livedoor4コマまんが新人賞Y-1グランプリ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://4koma.livedoor.com/y1/

・概要
プロアマ問わず、掲載希望の挑戦作品を随時募集。
応募された挑戦者の中から編集部が厳選した作品が、毎週月曜12時から金曜12時まで
ユーザからの投票を受け付けて優劣を競い合う。

「週刊デイリー4コマY-1グランプリ」の中から毎月「デイリー4コマ Y-1グランプリ月間賞」を編集部の選考で決定。
月間賞を取った挑戦者は竹書房本誌で掲載&賞金3万円獲得。
竹書房側の月間賞を取った挑戦者とあわせて、グランプリ、準グランプリ、佳作を
来年4月に行われる審査員による投票を経て、1年間のグランプリを決定。

関連サイト
Y-1グランプリ ウォッチャー
http://y1grandprix.blog115.fc2.com/

過去スレ
livedoorデイリー4コマ新人賞Y-1グランプリ 7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1208261848/
livedoorデイリー4コマ新人賞Y-1グランプリ 6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1203328812/
livedoor4コマまんが新人賞Y-1グランプリ 5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1189415598/
livedoor デイリー4コマグランプリ 4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1182744916/
livedoor デイリー4コマグランプリ 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1178802093/
livedoor デイリー4コマグランプリ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1177299651/
livedoor デイリー4コマグランプリ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1171287164/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:18:29
>>1
ってもう1人立ててる奴がいるがな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:14:49
重複で立っちゃったようなので、先に立ったこちらを上げとくよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:08:26
このスレ埋まった時に生き残ってたらあっちを次スレで再利用、でいいのかな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:30:33
ゆっくりしていってね!!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:17:15
ゆっくり優勝してね!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:31:21
新スレになったとたんヒッソリしたな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:35:22
土日はいつも過疎だよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:12:40
土日は話す事ないもんな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:34:24
話すことないのにムダにスレ消費するなよ・・・
GWで暇なのは分かるけどさ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:50:18
来週はもっとカオスになりそうだな
編集ブログが次になんていうのか気になっている自分ではある
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:26:37
俺以外に竹の方の投稿者っていないのかな

一応竹もY‐1グランプリ扱いなんだけどなぁ

淋しい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:43:07
竹側は投稿したかどうかなんて、見えないまま終わるからねぇ
生側は、毎週掲載された、没ったがわかるからなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:59:13
>>12
くりき氏、榊原氏、如月氏とかみたく
生と竹両方の投稿者になればいいんじゃない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:13:28
>>12
W・Iさん?もしそうなら応援しとるガンガレ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:14:49
前スレ999なんとかしてくれ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:47:33
>>16に限らずここの住民はそろそろスルーを覚えるべきだと思う
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:10:18
K6が誰なのか未だにわからない俺
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:39:51
ちょうど一年前は、挑戦者の呼び名も、本当にカオスだったよなw
林→木木
はりもぐら→針土竜

他にはなんだっけ、自分で書いてて懐かしいわw

だんだん2ちゃんぽくなくなってきた上に、挑戦者も増えたからまともに呼ぶようになったのだけど、去年から挑戦している彼の呼び名はそのまま残ってるんだよねK6氏w

近親ロリネタを描いた人なんだけどねww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:28:19
K6は女だろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:32:42
K6ってけいろくって打っても出ないもん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:15:28
>>19
2ちゃんぽいだと?
ここは2ちゃんなんだが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:39:24
>>22
志村ー!逆!逆!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:58:08
松本氏が参戦するみたいだ。どうなることやら・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:10:44
>>23
文字の読めない馬鹿はスルーしろw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:28:59
どう考えても文字が読めない奴が>>22>>25なんだが。
読めずに涙目で2ちゃんぽいからやめろと叫ぶ馬鹿。
こいつらスルーで。
2726:2008/05/04(日) 09:33:21
アンカーミスw
文字読めないのが>>19>>25だから喚いてるんだろ。
針土竜も読めないゆとり涙目w
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:36:58
>>27
文字の読めない馬鹿はスルーしろw
ここは2ちゃんだからそれぐらい想像もできない奴に構ってもしょうがないだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:49:16
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:02:36
>>28
別に普通に読めてるだろ
挑戦者の名前を改変せずに書くようになったのが
2chぽくなくなったっていいたいだけだろ

お前も文脈くらい読み取れよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:03:41
その文章で>>19が漢字読めてないと理解するのがおかしいよな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:04:13
>>30
ここで改変してたのが2ちゃんぽくてカオスという文脈くらい読み取れw
ここは2ちゃんなんだから、だから何?って意味だろ。

お前は小学校からやりなおせ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:05:09
>>31
でも>>19>>25が暴論なのは事実。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:06:08
2chなのに、2chぽくてカオスとか、どんだけ馬鹿なんだよw
指摘されると荒らすしw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:07:17
>>32
>>34
だから馬鹿はスルーしろw
ここを2ちゃんだと思ってないんだろw
漢字読めるまで涙目だったんだろ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:10:14
何か無駄に必死な奴が約1名いるな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:10:44
負けると「一人で必死」扱い。情けない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:12:41
一番アホなのは>>26,27というのはわかった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:13:40
>>38
重箱の隅つついてないで、最初に馬鹿扱いした馬鹿ガキを何とかしろw
>>25以降の馬鹿が一番2ちゃんぽいという罠。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:14:04
アンカーミスしか指摘できないゆとりw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:15:08
>>38
ごくろうさん。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:15:49
>40
え?お前>38にアンカミス指摘されてると思ってるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:16:36
>>42
はい?どう考えても馬鹿はお前ですから。
26と27がアホな部分はアンカーミスしかありません。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:17:02
42涙目で必死w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:18:57
もちつけおまいら。
2ちゃんぽいとか言ってた>>19に対して、>>22がここは2ちゃんだから当然だろ。と。
それを馬鹿扱いした必死な奴が喚いてるだけだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:20:04
何で>>25は必死だったん?いきなり意味なく罵倒したん?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:21:06
>>46
スレを無駄遣いするためだよ。
高圧的な馬鹿がいると伸びるからな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:21:08
>19は2chぽく「なくなって」きたと書いた
>22は2ちゃん「ぽい」とかいた
>23はその違いを指摘した
>25はそれに対して文字の読めない奴はスルーしろといった

で、>27は何に対していってるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:21:35
>>45がおちつけ
>>19は「2chぽくなくなってきた」と言っている
>>22がそれを読み間違えた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:21:57
ごめんかぶった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:22:33
>>48
勘違いかよw
>>19で2ちゃんぽかったと言ってたのに対して、>>22で2ちゃんだから当然だろ、という意味だろ。
そのくらい理解できないから荒らしなんだよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:23:05
>50いいよ
みんなでいえばもうこんな無意味なスレ消費は終わると思うし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:23:28
今「2ちゃんぽくなくなってきた」事に関してじゃないだろ、だから馬鹿なんだよw
「2ちゃんぽかった」事に対してだろw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:25:09
>>19は過去2ちゃんぽくてカオスだった、と否定的だ。
それに対して>>22が2ちゃんなんだから当然だろ、と言った。
それに、2ちゃんぽくなくなってきた事がいいのか悪いのかは関係ない。
勘違いしていきなり罵倒。わけわからず喚いてるのが>>25
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:25:18
スレの無駄遣いはやめようよ。
いくら、土日は伸びなくてGWが暇だとしても。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:27:21
2ちゃんなんだから、針土竜とか2ちゃんぽかったのは当然だろ。
それを>>22が言ってたのを、馬鹿が勘違いして荒らしたんだ。
まだ喚くなら馬鹿はスルーでいいよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:29:32
だいたい、2ちゃんぽくなくなってきたのは希ガスとかが古くなっただけだろ。
>>25の罵倒っぷりとか、2ちゃんらしさは今でもあるんだし。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:31:17
>>49
お前の間違いだ。>>54が正しい。
勘違いして喧嘩ふっかけた>>25が悪いし、こいつが一番2ちゃんぽい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:32:53
木木とか針土竜とかカオスw

↑2ちゃんだから当然じゃね?

↑馬鹿か? ←こいつが諸悪の根源。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:38:30
そろそろ終了だな。見解の相違なら意図を説明すればいい。
とりあえず早とちりで煽る>>25が謝罪しないと収束しないだろう。
まだまだ2chらしいじゃないかwやっぱ2chだよここはw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:29:47
おまえら朝っぱらから何やってんだw
せめて漫画ネタで議論しろよ。。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:34:42
19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2008/05/04(日) 02:39:51
ちょうど一年前は、挑戦者の呼び名も、本当にカオスだったよなw
林→木木
はりもぐら→針土竜

他にはなんだっけ、自分で書いてて懐かしいわw

だんだん2ちゃんぽくなくなってきた上に、挑戦者も増えたからまともに呼ぶようになったのだけど、去年から挑戦している彼の呼び名はそのまま残ってるんだよねK6氏w

近親ロリネタを描いた人なんだけどねww


22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2008/05/04(日) 08:15:28
>>19
2ちゃんぽいだと?
ここは2ちゃんなんだが。


>>19は「2chぽくなくなってきた」と書いた。
>>22はそれが「ぽくなくなってきた」ではなく「2chぽい」と読み違え、
「2chぽいのは当然」と書いてしまった。

>>23>>25はそんな>>22を煽った。
>>22は煽られた理由が分からず涙目。←今ここ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:49:02
>>62
それを指摘されて無理やり>25に罪を着せたって流れになってるんだから
これ以上こいつに関わるなよ

折角>22が満足して収まったのにまた荒れるよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:02:19
しょーもなー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:02:34
朝から程度の低い自演が見れて楽しかったぜ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:16:45
明日は何作品集まるんだろうな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:42:32
つくづく人生を無駄に消費するのが好きな奴らだぜ
その間に作品を描き終えた俺は勝ち組
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:54:39
載るだけじゃ勝ち組とはいえないんだよ…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:27:38
>>67
そして来週ここでカオスと叩かれる(w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:36:27
ウォッチャーの人のデータが更新されてた。
今回はさぞや大変だったろう、お疲れ様。
そして来週はもっと大変だと思うけど頑張って下さいませ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:11:24
今週もカオス
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:29:04
>>65
馬鹿に指摘するとまた荒れるぞ。
>>62>>63は自演してまで煽る糞野郎。スルーしろ。
勘違いしたたま突っ走らせておけ。社会で恥かくのが>>62>>63ってだけだ。

今週は大杉。
昼サイは舐めとんのか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:34:03
>>72
1日過ぎて終わった話をおまえがぶり返してどーする
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:34:10
蒸し返すなよおい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:34:49
だな。馬鹿をこれ以上刺激するなよ、可哀想だから。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:35:38
せっかく今日蒸し返した>>62>>63のアホをスルーしてたのに。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:39:35
今週は作品じゃなく上の話題が続きそうだからもうやめようよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:39:42
如月は月間取った割に、他の竹組より落ちるな。
昼サイと蛆虫はないわw
7965:2008/05/05(月) 12:40:06
>>72
ごめんな、俺>>22の自演に対して言ったんだw
「馬鹿に指摘すると荒れる」ねw 確かにその通りだわwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:40:24
・王様ゲーム
 すみやまさはる

・ど忘れ刑事
 りりりあきら

・ボタンを押して彼を助けるまんが
 魚玉猫

・洗濯物
 春吉86%

・生きがい
 結城鹿介

・訪問販売 
 阿島大世

・となりのロリ子さん
 姫夜兎

声出して笑ったのをあげる。
理由とか無しの反応報告。
初投稿の春吉氏は面白かった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:40:34
テンプレ作ってやるから待ってろ。あらされるから蒸し返すなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:41:51
>>79
おまい馬鹿すぎw
8380:2008/05/05(月) 12:41:55
>>78で思い出したけど如月氏も追加
8480:2008/05/05(月) 12:43:41
>>81 ファイトー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:44:50
今週も「もっと人の目を意識してよ」とか言われちゃうんだろうか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:45:52
昼サイぐらいじゃない言われるの
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:47:37
昼サイって人もっと丁寧に描いたらいいのに
なんであんな読みにくいの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:48:20
ネタでやってるから
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:49:57
それでも丁寧に書いたほうだよね今回のは・・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:50:25
39作品か。
先週優勝のとろ氏出てないね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:50:32
>>82
お前自演しすぎだろwwwwwwwww
ここまで分かりやすい自演は久々みた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:52:51
春吉氏はアニメの方で投稿してたようだね。
こういう純粋なギャグ漫画は今の時代逆に貴重だ。

萌えばかりの時代だし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:53:33
客観的な視点がないと(自演するのは)難しい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:53:59
カオス
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:54:04
まだ時間が経ってないから誰が0票なのか一目瞭然なんだが、
>>80が挙げた大半が投票に反映されてない件。
声を出して笑うくらい面白いのに投票してないってなんだそれ…
2ちゃんで感想書くのが目的だったら支離滅裂だな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:54:25
■「ヒモリ」田中一童
■「とあるスーパーでの出来事」藤原りおん
■「チャリ旅バカ一代-峠編」大悟
■「相合い傘」阿宇とろお
■「夏の日差し」高崎潤
■「無人島」デキ
■「のぐらし…ダンボールに愛を詰めて、の巻…」田口コロコロ
■「普通自動二輪」ころねぱん
■「王様ゲーム」すみやまさはる
■「バールのような物」えすめた
■「女房の秘密」なおまる
■「年頃の境界線」あいかたナミル
■「旅のアルバム」DOKAYAMA
■「ネコニュース「猫づくし」」みきかた・さけ
■「ハッタリくん〜その実体は!?の巻〜」誰か
■「彼女の髪型。」八雲
■「1%」いち丸
■「さわやかに山田君」如月りん
■「お山の大将 節水の巻」闇缶
■「愛煙家の冒険」鶏肋
■「ど忘れ刑事」りりりあきら
■「せちがらい・・・」くす玉うさぎ
■「となりのロリ子さん」姫夜兎
■「生きがい」結城鹿介
■「俺の流れ着いた無人島にあるのはただバナナの樹だけだった」サルバドールの髭
■「八百屋さんがみてる」梅子石
■「源兵衛の人体実験」忍者楠
■「あこがれ」うじな
■「抜き打ちテスト」昼サイ
■「人骨革命」氏ムシメ
■「訪問販売」阿島大世
■「非常口」クシ★トモ
■「ボタンを押して彼を助けるまんが」魚玉猫
■「その1 まるいす登場」かわかみ かずのり
■「S☆man誕生」たかすえ じん
■「JG 記念日の章」榊原ひふみ
■「洗濯物」春吉86%
■「さよなら桜」くまん
■「整形」マークわかば
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:55:52
91に構わないように。
9896:2008/05/05(月) 12:57:42
書いてる時点で髭には殺意を覚えた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:59:11
2週連続投稿してない人もいるね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:59:17
>>98
コピペじゃなくて手打ちなのか?w
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:00:19
>>95 ごめん俺投票しないタイプの人間だから・・・
    傍観だな毎週。感想だけいっつもかいてるw
10296:2008/05/05(月) 13:00:35
>>100
手打ちの方が早い気がする
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:00:40
やっぱりここまで多いと後半に掲載される人は不利だね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:01:39
10作品くらい上からみたらもう見る気うせるな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:01:59
じゃあ下から見てみろw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:04:03
日曜に遅いかなぁと思いながら投稿したもんだけど
後ろにもズラズラいるな
投稿の順番だよねこれ?違うっけ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:04:33
>>105
今したから見たけどカオスって結論は変わらなかった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:04:59
>>107
まあ・・・そうだろうなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:05:45
>>107-108
おまえらどんだけ張り付いてんだよw
さっきからレス早すぎwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:06:44
>>109
お前もだw
ちょうどうpされたの見に来たから人がいるだけだろ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:07:56
>>109
それだけGWが暇って事だよ

112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:09:29
お前ら馬鹿だろW
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:11:57
こういう風にみると榊原ひふみ氏のマンガは分かりやすいな。
やっぱり慣れてるというか。

ころね氏はこういうのネタしかかけないのかね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:14:04
ころねのネタだけどあんだけ車高低いトンネルだったら車通れねぇよw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:14:26
カオスっていうけど笑えるのあるけどな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:15:05
つか、あんな感じのトンネル実際にあるぞ。
低すぎて人の頭の形くりぬいてるやつ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:15:56
俺の家の近くには1.9Mのトンネルはあるね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:17:26
>>113
古い外国アニメや無声映画のパターンね。
ブルース・リーの映画なんかにも人形に壁が抜けるなんてシーンがある。
映画あんまり見ていない若い読者には受けるのかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:20:31
カオスな状況の中、絵だけで笑える姫はいいかも知れん。
結城は、あのレベルの絵ならグラデーション使わない方がいいな。絵に合わない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:21:18
全然投票ないな。このスレ住人は80みたいに投票しないのか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:22:28
>>120

俺は>>80のように笑えたのを全部出してから
一番すきなのに1票だけ入れる。まれに2票
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:22:29
■「ヒモリ」田中一童
ダジャレ三段落ち、流れはきれいだが絵が弱いネタも弱いで全体的に弱い。

■「とあるスーパーでの出来事」藤原りおん
喋るスイカをどう広げるのかと思いきやただ切るだけ。笑えない。

■「チャリ旅バカ一代-峠編」大悟
最初に載ったネタは面白かったけど、もしかしてその後も自転車ネタ一本なんだろうか?
漫画を見たのはこれで三回目だけどもう既視感。カラスヤサトシ並みの味と工夫がないとこれだけでは辛いのでは。

■「相合い傘」阿宇とろお
意味を理解するのに何回か読み直した。しかしこの何とも言えないレトロ感はいいなあ。

■「夏の日差し」高崎潤
悪い意味でこなれちゃった感じ。目新しさも面白さも感じない。

■「無人島」デキ
結果的に助けが来ているのでギャグを自ら台無しにしている。もう一転欲しい。

■「のぐらし…ダンボールに愛を詰めて、の巻…」田口コロコロ
絵も文字も細かく詰まりすぎで読みづらい。読ませる努力をしてほしい。

■「普通自動二輪」ころねぱん
バイクや背景の描画に挑戦し、新しいネタを作ろうという意気込みはいいと思う。
裏を返せばまだそのレベルの努力が必要な人だと思う。これから頑張って欲しい。

■「王様ゲーム」すみやまさはる
ちょっと飛びすぎ。3コマ目で既に辛かったが4コマ目は読者を置いてゆきすぎ。

■「バールのような物」えすめた
色々考えたけど面白さも意味も分からなかった

■「女房の秘密」なおまる
ピッチャーのさわやかな突っ込みに笑った。ネタはいつもの通り絵に負けている。

■「年頃の境界線」あいかたナミル
3コマ目で落ちてる。4コマ目の連想がたいしたことないので蛇足に感じた。

■「旅のアルバム」DOKAYAMA
これは笑った。普通に面白い。しかし構成が悪いのか分かりづらい感じもする。

■「ネコニュース「猫づくし」」みきかた・さけ
連想ギャグだがネタが弱すぎる。もう少し多くの人が笑えるネタを研究して欲しい。

■「ハッタリくん〜その実体は!?の巻〜」誰か
今時そのネタで笑う人がいるのかと毎回思う。今回も思った。

■「彼女の髪型。」八雲
読者がどうでもいいと思っていることでキャラが勝手に盛り上がっている感じ。もう少し興味を引くような導入が欲しい。

■「1%」いち丸
ネタの程度の割にキャラが非日常すぎる上文字が多く、読む気が失せる。

■「さわやかに山田君」如月りん
3コマ目でしっかりダメ出しされておいて4コマで開き直るギャップに受けた。
この人は絵が良くなればだいぶ印象が良くなると思う。

■「お山の大将 節水の巻」闇缶
オチてない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:23:24
■「愛煙家の冒険」鶏肋
主人公が禁煙を志していないと成り立たないネタでは?作者の中で情報が完結しすぎ。

■「ど忘れ刑事」りりりあきら
笑った。表紙の時点で既にオチている馬鹿馬鹿しさ、3コマ目まで当たり前の展開をギャグとして楽しめた上に4コマ目がダメ押しになった。
この人のネタはこれからも読んでみたい。

■「せちがらい・・・」くす玉うさぎ
キャラを見せたいのかネタを見せたいのかまずはっきりして欲しい。そしてネタも作者の心の日記レベルです。

■「となりのロリ子さん」姫夜兎
強烈なのは絵だけで性格はさほど強烈ではない。キャラで見せるならもう少し練ってほしい。

■「生きがい」結城鹿介
この人の掛け合い漫画は好き。今回も普通に面白かったが、絵の荒さがいつもより気になった。

■「俺の流れ着いた無人島にあるのはただバナナの樹だけだった」サルバドールの髭
この人は秋葉原とかで全裸パフォーマンスをしたらいいんじゃないだろうか。
自己表現というより自己満足表現?読者を必要としてなくないか。

