辣韮の皮 杜の宮高校漫画研究部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)
阿部川キネコ先生が現在コミックGUMで連載中の
「辣韮の皮」のスレ。

他に連載中の4コマ漫画はないようですが
昔の作品の話題も可。
2□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 01:34:42
今更ながら2ゲット。
単行本はまだかいな?
3□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 02:33:03
12/25に出るらしいよ?
4□□□□(ネーム無し):2008/12/08(月) 07:23:42
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
一番のクリスマスプレゼントになりそうw
5□□□□(ネーム無し):2008/12/08(月) 20:05:15
この作品のスレ立つの何度目だろうね…
今度は落ちずに生き残れるといいな!
6□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 00:43:52
やっとかー。
クリスマスが楽しみだ〜。
7□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 12:00:43
おや、復活してる・・・。

まんがタウン次号にゴスロリ母娘ものの掲載ある模様。
前に載ったのは1年ぐらい前か?
8□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 11:09:48
マジで新刊発売!?超うれしい!6巻だよね?
9□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 23:03:36
3時間以内にレスが無かったら滝沢がまた女装する。

10□□□□(ネーム無し):2008/12/15(月) 14:17:28
そんな訳で女装決定な。
11□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 00:09:38
作者ブログより、どうやら特典ペーパーがもらえるらしい
・・・のだが、どこで買えばもらえるかまで書いてない。
やっぱとらの穴か?

しかし長かったな、6巻出るまで。
知らない間に連載終わったのかとまで思った。
スレも復活したし
なんとかコミックス発売までは死守だw
12□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 13:54:36
キネコの昔出した18禁のマンガを読んでみたい。
13□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 14:34:32
>>12
んなもん、ブクオフでいくらでも読める。
14□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 16:27:02
>>13
え、見たことないなぁ
今度よく見てみるよ。アリガトさん(。・ω・)ノ゙
15□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 02:40:30
>>12
ショタなら携帯配信してるっぽいが
ブクコフでは俺もみたことない
18禁つってもキネコはBL系しかも主にショタしか
描いた事ないと思うぞ
12が女なら問題ないと思うが男だったら属性なければ
やめといたほうがいい

俺はショタ属性があるから存分に使用したがw
16□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 18:33:41
>>15
>>12だが知らなかった・・・・よりによってBLかよ。
てっきり普通の絵露漫画と思ってたからさ。


まだ  ショタ×熟女なら実用可能だが
    ショタ× ショタの棒倒し大会は無理だわい( ´Д`)=3
ある意味幅広い性嗜好は裏山かも。
17□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 20:41:45
とりあえず、過去スレ・関連スレ一覧

辣韮の皮 過去スレ
辣韮の皮スレッド。
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/975/975608389.html
オタク4コマ「辣韮の皮」はありかなしか?
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10057/1005739468.html
阿部川キネコの「辣韮の皮」ってどうよ
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1037/10379/1037909032.html
辣韮の皮スレッド Part2
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078756710/
【辣韮の皮】阿部川キネコ総合スレッド【明智クン】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141991374/

アンチスレ(既に落ちてます)
【通販詐欺】阿部川キネコ被害者の会【虎王】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1159973640/
【金を集めて】阿部川キネコ被害者の会2【15年出さず】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1160152724/

kineko @wiki (牧ちゃんコスプレまとめ)
ttp://www12.atwiki.jp/kineko/pages/1.html

足りなかったら追加してくれい。
18□□□□(ネーム無し):2008/12/20(土) 19:11:03
こんなにスレあったのか…
マキちゃんかわいいよマキちゃん
19□□□□(ネーム無し):2008/12/22(月) 22:48:07
確かに牧ちゃんは可愛い。そして辣韮って地味に人気あるよなあ。

とりあえず6巻発売日まで保守。今回は読み切り入らないで四コマのみってキネタン書いてたけど何月号まで収録されるんだろうか。
20□□□□(ネーム無し):2008/12/23(火) 18:23:10
ただ、幾らでもお似合いで爆笑もののカップルができそうな下地は作ってあるのに(新寺vs塩釜女史の因縁など)
連載を続けるためにサザエさん状態なのと共々「おあずけ」なのがもどかしいw
21□□□□(ネーム無し):2008/12/25(木) 14:56:05
辣韮の皮の6巻発売したからwikiに6巻のコスプレデータを
追加して欲しいんだけど、wikiのログインして編集できる人って
まだいるかな?

TOPページのスレの更新もしなきゃいけないし・・・
22□□□□(ネーム無し):2008/12/25(木) 22:04:38
6巻ゲット
23□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 01:38:25
夜に本屋行ったら一冊だけあった。
買えて良かった…。
24□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 15:25:23
とらとゲマズしか確認してないけど、店舗違うのに同じペーパーついてたw
25□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 16:56:33
>>24
アニメイトは牛下のペーパーだったけど、
二店舗もそれだった?
26□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 19:58:02
wiki作成者です。
6巻のページ作りました。
遅い上にこれから読むのでページ数すら入ってなくてすみません。
27□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 20:57:16
>>26
おぉ、作成者さん。
まだ残っていらっしゃったか!

更新ありがとう。
とりあえず元ネタ分かる限り書くよ。(携帯からなので文字変かも)

P14ゲド戦記 テルー
P33コードギアス 紅月カレン
P40コードギアス ルルーシュ
P47アカギ アカギ
P53ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎
P54ひだまりスケッチ ゆの
P59Kanon 水瀬名雪
P73コードギアス 猫耳ルルーシュ
P83グレンラガン ヨーコP89ひぐらしのなく頃に 園崎魅音
P98さよなら絶望先生 糸色望
P118左BLUEDRAGON 
P124ガンダム00 刹那・F・セイエイ
P139YESプリキュア5 ミルク
P147カイジ カイジ
2824:2008/12/27(土) 00:59:30
>>25
うん、牛下で2店舗とも全く同じ物だった。アニメイトも同じだったのかw
29□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 13:52:07
しかし牛タンが命名の元ネタってのも何かなあw

文通相手が新寺の邪悪さを知ってしまったきっかけは何だったんだろうw
30□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 14:13:00
部長の文通相手ってさ…

塩釜先輩じゃね?
31□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 14:14:27
外寒いけど買ってこよう・・・
32□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 16:21:18
三件回ったけど全滅(´・ω:;.:...
あまぞんさんに注文しよう…
33□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 17:19:10
塩釜先輩と泉先輩かわいいよハァハァ
久々の単行本、楽しませていただきました!!
34□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 17:21:04
>>30
言うだけ野暮だろう

マサムネと軍人くんは西川魯介マンガの主人公&アホ脇役並みに、もうどうなろうが構わないが、
牧子、月子、ちゃみいがそれぞれセミプロかそれに近い成功を収めている現状、
最強の人・泉先輩は将来の心配無用、艶子先生はこの際「永遠の美人同人作家」でいいとしても、
新寺と塩釜先輩の関係だけは、完結までに上手くまとめて欲しいもんだ。

牛下という魅力的だが難しい攪乱要素になるキャラが出てきて、塩釜さんに牧子まで絡んだ百合っ気が生じてきただけに……
35□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 14:26:47
>>34
滝沢と軍人はどうでもいいのかww
まあ、滝沢は連載初期と比べると自分の痛さを
だいぶ理解してるからいいかも知れないけどさ。

牛下は美味しいキャラだが
あんまりオタクとしての性質は出してないよなあ。
塩釜女史の小説を見てファンになったのを考えると
SF好きなんだろうが言動行動見るとただの百合要員にしか見えないわ。

しかし牧ちゃんに塩釜女史がときめいたりすると思わなかった。

あと、牛下の登場で南君の出番が減ったのが気になった。
36□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 17:32:58
ガノタの彼氏がいる女の「シャアのガンダム」ってキャスバル専用機のことだよね?
あれ一部黒いところがあるけどほぼ赤だったような・・・

それともイージスとかジャスティスをシャア専用機だと勘違いしてるのかな?
37□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 17:56:51
>36
あれは一般人が「MS」のことを「ガンダム」って言ってるってネタだろ?
一般人には「セーラー服キャラは全部セーラームーン」の1巻ネタと同じ種類の。
シャアのMSが「全部」赤いのも含めて一般人の自信満々な間違いを
訂正したいのに訂正出来ない泉の苦悩ってことじゃね?
38□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 19:02:21
ああ、成程
ガンダムもザクもジオングも全部一緒ってことか
39□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 21:35:29
40□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 00:27:53
>>35
滝沢はヘタレで向上心がないし、
軍人くんは時間が動き出して卒業見込みとなったら、自衛隊宮城地本へ陸自志望で直行するに決まっているw

しかし塩釜女史をどうするつもりなんだキネコ
これでは新寺に笑われ、軍人くんに鼻血を吹かせるだけだ
41□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 12:54:32
>>40
鼻血を吹かせるってww

塩釜女史は小説家になりたいって
ひそかな夢があるから
牧ちゃんや月子先輩みたいに叶えて欲しいなあ

部長の夢が何なのか今だに
分からないけど
42□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 21:56:56
キネコフのHPの掲示板が見れないんだけど(NotFound状態)
原因分かる人はいる?

ついこの間まではちゃんと見れたから
キネコフが自分で撤去したのかな
43□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 05:55:56
7巻で完結てマジなのか
是非とも泉部の出会いの話は描いてほしいんだがな
44□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 09:04:17
キネコが7巻で終わるって
はっきり漫画にも書いたし
ペーパーにもあと1巻で終わるから
最後まで付き合ってみたいなこと書いてたから
もうすぐ終わるんだろうね

自分は牧ちゃんが泉に惚れたきっかけが知りたい

45□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 21:55:32
阿部川先生って、もうちょっと書いて欲しいところで終了してしまう。

お菓子な片思いとかもうそう・。・
46□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 00:40:10
6巻牧ちゃんのコスプレでまとめに無かったもの
あげときます。

29 エルガイム ファンネリア・アム
55 平成武装正義団 剣崎スミレ
82 グレンラガン キョウ
87 ザブングル ラグ
88 UFOロボグレンダイザー マリア・フリード
111 シグルイ 岩本三重
132 覚悟のススメ 現人鬼・葉隠散

とりあえずこれだけー。
見覚えはあるんだけどわからなくてなんかムズムズする。
47□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 00:46:34
>>41
漫画やアニメの世界には、ムスカや内海課長や某SS少佐のような
「スーツ姿で不気味な笑みを浮かべるメガネ悪役の策士」
の偉大な先人たちがいるだろう。

部長は将来そういう立派な人になって世間を陰から牛耳ろうと、日夜努力していると思うよw
48□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 04:36:39
らきすたやドージンアニメ化すんならこれしろよ
受けると思うんだがなあ
らきすたみたいな萌えキャラいないからグッズは絶望的だが
49□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 05:54:56
>>48
つまらんから無理
50□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 08:58:45
>>46
wikiのほうに追加しておいたよ
情報提供ありがとう、自分も知らないやつ結構多いや

>>47
何かそれで妙に納得してしまったw
ライダー喫茶の時もゾル大佐とかやってたしね!

>>48
アニメ化は牧ちゃんのコスプレとかジャスティスネタ
で無理だと思う。辣韮はこの二つのネタも含めて
「辣韮の皮」って漫画だし、このネタ抜きのアニメは見る気しないわ〜。
俺はまたドラマCD化して欲しいな、最終巻の初回特典とかで
51□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 11:53:42
時事ネタ多いから無理

それにしても、まんがタウンのゲスト4コマ、タッチが違うなあ。
52□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 18:29:29
演劇部の男の子ってこんな感じか?

※画像:コスプレ愛好者と記念撮影をする外国人
 http://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20090106mog00m200007000p_size5.jpg

 http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090106mog00m200008000c.html
53□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 22:00:57
あと、牧ちゃんはコスプレのせいで素がよくわかんなくなってる
(キネコ本人の画ですら
「この中で背が高くて変なコスプレをしているのが牧ちゃんだろう」という判断をせざるを得ない事が多い)
54□□□□(ネーム無し):2009/01/07(水) 01:32:24
次の巻が最後って・・マジ?
知らなきゃ良かったorz

065 大江戸ロケット ソラ(本人キャラデ参加のアニメ)
109 同上 キャラ名忘れたけど、ビジュアル探偵カバー裏に描いてたやつ

129 ミニっきえにっき(ナントカ)のコリーさんに似てるけど違う?
   それとも犬バージョンホームズの下宿の夫人?

55□□□□(ネーム無し):2009/01/07(水) 03:47:38
ドラマCDやるならキャスト総変えで。
あれはミスにもほどがある
56□□□□(ネーム無し):2009/01/07(水) 23:09:17
>>54
129はハドソン夫人の方だと思う。
ミセスコリーは垂れ耳は垂れ耳でも三角耳だし。
57□□□□(ネーム無し):2009/01/08(木) 15:42:16
>>56
サンクス。すっきりした!
58□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 02:00:38
今明日の与一見たが滝沢くん大好きなんだろーなコレ
59□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 12:34:30
5店舗くらい回ってやっと新刊買えた
60□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 13:54:46
今頃>>1のアンチスレを見てるんだけど、結局返金ってされたの?
6160:2009/01/10(土) 14:34:11
終わってるみたいだね
蒸し返してスマソ
62□□□□(ネーム無し):2009/01/11(日) 05:04:12
>>59
なかなか売ってないよね
自分も置いてない、置いてない、売り切れ、4件目でやっと買えた
63□□□□(ネーム無し):2009/01/11(日) 12:12:40
辣韮がというより、レーベルのちからが弱いんだろうね。
友人にオススメしようにも、置いてある書店が少なくて苦労する
64□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 00:14:45
次で最終巻か。
5巻後書きで予告されてたけど、また5巻が7巻になったみたいに
延長してもらえないかねえ。
次で終わるなら限定版でまたCDドラマ付けて欲しいな。
牧ちゃんだけは声優変えて欲しいけどw(月子、ちゃみぃはむしろ続投希望)
65□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 00:24:55
軍人くんは千葉氏以外に考えられないけどな

正直、あんな変態キャラにはもったいない大物声優だが、
ああいうイロモノをハイテンションに演じられるからこそ千葉繁は偉大だ
66□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 01:31:07
牧ちゃんの声ってそんな酷かったの?
過去スレには声低すぎみたいな事書いてあったけどさ
67□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 01:44:11
牧ちゃんが男役も出来る子というのを意識しすぎたのか
声の低い声優さんだった。
自分のイメージ的には牧ちゃんは綺麗で大人っぽい声だったから
一番違和感があったな。
軍人君は例え高校生に聞こえなくても千葉繁以外考えられん。

もう一度ドラマCD作られるなら塩釜さんは絶対出して欲しい。
68□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 01:45:47
>>64
8巻まで延長しないと収拾がつかなくなってる気がする

固定ファンは付いてる漫画だから続けるのは難しくないし、あと1巻じゃとても大団円に持って行けないと思う
69□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 02:10:29
でも今までの完結してる4コマ作品みると
最終回前まで次でととても終わりとは思えない展開で
最終回でいきなりバサッと風呂敷たたんでるからな…

ラッキョウはサザエさん時空だし、収拾をつけるとかなしで
2巻の終わり方みたいな最終回になる可能性がキネコ女史の場合ないとも言えず…
70□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 02:37:03
明智クンはいきなりどんでん返しで「それで締めたかワハハ」だったし(実際そのくらい軽い漫画だったし)、
逆に4コマとしては深い味のあった「お菓子な片思い」は
未来のわからない二人の心の揺らぎを描いて、綺麗に余韻を残してフェードアウトさせたし

確かにキネコは器用だからな
どういう手を持ち出すかわからない
71□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 16:12:22
ワニブックスの直販のサイン本ようやく届いたよ。
塩釜女史だった。
72□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 16:30:43
>>71
いいなあ……
塩釜さん好きなんだよ

どんな絵だった?
73□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 23:56:43
今さら6巻読んだけど、ものっすごい偏見の塊で申し訳ないんだけど、
正直P23の月子には驚いた、ってか想像と違って違和感があったな
さすがに腐女子といってもマジホモには引くってのはわかるってか知ってるけど、
月子、むしろ珍子先生は、
ほとんどの腐女子はリアルガチホモには引くって事実を知ってショックを受けるタイプだと思い込んでたw
74□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 16:24:38
WAKIWAKIタダシさん2巻をブコフで発見して読んだ
手堅くほのぼの系でまとめてあるが、どうしても

タダシ=新寺(黒髪に染めて、おふざけさせないよう指導)
つかさ=牧ちゃん(月子風の童顔にメイク)
キムラ=滝沢(イケメンチューニング)

というスターキャラクター制で、泉先輩が整体を極めたうえで演技&実技指導しているとしか思えなくて、困ったw
タダシさんなんか時々新寺の地が出ているような気すらした
75□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 22:54:15
あー
方向が違うだけで、かなりのオタクだしね
76□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 23:12:35
そういえばちゃみいのパパと
キムラの元のお店のモナム〜院長、どっちが先に登場したんだっけ
77□□□□(ネーム無し):2009/01/23(金) 22:23:31
オボ子先生を訪ねてきた女子に滝沢を差し出してたけど、
その後のエピソードを見るにかなり顔を知られてるから無駄っぽいよな…。
下手すると滝沢が「オボ子先生の名を騙った不届きもの」的に噂されたりしそうだ。

あとちゃみぃのスペースの「お帰りなさいませお嬢様!」は2ちゃんで話題になっただろうなw
78□□□□(ネーム無し):2009/01/23(金) 22:42:35
うん。
偶然知らない女子たちだったようだが、あとで誰かに教えられるであろうね
「ボクです。って違う男が出てきたんだってー」
「えー、騙りが出たのー?ヒクわぁ」
「あの子よあの子、ずうずうしい」
とか言われるのが滝沢クオリティ
79□□□□(ネーム無し):2009/01/23(金) 23:02:22 BE:306365647-2BP(101)
>>78
書き出しが部長くさくて、わらっちゃったよ。
80□□□□(ネーム無し):2009/01/23(金) 23:25:56
隣の市まで探してやっと買えたー…!
牧ちゃんが自ジャンルのキャラコスしてるとやっぱ嬉しいな…!

