□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 21:29:52
秋葉メロンでゲット
とらのあなの前でアンケートとってた奴は何者なんだ?
ただの暇人か?
493□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 21:50:47
最終巻発売日でアニメショップ大型書店が初回特典をこれでもかと作りまくったからなあ。
しかしこんなビックウェーブになるとは一巻の頃は想像出来なかった。
494□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 21:51:26
>>423
メイトって横浜の?
昼すぎに特典のあずにゃんカバー配布したの?
自分、開店前から居たが
購入時、特典は未入荷で入荷未定なので
後日配布しますと引き換え券を渡されたけど
495□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 21:59:25
>>494
そーそー、横浜駅東口降りてすぐのところの。
行った時は12時半杉ぐらいで、レジ持っていったら普通に付いてた。
付くか心配だったけど、ビニールの上に特典付きの紙が付いてたから。
逆にメロンは紙付いてなかったから心配だったけど。
まあ、メロンは1〜3巻まで買った流れで買ったし、どうせきらら買ったらそっちつけるから別にいいけど。
496□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 22:28:48
明日福岡に買いに行ってくる
497□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 22:30:51
そしてまだ並んでなく帰宅する>>496の姿が
498□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 22:32:20
>>490
じゃあお前なんか話し振れよ

特に何にもないんだろどうせ
499□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 22:52:04
>>495
ありがとう
明日連絡取って早速引き換えに行ってくるよ
500□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 22:59:42
りっちゃんメインのカバーが無いし、せめて裏表紙に出てるやつを買おうと思ってたのにゲーマーズとメロンブックス間違って、結局2冊買った


単行本派だったけど4巻は話の流れが大きくて面白いな
501□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 23:03:47
おまいらに聴くけど複数買った単行本はどーすんの?(´・ω・`)
502□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 23:10:34
カバー付けて飾るよ?読む用と飾るよう
503□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 23:11:57
うわー…
504□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 23:23:14
飾る用とか言ってるやつ
それ、10年20年たっても
大事にできてたら認めてやる
505□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 23:24:43
気持ちわかるわあ、俺もキャラソンのCD、飾ってるもん。
特典ないけど。

飾って毎朝毎晩ちゅーしてるからな、俺だけのりっちゃん!!!!!
506□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 23:30:16
きもいなー
507□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 23:30:23
別に人が複数買おうがどうでもいいけどね。
何かやたら噛みつきたがる痛いのが沸いてるが。
508□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 23:31:19
この流れで聞くと起こられちゃうかもしれないけど
首都圏でアニメイト明日の朝一で行けばまだ特典カバー貰えそうな所ってありますか?
509□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 23:37:41
ない
510□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 23:41:34
電話で確認が一番
511□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 23:44:02
店舗特典はもう諦めた
来月号のきららに付いてくるのでおk
512□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 23:44:55
特典の準備ってどのぐらいなんだろ
池袋は本自体は唸るほど積んであったが
513□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 23:50:19
ほとぼりが冷めたころ、既刊も対象としたフェアやんねーかな。
514□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 23:53:25
憂が和をアドレス帳に「和ちゃん」で登録しているのが非常にいい
515□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 00:00:08
梓 ギター・ボーカル
純 ベース
憂 ドラム??
516□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 00:07:25
さて五巻に向けて準備体操でもしますか?
517□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 00:11:21
   r-、  _i⌒i,__            _厂|_.   , ー、       .r─-、 ∩∩
   |  | (,_  _,,) r-、    rー-、  └;ュ ┌(\  |  |.        `> 丿.U U
   |  |__   | |  |  |    } }   /´n  `ヽノ   | '⌒ヽ. r┐   (__ \,-、
   |   /┌┘ |  | し┐_(__ノ  | ∪ ∩ |  |   j、 ″ノ ./⌒) __) ト、 \
   `ー' =└--∩  ゙ 、__,ノ、ヽヽ^). ∩ー‐'゙く,,.∩  ∩‐'′`'∩ └‐'´(__ノ、゙ー'
.    { il l'^"゙^'l|`|   ∩((eヽe)i/  .|´|i l」.ハ_jl`|  l|´|itノヽヽ)!  /∩j 从リ)l∩
    ノリ(l|゚ ヮ゚/ /   ,:|`(l|´ヮ`ノl、  |、ヽ!゚ ー゚ノl/  ノ! ゙l|^ヮ^ノij  | li、(l.|゚ ー゚ノi./
.     _ム!芥iノ   '((ゝ_)芥i/,) )  | iゝ)芥i,ノ.   \,)芥iノ   | l. \)芥iノi|
     └く/_i_>      `'く/_i_>´´  ,ノ_l_く/_i_>_、    く/_i_>   ヾ、 く/_i_> ノ
      .(_ノJ       |_,ト、)      し'ノ       〈_八,)        \〉〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
518□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 00:16:23
祝4巻発売! 1巻2巻の特典ブックカバーもこの機会にどうでしょう?

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n77556775
新品未読■けいおん!1巻&2巻+店舗特典ブックカバー/かきふらい
現在の価格: 55,000 円
519□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 00:19:27
帯コレクターとか第1刷コレクターなんてのもいるんだろうか
520□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 00:22:13
1巻とら特典のペーパーすら高く売れそうだな。
521□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 00:25:10
おまいらその熱意を世の中に生かせよまじで。
そんなにけいおん好きなら4コマもアニメも復活するよう運動でも白や!
522□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 00:26:47
今日売ってなかった北の大地・・とか見せかけてもう売り切れか
やっぱ並ばないとダメだったか
523□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 00:28:17
>>518
出品者乙
524□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 00:30:06
入札無しw
525□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 00:37:29
転売から買うバカは同罪
526□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 00:48:44
>>518
そいつ二週間前からずっとそれ売ってるぜw

ほかに安く売ってる人いるから誰も買ってないけど・・・
527□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 00:52:06
>>491
1冊は観賞用、残りは保存用
1巻&2巻は持ってはいたが、3巻のメロン特典を持っていて
1巻&2巻のメロン特典は持ってなかったので、特典カバーを全種揃える為に購入した
528□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 00:57:33
保存用→×
死蔵用→○
529□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 01:04:08
>>507
メロンの1巻2巻の特典は4巻のみたいにザラピカだった?
それとも普通のカバーみたくツルツル?
530□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 01:04:48
安価ミス>>527
531□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 01:21:01
>>530
ザラピカだと思われ
532□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 01:23:56
ところで文教堂の特典だけ全く話題に挙がってないのはなんでだ?

http://image.jbook.jp/img/04036/M04036190-02.jpg
533□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 01:26:18
描き下ろしじゃないから
534□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 01:27:38
>533
把握
535□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 01:35:39
>>529
1〜3巻ともザラピカ

自分は1巻、2巻の購入特典は持ってなかったので、既刊は1巻、2巻のみ購入
3巻の購入特典はすでに持ってて絵柄も同じなのでザラピカ加工でも購入を見送った
536□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 01:40:58
地方店はこういうとこ多いんじゃないか?

657 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 01:39:20 ID:yL6mP9do0
メロン店舗で聞いてみたがザラピカ特典カバーはまだ結構残ってるらしい
1巻〜3巻自体の在庫がなくなっただけだから入荷まで待ってねだと
ちなみに京都店ね
537□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 01:52:19
今回の特典攻勢で既刊も揃ったんで
とらで貰った折り畳みBOXに収納できりゅ
でも5巻出ると入り切らないんだよなぁ
538□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 02:04:32
>>537
え、それ5冊でジャストサイズだぞ
実際5冊入れてみたから間違いない
4冊だとゆるゆるだろ?

まあどっちにしても5巻はないんだろうけど
539□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 02:18:06
とらの折りたたみBOXってなんぞ
ググってもFateなんちゃらしか出ねえ
540□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 02:22:44
あずにゃんぺろぺろ
541□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 02:42:27
あずにゃんにネコ耳つけて『にゃ、にゃぁ〜』とやられたら芯でもいいな。

ういちゃんのめっもSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
542□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 04:37:34
けいおん みなみけ とらドラ

にゃふ
543□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 04:39:10
みなみけいおん
544□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 06:15:32
メロンで、なんか普通に買えた
545□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 07:28:36
名古屋のアニメイトで4巻、メロンで123巻買おうと思うんだが今現在の在庫はどう?3巻は売り切れたらしいけど・・・ブックカバーは残ってる?
546□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 09:18:35
>>545
メロンは1〜3巻消滅
4巻はどこも掃いて捨てるほど残っていると思われ
547□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 09:21:43
1〜3巻はもう持ってる奴が多いと思ったから少ししか作らなかったのかな
せっかく売れるチャンスだったのにね
548□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 09:28:59
>>539
3巻のときの虎の購入特典
549□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 09:45:47
>>538
多分今度出るであろう公式アンソロ本用の1冊分なんだろうな
550□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 09:49:29
551□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 10:19:30
今から、梓掛け替えカバーの引き換えに、メイト横浜に行ってきます
552□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 10:43:42
1、2巻の時点では細かいトコは置いといて概ね
「アニメにしてもらってよかったね」
ってのが率直な感想のアニ厨な俺だったが、
3巻で「おおぉっ!」ってなって、
4巻に至っては感動すらしてしまった。
「アニメ二期は原作の面白い部分ほどカットしてんじゃね?」
って勘繰りしたくなるくらい、とにかく面白かった!!

