【楽屋裏】魔神ぐり子【ヘルパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)
山崎渉との確執はどうなったw
2□□□□(ネーム無し):2009/02/05(木) 18:40:27
もう許してやれよ…

ヘルパーライフの続編っぽいのゲスト読み切りで載ってたけど
前作にいたじいさんが死んでてちょっと切ない
3□□□□(ネーム無し):2009/02/05(木) 21:29:31
許してやれ・・・って何かあったのか?

ともかくここ4年で商業誌復帰したので嬉しい
4□□□□(ネーム無し):2009/02/05(木) 22:30:53
楽屋裏読みたさにZEROSUM買ってる馬鹿は俺だけでいいw
5□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 03:35:17
まがみって読むんだね。
6□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 02:08:12
まじんと読んでたみたいだな。
7□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 11:24:01
>>2
ttp://bareknucle.blog57.fc2.com/blog-entry-451.html
いい加減な竹の編集に対するあてつけだろう>じいさん殺し
8□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 05:18:13
【空にそびえる】魔神がーぐり子【鉄(くろがね)の城】
【ブレスト】魔神がーぐり子【ファイアー】
次のスレタイにどうぞ。

光子力ビーム
両目から放つ破壊光線。貫通力に優れる。その威力はTNT火薬10トン分に相当する。
とどめに使用した回数はブレストファイヤーに次ぐ。Z本体の2回目の出力増強後は発射の際、
一瞬目の色が赤っぽく変わる。

コインランドリーで対担当に使用。

9□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 05:23:46
Dr.ヘルの送り込んだあんこうを裁く魔神がーぐり子の包丁裁きは神業。
10□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 17:59:49
>>7
先生・・・笑っている場合ではなかろーに
11□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 21:19:01
呆れを通り越すと笑いしか出ないこともあるんだろう
12□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 01:16:55
スタオー4の4コマには今さら参加しないかな
13□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 21:59:56
コインランドリー読みたいなぁ
14□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 14:02:44
ヘルパーさんの訪問先の旦那のアホぶりと奥さんの暴力的突っ込みは神
15□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 23:46:02
旦那の小説が結構本格的なハードボイルドだったら笑えるけど…
16□□□□(ネーム無し):2009/02/26(木) 08:36:08
この人結構萌え絵も描けるんだよな
もっとそれを作品に生かせばいいのに
17□□□□(ネーム無し):2009/02/26(木) 12:37:55
「まごころ」は双子兄妹の下にモロ親父似のボケ担当の弟くらいがいればちょうどよかったけどな…。
18□□□□(ネーム無し) :2009/02/26(木) 14:20:01
どすこいどすこい
つっぱり!!
ばぶー!!
19□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 14:20:29
あの旦那の嫁に対する行為ってシャレになってねーの多いな
だから暴力的突っ込み行為が映える
20□□□□(ネーム無し):2009/03/07(土) 21:07:49
銀魂で同人復帰か・・・。
21□□□□(ネーム無し):2009/03/08(日) 04:24:37
楽屋裏だけじゃキツいもんな・・・
22□□□□(ネーム無し):2009/03/16(月) 16:14:30
牛乳もあげる
23□□□□(ネーム無し):2009/03/22(日) 16:32:05
同人と商業誌の両立できるか、ぐり子さん
24□□□□(ネーム無し):2009/03/31(火) 20:24:15
銀魂の同人誌面白かったわ
25□□□□(ネーム無し):2009/04/04(土) 23:58:39
まごころ連載か
まんくら編集部土下座したのか
26□□□□(ネーム無し):2009/04/05(日) 09:25:15
今度こそ期間限定じゃないだろうな
27□□□□(ネーム無し):2009/04/19(日) 15:42:09
ヨッシーの4コマで読んだのが最初だったっけ
「おしめ換えてやる!!」で笑い死にしそうになった
28□□□□(ネーム無し):2009/04/25(土) 23:17:36
最近ぱっとしないな
29□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 09:15:44
サクラ大戦のアンソロで一人だけ浮いてたな、さくら蹴り飛ばす大神とか
一番面白かったけど
30□□□□(ネーム無し):2009/05/11(月) 13:46:11
柴田亜美先生の志を継げる漫画家筆頭w
31□□□□(ネーム無し):2009/05/12(火) 00:03:26
まごころ
はじまったわけだが
話題にもならないなw
32□□□□(ネーム無し):2009/05/30(土) 22:57:57
まごころは心ちゃんに萌えるか
先生に萌えるか


メガネ♂先生×マッチョ先生に萌えるかで悩むところだ
33□□□□(ネーム無し):2009/06/05(金) 00:56:27
くらぶ買ってきた
にゃんこのルル様の四コマがあった

とりあえずはメガネ♂先生×マッチョ先生の絡みが萌える
34□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 20:04:24
熱血マッチョな先生に対してのクールで毒舌な眼鏡先生の突っ込みがポイントだな>まごころ

宮原先生、家族の為にもヒット作出してくれよと思う
35□□□□(ネーム無し):2009/06/08(月) 19:07:21
>>34
宮原先生って恋愛ラボの…?
と、思ったが心ちゃん達のおとんか


ところでメガネ♂先生とメガネ♀先生が絡んだら
どんなんになるんだろうか
36□□□□(ネーム無し):2009/06/18(木) 21:45:55
まごころが軌道に乗って単行本出て欲しい
ヘルパーさんもそちらに収録ってことで
37□□□□(ネーム無し):2009/06/21(日) 13:46:06
その昔、友達に誘われて福岡のイベントに行ったら
めちゃくちゃピザな人がいて、スケブ描いてた。
自分もピザだったからいるとこにはいるもんだな…とか思いながら
何描いてるのか覗き込んでみたらなんと魔神ぐりこ餌のエアリスじゃないか、
ってことはこのピザが魔神さんかスゲーって思ったの覚えてる。
楽屋裏読んだら痩せたようでよかったね…
38□□□□(ネーム無し):2009/07/04(土) 20:35:00
この双子、揃って口が達者だなぁ
とても小学生に見えん
39□□□□(ネーム無し):2009/07/04(土) 21:05:08
50kg切ったならまあ普通の体格だな

しかし、よりによって宮崎くんだりで兼業漫画家やってるのも大変だ、
と、きょうブコフで入手した帯なしの楽屋裏2を読みつつ思う
40□□□□(ネーム無し):2009/07/06(月) 13:09:40
>>38
ちゅうかセリフ多すぎ長すぎ
きっとセリフ回しが持ち芸の人なんだろうが、読んでて苦痛
41□□□□(ネーム無し):2009/07/20(月) 21:49:23
魔神さんのスレあったんだ
ドラクエ4コマとかわくぷよ以来どうしてんだろうって思ってたよ
最近初めてブログも読んだけどお元気そうで良かった
42□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 22:27:34
ぐりとぐらのスレ探してたらhitしたよ…
今も漫画描いてるとは思わなかった
43□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 00:23:48
まだバイトしてんのかな
44□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 01:10:00
>>42
ようこそ、過疎板へ。
45□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 01:40:28
3巻まだかこんちくしょう
46□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 14:19:16
まごころ単行本化してほしい
ヘルパーライフ込みで

今度のタイオリで何するかが楽しみ
47□□□□(ネーム無し):2009/08/04(火) 23:53:22
今月、親父が少しヘルパーライフのころっぽかった
48□□□□(ネーム無し):2009/08/05(水) 20:23:59
この漫画好き〜♪早く、3巻読みたいです。
49□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 13:00:22
兄貴はコンスタントに宿題を済ませてるのに対して妹はいい加減か。
コレはキャラたてとして上手いところついたなと思った
50□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 02:03:12
>>37
5月のスパコミ?で魔神さんのスペース行ったけど普通に細くてびっくりした
ビリーって凄いわ
51□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 23:26:59
タイオリキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
芳に魔神が載る!嬉し過ぎる!
52□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 12:59:11
>>50
ビリーが凄いんじゃない
先生がすごいんだ
ビリー続けるの大変みたいだし、ビリー後も継続してダイエットしてる先生は凄すぎる
53□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 14:32:10
伊集院たまきage
54□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 15:17:45
3巻待ち遠しい。
55□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 15:52:00
三巻で終わるんだっけ?
56□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 16:49:44
そんなことは許さん
57□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 18:24:56
ブログで書いてあったが魔神先生萌え四コマ書いてるのか?
先生の漫画のあのノリが好きなんだが萌え四コマじゃ難しいか…
58□□□□(ネーム無し):2009/08/19(水) 03:29:52
東京に引っ越すのか
結構儲けてる?
59□□□□(ネーム無し):2009/08/21(金) 06:28:01
なに?とうとう若いツバメと結婚するとな?
60□□□□(ネーム無し):2009/08/29(土) 21:09:37
母親は亡くなってるの?
父親と引っ越すの?
謎が多いよ
61□□□□(ネーム無し):2009/08/29(土) 21:59:39
>57
あれは「ひよりすと」のことじゃないかと思った。
62□□□□(ネーム無し):2009/08/29(土) 22:03:13
>>60
母親の死には度々触れてるし、父親も仕事があるから関東引っ越しはしないだろ
謎なんて無いぞ
63□□□□(ネーム無し):2009/08/29(土) 22:03:59
仮に謎だとしてもそこまでプライベートに触れようとは思わんなぁ
64□□□□(ネーム無し):2009/08/29(土) 22:16:33
ひよりすとはなかなか面白かったぞ。

姉に萌えるか
妹に萌えるか
弟に萌えるか
65□□□□(ネーム無し):2009/08/29(土) 22:34:22
たぶん一番の謎は兄貴だな

たびたび失踪するとか、よくわからない仕事してるとか
66□□□□(ネーム無し):2009/08/30(日) 02:21:09
兄貴なら俺の隣で寝てるよ
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:22:02
>>66
お幸せに
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/09/02(水) 21:36:02
ぐり子さんって幾つなのかずっと疑問だ
69□□□□(ネーム無し):2009/09/03(木) 02:07:00
東まゆみと同世代っぽいから34〜6あたりと予想
70□□□□(ネーム無し):2009/09/03(木) 23:12:08
昨日たまたま楽屋裏発見して魔神ぐり子懐かしくて買った!
昔とノリ変わってなくて安心したわーwおもしろかたw
あの頃に読んでたアンソロ作家とかなにしてるのかとちょっと調べたら
エニクスのお家騒動とかあったんだね。まったく知らんかった。
71□□□□(ネーム無し):2009/09/07(月) 05:44:08
昔好きだった漫画の作家さんの名前を偶然見かけると、なんか懐かしくなってしまう
72□□□□(ネーム無し):2009/09/07(月) 19:14:42
ギャグ作家が切れのあるギャグを保ってたら更に嬉しいな
73□□□□(ネーム無し):2009/09/22(火) 20:35:44
久しぶりに読んだけど、自画像が若干丸くなったの以外は相変わらずでワロタ
74□□□□(ネーム無し):2009/09/27(日) 07:36:28
ひよりすと本連載にならんかな
75□□□□(ネーム無し):2009/09/28(月) 12:03:04
マジで引っ越すのかね
76□□□□(ネーム無し):2009/09/28(月) 17:54:40
引越しがマジだろうが本人の自由だろ。
77□□□□(ネーム無し):2009/09/28(月) 21:46:44
誰も止めてないよ
78□□□□(ネーム無し):2009/09/29(火) 15:31:19
また突然泣き出したり笑い出したりしても、
今回は小柳さんがいるから安心だね!
79□□□□(ネーム無し):2009/09/30(水) 03:49:54
タイオリのゲストは前回読んでない人には意味不明じゃないかな?
80□□□□(ネーム無し):2009/09/30(水) 11:21:44
ひよりかわいいなww
81□□□□(ネーム無し):2009/09/30(水) 14:30:31
コンスタントに単行本が出せる作家になってほしいな
82□□□□(ネーム無し):2009/10/01(木) 01:32:48
>>79
アンケ送るのはほとんど常連購読層だろうから、とりあえずその層にうければ良いんじゃね?
83□□□□(ネーム無し):2009/10/06(火) 00:04:20
今回は双子より先生連中や両親の出番が多いな
84□□□□(ネーム無し):2009/10/06(火) 23:52:11
眼鏡の男教師と筋肉バカ教師は良いコンビ
85□□□□(ネーム無し):2009/10/21(水) 15:42:19
免許持ってなかったんだ
珍しいね
86□□□□(ネーム無し):2009/10/28(水) 11:37:26
晴れて連載だね<ひよりすと
87□□□□(ネーム無し):2009/10/28(水) 14:54:01
楽屋裏3巻マダー?もう1年超えた…
でも1巻と2巻の期間考えたらもう少しかなぁ
88□□□□(ネーム無し):2009/11/04(水) 23:45:30
つつぬけw
89□□□□(ネーム無し):2009/11/14(土) 21:21:51
ブログでさらっと楽屋裏がもうすぐ終わるとか書いてあるんだが
90□□□□(ネーム無し):2009/11/14(土) 21:30:40
原稿が仕上がるって意味じゃないの?
そうだよな?
そうだよね?
91□□□□(ネーム無し):2009/11/14(土) 21:45:51
今回の書き方だと最終回は近いな。
楽屋裏自体、ここまで続ける気がなかったんじゃない?
元々内容が内容なんだし。
92□□□□(ネーム無し):2009/11/16(月) 18:42:22
終わり確定だな>ソースは今日の日記

単行本派だから他の連載作品は読んだことないんだけど、
楽屋裏の殺伐さと自虐ネタが好きなら他も気に入ると思っておk?
93□□□□(ネーム無し):2009/11/16(月) 18:54:53
今日始めてひよりすと読んだ。
なんてーか、ああいう話も書けるんだな。

DQ4コマの頃から知ってるから、地道にきちんと
やってきてたんだなと感心してしまった。
94□□□□(ネーム無し):2009/11/24(火) 09:57:27
楽屋裏終わるのか・・・ゼロサムで読む漫画が次々と終わっていく

コインランドリーとマンガ家への道も最終巻にのっかんないかな
95□□□□(ネーム無し):2009/11/28(土) 12:41:20
当時のガンガン処分しちゃったなぁ。もう10年前の掲載だから今から集めるのも無理だろうな
96□□□□(ネーム無し):2009/11/28(土) 21:34:51
来月最終回だと・・・
とりあえず乙
97□□□□(ネーム無し):2009/11/29(日) 06:12:42
エニックス時代の担当(黒子の下村さん)って今は鋼の錬金術師の担当の人だっけ?
98□□□□(ネーム無し):2009/11/29(日) 09:09:47
>>97
母親にも「下村」って呼ばれてるってネタがなんか印象的でいまだに覚えてるわ
99□□□□(ネーム無し):2009/11/30(月) 19:28:07
母「下村ーちゃんと勉強しなさいよー」
100□□□□(ネーム無し):2009/12/02(水) 01:42:28
エニックス後期には紙面からでも嫌々さみたいなのや刺々しさががあったけど、今はかなり丸くなったね
101□□□□(ネーム無し):2009/12/06(日) 12:39:04
まごころ
じいさん霊体で復活
眼鏡教師は全方位突っ込み
102□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 00:21:43
ひより
お母ちゃん登場
ギガデイン
103□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 23:09:15
あの母ちゃんパねぇなあ
104□□□□(ネーム無し):2009/12/29(火) 08:49:20
やっぱこの人はドラクエネタあってこそだなw
105□□□□(ネーム無し):2010/01/06(水) 23:00:13
パンツ一丁でサンタやるなよ…
106□□□□(ネーム無し):2010/01/13(水) 23:15:43
あの眼鏡の男先生って普通はまともじゃない系統の配役だけど
すっかりまとも側になったな。
107□□□□(ネーム無し):2010/01/20(水) 20:27:55
>>106
だめ大人キャラが多すぎるからなw
108□□□□(ネーム無し):2010/01/20(水) 20:29:23
楽屋裏最終回を今更知った…
サイン会はやっぱり東京だよな
大阪でやってくれたらいけるのに
109□□□□(ネーム無し):2010/01/20(水) 20:35:26
むしろ宮崎でやってほしかったぜ
110□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 22:02:48
ゼロサムスレの情報によるとタイトルが変更になるだけで連載は継続とのこと
続きが読めるのは嬉しいが、タイトル変えるだけで最終回と煽った編集部のやり方には悪印象
111□□□□(ネーム無し):2010/01/28(木) 02:27:07
その時点で編集部の手のうちに踊らされてるぞ!
112□□□□(ネーム無し):2010/01/28(木) 12:45:07
漫画の中で同じネタやってたと思うが・・・
まあ、終わらないだけましかと。
113□□□□(ネーム無し):2010/01/28(木) 23:37:28
何だ良かった
まあギャグ王時代からの伝統だよなw
114□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 23:17:29
サイン会の話、今知ったんだけど、まだ整理券もらえるかなあ・・・
115□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 23:41:59
>>114
今日行ったら50超えてたので、明日明後日でなくなるかも。
行くならお早めに。
116□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 10:10:56
>>115
ありがとう。今から行ってみます。
117□□□□(ネーム無し):2010/02/03(水) 00:15:07
ブログによると、整理券は100枚配ったんだ。
先生も驚いているけど、個人的にも驚いている。
118sage:2010/02/18(木) 06:38:28
コインランドリーが載ってる当時のガンガン、まだ持ってるんだがこれ貴重?
119□□□□(ネーム無し):2010/02/20(土) 21:14:12
楽天にサイン会の整理券出てたw
120□□□□(ネーム無し):2010/02/25(木) 20:56:23
3巻売ってないんだけど・・・
121□□□□(ネーム無し):2010/02/27(土) 16:20:59
サイン会行って来ました

先生めちゃめちゃ美人でギャルでした
「あのデブきもい」
「ババアすぎ噴いた」
「ブスにもほどがある」
という言葉は一切ないわ
いやー驚いた
122□□□□(ネーム無し):2010/02/27(土) 16:27:05
俺も行ってきた
なんかギャルがいる、と思ったら魔神先生だった
ウェーブのかかった茶髪に、なんかギャルがよくかぶってそうな帽子
まつげバリバリだった
小柳よしおはお面つけてスーツ
編集長っぽい人もいたな
全体的に和やかな雰囲気だった
123□□□□(ネーム無し):2010/02/27(土) 16:57:57
買い物行って、あーイベントかーと奥をのぞいたら、扉が開いて
ちらっとお面の人が見えた。
もしやと思ったら、やっぱり楽屋裏のイベント。並んでたねー。
124□□□□(ネーム無し):2010/02/27(土) 19:50:41
サイン会組。

先生が美人で驚いたよ。
思ったより男が多かった、6〜7割くらいか。
125□□□□(ネーム無し):2010/02/27(土) 22:58:49
俺も行ってきた。
会場に入るなりいきなりお面で吹きそうになった。
ホワイトボードのみ撮影おkだったので撮ったけど一部ぼやけてて泣いた。
126□□□□(ネーム無し):2010/02/28(日) 04:51:54
魔神のファンはシリウスよりエニクスからの人が多い気がする
127□□□□(ネーム無し):2010/02/28(日) 11:27:38
三巻買おうか迷うんだけどどうだろう
一巻は凄く面白かったけど
二巻は失速した感じ
128□□□□(ネーム無し):2010/02/28(日) 12:31:35
「ひよりすと」「まごころ」好きなんで楽屋裏3巻買ってみた。
1巻2巻は持ってない。
ひとつ気になったんだけど、大和田くんてぐり子の何なの?
129□□□□(ネーム無し):2010/02/28(日) 13:26:52
>>127
ハゲネタが好きなら買えばいい。

>>128
1,2巻買えば分かると思うよ。
130□□□□(ネーム無し):2010/02/28(日) 14:32:43
姉とは結婚できない現実って残酷だね
131□□□□(ネーム無し):2010/02/28(日) 15:28:08
>>128
ひよりすと、まごころ好きで楽屋裏を買うとはやるなぁ
ぜひ1,2巻も買ってあげてw
132□□□□(ネーム無し):2010/02/28(日) 17:48:17
ぐり子先生が美人だという噂はコミケ参加者からも聞いていたがっ…
まつ毛バリバリな先生を拝みたかったぜ
行けた人うらやましい!
133□□□□(ネーム無し):2010/02/28(日) 22:34:38
>>132
スゲー美人だったよ!もうね、神々しさが溢れて後光で目が潰れるかと思った!
だから見に行っちゃ駄目だよ!!目が潰れるから!!逃げて!超逃げて〜!!!
134□□□□(ネーム無し):2010/03/01(月) 00:39:14
くそ・・・何故九州でサイン会しなかったんだ!