>30
言っていいのかわからんけど、そのネタの同人誌持ってる件。
商業誌で名前見るショタ作家さんの本だったから、親交があるのかもなぁ…?
81□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 10:17:14
>>80
キネたんとショタ作家さんなら普通に親交あるんじゃね?出身畑的な意味で。
82□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 01:17:56
7巻の表紙カバーで、初めて出したガンダムの同人誌、00って
書いてあったけど、本当に出したの?公式見ても書いてないし・・・。
8382:2009/01/25(日) 02:10:37
7巻は6巻の間違いです
84□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 11:24:13
ジャスティス…ディケイド観たらショック死するんじゃないか?w
85□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 17:09:55
辣韮を読みはじめてから新ライダーの季節になると
ジャスティスどうしてんのかな、とか素で思ってしまう。

>>84
一度に大量の平成ライダーが活躍したせいでライダーアレルギーを発症、とかねーかな。
86□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 21:30:03
>>84
玩具版のディケイドのベルトには秘密があって、
昭和レジェンドライダーのカードもさせるようになってるらすぃぞ。
87□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 23:45:22
>>86
いや知ってはいるが…英語っぽい発音で「イチゴォ!」って言うんだぜ、むしろダメージなんじゃw
88□□□□(ネーム無し):2009/01/26(月) 17:30:51
解脱できないなら、ジャスティスは入院させないと……
89□□□□(ネーム無し):2009/01/28(水) 13:13:34
あげ
90□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 20:17:58
ジャスティス元気かな…
91□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 23:20:15
>>91
気になるよねw
またブレイブ兄さんがいらんことしてるんじゃないだろうか。
92□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 23:21:17
すまん自己レスになった
>>91>>90
93□□□□(ネーム無し):2009/02/03(火) 05:25:20
>>90
案外Gでちょっとだけ保ってるかも
94□□□□(ネーム無し):2009/02/03(火) 15:41:19
ジャスティス愛されてるなw
95□□□□(ネーム無し):2009/02/04(水) 10:32:12
風物詩だからね
96□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 17:28:00
ジャスティス、マガジンZ休刊は
どう思っているのか
97□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 09:46:03
>>96
グレートに移るから『アマゾン短縮』にならず一安心
98□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 04:52:43
正直言って、泉先輩がニブキャラとは思わんかった
あんなに気配りできるのに、どうして牧ちゃんの気持ちには
気付いてないんだーーー
やっぱ、自分の容姿に冷静だから?
99□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 17:57:02
「先輩、コスプレ、ヴァーチェやって下さい。私、ナドレやります」
100□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 21:19:11
この漫画のエロの話しはどこでできますか?
ここですか?ここでしょ?ここなんでしょ?
101□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 00:17:42
虹の世界要素が強すぎて
エロ方面も各キャラの自己欲求が多すぎてカラミとか思いつきません。

己の要求ハードルを下げてのエロはつまりませんが
ふつーの触れ合いがあっても虹に投影して解析するというギャグパターンがあるので
やっぱりエロにもっていけません。

万人受けではありませんが、
掲載誌の読者層にあった素晴らしいギャグマンガだと思います。


でも、お菓子みたいなのもまた描いて欲しい
102□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 01:56:02
いまならMOMOに移動してきても違和感ないと思う。
103□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 15:32:10
ジャスティスはああ見えて一応は平成ライダーシリーズも
敵情視察の面持ちで全話観てるっぽいから(で無けりゃあ、
毎年『ジャスティスの悲劇』は起きずに「新しい平成ライダー? 
何それ喰えるの?」と現実逃避通り越して無関心の領域入る筈だし)、
歴代平成ライダー陵辱脚本なディケイド観たら
「・・・・・・ふふふ、昭和ライダーを陵辱し続けて来た報いだな
・・・・・・このまま自壊してディケイドでシリーズの幕降ろせ!」
って感じで、“ブラック・ジャスティス”が降臨するかも知れんぞ?
104□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 18:29:03
おもちゃ、昭和も反映するらしいよ
105□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 22:51:21
おもちゃだけな
106□□□□(ネーム無し):2009/02/17(火) 22:22:19
>>103 その時には「シャドウ・ブレイブ」も出して欲しいな
そういえば銀×黒の801同人だしたなぁもう20年以上前だとは
107□□□□(ネーム無し):2009/02/22(日) 09:57:49
本人のサイトに行ってみたらぼんたん移動のお知らせが出てたが

「〜萌えろ!杜の宮高校マンガ研究部〜辣菲の皮」
コミックGUM(ワニブックス)毎月26日発売
慢研が舞台のオタク4コマです★コミックス1〜6巻発売中★

慢心した外道野郎が部長をやっているという点では、確かに「慢研」なのかもしれない……
108□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 00:32:39
えっぼんたん移動?
なかなかコミックスが出ないからこれで早まるといいのに

慢研・・・こわっ
109□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 11:24:10
揚げ
110□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 00:22:45
ジャスティスまじで入院じゃんっ!!!(汗)
111□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 00:38:49
20年前、ウチの高校の漫研部は漫才研究部だったよ。
漫画部はオタク部と呼ばれていたよ。

当時の漫才研究部では初期に作った相方とのコンビ解消はご法度とか
相方が決まったら上級生から出される課題をクリアするとか
最初は一学年上の上級生と仮コンビ組むとか

まるでクララ白書かと思ったよ。
いまならまりみてだね。

112□□□□(ネーム無し):2009/03/17(火) 17:53:07
保守

辣韮は連載100越えたけど
いつ最終回なのかな…
113□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 00:16:41
以前インタビューで5巻で終わります、と言いましたが
7巻まで続きます、と単行本の後書きにあったような覚えが。

俺としてはずっと続けて欲しいと思うくらい面白いと思うんだけどな。

でもこのスレ過疎ってるなぁ。
114□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 03:34:17
なんでこんなに過疎ってるのかね。
泉先輩はあんなにかっこいいのに

おいらの他には二人くらいしかいない?
115□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 04:42:43
今は連載してるの?
6巻出るまでえらい時間かかったけど休載してたの?
116□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 13:25:24
>>115
休載して無いし連載してるよ
ただ、ぼんたん!やほわグラもあるから遅れてるのかもね

>>114
大丈夫、俺入れればちゃんと3人以上いるさw
117□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 01:15:18
ぼんたん出たねぇ

はじめちゃんネタはむしろ辣韮っぽかったがw
118□□□□(ネーム無し):2009/03/31(火) 11:09:16
age
119□□□□(ネーム無し):2009/03/31(火) 13:35:47
ぼんたん3巻、162pの4コマ超こええwww
そりゃおねしょもするよ。

ところで月子の描いた、イズマキ漫画を真面目に読んでみたい。
創作少女希望だけど、この際BLでもいいやw
120□□□□(ネーム無し):2009/04/02(木) 06:46:15
幕張オボ子ってよく考えたら卑猥な名前だね
121□□□□(ネーム無し):2009/04/03(金) 05:58:30
よく考えなくても一目見て卑猥だろう
122□□□□(ネーム無し):2009/04/06(月) 18:55:12
泉先輩かっこいいよなぁ〜

牧ちゃんの願いも叶えてやりたいし、一時的に激ヤセ(中学あたりのスタイルで)
してまともなコスプレさせてあげたい。

94話で泉先輩の目が見れたが、眼鏡を外した顔もみたいし。
123□□□□(ネーム無し):2009/04/06(月) 21:57:02
痩せれば小柄なだけでなかなかいい男だと思うんだけどなあ。
新寺と違って人間が健全だし。

しかし、一般生徒たちからの受けの良い生徒会長という設定の割に
新寺のモテシーンって見たこと無いような気がするんだが
124□□□□(ネーム無し):2009/04/06(月) 22:09:49
高嶺の花っぽい印象を周囲に与えてしまってるのかも。
影から慕うとか、実は憧れてるって生徒は結構居るんじゃないかな。
125□□□□(ネーム無し):2009/04/13(月) 01:32:57
最近猫かぶってる描写も無いからなあ。
普通に一般人に突っかかったりしてるし。
126□□□□(ネーム無し):2009/04/19(日) 12:43:06
最近この漫画にハマって全巻揃えたんだけど
ドラマCDが欲しいのにワニブックスのほうが
売り切れてて手に入らなくなってしまった…

3巻の初回限定版ってどこで手に入るかな
CD第一弾も欲しいけど付録だから他に比べて入手困難だよなあ

127□□□□(ネーム無し):2009/04/19(日) 20:02:49
オークションとかまんだらけとか
128□□□□(ネーム無し):2009/04/25(土) 15:17:26
アマゾンマーケットプレイスとか
129□□□□(ネーム無し):2009/04/29(水) 15:45:12
もっと評価されていい漫画
でも、今いるオタクもどきどもにはちょっとハードル高いわな
130□□□□(ネーム無し):2009/04/29(水) 22:36:28
必死w

悔しかったんだねwwwwwwwwwwwwwwwwww
131□□□□(ネーム無し):2009/04/29(水) 22:37:14
ほんと4コマ漫画wwwwwwwwwwwwww

糞必死w

笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwww

ないてるのかな?

しょべええええええええええええええええw
132□□□□(ネーム無し):2009/04/29(水) 22:38:00
過疎スレかwwwwwwwwww

レスして損したwwwwwwwwwwwwwwwwww

まじ笑えるwwwwwwwwww

たかが4コマ漫画にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんと居座るからwwwwwwwwwwwwwwww

残念でしたw

133□□□□(ネーム無し):2009/05/02(土) 00:42:25
今年の8月の仮面ライダー映画は、
昭和平成28人ライダーVS大ショッカーだってさ。

ttp://teke348.dyndns.tv/src/up8374.jpg
134□□□□(ネーム無し):2009/05/02(土) 20:00:11
ラッキョスレがあったとは…
阿部川キネコスレずっと建てようかと思ってたが
ぼんたんはスレ違いだよなあ
135□□□□(ネーム無し):2009/05/02(土) 20:12:00
>>82
相当遅レスだが出てるよ
つか持ってる
相方は兄メディアでよく00レポ漫画描いてるし

とりあえず自分以外の読者も新寺塩釜のこと気にしてるみたいで良かったw
136□□□□(ネーム無し):2009/05/03(日) 13:36:29
ああいう、善悪はともかく性格が似た者同士で
お互い素なら五分に張り合える技量なのに、同族嫌悪でやたら仲が悪い二人、
というのはスクリューボールコメディの定番だから、
何らかのお馬鹿な関係発展を期待したいのだよなあ。
137□□□□(ネーム無し):2009/05/05(火) 12:45:48
自分は普通にくっつけばいいと思う
この関係に劇的な変化はもう無い…んじゃないかな
つか部長の文通相手女史以外考えられない気もするが女史がアニメ雑誌の文通コーナーにハガキ送るのも考えにくいのだが
138□□□□(ネーム無し):2009/05/05(火) 21:37:40
でも、SFマニアとはいえ活字系の人なのにガンダムや特撮には詳しいのだから、
たぶん文通コーナーは若気の至りだったんだろう

あの二人はとかく腹の内が読めないから、
(新寺は鉄面皮だし、塩釜女史はとにかく狼狽して逆ギレするだけだから)
無理な急展開にしたら楽しみが減りそうだ
13980:2009/05/06(水) 02:25:45
決めた…最終回、いや最終巻おまけとかまでにあの二人の馴れ初めが描かれなかったら…
俺、持ってるそのネタの同人誌をうpするんだ…
140□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 11:12:14
辣韮の同人誌とかあるのか!?
141□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 12:36:02
>>139
もしその時があったらwktkしながら待ってるぞ
142□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 15:23:49
おー必死w


対抗でしかレスしないのかw

終わってるなwwwwwwwwwwwwwww
143□□□□(ネーム無し):2009/05/07(木) 02:20:40
>140
いやー別ジャンルの同人誌だったんだけど、買ったら辣韮ネタが5Pくらいあった。
両方好きだし、男性向けエロ同人ではたまに見るからあんまり気にしてなかったが…

でも一番は公式でやって欲しいんだぜ。
明智クン最終回のアレが塩釜先輩と部長だったら…滝沢が最大限に可哀想で流石に泣けるけど…!
144□□□□(ネーム無し):2009/05/10(日) 01:58:25
本誌読んでないんだけどあと数回で終わる感じか?
145□□□□(ネーム無し):2009/05/10(日) 02:53:02
コミックス7巻で完というのは確定してるから
一冊の収録話数を考えるとあと10話もないだろうな。
もしも最終巻だけ厚くするなら別だが、どうだろう?
今月号を読んでもまとめに入ってる感はないんだが…

辣韮が終わったら完全に4コマからは撤収かね、キネコ先生は。
ぼんたんも悪くないけど4コマも続けて欲しい。
146□□□□(ネーム無し):2009/05/10(日) 17:40:17
辣韮が終わったらガムを買い続けるモチベーションが下がるぜ。
147□□□□(ネーム無し):2009/05/10(日) 22:11:10
ぼんたん(キネコ作品にしては)売れてるみたいだからなー
つか自分もぼんたんかららっきょに来たんだけどな
この人の作風の幅広さは地味にすげえ
148□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 21:20:09
よし

完全に制覇したなw
負け惜しみだけだわ


勝ったぞおおおおおおおお
149□□□□(ネーム無し):2009/05/16(土) 21:20:02
501 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2009/05/16(土) 20:18:48 ID:OWLAFFD1
機動戦士ガンダム00 コンプリートミッションファンブック
発売日:2009/06/09
価格:997円(税込)
B5判/108ページ

表紙は千葉道徳氏描きおろし
漫画家 滝沢のぼる&阿部河川キネコの 水島精二監督突撃インタビュー
声優さんと読者から質問!! 黒田洋介氏インタビュー
スタッフによるQ&Aスペシャル
2ndシーズン各話&キャラクター解説
ビジュアルメモリー ほか
特別付録:マイスターの描きおろしマル秘プライベート服ポスター


150□□□□(ネーム無し):2009/05/19(火) 17:46:27
キネコなにやってるんだww
151□□□□(ネーム無し):2009/05/20(水) 22:14:21
必死だなぁw


無理にレスしなくていいのにw


悔しかったんだねw
152□□□□(ネーム無し):2009/05/20(水) 22:44:33
滝沢のぼる って滝沢国電パンチをうちそうな漫画家ですね
153□□□□(ネーム無し):2009/05/22(金) 21:24:32
無理してるなぁw


レスが怖いんだねw


必死だよw


154□□□□(ネーム無し):2009/05/22(金) 23:55:30
やだ、このスレキチガイがいる
155□□□□(ネーム無し):2009/05/23(土) 00:19:11
そんなことより滝沢の女装話でもしようぜ!
156□□□□(ネーム無し):2009/05/23(土) 17:21:46
滝沢イラネ
つかぼんたんの話はどこでしたらいいのだ
157□□□□(ネーム無し):2009/05/23(土) 17:59:19
一応主人公なのに酷い言い草だなwww

漫画板にぼんたんスレがあるからいってこい
158□□□□(ネーム無し):2009/05/23(土) 18:55:26
いやだって一番どうでもいいというか、やっぱり一番どうなるのか気になるという意味では一番は部長と塩釜さんだな
ガムなんて見かけたことないんだが今本誌はどんな感じなんだろ
終わりに向けて何か展開とかしてたりしないのか

つかぼんたんスレがあったとは…
ぼんたんにハマったころは阿部川キネコスレがあったのだがなあ
作者名入ってないと見つけられない…
159□□□□(ネーム無し):2009/05/23(土) 20:06:03
>>157
作者と編集者に名前を間違えられたままで1巻が出ちゃった男だぞ、滝沢。
主役は部長など、滝沢「以外」の部員たちだろ。
160□□□□(ネーム無し):2009/05/24(日) 21:16:15
>>154
お前だろwwwwwwwwww

まじ笑えるw


逃げるんだなw

卑怯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161□□□□(ネーム無し):2009/05/24(日) 21:38:52
煽りじゃなくマジレスだが病院行ったほうがいいんじゃないか?
162□□□□(ネーム無し):2009/05/25(月) 00:10:38
>>161
きたああああああああああああああああああああああ

負け惜しみかっけええええええええええw

完全勝利wwwwwwwwwwwww


163□□□□(ネーム無し):2009/05/25(月) 08:50:58
GUM読んだけど青葉ちゃん達は
BASARAにはまったんだね

ルルーシュの栄光は短かったな
164□□□□(ネーム無し):2009/05/26(火) 11:50:38
青葉の絵のが衝撃だったけどなww

注文してたドラマCDを昨日聞いたけど
何か色々とミスキャストな気がする

声優は豪華なんだけどなあ
165□□□□(ネーム無し):2009/05/26(火) 16:21:38
好評だったらテレビ化なんて考えてCD作ったのでしょうか?
166□□□□(ネーム無し):2009/05/26(火) 16:41:09
でもGUMって売上良くないしアニメ化したのって
まほろまてぃっくぐらいしかないし
好評でも無理だと思う
167□□□□(ネーム無し):2009/05/26(火) 22:14:44
頑張ってるなぁ