…なんて一応スレタイに沿った?感想を長々失礼。



い、今の軽音部より全然すごい部にしてやるです!
553□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 10:52:22
今日の横浜虎メロンゲマの状況はどうかな?
554□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 10:56:07
>>552
鋼錬みたいにまた最初から作り直すつもりなんじゃw
555□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 11:11:01
作りなおすならキャラの性格をもっと原作寄りにしてほしい
アニメのあれは改悪だ
556□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 11:11:56
もともとお気楽に読めるのが4コマ漫画の良いところで、
けいおん!は連載当初からその良さはあったよ。

京アニがストーリー物として構築し直して、魅力あるものにした事は認めるけど、
根底はやはり「かきふらい」(&編集?)の素養があればこそ、だと思う。

アニメ化後は、(良い意味で)ファンのために描いて、アニメとの相乗作用が出ていた。
変にプライド持って自分の実力を過大評価せず、京アニリスペクトし、アニパロ同人の経験を活かした。

結果、漫画力も増したと思う。卑屈になる要素なんか一つも無い。
良い漫画&仕事でした、かきふらい先生。

けいおん!続編でも、新作でも楽しみに待ちます。
ぜひ今の漫画力が落ちる前に次作をお願いします。

大好き!をありがとう。
557□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 11:30:48
いろいろ改悪あったけど京都民としては
舞台が京都周辺で修学旅行も京都だったのは正直面白くなかったな
558□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 11:46:47
けいおん〜もういっかい!〜
の連載開始は年明けくらいですか?おかきセンセ
559□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 12:11:08
梓を陰湿にするわ唯を知障にするわ
京アニの原作改悪さは
らき☆すた2クールめ以降ずっとやばい。
560□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 12:13:18
キャラクターの性格付けはめちゃくちゃってレベルだよなw
561□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 12:50:21
だからアニメなんて無かったと何度言えば
562□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 12:56:40
原作もアニメも終わったじゃん
563□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 12:58:42
あんまりうまくないですね
より
してやるです!!の方がいいよな
アニメはどうしてああなった
564□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 13:03:06
汚ねえ花火を打ち上げても仕方ない
565□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 14:06:15
原作のほうが感動するの?
566□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 14:14:07
4巻を見てアニメ2期がいかに原作の面白い部分を大量に省いていたかが改めてわかった
567□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 14:29:42
いい加減原作スレッドにアニメネタを持ち込むのは止めなよ
何が目的なの?
568□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 14:39:42
真の原作ファンは買うものは本誌と単行本のみ
アニメは糞だから見ないし、CDも買わない
単行本特典商法ウゼェ
だもん、原作終われば語ることなくなって落ちるさ
商業的にも金落とさないで寿命縮める事しか出来ないしな
569□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 14:48:58
原作も何もけいおんは漫画しかねえよ
アホか
570□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 15:02:34
>>568
年老いて体ボロボロで精神も弱り果てて
それでも生きたいとは思えない。
下手に延命するくらいなら華々しく最後を遂げる。
それが日本人の美意識ちゅうもんじゃ。
571□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 15:47:56
いい4コマ漫画そして良いアニメであった。
ほのぼのそして自分の学生時代を思い起こさせる
素晴らしい作品でした。
ありがとう。かきふらい先生
572□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 16:08:02
>>571
釣られないぞ…!
573□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 16:18:24
おまえらなにか忘れてる
えびふらい先生にありがとうは当然だが
それをささえた人間、つまり読者がいたからこそ
こうして円満な最後が迎えられたのだ
読者にありがとうは?
574□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 16:19:21
京アニにありがとうはないの?
575□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 16:25:44
かきふらい先生ありがとう
京アニはくたばれ
576□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 16:46:45
たこふらい先生ありがとう
577□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 16:49:46
アニメなんて無かったと必死に叫んでみても
頭おかしいと思われるだけですよ
578□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 16:54:00
京アニよりも原作を買ってくれた読者がいればこそ
京アニがいくら良いアニメ作っても
原作買う人間いなかったら意味ないだろ
579□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 16:55:37
4コマ漫画はもちろんアニメもかきふらい先生の
原作があったから出来たもので、だから先生に
ありがとうでよいのではないでしょうか。
それにアニメを邪険にするのも大人げないですしね。
580□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 17:49:56
>>578
おまえさんは原作スレで何を言っているんだ?
581□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 17:54:26
俺はかきふらいは食べれない。あのかき特有の生臭い匂いと味が苦手だ
昔かきふらいをご馳走になって、断る訳にもいかないので無理して食べたら
その後吐いてしまいひどい目に遭い、口に合わない物は無理して食べるものじゃないと思った
582□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 17:57:59
583□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 18:00:08
けいおん4巻とらのあな秋葉原店の
初日売り上げの最高記録を更新だとさ。

本当にこのジャンルの頂点に立ってしまったか。
584□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 18:01:07
転売厨氏ね
585□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 18:02:25
宣伝すんなよ転売厨
586□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 18:06:05
7割がたアニメと使いまわし素材なのに・・・
587□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 18:09:39
近所の本屋数店回ってみたけど
糞余ってたぞ4巻
平積みで30〜40冊残ったまんまだ
アキバだけだろバカ売れしてんの
588□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 18:18:53
大抵の本って異様に積んであるよな
素人目にはどうやって商売が成り立ってるのかいろいろ不思議ではある
返品4割、廃棄2割だっけ?
でも店が特典とか組んでる分は返本不可だったりするんだろうか
589□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 18:19:17
アニメ店でもないのに、
30、40冊も余らせるのは
単に仕入れが下手な店なだけだよ。
590□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 18:34:06
別に一気に売る必要ないからでは?
591□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 20:42:20
>>582
それを全て収集する労力を考えたら赤字だなw
普通に働いた方が稼げるだろ
592□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 21:22:55
飽きたから放出なんじゃない?
593□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 21:43:01
通販はちょくちょくチェックしてるけどこれは記憶無いなあ
すぐ無くなったのかな
上のデフォルメ絵は描き下ろし?
ttp://www.toranoana.jp/info/comic/100327_keion/
594□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 21:49:36
一通り集め終わったところで虚しくなったとか… リアル
595□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 21:53:26
>>593
単行本2巻のキャラ紹介絵の流用
596□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 22:04:58
来月9日発売の「きらら11月号」も争奪戦になるだろうな
発売日は土曜日だし、とらやゲマ、メイト、メロンと
10月号のようにほぼ発売日に完売すらだろうな
自分も朝早くから並ぶとするか…最低2冊は購入するつもりだ
597□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 22:12:51
>>595
d
描き下ろしじゃないなら別にいいか
598□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 22:14:28
今回は芳文社も充分な数刷るんじゃないかな
599□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 22:17:36
雑誌ならメロンはほぼ確実に前日に並ぶ。
とらは予約で対応、メイトとゲマは開店時間差で無問題。
単行本よりは楽々〜。
600□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 23:00:38
そろそろPSPかきふらいゲーも東京では出てるのかな?
601□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 23:19:51
>>593
通販に関しては知らないけど
俺は横浜店で7月に買ったから割と長い間残ってたはず
同じ時期(6〜7月)に町田でも見かけた
602□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 23:22:48
近所の本屋で買えばイナフだ
603□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 23:25:52
>>566

同意するわ。
4巻読んで京アニの駄目さ加減がわかった。
604□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 23:31:36
原作好きでもアニメ嫌いな奴って多いのか?両方楽しめる奴が勝ち組だな。
605□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 23:34:06
勝ち組(笑)
マンガとアニメでwwww
他の事で勝てよw
606□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 00:13:40
分度器で何を計っていたのかをようやく理解できた
607□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 00:18:18
608□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 00:20:14
池沼の画像貼るなカス
609□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 00:38:31
アキバのメロンは1〜3巻はもう売り切れてます?4巻は沢山あるみたいですね
610□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 00:39:39
1〜3巻って本体の入荷が遅れてるだけ?
特典自体がもうないの?
611□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 01:21:30
テスト
612□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 01:34:12
>>610
メロンのツイッターによるとカバーは再発するって
613□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 01:51:12
まぁ、当然だろうな…
614□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 02:05:28
けいおん映画化くるーーーーーーーーーーーーーwwwwww
615□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 02:08:15
何だよ俺大勝利かよ
616□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 02:09:31
また池沼な唯と暗い子な梓なのか? >映画 
617□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 02:11:01
原作厨をげんなりさせる出来になるのは間違いないな
618□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 02:12:21
つーか、映画の中身なにをやるんだよw

川の字になって寝転ぶ話とかか?
619□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 02:12:58
>>617
内容もオリジナル展開だろうしなw
620□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 02:14:05
>>619
来月号から映画化用の連載が始まるかもしれないぞw
621□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 02:18:31
あまりに定番だけど映画はやっぱしこんなのだろうな
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/c/i/o/cior/20100317213636643.jpg
622□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 02:38:21
原作テイストで作りなおした総集編なら見るかも
アニメのノリを受け継いでるならいらね
623□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 02:39:37
>>612
thx
624□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 02:43:08
かきふらい神が同人で描いてたけいおん絵ハルヒとは微妙に違うな
ttp://image.blog.livedoor.jp/nickie/imgs/c/1/c1849fab.jpg
625□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 02:53:15
この人宝くじで一等を連続で当たったくらいラッキーだよな
京アニが拾ってくれなきゃ人知れず埋もれるただの駄作で終わったのに
京アニのおかげで本来の数百倍以上の人気が出て映画化までしちまうんだから

宝くじというよりもはやドラゴンボールで願い事を叶えてもらったクラスの出来事かも
626□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 02:54:40
>>624
すごくいい
627□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 02:59:32
か→き→ふ→ら→い 完成でけいおん!劇場版決定
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1285690948/
1 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2010/09/29(水) 01:22:28.79 ID:sUw+SA2m [1/3]

628□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 03:21:46
「けいおん!」映画化決定!!
http://www.youtube.com/watch?v=8HscJkVjty4
629□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 03:22:02
番外編見た
原作超えちゃったな・・・
630□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 03:25:34
631□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 03:47:57
632□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 04:44:59
少年エースでけいおんコミカライズ版が
連載始まるとみた!
633□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 08:21:08
映画化キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!


