1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:44:59
ドージンワーク
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:52:21
>>2 おいおいもっといい4コマあるだろ
俺はドージンワーク
アニメ化によって糞化してしまう作品が(4コマに限らず)多い中で
逆に良化する可能性があるという意味では……
やっぱりドージンワーク?
ここで空気を読まずにハイスコアを挙げてみる
声優とかまでは流石に思いつかないな
スケッチブック
GA
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:00:11
かりあげ君
うちの大家族、グッドモーニングティーチャー等々。
重野房ですみません。
m(__)m
>>9 グッティーはドラマCDにもなったし、密かにアニメ化を期待している。
師走好きとしては是非ともちるみをアニメ化
・・・と言いたいところだがメイドが流行過ぎたから厳しいだろうな
やはりあいたまか
クロ。
金つかえるなら俺もクロ。かGA、あとふおんコネクトとHR
低予算でいい意味で見栄えのいい物作れそうなのは
師走作品かねこきっさとかかなあ…
深夜の5分スポットで火星とかも面白そう(昔のワンダフルぽく)
ちとせげっちゅ!
いや、もしかしたらすでに動いているかもしれん
>>15 まだDVD化されてないんだっけ?<TVアニメ版かりあげクン
4コマは動画ではあんまし見たいと思わないな
スラスラ読みたい
せんせいになれません
センセー
うんこしたいんですけど
センセー
うんこしたいんですけど
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:48:50
おとぼけ課長だ
23 :
B@a:2007/04/13(金) 23:59:20
サボテンキャンパス@チュバテレ
うちの大家族@チュバテレ
バラ色カンパニー
をアニメじゃなくてドラマで。
木村ヨシノか仲間由紀恵か、そのへんの人にオカマの役をやって欲しい
猫耳のミコ譚
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:33:38
大橋ツヨシのエレキングを月曜から金曜まで5分枠で。
しあわせラッキーパンダw
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:54:58
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとー、 1年777組 まだー!!?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| |/
やまいだれ 夜中にひっそりとドラマ化してほしい
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:05:36
ななこだろ…常識的に考えて
びーんず石油
作者がアニメ制作やってるからその繋がりで直々に作ってくれないだろうか
{萌パニック}と{B型H系} に一票!
動物のおしゃべり
放課後キッチンとか深夜枠ならやれそうだよなあ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:53:18
つなみティーブレイク
そんな奴ァいねえ!はどうだろう
キャラクター多過ぎるし無理か
代わりにアニメ化された4コマをあげてみるか。
がんばれ!タブチくん
おじゃまんが山田くん
フリテンくん(映画・OVA)
かりあげくん
オバタリアン
つるピカハゲ丸くん
コボちゃん
ぼのぼの
あずまんが大王
ののちゃん
せんせいのお時間
だめっこどうぶつ
ひだまりスケッチ
補足があったらよろ
サザエさんも一応4コマ
let'sぬぷぬぷっ もアニメになったよな
いじわるばあさん
ガタピシ
少年アシベ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:19:55
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:37:11
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:39:11
あずみマンマミーアワンダフルでやらなかったっけ?
アニメ化して欲しいのは
ラディカルホスピタル
GA
三者三葉
うちの母親待ったなし!