しかしそんな美人が痔だの陰毛に白髪生えただの言ってるわけか…
本当何プレイなんだ
135□□□□(ネーム無し):2010/03/03(水) 19:19:38
魔神さんって

高校在学中にデビュー
  ↓
ゲームアンソロ4コマ+同人
  ↓
わくぷよ+コインランドリー+同人
  ↓
リタイア・帰郷
  ↓
ゼロサムに拾われ短編+清掃のバイト
  ↓
楽屋裏で連載復帰
  ↓
楽屋裏+4コマ雑誌+同人

でいいの?
136□□□□(ネーム無し):2010/03/03(水) 20:35:01
コインランドリー早く再録してくれ
楽屋裏のコミックに再録すれば早く新刊も出せるだろうに
エニックスが権利を離さないとかあるのだろうか?
137□□□□(ネーム無し):2010/03/03(水) 20:53:31
あると思います
138□□□□(ネーム無し):2010/03/03(水) 21:12:45
あるね
139□□□□(ネーム無し):2010/03/04(木) 10:02:38
あの頃自分は雑誌を読まずにコインランドリーが単行本化するのを待ってた
そう、待ってたんだ・・・
140□□□□(ネーム無し):2010/03/04(木) 23:54:23
こころ悪女すぎw
141□□□□(ネーム無し):2010/03/05(金) 12:44:08
楽屋裏1巻から読み返したら編集長の扱いが160度くらい変わっててワロタw
初期の清々しいまでの媚びはどこへ…w
しかも頭髪も徐々にうす(ry
ところで、先生と小柳氏がくっつけばいいと思っているのは私だけ?
142□□□□(ネーム無し):2010/03/05(金) 12:53:29
もう、あんたら結婚したらいいのに

とは思う
でもふざけんなーって見開きでパンチ食らわされそう
143□□□□(ネーム無し):2010/03/05(金) 19:08:39
編集長はパッパラ隊だとモヒカン筋肉ド変態野郎なんだがな
それに比べたらマシ・・・かも

>>126
シリウス?
何か仕事してたっけ
144□□□□(ネーム無し):2010/03/05(金) 21:49:16
工兵の杉野君ですね。

そうだったのかーーー!
145□□□□(ネーム無し):2010/03/05(金) 23:36:27
な、なんd
146□□□□(ネーム無し):2010/03/06(土) 04:39:59
>>143
ゼロサムと素で間違えた。俺疲れてるのかな
147□□□□(ネーム無し):2010/03/06(土) 13:19:41
魔神さん年齢逆算すると小柳さんと同じぐらいなんだけどなあ。
彼女デビューが早かったので、未だに若々しい印象がある
148□□□□(ネーム無し):2010/03/06(土) 14:06:06
>>146
スティックのりを唇に塗っちゃだめだぞ!いいか、絶対だぞ!
149□□□□(ネーム無し):2010/03/06(土) 19:14:14
そういえば今月に名前が明らかになった井上さんって
同人誌一緒に創った井上マサト?
150□□□□(ネーム無し):2010/03/08(月) 02:39:56
3巻121ページの単行本うんぬんって何のこと?
他の会社で書いてるのは知ってるけど雑誌は休刊にはなってないよな・・・
151□□□□(ネーム無し):2010/03/08(月) 15:33:35
今月のまごころ、おバカキャラになってた心がクールさ取り戻してたww
152□□□□(ネーム無し):2010/03/08(月) 23:58:37
>>150
あにスペのことだろ。
ブログにも休刊になったと書いてある。

去年の9月3日参照。
153□□□□(ネーム無し):2010/03/13(土) 16:17:08
絵ヘタって自虐してるけど上手いよね、基本デフォルメが多いだけで
楽屋裏三巻のるると原付実習のイケメン少年見たら、動物系も乙女系も余裕でいけると思った
154□□□□(ネーム無し):2010/03/13(土) 16:37:31
魔神のブログにある画像、魔神萌えキャラもいけるよなあwww
155□□□□(ネーム無し):2010/03/13(土) 21:15:04
自虐・被害妄想マンガだから、上手いとは書けないだろう…。
156□□□□(ネーム無し):2010/03/14(日) 20:33:30
一応女性向け誌とはいえ、堂々と腐女子宣言するとか凄いなぁ

楽屋裏のレギュラー人物
♂男性♂:小柳・大和田君・御父上・杉野編集長
♀女性♀:魔神先生
なんという逆ハーレム…ていうか女友達いな(ry
157□□□□(ネーム無し):2010/03/15(月) 00:24:44
銀魂仲間の井上マサトがレギュラー入りしたぜ
158□□□□(ネーム無し):2010/03/16(火) 17:32:37
今度はヘタリアか・・・

ヘタリアよく分からんので解説きぼん。
159□□□□(ネーム無し):2010/03/21(日) 17:09:48
ヘタリア新刊どうでした?
160□□□□(ネーム無し):2010/03/22(月) 09:27:46
可愛いラブコメと下ネタ4コマの二本立てな本だった
本人は楽屋裏で小柳さんに罵られるような容姿ではなかった
小柳さんのブスだと思わないレベル高杉なんじゃないか?
161□□□□(ネーム無し):2010/03/23(火) 18:46:08
「くくく…これだと1時間でできやがる」

めちゃめちゃ笑ったw
162□□□□(ネーム無し):2010/03/23(火) 22:12:23
>>160
まぁ脚色だろ。
それに、仕事柄色々厳しい言い方もあるかもしれないし。
163□□□□(ネーム無し):2010/03/24(水) 01:15:55
本物のブスに「うるせえブサイク」とか「仕事しろ!!ブタ!!」なんて言えない
164□□□□(ネーム無し):2010/03/26(金) 17:04:26
今日謝恩会か・・・笑

杉野ちゃんのツイッターに書き込まれないかな。
165□□□□(ネーム無し):2010/03/27(土) 01:17:57
先生のブログに乗ってるお面の人テラワロスwww
166□□□□(ネーム無し):2010/03/27(土) 23:00:52
遠藤海成のツイッターに小柳さんの写真。
眼鏡つけてるんですね。
167□□□□(ネーム無し):2010/03/28(日) 15:16:23
Mr.アイドルクソワロタ
168□□□□(ネーム無し):2010/03/29(月) 21:47:56
169□□□□(ネーム無し):2010/04/01(木) 23:13:39
プリキュアだね
今やってるやつ
170□□□□(ネーム無し):2010/04/10(土) 07:23:32
上のほうで綺麗だとか書いてる人いるけどコインランドリー時代〜ビリーやるまではデbだったんだよね
良い成功例なんだから楽屋裏やブログの中途半端なのじゃなく一冊丸々ダイエットの漫画みたいなの出せばいいのに
読みごたえありそう
つか出して欲しいw
171□□□□(ネーム無し):2010/04/10(土) 21:59:26
この人のノリってドラクエ4コマの頃そのままなんだな。
当時も楽屋裏で目がキラキラしたお嬢様が自画像だったけどそれが今や「楽屋裏」っていう連載を持っているとは。
読者のナメた質問に対して「ナメんな」って回答してた巻はワロタw
172□□□□(ネーム無し):2010/04/11(日) 11:25:48
4コマが出なくなってから楽屋裏が出るまでの間この人の漫画は全く見てなかったので、楽屋裏でも自画像がほとんど変わってないのにはワロタ。

4コマ読んでた頃は、何年か後にはこのデザインの自画像はなかったことにしてるだろうな、とか勝手に想像してたので。
173□□□□(ネーム無し):2010/04/22(木) 22:22:27
大和田クンはこのスレきっと見てるよね(^ω^)
174□□□□(ネーム無し):2010/04/28(水) 07:49:05
畜生熊かわいい
175□□□□(ネーム無し):2010/05/07(金) 18:35:33
                    ,_,,  -─-- _
             -─-  /″         `丶.:
            /  - `γ   /   / /       \.:
          /  ̄⌒    /    / /       .: \
          /    _ /    /   / |  |   /:ヽ   `li-┐
         │   /   / l   /   |  |   /::::::\ _/::: |li
          │  | /| │   `|   li ヽ /::::::::.:.::|久:::.::: .:|:   
          `li  Y  丶レ\ヾ  \      ̄ ̄ヽ  ヽ:::.:.:::| 
           |   |  ____ノ `\ ヽ \\ヽ\ ヽ\  ̄`│ 
           丶  il        \ヽヽ   ̄ ̄   |     | ミ   
        -─-  |    ○       ̄    ○    |     iil/ミ   
      /    `ヽ/  /       _________   ___ 丿    .--:/ミ    
     │     V / --─-_  |:::::.::::.::::.:.|  /::::::::::::::::::/υ       ミミ   
      |l     / (::::::::::::::::)  |::::.:.::::::::│ ヽ::::::::::::::::l       |/  ミ  
      `\    |   ̄ ̄ ̄   |::::::::::::::::|   ̄ ̄ ̄ l           ミミ 
        ∨   ヽ.:       ヽ:::::::::::ノ       l            )   
        (     ヽ       ` ̄ ̄       ノ ,\     人 ノ    
         ヽ─-ノ  丶 ─ .:__ _ _ ___,, - -   (_人_/(_ノ  
                                           
                                              
176□□□□(ネーム無し):2010/05/07(金) 19:26:25
かわええw
177□□□□(ネーム無し):2010/05/07(金) 23:32:43
                          _人人人人人人人人人人人人人人人_
                         '>    楽屋裏をよろしくね!!!   <
                          ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                                                      ,_,,  -─-- _
           _,.-‐  ̄  ̄ ̄"' ─--.: 、                      -─-  /″         `丶.:
      ┌--─ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\                   /  - `γ   /   / /       \.:
      └、:::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄`‖ ̄ \ヽ                /  ̄⌒    /    / /       .: \
        \ :::::::::::/  =====‖===ヽ               /    _ /    /   / |  |   /:ヽ   `li-┐
         く==├ ======‖===ヽ             │   /   / l   /   |  |   /::::::\ _/::: |li
          .|:::::::::├ ======‖==== |             │  | /| │   `|   li ヽ /::::::::.:.::|久:::.::: .:|:   
          |i:::::::::├ ======‖====`|             `li  Y  丶レ\ヾ  \      ̄ ̄ヽ  ヽ:::.:.:::| 
         |:::::::::::├ ======‖=====|              |   |  ____ノ `\ ヽ \\ヽ\ ヽ\  ̄`│ 
         |:::::::::::├ 三三三三三三‖=====|              丶  il        \ヽヽ   ̄ ̄   |     | ミ   
         '|::::::::::├ ======‖====|           -─-  |    ○       ̄    ○    |     iil/ミ  
          |ミミミ├ ======‖==== |          /    `ヽ/  /       _________   ___ 丿    .--:/ミ    
         /::::::::'ヽ====== ‖==== /         │     V / --─-_  |:::::.::::.::::.:.|  /::::::::::::::::::/υ       ミミ   
       /::::::::::::::::::: \=====‖====/:::::\        |l     / (::::::::::::::::)  |::::.:.::::::::│ ヽ::::::::::::::::l       |/  ミ  
     , ノ::::::::::::::::::::::::::::::::\==== ‖== /:::::::::::::::'\      `\    |   ̄ ̄ ̄   |::::::::::::::::|   ̄ ̄ ̄ l           ミミ 
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`─ ─--/:::::::::::::::::::::::::::\      ∨   ヽ.:       ヽ:::::::::::ノ       l            )   
く  ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_    (     ヽ       ` ̄ ̄       ノ,\      人 ノ    
 \ ヽ──────────┐::::::::::::::::::::::::::┌───────つ   ヽ─-ノ  丶 ─ .:__ _ _ ___,,  - -   (_人_/(_ノ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |:::::::::::::::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''                                             
                   | |:::::::::::::::::::::::::::::| |            
                   \\::::::::::::::::::::: | |            
                    \ \::::::::::::::::/丿           
                      \  ̄  ̄ 丿            
                         ̄ ̄          



もう自重しまう 
178□□□□(ネーム無し):2010/05/12(水) 17:07:53
三巻は買ったけどまだ読んでないんだ
しかし、関東に引っ越したら大和田君が出なくなるんだね
漫画といいブログといい、俺はけっこう彼が出てくるのが好きだったんだがなぁ
179□□□□(ネーム無し):2010/05/12(水) 19:07:05
新ツッコミ役に井上さんが。
絵で見る限りクールビューティーだな
180□□□□(ネーム無し):2010/05/14(金) 23:14:54
魔神先生ってけっこう体弱いね
歳をとるとそうなるのかな?
でも、魔神先生って小柳と一つ前後しか変わらないんだよね
181□□□□(ネーム無し):2010/05/14(金) 23:50:14
小柳さんも風邪引いたり黒いうんこ出たりしてるじゃん
182□□□□(ネーム無し):2010/05/15(土) 01:15:09
いやー、ブログ見ていると注射見て失神したりと乙女してるなーと思うんだよね
漫画とかからの先入観じゃなくて、割とさ弱いほうじゃないのかなぁ
小柳の方は黒いうんこは違うと思うw
しかし、黒いうんこは一体どんだけ黒いのか気になる
でも、調べたくはない、絶対に
183□□□□(ネーム無し):2010/05/15(土) 07:39:07
最近「楽屋裏」知って、すごい勢いでのめり込んでしまった。(魔神さんはDQ4コマで知ってた)
調べたらブログ発見→「楽屋裏」のテンションを期待してたらあれっ?
フツーの人ですごいギャップを感じた。
184□□□□(ネーム無し):2010/05/15(土) 14:12:19
ブログはむしろ大和田君にギャップを感じるぜ
飯を食いに来た時に会話するぐらいかと思ったら
メールを良くしているわ、大和田君の方から日曜だから遊びに行こうと誘ってるわでな
後、弁当やビーズ作ってるのも笑った
185□□□□(ネーム無し):2010/05/17(月) 12:27:55
知っている牛が死んだら悲しいよな、やっぱり
186□□□□(ネーム無し):2010/05/17(月) 13:21:38
大和田君とはつきあいはしないんだな
187□□□□(ネーム無し):2010/05/17(月) 13:41:45
いやいやわかんないよ
188□□□□(ネーム無し):2010/05/17(月) 17:13:08
大和田君との友達付き合いってすごく長いんだなぁ
2003年のHPで既にHPでお友達として出ているよ
クソゲー大好き割箸(お友達)って紹介でさ
その年からこんな感じだったから知りあったのはもっと前だろうね
しかし、15歳を友達と呼べる約30代もなかなか面倒見良いんだねー
彼の精神年齢がすごく高かったのかもしれんけどさ
189□□□□(ネーム無し):2010/05/18(火) 02:14:16
魔神せんせって独身?結婚するつもりないのかな
190138:2010/05/18(火) 02:19:33
>>189
おまwww

でもブサイクっていうのは誇張にしてもやっぱり出会いがないんだろうな…。
191□□□□(ネーム無し):2010/05/18(火) 02:20:48
名前の138が残ってたorz 別の板のです。
192□□□□(ネーム無し):2010/05/18(火) 02:33:59
その歳になっても彼氏がいないのはレズだからでしょ
193□□□□(ネーム無し):2010/05/20(木) 19:30:35
小柳さんと結婚してほしいよw
194□□□□(ネーム無し):2010/05/21(金) 23:56:46
あの35歳どうするんだろうね
195□□□□(ネーム無し):2010/05/23(日) 10:50:40
熊と日本がだぶる
マジ悶える可愛さだわ
196□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 10:01:48
「単行本派の方は今月ばかりは是非本屋さんでチラ見していただきたく」
なんだろう、重要なリアルタイムネタ?
197□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 11:07:44
アニメ化
198□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 20:34:36
ゼロサムって見かけた事がないからさ
ちょっとでかい書店に行って探したわけよ
それで見つけて読んでたんだけど、特に内容は普通だな
コート下の下着姿の絵を早急に見せたかったのか?と思った
だけど、ゼロサムって28日発売だったのな、知らなかった、遅くてびっくりした
199□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 20:57:27
1.アニメ化
2.恋人が出来た
3.結婚

どれでしょう
200□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 22:28:45
魔神:「カッパときのこ」コミックス化で楽屋裏と二本立て&おめでとう!よしお
201□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 23:09:24
でもさ、カッパときのこって面白いよねー
202□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 23:26:20
面白いが、女性ウケするのかい?>かっぱときのこ

しかし魔神先生,デビューが若かった分一度漫画を離れて超パワーアップして帰ってきたな。
203□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 23:49:01
小学生の頃読んでたDQ4コマを描いてた魔神さんとやっと同じ歳になったのか俺は
204□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 23:56:24
あのころ何歳だったの?
205□□□□(ネーム無し):2010/05/27(木) 00:09:09
投稿時代は18歳って出てたね
206□□□□(ネーム無し):2010/05/27(木) 18:05:37
>>205
サンクス
デビュー早いな
207□□□□(ネーム無し):2010/05/27(木) 18:16:00
ああ…やっぱりあのゲームに関して、皆で突っ込んだのか

しかし重版か…よかったよかった
208□□□□(ネーム無し):2010/05/27(木) 20:45:15
おめでとう!よしおってことは
好夫結婚したりすんのかな
209□□□□(ネーム無し):2010/05/27(木) 21:22:28
いつも、見るだけの俺が突っ込んだからなぁ
しかし、レオン外したのか
4コマ劇場11巻でデカデカと描いていたのにw
趣向が変わったのかな
210□□□□(ネーム無し):2010/05/27(木) 21:35:43
ショタ・ケモミミ・半ズボン・白衣・ツンデレ美少年を外すなんてビックリだよな

