【瀧波】臨死!! 江古田ちゃん・2【ユカリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)
アフタヌーンで連載中の四コマ漫画『臨死!! 江古田ちゃん』や、
猛禽、ぉねぇちゃん等について引き続き語りましょう。

前スレ
【瀧波】臨死!江古田ちゃん【ユカリ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1175024062/
2□□□□(ネーム無し):2009/10/06(火) 00:07:19
荒らし目的のスレ立ては控えてください><
3□□□□(ネーム無し):2009/10/07(水) 10:45:19
ぉねぇちゃんはつょぃんだお!
4□□□□(ネーム無し):2009/10/09(金) 14:00:02
モッサンage
5□□□□(ネーム無し):2009/10/11(日) 10:16:15
オタッ子ちゃんいいね
6□□□□(ネーム無し):2009/10/11(日) 17:58:37
非処女アピに幻滅...
7□□□□(ネーム無し):2009/10/12(月) 00:45:20
そういえば前回風営法でニプレス必須になってたけどまた出してるよね
自尊心喪失がひどいからひそかに出してるんだろうか
8□□□□(ネーム無し):2009/10/13(火) 12:04:57
いや、不況でショーパブも不入りだから摘発覚悟でしょ。
9□□□□(ネーム無し):2009/10/13(火) 22:31:01
よーし、Tシャツ着ちゃうぞー!
10□□□□(ネーム無し):2009/10/18(日) 02:43:53
かくれ猛禽発見!
11□□□□(ネーム無し):2009/10/18(日) 14:57:21
かくれ猛禽うぜえ...
12□□□□(ネーム無し):2009/10/20(火) 19:36:16
作者確実に猫派<犬派だね
13□□□□(ネーム無し):2009/10/21(水) 12:17:18
「作者完全に犬派だね」ではいけないのか
14□□□□(ネーム無し):2009/10/22(木) 22:34:27
>>12
そういえばネコ馬鹿にしてる4コマあったよねw
15□□□□(ネーム無し):2009/10/22(木) 22:44:46
今更だけど4巻読んだ
いやあ…面白いわw
お姉ちゃんの勢いハンパないな
16□□□□(ネーム無し):2009/10/23(金) 00:36:06
やばい面白いww
猛禽をよく観察してるな…すげえわ
17□□□□(ネーム無し):2009/10/23(金) 17:52:32
これって作者=江古田ちゃんなの?
18□□□□(ネーム無し):2009/10/23(金) 18:10:04
江古田ってえごたなの?えこだじゃないのか
19□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 02:11:32
>>12>>14
犬は「犬欲」とか「他人の犬は私の犬」とか好きなんだな〜って感じがするよね
20□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 02:41:27
>>18

中野区はえごた。練馬区はえこだ。
21□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 13:59:30
友人Mは多分猫好きかな?
友人Mの猫を欲する話も書いてほしいな。

猫好きは、猫好き同士でしか猫の話しないけど、
犬好きは、そうじゃない人にも平気で犬好きアピールしてくるのが嫌だ。
22□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 15:19:11
意味わからん対抗意識と偏見を持つのが猫好きということが>>21からわかった
23□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 18:14:35
まぁ猫好きってそうだよね
24□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 23:26:01
>>17
作者=友人Mな気がする
25□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 23:46:11
裸で生活していたのは事実らしいけど、作者=江古田ちゃんではないっぽい
26□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 17:33:33
4巻読んだけど、私かくれ猛禽だわ…
猛禽ほど緩くないしスイーツ(笑)には絶対なれないけど
なぜか気付いたら男共が寄って来てる…orz
しかも結構レベル高い奴らだし選り好みしてんの?って思われてそう…
別に計算してるわけじゃないんだよ、信じ…て……orz

みたいな書き込みが今後きっとある
27□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 09:59:50
26っぽいの来そうだけど、こない気がする。
猛禽もかくれ猛禽も2ちゃんには来ないw
28□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 20:39:02
>>26のは、「自称」隠れ猛禽 としてならあり得るかもね。
「なぜか気付いたら」じゃないんだと思う。実際は。
で、書き込んだ後にフルボッコされて「もうこんなとこ来ません」の流れ。
29□□□□(ネーム名無し):2009/10/27(火) 00:53:27
「本物の猛禽」も「本物のかくれ猛禽」も
少なくともここで自称するほどアレでもKYでもないと思われ
残念でしたな
30□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 03:46:40
翼の折れた猛禽 が
どのように神通力を失っていったかを
話しに来るなら歓迎するかも。
31□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 14:50:50
猛禽と翼の折れた猛禽ってなにが違うんだろ。
昔はうまくいってんたんだろうな…みたいなことが書いてあったから
若さに頼ってたとか引き際を誤ったとかなんだろうか。

猛禽は男うけが無意識にしみついてる。
かくれ猛禽は計算してるってイメージ。

>>26はスルーの練習になりました。
32□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 15:07:44
翼の折れたエンジェル
33□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 19:16:09
江古田ちゃんのANNキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
34□□□□(ネーム無し):2009/10/28(水) 23:30:48
みんな飛べない猛禽〜♪
35□□□□(ネーム無し):2009/10/30(金) 16:12:54
江古田ちゃんは好きだしこの漫画は面白いと思うけど、おねぇちゃんがなんか嫌い。
出て来るとイラっとするしおねぇちゃんがらみの話もイラっとする。
36□□□□(ネーム無し):2009/10/30(金) 16:47:05
おねぇちゃんとモッさんと信者くんの話はおもしろい。
振り向いてくれないけどヤることだけはヤる本命彼の話が不要に思う。
37□□□□(ネーム無し):2009/10/30(金) 21:57:01
そうそう
なんでそんなヤっちゃうのか
そこだけピンと来ない。
38□□□□(ネーム無し):2009/10/30(金) 23:37:05
つか、それが男でしょ。
そんなん普通じゃないかな?
気持ちなくたって、ちんこは立つだろ。
ただ、そんだけ。
39□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 01:16:23
>>33
これか
「一青窈と江古田ちゃんのオールナイトニッポンR」が 一夜限りでオンエア決定!」
http://www.allnightnippon.com/info/mo-king/
40□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 22:42:05
マー君と別れてほかに行けばいいのに って思う
ほかの面では賢い江古田ちゃんなのにな・・と。

でもそのズルズルが女々しさ愚かさだよね
41□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 01:09:20
あゴメン
私37だけど
そういう意味じゃなく
なんで江古田ちゃんがそんなにすぐ誰とでもヤるのかがわかんねっていう。
42□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 01:11:30
江古田ちゃんもそれはわかってるんだろ。
だけど、別れられない。離れられない。
好きだから。

本命彼の話は必要なエピソードな気する。
冷静で賢い江古田ちゃんの女々しくてある意味可愛いとこが出てる。

まぁ、それにつけ込んでるマー君は最悪な男だがなwwww
43□□□□(ネーム無し):2009/11/02(月) 00:44:39
なんで一青窈?
44□□□□(ネーム無し):2009/11/02(月) 15:29:23
>>31
周囲の男が「あ、この子猛禽だ」と気付いて警戒or放置するように
なった状態をそう呼んでるんじゃない?
それを「男の側の変化」ではなく「女の側の変化」としてとらえようとすると
「翼の折れた」という表現になるだけかと
45□□□□(ネーム無し):2009/11/02(月) 15:51:43
山ちゃんのブログの写真に江古田ちゃんが写ってたwww
46□□□□(ネーム無し):2009/11/03(火) 11:04:19
マー君は自分の友達に江古田ちゃんのことを
「あれ」って言って喋ってるんだよね…
一体何言われてるんだ江古田ちゃん
47□□□□(ネーム無し):2009/11/03(火) 14:38:41
山ちゃんってだれ
48□□□□(ネーム無し):2009/11/03(火) 16:07:50
南キャン山ちゃんだよ
確かにいかにも読んでそうw
49□□□□(ネーム無し):2009/11/04(水) 09:43:15
エミネム猛禽
50□□□□(ネーム無し):2009/11/05(木) 18:50:12
TBSのキラキラで
TBSラジオの暴君こと小島アナが美術モデルの話がでて
「臨死江古田ちゃんがやってる仕事ねー」って話してた
51□□□□(ネーム無し):2009/11/09(月) 08:19:34
>>41
四巻にそのまんま書いてあったじゃん
「毎度ただ『もしかしたら』と思うだけ」って
共感はできないが、すごいリアリティを感じたけどな
52□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 14:35:09
オールナイトニッポンって木曜?金曜?
53□□□□(ネーム無し):2009/11/21(土) 02:46:44
もうすぐラジオあげ
54□□□□(ネーム無し):2009/11/21(土) 03:56:02
トーク面白いね
55□□□□(ネーム無し):2009/11/21(土) 10:53:24
誰かラジオうp・・・
56□□□□(ネーム無し):2009/11/21(土) 17:56:01
シニカルにぼそぼそ喋るような感じでは無く
なんか全然普通の可愛い感じの女の子だったなあ
57□□□□(ネーム無し):2009/11/21(土) 19:14:45
声とかべしゃりのトーンが本谷有希子に似てた
58□□□□(ネーム無し):2009/11/23(月) 18:36:11
プライド高い童貞って実際どんぐらいいるんだろ
ネットだと気炎吐きまくってるの良く見るけど
59□□□□(ネーム無し):2009/11/24(火) 23:34:30
いっぱいいるよ あの板この板 プライドの高い童貞達
60□□□□(ネーム無し):2009/12/03(木) 11:26:22
【漫画】瀧波ユカリ「臨死!!江古田ちゃん」ラジオドラマが携帯で配信中─江古田ちゃん役に長沢美樹、ボーイフレンド・マー君役に杉田智和
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1259225146/
61□□□□(ネーム無し):2009/12/06(日) 08:49:58
モーニングで劣化江古田ちゃんみたいな4コマが始まったらしい
62□□□□(ネーム無し):2009/12/07(月) 12:21:54
そしてTwitterには江古田botが・・・
63□□□□(ネーム無し):2009/12/07(月) 16:38:36
小林麻央って最強の猛禽だよね
64□□□□(ネーム無し):2009/12/07(月) 16:53:24
姉もなかなか
絶頂期は
65□□□□(ネーム無し):2009/12/09(水) 04:35:09
江古田ちゃんがチェリーパイのみほにしか見えない
66□□□□(ネーム無し):2009/12/10(木) 18:09:50
わらべってイルカみたいな女のことか。
67□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 23:02:59
>61
なんてやつ?
68□□□□(ネーム無し):2009/12/29(火) 08:36:37
>67「ミーファ」
モーニングスレで「4コマ」とか「江古田」で検索してみ
6967:2009/12/29(火) 20:06:27
>>68
ありがとー
画像付で紹介してるブログ見つけたけどこれだけ見ると確かに…
70□□□□(ネーム無し):2010/01/08(金) 00:37:50
かくれ猛禽になりきれないけど、
「付き合うなら絶対イケメンじゃないと無理〜」
っていうブサ目の女がいる。
あいつらの自信満々さってどこからくるんだ。
71□□□□(ネーム無し):2010/01/08(金) 19:07:09
昨日ドラッグストアで見かけた「ヒアルロンさん」というキャラクターが
江古田ちゃんっぽかった。
72□□□□(ネーム無し):2010/01/11(月) 02:49:02
>>70
猛禽や隠れ猛禽より始末が悪いかもね。
73□□□□(ネーム無し):2010/01/11(月) 03:48:45
>>72
江古田ちゃんとある意味対極に位置してるわな
74□□□□(ネーム無し):2010/01/11(月) 21:52:27
mixiの江古田ちゃんコミュの実写なら誰がいいかってトピで
小明を必死で押してる奴UZEEEEE!!あんなドンヨリ顔のブスで
実写化されても見たくない。

小明って女も江古田ちゃんファンらしいが、松田洋子とかちょっと
ひん曲がった感性の漫画家好きって公言する女もある意味
計算高い変化球猛禽だと思う。
75□□□□(ネーム無し):2010/01/11(月) 22:22:26
あかり叩きはアンチスレへ
76□□□□(ネーム無し):2010/01/12(火) 01:04:17
大掃除してて出てきた昔の大黒摩季のベスト聴いてみたら
殆どの曲の歌詞がいちいち江古田ちゃんとかぶりまくりでびっくりした。
77□□□□(ネーム無し):2010/01/19(火) 13:40:56
江古田ちゃんbot
http://twitter.com/ekoda_chan
78□□□□(ネーム無し):2010/01/19(火) 13:59:24
またできたんか
すでに3000人くらいフォロワーがいるのがあるってのに
http://twitter.com/ekoda_chang/
79□□□□(ネーム無し):2010/01/28(木) 11:15:37
これって作者の体験談なの?
江古田ちゃんって24の割りに擦れすぎだと思うけど
女がああいう風になってくるのって20代後半くらいからじゃない?
ちょっと早すぎるんじゃない?24なら2年目か3年目でしょ?
まだ若いOLじゃない?
80□□□□(ネーム無し):2010/01/28(木) 15:47:28
ショーパブとヌードモデルのバイトしてりゃスレるのも早いわな。
てか、江古田という名と仕事選びの節操のなさは日芸生くずれだって示唆してるんじゃ。
81□□□□(ネーム無し):2010/01/28(木) 18:05:32
>>76
選ばれるのは 結局
何にもできない(ふりをして男にやらせる) 猛禽〜♪
82□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 00:22:39
>79
たぶん瀧波さんは自分と同じ年くらい。連載始まった頃が24歳くらい、今アラサー
そろそろ「永遠の24歳」を描ききれなくなってきている気がする

てか、瀧波さんがアラサーのうちに、アラサー江古田ちゃんを描いておいて欲しい。
別に、本誌には出さなくてもいいので…
83□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 13:53:50
もう十分稼いだでしょ。
少なくとも、もう貧乏感覚とか失っている。
作品の軸の一つだったから痛いよねえ。
もう描けないっしょ。女視点にも限界ありそうだし、過去ネタも出尽くしたろうし
ま、ん百万の預金くらいはありそうだから、なくなる前に結婚して
新妻江古田ちゃんに変更すればいいよ。売れないだろうけどキキキキ
84□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 19:41:50
江古田ちゃん好きだー最初みたときは何この女の汚らしさ押し出しの漫画!と思ってたけどハマるw結局作者は江古田ちゃんなのか…わからん
85□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 20:08:35
まぁ女の汚らしさって言ってもただグダグダしてるだけの感じだけどね
やっぱり男と女じゃ次元が違うね

ていうか江古田ちゃんって結構働いてるんだから貧乏ってことはないなじゃない?
86□□□□(ネーム無し):2010/02/01(月) 01:07:24
貧乏だという描写はとくないだろ、
ただ都内で一人暮らししたら月手取り20万くらいでも苦しいよな。
87□□□□(ネーム無し):2010/02/01(月) 12:38:03
楽勝じゃない?苦しい言う事はないでしょ
貧乏って文字で書いてあったよ
88□□□□(ネーム無し):2010/02/03(水) 09:13:07
江古田チャンもう結婚してるのか
残念だな
89□□□□(ネーム無し):2010/02/04(木) 06:45:57
江古田ちゃんじゃなくて作者ね<結婚
作者は結婚してるからきっと猛禽なんだと思われ

旦那さんは食べられちゃったんだねw
90□□□□(ネーム無し):2010/02/04(木) 12:18:25
ソースは?<結婚
91□□□□(ネーム無し):2010/02/05(金) 02:36:14
結婚してるのあまり表に出さない所が猛禽っぽいね
92□□□□(ネーム無し):2010/02/05(金) 08:42:03
いちいち結婚しましたって報告されるほうがうざくない?
それともどっかで報告してたの?
93□□□□(ネーム無し):2010/02/05(金) 09:46:55
著者が猛禽だったらこれから笑えないw
94□□□□(ネーム無し):2010/02/05(金) 19:53:41
>>92
作家が江古田ちゃんっぽい感じがするのは騙しじゃね?
人妻だと思ったら萎えるわ
一人の男の意見として聞いてくれ
95□□□□(ネーム無し):2010/02/05(金) 21:32:32
こういう作風の場合は、主人公=作者って考えちゃうから、
結婚してるとか聞くと、なんかつまんないな
96□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 00:47:03
知恵袋でネタ募集してたみたいだ
97□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 02:46:57
江古田ちゃんは色々あるけど本命に愛されてない所とか大事だよね
やっぱり結婚してるって聞いちゃうと見方変わっちゃよね
98□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 04:56:42
独身じゃない
江古田に住んでない
ないないない恋じゃない
ないない江古田じゃない
99□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 09:30:34
結婚してるの?
100□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 13:57:01
早くソース出せよ
101□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 19:31:17
結婚してるよ
102□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 19:40:56
江古田ちゃんって純粋じゃない?
103□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 20:07:28
>>102
欲望に対して純粋だね
今はお金欲しいんだろうね
104□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 21:08:17
結婚してるのかよ!!
ツイッターで独身っぽいこと書いてたぜ
計算高い女だな
105□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 21:21:58
ちゃっかり結婚して不幸な女で儲けるってなかなかの猛禽ちゃん
侮れないユカリちゃん
106□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 21:33:12
結婚してるんだ?そりゃイメージダウンだ。
オラがっかりだ。江古田ちゃんはオラの嫁だと思ってたんだ。
107□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 21:43:27
だからソースは?
108□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 22:02:20
独身だよ
109□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 22:05:33
今はね
110□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 23:06:49
なにが本当?結婚してるの?結婚してたの?
どっちにしろ結婚したことはあるの?
111□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 05:26:30
結婚していますよ。素敵な旦那様がいらっしゃいます。
江古田ちゃんは瀧波ユカリさんの心の一部を反映しているとは思いますが、
ユカリさんは計画を立てて生活設計をされています。
まったく別だと認識された方が良いと思いますよ。
江古田ちゃんとは別の意味で素敵な女性だと私は思います。
112□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 07:37:01
>>104
本人が?
自称瀧波(なりきりの偽者)じゃなくて?
113□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 08:22:32
そんなに作者=江古田ちゃんじゃないとダメなのか?
作者今年で30だし、結婚しててもいい歳だろ・・・
114□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 10:58:40
なんだ結婚しているの??
115□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 11:49:29
作者が猛禽ちゃんでもいいんじゃない?
116□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 15:56:05
つーか知り合いだかなんだか知らんけど、
公表してない(多分)ことをこういうところに書く奴ってどういう神経してるんだか・・・
117□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 16:24:27
だんなさんの親御さんが
「嫁はどんな漫画を描いているのかしら?」
と思って知ったとき困惑するでしょうね・・
118□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 19:56:03
嫌いになった
119□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 21:31:08
そもそも結婚=猛禽ではない
120□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 21:40:12
結婚したのを隠してるのがしたたかってことじゃね?
俺もこの漫画はもう買わない
121□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 22:26:18
ちゃっかり幸せになってるってのはねw
122□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 05:31:26
作者が既婚を公にしてないなんてよくあることじゃん
4コマ業界でも例がいくつかある
123□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 08:45:02
作者が結婚してるならガッカリ、もう読まない!って人は
アイドルはうんこしないと思ってる人種ですか?
124□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 10:43:07
>>123
そうです
アイドルはうんこしないし
江古田ちゃんは結婚しないです
125□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 15:22:47
>>123
そうだよ。アイドルはセックスしちゃいけないんだよ
江古田ちゃんの結婚はどうでもいいけど。さすが女!w
126□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 15:39:36
やったぜ猛禽ちゃんをはじめて欲しい
127□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 17:10:48
信者君に「記入してくれなくちゃ死ぬ」と言われて書かされた婚姻届を
即効提出されて『あれ? え?』とか思ってるうちに新居につれ込まれて
妻ということにされていた。
でも好きじゃないので三白眼で威嚇しながらセックスレス。

そんな江古田ちゃんの新婚生活が浮かびました。
128□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 17:51:08
高収入の立派な旦那さんだけどw
129□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 09:05:02
江古田ちゃんと寝てみたい
130□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 10:09:44
>>128
それってかなりの同業者だよねw
かなりの・・・
131□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 10:46:56
継続はか・な・り☆
132□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 20:03:54
けぃぞくはか・な・り!

けぃぞくはか・な・り!

だょ☆
ぉねぇちゃんの話の中でこれが一番好き^^
133□□□□(ネーム無し):2010/02/16(火) 03:35:56
旦那さん、誰?
134□□□□(ネーム無し):2010/02/16(火) 03:39:37
どうもなんとかシングルマザーの気がしてならん。
135□□□□(ネーム無し):2010/02/16(火) 07:31:14
猛禽のことがよくわかったお
136□□□□(ネーム無し):2010/02/16(火) 19:58:19
まんまんちゃまに壮絶にツボった
137□□□□(ネーム無し):2010/02/20(土) 16:46:30
ttp://flyingcarpet.blog.so-net.ne.jp/2008-07-02
結婚に関してはこれじゃないかな
138□□□□(ネーム無し):2010/02/22(月) 03:48:02
>>137
クリエイターって事は同業者でも漫画家ではないのかな…
すると結構前に結婚してのか
どっちでもかまわないけどさ
139□□□□(ネーム無し):2010/02/22(月) 21:01:25
瀧波さんもまさかブログに書かれるとは思ってなかっただろうな。
140□□□□(ネーム無し):2010/02/22(月) 23:23:29
結婚マジだったのかぁー
141□□□□(ネーム無し):2010/02/22(月) 23:35:14
見つける人もすごい
142□□□□(ネーム無し):2010/02/23(火) 22:38:24
本人が公表してない情報をブログに書いちゃう無神経さが凄いな
Σ(||゚Д゚)ハッ!
>>111ってもしかして・・・
143□□□□(ネーム無し):2010/02/23(火) 22:56:48
そういう所ってムズイよね
公表してないってのは、瀧波さんの戦略でもあるから
その戦略に他人は関係ないわけで…
プライバシーの問題ってのも、ブログ読むに悪意がある内容じゃ
ないようだし…
144□□□□(ネーム無し):2010/02/24(水) 00:11:33
悪意が無いから余計に厄介なわけで…
いい思いさせてもらっておきながら、無自覚に迷惑かけてるってのがねぇ
145□□□□(ネーム無し):2010/02/24(水) 00:12:36
江古田ちゃんのファンとしてあるまじき行為だなw
146□□□□(ネーム無し):2010/02/24(水) 00:28:01
内容が好意的なら何を書き散らかしてもいいと思ってる馬鹿がブログとか恐ろしすぎる

つか、結婚してる事実が無かったら更に大問題だなw
読者離れを引き起こす風評被害w
147□□□□(ネーム無し):2010/02/24(水) 09:32:26
がっくしぃだよ江古田ちゃん
148□□□□(ネーム無し):2010/02/24(水) 18:07:37
江古田ちゃん作者リア充説で読者激減
149□□□□(ネーム無し):2010/02/24(水) 18:38:36
江古田ちゃん自体最初からリア充じゃないとかけない内容だろ
150□□□□(ネーム無し):2010/02/24(水) 20:51:29
友人Mは実在しないのか。残念。
151□□□□(ネーム無し):2010/02/24(水) 22:28:13
>>149
だよね
サイン会行ったけど美人だったよ
木村カエラ系で
152□□□□(ネーム無し):2010/02/25(木) 22:39:55
この駄犬!
153□□□□(ネーム無し):2010/02/26(金) 08:07:05
的場工事系でひとつ
154□□□□(ネーム無し):2010/02/27(土) 21:12:13
江古田ちゃんって女のダメなとこ凝縮したみたいなキャラだな
155□□□□(ネーム無し):2010/02/27(土) 21:56:08
そうする事で好感得てるよね
もうすべてが作者の戦略としか見えないよ
156□□□□(ネーム無し):2010/02/28(日) 11:17:21
女なら江古田ちゃんにも猛禽にも共感する部分があるとおもうよ
157□□□□(ネーム無し):2010/02/28(日) 14:06:27
小技で盛り上げるくだりはすげー共感した
158□□□□(ネーム無し):2010/02/28(日) 15:43:24
男でも共感できるとこあるよ。いくらかね。
159□□□□(ネーム無し):2010/02/28(日) 20:12:01
猛禽ちゃんに期待
160□□□□(ネーム無し):2010/03/01(月) 12:36:01
猛禽は相手にしない関わらないのが賢い選択
161□□□□(ネーム無し):2010/03/04(木) 06:28:10
5巻まだ?
162□□□□(ネーム無し):2010/03/04(木) 07:08:35
>>161
夏頃だって
またサイン会やるかな?
163□□□□(ネーム無し):2010/03/05(金) 22:15:43
モーニング娘。で例えると