看板娘はさしおさえ
おこしやす
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:41:26
石の上にもさいねん
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:07:07
ひまじん
らいか・デイズを挙げずにはいられない
特別好きな作品だけに黒歴史化が怖いけど
グッドモーニングティーチャー
コンビニぶんぶん
もう連載終了してるけど
ネコラーメンってアニメやったの?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:39:37
ももいろシスターズもアニメになってたよ
奥様はアイドルをぜひ
…いや、OPナレを中村正の声で聞きたいだけなんだ
サザエさん原作忠実版とか言ってみる
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:49:57
連投すまない
せんせいになれませんとかの小坂作品は見たいけど動画化は難しそうだな
まあぼのぼのとかぱにぽにみたいに原作から距離を置いて独自に突っ走っても面白くなりそうだけど
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:46:19
ちゃうちゃうちゃうんちゃう
動物のおしゃべり
ポヨポヨ観察日記
ちぃちゃんのおしながき
ほんわかぱっぱ
GAは遅かれ早かれ、アニメ化される気がする。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:53:17
朝倉さん
姉妹の方程式
YAGO
おいおい、ドージンワークを候補に入れるくらいなら
辣 韮 の 皮
を候補に入れようぜ
きっと実況はorzだらけになるはずだ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:24:53
BBジョーカー・・・・・・・・・は無理か
まじかるストロベリー
いちこ:落合由里香
光太:金丸淳一
ニコ:朴路美
日夏:力丸乃りこ
さえ:ひと美
太刀花先生:青氷
スージー:友永朱音
前坊:堀川りょう
ひだまりスケッチ
>>66 ちょwww
原作未読だったんだが見事にハマった
なんつーかニヤケがとまらん
作りが上手いわ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:58:58
樹るう「わたしのお嬢様」
>>61 朝倉さんがアニメになった場合、
間違いなく別のファンがやってくる気がする。
ラディカル・ホスピタル
んで
辣韮の皮に一票
朝倉さんの声は林原めぐみしか思い浮かばない……
まあ、髪型だけなんだけどさ、やっぱ第一印象が……
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:56:14
動物のおしゃべり
サボキャン
ひがわり娘
でもなりそうなのはちとせげっちゅとかかな
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:30:26
白衣の男子
猫耳のミコ譚 監督は新房で。
花と泳ぐ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:05:23
ガテンのカコちゃん
79 :
B@a:2007/04/29(日) 00:43:48
「とらのあな」の広告まんが
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:28:44
宅配便で〜す!
提供はヤマト運輸で
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:18:15
誰も「けものとチャット」挙げねえな・・・。
時事ネタとダジャレネタをカットすれば
アニメでもいけると思うのだが・・・。
ドラマCDがわりと良かったねこきっさとちとせげっちゅは
是非同キャストでやって欲しい。
>>70 ひらのさんの作品は、どちらかというと実写で見たいな。
ルリカ発進!も、派遣の品格より良作になったかも知れない。
そもそも4コマってストーリー性とかじゃなく
一部分を描写してるものだからアニメとかあまり向かないと思うけどなぁ。
一応成功してるのもあるけどらきすたみたいな酷いのになると目も当てられないから
まあ設定だけ借りてやれば何とかなるか
らきすたはもともとネタアニメだからな
成功例というとぼのぼの、だめっこどうぶつくらいしか思いつかない
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:24:40
派遣ブームに便乗して
「猫の手貸します」
言っとくが動物モノじゃねえぞ。
ドージンワークとか、一般漫画はかなり漁ったから
今度はまだあまり発掘されてない分野を漁ろうとしてるのか?
必死だなアニメ業界は。
今度はエロ漫画系になるんじゃないの?海外映画のアニメ化もあるな
その前に国内ドラマのアニメ化か
ハリウッドもネタ不足といわれて久しいし
TVドラマも漫画原作からドラマ化しまくり
アニメに限ったことじゃないんじゃないの?
熊のプー太郎とか実に半端だったな
>86
萌え重視なら「派遣です!」、シュールなギャグがメインなら「派遣戦士山田のり子」で。
>79
CMではあったな
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 05:24:41
藤凪かおる作品が見たいな…
BOY’Sたいむとかな
ひそかに、のの美捜査中も…w
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:41:46
ここは光の大社員だろう
まだ「妹は思春期」が出てない件について
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:47:33
G組のG
週一回5分くらいでいいから「とりぱん」。
4(5)人いるっ!?