コレは見ない訳にはいかない。

神はいたんだ・゚・(ノД`)・゚・。
634□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 08:23:20
だからアニ豚はなんでここまで出張してんだよ
635□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 08:33:04
だな。
ゲンナリしてきたわ…
636□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 08:58:27
ほとぼり醒めるまでここ見ないのが一番だべ
どうせ特典と映画アニメ もう少ししたら本誌何冊確保
そんな話題しかしばらく出てこないべ
637□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 09:20:27
映画公開まで不定期連載ってのは期待できなかな・・・。
638□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 09:28:29
正直、連載終わっちゃって原作からの燃料補給が望めないからな、、、
来月号のきらら表紙、映画化決定でけいおんだったりしてな
639□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 09:40:40
640□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 09:51:21
>>629
つ、釣られないぞ…!
641□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 09:59:16
>>625
 とんちんかんだな。
 かきふらい先生の漫画のよさに京アニとTV局が
 飛びついたんだろう・・逆だろ
642□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 10:14:23
さわちゃん以外の軽音部OGを出したことは評価する
643□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 10:48:30
>>641
けいおんって他の作品のアニメ化が揉めて転けちゃった枠の穴埋めで選ばれた超棚ぼたアニメ化って聞いたけど…
最初から京アニが狙ってたかは知らん
644□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 11:13:14
やっと買えた@札幌

しかしカバーの保管方法に困るな‥‥‥
645□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 11:26:52
百均ででかいクリアファイル買ってくるのがオススメ
646□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 11:33:46
>>644
札幌で今日なのか
同じ蝦夷地でも俺は僻地だから店に並ぶのは明日以降になりそうだな
647□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 11:40:28
カバー普通に使ってるわ俺
648□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 12:14:05
>>645
なるほどクリアファイルね。ありがとう

>>647
カバーの上にカバーかけると嵩張らないかな?
649□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 12:44:43
>>648
書店でカバー付けて貰った本とたいして変わらない感じ
650□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 12:47:11
おまいら知ってるか?

けいおん!が映画化されるらしい。
651□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 12:51:30
だから嫌われるんだよ・・・。
やれやれ。
652□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 12:51:44
つまり映画用のOPEDも作られるわけだな。
653□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 12:54:40
また原理原作主義者が暴れているのか。
4コマブタは自覚しろよ、ここは4コマ専用スレじゃないってことを。

THE 軽音部なんだよブタどもが。
654□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 12:56:39
>>653
馬鹿っすか?また赤くなって恥かきますよwww
655□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 13:01:31
まあまあまあまあまあまあまあまあ
656□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 13:04:17
ようやくスレ立てた奴の思惑通りの展開になってきたな
657□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 13:10:29
転売で生活を支えてる人たちへの暴力はつづく


ttp://twitter.com/tora_ikebukuro/status/25852308431
【池袋店】【商品情報】「けいおん!4巻」につきましてピック付の販売が先程終了致しました。
しかしながら、大好評頂きましたので、ピックの増産が決定しております!!ついてはピックの引換券付にて
再度販売致します。ぜひお買い求め下さい。なお、ピックの引換時期は10月中旬を予定しております。

tora_ikebukuro
コミックとらのあな池袋店
658□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 13:46:28
もう、この作品はかきふらいの手から大きく離れてしまってる気がするんだが…
659□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 14:04:06
原作を改悪したクソアニメが持て囃され
原作がディスられる風潮はもうどうしようもないんだろうな
660□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 14:06:40
でも原作よりアニメの方が社会的にも興行的にも遥か上を行っている件。

その原作もアニメの恩恵を受けていない訳は無い。
だからかきふらい氏は善い生活を得る。
661□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 14:12:25
>>656
いいんじゃないかな、所詮自演し放題の元スカトロスレだし
662□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 14:20:38
>>659
嘆かわしいよな
せめてアニメ絶賛はアニメスレでやってくれりゃいいものを
わざわざこっちに出張ってきて原作民
煽るなよって話だな。
つかけいおんアンチがやってるとしか思えん
663□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 14:24:50
煽る奴に相手する奴ってどうよ?
なんでスルーできないの?俺はそっちの方が問題だと思うけど。

2ちゃんのこと知らなさ過ぎじゃないの?
664□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 14:24:59
>>662

> つかけいおんアンチがやってるとしか思えん

今さら気付いたの?
665□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 15:16:51
>>663
まあ、仮にみんながスルーしても、煽った本人が自演で反応するんだろうけどな。
666□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 16:25:43
かきふらい先生も「やった、これで大金持ちだ!」とアニメ化に大喜びしたのに

お前らがアニメに対して文句言うのはおかしいよね
667□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 16:30:00
釣れますか?
668□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 16:41:53
>>666
読者には読者の想いってものがあるだろ
作者が良ければ全て良しではない
669□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 17:35:08
これに限らず人口の多いオタ系コンテンツのスレは
絶賛と総叩きに2分されて中間評価が居辛くなる気がする
670□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 17:40:37
>>641
んなわけねえだろ
アニメ化する前のけいおんの人気がどの程度のものか知らんのか?

らきすたと同じく
京アニが目をつけなきゃこんなのどこも目をつけないし
京アニじゃなかったら、こんな人気は100%でないよ
現に今だって、アニメ>>>>>>>>>漫画くらいの扱いだろ

かきふらいがよほどの自惚れた馬鹿でなきゃ
自分の力でなし得たことではない事を自覚してんだろう
アニメ化する前から相当の人気があったハルヒの作者ですら強く自覚しているというのに
671□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 17:50:20
4巻のあとがきみれば
作者のその辺の心境はなんとなくわかるな
自分がまだまだだと自覚してる感じはあるし、だからこそ卒業で区切りをつけたんだろう

アニメ化ターゲットにされたのはアレだ、歌ったり踊ったりさせて稼ぐという
京アニ式のビジネスに合致したところが大きいとは思う
672□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 18:03:58
かきふらいが京都出身なことも多分関係していると思う
673□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 18:14:49
正直、ハルヒやらきすたにも歌ったり踊ったりさせているし
ただ単に京アニの人がけいおんを気に入っただけな感じがする

京アニはスタッフの権限が大きいし、全スタッフが原作を視聴しているし
なんか自分が好きな作品しか手がけない感じがするんだよな、ハルヒやフルメタなんかスタッフの大好きオーラーが凄まじかったし
今度の日常だってスタッフが好きだからやるみたいだよ。
674□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 18:44:33
前々から言われてたことだけど、これを京アニのスタッフが見て
京アニは予定してた801ちゃんを破棄し急遽かきふらい神に移行したのだろう


ttp://web.archive.org/web/20071025051741/http://www.kakifly.com/
> 2007.6.15
>■かがみんかわいい。
>らきすたのキャラデザの堀口さんの絵がかわいすぎます。

>■というわけでおひさしぶりです、かきふらいです。
>夏コミ受かりましたー!
>ハルヒとらきすたを合体させた本を作ろうかなーと思ってます。
>・・・出せるかどうかはわかりませんが;