■「八百屋さんがみてる」梅子石
独特の絵だがカラーにこなれていないのか見づらい感じ。ネタはややまわりくどく一発で笑えない。

■「源兵衛の人体実験」忍者楠
そうですねえ

■「あこがれ」うじな
やはり絵もネタも二十年前の学習雑誌。そういうものだと思えば面白いです。

■「抜き打ちテスト」昼サイ
文字は普通。なのに、絵が読めない。絵が読めないなんて初めてです。

■「人骨革命」氏ムシメ
骸骨がリストカットを真似することにまずネタ的な無理がある気が。
元々くっついてないし。

■「訪問販売」阿島大世
天然でやってるせいか、面白さにムラのある作者さんだと思っています。今回はいまいち。

■「非常口」クシ★トモ
ネタは悪くないけれど、こういうのを一発ネタ投稿ページでやるのは難しいんじゃないでしょうか。

■「ボタンを押して彼を助けるまんが」魚玉猫
y-1のシステムを狙ったネタ。うまい。が、以前かまだ氏がやっていた画像エラーネタの感動が残っていて二番煎じ的な印象を持った。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:24:09

■「その1 まるいす登場」かわかみ かずのり
しらねえよ

■「S☆man誕生」たかすえ じん
この人は同人やってるせいかどうか知らないけど、読者は漫画を読んでくれるもの、という驕りがあるんじゃないかなあ。
設定を作者ばかりが楽しんでいて、ヒキの部分でたいした仕掛けもせずどんどん話を進めてしまうのは辛い。一本ネタでも続き物でも関係ないと思う。

■「JG 記念日の章」榊原ひふみ
なんでこのお孫さんはこんなにおじいちゃんに冷たいの?性格付けに納得できるようなオチがつけばよかった。

■「洗濯物」春吉86%
満遍なく意味不明。しかも笑えない。

■「さよなら桜」くまん
桜を見て和んでたのに、信号が変わりそうで急ぐ気持ちで台無しってことか…
ってじっくり考えさせちゃう時点でダメだと思う。

■「整形」マークわかば
整形前の顔は既に見てるんだから、3コマ目いらない。その分工夫が欲しい。


やれやれ、食後の腹ごなしどころか軽いマラソンした気分でした。
編集の肩を持つ気はないけど、全体的に、もう少し読者の目を考えて欲しいって思った。
作者にしか分からない設定とか、漫画の中のキャラだけが大受けしてる寒いギャグとか、最初から最後まで意味不明なのとか多すぎたよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:24:25
39投稿もあると読むのだけでも一仕事だ。

普通の一般人は見ないんじゃないか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:25:37
>>124 乙
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:26:04
感想の人乙w
しかしやっぱり多いなぁ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:27:04
秋竜山が1コマで1000本以上描いてるけど、無人島ネタ、好きなんだわ。
で一票。竜山先生のは1000枚は未見。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:29:02
>>80の感想といい>>124といい
本当に感じ方はそれぞれなんだな
満遍なく面白いと思わせるネタってどれだろ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:30:29
いや、それぞれって言っといてそういう質問はないかw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:30:46
理解力によるんじゃない。

あと好みとかもあるから万人受けは無理だと思うよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:45:47
91とかは理解できないだろうが、理解したとして面白いとは限らない。
自演は勘弁。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:48:56
うまいなぁ〜って感心するのも面白いに入るよね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:50:26
ネタのひねりと読者の目を意識する。このバランスか。
トリビアで研究してた回があったが、あれはつまらなかったなw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:54:10
>>132
おまえキモイほど粘着質だな
もうその話題は終わってるのに蒸し返すなよ、あらし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:54:55
うまいなあと感心する様なとんちタイプは
比較的万人受けするかもしれないね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:54:57
>>135
お前が粘着だよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:55:50
ある大御所漫画家に話を聞いたことあるけど、読者の三割に受けたら上出来なんだと。
新聞4コマも、毎日詰まらないと切られるけど、3回に1回面白ければ切られない。
キャラが可愛いとか萌えネタが受けると言っても、やっぱり一部。
でも7割りの読者が引いても、残り3割の読者に合わせて作ってるんだったら正解。
傾向と対策が重要。合わなることが出来ないなら発表の場を変えないと。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:55:53
負けて荒らすだけの>>91が一番キモイ。だけどスルーで。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:57:12
確かに、負けてるのに荒らす(蒸し返す)>>91が一番キモイ訳で。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:58:45
じゃあかわいそうだからやめてあげて。荒れるし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:00:25
いや俺が一番きもいよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:00:40
>>138
Y1だと傾向がわかりにくいしな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:00:57
もっとたたいてくれ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:01:06
>>142
嘘つくなよ
俺のほうがきもいよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:02:18
じゃあ俺がキモイって事でいいよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:02:54
>>145
いや、俺の方がキモさには定評があるぜ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:02:56
>>146
どーぞどーぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:03:53
流れワロチ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:04:09
>>147
キモさに定評のある池上
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:04:22
Y1より面白い件について
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:04:59
なんで投票少ないのかと思ったら今GWじゃん。
みんな出かけてるよw
暇すぎるだろ俺らw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:05:47
>>152
それは言わない約束だったでしょ!
悲しくなるからやめてくれよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:06:08
>>152
そりゃ俺らはキモいからディズニーランドに出かけたら
子供達に虐められるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:06:14
まあなあ。ただ自分の好きに書きたいなら同人誌作ればいいし。
ウケるためにはウケる努力するって考えたら当たり前だな。
何度も蒸し返すが、卒業組はそういうの研究してたのが今更当時のマンガ読んで分かるよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:07:54
だから、卒業組も初期は悲惨だったろ。
上福なんて飛び降りネタだったんだから。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:08:46
>>154
どーぞどーぞで終わってんだよKYがw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:09:43
わかった!俺は絵が下手っていわれたから女体を勉強してくるよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:10:48
えろす
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:11:52
>>157
KYだから俺のマンガは人気ないんだだよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:12:57
カオスのマンガとエロスのマンガってどっちがいいかな?
場合によっては俺も今から女体の勉強してくるが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:13:30
エロスにきまってんだろ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:15:06
とりあえず全員掲載イベントで
みんながんばってんだなーてわかった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:17:22
今回ので投稿者がどんな内容の話を書いてるか分かって楽しかったよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:17:35
俺もエロス勉強してくるわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:19:04
来週はエロスの投稿が増えそうだな
とりあえず来週エロスのネタがあったら今この時をともに過ごした仲間と認識しとく
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:21:47
ついでにGW暇な時間を過ごした暇人だということも認識しとけWWW
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:22:28
じゃあボクはエロスでとんちな4コマを描く!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:22:54
何一つゴールデンじゃねえよ畜生・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:24:00
うん・・・輝いてないな。
でもいいよ。今が楽しければ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:24:56
>170
ちなみに今は楽しい?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:26:00
普段ならボツだろう氏ムシメ氏の「人骨革命」に票が集まってる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:26:34
171みたいな残酷な奴も世の中に入るんだなと思いました。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:27:18
氏ムシメ氏ってよく分からんが人骨がすきなんだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:27:32
友達に入れてもらってるんじゃないの
いいと思うよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:29:09
こんなネタを毎度送る氏氏の将来が心配です
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:29:16
まだ殆ど投票が行われてない時間だからな
先週載らなかったってネタもあったし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:29:55
>>168
じゃあぼくは君にふさわしい男になる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:30:35
やっぱり俺も今週送ればよかった。
カオス祭りも今週で最後だろ?
なんか寂しいよな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:31:26
>>178
なら私は税理士になる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:32:10
なら私はウェブデザイナーになるわ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:33:04
Y1♪Y1♪本気じゃなくてもY1♪
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:33:26
可能性は無限大 by S
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:33:39
本気になれよw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:33:46
>>175
ブログにもたくさんレスついてたな
羨ましい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:33:50
来週から氏ムシメ氏は見られなくなるだろうから今週、優勝せんかな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:36:36
あれが優勝したら色々な意味で問題だろw

>>179
さとうさんかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:37:15
>185
俺のブログの100倍人来てた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:38:36
>>188
泣いた
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:39:36
くそ・・・人気取れなかろうが送り続けてやる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:42:16
これだけ流れが速いのも、挑戦者の多い今週までか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:42:22
>>187
違うよ
先週も参加してなくて完璧に参加できなかった。
かなり悔しい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:43:28
>>192
来週からチャレンジだ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:43:44
昼サイの票が伸びてるぞw
さすがカオスだな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:46:24
>>193
来週からはまた上手い人だけが載るY1になるから
素人には絶対載らないだろね。

でも投稿はしてみるよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:48:50
同見ても面白くないのが優勝したら編集部はなんていうんだろう
自業自得だけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:50:55
>>196
ねぎの時のコメントを使いまわす。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:53:21
こりゃしばらくは投票者が一番カオスだな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:04:59
あいかたナミルってなんだ?松本氏w
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:32:16
昨年グランプリ中期から後期がいかに安定していたか今更ながらに思うな。
新グランプリはカオスと思ってたけど内部はもっとカオスだったかw
もう二度とやらんだろうけど月一くらい別枠で
没特集みたいなのをやってくれると個人的に面白い。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:35:26
没特集なんて、没投稿者しかみたいだろw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:36:22
見ないだろ の間違い
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:38:42
このスレは間違いなく盛り上がるな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:52:13
選外ということで、ボツレベルのも、やっぱ載せて欲しいね。
入選作と自分のをくらべて、入選作にするための修正可能なのか
とても修正できそうにないから他の発表の場を探すかの判断材料にもなる。

ボツ組のつぶやきでし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:15:56
ここで載れないなら他誌じゃもっと無理な現実
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:22:07
そうでもないよ
自分が正に没常連だったけど一回だけ雑誌に載った事がある。
まあその後続くかが問題か・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:27:44
>>206雑誌に載ってどのぐらいたつの? って身バレするかw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:39:20
例えばね、読者層がもっと上の業界紙とか会員向けの情報誌の
4コマの仕事なんかないかねー。
ボツ常連組だけど、業界紙とスポーツ紙に4コマの連載経験がある。
どっちも1年で打ち切られたから面白く無かったんだろうけど。
あと2〜3回出してボツ常連から抜け出せなかったら、こっち↓に場を
移してみようかと思う。
ttp://manganavi.jp/webcomic/4koma/inquiry/
応募した香具師いる?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:43:41
くりきがそこやってなかった?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:54:44
このグランプリを辞めていく人の理由に
「合わない」ってのを言い訳にしてる、と書いた人が前スレで居たけど、
合わないこともあるよね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:06:22
例えば、「登場人物の女の子の目をパッチリと描いて」
なんて言われても、描けないし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:07:16
ほのぼの系のオチが許されるのは限られてくるしね。
ころねみたく読者には合っても生や竹に合わないケースもある。
このレベルでボツになるデビュー済作家は単純に合わないだけの気がするけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:07:28
>>210
そりゃあるよ。誌面だって一つのテーマがあるわけだ。合わない作家もいる。
ただし、うけるかどうかは別にして、あまりに載らない人は論外だと思う。

竹側も、Y1と一緒になって必ず毎月出るから月間のハードルが低くなってると思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:33:39
>>208
そこは同人ぽくて萌よりが好まれてるよ。
作風あってる?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:34:13
今週の「本来ならボツ」を選ぼう!
216208:2008/05/05(月) 17:36:58
>>214
そら、余計無理っぽいな。
スポーツ紙連載の時は釣り漫画だったし、業界紙はお巡りさんが主人公だった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:37:11
えすめた、みきかた・さけ、闇缶、髭、昼サイ、氏ムシメ、かわかみかずのり、くまん

他にも駄目なのは何人かいるが、こいつらは確実に没。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:40:47
>>216
身バレするぞwつか、渋いなw
それ以前に、合う合わないを自分で判断できないと困るぞ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:45:09
全部掲載にして一作品ごとに・おもろい ・どーでもいい ・つまらない の3評価方式なんてどう?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:49:57
>>218
萌えの中に渋いのが一つあれば、目立つ。

な〜んてね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:51:33
無理だろw
大橋ツヨシが萌えに挑戦した事があったが、糞だったぞ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:52:25
自分のにおもろいを付ける自信がない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:54:27
>>222
お前はおもろい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:17:54
俺の選ぶ「本来ならボツ」

田中一童、藤原りおん、大悟、阿宇とろお、すみやまさはる、DOKAYAMA、
みきかた・さけ、八雲、いち丸、闇缶、りりりあきら、くす玉うさぎ、結城鹿介、
サルバドールの髭、忍者楠、昼サイ、氏ムシメ、クシ★トモ、かわかみ かずのり、
くまん、マークわかば
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:24:55
基準がよく分からんw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:06:27
たまにここで没を披露していて、先週載った人、今週は投稿しなかったんだな…w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:22:14
心にぐさぐさくるからやめてよーーーーーーーーーーーー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:44:17
投票すっくねぇー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:47:14
1週間で6万PVですwwwwwww
過疎だな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:55:45
wいっぱい使って意味の無いコメする奴は消えていいよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:00:54
>>224
あくまで個人の主観なのは分かってるけどそれ納得いかんのう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:04:16
つーか大杉てどれがどれだったやらw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:51:56
投票頼める友達が多い香具師が優勝だな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:04:03
>>224
ど忘れ刑事はおもろかったよ。
すぐ忘れるネタは若手漫才がテレビでもやってたけどね。

誰だっけ、ずいぶん前には背の高い友人との会話ネタで「目に鳥が入った」なんて、
もろ落語のマクラネタだしね。
パクったにしろ偶然にしろ、おもろかったからまぁヨシだけどね。
なまじ知ってると描けないんだよな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:43:36
りりりは勢いだけで中身がないから笑えないんだよな。
そこはまだ結城が上だと思うが。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:05:02
まぁあの手のネタははまる人ははまるんだろうし
好き嫌いあるのも当然だと思うよ

ちなみにここ2週のはまったく俺は笑えなかったけどね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:23:26
確かに結城氏とりりり氏は共通点が多いな
ギャグの方向性も絵がイマイチな所も・・・
まさか同一人物って事はないだろうな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:25:44
ねーよw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:26:28
違うだろw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:28:35
りりり氏のは、4コマ目の使い方が好きじゃないな。ちょっと冷める。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:30:42
結城>りりり(ネタの方向性と絵)
白菜>なおまる>えすめた(絵だけな所)
魚玉猫>誰か(ダジャレ)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:45:29
もうこんな企画止めよう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:10:00
みんな出かけてるのかな。寂しい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:56:02
来週から、とろお、忍者楠のおとっつあん達はボツだな。
昼サイ、氏ムシメより票が集まらないんじゃしゃーない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:08:25
>>244
ニート仲間のいるゴミ2人と票で比較しなくていいw
どっちにしろ没だろうけどな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:09:11
昼サイ氏や氏ムシメ氏も没だよ…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:12:57
ニートどもは没以前の問題だ。
あんな舐めたもの出すなよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:22:13
なぜあの二人に票が集まるのか聞きたいんだけどw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:26:03
漫画賞とってる1コマ、4コマの一流漫画家ですら仕事の依頼が減ってるんだから
オーソドックスなスタイルでしかも、たいして面白くない漫画は厳しいな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:41:41
これだけ数多いと、

・上に載ってる。
・ここで名が知られてる。
・サムネイルで引き付ける。

この辺りで見てもらう段階に差がありそうだな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:18:47
よーし来週からサムネ美しく描くぞ〜
ボツだろうけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:40:33
>>251
いや、だからサムネで引きつけるのに意味があるのは今週までだから…
正確にはサムネではなく表紙だし。
綺麗なのに超したことはないが、Y-1で絵の綺麗さだけでは掲載されないのは分かり切ったこと。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:46:48
どうでもいいよ・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:52:57
ニコニコ動画と同じで、特に新規挑戦者にとっては
サムネの綺麗さは重要だと思うよ。まあダメ同人誌にありがちな
表紙だけうまくて中身がひどいパターンだと逆効果だけどね

それにしても・・・相変わらずころね氏強過ぎ
読者にとってヨシムラがレギュラーの顔であるように
氏がグランプリの顔になってしまったんだろうなあ
同じ挑戦者としてはやるせない気分だよ・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:58:17
考えてみると、vol.57とvol.58のみ掲載の人は
普段光を浴びることはできなかったが、
ゴールデンなウィークを満喫できたのじゃないだろうか。
う〜ん・・・そうでもないか・・・ある意味晒し者だな・・・

いつの日か、竹に嫌われそうな4こまグランプリサイト
「裏Y1」とかできないかな。濃いのも好きなんだよな・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:58:48
もう少ししたらどうせ卒業だろ
…そうだよな?そうだといってくれ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:03:25
一年間やるんじゃないのかな…。
季間賞で連載したとしてもまた戻ってきそう。

前回から応援してきたけど、生が配慮をきかせて卒業させるか、本人が辞めるかしないとこのまま続くような気がする…。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:13:28
ころね氏はもう、箸が転がっただけの4コマ描いても票が伸びるだろうな
あーうぜ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:17:30
名前で評価されるからこそ本人には真面目にネタ考えて欲しいよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:30:08
ころね氏は毎週挑戦せずに
いいアイデアが出た時だけやるのもいいように思う
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:40:55
まあ、その環境にいけたことも評価してもいいのでは?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:50:47
レギュラー入りしてからあまり面白く感じなくなった
かえる氏にもグランプリで圧倒的な時代はあった
どんな人気者でも永遠に天下が続かないことは歴史が証明してる
うん、俺今いいこと言った!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:00:44
まあ、ころね氏の話は参加者のモチベーションの問題だよね。
ころね氏が独走するほど面白いとは思わないけど、
他の参加者の漫画に飛び抜けた完成度があるわけでもないし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:12:22
つまりは参加者は自分が圧倒的な地位にいけるような
作品を出せばいいってことだ。
他人を蹴落とす事でなく、自分を向上させて上にいきましょう。
おもしろきゃ嫌でも注目されるはず。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:16:17
そりゃあ、ころね氏が今有利な場所にいるのは認めるけど
少なくとも日路氏なんかは途中参加でもころね氏以上の活躍をしてたよ。
卒業組も同等にやり合ってたし、できる人ならできるんだよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:18:53
かと言って何も知らない状況ならレギュラーや実力者が参加しても
圧倒的に面白いと評価されるわけではないがな。
絵ではレギュラー含めて圧倒的なえすめたは全然駄目だし、如月だって評価はされてない。
閉鎖的な読者感もあると思うぞ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:23:02
つまり今の挑戦者はダメダメって事か。悪かったなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:23:52
ぶっちゃけ、どんなに公正だと証している場でも
ひいきや不公平なんて少なからず存在する。
まして普通の漫画賞なら担当付きとそうでないポッと出でスタート地点がまるで違う。
読者表の差なんて正直かわいいものだと思うよ。有利な人が有利なのは変わらないけど、
面白い人はちゃんと票を伸ばして来るし。

ここで愚痴言ってウサはらしたいだけならいいけど
本気で「ころね氏さえいなければ」なんて考えて投稿してる奴がいるなら
他のどんな賞でもやっていけないと思うよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:27:52
>>268
それは確かにある。先週ころね氏が勝てなかったからな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:32:16
>>267
気にするなw
先週と今週は、普段載らない舐めた漫画が載ってるからカオスってだけだ。
実際、賞とってる挑戦者が何人かいるんだからな。
ただ昼サイだけは除外して考えてくれw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:33:40
えすめた・・・ネタ出すから組もうぜ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:37:00
いい人はいいってここで話題になるよ。
かえる氏が出て来た時、この人いいよって話題になったもん。
それでも優勝は1ヶ月くらいかかったのかな?
たしか上福氏も良いと言われてたし、
くりき氏もこんなに票が伸びない人じゃないとか言われてたし、
それでも優勝には半年くらいかかったのか?
その前の吉田、ふくた、ゴンドウもいきなりの勝利ではなかったよ。
1本勝負なんだけど実体は読者の取り合いみたいなものがあるから
長く続けて読者と編集に浸透させないといけないよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:38:03
前々から言われてるけど、組織票があるから何だって思うんだよね。
雑誌投稿の漫画賞に比べたら票の動きが見えるだけ、かなり公平だよ。
Y-1見てきて「ひいき票が多いなー」と思うことは多々あったけど
実績があるからこその実力でもあるし、新鮮な面白さが常連を抜き去る時もあるんだから
言われてるほど不公平ではないと思う。新参さんには頑張ってほしい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:44:13
>>272
良いも悪いも出てくる。
後付で「あの人前に良いって言われてたよね」じゃ誰だって言える。
なおまる氏だって良いと言う人がいる。
初期の上福氏なんか飛び降りネタで気分悪かったと思うが・・・