会計チーふはゆ〜うつ
夫婦な生活
双子最前線
エン女医あきら先生
はにーすぃーとティータイム
もしくは
あねちっくセンセーションか火星ロボ大決戦をアニメ化してくれ
ダイナマン
まじかるストロベリィ。
「ソーリー馬刺しは」
「品切れ中!!」
あの奇怪な劇中歌に曲をつけてほしい。
>>101 アイキャッチで2コマ漫画劇場が繰り広げられる様が
ありありと浮かんだw
まじストはにゃんにゃんをいかに嫌味なく可愛く表現できるかが
最重要な気がする
にゃんにゃんだもの
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 11:16:31
教艦ASTRO
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:12:44
鬼太郎みたいにサザエさんも萌えリメイク
えぇっ!?誰もアニメでモンパトは見たくないんか?
一つも出てないのはどうしてだ!?
>>107 その書き方は釣っているとしかおもえないんだけど
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:33:13
FM
モンパトは俺の中で聖域なので
アニメで下ネタ軽減されるくらいなら
そっとしておきたい。
プロフェッサーシャーボ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:33:31
Gヒコロウの?
グッティーとせんせいになれませんを15分ずつ。
アッパーな学園コメディでゲラゲラ笑った後に
シニカルギャグでふっとほくそ笑む構成。
もしくはスーパーバンブータイムと称し
1クールに一度、アンケートの結果で片方がチェンジされる鬼ルール。
敗者の中でもダブルスコアをつけられた作品はDVDが出ない。
火星ロボ大決戦!
もちろん深夜枠で希望!
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 02:58:01
ハイスコア
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:27:34
ガテンのカコちゃん
あいたまがアニメ化されたら雪乃はハルヒの長門だよな、どう考えても
タツローくん
双団平先生の
『ゆめうりラッキーパンダ』
『しあわせラッキーパンダ』
がいいな。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:15:53
サナギさんを希望。
このさいもずくと抱き合わせでもかまわん。
今更ながら
しゅーまっは
まおちゃん
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:30:48
辣韮の皮もいいが同じ作者なら明智クンを推したい
2巻完結なので1クールでも量が足りるか不安だが・・・
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:50:57
>>38 いまぜき伸の「おじゃまします」が深夜に短いアニメで流れてた。
ぼのぼのより好きなマンガだったんだけどなぁ…
>>128 ミステリーのパロに「裸がユニホーム」の明智クンを絡めれば量産可能かとw
らいかでぃず
ラディカル ホスピタル
ぜったいきぼう
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:18:12
バーバーハーバー希望。主題歌はドリカムの大阪LOVERで。
在阪局制作で、関東では独立U局でネット。
東京のキー局に歪められていない大阪が見たい
最近は在阪局もむしろ東京キー局的な大阪像を広めようとしてる部分もあるからなあ
1年777組
gasklgkafs
gfwd;wsd
;ldgdg;l
erqe
gdnsd
hewtstsd
gshbsdg
rweqwe
gdsggefsf
となりのネネコさん
ネネコ……能登麻美子
犬 飼……清水愛
とりあえず絵を見た瞬間にこの二人だけは声が浮かんだ。
特に清水はこういう怯えキャラをやらせたら神。
姉妹の方程式
らいかでぃず、俺も一票。
そしてサクラ町サイズも。
4コマに限らず(つか漫画に限らず)、紙媒体の原作が面白ければ面白い
ほど、原作者以外の手でのアニメ化実写化イラネ…と思ってしまう。
重野作品で、一番好きな「うちの大家族」
終わっちゃった弓長九天の「さゆリン」
意外と有りだと思う、カラスヤサトシの「カラスヤサトシ」
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:39:17
本当にあったまるひ生話(芳文社)
本当にあったゆかいな話(竹書房)
本当にあった笑える話(ぶんか社)
深夜アニメかアニメラジオにして欲しい
スーパーメイドちるみさん
らいかでぃず
朝倉さん
山田のり子
トリコロ
だな、トリコロはドラマCD出てるし
>>142-143 ちるみさんとトリコロのテレビアニメ化は両者のファンの永遠の願い。
てかちるみさんだったら今すぐ企画通さないと不味いよ、もうメイドさんブームはおしまい。
>>144 師走作品はまだあいたまで希望が持てるだけまし
海藍・・・
>>145 以前プロット建ててた「ガーグル」をアニメ企画に強引にもって行けばよし。
クルマネタなので新たな客層を掘り起こせる。
・・・・誰です、レイアースみたいになる恐れがあるって言う人は。
「氷室の天地」をSHAFTに。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:51:31 0
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:16:39
WORKING!!