もっと年取っているほうにシフトしているのか
211□□□□(ネーム無し):2010/05/28(金) 12:54:16
なんだよなんだよ
今日こそ28日だと思って書店をうろついていたのに
またしてもゼロサムを見つけることは出来なかった
6月号はずっとあるのに何故だ……
もうレディースコミック付近をうろちょろするのは精神的に辛いよぉ
212□□□□(ネーム無し):2010/05/28(金) 14:00:01
え、これレディースなのか
前一回みたことあるけどガンガンなんかと一緒に置かれてた気がする
213□□□□(ネーム無し):2010/05/28(金) 14:02:12
最遊記のせいだろうか
214□□□□(ネーム無し):2010/05/28(金) 17:15:42
謝恩会と寂しいからファンレターくれって言う話は一番新しい話?
女性用コミックのコーナーにあったから、恥ずかしくて表紙とか確認できなかった…
215□□□□(ネーム無し):2010/05/28(金) 18:18:56
ゼロサムは大体女性向けだな
別に男がうろつこうが誰も気にしてないから堂々と確認するといいよ
216□□□□(ネーム無し):2010/05/28(金) 20:07:57
よしおおおおおおおおおお
おめでとう
217□□□□(ネーム無し):2010/05/28(金) 21:10:57
好夫結婚でFA?
218□□□□(ネーム無し):2010/05/29(土) 10:17:02
うわぁぁぁぁぁぁ!まじかぁぁぁ!まじだったぁぁぁ
末だから、もう既に、なのかぁぁぁ
よしお、おめでとう!
後、カッパときのこは買うよ、好きだし、連載していたのは知らなかったけど……
219□□□□(ネーム無し):2010/05/29(土) 20:25:57
小柳の結婚報告を是非、リアルタイムで見てほしいとは
魔神ぐり子さんも良い人だなぁ
その心意気を酌んで編集部へのご意見に祝福のメールでも送ろうかな
220□□□□(ネーム無し):2010/05/30(日) 12:35:30
よしお結婚ってマジか
よし、ひきこもってたけど本屋行ってくる
221□□□□(ネーム無し):2010/05/30(日) 21:31:45
相手どんな人なのかなぁ
担当でお世話になったけど
土日も出勤してた人だった
彼女いたら寂しいだろうな…とは思ってたが
222□□□□(ネーム無し):2010/05/30(日) 21:57:58
>>221
同業者、関連業界、隣の席…
時間が合いそうなのはこんな感じか。
223□□□□(ネーム無し):2010/05/31(月) 02:04:24
売れ残りの烙印
お見合いって線は無いの?
224□□□□(ネーム無し):2010/05/31(月) 16:46:01
上のレスの通り、魔神が綺麗だったとしたら
会わせるのは嫁にとっては喜ばしい事では無いかもしれんね
その上であのギャグをやられたら洒落にならない気がするwww
225□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 12:14:01
ブログでの最新コメントに
長文の変なの書き込まれてるな
まじでぐりこさん好きになっちゃいました ってか?
卑屈すぎて何だか怖い
作家も大変だなぁ
226□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 13:54:45
>>225
実家に帰って描いた方がいいんじゃないか?と
思うぐらい怖い
227□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 14:44:47
あ?お前ら何言ってんだ?
魔神先生が拍手コメ無くしたのが卑屈すぎて怖いだぁ?
と思ったらなるほど、HPのコメを見たら
この事を言っていたのか
正直、鳥肌が立った
そして、これは楽屋裏のネタにならないと
思うぐらい怖い
228□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 17:22:18
んーんー?何のこと?
229□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 20:55:00
ブログのコメ・・・?もともと公開されてなかったよね?
230□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 21:01:02
コメント公開はされてなかったけどコメントは書き込めるようになってた状態が
一時コメント自体を書き込めないようになったみたいだよ
設定ミスだったのか、「コメント閉じます」という記事のコメントが見られるようになってて
そこにストーカーみたいな怖いコメが投稿されてた
今はその記事じたいが削除されたみたいでもう見られない
231□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 21:09:02
なるほど・・・その記事見たけれどコメントが見られるのには気付かなかった。
232□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 21:53:43
内容を俺がサバサバと書いちゃうと
愛情とかではなく大好きな先生へ
HPに貼ってあったサイン会の贈り物集の写真に僕の贈り物が載っていなかった
そのことで僕は先生に避けられていると思い、つい言っちゃいました、すみません (何をかは分からない)
しかしそれでコメントを閉鎖するとは、僕の不快な一言が他のファンの励ましの言葉を上回ったようで残念です。
ところで、喫茶店には何故もう足を踏み入れないのでしょうか (ここらへんから記憶があやふや。)
以降意味不明な文
といった構成だった。
正直、最後らへんは痛すぎ怖すぎ長すぎだった
かなりの長文だったからね、場の空気を和ますために冗談を言うと
惜しかったなー、とっておけば新たなコピペ文の完成だったのにさ
と言ったところだな
233□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 23:04:04
>>232

こうやって、著者の気持ちを考えず、何でもかんでも
書いてしまう馬鹿がいるので、著者も大変だよな、というお話ですな。

話題にすればするだけストーカーが喜ぶだけとも知らずに。

首都圏に引っ越してきたのは、失敗だったかもね。
まさか、ストーカーがいるとは思わないだろうけど。
ストーカーは取り合えず身を引け。表に出るな。

漫画に描かれていた社長だけでなく、
社長である私もぐり子さんを守りたい、そんな状況です。

案外、魔神ぐり子ファンは社長とかの比較的高所得者が多そうな気がするが如何に。
234□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 23:34:31
2で自称社長です主張って、どこから突っ込めばいいかわからないわ
身を引けって言われて引くんだったらストーカーになんてならんわな
235□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 00:34:38
>>232
うっひょよおおおっっ、夜中に背筋が凍りついた

いやホントにダメだわこういうの
俺ならノイローゼとかになっちゃいそうだ
236□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 00:38:43
一度鬱で宮崎帰ったんだっけ?
周りの奴ちゃんと助けてやってくれよ…
237□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 00:47:46
>>135にリタイアとあるけど鬱だったのか・・・。
238□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 00:59:09
魔神さんは一刻も早く警察に通報すべき!
いや、もうしてるのかもしれんが
239□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 04:08:22
>>237
自殺マニュアルの本買ったりしてヤバイと気付いたってネタあったろ
240□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 05:54:37
>>239
あれも実話だった・・・のか・・・。
241□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 15:47:56
歪んだ?愛情注がれるのはこういう世界では珍しくないよ
でも実際にイベント来て贈り物したってことは
本人今後参加しにくいねっていうか自分なら超びびるわ

過去に自殺考えても、今だって考えてるとはいえないし
痩せて綺麗になったんなら見る世界も違うはず

ただ、一度鬱になったらいつ再発するかもわからないから
もし本当だとしたらそれだけが心配だな 
242□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 18:45:14
今も地元にいるの?
243□□□□(ネーム無し):2010/06/03(木) 00:06:33
ブログで見たけどめっちゃ引いた。でもあれって魔神先生とそのキャラクターに対しての何かって感じじゃなかったかな。
どっちにせよ魔神先生が心配。
244□□□□(ネーム無し):2010/06/03(木) 01:42:00
漫画内ではテンション高い傍若無人キャラで描いてるけど、
実際の魔神さんは鬱になって故郷に帰ったりと精神的にもろそうだからな…
ストーカーはさっさと逮捕されて欲しいわ
245□□□□(ネーム無し):2010/06/03(木) 21:21:04
勇者カタストロフを読んでいたら
魔神ぐり子が泣きながら釘バットで作者の牧野を血祭りにあげていたシーンがあって笑った
柱に魔神ぐり子先生(すんげー良い人)と描かれていたのも更にツボに入った
246980:2010/06/04(金) 02:27:26
魔神先生は牧野先生の元アシなんだっけ
カタストロフ単行本のあるシーンはギャグ王本誌では魔神先生が描いてたってどっかで聞いた事があるけど
あと復刊おめでとう
247□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 18:29:42
夏コミ、ヘタリア壁かな?
248□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 18:30:47
1日目・・・?
249□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 12:25:54
おおおおおお
こちらも黒いうんこが出た、びっくり!
更にカッチカチだったが長細いタイプで助かった
太いタイプだったら切れていただろうからね
汚い話だが尻を拭いている最中、絵を描くための炭の代用に使えるなと思った
250□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 12:44:58
黒いウンコって潜血の可能性があるんじゃなかった?
251□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 14:33:17
>249

           ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
           ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//         かまわん、zipで上げろ
           ゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;//
           `ーll! i::;;;;`''==ヲ'  lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ
          /;;;/::ヾ、./ / / )      l'゙ /"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
252□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 19:32:30
>>249
つーか、それはマジで洒落にならない病気の恐れがあるので、すぐに病院に行った方が良い。
253□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 19:43:19
海苔とか食べまくると時々そうなるよね
254□□□□(ネーム無し):2010/06/09(水) 11:27:05
私昨日の黒かった…病院行こうかな…(笑)
255□□□□(ネーム無し):2010/06/11(金) 23:38:50
編集長のブログはけっこう楽屋裏と絡んでいて面白いね
1巻の時、編集長に宛てたバレンタインチョコは小柳ががめていったとか
ブログで分かって笑った
小柳は実に卑怯だなーw
256□□□□(ネーム無し):2010/06/12(土) 02:21:22
tesu
257□□□□(ネーム無し):2010/06/15(火) 09:16:26
ほしゅあげ
258□□□□(ネーム無し):2010/06/17(木) 22:38:32
がめたんかいッWWWW
で、お返しは発ガン性物質が含まれる噂の青いアレってヒドいな小柳WWWWW
259□□□□(ネーム無し):2010/06/18(金) 00:02:37
260□□□□(ネーム無し):2010/06/19(土) 23:01:21
竹書房の方のヤツも今年コミック出んのかな?
261□□□□(ネーム無し):2010/06/19(土) 23:41:57
単行本ラッシュと言ってたもんね
多分二冊なんだろうけど、ラッシュ
でも、どちらも買うよ
期待して待ってる
262□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 19:02:53
なつめ中学生だったのか
263□□□□(ネーム無し):2010/06/27(日) 08:20:37
中学生なのにあのけしからん乳とは…
1年後に180cm…2年後に360cm…

何するんだよう!
僕の地球をどうするつもりなんだよう!
264□□□□(ネーム無し):2010/06/27(日) 12:23:20
稲中ネタかw
素晴らしい
265□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 21:42:37
きのことカッパの単行本、7月24日発売だぜ!
266□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 15:41:19
ちゃんと間に合うのか心配だぜ!
書き下ろし期待だなー
267□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 09:30:35
メールは大和田君が管理していたのか
出来る男よのー
というか、笑いごとじゃない粘着をされているな
魔神さん負けるな!頑張れ!
268□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 13:57:35
不穏なメールがあったらしっかりと知らせてくれる
大和田君まじかっこよすぎる
にしても業務妨害に抵触するものまであったのかよ・・・
猫カフェに行って和まされた後だと言うのに(´・ω・`)
269□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 14:32:51
もしやちょっと前に話題に出たアレか?
270□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 17:31:24
なんか、えらい事になってたんだなあ。
心労が心配だけど、頑張って欲しい。
271□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 20:51:15
大和田君は株を下げる事を知らんな、名前が出るたびに上がるぜ
272□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 20:56:26
作家とそのWeb管理者って、結構いい関係になりやすいと聞いたが…

この二人はなさそうだな、結構歳離れてるし。
273□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 21:07:24
大和田君マジ乙
274□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 21:20:57
なぜ大和田君と結婚するという選択肢がないんだ
275□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 21:33:27
10代前半の頃からの付き合いだぜ
276□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 21:40:06
逆紫の上だな
277□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 16:35:55
まごころの発売が8/27になってるな
278□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 04:50:12
8月27日!?
アァァァァーーーー!!オーマイガ!!オーマイガ!!
279□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 17:02:10
>>278
感情を爆発させられるアナタが羨ましい
280□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 23:58:48
まごころ最終回かよ
281□□□□(ネーム無し):2010/07/06(火) 23:26:32
まごころの次の連載と勝手やらないのかな〜

twitterやっぱやらないんだね
やったらやったで変なコメントが来る可能性もあるからかな
282□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 00:34:40
おかしな粘着が解決しない間は
のんびり情報小出しでいいと思うんだ。
283□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 01:28:54
まあ、ネズミの国に居る間くらい、嫌な事は忘れて楽しんで来てくだされ。
284□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 09:10:01
今思ったんだが、ネズミの国で楽しみ終わった後に
「行って来ました!」
の報告だけの方が良かったんじゃないかなあ。
変なのに粘着されてる(た?)みたいだし。

考え過ぎか…。
285□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 11:34:45
変なのは一応特定されてるんじゃなかったっけ?
後は警察待ちとかなんとか。

場所を晒したとして、わざわざネズミの国の中まで粘着しに行くか?
286□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 11:43:06
どうして4コマは変なのが湧きやすいのか
287□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 13:17:19
>286
プライベートをある程度公開している作家が他ジャンルに比べて多いからではないか
288□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 14:29:28
とりあえず満喫してるみたいで何よりだw
289□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 22:12:32
実話系の人は、作品全てが生活イコールになってると
思われるのかも。
290□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 23:36:51
>289
というかキチガイは
まんが中に登場するフィクションキャラとしての作者≠現実の作者、
ということを理解できない。
291□□□□(ネーム無し):2010/07/08(木) 00:56:21
四コマは子どもにも優しい楽しい
つまり馬鹿にも一応読める
Web漫画とかでも四コマは粘着多そうだ
292□□□□(ネーム無し):2010/07/08(木) 12:04:09
えっ?翌日に筋肉痛が出るような年齢j(ry
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:12:52
コミケのカタログにのるのか〜
これは胸が熱くなるな・・・
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:38:39
冊子じゃなくても見れるのかな
CDROM版買う予定だったんだが
295294:2010/07/11(日) 22:41:03
というか、よく見たら冊子ってはっきり書いてるね
会場に見本あるはずだからそこでチェックするか・・・
296□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 10:34:29
ブログの件だけど
とりあえずブラック・ジャックで
差別用語を言った子供をジャックが叱るシーンが
最近、当たり障りの無い言葉に差し替えられたのは本当に腹が立つ
あれじゃまるでジャックがキチガイみたいな切れ方をしているとしか見れないからね
ttp://www.manga-kissa.com/manga/img/bj/3.jpg
ttp://www.manga-kissa.com/manga/img/bj/4.jpg
297□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 10:47:15
>>296
そのシーン、差し替え版しか知らなかったんだが、なるほど。
読んでてすごい違和感があったのはそのせいか。
でも、しょうがない気はするな。
色々人権系の団体は裏が怖いから…

てか、関係ないけどBJのことジャックって呼ぶ人始めてみたw
298□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 10:50:59
「じゃっく」と呼ぶとまた違う人になるw
299□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 11:08:35
ほほう
300□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 11:11:43
>297
最近の人権団体はべつにこわくないよ。
出版社やマスコミが自動的に差別用語カットするのは
そういうことにしといたほうが楽だからってだけ。
301□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 11:28:02
何の本だったかなあ
あえて差別用語とか修正せずそのままにしておいて
巻末、巻頭で現在では差別用語だが云々
作者がどうのこうの、作品がどうのこうの・・・
って書いてあるのを見たことがある。うろ覚えだが。


302□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 12:06:28
>>301
手塚治虫の本でそういうのがあったなぁ。
昔の漫画だとそういうの載ってるの多そう。
303□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 15:20:56
>>301
はだしのゲンなんかもそうだろうな
304□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 15:54:21
ある程度古い小説とかはみんなそう。
305□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 16:04:09
かたわ、きちがい、めくら、つんぼ、おし、びっこ…
古い言葉が狩られて消えていくのは忍びないな
306□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 22:28:45
一般生活じゃべつに困らないから言いかえでもいいけど
商業レベルの作品については自主規制はせんでほしいなあ。
307□□□□(ネーム無し):2010/07/18(日) 08:27:04
そもそもどんな目的で使っているかを考えるべきだなあ。
ブラックジャックのは差別目的じゃなく、むしろ逆だろ…
出版社がその程度の判断も回避とは情けない。
308□□□□(ネーム無し):2010/07/18(日) 16:44:58
昔のもので「特に差別用語だと思って使ってない」ものは修正もありだろうが、
分かった上で使っているのなら、検討するべきだよなぁ
309□□□□(ネーム無し):2010/07/18(日) 18:03:40
>>307-308
どういう意図でその言葉を使ったにせよ
その言葉が使われてるってことだけを問題視して大騒ぎするヤツらがいるから
出版社も慎重にならざるをえないんじゃない?
>>296のBJみたいな変な修正するぐらいならセリフそのものを
違和感ないようにうまく変えればいいのに、とは思うけど。
310□□□□(ネーム無し):2010/07/18(日) 19:41:14
>309
「いや大騒ぎするヤツらがいるかも」ってのを口実にして手を抜いてんのよ出版社は。
そういうふうに勘ぐってくれる人が多ければ多いほど苦労しないでいいから出版社おおよろこび。
311□□□□(ネーム無し):2010/07/18(日) 19:44:17
>>310
それこそ考えすぎだろ。
312□□□□(ネーム無し):2010/07/18(日) 21:10:13
…行く予定は無いのだが、カタログだけ欲しくなってきた
313□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 18:44:24
台詞パロは間違えているとこっ恥ずかしのは俺だけかな
あのハマーンの台詞、正しくは
これで終わりにするか、続けるか、シャア!
なのに、なんてこった……
314□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 21:20:28
>>313だけじゃね?
315□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 07:01:06
>>313
316□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 02:53:37
コミケカタログみたぞ
一日目でRPGでした。しかし夏コミは体力使うから参加出来るのかね?
遅刻厳禁ですぞ
317□□□□(ネーム無し):2010/07/24(土) 14:05:31
>>316
漫画どんなかった?
318□□□□(ネーム無し):2010/07/24(土) 16:56:22
コミケカタログ:魔神先生のコミケ話

かっぱときのこ書き下ろし:井上さん主役www
319□□□□(ネーム無し):2010/07/27(火) 16:42:34
あの乳は中学生レベルをはるかに超えてるだろ
320□□□□(ネーム無し):2010/07/27(火) 18:03:38
くそっ!レジに並んでいるときにかっぱときのこの表紙を見たせいで、店員に「何だコイツ」って目でガン見されたぞ
321□□□□(ネーム無し):2010/07/27(火) 21:08:04
自分の書いた漫画がゴミ捨て場に置かれてるの見つけるとか悲しすぎだろw
322□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 00:52:04
かっぱときのこ買った
地方のアニメイトだけど普通に平積みされてたな
323□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 03:28:32
>>321
それどこに載ってたネタ?
単行本派だから雑誌分は知らない。
かっぱときのこかな。今度買って来よう。
324□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 05:05:49
カッパときのこ、あまり期待せずに買ったけどよかったわー
ぐり子節全開。
描き下ろしのアシスタントさん漫画がよかったです
325□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 07:32:40
>>323
かっぱときのこに載っていた
元はコゼロに載ってたやつ

アシさんのミミズが交尾してる漫画ってどんなのだw
結構穴埋めとか描いてるらしいけどどこで描いてるんだろう
てか手先が器用な人ってうらやましいな
326□□□□(ネーム無し):2010/08/01(日) 21:44:33
ひよりすと飛ばしすぎじゃんーか?
6Pもらってる時点で人気とは思うが・・・
327□□□□(ネーム無し):2010/08/01(日) 22:24:11
飛ばしすぎな方が早めにコアなファンがついていいんじゃない?
そういう方が単行本もちゃんと発売されそう。
最近は単行本出るやつは連載開始からあっという間に出るし。
328□□□□(ネーム無し):2010/08/02(月) 01:53:11
かっぱときのこ本編も面白かったけどやっぱり実録エッセイは面白いな
井上さんって井上いろはじゃないよね。誰だろうか応援してあげたい
329□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 16:07:55
まごころ終わっちゃったなぁ
んでも巻末カラーで終わりって事は、
打ち切り終了ってわけでもないんだろうな
330□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 21:57:41
単行本1冊ぐらいは続いたのかな?
まぁ、なんにせよ何らかの形で楽屋裏以外の漫画も続いて欲しいところだが。
331□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 22:58:06
単行本出るよ
たぶん予定通り
332□□□□(ネーム無し):2010/08/06(金) 09:34:27
>>330
ひよりすとがあれば、
俺は生きていける…ッ
333□□□□(ネーム無し):2010/08/06(金) 20:23:12
単行本はヘルパーも収録されるんだよな?
あれがないとじいさんネタの面白さが半減する気がするし
334□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 00:14:29
>>333
収録されるって書いてあったよ
335□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 09:08:41
お、それは嬉しいな
収録無しだった時の為に切り抜いて取ってたけど必要なくなったか
336□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 09:52:47
修正されてる場合もあるから、発売されるまでは取っておけば?
他の漫画で、表情がコマ割りが微妙に変えられてて
前の方が良かったってことがある。
337□□□□(ネーム無し):2010/08/13(金) 01:16:59
まごころ。の単行本があれば後10年は戦えるさ!
しかし最終回は最終回らしくなく普通の話だったな。
338□□□□(ネーム無し):2010/08/13(金) 21:21:30
あの原稿出した時に
担当が「あ、これで最終回ですんで」
339□□□□(ネーム無し):2010/08/13(金) 21:47:50
7月の始めくらいに、2巻まで続ける自信が無いから、1巻分がたまった
タイミングで終わらせる事にしたって、blogに書いてたじゃない。
340□□□□(ネーム無し):2010/08/14(土) 08:13:10
>>338
ギャグマンガ日和に出たソードマスターヤマトの担当かよw
341□□□□(ネーム無し):2010/08/19(木) 19:12:25
かわたろう、きのことカッパ、カッパときのこを順に読んでると
なんだか感慨深くなる。あの非常識トラブルメーカーのカッパが
まともな奴になっているのがww
342□□□□(ネーム無し):2010/08/21(土) 14:38:49
カッパときのこ買ったけどおもしれーなw
他のは売り切れだった。
343□□□□(ネーム無し):2010/08/22(日) 17:52:44
まさかハヤテきゅんに萌えるとは思わなかった。
344□□□□(ネーム無し):2010/08/25(水) 20:19:02
まごころの単行本っていつ発売?
345□□□□(ネーム無し):2010/08/27(金) 11:02:29
今回のひよりすと、いい意味でひどすぎるw
346□□□□(ネーム無し):2010/08/28(土) 14:19:34
変態メガネどんどん遠い所に行くな
347□□□□(ネーム無し):2010/08/29(日) 22:33:16
楽屋裏好きの俺にまごころはおススメ?
今日、本屋で見たけど躊躇した・・・
348□□□□(ネーム無し):2010/08/30(月) 15:39:29
まごころ買ってきたぜ

