【せめて】続刊、出NEEEEEEEE!!【同人でぇ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
待っても待っても出ない……

いや、1巻だけでも出たのを良しと考えるべきか……
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:46:03
ふじのはるか「むきたまごビューティー」
谷澤みき「ついんえんじぇる」

ついんの方は後半ダレてたから無理もないか……orz
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:08:19
ドクター・プリンセスとついんえんじぇるを
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:17:08
中野きゆ美はボスも「わが家の食卓」も単行本は完結しなかった。
今となっては果てしなく望み薄・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:48:51
影ムチャに新釈かな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:27:16
新釈は、まだ、望みが……、ある……

と、思いたい……
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:39:27
なんで続刊ないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:45:34
明るい夫婦計画も
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:13:06
ポケットジャーニーはまああきらめられるとしても、
ましろさんは出してくれー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:11:43
単行本を出してくれ、せめて続刊を

てスレにすればもっと汎用性があったのに
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:44:13
ハイリスクみらくる

姉よりこっちのほうが面白かった・・・
本当に盗作盗作騒ぐ奴は死んでくれないかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:24:13
>>11
禿道。いやマジでハイみらの方が遥かに面白かった。アホ助がいい意味でホントにアホだったし、
何よりも優は当時の連載物でトリコロの真紀子の次にお気に入りだったし。

>本当に盗作盗作騒ぐ奴は死んでくれないかな
あとトレス疑惑厨も。マジうぜぇ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:39:21
ハイリスクのは疑問の余地がないくらいそのまんまだったし仕方ないんじゃない?
あと、作者自信が認めちゃうとどうしようもないわな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:50:37
惜しいけどやっちゃったことは責任取る必要あるし
きちんと責任取った作者を評価してる。
同じくやらかしてばっくれた世界制服同好会作者とか見てると特に。


姉は復帰への道もあること示した作品としても価値あると思うよ。


つか、別にこの事件ちゃんと責任取ったからそんな騒がれて無いし
むしろ蒸し返して作者に迷惑かけてるの>>11だと思うんだけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:20:45
カラフル曜日を忘れてた!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:22:44
一度続刊コースから外れた作品があると、その作者の他作品が単行本化されるのかが凄く不安になる。
はこいり良品とかアイスもなかとかKOマウンテンとか。

ところでヨシベエの二巻マダー?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:16:30
そうだな

4コマだもんな
だって年一巻もでないからね
駄目だよね

そういう中途半端なのって
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:55:33
忠臣蔵の助だったっけ?新聞配達のマンガが好きだったんだがなぁ。








ロリエロ漫画家だと知ったのはあとの話。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:15:02
あれは現実世界でちょっと不味い問題が起こったんで
お蔵入りになってしまったような
エロ関係だったこともあって割を食ったような感じだったな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:32:39
天使の住む家、パパ×ママりばーしぶる 続刊出してくれ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:03:49
続刊出ない恐怖症で必ず毎月全4コマ誌をチェックする

置く場所がないから買うのは限られた本だけだけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:29:38
>>4
我が家の食卓は嫁姑漫画雑誌に連載されてるから望みはあるんじゃない?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:13:22
夏コミで小笠原朋子と笹野ちはる補完出来たのだが
深森あきは売り切れだった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:14:42
>>23
深森あきは自サイトで通販準備中
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:34:41
影ムチャと、さくら町以外の松田円作品
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:05:12
いでえいじの作品全部。タマちゃんの一巻しか出てないんだよな…。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:12:08
ペンギンオフィスだっけ?
あれもう一回読みたいな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:49:38
いでは途中で妙にシリアス路線に行っちゃったのがなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:32:14
はるかな気持ちのような路線も悪くないと思うんだがな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:05:23
>>9
ここの住民には言わずもがなかもだが、ポケットジャーニーもましろも
残り分は少部数の同人誌で纏めるって作者公式で仰せだったが。
もうかなり前からそれだったから進んでないのかと思いきや、数週間前に
公式見たら、片方の方は内容は纏まって後、表紙と印刷って所まで来てる
ようで。
314:2007/09/01(土) 13:56:34
ここ全然見てなかったw
>>22
宙出版で出してるやつね。見てみる。thx
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 13:05:55
点取り虫のサンバ
2巻はやっぱり出ないの? ずっと待ってるのに…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:24:02
点取り虫はなー・・・
クライマックス寸前で書けなくなって芳と別れたような感じだからな・・・
単行本じゃ無理だろう。
でも去年の冬コミマキマキが出たから希望メール出してみたら
来年夏コミ辺り出るかも。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:02:59
全部竹だが
・まちの愛憎くん完全版
・電脳やおい少女3巻
・ふぁんきーサーバント3巻