スルーしようと必死w

完全勝利

頑張れ
168□□□□(ネーム無し):2009/05/27(水) 00:49:12
すごく気になったから今月久々ガム買ってみた

青葉の同人誌の売り上げ3冊に泣けた!
胸をえぐるネタ持ってくるなあ

最後の絵馬も吹いた
これ少し前ニュースになってた神社?
169□□□□(ネーム無し):2009/05/27(水) 09:21:59
3冊売れただけ十分だ
170□□□□(ネーム無し):2009/05/28(木) 00:01:12
>でもGUMって売上良くないしアニメ化したのって
>まほろまてぃっくぐらいしかないし

一騎当千があるじゃないですか。
3期ぐらいやったんじゃなかったっけ?
171□□□□(ネーム無し):2009/05/28(木) 07:19:09
過去にアニメ化だったら、女神候補生 、月詠 、あまえないでよっ!! もあるよね
ファイト一発!充電ちゃん!!もこれからアニメ放映だよ。
アニメのコミカライズもよく載せてるし、アニメ製作へのパイプはあるんだろうな。
あと本誌は売れてないように見えるけど、Gum的にはコミックスさえ売れればいいらしいよ。
172□□□□(ネーム無し):2009/05/29(金) 20:23:59
艶子先生がいつもオデコに貼ってるのってサロンパス?
173□□□□(ネーム無し):2009/05/30(土) 01:09:35
冷えピタだろう

あの姉上も、あの調子じゃ悪辣な弟にすら先にゴールインされちまいかねんな

手近なところ、正気じゃなさが五分五分って事で、ジャスティスあたり紹介してみるか?
174□□□□(ネーム無し):2009/05/30(土) 10:40:01
同世代だし普通にいいと思うな正義
つか本当に塩釜さんとどうなんのかねえ
175□□□□(ネーム無し):2009/05/30(土) 20:07:18
>>173
ありがと、ずっと謎だったんだ

姐御と正義がケコーンしたら、部長はこの先ずっと新ライダーについて絡み酒される事になるのか
176□□□□(ネーム無し):2009/05/30(土) 20:55:26
塩釜女史が新寺とくっついても、極限の対峙で太刀打ちできるだろうか、と心配になったが、

誰より頼りになる「姉上」がいるから大丈夫だな
新寺が悪さをしても、港女史は義姉に頭を下げればいいわけだ
177□□□□(ネーム無し):2009/05/30(土) 23:36:04
つーか艶子様は御年いかほどなのだろうか
178□□□□(ネーム無し):2009/05/31(日) 11:43:08
この漫画、時間の流れが止まっているから把握できないと思う。

漫画内でも、晃ちゃんが、姉さんは初登場時点でアラフォーなんたらとか言ってたような。
179□□□□(ネーム無し):2009/05/31(日) 21:06:26
中一でルリルリに萌えてた滝沢は、リアルだったら25〜26歳だもんな
180□□□□(ネーム無し):2009/05/31(日) 22:41:55
>>178
サザエさん方式だから、アラフォーとかの1年2年で風化確実なフレーズが入っちゃうのが作者自身も辛い所みたいな

艶子先生が半ば作者の自画像、半ば願望なのは明らかだな
181□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 22:08:47
初めてGumを買って辣韮を見たんだけど
なんか青葉が初登場時よりツリ目になってない?

びっくりした
182□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 19:19:50
つか部長と女史はいい加減進展なしかーもうすぐ終わるのに…
183□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 21:09:51
>>181
6巻から今月だとそう思うんだろうか
毎月おって読んでるとだんだん変わっていってるから
絵柄の変化はあんまり気にならない

しかし辣韮終わったらガムどうしようか悩む
あまえも終わりそうだし
メインの一騎も声でも全然興味ない

しかしもしこれでガムがなくなると
阿部川先生の次の4コマが
読めなくなるかもしれんと考えると
ガム本誌も購入し続けた方がいいのか…
184□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 12:08:25
やっぱりこれからストーリーマンガに本格的に移行するのかな
つか掲載誌が次々廃刊とか運悪すぎ…
ぼんたんが残ってくれて良かった
185□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 22:52:55
辣韮の皮しかしらない俺にとっては
毎回毎回楽しませてくれて凄い才能の持ち主だなぁ、と思ってるんだけど
あんまり活躍していないのな。
186□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 23:25:44
大江戸ロケットでキャラデザしたり
ガンダム00DVDの冊子でイラスト描いてたり
ファンブックで監督にインタビューしてたりとかの
不思議な活躍はしてるんだがなあw

辣韮以外の4コマでこれから連載になる期待が出来そうなのは
タウンのパンクかあさんくらいか
辣韮が終わったらこっちをはじめるとかありそうな気がする
187□□□□(ネーム無し):2009/06/14(日) 15:37:00
>>185
ぼんたん読めよ

>>186
活躍っつかそれ全部水島繋がりじゃないかw
つかパンクかあさんの掲載誌は休刊になったとかブログに書いてなかったか
188□□□□(ネーム無し):2009/06/16(火) 15:05:44
>>187
まんがタウン”オリジナル”と混同してないか?
189□□□□(ネーム無し):2009/06/19(金) 11:51:23
現在第三回漫画最萌え一次予選にらっきょとぼんたんからもエントリーしてるのでよければエントリー日は投票ヨロです
データベースで検索かけたら日程でてきます↓
http://book.geocities.jp/mangasaimoe2009/

6月25日第11組の政宗は支援予定なんだがらっきょは塩釜さんの支援ができたらやりたいなあ
190□□□□(ネーム無し):2009/06/21(日) 14:14:19
10年ぶりくらいにアニメディア買ったら
読者コーナーの編集漫画がのぼたんになってて吹いたwww
この人、ストーリーものより4コマとかのはじけっぷりが好きなので
皮が終わってもまた4コマ描いてほしいなぁ…
でもぼんたんとほわグラの続きも早く読みたいなぁ…
191□□□□(ネーム無し):2009/06/22(月) 19:16:07
ほわグラは2巻出ないよな…orz
どっか拾ってほしい…
192□□□□(ネーム無し):2009/06/28(日) 18:45:50
笑ったwww

人いねぇw

ほんと

逆らってただけなんだなwwwwwwwwwww
193□□□□(ネーム無し):2009/06/28(日) 19:09:27
おまえがいるじゃん
194□□□□(ネーム無し):2009/06/29(月) 17:34:21
GUMってどこに行ったら買えますか
195□□□□(ネーム無し):2009/06/29(月) 17:37:55
Amazonで買えばおk
196□□□□(ネーム無し):2009/06/29(月) 23:59:41
ぶっちゃけ買うだけの価値のある雑誌?
つーか早くどこか新連載決まってくれねえかな
寧ろどこかほわグラ続き出してくれねえかな
197□□□□(ネーム無し):2009/07/01(水) 21:12:38
スレ分かれてたら不便だな
漫画板で良かったのに
198□□□□(ネーム無し):2009/07/02(木) 22:17:32
昔この漫画が4コマ+短編とかよく載せてた頃、皮のためだけにガム買ってたけど
正直本当に他に読むものなかったよ
まあ人によるとは思うが
199□□□□(ネーム無し):2009/07/04(土) 10:42:05
くわた読めよ
200□□□□(ネーム無し):2009/07/11(土) 01:10:07
あと何回で終わりなのだろう
201□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 02:15:38
ブログの更新全く無くて心配だ…
202□□□□(ネーム無し):2009/07/19(日) 00:27:35
なあ…なんで急に人いなくなったん
203□□□□(ネーム無し):2009/07/19(日) 00:46:13
俺はこのスレ毎日見てるぞ。
見てるだけだが。
204□□□□(ネーム無し):2009/07/19(日) 00:51:28
専ブラ使ってるから、こうやってレスが増えてれば見にくるし、
乗れる話題ならレスもするよ。
んで、結局ほわグラの2巻は…?
205□□□□(ネーム無し):2009/07/19(日) 21:24:35
ああ良かった人いた
ぼんたんスレも(自分以外)人いないしブログ更新ないし折れそうだった
多分忙しいだけだとは思うんだけども

ほわグラは諦めないといけないかね…ぼんたんは絶対連載全うさせて欲しいなあ
ラッキョはあと2冊は出してほしかったなあ
206□□□□(ネーム無し):2009/07/20(月) 00:56:16
諦めたくないけど、ほわグラ2巻は出して貰えそうもないというのは高確率だろうね。
辣韮は、いつ終わってもそれなりに違和感なく終われそうな感じではある。
207□□□□(ネーム無し):2009/07/20(月) 18:28:13
違和感ないけどぼんたんだけになるから寂しい
らっきょはぼんたんにハマってから読んだからドラマCD聴けてないけどキャスト無駄に金かかってるよな
ぼんたんもせめてドラマCDとかでメディア化したら絶対伸びると思うんだけどなあ
208□□□□(ネーム無し):2009/07/21(火) 07:05:58
漫画最萌のエキシ支援GJ
209□□□□(ネーム無し):2009/07/22(水) 00:29:01
もしかしなくても今月最終回とかだったりするのか
210□□□□(ネーム無し):2009/07/23(木) 22:25:22
ほんと伸びてないなwww


よかったわ


俺に逆らってただけだろwww
211□□□□(ネーム無し):2009/07/24(金) 05:34:12
キチガイ乙
212□□□□(ネーム無し):2009/07/24(金) 13:15:11
いちいち返さなくっていいから
213□□□□(ネーム無し):2009/07/24(金) 20:03:01
214□□□□(ネーム無し):2009/07/24(金) 20:36:32
ブログ更新ねええ
マジで無事なのだろうか
215□□□□(ネーム無し):2009/07/26(日) 19:21:54
ちゃんとガムにも辣韮が載っていたから大丈夫だろ。
日々是敗北にも出てたし。

しかし、辣韮はいつ終わってもおかしくないな。
さびしいけど。
216□□□□(ネーム無し):2009/07/26(日) 21:08:31
それならいいんだけどぼんたんも配信今週だから作業終わってるはずなのにな
いつ終わってもおかしくないってもう纏めに入ってる感じ?
なんかキャラ間の関係で動きあったりしてるんだろうか
217□□□□(ネーム無し):2009/07/26(日) 23:26:04
泉先輩が就職の為に同人漫画を描くのを一時中断するとか
マキちゃんが声優活動をする為に東京に上京する予定だとか。

卒業とか就職とかの言葉が出てきてなんか寂しい。

ビューティフルドリーマーじゃなかったんだ。

サザエさんの次回予告で、カツオが中学に上がって番組を終了します、なんて放映され
それを聞いた日本人が感じるであろう寂しさと同じ。
218□□□□(ネーム無し):2009/07/27(月) 00:00:56
たたみ始めたな。
しかし、泉やマキは比較的地に足が付いてる感じだからともかく
他の連中をどう始末するかが気になる
219□□□□(ネーム無し):2009/07/27(月) 16:17:46
うわー相当マキに入ってる感じだな
確かに泉先輩もマキちゃんも予想通りだけど
ちゃみぃも月子もこのままプロの道に進みそうだし進学しそうなのは滝沢と部長くらいか

丸々一冊ストーリーで過去編とか未来編が見たい
220□□□□(ネーム無し):2009/07/27(月) 19:33:28
軍人君は自衛隊員、、
あっきゅんはカメラマン、
塩釜女史は小説家、
利久ちゃんは忍者、
でいいですか?
221□□□□(ネーム無し):2009/07/27(月) 20:11:49
最後w

まあ全員が夢叶えられるわけでもないしな…
泉マキは爽やかに再会を約束して別れそうな気がするが滝沢君はやっぱり報われないんでしょうね
222□□□□(ネーム無し):2009/07/28(火) 22:47:39
女史は?
223□□□□(ネーム無し):2009/07/29(水) 13:38:39
あそこまで思想入ると軍人くんが自衛官になるのは難しいかなあ
少なくともキャリア志向ならむりっぽい
224□□□□(ネーム無し):2009/07/29(水) 15:32:32
なんで誰もアニメショップ店員にならないの?
お前らおかしいんじゃない?
225□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 12:17:10
じゃあ滝沢が経営するってことで
226□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 23:22:29
経営?
そんな甲斐性は、タッキーにはない。
227□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 00:23:41
滝沢の未来は
228□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 03:38:28
正直かなり好きな漫画なんで終わるのは悲しい…
229□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 04:48:02
>>227
本当に幸運なケース→月子の専属アシスタント

実際にありそうな展開→新寺が宮城県政界を牛耳るために非常時用の捨て駒秘書として採用
230□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 16:07:20
>>228
ぼんたんがあるじゃない
正直らっきょにはぼんたんから入ったから大好きだけどまずぼんたんありきなんだよな…
でも四コマが終わっても番外編ストーリーばっかで一冊くらいだして欲しい


>>229
絶対どっちもないし幸せな方が本当に幸せかどうかも分からんw
滝沢君にはどう考えてもしがない平サラリーマンで休日はオタクイベントみたいなそんな未来しか想像できない
231□□□□(ネーム無し):2009/08/05(水) 02:44:06
こんなスレあったんだ。ビックリした。
「韮の皮」面白いよね。
同じ作者だしと思って「明智くん?」を買って
ドン引きして、読まなくなったから懐かしい。
232□□□□(ネーム無し):2009/08/05(水) 18:40:39
ニラじゃなくてラッキョだあ
自分もニラだと思ってたけど
買わなくなった続きとぼんたん!!を買うといいと思うよ
自分も明智くんは見なかったことにした
233□□□□(ネーム無し):2009/08/05(水) 19:33:45
>>231
タダシさんで健康に和んでリハビリしてくれ
234231:2009/08/05(水) 23:57:53
>>232
素で間違えたorz
辣韮の皮の続き買ってみます。

>>233
リアルに茶噴いた。
「WAKIWAKIタダシさん」て安倍川先生の作品だったんですね。
今まで気付いてなかった。単行本も持ってたのに。
言われて見れば同じ絵柄だorz
235□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 05:56:24
むぅ・・・明智くんが一番好きな俺は異端なのか・・・
ちなみに次に好きなのはお菓子。
236□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 13:43:39
9月5日発売号のまんがタウンにゲスト掲載あり
237□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 20:32:26
>>235
明智のキャラ自体は嫌いじやないんだ
源蔵は好きだし
ありすたんとか可愛いし
ただ作品全体のテンションとドキツイ下ネタについてけねえ


238□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 22:29:46
ひとつ疑問なんですが、明智君は腐女子向けだったんですか?
239□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 20:37:36
寧ろターゲット不明
240□□□□(ネーム無し):2009/08/09(日) 10:28:14
辣韮最新巻10月だって
241□□□□(ネーム無し):2009/08/09(日) 10:57:39
>>212
笑えるww

無理するなってww

カスwwwwwwwwww
242□□□□(ネーム無し):2009/08/09(日) 14:51:46
ここ数週のディケイドを見ていると、
ジャスティスはどんな思いで見ているのだろうか……
と思ってしまう。

何だよ、あのアマゾン……
243□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 12:35:53
この作品を見ていると男オタクと女オタクの間にある深くて暗い溝を実感してしまう
244□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 18:09:59
>>243
>深くて暗い溝を実感
そうかもしれない。おたくを描いた作品は色々あるけど、
この作品はオタク女子の生態がわりとリアルに描かれていると思う。
ある程度の誇張はされてるけど、艶子さんとその同人友達の周辺は特に思う。
作者とほぼ同世代な設定だからだろうけど。
あと質問、243は男?
自分の周囲に売れ線の男性作家はいなかったから泉先輩とかのリアルさはわからないんだけど、
オタク男子の描写とか違和感はある?
245□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 22:05:27
>>234
お菓子な片思いも追加しといてくれ
246□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 23:26:17
8/26で辣韮の皮終了か
終わって欲しく無いな
247□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 20:03:00
マジかよ…嘘だと言ってよ…
これでもうガムともお別れか。

棒読みアマゾンに憤死するジャスティスとか見たかったんだがw
248122:2009/08/13(木) 19:31:16
122だが

眼鏡外した素顔までは見れなんだが
牧ちゃんの願いがかなって・・・良かった・・・。

最終回まで秒読み始まったね・・・。

249□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 21:45:48
牧ちゃんの願いって泉先輩コスプレしたのか!?
つかもう次最終回って部長塩釜はどうなるんだよ
ブシオ派です
250□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 22:22:39
マサムネと艶子先生はこの際どうでもいい。
艶子先生はあれじゃ手遅れだから貴腐人の路を貫けばそれでいいだろうし、
ヘタレ滝沢が月子に想いを伝えられたところで大した展開なんて期待できないし。
泉先輩とマキちゃんは経緯はどうあれいつかは結ばれそうだ
(泉もマキちゃんの気持ちは一応わかってるんだし、マキちゃんはともかく泉先輩に次ぐ部内第二の常識人だ)。

だからこそ、あの唾棄すべき最低外道野郎の新寺部長と
ヲタ野郎にとっての一つの理想で愛すべき存在である、毅然とした小柄巨乳インテリ娘の塩釜女史が
どうやって結ばれるかが、実に気になるわけだ。
251□□□□(ネーム無し):2009/08/14(金) 04:46:15
煩悩の数108話で終わらせたかったんだろうなと分かるんだけどさ
やっぱり107話のあれからいきなり最終回って無理ありすぎのような
定番の卒業式エンドにしないのか
252□□□□(ネーム無し):2009/08/14(金) 23:55:02
このスレ見つけたと思ったら最終回ですかorz