江古田ちゃんが飯田圭織 で猛禽が安倍なつみなイメージだな
164□□□□(ネーム無し):2010/03/06(土) 10:20:12
>>163
部屋で全裸な飯田圭織とか よいな
165□□□□(ネーム無し):2010/03/06(土) 11:31:10
>>163
微妙に古いメンバーw

友人Mは…加藤夏希がいい
166□□□□(ネーム無し):2010/03/06(土) 22:20:24
実写版なら小沢真珠
アニメならCVは時報女
167□□□□(ネーム無し):2010/03/07(日) 18:29:44
飯田圭織はモーニング娘恋愛禁止と言い出して
自分で破った隠れ猛禽だし江古田ちゃんと被るかもね
168□□□□(ネーム無し):2010/03/07(日) 18:43:09
それのどこが隠れだよ
169□□□□(ネーム無し):2010/03/08(月) 12:08:20
江古田ちゃん年を取る設定のが良かったのに。
24は厳しすぎ。
170□□□□(ネーム無し):2010/03/09(火) 01:14:18
最初から24っぽくなかったと思うけどな。
ギャグだし年取るほうがたぶん厳しいよ。
171□□□□(ネーム無し):2010/03/09(火) 06:14:56
笑えないよねw
あのまま高齢化してったらw
172□□□□(ネーム無し):2010/03/09(火) 21:54:49
29って感じだな〜
173□□□□(ネーム無し):2010/03/09(火) 22:28:46
私28だけどもうあんな性欲ないわw
24の時にあったかどうかも微妙だけど
174□□□□(ネーム無し):2010/03/10(水) 00:27:00
空知英秋
175□□□□(ネーム無し):2010/03/10(水) 04:43:04
>>168
ばれて嫌われる所は同じ
176□□□□(ネーム無し):2010/03/10(水) 07:53:35
それのどこが同じだよ
177□□□□(ネーム無し):2010/03/10(水) 12:12:16
隠れ猛禽の意味を著しくまちがえている人がいるね
178□□□□(ネーム無し):2010/03/11(木) 00:42:14
確かに計算くさくてしたたかな所は似てる
自分で猛禽じゃないと思ってるところも似てる
最終的にファンに嫌われるところまで同じにならないといいけどw
179□□□□(ネーム無し):2010/03/11(木) 10:37:56
どうしても猛禽=作者=江古田ちゃんにしたい必死な人がいるっぽいな。
180□□□□(ネーム無し):2010/03/12(金) 03:10:00
なんだ結婚してんのかks
181□□□□(ネーム無し):2010/03/14(日) 05:08:26
そんなにファンに嫌われてんのか作者。
ここだけで嫌われてるんじゃなくて?
182□□□□(ネーム無し):2010/03/14(日) 10:21:13
嫌われてないんじゃない?
結婚してるの知ってる人とか一部だし
あんまり知られたらファンは減るかもね
183□□□□(ネーム無し):2010/03/14(日) 11:44:40
つまり作者がみんなに嫌われればいいと思ってる人が
ここで必死に暴露してるってことだねw
個人的に恨みでも買ったのかな滝波さん。
184□□□□(ネーム無し):2010/03/14(日) 12:19:31
江古田ちゃん=作者だと思ってて自己投影してたのに結婚してるって知って発狂してるんでしょ
185□□□□(ネーム無し):2010/03/15(月) 01:46:50
自己投影っつーより、こいつよりはまだましって思ってた感じかなw
186□□□□(ネーム無し):2010/03/15(月) 02:17:59
見下してたのに、実際ははるかに上を行かれていたとw
187□□□□(ネーム無し):2010/03/15(月) 05:58:13
単純に独身なら結婚したいと思っていた
妄想男ですがショックです
188□□□□(ネーム無し):2010/03/15(月) 23:09:32
まああれだけ毒舌ネタやってたら作者も突っ込まれやすいだろうね
189□□□□(ネーム無し):2010/03/17(水) 10:31:50
>>188
チンポを?
190□□□□(ネーム無し):2010/03/17(水) 14:46:56
つまらん返しやな
191□□□□(ネーム無し):2010/03/17(水) 19:15:51
突っ込まれやすいというか
むしろ自ら…
192□□□□(ネーム無し):2010/03/17(水) 19:31:35
つまらん返しやな
193□□□□(ネーム無し):2010/03/18(木) 04:53:20
突っ込むと言ったキーワードから
瞬時にオチンチンを想像してしまった
2ch男子の皆さん こんにちわ


アナがち間違ってないと思います
194□□□□(ネーム無し):2010/03/18(木) 20:47:06
江古田ちゃんとオーラルセックスしたい
195□□□□(ネーム無し):2010/03/19(金) 17:08:39
>>177
ってか隠れ猛禽の定義が曖昧すぎ。
本編は結構好きだけど、隠れ猛禽関係は微妙に感じる。
まぁフィクションだから突っ込み入れるのも無粋なんだろうけどさ。
196□□□□(ネーム無し):2010/03/19(金) 17:36:24
漫画にちゃんと書いてるじゃん。←定義
197□□□□(ネーム無し):2010/03/19(金) 22:02:32
そもそも猛禽の定義が曖昧
人によって都合良く解釈されすぎるてると思う

前に作者がラジオに出た時「私の周りの猛禽」ていう
お題をリスナーに出してトークする場面があったけど
送られてきた答えの猛禽に対する解釈がバラバラで
作者も答えにくそうだった
なんか結局、自分にとって都合の悪い女=猛禽
みたいになってた
198□□□□(ネーム無し):2010/03/19(金) 22:35:05
君が望む永遠のヒロイン遙ちゃんが自分の中でのクイーン・オブ・猛禽
199□□□□(ネーム無し):2010/03/19(金) 22:42:39
定義が曖昧になってきてる感はあるね。
従来のブリッコも猛禽に入れられてるっぽいし。
200□□□□(ネーム無し):2010/03/21(日) 11:28:31
日本人批判の落ちの時サヨっぽいと思った
201□□□□(ネーム無し):2010/03/22(月) 10:58:21
ツイッターって作者がやってるの?
非公式ってつまりどういうこと?
202□□□□(ネーム無し):2010/03/28(日) 13:44:06
江古田はわしの女
203□□□□(ネーム無し):2010/04/08(木) 14:13:38
駄作が増えてきたな
204□□□□(ネーム無し):2010/04/12(月) 00:47:46
江古田ちゃんの胸で泣きたい
205□□□□(ネーム無し):2010/04/20(火) 13:37:32
草刈民代のヌードで江古田ちゃんを思い出したから記念眞紀子。
206□□□□(ネーム無し):2010/04/21(水) 00:50:49
えっ草刈民代脱いだの?!
結構年だろ
207□□□□(ネーム無し):2010/04/29(木) 04:03:38
TBSラジオのLifeって番組で紹介されたから来てみた。

>>149
同意。
リア充っつっても、社交性のない人間からすれば、
そう見えるってだけで、本人が心の底から充実してるかどうかは別問題。
コンパしまくりでそれなりにお持ち帰りされてないと、あのマンガは書けないと思う。
男をとっかえひっかえしてて本人が満足してるかどうかまでは分からんからな。

作者は男に尽くされるよりも男を尽くしたいタイプだね。
だから、干渉せず、普段は冷たく、無関心だけど、
色んな女を知ってるゆえに観察眼のある、そんな浮気男に惚れるのは仕方ないww
208□□□□(ネーム無し):2010/05/10(月) 10:05:09
江古田ちゃんはマーくんなんかのどこがいいんだ
209□□□□(ネーム無し):2010/05/10(月) 11:28:52
手に入らないところだろ。
210□□□□(ネーム無し):2010/05/10(月) 12:15:53
いいとこは描かないんだよ
211□□□□(ネーム無し):2010/05/20(木) 10:53:22
・・うんこ
212□□□□(ネーム無し):2010/05/22(土) 22:53:25
・・ふぇら
213□□□□(ネーム無し):2010/06/09(水) 16:44:16
保守!江古田ちゃん
214□□□□(ネーム無し):2010/06/11(金) 08:29:12
新刊いつ発売かなぁ?
215□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 16:28:16
アフタ今月号ゲット
新刊は8月
次号から作者出産のためお休み
216□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 19:22:45
おめでたか
いいことだ
217□□□□(ネーム無し):2010/06/25(金) 11:21:29
めでたいな
218□□□□(ネーム無し):2010/06/30(水) 11:15:05
>>215
ええええええ!!!!!
結婚してたの!?
219□□□□(ネーム無し):2010/06/30(水) 17:34:35
アフタスレに産休で休む作者を揶揄するような書き込みがあったね
嘆かわしい
220□□□□(ネーム無し):2010/06/30(水) 23:30:49
>>218
ちょっと遅い。>>137をどうぞ・・・


221□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 17:37:46
友人Mは実在してないの?
222□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 20:25:01
江古田ちゃんだって実在してないだろ
223□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 04:33:36
江古田ちゃんは別に誰も興味ないというか。
224□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 01:44:38
昔は私小説てのが有って自分の恥を切り売りしてたんだけど
今は他小説みたいな感じで他人の恥をばら蒔いておいしいとこだけどりみたいな感じ?

クラタマに続けみたいなノリでさ。
225□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 10:33:37
アフタスレで同意をもらえないアンチ江古田が移動してきたな
226□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 14:26:15
>>224
違うよ。ただネタ切れしただけ。
最初は自分の恥を売りにしてたの。色んな意味での貧困をw
でも色々リアル充実しちゃったから
自分をネタにできなくなって他人に向かった。
つか手当たり次第に目に付いたもの漫画にしてるかんじ
227□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 19:20:36
産休とるらしいんだけど?
228□□□□(ネーム無し):2010/07/08(木) 02:22:32
224や226から腐臭が漂ってくるw
229226:2010/07/08(木) 22:46:50
>>228
だって雑誌の方で読んでるけど
そんなかんじだもん
結構身近な所からパクってるんだな〜と
230□□□□(ネーム無し):2010/07/09(金) 16:02:55
「パクる」てwww
231□□□□(ネーム無し):2010/07/09(金) 22:48:38
正直江古田ちゃんや猛禽ちゃんとは無理ッポ。
友人Mやオタっ子ちゃんならやれるあとママも。
232□□□□(ネーム無し):2010/07/09(金) 22:52:58
お前がごめんなさいだよばーかばーか
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:54:26
オタ子ちゃんやママなら1万円出す。友人Mなら三万円までOKだ!
江古田ちゃんなら一万円貰っても厳しい、猛禽なら酒の勢いでなんとかなるかも。
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:05:14
童貞乙
235□□□□(ネーム無し):2010/07/12(月) 14:02:47
江古田ちゃん復帰楽しみにしてるからね!
236□□□□(ネーム無し):2010/07/12(月) 17:23:43
ものすごくいきなりだけど
四コマ漫画の原稿料ってどのくらいなんだろう
ページ数があきらかに少ないから、大した収入にはならないよね
相対的に四コマ作家は一ページの原稿料の金額高いのかな
237□□□□(ネーム無し):2010/07/12(月) 21:13:04
人気出たら高くなりそう
238□□□□(ネーム無し):2010/07/14(水) 14:23:35
月産8ページとして1枚4万くらいはくれないと一人作業でも食えなさそうだが
そんなには貰えないだろう。
239□□□□(ネーム無し):2010/07/14(水) 15:08:43
2万でも16万じゃん
240□□□□(ネーム無し):2010/07/14(水) 22:35:20
親と同居でもないんだから
241□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 00:29:36
結婚してんだから大丈夫じゃん
242□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 06:42:15
よく結婚できたね。
243□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 21:43:04
なんだかんだ言ってリア充
山田花子系漫画家とは違う
244□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 02:56:48
出産を期に江古田ちゃんはぢごぷり路線に変更したらウケる
245□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 19:59:29
作者ってやっぱり(プ
246□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 22:12:35
プププ
247□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 22:51:38
ゲラゲラ
248□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 23:46:39
バーカバーカ
249□□□□(ネーム無し):2010/07/24(土) 22:53:38
          _∧_∧
        / ̄ ( ´Д`)⌒\ よいやさ
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,  >>226  ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\
250□□□□(ネーム無し):2010/07/24(土) 22:54:23
          _∧_∧
        / ̄ ( ´Д`)⌒\ よいやさ
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,  >>224  ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\
251□□□□(ネーム無し):2010/07/25(日) 01:28:11
         _∧_∧
        / ̄ ( ´Д`)⌒\ よいやさ
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,  >>229  ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\
252□□□□(ネーム無し):2010/07/26(月) 14:25:47
            _∧_∧
        / ̄ ( ´Д`)⌒\ よいやさ
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,  >>245  ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\
253□□□□(ネーム無し):2010/07/26(月) 21:38:36
            _∧_∧
        / ̄ ( ´Д`)⌒\ どっこいしょ
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,  >>242  ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\
254□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 09:06:06
            _∧_∧
        / ̄ ( ´Д`)⌒\ ゲラゲラ
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,  >>247  ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\
255□□□□(ネーム無し):2010/07/29(木) 15:38:04
>>244
やっぱり子供産んでも、何食わぬ顔でそのまま続けんのかな
あんまり妊娠話題になってないし

スレ読んでびっくりしたけど
この漫画にマンセーが居るってすげーなw
256□□□□(ネーム無し):2010/07/29(木) 15:55:19
え?
俺は江古田ちゃん好きだぜ
コミック程度で申し訳ないが一応集めている
流石にTシャツは着れないが…
257□□□□(ネーム無し):2010/07/29(木) 18:31:52
そうなんだ。
関係者が紛れてるのかと思ったよw
どのあたりに魅力を感じるの?
258□□□□(ネーム無し):2010/07/29(木) 22:28:11
友人Mとオタッコちゃんとママさんとなら4Pイケルくらい好き猛禽とか滝浪はイランw
259□□□□(ネーム無し):2010/07/30(金) 01:42:37
びんぼくさっ(藁
260□□□□(ネーム無し):2010/07/30(金) 01:53:06
>>255
224と226の人をおちょくって遊んであげてるだけなんじゃね
261255:2010/07/30(金) 14:23:40
>>260
なるほど。ヒマだったのかw
262□□□□(ネーム無し):2010/07/30(金) 18:50:28
アホだから同一人物がずっとマンセーしてると思い込んでそう(藁
263□□□□(ネーム無し):2010/08/01(日) 18:19:34
アフタヌーンを読んでるオタク男にはあんま受けない漫画だと思う
264□□□□(ネーム無し):2010/08/01(日) 22:05:55
アフタ購読組だが、正直鳩とか族漫画なんかより
江古田の方がずっと好きだ

当然オタクでは無いなどとは微塵も思ってもいない
265□□□□(ネーム無し):2010/08/02(月) 01:21:48
秋葉の電波会館の階段でモーニングの江古田ちゃんパート座り読み出来なきゃ認められん。
266□□□□(ネーム無し):2010/08/02(月) 09:28:36
>>265
ということは地方在住で上京の機会が殆ど無い人間はオタクではないということですね、わかります。
267□□□□(ネーム無し):2010/08/02(月) 18:20:09
アフタを購読してるけど、まあ毎回見るな。
でもアフタ購読してない、オタクかどうかと言えばノーマルな友人が褒めちぎってた。
268□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 13:15:42
224とか226みたいな詰まらんカスが書き込むようになってから
ここも空気がおかしくなってきたな
269□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 18:28:15
>>268
スルー推奨
270□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 13:51:58
江古田ちゃんはキャバやヌードモデルはやっててあれだけやりまんだが枕営業はしないんだね
さすがに抵抗あるのか
271□□□□(ネーム無し):2010/08/23(月) 21:21:27
今日新刊買ってきた。
以前からずーっと思ってたけど、信者君が元彼に似すぎていて怖い。
性格もビジュアルも一緒。キスマークのくだりで寒気がした。
272□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 19:22:45
あれ?アフタに載ってるの?
後ろの目次みて無いから休載かと思った・・・もう一回見てみよう
273□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 22:10:41
今日新刊買ったんだけど、レジに持ってったらレジ奥にいっぱい積んである別本と
取り替えられたよ 何だったんだろう?
274□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 23:27:20
>273
うちのほうの本屋では、そういう扱いされるのはシュリンクが追いつかないくらい次々売れていく本だ。
275□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 23:46:24
>273
ウチもそういうのあるよ。
最近ではハガレン買った時にそういうことやってた。

新刊出たんだね!明日買ってこよ♪
276□□□□(ネーム無し):2010/08/25(水) 15:56:32
新刊買った
クオリティおちてないな
277□□□□(ネーム無し):2010/08/25(水) 20:37:27
サムライブルーわろた
278□□□□(ネーム無し):2010/08/25(水) 21:18:44
271みたいな人ネタにされてたような気がするw

新刊面白かった。やっぱ友人M可愛いし、いい味出してるね
279□□□□(ネーム無し):2010/08/25(水) 21:59:35
友人Mの告白が最高だった。本当に単なる自己満足っぽい。
280□□□□(ネーム無し):2010/08/26(木) 01:05:53
猛禽と信者君いい味出してる
281□□□□(ネーム無し):2010/08/26(木) 01:18:41
江古田ちゃんと友人Mの友情が感じられてほっこりした。

ぉねぇちゃんとその親友ネタうけた
282□□□□(ネーム無し):2010/08/26(木) 19:29:59
おねぇちゃんの110番うけたw
283□□□□(ネーム無し):2010/08/26(木) 23:02:40
隠れ猛禽の活躍に期待したいw
284□□□□(ネーム無し):2010/08/28(土) 02:40:28






















































自己チュー事故
285□□□□(ネーム無し):2010/08/29(日) 14:10:23
オタっ子ちゃんカップルがおもしろかった。
あんなカップルいるわーw
286□□□□(ネーム無し):2010/08/30(月) 02:59:21
サムってセフレだったんだな、モッさんみたいなただの友人だと思ってた。
287□□□□(ネーム無し):2010/08/30(月) 07:51:47
彼氏だろ
288□□□□(ネーム無し):2010/08/30(月) 12:06:22
彼氏はいないでしょ
289□□□□(ネーム無し):2010/08/30(月) 19:09:55
何人もいるだろ
290□□□□(ネーム無し):2010/08/31(火) 09:01:51
マーくんだって彼氏じゃないけど
江古田ちゃんにとっては一番でしょ
てことは彼氏はいないと思ってた

違うのか…ああいうのもみんな彼氏っていうの?
291□□□□(ネーム無し):2010/08/31(火) 20:27:57
彼か彼女の定義って人それぞれだからなw
ちょっとカラオケに行ったぐらいで恋人認定
挙句に将来結婚約束したよね認定されるケースもあるからな

292□□□□(ネーム無し):2010/08/31(火) 22:39:26
何それ怖いw

オタッ子ちゃんとマイノリティーちゃんの扱いがだんだん悪くなってる気がする。
当初に比べて変人ぶりが笑えないというか、悪意こもってきたようなw
293□□□□(ネーム無し):2010/09/01(水) 20:09:34
なぜか一歳若返ったおねえちゃん
294□□□□(ネーム無し):2010/09/02(木) 11:33:36
新刊買った。

>>287-290
「付き合いのある人はいるけど彼とは呼ぶにはどうか」って江古田ちゃんが
もんもんするネタがなかったっけ?

>>293
自分もおねぇちゃんの年齢ひっかかった。
なかったっけ?
295□□□□(ネーム無し):2010/09/02(木) 11:35:23
ごめん、294だけど最後の一行は間違い。
296□□□□(ネーム無し):2010/09/05(日) 13:24:49
釧路湖陵卒で地元ラジオに出演していた瀧波じゃないか
297□□□□(ネーム無し):2010/09/06(月) 21:51:27
もう終了したほうがいいなこの漫画 さすがにこんな奴いねーよって話が多くなりすぎ
298□□□□(ネーム無し):2010/09/09(木) 23:14:55
フィリピンパプのネタ好きだったんだけどな〜。

ぉねぇちゃんのネタは5巻面白くなかった
299□□□□(ネーム無し):2010/09/10(金) 19:41:36
久しぶりにあったときに、きゃーとかやるのが苦手ってネタ
すごくわかる…
300□□□□(ネーム無し):2010/09/11(土) 00:45:20
自分もそれやられたらできない
でも友達もみんな自分タイプだから問題なしw
301□□□□(ネーム無し):2010/09/12(日) 12:42:11
信者くんみたいな男と別れるときはどうやって切り出すのが正解なんだ?
何いっても聞く耳を持たなそうだが
302□□□□(ネーム無し):2010/09/14(火) 11:26:47
作者が出産といっても既婚とは限らない
つまり
303□□□□(ネーム無し):2010/09/14(火) 11:38:01
イメージ出産か!
304□□□□(ネーム無し):2010/09/15(水) 10:49:00
かくれ猛禽の画が、思い当たる人が居すぎてびっくりした。

よくみてるよなぁ。

「十把ひとからげ 」が面白かったw10羽1ザンギだな。
305□□□□(ネーム無し):2010/09/20(月) 11:35:29
もう産まれたのかなー?
306□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 16:50:58
江古田ちゃんは24だから微笑ましいんだよね。
すごい面白い漫画だけど、読んでると何ページかに一回は
自分34だな終わってるなと凄惨なきもちになる。
307□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 23:08:53
アラサー編の江古田ちゃんだと、いろいろ笑えなくなってくるかも知れないねw

こんな24才になりたくないって高校生読者も多いみたいだよw
(希望いっぱい高校生が模試の試験官バイトをバカにするところあったよね)
308□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 11:59:22
作者と同じ年だから、年を取らない設定がきつい
309□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 14:51:12
友人Mと突き合いたい
310□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 23:20:10
実際江古田ちゃんみたいな人いたら、
場の雰囲気に水を差すって嫌がられて、飲み会呼ばれなくなると思うw
311□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 00:51:45
こんな事言えたらいいのにって夢なんだよ江古田ちゃんは

312□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 21:15:56
若年寄同士で食料キープして話し込んでる話あったな
数合わせで行ってて主張してみたものの
猛禽の壁は厚く、もういいや〜→半空気化
313□□□□(ネーム無し):2010/10/08(金) 22:48:00
どんどん打率が下がってるなー
1巻読んだ時は宝物見つけた気分だったのに。
なにげに一番笑ったのは、カビが生えたしめじに説教するやつ。
あと布団干してたら雨降ってダメになってちゃぶ台で寝てるの。
この、最後のコマがシリアスタッチになってるシリーズが一番好き。

最後のコマが男と布団入ってるシリーズは飽きた。
ヤリマンぶりに引くことにすら飽きて、「またこれか」としか思わないわ。
314□□□□(ネーム無し):2010/10/10(日) 11:25:08
江古田ちゃんの実家の北海道に帰った時の話が、好きっていうか、リアル。
自分も東北出身だからジャスコの話とかは面白い。

中学時代は、「おねぇちゃん」みたいのが過半数越えの学校だったなあ。

315□□□□(ネーム無し):2010/10/11(月) 09:51:59
膝で乳をはさむっていうネタが好きだったんだけど見つからない。勘違いだったのかな
316□□□□(ネーム無し):2010/10/13(水) 19:22:36
5巻発売してるの知らなくて今更ながら読んだけど、やっぱ面白いw
既出だろうけど江古田ちゃん=作者ではないよね?作者はそれについて何かいったりしてるの?
317□□□□(ネーム無し):2010/10/13(水) 19:47:28
連続ごめん
今更だけど作者結婚&妊娠してるの?4巻にそんなことかいてあったっけ?びっくり
318□□□□(ネーム無し):2010/10/13(水) 19:51:22
>>317
5巻の終わりじゃなかったかな>妊娠中


なんかオサレ雑誌に1本エッセイ連載してるよ。
前、立ち読みした。
319□□□□(ネーム無し):2010/10/14(木) 10:56:55
>>318
5巻でいきなり臨月なんて…読者ついてけないだろ…
320□□□□(ネーム無し):2010/10/14(木) 12:49:25
>>319
江古田ちゃんが妊娠じゃなくて、著者の近況だよ!
321□□□□(ネーム無し):2010/10/14(木) 17:55:35
『俺の彼女は自分が猛禽ってことに気づいてないんだ!』に対する反応って、(猛禽って自分で思ってる訳ないだろ)か(猛禽って自覚あるに決まってるだろ)かどっち?
322□□□□(ネーム無し):2010/10/14(木) 20:15:36
2巻の南天の絵、江古田ちゃんがsexのときに喘いでいる表情にしか見えない…
323□□□□(ネーム無し):2010/10/16(土) 02:15:04
そよよよよよ
324□□□□(ネーム無し):2010/10/17(日) 09:02:11
ぉねぃちゃんネタが一番好き。いつ見ても柳原可奈子を思い出す
信者くんとマーくんネタとオタッコちゃんネタはムカつく…オタッコちゃんキモイ