ぜひ出してくれぇ〜。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:56:43
にこにこ王子を頼む…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:43:29
表紙をもう少しアレすれば何とかなった気がしないでもない例:

#千秋ツーフェイス(柳田直和)
#ひだまり家族(ほへと丸)

線がシンプルな作家は、ただキャラを拡大したようなデザインにすると
キモくなって、掴みに失敗するんだよなorz
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:06:44
たこちゅうおわっちゃったな…単行本化しないんだろうなorz
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:18:29
暇潰しにこんなのを見てた
ttp://d.hatena.ne.jp/doraman/20070827/p2
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:18:48
ほうほう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:44:06
夫婦計画…orz
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:34:29
むきたま…
ましろ…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:23:25
ついにまつのべ陥落
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:43:42
>>42
1巻も出ていなかった作品はこのスレの対象なのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:08:25
>>10で指摘されてるけど、未単行本作品も普通に語られてるしいいんじゃね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:48:56
愛の若草山物語。アニメにもなったのに2巻までしか出てない〜
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:17:21
もてもてねーちゃん3巻…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:36:01
>46
ダイジョブだろう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:42:28
>>47
………かなぁ…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:30:14
3月に出るよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:49:43
>49
mjd?
【やったー!!】

書き下ろしでそのごのもてみとフクロ先生の書き下ろしあるといいな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:14:55
さて、ハルコビヨリ最終巻はちゃんとでるんだろうか?
今月のライオリの柱の「ハルコビヨリ2〜3巻発売中」とか言う表記を見て気になったが

1巻は黒歴史かよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:44:13
大好評絶版中
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:53:23
産経新聞出版は懐が深いな。
コミックガンボで連載していた人間噂八百が単行本化だって。
この勢いで、司書房のように、いろいろ出してくれないかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:00:50
>>49
ソースをお願い
5549ではないが:2008/02/16(土) 13:55:34
5649:2008/02/17(日) 02:41:25
>>55
どうもありがと。私もそこで見つけた。
>>50
書き込んでから、1ヶ月以上前のレスだったことに気づいたので、
そんなに喜ばれるとは思わなかった。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:46:21
 
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:35:00
ハルコビヨリ4巻
せんなれ5巻

出るんだろうか…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 07:46:07
>58
出ないか、出ると共に1巻に増刷が掛かるか、のどちらか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:09:55
出るとしても4巻や5巻という表記にはならないかも知れないな。
胡桃や小笠原の単行本でそういうのがあった。
既刊在庫切れ(絶版?)で1巻から新規購入では揃わないから、数字は外して番外編みたいなタイトルにするの。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:08:06
あれるげん。出してくれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:33:41
めもる2巻とKOマウンテン・・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:05:46
天子様が来るの2巻出てくれー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:22:10
天子様は心配いらんだろ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:55:33
>>64
最近は、ストーリー性がまったくない単発ネタギャグ4コマって不遇なんだよね
そういうのがコミックスでは売れないってことなんだろうけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:20:15
天子様と天使くんはそっこく続刊を出せ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:59:21
むきたまごビューティ
おしえて!!おじいちゃん
ガテンのカコちゃん
明るい夫婦生活
にゃミリーわんだほー
それだけでしあわせ
チェリーブロッサムに乾杯
お江戸とてシャン