>■まんがタイムきららで連載してる「けいおん!」もよろしくお願いします!
675□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 18:48:19
だってもともと日情系のノリからは
微妙に外れていったアニメだったし
それを一期で終わらせずに
二期まで引っ張ったあげく
二期2クールでさらに水増し状態。
ドラゴンボールのアニメが一週で全然話進まない状態の京アニ版みたいなもんで
あまり誉めたくならないんだよね。
676□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 18:51:04
が、エンドレスエイトやられて商品価値を地の底まで貶められた某よりは恵まれている
677□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 18:51:58
【社会】 「左利きの人は困ったはず。多数派は傲慢だ」 部落解放・人権政策委、差別と人権を考える県民集会…佐賀★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285742642/
678□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 19:04:12
そうだった…
忘れていたよ、京アニはエンドレスとかやっちゃう所だった。
そら原作改変とかおかまいなしだわな
679□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 19:08:36
福岡なんだけど売ってるかな?誰か知ってたら教えてくだしあ
680□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 19:09:03
話が進まないとはちょっと違うような
青春やるならしっかり本筋描けばいいのに
引き伸ばしたオリジナルなギャグばかりで穴埋めしててどうなのって思う
ストーリー追ってるはずなのにツギハギな感じで
状況の積み重ねがないから、メインと思われる話でのおいてけぼり感が酷かった
全部が嫌いではないんだけど、何か勿体ねー作品だという印象
681□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 19:32:48
でもアニメ絶賛者は圧倒的多数
けいおんファンのおそらく90%以上はアニメに肯定的
残りの10%は不満があってもただじっとしてろってこった。
若しくは不満を口に出して圧倒的多数から叩かれればいい
682□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 19:58:06
映画が3部作の実写化というデマは本当ですか?
683□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 20:07:10
俺はアニメ化される以前からのけいおんファンだが
アニメ化されて盛り上がった事自体は素直に歓迎しているけれど
ここは原作スレなので、節度は持つべきだとは思うんだ

原作のみが好きだという人がいても良いはずの場所なのに
何故原作のみのファンが叩かれなければならないのだろう
もうちょっと仲良くしようよ
684□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 20:17:51
>>689
仲良くなど不可能
アニメでバンバンオリジナル要素追加してるから
原作のみの知識だともはやけいおんを語る事はできない。
つまりコミュニケーション取りたいならアニメは絶対見てなきゃならんし
見てない輩は排除の方向ですな。
685□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 20:25:14
>>683
同意。
あまりに酷いと、アニメなんか出来なければよかったと思う。
686□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 20:26:20
荒らしなんだから仕方ない
すべては京アニでアニメ化された宿命
687□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 20:26:36
つか、ここの原作信者があまりに煽り耐性低くてアニメ厨にいいように遊ばれてるのが問題だろ
688□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 20:34:12
もうアニメの話するやつは荒らし扱いでいいよ
ここ漫画を愛でるスレでアニメはゴミクズで満場一致してるし
689□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 20:42:40
漫画もアニメも好きな奴はどうすりゃいいんだよ
690□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 20:43:15
映画の内容はこれかな?
ttp://mar.2chan.net/tmp/img2/src/1285739681138.jpg
691□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 20:48:40
アニメの話しすんな!て怒られるZO
692□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 20:50:16
>>690
そこかどうかは置いといて
少なくともアニメ未放送の部分は入れてくる気がするね
693□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 20:50:55
そうだ。アニメの話なんかするな!
ここは9/30発売のPSPけいおんの話をする所だ!!
694□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 20:55:20
>>639
イヤイヤ違うだろw
695□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 20:57:57
原作終わったから次回作なり続編でも決まらないと話すことがほとんどない気がするが
696□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 21:02:09
>>695
安心しろ
原作厨vsアニメ厨によるいがみ合いがあれば
永遠にスレが消費されることだろう
697□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 21:13:36
>>690
ベッドで俯せになってるときの澪のケツが素晴らしい
698□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 21:16:40
劇場版かきふらい
『牡蠣の一生〜カキがフライになるまで〜』

なんか海洋ドキュメンタリーになるそうで
たのしみだな!
699□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 21:20:36
666 :□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 16:25:43
かきふらい先生も「やった、これで大金持ちだ!」とアニメ化に大喜びしたのに

お前らがアニメに対して文句言うのはおかしいよね

667 :□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 16:30:00
釣れますか?


>>667が見事釣られている件について。
700□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 21:23:20
こっちも漫画板のスレもアニメ豚に乗っ取られた
もう原作厨の居場所はないな
701□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 21:27:56
しかしこんだけ超爆発的に売れてしまうと
逆に次回作出しにくいよな
必ずけいおんと比べられるというプレッシャー
まず間違いなくけいおんよりは注目されないから
「けいおんは良かったのに…」
なんて言われかねん
702□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 22:48:23
>>678
エンドレスって角川側が消失を映画でやりたいがために、
無理やりやらせたんじゃなかったけ?
703□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 22:52:16
HTTの基本はふわふわ時間なんだな。。。・゚・(ノД`)・゚・。
704□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 23:26:14
http://mimizun.com/log/2ch/4koma/1181573673

これここの最初のスレだけど、どれだけ過疎だったか
今原作原理主義者みたいなふりして暴れてるのは
ただのアンチだから
705□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 23:40:29
>>704
かきふらい神もドージンワークのアニパロとか
色々な事やらされてた下積みがあったんだな
706□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 23:42:05
104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:57:06
牡蠣が苦手っていうことにワロタ
何でかきふらいって名乗ってんだよw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:14:26
>>104
イカ娘の作者みたいなもんだろ?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:02:11
バンドしたこと無いアコギ弾きだけど単行本買ってみた。
P.14で早々にセッションしてるみたいだけどこんな即興で
できるもんなのかなあ……なにしろ他人とやったこと無いからorz

>>104
ポイントは名前がkaki「fry」でなくてkaki「fly」になってることだな。
これは「牡蠣よ飛んでゆけ」という意味になって、
さりげなく牡蠣を嫌っていることを暗示していたんだ。
707□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 23:43:32
>>704
アニメ厨まだ嫌われてることを自覚してねえのかよ
いい加減消えろ、な?
708□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 23:44:10
エリザベスだけなまってるのわろた
709□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 23:46:46
俺もだ。先生成長したよな
710□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 23:48:37
>>707みたいな奴等が一番嫌われている件について。
アニオタにしろ4コマオタにしろ良識ある人はどちらもスルーしている。

構うこういうバカこそ一番のガン。
711□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 23:49:15
>693
PSP版のキャラデザインは山田の方だから、その視点で言えばアニメ板側のネタになるな
712□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 00:10:49
らき☆すたゲーは原作に似せようとしてたが
けいおんゲーはやはり京アニ版の絵に似せようとしてるな
713□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 00:12:31
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:54:33
まんがタイムきらら期待の新連載です。

ttp://www.kakifly.com/


328 :□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 15:52:46
なんか知らんがアニメ化って噂が流れているな。たぶんデマだろうけど。

アニメ化の話題が出るまで1年半でレスが328しかない

353 :□□□□(ネーム無し):2008/12/06(土) 23:19:27
ガチで京アニだったりしたらこのスレも荒れる気がして素直に喜べないw
名前だけ一人歩きしだすような悪寒

そしてこの予言は若干当たる
714□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 00:21:07
テキトーに書いときゃとりあえず何か当たるってことだろw

この場合は当たってるレスを引っ張って来ただけでその他のレスは全く無い。

なんの面白みも無いな。
715□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 00:56:49
四巻の表紙カバーめくったところの、かきふらい先生あとがきに泣いた
716□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 01:02:10
4巻のムギの分度器眉って何測ってるの?
717□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 01:04:23
>>670
まったくそのとおりだ。

「原作のほうがよかった〜。」「アニメは原作をわかってない」

だのよく聞くがアニメ化される前に3年以上連載して5万部ぐらい売れててファンもある程度いる作品で
アニメが原作とあからさまに違って悪かったら文句言うのもわかる。

だがアニメ始まる前にけいおんの原作読んでファンだった奴がどれだけいたよ?
俺も正直アニメで売れてなけりゃ一生出会うことはなかった作品だった。

それなのに原作を昔から読んでた風に言ってアニメにダメ出しする馬鹿が後を絶たないのは
マジで腹立つ。両方にいいトコがあるんだからそれでいいじゃねえかと思うが。


718□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 01:06:04
>>717
さっさとアニメスレに帰れゴミ
719□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 01:13:44
>716
ヒント 律は180°まったいら
720□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 01:18:02
>>719
慎ましいπですね。素晴らしい、excellent
721□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 01:19:57
あの分度器便利だよな
水平になってるのに縦方向にも対応できるなんて
どんだけ万能なんだよと

そして唯澪が大して変わらないという意外な事実
722□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 01:23:52
オパーイだったのか・・・
分度器でオパーイって発想にたどり着かなかったよ
723□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 01:33:27
でもJKで180℃はねーだろと
あとあずにゃんのもちゃんと測ってくれよと
724□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 01:39:46
自分のを測られる前にたくわんに取り変えたんでしょ
725□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 01:40:33
分度器の話をする糞ども。

コイツ等に今直ぐ天罰下らないかな、生きてるのが恥ずかしいぐらいデッカい天罰。
726□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 01:44:24
↑これらは存在価値のないただの塵w
727□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 01:45:55
>>721
3巻表紙裏での「私は胸が苦しくなった」発言や
あとがきの唯も胸が意外なほどあることを考えると、
三年間での胸の成長が思いのほか大したもんだったんだろうな

りっちゃんは不動だったようだが
728□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 01:47:32
さわちゃんによると
唯と憂の外見上の大きな違いはおっぱいだそうだし
729□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 02:06:04
けいおんぶ