江古田ちゃんはマーくんにナメられすぎ。最低男がタイプなのか?いつか本命の彼女と別れると信じているのか?別れても自分のものになるとは限らないのに〜

ラミーちゃんとモッさんは良いキャラ。友達にほしい!この漫画、ドロドロし過ぎ(笑)
江古田ちゃんには最低男たちと別れて幸せになってほしい。フィリピンパブネタまたやってくれ〜瀧波様!
325□□□□(ネーム無し):2010/10/17(日) 09:31:30
4巻読んでる途中だけど
おねえちゃんが寝てる間にうまい棒食わすやつは死ぬほど笑った
ほんとなのかなあ?
あとイラン人の友達の「きゅうり定食!」もクソワロタw
326□□□□(ネーム無し):2010/10/17(日) 09:32:36
おませな小学生ネタまたやらないかな…作者は人間観察が上手い
327□□□□(ネーム無し):2010/10/18(月) 09:42:09
自分は友人Mネタが好き。
「ボケ続けてゴールを見失う会話」がありすぎて笑えた
328□□□□(ネーム無し):2010/10/18(月) 10:00:07
>>325は3巻の間違い
329□□□□(ネーム無し):2010/10/19(火) 20:33:00
作者って結婚してるんだよね?じゃあ、
旦那「江古田ちゃんのネタの何割がお前の実体験なんだ…?」
作者「…」

という会話を一回はしたと思う。

3巻から微妙になるなぁ〜。モッさんとぉねぇちゃんネタは好きだけど

Sexのあとに冷静になるネタとオタッコちゃんネタ、信者くんネタ、まーくんネタは嫌〜
330□□□□(ネーム無し):2010/10/19(火) 20:59:59
329に追加
猛禽に江古田ちゃんとMが突っ込むネタも飽きた。

江古田ちゃんって誰とでもヤるかと思ってたけど、モッさんや童貞Dには手を出してないんだな。
小学生ネタとリンダをまたやってほしい
331□□□□(ネーム無し):2010/10/20(水) 09:05:40
5巻の表紙は「鉄腕アトム」パロディなの?
ロゴは「キン肉マン」みたいだけど
332□□□□(ネーム無し):2010/10/20(水) 19:08:08
5巻読んで思ったんだけど、江古田ちゃんって自分からフェラしようとするんだ…自分なら無理だ。
333□□□□(ネーム無し):2010/10/21(木) 01:06:02
江古田ちゃんが小明に見える。
母は秋野暢子で、お姉ちゃんが辻ちゃん(柳原よりも)。
334□□□□(ネーム無し):2010/10/22(金) 01:06:17
>>331
ドラえもんだとばっかり思ってた・・
335□□□□(ネーム無し):2010/10/22(金) 10:33:00
>>334
あ、ドラえもんか!そう云われれば・・
336□□□□(ネーム無し):2010/10/22(金) 16:39:07
ところで作者のリアル子供は生まれたの?
337□□□□(ネーム無し):2010/11/03(水) 00:45:18
江古田ちゃんと付き合いたい。
それ以上に友人Mと付き合いたいけど。
338□□□□(ネーム無し):2010/11/09(火) 03:16:47
臨月って公表したのはここで結婚してる事を書かれたから?
サイン会行ったけど全然可愛いと思わなかった
あんなにキツい事書いてるくらいだからもっと可愛いと予想してたのに
>>151が木村カエラに似てるって書いてるけど似てない
服装がダサいし垢抜けてない印象
ごくごく普通の顔、可愛くはないし美人でもない
多分作者は性格的に安彦麻理絵みたいな人だと思う(知らない人ゴメン)
漫画の中で分類するとかくれ猛禽だと思います
さりげなく結婚してるところとか、
5巻で描かれてる、ちゃっかり一対一で話してるっていう状態で旦那を落とした気がする
339□□□□(ネーム無し):2010/11/09(火) 07:38:26
他人がどういう経緯で結婚したかなんて、
当人同士じゃなくちゃ分からないようなことにまでイチャモンつけるなんて
お前がどうかしていると思うぞ
340□□□□(ネーム無し):2010/11/10(水) 23:26:09
夜中の3時に長文で他人の容姿を貶す女
341□□□□(ネーム無し):2010/11/13(土) 02:00:51
まーくん大嫌い
342□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 11:33:49
おとなしい子を猛禽認定する
自称江古田ちゃんが面倒臭い
いや彼女は素でしょ、って言っても
「素ってわからせないのが猛禽なんだよ〜」って…
正直妄想で叩いてるようにしか見えん
343□□□□(ネーム無し):2010/11/21(日) 22:31:14
妄想というより幻覚じゃね?
344□□□□(ネーム無し):2010/12/05(日) 21:46:39
>>315
1巻か2巻だと思う。リンダからのメール見てる時じゃなかった?
345□□□□(ネーム無し):2010/12/09(木) 11:43:50
木村多江を見ると江古田ちゃんを思い出す
346□□□□(ネーム無し):2010/12/15(水) 14:43:31
サムは一時期付き合ってた彼氏〜と登場初期に描かれていたが、
今でもセクロスする仲だったんだとびっくりした
もうそういう関係は絶えていて純粋に面白外人として接しているだけとばかり
347□□□□(ネーム無し):2010/12/18(土) 14:45:39
どんだけw
348□□□□(ネーム無し):2010/12/24(金) 04:16:43
TORII MIYUKI
349□□□□(ネーム無し):2010/12/24(金) 06:10:53
鳥居みゆき、連ドラ初主演は“変人女子”
http://www.sanspo.com/geino/news/101224/gnf1012240505001-n1.htm

1月11日スタートの日本テレビ系「臨死!!江古田ちゃん」(火曜深夜1・29)
350□□□□(ネーム無し):2010/12/24(金) 10:17:51
漫画「日本人の知らない日本語」が好きだったんだが
ドラマ化されたらとんでもないレイプだったが
江古田ちゃんに関しては割りとイメージに合っていて今から楽しみだ
まあ日テレがどの程度頑張れるかが気にはなるが・・・
351□□□□(ネーム無し):2010/12/24(金) 17:58:12
【芸能】お笑いタレント、鳥居みゆきが日テレ系「臨死!!江古田ちゃん」で連ドラ初主演!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293147077/
352□□□□(ネーム無し):2010/12/24(金) 18:40:44
ニュース観てから江古田ちゃんが気になりだしたにわかでごめんよ。
24とか俺と同い年じゃないか。
353□□□□(ネーム無し):2010/12/25(土) 22:03:12
鳥居みゆき
裸なん?

あの4コマをどうやってドラマにするんだろう?
354□□□□(ネーム無し):2010/12/26(日) 07:22:35
前の職場が江古田じゃなかったらこの漫画見向きもしなかったなぁ。
355□□□□(ネーム無し):2010/12/27(月) 22:27:32
鳥居のことが大嫌いな俺マジオワタ
356□□□□(ネーム無し):2010/12/28(火) 00:03:54
鳥居だとただの頭おかしい人にしか見えないな。
黒木メイサ…は美人すぎか。ああいう役やったら逆に面白そうだけどw
357□□□□(ネーム無し):2010/12/28(火) 01:15:32
黒木メイサなら、つかこうへい劇団のエロ全開の芝居にでたぐらいだからやると思うけど、
事務所がどういうかだな。
358□□□□(ネーム無し):2010/12/28(火) 07:47:03
今判ってる配役はマーくんと友人Mだけか
ぉねぇちゃん役は誰なんだろ?
出てこないって事無いよな?
359□□□□(ネーム無し):2010/12/28(火) 07:55:38
ごめん、書いてあったわ
ttp://www.ntv.co.jp/ekoda/

チェリータイフーンて何者だよと思ったらダンサーの人らしい
江古田ちゃんの元同僚か?w
ttp://cherrytyphoon.com/
360□□□□(ネーム無し):2010/12/28(火) 20:16:51
>>359のサイト見たら
ぉねぇちゃんはナイスキャスティングだなw
361□□□□(ネーム無し):2010/12/28(火) 23:02:43
マーくんが長谷川朝晴(38)って歳とりすぎじゃないの
362□□□□(ネーム無し):2010/12/31(金) 20:59:10
うわあ、面白そう
363□□□□(ネーム無し):2011/01/01(土) 18:12:27
おねいちゃんははまり役かも。大好きな友人Mは朝河蘭にやって欲しかったなぁ。
364□□□□(ネーム無し):2011/01/04(火) 19:04:02
チェリーは誰?って感じだけどハマリ役すぎんだろww出世作になることを祈る
江古田ちゃんはメイサだったら完璧だったな。
365□□□□(ネーム無し):2011/01/05(水) 02:42:29
ドラマで鳥居がどれだけリアルに江古田ちゃんに近づくのかが気になる

あのキチガイキャラのまんまだったり、どこかにキチ的要素みたいなものを
加えられたらなんかイッキに醒めるだろうなー…
366□□□□(ネーム無し):2011/01/05(水) 09:54:16
メイサ(゚听)イラネ
367□□□□(ネーム無し):2011/01/06(木) 16:00:29
なに黒木メイサでんの?最近押されまくっててうざいことこのうえない
368□□□□(ネーム無し):2011/01/06(木) 21:26:34
>>365
わかるわー、1巻の舞踏のシーンとかあろうモンなら
ここぞとばかりに鳥居っぷり発揮しそう。とりあえず目を見開くのはやめて欲しい。
369□□□□(ネーム無し):2011/01/06(木) 21:53:42
>>368
うわ、やりそう!
目見開いて「自称不思議ちゃん発見!」なんて叫ばれたらタダの
江古田ちゃんじゃなくて、鳥居ちゃんだわな…

それやられたら最悪だな・・・
370□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 14:25:20
鳥居が今でもキチガイキャラやってると思ってる人いるんだ
371□□□□(ネーム無し):2011/01/08(土) 19:01:29
というか鳥居を最近TVで見ない
372□□□□(ネーム無し):2011/01/11(火) 18:38:09
今日からか
373□□□□(ネーム無し):2011/01/12(水) 02:47:50
ドラマ板にスレ立ってた。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1294455798/
374□□□□(ネーム無し):2011/01/12(水) 21:07:08
ドラマ版結構よかったよ
1話じゃ江古田ちゃんと猛禽しか出てこなかったのが残念だったけど
375□□□□(ネーム無し):2011/01/13(木) 00:32:36
信者くんの痛さがツボすぎるwww
「僕を好きですかー」が面白すぎ
376□□□□(ネーム無し):2011/01/13(木) 01:39:01
もうちょっと淡々とやってほしいなあ・・・
キャラ作りすぎだろ、鳥居

まあこれ以上ないってくらいハマリ役なのは認めるw
377□□□□(ネーム無し):2011/01/13(木) 02:56:46
間がなぁ・・・ なんつーか3流ドラマだわ
378□□□□(ネーム無し):2011/01/13(木) 13:17:40
ドラマみた。
原作を忠実に再現してるのには好感w

しかしどうしても鳥居が鳥居に見える。
素で鳥居ってああいうちょっとキチガイ系の雰囲気がもう身についているのか天然なのか…

でもたしかに頑張ってるw
常に全裸な主人公ドラマなのによく頑張ってるとも思う。
379□□□□(ネーム無し):2011/01/13(木) 13:30:27
鳥居のマサコキャラは素じゃないにしても、若干そういう気も入ってるからね。
舞台劇調のコントずっとやってきた人だし、基本“普通”が出来ないタイプ。
380□□□□(ネーム無し):2011/01/13(木) 17:41:40
>>379
スゲー納得
381□□□□(ネーム無し):2011/01/13(木) 23:01:21
鳥居みゆきもいいけどちょっと綺麗過ぎる気がする
個人的に江古田ちゃんのイメージはオアシズの大久保さんだったw
382□□□□(ネーム無し):2011/01/13(木) 23:04:48
ドラマ楽しみにしてたのに
まさかディスられるとは・・・
383□□□□(ネーム無し):2011/01/13(木) 23:30:47
>>381
はああーーーーー!?
大久保!?あのブスかよ勘弁しろよw
384□□□□(ネーム無し):2011/01/15(土) 12:18:29
私の中では江古田ちゃんは決して男受けはしない切れ長瞳の美人ってイメージだ。
そういう意味では黒木メイサはピッタリ。
鳥居はどっちかというと各回の扉絵の雰囲気を忠実に再現してる感じがするけど、微妙
大久保さんは論外w
385□□□□(ネーム無し):2011/01/15(土) 15:11:45
見た目はこの人のイメージだった
ttp://www.horipro.co.jp/talent/PC055/
386□□□□(ネーム無し):2011/01/15(土) 15:40:54
まだメイサがどうのとのたまってる奴がいるのかwww
387□□□□(ネーム無し):2011/01/16(日) 08:50:41
>>385
うわ、わかるww
よく発掘したなこんなのw
388□□□□(ネーム無し):2011/01/16(日) 21:23:37
>>385
趣味 : 節約(実家が貧乏)※節約レシピ集、ご要望があればお持ちします!!

いいなあw
389□□□□(ネーム無し):2011/01/19(水) 00:27:26
今日、とりあえず1回は見てみるが演技する時はあのドモリ喋りがなぁ。
TVでタバコふかす絵撮らせる女が少ないんだろうけど、だったら
女優本業でやってる人が良かったかも。

見た目優先でトップレス撮影OKな駆け出しの女優とかさ。
常磐貴子の駆け出し時代的な出方で。
390□□□□(ネーム無し):2011/01/19(水) 15:13:45
>>385
いいとこついてるなwww
391□□□□(ネーム無し):2011/01/19(水) 17:26:34
>>389
深夜ドラマでそこまで話題性ゼロじゃ1%も取れないどころか企画すら通らんよ。
392□□□□(ネーム無し):2011/01/20(木) 07:00:25
っていうか、原作ファンは別にドラマ化なんて望んでなかったろ。
絵でしか表現できない空気感とか有るし、実写の猛禽が可愛くないし。

深夜4時に放送する意味から言って今回はそういう出来認定されてんだろ。
ただ鳥居、結構露出度ギリまで頑張っててびびったw

おっぱいの力は偉大だぞ。1回脱ぐのが見られると
悪魔のKISSみたいなしょーもない話題性だけのドラマでも
次期待して観る奴居るから。
393□□□□(ネーム無し):2011/01/20(木) 10:45:44
>>389
は望んでるみたいだが。
394□□□□(ネーム無し):2011/01/21(金) 02:02:01
>>393
どうせやるならちゃんと整えてからやってくれ程度で、実写化は別にw

どうしても原作を宣伝したいならスカパー!のエロ系チャンネルか
ATX辺りで15分アニメとか、全裸が堂々と活かせる環境が良かった。
395□□□□(ネーム無し):2011/01/21(金) 08:55:41
オリジナルで作品を作るほどの予算はないから原作借りて、
金払いの良い会社の芸能人使ってテキトーに作って金儲けようぜ、ってなドラマや
アニメが多い昨今の中では、少なくともキャストチョイス
には気を使ってるんじゃないかと思うんだが・・・
おねえちゃんなんか特にそう
そしてキャスト頑張ったせいで、作品の作り込みまでは余裕ができなかった感じがする
396□□□□(ネーム無し):2011/01/21(金) 20:00:23
出演する側の会社が金払うとは初耳だ・・・。
397□□□□(ネーム無し):2011/01/23(日) 23:57:08
鳥居もうちょいまゆげ描いた方がいいと思う
398□□□□(ネーム無し):2011/01/24(月) 10:47:32
スッピン強調のためわざと薄くしてんじゃね?
パウダーか何かで。
399□□□□(ネーム無し):2011/01/25(火) 19:07:34
http://natalie.mu/comic/news/43901

今度はアニメ化かぁ
400□□□□(ネーム無し):2011/01/25(火) 19:11:07
アフタは長いこと購読しているが未だに鳩嫁は好きになれない
401□□□□(ネーム無し):2011/01/27(木) 11:11:20
>>399
先にアニメ化して裸への期待を煽りつつ、実写でズコーが良かった。
ボディダブルで脱げる人に裸任せても良かったのにね。

昨日、江古田コスの鳥居がバラエティ出てたけど告知出来たのか。
402□□□□(ネーム無し):2011/01/27(木) 12:57:51
告知してなかったなw
何であんな恰好&カツラで出てたのか、知らない人には疑問符だったと思う。
403□□□□(ネーム無し):2011/01/30(日) 01:08:48
まだ放送始まったばっかりのドラマなのに告知すらさせて貰えない
もしくはカットってどんだけ可哀想な子なんだw

一緒にチーム組んでた羽鳥もズームイン離れるから微妙だったし。
404□□□□(ネーム無し):2011/01/30(日) 01:21:37
あれって勝てば告知できたんだろうか・・・?
西尾さんじゃないけど、羽鳥とお天気姉ちゃんが使えな過ぎでイラついた。
405□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 11:13:37
信者君のサイコっぷりは凄いな。


あとドラマはプロモーションしか見てないが、猛禽に胸揉まれる地味めな子のほうが、 猛禽より可愛く見える。
406ファンクラ□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 19:56:11
407□□□□(ネーム無し):2011/02/11(金) 04:26:42
江古田ちゃんは信者君と体の相性も合わないみたいなのになんで切らないの?
影でDVされてたりして・・・
408□□□□(ネーム無し):2011/02/12(土) 19:49:34
>>407
信者くん、もろDV加害者タイプだもんなw
409□□□□(ネーム無し):2011/02/17(木) 13:15:40
>>407
普段愛されてない分、ああいうのでも自分を必要としてくれるからつい側に置いてしまうんだろうね
410□□□□(ネーム無し):2011/02/17(木) 15:58:05
信者君は別れたらストーカー化しそうで怖い。
411Ψ:2011/02/18(金) 16:31:20
412Ψ:2011/02/18(金) 22:50:17
413□□□□(ネーム無し):2011/02/19(土) 01:53:56
ドラマの友人MはNON STYLE井上にしかみえない。もっと似てるやついるだろ!
414□□□□(ネーム無し):2011/02/25(金) 01:03:55.96
415□□□□(ネーム無し):2011/02/25(金) 13:46:02.75
413>確かに。でもあれはあれでいい気がしてきたから不思議
416□□□□(ネーム無し):2011/02/25(金) 16:17:59.00
417□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 14:41:52.61

4巻読んだけど、私かくれ猛禽だわ…
猛禽ほど緩くないしスイーツ(笑)には絶対なれないけど
なぜか気付いたら男共が寄って来てる…orz
しかも結構レベル高い奴らだし選り好みしてんの?って思われてそう…
別に計算してるわけじゃないんだよ、信じ…て……orz
418□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 14:55:54.91
それは報告しなくていいです
419□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 17:28:39.71
>>417
つい最近、自分が〜猛禽だと思ってる奴が一番ウザイってネタあったなw
420□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 20:30:58.44
421□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 01:39:46.31
まだアフタで連載されてんの?
422□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 08:17:52.29
今更だけど5巻読んだ。
細部の小ネタにこだわるマンガなので
細かい突っ込みをしてみる

・東京23区の地図はいつの時代のものをトレスしたんだ。
湾岸の埋立地はめんどくさいのか。
・江古田が「普通」なら隣の東長崎や桜台の立場がない。
学生街独特の雰囲気はある。
大都会で成り上がたい人にはおすすめできない街なのは確か。
423□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 20:18:05.34
意気揚々とドヤ顔して書き込んでる>>422を想像してワロタ
424□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 08:02:57.11
このマンガの読者に品性がないのは当然。
俺もあんたも同類なんだから、叩いて虚しくならないか?
425□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 16:37:38.57
マンガ如きで品性とか言っちゃう人って…
426□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 19:21:44.26
叩いてる人がどこにいるのかkwsk
427□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 23:48:21.20
下手にちょっと可愛いと江古田ちゃんになりうるのだなあ…
428□□□□(ネーム無し):2011/03/14(月) 12:20:46.11
地震が起きたら裸族はどうすんだろうか
429□□□□(ネーム無し):2011/04/02(土) 23:38:34.96
かわいいと好きが同義と言われてドキッとした
するどいなぁ顔まっかっかなるわ
江古田ちゃん見てわがフリなおす
430□□□□(ネーム無し):2011/04/04(月) 01:55:43.44
擬音古いけどドキッとかギクッてして
江古田ちゃんに言い当てられたような自分が
過去にいなかったか探したりする
こんな自分探しもういやw
431□□□□(ネーム無し):2011/04/09(土) 12:16:21.45
カワイイが世界でも通じるようになってるようだけど
男のカワイイに下心があることはまだ知られていないはず
この件に関しては今後一切口外無用でお願いしたい
432□□□□(ネーム無し):2011/04/13(水) 17:59:58.93
アニメ版
元気!江古田ちゃんて・・・
433□□□□(ネーム無し):2011/04/13(水) 22:25:10.72
江古田ちゃんはアニメ化しないと思う
出来ないと思う
434□□□□(ネーム無し):2011/04/13(水) 22:46:44.95
昨日から始まったよ
でもドラマもアニメも漫画に声がついただけって感じだ
こんなもんか
435□□□□(ネーム無し):2011/04/15(金) 16:38:52.20
原作の絵は苦手だけど実写版は違和感なく見れた不思議(´・ω・`)
436□□□□(ネーム無し):2011/04/15(金) 17:55:26.79
間が悪くないか?
マンガは自由に自分の笑える間でコマを進められるが
その間が合わないとどうにも
437□□□□(ネーム無し):2011/04/15(金) 19:05:56.55
気のせいだ (´・ω・)b
438□□□□(ネーム無し):2011/04/15(金) 20:51:27.76
いま流行りのスリムクラブの間だと思えばいける
439□□□□(ネーム無し):2011/04/28(木) 12:58:58.49
犬あたりのいいおじさんが犬食家に見えて怖いです
440□□□□(ネーム無し):2011/05/15(日) 01:21:14.56
猛禽あげぽよ〜
441□□□□(ネーム無し):2011/05/26(木) 18:12:00.19
江古田ちゃんの冒頭4コマのウザさ加減は異常
442□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 02:58:08.88
実写みた。
「江古田ちゃん」の発音違ってショックw
鳥居みゆきが24歳役はちょっと厳しいけど、スタイルいいなー
背中きれい。
443□□□□(ネーム無し):2011/06/04(土) 03:36:52.33
うちの地域も今やってる
てか>>345で書かれてるけど木村多江って江古田ちゃんにかなり似てる
写真集みたら実写かと思うくらいのがいくつかあってひいた
444□□□□(ネーム無し):2011/06/14(火) 14:25:28.41
実写版の、マーくんが江古田ちゃんのアパートに泊まりに来るって設定に馴染めん
445□□□□(ネーム無し):2011/06/15(水) 03:55:22.69
乳首出し惜しみ江古田ちゃんもあり得んし、ブサの友人Mはあっちゃ遺憾レベル。
446□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 22:24:36.70
>>441
ウザイってか、最近空回ってる感じだな。
チャンスの女神がリスクしょってるネタとか、なんていうか
「…煽ってる対象どこだろう?」
ってネタが増えてきた。
あといい加減、布団で冷めた顔して賢者モードのコマ見飽きた。
447□□□□(ネーム無し):2011/06/22(水) 23:07:20.44
>>444
一緒に入れると思って、先にお風呂に入って待ってたら
帰られたって話はあったよねw
448□□□□(ネーム無し):2011/06/26(日) 10:56:24.05
この漫画いつぐらいが一番人気あったの?
449□□□□(ネーム無し):2011/06/27(月) 02:27:29.38
江古田ちゃん=瀧波と信じられてた頃がピーク
450□□□□(ネーム無し):2011/06/27(月) 08:52:39.94
3年前くらいか
確かに本当にあった話として読むと面白い
江古田ちゃん描き始めた当初から結婚していたとしたらガックシ
451□□□□(ネーム無し):2011/06/27(月) 14:41:11.84
思い出ネタとして江古田ちゃん描いてるなら問題ないけど握手会で誰か分からんてのはふざけてる。
時々今の瀧波が出てきてコメント茶々入れするなら赤裸々感損なわないで良かったのに。

