【毎月9日発売】まんがタイムきらら 2【芳文社】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏野稲穂

まんがタイムきららを語るスレ。
とくにまだ、きららしか読んでおらず、これから他誌に手を出す方、まだ何かを買い損ねた方など
他誌のネタバレを避けたい方のためのスレッド。

もちろんそれ以外の方もご自由にお使いください。

公式
http://www.dokidokivisual.com/magazine/kirara/

前スレ
まんがタイムきらら
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174692248/

キャラットとMAXとフォワードは個別スレがあります。
【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)2.5【芳文社】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1219658737/
【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)【芳文社】 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1209023662/
【24日発売】まんがタイムきららフォワード
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1177424720/

漫画板のきらら系総合
【夏の終わりに】まんがタイムきらら84【1周年】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220280331/
2□□□□(ネーム無し):2008/10/10(金) 23:34:46
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーっと待って!
                 | 今>>1がテンプレ貼ってるから邪魔しないで!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

3□□□□(ネーム無し):2008/10/11(土) 11:06:16
ぬるぽ
4□□□□(ネーム無し):2008/10/11(土) 11:19:13
ガッ
5□□□□(ネーム無し):2008/10/12(日) 03:28:52
荒らし目的のスレ立ては控えてください><
6□□□□(ネーム無し):2008/10/12(日) 22:52:44
まぁ、そろそろ頃合だよなw
7□□□□(ネーム無し):2008/10/12(日) 23:51:35
7なら前スレ1000の言うことが正反対になる
8□□□□(ネーム無し):2008/10/13(月) 00:06:33
>>7
つまり新雑誌創刊だと・・・?
9□□□□(ネーム無し):2008/10/13(月) 01:03:57
かたつむりちゃんで久々に笑った
10□□□□(ネーム無し):2008/10/13(月) 09:50:53
あんま話題にならないけど、きつねさんって実は相当面白くないか?
11□□□□(ネーム無し):2008/10/13(月) 10:55:50
きつねさん、破局かと思ったらうまく纏まったねえ。
別誌で隔月でやってる「ニコがサンタ」も好き。
12□□□□(ネーム無し):2008/10/13(月) 13:13:09
鬼剃りの黒ネズミにワロタw
13□□□□(ネーム無し):2008/10/13(月) 19:40:21
くそっ、あのネズ公め。
14□□□□(ネーム無し):2008/10/13(月) 22:32:41
>>11
あの女が何か勘違いして伊達眼鏡で再誘惑とかしてこないかな
15□□□□(ネーム無し):2008/10/14(火) 15:09:11
>>9
普遍的なネタで笑わせてくれるのは分かりやすくていいな
16□□□□(ネーム無し):2008/10/14(火) 19:36:36
脳内彼女、絵柄変わった?
たぶんうまくなってるんだろうけど、昔の方が好きだったな
高崎さん萌え
17□□□□(ネーム無し):2008/10/14(火) 19:40:07
絵でいえば、けいおん!も何かバランス崩れてきた
線の荒れは減ったけど顔も身体も違和感が
18□□□□(ネーム無し):2008/10/15(水) 10:04:59
そろそろやまぶき綾のスレ
た   て   な   い   か
19□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 00:05:07
なあちょっと聞きたいんだけどさ、
普段応援してる作品なんだけど今回はイマイチだなって時、
アンケで2とか3とか付ける?
それとも応援してる作品は何があってもひたすら1付ける?
20□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 00:14:59
終わって欲しい作品以外は1付けるなぁ・・・

空気や不評で打ち切られたら目も当てられんし後悔するだろうから(特にきららでは)
どうしても気に入らなかった点があれば作者にメールとか拍手で送ればいいやと思ってる

もしかして今月Cだらけの格付け書いた人?(さっきスレ覗いた)
21□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 00:41:36
>>20
格付けスレは以前はよく覗いてたけど、
すぐ荒れるし、フィクションにまで道徳を求める奴が多いから今は見てない
22□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 00:48:25
アンケートのランクは、編集部的には内容の良し悪しの確認ではなく
存在価値の確認だから、応援してる作品には毎回1を付けたほうがいいと思うよ。
誰だってランクが低い=不人気と思ってしまうしね。
23□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 00:51:38
考えてみたら漫画雑誌のアンケって改善要望じゃないからつまらん=終われか・・・
ジャンプとか見てもそんな感じだしな(ぶっちぎりで悪い、なら有る意味注目作ってことで別かも知れないけどw)
要望は感想で出した方がいいのかな
24□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 01:06:47
>フィクションにまで道徳を求める奴

いるいるwww
タバコとか飲酒とカうんざりするよな
25□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 01:09:18
そういう楽しみ方もあるんだよw
26□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 01:09:37
道徳はどうでもいいが、
DQNキャラやDQNな行動がもてはやされる展開だとイライラするな。
27□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 01:10:39
アニメ・漫画・エロゲー


萌え文化の栄えと共に発生した池沼キャラの大量生産に食傷気味
28□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 02:07:01
全力で応援しないと打ち切られるのがきららの怖いところ
作品を面白くするより面白い作品に入れ替えることを考えるからな
29□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 05:32:26
どれとは言わないけど面白くないのに長く続いたのもあったネコミミ。
何を基準に打ち切ってるのかはイマイチ分からないみこ。
まあアンケは出しとく方がいいたん。
30□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 12:22:11
そういえば、らくちんって今なにしてる?
31□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 14:48:50
俺の腕の中で寝てるよ
32□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 23:36:18
>>24
今やTVアニメだと「不良」が酒もタバコも出来ないからなぁ
33□□□□(ネーム無し):2008/10/17(金) 03:40:24
仕方がないからレイプとか輪姦とか下半身方面に活路を求めるわけですね
34□□□□(ネーム無し):2008/10/18(土) 02:01:09
軽い犯罪に規制をかけたせいで重い犯罪を描写せねばならぬとはなんと言う本末転倒
35□□□□(ネーム無し):2008/10/19(日) 09:56:44
境界線上のなんたらってこのタイミングでなぁ…
偶然だろうが
36□□□□(ネーム無し):2008/10/24(金) 18:11:13
しあわせ音魔法連載まだー?

漫画板では相手にされなかった(泣)
37□□□□(ネーム無し):2008/10/24(金) 21:39:16
>>36
ファンがいてうれしいぜ。切り取って保存してる。
漫画の長期連載は苦手そうなのでまた短篇が読みたい。
38□□□□(ネーム無し):2008/10/27(月) 19:32:20
次号に付く小冊子てどんなんだろ?漫画は載ってないのかな。
先生方のメッセージとあるがヒ(ryは、いらんなあ。
海(ryが載ってたら笑うなw
39□□□□(ネーム無し):2008/10/28(火) 17:24:19
いいね、かつてきらら系に載ってた作家のコメント集w
40□□□□(ネーム無し):2008/10/28(火) 22:09:58
それ9割以上検閲削除されるだろw
41□□□□(ネーム無し):2008/10/29(水) 09:48:31
削除された部分は冬コミにて(ry
42□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 19:52:58
更新はええww
http://www.dokidokivisual.com/magazine/kirara/


ところで、このポーズって何のポーズ?
ぱれっとの裏表紙の広告の子もしてるけど。
43□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 20:03:46
ああ、これはな、戦士が組み手をする時「組み手中万が一命を落としてもOK」
と言う覚悟を示すサインだ。
44□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 20:37:53 BE:218832454-2BP(101)
そういえば、セーラー戦士もこのサインを使ってましたね。
45□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 23:23:48
こういう表紙だと、次は連載作家の顔写真が一面に並ぶことに?
46□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 23:50:43
これは流石にきららっぽくないなあw
47□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 23:51:48
>>42
もうきららも終わりなのかなぁ……
48□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 23:54:59
最後列は打ち切りでーす
49□□□□(ネーム無し):2008/11/02(日) 00:06:05
>>47
まだ始まっても(ry
50□□□□(ネーム無し):2008/11/02(日) 00:20:12
>>45
和尚が都合の高齢行事ですね

>>45
お正月号の恒例行事ですね。
51□□□□(ネーム無し):2008/11/02(日) 01:34:54
「まんがタイムきらっ☆ら」かw
52□□□□(ネーム無し):2008/11/02(日) 03:40:29
>>48
俺のかたつむりちゃんの悪口は許さん!
53□□□□(ネーム無し):2008/11/02(日) 03:55:45
>>47
きららは滅んだ。
しかし、何時の日かまた第二、第三のきららが(ry
54□□□□(ネーム無し):2008/11/02(日) 09:52:59
もうあるじゃんw > 第二、第三のきらら

なんというか、少年誌っぽい表紙だな。レアだから2冊買っておくか迷う。
55□□□□(ネーム無し):2008/11/02(日) 11:04:37
レアというかアレというか
56□□□□(ネーム無し):2008/11/02(日) 13:03:46
きららだからちょっとだけ変えてキラッ☆てやってんの?
57□□□□(ネーム無し):2008/11/08(土) 08:53:11
よし、買いに行くか。
58□□□□(ネーム無し):2008/11/08(土) 12:13:48
まぺっと載ったあああああああ!!!!!
もう載らないかと思ってた・・・よかった^2
59□□□□(ネーム無し):2008/11/08(土) 17:20:25
レジで450円って言われてフリーズしかけたw
ブカツ!の面々は差し入れが550円になってしまってガッカリだろうな。
60□□□□(ネーム無し):2008/11/08(土) 23:04:15
>>51
本屋で表紙を見た瞬間にぜったい言う人いると思ったんだぜ
61□□□□(ネーム無し):2008/11/08(土) 23:22:40
まあ今の時期にあのポーズは狙ってるだろ、絶対
仮に編集が知らずに考えてたとしても作者何人か(少なくともざらには絶対)突っ込まれたはずだ

あと、巻末の性癖暴露コーナー・・・
一瞬キネコフかと思ったじゃねーかw
フォワード買ってないから久しぶりに見たけど何描いてやがんだwww
それから来月の鬼八頭は呼ばなくていいよ、聞かんでも分かってるからw
62□□□□(ネーム無し):2008/11/09(日) 00:27:04
鬼八頭がぱんつ以外の性癖を暴露したとしたら
63□□□□(ネーム無し):2008/11/09(日) 00:59:38
それは偽者だな
64□□□□(ネーム無し):2008/11/11(火) 01:59:19
まあ待て。
ぱんつの種類とか見えるシチュとか誰がつけてるのとか
そういうのを事細かに説明してくるかもしれないぞ?
65□□□□(ネーム無し):2008/11/11(火) 12:05:05
三姉妹とかかもしれんぞ
66□□□□(ネーム無し):2008/11/11(火) 19:58:18
買ってきた。
小冊子、昔の連載陣にも何か書いて欲しかったなぁ
おおた綾乃・師走冬子・しおやてるこ・ナントカ・新条るる……etc.
67□□□□(ネーム無し):2008/11/11(火) 22:44:58
それは十周年の時に…本誌より分厚くなる気もするが
68□□□□(ネーム無し):2008/11/12(水) 01:25:17
>>64
やっぱり、「白」「チラリ」「普段はガードの固い娘」だよな。
69□□□□(ネーム無し):2008/11/12(水) 08:19:16
>>68
あれ、いつのまに俺書き込んだんだ?
70□□□□(ネーム無し):2008/11/12(水) 15:49:39
イメクラに行った時、嬢のパンツが白じゃないとちょっと哀しいよな。
妥協してブルーかしましまか。
71□□□□(ネーム無し):2008/11/12(水) 20:27:25
いや、逆にそぐわないパンツだった場合は「この嬢、無理しちゃってフヒヒ」みたいな興に乗れるのでアリ
72□□□□(ネーム無し):2008/11/13(木) 00:34:20
>>64
「実ははいてないのも好き」と衝撃のカミングアウトをしてくれるかもしれないぞ
73□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 23:34:29
>>64
むしろはきながら何をするか、だ。
74□□□□(ネーム無し):2008/11/15(土) 00:21:44
なんだかんだでお前らぱんつ大好きなんだなw
75□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 00:57:27
おっぱいのほうが大好きです
76□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 02:58:37
まんこだいすき
77□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 06:27:14
せすなって男だったんか
78□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 10:31:45
真未のエロ本が出るぞ
79□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 17:17:00
いっそ成年マーク付きらら出せや
80□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 01:29:14
>>79
きらら4誌からの現在連載中の作家だけでまかなえそうなのが凄いなw
81□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 04:42:17
コミックメガストアやMujinをあっという間に凌駕しそうだ
82□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 09:34:54
せきらら
83□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 22:47:12
俺の近所の本屋では、LOとかRinの隣に並んでるな > きらら
84□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 23:55:55
LORINきらら
85□□□□(ネーム無し):2008/11/24(月) 05:03:51
ぱっとみカワイイ絵柄だからなどれも
さすがに目がストアや二次元ドリームの横には並ばないだろうけど
86□□□□(ネーム無し):2008/11/24(月) 09:00:12
裸だけどチクビは点だけ、お股は黒べたなら行けるか?
愁氏 ディアン先生、ひでSANなら劣情しない無害萌四コマのできあがり
誰買うんだ
87□□□□(ネーム無し):2008/11/24(月) 21:04:24
本番行為無し、とか?
88□□□□(ネーム無し):2008/11/24(月) 21:31:47
まて、おれは買う > 兄妹+ディアン先生

あと、ふらふろ辺りも無害萌に入れてくれないか?w
89□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 01:03:41
ふらふろはアパートの中で普通に男と本番とか(ホテル代無いから)
想像すると激しく生々しいと思うんだが
90□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 04:08:45
あの二人は百合カップルだよ。
91□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 10:21:18
猫玄あたりをきららにスカウトしてみたい気分。
92□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 13:13:44
犬星が良いな
93□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 13:36:39
エロ描かなくなったら困るから来なくていいです
94□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 13:43:53
え、まんがタイムきららエロスを発売するなら誰に来て欲しいかって話じゃなかったの?
95□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 13:50:08
つうか外から入れまくったらそれLOだろ
きらら作家がエロ描くから価値あるんじゃないのか
96□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 16:54:10
猫玄はカラー下手だからなぁ。
97□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 17:21:58
部屋を片付けてたら、初期のきららががっそり出てきたけど、オクったりするとそれなりの値段付くのかなぁ〜?

>>96
猫弦カラー下手かなぁ〜?メインディッシュに出来る様になったのは、たしかにココ数年だけど
98□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 22:40:17
じゃあ和猫で
99□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 22:42:42
相変わらず、炉系の話になるとおまいら食いつきいいなあ。

ガビョ布で。
10097:2008/11/25(火) 22:43:59
左上から創刊号だと思うけど、Volとか振られて無いから分からん。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1227602680.JPG
101□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 22:45:09
うそねこってエロ描く人?
102□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 22:45:27
>>99

ガビョ布はフツーにギャグ描かせた方がおもしろいと思う。
103□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 23:00:52
104□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 23:17:10
>>103
thx
順番違うけど、Vol.1〜Vol.8っぽいな (Vol.9から独立創刊まではちゃんとVol.Xって書いてある)
ヘタすると、創刊号〜最新号まで全部有るかもしれん

love me doが何気に好きで、単行本も買ったけど、印税が中の人の脂肪吸引に使われると知って、一気に萎えた。
105□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 23:37:57
俺、1からずっと全部あるよ
106□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 23:44:38
>>101
同人誌をいくつか出してるが特に18禁ではなさそう(中身は見てない)。
東方二次創作のイラストにはあぶないモノもたまにある。
基本的に百合系。
107□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 00:47:14
>>104
脂肪吸引ワロタwwwwwwwww
間違ってないがな。
108□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 21:36:52
>>103
俺が初めて読んだのがVol.8だわ、懐かしいな

Vol.1の表紙に名前のある人で今もきらら系に描いてるのは門井だけか
109□□□□(ネーム無し):2008/11/27(木) 12:50:01
むっくがいるだろう
110□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 20:54:58
12月号買ったら、はがきに貼って送るアンケートのページが
ざっくり切り取られてた。乱丁本なのか意図的なものなのか
わからんが・・・俺だけかな?他に誰かいない?
ちなみに付録本は綺麗に付いてたが。
111□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 22:06:30
>>110
自分が買ったきららは、もちろんちゃんとしてた。
きららじゃないけど、アンケート用紙の部分だけ切り取られていた雑誌を本屋で見たことがあるよ。
たぶんどうしても当てたいプレゼントがあって、意図的にやったんじゃないかなあ。
なにはともあれ、迷惑な行為だよね。
112□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 22:56:41
>>111
そうか、やはり意図的な線が濃厚かな。
まぁ今号は5周年記念プレがあるし、それ狙いでやったのかも。
あと下げ忘れスマンかった。
113□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 10:58:14
表紙更新しねーと思ってたけど、アニメ化ぎりぎりまで隠蔽しときたかったのかw
114□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 15:00:31
みんな知ってるのにね
115□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 21:50:26
てか
なンでけいおンなのーーーーっ
って疑問はいつ解消されるかしら・・・
116□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 22:01:19
噂レベルでも良いから、それなりに得心のいく
裏情報でも出回ったときじゃない?
117□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 22:07:34
いくつかの連載というか作家は引き抜きのチャンスかもね。
118□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 23:39:07
けいおんがスベったら俺は本気で爆笑するぞ
119□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 23:50:42
一人じゃ爆笑できない
120□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 00:23:15
>>117
むしろ芳が他から引き抜くチャンスじゃないの?
竹だともうアニメ化とほとんど難しいだろうし。
saxyun辺り連れてきそうな。
121□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 03:00:54
本当、なんでけいおんなんだろう
アニメ化が出ること自体はもう驚かないけどさ
単行本はまだ一巻だわそんなに売れてるような感じもしないわ
内容はコレっていう引きはないわ・・・・
122□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 03:27:28
もっと他にアニメ化すべき作品がいくらでもあるのにな
編集もあんなのにゴーサイン出すなら別のふさわしい作品を
製作会社に対してアニメ化提案しろよ
123□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 03:34:47
やっぱりぱんつだったか。
むしろ枕草子よろしく『春はひもぱん』
とかで冬まで全部作ってしまえば良かったのに。
124□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 08:41:03
個人的な感想だが

ひだまりアニメ化発表→おお、アニメ化か!本誌を差し置いてアニメ化とは人気あるんだなあ、やっぱり
ドージンアニメ化発表→アニメ化かあ・・・初期の頃の面白さがなくなってるけど大丈夫かなあ・・・
けいおんアニメ化発表→は!?なぜけいおん!?