浸透するのはいいが、批判の多いころね氏に違和感を覚えるのはあると思う。
悪いとは言わないが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:54:08
どうしても卒業組マンセーの人がいるんだよな。
微妙だったさんだ、松尾は活躍してるが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:55:40
>>274
票が伸びてないのに良い悪いの発言がでてくるのは
作品になにかしらの魅力があるからだよ。
特に初期は全部の感想なんて書いてない時代だったんだから。

なおまる氏ははっきり絵は凄いとわかる。
個性がハッキリしているから何かのきっかけしだいだと思う。


>批判の多いころね氏に違和感を覚えるのはあると思う。

前にも書いてあったけど、ころね氏は好き嫌いがはっきり別れる作風だよ。
マイナスはマイナス票にならない。
上福氏も同じだと思う。
気分悪い人がいても、それを好きだとする人も多かったんだろう。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:04:01
>>276
そんな事言ったら誰だってきっかけ次第だよ、ずるいぞ。
ころね氏の場合はここ4週の話。それまでは良かったと思うよ。
それに、好き嫌いがはっきりする、では結論にはならない。
それなら誰にだって魅力を見出せる可能性がある。
可能性を見出された投稿者は何故か辞めていくけどなw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:06:57
>>276に概ね同意だなあ。
過去常連でも、ちょうど作風が固まって来た頃に優勝したりしてたから
好き嫌いがはっきりとしたプラスに動くタイミングはあると思う。

ここの評価を気にしたり、参考にしたりするのはいいんだけど
IDも出てないスレの言うことだよ?俺含めもしかしたら5人くらいで回してるのかもしれないw

Y-1をあれこれ検索かけて遊んでると、あんまり漫画とかよまなそうな人のブログが引っかかったりする。
ここでよく言われている評価が必ずしも票の全体評価では無いんだから、
ここ4週このスレでどうだったかなんてあんまり関係ないと思う。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:10:22
>誰だってきっかけ次第だよ、ずるいぞ。

ずるくないwそういうもんだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:12:40
しかし、ここ4週においては同情票と愉快票がころね氏有利に働いていたのは確かだろ。
別にころね氏が駄目だって言ってるんじゃない。
それを言ってしまったらねぎ騒動も「好き嫌い」で解決できてしまう。
このスレと全体評価が一致しないのはわかってるが、全否定はないだろ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:13:09
>>277
良い悪いで議論される作家って意外と少ないよ。
自分だってどうしてそこでなおまる氏が出て来たのか考えてみて。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:15:28
おっ 今夜もやってるね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:15:47
>>279
違う違うw
ノーマークの投稿者が思いもよらずレギュラーになった時に
「きっかけがあれば、と思ってたよ」と後だしするのはずるいと言ってるんだ。
ぶっちゃけ、投稿し続けるのが一番の可能性だろ、これじゃ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:17:57
273と278だが。
>>280
この4週に限定した話にするなら、まあ単純にちょっと票取りすぎだよね。素直にそう思う。
元々ころね氏の漫画はそこそこ好きだけど
今期グランプリでは結城氏や、他の新規参加者に積極的に票入れてるよ。
その回だけの面白さが一番だけど、「次も読みたい」って思うからね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:18:41
>>281
なおまる氏に関して、可能性が無いほどつまらないと俺は思うが、評価する人もいるってだけだ。
特に意味はない。
まだ4週だが、常連は良し悪しの評価が少なからずある。
だから上位になった時に「そういえば評価もされてたな」といくらでも後付けできてしまう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:21:24
Y-1って半分週刊連載みたいになってたから、
連載作家がころね氏以外全部消えて後は新人作家がカオス状態。
ってなると読者はとりあえずレギュラーのころね氏に入れるのもわからんでもない。
これが前の1票だけなら違うんだろうけど。
複数票も良し悪しだな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:26:01
この手の話になるとスレがのびるなぁ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:26:10
ころね氏は完成度の高い人の中にあって
「なんだこりゃw」と言う作風が楽しかった訳で
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:28:03
>>288
今も「何だこりゃw」と思うんだがw
昼サイとか、カオス作品が多いからなあ・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:28:13
今夜は特に派手な暴言や煽りも無いし、落ち着いたノリなら論議も楽しいよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:29:54
だな。見てると楽しいよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:33:25
>>262
つまんなくなったんじゃなくて、
お前が飽きただけじゃない?

アンパンマン、クレしん、ドラえもんとかも
当時は面白いと思っても途中で飽きてみなくなる。
卒業していくでしょ。
でもまた新しい人が入学してくるから消えない。
卒業おめ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:34:11
色んな意味で前期は安定してたと思う。
時事ネタ組は特にじわっと来る系で、それぞれ完成度高かったし。
それに比べて今の面子がカオスすぎることは異論ないけど、
その分前期には無かった傾向で新しい常連が活躍するかもしれないと思う。

どうせなら「カオスなんて編集に言われてたけど、カオスなまま面白くなっちゃったな」
なんて言わせるぐらいの勢いになって欲しいと思うよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:36:27
>>292
俺は262じゃないが、それはわからないだろw
俺は、飽きたw
アンパン、クレしん、ドラはもっとレパートリーがあるから今でも飽きない。
つか、その3つと比べるなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:37:14
いや、好きな人には悪いがアンパンマンはどうだろうw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:38:12
ころね氏の票がとりすぎって事も無いと思うけど・・・
取りすぎてたのは55回で56回は辛勝。57回は敗戦。今回も言う程入ってないと思う。
で、優勝作品を見てみたけど
http://4koma.livedoor.com/y1/work/korone_pan/vol16.html
http://4koma.livedoor.com/y1/work/korone_pan/vol21.html
http://4koma.livedoor.com/y1/work/korone_pan/vol26.html
http://4koma.livedoor.com/y1/work/korone_pan/vol27.html
http://4koma.livedoor.com/y1/work/korone_pan/vol35.html
http://4koma.livedoor.com/y1/work/korone_pan/vol50.html
http://4koma.livedoor.com/y1/work/korone_pan/vol42.html
当時からクオリティはあんまり変わってないんじゃない?
単純に周りのクオリティが埋没してるだけじゃ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:39:50
今のドラは駄目だ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:44:26
>>295
アンパンマンをバカにすんなw
キャラクターどんだけ居ると思ってるんだ、奥が深いぞw

>>296
改めて見ると本当に笑っちゃうほど今と同じだな。
昔の方が向こう見ずで面白く感じるくらいだ。
やっぱりまだこれからの人なのかもな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:45:03
>>296
今週はカオス過ぎてしょうがない部分がある。先週は敗戦。これはいい。
55と56では内容に対して取りすぎな感があるのは否めない。
少なくとも、そう思う人間が多くいるのを認めないと。
卒業組は上位と常連だから安定はしてるが、今期上位と比べてクオリティで勝ってるわけじゃない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:50:26
最近読者になった者だが、実績とかは当然分からんし
こんだけ作品数がありゃ、過去の優勝者や今得票数が多いのだけを
選んで見たりするもんだよ。例えればころねは与党みたいなもんって事。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:52:37
>アンパン、クレしん、ドラはもっとレパートリーがあるから今でも飽きない。

大人になっても子供の心を忘れなかったんだね
こういう人をなんていうんだっけえーっと
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:54:14
>>301
お前が厨房なのはわかった。
客観的に見て、かえるとドラ比べたらドラが圧倒的だろw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:55:29
比べる事自体おかしいくらい次元が違う気がするが・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:55:58
いや、だから比べるなと>>294が言ってるんだが・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:57:21
カプセラってドリンクのCMがちょっと4コマ漫画っぽい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:00:09
そもそも今週のころね氏はあまり悪く言われてないんだが。
問題なのが55回と56回だっただけで。
確かにうざいが、>>258みたいなのはスルーでもいいのでは?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:02:30
どっちかと言うと「卒業組はよかった」発言が一番うざい。お前がドラ級のを投稿してくれ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:05:49
でも挑戦者ならその発言を見て
頑張るぞと思えなきゃダメなんだろう
同意だけどさ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:06:18
>>307には同意って事ね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:09:36
ムシメが優勝するんじゃ!で盛り上がったが
気づいたら結局埋もれている件
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:12:45
本当に面白い作品に勝って欲しいよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:14:01
いやー純粋な読者視点から言わせてもらうと、
旧常連を持ち上げるのがウザいという気持ちは分かるんだけど
それって旧ドラが好きな人をウザいと思ってる新ドラスタッフと同じだと思うんだわ。
(あくまで例え話だけどね)
「投稿しろ」ってからには307は投稿者かなと見たんだけど、投稿者視点でそれを言っちゃあ…と思う。

それに俺自身はそんなに旧常連を持ち上げてもいないつもりだよ。
単純に比較対象として分かりやすいじゃん。話題に上げるのすらダメって事は無いよね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:15:57
卒業者がいいもの描いていたんだから仕方ないって感じか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:19:55
変な自演抜きにして、今回実際どれがいい?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:20:41
>>313
仕方ないとは思わないけどね。昔はこうだけど今はこうだねって話するのに
分かりやすいねってだけ。
以前は以前で好き嫌いがあったろうし、必ずしも以前が良かったとは思ってないよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:28:27
>>314
ころね氏、りりり氏、結城氏、春吉氏、あたりかな。
やはり常連組みがいいな。春吉氏はアニメで常連化してるし。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:32:06
うわああ心にビリビリくる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:36:22
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g49566914
これはころね氏?さすがに違う?w
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:39:32
318が何故そう思うのかが不思議
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:43:08
作家の山田花子と芸人の山田花子くらい違う
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:46:56
でもころね氏が同人誌で描いてる絵柄と
4コマに投稿してる絵柄も違うからなぁ・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:47:08
>>319
>>320
いやいや違くないよw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:51:54
ちょい調べたが
「責任放棄」だし同じだろうな。
ものでかなり絵が違うんだな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:55:13
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:04:59
ころね氏は4コマ用の場合、絵は崩してる。
が、
絵に華がないんだよな。崩し方変えればもっといきそうな気がするんだが。
ヘタウマじゃなく下手糞に見えてしまう。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:04:59
「アニメーションのギャグ世界」 って30年程前に出た森卓也氏の本があるんだけど
ころね氏の今回のネタみたいのはふんだんに記録されている。
読者も編集者もネタもとのアニメ自体しらないからパクってもバレずウケるかな。
アニメのピンクパンサーやロードランナー、トムとジェリー位なら今でも見られる
んじゃないかな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:09:57
お爺ちゃんのコメントはいつもながら例えがズレてるなあ
そんな本持ち出さなくてもありきたりなネタだって事はみんな知ってるよw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:24:02
仲良く喧嘩しな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:24:45
>>316
かなり俺とかぶってるw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:32:52
りりり、結城はそんなたいしたタマかなあ・・・
少なくとも俺的にはネタがツボじゃないから
絵が良くないぶん評価はボツレベルなんだが・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:35:39
結城は好き。
りりりの力任せなのは苦手。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:41:21
>>330
評価はさておき、この二人はよく一緒に論じられるよね
よし、カマサンダーに続いてコンビ結成だ
ゆうりあきすけ…とかどう?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:42:52
なんだかんだいってここの挑戦者たちは愛されてるよなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:44:21
>>332
方向性近かったら組む必要性もないと思うのだがw
画:えすめた 作:結城 で、どうよ!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:46:07
昼サイ、しまりす、髭、これらは愛せないわ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:54:03
しまりすはカオス大賞だと思う
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:58:22
忍者楠さんは愛されるキャラ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:00:50
>>337
愛されはするが4コマ描かなくてもよさそうw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:06:30
でもあの忍者楠さんの写真、実は息子が無断使用してるとかかもよ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:07:47
そうだったら一気に愛せなくなる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:10:38
>>339
大丈夫。作品を見ろ。その可能性は低いぞ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:12:01
自画像に美女の写真載せたら愛してくれるかな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:13:49
彼の人柄は良さそうだなw
しかし漫画の評価は別だwwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:15:21
>>342
なかしまゆみこ作戦と呼びます
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:27:06
じゃ俺は榊原氏の爺さんを実写化して自画像に使ってみるか。
でもあの爺さん、お嬢タクシーより愛されてないな・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:32:43
ピンクパンサーとロードランナーが好きだ。
ずずー(お茶をすする音)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:39:45
>>312
新ドラ好きの俺が来ましたよ。
何でもかんでも投稿者の発言にして押し殺そうとするお前がいけないんだろ。
お爺ちゃんは来なくていい。
嫌ならお前が超大作投稿して見せてくれ、と俺も思う。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:42:57
蒸し返すなよw
お爺ちゃんが来てもいいじゃんよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:44:34
>>347
???
投稿者の発言じゃなかったら、312の俺の発言が的を射てないってことでいいんじゃん。
おじいちゃんとか何のことだか分からんよ。
疑問は呈してるけど、現状が特別嫌だと思ってないし、そこまで敵意持たれる理由がわかんないわ。ごめん。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:46:52
常に移り変わりについていけない人は居る。
ただし、このままだと、このころね問題を阻止できたのが先週だけになる。

>>335
そいつらは誰がどう考えてもいらんわな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:48:58
>>349
ちょw>>312の発言が的を射てると勝手に思い込むのをやめろと言ってるのに。
都合の悪い意見を投稿者・編集扱いするから荒れたんだろが。
そこまで主張する理由がわからん。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:51:45
たった数時間前へのレスが蒸し返すとかw

旧ドラ好きは正直ウザイ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:53:12
>>351
ええ〜wなんか書き込むほどに誤解を受けてる気がするな。俺も困ったw
「投稿者の発言だったら微妙だよね」って言ったのは確かだけど、
別に投稿者だろうがそうでなかろうが、俺的にはどうでもいいんだよ。ただそう思っただけで。

まさかこんなに突っ込まれるとは思わなかった。軽い気持ちで書いたんだが、荒らすつもりは無かったんだ。
ごめん。気にしないでくれ。あとおじいちゃんは俺じゃないw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:57:02
かなりまったり戻ったのが活性化しとるなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:00:35
>>353
だからお前が誤解なんだってw
勝手な妄想を前提に書き込むと荒れるからやめろ。
荒らすやつはいつも「そう思っただけ」で終わらそうとする。

卒業組は上位陣だったから安定性があるのは当然だろう。
特に全員掲載だと駄目作品の数が多くて、駄目さが目立つだけだ。
卒業組思考があるから、ころね騒動にも一部影響している。
安定性のなかったさんだ氏、松尾氏の時事を見て、手のひら返したように過去まで褒めるのは不思議だと思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:02:02
新ドラ見てて「旧ドラはよかった、新ドラはだめ」みたいなコメントあると萎える。
それがわからんのですよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:07:09
前回常連の結城氏も褒めてあげて下さい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:08:53
まぁまぁw蒸し返して争うなよw
ところでこれから、対ころね戦で活躍できそうな有望な戦士はどいつかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:09:20
>安定性のなかったさんだ氏、松尾氏の時事を見て、手のひら返したように過去まで褒めるのは不思議だと思う

それは俺も不思議なんだけど…さんだ氏や松尾氏が微妙なのは時事になっても変わらないと思うけど…
あと新ドラと旧ドラの話もあくまで例えで、俺はどっちもどうとも感じてないし、食いつかれても困る。

なんか全体的に俺が気軽に色々書きすぎたのが悪いのか。そこまで言葉一つ一つに皆が本気だと迂闊な事書けないな…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:11:28
卒業組思考とかころね騒動とかすごい言葉だなw

2chへの書き込みなんて勝手に妄想して思ったこと書く程度のもんなんだけどな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:13:08
しかし、俺は純粋読者で〜とか、迂闊に議論されても困るんだわ。
勝手に妄想して書き込むだけならウォッチャーブログ作って書いてればいい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:17:26
>>361

2chのスレでされてる議論を真に受ける奴なんてそういないから安心しろよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:17:51
また夜中にカオスっとるw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:18:23
ころね氏も3連勝とはいかなかったし、初回のぶっちぎりさはないから
来週からは普段と変わらないくらいになるんじゃないか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:22:19
>>358の「対ころね戦」でふと思い出したんだが、

>この現状における構成力の差を他の挑戦者がどう詰めるのか

こんなこと編集に書かれたら実際すごいプレッシャーだよなw

俺的戦士候補は、あいかたナミル氏・結城鹿介氏。
あいかた氏はスタンダードな萌え系でファンを獲得できそうだし、
結城氏はギャグと構成がうまく嵌れば票を取れそう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:23:50
数ヶ月ぶりにデイリーサイト見てきたよ。システムとかけっこう変わったみたいだね。
作品もえらくいっぱい掲載されてたけど、サムネイルみただけでお腹いっぱいに・・・。
ところで第2回もだらだらと1年も続けるのかな?
俺は半年持たずに飽きちゃったんだけどなーw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:26:00
>>366
季間賞というのがあってだな…3ヶ月で最も勝ち数の多い挑戦者は3ヶ月レギュラー権が得られる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:34:04
>>365
気にしなくていいよ。ころねの構成力は見習ったら駄目だw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:39:39
「対ころね戦」

結城氏に頑張ってもらいたいな。

ここではなじみがないが、なにげに春吉氏にも期待。ネトアニの常連。
今回のネタはあまり好みではないが、アニメ見る限り4コマ向いてそう。
ただし今回たまたまこっちに投稿した感もある。次があるのかないのか・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:45:12
結局個人応援なんだよな・・・俺もそうだし、いいけど。
Y1じゃ実力あってもフル投稿しないと駄目だよ。
常連になる投稿者は他で実績ある人が多いが、ねぎくらいしか影響してないしな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:45:52
忍者楠さんは特別枠でボツにしないで欲しいな。
で自己紹介文を毎回、更新して貰って、学習塾のCMみたく
写真に毎回、少しずつ落書きしていく…
顔の落書きスペースが無くなったところでコスプレ写真に交換。

ずず〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:48:02
対ころね戦つーか、ころねも面白ければいいんだよ。
ころね作品はどれもそんなに変わりないはずなのにムラがあるから問題になるんだが、ころねは悪くない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:50:48
忍者楠氏はサイト作って欲しいなwそうすりゃ没っても見れる。
リンクなかったからないっぽいな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:52:26
阿宇氏が写真載せて対抗したらどうするんだ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:55:27
阿宇氏も年季入ってそうだw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:56:05
>>374
あの顔の写真アップしたら没間違いないな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:58:18
>>376
ん?どっかで公開してるの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:58:59
>>377
違うw自画像のウンコの事だろw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:59:42
あれのことかwwww
そりゃまずいだろwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:03:51
【Y1グランプリシニア部門】結果発表

グランプリ  忍者楠
準グランプリ 阿宇とろお
佳作     うじな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:06:10
うじなは・・・どことなくさんだ臭さがある。
絵はうじな、ネタはさんだってところか。
マークも受賞暦見ると年季入ってそうだが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:07:35
Y1高齢化
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:17:57
マークわかば氏のサイトの
1980年週刊少年チャンピオン期待賞受賞って・・・
若くて45くらいかな?wこの人20ちょいかと思ってたw
ネタは結構好きかもwただ見せ方を工夫したほうがいいような・・・
今回のやつも好きな方なんだけどインパクトがなぁ・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:18:41
昼サイ、実写画像UPしろ!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:20:14
>>384
公序良俗に反するので載せられません。

主婦陣も年齢わからないから年季入ってるかも知れんぞ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:28:05
自画像って、いつでも更新できちゃうんだよね、たしか。
一旦、掲載経験があればねw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:28:42
>>383
マークわかば氏の今回の奴、誰かが書いてたけど、3コマ目が蛇足だねぇ。
あまった1コマは2コマ目の前フリに使うとかして帳尻合わせたらよかった。
本人もシマッタっと思ってるだろな。

ずず〜
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:30:30
>>387
その「ずず〜」って面白いと思って書いてんの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:36:07
>>388
すまんかった。
湯飲みはやめてペットボトルにするm(__)m
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:38:04
389が投稿者じゃなく読者な事を祈る
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 03:03:14
「ずず〜」を見るとチョコランタンを思い出す。
392sage:2008/05/07(水) 08:19:35
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:30:32
うわあ、これは愛せねぇ〜〜
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:45:43
ころねの化石ネタになぜここまで票が…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:57:41
作品の優劣は抜きで語るが
今回みたく数が多ければ、先に票が伸びてるのが有利になるのは当然。

