【男爵校長DS】OYSTER 3本目【光の大社員】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ÖYSTER作品を語るスレ

・男爵校長
コミックハイ! 毎月22日発売
・光の大社員
 まんがタウン 毎月5日発売
・毎週火曜はチューズデイ! ※ゲスト読みきり
 まんがタイムオリジナル 毎月27日発売

ゲームコミック、他誌読切など作品多数
ÖYSTERの「Ö」は、「Ö」を半角にすると表示できる

作品などの詳細はWikiで。
ÖYSTER
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%C3%96YSTER
男爵校長
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E7%88%B5%E6%A0%A1%E9%95%B7

前スレ
【男爵校長DS】OYSTER 2本目【光の大社員】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1176862811/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:45:20
おチューっす!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:45:21
>>3は永久童貞。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:18:51
>>3
なぜ自分をそんなに卑下?
52:2008/01/09(水) 05:22:10
あ、あぶな かったあ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:01:18
>>1おおぅ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:51:52
アシスタントもまだやってんのかよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:31:55
Ö
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:50:48
あれ?チューズデイってまだ読み切りなの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:20:33
おはようゴワイます
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:44:38
デイドリームネイションの一巻出たので買ってみたら作中で神様が男爵校長読んでた
そういや○本できららつながりなんだなkashmirとは
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:43:05
>>11
…えーと、ツッコミを入れて欲しいのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:44:48
やってみたまえ輝戸君
ツッコミたければツッコめればいいさ好きなだけな!
ただどうなっても俺は関知しないぞ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:43:54
なに!?
卑怯だぞ!!伊達!!
責任を取るのが!!大人じゃないのか!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:49:45
また光君がひとりで
2ちゃんにつっこんでいるわ!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:14:35
光・伊達「じゃあ二人で突っ込んでみます」
たまき「ゴメン。いい大人がパソコンの前で口喧嘩しているようにしか見えない」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:10:37
チューッす!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:19:47
チューっす!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:32:12
チューっす!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:10:59
チューっす!!!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:59:29
チューっす!!!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:28:55
チューッす!!!!!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:39:57
チューッす!!!!!!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:17:53
ええいうるさい!!
君みたいなやつは音響ミキサーに接続してやる!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:39:59
チュゥゥゥゥゥゥウウウウゥゥゥウすうううううう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:22:28
火曜になったとたんに加速するなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:05:20 BE:306365647-2BP(101)
やっぱり、僕らの休日だからね
チューっす!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:13:15
みんな床屋かよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:36:33
床屋の休みは月曜日じゃないんだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:09:56
チューズデイがおわっちまった…

いや作品じゃなくてね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:27:54
↑火曜日が過ぎたって意味か(汗)
一瞬ビビった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:16:42
終わるも何も、正確にはまだ連載始まってないよね。
つーか、芳のこういう曖昧な所はあまり好きになれないなー。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:32:19
>>32
いや、だから作品じゃなくてね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:03:35
分かりマス?作品じゃない!!
作品デアル時のハンタイ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:45:23
大社員は男爵校長と違って、1号の中でストーリーをつなげる必要がないから、そういうコックとか脈絡のないネタをやりやすいのかもな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:54:24
男爵校長、いまさら最新号を読んだけど
表情がすごくやわらかくなってる
いいんじゃない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:19:42
おおう!単行本の帯についてたプレゼント応募し忘れた!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:25:54
締め切りまでにはティラの介買うかな〜、でもどうしようかなあ…
とか迷っているうちに過ぎてた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:40:18
ティラノ介も面白いぞ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:55:56
>>39
ようし、買ってこよう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:59:23
スズシロかわいいよね。
4240:2008/01/20(日) 22:59:19
遅れたが、ティラの介買ったぜ。
「他の漫画にも使っているネタ」が解らなかったぜ。

書き下ろしが中途中途で混じっていたのに絵柄の点で全く違和感がなくて、逆にスゲエと思った。
この人デビュー作から既に絵ェうまいのな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:19:20
赤井先生と青井先生もいるし、お蕎麦の回じゃ「ロングランヒット」のネタとか、OKウサギなんかも居るね。
まあ、OKウサギに関してはボーダーレスな感じがしないでもないけどw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:33:57
赤井先生と青井先生、あと忍者係長は書き下ろし編での登場だから、純粋にティラの介初出はOKウサギだけだと思う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:02:44
チューっす!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:11:09
チューっす!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:18:28
チューっす!!!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:48:22
チューっす!!!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:38:24
チューっす!!!!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:53:35
チューっす!!!!!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:04:54
おお、もう火曜日k
チューっす!!!!!!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:04:41
ヂュー…!!ゲホガハゴホッ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:00:41
コミハイ売ってない('A`)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:17:41
「Shangre-la」と聞いて

1. チャットモンチーを連想する → 若者
2. angelaを連想する → アニヲタ
3, 電気グルーヴを連想する → おっさん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:27:40
中島みゆきを連想する俺は?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:57:22
松任谷由実のステージを連想する俺は?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:10:27
伝説の国 シャングリラ〜♪ な
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:48:04
ザナドゥシナリオ2を連想す(ry
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:25:13
>>54
26の俺涙目
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:52:57
>>54
98のエロゲしか思いつかない俺もっと涙目
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:02:13
Shangre-la の検索結果 約 527 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
もしかして: Shangri-la
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:01:32
おっさんでーす!
          _, ,_
 −=≡   ( ゚∀゚)∩
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'


             ハァ
        (;´Д`)=3  ハァ
    ヒィ  ( ∪ ∪
       と_)_)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:44:39
いずれ明かされることではあったんだろうけど
何故今なのかがわからない、3巻で終わるのかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:38:08
ネタ切れか、引っ張っても仕方の無いネタだったか、「一部」だけでまだ全貌ではないのか。
いずれにしても、今は「月3本の連載+吉崎氏のアシ」だから大変なんじゃね?

あとあまり不吉なことは言わないように…。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:18:40
チューっす!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:33:52
チューっす!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 04:24:53
チューっす!!!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:36:34
チューっす!!!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:39:34
チューっす!!!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:15:39
チューっす!!!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:43:44
チューっす!!!!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:11:39
チューっす!!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:35:17
チューッす…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:10:23
チューッチューッチューッ!!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:13:59
>>74
忘れ物ですよ つ す す す
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:14:23
>>65-75
色々な言い方ではぐらかしやがって・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:08:14
色々な言い方はしてないわ!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 07:53:13
スーパーチューズデーが待遠しいな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:38:40 BE:492372195-2BP(101)
うむ、来週火曜ですな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:36:13
最近知ったんだが、今日光の大社員の1巻を購入してきた。
漫画読みながら吹いたの久し振りだな。
この人のノリ好きだわ、俺。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:38:01
しかし、チューズ年(しかも元旦がチューズデイ)にスーパーチューズデイとは…
これこそギャグだな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:40:41
>>80
オイさんの作風は、他の4コマ漫画にはない
少年漫画っぽいノリがあっていいよねー。
新たなファンが入ってくれて俺も嬉しいよ。

それにしても、次の火曜のスレが楽しみだなww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:50:04
この作者、基本的に絵ェうまいしなあ。

漫画しか見てないからイラストとかはどうなんだって言うと解らんが、
コミカルな感じ、動き出しそうな感じはかなり良いと思う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:51:52
つか何だかんだでもう連載3本か
忙しそうだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:34:25
帰郷した際に母に大社員布教してやったぜ
母曰く伊達くんがお気に入りらしい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:32:27
おおう、私も85と同じく母に布教しちゃったよー
1月売りのタウンを見せたら、メキシコ人ネタで爆笑してたなー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:29:57
伊達勲は普段はオシャレっぽいのに
自宅が四畳半(?)みたいだし、家着がジャージだし
自炊もキチンとしてるし、なんか可愛いよな。
「でかい味噌汁になりそうだ・・・」はすげーワロタ。

この人って四コマでは普通あまり使わない「集中線」を多用してるよね。
だからやけに動きを感じるのかも?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:36:48
>>87
それどころか1コマ目から4コマ目まで全部集中線引いてるとかね。
どんなテンションだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:43:57 BE:393897694-2BP(101)
Amazonから、Amazonから、こんなメールがきてしまった。

----------
Amazon.co.jpで、以前に「オイスターの本」をチェックされた方に、このご案内をお送りしています。
『悪徳乃榮 (いずみコミックス)』、現在好評発売中です。 ¥ 900で注文するには、以下のリンクをクリック

悪徳乃榮 (いずみコミックス)
オイスター
----------

こ、これ、違う人!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:39:03
俺にも来たよそれ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:13:46 BE:153183427-2BP(101)
スーパーチューっす!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:16:21
来たか!

スーパーチューっす!!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:17:59
スーパーチューっす!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:20:06
スーパーチューっす!!!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:21:07
なんの、今年は

メガ・チューっす!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:28:53
アメリカから
スーパーチューっす!!!

なんてうそ
本当は練馬区
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:51:11
スーパーチューっす!!!!

てゆーかもうコンビニでタウン買ってきたんだぜ!
うらやましいだろ!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:52:21
スーパーチューっす!!!!

てゆーかもうコンビニでタウン買ってきたんだぜ!
うらやましいだろ!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:54:41
スーパーチューっす!!!!

てゆーかコンビニが近くに無いんだぜ!
一部の人はうらやましいだろ!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:06:58
スーパーチューっす!!!!

てゆーかタイム系しか読んでないかチューズデイしか知らないんだぜ!
みなさんすいません、!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:14:00
チューっす!
忍者ハットリくんキター!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:41:55
>>89
うちにもきたぜ!

チューっす!!!!!!!!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 09:05:27
しまった出遅れたっ!チューっす!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:37:17
おいおい、今日はスーパーチューっす!だぜ

そして今月も大社員はクオリティ高すぎる。
思わず吹き出して、本がツバまみれになりそうだったぜ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:25:58
チューッす!

学校帰りにしか買えない俺負け組orz
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:49:11
今回の伊達君も面白かったな。
無限ループかよw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:51:51
チューっす!!!!
今日はここマサチューセッチュもスーパーチューズデー!!!!
こりゃあ 忙しくなるぞ!!!!
   
と4年に一回しか使えないフレーズを書いてみた。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:38:14
ハットリ君なつかしい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:01:48
スーパーチューっす!!
メガチューっす!!
ツナミチューっす!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:01:25
スーパーチューっす!!!!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:22:31
大社員の扉絵はFCのハットリ君ネタか?チクワw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:43:53 BE:131299834-2BP(101)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:04:39
ちはるさん可愛すぎる…

ッチューーーっす!!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:58:35
チューっす!
たまきさんワロス
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:31:18
…社長の正体がわかった気がする
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:07:37
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おーっとっと…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  ←>>115
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:11:53
いつからだろうか
石原副部長のセリフがみんな次元大介の中の人に聞こえる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:36:19
セク原部長
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:51:26
あの冷蔵庫パズルはマジでほしいなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:04:00
Super Tues!!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:02:31
アルクメの社長の娘はアリカさんなのかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:28:39
みんな考えることは同じか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:07:36
ハイブD−ギャグ…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:41:45
アルクメのメは芽野の芽か
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:02:37
>>119
1コマ目で吹きつつ発想に感心したw
オイさんすげぇよオイさん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:11:15
チクワに力…ナツカシス
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:08:55
アリカがワルサーP38の金型について詳しかったのも納得がいく
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 05:58:29
OKウサギ知らなかったのがちょっと納得いかないかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:42:13
でも、アリカさんちにみんなで集まった回と今回と
冷蔵庫の型が違う


買い換えたのか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:28:03
一階と二階にそれぞれ一台ずつあるんじゃないか?
アリカの部屋は二階で、社長は一階の冷蔵庫を使っていた、みたいな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:25:46
「ちはるさんは良い人だよ。けど、いきなり『お母さん』なんて呼べないよ…」
「アリカ…」


115のお陰で妄想が止まらねえ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:38:47
>131
おいおいおいおいw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:00:04
そういえばアリカさんはカップ麺を嫌っていたな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:22:47
社長とアリカさんが一緒に晩御飯食べてる絵を思い浮かべてみよう

親子に見えるか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:42:43
>>134
キスの話を思い出して見よう。

「イイヤッホゥ!♪イエェー!!」
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:09:03
男爵校長読んで、おやすみのキスを要求するアリカの父は外人なんだろうな
とか妄想してたんだが…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:19:05
オレはもっと若い40前後のお父さんかな?とは思ってた
社長はどうみても50手前だよね?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:24:49
いつも叱られてばかりの社長が
「もう一発しよう!」のアリカを叱っている様子が想像できません
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:49:46
むしろ「もう一発頼む!」と言って怒られそうな感じだよな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:47:18
クリスマスに仕事で家にいないっていうのも納得がいくな。
オモチャ会社だし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:13:24
会社ではあんなんでも
家ではちゃんとお父さんしてるってことか
良いね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:27:03
今月号読んだが、やっぱり引っかかるよな。
と言っても論拠はあのタイトルと、社長判断で食べるカップ麺くらいなんだよな。

うーむ。

それよりたまきさんの「炊くよ!」で立ち読み組の半分は、コンビニで震えをこらえるのに精神力を使うハメになったと思うのだが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:34:47
社長判断で損失出した、あれかw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:07:59
>>413
男爵校長が微妙なら、同じÖYSTERの「光の大社員」がいいね。
アレは王道でなおかつ若い人向けだ。
145144:2008/02/08(金) 15:09:05
誤爆したよー
テンプレの「Ö」の打ち方を見に来たら、スレ切り替えるの忘れて書き込んじゃったよーw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:22:21
いや別にそれくらいはいいさー!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:15:13
広報乙!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 06:00:44
>>145
手首に輪ゴムをつけると忘れないわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:05:50
校長が微妙なのがいいというのかー!!w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:34:56
校長と社長のコラボを見てみたい。授業参観的な何かで。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:13:18
あるいは社会見学でもいいかもな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:00:24
一日OL体験授業で、ドナさんが一人やってきてあれこれ奮闘する
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:13:36
>>152
その場合、やっぱ下はつけてないのか!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:55:45
物事を何でも忍法で対処しようとするサラリーマン

物事を何でもモデルガンで対処しようとする女学生

出会ってはいけない二人が出会ってしまった……
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:14:54
もう、マジでアクションゲームの2プレイヤーだなそれ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:47:44
忍者係長は影丸使いなんだろうなぁ。
オラン産は……
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:00:44
社長&娘に振り回されてるちはるさん&小夜子さんが出会うわけだな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 07:18:24
チューッす!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:14:44
おおう、火曜日ってのは、毎週来やがるな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:53:56
チューっす!!