出してくれ……ッ!!!!スパコミ意識age

68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:23:03
>>67
おしえて!!おじいちゃん
それだけでしあわせ
は原稿溜まれば必ず出るから落ち着け
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:25:46
>>68
逆に言えばその他のはでないのかorz

オレをもりたてろ
はこいり良品
中間管理職刑事

追加
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:02:50
>中間管理職刑事
他社作品を使ったセルフパロディってトコが最大のネックかと。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:53:58
続編希望で
お菓子な片想い
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:20:46
すべては
(つ∀`)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:48:36
私はコミケ行くほど若くないしヲタじゃないから
普通に書店、ないしは通販で売って欲しいよ…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:27:08
>>73
2ちゃん出版立ち上げれ、骨は拾ってやる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:49:00
たまのこしかけ 希望…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:35:45
くやしいのうくやしいのう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:19:11
>>74
ヲタじゃないんだってばorz

くやしいのうくやしいのう……
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:59:05
>>75
たまのこしかけはまだ連載は終わってませんよ


人気作家ならば同人誌のがコミックス化されるというこの現実
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:24:25
相変わらず師走パパはみずだ子さんを料理するのがお好きなようで
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:25:03
ごばーくorz
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:55:41
>>75
先にどんぎん4巻を・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:04:02
>人気作家ならば同人誌のがコミックス化されるというこの現実

しかし、芳で同人誌がコミックスになった某王子は、竹ではコミックスにならない連載もちらほら出てきてるという意味不明な現実も。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:40:03
>>82とは関係ないが
片方の出版社から単行本出ないって
もう片方の出版社に肩入れした事に対する懲罰ってことあるのかな

もしくはその出版社が肩入れしている某大御所に嫌われていたりとか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:13:08
普通にアンケでの人気反映じゃないのか?
同じ作家でも、作品によってはオイオイオイっていうのがあるし。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:21:39
>>83
ねーよw儲かればなんでもいい、それが出版社のジャスティス

>>82
まだ出ないと告知されたわけじゃないだろう
でも同人誌の奴は重野人気の方に重心があって小坂は正直抱き合わせかもな
次の妹本も明らかにむんこありきだし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:55:56
小坂は同人ネタ(中央線系)のが才能発揮している気がする。
4コマ誌よりも青年誌向けだが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:39:56
しかし重野も小坂も代表作とか連載の中心は芳ではなく竹にあるように見える。
やまいだれはようやく出るがハルコ4巻は結局どうなる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:50:00
ちょw小坂スレになってきてんよw 気持ちは分かるがorz

中央 1巻
せんせい 5巻
ハルコ 4巻
で3冊同時購入者に応募券系で発売望む。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:37:57
>>87が言っていることが合っているのかも
重野はどこでも単行本を出してくれるレベルだからいいんだが

小坂の場合単行本をばんばん出してくれるのは芳だけど、
連載枠をもらいやすそうなのは竹だから難しい
ほんとは竹と芳の連載数を逆転したほうが小坂にとっては稼げるのかもしれんけど
芳が小坂のために連載枠を空けるかどうかはまた別の話なんだよな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:31:20
真夜中のダンディはでてないよな?基子さん読みてぇ!
中国ラブアタック

お願いです……
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:53:40
>>34
シュレデインガーの妻は元気か 1巻発行決定
ttp://www.takeshobo.co.jp/mgr.m/main/release?act=1&cat0=0&cat1=0&yymm=200808

だったら電脳(ry
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:02:31
宇球人より別に出して欲しい作品が多数あるのだが、ケケのコミック化選定基準がワカラン。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:16:09
>>93
まあこけももさんは竹とライブドアのコラボ第一作だから、
単行本を出さないと企業間の信義にもとるってのはあるんだろ