選挙で落ちると分かってる共産党候補に票に入れても
死に票になるからやめとこうって心理と同じ。
自民党か、自民党を抜く可能性がある時は民主党に票が集まる物だろ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:02:46
選挙と違って投じられるのは一票じゃないんだが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:04:06
チキチキマシン猛レース
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:11:50
>>396
まだその新ルールが浸透してない気がする。
個人応援票以外でも1人にしか投票してない読者は多いのかも・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:40:25
複数投票の事って挑戦者本人は友人にまず教えないだろうしね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:15:31
先に伸びたからといって、昼サイと氏ムシメには入れないけどな。
そうじゃなければ先に伸びるのも、それは面白いからだ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:06:08
昼サイ氏の絵を精神鑑定してみると…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:32:38
固定票があって、その上良い作品だと強いって事だ。
友人票も多そうだった日路氏は上位に定着するまでが早かったけど
そうじゃなくても実力のある人なら投稿を続けてるうちにファンはつくと思う。
日路氏以外の時事連載陣やころね氏もそういう積み重ねをしてきている。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:55:27
2、3票でビリ近い時も何回かあったけどね。日路氏。友人票もその程度。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:28:25
WEBってこともあって非常に狭い範囲の読者層だからな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:28:28
本当の友人てのは、つまらない友人の漫画には投票しないもんだ。
ダメ出しをしてくれて、面白くなるためのヒントをくれるフォローもかかさない。
休みの日には一緒に遊びに出かけたりする。
そんな見返りを求めない友人が欲しいです…

「お前に投票したら俺に何かクレるの?」
今は、こういうバカな友人が多いほど票が伸びるシステムだよな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:39:59
友人票についてかなり疑われているたかすえ氏でも、最終的には毎回大差で負けている。
友人票が多いと悪印象はつきやすいだろうし、票が伸びると組織票と言われやすいけど、実際にはそうでもないよ。
(2、3票差で争っている時には大問題だが…)

やっぱり大きいのは投稿を重ねてついてくる固定ファン票だよ。
それだってつまらない漫画にはシビアで、かえる氏レベルですら後期はほとんど票を取れない時もあった。
特別楽をしている投稿者なんていないと思うよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:42:06
投稿者だが、友人に教えても投票は強要はしないよ。
IDとるのもめんどくさいみたいだしw
だけど載れば読むw この関係の友人が何人かいるw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:57:39
>>405
人を馬鹿にするヤツにはそういう素晴らしい友人は出来ないから安心していいよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:01:24
待て。405にもいないんだぞw

友人票だけで優勝は不可能だろう。固定ファン票が大きいのはわかる。
だからこそ、今回のような問題が騒がれてるわけで。
投稿者は悪くないし、楽をしてるなんて誰も言ってない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:04:20
>>405みたいな人の友達を馬鹿にするようなやつとだけは関わりたくねえなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:04:23
今見たんだけど、ころね氏と他のグラフの差が
少なくなってきてない?2位がどれかはかなりきわどいが・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:05:52
裏を返すと、出し続ければそれなりに何だっていいって事になるな。
だから卒業組や常連が無意味によいしょされる事が多々ある訳だ。
1年出せばレギュラーとか、誌面では甘い感じがある。それじゃ同人と同じだ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:07:21
>>412
事前審査もあるからずっと乗り続けることも難しいのでは?
載らずに影で頑張ってる人もいるだろうし。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:08:38
>>413
誰だって没の可能性はあるし、出し続けるのが大変なのはわかる。
でも没常連は論外だと思ってるよ。かわいそうだけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:09:57
>>411
そりゃ複数投票制でグラフ表示が比率だから、
後半に行くにつれて差が無くなっていくもんなんじゃないか?
掲載作品も多いし。実際の票数はわからないが・・・・・・

二位はマークわかば氏だな。
三位はあいかたナミル氏と魚玉猫氏が同率に見える。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:11:41
これだけカオスな状況下で
1位ころね、2位マークだったら果てしなくカオスだなw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:13:35
>>412>>414ってことは「載り続けられるならOK」ってことだなあ。
掲載ラインがあるんだから何だってよくもないし甘くもないんじゃね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:14:44
>>412
> 1年出せばレギュラーとか、誌面では甘い感じがある。

前回グランプリは新設時事のおかげで大量に雇われる事になったけど
今回グランプリからは7名も雇われる事は無いと思う。
一番最初のデイリーなんて3名掲載。1度の優勝で連載作家だったもん。
掲載される3名も人が全然こなくて、
昼サイが載るか載らないかって話があったくらい。
何事も最初にやった者が得だよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:15:30
投稿してないのか没ったのかは
基本は判別不能?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:15:59
>>416
二位以下はほとんど団子だからな。
どれが出てきてもそんなに驚かないよ。
ただ、ころね・マーク・あいかた・魚の共通点は「わかりやすさ」かもな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:19:36
通常掲載と57&58を比べると、
いつも30人ほど没ってんのかな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:25:26
投稿者はおそらくいつも20名ぐらい。人数を書かなくなった時期は20名以下だったと思われる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:30:45
今回、前回は絶対載るから出そうかなって人も多そう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:33:18
でもこれで自分が編集の立場になったら・・・という気持ちは味わえるよな。
自分がこの中で選ぶなら、絵がきれい。見やすい作品を優先的に選ぶだろうから、
作家はそれを意識して作品を作って行けば常連になれるんじゃない?
そんな簡単なもんじゃないかw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:35:59
没常連の方に、ここで名乗っていただきたいなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:04:35
没常連が名乗っても虚しいだけだろ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:11:19
ナミル氏は絵綺麗だなぁ・・・
誰かに脚本書いてもらえば人気でそう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:18:11
昼サイ、氏は没常連
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:32:39
>>428
昼サイの投稿はおそらくこの二回だけだろwやる気なさすぎw
氏はもしかしたらいつも投稿してる可能性も否定できん。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:41:07
氏ムシメ氏は、次回以降もやるみたいよw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:51:05
また骨かなw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:35:31
しかし今更だが、えすめた氏とナミル氏の間に
なおまる氏を挟むと物凄いギャップを感じるな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:46:30
4コマプレスの昼サイ見てないのか
ヤツは宇宙だ 無限に投稿してくるぞ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:00:29
・・・そして無限のボツの山を築く、と
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:01:46
昼サイ氏は、えすめた氏と友達なんだから、組めばいいのにw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:58:49
前に組んだ事あるけどボツにされてたよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:45:24
えすめたは絵だけでネタが駄目だが
昼サイは絵もネタも駄目だからなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:56:01
ネタはベタなものに限るな。
エレベーターが開くと人が一杯出てくるとか
「よーい」「どん!」で撃ち殺されるスタート直後の走者とか、こんなのでも
描く人によってボツになったり、票集めたりするんだろうな。

ボツ常連の泣き言でした。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 03:46:32
>>433
4コマプレスって知らなかった。
Dr.Tって人、アマチュアレベルじゃないわ。
プロの実力充分だろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 05:20:38
そうか?w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:22:03
昨晩の地震の時ペン入れしてた俺涙目・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:32:48
.
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:53:19
PCでやれ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:58:40
Y-1のページを投稿者みんなではてブまたはクリップしてみてはどうか。
注目のページになりアクセス数それなりに増えるかもよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:19:44
なるほど、クリップね。
クリップ機能ってなかなか思い浮かばない。
mixiみたいに、わかりやすく「この日記を書く」みたいな機能があればいいのになと今思った。
スレチか、すまん。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:34:17
次回ニコニコ映画祭審査委員の昼サイ様に宣伝してもらえば?
テレビ出演も決まってるからテレビでも宣伝してもらえば?
昼サイ様ならアクセス数増やすなんて簡単ですよ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:15:00
針が大きすぎ。2点。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:25:51
一匹釣れたw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:30:16
メダカレベルの小物だがな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:11:34
めだかは今の世の中けっこう希少なんだぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:50:58
昼サイにはがっかりだ。奴の人気はこんなもんか。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:59:01
ムシメの方に票が集まっている件
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:18:20
なに、昼サイって有名な人なの?
今回はじめて見たんだけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:35:09
木こり。
大木の側で
「倒れるぞー」と大声を出した後、
自分が倒れる。

このネタ、ころね氏が描いたら優勝出来る?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:37:09
>>453
ニートスズキ→検索
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:51:44
>>454
他の四コマが全てそのネタ以下の糞4コマならできるんじゃね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:57:50
>>455
クラスに一人はいる普通のキモヲタだった
ありがとう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:08:13
>>454
誰が描くかの問題じゃないよ。どう描くかの問題だろう。
何か勘違いしてないか。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:17:05
今回のころね氏はオチよりむしろ2コマ目でわろた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:32:31
>>458
1.斧をふるう男
2.木を見つめ斧を振るうのをやめる。
3.男反転して、大声で 「倒れるぞー」
4.木はそのままに男、倒れる。

ころね氏が描くとどう変わるのかなぁって。
自分が描くと、過去の経験から没なんだわ。
どう描けばよいか判らなくなってきた。

漫才なんかの演芸だとね、売れない頃にやってどん引きだったネタでも
人気が出たあとにやるとウケルんだって。
不思議だってトミーズのマサが言ってたんだけど、まんがでも、そういうことって
あるのかなって。ひがみ根性スマン。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:45:49
>>460
マジレスすると

俺の感覚ではどう考えてもそのネタでは笑えない。つまらない。「だから?」意外の感想が浮かばない。
どう描いてもつまんないと思う。

しかし、独自のネタパターンを持っている人が同じネタをやったら印象が変わることはあると思う。
それは人気が出た後か前かとかいうよりは、「面白い人が突然つまらない事をやり出した」
「普段高度な笑いをやっている人がシンプルな事をやり出した」という面白さだと思う。

既に芸風が認知されているからこそ出来ることであって、人気の有る無しとは微妙に違う問題だと思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:50:49
中島らもが唱えた口開け現象というやつだな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:03:41
衝撃で人形に抜けるのがオチのマンガ。
俺の感覚だと、ただのアニメ表現でネタにすらなってない。
そんなの古いアニメのワンシーン抜き取っただけでウケるなんて
ころね氏は、ある意味凄い。

464461:2008/05/09(金) 02:12:34
断っておくと、俺は今回のころね氏を全く面白いと思わない。
>>463の言うとおりだと思う。
新しい芸風にチャレンジしている事自体は買うけど、一位が妥当だとは思えない。

だけど認知度ってたぶん後続の参加者が思ってる以上に大事なんだ。
全然知らないお笑い芸人がコントやってたら、普通の人は
「この人はどういうネタで笑わせる芸人なんだろう」というのをまず考えてしまう。
考えてしまう分だけ、笑いに達するタイミングが遅くなる。
顔なじみの芸人はそこにいるだけで「面白い事をやる人」だって思われるんだから大きなハンデだよ。

漫画も同じだし、これって当たり前の事なんだよ。自己紹介からいきなり大爆笑なんて普通ありえない。
それをずるいと思ってしまうのは、新人の漫画に慣れすぎて素人の感覚を忘れてしまっていると俺は思う。
ころね氏を同系統のギャグで抜きたいと思ったら、まず普通に笑える分かりやすいネタで顔を覚えてもらうしかないと思うし、
それが苦痛ならころね氏が卒業するまで諦めるのも手だと思う。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:31:26
小島よしおが、そんなの関係ねぇ〜 っていつも同じことやっててもみんな笑ってるもんね。
ノリで笑ってるよね。一旦、売れた人は強い。

でも、「今のネタはつまらないよ」って冷静に考えちゃう自分もいるんだけどさw
それでもみんな笑ってるんだもんなー。
売れたもん勝ちだよね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:32:20
じゃあ、ころね氏だけ残してみんなでボイコットでもするか?w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:36:30
売れたもの勝ちだよ。
だからこそキャリアが無くても、努力ときっかけで誰でも売れる可能性がある。

ていうか、ころね氏なんてさらに冷静に見ればwebの片隅でちょっと知られてる程度の人だよ。
本気でプロ志望の人がこのスレにいるなら、このレベルでハンデとか常連びいきとか言ってる場合じゃないと思う。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:51:11
昼サイ、トークライブでは60人くらい集客したのに
漫画のほうはこんなものかと・・・・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 04:53:11
だから、Y-1をクリップ、はてブすればいいんじゃないの。
ころねを知らない人たちがたくさんくればいい。
はてブの効果って結構あるよ。
感想をブログに各自書くのもいい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 05:10:32
>>469
やればいいんじゃないか?
俺はクリップとかはてなのシステム全然分からないけど
別に誰かに断る必要はないと思う
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 07:48:36
先週今週はお祭りみたいなものだけど
来週の顔触れがどうなるか興味があるな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:34:16
>>470
ぜんぜんわかってない。誰かも巻き込んでやらなきゃ意味がない。みんなでやらなきゃ。
SBMの人気ページ一覧に出てくればPVも増えるってこと。ころねを知らない人もたくさんくるってこと。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:40:44
分かってないって言われても…
何を使命感にかられてるのか知らないけど、
まずは誰かがやらないと後に続きようが無いのでは。

そもそもこのスレの全員が同じ考え方なわけじゃないし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:48:40
40代以上の大人の読者も欲しいな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:54:02
しかし、Y1はともかくデイリー&時事の利益ってどこで出てるんだろう?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:55:51
>>464
でもころね氏って初登場のあの4コマで2位取ってるんだよな・・・・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:03:54
>>476
あの時はあれだけのシュールが突然現れて目立ってたよ。
今はシュール系が多くて先駆者のころね氏に票が集まるんじゃないの?
アットホームや恋愛、猫物などは今が手薄になってるから狙い目だと思うよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:33:26
ころね 「普通自動二輪。」 1位 
マーク若葉 「整形」2位
魚玉猫 「ボタンを押して彼を助けるまんが」 3位

俺もクリップしてみた。でも非公開設定でごめんな。
誰かがやらなきゃ後に続きようがない?
そんなことはない。やりたい奴だけやればいいだけ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:44:38
クリップするとどうなるの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:56:21
http://clip.livedoor.com/hot/
http://b.hatena.ne.jp/hotentry

人気ページに掲載される。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:58:54
ころね氏、三勝目おめ!
来週は自分がおめでとうって言われるよう頑張るぜ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:09:01
>>460
いい練習になるので
ベタなネタにするにはどうすればいいかを考えてみた

460もくだらないネタだと思って出したのは
わかるが、ベタでくだらない例だと
言うにしても足りないと思ったものは

倒れるぞーと何故叫ぶのか。
何故男は倒れたのか。 の2点で
これを補完して考えてみる。

木が倒れることをオチにする縛りで

1木こり仲間たちと木を切りに森にやってくる
2木こりが斧をふりおろし木を切り倒す
3切り倒した男が仲間に、倒れるぞーと注意を促す
4自分のほうに倒れつぶされる。 悲劇
 木こりも木と共に心臓発作で倒れる  頓知
 木が倒れるが自分達の弁当の上に倒れる 失敗
 
ベタオチ3つ出た。 以上自己満足 
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:50:03
この結果の編集ブログが早く見たい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:26:02
>>471
俺も来週の顔ぶれ気になる。
トロ氏も来るのかどうなのか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:38:13
この祭りで初出場した中から次の常連は出てくるのか?
ウォッチャーで調べてみたけど、去年からの通算出場が10回以上なのは
ころね、鶏肋、榊原、結城の4人だけだし、新参にもチャンスはあるよなー
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:54:33
いつまでに投稿だと月曜掲載?もちろんボツじゃないとして・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:58:31
>>486みたいな質問もう10回目くらいだから
そろそろテンプレに入れようぜ。

よくある質問

Q:いつまでに投稿すれば載せてもらえるの?

A:月曜早朝までに投稿すれば載る可能性はあるが、
  出来る限り早いほうが望ましい

みたいな感じで。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:03:26
Q:どうしてころね氏のらくがきで優勝できるの?

A:人によっては上手い、固定ファンの多さが挙げられるが、
  カオスな状況になるので触れない事が望ましい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:04:49
>>482
来週その木こりネタがころね氏にぱくられ
掲載されてたらいいな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:08:54
そもそも早く出しなよ。
漫画家志望だったら。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:16:12
今週もよりカオスとなりました的な編集ブログを期待。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:18:17
>>485
俺も暇なので調べてみた。
ころね氏41回、鶏肋氏21回、榊原氏20回、結城氏10回。
加えて9回はホリイ氏、たかすえ氏。8回は阿島氏、髭氏。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:39:46
逆に言うと
卒業組みに入れなかったころね氏は
一番不満に思ってそうw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:47:10
ナミルも9回目?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:52:01
なんか名前かわってたから、それ含まれてるんじゃないのかな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:57:40
松本ナミルが以前の名
497492:2008/05/09(金) 16:05:53
あくまで去年4月のY-1になってからの分。
ナミル氏はそれ以前にも出してたんだね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:12:36
本人のサイトみたらかなり漫画家になりたいようだね。
4コマとかギャグ向いてない気もするんだがな・・・
絵はうまいんだから普通のストーリー物描けばいいのに・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:15:23
松本氏の絵はハンコじゃね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:19:33
今回友人票によって優勝してしまうかと思ったが特になくてよかった。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:50:31
編集ブログまだかなぁ〜
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:45:38
しかしカオスだなw
この状況でころね優勝は仕方あるまい。
3位の魚もクオリティあるからおk。


2位マークって何だよw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:58:27
今回のマークなかなか好きなんだがw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:07:51
今日ブログ更新はなさそう?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:13:27
どうなんだろうね
さっきからちょこちょこ見てるんだけどw
でも「今回もカオスですた」みたいな感じだろうけどなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:16:02
先週よりは面白いの多かったと思うよ?
たしかにあきらかに没作品があるから、カオスめいて見えたけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:37:03
しまりすの森 その1まいるす登場
その1で終了か・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:03:47
まあ、今週初めて載った投稿者もいるから
2ちゃんでは今週の方が評価は高いかもなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:21:11
ブログ更新だよ。
どうでもいいが、36作品じゃなくて39作品じゃないの?w
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:22:32
6本掲載週とか逆に見てみたいw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:26:03
りす、髭、昼サイ
39-3=36
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:29:37
5/17(土)に行われる第1回Y-1グランプリ大賞授賞式は前売り完売
完売って何枚だろう・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:31:02
数間違ったのは大問題だが、まあ文章は悪くないな
俺様採点で70点
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:32:14
キャパ50人の場所だからなw
大体40枚くらいじゃないの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:34:15
ちなみに住人で行く人いる?
やっぱ読者というより投稿者のが行きそうだしさ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:42:35
前回行ったけど今回はパスした。
そんなに面白くなかったからレポだけ聞ければいい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:52:01
俺も516に同じ。
つかライバルの栄光を金払って見るほど
慈悲の心を持ち合わせてはいないよ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:54:46
ゴルフとかでよくある
【賞金1,000,000円】
みたいな板持ったりするのかなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:57:53
作品数が訂正されてたしw
お疲れ様です。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:01:19
ここ見たのかな?w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:08:22
それにしても芳が4人に連載権与えたかと思えば
竹&生もイベント仕組んだりして間違いなく互いを意識してるよな
双も休刊のタウンオリジナル復活させて、この波についてこいと言いたい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:18:10
でもいい流れじゃない?
さりげない活気で
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:31:36
話は変わるんだが、第2回になってから
3位以上を複数とってる人がころね氏以外誰もいない事に気付いた
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:31:52
竹もグランプリの1名と言わず3〜5名くらいは
連載かせめて読み切りでもかかせてくれてもいいよね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:34:00
そんなに枠がないだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:41:17
>>523
本当だ。ころね氏の独走はこの辺にも理由があるかも

>>524
芳の方が新人を優遇してるのは間違いなさそう・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:56:12
なんで竹は吉田氏とゴンドウ氏をまんまと芳にさらわれちゃってんの?
見る目なさ杉だろ常識的に考えて。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:04:03
さらわれたんじゃなく、本人が頑張った結果だと思うが。
ただ半分身内の竹より、芳のほうが生の作家を買っていそうではある。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:23:07
吉田氏とゴンドウ氏は去年の交流戦で
当時はまだ挑戦者だった上福氏、かえる氏と同列に扱われた。
今の二人の芳での扱われ方を見れば竹のぞんざいさが分かるよな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:47:43
>>523
まだ始まって間もないってのもあるけどね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:02:44
529の言ってる事が全部芳の策略に思えてきた
竹よりこっちの水が美味しいぞって・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:47:56
竹は新人すぐ消えるから・・・
芳に行ったゴンドウ、吉田氏は正解だな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:51:54
竹の月間受賞者
すでに結構読みきり載ってね?
先月伊藤氏の見たよ 如月氏も近い内載るようだし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:19:09
>>533
先月?何に載ってたんだ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:23:24
逆に載ってない人っていたっけ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:24:39
けっこういる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:44:48
古典を、もう一つ
1コマ目:旅館の一室。高そうな壺を手にとって眺める。
2コマ目:壺を割ってしまって、さぁ大変。
3コマ目:散らかった破片を接着剤で修復
4コマ目:別の形の物として修復される(例えば尿瓶)

俺が描くと間違いなくボツ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:47:38
ネタが古くね?w
20年ぐらい前のネタのような…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 05:57:26
>>537
それはあなたの感性に問題があるw
誰が描いてもあんまり面白くなさそうだよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:00:38
ツボとボツをかけているww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:12:12
>>537
尿瓶とかじゃなく
もっと、これ絶対できないだろ!
みたいな物のがよくね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:18:05
>>537
その勢いで10本くらいネタをここに書いていってよ
来週のころね氏とネタかぶりする可能性が高そうだ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:22:27
つーかさすがに何周もベタなネタばかりだと、ころね氏の方が没になるんじゃなかろうか。
俺が描くとどうせ没とか意味のない想像にエネルギー消費してないで、もっと面白いネタ考えた方がいいと思うよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:30:57
ころね氏をマンセーするわけじゃないけど、
タッチに慣れてるのを差し引いても彼の漫画は分かりやすいよ。
ネタがどうってより画面の見易さが差になってると思うけどなあ。
特に超長場なグランプリで参加者が多い場合、
常連ってのも含めて、まず読者に見て貰える。と言うのは有利だと思う。

えすめた氏は絵は上手いけど、ハッキリ言って画面構成は見ずらい。ナミル氏もバストアップばかりで単調。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:22:05
>>541
「ロダンの考える人」が出来るなんて、どう?