スクエニならやってくれそう。
動物のおしゃべり
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:34:43
おしえて!先生
のばらが可愛すぎなので動く姿がみたい
無理を承知で
OLパラダイス
山の上歌劇団
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:02:49
ねぎ姉さん
はこれから動画化するらしいけどね
アニメかはわからんが
自分の好きな原作がぐちゃぐちゃの酷いアニメにされるのは厳しいなあ…
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:08:08
ポヨポヨ観察日記声優は渡徹也でお願いします
>155
「渡哲也からピカチュウの声が出てるみたいで味わい深い」んだから大谷育江だろ。
ここだけの二人
監督は新房で見てみたい
19時〜ポヨ
19時半〜夫婦な生活
癒しの時間帯。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:55:10
ぱじ。
村上たかしの作品は「ナマケモノが見てた」ですらアニメOKなんだから、大丈夫だろう。
>>159 テレビ朝日で放送
特別番組でドラえもんと共演してジャイアンと一緒に熱唱・・・
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:14:52
>160
ううっ、あかん至近距離で今あれを聞いたら・・・。
ううむ、なにやら耳が遠くて助かったぞ。
すまん、耳。耳の日なのにこんなつらい目にあわせて・・・。
>>159 同じ人だったんだ。今まで知らなかった。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:24:30
そう、「ナマケモノ〜」は京都大学在学中の作品だから、ずいぶん前だからね。
あほあほ〜な空気や『本当』って判子は共通してるけど。
私は「ナマケモノ〜」は知ってたけど「ぱじ」で昔の作品も読んでみようと思い、
文庫を全5巻買ったんだけど、ちょっとくらくらしたよ。
あ、ちょっと脱線してしまった。とにかく「ぱじ」はいいと思うね。
今思ったけど晩飯時に放送するより、午後の3時とかに放送したほうが視聴率取れるのでは、とふと思った。
ワイドショーのワンコーナーとかでもいい
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:54:39
それって、アニメ全般のこと?それともぱじのこと?
下ネタ連発の…
『ナマケモノが見てた』
ほのぼのギャグの…
『ぱじ』
が同じ作者なんて〜〜
かなり驚いた!!
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:48:37
『ナマケモノが見てた』ってほんとあんな下ネタだらけなのに、
どんな風にアニメになってたんだろうね。
てっきり『ぼのぼの』みたいな感じかと思っていたら脳天クラッシュでした。
祝!エレキングアニメ化!
…でもキッズステーションかよ。
…入ってねえよ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:17:21
「私屋カヲル劇場」と称して
「こどものじかん」の後に
「ちびとぼく」を放送してギャップを楽しみたい。
>>6 スケッチブックをアニメ化してどうするんすかwwww
ねこきっさとちとせげっちゅ!
ドラマCDから中の人変わって泣きそうな気もするけど。
美川べるのの青春爆発劇場
重野なおきの「うちの大家族」がアニメ化してほしいな!!
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:10:44
てんぷら
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:33:10
『さかな&ねこ』しかねえだろ常考
おかえりまーさんだろ!やはり
まじかるストロベリィ。
アニメになった日にゃ、コミケはコニーちゃん一色だぜ!