廃部にならなくてよかったね、新部長あずにゃんがういちゃんじゅんちゃんを率いて新生けいおんぶが躍動する。
なんでもこなせるういちゃんとジャズ研で揉まれたじゅんちゃん、そこへ1年生の澪の妹、秋山宮が加わり新しいけいおんぶの歴史が始まる。
730□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 02:17:39
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
731□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 02:19:25
あずにゃんとりっちゃんの胸ってどっちのが平らな設定だっけ?
732□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 03:15:53
割り切って楽しみたいけど
京アニはけいおんのイメージを根本から書き換えてしまうほど影響力が強いから
批判しないと気が済まない。
けいおんは地味で隠れた名作でよかった。
733□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 03:20:01
734□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 03:22:31
>>701
@ 新連載開始
    ↓
A 「けいおん!」と比較される
    ↓
B 新連載は振るわない
    ↓
C 作者プレッシャー
    ↓
D 作者自殺


最悪のパターン…
735□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 09:22:22
澪>紬>唯>>>>梓≒律
736□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 09:41:25
梓>かきふらい>その他
737□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 11:27:14
>>725
そんなこと言われても分度器ネタぐらいしか話題ないだろw
あずにゃんの揺れないお胸ペロペロ(^ω^)
738□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 12:31:30
糞長い考察なのか解説してるブログ
けいおん好きなんだろうなぁと好き度は伝わるんだが
いかんせん、書いてる内容が糞つまらん。
739□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 14:59:35
4巻頭の書き下ろし部分もネタにはなるが
ストーリー仕立てのけいおん!は巻頭書き下ろしとフォワード掲載分しかないからな
740□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 15:30:48
※678
エンドレスを指示したのは京アニじゃなくて角川じゃね?

まあ、そのあと劇場版で汚名返上したしな
741□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 15:37:22
>>681
10%どころか1%もいないかも知れないけどな
そもそも原作購入者の99%以上はアニメを気に入ってから原作を買ったと数字で出てるし
742□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 15:44:18
映画化の関してカッキー先生や芳文社が知らない訳がないので
最終回なのに、次回作に御期待くださいがなかったり
4巻が完結と表記されてなかったんだなーと今にして思う。
743□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 18:01:58
http://moepic2.moe-ren.net/gazo/detailurac/files/detailurac47096.jpg
律「…痛ってぇーな」 澪「ご、ごめん。でも映画化決定したし」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285694485/
梓「唯先輩みたいな犬なら飼いたいかな」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285677953/
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima018848.jpg
744□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 18:50:49
>>741
99%?どこにそんな事実があんのよ
アニメが起爆剤になったのは事実だろうけども
アニメを気に入って原作購入したかどうかは未知数だろ
単に世間的に評判になってきたから勝っただけって人も
多いはずだが?
745□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 19:49:59
原作スレなのに映画化を喜んでなくてわろた
746□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 19:50:54
その世間的に評判になってきたのは全部アニメの影響なんだが
けいおん!という「漫画」が評判になったわけじゃない

747□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 19:53:56
原作は微妙という評判と
アニメも糞だが原作はもっと糞という評判しか聞いたことねえな
748□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 19:56:00
アニメ化の前から単行本はそこそこ売れてたよ
2巻の初版はさほど時間かからずに売り切れてたし


次号のきららの付録で、ひとまずけいおんともお別れか?
映画のコミカライズが突然始まったら笑うが
749□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 19:59:56
アニメ化情報前 2万部

アニメ化後   55万部
750□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:01:28
>>746
アニメの影響と、アニメが気に入ったから原作を買うはイコールじゃない
そう書いたはずだが。
751□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:03:56
悲しいことだが
リアルでもネットでも漫画のほうが面白いなんて一度も聴いたことねえな


それこそ原作スレでしか見ない。
752□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:06:59
その通りだな
猫も杓子もアニメアニメアニメ
原作の評価は「原作があったから『この素晴らしいアニメ』が生まれた」
という評価であって
けいおんを語る人間のほとんどは
いちごちゃんがどうの、ライブ新曲がどうの
原作の話ではない。
753□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:09:16
けいおん 序
けいおん 第一章 終わりの始まり
けいおん THE MOVIE 音楽室を封鎖せよ
けいおん 劇場版 新約桜高祭
軽音 -劇場版- 絶体絶命 4.2195km マラソン大会!
K-ONBALL EVOLUTION

どれがいいかな
754□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:12:16
>>750
「イコール」じゃなくても「二アリーイコール」だろ
特例的な事情なんか知らないよ
755□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:15:18
東方の
原作があったからこそ、これだけ素晴らしい二次作品が多数生まれた

を連想した
756□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:18:22
>>754
はあ?近くすらない。
アニメが気に入ったので買う→能動的
評判を聞きつけて買う→受動的
本質的に違う話だろ
757□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:20:01
>>735
澪>紬>>(壁)>唯>>梓≒律
ぐらいのイメージだったから裏切られた感じだ
むしろ巨乳組の仲間だったとは
758□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:40:36
アニメが評判でアニメはみてないけど原作買うってのはあるよな
シャナとか禁書とか、おれアニメみてないけど勝ったもの
759□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:47:56
>>756
馬鹿かお前
760□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:50:58
能動的に買ったか、受動的に買ったかの話しか?
761□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:53:30
原作以外の話しすんなよ(キリッ
762□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:53:47
本質的な話なら
買う動機になったその評判はどこから来たのか?

って話じゃないの?
763□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:55:23
何なの? アニメを切っ掛けに原作知った奴は
純粋な原作ファンとは認めない! って話なの?
764□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:55:37
>>749
その2万人の中でも大半がアニメのほうに傾いただろうな
765□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:56:16
>>759
馬鹿はおまえだろ
どこが馬鹿かを最低限指し示して解説してから
その台詞を吐けよ
766□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 20:58:26
ここの住人はレスを辿る事もできないほど無能なの?
発端から読んでいけよ。
その後に疑問があるなら書けばよかろう
767□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:01:11
事の発端は
原作購入者の99%は「アニメを気に入って原作を買った」
という話から始まっている。

で、そんなわけねーよなと
768□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:06:49
99%ってつまり100%かよw
769□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:08:23
99%かはともかく間違ってない気もする

ただそれだからってアニメがその99%に絶賛されているということにはならんと思うけど
アニメスレも原作スレ(漫画板)も過剰な賛辞が目立ってなんだかなぁ
770□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:16:40
そもそもここ自演し放題だし
771□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:17:23
間違ってるだろ
アニメが気に入って買うのと
アニメ化して評判になって露出度高くなったから目について買う
この差は違うわな
772□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:19:20
次からは4コマ原作原理主義者スレとアニメ専用スレを作れば善い事。
773□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:22:07
>>771
俺もそう思う
ただ
>アニメ化して評判になって露出度高くなったから目について買う

という中で漫画のほうが面白いと思ったやつは極少数だと思う
漫画のほうが面白いという意見は外で全く聞いた事ないし

>アニメも糞だが原作はもっと糞
というアンチも相当数居ると思う
774□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:23:02
99%は言い過ぎ
95%位だろ
775□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:26:27
>>773
悲しいことだな。
776□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:28:42
>>756
いや近いと思うよ
だって漫画の方が良いという意見が全くないじゃん
777□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:31:18
漫画の方が良い
778□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:32:17
アニメ版を見たことがない
けいおんファンがどのくらいいるのか?っていうのもあるんじゃないか
ちなみに俺は一人も知らないが
779□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:32:48
>>アニメも糞だが原作はもっと糞
>というアンチも相当数居ると思う
アンチの総本山であるアニメ板のアンチスレを過去数スレ「原作」抽出で漁ってみたが、
原作にはアニメに対するそれよりは随分と優しいというか、
「原作はマシ」系の文脈で出てくることが殆どだったぞ
サイレントマジョリティwがたくさんいるのかな
780□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:35:11
>>776
漫画の評価の話なんぞしとらん
購入の動機の話をしている
781□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:36:18
京アニアンチは原作のほうを評価しそう
782□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:36:20
漫画はけっこう安定してる
アニメは面白いけど酷い話は極端に悪い
こんな印象
783□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:37:51
>>780
え?
アニメが好きな奴と原作が好きな奴の比率の話じゃなかったの?
784□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:39:10
原作は安定してつまらない
アニメはクオリティが高いだけで毒にも薬にもならない

こんな感じ
785□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:40:48
原作スレやアニメスレでの評価は参考にならない
786□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:41:16
>>783
そのどっちもなのだが。
比率の話もしてるし購入の動機の話もしている
しかし評価の話はしてない
787□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:45:00
原作スレよりアニメスレのほうが多いのが現実を表してんじゃねえの?

けいおんファンサイトも全部アニメがメインで、ついでに原作も扱っているくらいの差だし
788□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:48:08
このスレの原作原理主義者の正体は吾妻ひでお
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51518538.html
>録画してあったTBSアニメの「けいおん!」観る。空虚だ。
>ギャグもナンセンスもユーモアもエログロもストーリーらしきものも何もない。
>ちょっとしたフェティシズムがあるだけ。
>このアニメ作ってる人も見てる人々もそんなに現実イヤなのか?