と思ったら友人Mとかママとかおねぇちゃんとか漫画から出てきたかというくらいソックリらしくて
3人の握手会逝きたい瀧波は要らんけど。
452□□□□(ネーム無し):2011/06/27(月) 15:56:15.22
結局は作者が最強猛禽って事でよろし?
453□□□□(ネーム無し):2011/07/04(月) 22:44:48.77
友人Mはまだ彼氏いないのだろうか。まじ突き合いたいメガネ男。
454□□□□(ネーム無し):2011/07/25(月) 13:17:43.85
誰だってぇそぅだよねぇぇぇぇぇぇぇwwww
455□□□□(ネーム無し):2011/07/26(火) 12:05:19.75
友人Mの安定した可愛さに安心した。
シュッとした人間w
456□□□□(ネーム無し):2011/07/27(水) 03:46:52.49
新刊て出てるの?
ドラマ結局一回も見なかったなあ
457□□□□(ネーム無し):2011/07/27(水) 20:10:46.83
最近興味出て読み出したけど、クレーマー自慢みたいなエピソード読んで一気に嫌いになった
458□□□□(ネーム無し):2011/07/27(水) 23:02:53.47
459□□□□(ネーム無し):2011/07/28(木) 04:01:28.80
>>457
ちょいちょいおかしな部分あるよな
460□□□□(ネーム無し):2011/07/29(金) 21:47:21.69
鳥居の方が江古田ちゃんぽい。
461□□□□(ネーム無し):2011/08/05(金) 14:08:57.40
6巻はいつ頃出るんだろう。
462□□□□(ネーム無し):2011/08/07(日) 17:52:09.84
>>458
やっと素顔晒した!と言いたいところだけどカツラじゃね?
しばれ観音は最高ですた!
463□□□□(ネーム無し):2011/09/04(日) 12:07:45.72
おねいちゃんはまだか
464□□□□(ネーム無し):2011/09/28(水) 08:21:49.81
6巻まだーーーーー?
465□□□□(ネーム無し):2011/10/10(月) 22:06:35.99
>>458
画像見れない…
どんな顔なんでしょ?
画像検索して茶髪白衣の女性がそうなのでしょうか?
466□□□□(ネーム無し):2011/11/02(水) 08:01:52.85
今月一発目みたいなネタはきついな
あんな揚げ足取られたら自分のこと何も言えないじゃん
あと江古田ちゃんって信者君がいるのに他の男をふらふらしてる
遊び人にしか見えないんだよな
467□□□□(ネーム無し):2011/11/03(木) 23:44:45.44
ええっ
信者君て暇潰しで関ってるだけだと思ってるけど
あいつ本命にするのだけはありえない
468□□□□(ネーム無し):2011/11/06(日) 21:39:15.32
以前あったが信者君はガチDV男だと思う。
別れたくても別れられない設定。
DV話を直接ネタにしてもおもしろくないから隠喩でのみ信者君の暴力性を描いてる。
469□□□□(ネーム無し):2011/11/07(月) 12:46:53.77
作者いわく、江古田ちゃんのストーリーはすでに過去未来7000年分できてるそうだ。
これは要するにネタ切れの心配は無いってことでいいな?
ソースはツイッター
470□□□□(ネーム無し):2011/11/07(月) 16:37:49.52
江古田ちゃんの生き方ときどき悲しくなる。
自分的には身近すぎて笑えないネタがつらいw
471□□□□(ネーム無し):2011/11/08(火) 21:49:22.02
ぱくり漫画「アラサーちゃん」が18日に出るね
472□□□□(ネーム無し):2011/11/22(火) 19:53:36.31
age
六巻いつでるのー
473□□□□(ネーム無し):2011/11/23(水) 13:24:43.56
江古田ちゃんって要するに、いつかは運命の人wと出会えると思ってる、主婦願望ある派遣社員(プラスお水)だよな
でもこのご時世に女は結婚したら幸せになって一生安泰、と思ってる人なんか誰もいないと思うけど
人間観察は鋭いのに将来の見通しが薄すぎるのが謎
そこまで考えると漫画にしてはシビアすぎるからあえてスルーしてるのか
474□□□□(ネーム無し):2011/11/23(水) 14:06:48.88
他人はよく見えるけど、自分は全く見えてない人はよくいるでしょ
475□□□□(ネーム無し):2011/11/23(水) 16:02:13.95
>>473
なんつー浅い分析w
476□□□□(ネーム無し):2011/11/23(水) 22:13:10.40
江古田ちゃんて要するに、浅い考え休むに似たりてのをオモシロおかしく描こうと努力してるんだけど
天然の473の足元にも及ばないってことなんじゃね?
477□□□□(ネーム無し):2011/11/23(水) 23:04:18.48
下手の考え休むに似たり、だろ。恥ずかしい奴だな。
478□□□□(ネーム無し):2011/11/25(金) 18:56:54.95
友人Mが18号にしか見えん
479□□□□(ネーム無し):2011/11/30(水) 02:41:54.95
作者ツイッター始めたのな
480□□□□(ネーム無し):2011/12/14(水) 07:51:14.19
なんでこの人こんなに自分語り嫌うのかな?自分語りで嫌われた過去でもあるのかな
481□□□□(ネーム無し):2011/12/21(水) 20:45:25.04
482□□□□(ネーム無し):2012/01/20(金) 00:15:49.17
今、連載ってやってるの?
休み休みな感じ?
483□□□□(ネーム無し):2012/02/19(日) 15:23:39.33
ま、冨樫の休載レベルの内容ではあるかな?
484□□□□(ネーム無し):2012/02/27(月) 01:54:58.70
自ギャグが痛い
485□□□□(ネーム無し):2012/03/02(金) 15:54:43.09
卑屈なヤリマン
486□□□□(ネーム無し):2012/04/25(水) 16:28:47.13
やっと6巻出るね
487□□□□(ネーム無し):2012/05/10(木) 16:12:16.27
6月22日発売
488□□□□(ネーム無し):2012/05/25(金) 01:48:30.05
6月新刊age
489□□□□(ネーム無し):2012/06/01(金) 02:00:44.40
サイン会の整理券貰ってキタ!江古田ちゃんは早く読みたいから、29日だかに発売のはるまき日記を予約してきたよ。@LIBRO渋谷
490□□□□(ネーム無し):2012/06/22(金) 11:38:04.34
6巻発売age
491□□□□(ネーム無し):2012/06/25(月) 00:37:02.60
最新刊の扉絵考の第75回は
そういう過程があったにしろコミックスにわざわさ載せなくても良かったんじゃね?
492□□□□(ネーム無し):2012/06/28(木) 02:57:59.13
なんか、本人のリツイートする6巻感想が宗教じみてきててきもい
493□□□□(ネーム無し):2012/06/28(木) 10:06:32.25
肉まんのはなしがワロタ
494□□□□(ネーム無し):2012/06/28(木) 13:53:31.27
画力対決出るとか本誌に書いてあったな。何気に面白そう。
495□□□□(ネーム無し):2012/06/28(木) 18:45:04.60
画力対決ってサイバラのやつだっけ?
496□□□□(ネーム無し):2012/06/30(土) 18:41:30.85
エッセイ読んだ。
1回読んでお腹いっぱい。
旦那が協力的で楽しそうに育児してるのはよかったけど、それだけだった。
497□□□□(ネーム無し):2012/06/30(土) 20:04:29.41
サイン会行ってきた〜思ったよりすごい人数
498□□□□(ネーム無し):2012/06/30(土) 20:06:51.39
スマソ途中送信。
瀧波さんは似顔絵に似てた。でも似顔絵より綺麗で個性的なオシャレって感じ。

江古田ちゃん金太郎飴貰ったぜ。
499□□□□(ネーム無し):2012/07/02(月) 13:16:47.90
要するに…



…いやなんでもない
500□□□□(ネーム無し):2012/07/03(火) 11:44:07.54
友人Mが可愛過ぎる。結婚したい

あと、江古田ちゃんのアパートってバランス釜だよな
江古田でバラ釜って家賃相当安いぞ、5万切ってもおかしくない
501□□□□(ネーム無し):2012/07/06(金) 11:57:35.08
エッセイは江古田ちゃんほどのインパクトはないね。
江古田ちゃんの人気にのっかって最初は売れるだろうけど、
それを「エッセイも好評」とか勘違いしたら続編出しても売れないと思う。
502□□□□(ネーム無し):2012/07/06(金) 15:21:52.11
takinamiyukari
レビューはまだ読んでない人の利益になるように書くものだと思うなあ。書く人はそこをとにかく意識してほしい。

作者自ら、Amazonで気に入らないレビューを書いた人の文章取り上げ、騒いでるの見てゲンナリした
レビュー評価が利益になるかならないかは、読み手が決めることなのにな
503□□□□(ネーム無し):2012/07/06(金) 16:21:00.28
作者のついったー見てがっかりする代表例
504□□□□(ネーム無し):2012/07/06(金) 19:11:14.71
>「育児楽しい!」って言うこと自体を目の敵にするのは違うと思うよ。

元のレビューの人は正直な感想書いただけ、
共感してくれない人を「目の敵」にしてんのは自分だろ。
結局はこの本が「こんなに育児を楽しめる私ってすごい、という自慢」だから、
「すごい!!」っていう感想以外は作者である自分が全否定されたような気になるんだろうね。
505□□□□(ネーム無し):2012/07/06(金) 19:18:05.24
レビュー引っ張り出して文句つける行為に何かゴチャゴチャ言い訳してるけど、
結局は「作者様である私が気分悪いから批判すんな」 にしか見えない。
そんで、乗っかった連中がレビュー書いた人を
「かわいそうな人なんですよ」的に上から目線で人格批判。
作者は「まあまあ皆さん、そこまで思ってないですよ」と宥めてドヤ顔。
ほんとがっかり。
506□□□□(ネーム無し):2012/07/06(金) 20:26:21.39
何かこのやり取り見たことあるな〜と思ってたけど、あれだ、はるかぜちゃんと同じパターンだ

自分マンセーな意見をRT
 ↓
エゴサーチで否定的な意見を晒し上げ(元の文章切り貼り改ざん)

信者がツイート主を叩く
 ↓
ある程度叩かせ気が済んだら、はるかぜがもっともらしいことを言う

信者が感動してRT

類は友を呼ぶ
507□□□□(ネーム無し):2012/07/07(土) 00:04:12.61
たまにツイッターで瀧波ユカリがはるかぜちゃんのことを褒める感じで本人に話しかけていたけど
シンパシーがあったからなのか
508□□□□(ネーム無し):2012/07/07(土) 07:34:11.82
江古田ちゃんへの悪いレビューはほぼスルーなのに、
はるまき日記のレビューへのこのキレっぷり。
漫画と違って、育児エッセイは作者自身だからかかな。
よっぽど「自分」に自信があったんだろね。
本気で崇められると思ってたんだろね。
共感は求めてないと言いつつ、共感されると喜び、
共感できないと言われて攻撃せずにいられない。
509□□□□(ネーム無し):2012/07/07(土) 07:52:36.73
ちょっと前の美大に関する連ツイとか、すごく興味深くて感心したんだけどな。
時々残念なこと言うよねこの人。
ここもチェックしてそのうちツイッターで晒すんだろかw
510□□□□(ネーム無し):2012/07/07(土) 08:22:25.96
作者が感情的に批判していたツイートを先に見ていたので、
評価低い人が冷静に、かつ具体的に指摘していてびっくりした

数日前にくわばたりえがブログで、育児に苦しむ母親の心境を綴って話題になってたけど(共感・批判も含め)、はるまきは真逆だね
511□□□□(ネーム無し):2012/07/07(土) 12:02:18.18
>510
ひどいこと書かれてるのかと思って見たら…あれ?
いいとこはちゃんと評価してるまともなレビューでびっくりした。

低評価ムカつく!売上が下がっちゃうじゃん!
この本の素晴らしさがわからないなんて!!

って素直に言えばいいのにね、そっちの方がよっぽど好感が持てる。
一生懸命高尚な理由をつけようとしてるのを見てると呆れるってか笑える。
512□□□□(ネーム無し):2012/07/07(土) 17:57:28.09
そうだなあ…
低い評価も十分「読んでない人の利益」にはなってるよね
育児の苦しさを共感したいタイプは前もって自分に合わないってわかるし
逆にこれから産みたい人や山場を越えた人(?)なんかが楽しめるんじゃないの?って思う
最初に書いておいてもらえば、間違って買う人も少なくなるから低評価も減るかもしれんのに
だいたい、江古田ちゃんとは分野が全然違うから両方マンセーとはいかないよね
513□□□□(ネーム無し):2012/07/07(土) 18:51:25.50
少し前にも、「江古田ちゃんの作者が結婚して子供までいたなんてショック!」って人がいたからなあ
(その件も作者は切れてたけど)

江古田ちゃんの感じを期待して読んだら、ガッカリする人はいるよね
買う前に他人の感想をみてから判断するのは、普通の事だと思うけど
ましてや読者対象は、気軽に本屋でペラ見判断できない子持ち女性だろうし
514□□□□(ネーム無し):2012/07/07(土) 21:36:39.68
そうそう
江古田ちゃんで期待して読んだり、普通の育児本を期待して読んだりして
期待外れになるよりいいよね
絶賛してるのばかりRTしてるけど、あれよりAmazonのレビューの方が参考になる
515□□□□(ネーム無し):2012/07/07(土) 22:09:54.19
絶賛RTおよび変な盗作関係ツイートうっとおしすぎではずした。
自分は江古田ちゃんが好きなんであって作家が好きなわけじゃなかったんだな〜
516□□□□(ネーム無し):2012/07/08(日) 07:48:14.68
Amazonレビュー、星ひとつのやつが消えてるね。
本人なら消せるんだっけ。

もし本人が作者のTwitter見てたとしたらかわいそうすぎるんだけど。
517□□□□(ネーム無し):2012/07/08(日) 18:29:55.55
星ひとつのレビュー書いた本人です。
作者のTwitterに取り上げられるてることは今、このスレみて知りましたw

レビューを消したのは、自分がレビュー書いた後、いきなり星5つのレビュー
が3つも増えて、不自然だな・・・と気持ち悪くなったから。
しかも、そのうち2件は初レビューだから関係者??とか思って。

レビューは辛く書きすぎたかなと反省したけど、作者には幻滅
江古田ちゃんも雑誌の連載も好きだったけど、もう買うことはないな。



518□□□□(ネーム無し):2012/07/08(日) 19:37:45.35
>>517さん、お疲れ様でした
感想や評価は書く人の自由だと思いますよ
読まずに書いた訳ではないし
私はむしろ、手放しマンセーの方があざとさをかんじますw

評価の高いレビューがいくつか書かれた後、作者が喜びツイートしてたから、しょっちゅう評価をチェックしてるかもねw
519□□□□(ネーム無し):2012/07/08(日) 20:01:24.25
>>518さん、ありがとうございます。

負けず嫌いなのでレビュー書き直してきましたw
もちろん星ひとつwww
でも内容は公正に書いたつもり。
前回のレビューは勢いで辛口になりすぎたので。

レビューの「ちなみに、・・・」の文章の後、
「作者の器の違いによるものか?」
と加えたかったけど客観性が損なわれそうなので止めた。
520□□□□(ネーム無し):2012/07/08(日) 20:19:03.83
まだ読んでなければ、作者のツイート7/6当たりから低評価に対する一連のツイートが見られますよ
それに対する信者のマンセーや「レビュー書きました!」的なやり取りも何だかなーという感じで笑えます
521□□□□(ネーム無し):2012/07/08(日) 20:44:24.21
>>520さん、今、読みました。

この作者、自分を崇めてくれる人を周りに侍らせたいタイプなんて意外。
「はじめに」の「自分は崇め奉られ・・・」もネタ半分と思ってたけど
実は本気だったのか?
しかも「簡単に謝らせない」云々のRTですっきりって
私に謝らせないってこと?考えすぎかな?
むしろtwitterにぎわったし、高評価増えたし感謝しろw
星ふたつにしようか迷ったけど(笑えるところもあったから)
増やさないでよかった〜。セーフw
522□□□□(ネーム無し):2012/07/08(日) 20:55:05.18
>>507
「はるまき日記」、はるかぜちゃんにも献本してたよ。
はるかぜちゃんがツイートしてた。
523□□□□(ネーム無し):2012/07/08(日) 20:58:22.15
521です。
作者がうれしかったツイートはいじめ云々ではなく
その後のだね。
すみません。
524□□□□(ネーム無し):2012/07/09(月) 05:44:33.85
この人すごいな…。
ツイッター見てる人は、もう怖くて迂闊に感想つぶやいたりレビューを書けないね。
目立って人気があって声が大きくて、でも気に入らない奴がいると取り巻きに潰させる女って
クラスに一人はいたよね…。
取り巻き以外には微妙に思われてて、でも自分が攻撃対象になりたくないから誰も何も言えない…。
525□□□□(ネーム無し):2012/07/09(月) 07:32:54.08
うわっ、深夜に>>517さんのAmazonレビューが作者のツイートに晒されてる
それ見たフォロワーに色々言わせて、それを作者がRTって、引くわー
526□□□□(ネーム無し):2012/07/09(月) 08:30:36.19
売れてる漫画家なんだから、もうちょっとどっしりかまえたらいいのに。
レビューなんぞに振り回されて、ギャーギャーギャーギャー
毎日エゴサー→晒し→添削
1万8千人のフォロワーは作者の器の小ささを見せつけられて
うんざりしないのかしらー
527□□□□(ネーム無し):2012/07/09(月) 08:32:20.26
あ、ごめん1万8千人もいねー。
528□□□□(ネーム無し):2012/07/09(月) 17:42:13.47
ホントにしっかりチェックしてるんだねえ
529□□□□(ネーム無し):2012/07/09(月) 17:44:00.92
>>501
一応もうあれから日記書いてないっぽいから
続編はどのみちないでしょ
530□□□□(ネーム無し):2012/07/09(月) 17:48:58.19
おっと…何故かリログになってなかった
随分前のにレスしちゃったな
531□□□□(ネーム無し):2012/07/09(月) 19:28:00.04
>>瀧波様
森見さんと岸本さんのミックスなのに星ひとつなのは
お二人ほどの筆力がないからです。
10倍にして薄めるのも同様です。薄っぺらいのです。
20で割らないのは頭数が合わないからです。

ツイッターで教えてあげたいけどアカウント作るのがめんどくさい。

てか、たった一人の感想にこんなにつっかかるなよ・・・。
世の中いろんな人がいるんだから色んな意見が出て当たり前だろ。
532□□□□(ネーム無し):2012/07/11(水) 18:00:39.21
今度は刺青のある人間がプールや風呂に入れない事で吠えてるよ
この人常に何かに対して文句いってるね
533□□□□(ネーム無し):2012/07/11(水) 19:40:09.28
この人、なんかいつも2段ぐらい高いところから一般人を見下ろしてる感じが嫌だ。
他の考えの人を認めないっつか、異論をはなからバカにしてるよね。
従来の考え方に囚われてる愚かな人達、
それに比べて新しくて面白い考え方のできる私ってすごい!のパターンばかり。

534□□□□(ネーム無し):2012/07/11(水) 21:27:57.82
江古田ちゃん好きなんだけど作者のツイッターはどうももにょもにょする
535□□□□(ネーム無し):2012/07/11(水) 22:00:00.02
今度は刺青否定派の一般人を偏見だと晒しRTか。
はるまき楽しく読んだから作者見つけてフォローしたけど、何だか残念な人だった…
Amazonレビューの件といい、凄くモヤモヤする。
536□□□□(ネーム無し):2012/07/11(水) 22:29:56.70
自分の意見を持つのはいいことだが
タトゥーいれてねー奴にガタガタ言われたくないな。
大体公衆の風呂に行こうとかゆー奴がタトゥーなんか入れんなよ
所帯染みてみっともねー
結果こーいう「私は理解あります」みたいな奴が鼻高々に語るんだろうがよ。
537□□□□(ネーム無し):2012/07/11(水) 22:32:32.22
江古田ちゃんを初めて読んだ時は、とても個性的で面白いと思った
でも今はあのシニカルさに慣れたのかマンネリなのか、若干飽きてつまらなく感じてきた
それプラス作者のあの発言…

できれば作者の個性は作品で表現してほしい
今回は一般人にRE返信ではなくRTで晒すことで、「刺青擁護する人ってやっぱり怖い」という意識を植え付けただけだと思う
538□□□□(ネーム無し):2012/07/11(水) 22:51:14.90
昔よしもとばななが、オバQの刺青で入浴断られてキレてたなw
(施設と自分を置き去りで入浴した友人達に対して)
さくらももこの事好きだし、DQNメンタルが似てるね
539□□□□(ネーム無し):2012/07/12(木) 06:28:51.38
多様性を認め合うと言いつつ自分と違う意見には聞く耳もたず
江古田ちゃんは好きだっただけに残念
540□□□□(ネーム無し):2012/07/12(木) 06:37:10.45
少し前にPTAに向いてるといって勧めてたフォロワーさんがいたが、お願いだからやめてあげて。
何にでも文句つけて進行を遅らせ、自分は何もせず
「従来の形に疑問を提示するとこまでがアタシの仕事、簡単に答えをもらえると思わないで。
どうすれば新しい形になるかは自分達で考えなさい(ドヤぁ)」
って奴実際にいるんよ。
一緒にやる人が本当迷惑なんでやめて下さい。

541□□□□(ネーム無し):2012/07/12(木) 13:14:10.94
これはおかしいって言うだけなら誰でも言えるわな
刺青に関してだって、禁止になる経緯があっただろうに
許可するってことは当然ヤクザとわかる人間も受け入れるリスクも出てくるわけで
(毎日たまり場になっても文句は言えないとか)
時代は変わってるわけだけど、リスクがゼロになるわけじゃない

受け入れない方を非難してドヤ顔もいいけど、風呂屋経営して自分で受け入れろって話
相手のリスクも考えずに、受け入れろ(口だけ)なんて幼稚な正義だよ
542□□□□(ネーム無し):2012/07/12(木) 18:58:58.97
この手の
『何かに文句をつけて笑いや共感を取る』作品って、
すげー微妙なバランスで成り立ってるんだよな。
さくらももこ然り、松田洋子然り、ナンシー関然り。

ちょっと6巻からバランス崩した感じ
543□□□□(ネーム無し):2012/07/12(木) 19:46:29.20
3〜4巻あたりが一番脂乗ってたと思う

最近はコンセプトパクリのミーファの方が好きになってきた
ネタは同じようなもんなのにあの子は何て世界を見る目が優しいんだ…
544□□□□(ネーム無し):2012/07/12(木) 20:46:42.66
ほんとだね
なんだかわからないが6巻はおかしな感じがした
同性愛の友達の話とか
あれ4コマで落ちてないじゃん
ネタ練れよ あんたの日記かよと思った
545□□□□(ネーム無し):2012/07/12(木) 21:49:54.16
>>544
同性愛者ネタは面白かったけど、終始なにもしてない主人公目線なのに
ちゃっかり自分は分かってあげてる理解者ポジに置いてるのが微妙にもやっとした
546□□□□(ネーム無し):2012/07/12(木) 22:31:40.38
>>545
基本的に江古田ちゃん(作者)は
安全地帯から物言ってるだけなわけで、
よっぽど鋭い目線か笑えるかっていう
『芸』がないと厳しいんだよね。
547□□□□(ネーム無し):2012/07/14(土) 20:23:49.23
作者のツイッターにもやもやしてたの自分だけじゃなかった。
信者は作者にリツイートされたくてマンセー意見書いてるんだろうけど、
そんなに大絶賛するほど面白いとも思わなかった>はるまき
548□□□□(ネーム無し):2012/07/14(土) 22:35:22.26
まあ、はるまきは自分も立ち読み機能で読んだけど、特には…かな

江古田ちゃんの新刊は面白いのかいな?
こっちもレビューが微妙でちょっと迷ってる
549□□□□(ネーム無し):2012/07/15(日) 05:56:16.58
今はアフタヌーン買ってないし、3巻くらいまでしか読んでないけど
そういえば1巻発売時のサイン会に行ったなぁ@今はなきBOOK1st渋谷
もう6年以上経ったのか・・・
550□□□□(ネーム無し):2012/07/15(日) 12:21:48.70
急に人増えたな。
551□□□□(ネーム無し):2012/07/15(日) 12:27:44.37
江古田ちゃんパクリと言われたアラサーちゃんやミーファのほうが読後感いいってのは同感。江古田ちゃんは鬼女板っぽい。ああいうテイストのはもう鬼女板行けばただで読める。
江古田ちゃんのはもう友人Mのこじらせくらいしか特筆するとこないけど、それも能町みねことかがいるしね。
あ、あとおねえちゃんとモッさんかなー。この二人は安定の面白さ。
552□□□□(ネーム無し):2012/07/15(日) 15:56:50.59
アラサーちゃん知らなかったから画像検索で出る分だけ読んだ印象としては
ミーファ>江古田>>>>アラサー
江古田ちゃんはちゃんと面白かったんだな…下を見て安心しても仕方ないが
553□□□□(ネーム無し):2012/07/17(火) 13:52:20.73
作者のツイッター見てモヤモヤしてた人、結構いたんだね。
絶賛RT見て、本屋でパラ見した「はるまき日記」がハァ?な内容で、
自分がおかしいのかと思った。
でもなんかずっとモヤモヤモヤモヤして、ここ探し出して、
来てみたら同じ感想の人がいっぱいいてちょっと安心したw
554□□□□(ネーム無し):2012/07/17(火) 14:40:55.51
もうちょっと漫画家で頑張ってほしかったなぁ
555□□□□(ネーム無し):2012/07/17(火) 22:04:28.86
以下江古田ちゃんに、自己投影したまま高齢独女になったサブカル女子の愚痴スレとして1000を目指します。
まさか結婚して素敵なダーリンと可愛い子供もいて地元だけど田舎じゃない街に暮らしてて仕事は漫画家☆、などという、全く臨死じゃないリア充ちゃんがかいてる漫画だとは…。自分の愚かさを憎むしかないね!
556□□□□(ネーム無し):2012/07/18(水) 20:51:33.54
> @takinamiyukari: 他人を否定するのを一切やめました。