どちらにしろ自分じゃ描くのをためらうような古典ゆえのネタ見せ。
でもこれはネタ。壁に形のまんま穴があくとか、水を飲んだら体から漏れるとかってのは
単なる漫画的表現。これは20年前どころか半世紀も前のもんだよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:47:07
17日が楽しみだな。半分はモモーイに会えるのが楽しみなんだがw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:50:24
絵は上手よりヘタでも面白いのが価値がある。
昼サイの絵はヘタヘタだけど、せめて一つ一つの物体が識別できるように
なったら魅力が出ると思う。
最近、図書館でノートに漫画を描いてる小学生の女の子がいたんで4コマの枠をプリントした
コピー用紙をあげたら、1ページ2本ょ4コマを5分もかけずに描いてくれた。
数ページが、あっと言う間に完成。
ネタは特に面白くもないものの昼サイ氏程度のクオリティがある。
その量産力に感心し、子供の絵にはかなわんなぁと思ったよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:16:39
その小学生がすごいという事よりも
見知らぬ子供に話しかける>>547に普通にひいたわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:41:43
>>547
それなんてエロゲ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:46:01
でもなぁ・・・見知らぬ子供に話しかけられない今の日本は悲しいよな。
>>547だって下心があるようには見えんし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:51:30
・4コマの枠をプリントしたコピー用紙
・小学生

これらの情報から>>547の正体はK6ではないかと予想してみる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:03:08
多分正解だろうな・・・・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:05:18
おじいちゃんでしょw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:02:12
芳〜 芳〜 芳に来い
こっちの水は甘いぞ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:27:07
http://d.hatena.ne.jp/rahoraho/20080509/1210342264
>Y-1はSBMでアクセス増やそうぜとか
>バカかと
>参加者の中で一番になればいいんだよww
>あぁ、見る人が多くなると公平に評が入るようになって
>”俺”のが選ばれるってか?
>ねーよww

>クオリティーの高い4コマを描けばいいだけ


http://d.hatena.ne.jp/rahoraho/20080509/1210342355
>4コマ作家ってどの辺から食えてるんだぜ?
>漫画家デビューしたら
>漫画で食えると思ったらちゃんちゃらおかしいだろww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:35:37
>>555
正論だね。正しいからどうって話でもないけど。

つかY-1内で評価されてるならともかく、
この人みたいななんでもない普通の人のブログに
いちいち反応してもしょうがないと思うんだが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:37:51
昼サイ…自分が糞漫画しか描けないから反応しちゃったのか…
どうしようもないな。

来週のころね氏のネタ予想。
1:北京オリンピック
2:槍投げ、投げました。
3:ピュー…
4:地球一周して来て自分の後頭部にあたる。
まあTIMのネタだが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:39:35
まあニートスズキ=昼サイが言うなよ
っていうつっこみ待ちだろ?w
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:42:58
ニートの言い訳って痛いよね。
自虐ネタだとしてもつまらん。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:31:28
お前ら反応するの止めろよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:37:58
だってなあw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:51:56
ニートっつーか、乞食だろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:24:41
SBMでも何でもいいが、Y-1のPVあがると、ころね氏の作品初めてみる人も来る。
だけど、公平云々の話だけじゃなく、いくらいい4コマ描いても、PV少なければいい話が舞い込まないかも知れない。
PV多ければ、いろんなとこからいい話が舞い込んでくる可能性あると思うんだ。
読者数気にしない漫画家は大成しないと思うぞ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:43:47
だから昼サイの妄想を真に受けるなよ。
アクセス増えるのはいい事なんだから、阻止しようと必死な姿を笑っとけ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:47:54
SBMスパムは止めろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:24:23
ムシメ氏はブログを読む限りでは(内気で)真面目な青年ぽいな。
って言っとくw
作品は…まぁ問題ありだったけどさ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:27:42
一人でいくつもID作ってやればスパムだろうけど面白いと思ってみんながクリップする分にはスパムじゃない。
賛同しなければやらなきゃいいだけ。

PV増えると投稿者も増えて競争率上がる。
なるほどそれを阻止したいわけか。志が低いな。

さて来週は誰が没で誰が採用か。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:45:39
なんかカオス祭りも終わったかと思うと寂しいよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:56:23
PVより、最近のこのスレの異常な伸びを見て
デイリーの事を知った4コマ読者の住人もいると思うぞ

つーか1週間で570コメって4コマ板の伸びじゃねえ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:01:14
週刊だからねw
そうだ、毎週のテンプレ作るときに、Y1のアドレスも貼って下さい、今後。
もちろん自分が作る時が来たら貼りたい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:04:12
Y-1のURLなら1に書いてあるけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:28:47
来週の土日はグランプリの結果で盛り上がるのかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:48:43
グランプリ出るかね?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:51:43
第一回だからアドバルーン的に出すだろ。
竹か生か分からんけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:06:19
.
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:17:01
http://d.hatena.ne.jp/rahoraho/20080510/1210427870

>別にY1のビューを増やすのが悪いとは言わない
>いいはなしが来る可能性も高くなる
>けど、それが自分に来るとは限らない
>そのY1のビュー増加に貢献したやつに
>いい話が来るとは限らない訳

>箱ごと持ち上げて中の自分も良い思いをしようとするより
>自分だけ登った方が何倍も容易
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:40:37
>>576
しつこい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:48:22
反応するなよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:42:26
576は昼サイ大好き
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:53:18
http://www.imgup.org/iup607977.jpg
明日これを応募してみようと思います
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:54:36
ほんとに昼サイは志が低いな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:54:07
しまりすは2位には入っていないと
ウォッチャーの人に謹んでご報告いたします
583582:2008/05/12(月) 00:16:37
もう直してくれたんだ。ウォッチャーの人はやっ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:18:42
何気に新参がやたらきてるな

【斧谷稔】大富野教信者の会part72【井荻麟】 [旧シャア専用]
■■マクロスFのキャラデザが凄まじくダサい件■■ [アニメサロン]
【PSU】ストーリー関連雑談スレ10  [ネトゲ実況3]
【G種公式トiレiス】HY-R速見響【アンソロ発行公開質問無視】 [同人]
【ぼくの名前は】ジョジョ6部34巡目【エンポリオです】 [懐かし漫画]
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:23:11
ジョジョか。やれやれだぜ・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:33:30
うんこ(昼サイ)にたかるハエ共がヲチしにきたんだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:54:34
>>563的にはいいことなんだろw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:10:14
ここで知った4コマプレス、昼サイがレギュラーなら
小学生が5分も掛からず描いた4コマでも通用するような気がする。マジ。
法人として代理アップになるから、どんな問題が起こるかちょっと検討してみたい。
まず自分とこののHPで掲載して反応をみてみるよ。
サラサラっと描いた漫画でアイデアがあるってこともないんだけど、子供が描いたと
思うとなんだか面白く感じてしまうのが不思議なんだわ。
邪気のない子供の絵は魅力あるよ。教わることがおおい。
HPに掲載したの見つけられたら、自分の素性バレるけど、まぁ構わないや。

どこにも見ず知らずの子って書かなかったんだけどね。
スレチな話、すまん。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:21:22
>最近、図書館でノートに漫画を描いてる小学生の女の子がいたんで

この文章からじゃ面識ないとしか思えないんだが
K6乙
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:34:53
証拠もないのに名前を挙げるのは止めなって
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:41:17
図書館には、男の子は滅多にこないんだけど、ノートにびっしりコマ割りした
漫画描いてる子も珍しい。向かい合わせに座った子通しで描いてたんだ。
ならとA4の4コマの枠が引かれた様式をダウンロードしてプリントアウト、
それをコピーして数枚あげた。喜んでくれてね。
近い内にHPにアップしてみる。ここで紹介するのもスレ違いが甚だしいから
遠慮するけど、残念ながらK6氏じゃない。
正体バレても、あまりにも地味なんで面白くないと思う。スマンm(__)m
592591:2008/05/12(月) 11:45:42
↑変な文章だね。男の子が少ないのと脈略はないです。自己訂正。
漫画描いてたのは女の子。
小学校の4年生前後かな。
絵は昼サイ氏には失礼だけど、個人的には子供の方が魅力があるよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:59:11
norukana-
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:05:30
なんでこんなのってんの。全部?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:12:13
見てないけど自分はボツったろうな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:16:24
21ものってる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:18:14
氏ムシメが没だったから全部ではない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:20:55
あまりにもひどいのはボツでそれ以外は載ったのかね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:29:39
そんな感じだね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:31:11
儂のはあまりに酷かったのかぁ…(T^T)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:32:56
どんまいどまい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:34:25
でも今週のは、これはひどいっていうのはないな。
髭氏もちょっとまともだし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:35:42
最初の頃は誰が伸びるかわからないから
網を大きくしておいた方がいいよね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:40:30
結城氏のオチから次の「やみ鍋」に行く並びが絶妙
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:42:32
リレー漫画になってるなw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:47:00
春吉氏とコロコロ氏も
なぜか捨て猫ネタで隣接
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:50:31
昼サイの工作(>>587)も実らずw

>>592
安心しろ、失礼なのは昼サイの糞漫画だから。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:39:16
モリサカエ氏の表紙を見て
かえる氏がなんでここに、と一瞬思った読者は多いはず
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:51:45
今週のえすめた、わりと普通だなと思ったけど
ttp://f35.aaa.livedoor.jp/~korone/ga/fate/raion-10.jpg
ころね氏のページにこんな四コマがあったのを思い出したよw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:57:11
偶然かそれとも・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:00:51
■「お嬢タクシー ガイド編」榊原ひふみ
■「捨て猫」春吉86%
■「のらぐらし…いらない、の巻…」田口コロコロ
■「彼女の前でエラを隠した私はただの臆病者だったのだ」サルバドールの髭
■「誰だって…ね☆」たかすえ じん
■「かんさつ」うじな
■「安易なことわざ」モリサカエ
■「ペンギンくんと飼い主さん」アライヨウコ
■「乗馬」えすめた
■「あっさり」くまん
■「喧嘩。」ころねぱん
■「老け顔高校生の憂鬱」鶏肋
■「眠れない」DOKAYAMA
■「訪問販売員」結城鹿介
■「やみ鍋」よしひこひろゆき
■「さわやかに山田君」如月りん
■「それいけ! 三蔵ちゃん」姫夜兎
■「パリパリくん」山田山夫
■「LOVELY HORROR SHOW さついの仮面男の巻」魚玉猫
■「母の日」阿島大世
■「恋の終わりに僕が得たもの」梅子石
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:17:59
えすめたは正真正銘のキ○ガイだわ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:22:55
昼サイ、氏ムシメ揃いも揃ってまた落選・・・乙です。

落選者常連だけまとめた一覧があればいいのに。
没作品収集のほうにのめりこんでるw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:26:29
>>609
でもこれころね氏じゃないっぽいね。
にしてもまんまそっくりだw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:29:11
>>609
これはアウアウwwwwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:36:26
掲載レベル下がってね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:51:56
■「お嬢タクシー ガイド編」榊原ひふみ
だんだんお嬢のキャラが前面に出てきて面白くなってきたと思う。ただ相変わらずやることがお嬢様でも何でもないという違和感もある。

■「捨て猫」春吉86%
笑った。理不尽感がよく出てる。Y-1のコマ送りだと4コマ目が若干蛇足に感じたので構成に一工夫欲しい気も。

■「のらぐらし…いらない、の巻…」田口コロコロ
なんだ夢かよ。とガッカリした。実際には何も起こっていないし救いもないのでオチてない。

■「彼女の前でエラを隠した私はただの臆病者だったのだ」サルバドールの髭
作者の独り言を投稿されても笑えないし泣けもしない。ごめん俺には分からない世界だ。

■「誰だって…ね☆」たかすえ じん
この人の漫画って一方的に屁理屈を聞かされるだけで楽しくない…立場の逆転や発想の転換もないので意外性も感じない。

■「かんさつ」うじな
安定感はあるし悪くない。個人的には、絵の古さが逆に武器になるようなネタを見たいと思う。

■「安易なことわざ」モリサカエ
ことわざ本来の意味と起きている事が微妙に噛み合ってない。読み終わっても何が起こっているのか分からなかった。

■「ペンギンくんと飼い主さん」アライヨウコ
オチに意外性がなかった。「猫派だからどっちでもいい」台詞は笑えたので一工夫で化けそうな。

■「乗馬」えすめた
3コマ目まではいい感じだったが突然理不尽リアクションでガッカリ。盛り上げ方次第ではシュールな笑いになったかもしれないが。

■「あっさり」くまん
オチの落差が面白い。絵がシンプルすぎてもったいないように思う。

■「喧嘩。」ころねぱん
2コマから3コマ目の流れでかなり吹いた。が、4コマ目が蛇足に感じて台無しになった気もする。惜しいと感じた。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:52:16
■「老け顔高校生の憂鬱」鶏肋
全体的に暗い…ギャグをやりたいのか、ダークな心理ネタなのかはっきりしない。最後のコマは絵が陰鬱な雰囲気なので笑えない。

■「眠れない」DOKAYAMA
2コマ目は面白かった。3コマでまたかよと思い、4コマ目でちとうんざり。連想は上手いがくどい。

■「訪問販売員」結城鹿介
分かりづらかった。

■「やみ鍋」よしひこひろゆき
キャラの特殊性は面白いが、説明だけで終わっている。

■「さわやかに山田君」如月りん
ケツの絵がただの桃だったのがギャグとして面白かった(手抜きにも見えるが)。ラストの言い回しも個人的にツボ。このシリーズは好きだ。

■「それいけ! 三蔵ちゃん」姫夜兎
理屈では理解出来るのだけどいまいち面白く感じない。変な間のある人なので、もっと弾けたネタを見たい。

■「パリパリくん」山田山夫
パリパリ君の嫌な顔が半端ないのと、女の子の焦りっぷりがどぎついので救いがなく、しんどい。辛い気持ちになる。

■「LOVELY HORROR SHOW さついの仮面男の巻」魚玉猫
ダジャレネタ好きな人だけど今回は落とし方に難あり。

■「母の日」阿島大世
ネタはかなりきつく、不快に感じる人もいるだろうが、しかし面白かった。2コマ以降どんどん台詞が残酷になっていく畳み掛けがうまい。

■「恋の終わりに僕が得たもの」梅子石
起こった事だけ淡々と描いているので主題が伝わりづらいのでは。もったいない。


前回も感想書いた俺だけど、今回は結構面白かった。
前回、前々回で何か反省した作者さんが多かったのかな。
黒い漫画は苦手なんだが今回は阿島氏に一票。うまい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:24:32
批評乙

でも編集ブログに程度によっては18作品ぐらいって
かいてなかったっけ。まあ今週のは駄目だろっていうの無かったけど。

これからもコレぐらい載るとしたら競争率あがって大変だな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:25:27
春吉氏
ころね氏
阿島氏

いいのはこのあたりかな
投票みると、今のところ世間の意見とかみ合ってるなw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:37:03
ここで一度もいい意味で話題にならない俺の漫画ほど空気なものはない
何が悪いんだろうなぁ…誰かに添削してもらいたいわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:39:23
確かにこの21作品を9〜12作品に絞るのは難しいかもね。
異論はあるかも知れないが、自分的には前2週のお祭り効果で
実力派の新参が加わって全体がレベルアップしたんだと思うよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:42:14
>>621
どれ?とか聞いてみる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:42:57
きいてやるなよ…w
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:46:58
話題にならないということは個性がないということだね。
良くも悪くもなんかしら個性がないと埋もれてしまうのじゃないのかね。
絵、ネタ、両方の意味で。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:53:43
うん。確かに絵柄には個性がない。
そしてネタにも個性がない。捻ろうとしたつもりが空回り。
…あれ?終わってる?
何で俺の4コマ載ってるの?とすら思うW
冗談だけどさ。頑張ろう……
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:58:29
競争だからなあ。
これが普通の読者投稿コーナーみたいなのなら
和やかに見れるんだが・・・
投票全くされてないと心が折れそうになるな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:58:48
自分の作品って客観的に見なきゃと思いつつも、
100%客観的には絶対見れないから難しいよね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:06:20
今回もころねが首位か…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:20:56
なえるわ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:39:11
もう何も言わんよ
あと3勝して卒業していただければ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:54:10
えすめたが普通の4コマだったのに対し、ころねは今週も酷いな・・・
今期に入って一番酷いな。
先週はしょうがないが、今週は祭りも終わりだと思ったんだが・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:04:58
編集は髭ところねが好きなのか?あのレベルでいつも載せるから騒がれるんだが。
ころねファンはもうパターン入ってるな。何をしても笑えるんだろう。つまらんけど。
あと3つか6つは削れるだろうと思うんだが。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:05:58
ころね課長w
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:10:35
榊原、髭、モリ、ころね、梅、結城は没でよかったと思うな。
K6は萌えを描け萌えを。

>>620
祭りは世間の意見じゃないw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:12:58
忍者楠氏、見たかった。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:35:49
>>636
やっぱ投稿はしたのかな?w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:46:55
おじいちゃんたちがいなくて残念w
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:16:07
うじなおじちゃんがいるじゃないか!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:33:39
そうだった!ごめん、うじなおじいちゃん!
学研に載ってるようなネタと絵がなつかしいw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:42:12
うじな氏みたいなプロがなんでいるんだとおもうw
競いたくねえ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:44:14
うじな様の今回のネタは、かなり強引だったなw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:32:56
うじな氏は良い悪いではなく、古いからな・・・
つか、投稿者は結構プロいだろwセミプロとか読み切り掲載組が多い。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:36:14
あの設定とか、もろに理科のドリルだもんなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:37:10
元プロ野球選手がまた甲子園でてるみたいな感覚だよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:39:34
>>645
阪神はいつも甲子園だぞ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:40:40
そーいう意味じゃねーよw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:43:24
つーか、ころね氏が季間賞の勝利数に達したら
まじで編集部はこれ以上の出場を差し止めるべき
それさえ保証してくれたら俺も挑戦者だけど彼に投票するよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:55:48
ころね氏が可哀想に見えてくる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:01:52
でも実際、信者が箸が転がっても笑ってるだけで、つまらないのはころね氏の責任だよ。
季間賞っつっても人気が出たらレギュラー固定化するんじゃないの?
ころね氏は戻ってくるだろうけど、編集がどう処理するか。
結局は「参加するのは自由」という処理で終わりそう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:09:32
>>649
可哀想って、いや俺は650と違ってころね氏の人気や実力は認めてるんだよ。
けれど、1位総取りシステムでここまで絶大な人気をもったら
彼のファン以外の視聴者やスポンサー的にどうなのよ?って話。

昔のグランプリが3勝即卒業だったんだから
季間賞確定即卒業は何ら不自然じゃないよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:21:54
なんでもやってりゃファンつくんだな・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:37:26
ころね氏のブログより

>そうそう、だから「古典的」って評価された時はビックリしました。
>「え、こういう4コマってありふれてんの!?」みたいな。

>よくよく読んだらたぶん「人の形に壁に穴があく」っていう表現が、
>この4コマの笑いどころとして捉えられたんですね。
>そしてそこだけを記号化して抜き出しての「古典的」という評価のようです。

>もしかしたら「人の形に壁が抜けるって面白くね?」
>という単純な4コマに見られてしまった可能性もあるってことですね。
>上記の通りそれは目的ではなく手段だったのですが、
>見方によっては転倒してしまうみたいです。
>認識不足でした。失敗失敗。
>やっぱり他人の視点ってすごい。
>「ああ、そこを見る人もいるんだ」という発見でした。
>難しいなあ。