最終巻っていつ頃発売なのかな?
ちなみに何巻になりますか?
5巻までしか読んでない単行本派なんですけど。
253□□□□(ネーム無し):2009/08/15(土) 10:30:21
7巻だと思います。

今、発売している最新刊のは6巻。
254□□□□(ネーム無し):2009/08/15(土) 15:06:37
部長は一生、艶子先生の地雷を踏んで殴られる毎日
255□□□□(ネーム無し):2009/08/15(土) 23:05:24
>>253
ありがとう。
いつのまにか6巻も出てたんですね。
7巻が出たら、一緒に購入します。
256□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 17:27:34
部長の文通ネタのタイトル
「これについてのくわしい話はまたいつか☆」

最終回に描かれる可能性30%
257□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 17:33:12
正直ネタ切れする漫画じゃねーんでもっと続いて欲しかった…

ていうか今の面子卒業でらっきょ2やってもいいんじゃ?
それか滝沢3年で新キャラを1.2年で大量に入れるとかさ。

まあ部長や泉先輩並にキャラ立ってるのってそうそう作れないだろうけどさ…
ほんとに終わっちゃうのか…
258□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 19:40:34
辣韮2を無理に企画するのは、
燃え尽きて壊れていた鴨川つばめにマカロニ2を描かせた秋田書店にも匹敵する愚行になるぞ

キャラクター同士の存在感の微妙なバランスで成り立ってるところもあるから、今の構図を崩すのは得策でない。
259□□□□(ネーム無し):2009/08/18(火) 12:54:23
そういえばディケイドにジャスティスはどんな評価してるのだろか
まあデザインはアレだが、内容は以外に上質だと思うのだが
先日のダブルてつをなんか特に
260□□□□(ネーム無し):2009/08/18(火) 15:15:44
>>259
自分としては伝説の「江川ライダー」を読ませてみてぇもんだ
怒りのあまり憤死しそう
261□□□□(ネーム無し):2009/08/18(火) 23:25:31
>>256
びっみょー…そこが一番気になるのに
最初どっかで8巻までって言ってた気がしたのになあ
もうコミック1冊分溜まってるのかな?
今更打ち切られる理由も無かろうに
ぼんたんのページ増やしてどこかアニメ化して下さい
262139:2009/08/19(水) 21:05:04
>>256
以前その「詳しい話」が書いてある同人誌持ってるーといった者だが…
よく見たら、執筆者はアニメエキスポのレポでキネタンに同行してた漫画家さんだった…
よっておそらく、キネタンがこの俺所持な同人誌を知っている可能性は99%…!

自分も>>256と同じく「読める確立30%」と考える…!
ちなみに内訳は
最終コミクスに「友人寄稿」的に再録(再執筆)される可能性…5%
その同人誌を元にキネタンが再編成した書き下ろしになる可能性…10%
コミクス書き下ろし(ガム未読なんだが、まだ連載終わってなければ終了まで)にサラッと概要だけな可能性…15%
「いつか」と書いたことを忘れている可能性…20%
書こうと思ったけどページが足りず(もしくはタイミングを逃し)断念する可能性…20%
「いつか」と書きはしたけど遭えて約束を反故にし、読者の想像に任せる可能性…20%
…こんな感じだな!
263□□□□(ネーム無し):2009/08/19(水) 22:53:29
下三つはどれもイヤ
264□□□□(ネーム無し):2009/08/20(木) 13:10:19
それはただの我侭だろう…
見たいものが全部見れると思ったら大間違いだ
265□□□□(ネーム無し):2009/08/20(木) 14:07:20
残りの10%はどこに行った? と突っ込んだら負けですか
266□□□□(ネーム無し):2009/08/20(木) 23:02:42
キネタンとくわたんがいなくなったGUMなんて…
267□□□□(ネーム無し):2009/08/21(金) 07:34:54
密かにマサムネの女装ネタ気に入ってたのに
終わるのかよ・・・

魔法少女
アリスロリ又は水ロリ?
ゴスロリ
甘ロリっぽい
次は何かなと楽しみにしてたのに・・・
268□□□□(ネーム無し):2009/08/25(火) 14:30:57
そういや漫画のなかにけいおん!って出てきた?(牧ちゃんのコスとか話題に)

神懸かりで、唯一夢中になれた最高の漫画だっただけに最終回が悔やまれる…。どうせなら滝沢・軍人・ちゃみぃに強烈な後輩を入れた「辣韮の皮2」みたいな新ストーリーできないものか
269268:2009/08/25(火) 15:03:11
↑しまった前のログとかぶってた
270□□□□(ネーム無し):2009/08/26(水) 21:45:58
ガム買ってきた。

本当に終わってしまったんだねぇ…。
271□□□□(ネーム無し):2009/08/27(木) 04:24:29
部長と塩釜さんは…?番外編とかないのか
272□□□□(ネーム無し):2009/08/27(木) 04:26:47
>>262のどれに当てはまるかで教えて下さい
273□□□□(ネーム無し):2009/08/27(木) 12:20:02
俺達の戦いはこれからだENDか
274□□□□(ネーム無し):2009/08/27(木) 20:16:19
でもまあ、単行本で「このヲタどものその後の行く末」をさわりでもいいから語って欲しいなあ
どれもキャラが秀逸すぎるから
275□□□□(ネーム無し):2009/08/27(木) 20:19:34
ぼんたんスレ落ちてね?
276□□□□(ネーム無し):2009/08/28(金) 00:51:56
作者名すら入ってないし(ここもだが)重複してるし落とそうという話になった
277□□□□(ネーム無し):2009/08/29(土) 19:53:49
最終回読んだ人いないのかー
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:33:41
読んだよ
単行本で描き下ろしあるんですよね?とキネタンに詰め寄りたい感じの最終回ですた
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:35:00
うわあああん
とりあえずキネコフにファンレター書こう
280□□□□(ネーム無し):2009/08/31(月) 22:26:14
8月号のブシオは読者の反響も多かったみたいだな
281□□□□(ネーム無し):2009/09/01(火) 00:34:44
単行本派だからついていけないんだぜ
282□□□□(ネーム無し):2009/09/01(火) 22:46:25
終わらない文化祭だからこそのあの最終回なのかなぁと思ったけど
正直物足りない
283□□□□(ネーム無し):2009/09/02(水) 09:36:30
ビューティフルドリーマーなのか
284□□□□(ネーム無し):2009/09/03(木) 21:34:14
ぼんたんもらっきょくらい長く続きますように
頼むぞ幻冬舎
285□□□□(ネーム無し):2009/09/11(金) 03:24:24
あれで終わりかよ…本当に好きな漫画だったのに…

げんしけん
ヨイコのミライ
に続いて好きなオタ系漫画が終わってしまった…

後残ってるのってフダンシズムくれーだ。
他にオタ漫画でよさげなの無いですかのう?
286□□□□(ネーム無し):2009/09/11(金) 06:49:52
暫くぼんたん一本じゃろか
287□□□□(ネーム無し):2009/09/11(金) 12:01:10
平成ライダーって開始時期2月じゃなくなったんだな
これからはジャスティスは2月病じゃなくて9月病になるのか



なんてことを言ってもらっきょはもう戻ってこない
288□□□□(ネーム無し):2009/09/11(金) 14:16:26
>>286
まんがタウンの今月発売号(10月号)に「パンクかあさんとロリータむすめ。」が
ゲスト掲載されてるよ。柱によると次号も載るらしい。
しかし、長くて覚えにくくて教えたりする時に口にしたり書いたりするのが恥ず
かしいタイトルだな。
289□□□□(ネーム無し):2009/09/12(土) 15:19:10
ぼんたんもらっきょもフルだと相当恥ずかしいよw
本屋であるか店員に尋ねる時とかなんという羞恥プレイ
パンクかあさんも四コマ?コミック出るのかな
290□□□□(ネーム無し):2009/09/12(土) 21:49:37
書店で7巻の予約を注文用紙に書き込んだら、店員が「辣韮」を読めなくて「これは?」と尋ねてきた。

まあしょうがないわな。今じゃラッキョウとカタカナ書きするのが普通だから。
291□□□□(ネーム無し):2009/09/13(日) 23:58:54
うちのパソコンもケータイも らっきょう では変換してくれない
それにしても最近キネコフは殆どブログ更新しないなー
こまめに更新した方がいいと思うけど
292□□□□(ネーム無し):2009/09/14(月) 02:28:41
パソコンでは変換されないけど携帯では変換される不思議
293□□□□(ネーム無し):2009/09/14(月) 19:57:08
おー本当だ。
PCで変換できなくて不便だと思ってたが携帯だと候補に出るわ。
294□□□□(ネーム無し):2009/09/14(月) 22:29:54
なぜか、俺はケータイでは変換できないがPCではできる。
しかも、らっきょうでも、らっきょでも、辣韮になる。
295□□□□(ネーム無し):2009/09/15(火) 15:03:23
結構差があるもんだなあ
ケータイもパソコンも単語の登録の仕方が分からないので放置w
296□□□□(ネーム無し):2009/09/23(水) 18:11:01
ああ、こうやって終了した漫画は忘れられていくんだね。
297□□□□(ネーム無し):2009/09/27(日) 10:33:49
そうね
298□□□□(ネーム無し):2009/09/27(日) 21:11:20
総合スレが立った気がしていたがそんなことはなかったぜ。

299□□□□(ネーム無し):2009/09/28(月) 00:43:38
どっちにまた落ちるがなー
とにかく最終巻なのは辛いけど楽しみだなーブログ見てたらなんか大変そうなようだけど
300□□□□(ネーム無し):2009/09/29(火) 22:24:45
最終巻表紙はまた滝沢君なのだろうか
301□□□□(ネーム無し):2009/09/29(火) 23:19:37
最終回は悲しいけど
・・・またお菓子みちなのやってくれないかな…

あれが最初の出会いだったので
他作品を飼って読んだときの愕然としたショックをわかってくれる人はいるだろうか
302□□□□(ネーム無し):2009/09/30(水) 00:20:08
ぼんたんが最初の出会いだった自分も辣韮は1巻はなかなかショッキングだったよ
まあ最終的にハマったからいいけど明智は…
タダシさんかお菓子かミセスのどれか買おうかな
まあ次連載するならやっぱりストーリーがいいなあ
303□□□□(ネーム無し):2009/09/30(水) 03:34:53
ウーフェイ豆が初見だった自分にはどれもなんともないぜ!

またショタ本とかには書かんのだろうか…スズシロ可愛かったなぁ…
304□□□□(ネーム無し):2009/09/30(水) 20:28:24
4コマでなくて普通のストーリー物でも十分に通用するキャラと設定だったからなあ。
存分に暴れさせてやりたかったものだ。
305□□□□(ネーム無し):2009/10/01(木) 11:35:31
4コマって形式の、スピード感が、ネタの勢いを加速させてたと思う
マグナムドライ!とか
306□□□□(ネーム無し):2009/10/01(木) 18:39:30
ウーフェイって五飛?作品タイトル?そんなん知らんわー
つか結構皆年季の入った読者なのか
307□□□□(ネーム無し):2009/10/01(木) 23:46:33
尼よ ぼんたん3巻早く入荷してくれ
幻冬自体に在庫無いのかな
308□□□□(ネーム無し):2009/10/02(金) 00:56:25
学研のアニパロアンソロシリーズ絶版だもんねー…知らない人は知らないか…
「アニマルなやつら」が単行本にならないのは惜しすぎるorz
309□□□□(ネーム無し):2009/10/02(金) 05:35:51
>>303
同じくウーフェイ豆が初めてだ!
あれが初めてだとどれも違和感なく読めるなあ
310□□□□(ネーム無し):2009/10/03(土) 00:56:55
2巻も在庫無くなった
311□□□□(ネーム無し):2009/10/08(木) 22:47:59
キネコレの表紙は非常に買い辛かった記憶w
…でも明智クンほどではないか?
312□□□□(ネーム無し):2009/10/13(火) 19:45:27
ほしゅ
313□□□□(ネーム無し):2009/10/13(火) 20:54:48
http://www.wani.co.jp/article.php?article=125473889598
http://www.wani.co.jp/img/1254738878980Ukj.jpg

【先行予約】『辣韮の皮(7)』 09/10/24発売


永遠の漫研一年生・滝沢の明日をも知れない毎日を描ききる爆笑4コマ。
BL作家の月子&ちゃみぃ、大手同人作家の泉、ミリタリーマニアの軍人くん、
ついに声優でビューを飾ったコスプレイヤーの牧子、
それらを束ねる「マニアを集めるマニア」の生徒会長・新寺など。
ついに本作もいよいよクライマックスを迎え、それぞれの将来や恋の行く末に盛り上がる!

スペシャル描き下ろし「その後の辣韮」や塩野干支郎次先生、桑田乃梨子先生をはじめ、
豪華ゲストが参加する巻末企画「同人・辣韮の皮」がついた最終巻!!
314□□□□(ネーム無し):2009/10/13(火) 21:54:45
うわーやっぱこういうの見ると切なくなる
良い表紙だな
誰かサイン入りの応募の仕方教えてください
315□□□□(ネーム無し):2009/10/14(水) 01:33:55
>>314
”ワニブックスオンラインストア”でググるがよろし。

あとサイン本が当選したときは
発売日から数日遅れで届く可能性がある。
(前巻での体験談)
316□□□□(ネーム無し):2009/10/14(水) 16:09:47
最終巻は部員全員なんだな。
はー、もっと続けて欲しかった…。
317□□□□(ネーム無し):2009/10/16(金) 01:24:56
らっきょうがないならぼんたんをたべればいいじゃない
318□□□□(ネーム無し):2009/10/16(金) 21:24:28
泉先輩www

あっきゅんと青葉が表紙に載れなかったのが残念だな
牛下さん嫌いじゃないけどさ
319□□□□(ネーム無し):2009/10/18(日) 22:14:48
ペーパー欲しいが、どの書店で配布かはまだ発表されてない?
前回みたいに、とら・ゲマ・メイトあたりなのかな。

ところで最近、新刊情報目当てにキネコのブログ見に行くたびに、宮城の本気っぷりに吹くw
320□□□□(ネーム無し):2009/10/18(日) 23:40:30
メイトならブラクラ買うの待って一緒に買いにいこうかなあ
そろそろブログ更新してよーオマエらもなんかコメントつけろよー
あの笹かま美味そうだよなあ
321□□□□(ネーム無し):2009/10/19(月) 10:05:21
ネット通販代引オンリーか…定価の倍くらい支払わんといかんのか
322□□□□(ネーム無し):2009/10/21(水) 08:16:36
店頭で買うよりも630円余計に払ってしかも当たらない可能性がある…
ギャンブル性高いなおいw
323□□□□(ネーム無し):2009/10/21(水) 08:17:38
665円だった。まぁそんなに変わらんけど
324□□□□(ネーム無し):2009/10/21(水) 09:50:23
でも交通費かけてペーパーもらえる本屋に行くのと同じくらいかもw>665円
325□□□□(ネーム無し):2009/10/21(水) 20:44:14
メイト行けば必ず貰える…?
貧乏学生にマンガ1冊分は痛いのだー
326□□□□(ネーム無し):2009/10/23(金) 20:46:32
最終巻、厚くて読みづらいwww

終わっちゃったんだな〜としみじみ
何だか永遠に続く気がしていたよ…
327□□□□(ネーム無し):2009/10/23(金) 21:56:13
1巻発売当時は滝沢と同年代だったのに、いつの間にか随分年上になっちまったなぁ
328□□□□(ネーム無し):2009/10/23(金) 23:24:11
最終巻読んだ。

作者ではなく、編集サイドなんだろうけど……
白石のルビが「しらいし」なのはなぜだ! 
「しろいし」なのに。
元宮城県民なら間違えない所なのに……


329□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 08:46:40
「白石」は「しろいし」、「角田」は「かくだ」だわな、宮城県民なら。

編集は阿武隈川の水で顔を洗ってこいと小一時間(ry
330□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 10:54:43
いっそ かぐだ ではどうか
331□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 13:31:00
ペーパー貰えた?部長の文通相手は判明しないまま?
332□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 15:26:28
すぐ読みたいから、今日の帰りに本屋に走るか、ペーパー目当てに明日の休みまで我慢するか…
そもそもキネコのコミックスのおまけペーパーって即日でなくなる?
333□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 18:09:41
値段上がったか!
と思ったら分厚いな。

また好きな作品が一つ終わってしまった…。
334□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 19:15:01
メイトに行ったのにペーパーついてなかった件について
つか以前ここで部長と女史の同人持ってるって言ってた人いたがまさかアレなのか?
とりあえず今感無量っすわ
335□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 20:05:36
>>334メイトっても全店でやってる訳じゃないぞ。
ガムのサイトの協力店リストに載ってる店舗じゃないのか。それで貰えないかったんなら店名教えてくれんか。
336□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 20:54:33
夢の話だが、
男に”ピストル”で”撃たれる”なんて、ずいぶんエロい夢だな。
337□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 22:29:15
>>335
載ってたから行ったんだよ…他の店舗にも確認してもらったみたいがどこも届いてないって
ワニブックスの方に週明けに確認してくれるらしいけど
338□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 23:37:35
しかし、艶子先生も最後の最後で最低としか言いようがないフレーズを繰り出したが、
それに対する新寺の非情なツッコミは
「連載終了だからもう殺されてもいい」ってぐらいの覚悟が感じられた
キネコフのバカさ加減に感動した

あの姉弟は最後まで謎だらけのままで終わってしまったなあ
339□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 00:24:25
そんな謎か…?どの辺?
あのオチというか最後をあの二人でしめた辺りがらしいけども
個人的にはそれよりもっと部長と女史の絡みが見たかった
あっきゅんは超可愛かった
しかしやっぱりまだまだ物足りなさが…せめてもう1冊くらい出せなかったんですかGUM
340□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 08:47:43
まったくだ
キネコの計算違いも甚だしいが
341□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 10:28:58
>>334
同人誌持ってるものだが、まだ最新刊買えてないんだ(・ω・`)
「文通相手と入学のときに再会」ってのなら同一でFA
午後になったら東京さ行って最新刊探してくる
342□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 11:00:25
仕方ないとは言えラストは随分急ぎ足だったな。
343□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 11:33:20
ここ見て念のために確認したが、アニメイト京橋店(リスト掲載店)でもペーパーのことは知らんと言われた。
他のチェーン店までは確認してないが、今回ペーパー貰えた人いるか?
もしかしてキネコフの勘違いや連絡ミスじゃあるまいなw
344□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 14:39:11
>>341
そwれwだw
というか絵柄でん?と思ったんだが自分の好きな同人作家さんだったww
すげー偶然w
345□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 19:30:59
今読み終わった

滝沢とあっきゅんが完全に女装担当になってるのがw
一巻読み直すとちゃんと男体型だったのにどうしてこうなった>滝沢


あと部長、ドージンワークやげんしけんに対抗心あったんだね
346□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 19:43:24
漫研四コマ物としては格段の先発作品なのに
作品の性格からメディアミックス困難で、
類似だがメディアミックス適応性の高い後発組がおいしい思いをしたことは、確かだもんな

それにしても泉先輩の減量術を知りたい
347□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 22:12:09
ところで、伊達先輩のコスプレネタを全解説してるサイトってない?
このスレ住人の中ではアニメや漫画に疎い自分としては半分くらいしかわからん。
348□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 22:23:46
まあアニメ化はぼんたんでいいよ
本当に面白かったです
>>347
>>17
349□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 23:05:42
とりあえずゴスロリの滝沢にときめいた

今までの女装の中で1番可愛かったよ
350□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 23:31:33
女装はあっきゅんがガチで可愛かったわ
滝沢にはそこよりちゃみぃに政宗政宗言われて無駄に照れてるとこにときめきました
あー寂しいなあ
351□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 23:31:47
あと今気付いたけどwiki管理人さん7巻を追加ありがとう!