って言う感じ


>>123
パンツはわかってたので何も言う事は無いが、ヒュンドラさん好きすぎだろw
125□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 10:43:58
ひだまりアニメ化発表→は!?なぜひだまり!?
だった気がする
126□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 13:08:06
○○○○アニメ化発表→は!?なぜ○○○○!?

好きな作品名を入れてね!
127□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 13:12:21
トリコロ全盛期にCD化ではなくアニメ化してたら
「なぜトリコロ!?」と言われずに済んだのにねぇ

>>125
意外性はあったけど総じて好意的だった気が
128□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 13:22:28
トリコロ(笑)
129□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 13:49:53
共通してるのは低予算でのアニメ化って所か・・・

嫌ってる人いるみたいだけど奇跡的に(少なくともセールスが)上手く行ったひだまりと
安っぽい出来ですぐに忘れられたドージン

質も伴わないとダメということで反省しての京アニならまだ期待はできるのかな
130□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 14:25:27
次はクロあたりだと思ってた
意外
131□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 14:28:38
とらクリだと…
132□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 14:43:24
>>129
京アニだと色々と取り返しのつかないことになるかも
らき☆すたスレ住人より
133□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 14:45:29
>>131
とらクリ京アニでやったらパロしか出てこない気がw
134□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 14:50:13
監督、脚本から入っとけ
ストーリー決めるのは絵作ってる人じゃねえんだ
135□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 19:27:52
けいおん・・・って事は、演奏やら歌やらはどーすんだろ?

まさかタイアップってことはねだろしなあ
136□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 20:04:44
劇中の曲はOPとかEDとかになると思う。安直だが。
で、後は設定生かしてキャラソンCD何枚か出すとか。
137□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 20:17:09
1クールで部活メンバー集めて練習してちょっと青春して最終回でライブ大成功
ってかんじだと予想
138□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 20:44:54
劇中曲はGod Knowsみたいな曲が来てくれれば嬉しいが、
けいおんのノリ的に明らかに合わないからなあ
多分ネタ路線でいくんだろうな
139□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 22:56:55
意識のあっちこっちはアニメ化したら売れそうだな
個人的にはリア充学生生活な話だから嫌いで見てないけど、なんか一般的には人気みたいだし
やっぱリアル学生からしたらこういうのが好きなんだろうな
俺も中高時代だったらハルヒやコレに純粋に楽しめたと思う・・・年とったなぁ
140□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 23:01:41
たぶんそれは年のせいではない
141□□□□(ネーム無し):2008/12/11(木) 01:04:15
鬼八頭先生が一番面白かった
142□□□□(ネーム無し):2008/12/11(木) 01:30:59
>135
歌は新人声優4人組ユニットですw
143□□□□(ネーム無し):2008/12/11(木) 03:59:39
作詞作曲編曲は全部神前
144□□□□(ネーム無し):2008/12/11(木) 06:44:58
誰だよ一人ハブられてるの・・・
145□□□□(ネーム無し):2008/12/11(木) 22:37:25
>>142
もうアスミスシンタスミズハスゴトゥースでいいんじゃね?

けいおん大好きな俺でも、
けいおんアニメ化するくらいなら他にきらら作品でもいくつもあるだろうにと思う。

ハルヒちゃんアニメ化とか、最近のアニメ化の方向性が全くみえねえ。
146□□□□(ネーム無し):2008/12/11(木) 23:49:07
てんたま軽音部が出来るくらいだし、最近軽音ブームだからアニメ化したんだろう多分
147□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 00:11:58
アニメかぁ・・・最近見なくなったんだよなぁ
ひだまりも1期ちょこっと、2期は全く見てなかったし、なかなかアニメ見る時間がない
多分けいおんも見ないだろうな・・・学生時代に戻りたいな
148□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 01:44:06
>>145
唯…アスミス
澪…シンタス
律…ミズハス
ムギ…ゴトゥース
悪くはない。
149□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 11:25:34
アニメは最後にみたのがドラえもんだな。
寒い話だが、漫画と比べると情報量に比べて大きく時間を消費するから、なかなか余裕がない。
150□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 12:06:59
いや誰も聞いてないしなんなのお前
151□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 12:09:29
空気を悪くするだけのレスってどうよ?
152□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 12:24:32
ただのチラ裏だろ、こんなんで空気悪くなるとかどんだけ被害妄想だよ
アニメ板じゃないんだし、漫画しか読まない人も当然いるだろ
153□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 12:31:06
いや>>150のこと。
>空気を悪くするだけのレス。
154□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 12:37:44
そか、勘違いスマン
155□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 12:38:24
ただ煽ってるだけのレスだからなぁ。
156□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 12:51:03
実際のところ4コマオタはどれぐらいアヌメ見るのかね?
4コマ読みは4コマしか読まん人が多いようだから
他のオタよりアヌメ視聴率は低そうなイメージだが。
157□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 12:56:38
一切見ないな。
158□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 13:12:31
物理的というか放映地域的に見れませんが何か
159□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 13:31:20
きらら読んでるのって4コマオタというより萌えオタじゃないのかね
160□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 15:45:53
アヌメ砂漠に住んでる萌えヲタです。
萌えは、主に漫画とゲームで補ってます。
きらら、ぱれっと、その他の4コマ雑誌。
4コマ以外はコミックス派。
DVD買えばアニメも見られるんだろうけどね。
161□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 18:42:16
>>159
いい意味でおぞましいレベルの萌えオタが読んでるイメージ。
REDいちごとかバルキリーにまで手を出しちゃう感じ。
162□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 21:10:52
>>161
お前俺が購読している漫画雑誌を全て列挙してどうする気だ!!
163□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 21:55:29
ひだまり2期の前は1期、その前はせんせいのお時間…4コマ誌作品以外はほとんど見ないな
164□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 22:57:01
ドージン
165□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 00:36:44
最後に行き着くところはサザエさんか。
166□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 01:36:09
>>145
>最近のアニメ化の方向性が全くみえねえ。
少しでもヲタにウケてたら速アニメ化。でも、地雷も多数だがな。
167□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 01:55:18
そのうち東方もアニメ化しそう
自分はシューティングゲームあんまやらんし興味も無いから
ニコランキングに上がってもぱれっとに載ってる東方物もスルーしてるが、世間では結構ウケテルみたいだし

ところで、いちごREDは知ってるけど、それと同列に扱ってるバルキリーってそんなに凄いの?
今度よんでみようかな
168□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 02:14:01
>>167
いちごは言わずもがなチャンピオンの資質を受け継いだカオス萌え雑誌
ヴァルキリーは戦うヒロインマガジンと銘打ってはいるが実際はヒロイン虐め雑誌。
適当にページ開けば女が痛めつけられて(主に触手で)喘いでる、そんな雑誌。
169□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 02:26:53
>>168
おk
早速コンビニ行ってくる
置いてなかったら何か適当な代用品買って我慢する
170□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 11:55:39
そのうち、きらら紳士なる造語が……
171□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 17:52:57
>>169
ヴァルキリーって、都会ではコンビニで売ってる雑誌なのか?
ウチの田舎じゃ、よっぽどコアな本屋でない限り手に入らんのだが……
172□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 21:20:01
コンビニは発注担当の趣味じゃね?
練馬県民の俺っちは駅までにコンビニが6件あるけど、置いてある雑誌は大分違うしなー

成年向け漫画雑誌を置いてるとこは、集中的に置いてあるしw
173□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 21:29:13
ある程度は決まってるけど、あとは趣味なんだろうな。
けどヴァルキリー置いてるコンビニはさすがに見たことがないw
174□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 21:42:16
メガストア置いてるコンビニならあったけどなw
175□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 22:51:47
セブンとかファミマとかじゃない個人でやってるような感じのコンビニにはコアなエロ本が置いてあることが多い気がする
176□□□□(ネーム無し):2008/12/18(木) 12:24:39
4コマアニメ化なら勤しめ仁岡先生をやってほしかったな
177□□□□(ネーム無し):2008/12/18(木) 13:06:51
きららじゃねえじゃんハゲ
178□□□□(ネーム無し):2008/12/18(木) 15:13:09
じゃあえすぴー都でw
179□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 17:12:21
>>139
>やっぱリアル学生からしたらこういうのが好きなんだろうな
>俺も中高時代だったらハルヒやコレに純粋に楽しめたと思う・・・年とったなぁ

アレとかは「いい学生生活を送ることができなかった、そんな青春へのレクイエム」
として人気があったとか出たとかいう話もあったぜ…
180□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 20:26:16
両方の意見があるってことは結局正確な分析は出来てないともいえる
181□□□□(ネーム無し):2008/12/30(火) 00:37:21
タイプによるんだろう
>>139みたいなのは20過ぎ辺りからアニメやゲームはあまりやらなくなった人間に多い
20過ぎてもバンバンアニメ漫画ゲーム三昧な生活してる人ならハルヒやドラも普通に楽しめるだろう
182□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 10:35:18
さて今年も、月三回きらら買い、健気な娘に微笑む作業が始まるを
183□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 16:30:27
俺は月5だw
184□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 20:18:32
きらら
きららCarat
きららMAX
きららぱれっと
きららぱれっとLite

185□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 20:45:13
きららぎゅっと!
きららよん
きららMOMO
きらら学園4年生
きららリティー
186□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 21:22:55
こういう流れですら忘れ去られてしまう小町ドボン哀れ
187□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 23:04:45
ドカン小町か?
188□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 03:40:53
俺は>>184だな
フォワードはスルーしてる
末次タカシは好きなので単行本で読んでるけど
189□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 07:24:07
俺は>>184+フォワード+エール。
が、後者2つは、とっつき難くてスルーしちゃってるまんががいくつか。
まあ、後でまとめて読んで、「なんだ、おもしろいじゃん」ってことになるんだろうけど。
これまでもそういうのがいくつかあったし。

ついでに言うと>>185も全部だな。
190□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 18:37:07
俺も>>189と一緒だけど、なぜか心待ちにしてるのは
「でら○い」「キミに幸○レ!!」「まじ○ト」とみんなきららじゃないw
今年はもっとD星Vさせてほしいもんだ。
191□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 09:08:18
>>184
俺もそれだ

もう各作品がきらら連載かぱれっと連載か分からなくなってきている
きらら連載作品がぱれっとコミックで出たりするしw
192□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 11:13:15
>>191
へ外道w
なんか出張とかで他誌にゲスト来たりでごっちゃになる
空いた時間に読んでるから、とりあえずお気にだけ先に読んで後で他の読もうとして積んでたら
いつのまにか翌月のが出てて結局そのまま先月分読まなかったりもするし・・・

いっそ1冊1800円くらいでいいから月1で通常の5倍の厚さにして全部まとめて欲しい
193□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 11:40:08
>>192
鞄に入らneeeeee
194□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 17:11:21
>>192
一瞬>>191に罵声を浴びせているのかと思ったら、ハゲ同かw
195□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 21:01:45
まさにへ外道
196□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 01:13:17
>>184の中できらら本誌だけ買ってない俺は1年777……じゃなくて負け組
197□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 01:44:54
しかし、ぱれっと2誌もけっこういい萌え四コマ誌になって、きららにとっては良きライバルができてよかったな。
正直、ぎゅっとやもえよんみたいにならないか心配だったんだが。
198□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 11:09:26
かえすがえすもぎゅっとは惜しかった
内容は間違いなく良かったのに出版社の体力が単行本出るまで続かなかった
GAなんてアニメ化まで行くような作品を載せてたのに・・・
でも原稿とかはちゃんと返してたみたいで良かった、同人誌や他社移籍で結構続きが読めたからね
199□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 12:40:07
ぱれっとはたにたけしが頑張ってニコ動でアニメ化すればok。
200□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 15:51:29
>>199
その人は打ち切りくらってますがな
201□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 15:55:22
アニメに関しては一迅のほうが経験豊富だしな
202□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 16:17:07
>>199
凪庵でいい
203□□□□(ネーム無し):2009/01/08(木) 19:24:19
新年早々よく休む作者どもが軒並み休載か、とんでもないな。
204秋田山形:2009/01/08(木) 20:38:44
 古い話で恐縮ですが、きららにてひより日和を復活させるというのわどうか?芳文社は突然消えてそれっきりというのが多すぎますわ。
205□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 15:46:31
ゲスト多かったけど、らぶが話がベタながら面白かった。
ディアン先生みたいに不定期でも連載っぽくならないだろうか。

・・・というのをちゃんとアンケに書こうと思った。
206□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 22:06:34
ところでさ
キツネとタヌキどっちが好みだ?
キツネはまとめに入りつつあるが…
207□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 00:43:42
うおおお○○さんまさか成就するとは。おめおめおめ
付き合ってからが読みたいんだけどな

だんで・らいおんすばらしいな、胸にしみる
ニートといい非コミュ系?漫画が増えるとうれしい
208□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 08:08:22
5本休載とは
209□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 08:47:58
一言も触れられてないけど、からめるマフィンも休載してるんだぜ?
(こっちは単行本作業の予定休載だろうけど)
210□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 18:01:21
今月号は眼鏡男率が高かった。しかもどいつもこいつも勝ち組かよチクショウw
211□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 20:39:37
こくりさんそっちのけでエロイ展開を希望します!
212□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 22:56:30
キツネはキツネそのものが可愛いのだけれど、
タヌキはタヌキそのものというよりは周囲の人間の
おにゃにょこが可愛いんだよ
213□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 23:17:30
コブタ
タヌキ
キツネ
ネコ
214□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 23:31:18
ブーブブー
ポンポコポン
コーンコン
ニャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーオ
215□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 23:32:28
おっしまーい♪
216□□□□(ネーム無し):2009/01/11(日) 00:00:57
しばらくみない間にすっかりおかあさんといっしょスレになったなあ。
217□□□□(ネーム無し):2009/01/11(日) 00:41:59
>>211
2人に気を使って去っていくこくりたち・・・とかいう最終回になったらどうするんだ!

ならないと思うけど!
218□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 00:29:18
だんでらいおんってのは何が良いのか全く理解できなかった
上で絶賛してる人もいるがニートといい俺にはああいうのは合わないようだ

半熟ARISAはぁとは芸風がストロマに似てる気がしたが
作者は何か関係あるんだろうか
219□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 01:05:42
タヌキだけど、先輩って友達いないんだろうな…
少なくとも俺は近づきたくない。

キツネは絵が破綻しつつあるな、少し心配
220□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 03:14:39
キツネはそのうちタヌキのところに来たらいいよ
221□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 10:33:22
半熟ARISAが教艦ASTROに見えた
222□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 17:07:29
今月のそら
全体的に女キャラが男っぽいがっしりした絵だったんだけど
なんかあったんか?
223□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 18:22:49
ホルモン異常
224□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 18:31:21
これだけの代原攻勢で
いれいざが載らないと言う事は櫻はもう戻ってこないんだな。

あと、海産物もきららとは縁遠くなったと言うことか。残念だ。
225□□□□(ネーム無し):2009/01/14(水) 09:54:00
2作品描かして、人気取れないようなら縁を切る。
代わりはいくらでもいるんだろうなぁ。
226□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 01:00:08
さくらりちぇっとよりカワンチャさんの方が好きだったな
まぁ俺に百合属性がないってだけだが、やっぱ作者は百合書きたかったんかねぇ
カワンチャさんも、カワンチャなんかより主人公女子高生が面白かったな
227□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 01:53:57
俺はカワンチャさんより前の巫女さんの奴のほうが好きだった
228□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 03:12:31
前の巫女さん、どんなだっけ?
単行本でてる?
229□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 06:55:36
さくらりちぇっとは新キャラ出てきてから、
ギャグ要素が多くなって良くなったと思う。
今の感じだったらカワンチャさんより好きだ。
230□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 09:52:25
>>228
読みきりで3〜4回載ったやつだから単品では出てない
カワンチャさんとかに収録されてるかどうかは知らない

なんか頭に羽が生えてるというか髪の毛が羽の形をしてて空を飛ぶ子とかいた
231□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 12:09:19
あー、天使と悪魔のやつか
232□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 12:12:53
みこさん!とかそんなタイトルだったかな。
なんか族上がりの巫女さんがどうしたって話だったような気がする。
233□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 12:31:20
天使と悪魔に該当する作品が過去にどれだけあったと思って・・・
234□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 12:44:07
本誌2005年2,3,5月号に掲載されてた
カワンチャさんも最初はゲスト扱いだったから
いまいちぱっとしなかったんだろうな
235□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 18:24:36
きららで巫女ものは鬼門

おはらいらいせんす……(´・ω・`)
236□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 20:03:21
かみさまのくりこも巫女さんやぞ一応
237□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 20:06:37
ネコ耳のミコ譚・・・は違った
238□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 20:12:18
山梨要は、背景に書かれているわけのわからない説明が大好きだw
239□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 00:50:01
最近最後にある、月ごとに作者変わるプライベートページだっけ?
アレは必ずパンツ絵書かないとダメなのか
普通に書けばいいのに
240□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 01:10:11
性癖告白のセクハラ企画だからな
パンツが好きなら仕方なかろう
241□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 11:26:22
サンクリ参加作家の住所やらなにやらが大流出して大騒ぎらしいが
きらら作家も相当被害にあってるのかな
女性作家とか怖いだろ
242□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 13:47:02
ざっとだけどきらら関係者拾ってみた
ご愁傷様です

