いつになったら「あずまんが大王」を超える萌え4コマが現れるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
190□□□□(ネーム無し):2009/12/23(水) 02:28:00
ここまで
ひだまりスケッチの名前が出てないのがスゲェーーw

あれは普通に笑えるオチがときどき混じってるから推したい
191□□□□(ネーム無し):2009/12/23(水) 17:21:49
ひだまりスケッチは面白いと思うよ。
でも、あずまんが大王の面白さには勝てない。
192□□□□(ネーム無し):2009/12/24(木) 02:00:37
笑える度合いで言えば確かにあずまんがの方が上だが
萌えや和みで測ればひだまりが上だと思う
どっちもいい漫画
193□□□□(ネーム無し):2009/12/24(木) 20:30:39
萌えや和みなんて榊さん一人で余裕で勝てる。
194□□□□(ネーム無し):2009/12/24(木) 20:50:19
登場人物のほとんどが女の子で恋愛要素が一切無いとか

あずまんがはどう考えても萌え豚専用4コマだろ

195□□□□(ネーム無し):2009/12/24(木) 21:16:57

で?
196□□□□(ネーム無し):2009/12/24(木) 21:24:19
>>175みたいにこのスレであずまんがは萌え4コマじゃないって
主張してる信者はオカシイってこと
197□□□□(ネーム無し):2009/12/24(木) 21:48:34
何をもって【萌え】とするのかがよくわからん。

198□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 13:10:39
影響が大きかったのは確かだが今読んだらくそつまんねー

普通の4コマ誌に乗ってるようなのが
よっぽど面白い。
199□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 13:51:26
200□□□□(ネーム無し):2010/01/08(金) 06:07:36
個人的に「萌え」4コママンガ家に入らないからなぁあずまきよひこもあずまんがも。
萌え4としてならもう蒼樹や師走冬子、きゆづきは超えてると思う。
なにをもって「超」えるかは人それぞれだが萌えでは超えてる。
201□□□□(ネーム無し):2010/01/09(土) 14:05:36
建前:あずまんがを最初に読んでる身としてはどうしても後発の4コマ萌え等をあずまんがと比較してしまうなあ。
そういった先入観のおかげで人気作のらきすたやけいおんがそれほど面白く感じないのかもな。

本音:とは言ってみたが萌え絵・キャラプッシュメインであずまんがみたいな面白くてオリジナルなキャラやネタがないから作品として面白くないわ
202□□□□(ネーム無し):2010/01/23(土) 14:08:47
あずまんがは以降の萌え4コマ潮流を作ったから、
超えるとかいう話でもない様な。道から逸れない限り無理だな。


203□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 22:30:34
俺の中で伝染るんですは萌え4コマ。
204□□□□(ネーム無し):2010/02/14(日) 17:27:49
一本一本完結しないで良いんだ、と初めて思ったのがこの漫画だったな
お陰様で売れない4コマ漫画家になったよ。
205□□□□(ネーム無し):2010/02/14(日) 22:17:28
おまえが超えろ
206204:2010/02/16(火) 23:36:15
>>205
肥えるのは簡単なんだけどな
207他人の設定を使うN:2010/02/22(月) 13:33:55
<ヽ`∀´><手段を選ばないかなりの危険人物なんで注意してください
とにかく妙な動きは全スルーでお願いします

659 :名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 10:00:35 ID:4L9YOMbu
>>649
<ヽ`∀´><何で話題が変わろうとしているのを無視して自ら「スルーする」とか言っときながら
そこまで感情的になって過剰に擁護するかなぁ…。
お前みたいなのが>644以上にタチが悪いって事を自覚した方がいいよ。

660 :名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 11:57:23 ID:hSvwjh9O ←注目
全くだ…。コイツこそ中立を装った荒らしだろってヤツ。

<ヽ`∀´><まあ何だ
策士ぶってるわりには本当にやることの底が浅いよなぁこの人は……

どうか皆様もお気をつけて (←荒らしの自覚無し)
\__________________________/
              V
   
       彡萌えBBSミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。)) 
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ    <反撃しやがって〜ちくしょ〜
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ       
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )  〜
|::::::::::::::::  \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::::::::::::::  \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )  〜
    ):::::   //

終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

臭ヒキゴキノシケ馬鹿爵名古屋負け犬リーマン屑ヲタBBS管理人そのほかキモヲタ死亡祝勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208□□□□(ネーム無し):2010/03/14(日) 01:47:52
あずまんがとらきすたの間に
俺の許せるマンガと許せないマンガのボーダーラインがある。
209□□□□(ネーム無し):2010/04/14(水) 01:15:17
けいおんはいい線いってると思う
まぁ超えるってのは無理だが
210□□□□(ネーム無し):2010/04/14(水) 13:21:30
うん、そーだね
211□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 18:37:53
萌え四コマというのが
四こま漫画なのに女を可愛く描くことに過剰な情熱がこもっているという意味なら
手塚治虫が初期に新聞連載していた四コマも萌え四コマ。
新版あずまんがはその意味では萌え4コマでなくなった。
212□□□□(ネーム無し):2010/05/04(火) 19:32:53
あずまんがは元々原作の方に人気があったからなあ
あずまんが自体は萌えではないし超えようと思ったら普通の日常モノでなければならないと思う
213□□□□(ネーム無し):2010/08/22(日) 10:21:19
快楽天にのってた「あずまん○大王」が想像以上に面白くて笑った
あの時代にあずまんが楽しんでた人の愛って深いな
214□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 13:49:52
>>2らきすたはないわ
215□□□□(ネーム無し):2010/10/08(金) 16:32:09
あずまんが、らき☆すた、ゆるゆり、天然女子高物語と本棚に並んでたが
いっぱいになったので量の多いらき☆すたと4コマじゃないけどぱにぽに系は処分したけど
新刊出るとちょっと読み直したくなる不思議
あずまんがも新装出たから捨てちゃってもいいんだけど4冊だしとか考えちゃうんだよね
絵も違うし
216□□□□(ネーム無し):2010/10/23(土) 02:03:30
>>198
めっちゃ分かります!
217□□□□(ネーム無し):2010/10/25(月) 15:27:46
つポヨポヨ観察日記