そうか、連休明けだから今日がチューズデイなのか!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:02:28
チューっす!!!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:14:49
チューっす!!!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:36:55
チューっす!!!!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:47:58
チューっす!!!!!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:52:30 BE:295423193-2BP(101)
チューっす!!!!!!!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:56:19
また来チュー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:40:14
実は忍者係長は、凄腕のプログラマとか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:57:30
忍者係長がアルクメの仕事らしい仕事をしている姿を見たいなあ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:18:48
ぬううッ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:46:05
>>167
プロレスカルタという駄ゲーを作ったのが係長とな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:56:50
愛すべき糞ゲーの予感がする。売上は黒歴史級だろうけどw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:21:23
やばいなぁ、俺そういう匂いのするゲーム大好きなんだw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:31:26
アルクメは基本的に、サクセスってメーカーのゲームみたいなのばかり作ってそうなイメージだ。
「必殺カンフー 漢字ドラゴン」とか「炎の宅急便」とかそういうの。

一般受けはほぼしないが、一部の人に大ウケみたいな。

でもゲームならまだ愛せるが、普通の幼児向け玩具まで「実はロクなものが無い」らしいからなあこの会社。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:57:00
越前コンバッ太を正社員にしちゃう会社だしなー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:11:19
でも意外と大きい企業だしいくら失敗しても次が作れる資本力を見るとなぁ。
着せ替えミカちゃんはナンバー23まで作ってるみたいだし、リアルぬいぐるみシリーズを持ってる子がいるみたいだし。
有名なシリーズ物だけが売れてる会社なんじゃないかな。石キングとか。
社長のインタビュー見てると、一応は今の社長が一代で築き上げたってことなのかなぁ。

しかも、子供の会社見学とかおもちゃ修理とか結構地域貢献してる会社だよね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 05:28:42
でも現実でジミ子さんとか冷蔵庫パズルとか出たら大ヒットしそうな気もするけどね。
ジミ子さんなんかは商材としても優秀だし、受ける要素がたっぷりだしで商品展開考えるとかなり面白い。
宮代開発部長はかなり優秀な人材ではあると思うな。

問題は「やべおれ今スッゲ頭いい!」みたいなCM作ってしまう広報とかその辺だろうw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:41:39
「その子の代わりにワシを打てじいさん」は?w

>>175
失敗しても大丈夫な環境を作って、挑戦心を絶やさない企業にしているところが、
「ほぼ自然な会話を可能にしたミカちゃん電話」に見られる。大物だよね。

>>176
ジミ子さんは是非、正統派カッコいい女性オプションと、特撮的にカッコいい女性オプションの2種類で商品展開して欲しい。
俺は買うぞ、ジミ子ウイング。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:49:37
輝戸光って何気に伊達君よりもオサレな部屋に住んでるよな。
しかし二人とも部屋はキレイだ。
男の一人暮らしって、もっとむさい方がリアリティあるのにw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:57:45
>>178
伊達君は外面がオシャレでも、本人としては地味で庶民的な感じを好むんだろう。
本当にキザでクールなら、休日に洗濯物をたたみながら時代劇コメディとか見ないw

彼の場合、部屋が片付いているのは少なくともカラーボックスのおかげだな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:35:59
返してプリーズ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:20:45
もしかしたら「フジ子・ヘミング」から膨らませたのか?
いや、まさか・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:58:17
同期で恐らく給料も同じくらいだろうに、
輝戸と伊達君の生活格差は一体なんなんだろう。
伊達君は仕送でもしてるだろうか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:00:57
ヒント:貯蓄・債務・賭博
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:21:41
伊達君は生活費を削って孤児院に寄付してるんだよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:11:52
そして孤児院の子供達からキザ兄ちゃんと
呼ばれるわけだな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:52:18
孤児院の美少女と将来結婚する事になるんだね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:55:03 BE:492372959-2BP(101)
交通事故で死ぬんじゃなくて良かった。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:08:16
そういや伊達はキザでクールなスタイリストだったなw
キャンピングカーで完全に失ってしまったけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:37:10
伊達君は、虎の穴出身か
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:55:17
毎月手紙を出す事を条件に女の子に援助してるんだよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:30:27
チューっす!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:42:23 BE:196949636-2BP(101)
ああ、もうチューズデイかあ。というか、早く寝たい……。

チューっす!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:52:28
今更だが、まんタイもまんライもコミックハイも、
どれひとつとして正確な発売日を知らない。
いつも本屋に行って、あったら立ち読みみたいな。

それはそれとしてチューっす!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:40:28
チューっす!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:14:32
チューっす!

毎月5日と22日はÖYSTER DAY!!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:31:03
チューっす!!
>>193
前の2つはともかく、「ハイ!」はビニールかかってたり、「こどものじかん」の影響で売り切れてたりするからなぁ。
仕方ないので取り置きしてもらって買ってるよ。
しかし、雑誌はともかく単行本は買ってあげてくれよ?w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:16:04
チューっす!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:42:23
チューッす!

そういえば、正しい表記は「チューッす」か「チューっす」か、
どっちだっけ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:17:06
激しくチューッす!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:53:47
もうすぐコミハイ発売日だな。

「急展開」というのが気になるなぁ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:37:13
>>200
社長登場w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:42:22
>>200
月(返事をしない方)を見上げたニア・・・じゃなくてアリカに異変が起きたシーンが衝撃的だった
あれは多分、洗脳されたな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:31:26
あわわわわ……
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:45:15
小夜子さん…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:55:45
え、えっと…

チ、チューッす!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:51:35
>>200
大きく迫る満月、夜空にこだまするアリカの悲鳴

月を背に現れた、笑みが消え、光も消えたアリカの冷たい眼が小夜子たちを見下ろす。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:57:45
「諸君、私は戦争が好きだ」
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:03:31
「ただの石じゃないもん、月の石だもん、アポロが取ってきたんだもん」
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:06:09
「100万匹の猿がこの星に満ちた時、月は地獄の使者となりて、螺旋の星を滅ぼす」.
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:04:36
「205がフライングしました」
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:11:49
黒アリカもハーロックのコスプレでDS部に乗り込んだ小夜子も魅力的な回だったな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:52:26
さんをつけろよデコ(ry
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:50:31
SUNをつけろよ
「小夜子SUNは光の国からやってきたヒーロー」
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:09:08
まるで棺担ぎのクロ!?
男爵校長DSが
シリアス4コマに早変わり!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:20:31
今月の話は「竹取物語」のオマージュだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:51:48
ギャグ的にではなくてストーリー的に面白い回だった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:19:01
何というシリアスな展開
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:23:15
急展開にも程がある…。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:26:33
オイさんの才能に嫉妬
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:48:59
急展開って言うか何が起こったのやら?
ありかに何かあった??
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:29:11 BE:229774537-2BP(101)
アリカに何が起ったか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:50:30
「殺す、殺すって気安く言わないでよ! 子供が見てるでしょうが!!」
・・・って言うルルさんの台詞には結構胸を打たれたな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:18:10
正直、わけがわからん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:31:17
尖り過ぎて誰も付いていけなくなるのはギャグ漫画には良くある事
普通から半歩ずらし続けるのってほんと大変だよな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:53:49
アリカの正体は竜ってこと?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:26:48
チューっす!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:38:51
チューッす!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:28:39
チューッす!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:24:19
男爵校長はオイさんの趣味がかなり投入されているような。
趣味と言うか、嗜好というか。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:16:00
>>229
それにしちゃ初期の頃とはずいぶん変わってきたと思うけどな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:28:01
>>230
大社員が安定してるからオールおk
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:28:23
チューズ1コマ目でワロタ
軽いな刑事さん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:11:50
まさかのスーパーチューズデイ表記方法wwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:30:04
ひと笑いした所でもうひとフンバリ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:40:19
なんだかオイさん、男爵を描いてて溜まったストレスを
チューズで発散してるような気がするww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:48:08
4月号で節分ネタとは…。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:14:22
でもあのじりっじりってにじり寄る感じ好きw

コルビー・ジャック・チーズってどんな味だー?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:22:57
遅れ馳せながらDS読んで来た

急展開過ぎてよくわかんねえ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:28:23

240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:52:28
戦国武将だ!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:04:53
ttp://d.hatena.ne.jp/kirockyou/20080229

そろそろ当選の時期か…。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:54:33
俺の家にもTシャツ来たよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:10:11
来てない俺涙目
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:42:56
色紙なんて競争率高そうなのに送るんじゃなかった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:17:11
色紙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
輝戸光のイラストに宛名入りだった!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:07:34
うわー裏山鹿ーーーー!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:12:24
>>245
伊達君に渡して引っ張り合いにならないようにね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:35:12
チューっす!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:28:19
チューっす!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:36:11
チューっす!!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:05:39
チューっす!!!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:32:42
チューっす!!!!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:05:38
チューっす!!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:00:09
チューっす!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:26:25
チューっす!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:38:10
チューっす!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:50:44
「チューっす!」の書き込みが 1, 2, …, 7, 8, チュー   ...ぴったりだ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:19:45
チューっす!!!!!!!!!!

259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:51:07
珍しく真面目に真面目なことを言う社長
感心しているちはるさん

普段いつもずっとあの調子なのね・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:43:26
「枯れた技術の水平思考」ってやつですわいな

そしてまたちくわか!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:28:59
鉄アレイ多過ぎねw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:45:29
係長、うしろうしろー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:44:50
驚いて後ろ振り向いてる輝戸君がいい味出してるなぁ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:36:08
チクワーっす!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:50:10
>「枯れた技術の水平思考」

過去に作ったプロレスゲームのアルゴリズムを使って
別のゲームを作ることですね

それはそうとあのプロレスゲームは
チョップをくらった時のリアクションといい
ジャイアントスイングの効果音といい
キン肉マンぽいのが気になる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:11:10
オイラは「枯れた技術の水平思考」って2chで知った
携帯ゲームソフト板の名無しは「枯れた名無しの水平思考」だし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:34:09 BE:196949063-2BP(101)
ちょうど前日に「るびま」で横井軍平氏について復習したところだったから、
なんだかちょっと感慨深かったです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:01:12
ぬうううッ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:04:02
先月はわからなかったが今月はわかった、ハットリ君ネタw
ハウドゥユドゥミカちゃんが普通に欲しい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:22:06
ミカちゃんはいいね、俺も何気に欲しい。
後、ちはるさんの御御足が見れてちょっとドキドキ。
つか「おみあし」ってこう書くんだ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:35:41
御御御付
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:57:15
ぬうううッ!?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:58:34
あれ、電池テスターというか、電池ボックスがあそこにあるだけの喋る人形だよな……。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:56:15
オイさん、時々マジで商品化していいくらいのオモチャ思いつくよな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:19:04
オイさんは良い意味で一般人と思考がずれてるからなぁw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:28:56
スズシロタンかわゆす
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:06:56
今回ひさびさにやられた、パッポン君の説明は個人的にオサルサンダー再来レベル
ノーガードな笑いのツボにざくっとさしてくるギャグだ

でも作品で人となりが分かるんならオイスターさんってすごいまじめな人そう
自分で言っててよく分からないが、一生マンガ描いて食っていきそう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 06:24:22
ちはるさん、椅子に座ろうとして何故頭からズッコケるのかw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:20:29
>>278
ローリングしたのさ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:51:50
>>267
るびまの名前をここで見るとは。