あと、こいずみまりが言ってた、「社長が許可しないと単行本が出ない」
というのもあるわけだし
ようするに社長の気に入った作品&作家でないと出ないわけだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:24:01
シュレ妻一巻きたぁああああ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:38:31
>>92
そっちはコミケ2日目(8/15)に出るんだよ。越×玉で。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:27:02
おぉうシュレ妻キタか!!
電脳も出して!ミケなんていかねぇんだよ!
大人の普通のヲタじゃない4コマニアの気持ちを汲んでくれ!
竹と芳には注ぎ込んでんだぞゴラァ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 03:27:30
コミケ行って買ってこそマニアだろ
せめて同人で、ってスレで贅沢言うなよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:37:33
コミケ時期は休めないんだよ!
しかも遠いんだよ!
転職してまでは買えないよ!
同人誌の通販希望なんだ。通販さえしてくれればいいんだ。
100名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/24(日) 07:28:18
バカ女は同人で出したのか
101名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/24(日) 13:59:02
>>99
個人が通販する、ってのがどれほど負担になるのか考えてやってください、と
一度通販受け付けて20件程度の受付で後悔した(笑)同人サークル者としては主張しとくよ。

いや、連載に影響でてもいいから俺の通販を優先させろ、とか言われるとどうにもならんけど。

#書店委託って手もあるけど、させてくれるかなぁ。あれ結構条件厳しいんだよね。
10299:2008/09/02(火) 21:19:12
おぉ久々にきたらレスがついていたw
>>101
芳文社が同人で出し他者に関しては通販、のつもりで言ったよ。
さすがに同人作家でもないプロの人に通販やれとはいえないわ。
まぁ……してくれるならして欲しい今日この頃。

にゃミリーがコンビニ本で手に入ったから心穏やか。
103名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/02(火) 22:06:52
>>102
同人誌とは出版社を介さずに自費出版された本のこと
だから芳文社が出したんじゃ同人誌ではない
同人誌はプロが出そうがアマが出そうが自力で売るか委託業者に委託料払って売ってもらうもの
販売も出版社は介さない
104名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/07(日) 22:27:19
昔読んでた「わが家の食卓」。完結してないのかorz
桃子(だっけ?)は美沙の弟とどうなったのだろうか。
誰か教えて
105名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/07(日) 22:42:14
>104
そっちがどうなったかはわからないけど、わが家の食卓は
宙出版の『ほんとうにこわい嫁・姑』に時々載ってるみたいね
106□□□□(ネーム無し):2008/10/04(土) 04:16:21
どきどき女子寮ライフはどうなったんだろう
107□□□□(ネーム無し):2008/10/13(月) 09:19:58
秋吉はまつのべっ!が奇跡の単行本化を果たしたが
今やってるなでしこやあんよは出ないようなきがするよ
108□□□□(ネーム無し):2008/10/14(火) 02:53:12
(つ∀`)
109□□□□(ネーム無し):2008/10/15(水) 00:07:11
>>107
秋吉スレ住人だが一切否定しない
110□□□□(ネーム無し):2008/10/20(月) 01:31:25
タイファミスレから(つ∀`)
111□□□□(ネーム無し):2009/04/25(土) 15:02:05
orz
112□□□□(ネーム無し):2009/07/29(水) 22:58:00
3ヶ月書き込みのないスレに
誘導されました
113□□□□(ネーム無し):2009/07/29(水) 23:34:46
まんがタイムきららMAXで連載してた「スキっ!キライっ!」は同人誌で出版されるってさ。
114□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 00:13:23
きららとか心底どうでもいい
115□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 00:31:00
おまえのレスのほうがどうでもいいな
116□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 06:46:13
心底どうでもいいなら何で書き込んでんだか。
117□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 18:19:54
4コマ漫画誌で連載されてた4コマ漫画じゃないやつはスレ違い?
118□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 20:51:26
良いんじゃない?
119□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 21:25:53
>>113
同じMAXで連載してたへっぽこくんの作品は来月に別の出版社から発売される
待てば出る事もあるんだな…
120□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 22:00:09
今まで作者が同人で補完してくれた例ってどのくらいあるんだろう?