>>177 目に浮かぶw
まずはドラマCDでもいいんでならんもんかね
今更ながらサボテンキャンパス
玄人のひとりごとなんかどうよ
南倍南は4コマ板の範疇ではないだろ
BC系なら銀のしっぽあたりどないですやろ。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:57:16
ラッキーパンダがいいな
けものとチャット
サプライズで
犬みたいな猫のケンさんは加藤浩次
茶々にいつもぞっこんなあの猫は香取慎吾で
まゆかのダーリン
ことはの王子様
エレキングがアニメ化するんだから「かいしゃいんのメロディー」もアニメ化して欲しいぞ
WORKING!! と 教艦ASTRO
ASTROのほうは1冊しか出てないから無理かw
大橋作品のアニメ化ってすげー難しそうな気がするなぁ。
期待はしてますが。
サクラ町さいずとねこきっさが見たいです。
トリコロですな
火星ロボ大決戦!
でもこれアニメ化したとしても、4コマ原作って感じあんまりしないかもな。
下手すればエロアニメだし。
>>182 アニメにするにはちょっと地味かなー
森真理なら4コマじゃないけどなんとなくぶーりんをアニメ化して欲しい
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:30:24
影むちゃ姫なんかどう?
スパロボ4コマをオリジナルキャストで
おうちでごはん
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:57:06
野中のばら先生の作品
ハイスコアはアニメ化してもいいのに・・・
ガテンのカコちゃん
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:17:10
動物のおしゃべり
OL進化論とかしましハウス。
前者はネタ数が多いし(似た話も多いけど)後者は完結してるので
作品も作りやすそう。
あとは上でもちらほら意見の出てるポヨ。ぴかちゅう似の「ヒア〜」
を是非聞きたい。
ネネコさんはいっそ実写…はちょっと無理かw
榛名まお「ぱわまゆ」
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 04:20:26
看板娘はさしおさえ
めだかの学校
"ハチのむさし"っていう4コマ漫画知ってる人いる?
ちいちゃんのおしながき
メインテーマが料理っていう普遍的なネタだし一般受けしそう
単行本のストックも十分だし、どうだろうなあ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 09:30:12
重野なおきのたびびと。
幕張サボテンキャンパス
少年アシベっぽいスタンスで
ぼくんちのアイドルひろみちゃんなんて、どうかな?水のようにだと、ドラマのほうがあってるしな
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:55:49
SDガンダムフルカラー劇場
ガンダム未出演声優も入れて欲しい。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:19:17
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:46:06
最近腐女子ネタが広まりつつあるので、みずほちゃんNonStopとか電脳やおい少女とか。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:32:29
電やおはドラマ。もちろんあの二人はキンキで!
>>212 俺はその時初めて群テレに感謝するだろう
ひだまりスケッチ
ぴるぴる
気分はみなみ風なんてどう?
アニメ化するなら10分くらいのマサルさん風?
それとも30分あずまんが風?
ドッチ?
とらぶるクリック
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:02:15
(^ .^)y-~~~
4コマ漫画は独特の間合いみたいのがあるから
基本的にアニメ化はしないでほしい派です
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:59:17
スケッチブック
スケッチブックがアニメ化するわけないだろー
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:32:35
ロ−リンすっし−
教鑑ASTROがアニメ化されるまで寝る
今のところ、おねがい朝倉さんがアニメ化して欲しいね
キャストも脳内ですでに決定してるww
朝倉:野田順子
神田:釘宮
東:山口勝平……じゃなくて福山潤
西薙:南央美
栗原:田中秀幸
>>228 栗原の声がドカベンかよ
今どき野田順子なあ・・・
神田・・・・釘宮合うのかなあ・・・ りぜるとシャナだし
南央美・・・・( -_-)
>>210 アレは原作でMSに搭乗したキャスト前提でやらないと駄目だろw
ガンダム・古谷徹
各シャア専用機・池田秀一
ゼフィランサス・堀川りょう
サイサリス・大塚明夫
デスティニー・鈴村健一
レジェンド・関俊彦
ザクウォーリア・坂本真綾
例外はZと別キャラ化してるマークIIや幼児化してるGP03くらいかな
デュエルと白グフ、バスターと黒ザクを同一人物扱いしてる品
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 05:28:10
ワンダフルアニメみたくバラエティーの中のワンコーナーみたいな感じだったらどの4コマやっても許せそう
>>231 ワンダフルアニメ
ワンダフルデイズのこと?