ところで電動ドライバーネタで、柱ではメールを推奨していたが
あの時間だとどっちにしろ迷惑だろうw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:29:12
ていうかあの時間に電動ドライバーを使うことがそもそも迷惑ではないだろうか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:30:08
また隣から「うるさい」言われるよな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:56:34
インパクトドライバーでもなければ、そんなにうるさくはないよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:57:08
また棚買ったのかよ!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:39:51
伊達くんは勉強熱心だからすぐ本で棚が埋まっちゃうんだよ><
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:49:19
カラーボックスマニアぶりは
ケロロ軍曹に出てくる556と並ぶものがあるな、伊達よ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 06:41:34
それで、潤滑剤のCRCを思い出すオレはいい年
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:24:50
あれ、携帯ではなく家電からかけたってことだよな?
家電を見てたよな。
電話見て、「電話する」を発想、携帯からかけたでOK?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:13:59
前回と今回の扉のチクワみたいの何?
あと、最後の話で光が出てくるのって、連載第1話以来じゃない?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:48:24
>>289
どうみてもチクワです。本当に(ry

OYSTERはファミコンやアーケードゲームのシューティングゲームを
ネタにした同人誌なんかも出しているし、レトロゲー好きなんじゃないかなぁ。

291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:15:20
>>289
ファミコン「忍者ハットリくん」のボーナスステージ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:39:45
単行本買うまで「宮代」をずっと「みやしろ」だと思ってた。
「みやだい」なんだな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:40:13
久々にファミコン立ち上げようとしたら煙出てきていろんな意味で俺涙目
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:43:16
「ワタシハ ファミコンノ セイデス
 アナタノ ネガイヲ カナエテ アゲマショウ」
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:04:44
>>294
アラビアンな衣装で、
赤髪ポニテなそばかす娘か?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:27:36
それなんてアバタモ☆エクボ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 04:40:55
超懐かしいタイトルキタコレw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:51:04
チューっす!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:00:35
チューっす!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:32:04
チューっす!!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:33:59
チューっす!!!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:47:24
チューっす!!!!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:13:22
チューっす!!!!! !
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:17:38
チューっ……ゲホッゴホッ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:13:06
チューと半端だ!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:03:25
社長かわいい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:40:36
今日はげチュー曜日
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:57:05
マジか!?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:55:50
チューっす!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:11:04
チューっす!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:14:34
チューっす!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:24:48
チューっす!!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 06:43:18
チューっす!!!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:38:45
チューっす!!!!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:50:07
チューっす!!!!!!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:55:48
チューっす!!!!!!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:17:59
チューっす!

アルクメの屋上にてバーベキュー。
伊達「輝戸くん!食材が偏ってるな!」
輝戸「おう!偏ってるな!」
たまきさん「仕事してください」
伊達・輝戸「すんません」

某・お茶のCMより。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:12:04
チューっす!!!!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:40:24
チューっす!!!!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:25:56
今日はチュい曜日
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:04:19
そのうちここは「『チューっす』で1000を目指すスレ」になって
漫画の話などだれもしなくなるのだろう。


もうなってるような気もするが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:37:27
>>321
明後日にはネタが舞い込むよ


今日はもくよう……サースデイ……チュース……

いまはまだ午前チュー!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:07:05
チューっす!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:07:25
チューチューうるせえっチューの

325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:09:36
それでこそぼくらチューズというものさ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:39:03
We are the chosed ones!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:18:09
>>326
chosenだよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:32:58
黒アリカ怖すぎ・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:27:34
DS1巻分もうたまったってことか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:01:13
あーもー、規制ウザイ。携帯からは面倒だなあ。つか、月彦謎残したまま退場か?
おもろいキャラじゃなかったけど、張った伏線回収無しか?
入浴シーンサービスじゃ誤魔化されないぞ。
(*´Д`)ハアハア
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:47:00
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:02:09
>>330
ある程度解除されたらしいぜ
>>331
黒すぎんぞ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:44:49
ひあーー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:37:28
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:17:13
メル欄何も書いてないリンクは踏まない方がいいと思うの。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:34:48
>>335
晩飯中に踏んでしまった俺はどうすればいい


いや普通に見ながらでも食えるけどさ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:36:54
ひあーー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:40:15
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:01:02
↓以下、今週のワンパターン
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:08:28
自粛中っす
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:08:51
チュ(以下略)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:27:04
チ(ry
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:31:49
ch(r
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:30:02
全略
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:32:13
しかしここで逆転のチューっス!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 03:35:13
火曜日だョ!全員チュー合
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 03:40:28
センバチュ高校野チュー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:55:34
月彦「三週間後、月は軌道を外れ地球に激突する。

   それで終わりだ」
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:13:18
& Ouml;
Ö
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:46:51
ディスイズマイマイバッグ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:13:52
チュースでさえ妻や恋人が居るというのに (´・ω・`)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 04:07:50
あら?


まあ!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:40:05
>>351がチュー[ス]な件について
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:51:19
市チュー引き回しの刑でござろう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:02:59
チューっす!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:22:31
チューっす!!
ところで今日は「えいぷりるふーる」といって、ウソをついてもいい日らしいんだ!

じゃあさっそく。


「にゃー。」
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:54:12
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <チューっす!
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:51:02
チューっす!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 06:36:42
     ∧∧
    (,,゚ー゚)
  〜(___ノ

チューっす!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 07:53:59
チューっす!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 08:25:51
チューっす!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:12:32
お前らなにか書けよ
チュまらん
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:00:32
じゃ、チューっす!!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:13:40
まだ深夜番組的には火曜の深夜だぜ
チューっす!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:23:06
アメリカではまだ火曜日だ
チューっす!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:08:35
挨拶だけでスレ消費すんなっチューの!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:45:27
おまいらまとめて厳重チュー意だ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:56:21
心配せずとも数日後には
この忍者係長が賑わせてみせるわ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 03:06:49
クックック…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:21:18
ネタバレして下さい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:43:05
>>370
そりゃあ、場所があれでシチュエーションがあれじゃああなるよねえ、仕方ないよね、うん。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:43:00
NINJAワロタ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:04:30
最後の伊達の顔w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:16:30
越前コンバッ太がホント役に立たねぇw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:52:11
扉絵の水面にちょっと感動した。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:47:29
間違い探しだな!とか言って必死に探した俺乙><
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:10:16
間違い
 ↓
輝戸君と伊達君が学生服を着ている時代、
たまきさんはすでにアルクメの制服を着ていた。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:11:58
「おスシでヤンス」みたいな、
1コマで完結してるネタを勢いで4コマ目までもってくのが
オイさんの真骨頂だと思うんだw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:24:28
皆盛り上がってる所悪いが、自分的には
最新のチューズと大社員、どっちもイマイチだった感じ。
オイさん、ちょっと不調か・・・と思った。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:46:46
>>379
そりゃまあ、年がら年中面白い事があったら人生退屈せんだろうて。
「今回は不調かも?」くらいだろ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:55:51
スランプチューっす!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:14:31
>>379
俺も最近のÖYSTERは大分落ち込んでると思ってるクチだが
今週のタウンは久々にこの人で笑わせてもらったわ(主に赤ん坊扱いで)

まだ見所のある若手4コマ作家、易々と見放すわけに行かないな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:21:47
若くはないだろ
ファミコン創世紀世代みたいだし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:44:47
確か35歳ぐらいのはず
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 07:06:17
くっ
たまきさんのセーラー服姿…
もっとアップで、鮮明に…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 07:52:31
今月の大社員はかなり面白いと思った、ハズレなし
自分は逆にギョエーとか勢い任せの方がちょっとわからなかったり
うーん人それぞれだなぁ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:27:32
>>386
379ですが、確かに自分はギョエーみたいな
どっちかというと子供受けしそうなノリが好きかも。
本当に人それぞれですなあww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:35:26
>374は今月号読む前に書いたんだが本当にコンバッ太が
どうしようもないネタがあって笑った。

最後の一本の伊達もそうだけど、
「このキャラがこのパターンでだいたいこんなオチがつく」
ってのを毎回用意できるOYSTERの4コマは安定感があるな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:38:46
大社員、なんですし屋の親方があんなムキムキなんだ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:28:00
>>387
俺はおさるサンダーが良い
あそこまで笑ったネタは他にないなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:28:39 BE:87533142-2BP(101)
>>390
ああ、あれは面白いね。強烈だったよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:09:49
チューっす!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:59:58
>>389
個人的には、弟子が何のパロディなのか気になる。
(よくあるキャラをミックスしているみたいだけど…)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:32:48
このスレで「チューっす」を見る度に、時の流れの速さを感じる...
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:04:08
どうでもいいんだが。

ワイヤレスケン玉は、ケン玉協会の試験でも認められてるよ。
ヒモが邪魔になることもあるので、技によっては使用しないそうな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:39:41
チューッス!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:33:46
ヤンスは男爵校長2巻のおまけ4コマにも出てなかったっけか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:32:00
いっそワイヤレスバンジーを提唱すべきだ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:53:40
>398
それフェアリーズの一人がもうやってるw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:36:20
忍者係長群予告が出たっていう夢を見た
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:25:59
ちはるさんが眼鏡からコンタクトにかえた夢を見た
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:53:13
石原副部長が次長に降格した夢を見た
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:24:33
>>397
「保証外の動きでやんす!」か?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:36:13
A
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:39:28
チューっす! …はもういいか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:05:27
男爵校長の感想がない件。

結局DSとはドラゴンスレイヤーなのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:28:39
ダークシュナイダー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:43:28
DS章は変にストーリー持たせちゃったからイマイチだったな。
今までのノリの校長は見られないのだろうか。
まあ、社員もチューズもあるからそっちで補給しても良いんだけど…。

つうか、「もえよん」出身ってのがかえって枷になってるのかなぁ。
俺は初心に帰って、アリカにエロイ…じゃない、ちょっぴり恥ずかしい格好してもらいたいんだけどな。
入浴シーンはあるけど、水着のシーンて少ないよね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:54:47
dsは説明台詞がふえてきたよな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 06:01:54
ネタバレ注意!ネタバレ注意よ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:15:02
ニャッホウ!ニャッホウ!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:31:11
石原副部長の夢枕ネタで大爆笑してしまった
疲れてんのかな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:35:51
チューっす!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:26:36
チューっす!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:31:08
男爵は何処へ行こうとしているのだろうか
妄想チュー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:42:12
石原福部長って既婚だったんだな。なんとなく独身かと思った
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:41:29
何言ってんだお前
石原部長宅は円満なんだ
うまくいってるんだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:10:51
そうだよ奥さんに負担をかけないよう食事だってなぁ……お疲れ様であります!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:26:36
>>417
「ゲームセット!」を思い出して吹いたw
ネタとしてはオーソドックスかも知れんが、
俺にはあの発想はなかったからすごく好きな1本だ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:00:54
アリカではなく、小ッチンのバニーガールが拝めるとは…。眼福。
しかし校長出てきたのはいいが、早変わりネタが無いのが残念。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:21:22
いや、ある…
が、微妙
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:07:51
今月号のコミハイ、とらの特典はオイさんだけフリーダムすぐるw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:53:49
また虎の限定か…('A`)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:31:15
単行本で拾ってくれるさ
ところで、ようやくファミコン大放談を読んだけどあれがオイさんの自画像なのか
いや、大放談というだけあって、いい加減だなあと言いたくなる語りもあるけど、そんなもんか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:59:17
紙パックワロタw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:00:27 BE:350131384-2BP(101)
>>425
ああ、あれは強烈だった。綺麗な起承転結だったしさ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:57:12
紂ーっす!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:32:01
さっそく難しい漢字を使った挨拶g
廚ーッス!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 04:12:05
休みー!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:39:48
仕事チューっす!
チキショー
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:33:21
今週火曜はチューズデイ!ぼくらも祝日!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:37:39
帰宅チューっす!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:41:22
今日はタウン発売日!
今月はなんとあのキャラクターがゲスト出演!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:12:15
だれ?
もしかして俺?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:41:23
大社員は毎回内容が濃くて好き
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:06:52
忍者係長は管理職なのに、なんでチュー忍じゃなく下忍のコスプレをしているのだろう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:09:00
6月号なのに子供の日ネタなのか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:24:11
「やらないか!!」に過剰反応してしまった俺…




次のOYSTERTシャツのデザインは自動パスタ巻き器と見たww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:46:56
全自動〜と、秘書のちはるさんのリアクションににやられた!

長年漫画板にいるが初めて言うぞ
「秘書のちはるさんは俺の嫁!」
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:07:29
小池田マヤ目当てでタウンを手に取っていましたが、
気がつけば光の大社員が一番の楽しみに。

先日はようやく1巻をゲット!
読んでて何度も声を上げて笑ってしまいました。
惜しむらくは大好きな忍者係長の出番が少ない事。
発売されるなら、2巻はもっと登場してるかな・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:24:50
>>439
残念だったな! 既にちはるさんとは俺がデート済みだ! 夢の中でな!
>>440
カバー取ってみw
442440:2008/05/04(日) 00:34:57
>>441
ぬううッ!!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:00:46
オレも、男爵がタウオリに連載されてた時の、
「結婚するぞー!」「ファイトオーッ!」
に魅了されて、男爵校長のファンになったのだが、
いつの間にか、大社員の方が楽しみに・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:03:21
そういえば、忍者係長、登場して一周年だな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:57:16
男爵船長ゲスト出演w
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:28:10
>>443
オオ!オレも
クレしん目当てでタウンのつもりがタイオリで
仕方なく読んだら、その話ではまった口だわ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:55:27
男爵は今や笑いを期待できない状況だからねえ
萌え分補充のために読んでる感じだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:10:54
今なら萌えはちはるさんで補充が出来そうな俺だ。
ここはアリカに一発…

誰か来た
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:13:29
チューっす!!