カバーの自画像がいつものじゃなかった
現実にはあんな感じになってるのか

>>347
楽屋裏やきのこに比べたら毒分はやや薄い
ただ、台詞回しはらしさが出てるので、気になるなら手を出してもいいんじゃないかな
349□□□□(ネーム無し):2010/08/30(月) 15:53:32
>>347
萌え4コマみたいな表紙なのにやだこれ面白い
ぐり子っぽい変態キャラがたくさん出てくるのが好きなら良いかと

あと、シモネタもやや薄め
350□□□□(ネーム無し):2010/08/30(月) 17:47:00
平野耕太の「進め、以下略!」のようなのを、魔神と井上さんともう一人でやってほしい。
351□□□□(ネーム無し):2010/08/30(月) 21:34:21
結構面白方。
もっと続けて欲しかったんだが、単行本が出ただけでもマシとするか。
しかもヘルパーまで載せてくれたのは嬉しい。

これで心置きなく雑誌が捨てられる。
352□□□□(ネーム無し):2010/08/30(月) 21:38:18
そういや今日は作者の誕生日だったな。また年を重ねたわけか・・・
353□□□□(ネーム無し):2010/08/30(月) 22:41:16
俺が中学生のときからスタオー4コマとかで活躍してたから・・・
アラフォー手前?
354□□□□(ネーム無し):2010/08/30(月) 22:53:01
根拠言われても困るが,32,3ぐらい?
355□□□□(ネーム無し):2010/08/30(月) 23:01:03
楽屋裏に年齢のってますよ
(正確には小柳の年齢、その1つ違いらしい)
356□□□□(ネーム無し):2010/08/31(火) 03:22:34
確か1994年デビューでその時高校在学なので、好意的に見ても34か。
357□□□□(ネーム無し):2010/08/31(火) 04:49:41
最低でも30以上のアラサーか…
誰か嫁にもらってあげて欲しい
358□□□□(ネーム無し):2010/08/31(火) 14:21:29
誕生日おめっとー
359□□□□(ネーム無し):2010/08/31(火) 15:39:39
まだそんなもんだったのか
とっくに40過ぎてると思ってた
360□□□□(ネーム無し):2010/08/31(火) 18:34:09
高校生であの編集の扱い方はすごいと思ったね
歳の割に老けて見えるとかさ
361□□□□(ネーム無し):2010/08/31(火) 23:34:14
才能があったんだよ。
上の書き込みを信じるなら22・23で連載2つ抱えてたみたい。

それが重荷となって一度業界離れたのかな?
362□□□□(ネーム無し):2010/09/01(水) 00:58:28
まごころ面白かったけど中途半端すぎるだろ・・・編集はアホか
363□□□□(ネーム無し):2010/09/01(水) 01:50:07
>>362
本人からの終了願いだよ・・・
364□□□□(ネーム無し):2010/09/01(水) 04:19:17
この人には実話取材系の漫画描いてみて欲しい
でもヒッキーぽいから難しそうかな・・・
365□□□□(ネーム無し):2010/09/01(水) 09:26:10
>>364
ヒッキーの上にあの妄想力…おそろしい子!
366□□□□(ネーム無し):2010/09/02(木) 15:26:17
魔神先生の殺虫能力は凄まじいなぁ
こっちは1p未満のが出ただけで狼狽し、犬に殺してもらうのに
慣れなのか!?慣れれるのか!?
367□□□□(ネーム無し):2010/09/02(木) 22:33:13
「かっぱときのこ」のp41のきのこの腕が2本あるのはなんで?
368□□□□(ネーム無し):2010/09/03(金) 04:22:13
>>366
育った土地柄(田舎なんてゴキに限らず虫わんさかいるし)にも
よるだろうけど昆虫とか別に怖くもなんとも無い人はたくさんいる。

ぶっちゃけゴキが駄目な人は昆虫全般駄目だと思う。
って私も都会暮らし長くなって虫全般駄目になりつつあるけど。
369□□□□(ネーム無し):2010/09/05(日) 01:26:57
子供の頃はセミとか平気で取りまくってたけど
大人になった今はなんか気持ち悪くて駄目だな
370□□□□(ネーム無し):2010/09/07(火) 22:50:17
新しいブログすごい猫仕様だな
371□□□□(ネーム無し):2010/09/12(日) 19:57:34
まごころ買った。相変わらずの変態の突き抜けぶりにワロタw
372□□□□(ネーム無し):2010/09/14(火) 22:35:43
自分もまごころ。の単行本を買って読んだわけだが、こころちゃんが可愛すぎて生きるのが辛くなった・・・。

いや、自分には決してロリコンの気はないと思っていたけれど、これが呼び水になったら怖いなぁ・・・。
373□□□□(ネーム無し):2010/09/14(火) 22:46:55
あとは経験を積むだけさ
374□□□□(ネーム無し):2010/09/15(水) 00:15:16
金魚に名前付ける話がたまらん
375□□□□(ネーム無し):2010/09/15(水) 00:20:56
トマトちゃんはDQNネームだな。
母ちゃんの事笑えないぞ。
376□□□□(ネーム無し):2010/09/15(水) 00:45:35
金魚じゃん…
377□□□□(ネーム無し):2010/09/16(木) 19:31:34
こころもウン十年後にはさなえさんのようになるわけか・・・。

それはそれで面白いのかもしれない。
378□□□□(ネーム無し):2010/09/16(木) 20:52:03
まごころの双子は楽屋裏に出てたお姉ちゃんの子供がモデル?
父ちゃんだけ全然違うが…
379□□□□(ネーム無し):2010/09/16(木) 21:28:09
次回のゼロサムWARDから、カッパときのこ(単行本)の描き下ろしで
描いたセミプロのアレが新しく始まります。
よろしくお願いします(_ _)
380□□□□(ネーム無し):2010/09/16(木) 22:08:05
ほう…
381□□□□(ネーム無し):2010/09/16(木) 22:15:32
542 名前:花と名無しさん 投稿日:2010/09/16(木) 21:31:49 ID:YK5gX1IU0
楽屋裏の井上さん主役の新連載ってホント?>ワード


543 名前:花と名無しさん 投稿日:2010/09/16(木) 21:38:57 ID:???0
>>542
・次号予告
魔神ぐり子さんのアシスタント、井上さんの日常を綴る「楽屋裏」スピンオフ作品!!
新連載『漫画家デビューはしたけれど』魔神ぐり子
382□□□□(ネーム無し):2010/09/21(火) 03:02:50
連載持てない人の話を連載で描くのか・・・
胸が熱くなるな
383□□□□(ネーム無し):2010/09/21(火) 07:33:59
悪口にならなきゃ良いな。
384□□□□(ネーム無し):2010/09/21(火) 07:57:48
ならないわけがない

まぁ本当に悪意のある悪口だったらペン入れ手伝えないだろうからそこら辺は大丈夫でしょ
385:□□□□(ネーム無し):2010/09/21(火) 08:05:42
連載を持てない自分をネタにした連載の手伝いをするのか
井上さん心中複雑だろうな
386□□□□(ネーム無し):2010/09/21(火) 12:01:39
ある意味連載じゃないの?w
一応原作になるしw
387□□□□(ネーム無し):2010/09/23(木) 00:36:47
近所ではない本屋にまごころが平積みされていた

お布施のつもりで別の漫画を買っておいた。二冊目は流石に…
388□□□□(ネーム無し):2010/09/25(土) 09:36:51
最近PC購入したせいか、絵のうp率が高いな。
389□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 08:14:39
花見の回がやけに線細いなあ
390□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 19:44:34
愚息w
391□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 19:18:19
お面の人大出世だな・・・
392□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 19:21:42
>>389
あ、やっぱりそうだよね?
自分の目がおかしいのかと思った。どうしたんだろ。
393□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 19:41:40
すごいな、小柳が編集長になるだなんてさ……
マンガの変な眼鏡も継承するのだろうか
ついでに禿ネタも継承
394□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 00:03:53
ひよりすとは一郎太がかなりいいキャラだなw
変態思考しつつも、ちゃんとひよりを守ろうとするところも憎い。
395□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 00:12:27
南無三ビームww
396□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 00:43:59
編集長が担当って、鳥山明かよ
出世したな・・・
397□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 03:03:22
復刊された牧野先生の勇者カタストロフに出てて吹いた
なんだかんだ当時のエニックス4コマ系の作家は繋がってるなあ…
398□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 03:46:43
当時も楽屋裏で交遊されているのが分かったりしたもんね
ちなみに今現在も作家同士がネットで生配信してたりするよ
意外な人がしていて、びっくりした時もある
399□□□□(ネーム無し):2010/09/30(木) 22:13:26
小柳編集長になったの?
そんなすごい人だったのか
400□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 18:59:37
>>397
さらりと凄いこと言ったよ。
勇者カタストロフ復刊したんかい!!!!
401□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 19:42:14
してるよ
あのころの作家を見れるのは嬉しいねぇ
402□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 19:43:16
>>246でさらりと言っております
403□□□□(ネーム無し):2010/10/02(土) 23:25:24
さらりと言ってすぎて気づかんかったw

つーかマジで復刊!? 自分1・2巻しか持ってなくてずっと後半の巻探してたんだよ
ちょっと探してくる!
404□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 02:03:02
井上さんゼロサムかREXで連載したら神。
405□□□□(ネーム無し):2010/10/04(月) 07:40:12
ひよりすと12月単行本発売@ジャンボ
406□□□□(ネーム無し):2010/10/04(月) 07:57:01
たのしみだな!
407□□□□(ネーム無し):2010/10/04(月) 11:03:14
え、もう出るの? 嬉しいな。
しかし最近は単行本発売情報も早めに出してくるね。
408□□□□(ネーム無し):2010/10/04(月) 14:40:40
来月のジャンボにひよりすとゲストだと
409□□□□(ネーム無し):2010/10/04(月) 17:50:15
おー、最近は単行本発売多いな。これまで地道に頑張ってきたんだね。
410□□□□(ネーム無し):2010/10/04(月) 17:55:49
>>409
ひよりすととまごころしか読んだ事ないけど、
結構実績あるんだよね?
一郎太のイカレっぷりが素敵です
411□□□□(ネーム無し):2010/10/04(月) 18:27:23
>>410
楽屋裏読も!楽屋裏読まずしてぐり子は語れん
そんな自分はひよりすとノータッチなので単行本化ありがたい
412□□□□(ネーム無し):2010/10/05(火) 03:13:01
俺もひよりすと読んでなかったから楽しみだ
413410:2010/10/05(火) 09:21:53
>>411
わかった、1〜3巻Konozamaってきた
414□□□□(ネーム無し):2010/10/05(火) 12:02:27
潔いお方だ
415410:2010/10/05(火) 15:25:50
>>414
ひよりすととまごころでこの作家は面白い、
って判ってて作家スレで強く勧められたら、
漫画好きなら誘惑に勝てるわけがないですww
416□□□□(ネーム無し):2010/10/06(水) 08:30:08
うさぎさんぴょーんぴょん!
417□□□□(ネーム無し):2010/10/06(水) 16:31:11
>>415
カッパときのこも買おうぜ
418□□□□(ネーム無し):2010/10/07(木) 11:09:22
小柳編集長クソワロタwwwwwwwwwwおめでとうwwwwwwwww
419□□□□(ネーム無し):2010/10/07(木) 21:23:51
そのうち ぐり子先生の担当やると昇進できる という噂が流れ・・・
420□□□□(ネーム無し):2010/10/07(木) 21:43:10
ひよりすと、エッジ効きすぎ
421413:2010/10/08(金) 12:29:22
楽屋裏届いた

想像以上にひでぇww
この人が一郎太の生みの親という事が実感できた
422□□□□(ネーム無し):2010/10/09(土) 18:55:50
ひよりすと、
12月にコミックス発売決定。
423□□□□(ネーム無し):2010/10/09(土) 19:38:44
>>422
もちろん買うけどソースは?
424□□□□(ネーム無し):2010/10/09(土) 19:48:19
>>423
405に書いてあるがな。
425422です:2010/10/09(土) 21:42:45
>>424
既出だったんですね。
このスレを見つけて嬉しかったんで、思わず書いてしまいました。

すみません&よろしくお願いします。
426□□□□(ネーム無し):2010/10/09(土) 21:49:51
この作者がドラクエ4コマに投稿してた頃好きで、そっから店頭で見たまごころまで
自分的空白期間だったので、尼で楽屋裏とかっぱ注文した。届くのが楽しみだ。
427□□□□(ネーム無し):2010/10/11(月) 10:36:25
このスレ住人的にわくわくぷよぷよダンジョンはどうよ
当時原作やってなかったからスルーしてたんだが
428□□□□(ネーム無し):2010/10/11(月) 10:44:51
わくぷよ全三巻持ってるよ〜
原作やってなかったけど面白かった
ぐり子節だよ ルルー様の扱いハンパねえ
429□□□□(ネーム無し):2010/10/12(火) 07:00:39
>>426
俺はスタオー4コマ。レナの扱いが惨かったんだよ・・・・
430□□□□(ネーム無し):2010/10/12(火) 12:28:23
4コマは二頭身が主流になってから、凶悪なネタになってきたなw
というより、(4コマの)楽屋裏の魔神に近くなっていった
頭身が長かった頃は割と普通だったんだけどね〜、楽屋裏以外w
431□□□□(ネーム無し):2010/10/12(火) 13:10:48
>>430
楽屋裏の甥っこだっけ?
アレが一郎太とかの変態モデルなのかな?
描き分けが似ているからか、
モロキャラが被る気がするんだけど…
432□□□□(ネーム無し):2010/10/13(水) 00:29:36
今度わくぷよ探してみようかな
433□□□□(ネーム無し):2010/10/13(水) 09:17:21
わくぷよブックオフにあればどのコーナーに置いてある?
楽屋裏と一緒の作者「ま」行か、それとも出版社別のコーナーか。
434□□□□(ネーム無し):2010/10/15(金) 00:44:22
小柳編集長って…ゼロサム大丈夫なのか?漫画じゃひどい扱いだから頼れるのか心配だ…w
435□□□□(ネーム無し):2010/10/15(金) 01:40:16
>>434
今まで連載漫画でひどい扱いを受けていた編集長の代表例

 ファミ通 浜村弘一
 ジャンプ 鳥嶋和彦
 Vジャンプ 犬眉毛の餌食は数知れず
 ゼロサム 杉野庸介、小柳好雄←new!

自誌でネタにされずに何が責任者か、と言うぐらいたくさんの前例がありまする
436□□□□(ネーム無し):2010/10/15(金) 02:04:33
まあ裏を返せば、弄られてもマジにならない程度には心が広いか、しっかりと信頼関係を結んでるか
そういう形になるから、ある意味弄られて無い人より信頼できるかもしれない

っていうか単行本派の俺には一体何がどうなってるのか…
437□□□□(ネーム無し):2010/10/15(金) 12:26:33
>>435
ビームのO村パパとかもあるな
何だかんだで漫画内でネタにされる編集者っていい編集者だと思うよ

サンデーでやってたパン漫画の担当除く
438□□□□(ネーム無し):2010/10/15(金) 15:20:36
サンデーのあいつはネタにされたんじゃなく、ネタにするよう強要してたっぽいからな……。
439□□□□(ネーム無し):2010/10/15(金) 19:50:05
なるほど…そう言われれば魔神先生の原稿が折られた時もいい編集だなぁ〜とは思った。サンデーの編集さんはひどかったの?
440□□□□(ネーム無し):2010/10/15(金) 20:10:51
君達、それまでにしたまえ
あまり、こういう事は言いたくないんだが
僕は冠茂と仲が良くってね。
441□□□□(ネーム無し):2010/10/15(金) 21:51:24
ごめん。存知あげないんですが。
442□□□□(ネーム無し):2010/10/16(土) 03:20:33
>>440
意味が分からん。
443□□□□(ネーム無し):2010/10/16(土) 08:28:14
楽屋裏とキノコとカッパは読んだことあるけど、他はないんだよね…オリジナルの奴はおもしろいの?
444□□□□(ネーム無し):2010/10/16(土) 08:31:54
まごころ良かった。家族っていいなと思うけど独身女性が描いてると思うとね…
445□□□□(ネーム無し):2010/10/16(土) 13:13:00
ちょっWWWそれ言っちゃ可哀想でしょッ(笑)
446□□□□(ネーム無し):2010/10/16(土) 13:52:26
グッとくるよね
447□□□□(ネーム無し):2010/10/16(土) 14:23:28
>>444
胸が熱くなるな
448□□□□(ネーム無し):2010/10/16(土) 14:23:48
魔神先生の心がね(笑)
449□□□□(ネーム無し):2010/10/16(土) 17:52:48
姉にちょくちょく聞いて描いてたって所が泣けるな
450□□□□(ネーム無し):2010/10/16(土) 18:36:56
えぇーッ!!!漫画家ってそう言うところまで苦労すんのかよw魔神先生頑張って!!
451□□□□(ネーム無し):2010/10/17(日) 11:50:40
お前らここ見られてたら怒られんぞ
452□□□□(ネーム無し):2010/10/17(日) 13:09:12
あわよくば楽屋裏のネタに…
453□□□□(ネーム無し):2010/10/17(日) 18:54:13
杉野さんはどうしちゃったん
454□□□□(ネーム無し):2010/10/17(日) 20:00:22
経営に集中するのかな?前に体調崩してた時もあったし…
455□□□□(ネーム無し):2010/10/18(月) 02:04:39
杉野さん編集長ブログもやめちゃってるね
456□□□□(ネーム無し):2010/10/18(月) 02:12:57
もう編集長じゃないからか…何か悲しいね。
457□□□□(ネーム無し):2010/10/18(月) 20:30:48
熱い人だなー
よしおも救ったけどさ
458□□□□(ネーム無し):2010/10/18(月) 23:45:09
よしお頑張って楽屋裏をゼロサムの表紙にw
459□□□□(ネーム無し):2010/10/18(月) 23:56:36
よしお、楽屋裏のアニメ化頼む\(^o^)/
460□□□□(ネーム無し):2010/10/19(火) 00:31:55
猫の動画とか撮ってどっかに上げてくんないかな
画像だけでもたまんねえけど
461□□□□(ネーム無し):2010/10/19(火) 01:02:09
五分枠のアニメとか最高だw

OPはニコ動のウマウマでww
462□□□□(ネーム無し):2010/10/20(水) 00:48:39
くう、魔神先生
ついにイケてる子猫ちゃんをゲットしたじゃないか
463□□□□(ネーム無し):2010/10/20(水) 01:16:59
なんなの、あの小さい生き物。

可愛すぎるんですけど…'`ァ(*´д`*)'`ァ
464□□□□(ネーム無し):2010/10/20(水) 02:18:26
るるとの2ショットがかなり可愛いかったw
465□□□□(ネーム無し):2010/10/20(水) 04:35:28
はぁ〜いネコちゃんネコちゃんおネムでちゅかぁ〜
か〜わいいでちゅね〜お腹ナデナデさせてくだちゃい〜
チュッチュしまちょうチュッチュ
466□□□□(ネーム無し):2010/10/20(水) 05:46:52
ぐり子に子猫の時は目が青いんですよと教えてあげたい
467□□□□(ネーム無し):2010/10/20(水) 13:58:10
>>465
井上さん状態!!!
468□□□□(ネーム無し):2010/10/20(水) 17:43:21
人懐っこそうだから、今度こそ撫でれる機会到来かも
469□□□□(ネーム無し):2010/10/20(水) 19:28:58
2匹が一緒の写真を見た瞬間、サンタナに取り込まれるゾンビ@ジョジョを思い出した。
470□□□□(ネーム無し):2010/10/20(水) 19:32:05
野良だったのに毛並み良さそう
471□□□□(ネーム無し):2010/10/20(水) 22:04:43
>>469
サンタナに取り込まれたのはゾンビじゃなくて吸血鬼じゃないっけか?
ってまあ、どうでもいいか。
472□□□□(ネーム無し):2010/10/20(水) 22:26:42
>>471
あー、石仮面を被せた人間だから、吸血鬼だったか。
473□□□□(ネーム無し):2010/10/21(木) 03:30:52
>>467
そこは「じー…にやにや」だろ!!!
474□□□□(ネーム無し):2010/10/21(木) 17:32:59
ブログの子猫可愛過ぎだろ。どこに行けば会えるんだ?