両々のショッピンブギ、逸架ぱずるのふたつぶいちご、凪庵の天獄パラダイス
小笠原朋子のパラダイスホテル以外の未収録作、深森あきの一緒に朝ごはん
俺が知ってるのはこのくらいだ
121□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 22:23:20
たかまつやよいのだって女だもん。

とりあえず今はほへと丸に期待してる。具体的な動きは遠そうだが。
122□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 22:28:33
有間しのぶの「ビターハート・シュガーコート」は持ってる
123□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 23:08:15
>>120
補完予定なら山田まりおのバカ女
124□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 23:14:29
>>120
太田虎一郎のかるき戦線
くがみそらのヒメプリハニィ
櫻太助のぴよぴよライフ
125□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 23:17:21
林家志弦のキリカのビーム
126□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 18:45:20
甘夏柑子の橘さん家の家事的事情
127□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 22:32:45
>>125
あれ、4・5回で終わってるだろ。単行本なんて出るわけねえ。
ロボ娘のアーキテクチャでも読んでガマンしなさい。
128□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 23:20:57
ねこびより
おサケの星座
129□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 23:48:43
>>127
いや、>>120に対する回答だったんだが。
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/list/MF/JESUS+DRUG
130akitayamagata:2009/08/01(土) 21:18:35
ご存知の向きもありましょうが、おサケの星座は書き手の方が亡くなっておられます。
  ご冥福をお祈りいたします。
131□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 00:51:36
何で毎回毎回ageんの?馬鹿なの?
132□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 01:54:57
・ふじののむきたまごは、オンデマンド版があったんだよなそういえば
(Rock54対策で)
harukaf323.exblog.jp/10748435
・ささいみりかが、ひろみマイルームをこっちに載せてるのは知らなかった
(こちらもRock54対策で)
ameblo.jp/ssimrk/
133□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 14:24:29
素子さん(夜明けのダンディー)はでないのかな
134□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 19:46:30
ダンディーの後日譚なら同人であるな
135□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 22:53:52
>>134
そうなの!?それって今でも手に入るの?
136□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 23:28:05
いんぷれ
エロに特化した続編でもいいし、
少なくともMAXに掲載された分だけでも出ないかな?
137□□□□(ネーム無し):2009/08/12(水) 23:53:13
きららとかゴミ向けの雑誌どうでもいい
138□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 00:15:28
>>135
わからん
俺も5月のコミティアでたまたま見つけて買ったんだが、コピー誌だし完売していたら
もう手に入らないかもな。
ブログでは通販とか在庫に言及はないし、コミケについても書いてないけど
サークルカットうんぬんの記述があるから8月のコミティアにでるのかな?
イベント情報をチェックして追っかけてみるしかないだろうな
139□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 07:23:46
>>138ありがとう
そうなのか。行ったことないけど行ってみるべきか…。
140□□□□(ネーム無し):2009/08/17(月) 19:02:37
age
141□□□□(ネーム無し):2010/01/02(土) 21:45:55
藤島じゅん「4コマの星」
ふかさくえみ「ちまさんちの小箱」
しまこ美季「夜明けのダンディー」

今回のコミケで見つけたもの
ダンディーは今後も同人で出していく模様
142□□□□(ネーム無し):2010/01/11(月) 19:14:07
しおやてるこの『スキ☆ヤキ』をかれこれ何年待っているだろう…
3年近く連載してたんだから、分量的には普通の単行本2冊ぐらいにはなるはずだが。
143□□□□(ネーム無し):2010/01/11(月) 19:16:00
「ちまさんの小箱」はとらのあな通販で買えるな。
144□□□□(ネーム無し):2010/01/11(月) 19:17:12
>>142
それを言うならきららの「Pocket」の2巻もだな……
145□□□□(ネーム無し):2010/01/11(月) 20:22:02
かたぎりあつこの「ハッピーカムカム」2巻を是非。
146□□□□(ネーム無し):2010/01/14(木) 10:10:44
夢枕人しょーの奴は同人で出るらしいな
147□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 22:07:45
聖☆高校生、やっと出たと思ったら携帯コミックでやってた男装女学院だかが
中途半端に最終回。
さすが小池田。もうくたばれよorz
148□□□□(ネーム無し):2010/05/15(土) 08:43:52
だって女だもんっ!の2巻どっかで手に入らないか・・・
検索しても本人のサイトしか出てこねぇ・・・
149□□□□(ネーム無し):2010/05/18(火) 20:24:39
佐野妙のsmileすいーつ4巻もここで愚痴るしかないのか…
150□□□□(ネーム無し):2010/05/21(金) 11:24:51
東京眼鏡…
151□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 20:52:08
奈々緒舞流さんの気分は上々の最終巻は、、、、、
152□□□□(ネーム無し):2010/09/18(土) 21:11:20
smileすいーつ
おこしやす