>>232 深夜番組のワンダフル内でやってたアニメの事だろ
マサルさんとかデ・ジ・キャラットとか
>>225 > スケッチブックがアニメ化するわけないだろー
ああ、レイプアニメだしアニメ化しねえよな
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:45:54
辣韮の皮
四ッ谷渋谷入谷雑司ヶ谷をアニメ化
鶯谷は斉賀みつきで
監督は大地
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:45:41
4コマをちゃんとしたアニメに出来るのは大地さんしかいない
【今日もサツキ晴れ!】ストライク平助
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:02:35
親房とシャフトか
あかほりさとるでアニメ作ってほしい
新房は何作っても同じになるから好きな作品をアニメ化して欲しくないな…
『私が会社に行く理由』を、アニメではないんだがドラマ化してほしい。
ケーブル海ドラのノリで
天子様、CVはちびまるこちゃんの人。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:02:45
大橋ツヨシの4コマがアニメになるんだから
油断できないよなあ
クロジとマーブル
18禁アニメ化して欲しい漫画ならあるよ
むねきち漫画の女子中学生くぱあとかな(//∀//)
>>246追記
それだけではなく、未登場MS、未フルカラー化MSも
出してもらいたいです。
スケッチブックって、今テレ東でやってるのと別物かい?
>>248 原作儲がなかった事にしたがってるだけ。
ケイト可愛かったけど
スケッチブックがアニメ化するわけないだろー
>>251 そうそう
空の声が相変わらず腹立つけど
スケッチブックがアニメ化するわけないだろー
>>252 あの声だからこそいいんだと思うが
スケッチブックが(ry
真面目な話、次はなんだろうなぁ
次は思い切ってスーパーOLバカ女の祭典で。
B型H系をワンダフルかなにかで。
あすみんにひとりエッチとかもっといわせてあげてください
256 :
k:2007/11/18(日) 15:55:40
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:04:49
たまさん
夫婦な生活
うめぼし
光の大社員
幕張サボキャン
らいかデイズ
ワーキング
ゆるめいつ
>>254 禿同
深夜枠で原作に忠実に作って欲しい
激烈バカ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:19:40
↑
実写であったね。
↑
トミーズが出てたな。ハッキリ言ってつまらなかったが。
動物のおしゃべり
ここまでパティシエールが出てない件について
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:02:39
たまさんとかぎっこをのんびりと
あさぎちゃんクライシス!を
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:14:45
うちの大家族
まつのべっ!
でしょ?アニメでもドラマでもOKだと思うけどな。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:51:26
>>267 ドラマ化できるよなマジで
ただ変なアレンジ加えられて糞にされそうだけど
>>268 同意。
変なアレンジは要らないと思う。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:48:33
やるとしてちかげママをどうするんだろ?
>>270 作者スレでさんざん既出なのでアニメ化希望
ラッキーパンダをアニメ化。
うけるだろうなぁ〜。
ガンダムさん
故人以外はオリジナルと同じ声優使って
でも池田氏があのシャアはやらない、って言ってんだよな
274 :
sage:2008/02/03(日) 17:03:21
しるバ.