えっ…?
557□□□□(ネーム無し):2012/07/19(木) 03:29:11.21
嫉妬について書いてるねえ…
まさかここもチェック済?
558□□□□(ネーム無し):2012/07/19(木) 08:30:40.94
中村珍先生からのアドバイスを【自他ともにオススメ出来ない】ってリプライではなくわざわざコピペにして晒してるのも何かモヤッとする。

559□□□□(ネーム無し):2012/07/21(土) 04:45:17.15
気にならない人はならないだろうけど、自分は作品が好きでも作者が痛いとその作品からも遠ざかるタイプで、今回正にそれだった…。
(結婚、出産に関しては何とも思わない)
6巻も結構楽しみにしてた口だから、今回は、
「あーあ…」
って感じ。
560□□□□(ネーム無し):2012/07/22(日) 18:56:44.24
育児エッセイのせいで鬼女がなだれ込んで来たらやだなぁ
561□□□□(ネーム無し):2012/07/22(日) 19:19:03.73
AKBの秋元才加が江古田ちゃん読んでるってつぶやいてるのをRTして、
アイコンが江古田ちゃんに見えるとか書いてたけど国民的アイドル相手に失礼すぎる。
江古田ちゃんって美人な設定なの?
562□□□□(ネーム無し):2012/07/23(月) 00:05:10.58
まあ一応ファン(読者)ならいいんじゃね?
江古田ちゃん読んでるならブラックジョークもある程度通じるだろうし
嬉しくはないだろうけど
563□□□□(ネーム無し):2012/07/23(月) 11:27:06.84
間違って買っちゃった人すいませんとあやまりつつ、
帯にはエッセイって書いてあるだろ、むしろコミックエッセイとかどうなの
みたいな回りくどい自分擁護するところが瀧波流。
564□□□□(ネーム無し):2012/07/23(月) 15:51:25.99
週刊文春に顔出ししてるね
565□□□□(ネーム無し):2012/07/23(月) 17:01:10.19
>>563
書店員にわかりやすく陳列してくれのアピールも兼ねてね。
シュリンクするしないまで口出し。

読者も間違って買ったとしても作者に言わなくていいのに、
ツイッターって本当に馬鹿発見器だな。
566□□□□(ネーム無し):2012/07/23(月) 18:07:29.61
>565
元発言の人は作者に向かって言ったわけじゃない。
作者がエゴサーチで拾って来て晒した。
567□□□□(ネーム無し):2012/07/24(火) 23:15:37.26
水菜の話どうでもいい
568□□□□(ネーム無し):2012/07/24(火) 23:23:36.15
ww
569□□□□(ネーム無し):2012/07/25(水) 00:29:36.32
最新号読んだ。
マンガは、普通に読みものとして面白いんだけどね。
570□□□□(ネーム無し):2012/07/25(水) 01:15:29.11
江古田ちゃんがおもしろいだけに、
はるまき日記のつまらなさとツイッターからうかがえる作者の人柄にがっかり。
時々はるかぜマンセーしてるのもなんか…
江古田ちゃんは面白いからこれからも買うと思うけどね。
571□□□□(ネーム無し):2012/07/25(水) 17:15:29.09
ディベートが好きだと仰っているが、
正確に言えば「人を言い負かしたり、説き伏せるのが好き」なのではないかと。
そういう思いが、この人の表現欲の一因になっているのかもしれないね。

この方のそうした表現スタイルに魅了されているうちは、
幸せなファンでいられるかもしれないけど、
その「説伏」の対象や矛先が、自分や自分の関心事項に向けられたとき、
人は違和感や反感を覚えずにいられるかどうかだろうね。

さすがにその辺のリスクは覚悟のうえで、この方は表現活動をされているだろうし、
これからも理屈や言葉をこねくり回して、色んな人に問うていくんだろうね。
572□□□□(ネーム無し):2012/07/25(水) 22:20:31.92
Amazonのはるまきレビュー、低評価が増えてる。
大絶賛しかない作者Twitterとの温度差が激しいなw
573□□□□(ネーム無し):2012/07/25(水) 22:26:16.96
この人ディベート言いたいだけちゃうんかと。
いきなり真っ向から意見全否定されて、
ヘルシーぶってるだのオシャレぶってるだの、
手抜きだ何だ、こんなの食べる人の気がしれないだの。
こんなこと言われて全然カチンと来ない人がいたら見てみたいわw
そして発言する前にそこに思い至らないこの先生にビックリするわw
574□□□□(ネーム無し):2012/07/26(木) 06:41:48.24
>>572
そのせいか瀧波先生、「Amazonはレビューの採点に基準をもうけるべきかと!」とまで言ってる。
まあ低評価が増えて、面白いわけがないわな。
これからもツイートで営業活動をするのかもしれないけど。
575□□□□(ネーム無し):2012/07/26(木) 13:31:13.78
Amazon見てきたけど、ずいぶん低評価が増えたね
ツイッターだとエゴサーチで書きづらいから、その分Amazonに集中してるのかな?
576□□□□(ネーム無し):2012/07/26(木) 14:45:52.32
はるまきが面白くないのは事実だよ。
自分も発売直後のツイッターの評判見て買ってしまった一人w
作者が絶賛ツイートRTの嵐だったからそんなに面白いのかと思って。
だまされた感もあいまって☆一つつけたい気持ちはわかる。
アマゾンの評価が妥当かと。
577□□□□(ネーム無し):2012/07/26(木) 16:52:02.51
>>574 これか…
@****  私もけっこうクソミソ星ひとつレビュー書かれてますが、元来星ひとつなんてのは、だれが見ても内容が破綻していたり事実を取り違えていたり解読不可能だったりする書物につけるものだと思います…Amazonはレビューの採点に基準をもうけるべきかと!
7/25 19:19
578□□□□(ネーム無し):2012/07/26(木) 19:27:45.45
>>577
「思います」って言われてもなあw
579□□□□(ネーム無し):2012/07/26(木) 19:34:45.87
学校の成績表じゃないからね
内容が酷いわけじゃなくても、買って後悔したなら星1つになっちゃうだろうなあ。。
ちょっとお高めの本だし
580□□□□(ネーム無し):2012/07/26(木) 20:49:12.38
>>575
たしかにそれもあるかも知れないね。
ただ、瀧波さんはAmazonのカスタマーレビューをも、御自分のツイッター上にさらしたことがあったよ。
>>502以降に、その際のことが書き込まれてる。

低評価レビューを投稿した人のなかには、
またツイッターに晒されるかもしれないと覚悟した人もいるんじゃない?。
581□□□□(ネーム無し):2012/07/27(金) 01:25:51.92
>>502くらいのツイートから本格的に作者にげんなりしたなあ。
本が売れなきゃ食っていけないから必死なののはわかるけど、
こっちもお金払って買ってるんだし面白くないものは買いたくない
582□□□□(ネーム無し):2012/07/27(金) 11:34:41.24
他の超有名人(たぶん宇多田ヒカル)が返事してる悪意のない質問にまでケチをつけるとか…
莫大な量のリプの中から本人が選んで返事してるんだからいいじゃんって感じ
「偉人レベルの人にそんなくだらないリプ送るなんて」ってことみたいだけど、
自分とも重ねてるのかな?とか思ったらもにょるわ

江古田ちゃんは絶妙な毒舌がすごく好きだったけど、作者のトゲトゲしい(見下した)発言は
正直マイナスだと思う
583□□□□(ネーム無し):2012/07/27(金) 13:01:30.26
偉人レベルの芸術家の方々 だって楽しんで答えてるかもしれないよね
本当に面倒だったら無視してるだろうし

Twitterをディベート( )の場にするか、
フォロワーと楽しく馴れ合う場にするかは本人の自由だよ…
584□□□□(ネーム無し):2012/07/28(土) 22:39:56.51
江古田ちゃんまで嫌いになりそうだったから、もう作者のツイッターフォローやめた。
好きな漫画を嫌いになるのは悲しい事だ。

しかしそれが作者のせいでってのは本当にもうどうなんだろう…。
585□□□□(ネーム無し):2012/07/29(日) 06:42:38.93
初読みしたときから「作者の素性を知ったら楽しめないタイプの漫画だなこれ」と思ってたよ
作家だし客観性も観察眼もあるだろうから自分でもそれ位わかると思うんだけど…
それを自己顕示欲が上回ったんだね
586□□□□(ネーム無し):2012/07/29(日) 07:03:38.24
絶賛感想のRTはまあいいとして、
エゴサーで低評価感想を晒して人格攻撃は逆効果にしかならないと思う。
アマゾンで星一つが増えたのは、そういう行為に嫌悪感を覚えた人が
多かったんじゃないかと勝手に推測。
晒すなら晒せよ、一番メジャーかつずっと残るアマゾンにレビューしてやんと、みたいな。
587586:2012/07/29(日) 07:08:39.74
言うと面倒くさいから言わないけど、
もうウンザリな人多いんじゃないかな。
少なくとも自分はもう読みたくないし仮に買うとしても新刊では絶対買わない。
立ち読みか図書館で借りるかブコフにするわ。
588586:2012/07/29(日) 07:12:05.92
ああ、「仮に買うとしても」じゃなくて「仮に読むとしても」だね。
先生に晒されて嗤われてしまうw
589□□□□(ネーム無し):2012/07/29(日) 10:02:36.50
そういえば今日の朝日新聞に顔乗ってたよ
590□□□□(ネーム無し):2012/07/29(日) 11:24:15.29
そういや、去年の大地震ん時もこの作者
変なチェーンメールみたいなのTwitterで流して
大ヒンシュク買って取り消してたっけ
591□□□□(ネーム無し):2012/07/29(日) 14:00:36.54
>>586
アマゾンの低評価レビュー、力作揃いだったのが印象的。
低評価だから、吐き捨てるように書いてもおかしくないのに、
執筆者なりに思い考えたことが、しっかりと記されている感じだった。
592586:2012/07/29(日) 17:59:16.00
>591
うん、ちゃんと買おうと思う人の参考になるように書かれたレビューだと感じた。
作者の「低評価レビュー入れるな!ほらほら変な評価入れるとこうやって晒しちゃうよーん祭り」が
逆に低評価促進してるとしたら滑稽だね。
593□□□□(ネーム無し):2012/07/29(日) 22:46:37.14
はるかぜみたいなのに突っ込み入れる立場の人かと思ってたwwwwww
勝手な勘違いwww
残念です
594□□□□(ネーム無し):2012/07/30(月) 00:52:06.46
↑それ思った。はるかぜに媚びるのはなんでだろうw

私もツイッター見て新刊はもう買うまい、
今まで買った本も売ってやろうと思った。
江古田ちゃんも最初はするどくて面白いと思ってたけど、
偶然会った4人全員としとねを共にしてる、とか時々はさむヤリマンエピソードにドン引き。
595□□□□(ネーム無し):2012/07/30(月) 11:56:00.19
同じクリエイター側(w)として共感するところがあるんでしょ。
気に食わない意見への対応も同じだし。
この人やはるかぜや乙武のやり方、私は嫌だな。
周りにはイエスマンしか残らないからうまく行ってるように本人には
思えるかもしれないが、潜在的な敵を増やしてると思う。
596□□□□(ネーム無し):2012/07/31(火) 17:26:02.03
江古田ちゃんは面白いけど。それだけだったな。
この人が描くマンガが好きなだけだった。
エッセイ読んでうすっぺらさにガッカリ。
ついったーフォローしてうんざり。
知らなくていいこともあるね。
597□□□□(ネーム無し):2012/07/31(火) 19:27:09.04
>この人が描くマンガが好きなだけだった

普通の事だろ
598□□□□(ネーム無し):2012/07/31(火) 20:18:48.35
6巻で あー・・・、ってなったわ
599□□□□(ネーム無し):2012/08/01(水) 06:47:14.23
ヘルスケ映画絶賛して蜷川実花マンセーしてるの見て意外だった
あげくサマンサのバッグ衝動買いとか。
そういうの「ケッ!」て感じで軽蔑しそうな感じかと…
普通にミーハーな文化系女子と変わらないね。
600□□□□(ネーム無し):2012/08/01(水) 07:54:02.58
>>599
江古田ちゃんのモデルエピソードが多いんで
写真に詳しいかと思ったら、そーでもないんだな
601□□□□(ネーム無し):2012/08/01(水) 10:39:33.12
自分は蜷川実花マンセーはそんなに不思議に思わなかったんだけど、
ハチクロの先生とフォロ友でよくやり取りしてたのに驚いた
お互い、何となく天敵っぽいイメージ(真逆なタイプ)っていうか…

やっぱり作品と本人は全然違うんだなーって
当たり前なんだけど、どうしても江古田ちゃんと重ねちゃうよね
ある意味、勘違いさせられるのは創作的才能なんだろうけど
602□□□□(ネーム無し):2012/08/01(水) 14:15:02.72
猛禽の「妄想させてなんぼ」は作者にも言えることだよなw
603□□□□(ネーム無し):2012/08/01(水) 16:50:43.81
知り合いの西友パクリ問題とかどうなったん?尻切れ?
604□□□□(ネーム無し):2012/08/01(水) 21:25:19.79
>>599
蜷川のママ友グループ狙いなのかな?
(ちなみに東村アキコは蜷川とママ友。ママテンに出てた)
売れっ子w業界人にすり寄り?

ちなみに人脈フェチのおかざき真理は、蜷川にやたら褒め感想リプしてる
605□□□□(ネーム無し):2012/08/02(木) 12:54:20.44
同じ漫画家でも東村アキコや羽海野とは天と地の差だけどね。
他の子どもに、自分の子どもの「足元にも及ばない」とか言うような人とママ友なりたくないw

>>603
西友のCM普通にやってるよね。

606□□□□(ネーム無し):2012/08/02(木) 18:23:50.17
再ドラマ化とか映画化とかになればまた別だけど、
コンテンツとしての「旬」はもう過ぎてしまったわけで。
この手のはストーリーで盛り上がる漫画でもないし、
あとは段々「あれっ?」な方向に傾いていつの間にか消えていくイメージがある。
それは本人も分かってるんじゃないかね。
そうなる前に多方面に顔売っとこうって感じでしょ。
意識してか無意識にかどうかはわからんけど。
607□□□□(ネーム無し):2012/08/02(木) 20:25:18.44
>>605
そもそもおまえは作者とママ友になるならないを選択できる立場なのか?
608□□□□(ネーム無し):2012/08/02(木) 20:30:40.53
>>606
そう考えると松田洋子はエライなw
609□□□□(ネーム無し):2012/08/03(金) 10:30:09.52
>600
日芸の写真学科卒だよこの人
610□□□□(ネーム無し):2012/08/03(金) 11:13:58.69
今度は法華津さんに粘着か
611□□□□(ネーム無し):2012/08/03(金) 18:17:58.44
法華津さんねぇ。。まあ、個人的に見たかったヤツだから丁度よかったわ。
612□□□□(ネーム無し):2012/08/04(土) 00:29:53.01
>>609
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
613□□□□(ネーム無し):2012/08/04(土) 06:45:59.14
この人、アラサーちゃん読んでるよ
6巻に出てた、江古田ちゃんが
雑誌かなんかで読んで、くっだらねー!って言ってた
彼氏がいるって言ったらもう会えない…?
ってネタ。
アラサーちゃんで見た。
よその作品を
こういう使い方できちゃうヒトなのかと
萎えた。
614□□□□(ネーム無し):2012/08/04(土) 09:04:43.36
いい歳していつまで美大病こじらせてるんだよ
「変わった視点と鋭い感性を持つアテクシ」アピールが見ててめんどくさいなぁと思う
褒めないと、はるまきレビューみたいにキレるし
615□□□□(ネーム無し):2012/08/04(土) 10:46:10.27
ああ、美大病… 激しく納得

刺青が苦手だって人に偏見だと説教するなら
パスタにかかってる水菜も受け容れろよw
616□□□□(ネーム無し):2012/08/04(土) 13:21:07.81
>>614
まさしくこれだな
617□□□□(ネーム無し):2012/08/04(土) 17:05:35.38
>>606
「文化人」になりたそうな感じはするね。
それで今は、漫画家以外の肩書も構築しようとしているのかもしれない。
618□□□□(ネーム無し):2012/08/04(土) 18:12:32.97
日芸レベルで美大病とかw
619□□□□(ネーム無し):2012/08/04(土) 23:35:34.14
この人の( )つきのツイートがなんか言い訳がましくてむかつく
ひとりごとですよって意味?
心の声?
620□□□□(ネーム無し):2012/08/05(日) 01:01:37.70
>>614
>「変わった視点と鋭い感性を持つアテクシ」アピールが見ててめんどくさいなぁと思う

能町みね子とか久保ミツロウ、峰なゆかなんかもこの系統かな
みんなツイッター見てるともやもやする
621□□□□(ネーム無し):2012/08/05(日) 11:45:22.56
作者話ぶった切って悪いけど
「マーくん 江古田ちゃん どこが」とかで検索してしまうほど
何故江古田ちゃんがマーくんに夢中なのかわからんのだが…
実際に居るあの手の一方的に都合よく扱われてる女って大抵イケメンにひっついてるよな?
マーくんイケメン設定じゃないし全くわかんない
622□□□□(ネーム無し):2012/08/05(日) 12:15:49.49
少し前の朝日新聞のインタビューで
「著者の父はジャズドラマーから転じ、
釧路市内のデパートを飲食ビルに改装して成功した立志伝中の人物」
て書いてたけど、成功したとか地元民に失笑されるよw
けっこう見栄っ張りなのかな?

顔も美人?と言われてるけどのっぺりしてるよね
柳美里みたい
623□□□□(ネーム無し):2012/08/05(日) 12:16:46.47
自分はむしろ、信者君を切らない理由がわからない

「ニオイが嫌い」までいったら
どうしようもないと思うんだけどw
624□□□□(ネーム無し):2012/08/05(日) 12:27:53.53
数少ない「愛してくれる」人だからでは
625□□□□(ネーム無し):2012/08/05(日) 14:01:45.08
>622
地元民?
言うほど繁盛してないってこと?
626□□□□(ネーム無し):2012/08/05(日) 14:08:49.74
マー君みたいな人にしがみついてる女の子周りにいた。男はいつか別れる別れるって言って適当に優しい。女のほうもプライド高いもんだからきっぱり「別れてよ!」って言えない

どっちも寂しいもの同士なんじゃないかな?その場その場で優しくしてくれる人が欲しいっていうか…結局その後は男側からフェードアウトしてったぽいけど

信者君はわからないw
627□□□□(ネーム無し):2012/08/05(日) 18:07:22.84
過去の話だろ
628□□□□(ネーム無し):2012/08/06(月) 02:31:42.85
信者君と別れない理由

別れ話すると暴れるので面倒臭い
629□□□□(ネーム無し):2012/08/06(月) 08:53:04.36
信者君と別れるときは刺されるなw
630□□□□(ネーム無し):2012/08/06(月) 13:46:52.51
信者君に真ん中分けにされてる江古田ちゃんはちょっと可愛い
生気抜けてるけど
631□□□□(ネーム無し):2012/08/07(火) 15:36:16.96
>>622
美人って言われてるのは作者の名前で検索すると出てくる
白衣でコミックス持ってる女の人のことだと思う。ここでも今まで何人か誤解してた
あれはタレントさんで作者とは別人なのに…
632□□□□(ネーム無し):2012/08/08(水) 02:59:10.77
ロンドン五輪ツイートが増えてきたな…
633□□□□(ネーム無し):2012/08/08(水) 08:19:24.96
ここでは不評だけど、はるまき日記増刷みたいだね
世間的には人気なのかな?
634□□□□(ネーム無し):2012/08/09(木) 05:31:45.88
ツイッタは見なきゃよかった
結婚・出産を「次のステージ」だの、すっかり猛禽上り女子みたい
経験してみたらコロッと考え方が変わったんだろうけど、
結婚・出産マンセーの世の中にウンザリしてる中で気に入った漫画だから読んでたのに…
別に妬んでるわけじゃなくて、そういう押し付けに飽き飽きしてる
まあでも、漫画(作風)もそのうちきっと次のステージにいくんだろうね
今までありがとう…江古田ちゃん
635□□□□(ネーム無し):2012/08/09(木) 09:29:59.63
>634
ツイッタ見るの止めれば、次のステージにいくまでは江古田ちゃんも楽しめるんじゃ?
まぁ、作者のツイッタ上での発言を見た後じゃ、もう楽しめないってことかね。

おつかれっしたー。

636□□□□(ネーム無し):2012/08/09(木) 18:28:43.66
小谷野敦さん厳しいなあ。
Amazonのレビューで『江古田ちゃん』の2巻を酷評してたよ。
637□□□□(ネーム無し):2012/08/09(木) 22:37:45.68
小谷野敦wwwwwwwwwwwwwwwwwww
このレビューの3日前に書いた1巻のレビューでは、
「面白い!」「遅くなってごめんね」の星5つ。
638□□□□(ネーム無し):2012/08/10(金) 06:13:22.48
これかwww

小谷野敦
一巻を読みながら、これだとネタが尽きそうだなあ、と思っていたら見事に尽きていた。
639□□□□(ネーム無し):2012/08/10(金) 10:20:09.56
あと、これかwwwwww
「遅くなってごめんね」てw
誰か待ってた?