あずまゆき・あぼしまこ・あらきかなお・かきふらい・ととねみぎ・なぐも。
ふじもとせい・へっぽこくん・影崎由那・加藤小判・鬼八頭かかし
吉谷やしよ・桑原ひひひ・月見里中・刻田門大・真未たつや・須田さぎり
双見酔・大沖・長月みそか・友吉・里好・濱元隆輔
243□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 21:38:28
ウメスも流出したらしいぞ
本名から住所から全部出てるって
こりゃマジで引越しだろうな
244□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 21:45:06
運営はどう責任取ってくれるのか?
245□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 01:35:38
二見女性だったんだ
てか、鬼八頭って女性なのか・・・
脳の8割がパンツで構成されてそうだから男だと思っていた
246□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 02:48:45
何を言っているんだ
247□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 10:35:38
読者も作者も編集者もみんな女の子なんです
248□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 15:09:47
>>245
だからパンツはいてないとがっかりなのか(謎
249□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 17:20:01
オレも男だけど、

1位:パンツ+女体
2位:女体のみ
3位:パンツ

だぞ
250□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 19:48:24
>>244
禿BBみたいに500円の商品券配って知らん顔するんでね?
251□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 21:34:36
もし、きら編が持ってるアンケート結果が流出したら……
252□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 22:00:08
>>251
誰も興味が湧かない個人情報だから大丈夫です(`・ω・´)


と思ったけど、その手の業者さんとか大喜びかもしれないな。
昔、えち系の雑誌に偽名でアンケ送ったら、偽名宛てのDM来たことがある。
253252:2009/01/18(日) 22:01:18
DMはその雑誌の出版社とは全く無関係の複数の業者からきました(´・ω・`)
254□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 22:51:19
>>253
単純にその会社が名簿を売り飛ばしただけだろw
255□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 00:04:22
個人情報怪しい会社に送るなよ
芳文社とか
256□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 10:32:51
一昔前だと雑誌そのものが消えるタイミングとか
編集部が潰れるタイミングとか一部の編集が社を離れるタイミングとかで
小銭稼ぎ目的で情報漏洩やるのも居たみたいだなぁ

まぁ最近は個人情報の取り扱いが面倒だから
売り飛ばせるようなものを作るのは避けるって風潮あるみたいだな


257□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 13:05:01
漏れた原因は何だ?
社員がnyでもしてたのか?
258□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 19:03:29
>>257
データ持って帰ったスタッフがいて、そいつの家のPCにnyとウイルスが入ってた(公式発表)
259□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 21:16:35
なんでこれだけ報道されてるのに自分だけは大丈夫だと思えるのか実に不思議だ。
260□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 00:14:46
それ以前にデータを社外に持ち出したらダメだろう

・・・って、元スタッフが勝手に持って行ったのか、とりあえず刑事告訴だな
261□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 00:18:04
まあ言い訳なんですけどね
262□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 03:20:46
管理がなってないのに違いは無いから言い訳にもならんでしょ
263□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 04:05:09
持って帰った社員の名前とか公表すべきだろコレは
会社もクズを庇う必要無し
まぁ社員の不手際は会社にも責任があるので
今後はスタッフの条件に「自宅PCにP2P入れない」を付け加えて
もしそれで情報漏洩したら損害賠償5千万とかの決まりを作るべき
公務員や大手上場企業でもない以上、仕事量の関係で家に仕事持ち込む奴は絶対に出るんだし
264□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 04:24:44
本当は上の人間なんだよ、つこうたの
265□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 19:47:47
職場でつこうたんじゃね?
266□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 22:06:07
鬼八頭が女ってウソだろ?
あんなチンコと頭が直結してるような女いねえよ
267□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 22:09:05
双見も鬼八頭も男だっての。
268□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 22:39:45
お前の中ではな
269□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 22:53:40
だがマンコと頭が直結しているとしたら?
270□□□□(ネーム無し):2009/01/26(月) 08:26:58
!?

ぱんつなめたい!ふしぎ!!
271□□□□(ネーム無し):2009/01/26(月) 10:39:16
>>270
だから頭にパンツかぶってるのか
272□□□□(ネーム無し):2009/01/26(月) 14:59:46
>>269
それをニコちゃん星人と昔の人は呼んでいたな。
273□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 00:07:54
漫画板本スレに、香ばしいのが涌いた……
274□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 11:10:51
アンケが夏コミかアニメ化を意識したモノになってるな。
275□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 20:19:44
美貴さん37歳、美貴さん37歳。大事なことなんで二回言いました。
276□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:56:12
素で妹だと思ってしまったことがくやしいぜ。
きららであの手のキャラが出てきたら、まずは大人幼女を疑わなければいけないのに。
ましてや真貴の家族だぞ。
277□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 03:11:50
>>275-276
つまりアレを孕ませた勇者が存在したということだ
278□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 07:37:45
肖りたいものだな
279□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 17:59:22
>>277
12歳のときに孕まされて以後成長が止まってしまったんだな。
280□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 02:59:06
ネギはどう使ったんだろう?
281□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 08:09:25
そりゃ挿したんだろう
282□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 08:23:25
いやいや、挿した後のネギの話でしょう?
283□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 10:02:56
スタッフがおいしく
284□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 12:52:00
これは良いネギみそですな
285□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 17:48:53
くそみそだな
286□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 18:29:04
ウホッ!いいネギ…
287□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 21:15:23
下仁田ならぬ下ネタネギか
288□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 22:01:52
みんな忘れてないか?
あるみは極太ネギを「2本」持っていたんだぞ!
289□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 22:06:25
という事は……

お互いケツに挿してチャンバラでござるな
290□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 22:48:27
だがちょっと待ってほしい。
いくら寝ていたとはいえあんな物を挿入したらさすがに目を覚ますのではないか。
291□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 23:41:52
普段から慣れて


ん? こんな時間に誰か来たようだ
292□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 00:12:37
>>288
洋物だと尻に二本入れるプレイとかわりと普通にある(だからなんだ
293□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 00:24:11
マジな話をすると吸収を良くする為にミキサーにかけてから浣腸したんデスヨ
294□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 01:09:02
伸びてると思ったらキチガイどもの雑談かよ
FUCK!
295□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 12:40:03
>>294
はよう糞まみれになろうや
296□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 14:12:58
>>288
つまりもう一本は美貴ママンに…
母娘ダブル極太ネギ陵辱…
297□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 15:38:31
あれってトイレに行って初めて気づいたんだよね?
実際、何をどーやったのか気になるな
298□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 16:54:01
からめるラブエロスが展開は予定通りなのかテコ入れなのか
管理人が本気出したらデコキス舌キスムネキスそれ以上で起こすも余裕だろう。
エロスボディ桜花さんの活躍はまだかい
299□□□□(ネーム無し):2009/02/24(火) 23:34:02
>>294
発売日にもスルー
けいおん!アニメ化しても、絵がな〜
原作の方がいい。
300□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 02:31:33
原作の絵のほうがいいというのは少数派だろ
堀口絵のほうが認知度も人気も圧倒的に上
301□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 03:35:11
俺も原作の雑な絵よりアニメのほうが100倍良いなあ>けいおん

絵も話も適当だし量産できそうだからアニメ化するなら3誌連載とかすればいいのに
売り上げ上がるよ
302□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 04:01:52
なるほど、京アニでアニメ化するとこういう阿呆が現れるわけか。
303□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 11:01:59
>>302
ハルヒ以降、京アニっていうだけで、期待するのが多くなってきたな、最近。
「あー、早くはじけないかな。京アニバブル(久○田先生ふうに)」
304□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 11:09:12
>>303
別に期待するのは良いけど、原作貶したりするのが意味不明。
原作もアニメ版も良さがあるのに、それをごく一部の馬鹿野郎が騒いで台無しにしてる感がある。
305□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 11:11:22
>>303
酷いのはTV版Airから結構いたけどな
ちょっと否定するだけで叩き潰す連中が
306□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 17:47:41
>>301
>アニメ化するなら3誌連載
おいやめろ荒らすな
307□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 18:21:01
天然あるみねーしょんフラゲしてきた。
308□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 14:40:18
アルクにみえる・・・
309□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 22:47:06
はじめの頃の話を忘れたので、からめるまふぃんを買ってきた。

裏表紙にあからさまにパンチラあるんだが、良かったっけ・・・
310□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 23:18:44
>>309
火星ロボなんて乳首があるぞ
311□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 23:55:30
カバー裏に主人公のパンモロ絵がある漫画も
312□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 01:01:06
毎回パンツばっか描いてた奴も居たというのに
313□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 01:03:25
裏表紙の話しだべさ
314□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 08:57:14
火星ロボは裏表紙に乳首、書き下ろしで乳首、本編も乳首とやりたい放題だったな
315□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 16:45:57
火星ロボの裏表紙確認したw
ただ、この位置って多分帯があると丁度隠れる場所だったり?
316□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 16:48:50
>>315
帯にも乳首
317□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 16:51:49
>>316
マイッタw
もう帯付きなんて中古でも売ってないからなあ・・・つかせめて帯くらい隠せよw
318□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 18:04:55
からめるマフィン1巻買ったー。本誌じゃ埋もれがちだけどまとめて読むと良いな。
そして婆さんの存在を素で忘れてたwwww
319□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 23:43:41
>>317
ヤフオクに帯付きで出てたぜ。
320akitayamagata:2009/03/07(土) 22:21:01
クロもかなめもも休載・・・うめ先生って偉大だな・・・(まあ、けいおんはまた〜りと連載してますがね・・・)
321□□□□(ネーム無し):2009/03/07(土) 23:09:05
別にかなめもはMAXの方は休載してないぞ。うめは月一連載しか
してなかったし、月二連載の二人と比べられても。
322□□□□(ネーム無し):2009/03/07(土) 23:09:27
>>320
かなめも休載は作者のblogでは事前に告知があった、来月も休載のはず。
まあ、アニメ化+単行本作業が理由だろうね。

クロは・・・なんというかクロの行く末よりも作者の行く末のが心配だぞw
323□□□□(ネーム無し):2009/03/07(土) 23:10:48
>>321
月刊誌2+季刊誌2だな、かなめもの方は。
324□□□□(ネーム無し):2009/03/07(土) 23:31:23
後の海藍である
325□□□□(ネーム無し):2009/03/07(土) 23:41:03
>>322
2ヶ月やっただけでも短期連載にはなるから・・・・
んなわけないか
326□□□□(ネーム無し):2009/03/08(日) 00:00:14
きゆづき始まったな
327□□□□(ネーム無し):2009/03/08(日) 00:19:49
確かかなめもは短期集中連載って言ってなかったか
全然集中じゃなくなってる訳だが
328□□□□(ネーム無し):2009/03/08(日) 01:45:54
>>327
プッシュついでに2巻のために短期連載決定

アニメ化が湧いて出た

スケジュールが \やべえ/

急遽2ヶ月休み

と予想してみるw
別誌連載もページ数減ってるので、何か予定外の事が起きてるかも。
329□□□□(ネーム無し):2009/03/08(日) 02:02:13
日記見てるとかなめもの作者は会社員みたいじゃん?
ボーナスとか仕事納めとか書いてるし
会社勤めしながらあの執筆量は無理があるんじゃないかなあ
330□□□□(ネーム無し):2009/03/08(日) 02:29:23
>>329
アニメ化が表に出る前までは、同人やってる余裕すらあったw
タフなんだろうね、体力的に。


しかしおーじ氏が連載開始か・・・予想外だがかなり嬉しい。
331□□□□(ネーム無し):2009/03/08(日) 08:13:00
作者昇進につき連載終了。ってのを10年後には見せてくれるさ
332□□□□(ネーム無し):2009/03/08(日) 10:44:59
KRで単行本発売延期自体初耳だったが再延期って・・・
333□□□□(ネーム無し):2009/03/09(月) 19:42:44
>>324
多摩坂のいいように使われるわけですね、わかります
334□□□□(ネーム無し):2009/03/10(火) 07:27:55
海藍は「 全 く 使 わ れ て な い 」だろうが
335□□□□(ネーム無し):2009/03/10(火) 11:07:31
生産性が悪すぎて使いようがない人だしな
使えない人だ
336□□□□(ネーム無し):2009/03/10(火) 17:34:29
>>329
百合姫Sにも連載があるし、会社勤めにしては結構書いていると思われ
337□□□□(ネーム無し):2009/03/10(火) 22:21:46
>>335
昔は月三誌連載を毎月こなしてたんだけどね…
338□□□□(ネーム無し):2009/03/10(火) 22:26:49
>>336
電撃の雑誌にも連載あるな、季刊だけど。
339□□□□(ネーム無し):2009/03/11(水) 08:15:58
今月4つも休載してたのか。それでも内容が薄いと感じないのが本誌のいいとこだなぁ。
340□□□□(ネーム無し):2009/03/11(水) 08:19:20
どの作者も初期を支えたり看板だったりで切るに切れない存在ばっかりなんだろうな
341□□□□(ネーム無し):2009/03/11(水) 14:16:21
神崎りゅう子カムバック
342□□□□(ネーム無し):2009/03/11(水) 16:12:27
神崎りゅう子はもう一回ドラクエ描いてほしい
343□□□□(ネーム無し):2009/03/11(水) 20:09:37
きららからぱれっと組は、いい仕事してる人多い気がする

神崎もそうだし、ちざぎゃも
344□□□□(ネーム無し):2009/03/11(水) 20:31:21
いつでも笑顔でいられるように・・・
345□□□□(ネーム無し):2009/03/12(木) 22:16:52
>>343
すてぃーるは良かったけど、あんぐらは……
346□□□□(ネーム無し):2009/03/12(木) 22:21:29
>>343
その評価は俺と真逆
十人十色よのう…
347346:2009/03/12(木) 22:22:45
>>345だったぜ…
レス間違いで、俺のカキコの意味が全然違ったものになっちまうw
348□□□□(ネーム無し):2009/03/13(金) 02:32:37
神崎とちざきゃディスってんの?
349akitayamagata:2009/03/15(日) 14:42:59
ぱれっとからきらら組の第一号は誰になるのかって考えてたが、ストロマ先生や湖西先生はふつーに両方に書いてるんだよな。業界は複雑だ。
350□□□□(ネーム無し):2009/03/15(日) 15:07:16
囲い込めるほどの市場でもなし。
まあ芳は昔やろうとしたことがあったような気がしなくもないが。
351□□□□(ネーム無し):2009/03/15(日) 15:59:25
>>349
一迅での仕事全部終わらせてきららに来る、って事を言ってるならしばらく出なそうだなぁ。

そういうのでなく単にぱれっとだけで描いてた人がきららにも来たってだけなら、
きららにエールを含めるならしんやそうきちでエールを含めないなら須田さぎりが第一号だな。多分。
352□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 00:33:09
>>351
須田さぎりはエール創刊号から描いてただろ…
353□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 00:54:07
>>352
だから「エールを(きららに)含めないなら」って書いてるじゃないか。
354□□□□(ネーム無し):2009/03/25(水) 23:11:17
創刊から買い続けて初めてプレゼントあたった
355□□□□(ネーム無し):2009/03/26(木) 15:20:47
>>354
おめでとう。
でも、ここでいうと個人特定されるので注意。
偽名ならいいけど。
356□□□□(ネーム無し):2009/03/31(火) 00:23:48
棺担ぎっていつから載ってない?
俺の手元の感想メモによると去年の11月号(爆発の回)が最後になってるんだが、
それで合ってる?
357□□□□(ネーム無し):2009/03/31(火) 03:00:41
その次が最終回だな。
クロは目を覚ましませんでした、ってパトラッシュEndだたよ。
358□□□□(ネーム無し):2009/03/31(火) 10:50:46
>>357
レスサンクス
つーか爆発は10月号だったな
GAアニメがひと段落するまでは戻ってこないのかなあ
359□□□□(ネーム無し):2009/03/31(火) 11:55:49
キャラットの方にGAが載ったから今月のきゆづきは活動状態のはず
360□□□□(ネーム無し):2009/03/31(火) 14:21:59
GAで手一杯なんじゃないか?
361□□□□(ネーム無し):2009/03/31(火) 17:20:53
今連載していないきらら作家に毎回入れ代わりで代筆頼むとか駄目かなw
362□□□□(ネーム無し):2009/03/31(火) 18:34:20
そこで海藍ですよ
363□□□□(ネーム無し):2009/03/31(火) 23:00:20
海藍は無理過ぎるだろ。
アストロの人が良いな。
364□□□□(ネーム無し):2009/04/01(水) 06:08:49
代筆がいきなり休載してどうするw
365□□□□(ネーム無し):2009/04/01(水) 10:46:00
ゲストで3回載りますよーと告知しておいて
初回いきなり落とす
次とその次は載るも3回目は載らないままフェードアウトってか
366□□□□(ネーム無し):2009/04/01(水) 11:15:30
>>365
「おにぎりメイドメカ奈さん」だっけ?
367□□□□(ネーム無し):2009/04/01(水) 14:51:48
たまには植田まさし枠があってもよくね?
368□□□□(ネーム無し):2009/04/02(木) 03:43:13
他の雑誌読めよ、と
369□□□□(ネーム無し):2009/04/02(木) 06:21:40
ギャグのつよくて萌えは少なめの明智君みたいな枠はあって良いと思うけど、植田枠はいらんなあ…
370□□□□(ネーム無し):2009/04/02(木) 12:18:45
クロとかリンボみてーなスト漫崩れのゴミクズ漫画をつぶして植田枠なら認める
371□□□□(ネーム無し):2009/04/02(木) 21:49:35
(キリッ
を付けるのを忘れてるぞ
372□□□□(ネーム無し):2009/04/02(木) 23:14:51
しおちん枠
ナントカ枠
373□□□□(ネーム無し):2009/04/03(金) 00:21:43
松方弘樹枠
374□□□□(ネーム無し):2009/04/03(金) 10:19:35
同人誌紹介枠
375□□□□(ネーム無し):2009/04/03(金) 18:34:50
>>370
リンボはフォワードの据次タカシと入れ替えればいいんじゃないか?
376□□□□(ネーム無し):2009/04/05(日) 23:46:09
ババ抜きじゃないんすからw
そんな邪魔者扱いするなよぉ
377□□□□(ネーム無し):2009/04/06(月) 16:35:29
ゆゆ式の単行本うってねーーーー
378□□□□(ネーム無し):2009/04/06(月) 21:52:06
それはゆゆしき事態だな
379□□□□(ネーム無し):2009/04/06(月) 21:53:44
ゆゆしき事態だよキリランシェロ!
380□□□□(ネーム無し):2009/04/06(月) 22:18:30
ゆゆ式の縁の目ってどんどん上行ってね?
381□□□□(ネーム無し):2009/04/06(月) 22:25:28
>>380
そのうちかたつむりちゃんみたいになるのか。
382□□□□(ネーム無し):2009/04/06(月) 22:57:28
それはゆゆ式事態だね
383□□□□(ネーム無し):2009/04/07(火) 23:04:26
>>381
いまいましい事態だな
384□□□□(ネーム無し):2009/04/07(火) 23:44:15
まいまいだけにか
385□□□□(ネーム無し):2009/04/08(水) 09:12:40
>表紙&巻頭カラーはTVアニメも好評放映中♪
>かきふらい「けいおん!」☆桑原ひひひ「きつねさんに化かされたい!」はついに最終回!お見逃しなく!