あずまんがなんか一蹴するくらい萌えますが。
218□□□□(ネーム無し):2010/10/25(月) 22:45:07
あーあれね。読みきりの時だけ読んだが面白かったね。
でもそっちの萌えって今の萌えオタ用のエログロペドまで含む萌えじゃないな。
219無なさん:2011/02/11(金) 02:40:00
萌え四コマ漫画は落ちの無い雰囲気漫画だとよく言われるけど、
三丁目の夕日みたいなサラリーマン向けの短いページの漫画も
起承転結のはっきりしない雰囲気漫画は多い。
萌え四コマ漫画とは昔から有る雰囲気漫画の再発見に過ぎないのではないだろうか。
220□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 00:21:08.56
>>217
ハムスターの研究レポートより萌える?
221□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 08:49:24.94
俺はハムスターの研究レポートの方が萌える
222□□□□(ネーム無し):2011/04/19(火) 23:21:50.04
583 :さかちー :2004/02/05(木) 22:57 ID:???
どんな偉い人に諭されようと、どんな正論を並べ立てられようと、俺はあずキャラが酷い目にあったり酷いことをする話は嫌いだし、
そういうものを書いた人にいい感情は持たない。 彼女らはいいところも悪いところも含めて魅力的な人間だと思うし、
そういう面がたくさんの人に愛されているし、俺もそれを気に入っているし、
いい人、好きな人には幸せになってもらいたいから。

彼女らに理不尽な不幸が訪れることがどうしても我慢ならない。 どの主張に理があろうとなかろうと、そこだけは認めてもらいたい。
俺にとってはタバコは百害あって一利なしなんです。俺にとっては。(もちろん、そういう話を書いた努力と労力は認めます)

そして俺も人に対する理解を深めたいので、お尋ねします。どうしてあずキャラが酷い目にあう話を読んで喜ぶのでしょうか?
「好きな人に意地悪する」心理は理解できても、「好きな人が酷い目にあって喜ぶ」心理は理解できません。
説明していただけるとありがたいです。

そもそも、そういう人はあずまんが大王を好きなんでしょうか?
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
223□□□□(ネーム無し):2011/06/12(日) 19:11:51.48
アニメ-->download ~"http://67.228.220.116/shareup/"~ceookk
224□□□□(ネーム無し):2011/06/14(火) 19:25:59.39
超えるってなんスか?wwww
何がどうなったら超えた事になるんスか?wwwww
225□□□□(ネーム無し):2011/10/12(水) 22:43:41.11
おれ以外にもらいか・デイズ好きなやつがいてよかった。
らいか・デイズの作者のマンガは基本はずれなしだと思う(メメ子は否定的な事しか聞かんが

ここまでプー猫をだれもあげてないとは・・・、
皆猫に萌えねえか。
226□□□□(ネーム無し):2011/10/18(火) 22:12:05.21
長谷川・いしい・植田とは勝負にならんから「萌え4コマ」とフィールドを限定した>>1は相当な策士だ
227□□□□(ネーム無し):2011/10/18(火) 22:49:45.53
>>225
「らいか・デイズ」おもしろいけど、萌え四コマじゃないよね。
ふつうに面白い四コマ漫画だと思う。
228□□□□(ネーム無し):2011/10/19(水) 03:36:55.85
あれは非萌え漫画の体裁を採りつつ
いまどきの小学生にブルマ履かせたりして萌え豚をブヒらせる高等戦略
229□□□□(ネーム無し):2012/01/31(火) 07:52:41.79
>>224
面白くない度で超えるんじゃない?あずまんがより萌えで勝てる漫画腐るほどあるし、
あずまんがより面白い漫画4コマは星の数ほどあるし、両立してる漫画も多い。
あずまんがより面白くない漫画は…正直なかなか出ない。この世にカス4コマは多いけど。
正直、年々面白い4コマは減っていくのが21世紀の流れだしな。
230□□□□(ネーム無し):2012/01/31(火) 16:01:39.90
頭沸いてるんすか?
231□□□□(ネーム無し):2012/07/19(木) 20:16:06.80
age
232□□□□(ネーム無し):2013/01/01(火) 04:54:24.06
>>2-3

らきすたはアニメの影響がでかかっただろ。
漫画はむしろ酷評が多かったような。
233□□□□(ネーム無し):2013/01/01(火) 12:36:59.13
新年早々何年前にレスしとん
234□□□□(ネーム無し):2013/03/25(月) 19:43:54.67
あげ
235□□□□(ネーム無し):2013/06/02(日) 08:08:13.21
sage
236□□□□(ネーム無し):2013/11/11(月) 20:26:20.83
萌え4コマ系は世代によって評価変わるでしょ
自分の価値感をもって好きな作品を評価するのはいいけど
ディスるのは好きじゃないな、、

あずまんが大王超えてるとは思えないけどGAが好きな作品かな
237□□□□(ネーム無し):2015/01/02(金) 23:26:02.40
春日歩ちゃんはかわいいなぁ
238□□□□(ネーム無し):2015/01/02(金) 23:53:05.20
>>233
たしかに
239□□□□(ネーム無し)
>>229
>あずまんがより面白い漫画4コマは星の数ほどあるし
例を挙げるように