面白い!
小谷野敦 2012年7月8日

実はこの漫画、敬遠していた。しかしこのところ面白い漫画がないなあと思っていたところ、ふと読んでみたら、なんだ面白いではないか。
四コマないし八コマでビッチの江古田ちゃんを中心として人間の性愛その他をめぐる醜悪さを抉りだしていかなる評論にも優る面白さである。遅くなってごめんね。
640□□□□(ネーム無し):2012/08/11(土) 14:57:16.47
「子育ては楽しい」を押し付けないで欲しい。
641□□□□(ネーム無し):2012/08/11(土) 19:28:03.64
>>640
物分かりが良さそうなふりして、押しつけがましいところがあるのが
瀧波センセイですから。
642□□□□(ネーム無し):2012/08/11(土) 20:29:48.22
六巻の例のゲイ漫画のことですねわかります
643□□□□(ネーム無し):2012/08/11(土) 21:45:57.78
今週のスペリオールに画力対決のこと出てるな
644□□□□(ネーム無し):2012/08/20(月) 03:52:17.38
アラサーちゃんのネタをぱくって暗に嘲笑してるね。
アラサーちゃん作者峰なゆかは喪気質とはいえ一応元美人AV女優だからなぁ…
面白くないわけじゃないけど男目線のネタが多い。
猛禽なのは見抜いてるけど、その努力が可愛いんだ!とか
江古田ちゃん的なキャラをただの意地悪ブスみたいにsageて描いてたり。

今は子持ちとはいえ峰さんのようなモテ美女じゃなく、
ガチ喪気質で女目線で作品を作ってきた瀧波さんからすればかなり気に食わないんだと思うよ
645□□□□(ネーム無し):2012/08/20(月) 20:07:47.14
なるヘソ
646□□□□(ネーム無し):2012/08/20(月) 20:13:47.75
…な訳ないだろ。
647□□□□(ネーム無し):2012/08/21(火) 02:34:18.24
ネタをパクってるっていうから、どんなもんかとブックオフでアラサーちゃんを立ち読みしてみたが。。。全然面白くないな。
瀧波ユカリがあえてここからネタをパクろうと思うかね? ネタカブりが無いか、アラサーちゃんをチェックすることさえしてないってオチなんじゃないかねー。
ま〜、>644 同様、勝手な妄想にすぎないが。
648□□□□(ネーム無し):2012/08/21(火) 04:39:23.65
パクりっていうか、揶揄だよね
アラサーは一部の出版業界人(特に男の)受けは良さそうだから、
勧められて手に取るくらいはあってもおかしくないんでは

猛禽なのは分かってるけどその努力が可愛いんだ!→だから何?って感じだな
その「努力」とやらを喪女がやってもスルーするくせに。
所詮モテ女のエゴたっぷりでアラサーちゃんはつまらない
649□□□□(ネーム無し):2012/08/21(火) 04:41:54.20
「付き合ってる人いるって言ったらもう会えない…、」も
喪ブスが言ったら、蹴っとばされて終わりだよね
よくて江古田ちゃんオチ
650□□□□(ネーム無し):2012/08/22(水) 01:11:21.01
なんでこう女性作家ってみんながみんな裸の商売してたりビッチばっかなんだろう
651□□□□(ネーム無し):2012/08/22(水) 16:40:03.84
もうね。なんなのこの人
論点ズレすぎ。今度は貧困国をカメラ持って歩くのが悪いってか。自分もボロ布着て歩けって?
652□□□□(ネーム無し):2012/08/23(木) 00:22:48.42
>>651
「盗人にも三分の理」という諺があることを、
御自身の文章力で教えたかったのかもしれない。

途上国人の気持ちがわかる、瀧波ユカリの慈悲深さってとこですかね。
653□□□□(ネーム無し):2012/08/28(火) 21:51:36.75
作者のTwitterにもにょってたの自分だけじゃなかったのか…
6巻からえこだちゃんが妙に説教臭い/押し付けがましくて変だなぁと思ったけど、作者さんがああいう人なのか。
はるまき日記、絶賛RT多かったから立ち読みしてみたけどどこが笑いどころなのかまったくわからなかった。
文章もまとまってなくて読みづらい。よく編集さんあれでオッケーだしたね。
654□□□□(ネーム無し):2012/08/28(火) 22:29:07.02
ドラマ板に涌いてるのなに?
鳥居ファンの既知?
655□□□□(ネーム無し):2012/09/01(土) 09:25:34.70
小牧の母娘殺しストーカー事件
どうしても信者君を連想してしまう
656□□□□(ネーム無し):2012/09/01(土) 14:50:36.04
日記つまんなかったけど、旦那がめっちゃいい人だってのはビシビシ伝わってきた
超絶勝ち組だってのは認めざるをえない
657□□□□(ネーム無し):2012/09/07(金) 15:36:40.22
よくわかんないけど
独身の時はイケメンと付き合ってても結婚するときは堅実な優しい人と結婚するが勝ちってこと?
658□□□□(ネーム無し):2012/09/07(金) 17:10:29.95
名付け別に面白くない
659□□□□(ネーム無し):2012/09/08(土) 01:22:00.97
尼のレビューで
「江古田ちゃんを読んで親近感があったのに、
はるまき日記で高級住宅地に住んでるのがわかってなんだかなあと思った」
とかいう理由で☆減らしてた鬼女思い出した
660□□□□(ネーム無し):2012/09/08(土) 03:52:34.88
>>658
まだ作者のツイッター見てんのかよ…
面白くないし、説教クサイし、もにょるだけだとこのスレで何度も…

661□□□□(ネーム無し):2012/09/08(土) 12:51:51.33
まあ見なきゃいいんだよねー
個人的には今まで読んできた江古田ちゃんへの評価はTwitterのアレ具合で下がることはないんだけど
育児のエッセイも江古田最新刊もまだ買ってないや…
662□□□□(ネーム無し):2012/09/08(土) 15:31:11.06
自分もまだ買ってないな〜楽しみにしてたんだけど
江古田ちゃんの新刊は面白い?
663□□□□(ネーム無し):2012/09/08(土) 22:03:15.36
なんか、寛大さをアピールする割には、いきなり狭量だったりして、ムラがあるよね。
名づけとか独特の言いまわしとかも、何が面白いのか全然わからないし、下ネタに関しては不快なくらい。
まあ本人が好きでやってるツイッターに文句言う方が筋違いなんだけど…。
それにしてもどんだけはるまき推すんだか。

>>662
江古田ちゃんはやっぱり面白かったよ。
やや説教くさいところもあったけど江古田ちゃんのキャラとして見れる程度かと。
664□□□□(ネーム無し):2012/09/08(土) 22:31:10.03
>>663
そか、ありがと
まあそのうち気が向いたら買ってみるかな…
665□□□□(ネーム無し):2012/09/09(日) 23:28:15.24
>>636
なんで小谷野にさん付けするの?w
純文学に少しでも詳しかったら「キチガイ」の一言で終了する類のヤツなんだけど
まあ江古田ちゃんって所詮シモネタをドヤ顔で売ってるだけのサブカルだからな
文学界隈では忌避されてるゴミクズに見下されても文句は言えない階層かも
666□□□□(ネーム無し):2012/09/25(火) 16:56:03.99
666
667□□□□(ネーム無し):2012/10/16(火) 09:31:39.76
新刊買ったけど、なんか独善臭がえらく増してきてんだな
もうまともに読めなかったわ
守りに入った毒舌は面白くない
668□□□□(ネーム無し):2012/10/27(土) 05:16:09.63
すっかり過疎ったな
馬鹿発見器やらなきゃよかったのに
669□□□□(ネーム無し):2012/10/28(日) 00:06:42.01
批判するのもめんどくさい人だっていうのがよくわかったから
670□□□□(ネーム無し):2012/10/28(日) 12:06:19.97
恋愛マスターぶってアドバイスしちゃって・・・
いくつRTされたとかFAVられたとかアピるのも好きだよねこの人。
671□□□□(ネーム無し):2012/11/07(水) 01:42:10.48
コイツは朝日新聞紙上で馬鹿丸出しのコメントをしたよな
『有言実行』とは『不言実行』が出来ない奴を揶揄した熟語だと知らないで使ってた…
まさに全国紙での馬鹿のカミングアウト
672□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 17:16:21.94
おねぇちゃんは目頭切開し過ぎてあんなロンパリになっちゃったの?ら
673□□□□(ネーム無し):2012/12/12(水) 22:17:45.29
なんで定期的に底の浅い社会派ツイートするんだろ。
あんな内容で感心するのって中高生以下では。
もう少し頭の良い人だと思ってたけど… 狙いがわからない。
674□□□□(ネーム無し):2012/12/13(木) 06:19:03.00
私もゆうべの一連のあれにはウンザリした。
675□□□□(ネーム無し):2013/01/02(水) 04:07:40.16
お前らたかが一介の小市民に目くじら立てすぎ
もっと寛大な目で見ようや
676□□□□(ネーム無し):2013/01/04(金) 11:28:22.64
6巻まじつまんなかった
毒舌も今までは共感得るもの多かったのに今回のは普通の感覚の人をあざけるようなのが多かったし
男友達がホモって知って引いてる男を非難する話はホモをかばってるっていうより
マイノリティに寛容な(実際は自分より社会的弱者を見て安心したいだけ)
アテクシカコイイ☆★☆したいだけなんだろーなって見え見えで不快だった
677□□□□(ネーム無し):2013/01/11(金) 04:01:05.80
すっかり「意識高い人」になっちゃったねー
678□□□□(ネーム無し):2013/01/12(土) 20:48:38.24
料理してて片栗粉を入れすぎて粘土になってた話、
話の流れからするとまさかその程度で捨てるの?
別に粘土状になってたって食べられるし水増やせばいいだけの話じゃん
あとアサリの味噌汁作る話も水が沸騰した後にアサリ入れてたけど
アサリを水から入れる常識を知らないのか?
679□□□□(ネーム無し):2013/01/14(月) 04:49:33.60
育児エッセイ出して以来すっかり鬼女に目を付けられて…
680□□□□(ネーム無し):2013/01/29(火) 19:04:14.61
ネタ切れだよね
681□□□□(ネーム無し):2013/01/30(水) 20:40:23.00
心臓マッサージの時にアンパンマンの歌のテンポでやるのって
誰でも運転免許取る時に教えられる真面目な話で別に面白くもなんともないのに
面白がってるのがなんだかなぁって思った
682□□□□(ネーム無し):2013/01/31(木) 22:17:26.97
ただのメンドクサイ人になっちゃったな。
作者も、江古田ちゃんも。
683□□□□(ネーム無し):2013/02/01(金) 07:18:17.14
周りも誰も止めないんだね。
自分の首締めてんのにね。
まあ聞かなそうだけど。
684□□□□(ネーム無し):2013/02/07(木) 12:57:40.34
リアルな女とはみたいのを売りにしてるのに
あんだけ不特定多数とやりまくってても性病ネタが全然ないのはなんでや
685□□□□(ネーム無し):2013/02/09(土) 17:42:39.11
>>684
最低限コンドームはつけてるんじゃないの
一夜限りも多いんだしいちいち病気移ってたり妊娠中絶したりしてたらさすがに引くわ
686□□□□(ネーム無し):2013/02/13(水) 21:38:57.74
中絶はいきすぎだけど病気にくらいかかって無様な姿を晒して欲しい
これだけやってて病気にはかかってませんって虫が良すぎる
687□□□□(ネーム無し):2013/02/21(木) 18:43:44.76
まんがですしおすし
688□□□□(ネーム無し):2013/03/20(水) 23:01:21.97
いつまでもクリスマスの電飾つけてる家を
「寂しい人が住んでる」みたいに言ったばばあの事を鋭いと思う感覚がすごいと思った
普通なら単にめんどくさがりな家程度にしか思わないのに
寂しい人とかひねくれてるなぁ
689□□□□(ネーム無し):2013/03/21(木) 21:47:10.57
自分だけかと思ってたけどこことかAmazonのレビュー見ても
やっぱり皆違和感感じてるんだ
なんか最近の内容って不愉快なの多いよね
690□□□□(ネーム無し):2013/03/23(土) 18:11:10.31
実際寂しいから付けてます…
ただのめんどくさがりならスイッチ切るだろうよ
691□□□□(ネーム無し):2013/04/07(日) 00:08:46.48
初期の江古田ちゃんとは友達になりたかったけど
最近の江古田ちゃんはひとの発言いちいち曲解して揚げ足とるような感じだから知り合いにすらなりたくない
ここで人気のもっさんもものすごく正論いうけど、一緒にいたら息苦しそうだなぁと思う

でも友人Mやおねえちゃんとかの脇キャラ好きだし
腐女子同僚に対するイラっと感がうまく表現されてて自分の職場にも
似たようなヲタ女いるからあるあるすぎて読むのとまらない
江古田ちゃんにはもやもやすること多いけど、やっぱ面白い
692□□□□(ネーム無し):2013/04/10(水) 20:20:26.45
>>685
ゴムつけてりゃ性病伝染らないってどんな童貞だよw
693□□□□(ネーム無し):2013/04/13(土) 22:08:05.98
猛禽のこと嫌ってませんアピールは何なんだろ
694□□□□(ネーム無し):2013/04/15(月) 18:28:11.79
嫉妬してませんアピール?

実際に嫉妬とか全然なくて猛禽ちゃんタイプの子をあくまで仕事上で叱りたくても
周りの男性陣に嫉妬がどうのと言われて面倒くさいから叱らず放置したり、丁重にあつかったり
嫌ってまんせよアピールしてる

何巻か忘れたけど江古田ちゃんが猛禽ちゃんをちらっと見ただけで
男友達に「おまえ睨んでるw女ってこえーww」と言われていらいらしてる場面あったけど
ああいうのされちゃうと、もうなんもできないよね
作者もよくツイッターで言ってることだけど女同士ではわりと和気あいあいと
してるのにわざわざ対立している構造をつくりたがってる男ってなんなんだろう
695□□□□(ネーム無し):2013/04/15(月) 18:32:38.86
でも江古田ちゃんの猛禽嫌ってませんアピールは読者に向けてだから
>>694はかなりずれてるレスだった、ごめん
696□□□□(ネーム無し):2013/04/15(月) 18:35:23.57
いや、嫉妬はしてるって6巻で書いてるじゃん
697□□□□(ネーム無し):2013/04/21(日) 20:36:10.48
>>694
キャットファイトを好む男って一定数いるよな
仲いい女同士にまで「実は不仲」って勘ぐったり
ああいう男は腐女子と似たようなメンタリティだと思う
698□□□□(ネーム無し):2013/04/22(月) 19:51:16.95
実際ぶりっこ女の悪口を女が言うからでしょ
699□□□□(ネーム無し):2013/04/25(木) 11:08:28.49
漫画は好きだったんだけど
作者のTwitter見ると色々残念な人なんだな
700□□□□(ネーム無し):2013/05/08(水) 00:39:06.89
この手の実体験系?漫画家はネタ尽きたらもう後がないからな
実際ネタ切れしてるし、いろいろメディアにアピールして将来はコメンテーターになりたいんじゃないのかな
お前代表作なんかあるのかよwってレベルの女性漫画家とか作家がよくテレビでコメントしてるじゃん
701□□□□(ネーム無し):2013/05/10(金) 00:44:25.33
7巻はいつ?
702□□□□(ネーム無し):2013/05/13(月) 14:55:58.09
Twitterフォローして後悔
江古田ちゃんのイメージ変わっちゃった
703□□□□(ネーム無し):2013/05/19(日) 22:13:21.83
最近は「女もたけなわ」一色だね
704□□□□(ネーム無し):2013/05/24(金) 02:18:25.33
無茶苦茶地味で、彼氏もいないような女の子に、江古田ちゃん薦められて、
「これ面白いよ!女なら誰でも共感できるようなことズバズバ描いてあるし」って言われてびっくりした。

江古田ちゃんみたいなヤリマンビッチ以外の子もこの本で共感出来るのか?
女はよくわからん
705□□□□(ネーム無し):2013/05/24(金) 14:00:56.09
最初は全面的に乙武擁護な姿勢だったのが、
急にトーンダウンしてへらへら中立気取ってるところが笑える。
途中で、あれ?悪いの乙武じゃね?乙武批判の方が多くない?って気付いたんだけど、
乙武を批判することは今後の自分のためによくない…
でもでも乙武擁護だとフォロワーに思われるのも嫌…
その結果が今のあの態度なんだろな。
706□□□□(ネーム無し):2013/06/03(月) 18:01:00.97
#西武 と #サーベラス と #秩父鉄道 の問題。これは、埼玉の人々が、自分が偉いと誤解している人が多いので、その罰と改善のためみたいだね。
埼玉には秩父宮の血縁の子供は居なくて、偽 秩父宮の子供しか居ないので、無くそうという話。西武には #神 ・#カミ は居ないという話。
埼玉には、王、玉(ギョク)は居ない。何で俺が知っているか?というと、俺が、その探されていた王、玉だから。
707□□□□(ネーム無し):2013/06/05(水) 11:05:15.41
Twitter死ぬほどつまんなくてびびった
目玉焼きの一句って笑いどころが分からんし
「焼くという感覚は唾棄すべし」って唾棄の使い方も間違ってるし唾棄言いたかっただけかよ

江古田ちゃんに出てきそうな勘違いサブカル主婦みたいなキャラだな
漫画は面白いのに色々残念
708□□□□(ネーム無し):2013/06/05(水) 17:47:42.47
友人がミツロウとこの人のツイートをやたらとRTするので辟易してここに来た
人への当てつけをしたい時にこの人のツイートを使うので一度喧嘩になって今はFOしてる

自分も喪女だけど江古田ちゃんは女の嫌な所の集合体にしか見えない
絶対友人になりたくないタイプだよ
作者も江古田ちゃんも単に狭量なだけの嫌な女だと思うんだけどどうして共感を得てるんだろう?
醜さを自己肯定できるから?
709□□□□(ネーム無し):2013/06/05(水) 21:34:48.81
母乳云々もめんどくさいな
「世の中は私にもっと気を使いなさい」ということか
710□□□□(ネーム無し):2013/06/05(水) 21:45:15.05
今でさえそうだけどこの人10年後には
お触り注意の厄介なババアになりそうだと年上の私ですら思う
711□□□□(ネーム無し):2013/06/05(水) 22:33:18.30
瀧波ユカリさんによる光文社VERY公式の妊婦侮蔑ツイまとめ
http://togetter.com/li/514005

うわぁ…
712□□□□(ネーム無し):2013/06/05(水) 22:41:03.42
江古田ちゃんもそうだけど寂しい人なんだろうな
仮想敵を作る事で誰とでもいいから正しさと一体感を味わいたいように見える
猛禽にしたって人は人自分は自分って割り切りができてたら
さしてこだわるポイントではないと思うんだけど
こういう人は一歩間違えると何らかの思想団体にはまりそう
713□□□□(ネーム無し):2013/06/06(木) 03:38:46.36
>>692
基本ゴム付けてたら、性病になる確率はかなり低いんだよ
714□□□□(ネーム無し):2013/06/06(木) 03:42:37.78
>>709
言い忘れた!
漫画とは違って意外に面倒臭い人なんだね。
こういう人は損しそうだからツイッターとかしなければ良いのに
715□□□□(ネーム無し):2013/06/06(木) 03:54:48.01
母乳の件はあんなに晒すほどのこと?って思った
ちょっと怖いわ
716□□□□(ネーム無し):2013/06/06(木) 12:28:08.12
差別じゃなくて実際に出産すると性格が変わる人が多いんだけど
この人もその類かな
717□□□□(ネーム無し):2013/06/08(土) 09:12:55.51
男はどんだけ馬鹿にしてもいいけど
妊婦からかうのは許さんぞ!

ってことだろ?
718□□□□(ネーム無し):2013/06/10(月) 08:55:18.58
またか
719□□□□(ネーム無し):2013/06/11(火) 20:03:03.21
>>711
うわっ面倒くさ!
そういや知り合いのパパも生理的に無理って言ってたなぁ。
私も銭湯で授乳中の人のロング乳首見た時は衝撃的だったけどバカにはしてないよ。
720□□□□(ネーム無し):2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
>>710
10年後どころか今既にそんな状態。
安藤美姫の件も予想通りゴチャゴチャ言ってるよね。
721□□□□(ネーム無し):2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
こいつ自分の漫画では男も女も馬鹿にしまくりの
ゲスいネタばっかりなのに、他人や世間には厳しいのな。
722□□□□(ネーム無し):2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
よくいる自虐しておけば面白いと勘違いしてて
そのくせ結局は他罰一辺倒になってるタイプだよな
723□□□□(ネーム無し):2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
自分の胸がかわいくなくなっていくのがショックだった、という発言で
自分の胸をかわいいと思ってたことがキモかった。
724□□□□(ネーム無し):2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
>>723
自分もそれ思ったw
安藤美姫の出産是非アンケートに自分の名前すげ替えてみて語ってるのも
いくらネタと言ってもよほど自己愛強くないと出ない発想だよ
725□□□□(ネーム無し):2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
江古田ちゃんが好きで何となくフォローしてたけれど流れてくるツイートがフェミ臭くて何かダメだ。
面倒臭い人ってのがよくわかる
726□□□□(ネーム無し):2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
隠しきれない啓蒙欲
727□□□□(ネーム無し):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
人に頭下げさせる人間が気持ち悪いってすげー巨大ブーメラン刺さってるな
自分自身のことを言ってるのかと思ったけどフォロワーに上から説いてるね
わりとどんな痛い人もヲチとして眺めるほうなんだけど
たまにRTで回ってくるこの人のツイートだけは不愉快で初めてユーザーミュートした
728□□□□(ネーム無し):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
以前、自著の気に入らないAmazonレビューをいちいち挙げ連ねて
信者の同情を引いて褒めレビューを書かせたりしてたよね
それまでは多少内容に引っかかる事はあっても全体的には楽しく読んでたので
買って読んでたけどあの一件で完全に冷めた

新刊出るみたいだけど、また何かあるかな…
729□□□□(ネーム無し):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
気軽にツイッターフォローしてから作者受け付けなくなってしまった。
江古田ちゃんは好きだったがもう漫画も捨てるわ。。
730□□□□(ネーム無し):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
何かまた揉めてたけどこれ見たら怖かった。
http://d.hatena.ne.jp/hagex/touch/20130721/p12
絶賛以外でうっかり名前だそうもんなら
ネチネチネチネチ問い詰められるんだろうな。
731□□□□(ネーム無し):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
うわあ…ひどい
この人ひとつの件に対してネチネチクドクドウダウダ
長文連投してとにかくしつこいね
本人のツイートみればやりとりが丸分かりなのに
「ある人にこう言われた」とか書き方がいやらしい
そして瀧波もウザ過ぎるけどその後の信者達にも引くわ

震災の後、この人って放射脳で東京から北海道に移住したんだよね
触れられたく無いとこなんだろうな…
732□□□□(ネーム無し):2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
ワイドショーのコメンテーターに呼ばれたら嬉々としてテレビ出てそう
733□□□□(ネーム無し):2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
単行本集めるの止めたよ
作者がちらついて楽しめない。
クリエイターはあまり自分を出さないで欲しい。
734□□□□(ネーム無し):2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
江古田ちゃん新刊が出てたので来てみたけど何だかキナ臭いスレだね…
735□□□□(ネーム無し):2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
新刊買った人いないのかな?
自分はまだ迷ってるけどレンタルか漫喫で済まそうかなー

信者くんが好きだからたくさん出てるといいな
736□□□□(ネーム無し):2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
7巻も一応買ったけど、6巻あたりから最初の頃のような共感がまったくない。
作者の結婚出産のイメージ(私自身の気持ちの変化)のせいか、
作品自体のクオリティのせいかわからない。
前もこんなのあったような…っていう使いまわしみたいなネタがたまにある。

そしてなにより作者のツイッターでの言動が痛すぎる。

@takinamiyukari: 「あなたの性格はああでこうだから見苦しい」といった内容のリプライを
自由気ままに送ってくるツイッターアドバイザーの方々には益々ご清祥のこととお慶び申し上げますが、
現在アドバイスは募集してませんし今後募集の予定もありませんので
悪しからずご了承くださいますようお願い申し上げま
737□□□□(ネーム無し):2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
新刊読んだけど今まで通り普通に楽しめたよ
Twitterは見ていないし、作者の人となりには今後も無関心でいようと思う
738□□□□(ネーム無し):2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
こいつのtwitterほんとウザイよな。
漫画の退廃、堕落的雰囲気好きで見てたけど
こいつ自身は猛禽そのものじゃんw
漫画買う気なくなったわ。
739□□□□(ネーム無し):2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
猛禽じゃないだろw
猛禽にあれだけ嫉妬してるんだから
740□□□□(ネーム無し):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
ヲチ目的でしばらくツイッターフォローしてたけど
それすら嫌になるような不快なツイートやRTばかりで切ってしまった。
741□□□□(ネーム無し):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
Twitterのことはしらんけど、7巻で急にネタのクオリティが下がった気がした
あとおまけページの手抜き感とモブキャラ?の手抜き感が悲しい
鼻を描かないで済ませてることが多いしなんか画風も変わったような…?
742□□□□(ネーム無し):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
アラサーちゃんくらいおもしろいよ
743□□□□(ネーム無し):2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
それはないわアラサーちゃんはつまらな過ぎ
全盛期の江古田ちゃん>>>>>すーちゃん>ミーファ>今の江古田ちゃん>>>>>アラサーちゃん
くらいっしょ
744□□□□(ネーム無し):2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
江古田ちゃん好きだけどアラサーちゃんの方が面白い
江古田ちゃん=(性格が)可愛くない女の僻みと説教
アラサーちゃん=可愛く振る舞える女のあるあるネタ
745□□□□(ネーム無し):2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
使い回しと説教臭さって結構前からそんな感じ。
746□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
てす
747□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 15:07:41.18
つくづくめんどくさい人だなと思う。
なんであんなにひねくれててしかも攻撃的なのか。
748□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 21:57:05.62
>>747
まるっと同意する。。
Twitter見ない方が漫画楽しめてた
749□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 23:17:29.99
あまちゃんファンブックに寄稿してたけど
相変わらずジェンダー臭い内容で一人浮いてた
750□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 23:49:20.34
大内啓嗣=下嵜啓太郎
751□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 10:21:32.30
人の口を封じようとしてるのは自分だろーに。
いうことなすことブーメランすぎてw
752□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 10:26:13.75
もうほっといた方がいいよ。
このスレも風化させて世間からの反応も一切ない状態にすれば、
一発屋ゆえの底のなさで一気に消えていく。
753□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 17:05:30.82
予想通り「せんせーやめないでー」って信者達に言わせてご満悦。
反吐がでるわ。
754□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 08:38:38.16
この人、ポジション的に寺門ジモンっぽいよなw
755□□□□(ネーム無し):2013/09/12(木) 22:50:33.32
なんでもかんでも批判して「凡人とは視点の違う私」アピールがうざくなってきた。
江古田ちゃんは好きだったのに。
756□□□□(ネーム無し):2013/09/13(金) 11:19:22.16
大分前のニュースだけどこじらせ系って、江古田ちゃん作者みたいな人の事?


ttp://mess-y.com/archives/500
【ナチュラル系もいいけど、頑張っている人の方が好きですね。言葉が強いけど、僕はとにかく“心のブス”が嫌いなんです。
頑張って可愛くなろうとしている人に対して「あざとい」とか言っちゃう人は好きじゃない】