けいおん終わるのか…
386□□□□(ネーム無し):2009/04/08(水) 10:52:29
続けて読まいでも
387□□□□(ネーム無し):2009/04/08(水) 12:22:44
きつねさんも最終回か・・・・・・
しかし、単行本には話数が足りない気がするんだが

保険医の結婚式で〆かね
388□□□□(ネーム無し):2009/04/09(木) 09:30:40
発売日age
389□□□□(ネーム無し):2009/04/09(木) 14:13:09
いつも買ってる本屋に買いに行ったが、普段よりも山が半分ぐらいになってた
390□□□□(ネーム無し):2009/04/09(木) 15:56:10
結構昔から買ってる俺ですら本誌かキャラットか曖昧だというのに>けいおん
391□□□□(ネーム無し):2009/04/09(木) 16:34:27
けいおん、一時期両誌で掲載されてたからなぁ

にしても、また出産か・・・・・・3度目?
392□□□□(ネーム無し):2009/04/09(木) 17:27:27
2回目だよ。で、子供は2人で打ち止めだってさ。
3年空けて2人出産ってごく一般的なところだし、またとか言われるのは可哀想だな。
393□□□□(ネーム無し):2009/04/09(木) 17:50:28
THE パイプカット?
394□□□□(ネーム無し):2009/04/09(木) 17:58:10
ああ、二回目か・・・・・・別の4コマ作家と混同してたかな
395□□□□(ネーム無し):2009/04/09(木) 18:21:45
かみさまかと思った
396□□□□(ネーム無し):2009/04/09(木) 20:39:41
菓子ならば3つに割れるが国は割れぬ!
397□□□□(ネーム無し):2009/04/09(木) 22:09:06
国王と言えど父だー!
398□□□□(ネーム無し):2009/04/10(金) 00:02:53
最近、里好の絵の変化がちょっと趣味に合わなくなってきてる…
フォワードで頭身違うマンガを描き始めたせいかな…?
399□□□□(ネーム無し):2009/04/10(金) 03:26:38
なんか今回少し頭大きくなってた感じ
フォワードで普通に女子高生体型とか描けると思ってたら…
差別化の為に意図的に子供体型に描こうって意識が強くなってる結果かいな
400□□□□(ネーム無し):2009/04/10(金) 03:35:21
里好は子供体型のほうが無理して描いてたんじゃないの
上手く言えないけどあんまデフォルメとかが
ちっこいの好きで描いてるって言うデフォルメじゃないんだよな
あくまでフォワードの方が本来の絵柄なんだろうな
401□□□□(ネーム無し):2009/04/10(金) 08:25:37
暇ができたら昔の里好の同人誌引っ張り出して絵柄の変遷を検討してみようと思う
402□□□□(ネーム無し):2009/04/10(金) 16:57:33
目にテクスチャー使ってるような感じがする
403□□□□(ネーム無し):2009/04/10(金) 19:34:53
目から頭頂にかけての距離が長くなってる気がする
404□□□□(ネーム無し):2009/04/11(土) 10:27:56
図書カード当たったww
405□□□□(ネーム無し):2009/04/11(土) 14:37:40
次号より尻毛抜作が連載開始。
406□□□□(ネーム無し):2009/04/14(火) 17:37:29
ねず巫女が話題になってないのは期待はずれだったから?
407□□□□(ネーム無し):2009/04/14(火) 18:26:32
もともと期待してなかったが
その通りだったから、特に語るものも無い
408□□□□(ネーム無し):2009/04/14(火) 19:18:17
連載開始一発目で新キャラだからなぁ・・・・・・すでにネタ切れ気味な気がする
409□□□□(ネーム無し):2009/04/14(火) 21:06:52
というか、なぜ連載になったのかがわからない
人気あるのかねえ
410□□□□(ネーム無し):2009/04/14(火) 21:48:20
作家知名度で売るタイプだろ
人気無くても単行本だせばソコソコ売れる
411□□□□(ネーム無し):2009/04/14(火) 22:51:49
またエロゲンガーか。
412□□□□(ネーム無し):2009/04/15(水) 01:07:03
ねず巫女の作者って知名度ある人なのか
普通に新人さんだとばかり思って読んでいたんだがw
413□□□□(ネーム無し):2009/04/15(水) 04:20:17
シャッター前だっけ
さておき関わったエロゲーメーカーが本人に非のないところで潰れていった事で有名
414□□□□(ネーム無し):2009/04/15(水) 04:54:14
>>413
じゃあきららもつb…
なんでもない
415□□□□(ネーム無し):2009/04/15(水) 05:55:49
>>412
絵は秀逸だが漫画の腕はないんだろう
416□□□□(ネーム無し):2009/04/15(水) 07:21:26
>>412
多分作者の脳内では身長179cmの人も陰毛生えてません
417□□□□(ネーム無し):2009/04/18(土) 11:11:21
りんごさんといいねず巫女といい…新連載しっかりせえや
418□□□□(ネーム無し):2009/04/18(土) 11:46:00
作者繋がりで新規読者を引っ張ってくるつもりだったのかな、と邪推する
419□□□□(ネーム無し):2009/04/28(火) 21:27:45
かたつむりちゃんの3巻買って来たらアニメ化だと・・・
420□□□□(ネーム無し):2009/04/28(火) 21:29:50
>>419
よく読めよ
421□□□□(ネーム無し):2009/04/28(火) 21:42:02
>>420
はずかしー><
422□□□□(ネーム無し):2009/04/29(水) 20:46:02
オレオレ詐欺に一発で引っかかりそうだなチミ
423□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 01:48:55
うぃずりずかふおんかとらクリ
一気に買うとしたらどれがいいか?とらクリはcaratだが
424□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 01:49:51
「全部買う」の一択
425□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 01:59:39
お前様の趣味がわからんとなんとも言えん
426□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 02:47:56
中身読んだ上での質問なら出回ってる量的に

とらクリ>うぃず>ふおん

じゃね?
数少ないほど手に入れにくいし
427□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 14:19:06
サンクス
とらクリとふおんとりあえず買うわ
428□□□□(ネーム無し):2009/05/07(木) 13:54:28
>>426
トラくりは2巻がなかなかないからなぁ
1番イイ話の巻なのに
429□□□□(ネーム無し):2009/05/08(金) 19:29:42
きつねさんも終了か
初期から残ってる面子は、三者とかみさまだけになっちゃったな・・・・・・
430□□□□(ネーム無し):2009/05/08(金) 20:01:54
こういうとき必ず忘れ去れてている
ねこきっさ・・・・
431□□□□(ネーム無し):2009/05/08(金) 20:03:04
・・・・・・アッー、すっかり忘れてた
432□□□□(ネーム無し):2009/05/08(金) 21:40:48
なんだかんだでトリコロもまだ生きてる
433□□□□(ネーム無し):2009/05/08(金) 22:01:36
本誌創刊号から居る天女は華麗にスルー。
434□□□□(ネーム無し):2009/05/08(金) 23:08:37
ちるみさんはどうだろう。
435□□□□(ネーム無し):2009/05/08(金) 23:40:44
ちるみさんは、きららでやってた方は終わっちゃったしなぁ
436□□□□(ネーム無し):2009/05/09(土) 14:21:34
リレーエッセイがエロす!wwwwwwww
437□□□□(ネーム無し):2009/05/09(土) 19:04:19
発売日
438□□□□(ネーム無し):2009/05/09(土) 20:12:14
保健医の結婚式でシメかと思ったら、普通に終わったな・・・・・・
439□□□□(ネーム無し):2009/05/09(土) 21:51:20
つーか最終回なのに田中さんは回想にしか出ないのか。

単行本で何か描き下ろすつもりだと信じたい。
440□□□□(ネーム無し):2009/05/10(日) 00:57:31
フゥちゃんと毎晩エッチしたい
441□□□□(ネーム無し):2009/05/10(日) 15:48:07
今月のこどすま見て、これ"sm6987087"思い出したわ。
442□□□□(ネーム無し):2009/05/11(月) 11:04:57
田中さんとはギシアンしているのだろうか
443□□□□(ネーム無し):2009/05/11(月) 16:03:10
けいおんのおでこ、髪下ろしてた方が可愛いけど
そうすると他キャラと被るからさせないんだろうな
444□□□□(ネーム無し):2009/05/11(月) 16:05:40
作者がデコフェチなんだよね、実は…
445□□□□(ネーム無し):2009/05/11(月) 16:34:28
おーじのつるぺたはもう尊敬に値するな
ここまでふくらみの無いラインは逆に清々しい
446□□□□(ネーム無し):2009/05/11(月) 16:46:37
キルミーの5本目、ボタンが取れとるw
447風 ◆WINDi0WT/2 :2009/05/11(月) 22:54:40
>>446
てか、トーンの切り忘れだなw
448□□□□(ネーム無し):2009/05/11(月) 23:12:29
ゲーマーズの春ブックフェアの20Pにきらら系栞あるけどポイント集めてるやついる?
449□□□□(ネーム無し):2009/05/11(月) 23:49:56
そもそも近隣にゲーマーズがない
450□□□□(ネーム無し):2009/05/12(火) 20:17:38
>970 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [ sage ] 投稿日:2006/08/09(水) 02:12:32 ID:baPPM72P0
>んじゃ、Vol.1からVol.50までを一気に振り返ろうぜー
>
>Vol.1 ttp://houbunsha.com/items/gallery/mh20020517.jpg
>きらら第1号。全てはここから始まった。
>……のだが、現在のきららとはほとんど別物。残存する作品はたったの2つ。


漫画板本スレにはもうこの頃の人たちは残ってないのかな……
451□□□□(ネーム無し):2009/05/12(火) 21:05:50
多少のブランクはあったが
一応きらら第1号から読んでるよ
452□□□□(ネーム無し):2009/05/12(火) 21:14:56
いよいよのっぴきならなくなって、数日前から溜まりにたまったきららの処分計画発動中。
でもいちいち単行本になってないモノをスクラップしながらなので進まない。

その途中で脳内彼女の作者が2004年くらいのきらら本誌に載っててビビった。
5年間代原生活か……
453□□□□(ネーム無し):2009/05/12(火) 21:16:50
エミィの日記帳は一番好きだったんだがなあ
あっという間にフェードアウトしてしまった
454□□□□(ネーム無し):2009/05/12(火) 22:23:43
>>452
代原+アンソロ+アシ+アルバイト で生活費賄ってるのが普通の売れない漫画家か
455□□□□(ネーム無し):2009/05/12(火) 23:49:54
脳内彼女載せて他削れよって思う作品もいくらかあるな
456□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 00:14:10
脳内彼女もそうだが恋部にしても、連載昇格には何かが足りないんだろか
どっちも良いと思うんだがなあ
457□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 01:28:46
らぶは昔のきららだったら連載されてたような雰囲気
なんだろう……今ひとつ萌え足りないような

脳内彼女は、なんだろう……今ひとつ萌え足りないような
きらら系では、この手の男主人公は受けが悪いか

メインヒロインがフリーではない
女の子の数が少ない
458□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 01:40:54
おっさん、と言うか20代主人公が少なすぎる
先生と生徒とか社会人と学生みたいな年の差物語が欲しい
まゆかと卍丸は年齢が低すぎてなんかなぁ
アレが2人とも10歳年取った設定なら萌えた
459□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 02:37:02
そもそも男主人公が少ない
男主人公どころか下手したら男キャラすら…
460□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 10:47:24
だって、おまいら男なんて求めてないだろ
461□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 11:46:12
タヌキ娘の男とかキツネ娘の保険医みたいなのは増えてもいいようなw
462□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 12:24:49
>>459
元々の成り立ちが萌え4コマ=あずまんが大王
なんだから男が出てこないのがベーシック萌え4コマなんだよ。
463□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 13:30:52
真っ先に出てくるのがあずまんがのやつはにわか
464□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 14:05:14
あずまんがで4コマは注目を浴びるようにはなったが
それ以前から萌え4コマはある
男が出ない=ベーシック  んなわけあるか
作者が男描きなれて無いから、出すと男だけデッサン酷いから出さない作品が多いってのもある
女しか描きたくない、売れる絵注目される絵を描いてたら女しか上達しなかった等、作者の腕不足も原因の1つ
465□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 14:22:59
>>462
.     .// /,ィlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllミ;;,,_    .  
.    .// ../,イllllllllllllllllllllllllllllll llllllツミllllllllllllllミi;,,,    . 
..  // /,イlllllllツ/''" ,ィ''"~‐''"   'illllllllllllllllllミi;;,_  /
..// / ,イlllllllll' ,ィ;;;.r''"~"''‐ 、;; ノ .i .'' "llllllllllllll'i ̄"/ .
' / / ,illlllllllll',イ,ィ .`'‐ 、  _,.}=;;,ツ-.、 .'' ;;ll;;;;;;;i,/ /.
ィ /  ,illllィ-ミ,ィ'/       ̄   l'i,_   `' 、'lll,;;ト、i//
/ /。iツ i''i, 'i::;;''i,        ..::,.,l  `'‐- t''ソi'i;i//         .,;;;;;;;;; ;;;;;;;,,
 /  /i  /':::::;;;;;;'i       '':::::;i     .l'ソi',_..',ィ         ,,;;;;;;;;;;:'' ;;;;;;
,イ  /  !,'‐'i;::::::;;;;ソ   .,ィ-- 、_       ,ィ!,ィ;;;;;          ,,;;;;;;;;;'' ,;;  .
  /   ';,,,,,i:::::::;ツ  .,/イ''‐- 、`' ‐ 、  ,イ .,i' ;;;;;        ,,,;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;
,イ    ィllllツ::::::ツ  ,i'      ~ソ / 'i'ツ,,,;' ;;;;' ,     _,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ./ ,lllllll,::::::::' ,i'       '-/ ,;ツ;;;''  ;;;' ;      ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  /  ,lィllツ'i;::::' i,. - 、     ,/' .,;;ツ,;''  .';' ;     ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
../  // lツ 'i,:::. ト- .、_~ "''‐、 /  /;;;;'',; .;  ' ,;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
.'  /   ,i':::::::'i,::. ""~' ‐~-''=-'/ /';;;;;;;;; ';  .,;;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
../  ,イ,i':::i:::::::'i:::.      `' ./ ';;;;;;;;;;  ;,; ,;;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;''/
イ_,. r/ i::::::l:::::::::'‐、::::::....    イ  .'';;;;;;'   ; ,;;;;   .,;;;;;;;;;;;;;;;;;;'/
466□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 16:15:14
山Gみたいなのがあちこちにワンサカと出てきたら困るだろ
467□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 17:10:15
男を出したら人気が出ないからなるべくやめろって言われるんだよ・・・
468□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 17:14:09
寧ろ、メインキャラは男だけの作品があってもw
469□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 18:04:43
>>468
二次ですら男リア充の生活をご覧下さいってかああああああああああ
470□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 18:15:07
>>469
いやいや、作者はキネコやぐり子あたりで、変態共の饗宴をw
471□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 18:18:49
別の雑誌行けよ、と
472□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 19:34:03
きららで男漫画とか確実になんか違うだろ
473□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 20:13:36
箸休め的に、ビジュアル探偵みたいのが一本あってもいいような気がするんだ
474□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 20:17:47
俺が萌え休む時は死ぬ時よ。
475□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 20:34:05
ビジュアル探偵、単行本で作者が長く書きすぎたみたいなこと書いてたが
最後のほうは毎月連載じゃなくなってたし、飽きたのかネタがなかったのかは
しらんけどやめたかったんだろうと思うが
476□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 20:37:30
多分、恋愛物が描きたかったんじゃね?
477□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 20:48:48
アットホームロマンスも最近は方向変わってきたし
テンションの高そうなのは大変なのでは?
478□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 00:40:40
>>467
男がいなかったら人気無かったであろう作品もあるけどな
あっちこっちとか…
479□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 00:54:01
あっちこっちはあざとすぎる
480□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 02:44:50
きららに出てくる男って言わばスイカに振りかける塩みたいなもんじゃねーか
481□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 12:13:05
おいしいってことですか?
482□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 15:32:43
あっちこっちは典型的なリア十男だからなぁ
男が学生じゃなけりゃ見るようになってたかもしれん
末次タカシみたいな非リア主人公作品とかもっと出て欲しい
483□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 19:56:12
末次は見方によってはリア充だよなw
484□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 21:15:56
あっちこっちの伊御さんは欠点が何一つ無いから可愛げが無いと言うか・・・
ただの完璧超人を見せられても微妙なんだよなぁ
485□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 21:20:16
>>484
完璧超人を見るんじゃなくて、
完璧だけど朴念仁な男を、必死で振り向かせようと
健気に頑張る娘を見るマンガだよ。
486□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 21:40:46
>>485
つみきさんは健気どころか力技じゃないですかw
まぁメインはつみきさんがもじもじしてるのを愛でるマンガなんだろうけど
伊御さんが聖人君子過ぎてなんだかなぁ、と思ってしまう
漫画自体は好きなんだけどね
487□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 21:59:53
しかし読者の萌え対象は女子だから、感情移入の対象たる伊御があんな感じでは嫌だというのは道理。
まあ百合厨である俺からすると、そもそも男などいらんわけだが。
488□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 22:13:37
そもそも皆感情移入なんかしながら読んでるのか
俺はキャラを眺めるだけでも満足できる方なんだけど
489□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 22:19:11
読み方は人によるよ。
他人と自分の楽しみ方は当然違う。
それを人に押しつけたり、自分の楽しみ方がスタンダードな
ものだと強引に主張したりしなければいい。
490□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 23:56:59
完全に異性を見てる状態だから、感情移入とはやっぱ違うかなー俺は
可愛いもの見たさ的な
491□□□□(ネーム無し):2009/05/14(木) 23:59:08
感情移入は多少あるけど、キャラとの同一視はないn