今更ながら、「まごころ」読んだ
久しぶりの魔神先生の単行本・初めてのオリジナルだけど面白かった
こころが阿呆の子で意外だったな。表紙だとクールな感じだったから
そういや、Gファンで連載されてた漫画がゼロサムコミックスとして新装版でてるから
無理だろうけど、わくぷよも新装版出て欲しいな。全巻持ってるけど
475□□□□(ネーム無し):2010/10/21(木) 19:29:07
わくぷよ出すならコインランドリーもぜひ
476□□□□(ネーム無し):2010/10/21(木) 20:01:25
コインランドリーと言えば

親<下村ーちゃんと宿題やっときなさいよー
下村<なんで親が俺のこと苗字で呼んでんだよ

のくだりが一番印象に残ってる
477□□□□(ネーム無し):2010/10/22(金) 18:48:33
るるの事も構ってあげてください
478□□□□(ネーム無し):2010/10/22(金) 23:04:11
12/07 芳文社 ひよりすと 1 魔神 ぐり子 650

評判いいみたいなので楽しみ
479□□□□(ネーム無し):2010/10/23(土) 14:13:50
まごころゲッツ
たま子の出番が…
480□□□□(ネーム無し):2010/10/23(土) 19:15:45
平蔵!
481□□□□(ネーム無し):2010/10/25(月) 01:54:14
>>474
彼氏になれば毎日会える・・・はず
482□□□□(ネーム無し):2010/10/25(月) 15:40:02
この人もヘンなカッパやキノコ描いてないで普通に描いてれば結構いいセンいくと思うんだが。
483□□□□(ネーム無し):2010/10/25(月) 15:41:34
>>482
ヘンなカッパやキノコを描いているからいいんだよ
484□□□□(ネーム無し):2010/10/25(月) 20:59:13
そうそう。この世で誰がカッパときのこが主人公の下ネタ満載漫画を描こうと思いますかね。ぐり子ちゃんだけだよ。
485□□□□(ネーム無し):2010/10/26(火) 09:23:42
カッパやキノコじゃ出オチみたいで読めちゃうから。

普通の漫画でもノリは近いからそっちのがいいな。
まごころだっけ?
あんな感じのがいい。
486□□□□(ネーム無し):2010/10/26(火) 09:55:08
ついに念願のショタ彼氏をゲットしたのか…
487□□□□(ネーム無し):2010/10/26(火) 09:58:52
え、まさか大和田くん!?
488□□□□(ネーム無し):2010/10/26(火) 11:34:35
平蔵のことだろ言わ恥ず
489□□□□(ネーム無し):2010/10/26(火) 21:18:21
>>485
>カッパやキノコじゃ出オチみたいで読めちゃうから。

出オチでもない展開だから好きだったんだが
490□□□□(ネーム無し):2010/10/27(水) 00:43:07
俺はカッパ派
491□□□□(ネーム無し):2010/10/27(水) 07:43:22
ひよりすと

ある意味一線を越えたな

しかし熊子はどうした?来月か?
492□□□□(ネーム無し):2010/10/27(水) 07:52:16
>>491
どう超えたんだろう
巨乳妹がひよりをついに食ってしまったとか?

ウチは明日発売だから楽しみだ
493□□□□(ネーム無し):2010/10/27(水) 11:12:18
久しぶりにブログ見た。子猫かわいいね。
アレルギーはアレルゲンの量で症状の強さも変わるからって、アレルギーの人に譲っちゃう前に知らせたいんだけど、
コメント欄もメルフォも見当たらなくてうずうずしている。
494□□□□(ネーム無し):2010/10/27(水) 11:59:25
キャッシュからメルアドを探すんだ
495□□□□(ネーム無し):2010/10/27(水) 12:36:08
もしアレルギーの人に譲っちゃったとしても、
酷いアレルギー出ても我慢して大事にしてくれる人か、いい飼い主さんを探してくれる人だといいなあ。

くるねこ大和に里親探し依頼してネタにして欲しいとちょっと思った。
496□□□□(ネーム無し):2010/10/27(水) 21:50:00
拍手なかったっけ
497□□□□(ネーム無し):2010/10/28(木) 01:13:23
何という可愛さ
これは国宝級だ……
そして、この声が白井寛曰く20歳前後なのに三十過g(ry
後、牛の着ぐるみまだ着ているのねw
498□□□□(ネーム無し):2010/10/28(木) 01:22:05
声を聞きに行ったのか、猫を見に行ったのか分からんかった
だがどちらでもいい。どちらも満足だ。あと牛
499□□□□(ネーム無し):2010/10/28(木) 02:31:24
動画カワイすぐるorz
先生…あんな美声で…
「痔」とか「陰毛に白髪」とか…想像できないw
500□□□□(ネーム無し):2010/10/28(木) 02:52:33
動画みれないんだけど、どうやったらみれるかな?
501□□□□(ネーム無し):2010/10/28(木) 08:54:47
「うちの男どもが馬鹿な真似を〜」って
セリフだけ見たらかっこいいと言えなくもないのにw
502□□□□(ネーム無し):2010/10/28(木) 09:53:43
>>494.496
ありがとうございます。

知らせる方法見つからなかったけど、
ブログ見たらぐり子さん家の子になりそうな感じなので知らせなくても大丈夫かな。
乳飲み子のうちは里子に出せないから慌てる事もなかろう。
るるちゃんもへいちゃんもかわいいね。
503□□□□(ネーム無し):2010/10/28(木) 09:58:41
>>500
ブラウザのセキュリティレベルいじってみては?
俺はGoogleChrome使ってるが問題無く見れるよ
504□□□□(ネーム無し):2010/10/28(木) 10:00:52
はぁ、平蔵に噛みつかれて一生残るような傷跡をつくりたい…
505□□□□(ネーム無し):2010/10/28(木) 14:06:30
>>502
ようつべに動画あげてるなら動画にコメントすれば先生の目に触れるんじゃない?
506□□□□(ネーム無し):2010/10/28(木) 14:16:33
>>491
熊は今回のネタにはある意味向かないな
しかし一郎太…俺はヤツをリスペクトする!
507□□□□(ネーム無し):2010/10/28(木) 17:37:51
>>493
>アレルギーはアレルゲンの量で症状の強さも変わるから

子猫譲るおうちの人にアレルギーの人がいる、って分かってるなら、
向こうで話し合いとかして考えるっしょ。

コメ入れて、もし返コメあったとしても、
「ありがとう、気をつけます」ぐらいのもんじゃないかと。
充分気を付けてるんじゃないかと。
508□□□□(ネーム無し):2010/10/28(木) 18:36:13
>>502
どうしても伝えたいなら編集部に手紙でも書けばいいんじゃないかと思ったけど
そこまで部外者が言うことでもないんじゃないんじゃないかなとも思うな。
>>507の人も言ってるけど、ブログにアレルギーのこと書いてるくらいだし、
ぐり子さんと友達の人が話してると思うよ。
509□□□□(ネーム無し):2010/10/29(金) 10:52:58
草介はヅラかぶれば十分化けたと思います
510□□□□(ネーム無し):2010/10/29(金) 10:58:09
それでもあのガタイは隠しきれない・・・
511□□□□(ネーム無し):2010/10/29(金) 11:16:15
出来そこないのチュンリーとはよく言ったもんだ
でもチュンリーはもっと足がゴッツイんだよなぁ
512□□□□(ネーム無し):2010/10/30(土) 09:46:39
小柳さんって放任主義だったんだな
その小柳さんが激しく催促するんだから
よっぽど原稿遅れているんだろうねー
まあブログで魔神先生本人があり得ないレベルって言ってるけどさw
513□□□□(ネーム無し):2010/10/30(土) 23:55:39
平蔵マジ天使すなあ
514□□□□(ネーム無し):2010/10/31(日) 23:40:16
今さら動画見たがマジで声かわいいな
平蔵もかわいい、猫触りに行きたくなった
515□□□□(ネーム無し):2010/10/31(日) 23:51:25
魔神さんのかわいい声なんて需要ないよ('・ω・`)
516□□□□(ネーム無し):2010/11/01(月) 11:04:05
>>515
小柳さん、こんなところで昔のウサ晴らさないで下さい。
517□□□□(ネーム無し):2010/11/01(月) 23:27:41
小柳なのか…w
518□□□□(ネーム無し):2010/11/02(火) 20:02:11
>>515はただのツンデレじゃないか
519□□□□(ネーム無し):2010/11/04(木) 06:37:48
妖怪イカズゴケーって何?w
520□□□□(ネーム無し):2010/11/04(木) 11:57:12
行かず後家。

あとはGoogleにでも聞いてくれ。
521□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 15:36:04
ジャンボにゲストきてたね

にしても
「高音でプワ」
この人にしかひねり出せないギャグだわ
522□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 22:33:56
結局、平蔵はもらわれてしまうのか…。
523□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 23:29:50
>>521
屁?w
524□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 23:31:31
>>582
この人はアレだ
プロ野球の投手でいうと球速にこだわれば数字を出せるけどそれをやるとどういうわけか結局打たれちゃう若い頃の松坂みたいなもんだ
俺も個人的には魔神さんの整えた人物画が好きだが、それでは売れる漫画が描けないのだろう
525□□□□(ネーム無し):2010/11/09(火) 03:13:30
というわけでだいぶ先すぎて覚えてないかもわからんが
ご指名の>582よろしくな
526□□□□(ネーム無し):2010/11/09(火) 03:16:27
おそらく年またぎになるんじゃないのか・・・
クリスマス辺りで伸びるか?

ともかく、期待してるぜ>>582
527□□□□(ネーム無し):2010/11/09(火) 09:11:22
日シリの影響で球界の萌え化が進んでおります
528□□□□(ネーム無し):2010/11/10(水) 23:14:52
>>511
先生はもろストU世代なんだろうな
529□□□□(ネーム無し):2010/11/11(木) 01:16:49
先生が体重計に当り散らして、大和田君に「取り乱しすぎだろ」とつっこまれるやつ。
あれにはほんとに笑わされた。@楽屋裏ネタ
530□□□□(ネーム無し):2010/11/11(木) 04:51:14
実際魔神先生はおいくつなの?小柳さんにババアとか言われてたから小柳さんより年上?
531□□□□(ネーム無し):2010/11/11(木) 10:41:04
1990年代半ばにドラクエ4コマ描いてた頃に確か高校生だったような記憶が…
532□□□□(ネーム無し):2010/11/11(木) 11:49:26
「ぎゅーってしてやんよ」がかわいかったなあ>ジャンボのひよりすと
533□□□□(ネーム無し):2010/11/11(木) 21:35:54
三十路を過ぎたくらいかな?
534□□□□(ネーム無し):2010/11/11(木) 23:04:50
半ばって事は1995年だから、当時高校生だと16、17、18歳。なら今は31、32、33って事だね。…小柳さんあたより年下ではございませぬかw
535□□□□(ネーム無し):2010/11/11(木) 23:09:26
性格に言うと30半ばだな
93年あるいは遅くとも94年にはデビューしてた
でもって75年生まれの東まゆみとは漫画にちょくちょく出すくらい仲良い
75〜77年生まれだろう
536□□□□(ネーム無し):2010/11/12(金) 04:40:10
魔神先生の冬コミ関連の詳細って出てない?
537□□□□(ネーム無し):2010/11/13(土) 16:08:49
目が覚めたら、腹からバーンと飛び出てくる
エイリアン方式とどちらがびっくりしただろうか
538□□□□(ネーム無し):2010/11/15(月) 21:35:58
先生のブログで膝の上に猫乗せた写真見て
「真上から撮ったのに胸が邪魔で見えなくなったりしないんだな…」
と、しみじみ思った。
539□□□□(ネーム無し):2010/11/16(火) 09:47:13
「ブラがないと垂れること」
540□□□□(ネーム無し):2010/11/16(火) 10:45:52
>>538
そんなこと書くからブログ確認しに行って
「うわ、見晴らし良いなオイ」とか思っちゃったじゃないか
541□□□□(ネーム無し):2010/11/16(火) 11:08:50
セルフ授乳出来るくらいでかい人がめいっぱい寄せて上げて胸の上から撮影でもしない限り、
邪魔になんてならん!
542□□□□(ネーム無し):2010/11/16(火) 11:55:39
543□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 15:45:48
>>542
一瞬ケツが見えてんのかと思った
544□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 20:01:21
【わくわくマンガ家への道 月刊少年ガンガン98年4月号〜99年4月号】

Lesson:1「マンガ家にはどうやってなるの?」2P
Lesson:2「持ち込みって…?」2P
Lesson:3「燃えよGペン」2P
Lesson:4「ベタオチでゴメン」2P
Lesson:5「ルールがあるよ」3P 
Lesson:6「集中してください」3P
Lesson:7「ベタフラでいってみよう」3P
Lesson:8「フキダシだぞ」3P
Lesson:9「質問タ〜イム」3P
Lesson:10「結婚祝いだ見開きの描き方」3P
Lesson:11「平とトーン」3P
Lesson:12「グッバイ・トラブル」3P
LastLesson「Gペンのお使いに行かせないで」3P

【コインランドリー 99年4月号〜11月号】

第1話6P 「タイトルは聞くな!」がサブタイ
第2話6P 新人編集湯村氏の手を離そうとしない
第3話6P 浅野りん宅に押しかける
第4話6P 「下村〜ちゃんと宿題やっときなさいよ〜」はこの回
第5話6P アパートの管理人にキレる魔神先生
第6話6P 私は去年まで新幹線の無い宮崎にいた
第7話6P 下村氏に来月で終わりと告げられキレる魔神先生
最終話6P わくぷよ1巻(初単行本)が出るけどコインの単行本は出ないの?

※第2話以降はカウントもサブタイも無し。

カッパときのこ未収録分と合わせても、、、
545□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 20:07:57
魔神さんてコインランドリー最終回ですごく痩せたと描いてるので
>>170の記述とは若干体重の増減具合が違うみたいだね。

ちなみにこの時期のガンガンの読者ページのイラストは北条晶が担当していた。
546□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 20:32:16
新連載見たけど、楽屋裏と変わらんなw
ラストのオチが直球の下ネタで笑った。
547□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 21:58:28
WORDなんてどこに売ってるんだよw
見かけたことがないんだけど……
548□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 22:11:35
ツタヤ・戸田・宮脇・くまざわレベルなら地方でも簡単に買えるよ。
549□□□□(ネーム無し):2010/11/18(木) 01:02:56
先生の年代(30中盤)〜40過ぎだと(流行とか感覚の変化もあるが)10年前より今のほうが顔やスタイル良いってパターンもあるよな
550□□□□(ネーム無し):2010/11/18(木) 01:10:32
そういう風に考えてるのは概ね30中盤から40過ぎの女性だけ。
551□□□□(ネーム無し):2010/11/18(木) 01:31:42
いやいや、桜井政博なんて20前半の頃より30半ばの写真のほうがイケメンじゃん

極端な例を出すと田村ゆかりなんか30過ぎのほうが20前半の頃より見映え良い(というか昔の顔が酷すぎ?)し
552□□□□(ネーム無し):2010/11/18(木) 03:41:12
三船敏郎は弱冠の頃より、歳をくった方が格好良かったよねー

まあ顔の作りもあると思うよ
皺が出来た方が渋くて格好良くなったりする顔もある
553□□□□(ネーム無し):2010/11/18(木) 11:18:33
でも垂れるモンは垂れる
554□□□□(ネーム無し):2010/11/18(木) 13:12:29
化粧技術の上昇もある
555□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 02:18:54
シルク姉さんの悪口は言うなって!!
556□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 15:10:44
テキーラ
557□□□□(ネーム無し):2010/11/21(日) 12:08:31
このオバサンなんでダヴィンチにちょくちょく出るんだろ
どこかに繋がりあるのかな
558□□□□(ネーム無し):2010/11/22(月) 14:19:22
.
559□□□□(ネーム無し):2010/11/23(火) 13:05:07
まじで注射苦手なんだねー、魔神さん
声が微妙に涙声だと感じた
でもさ、後から動画みて卒倒したりしないんだろうかw
560□□□□(ネーム無し):2010/11/23(火) 14:10:24
どっちが魔神さんで、どっちが井上さん?
561□□□□(ネーム無し):2010/11/23(火) 21:42:02
>>560
たぶん「終わった?」って聞いてるほうじゃない?
もう一人が井上さんかどうか分かんないけど
562□□□□(ネーム無し):2010/11/24(水) 02:14:58
ありがとう平蔵、また逢う日まで
フォーエバーお元気で、平蔵
563□□□□(ネーム無し):2010/11/24(水) 11:26:24
平蔵の写真や動画がもうアップされないかと考えると胃が痛い
564□□□□(ネーム無し):2010/11/25(木) 07:10:01
井上さんブログで見れるね
565□□□□(ネーム無し):2010/11/25(木) 08:30:10
井上さんじゃなくて、獣医さんだと思うけどなぁ
566□□□□(ネーム無し):2010/11/25(木) 21:48:13
井上さんってサイトあるの?
567□□□□(ネーム無し):2010/11/25(木) 21:49:08
あるよ
568□□□□(ネーム無し):2010/11/26(金) 03:08:04
今世の別れでもないのに、平蔵とお別れの日日記は涙がにじんでしまった・・・
569□□□□(ネーム無し):2010/11/26(金) 04:04:09
魔神さんのブログではさらば平蔵なのに
井上さんのブログではようこそ平蔵なのが
ちょっとシュールで面白い
570□□□□(ネーム無し):2010/11/26(金) 04:53:57
>>568
でも、井上さんのサイト見たら元飼い主以上にハイテンションな猫日記が見られるぞ