ちはるさん、当然怒り出すと思っていたら、
壷に入っていて、俺も笑った。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 05:21:38
冑ーっす!
今週も休日!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 06:22:37
チューっす

今から仕事・・・・・(´・ω・`)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:46:31
ああ!校長じゃなくて船長の方かよ、マニアックな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:53:49
昨日飯食いに行ったら
ttp://imepita.jp/20080506/315350
こいつがいた
どうしたものか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:40:09
OK!!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:50:37
>>453
これは…ジャスラック…
いや!ジャロに電話か!!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:59:27
>>453
なんて醜いんだ…特にこの巨大な鼻の穴が醜い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:31:54
チューっす
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:10:11
チューっすでござる!
久々に上げてやるぞう、ぬうううっ!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:04:07
>>453
確かOKウサギはそのキャラから作られたものの筈。
mixiでオイさんがその画像をあげていた気が。


とマジレスしてみる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:56:36
>>459
mixi誰も紹介してくれないからわからんが、つまりオイさんご近所さん?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:57:41
チューっす
生OKうさぎだ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:05:03
mixiだけは入る気がしないのでそこはどうでもいいが、
元ネタあったのか…。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:51:02
>>460
クリーニング屋ではポピュラーな看板なのかも

で、どこらへんで撮影?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:58:48
クリーニング屋で?
見たことねえぞw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:09:42
>>453ですでに3匹確認(1匹はOKウサギのモデル)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:00:44
>>463
たしか稲城長沼周辺
うまい坦々麺屋があるんだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:16:55
ごめん
稲田堤だったかも。とにかくその辺
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:53:27
>>467
道理で見覚えがあるはずだ、沿線だわ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:00:20
>>468
やあ、ご近所さん。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:22:25
ぽこぽこコーヒー気分2巻でオイさんがゲストだった
普通にえらい可愛いんですが・・・スゲェなオイさん
後ろで輝戸と伊達が飲んでるのがまたw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:04:05
ひさびさにチューっす!

オイさんのOKうさぎは小金井だったはず
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:30:54
>>270
作者が輝戸のファンだったはず
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:22:35
ちゅーっす
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:54:43
チューっす!!

のネタがそこぬけRPGで使われてて噴いたw
あれは雑誌で読んでなかったから掲載時は気付かなかったよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:45:51
今月の27日はチューズデイのため休載、ってのはあるかな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:40:52
「そこぬけ」は…えーと、オイスターさんごめんなさい(^^; ほらまあ、2008年の流行語らしいので。
余談ですが、誌面の方ではこういった誌内パロネタ的なものはあまり表立っては
し辛い雰囲気がありまして(読者層を広く浅く取っているというところが大きいのですが)、
若干後に続くセリフなんかも修正が入ってたりもします。
…結局何だかただのパクリみたいになっちゃってますが、そこはまぁお察しくださいということで(汗)。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:45:02 BE:131299643-2BP(101)
あ、え? えーっ!
チュ、チューっす!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:49:52
ギリギリ チューっす!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:56:31
チューっす!
あしたはウェンチュデー
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:09:05
>>476の正体が気になる…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:47:20
>>480
気になったらググるんだ
ちなみにこれは両々公式ブログな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:23:35
でもちゃんとチューっすのとこには集中線が入ってたりして、
楽しませてもらったよな〜
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:10:08
先日ティラの介を購入したんだが、
読むまで忍者の娘が主人公だと思い込んでたw

タイトルがティラの介なのにww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:15:57
以下「ドラえもん」に於けるのび太禁止。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:21:50
>>484
つまんねえ奴だな…
486484:2008/05/15(木) 21:54:54
いいじゃないか、「ドラえもんに於けるのび太」についてのレスが、全くつかないより。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:10:14
男爵校長におけるアリカ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:20:51
そこで男爵校長が主役に早変わり!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:43:04
アリアリちゃん
でーす!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 06:59:17
どうしても吉崎観音と被る
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:01:31
オイさんは現代に蘇った10年くらい前の吉崎観音
そんな印象
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:06:36
女の子の書き方が似てるよね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:02:08
アシの絵柄はついた先生に似るの法則か
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:04:03
その理屈だと克・亜樹にも似ていないとおかs(ry
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:54:32
まあ、似ることは似るわな、ある程度は。
昔聞いた話だけど、ある所に某つのだじろうのアシやってた人が来て、女の子を描いてもらったら
みんな「恐怖新聞」だったと言うオチが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:15:00
さいとうプロなんて、アシがもう本人を超えてるんじゃねーのとか言われてたり
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:21:22
さいとうプロはゴルゴの目だけは本人が描いて、それ以外は全部アシだという都市伝説があったりなかったり
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:34:41
しかし実際は、未ださいとうたかをが一人で描いたゴルゴが一番迫力があるのだそうだ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:45:49 BE:350131384-2BP(101)
さすが超一流は違う……
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:58:35
おいさんの描いた悪魔城ドラキュラとストゼロのロレントが主人公の同人誌は家宝です
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:03:02
さいとうたかおの都市伝説は、半分あってるらしいな。
時間の都合でペン入れを他に任せることが合っても、
絶対目だけは自分で入れるってテレビで見た(ガイアの夜明けだったか?)

しかしこのあいだ購入したティラの介って、3話と9話が書き下ろしらしいが、
年数が経ってるのに違和感なく挟めるのが凄いな。
人によっては1年程度でも絵柄が変化しちゃう場合があるのに。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:36:19
おっと、進歩がないという指摘は、そこまでだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:50:33
男爵校長を読むと進化してるのが分かる
主にアリカの髪とかアリカの髪とか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:45:50
進化秋冬  アレ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:39:50
オリキャラより他人のキャラ描いてる時の方が弾けてる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:12:32
1年で絵柄が変化する人って誰かな・・・・





ああ、久米tかw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:15:34
4コマで言えば富永ゆかりとかも?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:07:38
富永は意識して今の絵柄に変えたんじゃなかったっけ?

意識して変えるんじゃなく、本気で絵柄が安定しない人と言ったら、久米田もそうだが、衛藤ヒロユキが一番酷いと思う。
グルグル読んでると、同じ単行本の最初と最後で絵が違うもん。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:01:14
稠ーっす!いよいよ来週だ!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:28:24
>>508
そういや編集の鶴の一声で絵柄を無理やり変えさせられて苦汁をなめさせられた
・・・ってことを単行本のあとがきで書いてた漫画家がいたよな
確か女性の方だったと思ったが・・・ひらのだっけ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:29:29
森村あお(ry
今月のアリカがエロかわいすぐる…。
つか、久し振りにブッピン見た気がするな。あと、なんか「校長」らしさが戻ってきた感じだ。
んあ? なんだこの名前…。
あの腰つきは犯罪ですw
つか、小蘭さんの爺さんもお盛んだねぇ…
小蘭さんもなんつーかあっさりとしてるし

と言うわけで、次回もこのタイトルの路線でイクゾナモシ!(CV:愛川 欽也)
ハイが発売されたと言うのにこの静けさ…。
校長読んでる人少ないんかなぁ。
ギャグ漫画としては社員やチューズの方が幅広い世代に受けるからだろうか。
>>516
コミックハイ!を読んでる人が少な(ry
>>516
コミックハイ!を売ってる書店が少な(ry
コミックハイ!が売っている書店まで、車で20分。
コミックハイを立ち読みできる書店となるともっと少な(ry
ッッッ…もういいッ!!
(Tд⊂ヽ
コミックハイって何?ってレベルの俺が通りますよ。
コミハイは下手に付録をつけたりしないから、
全商品にビニールかけてる本屋を除けば大体立ち読みできる。
お陰で読み逃しが少ない。素晴らしい。
レジの目の前に置いてあるので立ち読み難しい。
ラーメン一杯分くらいのがまんして買えよ
ハイ買ってきましたよ
>>526
意図しないところで駄洒落になってるぞ!
最初のページで、

アリカがブッピンの住むようなアパートに引越し
→倒産

とか思ってしまった。

もしそうなら光の大社員の方が大変だが。
アリカ父=アルクメ社長は確定事項なのか?
そういうことにしたい人がいるだけ
双方とも境遇が似てるけど、決定打は無いね。
どの作品にも出てくるOK兎みたいに、どこかで物語が繋がってる…って感じを匂わせてるくらい。
琴欧州初優勝!
琴音さんも新聞見て「にっこにっこ」
してるだろうな。
にっこにっこカワユス
琴音さんは恋愛ネタが多いな

何はともあれ、オリジナル発売チューーーッス!
チューっす!!

でもまだ買ってない。
>>531
あの会社の社名が「アルクメ(歩く芽)」で
アリカの苗字は芽野ってのも怪しいっちゃ怪しい

まあこれ以上は言わないけど
>>535
アルクメはマザーからじゃないの?
>>536
お前頭固いって良く言われるだろ。
アルクメ
アリカ芽
>>535
考えすぎじゃね。全部にきっちりとした説明がつかないと納得しないタイプ?
いつも安定してるなチューズは
「おサイフに大打撃」に腹抱えてワロタ
オイさんが『芽』にこだわる(?)のは『双葉社』だからだと思っている俺が通りますよ
おおう、そういうのもアリカ!
意図しないところで駄洒落になっているぞ!
545名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/29(木) 23:11:04
今月の最終話、全然意味不明です。
なににチューズたちがかかってるのかが全然わからなくて何度も読んだけど
結局意味不明

だれか解説してくれ
ゴルフ分からんと通じないネタだな。僭越ながら簡単に説明。

ゴルフではボールがカップ(最後の旗の立ってる穴)から遠い人から優先的に球を打っていく。どんなにヘタクソで、
まっすぐ前に飛ばなくても、遠ければ優先権がある。
で、近い人を追い抜いたら今度は抜かれた人が打つ。
最後のグリーン上でも、よほどカップの近くにゴルフボールが無い限り、距離が遠い人から打つ。
その際、打つ人の前に他の人の球があったりして邪魔になる場合があるので、球をどかして代わりに目印になる物を置く。
それが今回チューズたちの持ってる丸い物の正体。「クリップマーカー」と言うんだが、小さいコインでもOK。
ググルといろんなの出てくるよ。
547名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/29(木) 23:58:58 BE:196948692-2BP(101)
生肉を奪い合うスポーツじゃなかったのか……
>>547
タイスペ乙
男爵は単行本一巻目が好きだなあ
550名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/30(金) 11:15:44
今月のゴルフの話しはチューズ逹は紳士的だよってこと?
あんま気にしてない
大きな笑いを取りに行かず、シュールな雰囲気維持したまま静かにシメただけなのだろう
>>550がそう思うんならそうなんだろ。
ギャグ漫画に解説求めるなんて…。全てに明確な答えが無いと安心できないの?
チューズ、単行本出ねえかな。
>>539>>552が何かと噛み付いてくることについて誰か解説してくれ
>>553
社員の収録本数が21本だから…。
チューズって今何回目くらいだっけ?
>554
ほっとくと歯が伸びるから何かを囓り続けなければいけないんだろw
>>555
去年の5月号がゲスト、8月号から連載だからまだ13本かな。
同じタイオリ1誌連載の幼稚の園が単行本になるけどあっちは1月号からの18本。
幼稚は基本6ページでチューズは5ページだからもうちょっとかかるかも。
>>556
誰うま
>>557
まだそんなもんか!
社員が本文約120Pだから…、24回分くらい?
まだ1年近くかかるね。
男爵校長DSはもう一巻分のページ数足りてるよな?