と思ったけど、あるわ。多少だけどな。
なぜか女の子キャラに重ねちゃうんだよなあ。
492□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 00:33:49
無印で出さなくてもいいのに男出てると感じる作品は
・うぃずりず
・らぶ
・からめる
くらいかのぅ
493□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 01:10:05
全部男必要、と言うか居るから面白いと思うけどな俺は
494□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 01:11:40
>>492
うぃずりずのホモダチ2人はマジ何で出したんだろうな。
495□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 01:13:24
・うぃずりず
先生はいいけどBLカップルと副会長(ってか生徒会)はイランかな。
・らぶ
なんだっけ、それ?
・からめる
えっ、これってハーレム物じゃないかったのか。
496□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 01:23:31
>>494
ショタ需
497□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 01:26:24
らぶの男は微妙だよなあ。
なんていうか、男キャラである必要性が感じられない。
498□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 01:38:19
メロ^3が姉妹に比べてイマイチ盛り上がってないのはなぜだろう……
と思ってたが、今月号読んでたら、なんか少しずつ上がっていきそうな気がした。
499□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 01:48:05
ホモダチが出た頃のきららは(男女の)ラブコメ路線に舵を
取ろうとしていたような気がする。
500□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 02:45:39
からめるをはじめて見た時、なにこのラブひなと思ったことは内緒だw
501□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 03:56:29
ダブルナイトの男キャラとか
皇れおんの男キャラとか
PONG PONG PONG!の男キャラとか
ストロマロジックの男キャラとかは作品と分かちがたくなっちゃってるしなぁ
名前れおんしか思い出せないけど
502□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 04:37:57
ユキちゃんの名前を忘れるなんて。俺が保護させてもらう。
503□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 04:52:07
>>488
俺が昔同じような事を書いた時に、
感情移入と言うと大げさに聞こえるけど、主人公が憎く思っている奴は悪い奴なんだと思える。
登場人物の行動や思想に反感を抱かない。その程度でも感情移入してるんだ。
と言うような事を言われて、ははあなる程なと納得したことがある。
504□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 10:26:35
そういえば、ペンギン娘の作者は編集から
「男は出すな、絵も使い方も下手だから」と言われたらしい。
ソースは単行本特典の小冊子(確か、とらのあなの)
505□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 11:24:04
ああ、だから貴重な男キャラが女装なのかw
506□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 12:54:11
だったら男キャラもちゃんと描ける漫画家採用しろよな
わざわざ男キャラ描けない奴なんで使うかね
507□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 13:23:38
男キャラと男の娘キャラは別物
異論は認めたくない
508□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 13:57:48
>>506
少年漫画板へどうぞ
509□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 14:12:38
少年漫画は萌えがなさ杉
510□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 18:45:23
ギャンブルフィッシュの阿鼻様の萌えが和歌欄とは……
511□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 19:38:49
女最高や!男なんかはじめっからいらんかったんや!
512□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 19:49:41
少年漫画こそ萌えキャラ満載じゃないか?
つばめのIZOとかサイカチの師匠とかみどろさんのバカタレの人とか。なんか微妙に古いのばっかだが。
513□□□□(ネーム無し):2009/05/16(土) 00:20:18
>>512
少年漫画誌読まなくなって久しいからか全く分からん
それほど古い作品なの?
514□□□□(ネーム無し):2009/05/16(土) 06:58:37
少年漫画はムダに暑苦しい
バトルとか抗争が基本的に無い萌え漫画なら喜んで見るんだがな
515□□□□(ネーム無し):2009/05/16(土) 13:39:23
しかし萌え漫画といえばまっさきにラブひなとかが浮かんでくるんだけど
考えたらああいうハーレムものってなぜか萌え4コマには少ないな
516□□□□(ネーム無し):2009/05/16(土) 13:41:59
ハーレムものは、一歩違えると誠〔ピーーー〕になるからな
517□□□□(ネーム無し):2009/05/16(土) 14:25:35
プラナとかちょっと近いかと
単純にキャラをたくさん出しても、ページも少なく展開の遅い4コマでは使い切れないんだろう
使い切るつもりがないならいいんだろうが
518□□□□(ネーム無し):2009/05/16(土) 18:50:18
女の子ハーレムに身をおく女の子の話なんかはよくありそうだがな
519□□□□(ネーム無し):2009/05/17(日) 01:04:42
メロ3はそろそろ日の目を浴びるべき
520□□□□(ネーム無し):2009/05/17(日) 01:28:30
正直、最初のうちは「あれ? ちきさんの作品にしては……」と思ってたけど、
最近、なんか上がってきてる感があるね、メロ^3。
521□□□□(ネーム無し):2009/05/17(日) 01:38:33
そのうちポッと出のゲームマニア女子に抜け駆けされるんだろうな>メロ3
522□□□□(ネーム無し):2009/05/17(日) 01:45:48
ドジっ娘いいんちょをプッシュしてくれ>メロメロメロ
523□□□□(ネーム無し):2009/05/17(日) 23:32:57
メロ3とPONG3はこれから輝くはず
524□□□□(ネーム無し):2009/05/18(月) 00:19:03
POロ3
525□□□□(ネーム無し):2009/05/18(月) 00:23:33
POロNG3
526□□□□(ネーム無し):2009/05/18(月) 01:03:22
OGメロン3P^3
527□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 22:24:01
元きらら作家スレ、たった1日で伸びすぎだろww
528□□□□(ネーム無し):2009/06/08(月) 23:14:43
のんびりマスタリーの人って急に上手になった気が
最初の頃はなにこれって絵だったけど
529□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 09:56:14
発売日あげ
530□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 19:37:40
まさかきららのプレゼント抽選が当たるとは夢にも思わなかった
531□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 22:22:28
表紙の絵がなんて言うか……あんまり上手くないですね
慣れない構図なんて描くもんじゃないな
532□□□□(ネーム無し):2009/06/10(水) 01:17:04
火刑?
座高? 瞬間移動?
533□□□□(ネーム無し):2009/06/10(水) 01:54:54
>>531
表紙は確かに微妙だったけど本編かなり作画頑張ってたので俺はOK
今まで単調な対面ばっかりだったけど今回レイアウトや表情にかなりバラエティあったのは
アニメで参考資料増えたからかな
534□□□□(ネーム無し):2009/06/10(水) 18:56:48
ポロロッカ現象か…
535□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 08:44:13
>ポロロッカ現象
うちの近所のスーパーで何が!?とオモタヨ
536□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 11:31:33
あっちこっちのペン回しの描写がしつこくてウザイ
537□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 14:23:03
てか、主人公がウザイ
538□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 14:24:07
いなくても話進むだろって思う
539□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 18:58:50
女言葉でちゃんと会話してればそれでいい
澪は滅びよ
540□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 19:04:31
>>539
小学校の頃から女言葉は恥ずかしいって意識が女にはあるらしい

恥ずかしい性癖持ちを追い出すためにも
全女キャラに澪みたいな言葉使いを徹底させろ
541□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 19:14:47
昔はイオリが一番萌えるとか言われたけど今は違うのか?>あちこち
542□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 19:30:29
イオリ誰だよイゴさんだろ
543□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 19:37:48
>>540
子供の頃に男の子と女の子の体の違いを知った女の子は
無意識に「私のは切り取られちゃったんだ」と思い込み
「本来あるべきものを切り取られて女にされた」ことに
喪失感と劣等感を抱く
女であることの劣等感を自分の中で消化しきれない女は
男のまねをして男言葉を使い政治や経済活動に手を出す
喪失感と劣等感を別の物で補おうとするのだ
そういう女は自分が
「他人のまねをしているだけの人間」だとは気づかない

女言葉が恥ずかしいのではない
女は「奪い取られた人間」だと感じているだけだ
もともと優劣などないのに誤解しているだけだ
544□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 19:37:58
ゴメン最近読み直し始めたから忘れてた
545□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 20:11:33
>>543
ゴメン読んでない

男の勝手な萌え都合の話なのは良くわかった
誌ね
546□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 20:23:29
>>545
いや別に私も>>539の趣味を擁護するつもりはないが
>>543は「男の勝手な萌え都合の話」じゃない

理解したくない衝撃的な解釈を突きつけられると
それを認めたくない人間は「主義の違い」「趣味の違い」と
言い張るよね。「男の勝手な萌え都合」って…

資料を集めて反論すればいいのにさ
まぁスレ違いではあるが
547□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 20:44:42
マーブルいんすぱいあのカラーページ、同じものが2枚続いてるんだけど乱丁?
みんなそうなってるんかな?
548□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 20:46:01
>>547
らんちょーっ!
549□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 22:19:37
俺はなってないから乱丁だな
550□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 23:44:05
>>548-549
そっか、ありがとう
551□□□□(ネーム無し):2009/06/11(木) 23:49:01
乱丁なら、本社に送れば、ちゃんとしたのと交換+1000円分図書カードが貰えるね
552□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 08:57:51
「けいおん載ってる雑誌」か 感慨深い
きららに載るのがステータスになる時代か
質の高い新連載が増えるといいな
553□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 12:58:26
ぶっちゃけヒロユキさんの切り開いた道なのにね
偉大な先人には敬意を払いたまえよチミ達は
554□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 13:51:00
ひろゆきはそんなに乱丁しまくりだったのか
555□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 13:51:08
>>553
あれに敬意は払うのは生理的に無理
556□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 15:59:32
>>553
ヒロユキさんちわっす
557□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 20:09:30
謎部とかみたいにヒロユキさんの影響下にある作家ばかりならヒロユキアンソロというか
同人合同本商業で出してるだけだろオマエ!で失敗すると思うけど
実績ある毛色の違う作家をちゃんと連れてこれたら面白いかもね。
558□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 21:39:50
マンガ家チームが企画し描く、新雑誌コミックギア誕生
ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/17528

>1号目の執筆作家は、ヒロユキを筆頭に、じゅら、ユーゴ、友吉、
>ユーキ、三角おむすび、櫻井マコト、とりねこ、九品そういん

ちょw
パーフェクトにヒロユキの同人取り巻き連中だけじゃんwww
ttp://h-project.jp/
月刊ヒロユキに改名しろ
559557:2009/06/12(金) 22:00:44
>558
ちょっと・・・厳しそうな面子ですね
まあ・・・化けてくれる人もいるかもしれませんし・・・・
・・・ほぼみんなにわか東方同人ですか・・・   
560□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 22:33:05
雑誌じゃなくてオリジナルアンソロみたいな本なら、まあアリなんじゃない?
561□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 22:54:31
アンソロのためにこの仕込み?
すげーな芳 金持ち〜
562□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 04:06:06
うん・・まぁ・・・
がんばれよ
563□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 06:51:34
>>558
てか、月刊なの?
つぼみですら3ヶ月に一辺なのに
564□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 08:26:09
おーじの最後の4コマシュールだな
ひよこがからあげ食ってる
565□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 12:32:48
>>553
あずまきよひこが造った萌え4コマという足がかりから
海藍が切り開いたんだよ
ヒロユキは乗っかっただけ
566□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 12:36:38
・・・・・・あれ、萌え4コマか?
567□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 13:47:28
あずまんが大王(巻あたり80万部)が作って
トリコロ(巻あたり8万部)が切り開いたとかwww
ポストあずまんがとか聞くと腹がよじれる
568□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 14:15:49
トリコロよりも先に竹のせんせいのお時間だと思うぞ
569□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 14:30:20
確かにヒロユキは乗っかっただけだね。
きららはそのずっと前から存在していて
いろいろ試行錯誤しながら今の形を作り上げた
ヒロユキが来る以前にね。
570□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 14:32:28
>>567
発行数なんてもち出すなんてなんてバカw

儲けたやつがパイオニアだとは限らないのは世の常だぞ。
571□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 15:16:27
でもトリコロって意外と知名度ないよね
きららを看板として引っ張ったのは立派な功績だけど
内容的に特に変革的なところがあったかといわれると・・・
572□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 15:32:41
4コマの描写密度の限界値を大幅に引き上げたw
心理描写や伏線も画の中にてんこもり

俺は大好きだが後についてきたのは画的にはきゆづき、ざら、長月みそかくらいかw


ヒロユキのギアはコンセプトとかトリコロ系の全否定だなそういえば
ジャンプみたいな雑誌にしましょうってことか
573□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 16:03:05
ttp://comicgear.net/blog/diary.cgi?no=2
ギア凄ゲエ金かかってそうなんだが・・・
大丈夫か芳文社
574□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 16:17:12
何がどう盛り上がってもこいつの同人誌の延長線上で商業誌出すだけじゃんってのが
575□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 16:28:53
スタジオは基本ヒロユキの個人事務所なんじゃね?
芳はせいぜい家賃光熱費の一部を補助してるくらいで。
いや、税金対策でもっと出費してる可能性もあるけど。

いずれにせよ第一報の地味さからして社運かけたプロジェクトでないのは確実。
576□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 19:32:40
芳文社が今どんだけ雑誌出してると思って
577□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 21:35:46
あずまがつき、
海藍がこねし萌え4コマ餅、
横から掠めとって食うはヒロユキ。
578□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 21:36:36
・・・・・・今、ふと『まんがタイムきららフォワード』と云う単語が脳裏を過ぎったのは
何の既視感だらうか・・・・・・?<コミックギア
579□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 21:38:48
フォワードはフォワードでそれなりにやってるしなぁ
っていうか、そろそろフォワードからアニメ化が出そうだ
580□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 23:53:22
いつか、かたつむりちゃんでお馴染みの今井神、と紹介される日が来ないかなぁ
581□□□□(ネーム無し):2009/06/14(日) 00:16:47
>>580
ニードレスの壁が厚いんでそれは無理です
582□□□□(ネーム無し):2009/06/14(日) 00:33:32
コードレスに
583□□□□(ネーム無し):2009/06/14(日) 09:30:12
>>575
実は密かにヒ(ryが芳の筆頭株主になってたりはしないのか
584□□□□(ネーム無し):2009/06/14(日) 21:04:18
きららon海濫!
onヒロユキ!
onメルヒェン!
コミックぎぁあぁあぁぁぁあ!
585□□□□(ネーム無し):2009/06/15(月) 12:28:49
イマイ神のスタンド使いかッ!
586□□□□(ネーム無し):2009/06/20(土) 13:44:25
きららwebでジャーノが更新されてる
もう無いかと思った
587□□□□(ネーム無し):2009/06/20(土) 17:31:13
>>586
あれ…話がわからない…と思ったら16話以降読んだ覚えがない。
588□□□□(ネーム無し):2009/06/20(土) 20:06:53
>>587
一挙5話掲載だって
ttp://www.dokidokivisual.com/news/
589□□□□(ネーム無し):2009/06/26(金) 10:09:46
歩兵科に比べればどうということはない
590□□□□(ネーム無し):2009/06/26(金) 22:39:20
最近4コマに嵌まったんだがCaratやMAXスレより伸びてないのは何でなんだぜ?
本誌からはアニメ化作品がでてないからか単純に。
何かこう…それぞれ住み分けがあるからなのか。
591□□□□(ネーム無し):2009/06/26(金) 22:45:43
>>590
本誌からアニメ化作品が出てない…だと?
本気で言ってる?