え!人の形に壁が抜けるって面白くね?じゃなかったの!?
みんなそう解釈したんじゃないのかな・・・w
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:45:57
またブログ転載すんのやめなよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:51:10
他になにがあんのあの4コマに
あの後の間がオチとかいうんならめちゃくちゃすぎるし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:54:36
俺の4コマ高度すぎてわからなかったみたいね。
って伝わるね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:56:00
ころねのは、世界観に引き込まれる感じかな。
笑うってよりは、うまい!って感じ。
今回のもうまいと思った。
でも普通にオチで笑う漫画が俺は好きなんだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:03:33
二人乗りは通常座るのに
まさか立つなんて!が本来のオチだったのかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:29:39
まさかそんなオチにもなってない部分を指しては無いだろ・・・・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:30:33
まぁ俺はもしオチが違う場所にあるのであれば
意図がまったくわからなかったが・・・・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:30:51
ぼくおーとばいかくのがんばったよ

がオチなんじゃない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:34:19
いや、こんな低いトンネルはねーよwww
ってオチだろ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:34:30
しっかし編集も

>とても古典的ではありますが、その古典的な方法をあえて持ってきた点や

古典的を強調しすぎだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:41:08
読者と編集が、作者の意図したオチと
違う部分をオチと捉えたにもかかわらず、優勝・・・
なんだかすべての人が、呆然とするしかないな・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:44:48
ほんとだなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:48:26
誰もが古典的4コマと思ってた事以前に
結果として古典的4コマとして優勝しちゃった事に
違和感有り有りなんだよな。
もうころね氏ならなんでも投票するのかと。
単純にファンというよりも友達多いのかなぁと思ってしまう。
ブログによく登場する麻雀仲間とか。
なんかふと思ってしまった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:58:35
そうかもね。投票数100に満たないしむりだろ。
かといって投票制以外にいい方法あるだろうか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:04:47
そりゃプロの漫画家に見てもらうのがいいだろうが
そんな金だすわけない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:07:04
投票以外に編集側のポイントも入れたほうがいいかと。
それと生のID持ち以外は受け入れないのも問題。
通りすがりがおもしろいからって、そこでIDとるとは思えないわけだし。
そうなると固定されたユーザーからの投票だからな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:16:34
投票者に個人の楽しみ以外のメリットが何もないからなー
4コマ好き以外を囲い込まないとトータルの票も伸びない
毎週抽選で生ポイントを500P進呈とかさ

ころね氏が他と比べてつまんないとは言わないけど
これだけ毎週ダントツだと出来レースと思わざるをえないというか…
投票者のIDがアクティブ稼動してるかは生側も把握できる所だから
その点のネックがころね氏の非レギュラーに裏打ちされてるともとれる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:16:39
一度、ID無し投票祭りやったらいいのにねw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:20:40
ころね氏ってガチで感覚がずれてたんだなw
こづちでただ単につぶしたり、ただ人の形に穴があいたり、古典的が売りじゃなかったのかw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:24:29
ちなみに生のアニメの投票はIDいらないんだよね。
もちろん同一IPからの重複投票は阻止してるだろうが。
なんで違うんだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:27:37
普通生のID持ってる奴なんて変わり者だもんなw
周りに誰一人いないしwww
メールボックス開くのにどんだけ時間かかんだよ!!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:29:53
生側がID数増やすための策ってとこなんだろうな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:31:00
来週のころね予想屋だよー

1:かくれんぼしよう!
2:透明になる
3:どこに行った!?
4:夜になって泣いている
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:31:55
ころねっぽくはないwwwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:35:41
とゆーか、今週のころねネタの考察(深読み)しようぜ。

今回のは組み体操ネタは
あきらかにひざよりの下を抱えてる部分に注目。
普通この部分を持ったら上の人はたちまち落っこちてしまうよね。
でもなぜか落っこちない。
なぜか?
なぜならそれが オ チ だ か ら

みんなの予想も聞いてみたいな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:36:12
1:かくれんぼしよう!
2:透明になる
3:どこに行った!?
4:地面に人型の穴が開いている

が正解です
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:37:53
>>679
それじゃ意味不だろw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:48:06
来週のころねぱん

1:北京オリンピック
2:砲丸投げ、投げました(変な投げ方で)
3:ピュー
4:1850メートルです!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:48:38
1:かくれんぼしよう!
2:どこに行った!?
3:地面に人型の穴が開いている
4:中をのぞくとサボテンをしている
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:50:18
ネタ考えるの面白いな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:52:00
1:北京オリンピック
2:砲丸投げ、投げました(変な投げ方で)
3:ピュー
4:UFOに当たって落ちてくる

これはマジでありそうだぞw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:54:56
松尾だったら
1:北京オリンピック
2:砲丸投げ、投げました
3:飛びすぎて自由の女神をぶち壊す
4:第三次世界大戦
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:58:32
えすめた版

1:北京オリンピック
2:砲丸投げ、投げました
3:やったー優勝!
4:夢だった!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:05:40
上福版
1:北京オリンピックの水泳をテレビで見ている殿
2:殿「水着はいいのぉ」
3:殿「そうじゃ、わしの藩でも水泳大会をしよう!」
4:女だらけの水泳大会(ポロリもあるよ)さすけ「なりませぬ」
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:08:01
こんなところで力使わずに投稿できるもの考えようぜwwwwwwww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:16:07
パロディ祭りだww やはり挑戦者たちは愛されているw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:29:47
結城版
1:砲丸投げ「うおおおお!」
2:砲身投げ「うおおおおおおおおお!」
3:砲塔投げ「うおおおおおおおおおおおおおおおおお!」
4:女「なんだそれはー!?」
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:31:58
>>690
なんだかわからんがワロタw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:25:22
今週、りりり氏いないね。今気付いたw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:26:27
あ、ほんとだ。没ったのかなw
物によっては爆笑できる破壊力もあるが、
はずすと没もありそうな人だしw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:28:05
土曜のイベントの事、竹のホームページでは全く紹介されてないのな。

http://www.takeshobo.co.jp/mgr.m/main/evt

同日の(そにしけんじサイン会)は紹介してるのに・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:14:56
ブログでY-1の感想書いてる人ってライチ先生以外にも何人かいるのな。俺もやろうかな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:45:50
>>695
自分は挑戦者だけど時々「挑戦者を別の情報源で探す」をクリックして
ライチ氏とかが書いた感想は読んでるよ
立場的にコメントとかは出来ないけど、いつも励みにさせてもらってます
同じ様にチェックしてる挑戦者は多いんじゃないかなぁ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:25:56
デイリーと時事の5枚目(Y-1グランプリの宣伝)が
かえるやんのイラストになってる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:21:29
>>694
竹の4コマ編集部ブログも2月22日以来更新ないしね
なんかやる気なさそうだよなー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:40:50
ころねがグランプリ説もあったが、これだけつまらんと無理だな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:50:35
>>699
同意。
こんなクズ漫画で賞なんか取られたら立つ瀬ねーよw
ましてかえる・上福・日路より上なんてありえないw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:59:03
ヤバイ。ころねぱんヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ころねぱんヤバイ。
まずヘボい。もうヘボなんてもんじゃない。超ヘボい。
ヘボいとかっても「絵描いた事無い高校生くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無成長。スゲェ!なんか成長とか無いの。ペン歴とか描いた枚数とかを超越してる。
無成長だし超ヘボい。しかも人気らしい。ヤバイよ、人気だよ。
だって普通は面白くないと人気でないじゃん。だって自分の黒歴史のノートがだんだん人気でてったら困るじゃん。お店とかで販売とか困るっしょ。
原稿料が上がって、一年目のときは1P10円だったのに、三年目のときは連載とか泣くっしょ。
だから漫画家とか成長する。話のわかるヤツだ。
けどころねぱんはヤバイ。そんなの気にしない。居直りまくり。web4コマのオチとかよく読んでもよくわかんないくらい寒い。ヤバすぎ。
寒いっていたけど、もしかしたらツボかもしんない。でも面白いって事にすると
「じゃあ、オチのどこら辺が面白いよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
なんつってもころねぱんはファンが凄い。投票とか平気だし。
うちらなんてオチ見てこれ面白いなーとか思うから投票したり、作者の作品読み返したり、作者HPから応援メッセージ送るのに、
ころねファンは全然平気。ころね=投票。オチ無しをオチのまま扱ってるのに。凄い。読み取るファンヤバイ。
とにかく貴様ら、ころねぱんのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイころねぱんに票入れる奴か超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:05:22
昔、うじなさんのような絵柄の性教育漫画を読んだ記憶がよみがえってきて
うじなさんの絵を見ただけでボッキがおさまりません。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:48:35
>>702
あさりよしとお先生?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:57:32
結局ころねの意図が何だったのか誰がわからずに終わりかよ・・・
くだらねぇ〜
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:52:17
>>704
本人に直接聞いてこいよw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:24:02
傾向と対策
以下のオチは没の可能性が高い
考えオチ
仕込みオチ
ブラック
解説
練り込まれた構成では読者は考えて笑う前に、次のネタに行ってしまう。
ジグゾーパズルで、一つ足りないって悩むようなバラバラ殺人ネタなんか没。

間抜けオチ
見立てオチ

解説
他愛なくともシンプルなものの方が受ける傾向にある。
野暮ったくなるが、読者の理解力を補う為にネームはしっかり。

例外
仕種オチ
マネしても受けないのが普通。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:45:03
捨て猫追い上げてきた?w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:51:32
>>707
こういう状況で1位、2位が競り合いになると
作品評価は二の次で投票する人が多くなるもんだよ。
まあ競り合いになるまで伸びた時点で春吉氏に高評価がついた事は間違いないが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 04:04:19
最近、感想がめっきり減ったねw
いつも同じ展開だから飽きてきたのかな…
自分は挑戦者だから、ちょっと感想に飢えてるw
プロでもあまり感想はもらえない世界なんだから、しかたないけどw
検索かけたりして、探してるお。

さて、原稿の続きはまた明日 ノシ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:19:54
自分で感想を書いて盛り上げればいいじゃん。
他人の作品を見るのも勉強だし
自分の作品も客観的に見る訓練にもなるしさ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:10:35
自分の作品が賛否両論だったらいいんだが
欠点指摘されてばかりで死にそうになる
以前は面白いって言ってもらえてたんだけどなぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:26:50
欠点を言って貰えるのはいい事じゃん。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:42:15
最近ころね氏に対する嫉妬やヤッカミが酷いし
暇潰しで投稿してるだけ。なんて発言もあったし
感想を書く人のモチベーションが低くなったのかもな。
俺も感想を書いた事あるけど疲れるしメリットないし大変だよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:43:56
ここでのそういう発言を真に受けるのだけはやめて欲しい
真面目にやってる人間もいるって事忘れないでください
713も感想書いてくれててありがとう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:35:55
ここ最近の事実を嫉妬だやっかみだと評する奴の感想なんてあてにならないだろw
嫉妬だの暇つぶし発言だの、>>713は何か嫌な事でもあったのか?

はっきり言おう。大杉で感想書く気がしないんだよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:37:42
>>715もイラついてるように見えるんだが…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:05:12
>>715
全作品の感想を書く必要ないと思うけど?
よつぎりポテトとかのブログで4コマレビュー書いてる人だって
書きたい作品だけを個人の趣味で書いてるわけだしさ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:10:13
今週はボツになったし、折角なので流れを読まずに感想投下。



■「お嬢タクシー ガイド編」榊原ひふみ
安心して読めるのがいいですね。できたら雑誌とかで10本以上まとめて読みたい。1本勝負じゃ辛いかもね。

■「捨て猫」春吉86%
オチ読めたのに吹いた。3,4コマ目の見せ方がもうちょっと工夫できたかも。

■「のらぐらし…いらない、の巻…」田口コロコロ
かわいいなあ。でもそれだけのような気がしますが。

■「彼女の前でエラを隠した私はただの臆病者だったのだ」サルバドールの髭
設定はいいのに、何か自己満足で終わってる気がします。

■「誰だって…ね☆」たかすえ じん
もうちょっと読者を意識して欲しいなあといつも思います。

■「かんさつ」うじな
え?何これ?オチでこんなにがっかりしたのははじめてかも。

■「安易なことわざ」モリサカエ
古き良き4コマって感じ。良くも悪くも。

■「ペンギンくんと飼い主さん」アライヨウコ
ネタ自体面白くないんだけど、最後のペンギンくんの顔は吹いた。

■「乗馬」えすめた
前回までのよりは読みやすいですが、で?って感じでした。もう少し工夫が欲しかったかも。

■「あっさり」くまん
これも安心して読める面白さはあるけど、1本勝負じゃなかなか難しいかも。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:11:29
■「喧嘩。」ころねぱん
アンチじゃないけど、最近のころね氏はひどいと思います。でも好きな人は好きそうかもね。

■「老け顔高校生の憂鬱」鶏肋
鶏肋氏、最近スタイル変えてますね。でも年齢ギャップネタとかありふれすぎ。

■「眠れない」DOKAYAMA
この男二人は何で一緒に寝てるの?こればかり気になってしょうがありませんでした。

■「訪問販売員」結城鹿介
何だそりゃ、吹いた。俺は好きです。渡辺さん、ちょっと世界のナベアツに似てるね。元ネタそれだったりして。

■「やみ鍋」よしひこひろゆき
つがいかな、じゃねーよ。設定は面白いですが、もう一ひねりできたかもね。

■「さわやかに山田君」如月りん
これはジワジワ来る。面白い。

■「それいけ! 三蔵ちゃん」姫夜兎
3コマ目まで面白かったです。悪くないけど、オチをもう少し工夫すれば凄く面白くなる気がする。

■「パリパリくん」山田山夫
何だこれ、面白い気がするけど、なんだかよく分かりません。あとパリパリくん顔むかつくわー。

■「LOVELY HORROR SHOW さついの仮面男の巻」魚玉猫
ネタ自体はうまい気はするのですが、何か全体的に腑に落ちないのは何故でしょう。

■「母の日」阿島大世
何か悲しくなった。

■「恋の終わりに僕が得たもの」梅子石
盛り上がりに欠けるかなあ。木を殴ったら(何かあって)世界が平和になったとか、そのくらいやって欲しかった。



21作品でも感想書くの辛いなあ。
いつも感想書く方、GJ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:19:59
さあ、俺に酷評をくれ! 俺に生きる実感をくれ!
721709:2008/05/14(水) 11:20:15
>>718-719
感想ありがとうございました&お疲れ様でした(^^)
たしかに多いと大変かもな…
気になった作品(好きなのやダメ出ししたいのとか)だけ取り出して書くのもいいのかもしれません。
感想を書かれなかった作品は、それだけ力がないと解釈できるし。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:22:06
つまんない漫画にはやっぱりろくな感想が付かないんだなw
感想ありがとう…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:06:23
>>718-719
けっこう辛口だけどボツになった奴に批評されても正直…なぁ?
おまえがそれら指摘した部分をもっと意識して頑張れよwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:09:26
>>723
批評というよりむしろ、感想に近いし、いいんじゃないの
そういうこと言うないw
725718:2008/05/14(水) 12:24:05
>>723
あなたは投稿者?
誰が書こうと1意見として受け取れないようじゃ
読者の心を打つようなものなんて描けないと思うよ。

ま、>>723の言うとおり俺も指摘部分意識して頑張んなきゃだけどね(ノ∀`)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:29:12
他の挑戦者に対する感想との温度差が凄くて死にたいよ
見なきゃ良かった。そうすると作品の改善もできないけどさ・・・・・・
727709:2008/05/14(水) 12:36:01
感想くれるだけいいよ。
スルーされるのと、どっちがいいよ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:38:04
なんだこのコテは
729723:2008/05/14(水) 12:44:20
>>725
投稿者だけど
今回の掲載枠でボツって事は通常ではかなり厳しいと思うが?
自分よりも劣る作品を書く人に辛口コメントされてもなぁ
本来コメントされる側であるべき人の書き方でもないし

・自己満足で終わってる気がします。
・もうちょっと読者を意識して欲しいなあといつも思います。
・オチでこんなにがっかりしたのははじめてかも。

って言われても、じゃあおまえはどんな作品描くんだよって時に
ボツだろ??
なんというか、悲しくなるよね…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:50:13
投稿者だって読者だよ。
それに自分の作品を客観的に見るのがどれだけ難しいか
自分だってわかるでしょ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:52:08
酷評多いなーと思ったらボツ投稿者にケチつけられてたのかw
泣きたくなった
732723:2008/05/14(水) 12:58:05
>>730
投稿者も読者になり得るってだけで純粋な読者とは全然違うよ
遅刻常習者に「時間を守れ」とか言われても説得力がないし、
まずはおまえが遅刻するなよって話だろ
立場を読者にすり変えて逃げるの簡単だけど所詮は言い訳
733718:2008/05/14(水) 13:07:14
ケチつけるつもりもないし、1読者として感想を書いたつもりだったんだけど、
まあ、自分を棚に上げてって言われりゃ俺も反論できないけどね。

もしプロになるとか、自分を高めていくつもりなら、
いい評価は励みに、悪い評価は糧にしなきゃいかんと思ってるし、
多くの人の目に触れるんだから、聞きたくないような評価だって必ずついて回るし、
前に自分の作品が載ったときは、悪い評価ばかりだったけど、
自分の思いもしなかった角度からの意見ばかりで凄くありがたかったよ。
悪い評価にも感謝って言うのが大事だとは思ってます。


まあ、ボツになった奴から言われても何の説得力もないけどねー(ノ∀`)
734723:2008/05/14(水) 13:14:24
>>733
別に批評するなとも悪い評価を書くなとも言ってないぞ?
投稿者としての言い方の問題だ
仮に思っても自分が言われたら嫌になる書き方は人として避けるべき
「ひどい」とか「がっかり」と思ってもなぜ他の言葉に変換できない?
そういう意味で長崎ライチ氏の批評は素晴らしい

あくまで完全に読者側目線で書きたいなら投稿者の肩書きには触れてほしくない
いちいち注意する事じゃないが、見てて痛々しいというかね
まぁ、掲載目指して頑張ってくれ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:16:24
いつも感想書いてる者ですが。

俺はただの読者でここには投稿してないけど、批評が自分のためになるかは受け取る人次第だから
「でもどうせ没の言うことだろ」って壁を作るのはもったいないと思う。
心情的に理不尽だと感じてるだけで感想そのものに対する反論じゃないもの。
人を選んで感想をまともに受け取れない方も問題だと思う。

そういう人はプロになって、目上の人から感想をもらっても
「巨匠の言うことは現実的じゃないから俺の作品を評価できない」とか
「あの担当は私生活がおかしいから批評も聞く価値ない」って言って仕事を自分で減らすと思うよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:23:04
ライチ氏は甘口だから素晴らしく思えてるんだと思うよ…w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:26:25
批評も大変だわ。
多いから自分の好きな作品を6つほどあげるだけでいいんじゃない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:28:24
ライチ氏批評はかなり優しいよな、他のブログと比べても。
でもああいうのも好きだよ。

関係ないけどいつもボツ晒してたあの人どこにいったのかな。急に思い出して気になってきた。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:29:40
オチ読めたっつーかそこまでの流れを思いついて
見た人に自分の思いついたとおりに理解させるのが難しいんだよな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:31:16
ライチ氏は素性を出して講評しとるんだから、
あんまり鬼にはなれないだろうなw
ライチ氏が仮に、ここで匿名で講評したら、
また違った講評になるんじゃないかな?w
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:32:10
>>734 そうだよな。そこが難しいところだよ批評のw

742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:32:45
>>737
でもそれで書くと、6人の誰かの厨だろ?とか
自演乙とか書くヤツが出てくるわけで・・・
結局どんな書き方でも私怨持つヤツは現れるんだよな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:33:19
でもそんなこといってたら批評かけんけどな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:34:08
ほめ言葉しか欲しくないような人は、上達しないよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:34:19
>>742 このスレはあんまり自演乙とかの書き込みはないように感じるよ
746718:2008/05/14(水) 13:34:58
>>734
確かに、ちょっと言葉遣いは悪かったかも、
それと、投稿者であることは言うべきではなかったですね。

反省します。
そして投稿者の方とこのスレの皆様に謹んでお詫び申し上げます。


今度から名乗らずに感想書くことにしますね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:35:10
>>745
どう考えても世間とずれてる高評価したら言われるだろうけどなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:37:17
もっとこうしたらいいというような具体的な批評がほしいかな。
もらうなら。まあ面白かった、面白くなかった。だけでも十分だが。
ああ、この人には通じなかったのだな。のわかるから。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:41:14
別に反省しなくてもいいし、思ったことを正直に書くだけでいいよ。
没になったって言うのもよかったよ。どういう人間が言ったのかが
わかるし。いちいち気にするなよw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:44:15
そうだよ、感想ありがとうw
自分も来週は没かもわからん。
ガンバロウゼ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:31:53
捨て猫離されてきちゃったな。
流れを変える意味でも優勝してほしいのだが・・・