お疲れ様です
352□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 23:59:16
>348
ありがとう。
353□□□□(ネーム無し):2009/10/28(水) 15:04:54
最初あっきゅんが女で塩釜先輩が男だと思った自分が通りますよ

あっきゅんや部長は照れることもなく堂々と女装するのに
滝沢はちゃんと恥じらってるのはあんまオタクっぽいなと思う

てか最終巻に女装ネタが多いのはキネコフの趣味なのか?ww
354□□□□(ネーム無し):2009/10/28(水) 23:27:04
ねんねこ姫以来のふくやまけいこの絵をここで見るとは思わなかった
355□□□□(ネーム無し):2009/10/29(木) 13:49:09
何度目かな、漫画板にスレ立つの。

阿部川キネコ 姫武将政宗伝ぼんたん!! ほわグラ 他
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256723328/
356□□□□(ネーム無し):2009/10/29(木) 17:29:59
完結したことだしこっち落として移動する?
一応メイン連載はあっちってことになるし
357□□□□(ネーム無し):2009/10/29(木) 20:59:24
4コマ板は圧縮がないから、放置しても落ちない(即死判定ライン以下のスレ除く)。
358□□□□(ネーム無し):2009/10/30(金) 16:07:55
なんかぼんたんも終わるのか?キネコさん大丈夫か?
359□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 03:29:29
牧ちゃんってコスプレにポリシーもってるわりに完コスじゃないよな
360□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 08:45:07
>>359
そう?完コスに見えるけど
361□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 10:06:48
ベタのキャラでも髪が白かったりするからじゃない?
次元の髪の毛に何があったと思ったのは自分だけじゃないはずw
362□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 14:43:54
そこまですると顔の見分けがつかなくなるからか?w
でも長身の美形の女子は牧ちゃんくらいだけど。
363□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 16:11:45
ああアレは地毛でやってるのか
刹那とかティエリアの髪がベタじゃなかったのはベタがめんどくさかったからかと思ったw
364□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 19:56:21
地毛だったら神伸びんの早すぎw
牧ちゃんだってわかるようにどのコスでも白抜きなんじゃない?
365□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 20:51:37
まあ地毛じゃなくて確実にカツラだね
牧ちゃんのコスプレしてない時が貴重だから髪の長さが分からないけど

364の発言を見て1巻から確認してみたけど原作が漫画でベタorトーンのキャラでも
普通に真っ白かったりするからそうなんだろうね(鋼のロイとか)

にしても次元の髪とヒゲは統一してほしかったよ…
366□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 21:59:52
キネコフも悩んだ末の結果だと思います
ところであのブログはやっぱりぼんたん打ち切りと解釈しなければならないのでしょうか
367□□□□(ネーム無し):2009/11/02(月) 19:45:45
ペーパーって大っきかった?
368□□□□(ネーム無し):2009/11/04(水) 12:45:56
メッセージペーパー余ってるとこまだあるだろうか…
知らずに買って存在を昨日知ったよorz

取りあえず今日都内探し歩いてみよう
369□□□□(ネーム無し):2009/11/04(水) 21:30:55
今更だけど月子ちゃんの趣味がわからない
長髪ヒゲマッチョが亀甲縛りされてる漫画描いてるのに
滝沢が受ってイメージが違いすぎる
370□□□□(ネーム無し):2009/11/04(水) 23:27:42
でも「自分が屈強な大男だったらぱくりと頂いちゃうぞ☆」とか言ったり
1巻の同人誌でヒゲ×美青年っぽいのもあったから
おっさん×美少年も好きなんじゃないだろうか

現実にいる部長とか泉先輩は見た目がアレなのと中身がアレなコンビだし
受けにするなら見た目も中身もそこそこで尚且つ脳内補正しやすい滝沢なんじゃない

あと月子先輩は見た目より属性重視な気もする
「鬼畜攻め!」みたいに興奮してる面もあるし
371□□□□(ネーム無し):2009/11/05(木) 17:04:54
>>368
なんか今回配布店と出版社で手違いがあって、ワニブックスにそのことメールで伝えたら
ペーパー送ってくれるってさ
372□□□□(ネーム無し):2009/11/05(木) 19:37:57
前回のワニブックス通販でサイン本(牧ちゃん)もらえたから
今回はペーパー以外に期待してなかったけど、
届いた7巻を開くと部長が別れの言葉をくれてビビった。

…サイン本って、どのくらいの当選率なんだろうか。
373□□□□(ネーム無し):2009/11/05(木) 21:09:07
でも月子って下克上萌えでもあるし(部下×上司とか)
滝沢攻めも十分いけそうなんだがなぁ
それに月子ほど訓練された腐女子なら泉先輩も擬人化しなくてもよさそうなのに…

まあ漫画のネタ的によるところも大きいからあまり深く考えないことにするが
374□□□□(ネーム無し):2009/11/05(木) 22:33:24
>>372
うおおおお裏山
ブログによると2倍だそうだ
応募すれば良かった
つかブログのコメントの返信は何故したりしなかったりなのですか先生…
375□□□□(ネーム無し):2009/11/07(土) 00:04:31
キネコフだから
376□□□□(ネーム無し):2009/11/07(土) 01:48:47
6、7巻と続けてサイン当たったが、2倍だったのか…運を使い果たしてないかが心配だ

7巻は青葉で始めはがっかりしたけど、本文で更に好きになったからおk!
…とか思ってたら部長もあるのか! しかも別れの言葉と! 素直に羨ましいな
377□□□□(ネーム無し):2009/11/07(土) 21:33:58
お菓子第2部始めてくれ…
378□□□□(ネーム無し):2009/11/07(土) 23:10:24
>>369
つか部滝とかあれは半分冗談みたいなもんよ
BL好き女子はああいうのをネタにして騒ぎたい年頃があるのさ
どっかで月子リアルホモは引くみたいなこと言ってなかったっけ?

どっちにしろそういうネタで騒がれる対象が異性として認められてないのだけは確か
379□□□□(ネーム無し):2009/11/07(土) 23:26:42
特典のペーパーの泉先輩と部長が黒学ランだったけど
泉先輩の中学時代の写真って白学ランだったよね?

泉先輩はともかく部長が黒学ラン着るとコスプレっぽいww
380□□□□(ネーム無し):2009/11/10(火) 04:17:29
最終巻のサイン本、月子センパイだった。
4、6、7巻でサイン本ゲット!
381□□□□(ネーム無し):2009/11/14(土) 21:44:37
サイン本うらやましい…

ブックオフに行ったら3巻の限定版があったので買った
限定版売切れ後に知ったんでCD揃うまでに時間がかかったよ

しかし部長の幼少期は何とかならなかったのかwww
382□□□□(ネーム無し):2009/11/14(土) 23:54:28
新寺家は教育方針に重大な問題があったんじゃないかな

娘、息子ともすこぶる頭はいいのに、揃って性格悪いわ、まともなことに能力使ってないわで、人間として終わってる
383□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 00:49:20
新寺姉弟別にそんな性格悪くないと思うけども
姉が暴力振るうのは弟にだけだし部長も今巻の女史の件で惚れ直しました

>>381
いいなあああ うp


384□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 01:26:06
女史は部長と鉄板なんだろうけど
滝沢とのやりとりも好きだなあ
コスプレしたときの「わー可愛いですね」「キミの方が可愛いぞっ」の掛け合いがかわいすぎ
385□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 08:46:52
月子「その二人は百合だから☆」
386□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 19:34:57
な〜る☆
387□□□□(ネーム無し):2009/11/28(土) 01:23:33
利久ちゃんにも思いっきり嫉妬されてたからね☆

普段は可愛いと口に出す事自体に抵抗がありそうな女史が
滝沢には割りとさらっと言っちゃってるのも見逃せない件
(照れて動揺のあまり、或いは無意識に明確に射程範囲外だからなんだろうが)

いつの日かデレた部長が無防備な女史に振り回される日が来ればいいのに!
「なんかキレた」新寺が初めて年相応に見えてちょっと感動したよ…
388□□□□(ネーム無し):2009/11/28(土) 19:06:33
女史は滝沢を弟みたいに思ってるんじゃないかな
そして女装時には妹w

あの二人、バレンタインチョコの件が好きだ。超萌えるwww
389□□□□(ネーム無し):2009/11/28(土) 20:02:20
>>387
あれは今までの辣韮で最萌ゴマでした
うん巻末の同人誌は本人が描かなきゃ意味無いんだよとかはもう言わないです
390□□□□(ネーム無し):2009/11/30(月) 23:39:35
まだ最終巻読んでないんだけど部長と女史って鉄板だったの?
てっきり普通に仲悪いんだと思ってた
391□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 00:20:00
いわゆる少女漫画でいう喧嘩ップルてやつですよ

自分は塩釜先輩は泉先輩との会話が好きだなあ
苦労人属性でお人好し同士だから相性良いと思う
牧ちゃんとの掛け合いも好きなんだけど
泉先輩だけが「女史」と塩釜先輩を呼ぶのに萌える

392□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 00:59:52
>>390
滝沢が見た夢の中で二人は付き合ってたらしい(ペーパーネタ)
393□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 01:11:46
>>391
分かるなぁ、それ > 女史呼び泉先輩萌え
マザーグースの「あ、それも」がグッときた
塩釜先輩にとって泉先輩は、相性も良いだろうし気性も好みもペースも合いそう
だが泉先輩は塩釜先輩兄’sに似てるからw 恋愛に発展しなさそうだw

滝沢ドリームの中ではきっと部長は泉先輩の担当もしているだろうから
相変わらず喧嘩ップルな二人をなだめ続ける泉先輩って図で自分は満足だ
394□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 02:27:07
辣韮に似たような某ヲタク4コマ漫画買ってみたんだが
辣韮ほど面白くなかったから読むの止めたw

って言うか設定似すぎだろ…
395□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 08:18:08
ペーパーネタって、なんぞ…
396□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 11:22:07
滝沢くんはあかほりさとるみたいなキャラなんだろうなとふと思った。
(好きに描いたもんがメジャーものて点が)
397□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 23:51:19
兄に似てると言ってもマキちゃんが泉先輩に美形キャラのコスさせようとしてたの全力で阻止してたしなあ


>>395
最終巻に(本屋によって)ついてたり(ついてなかったり)した特典ペーパー
398□□□□(ネーム無し):2009/12/02(水) 20:01:34
知らねー
なんだそりゃあああ
399□□□□(ネーム無し):2009/12/03(木) 15:41:17
>>394
生徒会?
400□□□□(ネーム無し):2009/12/04(金) 22:56:05
ペーパーうpしましょうか?
401□□□□(ネーム無し):2009/12/05(土) 05:24:29
>>394
何?
>>400
頼む。
402□□□□(ネーム無し):2009/12/05(土) 09:50:06
>>400
あなたが神か。
お願いします。
403□□□□(ネーム無し):2009/12/05(土) 18:24:53
やり取りの内容が内容な上にageてるし、今ちょっと部長な気分

ヲタ漫画数在れど、自分が一番おもしろい、合うと思うのは間違いなく辣韮だが
どっかのレビューで「オタクである自分を客観視でき、かつそれすらもネタにできるタイプ」
(ヌルオタかディープかってんじゃなくて、タイプに寄ると)
じゃないと、女子キャラのパワーについていけないし
滝沢イジりにも、元ネタのイジりっぷりにも耐えられないだろう
と、冷静な分析を読んで、なるほどと思った
404□□□□(ネーム無し):2009/12/05(土) 19:09:16
そこまで深い漫画じゃない。
405□□□□(ネーム無し):2009/12/05(土) 19:10:10
あーそれあるわ
今は各キャラも立ってて好きだけど初めて一巻読んだ時色んな意味で凹んだからw


>>401-402
多分来週中にはうpするのでちょっと待っててくれ
406□□□□(ネーム無し):2009/12/06(日) 10:02:59
最終巻ようやく読んだ。
本当に部長は、泉先輩のこと好きすぎだな。
407□□□□(ネーム無し):2009/12/06(日) 14:07:51
艶子センセイ同様萌えはしないがw
なんかキレタ部長並に珍しく青くて、なんとも微笑ましい
408□□□□(ネーム無し):2009/12/06(日) 23:30:15
イズブ?ブイズ?どっちか良く分からんけど、自分はこの二人の関係萌えるw

青葉ちゃんがイラスト依頼してきたときの、「僕の泉に〜」ってセリフが特に萌え。
409□□□□(ネーム無し):2009/12/07(月) 03:39:27
>>399
そう。
面白いのかと思って読んでみたんだけど…
410□□□□(ネーム無し):2009/12/09(水) 12:45:52
>>406
俺も受験終わったから読んだ。今回は最終回だけにちらっと感動系だな
塩釜×部長、これも一種のツンデレ?知識を知りすぎて互いに嫌いだけど、本当は好きとか
411□□□□(ネーム無し):2009/12/09(水) 22:11:06
遅くなりましたがペーパーうpしました〜
ttp://nonamev2ak.sakura.ne.jp/up/mt/m18839.jpg


本編で描けよ…!
412□□□□(ネーム無し):2009/12/10(木) 06:00:28


ああ、このテレ屋さんたちめwww

しかし女史の胸は短期間でずいぶん育ったんだな
413□□□□(ネーム無し):2009/12/10(木) 17:39:03
ああもう、マジで本編で描けよ
414□□□□(ネーム無し):2009/12/10(木) 17:54:34
>>411
神おつ。中学時代の3人可愛いなぁ…

もうホント同人誌でいいから描いてください、キネタン…
415□□□□(ネーム無し):2009/12/10(木) 18:48:23
>>411
乙!!!
塩釜センパイのスカート丈がらしくていいw
ブログに未発表ネタたくさん描いて欲しい
この3人のものに限らなくてもいいから
416□□□□(ネーム無し):2009/12/10(木) 21:49:10
二人のことだから、付き合っても
差し向かいか横並びで、お互いそっぽ向いたまま悪口を言い合ってるんだろうな

でも会話は繋がってて、どっちも頬を赤らめて口元に笑みが浮かんでて、それなりに幸せそうという
「あんたらなぜ二人でツンデレってるんですか」と大いに突っ込みたくなる状況と
417□□□□(ネーム無し):2009/12/10(木) 23:34:20
>>411
「ありえない!!」で二人とも青ざめてて全く赤くなってないとこに萌える
418□□□□(ネーム無し):2009/12/11(金) 02:58:50
>>416 こんな深夜に萌やすんじゃねえ、バカ…
自分の子がどちらに似てるかとかで永遠に喧嘩してればいいじゃない!
419□□□□(ネーム無し):2009/12/11(金) 09:03:28
なあ…ちゃみぃと南くんって、その…
いわゆる健全なお付き合いなんだよな?
420□□□□(ネーム無し):2009/12/11(金) 12:03:54
>>419
やですよぉ〜、小学生じゃないんですからぁ〜☆
421□□□□(ネーム無し):2009/12/11(金) 13:24:13
と言いつつ、話を聞いてみたら恐ろしいほど健全で
「どこが不健全なんだろう」となるんだろう