マジレスすると、本誌メインのスレ民は総合スレに多いから
592□□□□(ネーム無し):2009/06/26(金) 23:30:29
【GAな】まんがタイムきらら総合91【めも】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245495565/
593□□□□(ネーム無し):2009/06/26(金) 23:35:49
さっきのMステで邦楽上半期TOP20に二曲も入ってたアニメを忘れるなよ
594□□□□(ネーム無し):2009/06/26(金) 23:44:15
>>593
京アニのオリジナルアニメがどうかしたか?
595□□□□(ネーム無し):2009/06/26(金) 23:48:20
アニメの方より原作の方が好きだな
単行本買って無いけど
596□□□□(ネーム無し):2009/07/02(木) 23:36:02
アクアリストの端くれとしては
博「アクアリウム」
に期待をしているのだが、アクアの話そっちのけでD☆Vになってしまうのだろうか・・・

カラーページは作者がアクアをやっているような細かい描写だが、
p110右2の外部フィルターの描写がいい加減だったりと、「ショップで見てきただけ」感があるので底が気になる。
作者に知識があるなら、きららのゲストで終わってもアクア関連で雑誌で連載を取れるだけの実力は十分あると思う。
597□□□□(ネーム無し):2009/07/02(木) 23:39:03
アクアリウムはキャラットじゃね?
598□□□□(ネーム無し):2009/07/02(木) 23:53:17
キャラットでした・・・_| ̄|○
599□□□□(ネーム無し):2009/07/03(金) 11:19:14
なぁに、似たようなものだ
600□□□□(ネーム無し):2009/07/03(金) 22:59:45
アクアリウムには期待していたが
絵的には確かに美しさが感じられた
古き良き時代の絵柄だった
なるほど女言葉の人が女言葉にこだわるのもなんとなくわずかながらわかる気がした
ツンデレぽい子(さおり?)は女言葉使うのではないか(別にどうでもいいが)
601□□□□(ネーム無し):2009/07/03(金) 23:05:38
アクアリウムは口あけてる顔に違和感があるなぁ
602□□□□(ネーム無し):2009/07/03(金) 23:35:22
っていうか、アクアリウムは展開そのものに違和感あるわ
603□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 00:36:01
ムギが妊娠してる……
604□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 00:46:10
これからのデザートは甘酸っぱい物中心だな
605□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 01:01:53
表紙の澪になにか違和感
606□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 01:15:40
今更だけど、海藍がきららでトリコロを続けていたらアニメ化で大ヒットしてただろうな…
昨今の芳文社のアニメ進出は異常だし各方面のプッシュも忘れてないから、そこそこ中の上や特にひだまり・けいおんみたいに大きく伸びる物もあるわけだし
連載当時はトリコロが大きなウェイトを占めてたし、プレッシャーが大きくて逃げたんだろうけど
607□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 01:21:45
今見てもハイランの単行本面白いもんな
ホントに惜しい
608□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 01:32:41
大王の6月号で連載を再開したと思ったら7月で休載&不定期化
8月号で唐突にキャプターズ…
609□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 01:34:01
なにもかも放り出したエロゲデブに比べれば
六歳児なんか……
610□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 01:37:11
あのまま休載していただけでもアニメ化の目はあったと思う
電撃に逃げ出したところで完全に断たれたんだろうな


近所の本屋にいったら芳トリコロと三面が置いてあって吹いた
611□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 01:49:02
キャプターは正直そんなに面白くないんだよな
トリコロはなかなか面白いんだが
612□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 02:15:29
>>605
腹回りが若干マニアックな感じになってる
613□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 02:24:55
>>605
上半身が凄く短いからだよ。澪ってあばら骨の本数が少ないんだな。
614□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 09:21:23
律の原料になったんだな>減った分のあばら
615□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 14:26:48
しかし学校の教室にエアコンとか、現実無視にもほどがあるだろ。
職員室でさえないのに。保健室だけだよ、あるのは。


…え?今はあるのが普通?
616□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 14:39:54
公立は知らんが私立なら10年以上前から普通だな
617□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 14:53:09
最近だとエアコン設置された高校はわりとあるんじゃないか?
単体の値段もかかる電気料金も安くなったし
618□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 16:00:01
俺が卒業後にエアコンとエスカレーターを設置した母校にはもう寄付はしない
619□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 16:26:45
今月号のきららは買いですか?
620□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 16:27:35
結構多いけどこの時期に申請して付くのはありえん。

初夏だったら多分秋
夏休みなら稟議通るのが秋以降で下手すると冬とか


まあ深く考証するような漫画じゃないし良いんじゃね?
アニメの影響のせいでか作者が背伸びしてディテール書こうとしてるのが正直邪魔
621□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 16:52:43
カラーページが苦手な気がするな

>>619
人による
622□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 17:16:02
高校卒業とともに校舎移転空調完備食らったなぁ。
僻地過ぎてバスが来ないトラップには引っかからずにすんだけど。
623□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 18:46:02
>>617
うちの地元は自衛隊のおかげで、30年前から公立校は全て冷房完備だったぜ
624□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 18:52:15
うち公立だったけど普通にクーラー付いてたぞ
625□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 19:22:38
>>623
あー、飛行機の爆音で窓が開けられないって奴?
626□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 19:26:36
ハメマツのみなさ〜ん
627□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 19:47:05
成田の航路の下だったから小中は冷暖房あったが
別地域へと進学した高校で冷房の無い夏を経験して愕然としたよ
628□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 19:47:41
>>625
そうそう

でも、空自のF4、そしてF15は普通の窓じゃ意味ないくらいの音を出すぜ
大人は文句タラタラだけど、子供はみんな小学校の時から聞いてるから慣れちゃうんだけどね
629□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 20:40:46
いいなー。
うちの高校なんか東京より北なのに、
暖房が入ったの90年代だぜ。
630□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 20:41:35
演習の銃弾って窓で防げる門なのか?
631□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 20:46:25
>>630
ガラスによるな
防弾ガラスなら、ある程度までは防げるよ
632□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 20:53:18
自衛隊の近くって大変だな。
もちろん自衛官もお疲れ様です。
633□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 21:55:45
ありがとう、あんたらが理解あって助かる
634□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 22:36:10
>>619
珍しくけいおんが面白い
縦横比のおかしなかなめもが載ってる
あるみにゅーむが全編全員水着
三者三葉の表紙が良い具合にエロい

以上の理由から買いです。
635□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 23:12:58
三者はもう7巻か
今のところきらら系で一番数が出てるのは三者かな?

ふおんはそろそろネタ切れギブアップ臭いな
636□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 23:20:27
何故スジを描く!
637630=632:2009/07/10(金) 23:38:32
見事にボケがスルーされたぜ
さすがだよ、畜生め
638□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 23:41:06
>>635
同じところをぐるぐる回ってるような漫画はこういうとき強いな
マンネリねたも許されてるし
変わりにあまりドカンとヒットもしないが

クロなんかは休載無ければそろそろ終わってそう。
卒業で終わり臭いのはけいおん、ふおん、かみさま・・・位か
他の学園モノはあまり明示してないし
639□□□□(ネーム無し):2009/07/11(土) 00:52:52
ネズ巫女のやつゲストの時のほうがまだ読めたような…
640□□□□(ネーム無し):2009/07/11(土) 12:21:30
4コマ漫画の形をしてるだけで、4コマ目で落ちてないストーリー物を何とかしてくれ…
641□□□□(ネーム無し):2009/07/11(土) 12:29:09
何ともできません。そういう形も有るんだな、とご理解下さい。
642□□□□(ネーム無し):2009/07/11(土) 14:08:08
きららのガンだろあれ、マジで。
643□□□□(ネーム無し):2009/07/11(土) 14:53:13
>>640がまんがタイムきらら系の全否定を始めたって本当か?
644□□□□(ネーム無し):2009/07/11(土) 15:00:49
4コマ単位でテンポとってればギリギリ許容する俺寛容。

でもきらら以外のストーリー漫画気取り多くないか?
むしろそっちの方が鼻に付くわ
645□□□□(ネーム無し):2009/07/11(土) 15:37:07
お前らちゃんとアンケート出せよな
646□□□□(ネーム無し):2009/07/11(土) 15:38:17
吉田戦車全否定と聞いて
647□□□□(ネーム無し):2009/07/11(土) 20:41:24
>>632
自衛官て表記するのは身内か軍オタって俺が言ってた

NHKですら平気で「自衛隊員」だからな〜
648□□□□(ネーム無し):2009/07/11(土) 21:13:05
>>647
>自衛官て表記するのは身内か軍オタ

んなこたぁ〜ない。
募集ポスターも普通に「自衛官募集」だ

http://web.archive.org/web/20010610232736/www.jda.go.jp/j/library/poster/jipo4.htm
649□□□□(ネーム無し):2009/07/11(土) 23:10:06
>>641
放送部の連載は7年早かったってことだな
650□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 09:30:27
>>648
募集ポスターを作るのは身内なんじゃないか?
651□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 09:35:18
もう募集ポスターを出して来ること自体が軍オタだと
652□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 11:52:39
募集ポスターなんかどこにでもあるじゃん
653□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 12:31:24
ニュースとかはしらんが日常会話で使うときは
自衛官って言わんか?
654□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 13:24:31
新聞なんかでは普通に「自衛官」だしな。

どうして>>647>>650-651あたりが必死に「自衛官を使うのは
軍オタ」と主張しているのかワカラン
655□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 15:00:06
自演終わった?
656□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 16:09:40
そんなしょうもないこと語る時点で
657□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 17:01:12
>>655-656
自分で始めておいてよく言うよw
658□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 17:04:16
"自衛官" の検索結果 約 976,000 件中 1 - 100 件目 (0.94 秒)
"自衛隊員" の検索結果 約 275,000 件中 1 - 100 件目 (0.81 秒)
659□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 17:53:35
一体このきららスレで何をどうしたいんだこの人らは
660□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 19:27:04
ここをこうして欲しいんだろう?
661□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 19:40:21
らめぇ・・・・・・
662□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 19:51:19
なんか話題振ればいいんだよ
663□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 19:58:13
話題なんか大っ嫌いだ
664□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 20:58:08
そんなことより、海上保安庁について語ろうぜ
665□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 21:09:35
なあライトマリオゴルフやろうぜ
666□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 21:24:27
じゃあ今月号のかきさんの表紙絵のおかしな所を指摘していこうか
667□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 21:32:15
・澪のわき腹がマニアック。というか、二人とも微妙に腰に違和感
・澪が夏太り
・澪が髪染めた
668□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 21:53:22
絵が下手だから似たような水着グラビア参考にしたんだろ。
中途半端に写実的なライン入ってるし
669□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 21:58:54
澪のあばらが抜骨
澪のもみあげがリボンみたい
澪のもみあげの長さが左右で違う
澪がベーシストなのに爪伸ばしてる
澪の後ろ髪結ぶ位置と見える角度
澪の右足後ろに生ケツがチラ見えしてるけど、Tバック?
澪のケツの鏡餅みたいな不自然な出っ張り
澪の何をしたいのか分からないポーズ
670□□□□(ネーム無し):2009/07/13(月) 00:53:49
今井はほんとに急病なん?なあほんとなん?
671□□□□(ネーム無し):2009/07/13(月) 01:03:46
アニメ化の影響のせいで過労で倒れたとか
672□□□□(ネーム無し):2009/07/13(月) 08:36:37
脚本とか、原作者チェックあるからな
673□□□□(ネーム無し):2009/07/13(月) 10:54:55
急ぎの仕事が入り忙しいってのが病気扱いになる事も漫画業界にはあるらしい
674□□□□(ネーム無し):2009/07/13(月) 11:32:23
>>669
それでも少し前までの絵から突如、劇的に上手くなってるよ。
レイアウトの引き出しも増えた
アニメの設定資料が膨大にあるからそれを参考に色々なカットが描けるようになったんだろうな

ふつうアニメは原作より絵が劣化すること多いけどけいおんの場合は完全に逆だし
675□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 12:07:04
つまり原作者がアニメをトレスしているという事か。
アニメ化によって膨大なカット集を手に入れて楽々運用とは。

これが現代漫画家か。
676□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 12:22:03
トレスじゃねーだろうがある意味究極の資料集だよな>アニメ
背景にポーズにレイアウトに表情・・・

GAなんかは顔パーツの比率が違う以外は殆ど漫画の引き写しなのと正反対だw
677□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 17:01:40
原作:京アニ 漫画:かきふらい な感じになっちゃってるし
作者も刺激受けるでしょ
678□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 17:20:53
毎月8P4コマ書いていたらいきなり大金転がり込んできて
しかも参考になるバックアップ資料も・・・

同人で大もうけ以上に不景気な漫画業界ではラッキーなサクセス話だな
売れない週刊連載作家が気の毒になってきた
679□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 17:39:49
まあ、毎月4コマ描いててアニメ化してもポシャる場合も
680□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 19:20:29
アニメ化がポシャる以前にコミックスが出ない可能性も…
681□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 20:06:18
幸運の前髪を掴むのも才能だよ

かきふらいは掴んだ
離さないようにしないとな
682□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 22:25:39
妙にスレが伸びてると思ったら
妬み嫉みのオンパレードじゃねえか
683□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 22:28:41
僻むってぇと、同業くらいしかないよな

かきふらいを僻む4コマ漫画作者・・・・・・ハッ!?
684□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 22:33:29
同業者らしくない勘違いぶりだからそれはなさそうだが
685□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 22:52:06
でもまあ残業で早朝から働いて今から帰る今の俺からすると眩しいぜ・・・>かきふらい
8+6Pで14か
4コマまんが1P書くのに2日はかからんだろ?
686□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 23:15:11
>>685
そんな事はないよ…
調子が良い時は色々思い付いて勢いで描けるが、後で見直すと、殆どが没になる
調子が悪い時は、本当に何も浮かばない。
浮かんだとしても、あれこれどっかで見たよな物ばかりになって結局没
案外、時間掛かるんだよ……
687□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 23:16:37
>>683
最近は、異業種の人間だろうが、架空の人間だろうが、上手くいってる人間は全て妬んで
ボロクソに言う人もいるからなあ。
688□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 23:29:35
>>687
2chなんてそう言う奴が喚いているばっかりになったじゃん。
689□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 00:18:21
そういえば去年の今頃はHP縮小体制に入って兼業説が流れたな<かきふらい氏
690□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 09:37:18
しかし、きららから
一生何も描かなくても印税だけで食っていけるような作家が現れるとはこの先も到底思えない
691□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 09:50:15
それって鳥山クラスってこと?
ジャンル的に厳しいと思うんだが
692□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 10:09:13
かき先生だってこれだけ話題になったり妬まれたりしても
リーマンの生涯賃金には全然及ばないだろうし
作家でトータルして普通のリーマンに勝つには相当有名人にならないと
無理なわけである意味ひどい世界だと思うわ
693□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 10:31:41
生涯年収ねえ・・・マスゴミさまで6億、リーマン平均で2億ちょっとらしいから

作家スレより印税を定価の一割で仮定し
単行本収入だけで仮定するなら約230万部ってところか…
ドージンでも100万超らしいし、そんな無理ラインじゃなさそうだけど?

実際は税金もっと取られるし、アニメ化するとグッズ版権収入が凄まじいってよく言われるから
(特にこの作品の場合CDはじめとしてね)
もっとプラマイ要素あるんだろうけど。
結論として 当 た れ ば それなりに美味しい商売なのは確か。

694□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 12:03:12
つか、そこそこ有名になってもその編集者、出版社が大半を持ってくから
漫画家で食うのはハードルが高いんだろうな
大手出版社の編集者は確か年収1000万くらいだとさ
695□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 12:16:26
印税10%とかどこの大作家様だよw
696□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 12:24:39
アニメ化して有名になってようやく一般リーマンの生涯年収とどっこい
と考えると相当厳しい世界だと思う
697□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 13:15:42
収入を得ることが目的なら絶対に選んではいけない仕事だな
アニメ化して数億儲けるなんて宝くじで数億当てるほうがまだ可能性高い気がする
698□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 13:22:15
>>695

芳の印税は10%だよ?
699□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 15:58:50
マジすか
700□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 16:43:47
つうか漫画は10%の所がほとんどだと思うぞ
竹は7%らしいが
701□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 17:05:56
一時的な年収でいえば決して悪くは無いんだろうが
問題なのは稼げる期間なんだろうね。
702□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 23:16:25
>>696
グッズが当れば、ドカン!と
703□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 23:19:48
楽器がよく売れたって聞いたんだが
かきふらいは楽器屋から金もらったんだろうか
704□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 23:34:54
なに言ってるんだ?
小学生か?
705□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 23:45:05
スポーツ物描いてる時、ポカリ飲むところ描いたら、大塚からポカリ送ってきた。
706□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 23:48:34
>>705
特定したいが…それだけじゃ無理だッ!
707□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 16:24:29
あんま名指しで攻撃したくないけど、ネズ巫女ってよく連載になれたな
708□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 16:49:24
作家知名度で売るタイプだからいいんじゃね?
709□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 17:27:11
正直カラーもらっといてアレは無いと思った
はるみみたいなのは別にカラーでも何とも思わんのだが
710□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 17:31:45
はるみとけいおんはモノクロの方が映える
711□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 18:21:51
ねず巫女さすがに水着回でこれじゃ……。
おーじは本気出せば竜騎士に色を付けたレベル位には描けるんだから頼むぜ。
712□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 18:40:21
つーか正直どうしちゃったの?って感じ
昔はもっと絵上手かった気がする
713□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 19:10:19
>>705
SLUM DUNKの有名なエピソードだったよな、確か
714□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 19:38:31
題材もそうだし四コマ自体にもあんま、なんていうかグッと来るもんが無いというか
うーん どうしたいんだって感があるよね
715□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 21:45:29
まあ、そういうところを本気出さなくても、萌え4コマくらい描けるという自負があるんじゃないの?
716□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 22:08:38
4コマはそんなに甘くない!!
717□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 22:32:46
「MMHたん」とか「コバヒロリ」とか普通に定着してるんだな……w
718□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 22:56:03
歴史あるジャーゴンだからな、どちらも
チャンピオンの沢がブチュレロと呼ばれるように
719□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 23:25:23
うわあ・・・芳文社って・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1247640019/
720□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 23:29:03
>>719
何を今更感たっぷりだなw
1か月以上前にこの板で盛り上がってたのに
721□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 23:46:06
まあ芳文社の作家軽視は有名だからな。
722□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 23:51:16
使い捨ては伝統だし
723□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 23:53:25
三点リーダの代わりに・三つ使う奴はどういうポリシーを持ってしてるのか気になる
724□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 23:55:40
>>723
真逆も然りだな
725□□□□(ネーム無し):2009/07/17(金) 00:04:45
>>719
分かりやすい自演乙
726□□□□(ネーム無し):2009/07/17(金) 00:25:55
>>719
誰も食いつかないからってスレまで立てたのか
727□□□□(ネーム無し):2009/07/17(金) 00:42:47
人気商売で軽視とか使い捨てと言う感覚は正直あまりよくわからない。
載せ続けたら載せ続けたで、老害とか贔屓と言い出す人もいるし。
使い捨てじゃない適度な見切りってどれくらいを想定してるんだろうか。