どうせ、ちょくちょく遊びに行ったり来たりするんだろうし
571□□□□(ネーム無し):2010/11/26(金) 23:22:34
井上さんのブログとかどうやって見つけてるんだ・・・
572□□□□(ネーム無し):2010/11/27(土) 00:29:34
573□□□□(ネーム無し):2010/11/27(土) 02:27:38
>>572
どんな風に感謝を表せば良いんだ・・・!
574□□□□(ネーム無し):2010/11/27(土) 03:50:11
まず、パンツを脱ぎます。
575□□□□(ネーム無し):2010/11/27(土) 06:11:28
そして、拍手メッセージに
「はぁ〜い
 ネコちゃんネコちゃん
 おネムでちゅかあ〜〜〜
 か〜わいいでちゅね〜
 お腹ナデナデさせてくだちゃい〜〜〜
 チュッチュしまちょうチュッチュ」
と送ります
576□□□□(ネーム無し):2010/11/27(土) 12:29:05
ありがとう!
全力で行ってくる!!
577□□□□(ネーム無し):2010/11/27(土) 21:26:02
井上さんの自画像がなんかアレだ…w
578□□□□(ネーム無し):2010/11/28(日) 02:08:29
ひよりすと、眼鏡の変態レベルがメーターを振り切ってる……。
579□□□□(ネーム無し):2010/11/28(日) 21:44:51
爽やかに変態なのがまた良し
580□□□□(ネーム無し):2010/11/29(月) 12:08:16
爽やかというより潔いというか
覚悟を持って変態道を突き進んでいる
581□□□□(ネーム無し):2010/11/29(月) 14:42:43
ブログの小柳編集長の力に笑ってしまった
582□□□□(ネーム無し):2010/11/29(月) 17:31:05
ブログひでぇなw
583□□□□(ネーム無し):2010/11/29(月) 19:08:36
あれ読んだとき笑ったけど、編集長のおかげなのかよw
584□□□□(ネーム無し):2010/11/29(月) 21:01:34
こやなぎぃ・・・
585□□□□(ネーム無し):2010/11/29(月) 23:23:31
俺がその程度でワロタ
586□□□□(ネーム無し):2010/11/30(火) 01:07:14
編集長権限すげぇな
587□□□□(ネーム無し):2010/11/30(火) 01:22:03
2011年、魔神先生、化けそうな予感。
588□□□□(ネーム無し):2010/11/30(火) 01:28:19
589□□□□(ネーム無し):2010/12/02(木) 23:59:48
楽屋裏同人誌版!?
590□□□□(ネーム無し):2010/12/03(金) 05:16:06
楽屋裏の同人誌版というと擬人化した平蔵が、男体化したるるに甘えるという内容だったりするんですかね!?
591□□□□(ネーム無し):2010/12/03(金) 17:32:09
単行本いつ発売なんだっけ?
592□□□□(ネーム無し):2010/12/03(金) 22:03:45
12/7!
593□□□□(ネーム無し):2010/12/03(金) 22:30:05
動画くそわらった
594□□□□(ネーム無し):2010/12/03(金) 22:38:25
ネコって甲高い声が苦手とか言うよね
最初にかけた声の高さがまずかったのかな しかし平蔵威嚇すげぇw
595□□□□(ネーム無し):2010/12/03(金) 22:45:03
ネコは恩を3日で忘れる、ってことなのかね。
単にタイミングとか、>>594の言うようなことかも知れないけど。
596□□□□(ネーム無し):2010/12/03(金) 23:24:57
自分を捨てたくせにーみたいな感じなのかなって思ったけど
猫の思考はわからない
597□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 00:40:26
楽屋裏コミケ版の表紙…

これはw
598□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 01:54:51
井上さん、完全に美味しいポジションに入ったなw

なんでか分からんけど、昔南国アイスで北崎拓がいじられまくってたの思い出した
599□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 07:00:43
小柳さんよく了承したな、楽屋裏の同人誌版なんて
600□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 09:11:57
井上さん、魔神さんのツテで一迅社の仕事やってんのかな?
601□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 10:56:32
商業誌で描けない他社版権ネタバージョンの楽屋裏じゃないのか?
602□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 18:56:12
一迅社ブースで売るんじゃないのか
603□□□□(ネーム無し):2010/12/05(日) 18:47:05
604□□□□(ネーム無し):2010/12/05(日) 20:25:24
これ、ひよりすと?
605□□□□(ネーム無し):2010/12/05(日) 20:31:28
夏コミの公式カタログのゲスト漫画だっけ?
606□□□□(ネーム無し):2010/12/05(日) 20:34:11
何故か見たことある
607□□□□(ネーム無し):2010/12/05(日) 21:54:48
ガンダムネタが出るとは思わななかった。
しかもハマーン様www
608□□□□(ネーム無し):2010/12/06(月) 00:30:20
>>607
すこし落ち着いたらどうだい
609□□□□(ネーム無し):2010/12/06(月) 20:39:54
ダ・ヴィンチの女性編集、小柳さんの嫁じゃないのか?
610□□□□(ネーム無し):2010/12/06(月) 21:11:39
そうなんだ。前に取り上げられたときに知り合ったのか?
611□□□□(ネーム無し):2010/12/07(火) 15:31:34
ぐり子の描く男キャラ好きだ
612□□□□(ネーム無し):2010/12/07(火) 20:25:59
熊吾郎が好きなのか? ハイレベルだな。
613□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 09:26:00
>>612
「熊の足に目がいっちゃう!」レベルだから、
そうハイレベルでもないと思うぞ
614□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 10:22:17
ひよりすと1巻買った。
一番の衝撃は、作者がこれを萌え漫画だと思って描いてるということだった。
615□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 10:26:55
>>614
なんと
616□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 10:36:08
変態向けに描いた萌えとはこういうことか
617□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 13:20:20
ひよりすと買ってみたけど、最高に笑ったよ
やっぱ、何か波長が合うというか
かなりツボに来る落とし方をするんだよなぁ
たまらん、たまらねええええ!!
618□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 15:01:24
少なくともひよりすとの眼鏡に萌えはないw
619□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 15:13:46
いっちーの変態性はしかし納得ができる
620□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 15:33:10
ちっこい娘をみると頭をくりくりしたくなる衝動に駆られる
621□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 16:02:11
肝試しと台風の話しか読んだことなかったから知らなかったけど、
そっか、男だったんだ・・・
622□□□□(ネーム無し):2010/12/08(水) 21:23:38
ひよりすとアニメ化しそうな気がする
最近カオスアニメ多いし
623□□□□(ネーム無し):2010/12/09(木) 01:00:30
アニメ化するにはある程度知名度が無いといけないからなぁ
業界人の眼に触れるようなさ
624□□□□(ネーム無し):2010/12/09(木) 10:46:51
きららだし無くはない…のかな?
とりあえずそうすけは杉田、なつめは日笠で頼む
625□□□□(ネーム無し):2010/12/09(木) 10:53:52
きららじゃないし。
626□□□□(ネーム無し):2010/12/09(木) 11:41:29
>>621
最近ひよりすと知ったオレも同じ衝撃受けた。
さすが変態推奨漫画。何の説明も無しに、しかも他の登場人物も特にオカマ扱いもせずにヤツ
が存在してるとか凄すぎる。
627□□□□(ネーム無し):2010/12/09(木) 13:53:54
ウンコチンコマンコ
628□□□□(ネーム無し):2010/12/09(木) 16:39:40
小柳の力を存分に使いすぎ
629□□□□(ネーム無し):2010/12/10(金) 08:35:48
>>623
知名度はあんじゃない?
ドラクエ4コマ書いてたし
630□□□□(ネーム無し):2010/12/10(金) 08:57:31
>>628
使いどころを間違ってるだろw
631□□□□(ネーム無し):2010/12/10(金) 14:46:25
単行本最後のみんなでの水着カット、
熊の下はどうなってんのか気になる
やはり無難にパレオか
でも自慢のハイジニーナ脱毛を見せるために、
後ろに挟んでテープで止めて…というのをやってるんだろうか
632□□□□(ネーム無し):2010/12/10(金) 18:12:19
微妙にスカートみたいなのを穿いていないか?
633□□□□(ネーム無し):2010/12/10(金) 23:28:58
ひよりすと買った。
変態しかいねえw
634□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 17:03:07
ひよりすと買った。何回読んでも面白。
変態度がじわじわ上がってて、
肝試しあたりで爆発してんなww

なつめと草介は母親似っぽいけど
父親ってまだ未登場だっけ?
635□□□□(ネーム無し):2010/12/12(日) 10:19:54
単行本の人物紹介見ると、一郎太は作者が困るほど人気なんだな
636□□□□(ネーム無し):2010/12/12(日) 14:51:58
萌え漫画を描いてたのに、ギャグキャラが人気になっちゃったからじゃない?w
637□□□□(ネーム無し):2010/12/13(月) 09:34:27
>>636
多分一郎太が一番動かしやすいんだろう…
638□□□□(ネーム無し):2010/12/14(火) 15:16:00
大概なんでもOKなんだが1巻の裏のメガネに噴出して
購入できんかったw
639□□□□(ネーム無し):2010/12/14(火) 20:36:50
購入してくれよw
640□□□□(ネーム無し):2010/12/14(火) 22:05:38
すまん、珍しく恥ずかしさが勝ってしまったんだ。
メガネ恐ろしいよメガネ
641□□□□(ネーム無し):2010/12/15(水) 00:12:11
草介がブラしているネタ(単行本102ページ)で
「未成年がブラしちゃ〜」ってセリフはぐり子先生にしか書けないだろう
普通なら「男が〜」になるよな
642□□□□(ネーム無し):2010/12/15(水) 07:31:56
>>641
サラっと読み流していたが、
確かにあのセリフはなかなか奥深いというかなんというか
643□□□□(ネーム無し):2010/12/15(水) 22:02:27
イカ娘うまいな…
644□□□□(ネーム無し):2010/12/16(木) 09:58:53
食っちゃったのかよ!

って一応、な・・・
645□□□□(ネーム無し):2010/12/16(木) 15:27:37
知らない間に侵略されてるじゃなイカ。
646□□□□(ネーム無し):2010/12/16(木) 17:16:10
く、クルシミマスだ!
クリスアアスがやってきたぞーー!
ブログにもまさか……やってくるとはおもなかたあああああ
647□□□□(ネーム無し):2010/12/17(金) 04:55:27
ああ!
全く茄子ってどうしてこうもグロテスクなのだろうか
見ただけ悪寒が走ってしまった!
食えるはずもない!
何なのよ!何なのよ、大人の味って!
648□□□□(ネーム無し):2010/12/17(金) 10:04:01
大人はほかの口でもギャー

649□□□□(ネーム無し):2010/12/18(土) 07:41:36
みんな、クマに萌え?
650□□□□(ネーム無し):2010/12/20(月) 11:29:29
クマ怖え
651□□□□(ネーム無し):2010/12/21(火) 16:19:54
まごころのメガネ先生とひよりすとの一郎太の外見の見分けがつかない。
性格は作品1の常識人と作品1の変態って真逆なのだが…
652□□□□(ネーム無し):2010/12/21(火) 17:12:40
真ん中分けが眼鏡先生だ
後、最近の一郎太は眼が小さい傾向だな
目じりも描かれ無い方が多くなっている
653□□□□(ネーム無し):2010/12/21(火) 20:01:41
>>649
クマがストーキングしているところをストーキングして、見つかってボコボコにされてアバラ折られたい程度には好き
654□□□□(ネーム無し):2010/12/22(水) 18:31:11
>>651
いいじゃねぇか。
スターシステムって事にしときゃ。
655□□□□(ネーム無し):2010/12/23(木) 12:37:07
>>651
あだち充で修行するべき
656□□□□(ネーム無し):2010/12/23(木) 19:33:08
規制解除でようやく書けるよ
ひよりすといいね

堂々と下ネタ書ける漫画雑誌で連載来ないかな?
657□□□□(ネーム無し):2010/12/23(木) 21:19:44
雑誌のカラーという縛りがあるからこそ一層面白いものだとも。
658□□□□(ネーム無し):2010/12/23(木) 21:29:04
なんかわかる。
ぐり子さんが本笑とかにいても何か嬉しくないかもしれん…
659□□□□(ネーム無し):2010/12/23(木) 21:59:18
まんがタイム系のカラーというか読者層に併せるために、

等身の高いひよりさん:40%
デフォルメひよりさん:30%
その他の面々:30%

このくらいでやって欲しい。
660□□□□(ネーム無し):2010/12/24(金) 04:58:47
あー、欲しいなー
コミケ版の楽屋裏が!
通販とか無いかなー
あるよねー!そう期待しよー
661□□□□(ネーム無し):2010/12/24(金) 09:54:20
規制解除されたって?
やっと言える!ぐり子さん好きだああああああ
662□□□□(ネーム無し):2010/12/25(土) 01:00:45
雑誌の予告でゲスト勝手に決定された話って
まさか芳文社?
663□□□□(ネーム無し):2010/12/25(土) 10:03:07
ヘタリアの同人がひどいw
http://blog-imgs-34.fc2.com/b/a/r/bareknucle/huyu3.jpg
664□□□□(ネーム無し):2010/12/26(日) 15:34:47
やっぱ縛りがあった方がいいわwwwww
665□□□□(ネーム無し):2010/12/26(日) 15:43:23
縛り無しの楽屋裏とか胸熱だなぁ
666□□□□(ネーム無し):2010/12/27(月) 10:23:41
27日にクリスマスネタ・・・


いや ねぇ・・・
667□□□□(ネーム無し):2010/12/27(月) 14:07:13
一郎太の両親かわいそうにw
668□□□□(ネーム無し):2010/12/27(月) 21:00:30
冬コミいけないんだが、楽屋裏のKブ通販あるのかねぇ?
669□□□□(ネーム無し):2010/12/27(月) 21:48:24
>>667
今月号はオレが一郎太の親なら背後から鈍器で撲殺するレベルだった
670□□□□(ネーム無し):2010/12/28(火) 07:19:38
まだ読んでないので、
どんな変態発言しているのか楽しみだ
671□□□□(ネーム無し):2010/12/28(火) 10:06:31
>>667,669
育て方間違った、のレベルじゃないもんなあれはw
672□□□□(ネーム無し):2010/12/28(火) 11:59:10
むしろどんな育て方すればあんなハイレベルな変態が出来上がるのか不思議なレベル
673□□□□(ネーム無し):2010/12/28(火) 13:04:48
隔世遺伝とか、、突然変異したとしか…
674□□□□(ネーム無し):2010/12/28(火) 22:08:47
ヒャッハー! 明日は祭りだぜぇい!!
675□□□□(ネーム無し):2010/12/29(水) 15:17:21
速攻で売り切れてたな。
まあ俺はすぐさま買えたが。
676□□□□(ネーム無し):2010/12/29(水) 15:42:44
あー、行ってみたいもんだなぁ
委託販売みたいなのしてくれないかな
677□□□□(ネーム無し):2010/12/29(水) 16:25:35
本買った人レポしてくれー
678□□□□(ネーム無し):2010/12/30(木) 22:06:28
11時くらいに行ったが、常に10人くらい並んでたな
先生はふつーのお姉さんだった

そうか、完売したのか
めでたいことだ


コミケ版楽屋裏は、ブログにもあった一迅社のが一番面白かった
タイトルがない4コマはミスだよね

ちなみに楽屋裏は18Pでした
679□□□□(ネーム無し):2010/12/31(金) 18:30:17
ブログにあった「一迅社だった」って、何が一迅社だったんでしょうか?
680□□□□(ネーム無し):2010/12/31(金) 18:52:26
わぁい!創刊

こんな雑誌作ったのどこだよw

一迅社だった

とかじゃないかしら
通販あるなら買いたいよ・・・
681□□□□(ネーム無し):2010/12/31(金) 20:29:18
>>679
>>680
ネタバレになるから一応改行








冬コミ企業ブースで企業が暴走して
ヘンなグッズを売るみたいで話題に

「パンツ型カイロカバー」

うわああああ…
都条例でゴタゴタしてるときにうわあ…
どこのキチ○イ企業なの…

一迅社だった。


グッズ詳細ww
ttp://www2.ichijinsha.co.jp/comiket/
682□□□□(ネーム無し):2011/01/01(土) 01:56:48
はっぴぃにゅうにゃあ
683□□□□(ネーム無し):2011/01/02(日) 19:15:25
楽屋裏読んだら都の条例ネタと伏せ字無しでちんこを叫ぶ小柳氏にワロタWWWW
684□□□□(ネーム無し):2011/01/02(日) 23:00:36
楽屋裏コミケ版、再版するみたいだけど委託もしてほしいなぁ。
しかし、急に人が増えたってことはひよりすと効果なのかね。
685□□□□(ネーム無し):2011/01/03(月) 02:55:21
ファンが増えるよ!
やったねぐりちゃん!
686□□□□(ネーム無し):2011/01/03(月) 16:11:32
>>685
鬱エンドっぽい言い方すんなwww
687□□□□(ネーム無し):2011/01/03(月) 18:48:10
>>684
元々ドラクエとかの4コマでの知名度があったしね
あれを読んでいた人間がまた描いてると知ったら買うんじゃないかな
688□□□□(ネーム無し):2011/01/03(月) 21:00:53
おととしの楽屋裏で、ぶっとんだ漫画を描きたい故に
持ち込みしてるのがあったから、今は割と幸せな時期なんだろうね。
689□□□□(ネーム無し):2011/01/04(火) 00:53:39
ただ、ぶっ飛んだのは描き続けるのも大変そうなんだよな。
690□□□□(ネーム無し):2011/01/05(水) 03:55:38
>>687
それ3年前の俺
691□□□□(ネーム無し):2011/01/05(水) 12:38:15
>>687
それ昨年末にまごころを起点に楽屋裏買い揃えたオレ
692□□□□(ネーム無し):2011/01/05(水) 21:01:55
スマブラで狐のリフコンする姉ちゃんと戦いたいと思ったのは俺だけのようだ
693□□□□(ネーム無し):2011/01/05(水) 21:41:05
コミケ裏読んでて思ったんだけど
アクセス解析で訪問者の職業までわかっちゃうものなの?
694□□□□(ネーム無し):2011/01/06(木) 18:37:39
会社のPCで見たんじゃね
695□□□□(ネーム無し):2011/01/07(金) 08:36:44
アクセスしてきたホスト名かなんかに会社名とか入ってるとこがあるんだっけか