世間知らずのちゃみぃと朴念仁の南君の場合、婚前交渉なんて絶対に起こりそうにもないから怖い
422□□□□(ネーム無し):2009/12/11(金) 19:19:59
南クンからは性欲を感じない。さわやかすぎ。
423□□□□(ネーム無し):2009/12/11(金) 21:14:19
部長からも性欲は感じない。ひたすら精神的によこしますぎ
424□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 01:11:30
泉先輩レベルだと、三次元もイケそうだが
部長は一言「三次元など!」って鼻で笑っている姿しか思い浮かばねぇ
中身三十オタクのDTの癖にw
425□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 01:13:01
>>411
乙!
感謝!!
426□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 03:31:41
>>424
それでなんだかんだツンツンしながら
「不本意にも」塩釜女史と「望まぬ仲」になってしまうんですね、わかります
427□□□□(ネーム無し):2009/12/18(金) 06:19:29
塩釜女史とのイトナミを姉に漫画化される部長
428□□□□(ネーム無し):2009/12/18(金) 07:31:31
「愛してる」の一言もなく、
(外見だけ)イケメンとトランジスタグラマーがお互い
「おまえがバカだから!」「君がバカだからだ!」と絶えず罵りながら
激しく愛し合っている画か

見事に馬鹿ップルだな。
429□□□□(ネーム無し):2009/12/20(日) 00:50:02
そこまで思い入れが無かった部長×女史だが、
このスレ見てたら萌え狂いそうになってしまった…困るよ
430□□□□(ネーム無し):2009/12/20(日) 11:03:45
このスレは塩釜先輩好きが多いからなww
きっと二人には幸せになって欲しいんだよ
自分も部塩はそこまで興味なかったけど
あの最終巻ラスト付近はグッときたなあ〜

キネコの恋愛描写凄い好きだ
どの作品のカップリングも上手く描いてると思う
お菓子な片思いみたいな話また描いてくれないかな
431□□□□(ネーム無し):2009/12/22(火) 01:49:16
自分の最萌えは
このおバカさんが!の話だ
あのセリフにあんなに萌えたのは初めてだ
イズマキ好きはいないのか?
432□□□□(ネーム無し):2009/12/22(火) 11:27:40
泉先輩は本当にただのニブチンだったんだよなぁw

牧ちゃんの気持ちには薄々気付いているけど、あえてスルー(現状維持)を
選んでいるのかと思って読んでいたのにw
433□□□□(ネーム無し):2009/12/22(火) 15:04:56
ニブチンじゃなければ簡単に彼女つくれるだろうからなw
牧ちゃんもちゃんとした告白すればくっついたかもしれないのに残念だw

部長は部長自身が選んでるっぽいけど、女の子に性格知られたらどん引き対象に違いないところがまた面白いw
434□□□□(ネーム無し):2009/12/24(木) 02:55:53
女の子に引かれても、三次元が悪い、僕のレベルに見合う相手じゃなかったと
軽くプリプリッと怒る程度なのが(怒り方としてはすごく性質悪ぃw と思うけどw)
塩釜先輩関連になると、余裕がなくなるほど本気の怒りになるワケですね、分かります
…やっぱり塩釜先輩絡みじゃないと部長が可愛く見えないw

自分も、泉先輩は気持ちに感づいた上で
「伊達はもっと上に進む人間で、俺とどうにかなる器じゃない」みたいな
本気を否定はしないけど、全く別次元でモノ考えてるんだろう、のように考えてたわ
そして個人的には「漫画家になる決断を牧ちゃんにだけ伝えに行った」事自体が
もうFAなんじゃないかと思うんだが
435□□□□(ネーム無し):2009/12/24(木) 03:42:22
>>434
そのイズマキとてもイイ!と思ったが、そうすると部長と泉先輩の友情が、部長からの一方通行になってしまうw
そうなっていじけた部長もみたいけどw

牧ちゃんに直に伝えに行ったあと、メールかなんかで部長にも伝えてくれてるといいなぁ
436□□□□(ネーム無し):2009/12/24(木) 10:10:11
>>431
初期からイズマキずーっと大好きだったよ
このおバカさんが!は元ネタとあいまって凄くうまいセリフだったね

>>433
途中から泉先輩はモテてるのがおかしくないからなあw
437□□□□(ネーム無し):2009/12/24(木) 10:40:12
泉先輩はたぶん漫画が好きすぎて、今のところ「彼女を作る」っていう考えがないんだろうな。
極端な話、「恋愛すると作風が変わってしまうんじゃないか」とか、余計な心配していそうw
438□□□□(ネーム無し):2009/12/25(金) 23:29:00
>>431
それ何巻だっけ?そんなんあったか思い出せない
部塩しか見てないからな

それにしても辣韮スレは終わったのに割と盛り上がってていいな
ぼんたんスレやばし
ブログコメントが気になるわー割とメジャーな雑誌ってことかしら
439□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 07:39:21
キャラクターたちの出来が良くて(人格最低なのもいるが)、読者はみんな誰かが好きだからね。
440□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 11:25:26
>>438
7巻の107話だよ。部塩最大の山場直後だから記憶が飛ぶのも分かるw

強引にコスプレ合わせに巻き込まれた泉先輩が、遅れて登場した時の台詞
ちゃんと元キャラの決め台詞でもある上
マキちゃんコスの元キャラは、泉センパイキャラにラブラブなので
配役にもニヤニヤできるおまけつき

個人的にコスプレの配役の妙も見所だったなぁ
マキちゃんは置いておいて、滝沢くんの文化祭で萌美ちゃんに見つかった女装コスが
厨二要素たっぷりの某乙女ゲーム主人公ってのが、いかにも滝沢クオリティでたまらん
既に100を突破しているアンチスレで画像が上がった時はリアルに噴いた上に
即行「よりによって何やってんだ滝沢! らしいけど!」と同様のレスがあってニヤニヤしたw
キネたんがそこまで分かった上でチョイスしたのなら感服せざるを得ない
441□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 12:44:06
>>440
滝沢のコスプレした乙女ゲーは分かるがそのアンチスレは初耳だな
そのスレってどこ行けば見れる?しかしあの滝沢は可愛かったな
442□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 15:05:40
上の話は知らないけど
後半は2chからかな?ってネタが多いなと思った
443□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 15:10:39
>>441
メーカー名をカタカナでググると、公式の次か次辺りにスレをまとめたWikiが出てくるから
そこから飛ぶといいかも。自分もまとめからスレを知り、ゲームをプレイしてもいないのに
メーカーの所業の数々に目が離せずにいるw

これだけじゃなんなので、Wikiに未掲載のマキちゃんコスを。がいしゅつだったらすみません

6巻
70ページ「はやて×ブレード」無道綾那
113ページ「ハートの国のアリス」アリス=リデル

7巻
30ページ「ソウルイーター」マカ=アルバーン
36ページ「らき☆すた」柊つかさ
37ページ「機動戦士ガンダム00」ティエリア・アーデ
86ページ   同上
108ページ「蛇神さまといっしょ」蛇神さま
444□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 23:38:21
読み返してて思ってしまった
皮103枚目
すぐ手術だそうだ! 手術!?

ほうk…いやなんでもない
445□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 03:38:43
そんなネタすらも美味しくいただいてしまうのが、我らが筋肉珍子先生です
…マクハリオボ子にしても、大概な名前だよなぁ…w そりゃアニメ化できないワケだwww
滝沢辺り、未だに意味わからずに連呼してそうな気が
446□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 08:17:16
いちいち「オボ子言うな」と突っ込む泉先輩が可愛かった。
447□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 17:00:58
>>446
全てに於いて隙がなさそうな泉先輩の唯一の汚点が
若さゆえの勢いで付けてしまった件のペンネーム、だったら萌える
448□□□□(ネーム無し):2009/12/29(火) 18:33:21
しかし泉先輩、中学時代はあれだけさっぱりした印象の体型だったのに
なぜ高校に入ってからあんなに太ってしまったのだろう

メシを喰いまくらないとああまで太らないぞ
運動は十分してるようだし
449□□□□(ネーム無し):2009/12/29(火) 22:41:37
何かに影響されたのかな
450□□□□(ネーム無し):2009/12/29(火) 23:28:32
しかも料理漫画や医療漫画も好きなら、栄養面も完璧な筈なのにな

ポルコ・ロッソ辺り?
451□□□□(ネーム無し):2010/01/01(金) 12:48:42
まだ辣韮の皮が続いてたら、紅白歌合戦について
どんなふうにネタにしただろうとつい想像してしまう
452 【大吉】 【304円】 株価【20】 :2010/01/01(金) 21:47:38
キネコネタにするかな?>紅白
このまま連載続いてたら男の娘ネタは絶対やったと思うけどねww
453□□□□(ネーム無し):2010/01/06(水) 12:22:43
男の娘はもじもじ滝沢がそうなんじゃないのか?
自分はもじもじの前、気配りのいい滝沢を見てりくちゃんが女の子だと納得する方が萌えたがな
内面がかよ…! とw
454□□□□(ネーム無し):2010/01/10(日) 21:10:16
滝沢と月子先輩は生まれる性別を間違えたんだなww
455□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 19:25:13
「男らしくしろ」とか「女らしくしろ」とか言わずに育てると、
たいていの男の子は女々しく、たいていの女の子は雄々しく育つらしいよw
456□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 19:32:06
今日、夢の中でちゃみぃと泉先輩が出てきた。

夢の中でも、泉先輩は頼りになった。
457□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 20:04:47
>>456
部長出なくて良かったねw
458□□□□(ネーム無し):2010/02/14(日) 23:51:15
よく思い出すんだ、そのへんに軍人くんが潜んでなかったか?
459456:2010/02/15(月) 00:28:24
いや、いなかったと思うんだが(でも、自信ねぇ…軍人くんだから)

あと、覚えているのは、クレヨンしんちゃんのぼーちゃんが出てきたわ。
460□□□□(ネーム無し):2010/02/15(月) 16:14:14
>>459
なごむメンツだなw
461□□□□(ネーム無し):2010/03/09(火) 23:03:55
もうホントに終わっちゃったのかなぁ
未だにネタ思いついて困るってあとがきにあったし、
「新・らっきょのかわ」とかでまた108話までやってくれないかなぁ
462□□□□(ネーム無し):2010/04/01(木) 23:22:15
決してキャラもじったりとか、ましてや姫を付けたPNを名乗った事など無いのに
ペンネームについて語るちゃみいのムッハーな顔を見ていると
すごく居た堪れない気持ちになるのはなんでだろう
463□□□□(ネーム無し):2010/04/01(木) 23:34:36
>>462
無意識でちゃみいと同じような名前をつけそうになったんだろう
464□□□□(ネーム無し):2010/04/01(木) 23:50:46
あのペンネームは一生使うんですかね?

「もう、SEEDはお腹一杯です」となっても使うんですかね?
465□□□□(ネーム無し):2010/04/02(金) 00:37:29
>>462
話してる内容はともかく、あの表情が、
未熟だった頃に情熱を隠せず突っ走って語ってるさまを彷彿とさせるからじゃないかな。
ちゃみぃは結構さらっとPN変えそうな気がする、ただし姫はそのままで。
「今度から〜@@@@@姫ってPNに変えますぅ〜
 パソコンで打ったときとかにも〜これならすぐ出てくるし〜
 でも〜みなさんからの呼び名は変えると〜みなさん大変でしょうから〜
 姫先生はそのまま名乗れるように〜してみたんですよ〜」  みたいな。
466□□□□(ネーム無し):2010/04/02(金) 22:11:58
>>465
その発言いいなw
久しぶりにニマニマさせてもらったw

完結したとわかってるけど、続きが見たいな…
まだスレが生きてて人がいる事に感動してるんだぜ
467462:2010/04/03(土) 23:26:48
何だよみんな、今までどこ居たんだよ

>>465をの2行目を読んだ瞬間すごい心臓がギクっとしたので
きっとその辺が真相なんだろうと思う
あと、滝沢とあっきゅんの会話にも死にたくなっちゃうオレだ
辣韮のアイタタ描写は本当に容赦ねえよな…

ところでちゃみいが「今度PNを変えようかと思って〜」と言ったところで、
部長が全力で阻止するんじゃないだろうかと思った
468□□□□(ネーム無し):2010/04/04(日) 02:06:16
>>467
どこって君の心のなk (ry

部長なら止めないと思うぞ
ああいう人間は「姫」を引き続き使おうとする精神にハァハァするからなw

まぁ端から見ると部長も同じ穴のムジナな痛い人だがw
469□□□□(ネーム無し):2010/04/04(日) 11:08:59
>>467
みんなシャイなんだよ

滝沢とかちゃみいとかあっきゅんとか見ると黒歴史を思い出して泣きそうだw

辣韮を読んでる人ってやっぱり同人してる人が多いのかな?
470465:2010/04/06(火) 19:56:07
うわ、レスいただけるなんて思ってなかったから超嬉しい!

>>466
ニマニマしてくれてありがとう

>>462
どきっとしてくれてありがとう

>>469
自分で本出したことはないけど、友達の本にゲスト原稿(笑)なら…
誰か燃やして、積荷を燃やして!!!

ぼんたんも好きだけど、らっきょ再開してほしいなぁ、ネタもあるらしいし。
471□□□□(ネーム無し):2010/04/06(火) 20:26:21
今更最終巻が出てるのに気付いて購入。
面白かったなあ・・
続きみたい。
472□□□□(ネーム無し):2010/04/18(日) 15:50:11
ちゃみぃのはまっている最近のアニメはなんだろな。
473□□□□(ネーム無し):2010/04/26(月) 21:39:49
ちゃみぃって鋼いまだにだめなのかな?
474□□□□(ネーム無し):2010/04/27(火) 20:25:31
>>473
多分。
もしかしたら10年後くらいに大ハマリして、
全盛期にはまらなかった事を後悔するハメになるかもしれないけど
475□□□□(ネーム無し):2010/04/27(火) 20:32:25
なんでダメだったんだっけ?
476□□□□(ネーム無し):2010/04/28(水) 01:21:19
神作家が種捨てて鋼行ったから
だったよーな

腐女子は一度嫌いになったジャンルにはまる事はないと思う
だいたい鋼にはちゃみいが好きになりそうなキャラいないし
477□□□□(ネーム無し):2010/04/28(水) 01:28:37
だよなあ
オッサンがかっこいいマンガだもんなあ。
きっと月子ははまってたんだろうね・・・
478□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 03:09:45
短発でもよいから続編希望。

きっとラッキョワールドならあん○○マンミュージアムではなく
ナイルの王ミュージアムが建設されると思うんだ。
479□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 03:13:45
年一くらいでやって欲しいよねー
ネタは溜まってるんだろうしさ。
480□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 15:59:34
和物の雑貨屋見てたら、
「あおばもえ」って名前のお香があって吹いた

青葉萌えるよね
481□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 20:15:55
けいおんのCDが売れたけど滝沢はどう思っているんだろう。
482□□□□(ネーム無し):2010/05/09(日) 20:55:31
そりゃ、もちろん
483□□□□(ネーム無し):2010/05/10(月) 10:29:08
キネコにラッキョウの続きを同人誌で発行してほしいわ。
もし出るなら、コミケの行列に並んでもいい。
484□□□□(ネーム無し):2010/05/15(土) 23:09:34
自分もであります!
地獄のような環境だと聞いたから、まだ行ったことはないんだけど…(遠いし)
485□□□□(ネーム無し):2010/05/16(日) 00:52:52
まあ今は通販もあるしな
486□□□□(ネーム無し):2010/05/24(月) 07:19:45
読み返したら塩釜先輩があんまりにも可愛すぎて泣いた

あとマクハリオボ子の意味におよそ10年目にして気付いたw
487□□□□(ネーム無し):2010/05/24(月) 08:58:06
月子のモデルってやっぱ筋肉胸毛さんなのかね?
488□□□□(ネーム無し):2010/06/06(日) 02:52:58
>>486
おお同志よ!
筋肉珍子とはすごく気が合いそうな名前だったんだと最近やっと気付いたw
489□□□□(ネーム無し):2010/06/06(日) 18:12:02
最近辣韮が完結したこと知って6・7巻まとめて読んだ
ラストは先輩たちの卒業まできっちり描いて欲しかったような、
終わらない文化祭なあの締め方のほうがらしいような、複雑な気持ちだw
でももう辣韮の続きが読めないかと思うとやっぱり寂しい…
久しぶりに1〜5巻も出してきて読み返そうかな


牧ちゃんコスの抜けで自分が分かったやつ
6巻
87ページ 「ザブングル」 ラグ

7巻
21ページ 「コードギアス」 アーニャ
44ページ 「ガンダム00」 ビリー・カタギリ
77ページ 「キャシャーン」 ルナ
79ページ 「バトルスピリッツ少年突破バシン」 J
128ページ 「バトルスピリッツ少年突破バシン」 マイサンシャイン
147ページ 「バトルスピリッツ少年突破バシン」 スイレン
154ページ 「悪魔くん」 メフィスト2世

一番最後はちょっと自信ないけど悪魔くんな流れからしてそうかなと
あと、7巻表紙のコスはカレイドスターの苗木野そらだね
490□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 09:51:31
牧ちゃんて美人で性格良くて才能もあってすごい人だけど、
常にコスプレしてるって考えたらものすごく痛い人だよね…
491□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 14:45:09
まあ似合ってるし、漫画だし・・・
492□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 14:13:14
後者は同意だが、前者は理由になってないだろw
493□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 15:22:47
いや、公害レベルのブスと牧ちゃんのような美人のコスプレは天地ほどの差がある。
まあ痛いのには違いないが、美人のコスプレには「コスプレも悪くないんじゃね?」と思わせる力がある。
494□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 18:28:58
>>493
街中で見たらどんなに美人でも痛いだろ
495□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 18:46:23
街中ですごい美人のコスプレーヤーみたら
なんかのキャンペーン?カメラどこ?とか思うかもw
ブスだとイベント帰りか…だけどw