個人的にはとりあえず連載二作目まではチャンスあげて欲しいなとは思う。
728□□□□(ネーム無し):2009/07/17(金) 09:34:13
作者コメントでよっちゃんいかが好きだと書いたら、一箱送ってもらえた作家もいたらしい。
729□□□□(ネーム無し):2009/07/18(土) 10:18:41
そう言うのって担当によるんじゃないかな。
編集部全体として作家を駒としか見てない事実は揺るがないが。
730□□□□(ネーム無し):2009/07/18(土) 12:53:11
関係者か脳内妄想かはっきりしろw
731□□□□(ネーム無し):2009/07/18(土) 14:55:43
俺の好きな作家が切られたら「不当な使い捨てだ!漫画家を駒扱いかよ」
俺の嫌いな作家が切られたら「判断遅えよ!もっと早く打ち切れ無能」
732□□□□(ネーム無し):2009/07/20(月) 00:13:10
マジキチ乙
733□□□□(ネーム無し):2009/07/20(月) 01:23:59
まあ実際読者の反応なんて身勝手なもんだよ
自分の価値観が絶対的なものだと思い込んでる
734□□□□(ネーム無し):2009/07/20(月) 02:16:58
そりゃまあ、その通りに身勝手だし、それが当然だよな
735□□□□(ネーム無し):2009/07/20(月) 22:08:20
読者が作家を使い捨てにしているということで
736□□□□(ネーム無し):2009/07/21(火) 00:49:37
自分にとって「有望だった!」と思いこんでる作家が
他の大多数にとっては「さっさと終わってよかった」って作家だったというだけだな
737□□□□(ネーム無し):2009/07/21(火) 09:54:57
有望って言葉が、現状ではダメだけどって含みがあるもんなw
738□□□□(ネーム無し):2009/07/21(火) 20:49:07
2回だけやってすぐ消えた塾の先生の話がやけに気になる
放課後マペットと並んで連載して欲しかった作品なんだけど
作者もタイトルも思い出せない…
739□□□□(ネーム無し):2009/07/21(火) 20:55:09
3回くらいやったヤツ?
入院した父親の変わりに、放課後に宿題見るとかいう
740□□□□(ネーム無し):2009/07/21(火) 21:22:36
>>739
あれは面白かったな〜
741□□□□(ネーム無し):2009/07/21(火) 21:25:31
あとバスケの話も良かった
742□□□□(ネーム無し):2009/07/21(火) 22:08:51
>>738
緋鍵龍彦「放課後の先生」

芳よりも他の出版社の方が条件良かったんだろうな。
743□□□□(ネーム無し):2009/07/21(火) 22:16:37
>>742
温泉の話か?
あれはサイコさんにヒキっぱなしなんだが…
744□□□□(ネーム無し):2009/07/21(火) 23:28:13
>>738-740>>742
あれはキャラットだ
スレ違いなんでよそでやってくれ

つかいい加減しつこいんだよ緋鍵信者共
745□□□□(ネーム無し):2009/07/21(火) 23:39:07
破壊破壊デストローイ
746□□□□(ネーム無し):2009/07/22(水) 02:42:48
非鍵、キャラットので知って18禁も見たがイマイチだった
この人は非18禁のほうが面白いの描けると思う
747□□□□(ネーム無し):2009/07/22(水) 06:18:36
>746
アライブの裁断分離とかネーミングだけでもゾクゾクくるね
俺の心の中学生が燃え上がる
748□□□□(ネーム無し):2009/07/22(水) 20:16:02
だからキャラットスレでやれと。
749nekoto fucker:2009/07/23(木) 18:18:45
緋鍵氏はLOで単行本出すまで支持集めたんで、
移ってよかったんじゃね
単行本始めに記載の、元幼稚園のせんせーと元受け持ちの児童はおすすめ
750□□□□(ネーム無し):2009/07/23(木) 19:21:09
ロリコンキモイです・・・
751□□□□(ネーム無し):2009/07/23(木) 22:34:26
>>749
くーちゃんか
752□□□□(ネーム無し):2009/07/23(木) 23:59:14
>>750
つまり日本人男性の8割はキモイと
753□□□□(ネーム無し):2009/07/29(水) 00:26:36
緋鍵…唐傘とLOの両方持ってるが同じ作者だとは全然気づかなかった…
754□□□□(ネーム無し):2009/07/29(水) 00:56:09
緋鍵は好きだし、放課後の先生に帰ってきて欲しいが
何でこのスレで、しかも非4コマの作品の話を執拗に振るのかわからない
755□□□□(ネーム無し):2009/07/29(水) 18:38:12
緋鍵アンチしつけぇw
756□□□□(ネーム無し):2009/07/29(水) 23:50:12
だからせめてキャラットスレでやれ。
757□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 04:09:12
3誌+α買ってるとどれに何が載ってたかなんて和歌ランクなってしまう
758□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 23:54:35
>>757
それはあるなw
ところで、チェルシーの漫才が( ゚д゚)ポカーン状態なんですが?
759□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 23:55:24
>
760□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 23:56:53
ってスマン。ここ無印のスレだったorz
761□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 15:22:15
>>758=>>760だとすると、すごいセルフギャグだ
762□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 21:18:54
夢喰いメリーって単行本買ったんだがこれ面白いなw
763□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 03:42:25
【まんがタイム】常識のない最低出版社「芳文社」【きらら】

今回の件は悪辣な著作権侵害ではありませんが、作家として
出版社の著作権軽視及び作家軽視の態度に
憤りを覚えずにはいられません。

http://www.shinjoh-lulu.jp/comment.htm
764□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 04:37:28
また相手にされないからマルチか
何度やるんだそれ
765□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 11:55:55
作者が暴れているようにしか見えないよなw
766□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 12:13:05
プッw
767□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 12:26:31
作家軽視の態度というか作家によって態度に差は出るよな
軽視されない作家目指して頑張れとしか
768□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 15:06:08
だからといって作家を消耗品としか考えていない編集はマジ屑だと思うぞ。
769□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 15:16:01
良い編集に当たるといいね
770□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 15:25:26
>>769
いえている
771□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 15:52:23
W村上のあんま話題にならない方の人が
すべての作家は消耗品である、って言ってた
772□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 15:57:40
人気商売だからな
不人気の面倒見続けたら会社が傾く
773□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 15:58:17
読んでる側も消耗品にしてる当事者の一人ではあるけどな
面白く無いもんは面白く無いもん、仕方無い
774□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 18:57:34
そういや雷句がサンデーの編集者愚痴ってたけどホントなのかな?
775□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 18:57:49
と言うことはこんな会社にいたら作家さんが潰れちゃうね。
みんな出て行けばいいのに。
776□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 19:31:00
へ?
777□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 21:14:49
>>775
と言うことはってどう言うことだよw
芳アンチスレから出てくるな
778□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 21:33:29
しっ!マジキチに構ってはいけません
779□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 21:50:53
作家と人として見れないなんて人間としてどうかしてる。
780□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 22:35:02
なんか同じ単語が多い文ですね
781□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 23:51:33
はあ?人切りなんてどの業種でもやってんじゃん
いや、もっと酷いな、妊娠したらやめてくれとか
782□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 00:41:48
うん、だから人気無くてポイ捨てなんて正直当たり前だと思うよ
それが人道的とかいう以前に
酷いとも思わんよ別に
783□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 02:20:37
漫画かなんて特に実力勝負なのはわかりきってることだしな…
784□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 11:17:04
漫画家の方もメジャー誌に移れたりする状況なら普通に移籍するだろうし
捨てたとか捨てられたとかそういう問題じゃないだろう
仕事と友達の区別がつかない人なのかな
785□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 11:48:12
うっわ何こいつ等…人間としてマジ終わってるわ
786□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 12:01:44
わかったら巣に帰れよ
お前には一般社会は厳しすぎる
787□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 12:18:56
需要無いけど可哀相だから連載枠あげるとか、商売として成立するわけない
それで人間として終わってると思うなら、お前が自分で金払ってどうにかしろ
788□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 13:30:25
へえ、この漫画読む奴ってこんな人種ばっかなんだな。
小泉大好きってかw
789□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 13:49:31
どの漫画?
790□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 14:07:33
社会人やったことないの?
791□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 14:21:57
社会人って常に他人を利用できるか出来ないかでしか見てないの?
それとも2chに集まるような奴らの特徴なのかなあ。
792□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 14:28:13
俺は他人のために自分を犠牲にして〜みたいな綺麗ごと言えん
助け合いでどうにかなる職業でもないでしょ、漫画家なんて
面白くなかったら残酷に切り捨てるのは、こっち側なんだから
793□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 14:40:11
普通の社会人にとって友達付き合いと仕事上の関係は別
友人の会社だからって必要ないものは買わない

そもそも漫画家って当たれば大きいハイリスクハイリターン型の職業なんじゃないの?
そういう仕事でシビアに切られない職業って聞いたことないよ
大きな成果を上げてもボーナスにちょっと色が付く程度のサラリーマンと一緒に考えちゃだめだ
794□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 14:41:14
そろそろ専用スレに行ってくれないか?
795□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 15:19:48
ファンと作家との関わりって仕事上のつきあいなんだ。
796□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 15:27:57
え?
797□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 15:30:50
どんだけ読解力ないんだよ
798□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 16:11:36
        __ / ̄ ̄ヽ _
       /  `/ヽ ∧_(::::::::ヽ_
      __}   l> ´ ̄((  ヽノ___)
    /:::::::::| >´         \:::::::::ヽ
    >―‐/    ⌒    ⌒   ヽ―‐<
.    |:::::::::|   ( ●)  (● )  |:::::::::::|
    ゝ―| ::::::⌒(__人__)⌒::::: |―‐У
    ヽ_:l     |r┬-|    l_/
     ヽ_:::\    `ー'´   /_ノ
      ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/___,/、___
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ 
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ  
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!  
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イ::':,   
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,  
799□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 22:16:28
夏だなぁ
800□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 23:17:49
春と夏は便利だね
801□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 00:31:40
商業誌を同人と感覚でやっていけると思っているアマちゃんなんだろ
802□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 00:39:59
芳でで切られたなら別の出版社行けばいいし、原稿料の安い4コマに拘らなくとも
最近じゃ同人だけで食ってけるのもいるもんな。もちろん人気があればだが。
803□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 00:49:08
数字出せない人間は切るしかないよ。別に漫画の業界に限ったことじゃないでしょ。

だからファンとしては、作家の人が数字出せるように、少しでもやる気の足しになるように
アンケ送ったり単行本買ったりするんじゃないか。
804□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 01:00:20
叩かれるのを承知で書くが、きらら系はむしろチャンス与えてる方だと思う。
一作目が不発でも、たいていの作家は二作目までは描いてるし。
ぷらぱとかむねきちとか、次の連載が始まって当時は正直びっくりしたもんだ。
もちろん「都合のいい作家」という面もあるだろうが、それも漫画家の大事な才能だし。

まあるるの件はまた別の問題だし、二作連続で外すと容赦ないのも事実だけど。
805□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 01:14:33
>>804
ただ、単行本出してみてそれが売れないと1巻で窃なくなって
次回作も与えられないパターンが多いけどな。
商売にならないとみると容赦ない。

その一方で評判がいいと代原から連載→単行本ってのも多い。
最近はアニメ化も十分狙える雑誌になったわけだし、
読者の心(金)をつかめない作家に割くページはないって事だろうな。
806□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 01:27:21
一巻ダメでそれっきりって最近何かあったっけ?
荒木も櫻太助も未単行本化だけど二作目だからなあ。
そういう意味ではうらがアル…が久々の即死になるのかorz
807□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 01:58:50
うらがアルの・・・・あの嫌なキャラって何の為にでてきたん?
あれがいなければ、もうちょい印象がいい作品だったんだが
808□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 02:03:24
>>807
対立してきたライバルが仲間になるまでを、丁寧に描こうとしたんだろうけど
人気がそれを許さなかったというところじゃね?
809□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 02:11:24
それ以上話題広げるならキャラットスレで
810□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 03:47:46
使えない社員を切る、使えないバイトを切る、使えない作家を切る
別に普通のことじゃね?
使えない奴を雇い続けて低い品質を提供してたら会社潰れるだろ
そんな奴は切って使える奴を雇うのは当たり前だろ
811□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 03:57:35
まだその話続けんの?
812□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 04:19:36
これからは切られる以上に辛いギア送りというのが待ってるよ。
毎日事務所に定時出勤してオタ作家達と顔をつき合わせながら漫画を描き、
内容や絵をヒロユキが気に入るまで書き直させられると言う地獄のような状況が。
813□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 04:20:34
続けるなら該当スレでやってくれ
814□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 04:24:18
>>813
そんなスレあったっけ。
815□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 04:36:53
>>814
ここで暴れてるアホが立てたであろうスレが実はある
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1247640019/
816□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 05:11:37
なんだ、ギアのスレがもう立ったのかと思ったよ。
817□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 12:45:38
もう少ししたらスレ立ててもいいだろうねー>ギア

インタビュー出てたけど
身銭切ったぽいヒロユキの覚悟は認めるがやっぱり上手く行かないような気がする
818□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 12:46:48
発売まで立てないほうがいいかと
今立てたら容易に流れが想像できる
819□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 13:59:48
誰得状態でしかないからな
普通と違う作り方しても内容があれなら意味無いし
まして頭があれなんだから・・
820□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 14:42:39
いやいや作家の人格は作品には関係無いでしょう
いくらヒロユキさんがアレでもドージンはおもし
821□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 14:57:25
やけに伸びてるけどバレが来たわけじゃないのか
822□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 15:15:52
バレではなくバカが来てました
823□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 16:51:15
>817
インタビューってどこに出てるの?みつからん
824□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 16:56:56
>>820
人格じゃなくて責任者の意味で頭って言ったんじゃないかな?w

ヒロユキのやり方で伸びる作家もいるかも知れんし、結果的に面白くなりゃ
文句は無いけどね。
825□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 18:45:21
みんなヒロユキ量産型みたいなの描いてんのに、伸びようが無い気が・・
826□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 19:08:20
サンプル見ると結構読めそうなのもありそうだけど
まあ現物見ないとなんとも言えないと思うわ
827□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 01:24:27
けいおん!ブルーレイ一巻あたり三万五千、DVD合わせて4万3千か・・・


ここの作者関連スレだと単行本印税が10%位らしいからそれと同じと考えて
一巻あたり約一千万円か。
半分でも500万円・・・

グッズ、CD、単行本も加えると今年の収入すげえな
ねんどろいども馬鹿売れしそうだし
828□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 01:38:31
DVDの印税率はコミックスほど高くはないけどね
829□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 01:40:53
まぁ、京アニってのが運が良かったんだろうねぇ
京アニ制作じゃなかったら絶対ここまで売れてない
830□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 01:45:09
まー、そうだろうけど「〜じゃなかったらうれてないはず」とか
「〜だったら売れてたはず」みたいな意見に
何の意味があるのだろうと思わなくもない
831□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 02:16:58
もっと売れてる漫画家はいるだろうが
効率考えたら最強クラスだろうな
832□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 02:27:32
きゆづきが少しかわいそうに思えた。
それなりに売れるんだろうけどかかる手間を考えると・・・ね
833□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 19:22:44
京アニが今後きららに関わることがあるのだろうか。
834□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 19:31:03
けいおん2期
835□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 23:47:36
>>833
うらバンアニメ化。

…絶対あり得ないと言い切れないのが怖いな。
836□□□□(ネーム無し):2009/08/06(木) 23:55:50
今のアニメ化って芸人顔負けの一発屋が多すぎ
837□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 00:12:44
そりゃ何度もアニメ化するほうが少ないだろ
838□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 01:18:17
何度もってより、ブームが去るのが早いって意味じゃね?
839□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 01:24:19
終わってない作品を中途半端に13話でアニメ化ってのは作品の使い潰しって気はしなくもない
840□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 01:49:26
終わった作品は普通アニメ化しない
841□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 02:16:40
13話でキレイにアニメ化したほうが
ジャンプの引き伸ばし糞アニメよりはマシじゃないか
842□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 02:18:29
>>841
クリリンのことかー
843□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 11:05:52
>>833
テナあたりのアニメ化で、ポニキャ&京アニでやりそうじゃね?
844□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 11:09:01
あれ、ゆゆ式のアニメって公式発表まだだっけ?
845□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 12:10:00
>>844
なぜ知ってる!
846□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 12:10:41
けいおんが売れたのは今の百合ブームのおかげでもあるな
俺は登場人物女のみって言うのはあんま好かんけど、世間はそれが今はやりで
とりあえずこの方式で漫画書けば、凡作でもある程度注目はされるし
847□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 12:34:22
百合ブームw
848□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 12:59:50
ブリユームw
849□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 13:47:43
>>848
涙拭けよ
850□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 13:58:59
百合ブームのおかげなら、かなめもの方が当たらなきゃおかしいだろ
851□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 14:14:01
けいおんは百合っぽくはないと思うけどなあ
あずまんがとからきすたとかその辺の「女の子が数人集まってウダウダするだけ」に近いと思う
852□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 14:40:20
本来の百合と違って、今の百合って女の子だけがが集まって進行する物語全般を指すと思う
本来の百合はもうレズ扱い
853□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 15:02:53
青い花みたいになるとちょっとキモいと思う人も多いだろうな
854□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 17:24:27
>>852
男ばっかりで話が構成されてたら
過剰反応する連中が何でも「腐向け」とかいいだすのと同じだな
855□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 17:45:56
全部マーズとマーグ兄さんのアニメが悪い
あれから男の娯楽に女がしゃしゃり出てきた
856□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 17:49:45
>>855
ま〜ず ま〜ず 行けい〜まこ〜そ 平和のために♪