早く出ないものか
註ーっす
562名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/06/05(木) 14:53:08
今月号の社員の表紙の元ネタってなんだろう?
思い出せそうで思い出せない…!
忍者係長いいなぁ
565名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/06/05(木) 21:58:54 BE:328248465-2BP(101)
タウンスレによれば「社員スパーク」らしんですが、
「社員スパーク」ってなんですか?
>>562
メトロイドじゃない?
溜めて光ってダッシュで壁を破壊。
壁には「<」なマーク。>>566の言うとおりメトロイドじゃないかな。
外食で待ってる間に読んだんだが、
家康では我慢できたけど信長でこらえきれず吹いちまった。
恥ずかしかったじゃねえかちくしょうw
立ち読みの二の舞に
俺は久々に副部長がヒットしたw
>>565
「ゲッターロボG」の、ゲッタードラゴンの必殺技「シャインスパーク」のもじりでしょ。

テレビでは途中から登場した必殺技で、リョウ・ハヤト・ベンケイが同時にペダルを踏み込まないと
発射できない。
劇場映画「決戦!大海獣」では、当時の主役メカ「グレンダイザー」に替わって、ドラゴノザウルスに
止めを刺す役割を果たした。
>>567
壁の「<」マークといい、一回しゃがんでるところといい
見事な社員スパークw。オイさんらしい細かいゲームネタだよな。

細かいといえばたまきさんの私服の腰周りに感心。
吹いた
おいすたセンセの過去のゲーム4コマ一冊にまとめてほしいぜ
ほんとゲーム好きだなオイさんは
恥ずかしい>>571がいるスレはここですか
BEつきはNGにしてるんで、何の話だかわかんなかったぜ。
今月は、ほほかと社員のレベルが高かったw
輝戸の下の名前をずっと「ひかる」だと思ってた俺参上
某スレに書いてあったんだけど、オイさんが女性ってマジですか??
男のはずだよ
昔キドカラーというテレビがあってだな・・・
>>580
多分あなたは某スレのレスを読み違えてる。
普通に女だと思ってた
そういやオイさんの同居人の成原とんみさんって、奥さんなのかな。
成原さんの日記漫画に、偶に同居人として顔出ししてるんよね。
>>579
自分も単行本買うまで「ひかる」だと思ってました。

爆笑問題の太田とおなじなんだな。
知らない人には十中八九間違われるらしい。
たまきさんのタクティクスって何?
猫をカゴに入れるのにオヤツでつったこと
だと思ったのだが
「タクティクス」正確には、
タクティックス【tactics】らしい。もっぱらタクティクスで通じるけどね。
戦術。用兵策略。
要するに「たまきさんの戦術(あるいは作戦)」と言う意味で良いかと。
>>588-589
ありがとう。
ここでよくオイさんゲーマー話が出るから
何かゲームが元ネタかと思ったよ。
その昔「タクティクス」というSG(当時はシミュレーションゲームをこう略した)専門誌があってな・・・
真っ先にエロゲのメーカーを思い出したのは俺だけでいい。
>>586
ここは4コマ板なんだから、陸上部の吉本くんの事も…
>>591
その名前を聞くのも久しいな…。俺はどちらかと言うとボードゲームの方の「タクティクス2」だがw
しかしぶさいくな猫だなw
チュー・・・・・あ〜過ぎてしまったああ
ちはるさんかわいいよちはるさん
珍しく火曜日に『チューっす』が無かったなwww
それに噛み付く奴もいるんでw
萎縮チュー
チューイせよ
デキッコナイス
ヤメレ、食っちまうど
懐かしい!
ワンワンパニックに吹いたwww
アリカかわいいよアリカ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:27:44
校長単行本8/12か。『1巻』とあるからDS部の分からなんかな。

シャワーシーンはあったけど、次の8月号には水着が見られるだろうか…。
…っていうか皆さん、一応ハイの発売日なんですが(以下略
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:17:48
珍しく本屋に置いてあったんで読んできた

ずっと琴音さんのターン!
そういや小夜子さんが料理習おうとかしてたなあ
みたいな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:24:26
もはや月彦も名前程度か…
ま、あんまり面白くなかったからな

つか、そろそろ4コマじゃなくて普通の漫画描きたくなってきてたのかねぇ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:04:37
男爵校長は単行本派な俺だが、ここの評判を見る限り
DSを手にとるのは二の足を踏みそう。

大社員が堅調な面白さなのもその要因のひとつ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:27:21
>>607
忘れてた!普通の本屋なかなか置いて無くて
アニメイトまで行ったわ。
弦音さんシャワーシーンのアングルがわああああ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:24:31
新キャラ消えるの早
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:24:59
>>610
男爵はオイさんの実験場なんだと思うことにしてる。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:07:21
>>610
確かにDS1部(?)はちょっとアレだったからなぁ…。
あそこだけ「外伝」でもいい感じだ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:19:40
はさまっちゃった

いやっもう最低

はおもろかった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:50:40
チューっす
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:11:04
チューっす
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 03:31:44
チューっす
決戦は金曜日か。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:58:13
この人の作風は全体に好きなんだが、稀におどろくほどつまらんことがある
小周初太郎とか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:10:29
だがそれでもいい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:25:15
今月の男爵はかなり良かったな
やっぱり月彦がいないと面白いわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:48:49
最近この人の作品読み出したんだけど
男爵校長の2巻とDSの間に未収録話とか出そうなの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:27:36
>>619
わかるな。ファンだけどw
この人、変なキャラ単発でよく出すけど滑り気味なのが多い
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:57:10
単発キャラか。ハンバーガー屋の※代さんの回とか臨死体験★マンの回は割と好き。
(※は木に束に刀と貝)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 10:48:22
チュースディのフィギアのネタで他所の作家のフィギアが沢山いるなぁ
俺が判るのは佐藤ゲボQとボマーンパンの神様と古賀沙悟浄だけだけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:14:46
作者、ナルハヤまだ忘れてなかったんだな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 16:32:56
ゲボキューはともかく、パン神は別会社の4コマのキャラなのにいいんだろうか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:15:52
1コマ目の下にいるのは火星ロボだな>フィギュア
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:16:47
フィギュアの2コマめの女のコは男爵校長で早朝ジョギングしてた子?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:46:02
そう。前に読みきりで「ナルハヤでよろしく」って漫画の主人公。
間違って切り抜き捨てちゃったんだよな…orz
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:25:35
ほえー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:58:43
ナルハヤはきららの読み切りだな
当時もえよんのナンバー2だったのにライバル誌にw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:38:56
火星ロボが出たってことは、なかま亜咲氏とはもえよん時代の縁なんだろうな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:39:38
ナルハヤでよろしくじゃなくナルハヤでお願い じゃなかったっけ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:54:13
両々先生ともボマーン先生とも仲いいのか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:28:17
「もえよん」は、俺達の心の中に生きている……




            あ、あと、「ぎゅっと」も
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:18:45
そして、心の中に生きる間もなかった「ドカン小町」...
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:05:02
もえよんはこの人とボマーンを四コマ誌に呼び込んだのが功績
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:42:56
ぎゅっと→きゆづき、なかま
もえよん→緒形屋、オイスタ
を発掘したってのは定説だもんなー。もちろんボマーンも。

オイスタきららでゲストは一回きりで、もう書かないのかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:56:18
>>639
ナルハヤは微妙すぎたからな…
チューズデイぐらいのクオリティならまだ…

…って忘れるところだった、チューっす
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:17:43
チューっす!!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:21:47
自粛チュー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:33:47
>>625
俺はチューズのフィギュアしかわからん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:20:07
>643
せめて同じ雑誌にのってるそこぬけぐらい読もうぜ
面白いぞ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:33:23
サングラスじゃない方めっちゃほしいw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:38:28
>645
もう片方もサングラスだぞ…正確に書くと3グラスだけどなw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:49:18
 3  3
   c
    ε
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:35:41
3 3
 つ
 ρ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:13:37
ズーリッチ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:31:01
>>646
あ、そういうことかw
目からウロコだわw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:44:50
みんな、古本屋に行ってゲームアンソロのコーナーを漁るんだ!!
カプコン発行の季刊誌4冊にオイさんが結構な量の漫画を描いているぞ!!!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:54:51
>>651
OK!OK!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:03:22
>>651
あれまとめてくれないかねぇ…。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:05:36
モリガンがエロかったのを覚えている
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:59:47
>>651
あの本、オイさんと極悪ロックマンの人とフェリシア好きの作者は好きだったけど
もう一人のコピペ手抜き漫画家が、書き込みまくりのオイさんと同じ給料もらってると思うと腹が立つ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:34:55
フェリシア好きって言うとヒコロウしか思いつかんな
657無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:32:15
借金のカタに「名」の字を差し押さえられてしまった



みてろ・・・みてろ・・・!
いつか!いつか!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:33:56
がんばれよw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:48:19
ブッピン乙
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:02:43
最近ハマったのでamazonで男爵と大社員買った
やはり面白い
アリカが女の子してる時は妙にかわいいし
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:34:35
チューっす!!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:16:02
コミハイ発売チュー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:17:55
スク水回か。


みんな、これは買うしかないぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:30:27
しかし、背広脱ぐと赤井先生か青井先生かわからんなw
で、小蘭さんの父親はラジコン模型好きなのか、戦艦好きなのか。
…戦艦かな、血筋から言ってw

あとDS1巻の表紙も来たね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:31:09
めずらしく不自然などころがいくつかあったけど、説明不足なだけかも
ページめくりすぎたし
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:26:12
スク水はキャップも被って欲しかった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:20:00
スク水も良かったが、普通の水着も見てみたかった(まあ、扉の小蘭さんでそこそこ満足したけど)。
弦音さんはちょっと想像できんが…。

で、9月以降は運動会辺りの話もありそうだが、ブルマじゃないんだよなぁ('A`)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:28:56
むしろもっと説明不足にしてくれていい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:45:51
>>664
ズボンで判断するんだ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:35:01
>>666が川柳になってる件
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:49:23
スク水を季語と考えれば立派な俳句だと思うんだ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:06:02
そう考えると急に良いものに思えてきた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:01:44
チューッス
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:19:36
トウモロコシももう終わりだネェ(ボリボリ)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 06:21:13
いや ちょっと待て
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:27:16
チューっす
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:33:21
チューっす
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:45:08
チューっス
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:55:49
おまいらに
暑チュー見舞い申上げます
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:50:24
熱チューSHOW
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:03:53
DS1巻もあと10日ほどで発売か
古いような新しいようなファンだから待ち遠しい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:48:20
>>681
それは、タウオリと単行本でしか、読んでなかったってこと?
それなら、俺と同じだ。コミックハイは、たまに本屋で立読み程度。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:12:58
ハイは入荷してる形跡はあるんだが、おれが帰る頃には売り切れてる感じ。
だから本屋で定期購読してる。タウオリとかならコンビニにもあるんだけどなぁ。
何より続いて欲しいので雑誌は買う。単行本も買う。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:02:16
チューっす
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:07:06
まんがタウン発売チューっす
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:50:24
ちゅーっす
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:43:05
なぜかいつも行くコンビニに無かった。
先越されたかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:52:26
2本目でもう噴いた
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:07:54
もうたまきさんの年齢が想像できない…
690681:2008/08/05(火) 22:17:38
>>682
もえよん第一号しか読んでないってことさ
つい最近単行本買ってハマった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:18:57 BE:350131384-2BP(101)
あの真似しちゃいけない技、ちょっと試してみたい。
もう何年もプールなんていってないから、やったら死ぬかもしれんけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:44:07
木村君でやられた
普通の4コマでやられてても笑えないはずのネタが
大社員だと逆に新鮮だ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:59:33
ちゅーっす!
あぶね!!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:54:10
く、今回の表紙は素敵すぎる。
特に秘書のちはるさん、本編とも相まってサイコーだぜ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:24:22
ウム、是非ちはるさんには競泳用の水着でも着て欲しかったが、表紙が素晴らしかったので満足だ!
あと副部長が…、せつねぇ…(Tд⊂ヽ

ちなみにガキの頃「水トカゲ」(ウチの方じゃ「潜水夫」)をうっかり深い所でやって、
某ルパンのような平泳ぎで、浅い方に脱出したこともあったな。あの時はマジ死ぬかと思ったが…。
本気で危険なので(以下略
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:06:41
ちはるさんかわいいよちはるさん

昔飛び込みの水深10mプールで同じ事やってたら
水面まで結構時間かかるのを計算に入れてなくて…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:19:23
プールには誰から誘ったんだろう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:54:23
今号の表紙はオイ先生が久々に刀を抜いてくれた
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:20:54
>>692
kwsk
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:45:08
ちはるさんも人物紹介の欄に加えてくれ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:58:53
>>700
ウム、全く同意だ
紹介欄に制限があるというなら代わりに社長省こう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:19:09
副部長だろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 05:44:13
信用組合テラワロス
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:19:13
水トカゲって潜水とは違うの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:08:41
潜水は息を吐かない。それよりめいっぱい肺に溜めて潜る。
でないと深場では空気も圧縮されるし、息がもたない。
5mも潜れば約0.75倍になるしね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:23:42
>>701
実は毎回1本目で自己紹介を済ませてる光が、一番不要な件
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:44:19
>>706
盲点だな。


木村くんのネタは、普通の4コマだと3・4コマ目⇒1・2コマ目の順番で語られるはずなんだが、
そこでオイさんの持ち味と言うか、思いっきりオチから始まっちゃってるんだよな。

ネタの一番重要な所を真っ先に提示して、不可解な気持ちにさせた上で、
あとは理解は読者に任せるという感じ。

まとめると、「起承」部分にあれだけ集中線が入る4コマ作家ってなかなかいないよな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:57:24
四コマ全部に集中線が入ってたりするしな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:14:37
集チュー線がスキなんだね!!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:37:16
なにしろチューチュー線だからな!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:56:58
ああちょっチュ待って、一旦落ちチュこう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:23:07
チュー国でオリンピックが開催チュー!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 04:36:54
暑いので食チュー毒に気をつけろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:51:35
チュー国の場合は暑くなくても食チュー毒に(ry
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:46:38
伊達の部屋ってエアコンついてない?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:07:41
光の大社員1巻が部屋で行方不明チューだ!
どこ行ったんだあぁぁぁ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:22:38 BE:700262988-2BP(101)
>>716
今こそ、ダウジングの出番だ!
718716:2008/08/09(土) 22:24:49
...捜索チュー。

あったよぉぉぉ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:28:40 BE:295423193-2BP(101)
アドバイスから2分。ダウジングの威力はすごいな……。
私の無くし物は、ひとつたりともでないんだけど。
720716:2008/08/09(土) 23:18:04
ナイナイの神様に頼み込むんだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:27:41
あれもやたら集中線の多い漫画だったよな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:04:35
おれ泳げないから、ガキの頃は水トカゲばっかやってたな
で、水底から女子を眺めていたような気がする。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:59:55
遅ればせながら、ティラの介 買いました。

事前の知識 → 子供向け書き下ろし
実際    → 2003〜04年の作品で、OYSTER 史を知るには欠かせない存在

あと、忍者係長 出てきてるのね。(カバー裏と単行本化の書き下ろしで)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:12:49
SHI・RU・KA・YO
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:29:04
そろそろDS1巻発売かい。
北海道はしばらく後だな。

雑誌掲載時はなんかぎこちなさを感じたが、一気読みするとどうだろうな…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:48:17
今回はどっかでペーパー付いたりしないのかな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:34:57
別に>>726の為に調べて来たわけじゃないんだからな!
自分の為なんだからね!