でもまあ漫画だからなあとしか
496□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 18:47:02
いや、知らないやつには「美人だけどなんか変な格好だなあ」と思われるだけだ。
497□□□□(ネーム無し):2010/06/09(水) 00:23:48
【書籍】人気ライトノベル『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』、作者が他作品を“参考”認める…電撃文庫から絶版・回収へ[06/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275993091/
498□□□□(ネーム無し):2010/06/09(水) 02:00:56
どこにこんなに人がいたんだw

私服っぽいコスなら気づかれないかもしれないけど、
着ぐるみとか、あからさまなファンタジーとかは、見るとびっくりするよーやっぱり。
499□□□□(ネーム無し):2010/06/09(水) 02:34:39
>>497
部長にチクられたのか・・・
500□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 15:13:20
泉先輩も常識人のわりに学校にアニメTシャツ着てきてるし、
漫研部員としては全員なんらかの痛い部分が必要なんだろう。
501□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 19:47:33
>>497、499
やっぱ部長の事思い出したよなw
502□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 19:59:56
>>500
いやいや、そこは逆だろう
アニメTシャツ来て学校に来るほどの痛いドオタク
なのに
一番の常識人という
503□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 23:12:44
「常識人」はアニメTシャツの夢を見るか?
504□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 13:59:20
保守

ぼんたん4巻があちこちで平積みされてて嬉しかった
波に乗ってらっきょも番外編とか出たりしないかなー
ブログにちょこっとネタが載るくらいでも超嬉しいから
505□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 22:53:54
>>504
ブログで番外編とか良いね
昔好きだった四コマが作者のブログで続き描いてて嬉しいから
らっきょもやってくれたらいいな
506□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 22:30:38
保守

らっきょ見てから海外のオタクイベント行ってみたくなった。
なんでジャニーズに夢中なのは良くてアニメに夢中なのはダメなんだよぅ〜!
507□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 11:28:42
最終巻でとんでもないフラグたてやがって……

続き読みたいよorz
508□□□□(ネーム無し):2010/08/13(金) 00:16:44
今日から夏コミか
牧ちゃんは泉センパイにどんなコスを作ったんだろう
509□□□□(ネーム無し):2010/08/13(金) 23:11:24
戦国BASARAあたりかねー。
泉センパイにイメージピッタリなんです! とか言って。
510□□□□(ネーム無し):2010/08/14(土) 00:49:28
泉先輩に似合うコスプレって何だ?

本多忠勝?
511□□□□(ネーム無し):2010/08/15(日) 21:28:54
今季アニメからだと、黒執事IIのセバスチャンかな?
512□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 16:48:16
執事の仕事は完璧にこなしそうなんだが・・・
513□□□□(ネーム無し):2010/09/15(水) 22:42:04
マキちゃんは本当に良い子だよなー
幸せになってほしい
514□□□□(ネーム無し):2010/09/19(日) 20:59:13
辣韮読み返してて思ったんだが

実の姉があれだから姉萌えを理解できないって
妹萌えを理解できない滝沢のこと馬鹿にできないよな>部長
515□□□□(ネーム無し):2010/09/22(水) 19:22:08
>>514
それは思った
でも月子の「好きか嫌いしかないのは部長じゃないですか!」もあるし
そういう自分勝手極まりない部分も含めて部長なんだろ

げんしけん再開と聞き、そろそろ辣韮も読み切りが読みたくなった
放課後関が原が始まったばかりだし再開はさすがに無理だろうからせめて読み切り
516□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 19:09:16
ネタが出来たときにブログで発表とかしないもんかな。ラフでいいから。
んでネタ溜まったら単行本化とか。ヘタリアみたく。
517□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 20:49:28
根強い人気があるね。

まあ、俺も辣韮が終わってGUMを買わなくなった口だが。
518□□□□(ネーム無し):2010/09/27(月) 14:16:52
暴れん坊少納言も終わったしな
519□□□□(ネーム無し):2010/10/09(土) 18:00:41
常駐スレで昔のアニメの作画がひどいwww
という話になってて
艶子先生を思い出したから保守
520□□□□(ネーム無し):2010/11/07(日) 18:20:28
ちゃみいのオリジを読んでいるだろうマダムたちは
彼女を何て呼ぶんだろう

綺羅星先生とか読んでたら笑えるw
521□□□□(ネーム無し):2011/01/03(月) 02:11:33
「女子る」滝沢と萌美が好きだったので、もう一度文化祭での絡みがみたかったな
あと、松島さんに転落させられたコギャル系クラスメートのその後とか…
522□□□□(ネーム無し):2011/01/03(月) 18:07:04
塩釜女史の小説はアニメには向かない。
523□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 03:37:16
数日前、辣韮やぼんたんのカバーデザイナーが
出版社パーティでキネタンに会ったとツイート発見
両表紙の雰囲気似てると思っていたが、デザイナーが一緒だったんだな
524□□□□(ネーム無し):2011/03/13(日) 20:54:59.78
地震のニュース見てると岩沼とか名取とか宮城の地名が流れてくる度、この漫画を思い出してしまう
525□□□□(ネーム無し):2011/03/14(月) 01:29:55.27
青葉区在住のきねたんのお父さんが無事でよかった
526□□□□(ネーム無し):2011/03/14(月) 13:25:22.98
「苦しい時こそニヤリと笑え漢だろ!?」
そうララァも言っている
527□□□□(ネーム無し):2011/03/16(水) 03:54:58.94
混ぜんなw
528□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 14:49:14.73
ずいぶん昔に画像板で知ったけど、うーん別に…とスルーしてた。
この所の情勢でちょっと情緒不安定になり「なんでもいいからなんか
楽しい漫画を…」と買い始めたニワカです。
最初に7巻から読んで(本屋にこれしか無かった)昨日5,6巻読んで、
今日アマゾンから1〜4巻が来る。楽しみwww
しかしマキちゃんて人がいつもコスしてる上に髪型まで違うのでマキちゃんと
分からずいつも混乱する…。1〜4巻通して読めば慣れるかなあ。
529□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 14:59:37.29
なんか学校に変わった格好した美人が居たらマキちゃんという認識でOK
530□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 15:30:32.39
背が高くて(漫画的表現の)白髪で美人ならマキちゃんだね

元コスキャラが黒髪や濃い色の髪でも白ヌキなのはキネタンのこだわりとして好き
531□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 15:50:46.71
マキちゃんは好きだし、そのコスプレもまあ嫌いじゃないんだがパっと
読んだ人が『このキャラなに…?』って変なハードルがあったと思う
ドージンワークやげんしけんになれなかったのは、そういうポイントが…(ウソ
532□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 19:51:58.25
その二つより、悪い意味でディープすぎると思う…

オタクライフをわりとファンタジーに昇華している二作品に比べ、
辣韮のそれは、痛さを共感できてしまうのがヤバい。
533□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 22:04:29.76
>>532
同人経験者としては6巻だかののおまけ漫画が痛々しい黒歴史を思い出させてつらかった
534□□□□(ネーム無し):2011/04/09(土) 21:48:29.51
その「痛さ」を自虐的に楽しむ漫画だと思って読んでた
535□□□□(ネーム無し):2011/04/12(火) 21:35:23.28
オタのあるあるネタ満載だもんな
1年生組にアイタタターと思える自分に、ちょっと安心したりしてたw
536□□□□(ネーム無し):2011/04/13(水) 10:56:07.63
マサムネのダメっこぶりを際立たせるためとはいえ、他のキャラ全員が
超人チックなのはちょっと厨くさいなーとは思う。好きだけどね。
537□□□□(ネーム無し):2011/04/13(水) 22:53:11.22
特にちゃみいの進化ぶりには目を覆う…もとい、目を見張るものが
部長じゃないけど、とんだ化け物を生み出したもんだよ漫研は
538□□□□(ネーム無し):2011/04/18(月) 22:47:28.31
牧ちゃんが大っ嫌いなんでイズマキは駄目だわ…
539□□□□(ネーム無し):2011/04/21(木) 20:46:16.77
牧ちゃんは出てくるたびに違うコスプレしてるけど
すべてゲームをプレイしたり漫画読んだりアニメ見たりしてるんだろうか
コスに誇りを持ってそうだから着ただけではないと思うけど
540□□□□(ネーム無し):2011/04/24(日) 16:43:38.55
部長が凄すぎてオタクという感じがしない。>牧ちゃん
541□□□□(ネーム無し):2011/04/25(月) 11:13:20.17
レイヤーはヲタって気がしないんだよなあ
542□□□□(ネーム無し):2011/04/25(月) 20:00:07.66
いやヲタだろう
月子とか泉先輩とか部長クラスの濃い人と比べたらヲタ臭は少ないかも知らないけど
基本的にコスプレするってことはキャラクターが好きってことだからね
543□□□□(ネーム無し):2011/04/25(月) 21:58:55.88
マキちゃんの場合はそうだが、現実にはそうでないのも居る。
544□□□□(ネーム無し):2011/04/26(火) 13:26:51.13
流石のマキちゃんもストライクウィッチーズのコスプレは出来ないだろう、
なんて思ってググッたらいっぱいヒットしてびっくりした。
でも、もう風俗みたいになっているけど。
545□□□□(ネーム無し):2011/04/26(火) 20:04:47.81
>>536
しかし「ラブめ!」をプロデュースしてたセンスは結構なもんだと思うが
546□□□□(ネーム無し):2011/04/29(金) 06:11:47.35
マサムネも最後にはいっぱしになるだろ?
ただしギャグ漫画的には、いつまでも変わらない奴め……という展開の方がおいしいので、
ああいう終わり方をしただけで。

むしろ萌美とエロマンガのようになって終わってもギャグでよかったw
547□□□□(ネーム無し):2011/05/05(木) 12:49:41.06
続き掻かないかな?
548□□□□(ネーム無し):2011/05/05(木) 13:00:21.95
パンクかあさんとロリータむすめ、は絵柄がすごく変わってるよね、辣韮の方が好き。
549□□□□(ネーム無し):2011/05/05(木) 13:59:32.59
作品ごとにけっこう絵柄使い分けてるからね
辣韮やタダシさんがノーマルで、あとは作品の雰囲気ごとに描き分けてる感じ?

パンクかあさんはまだ普段の面影あるけど、ミス&ミセスは本気で分からなかったな
作者名確認しても信じられなかったくらいだしw
550□□□□(ネーム無し):2011/05/05(木) 14:50:39.12
まぁなに描いても同じにしか見えない人も居るのだから、画力が有るのは良いことでしょう。
辣韮の続編は出て欲しい、高校卒業後それぞれの暮らしを描きつつ、各キャラクターがクロスして行くような内容が良いなぁ。
551□□□□(ネーム無し):2011/05/05(木) 21:22:54.11
正宗が教師になった杜の宮とかねw
552□□□□(ネーム無し):2011/05/05(木) 22:50:38.57
着任早々新寺そっくりの部長に昔の部誌をネタに脅されて顧問をやらされるとか?
ジャスティスは...新しくできた特撮研の顧問をやってるとか。

何それ超読みたいww
553□□□□(ネーム無し):2011/05/06(金) 09:53:42.33
BL漫画のアシをさせられる、顧問w

かなり笑えるなあ。
554 【東電 86.4 %】 :2011/05/06(金) 11:41:22.40
停電しかかったか・・?
555□□□□(ネーム無し):2011/05/08(日) 16:07:53.32
結婚してても、家に帰るとチンコにトーン貼る手伝いをさせられるのか……

本望だろうなw
556□□□□(ネーム無し):2011/05/08(日) 17:41:42.45
月子がいつアナログからデジタルに移行するかで、滝沢の未来が決まるw
557□□□□(ネーム無し):2011/05/08(日) 19:05:57.51
>>552
>着任早々新寺そっくりの部長に昔の部誌をネタに脅されて顧問をやらされるとか?

何その月子がスタンバりそうなシチュエーションw
558□□□□(ネーム無し):2011/05/13(金) 14:17:29.36
でも、月子は結局BLじゃなくて、怪しいマンガをシリウスやIKKIで描いてそうな気がする。
559□□□□(ネーム無し):2011/05/13(金) 17:34:58.77
やらないかバリにネットで有名なガチなの描いてそうだけどw
560□□□□(ネーム無し):2011/05/15(日) 21:43:15.58
つーか、マジでBLの仕事は来ないだろ。

ガロ……か?
561□□□□(ネーム無し):2011/05/16(月) 00:12:15.87
562□□□□(ネーム無し):2011/05/16(月) 00:41:04.08
・・・こんなんガロじゃないやい!
563□□□□(ネーム無し):2011/05/16(月) 13:37:10.18
なんだあ、これ…!
「ティアズマガジン」かと思った
コミティア数えるほどしか行ってないけど
564□□□□(ネーム無し):2011/05/16(月) 19:33:43.59
何かコミケカタログの表紙みたいだな。
565□□□□(ネーム無し):2011/05/17(火) 11:35:29.88
部長が今の電書ガロを手にしたら…
566□□□□(ネーム無し):2011/05/17(火) 12:49:09.01
そうなんですね…
あなたが、誰よりもあなたが…
567□□□□(ネーム無し):2011/05/18(水) 10:41:26.21
あの人的には、聖闘士星矢のLCはどうなんだろ?

艶子先生は未練なさそーだが
568□□□□(ネーム無し):2011/05/20(金) 04:28:44.90
LCは魚座や蟹座、牡牛座の心を救ってくれたんだぞ
569□□□□(ネーム無し):2011/06/13(月) 20:56:11.89
げんしけんが復活したんだし、これも是非。
570□□□□(ネーム無し):2011/06/20(月) 04:03:34.12
復活といってもなあ
げんしけん以上に部長が部長だったから成り立ってた作品な訳で
月子が部長だったり滝沢2年とかは違和感ありありだからな 塩釜女史や泉先輩もいなくなるし

もしやるなら
・何事もなかったかのように設定継続
か、このスレの前にあった
・滝沢が新米教師になって部長っぽい部長に脅され漫研顧問になり、たかられつついじられつつの日々に旧キャラをたまに出す
みたいなのしかできないような
ちと厳しいな
571□□□□(ネーム無し):2011/06/28(火) 13:02:42.52
滝沢妹が、仕方なく杜の宮に入って漫研でツンデルのはどうか?
572□□□□(ネーム無し):2011/06/28(火) 14:17:19.15
男の娘と暦女腐女子と太め女子を入学させればいいよ
573□□□□(ネーム無し):2011/06/28(火) 16:26:27.63
滝沢妹の場合はツンデルというのかな。

ツンツンしているというか気持ち悪がっていると思うのだが。
574□□□□(ネーム無し):2011/06/28(火) 16:33:16.67
部長ならきっと卒業しても漫研に入り浸ってくれるさ。
575□□□□(ネーム無し):2011/06/28(火) 17:17:37.91
分かるぞ。鳥坂先輩みたいにだな。
576□□□□(ネーム無し):2011/06/28(火) 19:17:29.58
次の部長は誰だ?
577□□□□(ネーム無し):2011/07/05(火) 05:34:57.32
たぶん、月子
578□□□□(ネーム無し):2011/07/13(水) 19:36:36.87
それは安泰だ
579□□□□(ネーム無し):2011/07/16(土) 19:29:48.02
最近ちょっと気になってるクレムリンの作者のちょっと前のブログ見てたら、キネコフのBL漫画が出て来たぜ
580□□□□(ネーム無し):2011/07/17(日) 01:18:30.24
>>570
>月子が部長だったり滝沢2年とかは違和感ありありだからな 塩釜女史や泉先輩もいなくなるし

新寺部長の強い推薦により滝沢が2年で部長に。
だが、新寺並みの濃い新入生が入ってきて滝沢は押されるばかり。
それを横で見ている月子が「下剋上?下剋上?」とはしゃぎまくり。

ってのは?
581□□□□(ネーム無し):2011/07/22(金) 01:05:55.29
あからさまな部長院政が行われるわけか……
582□□□□(ネーム無し):2011/07/25(月) 00:32:10.51
部長になった滝沢が立てた企画が大当たりしていつかのらぶメ!状態
その流れで新寺のアレな漫画が読者から完全否定
「なんか昔キモイ漫画が載ってたよね」
それを聞いた新寺から発生する負のオーラが滝沢を襲う!