だっけ?
857□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 04:32:34
>>853
内容にもよるだろう
スポーツ系は納得できるけど、ただの学生生活で四六時中男しか出てこなくて
内容もあるあるネタ、雑談、休日みたいな一過性の物だったら誰でも腐向けだと思うんでない?
858857:2009/08/08(土) 04:33:15
>>854の間違い
859□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 05:06:50
性別逆にされると女しか出ない学園ホノボノ4コマって
結構異常なジャンルなんだと気づくな…
860□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 05:21:28
>>859
逆って、男塾とか?
861□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 07:04:14
ほのぼのか?
862□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 15:10:30
あれ、発売日って今日だよな?
863□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 16:55:49
コミケに先駆けて公式同人誌(アンソロジー)が読めるとは
勇人やえれっとは芳と繋がりあったっけ?
864□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 20:01:13
来週もセンターカラーはけいおんです!
865□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 20:33:29
>>859
うーん、ヘタリア?
866□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 20:34:22
>>865
あれ、リヒテンシュタインとかが女の子じゃなかったっけ。
あとロシアのどっかも。
867□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 20:59:12
いくらアンソロとはいえおっぱいやんなw
868□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 21:56:53
ベルギーも女の子
869□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 22:01:51
学園ほのぼのじゃないだろ
870□□□□(ネーム無し):2009/08/09(日) 08:11:21
>>859
「そんな奴いねえ!」とか?
871□□□□(ネーム無し):2009/08/09(日) 12:26:40
それ女も結構出てるぞ
872□□□□(ネーム無し):2009/08/09(日) 12:52:31
>>859
俺、高校は確か共学だったと思うんだが、
今思い出してみると、周り男しかいなかったような気がする・・・
873□□□□(ネーム無し):2009/08/09(日) 19:51:27 BE:382956757-2BP(101)
>>859
魁!!クロマティ高校はどうですかね。
ほのぼのかどうかは自信ないですけど。
874□□□□(ネーム無し):2009/08/09(日) 21:35:27
>>859
ここはグリーンウッド
875□□□□(ネーム無し):2009/08/09(日) 21:37:22
>>874
スカちゃんに彼女ができたやんけ!
876□□□□(ネーム無し):2009/08/09(日) 23:30:44
何かおまもりんごさん、最近普通に4コマとして面白くなってきてる気がする。
鳴り物入りの企画物って事で叩かれてたが、作者が色々雑誌カラーとか勉強してる感じだな。

逆にネズ巫女は絵もネタもやる気が無くなっていってるな。
p96右なんて酷いことに…
877□□□□(ネーム無し):2009/08/09(日) 23:48:06
今までは擁護に回っていたが、今月のネズ巫女の酷さは尋常じゃない。
読者はもちろんだが、編集者にさえよく見せられたもんだなと思う。絵じゃなくて内容の事。
878□□□□(ネーム無し):2009/08/09(日) 23:52:48
コピペとその拡大縮小繰り返しだな
879□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 00:37:37
見た

・・・これ編集鼻かんで作者の顔に叩きつけていいレベルだな
ネームバリューしか掲載理由が無いぞ
880□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 01:38:00
ネズ巫女は期待しないでおいたらどうにかなると思っていた時期もありまし・・無かったです
881□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 01:43:35
第2のらくちん誕生?
882□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 01:49:59
らくちんは少なくとも真面目に描いてたぞ。
比べるのは失礼
883□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 02:25:36
比べるならてんともか
884□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 03:06:31
おーじ夏コミの同人誌は超一生懸命作ってるのな。
純粋なきらら読者の側から見るとクズ野郎にしか見えねえ。
885□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 07:02:53
なんでこんなのに声かけちゃったんだろうな編集
886□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 09:28:17
え?
「この程度で載るんですよ〜、だから皆どんどん投稿してくださいね〜」的な作品じゃなかったの?
887□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 09:57:45
モームス等で明らかにブスを採用するようなもんか
888□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 10:06:10
元々数撃ちゃあたる方針だし
889□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 11:24:52
       ゴガギーン
             ☆  ドッカン
            /        ドッカン
        .______
.        |    |    |
          |  汚 |    |  
    ○ ○ |.. 蛆 |    | .○ ○  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (‐ν‐)<おらっ!出てこい、おーじ!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . |. l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪

890□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 12:36:29
そこまでやると退くわー。
891□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 12:40:18
>>839
森本小蛆思い出すからやめい
892□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 14:26:15
いつもより70円も多く取ってるのだから多少評価が厳しくなるのは致し方ない
893□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 15:25:09
たかが70円を気にするようなトシじゃないだろw
894□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 15:44:43
…財布を見る ジッと見る 俺の金 10円玉を一つ一つ数える額じゃない
でも 本棚の隙間は 一つ また一つ減っていく
俺の本棚 ぎちぎち ギチギチがオタクの証
強者どもが夢の跡
コミケ パンツ一丁
コスプレ 贅肉 受け攻め
フタなり ディルドー ロープワーク
乱入 セメント 流血
貸倉庫は俺のフィニッシュホールド
オタク 俺の職業
895□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 19:04:18
まんがタイムきらら選んで買ってみても420円
でもネズ巫女いらない〜
896□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 20:49:22
まあきららの保守的な読者にはおーじの革新的な部分について行けないのかも知れないね。
897□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 21:48:11
>>896
まさかこれもハイブリッド4コマの一種だったのか
898□□□□(ネーム無し):2009/08/10(月) 23:05:46
そうだったのかー
899□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 10:34:10
ネズ巫女はそんなひどくないだろうと思ってたが、俺は狸と鼠を間違えていただけだったと今月気付いた
そーいやこんな漫画もあったな>ネズ巫女
900□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 11:24:04
PONG PONG PONG!とネズ巫女ちゅ〜は同時期に始まって
ものすごく差がついた感があるねえ
901□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 11:28:18
タヌキの方は絵はまだ荒いけど
漫画にきちんと向き合っているよね
902□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 11:42:38
今月のネズ巫女がそんなに酷いとは思わん
昔からこんなもんだ
903□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 11:53:53
>>902
最初から酷いんだよ
904□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 13:28:48
最初からちょっとアレだったけど今月はさらに磨きがかかってる
ハイブリッド4コマ超えられそう
905□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 13:34:48
ネズ巫女の次が結構書き込んでいるコバテツだから余計に…
906□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 15:54:53
俺のアンケは残念なネズ巫女をガツンとひねり潰す
907□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 17:25:15
>>903
勿論そのつもりで。最初からつまらんから今更特に酷いとも思わん
908□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 21:02:08
書き込む=良い漫画と思い込んでるのもいるようだがそれは違うだろ
ネズ巫女はそれ以前の問題として純粋につまらんのだよ
909□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 21:02:09
今回のゲスト四つはどれもそこそこだと思うんだがいかがか?

ましゅタイ大好きだわ
910□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 21:05:53
次号さくらりちぇっと最終回wwwwよっしゃwwww
911□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 21:23:54
>>910
祝杯だな
912□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 21:26:22
>>911
いやマジだぜ?マジで嬉しいんだぜ?
913□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 21:29:04
好みになわなかったのかもしれないが
不愉快な態度だな
914□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 21:40:04
月見里で一番好きだったのは読みきりで何回か載った巫女さんのやつだなあ
カワンチャさん、さくらと新作になるたびイマイチに・・・

でも一番イマイチなのはエロマンガ
915□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 21:51:14
>>909
今回のゲストは俺もそこそこいいと思った
微妙な連載陣と交代してくれねーかな・・・
916□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 22:01:10
ましゅタイ最初はおおっ!?と思うテンポだったが後半は良くある百合セクハラでちと残念。
でも絵は最近のゲストでもずば抜けてるし、即戦力クラスなので連載良いと思う。

あと2作も中々だった。
正直おーじと交代して欲しかった
917□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 22:07:11
>>916に忘れ去られたゲストは誰だろう?
ちりめらの人か
918□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 22:25:58
源五郎ってエロゲ絵師かなんか?普通に好みなんだけど
919□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 22:30:57
ニアイコールはネタいまいちだったが
次あったら伸びそうな予感。

絵も良いし、話も悪くなかった。
920916:2009/08/11(火) 22:50:26
すまん3作だ

ニアイコールは何故か連載と勘違いした。
ちりめら絵は荒いが嫌いじゃないよ。
921□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 23:26:16
ゲスト作品はどうにも狙い過ぎている感が否めない
922□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 23:35:01
そりゃ狙ってかないと連載なんて取れないしなw
923□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 00:17:26
どの層を狙ってるのかすら分からないネズ巫女よりマシだろ
924□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 01:19:47
ニアリイコールは女キャラが胸でかいのにデフォルメだとぺったんこなのが違和感あった
925□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 01:43:02
>>914
みこさんは俺も好きだったな。
あれ連載で良かったのに。
926□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 04:30:51
>>925
人気ないから打ち切ったんだろ
927□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 07:12:37
今月はあるみが可愛かったなぁ…
あるみの姉ちゃんの名前、すずねって言うんだな。
アルミと錫か。
928□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 12:23:30
C゙プになってアヴリルたん剥きたい
929□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 12:35:57
ましゅまろ×タイフーンはキャラット向けだと思う

で、てんとも再開はまだかね
930□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 12:40:08
>>929
てんともって今更載っても代原以下じゃん
931□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 13:09:50
>>927
ばあちゃんはハガネ。
932□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 13:13:30
>>929
てんともの作者ペンギンクラブで表紙描いてるんだよね、絵だけ見てると同一人物と思えないがw
933□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 13:36:14
きららグループでコケたけど
余所で売れたのってどんだけいるんだろ

真っ先に思いついたのが、元祖くぱぁの赤沢
934□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 13:52:29
2球目の外角低めをライト前だな
935□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 13:54:00
それは元々エロの人がちょっとやってみて
やっぱエロに戻るパターンじゃないか?
真未たつやとか氏家もくとかと同パターン
936□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 13:54:40
誤爆です……
937□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 13:56:14
数年前の休載ラッシュは何だったのか
938□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 14:09:32
氏家のアナルはきららに来る前から神だったからな。
939□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 15:36:46
氏家といわれると、ト全しか思い浮かばない
940□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 15:56:25
モクの絵好きだけどアナル属性ないから純粋に楽しめない
941□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 07:20:17
アナルなら修整関係ないんだから
きららにもバリバリ肛門性交を載せるべき
942□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 11:07:39
そういうのは新雑誌 まんがタイムきらら成年向け でも創刊してやってください
943□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 16:55:36
まんがタイムきららSEX
944□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 17:19:21
まんがタイムきららSAGA
945□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 17:50:03
まんがタイムきららecstasy
946□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 18:21:08
まんがタイムきららXRATED
947□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 18:46:10
まんがタイムきらら-RSR-
948□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 23:41:29
まんがタイムきららレボリューション
949□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 23:42:00
まだやってんのか
950□□□□(ネーム無し):2009/08/14(金) 03:40:19
それは流れ?それともきらら?
951□□□□(ネーム無し):2009/08/14(金) 04:15:27
え?
952□□□□(ネーム無し):2009/08/14(金) 20:14:14
逆に考えるんだ。
茜新社が四コマ誌に参入すればいいんだ。
COMICきらRIN みたいな誌名で。
953□□□□(ネーム無し):2009/08/14(金) 21:44:57
きららの表紙をたかみちに描いてもらえばいいじゃん
954□□□□(ネーム無し):2009/08/15(土) 09:30:07
どうでもいいけど、ネズ巫女って連載1回目に出てきた怖そうな娘が出てこなくなったな
登場人物紹介にも載ってない
人気出なかったんだろうか
955□□□□(ネーム無し):2009/08/15(土) 13:22:16
ネズ巫女自体あれだしな
956□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 05:28:43
白黒32ページで1000円の本って
やっぱり少部数だから高くなっちゃうんだよね
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1250332731233.jpg
957□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 05:32:01
>>956
最後尾の場所を見て萎えたw
そんな所にあったのか・・・
958□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 05:47:07
芳の夏コミ本、他の作家が4コマ描くっつーありがちなもんだが、
きらら系4誌の垣根越えてやってるから全部分かる人でないと
楽しめなくないか?
959□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 07:07:05
それはどうでもいいんじゃないのか、人に聞くことか?
好きな人の見るだけでも良いし
960□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 07:27:55
いや、全部分かっちゃったんで俺はまったく問題ないが
そうでない人はどうなのかとふと思っただけなんだ
961□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 09:16:52
逆に好きな作家が知らない人の作品書いてるのを見て
そこから興味持ってくれるという場合もあるかもしれん
962□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 16:01:50
かなめもセットやGAセットの売れ残りっぷりにワラタ
やっぱ京アニじゃないしなぁ
963□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 16:24:32
>>959
コミケ現地まで来ないと買えない読めないレベルの既存ファン向け本で
この上同誌内縛りしてもなぁって気がするが
964□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 16:47:21
>>962
欲しくても買えない地方民のことを考えてくれよ・・・。

もし全国のアニメイトやメロンブックスで販売、とかしてくれるなら、4作品とも買ってもいいと思ってるのに。
965□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 16:50:39
何か変な言い回しだな
966□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 16:57:20
確かに>>964は変な言い回しになったな。

要は、4作品全部勝ってもいいと思ってる意思があるのに、発売しているコミケ会場まで出向けない。
なので全国のショップで販売してくれってこと。なんなら通販でも良いから。
967□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 17:17:37
日本は狭いんだから頑張れや
米や露や中の端から端の距離動くって訳でもねぇだろ
968□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 17:33:20
よく分からんが、あまりを通販とかするのは面倒だからやらないんだろうか

>>867
絶対値として遠いって話を比較論でひっくり返せると思える間抜けさとか最高にカッコいい
969□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 17:35:10
>>968
通販はトラブった時面倒そうだねえ・・・詳しくは知らないけど。
おっぱいの絶対値って何のことかと思ったが、ただの安価ミスかw
970□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 17:37:42
絶対値として巨乳キャラでも100とかあると退くよな
971□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 17:43:09
>>970
むしろ絶対値の記号(これ)→||を考えると、巨乳というよりはまったいらw
972□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 18:17:19
アニメイトに委託すればすむ
973nekoto fucker:2009/08/16(日) 18:21:23
ええい乳の大きさより、
揉み舐め感度重視派はおらんのか
秋穂とかゆーりが可愛い声で身をよじったら
興奮するだろ?
974□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 20:42:50
975□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 21:11:16
一迅も双葉も通販あるのになー。
976□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 21:25:24
>>974
これ、やばくね?
他の所ならともかく
ヒロユキさんにケンカを売るなんて…
977□□□□(ネーム無し):2009/08/16(日) 23:57:44
>>976
高遠るいか…。
いいんじゃね?
むしろREDの作家ならば、これくらい狂気であるほうがよろしいかと。
(今後の仕事に影響するかどうかは別問題として)
978□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 00:20:35
ヒロユキ「さん」W
979□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 00:25:33
普通は思ってても同業批判は避ける
こいつも知能が足りてない
980□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 00:32:56
続きはギアスレでやってね。
じゃまだから。
981□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 00:35:13
あと20レス程度なら別に構わん
もっとやれ
982□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 02:14:55
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
   ∬∬
  .....;;::;;,
  ∴∵∴∵ 
  {"゚゙""""│
  ヽ、____ン 
983□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 02:16:09
ご飯まで貼ってもうた
984□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 03:39:57
>>967
国土的距離は狭いが交通費宿泊費その他もろもろは外国に行くより下手すりゃ高いぜ。
高速道路は渋滞だしな。
985□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 06:00:11
新スレは?
986□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 08:17:14
>>964
メッカに巡礼した事もない奴がイスラム教徒とうそぶくようなもの
987□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 09:39:01
大半のイスラム教徒は巡礼していないわけだが
>>986みたいなことをほざくバカはコミケ教の狂信的原理主義者とでも呼べばいいのか?
988□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 12:17:39
>>985
立てようか?
989□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 12:42:42
パパラパー!

【毎月9日発売】まんがタイムきらら3【芳文社】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1250480504/
990□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 16:30:38
>>986
靖国に参拝したこともないくせに愛国者と名乗るようなもの。
これで満足か?ブサヨ君だかネトウヨ君だか知らんがうぜえ
991□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 16:31:00
>>987だった。
すまん>>986
992□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 18:41:16
>>986
サイド7に行ったこともないくせにガンダムファンと名乗るようなもの。
993□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 18:53:27
>>986>>990
「きららファン─コミケ─メッカ巡礼─靖国参拝」など
無関係な事を結びつけて論理を飛躍させる癖がある上
何かにつけ宗教に例えようとするんだな
きららを宗教化したいのか?
994□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 19:57:00
イッタことない?!
ボタボタ
995□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 20:35:30
きららはとっくに宗教だろ
でなきゃ行列つくって
薄くて高い本やグッズに大金を使ったりしない
996□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 20:36:38
ひだまり教
けいおん響
色々あるな
997□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 20:37:24
おれはコミケであってきららじゃないのでは?
なんできららが宗教なんだよ。きららの読者にはオタクが多く、
その中でとりわけ信者的な読者が、コミケで行列してるだけだろうが
メッカだの靖国だのときららを宗教化しようとしてるのは
そうゆう連中でさえない。
>>986>>990、それから>>995という「個人」だろ

>>996で言えば、ひだまり教やけいおん教に入ってない
単純に掲載作品が好きで読んでるだけの読者は
きららファンじゃないってのか?
一般読者と信者をごちゃ混ぜにすんな
999□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 20:53:37
放課後まぺっとの連載はまだかね?
1000□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 20:54:57
>>995
その理論なら世の中宗教だらけだなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。