「うがったものの見方をすることで“自分はわかってる”という選民意識を持つ、
いわゆる“こじらせ系”女子が最近増えていますが…。」と問いかけられた星野は、
【すげー嫌い(苦笑)】とバッサリ。

【すげー嫌い(苦笑)。本来“こじらせ”は隠しておきたいことなのに、最近はいきなり
「こじらせてるんだよね〜」っていう人増えましたよね。すごくダサいと思います。】
【しかも、そういう女って周りのことバカにしてばっかりじゃないですか。】
【可愛いものに憧れているのに、それに近付く努力をしていない自分を棚に上げて、
している人をバカにする人が最近多い気がして。素直に努力できる女性は、やっぱり素敵だなって思います。】
757□□□□(ネーム無し):2013/09/13(金) 17:22:24.76
こじらせの中でもたちが悪い部類だな。
一人でひっそりこじらせてればいいのに、
「多くの人に考えてもらいたい(キリッ」とか言って、
提案wや啓蒙wやディベートwwwに熱心だから、人をイラっとさせる。
Twitter見てると、驚くほど物を知らない人だというのがよくわかるな。
他人をひどく攻撃するくせに、自分に向けられると大騒ぎ。
知的ぶればぶるほど失笑を誘う。

まあでもヲチ物件としては面白いわ。
妻であり母であり女性である前に一人の人間wwww
である著名wなクリエイターwとして、
一般人には上から目線で、なのに著名人には下手に出る態度を変えることなく、
これからも頑張って欲しいねwww

せんせーついったーやめないでくださいよwww
758□□□□(ネーム無し):2013/09/13(金) 17:31:30.98
中二病の一種かw
そのうち相手されなくなった霊感あるとか言い出しそうw
759□□□□(ネーム無し):2013/09/13(金) 17:45:31.21
なんか脳内麻薬ハイテンションになって古文みたいなの読みだした時爆笑したわ。
頭の悪い女がやりそうな事全部やってるよな。
760□□□□(ネーム無し):2013/09/14(土) 00:29:26.28
なにげに美に対して執着してる感じがなんか怖いんだよなこの人
今はフェミで済んでるけど最終的に宗教に行ってもおかしくない
761□□□□(ネーム無し):2013/09/14(土) 08:34:19.33
授乳で自分のおっぱいが可愛くなくなってショックうけたと言ってたね。
おえー。
望んだ妊娠じゃなかったみたいだから、出産での劣化が許せないんだろうね。
762□□□□(ネーム無し):2013/09/15(日) 07:18:32.35
ツイッター、社会派アピールかサバけた私アピールしかしないね。
NGSとか狙い過ぎててつまんない。
763□□□□(ネーム無し):2013/09/15(日) 23:04:39.26
漫画は面白いのにね、Twitterが色々残念。
つか、かなり頻繁に呟いてるよね。見てるとかなりツイッター依存なんだなと思う。旦那が家事育児に協力的なのかね
私も働く主婦だけど、あんな呟けないわ
764□□□□(ネーム無し):2013/09/16(月) 00:40:52.05
7巻っていつでんの?
765□□□□(ネーム無し):2013/09/16(月) 14:11:41.71
もう出てるよぉ・・・
766□□□□(ネーム無し):2013/09/17(火) 15:26:45.72
週刊文春でコラム書いてるね。
江古田ちゃんとネタがかぶってる。
それはいいけどこの人自身も
ホステスやってたことにびっくりした。
ちらっと顔見たときあまり美人じゃなかったから…
まあ、水商売経験者じゃなきゃ
ああいう漫画は描けないだろうけど。
767□□□□(ネーム無し):2013/09/17(火) 18:34:21.89
こーゆー
『水商売でいろんな男の相手したから私は男が分かってるのよ』
って勘違いしちゃう女の人、多いよな

今どき、ホステスがいるようなお店に行く男なんか
むしろ変わり者の少数派なのに
768□□□□(ネーム無し):2013/09/17(火) 20:45:56.29
この人の旦那ってどういう人なんだろう。
769□□□□(ネーム無し):2013/09/17(火) 21:01:58.00
770□□□□(ネーム無し):2013/09/18(水) 04:42:47.89
こんなブスだったっけ?
というか江古田ちゃんて作者の分身だよね?
全部とはいかないまでも家族構成とかは瀧波ババアと一緒なんじゃないの?
771□□□□(ネーム無し):2013/09/18(水) 06:36:42.78
顎が立派!
想像とちょっと違ったな。
772□□□□(ネーム無し):2013/09/18(水) 08:55:56.44
>769
飛び抜けてブスではなく、かといってお世辞にも美人とは言い難い、よくいるフツーの女の人だね。
でもキツイ顔だね、世の中恨みまくってるような。
この人35ぐらいでしょ?40台と言われても違和感がないよ。
同じ顔の造りでも、目が生き生きしてたり表情が柔和だと印象が良くて若々しいけどね。
日々色々なものを呪いながら上から見下ろしていると、こんな顔になるんだといういい見本。
773□□□□(ネーム無し):2013/09/18(水) 09:26:26.18
はぁぁ・・・ユカリたむぅ・・・しゅきぃ・・・
774□□□□(ネーム無し):2013/09/18(水) 18:33:21.34
ピエール瀧に似てる
775□□□□(ネーム無し):2013/09/18(水) 21:14:41.35
顔じゃなくてトークが売りのホステスだったのかな?
キャバクラみたいな店に来る男性客はこういうタイプは好みじゃなさそうだけど。
髪型が違えばまた印象も違うのかな。
上唇薄くてのっぺりしてるから貧乏くさくみえるね。
札幌住みなのでどこかで会うかも。
776□□□□(ネーム無し):2013/09/18(水) 21:24:32.22
顔はどっちかっていうと友人Mっぽいんだね。
777□□□□(ネーム無し):2013/09/18(水) 23:00:36.83
江古田ちゃんは作中でちゃんとダサい人として描写されているよ
19の時に35と言われる・髪が多い・しゃれっ気ない・髪を染めない
・そんな適当なヘアメイクで働けるのどこの店?・素朴 など

ヤリマンだし夜の蝶だしそれなりの容姿をイメージして読んでたんだけど
あれ?江古田ちゃんダサい設定?と気づいて最初から読み返したら
例えば最新刊の江古田ちゃんと可愛い子がペアで仕事する時に
可愛い子は江古田ちゃんとろくに会話しようとせずにハンドクリーム塗ってる話みたいな
セフレ達じゃない普通の人から江古田ちゃんが相手にされなかったりぞんざいに扱われる場面が
「あーこれダサいから舐められてたのか」と分かってちょっと悲しくなった
778□□□□(ネーム無し):2013/09/19(木) 03:27:00.69
江古田ちゃんを薦めてくる女は地雷
779□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 09:52:05.58
今7巻読んでる
twitterとかエッセイはイタいけど、漫画はやっぱり面白いな
780□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 12:51:13.53
面白いか?
焼き直しばっかりにおもえるんだけど。
もう才能も枯渇してる感じ。
781□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 21:24:53.86
元ホステスなんだ。
何かのインタビューの動画で、初対面らしい相手の話への相槌が
「うん…うん、…うん」だったのが違和感あったんだよね。
妙に馴れ馴れしいというか、なんだかなあと思った。
普通こういう場面は「はい」とか「ええ」じゃないの?
なんか上から目線の人だな、と。
なるほどホステスね、納得。
782□□□□(ネーム無し):2013/09/24(火) 16:41:29.63
最近6巻古本で買って読んで「もうネタ尽きたなぁ」って思ってここきたら
なんか大変な事になってたのね。
バカッターでレビュー晒すのはドン引きだわ…。人がどう評価しようと勝手だろうと
783□□□□(ネーム無し):2013/09/24(火) 23:55:19.70
モッさんのモデルになった人のお店に行ってきたんだけど、まんまモッさんだった。
784□□□□(ネーム無し):2013/09/27(金) 20:37:11.15
>>783
行ってみたい。そのあたりでは有名なのかな?
785□□□□(ネーム無し):2013/09/28(土) 10:08:29.11
>>784
有名らしい。
私は友達がモッさんの店の常連で、教えてもらった。
一見入りにくい居酒屋だけど、料理めちゃくちゃ美味い。

「客は神様〜」的な横柄な態度だったり、泥酔してるようなのは容赦なく叩き出すし、結構毒舌。
「おすすめ何?」って聞くと「俺、あんたの好みとか知らないから」って言われたけど、「トマトが好きだ」って答えたらちゃんと対応してくれたよ。
慣れると色々話してくれるし良い人だった。
786□□□□(ネーム無し):2013/09/28(土) 14:08:09.15
へーそうなんだ。面白そう。
行ってみたいな。
787□□□□(ネーム無し):2013/09/28(土) 18:14:39.29
>>772
細かいけど33歳だよ
30過ぎると性格ブスって顔に如実に出るんだとこれ見て実感した
この人は常に不機嫌で常に恨み嫌味なんだろう
今時のこの年齢にしてはブスっと口角が下がって不機嫌シワの片鱗が出過ぎ
日頃の心掛けで全然防げる老け方してる
788□□□□(ネーム無し):2013/09/29(日) 22:05:55.27
789□□□□(ネーム無し):2013/09/30(月) 22:07:12.68
790□□□□(ネーム無し):2013/10/01(火) 09:49:57.22
791□□□□(ネーム無し):2013/10/06(日) 00:04:49.94
今週の週刊文春で寒い文章書いてたなあ
792□□□□(ネーム無し):2013/10/11(金) 00:30:59.39
ツイートパクられて「人の言葉を盗んだ」とか一般人に絡むの大げさすぎ。
文筆家気取り??
793□□□□(ネーム無し):2013/10/14(月) 17:16:56.38
ドラマのキャストを脳内で別の人に変換するって普通の人がやってたら気にならないんだけど
この人がやってると自分の作品で同じことされたらものすごい噛みつきそうだなーと思ってしまう
794□□□□(ネーム無し):2013/10/17(木) 23:31:10.08
また大演説が始まったぞ
795□□□□(ネーム無し):2013/10/22(火) 13:30:12.05
ここはアンチスレなのかね?
796□□□□(ネーム無し):2013/10/29(火) 23:42:16.30
見てて恥ずかしい、楽しくないって致命的
何と戦っているんだろう
797□□□□(ネーム無し):2013/10/30(水) 08:41:29.55
自分を大絶賛しない全ての人と戦ってるんだよ。

それにしても完全にツイ依存症だね。
あれだけやってると呟いてない時間も気になってしょうがないだろう。
子供は保育園とか行ってるのかな。
子供保育園、母Twitterじゃ悲しすぎる。
それも面白い漫画に昇華できればまだしも、できてない。
最近じゃ、雑誌で読んでも何の感想も浮かんでこないよ。
面白くない、かといってつまらん!と怒るようなものでもない。
ただ次のページをめくるのみになってる。
Twitterすっぱりやめて初心に戻ったほうがいいと思うけどね。

他人にどう言われてるか気になって仕方ないみたいだから無理だと思うけどw
798□□□□(ネーム無し):2013/10/31(木) 21:24:46.34
ここで色々言われてるからツイッター見てみた
ずーーーっと何かつぶやいてて、やっぱり依存症だよね
自分やらないからあの位呟くのって普通なのかな?と疑問だったんだよね
799□□□□(ネーム無し):2013/11/01(金) 14:55:50.34
パソコンやスマホにばかり向かってないでさ、娘の相手してやればいいのに。
2歳や3歳なんて一番可愛い盛りでまだまだ手がかかる時期。
全方位に毒吐いて、さすがせんせー!すべてせんせーのおっしゃる通りですー!
なんて信者に崇めさせて、それに安心してふんぞり返ってる場合じゃないんじゃないの。
私生活の切り売りなんかじゃない!そうだけど、
子供がツイや自分のことを書かれた著作を思春期にどう思うか、
子供の周囲の人達がどう思うか、考えたことないのかな。
そんなの気にしない子供に育つかどうかはわからないのに。
800□□□□(ネーム無し):2013/11/01(金) 22:39:08.43
以前"もう子供の前で携帯はさわらない、どうしても使わないといけないときには子供に事情を説明してから使う"というツイートをRTして
私も真似しようってつぶやいてなかったっけ?全然やってないけど

とりあえずエロ吸いは気持ち悪い
801□□□□(ネーム無し):2013/11/02(土) 02:55:45.38
面白かったり、共感できるツイも多いんだけどさ、
こないだの「女性が初デートの時にやりがちな4つの行動」のコラムになんであんなに怒っていたのかが
本気で分からない…(自分は)普通にやりがちな行動なんだけど

結構RTもされてたからその怒りに共感する人も多いみたいでますます混乱する
初デートのために服や靴を購入したり、化粧崩れが普段より気になるのってわりと普通じゃないの?
どこが怒りのツボだったのか?が分からなくてずっとモヤモヤしてる
802□□□□(ネーム無し):2013/11/02(土) 03:42:16.88
フォロー外してせいせいした。
803□□□□(ネーム無し):2013/11/02(土) 12:50:16.58
結婚して子供が生まれて本人もそれを誇示してるのに
垂れ流されるTwitter見てると全然幸せそうじゃないよね
欲求不満の塊みたい
804□□□□(ネーム無し):2013/11/03(日) 23:18:48.39
画面キャプチャの画像アップは違法だからもうRTしないって言ってたけど
新聞の撮影画像や出処不明の民生画像はいいの?
805□□□□(ネーム無し):2013/11/04(月) 06:16:22.95
クリエイターwがそんな認識でupやってたんかい、と呆れた。
自分は散々『本を買わずに読む人』を呪ってなかったっけ。
最後には「図書館があるせいで売れるはずの本が売れない」的なことまで言ってたのに。
この人、他人には「考えてみて」となぜか上から言うけど、
自分は深く多方面から考えるということをしてないと思う。
相手にどう難癖つけるか、言い負かすか、
自分の中で屁理屈こね回してるだけじゃん。

>801
私もよくわからなかった。
異性がついやりがちな行動を笑ったり皮肉ったりするのは
お互いによくあることだと、思うけどね。
男性がやりがちな◯◯のパターンのコラムだってよくあるけどそっちはいいの?
というか、自分もそういうこといってないっけ?
つくづく、自分と自分が属する(と思ってる)集団だけがかわいいんだなぁ。
ああ、それとマイノリティ大好きだよね。
マイノリティに理解ある自分大好き、臭がすごい。
806□□□□(ネーム無し):2013/11/07(木) 15:29:42.18
ツイッターでまたアマゾンレビューにかみついてるよ
個人の感想なんだからどう感じようがその人の自由じゃんって思うんだけど
807□□□□(ネーム無し):2013/11/07(木) 16:58:55.26
これほど押しつけがましくて見苦しい人もそういないのに
誰かが少しでも異を唱えると
私はそういうつもりじゃないのに〜ネットって自由に言えないのね〜
の繰り返しだよな
808□□□□(ネーム無し):2013/11/10(日) 01:42:26.99
泉まくらのアルバムに寄せたコメントが、
なんとも言い難い不快感を漂わせてる。
809□□□□(ネーム無し):2013/11/10(日) 11:11:39.40
頭悪い女が変に1発当てちゃうとこうなると言う典型だな。
それに子供できた時特有の私無双感合わさってるから
もう戻って来れないぞ。
810□□□□(ネーム無し):2013/11/11(月) 10:12:10.92
RT数を妙に気にしてるのがカッコ悪いと思う
811□□□□(ネーム無し):2013/11/11(月) 10:16:55.10
頻繁なエゴサーチも気持ち悪い
812□□□□(ネーム無し):2013/11/11(月) 10:42:54.08
吹奏楽部の動画へのコメント、ずれてんなー。
なんで、あのスタイルでの演奏を本人たちは嫌がっていた、
その葛藤を乗り越えたっつー前提になってんの?
挑戦しがいがあって楽しそう、燃えると思うけどな。
大好きなあれかな。

「あえて普通の人とは違う目線で見てみました。だって私クリエイターだから(キリッ」
813□□□□(ネーム無し):2013/11/13(水) 17:46:00.38
父親がDVだったみたいだけど(機能不全家庭に育ったんだろうなとは思ってたけど)
それについての4コマ漫画なんか違うんだよなぁ〜。父親が既に死んだから言えるんだろうけど
自分が救える、みたいに思ってるのが痛い。この人もAC特有の考え方だね
814□□□□(ネーム無し):2013/11/14(木) 01:02:26.60
813読んで少し納得したのはACの知り合いが
この人にやたら心酔してRTを回す
815□□□□(ネーム無し):2013/11/14(木) 07:53:09.67
あの4コマ、どこか人ごとだよね。
結局は、暴力を向けられたのが自分じゃなくて母だったからだろうね。
母親のこと好きじゃなさそうだったし、本音では母が悪いから父が〜とか思ってそう。
816□□□□(ネーム無し):2013/11/14(木) 09:29:23.03
加害者にも救いを、的な事書いてるけど
実際自分に危害が及びそうになったらまっさきに逃げるタイプでしょ
817□□□□(ネーム無し):2013/11/16(土) 21:18:06.01
拾って来た子猫を引き取ってくれる人募集というツイートをRTして
それにリプ飛ばす人を「言うだけの人」と批判しておきながら、
あなたならどうするかと聞かれて「状況によるから何とも言えない」とか逃げるのズルくね?
818□□□□(ネーム無し):2013/11/17(日) 00:18:21.99
>>813だけどこの人本当にAC特有な言動が色濃く出てるよ
上から目線で何にでも首突っ込んでかみついて自分が救える自分がいないとみたいな万能感感じてて、
でも底が浅いからそこを追求されるとすぐ逃げる。何かに依存(今はツイッター)している
自分もACでこれらの言動を気付かずしていた。でも本人はACだなんて気が付いてなさそう
819□□□□(ネーム無し):2013/11/17(日) 00:41:18.04
ズルいね。
前もあったよねー。
みんな言うだけじゃだめ!行動しなきゃだめ!ってすごい吠えてたのに、
じゃああなたは何をするの?という問いに

私は提案しました。

とか答えてた。読んだ瞬間爆笑したわw
こいつ本気で言ってるんだとしたら頭おかしいと思ったよ。
820□□□□(ネーム無し):2013/11/17(日) 00:55:13.49
この人ツイッターすればする程ボロでるね
やめたらいいんだろうけど取り上げたら発狂しそう
821□□□□(ネーム無し):2013/11/17(日) 01:08:40.71
ツイッター見るまでは好きだったなぁ。
ツイッターのあれやこれやで、
無意識にうちに感じてた違和感が形になってしまった。
そういえばあの時の発言も変だったなー、とか。
822□□□□(ネーム無し):2013/11/17(日) 01:52:29.58
中の人はあまり出てこない方がいいね。作品で表現してもらいたい
江古田ちゃんの鋭い観察眼が好きだったんだけど、この人の痛い発言見てると
単なる上から目線のアテクシは皆と違うんですのよな勘違い女にしか見れなくなってきた
823□□□□(ネーム無し):2013/11/17(日) 03:22:38.58
長所は短所とはよく言ったものだよね。
短所も作品で生かすならいいけど、ツイッターで丸出しにしてちゃなぁ…
824□□□□(ネーム無し):2013/11/17(日) 09:49:08.75
普通に執筆、家事、子育てしてたらつぶやく時間なんてないと思うんだけど…
アマのレビュー見ると江古田ちゃんももう見限ってる人多いし他にこの人連載あるの?
825□□□□(ネーム無し):2013/11/17(日) 10:39:31.21
でも最近この人よりもまわりの信者みたいな取り巻きの方が気持ち悪い
826□□□□(ネーム無し):2013/11/18(月) 02:51:43.52
自分は何巻か前の江古田ちゃんAmazonレビュー晒しで失望して
その後も止まらない痛ツイートで本当に心が離れて
江古田ちゃんももう楽しく読めなくなってしまったので手放した

今は次はどんな変なこと言うのか興味本位でヲチしてる…w
827□□□□(ネーム無し):2013/11/18(月) 09:50:44.99
>>826
え?江古田ちゃんレビューでもそれやってたの?
育児日記の方は書いた人ここに降臨したし知ってるんだけど
自分Amazonにレビュー書いてるよ、面白かったのとそうでもなかったのと。消すわ気持ち悪い
しかし個人の感想にかみつくってどういう事?それだけの作品だって事じゃない。自己愛強すぎて怖いこの人
828□□□□(ネーム無し):2013/11/18(月) 18:35:56.39
江古田ちゃんのレビューにも噛みついてたね。
この人の何が嫌になったかって、ダブスタなとこ。
え、他人がやるのはダメなのに自分がやるのはいいんだ?的な発言が大杉。

結局、妊娠出産育児は大変なの?大変じゃないの?どうなのさ?w
あのコピペにどうしてそんなに激怒するんだろう。
ついこの間まで、育児はこんなに大変!
この大変さを世の旦那たちはもっとわかれ!分担しろ!
美容院やコンビニに行くだけで涙が出るんだぞ!とか言ってたのにさw
本当にわかってもらいたいなら、
あのコピペ文の方がユカリ先生や信者たちが吠えるより効果あると思うけど。
あの人たちがユカリ先生のありがたいお言葉をRTすればするほど
完全に逆効果だと思う。
829827:2013/11/18(月) 18:54:34.94
気持ち悪いんで尼のレビュー江古田ちゃんのだけ速攻消してきたw
この人に上から目線で読まれてるのかと思うとぞっとする
前Amazonレビューの件で噛み付いた時も「思ってたのと内容が違うで星一つってなんたらかんたら」って
書いてあって、さすがに私もそれだけで星一個にしないけどそれだって立派な感想でしょう。
しかもそれ自分の作品じゃなくて自分のお気に入りの作家のレビューらしいけど、
別にその作家それに何も言及してないのに何でこの人が言っちゃってんの?と思った
作家なんて賛否両論当たり前の世界で生きてるのにこの人騒ぎすぎ
830□□□□(ネーム無し):2013/11/19(火) 20:14:04.63
>>828
>この人の何が嫌になったかって、ダブスタなとこ。
>え、他人がやるのはダメなのに自分がやるのはいいんだ?的な発言が大杉。

ほんとこれ。
831□□□□(ネーム無し):2013/11/19(火) 22:45:02.67
子供と添い寝でスマホいじってんだこの人
832□□□□(ネーム無し):2013/11/20(水) 11:09:59.09
しかも言い訳の嵐w 相変わらずだね。
人には人格否定系の文句つけるくせに、
自分が少し言われるとぐだぐだねちねちと。
人それぞれだから文句つけんなってファビョるんなら
自分も誰にも文句つけずに黙ってたらいいのにwww
833□□□□(ネーム無し):2013/11/20(水) 11:47:52.31
人様に偉そうに「考えてみて」って言うけどさ
他の人は何も考えてない、自分は人より深く考えてるという決めつけと思い込みが怖いわ

確かTwitter始めた当初は仕事の宣伝のためだと言ってたけど、もはやだいぶ逆効果のような…
啓蒙活動(提案するだけw)が気持ちよくなってやめられなくなっちゃったのかな
834□□□□(ネーム無し):2013/11/20(水) 14:10:24.15
>833
うん、自分は思慮深く聡明で、一般人に影響を与え、
教え諭し導く存在だと本気で思ってるところが最高に気持ち悪い。
しかもそれをダダ漏れさせてるところも。
確かに世の中にはそういう人も存在するよ。
でもそれはあなたじゃないよ、痛すぎだよ、
って言ってあげる友人はいないのかな。
旦那も放置なのかな。それとも同じ人種か。
835□□□□(ネーム無し):2013/11/20(水) 16:53:21.62
だって父親DVの漫画で「もしあの頃の父に会えるなら色々話を聞いてあげたい」
弱い存在にしか当たれない父親だから酒に溺れて暴れてるんでしょうに子供の話聞いて酒止めるかって。
こういう人は自分から治そうと思わない限り素人が下手に手出ししたって駄目なんだよ(経験談だけど)
それを自分が話し聞いてあげれば救えるみたいに勘違い。あなたはカウンセラーですか?精神科医ですか?
随所にこの手の勘違いがあってあれ?って思ってたけど今回の件で決定的になった
取り巻きも同じ人種?それともニラヲチが多いのかな。この人も毒親にならないといいね
836□□□□(ネーム無し):2013/11/20(水) 17:34:31.25
私は完全にニラヲチ。
先生の言葉で心が楽になりましたっさすが先生っ
とか言うと鼻高々でRTするのが面白い。
クリエイター仲間も。。。まあ、全員じゃないでしょうけど。
知らぬは本人ばかりなり。。。
837□□□□(ネーム無し):2013/11/20(水) 18:23:03.89
瀧波先生これからもどんどんつぶやいてね
838□□□□(ネーム無し):2013/11/20(水) 21:22:47.41
そのうちメロリンQと一緒に選挙出そうだなw
839□□□□(ネーム無し):2013/11/25(月) 02:59:55.49
柴田的痛さに似てる気が
オラオラ姐御気取りなのか人とは違うの気取りなのかの違いなだけで
漫画だけ描いてりゃバレないのになあ
840□□□□(ネーム無し):2013/11/25(月) 18:08:04.93
キャラに風刺させとけばいいのに中の人が風刺(というよりかみついてる)では
面白くも何とも無いよ。最初のころの江古田ちゃんは風刺がきいて面白いと思ったのに…。
ここにはアンチしかいないようだし実際の人気はこんなもんだろうね。
841□□□□(ネーム無し):2013/11/26(火) 00:10:11.45
この人の「××について考えてみて」って提案()は、
年齢聞かれた女の「いくつに見えるー?」ってクイズみたいだと思う。