それを見た月子「やっぱブタキだよね〜」
583□□□□(ネーム無し):2011/07/25(月) 21:01:10.16
>>582
すごい、映像が頭の中に浮かぶくらいありそうなネタだ!
しかし今の漫研の読者って部長の作品が好きだから部長が卒業したら売り上げが減るのかな?
それとも軍人君が部長の後を継いであの濃い人々に受けるのか
584□□□□(ネーム無し):2011/07/25(月) 22:21:53.43
あ、軍人君のことすっかり忘れてた...
585□□□□(ネーム無し):2011/07/26(火) 10:43:10.38
軍人くんはノルウェーの乱射事件で世間の目が…
586□□□□(ネーム無し):2011/07/28(木) 03:59:39.68
軍人くんは自粛
587□□□□(ネーム無し):2011/07/28(木) 22:08:05.62
夏コミのコスプレはTIGER&BUNNY
牧ちゃんは泉先輩にワイルドタイガーのコスをお願いする
ワイルドタイガーに密かに想いを寄せるブルーローズに自分が扮することで
想いを伝えようという作戦だったが
泉先輩に断られてしまい、牧ちゃんはしょんぼりする
しょんぼりです

ところで滝沢、コミケ当日になって牧ちゃんから渡された紙袋を覗いてみると
まあなんつうか、お約束通りドラゴンキッドのコスが入ってた



軍人君?折り紙サイクロンのコス渡されてたからその辺で見切れてるんじゃない?
588□□□□(ネーム無し):2011/07/31(日) 08:34:46.73
豚切りでお尋ねします。
この学校のモデルが仙台にあると聞いたのですが
どこの学校でしょうか?
589□□□□(ネーム無し):2011/08/04(木) 02:37:35.90
>>588
いやぁー、さすがにないでしょう?
590□□□□(ネーム無し):2011/08/04(木) 07:15:05.20
ググってみたけど
向山高校なんじゃ?っていうツイートが1つだけだった

よくあるのは作者の母校っていうパターンだけど
591□□□□(ネーム無し):2011/08/04(木) 07:15:52.31
あえて言えばキネコフの母校じゃないの?どこか知らないけど。
そもそもあそこの特徴的なとこって私服制くらいじゃないの?
592□□□□(ネーム無し):2011/08/06(土) 19:02:13.59
Hey!Say!Jumpに八乙女光っていうのがいるんだね
今知ったわ
調べてみたら、宮城出身だとか

...親戚にものすごい能力を持ったオタクデブとかいないかな?
593□□□□(ネーム無し):2011/08/06(土) 20:34:49.28
きっとオボ子先生に、振り付けとか見てもらって
スーパー切れのあるダンスのお手本を見て、特訓の甲斐あって
スターダム街道を駆け上っていったんだろう
594□□□□(ネーム無し):2011/08/14(日) 08:57:39.26
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
595□□□□(ネーム無し):2011/09/05(月) 23:10:44.55
新ライダー始まったね
ジャスティスの反応が気になって仕方ないw
596□□□□(ネーム無し):2011/09/06(火) 01:39:18.29
ライダー始まるごとにジャスティスの反応をネタに一本描いてくれんかのう
597□□□□(ネーム無し):2011/09/06(火) 08:29:05.33
夏休みも終わったというのに名取先生はどうしたんでしょうかねえ?
暑かったので体調崩されたんでしょうか?
598□□□□(ネーム無し):2011/09/12(月) 23:33:23.72
あの白いスカイゼルはなかなかおもしろかったぜ。
599□□□□(ネーム無し):2011/09/13(火) 01:47:51.87
グランゼルは?グランゼルは出ないの?
600□□□□(ネーム無し):2011/09/13(火) 08:01:06.63
僕若いんで宇宙鉄人キョーダインとか知りません
601□□□□(ネーム無し):2011/09/14(水) 17:28:43.30
そのうち、相棒の少年がグランゼルになって、主人公を投げたり、主人公に上から捨てられたりするんだろ?
602□□□□(ネーム無し):2011/10/01(土) 23:39:27.54
「学生がライダーになれるんだから、教師だってライダーになれるはずだ」

落ち着いてください名取先生
603□□□□(ネーム無し):2011/10/02(日) 01:45:15.65
教師はウルトラマンになってください
604□□□□(ネーム無し):2011/10/02(日) 03:32:45.02
もう30年前か・・・
605□□□□(ネーム無し):2011/10/08(土) 04:43:43.42
女子高生ライダーで、ジャスティスは完全に死ぬだろう。
606□□□□(ネーム無し):2011/10/08(土) 18:34:19.36
牧ちゃん、そのコスは危険(ジャスティス的に)
607□□□□(ネーム無し):2011/10/19(水) 04:32:14.23
牧ちゃんはまだコスプレをしているだろうな。
608□□□□(ネーム無し):2011/10/24(月) 11:15:21.49
今度はギャバンか
609□□□□(ネーム無し):2011/11/06(日) 02:59:31.55
ザボーガーは意外と面白かった。
610□□□□(ネーム無し):2012/01/17(火) 03:44:29.99
100円で1〜5巻買ったので布教に使うよ。
611□□□□(ネーム無し):2012/01/23(月) 20:28:31.66
>>610
うらやましす。解体して自炊したいから自分も安いところ探してみようかな。
612□□□□(ネーム無し):2012/01/24(火) 16:43:11.99
ちなみにブクオフの100円コーナーな。
613□□□□(ネーム無し):2012/01/24(火) 23:22:37.18
>>612
親切にありがとう!近所のブコフで探してみるわ
614□□□□(ネーム無し):2012/02/16(木) 17:23:07.71
この前、NHKのBSで『怪奇大作戦セカンドファイル』を放送していて、噴き出しそうになった。
御本家も是非、放送してくれんかね‥。

部長はまだLDを持ってるのだろうかw
615□□□□(ネーム無し):2012/04/23(月) 00:03:24.94
このスレまだ有ったんだなぁ
長期連載だったし文句は言えないけど
もっと続いて欲しかった
616□□□□(ネーム無し):2012/04/23(月) 22:21:38.70
皆震災では無事だったのかのう
617□□□□(ネーム無し):2012/05/20(日) 23:11:38.07
漫画板のキネタンスレがいつの間にか落ちてたからこっちに来てみたけど
ぼんたん小冊子届いた人いる?
予定では4月下旬になってたけどまだ届かないんだが
618□□□□(ネーム無し):2012/05/21(月) 08:50:15.40
届いてなーい
何時になったら届くんだろ?
619□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 19:15:16.69
ぼんたん小冊子今日届いたよー
キネタンサービス精神旺盛すぎw
620□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 23:48:24.79
うちも届いた!
みんな政宗の嫁w
続編読みたいなあ…
621□□□□(ネーム無し):2012/07/07(土) 07:55:56.63
怪奇大作戦のDVD-BOXが出るらしい…
これで部長は艶子先生を怒らせてぶっ壊されても大丈夫だねw
622□□□□(ネーム無し):2012/10/21(日) 21:55:49.56
キネタンまた四コマ描かないかなあ
623□□□□(ネーム無し):2012/10/22(月) 13:16:29.71
>>622
「パンクかあさんとロリータむすめ。」があるじゃないか。隔月から毎月連載に格上げ。
624□□□□(ネーム無し):2012/10/22(月) 19:56:53.29
11/12 双葉社 パンクかあさんとロリータむすめ。 1 阿部川 キネコ 780 らしいよー
楽しみ
625□□□□(ネーム無し):2012/11/01(木) 02:35:48.14
この人の4コマ当たり外れあるけどロリむすめは面白いね
626□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 21:42:53.75
今期のアニメで、ちゃみいがハマりそうなのは何だろう
金岡は敵視していたから、マギにははまらなさそうだと思うんだけど
627□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 04:53:52.21
パンクかあさん出たで!
628□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 11:05:55.78
>>626
「K」か「絶園のテンペスト」辺りだろ。
629□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 20:16:46.27
>>628
なるほど
やっぱ大人気ジャンルで、一番人気とは逆のカップリングにはまるのかなw

何かいまだにあのキャラは今何のジャンルだろとか気になってしまう
辣韮の皮大好きだ
630□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 22:31:31.30
まぁエヴァ新劇場版が上映される度に
部長と女史の涙目論争がくり広げられているんだろうなぁと
ニヤつくぐらいはするよね
631□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 02:14:28.09
今更ながらコードギアスはまって、そういえばちゃみいがはまってたなーと辣韮引っ張り出したわw
スザルル萌えではなかったけど、リアルタイムで見たかったなー
マキちゃんがカレンと猫ルルーシュのコスプレしてたのも発見してなんだか嬉しくなったよ
632□□□□(ネーム無し):2013/01/01(火) 09:01:39.88
黒子のバスケ騒動ってちゃみい的にはどうなんだろう?
633□□□□(ネーム無し):2013/01/01(火) 09:54:32.26
松島家の執事と黒服ならあっさり犯人割りそうw
634□□□□(ネーム無し):2013/01/01(火) 12:38:04.13
今年は年越しに何を見て過ごしたのか気になる
635□□□□(ネーム無し):2013/01/06(日) 15:42:13.62
>>632
ちゃみいは萌え遍歴を見るに、スポーツ物というか現代物に興味無さげだけど
義憤にはかられていて欲しい

対岸の火事ぽく考えて、泉先輩に諭されるってのも考えたけど
それは滝沢っぽいかなw
636□□□□(ネーム無し):2013/03/24(日) 19:05:58.11
パンクかあさんとロリータ娘。遅まきながら買いました
絵が違うからペンネーム見るまで気が付かなかったよw

しかし発売してだいぶ経ってるけど話題が出ないね
皆辣韮以外のキネタン漫画に興味ないのか?
すこし寂しいぞ
637□□□□(ネーム無し):2013/03/24(日) 19:23:17.73
俺は好きだぞ!
638□□□□(ネーム無し):2013/03/24(日) 19:29:02.75
>>636
作品毎に絵柄が違うから、固定客がつきにくいのでは?
辣韮の皮は長期連載だったし、コミックスもそれなりの巻数出てるから
語りやすいし、ここに来るような人達には身近なネタが満載だったしね。
639□□□□(ネーム無し):2013/03/24(日) 19:52:33.37
ミス&ミセス好きだよ
あれは女の人、主婦とかじゃなくてもサラッと読めそうだなと思う
640□□□□(ネーム無し):2013/03/24(日) 20:06:18.24
>>639
あれは登場人物が成長してしまったのが、なんか勿体なかった。
サザエさん時空でひっぱれば、いくらでも続けられたろうに。

キネコフは、サザエさん時空が不得意そうだし、辣韮でもスルーするかわりに
わざわざネタにしてたし、長く続けることに拘りはないみたいだよね。
641□□□□(ネーム無し):2013/03/25(月) 00:03:12.85
辣韮の皮パート2とまでは言わないけど
またオタクネタの漫画描いて欲しいな
あえて今風じゃなくて昭和オタク向けでいいからw
642□□□□(ネーム無し):2013/03/25(月) 00:06:52.80
パンクかあさんとロリータ娘もオタクネタではないけど
美輪様とか中原淳一がちょこちょこネタで挟み込まれて
けっこうそれが面白いな
マコちゃんが好きなヒーローが政宗っぽいマサムーンとかw
643□□□□(ネーム無し):2013/03/25(月) 03:22:07.46
>>642
タイガーンとマサムーンだね。
マコちゃんの普通の男の子なところと「かわええ」マスターなところのギャップが
自分的にかなりツボってる。
644□□□□(ネーム無し):2013/05/05(日) 10:48:34.86
部長がチェックしましたw
ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/kaiki.html
645□□□□(ネーム無し):2013/05/13(月) 22:57:54.18
カーチャンが、育ててるバラの花が散り際だからと
風呂に花びらを投入しよった…

そんなに量が無かったからか、明智クン気分は味わえず
逆にガッカリしたわw
あんなふうに失望する程バラを邪魔に感じるには
切り花のバラだったら、5輪くらいは必要かもしれんと考察
646□□□□(ネーム無し):2013/05/19(日) 00:31:59.82
茎ごと入れとけ。
647□□□□(ネーム無し):2013/05/28(火) 18:33:11.50
スピカで4コマ新連載キタ――(゚∀゚)――!!
648□□□□(ネーム無し):2013/06/08(土) 01:53:38.01
ロリ娘終わっちまったな。割と好きだったんだが・・・
649□□□□(ネーム無し):2013/06/13(木) 17:24:04.17
ロリ娘は読めば読むほどじわじわ面白くなってくるスルメ漫画
650□□□□(ネーム無し):2013/06/13(木) 20:45:44.72
すると、次巻出るのか?
651□□□□(ネーム無し):2013/06/14(金) 14:38:23.26
>>650
キネタンがツイッターで「最終回は単行本化されないから本誌買ってネ…」と言っていた
読み切りや絶版作品寄せ集めたりしたら、まとめて収録もあるかもしれないけど…
652□□□□(ネーム無し):2013/06/14(金) 23:08:13.91
マジか。未収録何話よ・・・
653□□□□(ネーム無し):2013/09/26(木) 23:59:36.62
こんどBSで怪奇大作戦のリメイクやるね
部長の反応やいかに

以下チラ裏
好きな役者が出るのでチェックしてたんだけど
何か見覚えあるタイトル…と考えて初めて結構すぐに
艶子先生が姉弟喧嘩で脅しに使用していた作品だーと思い出せたw
あのエピソード好きなんだよなー
654□□□□(ネーム無し):2013/11/04(月) 08:50:58.85
うつゆり最新話に懐かしのあのキャラがw
655□□□□(ネーム無し):2013/11/30(土) 21:57:38.81
12月に放課後出るんだね。
しかし最終刊か…
656□□□□(ネーム無し):2014/03/01(土) 11:38:02.70
今月、うつゆりとネコキネコのコミックスが出るね
657□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 00:05:36.91
うつゆりも面白いけど連載追っかけてる人はあまりいないのかね
ここも完全に過疎ってるし
658□□□□(ネーム無し):2014/03/16(日) 21:27:41.49
仮面ライダー大戦はジャスティス的にどうなのだろうか?
659□□□□(ネーム無し):2014/03/18(火) 12:56:23.92
ツイッターで作者に聞いてみるんだ
660□□□□(ネーム無し):2014/03/20(木) 11:00:26.00
まあとりあえず昭和ライダー勝利に全力で登場してそうだな
661□□□□(ネーム無し):2014/03/24(月) 19:46:03.30
うつゆりとネコキネコ発売 & ゲットあげ
662□□□□(ネーム無し):2014/03/27(木) 21:34:13.09
うつゆりって1巻完結?
すっきりしない終わり方で続きが気になる
663□□□□(ネーム無し):2014/03/27(木) 21:52:14.83
>>662
ほわグラ、パンクかあさんとロリータ娘、とブチ切れづいてるから1巻の
表記なしになったのかもね。
あのうつゆりが、最後の一巻だとは思えない…
664□□□□(ネーム無し):2014/03/28(金) 19:18:02.27
連載中って帯にあったけど・・・どうかな・・・続き出るのかな・・・
665□□□□(ネーム無し):2014/03/28(金) 22:08:29.38
続き出て欲しいな
もともと阿倍川さん好きで買ったやつだけど、百合も好きで萌えたから読みたい
ネコキネコも猫好きとしてはきゅんときた
666□□□□(ネーム無し):2014/03/28(金) 22:11:46.50
>>665
私はこんなに萌えなくて腹抱えて笑った猫漫画は初めてだったよw
667□□□□(ネーム無し):2014/03/29(土) 01:26:20.26
ほわグラもパンクロリも続きが読みたい・・・

そんなに人気ないのかなあ?
絵も上手いし、話も面白いと思うんだけど・・・
668□□□□(ネーム無し):2014/03/29(土) 07:44:24.24
>>667
どの作品でもオタクネタが強いからそこにはまれば面白いけどね
代表作の辣韮はがっつりオタクを描いてたからうまく噛み合ったけど、
他のオタクネタとかメタネタは好きになるかは人それぞれだからなー
政宗も放課後関ヶ原も好きだけど作者買いじゃなくプリンセス読む人がメタネタ好むかは微妙
669□□□□(ネーム無し):2014/03/29(土) 11:07:11.90
>>667
ほわグラは掲載誌が死亡だから仕方ないけど、パンクかあさんとロリータ娘は
最終巻を出して欲しいよね。
670□□□□(ネーム無し):2014/03/31(月) 00:14:10.34
キネタン自身がツイッターで巻数表記について訊かれ
あまり売れなくて2巻が出せなくなってもいいように、最初から表記なしだと答えていたよ
パンクかあさんなんか未掲載あるにも関わらず2巻販売なし宣言あったからな…
うつゆりはメロブの特典も良かったし、表紙の塗りきれいだし、売れてほしいね
671□□□□(ネーム無し):2014/03/31(月) 00:49:25.37
パンクかあさんは掲載誌が突然萌え系に路線変更したからね
読者層入れ替わっただろうしあれはどうしようもないと思う

久々に見たら書き込みがあって何か嬉しかった
ここスレタイに作者名ないから新規の人は多分見つけ難いよね
プリンセスの新連載も楽しみにしましょう
672□□□□(ネーム無し):2014/04/03(木) 02:15:14.15
パンクかあさんは女向け漫画誌でやってたら人気出たと思うんだけどな
673□□□□(ネーム無し):2014/04/04(金) 20:29:43.47
あー
親とかに服装とかでうるさく言われた事のある人なら
お母ちゃんに感情移入したり
ルカの恵まれた境遇に癒されたりするよね
674□□□□(ネーム無し):2014/04/09(水) 23:16:07.21
ネタちょっと古いけど思いついたんで...

その1
牧ちゃんに無理やりリヴァイのコスプレをさせられる泉
だがしかし完璧にリヴァイを演じて見せる。

そしてアルミンの格好をして月子に期待に満ちたまなざしを向けられる滝沢


その2
WUGのコスプレをしてきた牧ちゃん
なぜかみんな気の毒そうに顔をそむける...
そんな重いふいんき(なぜかry)を壊す空気の読めない奴は...

今回は滝沢GJと言っておこうw
675□□□□(ネーム無し):2014/04/10(木) 21:43:18.59
新作読んだ
プリンスwww
676□□□□(ネーム無し)
最近、ハマった。面白い。
泉先輩がすき。