>この気持ち悪さはメイドカフェにも通じるものがあるな。
>原作のかきふらい「けいおん@」読んでみたらまァまァの
>ほほえましいほのぼの4コマ漫画だ。原作生かせよ!
789□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:49:08
>>786
いや好きな奴の話しはしていても
評価の話はしてないとか意味分からんのだが
アニメのほうを評価していても原作の方が好きだというやつがいるって話か?
790□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:50:03
やったー!ワシいつの間にか
吾妻先生になっとったんやー!
791□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:51:02
>>788
君バカなの?大バカなの?死ぬの?いや芯で欲しいぐらい。
多分1〜俺のレス番号までで>>788のレスが一番卑怯で汚く且つ情けない。

消えたらマジで。
792□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:54:20
けいおん!アンソロの4巻が出るなら、
ぜひとも吾妻先生を招聘していただきたい
793□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:58:26
>>789
してない話に疑問持たれても答えようがないのだが…
おまえはだれと相手してんのよ
794□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 21:59:34
>>788
そこのブログの信者は逆輸出してくるキチガイだから嫌いやわ
795□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 22:16:54
初めてわかったわ。

ここらでアイマスアイマスってレスをなんだろう?と思っていたが

アイドルマスターの略だったのね、そのアイドルマスター知らんけど。
796□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 22:28:49
>>788
誰それ?って思ったら、俺が小さい頃に妹がアニメ見てたのを思い出した。
相当古い記憶だった。ただ、俺この人よく知らないんだけどwiki見たら、終わっちゃってるだろw
失踪と自殺未遂繰り返すってなんだよ・・・
797□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 22:33:08
流石に>>788は恥ずかしい。
切腹していいレベル。
798□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 22:38:00
お前ら吾妻大先生の偉業知らないとか
世もまつだな。
ロリコンマンガの創始者と言ってもよい存在
つまりおまえ等の大先輩だろ
799□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 22:39:08





ってなに?
800□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 22:40:37
>>779
ああいうのはアニメを叩く材料に原作持ち出してるだけだけだからアテにならん
801□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 22:43:58
でも実際アニメはゴミクズみたいな内容だよね
漫画を改悪しまくりだし
802□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 22:44:27
あぁそうか、HTTは紅白歌合戦への出場も考えられるのか。
803□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 22:52:02
クレしんでさえゲスト出演が限界だったし無理w
804□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 22:56:33
良くて声優が出るくらいだろ
805□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 22:58:07
まぁでもPVなんかではあるんでは?@紅白
まぁレコ大は確実だろうけど@T豚S


どちらにしてもクレしんあたりとHTTではお話にならんよw
806□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 23:08:38
PVで紅白とかねーからw
そんな恥さらしてどうすんの?
紅白の概念無視してんだろ
807□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 23:16:25
ふわふわ時間とご飯はおかずで全国ジャックだな。
808□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 23:45:42
終盤の澪って持病の律依存症が悪化しすぎというか、
律がいない状況で精神的圧迫受けたら命が危ないレベルだな
809□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 23:50:33
律彼氏回は必死すぎる澪と余裕ぶっこいてる唯の対比が面白すぎた
やっぱ唯はこっちの方がいいわ
810□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 23:50:58
あの唯はなんで寝むそうなん?
811□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 23:52:50
深夜まで澪の愚痴電話に付き合わされたから
812□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 23:53:03
寝る子は育つから。
813□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 23:54:06
映画化にはかきふらい氏がアドバイザーとして席を連ねるだぞ。
814□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 23:56:46
>>811
そうでした。でへへ
815□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 23:58:35
>>813
尻と太ももが楽しみだな
816□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 23:58:50
4巻買ったよ。続編出ても絶対に買わない
817□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 23:59:49
それは報告しなくていいです
818□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 00:07:02
世の中楽しむには柔軟な思考だよw

シンジョーみてみろよw
819□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 00:14:08
新庄消えたなそういえば
820□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 00:40:20
10 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 23:57:16 ID:43DJJYSk0 [1/3]
PSPけいおん!買ってきたー!!!
俺の部屋に今23本ソフトあるんだが。
http://iup.2ch-library.com/i/i0161355-1285858469.jpg

店舗特典ほぼコンプリート
http://iup.2ch-library.com/i/i0161356-1285858495.jpg
※ケータイからだから画像汚くてすまん

明日宝島の澪テレカ届けば店舗特典コンプリートする。


ここまでやったら、俺もけいおん!ファンって言えるかな。
もちろんゲームもやりこむよ!
821□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 00:41:54
ネ申
822□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 00:43:54
このスレでゲーム買うやつはいなさそうだな
823□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 00:52:25
あぁ流石に俺も買わないなぁ。

PSP持ってないし持ってたら買っちゃったかもだけどゲームする年齢でもないしなぁ。
CDやスコア表は欲しくて買ったけどゲームまではいいわ。

ただし買った奴乙と讃えたい、彼等のお陰でけいおんはまだまだ続く。
824□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 00:55:10
>>820
こういう狂人に支えられてるコンテンツだと思うと悲しくなってくるな
825□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 00:55:50
>>820
ファンなのはたしかだけど財力とは関係ないからなー
作品に惚れ込んでいれば誰だってファンと言えるだろ
826□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 00:55:52
原作厨にとってはキャラデザ悪いよなあ
827□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 00:57:25
全然悲しくもない。
日本ではこう言うオタが変に思われるが海外のオタに言わせるとスペシャリストと言われるらしい。
自分の感覚だけでモノを言うのがいかに視野が狭いか分かるってもんだな。
828□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 01:01:45
こういう連中がいなければ映画化も2期もなかった
ありがたやありがたや
829□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 01:03:37
残されたかき先生の仕事は来月のきららの梓カバーのみ(これももう終わってそう)だけど
映画に向けてやはり何か仕掛けてくるのかねえ
俺としては1〜4巻まで完全収録+カラーページ再現の完全版を期待したい
ちょっと描き下ろしてくれたら尚良し
830□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 01:04:34
>>824みたいな奴は自分が『まともなファン』だと思い込んでるんだろうなぁ(*´∀`)
831□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 01:05:12
勝手にしてろって思うんだけど大人買い自慢とそれを称える馬鹿でスレが埋まり
ちょっと冷めたこというと祭りに水さすアンチ扱い
狂信者が多いコンテンツってこんな流れになりやすくてな
まあ高い金だしてんだからちやほやされたいって気持ちはわかるけどね
放課後ライブのスレは見てないからどうなってるのか知らんけど
832□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 01:07:34
アニメはあまり好きじゃないけど
牡蠣フライ先生がシナリオに関わるなら映画も観るかも
833□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 01:09:24
原作のノリで作りなおしたリメイクなら見る
アニメのノリだったら見ない
834□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 01:12:30
先生は京アニファンみたいだから自己主張しなさそうだな
835□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 01:15:09
どんなものがあがってもニコニコしてそうだよな
836□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 01:17:33
ていうか緊張してそう
837□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 01:19:59
HTTはある意味、社会現象だけど紅白はT豚SがOK出さなそう。
実際、NHKのアニメの曲の時、HTTは辞退(T豚Sの意向で)で別のバンドがHTTの曲歌って叩かれたからな
838□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 01:27:31
京アニは紅白用に5分くらいのアニメつくればいいのに
それを年末にNHKで流せよ
839□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 01:35:18
>>837
まさにスキャンダル
840□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 01:50:22
テキサス親父「中国のイルカ漁は無視とか馬鹿だろjk」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285861935/

【記事の一部を抜粋】

>結果的にこの映画も反捕鯨派の論説も、日本において表現の自由が認められていることと、民主主義
>がしっかりと根付いていることを証明しているわけだ。中国の揚子江では巨大なダムが建設され、それに
>よってヨウスコウカワイルカやチョウザメが絶滅の危機にひんしている。「ザ・コーヴ」のプロデューサー連
>中は何をしてるんだ? 中国のイルカたちの絶滅に関しては興味がないのか?
> 俺が思うに、あいつらには中国のような国にちょっかいを出すだけの度胸がないのさ。変わりに、日本
>人やその文化の寛容さに付け込んで、好き勝手やっているんだ。この映画はまさに、19世紀に西洋文化
>を至上とし、アジアなどを植民地としてきた西洋人のメンタリティーを体現している。
841□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 01:51:20
>>820
なんだこれクソワロタ
842□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 08:36:47
>>820キモい
843□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 09:08:39
休み明けにメロン行ってカバー付き買わないと。
844□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 09:40:46
金遣いの荒さ自慢は
競馬やパチンコで○○万スッちゃってよーw
と自慢してるのと同じ匂いがして醜い。
オタグッズに金出すのもギャンブルに金出すのも
どっちも趣味には変わりないしね。
好きなものに没頭できるのはかまわんけど
金遣いの荒さ自慢だけは別だ。
845□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 09:43:28
まあ2chはそもそも他人が好きなもんに金かけるのには寛容な雰囲気があったんだけどなぁ
特典関係でだいぶスレが荒れたからな
846□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 09:50:47
>>845
金遣いの荒さでウケ狙うなら
それは私利私欲とはかけ離れた対象に
金を投じるくらいでなければ。
うまい棒10000本とかな。
847□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 09:59:58
まそらそうだな
田園調布に豪邸建てたよーwwww
とか言われても困るしな
848□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 12:32:16
849□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 12:34:14
>>848
19,500円・・・これはひどい
850□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 12:39:35
kokifly先生が描いた絵だな
851□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 16:46:11
あずにゃんペロペロ^ω^
852□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 19:04:35
どちらかというとアニメのほうの絵に似せてるな
853□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 19:18:42
だんだんかきふらいな気分になってくる
ttp://moepic3.moe-ren.net/gazo/remodk/files/remodk96766.jpg
854□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 19:23:53
>>848
出品者自身の自演釣り上げ以外でこれに入札してる奴って、
新興宗教の勧誘とかマルチ商法にいくらでも引っかかりそうだな
855□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 20:27:05
映画が実写だったら、萌えを理解しない監督と脚本家、一般人を取り込みたいTBSに無茶苦茶されそ。
恋愛要素ブチ込みで主要キャラの何人かが男性化とかな。
856□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 20:28:12
京アニ八田社長、いつかは京都を舞台にした作品をつくってみたい

ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6702.html
857□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 20:30:58
>855
憂が妹じゃなくて弟になったりして?ってことかい
858□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 20:41:17
ちみたち、原作の話しをするんだにょろ
アニメなんか最初から無かったにょろ
映画もなー
859□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 20:44:49
>>857
しかもそれでも唯と簡単に入れ替わり可能
860□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 21:56:21
ドラゴンズブルーの血が流れるりっちゃん。


中日優勝キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

珍カス虚カスざまぁwwwww

オレたちのりっちゃん最高や!!!!!!!!!!!!!!
861□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 22:24:36
>>857
俺の憂が…フザケンな!
862□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 22:44:49
毛先内巻きりっちゃんがかわいすぎて生きるのがつらい
863□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 22:49:04
>>848
信じて、ワクワクしながら入札している人たちのことを思うと
とても切なくなる・・・
864□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 23:04:41
>863
白身フライ先生のサインからしてちがうから、勘違いはせんだろ?
865□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 23:38:23
普通は勘違いしないんだろうけど、原作持ってかなったら騙されるなぁ。
866□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 23:39:31
>>857
いや、例えば澪や和あたりを男にして三角関係を演出とか。
憂はマナカナ使うか一人二役か映画の尺の関係上、最初からいないとか。
長くて二時間の商品で映画的な盛り上がりもせず考えたら、原作やアニメみたいな日常系ゆるゆる演出は成立しないだろうし。
一般人や女性の取り込みを考えたら、萌えヲタ憤死作品になる事は余裕で考えられる。
867□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 23:42:37
ゆいあず最高や!

あずにゃんの『ででれこでん』には萌える!
868□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 23:44:51
>>865
アニメ放映枠で流れてた原作のCM見るだけでも、
原作の絵柄がアニメと全然違うのは分かるわけだしなあ
869□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 02:52:47
孫正義「ドコモに宣戦布告をしようと思ってウィル」とつぶやく
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285953244/

ソフトバンク孫正義「au?それって確かミュージシャンの人だっけ?え?会社なの?え?しかも同業?あー、思い出した思い出した!そんな会社あったね…」
870□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 08:45:37
あずにゃんペロペロ^ω^
871□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 09:24:16
四巻裏表紙の梓はFBIに連行される宇宙人の趣き。
872□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 10:34:52
一巻から読み直したがやっぱ面白いなw


つか二巻の最初の方までむぎはさん付けだったんだな
「唯さん」とか今となっちゃ違和感ありまくりで新鮮だった
873□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 12:34:57
>>872
ちゅーか、散々既出だろうけど
絵の上達っぷりが半端ねえ・・・w
4巻と1巻じゃ、可愛さがだいぶちがうぞw

874□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 13:07:18
トレス疑惑・・・ボソ
875□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 13:35:17
いつまでも続けてくれ、と言うヤツはこの先どんな話なら満足するの?
876□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 13:36:48
あずにゃんの毎日
877□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 13:47:25
純じゅわー
878□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 13:51:36
憂の日々
879□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 14:14:10
さわこの男あさり
880□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:02:31
仮にあずにゃん部長編やるとしてもいじられ後輩キャラを失うし厳しいだろうな
新しい属性付けるなら別だけど
それはそれで冒険だ
881□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:14:10
俺は純ちゃんの出番が増えるだけで満足だ
882□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:22:46
いちごやみかの妹等があずにゃん率いるけいおんぶへ入って来たりする。

そしてさわちゃんの姪っ子が大物キーボードとして活躍するとみた。
883□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:26:11
出番だぞ、原作原理主義者!
884□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:33:21
アニ豚の侵略行為に断固としてたたかうぞー
885□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:38:57
あずにゃん先輩可愛い〜!とか、後輩があずにゃんをイジりまくるキャラなら、あずにゃんイジられキャラ健在!
886□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:38:58
あずにゃんは後輩グループでもいじられキャラだから問題なし
887□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:40:08
原作原理主義者は滅びたんだよ。
奴等の唯一の存在である『原理原作』である『けいおん!』は終了した。

彼等には何一つ無い、何一つとして残っていない、残らない。残りはしない。
彼等は終わったんだ、最後の特典祭りが終わった彼等には目的も金も全て消えたんだ。

原理主義者はもういない、奴等は芯だんだ。忘れてやろうよ少しづつな。

これからは映画化が決定した『けいおん!』が新しい時代を作って行くのだろう。
結局残ったのは聖戦を勝ち抜き信じ抜いたフロンティア魂を持ったニュータイプだった。

これからはアニメけいおん!が時代を創って行く。我等と我等が信じるけいおんで。
888□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:44:23
888なら原理主義者は腸チフスで全員脂肪。
889□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:47:24
あずにゃんが後輩からイジられる(もちろん性的な意味で)

なすがままに!
890□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:50:37
けいおんの同人誌なんて存在するん?
今まで見た事が無い、ましてエロ系なんて都市伝説。

ありえんわw
891□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:51:46
>>890
とらあな行ってみたら?
一杯置いてるよ
892□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:56:44
>>887
キバヤシ?
893□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:58:53
>>890
最終話の新入部員歓迎の家族写真ネタは同人誌からの逆輸入
894□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 16:59:31
後輩「ほらほら、梓先輩、唯先輩にこんなことされて喜んでたんでしょ?ふふ」
的な。
895□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 17:00:21
>>893
あれは同人誌のが後からパクってます
896□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 17:01:52
897□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 17:08:27
頭の悪さが出るレスだな。

喜ぶ←×
悦ぶ←◯
慶ぶ←◯

駄目な原作主義者だ、古き時代へ還れ。
898□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 17:19:37
>>897
どれでも合ってるよ。
日本語の揺らぎは多様に応用できるので
899□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 17:26:10
後輩「ほらほら、梓先輩、唯先輩にこんなことされて悦んでたんでしょ?ふふ」
梓「ゆ、唯先輩はこんなこと、しない!」
後輩「ふーん、唯先輩何もしなかったんだぁ。じゃあ梓先輩はわたしがもらいますね」
的な。
900□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 17:37:09
後輩「あれ?拒否するんですか?
いいんですか、わたしが協力しないと軽音部潰れちゃうんですよね?
唯先輩やさわ子先生、悲しむだろうなぁ…」
梓「…くっ」
的な。
901□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 18:12:19
後輩「チューしてくれたら練習してあげる」
902□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 18:19:44
後輩「唯先輩とこんなこと(部活中に菓子食ったり茶飲んだり)して楽しんでたんでしょ?」
梓「ゆ、唯先輩はそんなこと、しない!」
903□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 18:28:35
アニメ叩かれすぎて頭狂ったのか
904□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:06:47
>>893
うわ恥ずかしい・・・
1期のジャケ絵で既出なの知らないなんて
にわか決定
905□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:10:57
ここまで全部自演。


だけど卒業式に唱った『天使にふれたよ』はじ〜んとくる神曲だなぁ。
906□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:16:31
あんな歌詞プレゼントされたら恥ずかしさに脂汗かきそうだよな
907□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:19:24
恥ずかしく思うのはそれだけ汚れて来たってことじゃないのかね?
多分自分も恥ずかしくなると思う、でも素直に聴ける心が無いのは悲しく寂しい事だ。
多分私もここの人達もかつては素直な気持ちをもっていたんだろうな(==遠い目
908□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:22:56
>>907
俺は親から素直じゃない素直じゃない!
と言われて育ってきた人間なんだが
恥ずかしいと思うのが本心からだったらどうすんの?
素直にそう思うなら素直でしょ?
909□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:26:23
そう言う事じゃないの?素直くん
910□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:27:55
なにこの気持ち悪い流れ
911□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:29:14
素直じゃない人が「私は素直です」と言う。
バラドx?
912□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:30:14
だいたい素直なんてのは
相対化したときにマジョリティの側が素直なだけであって
少数派がひねくれ者といわれるだけのことでしょ
そんな価値観に正解なんてないわな
913□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:30:44
>>911
どんな親に育てられたんだろうな。
全然同情する気にもならんけど可哀相な奴w
914□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:31:12
最後のほうではまんがもこんな世界になってたな
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYnMfyAQw.jpg
915□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:31:15
>>911
自称素直じゃない、ではなく他称。
よく文章読めや
916□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:33:31
>>908
m9
917□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:35:15
素直じゃない!素直じゃない!
素直に言いなさい!素直に行動しなさい!素直に喜びなさい!