そういや2chでTBSからのアクセス拒否したら荒らしが激減したとか聞いたような…
朝日新聞だっけ?
696□□□□(ネーム無し):2011/01/07(金) 11:42:38
朝日
でももう解除されたらしいね
697693:2011/01/09(日) 22:04:32
いやー
弁護士さんとか、夜のお仕事の方とか、住職とか訪問して来てて面白い
ってあったから(あと声優)、会社名なんかではないと思うんだよね
698□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 10:57:14
きょうのブログはしんみりせざるを得ない
699□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 17:48:17
楽屋裏のアニメ化マダー?
700□□□□(ネーム無し):2011/01/10(月) 19:54:13
懐かしくなって牧野のwiki見たけど元アシだったのかよw
701□□□□(ネーム無し):2011/01/12(水) 21:12:38
FC2は閲覧者がFC2ブログを開設していたら、
足跡として閲覧者のブログがリンクされるから
その機能のことかな?と思った<いろんな職業
702□□□□(ネーム無し):2011/01/12(水) 22:04:50
>>701
そんな恐ろしい機能があったのか・・・
703□□□□(ネーム無し):2011/01/13(木) 08:49:30
今さらながら、まごころに出てきた「多国籍ボインバー」ってネーミングすげぇなとか思って
ググってみたら該当0件で、それはそれですごいなとか思った。
704□□□□(ネーム無し):2011/01/19(水) 16:33:48
どっかでたま子描いてくんないかなあ
705□□□□(ネーム無し):2011/01/20(木) 20:29:30
きぃーー!!うちの子に何してるのよ!あんたぁぁぁ!!
みたいな展開じゃなくて良かった
706□□□□(ネーム無し):2011/01/23(日) 15:29:52
ヤンデレになったこころが
ポクテを握っているのかと思った
707□□□□(ネーム無し):2011/01/24(月) 12:36:05
こころちゃーん
708□□□□(ネーム無し):2011/01/26(水) 00:13:20
まごころはもっと続いても良かったよなぁ
709□□□□(ネーム無し):2011/01/26(水) 01:05:06
うむ。本人の意向らしいが…
710□□□□(ネーム無し):2011/01/26(水) 02:50:50
T書房の仕事はやってて楽しくないとか言ってた気がする
711□□□□(ネーム無し):2011/01/26(水) 13:52:11
ひよりすと
立ち読みヤバかった。吹きそうになった。やっぱ単行本になるまで待つか
712□□□□(ネーム無し):2011/01/26(水) 14:21:46
まごころはショタ女教師が好きだった
713□□□□(ネーム無し):2011/01/26(水) 16:31:19
>>710
まぁ、勝手に掲載決定事件もあそこだしな

なんだかんだで、一迅社というか好夫が一番上手くコントロールしてそうだし、
芳文社は諦め半分で好きにやらせてるという感じなんだろうか
714□□□□(ネーム無し):2011/01/26(水) 18:00:04
この人一応大御所なのかな
715□□□□(ネーム無し):2011/01/26(水) 18:04:03
>>714
まだまだぺーぺーのレベルじゃない?
716□□□□(ネーム無し):2011/01/26(水) 22:15:20
中堅でいいじゃないか
717□□□□(ネーム無し):2011/01/26(水) 22:21:26
俺らみたいな物好き固定ファンが付いて、サイン会やればそこそこ人が来てれば
さすがに底辺ではないな

本人はいつも底辺自称してるけど
718□□□□(ネーム無し):2011/01/26(水) 22:45:49
誰もが知ってる雑誌ではないかもしれんが、連載3本あるしね。
719□□□□(ネーム無し):2011/01/26(水) 23:00:03
本人は大御所とは言えないだろうけど、キャリア長いし大御所の友達はいるだろうね

てか、漫画家だけで食っていけて猫を飼えたり外食できる余裕もあるから、それですごいと思うけどな


コミケでは連続で壁だから大御所扱いなのかもしれない
720□□□□(ネーム無し):2011/01/27(木) 06:03:48
プロ野球でいうと一軍じゃ専ら代走守備要員の年俸1200〜1300万クラスってとこか
って何に例えてるんだ俺は
721□□□□(ネーム無し):2011/01/27(木) 11:14:10
そして引退すると首脳陣の一人としてかなり良い待遇を受けるという
722□□□□(ネーム無し):2011/01/27(木) 16:14:39
プロで指導者になれるのは、オールラウンダーではなく、超一流の何か(バント・走塁・守備とか)を持っていることだからな。

そうすると、魔神先生は、作品のキャラが突き抜けているからと。
723□□□□(ネーム無し):2011/01/27(木) 17:13:34
>>720
西武の平尾とか、中日の英智とかそんな感じか
724□□□□(ネーム無し):2011/01/27(木) 22:53:26
先生のツッコミがいいなw
ひよりは父似だね。
725□□□□(ネーム無し):2011/01/28(金) 00:01:33
可愛いお父さんだなオイ
726□□□□(ネーム無し):2011/01/28(金) 11:57:03
くまの制服姿が普通に可愛いってのはどういう事だよ
飼ってるヤドカリ以下のモブ男の気持ちになっちゃうよ
727□□□□(ネーム無し):2011/01/28(金) 15:06:23
俺はオッサンだけど、くまは最初から可愛いじゃん。何言ってんの。

単行本の「早乙女」が「早女乙」になっている誤植を思い出した。
728□□□□(ネーム無し):2011/01/29(土) 02:10:43
ひよりすと品切れ早過ぎワロタ
さっさと増刷してくれ
729□□□□(ネーム無し):2011/01/29(土) 16:51:35
初版は少なめに刷って完売させて増刷かけて
広告に「重版出来!」と銘打ち
さも売れてるように見せるのはよくあること
730□□□□(ネーム無し):2011/01/29(土) 16:58:55
変態メガネは草介の想像よりはいくらかピュアなんだな。
731□□□□(ネーム無し):2011/01/29(土) 17:45:52
>>730
妄想はするけど本当に貰ったら嬉しい!
って高校生らしいと思うよ
732□□□□(ネーム無し):2011/01/29(土) 18:28:58
>>729
三年かけて重版に漕ぎつけた楽屋裏一巻は関係ないだろ
733□□□□(ネーム無し):2011/01/29(土) 18:30:04
一郎太は変な奴だが、なんか好きだ。憎めない感じ。
久しぶりに楽屋裏読んだけど、なんかあんま面白くなかった。
忙しくて他に変わったこともないのかも知れんが、平蔵ネタ多いし。
734□□□□(ネーム無し):2011/01/29(土) 22:40:38
ひよりすと下品すぎもっとやれ
作者の恋愛イベントなんてクソ食らえ感が伝わってきますね
735□□□□(ネーム無し):2011/01/29(土) 23:10:11
>>733
引き篭もり気味な高齢独身女漫画家の日常コラムだぞ?>楽屋裏
ネタがあるだけ奇跡だろ
736□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 04:58:57
電源消してもアラート優先設定にしていたら鳴るんだよねぇ
俺の携帯もそうだから、多分そうだと思う
737□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 05:01:28
ていうか普通そうだろ
738□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 05:37:20
ですよねー
ずっと同じ携帯使ってるから、ちょっと不安になったのだよ
739□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 09:55:11
ICカード抜いたら使えない機能もあるし、アラームも使えないと思っていたのかね。
俺は旧機種を目覚まし代わりにしてる。
740□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 10:15:01
>>735
ネタは探そうとすれば案外見つかるもんだよ
俺Blogやってて、
怪我して2ヶ月入院したんだけど、
変化に乏しい入院生活でも毎日Blog続けるぐらいのネタはあった


面白いかどうかは別だが
741□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 10:51:44
今の携帯にICカードがあるのは知ってるけどさ、昔からICカードってあるの?

先生の携帯は「もう使えなくなる」って言われてる旧型携帯だったんだぞ…
ICカード抜いたら使えない機能がある、なんて先生は知らない気がする

多分、今の新携帯を機種変する時にICカードの存在を知ると思うよ
742□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 15:47:40
>>740
>面白いかどうかは別だが

面白くないとか批判してるくせに面白くもないオマエのブログを例に出すとかアスペなの?
743740:2011/01/31(月) 16:32:20
>>742
は?俺面白くないなんて批判ビタイチしてないけど?
744□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 17:57:53
かぁむだうん
745□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 18:04:16
なんかサイト見るごとにデザイン変わってるなw
746□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 19:04:39
もしかして>>733>>740はそれぞれ別のやつか?
オレ>>742じゃないけど流れで見てたらオレも同じやつがレス返してるとばかり
思ってたわ。
747□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 19:11:25
どうでもええがなそんなん
748□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 22:18:48
せやな
749□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 23:22:59
平蔵がかわいすぎる
750□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 23:29:58
俺も平蔵みたいな猫が欲しい
751□□□□(ネーム無し):2011/02/01(火) 11:38:16
平蔵もメトロノームでリズミカルに小刻みな動きをするんだろうか?
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51816504.html
752□□□□(ネーム無し):2011/02/01(火) 18:45:40
メトロノームのリズムに合わせてババアに噛みつく平蔵
753□□□□(ネーム無し):2011/02/02(水) 00:56:21
俺もわきわきしてひっかかれたい
754□□□□(ネーム無し):2011/02/02(水) 01:25:35
ゼロサムっいまだに写研の写植なのか。

セリフなんてDTPで入れていると思ってた。
755□□□□(ネーム無し):2011/02/02(水) 02:29:56
仕事探していたら、ゼロサムの編集のバイトを募集してて吹いた
百合姫も同時に募集してた

ここでバイトすれば魔神さんも拝めたりするのかな
756□□□□(ネーム無し):2011/02/02(水) 07:24:59
マジか。
クソ。東京に住んでたら真っ先に面接に行くのに。
757□□□□(ネーム無し):2011/02/02(水) 20:59:10
758□□□□(ネーム無し):2011/02/02(水) 22:55:50
>>755
ババアに会いたいなんてとんだ物好きだな
759□□□□(ネーム無し):2011/02/02(水) 23:54:58
人間いつかはババア・ジジイになるもんだ
760□□□□(ネーム無し):2011/02/03(木) 00:03:10
前やったサイン会って結局何人くらい集まったんだろう
761□□□□(ネーム無し):2011/02/03(木) 00:21:20
100枚の整理券が2、3日で切れちゃったんだよ
762□□□□(ネーム無し):2011/02/03(木) 00:36:58
すごいじゃん
俺も行きたかった
763□□□□(ネーム無し):2011/02/03(木) 05:35:12
俺も
どうせ行かないけど
764□□□□(ネーム無し):2011/02/03(木) 05:43:36
生返事だなぁw
765□□□□(ネーム無し):2011/02/03(木) 10:50:18
行きたかったけど整理券貰うのに東京行かないとダメだったから諦めた。
766□□□□(ネーム無し):2011/02/03(木) 21:58:13
コミケでスペース取ってるときに行けば、よほどのことがない限り会えるよ
冬コミの時はサインしてもらってるファンがいたよ


そういや、楽屋裏でサイン本をネットオークションに出してやろうぜネタがあったけど、入札があること前提だったね

オークションに出てても、入札無しで終わる作家なんていっぱいいるはず
むしろ、ファンはそういう転売ものに手を出さないと思うし
767□□□□(ネーム無し):2011/02/03(木) 22:24:13
欲しいと思ったら即入札してしまう自分みたいなのがいるからなぁ
768□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 00:38:39
でもサインは本人から貰いたいよなぁ
769□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 09:08:07
うん。誰かに書いたサイン何て虚しいわ。
770□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 11:42:48
ひよりすとの修正無しネームいっぺん見てみたいわ
771□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 12:22:45
サイン会を宮崎でやってくれたら行けるんだけどな…
772□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 16:14:52
今の宮崎でやれとな
773□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 16:30:58
お父さんと大和田君は大丈夫だろうか
774□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 19:44:50
大和田君宛てにファンレター出したら届く?
775□□□□(ネーム無し):2011/02/04(金) 19:53:05
一迅→先生→大和田君で届くんじゃないかな
登場人物なんだし
先生で停留する可能性もあるが
776□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 21:07:28
僧侶の絵いいなw
かっこいいぜw
777□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 22:00:14
ブリーフわろた
778□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 22:03:45
コミケ版の楽屋裏によると、本人以外のイベントの差し入れ(小柳さん、大和田君、ルルちゃん)もきちんと渡してもらえるそうだよ

だから先生経由で届くと思う
779□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 22:25:10
コミケ版楽屋裏の再販マダー?
780□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 23:18:32
>>778
私オトコだけど変態的な文面のラブレターも大和田君に届く可能性があるって事なのかな
どきどき
781□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 23:45:28
仕事中の画面が写ってるけど何のソフト使ってるんだろう
ComicStudio?
782□□□□(ネーム無し):2011/02/06(日) 00:34:51
オッサンの絵うまくてワロタ
783□□□□(ネーム無し):2011/02/06(日) 01:34:22
>>781
コミスタってゼロサムの最新号で言ってたな
写植がどうのこうのって話
784□□□□(ネーム無し):2011/02/11(金) 03:02:53
僧侶ォォオオー
785□□□□(ネーム無し):2011/02/12(土) 15:30:57
ブログの松平ネタ軽く引いたわぁ…(笑)


あれ名前出さん方がいいよw
786□□□□(ネーム無し):2011/02/12(土) 17:51:10
何かを付けっぱなしで寝るとその夢を見るのはけっこうあるよねぇ
ゲームの世界に入った夢は楽しいけど
夢の中でゲームをして、更に行き詰った夢を見るとどっと疲れるぞ!
787□□□□(ネーム無し):2011/02/12(土) 20:59:42
アッー!
788□□□□(ネーム無し):2011/02/14(月) 21:35:04
目が覚めたらネコが覗いてる
なんて素敵な
789□□□□(ネーム無し):2011/02/15(火) 06:02:41
blogのテンプレとっかえひっかえしすぎてついていけない
790□□□□(ネーム無し):2011/02/15(火) 11:17:57
今回のは分かり辛いなぁ
791□□□□(ネーム無し):2011/02/15(火) 11:29:57
5件分一覧できるのはいいけど、長さバラバラなのが気になるな。
平蔵飼っていた頃のが普通で良かったのに。
792□□□□(ネーム無し):2011/02/15(火) 22:08:45
すげぇ!海外進出だなんて!
793□□□□(ネーム無し):2011/02/15(火) 23:43:52
うーん、確かに今回のテンプレは見難いね
794□□□□(ネーム無し):2011/02/16(水) 00:51:48
先生ゲーム音楽もいけるクチか
美味い酒飲めそうだ
795□□□□(ネーム無し):2011/02/16(水) 07:47:40
ゲーム音楽がサガってあたりが、
まだ若いなとオモタ

俺のゲーム音楽といえばFM音源最高!
とかっていうオッサンだからな…
796□□□□(ネーム無し):2011/02/16(水) 08:20:55
このおばちゃん1回でもニコ動とか見たらハマって仕事しなさそう
797□□□□(ネーム無し):2011/02/16(水) 08:39:37
そのおばちゃんとやらは以前、ブログでニコ動の動画を紹介していましたなぁ
798□□□□(ネーム無し):2011/02/16(水) 10:36:13
.
799□□□□(ネーム無し):2011/02/17(木) 19:10:26
きららレーベルの本といい、芳文社は台湾にコネでもあるのかね
800□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 02:35:14
ジャンボのハッピーカムカムも台湾版出てたな
2巻出さねぇくせに
801□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 12:53:46
ふろーらかわいい

ていうか遊行寺たま先生カワイソス
802□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 17:12:47
一迅社が原稿紛失したとか超気になるんだけどw
803□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 17:23:59
よしお大丈夫かよ
804□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 17:26:09
つーかサイトに書いちゃっていいのか?
805□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 17:37:58
会社は謝罪してるし
作家とも一応話はついたみたいだから
軽く語るぶんにはいいんじゃないかと
でもネタにして笑えるのはもっと時間たってからって事でしょう
よしお壊れちゃう
806□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 18:07:41
って今ブログ見てきたら削除されてたわ
807□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 18:09:34
やっぱさすがに不祥事だから、
よしお君が消してくれって泣いて頼んだんだろう
808□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 18:16:16
良い機会だから溜めてる問題ごと全部解消しようぜ一迅社
809□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 21:01:36
よしお関係あんの?
810□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 21:27:30
仮にゼロサムの原稿なら編集長ということで関係あるし、
他誌だとしても「誰があんな原稿にOK出したんだ!」
って文句言われる可能性あるんでないの。
811□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 21:29:11
ゼロサムの原稿ならよしお編集長だし関係はあるかな。

でもいったいどうやったら原稿紛失するんだろ。担当編集クビになんのかな?
812□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 21:29:34
今の状態はデコが広い前編集長の「成果」で、
よしおカラーになるにはあと半年くらい?

原稿無くされた人ってペン入れは手書きでもトーンからはカラーと同じく
デジじゃなかったっけ?データでも無くせる物は無くせると思うけど。
813□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 21:31:06
一迅はこの前も荒井チェリーの作品を間違えて掲載してたよな
終わっとる
814□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 21:33:49
紛失の遊行寺氏?の漫画見るとワク線が手描きだね。
815□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 21:35:53
ゼロサム作品だったな。よしお…元気だせよしお。

ハゲるぞ。
816□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 21:51:28
両サイドからM字に薄くなるのか・・・

あと申込者に送ってない本とかグッズとかはよ送ってやれよ
まぁそれは杉野が編集長だった時のモノだが
817□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 22:14:08
一迅社はそういうとこマジで遅いよね。

忘れた頃にくる。
818□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 22:36:01
俺も一度やってしまったことがあるが
廃棄書類に紛れてシュレッダー行きしたとか>原稿
819□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 22:41:33
畳んだ段ボールごと会社の電話帳廃棄した事ならある
820□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 22:44:54
知り合いにフィルム無くされたカメラマンがいたな。5万で片付けられたそうだ。
821□□□□(ネーム無し):2011/02/19(土) 00:39:54
ブログの最新の絵ってオリジナルかな?
822□□□□(ネーム無し):2011/02/19(土) 09:04:17
魔神さんももうちょい業務管理出来れば、さらに伸びる作家だと思うんだがな。
823□□□□(ネーム無し):2011/02/19(土) 09:34:26
>>822
それができりゃブヒブヒ言ってないし、
楽屋裏もあんなに面白くはないだろうw
824□□□□(ネーム無し):2011/02/19(土) 14:25:35
ギリギリの状況に自ら追い込む事によってとんでもないセンスが爆発するタイプなのかも
825□□□□(ネーム無し):2011/02/19(土) 18:55:50
夏休みの宿題を最終日に泣きながらやるタイプ。
826□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 01:40:09.01
その中で生み出した自由課題がA評価貰っちゃうタイプかな
827□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 01:55:05.19
徹夜したのに持ってくの忘れて、それをネタにするタイプだろww
828□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 02:02:36.07
楽屋裏はいつも極限の状態で描いてるから面白いのか
829□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 13:36:32.10
最近平蔵のほのぼのネタが多いから、久しぶりに大和田君出てきて欲しい。
830□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 13:41:42.43
以来が来ても半分くらい断ってるって楽屋裏で描いてたしなあ
831□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 16:09:32.21
オタクネタ描かせらたヒラコーに匹敵する作家だと思うんだよな。
やや潔癖なので商業でのオタクネタは控えてる模様だが。
832□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 19:03:32.80
むしろヒラコーと結婚させろよ
子供は超ハイブリッドな漫画家になるか超ダメ人間になるかの
DEAD OR ALIVEだろうから
833□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 21:31:57.13
後者でないと周りが納得しないだろ

ぐり子先生が眼鏡でそばかすなら
1%くらいあるかもしれんが
834□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 21:36:27.13
超ハイブリッドな漫画家になる(DEAD)か(OR)超ダメ人間になる(ALIVE)って
文章的におかしいよね。
835□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 22:21:52.75
本人差し置いて結婚話を盛り上げるとロクな事がないぞ
836□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 22:27:32.40
>>830
大和田くんも言ってたけど、もったいないよね。まぁ許容量越えた仕事受けてもしょうがないけどさ。
837□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 23:08:39.60
魔神先生と井上さんとあと1人でオタク話する漫画で銭が稼げる稀有な漫画家だと思う
838□□□□(ネーム無し):2011/02/21(月) 01:18:30.36
銀魂やヘタリアのように女性ファンが多い作品を好むと思ったら
今度はハヤテか。幅が広いお姉さんだなあ。
839□□□□(ネーム無し):2011/02/21(月) 14:24:10.27
(棒読み)
840□□□□(ネーム無し):2011/02/21(月) 15:05:44.67
そうか、お姉さん棒読みかwww
841□□□□(ネーム無し):2011/02/21(月) 21:16:06.54
迷い猫にハマってたこともあるしね
かわいいものも好きなんでしょう
842□□□□(ネーム無し):2011/02/22(火) 01:39:07.08
ならにゃんこいとかも好きになりそうだなぁ。