虎でドナさんのペーパーあるみたい
http://www.toranoana.jp/info/comic/080812_oyster/
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:11:11
ギニャーーーーーーーッ!?
ドナさんだったら虎で買うしかないじまいk
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:44:43
そういえば、男爵キャラで漫画雑誌にありがちな人気投票を行った場合、
主要5人娘の順位はどうなるんだろうな。

まあ雑誌だと主人公的なアリカが一位になるだろうから、このスレ的にはどうなるのかという興味もあるが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:49:36
ID出ないから難しいな。まあモデム再起動までして投票する奴がいるかといえば…

オレハシナイヨ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:53:39
楽しいけどスレ人数が…

大社員のセリフを実際に言ってみたが楽しいなコレw

さあ発売日ですよ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:27:09
発売日にチューっす!

今月の大社員がすごい自己紹介モードなんだけど
これは2巻分が溜まったってフラグかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:21:03
>>732
三巻向けという事か?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:04:40
男爵DS買って来て半分読んだけど、毎回月男縛りがあるのはなんか変な空気だなあ
ブッピンみたいにいじれるキャラでもないし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:23:38
チューっス!
まだ買えてない・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:44:20
>>734
だから消えちゃったんだよな、面白くないキャラだったし。>月彦
今でもちょろっと名前は出てくるけど、もう消えちゃってもいいくらい。むしろ黒歴史というか…
読んでた頃は、オイさんはむしろ、4コマじゃなくストーリー物を描きたいんじゃないかって気がしてたし。

単行本は結局地元には入荷すらしなかったから、遠出しないと無理そう。せっかくだから、とらでも行くか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:05:20
男爵DS買ってきた
雑誌を読んでないので初見だが、微妙だなあ
月彦の魅力のなさもさることながら、アリカ達もなんか悪い意味で
普通の可愛い女の子になっちゃってる気が

ただ女の子がキャッキャウフフしてる漫画が読みたけりゃ、他にも
あるんだよと言いたい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:17:42
改めて1巻読み返すと別物だよね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:50:06
読み返すと「コミックハイ!のカラーに合わせよう」と迷走しまくりだね、やっぱ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:52:49
オイさんのmixiにDS1巻について書いてるな。
mixiってのが微妙だが、【全体に公開】している事だし勝手に要約させてもらうと、

『今巻から様子が変わって、客観的に見ても「ん?大丈夫?」な雰囲気はあるが、
読んだ人それぞれに委ねる事であって、悪い方向にわざわざ誘導することもない』

とのこと。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:03:13
カバーめくった裏側のマンガにやられたw
前回がアメリカントゥーンっぽかったから今回もそうかと思ったら
まさかあの展開wwww死ぬほどワロタwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:04:10
DS買って来たぞと勇ましく

ンモー
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:06:15
チューつす!

虎で買おうとしたら時間がなかったあ(´・ω・`)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:15:38
>>740
なるほど、お任せってか。じゃあ特に話す事もないなぁ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:04:21
男爵校長DS読んだんだが
やっぱり弦音さんと小蘭さんには百合的な意味で萌えますなぁ。
12pの一本目なんて電車の中で「うおっしゃぁぁぁぁ!!!」って
言いそうになったしwww
746727:2008/08/13(水) 10:12:58
おおう!ゴメンよ!
ゲマズでもペーパーが付くみたい
絵柄は不明
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:24:21
男爵校長DSがDSでゲーム化されたらどういうタイトルになるだろう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:55:10
『男爵校長DSDSでぇ〜す』
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:26:21
男爵校長DSがPSPで発売したらどうなるんだろう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:57:36
『男爵校長ダブルスタンダード』
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:12:04
>746
ゲーマーズのは小夜子さんだったよ。
絵柄違うのかー
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:00:40
…めんどくせーから通販でいいや。
どのみちお盆で配達も遅いし、交通費だってもう1冊分かけなきゃ買えないし。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:33:39
単行本派なんで、DS読んで1巻との違いにびっくりしたよ!

…でもこれはこれで好きだからいいよ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:24:16
月彦さん結構好きな俺は異端
なので悪し様に言われてるとふと悲しい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:06:14
というより全体的にああいううらぶれた雰囲気は好きだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:39:37
>>754
俺も結構好きだぜ
ただドラゴンスレイヤーの回だけはいらなかった
月彦もウナも小夜子さんも、なんつーか全キャラの一挙手一投足が萎えた
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:16:20
ドラゴンスレイヤーって巻末漫画みたくゲームのドラゴンスレイヤーとかかってるの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:57:19
ドナさんは着ぐるみかわいい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:18:45
DS1巻、頑張ってファンフィルターをかけて読んだけどイマイチの感は否めなかった。
本誌で軌道修正かかってることを祈るばかり。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:02:40
DS一巻は3回くらいブッピンでわらった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:19:32
名古屋の虎で購入した詰まれた本調べたけど
小冊子全部ドナさんだったな。ドナさんも良いけど
小夜子さんあったらもっと良かった。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:21:54
とらがドナさんでゲーマーズが小夜子さんだよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:57:19
そうだったのか!ゲーマーズ行ってこっと。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:57:41
まさかのかりあげクン登場
ンモーに吹いたww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:11:39
>>759
まだDS1巻買えてないから分らないけど、月彦が研究再開とかでどっかいっちゃう話まで収録されてるなら、
それ以降はたまに名前が出てくるだけだよ。>本誌
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:07:50
月彦&ウナは個人誌のキャラクターをそのまま使ったから駄目だったんじゃないかと思うんだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:22:12
アリカを捕らえた「DS」の謎についてストーリーモノ的に深読みすると
結構伏線が所々に散りばめてあって考えて描いたなって

でも最後の温泉回で頭から全部吹っ飛んだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:32:48
>>766
え、そうなのか。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:55:40
深読みすればするほど
ゾンビ☆マンは常にマスクしていなければならない程の代償をDS部で受けたんじゃないかとかなんとか

770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:53:56
多分、校長男爵だと思うけど1話〜3話位を読んで読むのを辞めた。
その後この作者の作品をみても面白いとは思わなかった。絵も好きじゃなかった。
光の大社員はツボにハマったね。
つまり何が言いたいかと言うと、光の大社員の16話のタイトル絵(?)の社長秘書可愛い
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 03:39:56
>>770
志村ー、スレタイ、スレタイ! 逆、逆!
772名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/16(土) 17:36:21
>>767
DS部は結局何だったの?
773名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/16(土) 19:37:06
今日一日その事を考えていた俺は恐ろしい事に気付いてしまった
現在何年かぶりにアニメ化されている神坂一原作のライトノベルの名作
そのタイトルを思い出して欲しい
そしてその主人公が放つ呪文の名前を

 「 D S 部 」

この一致、君はどう考えるだろうか

そしてそこから推察されるDS部の活動内容こそ
まさに「黒歴史の研究」なのでは?

774名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/16(土) 20:06:03
「アメリアハァハァ」まで読んだ
775名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/16(土) 20:41:46
一巻読んだ。
なんかよくわからなかったけど、95〜102Pの、タイトルがホワイトノイズに
なるみたいな演出は結構好き。あと、泣き顔の小夜子さんはかわいかったw

しかしアレだな、ここまで伏線づくしだと、表紙帯の『青春はつづくのです』も
なんか意味ありげに見えてくるから困るw
130Pで月彦も『青春は長いからです』とか言ってるし。
776名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/17(日) 15:14:11
一巻やっと買えた。

なんか無印の時よりもシリアスが多くなって、正直なんだかなぁと思う部分もあった。
でも弦音さん好きの自分は家族話(特にじいさん)だけで満足した。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:04:57
評判あまりよくないみたいだけど、結構面白かった。
月彦の顔がマジであれじゃなくて少し安心した。
帯からして伏線が多いな。
まだ序章と考えれば納得できるし、最後で回収してくれれば満足できそう。

しかし今回の4コマの裏表紙はやばすぎるw
778名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/18(月) 19:16:04
「え、こんなに面白かったっけ?とりあえず弦音の萌え度の急上昇っぷりは異常」
と書き込もうと思ったら予想外の不評に吹いた
あー、あれだ いかに不評でもオレみたいにDSの方が好きなやつもいるからOYSTER頑張ってください
779名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/18(月) 20:13:11
DSになってよりいっそう面白くなったと普通に感じた。
小夜子さんが結構ハジけるようになってしまったのは残念だが許容範囲。

面食いにして純粋なのが弦音です
780名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/18(月) 20:59:00
でも月彦はもう…

つか、昔の校長のノリは社員に移ったっぽい感じがする。
781名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/18(月) 21:42:35
つまらないわけじゃないんだけど
DSより無印の方が好き
782名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/18(月) 21:45:22
小蘭さんって、普段アリカのことをどう呼んでいたんだっけ?
「あなた」しか見つけられなかったけど
783名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/18(月) 21:49:12
無印1巻の呼び方表でも「あなた」になってる。
784名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/18(月) 22:05:54
スレ的には賛否両論なのは確かっぽいが、
弦音さんの武道への意識や、小蘭さんのナマダイさんへの思慕とかに見られる、
「多感な時期の悩み」…を漫画で見るのが苦手な俺は、DS究明編は好きなほうだなあ。

更に言うと、もっと効果線バリバリの勢いのあるほうが好きだ。
チューズ系というか。
785名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/18(月) 22:29:40
>>782
4コマのタイトルが「突然小蘭さん」である理由のもう一つが、小蘭の二人称の変化とみた
これで何気に小夜子さんを「小夜子」と下の名前で呼び捨てにする唯一のキャラになったワケで
786名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/18(月) 22:39:09
あそこでキレた意味が地味に分からん
勝手に危険なことした小夜子や、その話すら聞かず勝手に上がったアリカに堪忍袋の緒が切れたのか?
787名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/18(月) 22:44:40
弦音さんが可愛かったからDSも好きだな。
最初に比べたらかなり感情豊かになってる気がする。
個人的には爺ちゃんの回の「ふふん」って感じの顔が好きだ。


あと、チューズデイの単行本はまだだろうか・・・
788名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/18(月) 22:57:03
チューズは月に5ページ、4コマ単行本は大体120ページくらいだが、そうなると24ヶ月かかってやっと1冊ということになる。

去年の5月から掲載が始まったから、まだまだ1年はかかるはず。
…って、上のレスにあった。
789名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/19(火) 20:59:39
俺も大社員になりたいから2巻マダー?
790名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/19(火) 21:33:23
DS買って読んだ。
これはこれで面白いけど、
無印の雰囲気も好きなんだよなー。
いっそ両方連載してくれんかな。
791名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/19(火) 22:44:27
表紙裏のアリカwwwちょwwww
性格までwwwww
792名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/19(火) 23:37:52
DSに足りないのはドナさんの着ぐるみ分だと思うんだ
793名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/20(水) 01:08:29
>>792
その分、ハミコン4コマ扉で大変解りにくいコスプレで、大変解りにくいネタをふっかけてきてくれてるじゃないか。
とりあえず野球拳でもしようか!
794名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/20(水) 01:49:34
そういやアリカの足直ってたなw
795名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/20(水) 01:53:43
>>793
何そのウソテクw
796名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/20(水) 12:50:29
>>793
かなり難易度低い気がするが…
797名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/20(水) 14:39:30
>>796
知っている人は少なくないが、発想できるのは年代によりけりってところだな
オイさんは30代だろうな
798名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/20(水) 16:44:04
DSのドナさんは確かに出番少ないなー
ただでさえあんまり何も考えてない出オチ的な扱いだったのに。マンガ全体が少しばかりシリアスになってきたから使いづらいのか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:14:31
もういっそ鬱展開になんねぇかなあ
800名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/20(水) 20:57:48
ゾンビは本当に死んだことにするか
801名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/20(水) 22:30:49 BE:175066144-2BP(101)
DS、今日、やっとこさ買ってきて読んだけど、よかったよ。
無印引っ張り出して読みたくなってます。

てなわけで、とりあえず野球拳でもしようか!
http://beraboman.fc2web.com/OB0001650.swf
http://beraboman.fc2web.com/uso1987.htm
802名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/21(木) 00:37:52
ぶくおふで風のタクト4コマをたまたま見つけたので買ってみた。
ゼルダはSFCとGBのしかやったことないが。
想定読者層のためか他のより構成やネタがシンプルな気がするけど、
ストレートにオイさん節だ。これは良い。
803名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/21(木) 00:42:07
>>801
アレェ!上のウソテクじゃなかったのかあ
804名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/21(木) 11:18:44
DS買ってきた。カレーの回だけで全てを肯定。