とりあえず芳は単行本田さんなら原稿返してやれよ。他社から出せるかもしれんだろ。
153□□□□(ネーム無し):2010/09/18(土) 23:15:09
>>152
原稿は返してると思うよ。
同人でまとめ本や続き出してる人は結構いる。
俺はみやさかのますたぁDOGこないだ買った。
154□□□□(ネーム無し):2010/09/19(日) 00:19:18
>>153
最近の芳は、他社から単行本を出す話が出た途端に「ウチで出します(そのうちに)」
と言って返さない技を覚えた>「ハッピーカムカム」
155□□□□(ネーム無し):2010/09/19(日) 00:21:04
>>152
同人はともかく他社からは7年ルールとかいうのがあった気がする
156□□□□(ネーム無し):2010/09/19(日) 00:52:37
>>155
まあその他社がそれなりの金を出してくれたら話は変わるんだけどね。
濱元のLR少女探偵団とか。

でも単行本の続きが出ないのは、基本売れなかったからなわけで、
その売れない単行本を、もう一度高い金出してまで最初から
出版し直そうと考える所がどれだけあるかと考えると…

逆に1巻も出てなければ、かえって他社からの出版もハードルが低いんだな。
157□□□□(ネーム無し):2010/09/19(日) 01:42:30
芳文はまだ7年とかやってんのか?w
158□□□□(ネーム無し):2010/09/19(日) 02:17:08
smileすいーつは1冊分無いんだよ。
なないろレシピ(野広実由)も無い。こんぺいと!(ふじのはるか)も無いはず。
ごちゃまぜMySister(渡辺志保梨)はどうなんだっけ?
159□□□□(ネーム無し):2010/09/19(日) 07:35:47
>>158
以前ラブリーでやってた小池恵子さんの“Spring!”はぎりぎり2巻目の量あるかどうかなんだよな。

ただそれ以降、執筆の舞台が完全に竹オンリーな上(というか、芳の小池作品てもしかしてコレだけ?)、実質デビュー作
の“あれるげん”も、今は竹のウェブ掲載だからいまさら出せない(出しにくい?)のかもな。

(ただ、今の竹での小池の扱い見てると、芳の“7年”縛りがなければ、仮に芳との版権問題をクリアすれば竹サイドです
んなり出しそうな気がするが)
160□□□□(ネーム無し):2010/09/19(日) 11:52:32
ぶっちゃけオンデマンドでデータ販売でもいいから買えるようにすればいいのに
ただ原稿寝かせておいても1銭の得にもならんだろうし
161□□□□(ネーム無し):2011/01/02(日) 23:19:22
まがりひろあきのよいこのしごとはさっそく同人で出してくれてた
162□□□□(ネーム無し):2011/06/17(金) 00:35:21.52
単行本が出ない理由が無い、そんなセリフを吐いてた時期が僕にもありました。
163□□□□(ネーム無し):2011/06/17(金) 12:53:34.77
恐ろしいスレだな…