本人の日記みたら
「わざわざID作るのもめんどくさいから投票しなくていいよw」
本人やる気ねぇなぁぁぁぁぁwwwwwww

だが愛されそうだw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:40:12
ブログ見てもらえる人羨ましいわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:00:05
もう俺は3位争いのほうに注目するぜ
榊原、DOKAYAMA 、姫夜兎、阿島、少し離れて如月か
DOKAYAMAと姫夜兎は発展途上の期待値込みな感じだが、まあ順当な所かな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:50:17
どかやま氏は絵も綺麗だし完成度高い。けど爆発力不足かな。
姫氏はなんというか…どかやま氏と対象www
三蔵ちゃんは4コマ目がおしいなぁ。
3コマ目がすごいから何か足りなく感じてしまう。
でもまた見たいな。
755754:2008/05/14(水) 16:28:56
せっかくだから何個か感想書いてみた。

■「捨て猫」春吉86%
画力という面では掲載者の中で下の方だが、絵の力という面では一番あるかもしれない。
オチがある程度予想できても笑えるのは、実はかなりすごい事なのかなと思う。

■「かんさつ」うじな
脱学習漫画の実験的試みなのかなとも見えてきた。そうだとしたら試行錯誤して頑張ってほしいです。

■「訪問販売員」結城鹿介
この人すごく好き。でも足の遅い強打者というか、はずれもあるかなぁ。
打率が上がってくれば化けるんじゃないのかな。でもすごく好きです。

■「さわやかに山田君」如月りん
この人は連続でストーリーで読みたい。一個一個だと魅力薄れてしまうのが残念かな。

■「パリパリくん」山田山夫
絵が怖いw生理的に受け付けないwしかし笑える。
この嫌な感じが魅力だと思う。そして作者の狙いでもあるかな。

■「LOVELY HORROR SHOW さついの仮面男の巻」魚玉猫
絵がすごく綺麗。画力がある分ごちゃごちゃさせてしまってるのが少々残念かなと。
漫画よりも大きいイラストとか単体で見たい。漫画描いてる人にはちょっと失礼な発言かもしれない・・・

■「母の日」阿島大世
すごく好きなんだけど、綺麗なお父さんをもっと大きく見せたほうがいいのかもしれない。でもおもしろい。

■「恋の終わりに僕が得たもの」梅子石
ハッピーエンドじゃなくて悪い方向のほうが笑いは起きるんじゃないかなと思いました。
演出面がもっとよくなれば結構いけるんじゃないかなと。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:56:57
GJ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:01:14
感想サンキュ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:27:50
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:39:34
>>756-758
そんなお礼は三度もいらん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:24:00
ンモー
またギスギスする〜
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:04:03
ご苦労様
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:44:28
ところでPNが読めない(読みにくい)人って名前覚えづらくて不利だと思わない?
俺が漢字に弱いから?wちなみに俺は投稿なしの読者です
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:02:59
読みにくい名前は逆に一度覚えると忘れないかも知れない。
ここに書くべき名前じゃないかも知れないが、俺は完顔阿骨打が大好きだw
彼のほのぼの4コマが読めると嬉しいのだが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:20:58
.
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:24:04
魚玉猫氏は さかなたまねこ ってそのままの読みなんだね・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:53:01
上福忍の読み方をいまだに知らないんだが・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:58:19
最近、かみふく だということを知ったw
うえふくだと思ってた。
下はしのぶ じゃないの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:02:13
>>763
それはPNに「織田信長」とか「聖徳太子」ってつけてるのと同じだからね、と言っておく
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:02:49
実は「じょう ふくにん」が正解
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:42:01
ジョー 福 ニン
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:07:03
いやらしい子だね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:07:42
■「お嬢タクシー ガイド編」榊原ひふみ
既に散々言われている意見だと思うけど、せっかくのお嬢様っていう設定が生かされてなくて
ただの天然娘になってしまっているのが残念。
あと最近デフォルメが行き過ぎて絵のバランスが崩れているような印象。
そこを何とかすれば持ち前の可愛らしさがさらに生きるかと。

■「捨て猫」春吉86%
毒がありつつもほのぼのしてて良いのではないでしょうか。
でも3・4コマ目を1コマにまとめて3コマ目に繰り上げて、
4コマ目で何かもう一発かますとかしても良かったかも。

■「のらぐらし…いらない、の巻…」田口コロコロ
目が覚めて現実に戻ってから何か救いがある展開にした方が受けそう。

■「彼女の前でエラを隠した私はただの臆病者だったのだ」サルバドールの髭
ネタ自体は切なくて良いんだけど、文字での説明が多すぎたりしていまいち感情が動かされない。
画面の構成とかの部分で見せ方を工夫すれば印象は変えられるはず。

■「誰だって…ね☆」たかすえ じん
全体的に淡々としすぎな印象。
オチのコマのツッコミ役の人物の表情にもう一工夫するだけでも
だいぶ変わってくると思うんだけど。

■「かんさつ」うじな
3コマ目まで事の経緯を見守ってきた2人が最後どんな反応を示すのかを
読者は見たいはず。オチは文字だけではなくドン引きする2人の表情とかが欲しい。

■「安易なことわざ」モリサカエ
ネタそのものは平凡だけど、
やはりオチのツッコミ役の表情や動作で印象は変えられるはず。

■「ペンギンくんと飼い主さん」アライヨウコ
オチのコマの体育座りはきちんと描こう。そうすればもっといじけた感じが出ると思う。
あと2コマ目のフキダシの位置が変。
フキダシから逆算して画面構成を決めるようにすれば良いのでは。

■「乗馬」えすめた
オチの「これでいいの?」は読者への問いかけも含んだ言葉との事だけど
そういうメタな事は読者的には醒めるのであまりやらない方が良いかと。
(前にもやってた「オチどうしよう…」って作中で言わせたりするのも同様)
「俺分かってる」ってのを見せつけようとするよりも
純粋にネタで勝負する勇気を持ってほしいところ。
初期に変名で描いてたやつとか見ると、絶対それができる実力はあると思うので。

■「あっさり」くまん
オチでの「おにぎり→」っていう説明書きは省いて、
もっと絵自体をはっきりおにぎりと分かる形で描けばさらに「あっさり」したと思う。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:08:06
■「喧嘩。」ころねぱん
オチは2ちゃん上でよく見かけるAAネタ「こっち見んな」の流用かな。
安易に逃げを打ってる印象。もっと考え抜けばもう一段上のオチを生み出せる力はあるはず。

■「老け顔高校生の憂鬱」鶏肋
オチで主人公の表情をチラリとでも見せた方がいいかも。
3コマ目の本当に嫌そうな顔との落差をつける意味で。

■「眠れない」DOKAYAMA
悪くないんだけど地味に完成されてしまっていてインパクトが薄い。
オチのツッコミ役の反応をもっと過剰にするとか…してもあんまり変わらないか。
何かもっと強烈な出来事があれば良いんだけど。

■「訪問販売員」結城鹿介
ネタも構図も良いんだけど、やっぱり作画が弱いかな。
上手いとか下手とかよりもまず丁寧さが足りない。
線の境界あたりに目立つ塗り残しをちゃんとするだけでも結構違ってくるはず。

■「やみ鍋」よしひこひろゆき
オチていないというか話が決着してない。
それでどうなる?ってなったところで終わってしまっている印象。
やはり明確なオチを用意した方が分かりやすいかと。

■「さわやかに山田君」如月りん
流れも良いし面白いしほとんど言う事無しなんだけど
オチの山田くんをもっと過剰なくらいさわやかに描けばさらに素晴らしくなるかと。

■「それいけ! 三蔵ちゃん」姫夜兎
オチのコマの勢いが足りない気がする。猪八戒の表情は良いんだけど
もっと集中線とかでバリバリ装飾するのもアリかなと。
あと悟空と三蔵はもう少しソッポ向かせる感じにした方が食欲失せた感じが出るかな。

■「パリパリくん」山田山夫
面白い。3コマ目の拒否の理由とかいろいろ想像させる余地があって良いと思う。
ただ女の子の絵がやや記号的で可愛さが足りないかなー。そこで印象変えられるはず。

■「LOVELY HORROR SHOW さついの仮面男の巻」魚玉猫
せっかくのシンプルな線で描かれた可愛らしいキャラが
構図のせいでかなり見づらくなっていて残念。
オチのコマはもうちょっと激しさを出して、パンチ連打してる最中の絵とかでも良かったかな。

■「母の日」阿島大世
面白いんだけど、お父さんがサンドバッグすぎるので好き嫌い分かれるネタかも。
それを考えると、わずかでも救いを含めた方が良いのかもしれないけど
これはこれで突っ走ってほしい気もする。難しいところ。

■「恋の終わりに僕が得たもの」梅子石
これも話の途中で終わっちゃってる印象。
この出来事の後に主人公がどう思ったのかを読者は知りたいと思うので
2・3コマ目をまとめるとかしてコマを詰めた上で、最後に何か語らせた方が良かったのかな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:17:06
>>772-773
ご意見ありがとうございました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:18:15
>>772
なんて手抜き感のないしっかりとした講評なんだ!
おつかれさまっす!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:26:50
全員に向けて辛口コメント・・・逆ライチ氏ですね!
愛のムチに応えられるよう頑張りまっす!!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:35:21
辛口なのにパリパリくんが面白いとか、感覚のずれも大きいなw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:42:52
パリパリ君面白かったよw
たしかにあの顔は好かれないかもしれないけど、名前だけで半分オチてるしww

いつぞやの、りりり氏のど忘れ刑事だっけ。
あれも名前だけで半分オチてる。
ちょっとずるいけど、強い。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:50:41
個人の意見は認めるが、それじゃ辛口意見じゃなくて単なる感想だろ。
甘やかすどころか、名前だけのパリパリと勢いだけのりりりはお世辞にもそのレベルじゃない。
780778:2008/05/15(木) 00:58:52
何も必要としてるのは、辛口意見ばかりじゃなだろ…。
普通に感想述べていいじゃない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:06:03
それじゃやりたい事がわからん。
まあ所詮2ちゃんの意見は没常連組にしか参考にならんだろうからいいが。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:00:45
捨て猫若干リード
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:17:11
儂もバリバリくんは、ダメだわ。
引っかけクイズネタ、漫画でやる必要ないし。
ちょっと前にもあったし。
品のない絵柄もアレルギー持ってるし。
あんなキャラで描いたからと面白みが増すわけではないだろうし。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:51:59
どわすれとかそういう失敗等の行為だったらおちてるけど
擬音で落ちるってなんだ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:57:06
ぱりぱりくんは不評みたいだ。ってことがわかった。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:09:38
このスレ見てたらライチ食べたくなってきたぜ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:26:56
783の一人称がさりげなくおじいちゃんw
漫画でやる意味がないかどうかは他人が決めても仕方ないよ。
面白いかどうかは別ってか俺もつまらんと思うけど、可能性を否定しないで。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:13:48
グランプリは伊藤黒介氏
ソースはライフ公式
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:23:09
吉田もゲスト出演か
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:33:13
>>787
あのネタを生かす最適な表現は4コマ漫画ではない。

って言い換えたらいいかな。
友達同士でやる掛け合い漫才が最適。
その方が漫画でやるより面白そうだからね。

うじな氏のかんさつって作品の4コマ目、ネームだけで処理したのは上手いね。
驚いた顔のふたりなんて絵にしたら台無しだった。

791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:47:42
>>788
意外だったな。てっきりアラタ氏だと…
先月の読み切り掲載作品を読んだが、ピンと来なかったもんで。スマン
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:56:48
790とはまるで逆意見かな。
掛け合い漫才ではむしろ今更なネタだと思うし、むじな氏のオチは文字だけでは何も感じない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:57:33
つかグランプリ決まったのか…佳作とかは発表されてる?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:14:08
うじな氏のオチはモザイクでもかけてればよかったかもね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:55:16
すまん、うじな氏の名前間違えた…お詫びじゃないが、絵は好きだ。ビバ学習雑誌
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:08:05
むじなw言われて気づいた
うなじと間違えるのはありそうだがw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:09:59
うじな氏は学習漫画パロディネタで行くといいんじゃないかな。
実験結果が本来のものとかけ離れているとか結論が読者の予想外っていう。
あの絵で普通の漫画だったら、かんべん。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:13:40
伊藤黒介氏は竹月間の中で一番絵柄が個性的だったと思ってる
デイリーにも一度だけ投稿した黒金魚氏も結構個性は光ってたけどね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:20:22
つかイベント前にバラしていいのか、竹書房さん?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:23:09
黒金魚氏の受賞作ってどこかに掲載されてた?
チェック不足だったな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:07:21
今見たらネタバレが消えてた
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:41:41
ほんとだw
竹もここ見てんのかw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:30:59
生「竹さーん。なんでグランプリ受賞者ネタバレさせてんすかっ
2ちゃんねるの書きこみ見て気づきましたよ、もうっ」
竹「ああメンゴメンゴ、そう言えばイベントで発表するんだっけw」
生「うちに段取り全部任せてるからって他人事過ぎますよ、もうっ」

こんなやりとりがあったと推測されるw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:47:20
前にも掲載数36から
ここにつっこみ書き込まれたとたん
掲載数39に訂正。
即効だったしなぁw

参考>>509>>519
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:35:21
批評してる中には編集者もいるってことかな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:49:35
ブログで感想書いて下さってるあの方も何かとったのだろうか?w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 07:22:12
全ては明日だな。まあこのスレの住人としては
生組の結果が一番気になるよ。受賞作は一本だけだが
何十本と掲載されてきたトータルで評価されていて欲しいね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:18:56
残り2枠にせめて一人は生がいて欲しいな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:27:33
伊藤氏の4月24日のブログを見た時に何かにおうなって、思ってはいたw
この日は受賞者には連絡が来ただろうからねww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:38:05
グランプリ作家新連載開始!
とうたうなら既に連載二本抱えてるアラタ氏はないわな。
準グランプリも連載までいかなくても読切くらいは載せると考えると
アップアップな時事のメンバーではなく順当にかえる、上福氏。
大穴でころね氏って所か。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:58:11
ところで久々に面白い展開だけど、
捨て猫が勝ってるのかな
どっちもガンバレ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:39:54
アップアップなのはさんだ氏だけだろw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:06:40
春吉氏、初優勝おめ!
登場2回目の初優勝は、トンガリの人以来か?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:24:51
終わった後に読んだけど
捨て猫ワロタ
そして優勝おめ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:14:55
春吉氏優勝おめでとう。
ころねころねと嘆きぎみだったが、
たった2回の投稿で、ここで名前が知られてないにもかかわらず
優勝してくれたことによって、なんだかやる気出てきた。
いいもの描けば評価されるわけだ。
オレもおもしろいもの描かないとな・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:33:17
まあ今週はあれしかなかったからな・・・

>>809
クロスケの24日のブログ見たが、何も臭わなかったが・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:37:57
春吉氏はアニメも作ってるから完成度が違うわ
絵や見せ方が上手い。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:40:10
フラッシュ的ではあるが、上手くは・・・
先週の意味不なネタだと困るわけだしな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:07:00
でも春吉氏も第2回の常連となれば結構面白くなりそうだね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:19:58
優勝 春吉86%
2位 ころねぱん
3位 榊原ひふみ

おめでと。まあ順当かな。
いよいよ明日は第一回の授賞式か。楽しみ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:42:16
>>816
ブログのタイトルがにおったのw
その日だけ他と比べて2008/4/24 っていうタイトル。
つまり、彼にとってはこの日が受賞の連絡が来た記念日なんだよww
もしや?と思ったんだww
漫画の賞に限らず、ブログっていろんな心理が出るからw
記事を書かないのも何かある証拠ww

スレ違いだし、あまり深読みしてもつまらないからこのへんで
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:46:44
>>820
阿島氏も同率3位だったよ。
それにしても榊原氏はお嬢の時だけ連に絡んでくるねw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:58:32
今日はvo.l59の結果ブログはないのかね
明日まとめてかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:02:33
明日で忙しいのだよ。
月曜じゃないのかな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:14:27
更新したよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:27:45
お疲れ様ですw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:38:31
編集ブログにリンクあったけど、春吉のアニメもいいなw
ブラックなネタでもほのぼのするのは何故だろう・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:11:50
http://4koma.livedoor.com/y1/grandprix_1.html

グランプリ 伊藤黒介
準グランプリ 該当者なし
佳作 ころねぱん
審査員特別賞 かえるやん
最終ノミネート
 平井健二郎 
 アラタ薫 
 くりきまる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:18:08
ころね氏オメ!
かえる氏よりころねの方が上の賞とは・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:18:11
目を疑ったけどこれが真実でいいんだな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:19:43
ころね氏、かえる氏、くりき氏おめ!
すごいな、半数が生側とは・・・
4月月間賞のいとう氏もおめ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:19:54
うすい先生がころね氏絶賛してるね 
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:20:55
よくみたら薄い先生全部絶賛じゃねーかわろた
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:22:36
ころね氏の扱いどうするんだろ?
こんな賞をとって一介の挑戦者ってわけにいかんでしょ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:24:45
どーすんだろうな
正直こんだけいい いい って言われてるとは思わなかった。
じゃあもうレギュラーでいいんじゃないの?ねえ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:26:42
しかし生側の名前、全部ひらがな5文字の人だな。
なんていうか、竹側に比べて貫禄がないよなあ・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:27:08
みずしな先生酷評だな。一人だけ。
でもこれぐらいの人が一人いないとね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:27:34
>>836 そこどうでもいいだろww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:27:42
準が該当者なしか… まぁよくあることかなぁ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:30:43
>>833
薄いは去年も褒めすぎだった
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:32:51
薄いはやる気あるのか?っていう感じの淡白なコメント。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:37:07
あぁ、そうなんだ。今年から見始めたからしらなかった。臼井センセ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:38:05
もうころね氏には勝てる奴いないだろこの状況
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:47:36
クロスケ氏ブログ引越しか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:49:46
実はころね氏レギュラー決まってるとかかもよ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:50:34
っていうか上福なんではいらなかったんだろうね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:51:30
読む人を選ぶんだろ…>上福
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:57:00
ころね氏もおなじじゃん
ギャグセンスの新しさかな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:59:22
絵柄じゃないのw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:05:51
思ったんだが、これってまず編集が選出した候補を各先生が評価したって順番なのかな。生と竹で綺麗に三人ずつだし。
なんだかどのコメントも「差し出されたものにコメントを返している」っていう感じがするんだ。
特にアラタ氏の「これで連載?」みたいなコメントの多さは、明らかに自主的に選んだコメントではないし、
ころね氏の受けてるのも「いかにもwebだね」みたいなコメントもあり、なんとなく他人事っぽい感じを受ける。
物珍しさで評価されているというか。
(みずしな氏は全員に満遍なく愛ある批評だと思う)

それぞれの先生が月間賞の中からちゃんと選んだら、違った結果が出たような気がする。

個人的には驚いたが、まあ納得もできる結果だったと思う。
これで少なくとも生と竹で扱いが同じな事は分かったわけだ。第二回参加者も頑張れ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:15:31
伊藤黒介氏のは上手いよな。
正統派だしグランプリなのはうなずける
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:17:50
がんばるけどころね氏どうすんだろうな・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:19:29
来週からころね氏どうなるんだろ・・・。
普通にY-1いそうな気がする・・・。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:26:17
.
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:34:54
竹側、生側、それぞれ何本かに絞ってそれを先生たちにみせたんだよ
きっと
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:34:55
そりゃあいるだろ。受賞内定が分かってて投稿してるんだろうから。
くりき氏の独壇場に拍車がかかって腐る気持ちは分かるけど、今週のように接戦は可能なわけだし、
それに一年通してのグランプリと考えれば、今こそ頑張って作品数を出して、ノミネートされるように努力すべきじゃないか?