ニャムサスが可愛いんだにゃんこいわ。
843□□□□(ネーム無し):2011/02/23(水) 15:10:15.60
乳の描き方にもっとこだわってほしい
鎖骨あたりからボンッってのは個人的にはちょっと・・・
844□□□□(ネーム無し):2011/02/23(水) 16:41:58.75
ちょっと垂れてボンっがお好みかな?
845□□□□(ネーム無し):2011/02/23(水) 21:52:03.11
外国人のようなメロン乳は華やかになるからねー
しかしちょい垂れを求めてしまう気持ちもわかる!
すっごくわかる!
846□□□□(ネーム無し):2011/02/24(木) 04:51:22.42
巨乳最☆高!!
847□□□□(ネーム無し):2011/02/24(木) 23:21:45.33
やっぱ絵描いてる人が「垂れる」ということにコンp
848□□□□(ネーム無し):2011/02/25(金) 00:42:57.93
「母乳飲んで死ね」


だっけ
849□□□□(ネーム無し):2011/02/25(金) 09:45:24.52
ひよりすとのドラマCDとか面白そう
850□□□□(ネーム無し):2011/02/25(金) 09:57:08.29
>>849
いっちーはやっぱ千葉繁になるのだろうか
851□□□□(ネーム無し):2011/02/25(金) 10:08:10.20
声とかは誰でも良い
ていうかさすがにオッサンすぎだろそれは
852□□□□(ネーム無し):2011/02/25(金) 10:17:00.19
>>851
すまん俺がおっさんなもんで、
メガネキチガイキャラ=千葉しか知らないもんで
853□□□□(ネーム無し):2011/02/25(金) 10:37:29.22
アニメは無理でもドラマCDとしてはいいものが出来上がると思うんだ
あのノリとテンションと変態イズムは
854□□□□(ネーム無し):2011/02/25(金) 16:09:14.14
変態キャラなら杉田だろう
855□□□□(ネーム無し):2011/02/25(金) 18:48:14.13
杉田()
856□□□□(ネーム無し):2011/02/25(金) 20:32:23.20
めがねだんしにはもえるくせに!
857□□□□(ネーム無し):2011/02/26(土) 07:38:05.25
スパンキングw
858□□□□(ネーム無し):2011/02/26(土) 12:41:00.78
今回も面白かったw
妹も一郎太もエロ本読んだり奇妙な行動取る割には
朝立ちみで赤面したり、告白できなかったりとかわいいやね。
859□□□□(ネーム無し):2011/02/26(土) 14:53:30.54
ずあああ!!って
とてつもない誤植なのか作者のテンションがそうさせたのかわからんなw
860□□□□(ネーム無し):2011/02/26(土) 16:04:52.80
問題はおっきしてたブツが下着からはみ出していたかどうかだな
861□□□□(ネーム無し):2011/02/26(土) 20:26:12.68
平常時で恵方巻だからな
862□□□□(ネーム無し):2011/02/26(土) 22:26:19.86
他人に放尿シーンをブツごと見られても平然としてる草介マジかっこいい
863□□□□(ネーム無し):2011/02/27(日) 16:03:53.65
ひよりすとまだ読んだことないが…ここ読んでとんでもない漫画と言うことは分かったw
864□□□□(ネーム無し):2011/02/27(日) 20:04:20.01
この人が出す漫画は大概トンデモない
865□□□□(ネーム無し):2011/02/27(日) 20:25:12.45
漫画の世界では長らく消息不明で、それから復活した直後の
衰えっぷりがウソのようなテンションだよ。
「かっぱときのこ」の未収録分がまさにそんな状態だった。
866□□□□(ネーム無し):2011/02/27(日) 20:46:32.70
ひよりすとやり過ぎ。
流石にちょっと引くわ。
867□□□□(ネーム無し):2011/02/27(日) 20:58:26.77
タイオリスレから出張ご苦労様です。
868□□□□(ネーム無し):2011/02/27(日) 21:42:42.44
本当にやりすぎだと思うなら
前回の1分1スケール金玉トリュフの時点で書き込んでるわ
869□□□□(ネーム無し):2011/02/27(日) 22:17:59.63
嫁の貰い手がいない理由は明らかになったな。嫁があんな漫画描いてるって友達に言えねぇ
870□□□□(ネーム無し):2011/02/27(日) 22:42:37.53
OK、アンチがつきだしたな。
良くはないが知名度が上がってきたということだ。
871□□□□(ネーム無し):2011/02/27(日) 22:47:04.29
もう耐えられん
単行本派だったが今月からまんがタイムオリジナル購読するわ
872□□□□(ネーム無し):2011/02/27(日) 23:18:51.83
誰か嫁にもらってやるって言ってやれよ(笑)本当に女としては嫌がられてるみたいだろ(笑)
873□□□□(ネーム無し):2011/02/27(日) 23:31:40.76
よしおにも先を越され・・・
874□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 00:08:20.87
よしおは離婚しそう。

いや、何となくww
875□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 00:27:06.43
ストレスのたまる仕事ですしね
876□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 01:35:12.82
熊五郎が思いの他下品すぎて面白い
877□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 02:14:42.19
俺だったらぐり子先生の婿になってもいいぞ
どうせ碌な人生じゃないからな
878□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 02:22:01.77
よくよく考えたらぐりちゃんは一千万円お父さんから貰えて一軒家も自分のものになるって言ってたからある意味勝ち組だよね。
879□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 11:46:01.51
スペックは高いから実際男なんていくらでも選べるだろ
880□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 12:33:44.43
>>879
一郎太のスペックが高かったらもてると思うか? つまりそういうことだ
881□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 13:23:53.88
白衣着せれば萌えるって先生言ってた
882□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 15:47:37.93
「マイブーム床」って何のことか一瞬わからなかったわ

1日8回はまあこんなものだろう
883□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 23:10:40.18
いや多いよ
884□□□□(ネーム無し):2011/03/01(火) 01:48:39.98
膝と腿の付け根あたりが痛いって事かな
885□□□□(ネーム無し):2011/03/01(火) 07:33:18.53
俺中学生の時自分の限界に挑戦したが、
5回が精一杯だった
886□□□□(ネーム無し):2011/03/01(火) 17:30:35.02
まごころと画風がちょっと違うよね
特に目が
887□□□□(ネーム無し):2011/03/01(火) 18:12:44.62
へへ、まぁな
888□□□□(ネーム無し):2011/03/01(火) 19:27:01.47
>>880
ぐり子先生も実は付いてるのか!?
889□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 02:17:31.04
カメラ撮ってるのが先生かな?
890□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 09:27:54.58
>>886
痛風がちょっと違う
に見えた
891□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 21:36:53.53
平蔵の事本当に好きだなぁ
892□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 00:10:15.96
楽屋裏読んだ後ブログの昔の記事見たらいろいろ面白かった
893□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 18:09:09.90
この人死ぬんじゃないか
894□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 18:36:07.08
冗談きついぜ
895□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 23:01:30.33
確かになんかよく体調崩すよな


更年期障害か?
896□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 20:26:22.01
何かに取り憑かれてたりしてな
 
こないだ古本屋でドラクエ4コマ漫画見かけたので立ち読みしてきた。
あの頃から「楽屋裏」やってたんだ〜、と
897□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 23:10:31.41
近所のブックオフではDQ4コマなんて昔のマンガは淘汰されちゃってるわ。うらやましい・・・
898□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 23:41:24.83
もう新品は手に入らないよなドラクエ4コマ
作者に金が入らないから極力古本屋では買いたくないんだが
899□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 23:52:00.91
うおお、ぐり子先生のシャンプーたまんね
900□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 23:56:20.57
良いボインですなぁ
901□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 07:44:37.80
魔神先生のシャンプー可愛いな。


まあ、茜ちゃんの可愛いさには負ける。因みにみんなは誰が好み?
902□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 10:37:02.27
>>899-901
何故か「魔神先生がシャンプー後の姿でボインを晒している」と勘違いして
サイト確認しちゃった俺の貴重な時間を返して下さい
903□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 11:15:56.70
>>902
おまおれ
904□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 17:00:09.32
シャンプーかわいいなあ。

「絵、お上手ですね」
905□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 17:05:53.75
私なんか先生が前かがみでシャンプーしてボインボインと勘違いして以下同文
906□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 17:14:57.38
ぼんぼろぼんぼろ
907□□□□(ネーム無し):2011/03/07(月) 01:06:29.16
前かがみでシャンプーして3段腹がボインボインって思・・・ませんでしたよええ
908□□□□(ネーム無し):2011/03/07(月) 01:16:40.75
>>898
印税って発行された時点で発生してるんでしょ?
重版されるような最近の本ならまだしも、もう古本でいいと思うよ…
909□□□□(ネーム無し):2011/03/07(月) 01:24:34.25
当時が発行印税形式だったかはわからんけども

まぁ極力という話
910□□□□(ネーム無し):2011/03/07(月) 09:10:19.58
ああいうアンソロジーって買い切りなんじゃないの?
いちいち印税を分配とかしなさそう。
911□□□□(ネーム無し):2011/03/07(月) 14:42:41.96
猫飼ったことないから毛玉吐くって実際どんなんかわからんな
912□□□□(ネーム無し):2011/03/07(月) 14:46:36.41
ゲポッ
ゲポッ
ゲポッ
トシャァァァァ

うちの猫はこんな感じで吐く
913□□□□(ネーム無し):2011/03/07(月) 15:34:12.86
友だちんちの猫は

「けほっ」
「けほっ」
「ぺぇーっ」
914□□□□(ネーム無し):2011/03/07(月) 21:58:38.22
見た目ゲロ?
915□□□□(ネーム無し):2011/03/07(月) 23:22:34.78
いや、毛玉なんだから毛玉だけ吐くのかと…

違うのかな?
916□□□□(ネーム無し):2011/03/07(月) 23:35:39.47
いろんな漫画だとぐるぐる巻きの毛がそのまま出てるような描き方だけど
胃にあるなら他の内容物も一緒に出るんちゃうかなぁと思ってた
ぐぐったら毛だけ吐くみたいやね
見てみたい
917□□□□(ネーム無し):2011/03/07(月) 23:37:00.49
猫によるよ
ご飯のあとならご飯も吐くし

基本、胃液まみれの毛玉。
918□□□□(ネーム無し):2011/03/07(月) 23:39:44.88
ですよね
919□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 01:38:40.63
乾くとウンコみたいになる
920□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 03:56:40.30
ほー。
921□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 10:48:41.80
平蔵のだったら食べたいな
922□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 17:19:38.17
いやそれはない
923□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 17:53:06.46
メダパニこええwww
924□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 19:38:36.61
こんなんだから見せてほしいんだよ・・・
925□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 19:43:11.82
むしろもっと見たいですw
926□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 21:28:28.62
>メダパニ

ああゆうの描けるの、ぐり子先生しかいないよ。素敵。
927□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 05:21:18.30
特殊すぎな人だよね。
928□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 06:49:11.77
裏表紙に書いた一文?
929□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 13:18:44.45
何があったのかはたして明かしてくれるのだろうか
930□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 15:05:47.19
僧侶のイラストかわいい しかし賢者は没だと・・・orz
931□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 12:14:00.20
貧乏暇なし編1巻はいつごろ出そう?
932□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 16:40:48.81
みんな地震大丈夫だったか?
933□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 16:43:48.49
東京だが無事だった

先生もどうやら無事らしいな
934□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 16:53:28.00
レビテト唱えても
重力100で打ち消されちゃう><
935□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 16:56:54.33
こわかった・・・
かつてないほど怖かった
せっかくわくわくぷよぷよダンジョン全巻今日届いたのに瓦礫の中になるのかと思った
936□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 20:59:28.46
>>935
大丈夫かい?

こっちは愛媛だから地震なかったけど、南海地震くるんじゃねぇかとビクビクしてる。
937□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 21:03:08.51
ガス止められてる上に周りの店全部早仕舞いしてるから晩飯が食えないぐらいで
他は大丈夫
寝てる間にでかい地震がこないのを願うのみ

先生大丈夫かな
938□□□□(ネーム無し):2011/03/12(土) 04:57:12.18
無事だったのでぷよぷよダンジョン読んでる
やだ先生若々しい
939□□□□(ネーム無し):2011/03/12(土) 23:52:52.26
藤凪先生そういや福島か
原発大丈夫だろうか・・・
940□□□□(ネーム無し):2011/03/13(日) 08:07:46.57
旧エニ作家とも交流あるんだな。
941□□□□(ネーム無し):2011/03/14(月) 03:53:12.79
今更だが、カッパときのこを読んだ。ヤバいwヤバいよカッパときのこwww

特にあの悪魔の赤ちゃん何なんだよッ!!トラウマになるわwww
942□□□□(ネーム無し):2011/03/14(月) 04:09:15.92
意識してるのか知らんけどあの世界観が好きだったりする
943□□□□(ネーム無し):2011/03/14(月) 21:57:58.05
ブログ、笑ってしまったw
異例のことで向こうも大変なんだろうけど、振り回されるよなぁ。
あと俺もひよりは目鼻立ち描いた方がいいと思う(デフォルメも好きだけど)。
944□□□□(ネーム無し):2011/03/15(火) 01:29:48.74
先生無事で相変わらずで安心したよ。
私はひよりはデフォルメが好き。好みって色々あるんだなー。
945□□□□(ネーム無し):2011/03/16(水) 02:15:58.04
今回の更新クッソワロタ。
どっかのスレにコピペされても違和感ない完成度の高さ。
946□□□□(ネーム無し):2011/03/16(水) 02:53:24.52
逆に千葉出身、現在九州の自分は、九州人の地震の怖がり方に驚いたので
ぐり子さんが心配だ
計画停電については、必ずしも予告された地区全域が実施されなかったり
時間がずれるのは犯罪予防もあるそうですよと伝えたら
少しでも安心してもらえるだろうか

関係ないがブログ、今のレイアウトだと
ふッるいノートの14型画面じゃ記事が全部表示されないんだぜ…
947□□□□(ネーム無し):2011/03/16(水) 20:51:24.38
つんでれちゃんカワイイ!!!
948□□□□(ネーム無し):2011/03/17(木) 17:35:58.90
一時期ブログのデザイン変えまくってたけど今のは気に入ってるんだろうか
正直ちょっと見にくいんで変えて欲しいんだが
949□□□□(ネーム無し):2011/03/17(木) 21:31:44.38
パソコンの方?携帯の方?
950□□□□(ネーム無し):2011/03/17(木) 22:13:28.67
放射能は不妊や奇形児の原因。
だれかババアを抱いてやれ!
951□□□□(ネーム無し):2011/03/17(木) 22:53:07.30
>>949
パソコンの方
952□□□□(ネーム無し):2011/03/18(金) 02:26:20.28
ヘタクソとかいうなよw
953□□□□(ネーム無し):2011/03/18(金) 05:48:39.38
>>950
好夫が抱いてるから大丈夫
954□□□□(ネーム無し):2011/03/18(金) 07:23:59.07
大丈夫、まだ大和田くんがいるじゃないか

パソコンの方のブログか
最初は確かに何だこりゃだったが今は慣れた
下までスクロールしなくても記事一覧見れるのは逆に助かってる
955□□□□(ネーム無し):2011/03/18(金) 12:00:09.92
大和田君最近出てこんが疎遠になってるのか?
956□□□□(ネーム無し):2011/03/20(日) 05:24:22.21
しかしひよりすとクソおもしれーな。大好き。
957□□□□(ネーム無し):2011/03/20(日) 09:27:29.04
ひよりすとはNHK教育の放送再開に合わせてアニメ化して日本の教育を改革して欲しい
958□□□□(ネーム無し):2011/03/20(日) 09:31:34.57
一郎太と妹がいる限り無理ではなかろうか
あの二人がアニメでマイルド設定にされたらつまらんしな
959□□□□(ネーム無し):2011/03/20(日) 11:23:48.60
製作は京都アニメーション、作画監督は秋竹斉一さんでお願いします。
960□□□□(ネーム無し):2011/03/20(日) 12:16:15.59
なら楽屋裏とカッパときのこもアニメ化希望。
961□□□□(ネーム無し):2011/03/20(日) 12:33:33.22
絵がかわいいのに、ネタが下品でちょっと古めかしいのが好きだ。
962□□□□(ネーム無し):2011/03/20(日) 16:56:51.96
昔やってた恐怖のキョーちゃんみたいな感じで深夜にピンポイントな
アニメにすればウケそうだけどな、ヒヨリストとかカッパとキノコ。
963□□□□(ネーム無し):2011/03/21(月) 02:49:49.47
ミニ枠とかで何の前触れもなく放送してもらいたい>カッパときのこ
964□□□□(ネーム無し):2011/03/21(月) 03:11:19.72
カッパときのこはアニメウケそうだよなあ。
965□□□□(ネーム無し):2011/03/21(月) 17:24:14.42
>>963
それテロか放送事故のレベルだろw
966□□□□(ネーム無し):2011/03/21(月) 18:50:22.58
電波ジャックか

何これテレビ欄にねえ番組やってるしwwみたいな
967□□□□(ネーム無し):2011/03/22(火) 00:30:06.82
アリだと思うんだ
968□□□□(ネーム無し):2011/03/22(火) 06:34:22.70
いきなりきのこがテレビに出てきて「何ださっきから人を舐め回すような嫌らしい目で見やがって!!この変態ども!」とか言ってくれたら爆笑もんだよな。
969□□□□(ネーム無し):2011/03/22(火) 14:41:58.87
笑ってていいのかそれ
970□□□□(ネーム無し):2011/03/22(火) 16:28:29.99
ひよりすとの職場の先輩?同僚?いじめっこの人がいっつもかわいいなw
971□□□□(ネーム無し):2011/03/22(火) 23:28:53.95
ツンデレ亜種みたいな
972□□□□(ネーム無し):2011/03/22(火) 23:30:51.91
正統派だろ
973□□□□(ネーム無し):2011/03/22(火) 23:32:18.68
ツンデレを「好きだからツンツン」とするか「ツンツンだったのが好きになる」と見るかで変わるな
974□□□□(ネーム無し):2011/03/23(水) 00:36:36.85
もはや哲学の世界だな
975□□□□(ネーム無し):2011/03/23(水) 07:17:47.98
哲学w
976□□□□(ネーム無し):2011/03/23(水) 07:19:09.45
今気づいたんだけど次スレ誰立てんの?
977□□□□(ネーム無し):2011/03/23(水) 07:33:39.05
970とかでどうだろう。
建てられなかったので誰かお願い。いまいちなら変更加えて。

スレタイ:【楽屋裏】魔神ぐり子 2【ひよりすと】

連載中の作品
「ひよりすと」
 まんがタイムオリジナル(毎月27日発売))
「楽屋裏 楽屋裏-貧乏暇なし編-」
 月刊Comic ZEROSUM(毎月28日発売)
「漫画家デビューはしたけれど」
 ZEROSUM WARD(奇数月16日発売)

魔神ぐり子の鳴かず飛ばず
http://bareknucle.blog57.fc2.com/

前スレ
【楽屋裏】魔神ぐり子【ヘルパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1233807058/
978□□□□(ネーム無し):2011/03/23(水) 07:34:35.73
コピペミスった。

× 「楽屋裏 楽屋裏-貧乏暇なし編-」
○ 「楽屋裏 -貧乏暇なし編-」
979□□□□(ネーム無し):2011/03/23(水) 10:30:11.41
>>440
今やっと意味がわかったわwww

あれだ。ガッシュの作者が揉めた時のだwwww
980□□□□(ネーム無し):2011/03/24(木) 22:33:29.47
ブログのアドレス入れちゃっていいの?
981□□□□(ネーム無し):2011/03/24(木) 22:37:58.09
やめとくか
982□□□□(ネーム無し)
もやし育てる工場が福島栃木茨城に集中してるから品薄状態らしいですわ