答えは「知らんがな」で。
842□□□□(ネーム無し):2013/11/26(火) 18:25:19.65
初期はおもしろかったんだけどなあ…
843□□□□(ネーム無し):2013/11/28(木) 16:33:19.79
あんまり呟かなくなったね
844□□□□(ネーム無し):2013/12/08(日) 01:09:07.62
穂村弘が文學界の連載ではるまき日記の一節を絶賛!
ユカリ先生どこまで出世してしまうん?
845□□□□(ネーム無し):2014/01/13(月) 03:00:01.43
江古田ちゃん描いてみた
結構バランスとかムズかったw
http://i.imgur.com/X4m2YJw.jpg
846□□□□(ネーム無し):2014/01/13(月) 08:23:15.73
>845 うまーwww
847□□□□(ネーム無し):2014/01/17(金) 23:40:20.61
ブログによく商品紹介みたいなのあるけど、ステマではないの?
リベートは入ってないの??
848□□□□(ネーム無し):2014/01/18(土) 00:07:20.93
知った言葉を使いたがるアホなだけか
849□□□□(ネーム無し):2014/01/18(土) 13:18:43.11
>>845
うまいww
でもなんかねこぢる風味
850□□□□(ネーム無し):2014/01/23(木) 22:09:21.51
ほしゆ
851□□□□(ネーム無し):2014/01/25(土) 18:03:44.83
もうツイッターでエゴサしてRTで晒し上げて文句言うのやめればいいのに
アレっていうのは作品つまんなくなったなってことだよ
852□□□□(ネーム無し):2014/01/25(土) 20:14:38.11
ちょっと同意
853□□□□(ネーム無し):2014/01/30(木) 01:34:03.56
またやってんのかよ…。今度は何て文句言ってんの?
もうアイツのタイムライン見るの止めてたけど、そこは興味あるからおせーて。
854□□□□(ネーム無し):2014/01/30(木) 01:50:11.03
ごめんどういう意味ですか?
855□□□□(ネーム無し):2014/01/30(木) 16:21:33.69
え?
856□□□□(ネーム無し):2014/01/30(木) 16:55:37.22
ごめん誤爆
857□□□□(ネーム無し):2014/02/01(土) 15:45:42.49
江古田って男に都合よく遊ばれる女でしかない
まさに公衆○○
自分はこうならないようにしよう、と思えるからありがたい
858□□□□(ネーム無し):2014/02/01(土) 20:40:16.65
お、おう…
859□□□□(ネーム無し):2014/02/03(月) 10:59:30.86
「まさに公衆◯◯」ドヤァ
860□□□□(ネーム無し):2014/02/03(月) 13:57:45.90
ただの4コマ見てこんな真面目に捉えるなんて、真面目な方ですねえ
861□□□□(ネーム無し):2014/02/03(月) 14:57:15.27
元気!江古田ちゃんのごとくエンディングってなにげに泣ける
862□□□□(ネーム無し):2014/02/04(火) 05:42:38.84
ゆるふわ男子って古市のことか
863□□□□(ネーム無し):2014/02/05(水) 10:09:00.99
漫画つまんなくなったね。
もう盛り返せるとは思えないから、このまま尻すぼみで終わりかな。
終わったらどうするんだろこの人。
864□□□□(ネーム無し):2014/02/05(水) 12:47:35.47
どうかねぇ。コラムとかエッセイとかやんのかねー。
ツイッターみてると一定の支持層はいるよな。多いのか少ないのか知らんけど。
初期からのファン層が離れてったように、瀧波も新しいファン層に近づいてくんじゃん?
865□□□□(ネーム無し):2014/02/06(木) 16:09:45.80
連載のある幻冬舎のweb連載の記事をdisってるけど大丈夫なのか…
866□□□□(ネーム無し):2014/02/12(水) 17:48:14.52
江古田ちゃん単行本4巻くらいまでは読んだ記憶があるな
あと椿奴?ドラマ化してたよね?
最近のやつ立ち読みしたら絵柄変わったねえ
867□□□□(ネーム無し):2014/02/13(木) 13:06:06.19
江古田もテルマエも一巻まではすごく面白かったのに、どんどん鼻についてくるな
テルマエの場合は作品そのものは影響してなかったけど時々入るエッセイみたいなページがどんどんウザキモくなっていった記憶
江古田は作品まで作者の歪みがもろに出てきた

江古田もテルマエもネカフェで読んだだけだけど買わなくてよかった
868□□□□(ネーム無し):2014/02/13(木) 13:16:01.53
荒川と聖☆も追加で。
869□□□□(ネーム無し):2014/02/14(金) 00:01:06.79
エッセイ本出したみたいだけど全然盛り上がってないね
また上から目線の謎解釈なんだろうけど信者もいるんだよね…不思議
870□□□□(ネーム無し):2014/02/14(金) 13:53:29.80
マウンティングし合う女達だっけ?
早速信者が騒いでたな
871□□□□(ネーム無し):2014/02/14(金) 22:03:48.26
この人の言葉のチョイスに違和感を感じる
872□□□□(ネーム無し):2014/02/14(金) 23:32:42.91
この人のツイッター、読んでると疲れる。
「認めてよ!褒めてよ!持ち上げてよ!私を!私を!私を!」
って感じで、しんどくなってフォロー外した。

江古田ちゃん3巻くらいまでは面白かったのにな。
いつくらいから、あんな風になったんだろ。
873□□□□(ネーム無し):2014/02/15(土) 11:25:59.41
この人マジで自己愛性人格障害じゃないかな、自己承認が欲しいんでしょ
どうせまた本の感想も悪い人は晒し上げるんだろうなぁ粘着怖い
874□□□□(ネーム無し):2014/02/18(火) 15:49:47.31
「どうせまた本の感想も悪い人は晒し上げるんだろうなぁ粘着怖い」

…という粘着。
875□□□□(ネーム無し):2014/02/18(火) 19:38:06.27
文章の才能はないと思う。
876□□□□(ネーム無し):2014/02/18(火) 20:40:37.04
つまんねーなー
877□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 00:21:14.37
>>874
瀧波センセイちーっす!
878□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 03:07:00.25
Twitterで間違い情報をリツイートしてくることたまにあるのがちょっと…
879□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 10:05:48.35
かなりのTwitter依存だよね
久々に見たらTL大変な事になっててフォロー解除した
880□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 10:29:49.47
ホントTwitter好きなんだな
881□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 13:39:24.76
見てみたら片時も手放してない感じだよね
子育てしてるんかいな
882□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 13:51:43.25
いみわからん
883□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 15:58:48.66
ネタツイートも面白かったり共感するツイートもたまにあるが、そこまであなたが…と思う怒りツイートもたまにある
自分からあれこれリツイートしといて、それがパクツイだとギャーギャー怒るが、自分がリツイートしてしまいフォロワーにも迷惑かけたことわかってるのか謎
884□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 17:25:46.19
完全に江古田ちゃんのスレじゃないな
885□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 18:29:15.49
>>866
椿鬼奴じゃなくて、鳥居みゆきだよ!
886□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 21:48:08.89
椿鬼奴の江古田ちゃんは見たくないな
887□□□□(ネーム無し):2014/02/21(金) 16:18:42.95
またツイッターでやっちまったな…あーあ。
888□□□□(ネーム無し):2014/02/21(金) 18:35:08.73
何したの?
889□□□□(ネーム無し):2014/02/22(土) 09:30:50.45
「マウンティングを克服した私」っていうマウンティングをしてるんだよなぁ
890□□□□(ネーム無し):2014/02/22(土) 11:32:28.68
この人が身近にいたら、会話するのにかなり気を遣いそうでめんどくさい
891□□□□(ネーム無し):2014/02/22(土) 11:36:26.46
克服してないやんけw
892□□□□(ネーム無し):2014/02/22(土) 11:57:42.67
もう瀧波作品について語りたい人はいないだろうね

この人のツイートの語尾に、
「フンガー!(鼻息)」ってつけて読んでる。
マウンティング関係は特に。

>>889
ほんと、そうですよね。
実は克服どころか、悪化して重篤化した症例…
893□□□□(ネーム無し):2014/02/22(土) 12:37:58.40
まあ、新刊出れば買わないこともないけど、次いつでるんだろうか?
894□□□□(ネーム無し):2014/02/22(土) 14:58:04.36
>>892

>「フンガー!(鼻息)」ってつけて読んでる

ワロタw
この人思ってた以上の速度で触るな危険になっちゃってるね
895□□□□(ネーム無し):2014/02/22(土) 15:23:10.10
鼻息w
わかりすぎるwww
896□□□□(ネーム無し):2014/02/23(日) 02:08:31.79
王様のブランチに出てたな
897□□□□(ネーム無し):2014/02/27(木) 21:43:30.29
>>296
ええっ、あの進学校を出たの? すげぇな。
898□□□□(ネーム無し):2014/02/28(金) 10:26:49.65
もうこいつが何が言いたいかわからんが、自分が賢く思われたいだけということは分かった。
>中国の軍服
899□□□□(ネーム無し):2014/02/28(金) 11:21:38.38
中国人や韓国人が…って話して来た友人を見下してるのも伝わってきた
偏見に惑わされない私すごいすごい
900□□□□(ネーム無し):2014/03/01(土) 00:37:29.27
遅ればせながら見てきた。

偏見に惑わされない私
(あなたと違って視野が広く賢い)

海外で電話番号もらう私
(あなたと違って好印象)

海外で様々な人に助けてもらえる私
(あなたと違って運がいい)

素敵な体験談を話せる私
(あなたと違って私って最高!!フンガー!)

あとは全体的に
(あなたと違って現地に行った経験がある)
が含まれてる。

マウント先生、さすがっす!
901□□□□(ネーム無し):2014/03/01(土) 00:51:47.65
>>900
要約ありがとうw見なくても(フンガー!)が想像できるわw
海外旅行で見られるのってその国のほんっとにごく一部分だよね
それなのに分かってるアテクシですか。さすがはマウンティング師匠です
902□□□□(ネーム無し):2014/03/01(土) 01:41:27.87
さすがだなー
903□□□□(ネーム無し):2014/03/01(土) 22:57:34.89
自分をバカにできないとキツいよな、こーゆー作品って。
904□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 15:16:19.84
マウント先生w
中国の軍服さんかわいそう
905□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 16:01:31.88
パクツイ、パクツイうるせー。
パクツイの何が悪いってんだか。ちゃんと言えっつーの。
906□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 16:43:51.38
パクツイされるほど面白いツイできる私すごいすごい
907□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 20:32:46.21
節句にちらし寿司とか超バカ。意味わかんねー。(フンガー!)うるさい。
908□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 20:58:40.08
超ジェンダーフリーとかさぁ、、誰かちゃんと言ってやって
909□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 22:13:22.82
マウンティングしまくってる奴に語られてもねぇ…
910□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 23:15:20.74
古いコピペネタのツイートを
時々得意げにリツイートしてるの、あれなんなんだろ。
パクツイパクツイうるさいんだから、
オリジナルだと思ってリツイートしてんだろうなぁ。
痛すぎ。
911□□□□(ネーム無し):2014/03/04(火) 10:22:26.09
女の子だってお内裏様になれるし、男の子だってお雛様になれる(フンガー!)
超痛い。超腹痛いwwwwww。マウント先生、さいこーーー
912□□□□(ネーム無し):2014/03/04(火) 14:01:55.20
超ジェンダーフリーには失笑した
913□□□□(ネーム無し):2014/03/04(火) 15:07:57.91
パクツイパクツイ(フンガー!)
考えてみて(ドヤッ)腹いてぇwww
914□□□□(ネーム無し):2014/03/04(火) 15:49:19.46
マウント先生がジェンダーガァーとか、
マイノリティーガァー、私は提案シマシタァー、
ってフンガー!してるのを見ると、
「先生、今日もガンギマリっすね!」って思う。
915□□□□(ネーム無し):2014/03/04(火) 16:51:32.53
超ジェンダーフリーってギャグかと思いきや、本気なのか…
保育園の工作に何バカなこと言ってるんだか
普通の人と違う視点を持つ私すごい!をやり過ぎて感覚がおかしくなってないか?
916□□□□(ネーム無し):2014/03/04(火) 17:00:04.44
この人とtwitterで絡んだことあるけど
ほんとに頭悪いから人に意見されても
相手を理解しようとする気配すらない。
最初から答えは決まってて
人の意見は全部妨害にきこえるらしい。
917□□□□(ネーム無し):2014/03/04(火) 19:44:40.19
>916
twitterで絡もうだとか、おまえも相当www
「相手を理解しようとする気配すらない」とか、何期待してんのwwww
マウント先生を過大評価しすぎーー(あえて、フンガー!)
918□□□□(ネーム無し):2014/03/04(火) 19:45:39.81
お・ま・ぬ・け・さ・ん♡
919□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 03:36:58.26
>>917

916じゃないけど。。

マウント先生の「××のろくでもない行動は、対応に困る」みたいなツイートに、
「ろくでもない××がいると、周りが迷惑ですよね…」
みたいなリプしたら、

それは人それぞれなんで、決めつけはできませんね
(要約)

って返ってきた
自分はツイートに共感して
「ですよねー☆」くらいのつもりで送ったんで
返信自体に驚いた

今から思えば、
マウント取りたくなるリプだったのかもしれん
だって
「私は何に対しても先入観ありませんよフンガー!」
は、マウント先生が最も好むマウントポジション…
920□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 07:55:08.46
くだらなすぎてゲロでそう。
921□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 09:34:44.13
ジェンダーフリーとか言いながら「女は〜」みたいな内容のことばっか
主張してるってのが矛盾過ぎる。
922□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 13:22:17.03
普段、女を馬鹿にするなって言ってる人間が、一番女を馬鹿にしてるっていう皮肉
923□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 14:02:18.50
messyなんかじゃ盛り上がらんだろな、こりゃ。もうちょっとマシなとこがやってくれんかなー。
924□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 15:32:44.77
>>919
たwすwけwてwww
本読んでないけどタイプ別に分けてんじゃないの?
>それは人それぞれなんで、決めつけはできませんね
そのまんまブーメランじゃん。何したいのこの人www
925□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 16:48:57.15
「子供と一緒にトムヤムクンをすする日の方が待ち遠しい(フンガー!)」とかwwww
うわー、痛いーwwww
926□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 17:10:38.34
>本読んでないけどタイプ別に分けてんじゃないの?

あんだよこれー
そのまんまブーメランじゃん。何したいのこの人www
messyなの?あ、ちがう?ちがったら、ごっめーーん。
927□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 17:59:31.62
messyって何?
928□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 17:59:55.59
なんか変なノリの人がいるな
929□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 18:03:01.14
本人降臨してんのかな
930□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 21:15:04.78
え?そうなの?
931□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 21:21:18.14
messyてこれの事?
http://mess-y.com/
932□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 09:46:43.79
「マウンティングやめてから、虚しさともサヨナラできて楽ですだよ…」
全然、懲りてないなw

あ、全然懲りてないんですねー。見てますかー?
933□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 10:52:27.06
ちょw全然やめられてないからw
本気で言ってるんだろうか?この人自覚ないの?
934□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 11:04:59.43
え、やめたのw
935□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 12:29:27.92
>934
もしかして本人かな〜?
936□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 18:59:43.12
赤面しながら「チョコパ」とかいうオヤジってそんなにいいか?
オヤジ受けしてる気がしない
937□□□□(ネーム無し):2014/03/07(金) 06:40:48.53
文春?
938□□□□(ネーム無し):2014/03/07(金) 09:53:20.44
いや〜、messyさんは期待を裏切りませんナァ〜

「マウンティング女子」って、卑屈な「性格悪い女子」では?
ttp://mess-y.com/archives/7032






このコレジャナイ感!!くだらなすぎてゲロでそう!!
もうちょっと上手く書いてくれよぉー
939□□□□(ネーム無し):2014/03/07(金) 10:19:36.32
なんかとことんアンチメッシーだな…
不愉快、黙れ。
940□□□□(ネーム無し):2014/03/07(金) 13:55:01.39
マウンティング女子がドラマ化だと…!?
沢尻エリカが主演?地上波連続ドラ?なんじゃコレ??
941□□□□(ネーム無し):2014/03/08(土) 07:34:01.19
キャストスタッフからして微妙だな。
特に名前なかったが、マウント先生は関与してんのか?
942□□□□(ネーム無し):2014/03/08(土) 17:44:51.64
「ぉねぇちゃんミナミで泥レスしようかな」
大阪ってそういう店があるの?特殊風俗?
943□□□□(ネーム無し):2014/03/09(日) 00:35:39.13
>>942
そういうショーがある
944□□□□(ネーム無し):2014/03/09(日) 01:04:55.53
「日本人以外お断り」と書いてあるような場所はこっちがお断りだ(フンガー!)

イイね!超バカ発言!安定してるわ〜。
くそくそくそ!
945□□□□(ネーム無し):2014/03/09(日) 01:14:52.90
>>939
ん〜?messyの中のお方?
"黙れ"だなんてクサレチンポアドバイス、ありがとうごさいまんこ。
946□□□□(ネーム無し):2014/03/09(日) 08:54:41.00
可愛いからって卒業式に他国の民族衣装って着るもの?お隣の国だからってことじゃなくインドのサリーとか着てこられてもびっくりする
947□□□□(ネーム無し):2014/03/09(日) 17:17:51.03
サリーだったらまだ面白がって着てるだけと分かるけど、卒業式でチョゴリはなあ…
物知らずの非常識としか思えない
そんなことして学友の反応を見るとか下衆いにも程がある

こういう感想も、戸惑った学友達も、マウント大先生からすれば
偏見で凝り固まった気の毒な一般人なんでしょうな…
948□□□□(ネーム無し):2014/03/09(日) 18:19:17.12
チマチョゴリまじで?ドン引き…
949□□□□(ネーム無し):2014/03/09(日) 18:24:55.89
単にTPOわきまえられない非常識な人
950□□□□(ネーム無し):2014/03/09(日) 21:49:19.83
チョゴリの件、なんかもうほんと浅いな
951□□□□(ネーム無し):2014/03/09(日) 22:32:39.46
瀧波さんて、そうだったの? って反応するしかないよなあ友人だって
マウンティングの当たり屋みたいな奴
952□□□□(ネーム無し):2014/03/10(月) 00:59:04.46
>>951
マウンティングの当たり屋wそれだ!
これ若気の至りでやった事ならまだしょうがないけどドヤ顔して書いてる辺りがもうね
953□□□□(ネーム無し):2014/03/10(月) 02:01:03.74
>>951
ほんとだ、当たり屋だwww


その子がそうだって知ってたら普通に褒めるし、
知らなかったらちょっと驚いてからの褒めになる。
晴れ着なんて褒め合うもんだし。
ただ、日本人なのにチョゴリ着てきたんなら、
私にはどうしていいか分からないし距離取りたい。

今はその同級生たちと、ほぼ交流ゼロに5000チョゴリ
954□□□□(ネーム無し):2014/03/10(月) 02:15:16.84
朝鮮学校の子がチマチョゴリ着て嫌がらせで服切られる事件もあるのによくやるな
他国の民族衣装を「人とは違う自分を演出するアイテム」として使うのは差別より失礼
955□□□□(ネーム無し):2014/03/10(月) 03:50:05.43
出産してからずいぶんと張りきってるみたいだけど、だんだんウザくなってきた。よくわからない。
956□□□□(ネーム無し):2014/03/10(月) 11:30:53.43
この流れw
957□□□□(ネーム無し):2014/03/10(月) 12:06:21.45
もうどうでもいい
958□□□□(ネーム無し):2014/03/10(月) 12:14:12.56
完全に江古田ちゃんスレではなくなったな
959□□□□(ネーム無し):2014/03/10(月) 21:39:40.34
人の言葉の裏は読もうとするんだが自分に対する賛辞はまんま受け取るんだよなあ
960□□□□(ネーム無し):2014/03/10(月) 21:59:17.58
最近のこの人のアレっぷりを見るたび、
俺の中でカラスヤサトシの株が急上昇w
961□□□□(ネーム無し):2014/03/11(火) 12:46:56.04
>>960
コーヒー拭いた。いいね!そのセンス!
962□□□□(ネーム無し):2014/03/11(火) 12:48:21.34
吹いたあとに拭いたってことね。てへ!
963□□□□(ネーム無し):2014/03/11(火) 12:55:34.17
内田春菊と似てるな。気に入らないと何やかんや理屈つけて
叩きまくる。自分が気に入らないだけなのに
社会正義みたいにするとこが汚い。
964□□□□(ネーム無し):2014/03/11(火) 12:56:25.28
賛辞、そのまんま受け取ってるかなぁ?
性格ねじまがりまくってるだろ。

むしろ「賛辞はまんま受け取る」と見える959はピュア童貞なんだろなぁ〜
965□□□□(ネーム無し):2014/03/11(火) 14:21:42.85
金儲けが目的のくせにうっすら社会正義ぽいこと語る奴には注意が必要。
966□□□□(ネーム無し):2014/03/11(火) 19:04:07.56
あれ?なんか最近、楽だなぁ…(チラッ

あっ!マウンティングやめたからだわー(キリッ

そうなんです!
私はマウンティングをやめました!(フンガー!


江古田ちゃん以外の漫画は描かないのかな。
読んでみたいけど、本人は他の漫画描くより、
エッセイ書いたり対談したりで、
いずれ文化人の枠に入り込みたいんだろうか。
967□□□□(ネーム無し):2014/03/11(火) 19:31:29.59
期待するだけムダムダムダムダ!
江古田ちゃん以外描かねーよ。
万が一、描いたとしても糞決定。
さっさと見限れ。
968□□□□(ネーム無し):2014/03/12(水) 15:21:25.33
バイラはタッチが他と違ってクレジットが無いと本人だと気がつかん。
一体どこに向かってるんだか。。
969□□□□(ネーム無し):2014/03/12(水) 20:14:23.64
ドラマが始まる前から
マウンティング女子のオワコン感が半端ない
970□□□□(ネーム無し):2014/03/16(日) 14:07:41.48
インパクトネーム、うざ。
971□□□□(ネーム無し):2014/03/18(火) 08:51:19.04
つまらないことを面白がって流行らせようとしてるよね。
くだらないんじゃなくて普通につまらないのに。
972□□□□(ネーム無し):2014/03/20(木) 16:40:52.28
撮リックアート?ネーミングだっさいわーーー。
意味わかり肉ーーー。
英語ニュースになって鼻高々なんだろうな。
973□□□□(ネーム無し):2014/03/21(金) 18:34:31.43
あー、TLうざすぎて twitterフォローはずしたわ。
もうちょっと黙っててくれればいいのに。
974□□□□(ネーム無し):2014/03/27(木) 10:36:35.59
昨日今日とウザさ炸裂中
975□□□□(ネーム無し):2014/04/09(水) 15:12:15.02
小保方さん擁護派。世間から叩かれまくってる人を擁護するの好きだよね。
976□□□□(ネーム無し):2014/04/27(日) 23:04:31.52
完全にアンチスレ化した後放置という世紀末スレ
977□□□□(ネーム無し):2014/04/28(月) 13:50:42.74
「猛禽ちゃん」の検索結果にこの漫画が引っかかってて笑える
もうコラボしちゃえよ
978□□□□(ネーム無し):2014/04/29(火) 22:51:35.00
久しぶりにアフタヌーンで読んだけど、
絵がすごく下手になっててびっくりした。
コミックスではそうでもないから、
単行本の時に直すのかな。
979□□□□(ネーム無し):2014/04/30(水) 04:26:29.69
直さないだろ
980□□□□(ネーム無し):2014/05/05(月) 15:52:29.85
トリックアートって赤ちゃんの写真撮ってる人のパクリか?
詳しく調べてないからわからんけど
トリックアートに見えなくもないってだけでただの紙切れにしか見えないのが多数なんだけど
フンガフンガ自意識透けて見えるわ
981□□□□(ネーム無し)
>>980
ここってもう数ヶ月980しかいないの?