偉そうになってしまったが投稿者はみんな頑張って欲しいよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:37:50
ごめんくりき氏じゃなくころね氏だ…
ちなみに俺はうじな氏も間違えたorz
お詫びします
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:39:04
クロスケ氏に生の連載は辞退していただいて
その枠でころね氏をレギュラーに! これでどうよ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:40:03
くりき・・・ころね・・・
近くねぇ・・・・・・・・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:40:04
アラタ・かえる氏はここでも予想されてたね
ここでの意見も入ってそう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:41:20
平井氏へのみずしな氏コメントきついな・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:41:49
ここの意見というか、
どこの意見も似たりよったりなんじゃないの?
2chだから意見が偏ってるとは思えないし。
両氏は選ばれておかしくないんだからさ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:47:06
ころね氏については、さすがに今すぐ特別扱いは出来ないだろうね。
でも今季の季間賞は固いだろうから
それを機会に3ヶ月じゃなく一気に固定レギュラー化させるのが
妥当な落としどころじゃないかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:51:04
今週の春吉氏みたときにこんなの勝てないわって画面の前で
つぶやいてこの新参はきついと思ってる矢先にころね氏佳作でしょw
さらに先入観っつーか有利になるわけだし。
厳しい競争になりそうだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:52:57
ころね氏の問題は
プロではなく素人のおもしろい人≠ニいう点だろうな。
垢抜けてないというか。プロとしたらなにか違和感を感じてしまう。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:53:37
まあな。編集部もなんとか対応してほしいよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:56:19
生3作者、竹3作者を選んでる時点で、生側の方が選ばれる率が高い。
生のが月間受賞者が重複してる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:04:32
ころね断トツを抑えるために
生がY-1へ送り込んだ刺客、
その名は春吉86%!
すまん妄想。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:18:45
春吉氏・・・か
雰囲気を持ってるのは認めるが
トンガリの人の二の舞になる危険性はあるかも
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:23:03
どうなったのとんがりのひとって
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:27:03
>>870
初登場で誰も驚くほどの衝撃を与え、この時は上福氏が逆転優勝したけど
その勢いを保って翌週圧勝で初優勝した。でもその後落ち目の芸人のように
尻すぼみになって全然票が入らなくなって消えていった・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:44:05
ありがとう。そうなのね
絵が上手いし伽羅も創れてるなーとは思ったんだが

1年やってたらもっとグランプリは色々盛り上がりを見せていたかもしれないね。
j第2回も最後まで誰が残ってるだろう
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:58:52
注目されるのも怖いなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:21:42
卒業メンバーに匹敵する、あるいは超えるくらいの実力つけてくる挑戦者もたくさん出てくることだろう。
俺がこんなこと言っても説得力ないかもしれないが今の挑戦者見てると荒削りだけど見込みのある奴多いと思うよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:41:47
月間賞はいとうトロ氏か
やっぱりころね氏の扱いは難しいだろうな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:52:31
つとむくんと太郎くん
未来主婦トモコさん
明日もいい日

やっぱりタイトルは作者が考えてるんだよな。
先に結果と作品の大題の提供があったと予想される。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:10:32
ころね氏の場合はあきらかに連載もらえなかった分のボーナス的処遇だね。
という事はこのままY1にも残る形になるのか…
季間賞は獲るだろうけど。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:17:51
ころね受賞は納得だよ ノミネート作は面白いもの。
かえるやくりきより上だと思う。佳作に異議なし。

ただ、最近妙に哲学的だったりテクニックに走ってる感じで持ち味が薄れている気がする。
ガキみたいな馬鹿馬鹿しさが売りだったと思うが、、、、。
それに読後感が悪い作品も増えてきたのもなぜなんだ。ころねよ昔の輝きを取り戻してくれ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:54:53
安定感ではかえる、絵でくりき。
ころね氏は面白い時と面白くない時の落差が激しい人だから
トータルで見て来た者にとっては安定感のあるかえる氏が上に見えるけど
ころね氏の爆発した作品だけ集めて見せたらころね氏上の評価になるのかもしれないな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:29:15
クロスケ氏のブログをみてちょっと引いた…
まぁ、うれしいのはわかるけどね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:12:38
俺もあれはどうかと思った
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:15:32
見て来た。
あれは引くわ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:18:29
俺はあそこまで素直に喜びを書くのは結構好きだわ。
それだけマンガに真剣だったんだろうなって。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:21:03
みんな真剣だよ…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:34:02
トンガリの人のを見たが、あれで驚くほどの衝撃って一体どんな時代だったんだw
確かに春吉と雰囲気は似てるな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:59:09
トンガリの人の作者名を忘れている件w

きあつみいみと ?w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:02:57
ブタゴリラの人ではないんだな。惜しいな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:14:14
そうナリよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:10:25
担当付の伊藤氏や元プロのアラタ氏相手に
担当のない生側の3名はよく健闘したよ。
第二回Y1グランプリ挑戦者達も後に続くように頑張ろう。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:16:10
でもライブドア側は2chという評論家が毎週評価してくれるから
五分五分だよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:28:54
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:12:35
顔出しw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:28:42
>>891
自分の事かっこいいって思ってそうw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:33:25
ブログ見たら、あきまんっぽい絵があるなぁあきまんすきそうだなぁと思ってたら
モロだったな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:51:53
ネイキッド満員
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:06:46
モッチー、モモーイの告知が来るまで前売り6枚と
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:11:19
モモーイ降臨
セーラー服
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:16:08
しなっち
真面目にコメントして恥ずかしいと
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:20:18
かえるやん、モモーイから賞金受け渡し
しなっちは若いなとかえるやんについてコメントしてた
モッチーはかえるやんを女と思っていたらしい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:26:44
顔出し必須なのかもしかして
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:31:56
ころねぱん登場
ドリンクの注文はお冷や
しなっちに引きこもりとキメウチされる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:37:14
しなっち、ころねぱんを
レッドカーペットやゴールデンラッキー的と
単行本としては辛いかもと
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:41:04
大賞の人来られず
代理は竹の尾形さん
本人はチャットで
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:42:15
しなっち
伊藤に満点つけたと
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:48:33
なにこれ?実況?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:48:43
男前で漫画もうまくかけるとか最強だな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:51:50
伊藤、いずれはジャンヌダルクの伝記物を描きたいとか
ピレニーズ飼っているらしい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:51:50
昼サイ乱入
ブーイングの嵐
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:53:24
実況乙です
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:54:34
しなっち
まんがタイムラブリーから最近オファーが来たと
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:57:18
実況乙。伊藤氏はどうしてこれないのだろう?遠い?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:58:41
すごいなあ・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:59:12
俺結構すごいのに参加してたんだなと思えてきた
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:00:15
浜松は遠いからとか
あと昼さいは乱入してない
今、尾形が公表を
大橋ツヨシも伊藤を買っているらしい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:00:19
ころねぱん氏ボロクソ言われてるのか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:03:16
伊藤の作品、埼玉高速鉄道でも配信
デイリーで連載
livedoorのトップで紹介
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:06:52
司会のモッチー、休憩にモモーイのビデオクリップ流す
なぜか店内で手拍子
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:15:32
第2部、モモーイとまがりひろあき
まがり、相変わらずイケメン
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:15:56
何人ぐらいいるの会場
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:18:17
伊藤氏以外のかえる、ころね、その他の作家達にコメントはなかったの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:21:52
まがり、酒飲んでないとやってられないと
モモーイのコラムはまがりの紹介らしい
モッチー、芳に対抗意識持ちすぎ
まがり、親に見せられる漫画を発言
パンチラよりネタをと
つくねちゃんのWebアニメ流す
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:25:11
かえるやん
絵柄に邪悪さがある
ころねぱん
Webで生きる作風だが雑誌や単行本ではあと一捻りを
以上、しなっちの発言
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:26:30
邪悪ってなんだ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:27:38
それいがいはコメントなし
つくねアニメ、シュールすぎ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:27:52
お、イベント実況してる人がいるの?
引き続きよろしく〜w
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:38:50
邪悪ってなんだw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:48:50
第2部終わり
休憩時間に、まがり先生サイン入りつくねちゃん単行本販売
完売
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:56:25
森井ケンシロウ登場
新作アニメは、むんこがキャラデザ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:58:25
まんくら編集長登場
酔っぱらいだ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:01:25
第3部
しな、こいずみ、森井、まがり、かえるやん、ころねぱんによる座談会
テーマは漫画業界の歩き方
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:07:51
ふくた氏はいない?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:13:07
いない
しな、しなっちのマペットでネタを
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:45:00
ふくたはいない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:51:06
事前に配布された2コマ漫画に客がセリフ入れたのを
しなとまりりんが選び
モモーイが読むというコーナーに
今日参加した漫画家たちも
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:53:31
ころねぱんが悪い例でトップバッター
次はかみふくしのぶ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:58:05
モモーイに下ネタ言わせる素人
大杉
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:59:20
クロスケ氏がいなくて、その面子の座談会なら
完全に生主導だな。あ、でも、しなっちがいるかw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:00:35
上福氏来てたのかw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:13:48
生のためのイベントみたいだなぁ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:16:39
座談会は、しながとことん仕切ってた
あと、まりりんの下ネタっぷりはナイス
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:24:17
プレゼント大会
サイン色紙が当たる
今日は65人くらい来たらしい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:27:28
ころねぱんの色紙は裏にも漫画が
しなの色紙にはヤフオクに出さないでねと
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:29:49
それ欲しい人いるのか?w
いや、嫌味とかでなく純粋な疑問で
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:49:52
もうころね氏はレギュラーにしようよ
いや、ファンでも、逆に挑戦者の叩きでもなく、純粋な気持ちで
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:52:01
それは思う。もう普通の挑戦者とは違うんだし。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:52:55
>>891
優勝したら顔晒さなきゃいけないの?
親戚や知らない友達から電話が着たりしそうだな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:56:30
この程度の顔見せと賞金でそれはないだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:03:18
100万の札束でほっぺたぺちんぺちんするのかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:03:50
もうレギュラー決定してんじゃない?w
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:19:39
もらった100万でヒサロでも行った方がいいな
ヒッキーみたいに白すぎる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:28:11
インタビューで暴力表現や性表現もやりたいとw
なんか危険な発言だw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:28:38
普通にかっこよくてうらやましい
俺絶対顔とか見せられないわ
ころねぱんとかよくいったな えらい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:29:10
ころねそんなに酷いのか?w
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:32:37
上福氏は自画像通りなのだろうかw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:49:20
>>954
うん、俺もそれ凄く興味ある
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:55:15
ころねぱんはブサ面ではないが、モテない理系男子っぽい雰囲気
かえるやんは秋葉原で空気のように目立たず、買い物しているヲタという雰囲気
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:00:47
楽しかった。
しかし善くも悪くもモモーイなくしてはなりたたないイベントだったな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:02:29
うん、良くも悪くもモモーイありきだったね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:04:47
>>956
で、上福氏は?w
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:12:44
伊藤氏、明日からデイリーデビュー
早っ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:14:00
上福先生は実はイケメン?w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:15:31
>>960
発表&イベント直後の日曜なら話題性あるよね。いい狙いだ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:15:50
上福氏は誰かわからんかった、すまん
でも土曜のネイキッドで一番のイケメンは、まがりひろあき先生
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:22:49
ところで毎回11時ごろに終わるの?
自分、微妙に遠くて乗り継ぎあるから終電に間に合わないな。
翌日仕事入ったらなおさら。
そう思って毎回行けないよw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:52:55
グランプリ発表とかイベントとかで
挑戦者は気がそがれがちだから、来週はレベル低くなる悪寒w
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:06:50
ネーム書きのお題も楽しかった。
講談社の人、漫画家、モモイだけで10人以上紹介されてた。(一人3つなんて人もいたが...)
素人のはほとんど採用されてなかった。俺のは没になったw


967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:19:59
>>964
ロフト系のイベントはどこもこんなくらい時間までやってます
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:34:27
そろそろ新スレ必要でね?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:01:35
具体的に素人のどんな下ネタあったの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:24:13
くわえこむ、とか。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:29:51
没にしろよW
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:44:32
丸のみしたら死ぬわよ
大丈夫 新技開発したから!
あれも下ネタ? 最初聞き逃してわからん
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:37:17
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1211049284/
次スレ誰も作らないので作ったよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:45:17
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:48:34
明日ころね氏は出すのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:07:33
出すよ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:11:20
やめてー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:25:48
お願〜い
賞金貰って連載貰ってお金儲けて人生満喫した後
90歳くらいで家族に看取られながら死んで〜〜〜〜〜
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:28:11
大往生じゃんw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:23:02
埋めついでに、漫画家座談会のメモをリライトしてみる

出席者は客席から向かって
しなっち、まりりん、まがり、森井、かえるやん、ころねぱん

しなっち、自画像のマペットともうひとつ、なんかのマペットを両手につけて軽くギャグ。そして失笑。
まず、しなっちが今回の受賞者2人に「プロとしてやっていきたいか」と振る。
どちらもプロ志望。かえるやんが「プロとしてずっと続けていきたい」とコメント。

しなっち、年月が経つと物書きとしての初期衝動が薄れてしまう、
何が描きたいかというきっかけがだんだん薄れるとのこと。
10年選手のしなっちとまりりんは、とろ火軍団だと。
でも、しがらみがあるのでなかなか辞められない。
しがらみの例えで、しなっちが「もうちょっとだけ続くんじゃ」のことを出すと大爆笑。

さらに、プロは何かやりたいというものが必要。
締め切りが来ないとネタが浮かばないと、しなっちが語る。ついでに締め切りというのはノーベル賞ものの発明だとも。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:29:31
ここで話は、ネタ出しはどこでするかという話に。

まりりんはスタバやミスドで7時間くらい粘るとのこと。
コーヒー飲んだ後のおしっこは臭いよね、などと相変わらず下ネタ女王ぶり。

しなっちはスタバのカフェアメリカンを飲んだら、怒濤のようにネタが出たというジンクスがあり
それ以来ずっと続けているらしい。

まがりは布団の中。それを受けてしなっちは、布団の前にメモが必要だよねとレスポンス。

森井は……車でダムを見に行って……そのまま締め切りを忘れるとギャグを飛ばす。
ここでまりりんが、ダムに絡めた下ネタ連発。ヒント:放出。

かえるやんは風呂で体を洗いながら、無心でネタを考えるらしい。
ころねぱんは、家の近くの図書館にこもると。朝9時から夕方4時までこもりっぱなしとか。

ここで漫画家は日の光に弱いと森井がコメントし、生活リズムの話に。
まりりんも日の光に弱いらしい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:36:51
しなっち、漫画家と堂々と名乗れるようになったのは先々月くらいからと。
それまでは、床屋とか不動産屋で職を聞かれたら、フリーのデザイナーと答えていた。
漫画家です→どんなところに描いていますか→みずしな孝之っていうんですけど→シーン……
という流れが辛かったらしい。
漫画家と名乗れるようになったのは、4コマ誌以外でのメディアでも描くようになってから。
そういう意味では、ライブドアの4コマはブログパーツとして使えるなど
4コマ誌のそれよりも知られているかもしれないという考察をする。

で、こういう流れになっているところで、誰かがさんぴん茶を注文。
まりりん、さんぴん茶の由来は3P茶だと、貫禄をみせる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:40:55
ころねぱん ネタ沸くのは図書館
かえるぱん 風呂入ってるとき
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:44:04
なんでどっちもパンw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:47:30
続いて話は、受賞者の好きな漫画という話に。
ころねぱん、サボキャンですといきなりヨイショ。
マジレスすると、三つ目が通る(知り合いから借りたかなんか)だとか。
和登さんがかわいいという、ころねぱんのコメントに、まりりんがあの子はエロいよねと食いつく。

かえるやんはプラネテスで、もう何回も読み返していると。
しなっち、プラネテスは作者の迷いが漫画から伝わってきて、そっちの意味でも面白いと。
あと、古本屋で買ったサザエさんもよく読むと。
これまでで一番好きだったのは、あたしンち。

漫画以外で好きなものはという問いに
ころねぱんはダウンタウンのコントが好きと。
しなっちに漫才は?と振られると、ややポカーン。ここに世代差が。
他、エンタの神様は初期のアンガールとかが出ていた時代が好きだったと
あと内Pはど真ん中らしい。

かえるやんはDVDのたぐいはあまり見ないと。
何もない状態にしないとネタが出ない。見てしまうと影響されてしまうと。

森井はラーメンズとかミシェル・ゴンドリーが好き。
まりりん、パヒュームはダフトパンクのパクリと爆弾発言。

まがりはニコニコ動画。カイジのアニメにマリオの音を被せたのが好き。
しなっちも、ニコニコキッチンは好きらしい。
でも、つくねちゃんのアニメがニコ動にあるのはむかつく>まがり。
一人10円でいいから見た分なんかくれと、権利者としてのコメント。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:52:45
しなっち、ニコ動はリアルタイムでリアクションをもらえるのがうらやましいと語る。
雑誌の漫画はどうしてもレスポンスが遅い。役者とかやるようになったのも
すぐにリアクションがもらえる場に立ちたいかららしい。
ここで森井から、デイリーもレスポンス早い方ですよと言われるが
しなっち的には、その場でもらえるレスポンスを重視したいそうな。
それでも、漫画は紙で読むのがいいというのが、しなっちの結論。
そのあと、ころねとかえるに、出版社へ持ち込みはした? としなっちが聞く。
ころねぱんはあるそうだが、かえるやんは無いらしい。
しなっち、紙の漫画へのこだわりの一例として、いがらしみきおの話をする。
いがらしはもうずっとデジタル環境の人だけど自分の漫画を紙で見ると嬉しいらしい
と、しなっちは語っていた。

ここで残り5分とモッチーからのアナウンスが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:56:55
生編集長は話さなかったのか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:59:16
まりりん、初体験について語る。あ、漫画のです。
彼女の原点はロックだそうで、今もキャラの目がキツめなのが多いのはそこら辺にあるとのこと。

しなっち、これからの漫画は何が流行ると、終わり間際に何を言い出すかと。
しなっちの中では萌え4コマはもう終わっているらしい。その後に動物4コマが来たが、これももう終わりだろうと。
(このしな史観については色々と異論があるだろうけれど、それらはしなスレとかきららスレでやってくれ:レポ者談)
しなっち、4コマ漫画という表現方法にはかなりこだわりがあるようだ。
それを代表するのが「4コマ漫画は全てのものを4コマだけで終わるのがいい。
その気になれば、地球の始まりから終わりまでを4コマで表現できる」というもの。
そして、デイリー4コマで4コマの裾野が広がるのはチャンスだと。
男性4コマ作家は、王子とアフロが出るまでは長く不作だったからと。
(これについても異論ある人はいるだろうけれど、しな史観なので)
あずまんが大王が4コマの垣根を取り払ったのは大きいかもしれないとのこと。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:09:02
生編集長は、ほとんど置物でした。

これからの展望をしなっちに聞かれ、
ころねぱんは仕事としての漫画を経ることで、より面白いものを読み手と共有したいと。
かえるやんは今放送関係の仕事もしているそうだが、その経験を4コマにも生かしたいとのこと。

とろ火軍団から若手軍団にも同じ事が振られ、
まがりは増刷がかかるようになりたい。今日、ネイキッドに持ち込んだつくねちゃんは完売したけど
増刷はそうそうかかるものではない。前の本が絶版になる前に増刷を! あとお金持ちになりたいと
脂っ気のないイケメンに似合わない(?)ハングリーさも。

単行本の話でしなっちが森井に、魚と猫の単行本が読みたいと振る。
一冊丸ごと、あのオチでいけるか挑戦して欲しいとのこと。

まりりんは、かつて漫画家になりたいというがっつきはなかった。
できれば専業主婦になりたかったが、それはもうムリなので漫画家として頑張るとのこと。
そして受賞者には「ある日、行けるという時が来るけど、しばらくするとまた悶々とするときがくる。そこを乗り越えて」とアドバイス。

しなっち、まりりんから「まだ先生になりたいの?」とムチャ振り(しなっちは教員免許あります)。
昔は図工の先生になりたかったしなっちは、今もなりたいという気持ちはあるようだ。
でも、今も「先生」と呼ばれているから、こっちでいいかなあとオチを付ける。
しなっち的には、あと20〜25年は頑張りたいですねと。

これで座談会はおおよそ終了。抜け落ちあるかもしれないが
チラシの裏に書き留めたものを清書しただけなのですまそ。

ブログでの引用や反論は自由です。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:14:45
これで、俺が昨日のネイキッドで見聞きしたのは全部かな。
2コマ劇場関連は他の人がレポしてくれたし。

ああ、モッチーが最後、何回も「またイベントしてもいいかな?」「いいともー(客席)」を
何度も振っていたのはあったな。新宿つながりということで。
最後の最後の拍手で、さんまがよくやる三拍子もしていたし。
なんというか、イベント慣れしているなあと。
モモーイ押ししていたのは、モモーイヲタが沢山いたからか
それとも、モモーイのコラムの担当もモッチーからなのか。
っていうか編集長だし。
ちなみにモモーイコラム関連では、雪印のアイス「宝石箱」にやたらと食いついていたな>モッチー

生の編集長は生関連の告知以外は本当に置物だったなあ。
ちなみにしなや王子に悪人顔として描かれる、まんくら/くらオリ編集長は
酒飲んでいるからか、ニコニコ笑顔でした。
どちらかというと、南ひろこがかつてエッセイ漫画で描いていた、
いつもヘラヘラ笑っている編集長像の方がイメージに近かった。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:14:56
置物…w

>仕事としての漫画を経ることで、より面白いものを

やはり、何か仕事があるのではないかね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:17:57
王子とアフロって何ですか?
ぐぐってもよくわからなかった・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:36:46
王子 小坂 アフロ 重野
で、ぐぐってね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:48:08
あ、わかりました。ありがとう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:25:52
明日の分投稿した
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:34:25
自分はやめたわ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:53:48
なんでやめたの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:09:58
>>996
来週分をって意味?
それとも生への投稿そのものを辞めたってこと?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:34:11
竹で月間を取った黒金魚氏と栗原悠氏って
芳でも月間(新人展)を取ってたんだな
芳は全く読まないけどサイトをめぐってて初めて知ったよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:54:44
1000なら俺優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。