そして、
  ・       ・
UEDA MASASHI

から取ってDSだったと
805名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/21(木) 17:50:25
オイ氏は植田御大のファンだし
806名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/21(木) 18:10:51
>>805

>>804じゃないが、「ボケ殺しもいいとこですよ!」と言いたくなった。
807名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/21(木) 20:00:46
どこをどうボケていたのか
わからない!
808名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/21(木) 20:41:40 BE:886270199-2BP(101)
>>803
いや、もちろんウソ技っす。
しかし、大人の汚い嘘に傷つけられた少年が大人になって、
ついに子供の頃の夢を現実に変えたんですね。誰か知らんけど。
夢はあきらめなければ、いつかたどり着くことができる。いい話です。
809名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/23(土) 08:22:13
コミックなんたらに移動してから単行本を楽しみにして読んでなかったが
単行本読んだらつまんなくてビックリした

ガッカリした
810名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/23(土) 11:46:51
あのサルたち、かぶり物とったら全員イケメンだったら……
ゾンビまで実はイケメンだったら……
811名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/23(土) 12:19:27
ゾンビは実際イケメンそうな気がするなあ。
かぶりものゴリラはおまけ4コマの「バルーンファイト」の人ら程度とは思うが…
812名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/23(土) 13:53:57
ゾンビはドナさんの兄なんだから、およそ8割の確立で
金髪碧眼の男前じゃね?
813名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/23(土) 14:37:40
>>809
その分大ゴマで小夜子さんの脚とか見れたから俺は満足。
微妙といえば全体的に微妙だが、そこらへんは本人が声明出してるらしいんで黙っとく。


あー、俺も小蘭さんとデートしてぇ…('A`)
814名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/23(土) 21:06:08
ドナさんがクルルポジションかw
815名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/23(土) 22:19:17
俺は月彦さんがイケメンなだけで驚いた
そもそも「あいつは、あれが素顔」と(なぜか)確信していたので
あの顔が被り物だと思わなかった
816名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/23(土) 23:39:53
なんぞそれw
まあ、アゴの長い宇宙商人もいるからなぁ。
817名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/24(日) 00:02:14
月彦はあの月の状態でのキャラデザが秀逸だと思うなあ。

>>815
作中人物も月が顔と信じている節があったよね。
逆に、ブッピンに対しては仕込に違いないとか考えている。

まあ、ブッピンは「宇宙?ああ、宇都宮出身か」と思われている通り、宇宙っぽさが全く無く、
月彦はもとより「この人は本当に宇宙から来たかもしれないぞ」と言う雰囲気が出ていた違いはあるけれど。
818名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/24(日) 02:28:06
逆にそれが月彦のネックになったんじゃないかな。
胡散臭さで言えば月彦の方が圧倒的だし、初期からの流れで見れば異形だ。
さらに良く分からんキャラで、物語の複線貼りまくって良く分からんうちに退場。
DSでは物語性を強調したかったのかもしれないけど、迷走する結果になったし。
昔のノリは社員に期待するしかないのか。アリカの恥ずかしい格好はどうなったのか。

謎が謎を呼び、次回へ続く!
819名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/24(日) 08:19:33
初読では雰囲気変わっちゃったなぁ、と思ったけど
読み直したら意外とそうでもないかな?と感じた。なんでだろ?
とりあえず今後どうなるのかが凄く気になる。
820名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/24(日) 13:20:23
どこへでも行ける存在ってのが鳥とかじゃなくてあくまでネズミであるというのは
俺たちが人間だから、でおk?空は飛べないが、ネズミは人間がその足で行ける場所のほとんどに
行けるから、さらにネズミは飛行機に乗るためのチケットや電車に乗るためのキップも必要ないからだと考えたんだろうか
821名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/25(月) 23:05:16
はい今回で完全に小蘭さんに転びましたっと!
822名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 03:44:30
チューっす
823名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 08:45:03
チュー仮眠国
824名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 12:03:17
チューっす!
遅ればせながらDS購入した。
とりあえず表紙の坂道、すげぇ鋭角だなって思ったw
あと表紙の小蘭さんが手に持ってるの何?
825名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 12:58:43
>>824
ありかが持っているものから咥えてるものが無くなったもの
しかし同じものを選んでるのに全部取ってくのはひどい
826824:2008/08/26(火) 14:02:34
>>825
あー! で、アリカがくわえてるパンか!
ありがとう、まじで気付かんかったよ。普通に棒なしのパンだと思ってたw
827名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 14:15:15
既出だと思うがアリカが買って来たパンはやはりホホカのところのか?
828名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 16:27:53
>>810
どうすんだよオイ、本当に爽やかイケメンだったぞ。
829名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 20:53:14 BE:218832645-2BP(101)
>>824
>表紙の坂道、すげぇ鋭角
望遠レンズを通してみると遠近感が圧縮されるので、あんな風に見えます。
超望遠レンズ使って撮影された表紙なんでしょう。
830名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 21:02:02
いやそのりくつはおかしい
831名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/27(水) 02:16:37
男爵校長DSたるものを俺にどんな感じか勧めてくれないか
とりあえずあずまんがやみなみけ系統は好きなんだが
832名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/27(水) 02:26:52
そんなやつは光の大社員を買え。
DSはあれだな、スケッチブックがアニメに成っちゃった感じ。
833名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/27(水) 02:35:03
>>832
比較的新参の読者だけど、この作者はゲーム系4コマの出身だから
いわゆる萌え系4コマとも一般向け4コマとも毛色が異なるんだよね。
自分は少年誌っぽいノリな作風だと思ってるけど、4コマ界で独自の存在感を放ってる人だと思うよ。
あずまんが的な作品が好きなら、女の子のかわいさも重要ポイントだと思うけど
そこは自分としては太鼓判を押したいね。まずはDSの前に出た「男爵校長」全2巻を読んでみれ♪
834833:2008/08/27(水) 02:36:26
ああ、すまん。>>831の間違いね。
835名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/27(水) 04:29:17
>>831
「萌え系」については全く詳しくない俺が説明すると、

男爵校長全般の説明としては、「個性的な女子高生5人組がおりなす、恋と青春のハイテンション学園コメディ」だ。
そういう点ではあずまんがは近い。
特に初期は、オチていない4コマ目とか、構図の繰り返し、ツッコミ役不在など、似ている部分もある。

あずまんがに比べると恋愛描写は多いほうだが、修学旅行の夜に好きなタイプを語り合っている程度の、
非常にささやかで、後腐れの無いものが殆ど。


DSでは、そこに「冒険譚」が加わる。
『一日に一つだけ、はいかいいえで答えられる質問に答える月』などという、
何と言えばいいか、ルールを持った冒険と言うか、そういうTRPGみたいな設定、雰囲気が好きならオススメできる。


何はともあれ、まずは無印「男爵校長」から買うと良いと思う。
836名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/27(水) 07:52:32
買うかどうか悩んでいるなら、とりあえず買っちゃえばいいんだよ
837名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/27(水) 09:05:33
今日は水曜だけどチューっす!!
タイオリの発売日あげ
838名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/27(水) 11:48:35
もえよんコミックスじゃなくなってる!
ロゴからヒゲがなくなってる!
839名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/27(水) 20:29:21
いつも以上にチューズデイのクオリティが高かった
翼の生えた絵はリアルで吹いたわ
840名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/27(水) 20:42:50
表紙のチーズがケーキに見えた
「表紙はチーズ」と思い出さなければ
多分ケーキに誤解したままだったと思う
841名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/28(木) 06:37:03
団体!
842名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/28(木) 08:35:29
チューズはあとどれくらいで単行本だろうか
843名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/28(木) 12:28:20
>>842
ページ数がたまったからといって単行本が出るとは限らないのが4コマ誌なんだぜ

DSになってから出番減ってるけどそもそも無印の頃からドナさんメイン回ってないよね
他のメンバーと違ってあんまり内面が描写されてないというか
844名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/28(木) 14:24:00
たまきさんとちはるくんが
最近めっきり魅力的になってきましたね(・∀・)ウヘヘヘ

おまえらはどっち派ですか
845名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/28(木) 14:36:33
俺宮代主任派ー
846名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/28(木) 14:45:30
ちはるさんは俺の秘書
847名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/28(木) 14:53:08
ちはるさんは社長の秘書
848名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/28(木) 15:15:01
じゃ俺、社長!?
849名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/28(木) 16:23:57
>>843
無印2巻「トリックガールの一日は」はドナさんメイン回と言えるかもしれない。

が、その割にはドナさんの出ていないネタも2本あるし、
その前のブッピンメイン回「買って下さいこの気持ち」に於いて、ブッピンですら全ネタ出演なのを考えると、
やっぱり影が薄いかもしれない。
850名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/29(金) 00:14:16
アリカは緑の髪なのに鬱陶しくない珍しいキャラ
851名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/30(土) 13:39:39
主人公は小夜子さんだと思ってたオレ( ̄▽ ̄;)
852名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/30(土) 13:40:31
ドナさんだろjk
853名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/31(日) 09:46:12
普通に考えたら校長だろ主人公
854名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/31(日) 12:01:21
タイトルに偽りなし!?
男爵校長が
男爵主人公に早変わり!!
855名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/31(日) 12:55:24
今更気づいた。表紙のみさかいスペースランドってのが
DS部の敷地になったアミューズメント施設か。
856名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/31(日) 22:12:55
ドナさんは下着を付けてない時点で俺のメイン
857名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/01(月) 08:52:20
今回のチューズよかた

チューがらみでも何でもないけど
「オゥ!カツカレー!!」でお腹よじれたw かわいすぎwww
858名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/02(火) 06:50:59
チュー
859名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/02(火) 15:50:43
チューっす!
860名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/02(火) 21:28:29
チューズと社員は毎回かなり高品質な笑いを届けてくれるな
だからもう男爵は女の子の心の機微を描いた
萌え漫画に落とし込んでもいいような気がしてきた
861名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/02(火) 22:53:27
今日は火曜日チューズデー、
ちゅーっぅス!
862名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/02(火) 23:00:19
>>860
男爵は「元々」そういう漫画のつもりだったのかもしれない…
863名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/03(水) 01:25:48
そこで忍者係長には
クノイチ娘がいるという設定を立てるべきだと思うんだ
864名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/03(水) 04:28:13
男爵の一巻も、かりあげ君も、4コマ目が独特だ。

ンモー
865名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/03(水) 06:38:19
>>863
ぬうっ!
866名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/04(木) 08:09:43
忍者係長はストUの豪鬼の人で脳内再生されております
867名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/04(木) 19:40:38
いやむしろガイだろ
868名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/04(木) 22:39:45
>>863
奥さんのほうが上忍だったりしそうだぞ...
869名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/05(金) 02:43:27
時代考証を考えろ!
870名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/05(金) 02:53:26
奥さんは普通の人だろうけど、頭が上がらないのは間違いないな
871名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/05(金) 05:34:41
ダツサラ!!!
872名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/05(金) 12:56:36
ジャンプSQのインタビューでオイさんのこと言われてたんだがスペルが違うよ…
オイさんのoは上にウムラウトがつくんだよ…
873名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/05(金) 14:15:28
ウム!
874名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/05(金) 15:19:31
トンボって気絶させることなんてできるんですか?
俺のトンボ取った思い出は、虫取り網を振り回してなかなか取れなくて、
やっと網にかすって入ったと喜んで網からトンボを取り出したら、
頭がもげて無かった…
875名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/05(金) 17:11:56
>>874
奴らは複眼なんで適当に指をぐるぐるやってれば気絶まではなかなか行かないけど動きは鈍くなるよ。


そんな俺は昆虫採集で10匹以上とったがことごとく頭が無かった経験がある。
876名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/05(金) 18:01:37
なんか今月絵の感じが変わってないか?
特にたまきさんネタ2本。
ちょっとごつい。
877名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/05(金) 18:16:59
>>869 は、事前に今月号のネタ知ってたのか?
878名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/05(金) 18:41:17
コンビニとか0時から売ってるところもあるらしいよ
879名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/05(金) 21:02:07
うちの近くのコンビニは
発売日前日の22時半ぐらいから大概フライング発売してるよ
880名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/06(土) 00:38:06
ゲストデザイナーに描かせるとまた金かかるし
881名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/06(土) 19:18:06
ちはるさんのあわてっぷりがえらく可愛いw
何感情移入してるんだ結婚してくれ!
882名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/06(土) 23:28:28
なんだ、その脈絡のない求婚はw
まあ自分もたまきさんには悪いがちはるさん派なんだ。ナイスメガネ!
883名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/06(土) 23:58:34
ええい、このスレにネズミ派はおらんのか!
884名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/07(日) 00:59:19
悪いな!
俺もちはるさん派だ!
885名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/07(日) 00:59:32
ローソンもセブンイレブンも売ってなかった(´・ω・`)
886名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/07(日) 01:11:04
ちはるさんは萌えるけど、たまきさんは可愛い。
たまきさんのむーってした顔がたまらない。マジヤバ。
887名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/07(日) 01:50:37
>>883
ネズミ好き。食べちゃいたいくらい好き。
888名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/07(日) 03:17:51
>>887
そこは同時チューヤクだろ、なんでそんなストレートに書くんだ
889名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/08(月) 10:15:13
4コマは気まぐれで買うひとが結構多いから
本屋さんに頼んで毎月とりおきの入荷をしてもらうといいよ(´・ω・`)

(団体!)