一寸目を通しただけで、残念だった思い出が目白押し
いきなりブルーになったわw
164□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 05:21:20.36
かなり亀レスたが
>>69-70
Dream come trueオメ
165□□□□(ネーム無し):2011/06/18(土) 15:32:58.76
>>154
さらに芳は他社からの単行本化の話が流れた途端作者に原稿返すという技も覚えた>「ハッピーカムカム」
166□□□□(ネーム無し):2011/08/14(日) 19:34:37.11
日路の「この町のハテ」が同人でまとまってた
167□□□□(ネーム無し):2011/08/21(日) 23:06:58.03
今日のコミティアで「ふぁみにゅ」と「うえぽん」が出てた。
168□□□□(ネーム無し):2011/08/22(月) 20:07:15.05
夢枕は被災で5月ティアは休みだったが活動再開できたのか、よかった
169□□□□(ネーム無し):2011/10/31(月) 22:25:49.84
すみれいこのだってヤンママ待ってるのは俺ぐらい?
170□□□□(ネーム無し):2011/12/10(土) 00:35:49.56
むきたまごビューティー
171□□□□(ネーム無し):2011/12/30(金) 17:37:14.95
1
172□□□□(ネーム無し):2011/12/30(金) 17:37:25.11
7
173□□□□(ネーム無し):2011/12/30(金) 17:37:45.50
5
174□□□□(ネーム無し):2011/12/30(金) 17:50:38.35
おしのびっつのタイトルをここに書く日がやってくるとは_| ̄|○
175 ◆IgQe.tUQe6 :2011/12/31(土) 00:49:34.30
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
176□□□□(ネーム無し):2012/01/01(日) 17:33:24.44
冬コミでの収穫はまがりひろあきの「お茶の間クエスト」だけだったよ
177なく:2012/01/07(土) 02:13:11.97
てんとり虫のサンバって漫画、1巻しかもってないんだけど続刊出てた?かなり続きが気になるんだけどなぁ…。本誌でチラ見したら伊藤くんが記憶喪失なってて驚いた。
178□□□□(ネーム無し):2012/01/11(水) 12:22:00.39
出てない
確かモメて芳から離れたはず
179なく:2012/01/12(木) 15:25:38.50
>178
がーん…、そうなんだ…。二重にショック。教えてくれてありがとうです。
180□□□□(ネーム無し):2012/01/17(火) 16:48:27.38
「ひなたフェードイン」はどうなってしまったの?
181□□□□(ネーム無し):2012/01/17(火) 16:59:04.06
フェードアウトしました
182□□□□(ネーム無し):2012/01/17(火) 17:25:53.55
>>180
一応作者都合による休載って状態なんじゃね?
打ち切りよりは先行きは明るいけど、実際どうなんかは知らんが
183□□□□(ネーム無し):2012/02/23(木) 08:02:14.20
コミックが売れないのは作者の描く漫画の質もあるだろうが、
出版社の営業努力が足りないのも事実だろうに
「1巻」という形で出す以上、終わりまで責任持つべきだ
特に芳
184□□□□(ネーム無し):2012/02/23(木) 10:28:13.20
責任感出したおかげで会社ごと潰す、なんて事もあるわけであって…
まあ、けいおんとかさんざんヒットさせておいてそれでもなお1巻打ち切り頻繁にやる時点で、儲けはどこに消えたんだって話だがw
185□□□□(ネーム無し):2012/02/25(土) 16:03:53.70
出版社の営業努力といっても
できることなんて限りがあるじゃない
それに竹だって芳だって会社の大きさからすれば中小企業なんだし
186□□□□(ネーム無し):2012/08/13(月) 19:09:05.05
ここ数ヶ月の終わった作品たちで
ここに載せられそうなのが多いこと多いこと
187□□□□(ネーム無し):2012/08/15(水) 00:01:06.99
今回のコミケでも結構収穫はあったな
4コマじゃないけど、青木俊直の「なのはなフラワーズ」を
同人で完全版として出してくれたのはありがたい
188□□□□(ネーム無し):2012/11/08(木) 13:46:47.32
まさか少女カフェのことをここに書かなければ行けない日が来るとは…orz
189□□□□(ネーム無し):2013/12/08(日) 08:24:42.37
もっと!夫婦な生活のことをここに書かなければならない日がまさか来るとは…
(新刊は出たとこだし、現在も順調に連載中なんだが、巻数表示がないんだよな…)
190□□□□(ネーム無し):2013/12/23(月) 20:49:00.17
ほへと丸の「よめけん」
191□□□□(ネーム無し)
なんちゃってアーティストが読みたい…