いや、素直に表現したら答えが違ったんだよ
918□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:37:43
世の中はそれをヒネクレモノといふ。
919□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:37:52
たとえばだ
花沢さんから「もぉいぞの君私の事好きなんでしょぉ?素直じゃないんだから」
と言われたら

いやいやいや
好きじゃありませんので、
素直な気持ちでそう思ってるので
となるだろうに。
920□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:39:07
>>918
つまりお前は花沢さんが好きだと。
921□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:39:30
素直とかじゃなくて
天使だとかあんな歌詞贈られて喜ぶ17歳そういないだろ
それとも天使って池とか沼とか何かの隠語なのか? 凄い深い意味があるのか?
922□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:40:13
>>908
m9
923□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:41:38
>>922
よぉ花沢さん
924□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:41:54
うるせーよ花沢マニア、部屋の隅っこでブヒブヒ言いながらシコってろや!
925□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:42:53
じゃあジャイ子でもいいよ
926□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:53:06
平沢親と憂の「和ちゃ〜ん」がアニメにないのは何故?
927□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:57:07
そういう事はアニメスタッフにでも聞いてくる
928□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:57:55
頼んだ
929□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 19:59:57
頼まれても困るのかい?
930□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 20:02:40
和「・・・私、人気ないから・・・」
931□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 20:06:24
唯・憂「和ちゃん、私は好きだよ…」
932□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 20:08:04
和 「そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね」
933□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 20:19:26
和 → 生徒会 唯←
934□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 20:22:07
  →和生唯会
935□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 20:25:00
the end
936□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 20:29:08
憂和唯     梓
937□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 20:31:06
次スレタイトルとテンプレどうする?
もう連載も終了したし、修正する所もあるようだし
938□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 20:31:08
憂和唯純       梓
939□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 20:36:49
もう次スレいらねえよ
と思ったがここはアニメ厨隔離所として存続するのもありかな
940□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 20:44:01
もう次スレの季節かよ
941□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 20:47:46
おまいら原作原理主義者が特典の情報交換に無駄レス費やしたせいだろがボケカス。
942□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 21:02:55
>>941
だったら、他の板に行こうぜ。
ちなみに、他の板のけいおんスレはPSPのゲーム攻略の場として活躍してる。
だから、次スレはいらないとは思う。
しかし、このスレと同じようにスレの立て方も知らないアニメ板から流れてきた奴が立てるだろうけど。
943□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 21:10:01
かきふらい19個目次はどんなの描くの?
944□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 21:15:05
>>941
アニメスレで漫画スレのアドレス貼り付けてたゴミがいただろうがボケカス
945□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 21:36:28
きらら系の基本として「女子+部活」だけれど
かっきーは次はどの部活を選ぶのだろうねえ
946□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 21:47:59
茶道部とか華道部とか
947□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 21:49:26
やはり帰宅部がよくね?
948□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 21:50:24
あんな変な和服もどきを描くところからだと
相当勉強しないとつらいと思う
949□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 22:06:02
じゃずけん!
950□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 22:41:35
>>945
アニヲタ部だろ
こなたは夕方アニメに間に合わなくなるというが
学校で普通に全裸実況してれば問題ないわけだし
951□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 23:23:23
漫研部
952□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 00:14:59
正直林あさみ(さわちゃん先生の声優)って井上喜久子さんくりそつだ。

カスミさん派のおいは結構好きかも。
953□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 00:31:13
げんしけん
954□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 01:10:53
「けいおん! 1-4巻 セット」を特典目当てで予約してきた。
955□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 01:47:03
新連載!


「もえぶた!」
956□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 03:17:42
次の連載はひらがな4文字は避けるんじゃね?
957□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 07:02:19
>>955
「にょろーん」の絵師に描いてもらおう
958□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 07:32:26
芳文社、週間漫画TIMESでは人気No.1の「蔵の宿」の連載を終了させ、
翌週から、その数年後を舞台にした連載をはじめたんだとか。
959□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 07:44:10
澪が文芸部に入ってたらのifの物語、ぶんげい
960□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 08:07:09
無駄にレス消費しなければこがいに早く新スレ立てなくてもええのに。
961□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 08:23:38
勉強しに初めて平沢家に行った回で律と憂ぷよぷよしてたが「ばよえ〜ん、ばよえ〜ん」
憂ちゃんさすがです
962□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 08:31:09
京アニ + 映画 = 本当に大丈夫なのか?
963□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 08:56:11
マラソン回レベルの作品になります
964□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 09:08:39
盛り上がりのレベル的には、OVAを二本ぐらい出して
あとは、「もうアニメ関係なくね?」的なアマチュアロックバンドコンテストを一回やって
画集的なムック本をキャラ別に二回出して

そのくらい?
965□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 10:59:25
↓この方の意見はどうなのだろうか?
ttp://uproda11.2ch-library.com/266011On5/11266011.jpg

世間一般での認知度もかなり上がったと思う。
ttp://p.twipple.jp/data/z/F/L/y/c_m.jpg
966□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 13:26:15
俺だって175度くらいはあると思うぞw
967□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 13:55:46
予約しといた4巻引取に逝ってくるべかな
968□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 16:51:14
映画何すんだよw
969□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 17:21:41
映画化楽しみだよ、当然作品内容もだけど当然新しく作られる新OPEDが超絶楽しみ。
970□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 17:37:20
当然映画も楽しみですが、当然京アニの底力も期待できるのですが
当然新キャラなども出てくると思いますが、
当然どんな話になるのかわからない点も含めて謎が多いのですが、
当然ここは原作スレなのですが。
971□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 17:42:07
ア・バオア・クーってΖだったっけ?
972□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 17:43:30
は?俺このスレ立て主だけど4コマ豚の為にスレ立てしたんじゃないけど?

流れてくるアニ豚と原作原理厨を煽り合わせる為に作ったスレ。

4コマ板だけどなんで4コマ豚限定書き込み?アニ豚スレにも4コマ豚がブヒブヒ言ってるし。

俺はココを一言も原作スレなんて言った憶えないがね、志ぬの?氏ね場?氏ぬしかないよ?>>970
973□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 17:53:35
キチガイ>>1さん登場でござるの巻
974□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 17:58:34
>>971
マジレスするが1stだよ
975□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 18:01:43
>>974
サンクス
おかしいなぁと思ってたんだよ
976□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 18:12:37
ア・バオア・クーはZだとゼダンの門と言う名称に変わっている。
ジオン公国がバオア・クーを放棄して連邦政府が接収、そしてゼダンの門になる。

どっちにしろ次スレは原作スレとアニメスレを両方立てたほうがいいね。
977□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 18:33:09
>>976
おまえはアホか
アニメスレはちゃんとアニメ板にあるわボケ
978□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 18:36:45
>>976
アニ豚ってほんと頭悪いのな
アニメスレの中だけで鳴いてりゃいいのに
979□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 18:44:47
>>976
お前のいるべきところはこっちだ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1286095240/
980□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 18:59:12
悪いのは>>976じゃなくて>>972じゃね?
981□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:00:02
アニ豚はアニメスレでブヒブヒ言って
やられやくの飯のタネにでもなってろや
982□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:02:36
4コマ板に立ってて作者名入ってナンバリングもされてんだから
どう見ても原作スレ以外のなにものでもない件
単なる雑談目的のスレならナンバリングはいらんし
立てる場所はサロンになるから
983□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:04:50
また原作原理主義のブタが鳴いているのか。
ブタは氏ねオオカミは生きろ!
4コマ豚に明日はいらねーんだよ!
984□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:07:20
>>983
早よあるべき場所に帰ったら?土とか
985□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:12:38
またレス番が飛びまくってるなあ
986□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:18:43
原作ネタ振っても反応ないし完全にこの板死んだな…
987□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:33:40
アニ豚が出しゃばってくるからだろ
アニメの話されても知らないこと多いしな
いい加減アニメの話は専門スレでやれよ
好きなだけ語れるだろ、そのほうが
ここはあくまで原作スレ
988□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:34:28
【けいおん!】かきふらい19個目【♪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1286101975/l50
989□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:37:48
やっと通常になったか…
990□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:47:57
メロブの4巻だけはまだ通販生きてるな

  http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_211000016455_houbun_kon4?LIVRET=off
991□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:48:25
900なら凸はいらない子
992□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:52:19
原作終了してるのに立てる意味あるの?
なんで荒れる要因になるスレ立てすんの?
993□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:55:25
ここなくなったら他が荒れるだろ
そういうことだ
994□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:56:33
>>992
禁則事項です★
995□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 19:58:09
ここにせよ漫画板のスレにせよ、スレの終盤と序盤は
しつこくはないがウザいアンチがグダグダ言い出すな
996□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 20:01:48
アニメはともかく漫画にアンチがいるのか?
過小評価こそ受けてるけど叩かれるようなものではないと思うんだけど
997□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 20:03:46
アニメから来たのか、漫画由来なのか、はたまた只の狂人なのか
このアンチの出自は判らんちん
998□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 20:12:52
1000じゃなかったら京アニ厨氏ぬ
999□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 20:26:15
1000なら凸助死亡
1000□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 20:27:45
>>1000なら原作再開
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。