タウンは表紙がしんちゃんだから
「TVでやってるマンガだからこれでいいや』の
孫や子どもにたまに買ってあげる族に狙われやすいんだ(´・ω・`)

(団体!)
890名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/08(月) 13:11:09
そうやって牡蠣中毒者が増産されるんだね!
891名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/08(月) 21:15:44
大社員はもう、個人的にハズレがない。頭から終わりまで笑ってしまう。

ネタそのものはすっげえ下らないはずなんだけどなあ。
なんだろうな。

あとたまきさん、確かにちょっと太ったか?
892名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/09(火) 01:49:46
キャラや絵柄に愛嬌があるから
サクッとしたネタでも素直に受けとめて楽しめるんでないか。
テンテーはきっと
設定した空気を読み手に解釈して楽しんでもらう力があるのじゃよ。


たまきさんに関しては
ケーキとしてのプライドを感じさせないものが手軽に手に入る世の中を
粛清することから始めなければならないだろう…。
893名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/09(火) 08:36:32
チューッス!
894名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/09(火) 13:56:53
チュー食チュー
895名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/09(火) 20:56:42
チューッス!
カレー食ったら気分悪くなったチューッス…
896名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/09(火) 20:57:05
男爵校長と大社員、
同じ作者が描いてるとは、俺的には思えないんだけど。。。
897名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/09(火) 22:06:04
チューッス。
898名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/10(水) 00:24:05
>>896
あれは世を忍ぶ仮の姿だからな
899名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/10(水) 00:36:30
>>896
ちびぼくとこじかに比べたら。
900名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/10(水) 00:54:48
>>896
それを言うなら男爵とチューズ・・・だろうw
901名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/10(水) 01:19:32
タウン買うの止めてたんだが大社員が立ち読みできないせいで
また毎月購入w
902名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/10(水) 05:13:22
むしろ、タウン以外の購入をやめている俺。
チューっス!

ってどうしたこの過疎りよう
男爵22日〜チューズ27日〜大社員5日の週一ローテーションの後は
半月空白になっちゃうからな...
>>903
現在専ブラで書き込めない祭り実施中
しまった実施チューと書くべきだった
チュー意力散漫だな
書けるけど
>>908
2chではネタ書き込みにチュー意せよ。


別の漫画家かこれは。
まあ、規約に同意するってやつがちょっと変わったんだかなんだかでエラーが出る専用ブラウザがあるってことだ。
因みに俺の専ブラがそうだ
ふーん
そんなことより大社員になる方法を教えてくれよ
それではこちらのQ&Aをご参考にしてください
ちょっとチューズデイのP数他をまとめてみた(チーズ食いたい)

2007.4 次号予告に「本誌初登場」とゲスト告知
2007.5 エメンタール・チーズ(スイス)6P ゲスト初登場
2007.6 掲載無
2007.7 掲載無 次号予告にゲスト再登場の告知有
2007.8 モッツァレラ・チーズ(イタリア)5P ゲスト 次号予告にゲスト告知有
2007.9 カマンベール・チーズ(フランス)5P ゲスト
2007.10 ゴーダ・チーズ(オランダ)5P ゲスト
2007.11 ゴルゴンゾーラ・チーズ(イタリア)5P ゲスト
2007.12 ストリング・チーズ(日本)5P ゲスト
2008.1 クワルク・チーズ(ドイツ)5P ゲスト?以下同文
2008.2 パルミジャーノ・チーズ(イタリア)5P
2008.3 スティルトン・チーズ(イギリス)5P
2008.4 コルビー・ジャック・チーズ(アメリカ)5P
2008.5 フェタ・チーズ(ギリシャ)5P
2008.6 マンチェゴ・チーズ(スペイン)5P
2008.7 グリュイエール・チーズ(スイス)5P
2008.8 エダム・チーズ(オランダ)5P
2008.9 サン・シモン・ダ・コスタ(スペイン)5P
2008.10 アイリッシュ・チェダー・ポーター(アイルランド)6P

表紙・次号予告・目次・本編アオリに目を通して見たのだけど
未だに連載化の告知が無いんだよね、、、。

http://zero0.x0.com/mc00/imgs/zero_04119.jpg
おまけ:まんがタイムオリジナル 2007年4月号より
とりあえずチーズの種類は単行本1巻分余裕でありそうだ
>>913-914でページ数数えたら82p
単行本は大体100ページ強
書き下ろしやらなんやらがあるとしてもあと数ヶ月分は必要だとおも
チーズ牛丼くいてえ
918名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/22(月) 19:50:17
コミハイ発売日だな。

先生たちとブッピンっていつからあんなに仲良くなったんだw
男の子回路のなせる技だよ
920名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/23(火) 05:39:20
うわー
今日はここまでいつもの挨拶なし
みんな飽きた?
922伊達:2008/09/23(火) 16:52:36
(゜д゜)ハッ

そうか、今日日曜じゃなかったんだ・・・
923名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/23(火) 17:49:21
チューっす!
勤務チュー…
そうか、今日はチュー分の日だった!
帰宅チュー・・・
ペットショップでチューズ見てきた(*´Д`)ハァハァ
動いていたかい?
>>928
大半が寝てたorz
でも1匹だけゴハン食べててそのしぐさがまた(*´Д`)ハァハァ
挨拶はしてきたよな?w
>>930
あいつら、食う事しか考えてねぇ、、、。

「チーズ早食い」(団体!!)

「こっこれは個人種目!!」(団体!!)
932名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/23(火) 22:26:08
愛らしいチューズのキャラ達は「にこにこぷん」の
「ぽろり」の声で読んでます。



いつのまにか。
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  チューっす!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |
俺はトッポジージョの声で
声優ネタになっても荒れそうに無い漫画なのがいいな。

俺は普通に、「女性声優が男の子役を演じているときのような」、普遍的な高い声。
>>935
「女性声優」「男役」「ネズミ」…

ガンバ?w
チュース!(甲高い声で)

おっとオイさん、4コマでモザイクとは新しいな
何も見えないよ
帰宅チュー
今月の男爵は面白かった
>>935
試しに「パズーの声の人」「おそ松くんのチビ太の声の人」で読んでみた。
十分アリでした。

きらびやかな女の子が出る男爵と日本国内唯一のネズミ4コマを描いてる人が
同一人物とはね。
日本国内唯一の大社員を描いてる人だからな
久し振りにブッピン大活躍だったからなぁ。素直に嬉しいぜ。
チューズたちは「普通の声優たちの声をエフェクタかけて甲高くしている」イメージ
>>940
「大社員に俺はなる!」ということか…
しかし、校長は今回は体育祭とかあるかと思ってたんだがなぁ。
…ブルマじゃないからいいか。

あ、アリカだけブルマってのもいいな。
チュイーン
947名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/27(土) 09:25:24
これからは毎週チューズデイが読める!
948名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/27(土) 09:26:04
下げ忘れ・・・
まただww
マジで週一連載やるのかー。
まあ多分週に1本ずつの連載だろうけど、大変だなオイさん。
ただでさえチューズのネタ出しって難しそうなのに。
まさか本当に毎週火曜がチューズデイになろうとはなぁ
どの雑誌で連載するの?
>>952
まんがタイムWEBですよう
執筆チュー?
ネズミはみな同じだな!
ギャグマンガ日和みたいにアニメ化しないかな。
むしろ遊園地を作るまでに(ry
「待てー!」に吹いた
web掲載分は単行本に収録されるのかな

そうだとしたら毎週アクセスだけして読まないで楽しみに取っておくぜ
タイオリ読んだよ。WEB連載化本当に嬉しいねー。
次は2誌目の連載だー!と言いたいけど、さすがにオイさんキツイかな…
カンけりで似たことしたわ。
ワーッとみんなが逃げた声に紛れ、鬼の真後ろに座り息を潜める。
数を数え終わって鬼が立ち上がった瞬間に足を伸ばしてカンを蹴った!
正直スマンカッタ。
>>960
「缶けり wikipedia」でも“つまらないためすぐに使われなくなる作戦である”と書かれている不遇な作戦。
>>961
缶けりについてまじめに書いているwikipediaにワロタw
963□□□□(ネーム無し):2008/09/30(火) 03:37:10
チューっす!
964□□□□(ネーム無し):2008/09/30(火) 04:11:37
チューっす!!

徹夜仕事チューっす!!
965□□□□(ネーム無し):2008/09/30(火) 04:39:23
>>964
俺なんか自営業だからすっぱり諦めちゃったもんね。
俺の分も頑張っておくれ。

ちゅーっす。
966□□□□(ネーム無し):2008/09/30(火) 05:27:17
病気療養チュー…
多分食チュー毒
967□□□□(ネーム無し):2008/09/30(火) 14:14:13
チューっす!
>>962
「枕投げ」で検索してもびっくりだ。
968□□鼠□(ネーム無し):2008/09/30(火) 20:34:17
チューっす!
969□□□□(ネーム無し):2008/09/30(火) 20:49:49
チューっす!
970□□□□(ネーム無し):2008/09/30(火) 23:40:51
テス チューっす!
971□□□□(ネーム無し):2008/10/01(水) 00:35:16
チューっす!   って、曜日変わっちゃったよ〜
972□□□□(ネーム無し):2008/10/01(水) 00:37:13
キャラクター紹介ができない漫画も珍しい
973□□□□(ネーム無し):2008/10/01(水) 01:17:01
誰が誰だかわからんからな!
974□□□□(ネーム無し):2008/10/01(水) 01:22:17
ハムと比べるとドブネズミは模様がないもんね。
デカいか小さいかで。
しかもチューズは白黒原稿だと色は白!(ちなみにカラーはまだない)
975□□□□(ネーム無し):2008/10/01(水) 19:51:58
チューズデイが始まってから大社員にネズミが出る様になった気がしてならない。
あの名場面「自動パスタ巻き機」他を早くコミックスで見たいもんだ。

ごめん、そんな名場面じゃないなw
976□鼠□□(ネーム無し):2008/10/01(水) 20:36:32
ヒロインも悪役もいないがな
977□□□□(ネーム無し):2008/10/01(水) 22:20:40
先日ようやく男爵校長DS買ったけど、そこでもネズミでてたよね。
アリカのすんげー速くく走るネズミ
978□□□□(ネーム無し):2008/10/03(金) 23:15:00
自分だけのチューズデイコミックスを作ろうと
無印良品で買った「雑誌ノート」(¥200)に
タイオリのコピーを貼ろうと計画したんだが
なんか、WEBでの連載開始を思うと単行本化しそうだ、、、200円ソンシタ?

http://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa29713.jpg
http://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa29714.jpg
979□□□□(ネーム無し):2008/10/03(金) 23:17:48
>>978
それはファンとして正しい…ッ!
980□□□□(ネーム無し):2008/10/03(金) 23:26:14
ちなみにこのマンガ内ではネズミの呼び方は「ネズミ」ではなく
「チューズ」(複数形)です。

シラナカッタ
981978:2008/10/03(金) 23:57:36
新しいスレ次のスレ

【男爵校長DS】OYSTER 4本目【光の大社員】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1223045448/

スレッド作成欄のスレタイ欄に「ÖYSTER」と入れて文字化けしないか
不安だったのであえてOYSTERにしました。
982□□□□(ネーム無し):2008/10/04(土) 04:20:24
モー4本目かあ
983□□□□(ネーム無し):2008/10/04(土) 18:41:59
テヤンデー!!
984□□□□(ネーム無し):2008/10/04(土) 23:37:02
秘書のちはるくん(*´Д`)ハァハァ

985□□□□(ネーム無し):2008/10/05(日) 10:05:05
>>978
前にも見たことある畳の上w
たたみさん、って呼んであげる。
986□□□□(ネーム無し):2008/10/05(日) 20:10:21
>>985
なにその「なにげさん」みたいな呼び名(w
987□□□□(ネーム無し):2008/10/05(日) 20:14:02
たたみさんと聞いて
真っ先にあさりちゃんのお姉ちゃんが出てきた
988□□□□(ネーム無し):2008/10/06(月) 06:45:16
たたみさんと聞いたらトリコロの広島人がでてきた
989□□□□(ネーム無し):2008/10/06(月) 14:00:33
いわし
990□孫□□(ネーム無し):2008/10/06(月) 22:01:43
マゴットちゃん欲しい!
991□□□□(ネーム無し):2008/10/06(月) 22:23:41
がえし
992□□□□(ネーム無し):2008/10/06(月) 22:25:27
1000!
993□□□□(ネーム無し):2008/10/06(月) 23:28:37
ぬるぽ
994□□□□(ネーム無し):2008/10/07(火) 00:11:08
maggotと書いてしまうと意味は「蛆虫」だからチュー意するんだ
995□□□□(ネーム無し):2008/10/07(火) 00:14:43
勉強になるなぁ
996□□□□(ネーム無し):2008/10/07(火) 01:47:30
チューっす
997□□□□(ネーム無し):2008/10/07(火) 08:56:06
チューっす!
998□□□□(ネーム無し):2008/10/07(火) 11:09:19
チューっす
999□□□□(ネーム無し):2008/10/07(火) 11:29:31
チューっす
1000□□□□(ネーム無し):2008/10/07(火) 11:35:32
1000なら毎日がチューズデイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。