スタッフ陣は、ぱにぽにのメンバーで。
原作はつまらんけど、アニメ化すれば面白いはずの意に聞こえる
火星ロボ
主題歌はJAMProject
挿入歌が水木一郎
OPだけロボがバリっとしている
友情出演:緑川光、稲田徹、渡辺明乃、泰勇気
非常識に安過ぎない予算、そして
原作レイパーお断り(特に新房シャフトは絶っ対に駄目)
この条件厳守で「とらぶるクリック」アニメ化してくれるなら毎週見る
もしもぽてまよレベルで作ってくれたら、一生スタッフを崇め奉る
しかし新房が作ったほうが人気がでて二期ができたりする罠
ひだまりは別に、新房が作ったから人気が出たんじゃないから
他の会社が作ってれば間違いなくもっと売れた
279みたいな狂信者がいなければもっと人気が出たのになあ。
火星はスパロボ関連でパイプできつつあるみたいだから
ゲーム出演の方が早そう。
>>279 きららスレだけですら迷惑なのにこんなとこにまで湧くな池沼が
こんなところにまで沸いてるのかw
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:26:52
本当にあった笑える話
本当にあったマル秘生話
本当にあった愉快な話をアニメ化して欲しいね
いしいひさいちの時代劇ものでアニメを希望。忍者とかB型平次とか。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:57:12
うちの大家族
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:34:24
かみさまのいうとおり
ドラマCDの声優陣で是非
意外にもドラマCD出てる連中がさっぱりアニメ化せんよなー。
おれはねこきっさ希望。やっぱりドラマCDキャストで。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 04:51:18
GA〜芸術科アートデザインクラス〜のアニメ化はまだですか!?
777組をぱにぽにスタッフでアニメ化
そんな夢をみていた頃もありました
きつねが魔法少女としてフィーチャーされる予感
小池恵子先生の作品五作まとめて。
アニメ化はキャラビジネスが前提になるだろうし
ネタ系の作品はありえないんだろうな
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:57:09
モンキーパトロールアニメ化してくれぇぇ
>>296 ヤイチの声をする人は、ある意味罰ゲームだな。
ってか、あれをアニメ化するのは倫理的に問題ないのか?
いや。
モンパト好きだし見たいけれども。
家族ゲーム
せんせいになれません
河田 関俊彦
池田 山口勝平
沢口 南央美
和泉 岡村明美
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:25:58
マダム・パープルのアニメ化希望
マダム・戸田恵子
山田・安達忍
チェリー・田村ゆかり
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:07:24
カルメちゃん あれ好き
302 :
暇人:2008/05/05(月) 23:57:02
「主任がゆく」…アニメより実写ドラマ化もいいかも?
アニメの場合の各キャラの声優は御任せ、誰でも可。特に拘りはないので。
実写ドラマの場合、主演の北見主任役は菅野美穂。東主任は稲垣吾郎。
そして原作とちょいと趣向を変えて北見主任を廻り、南田と恋敵or三角関係(笑)。
仕事上はライバルでいがみ合っていてお互い好意はある…みたいな。
そこで北見の大学の後輩で東より付き合いが長い南田も絡む!
当然、そこへ南田に片思いの西内さんが事態をより一層、混乱・悪化させる。
更に、原作で不敵にも商談中に北見主任にストレートに告白をしてくる、
得意先の御曹司・宇佐課長(コミックス5巻初登場)も後半登場!
ありがちでいい加減飽きられたパターンだが、原作を知る人は楽しめると思う。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:13:40
あずまんが大王、らきすた以降みあたらない。
304 :
暇人:2008/05/06(火) 13:30:29
さかもとみゆき先生の「ウルトラ金ちゃん」!
で、リアルタイムに時間進行させて途中から「ひみちゅの金ちゃん」へ。
日曜の朝の時間帯が好ましいです。パパもママもお休みの家庭ターゲット。
グッズもあの金ちゃんがかぶっているミッキーもどき(?)なあの帽子とか
商品化したらきっと売れる筈。
私の知り合いで金ちゃんとみっくんのストラップを自作した強者主婦がいらっしゃいます。
さかもと先生自身がナレーター&お母さん役の声優を(当然)。
アニメブックの巻末にはさかもと先生のインタビュー&コラム(お約束)。
主題歌もほのぼのした癒し系のスローテンポな曲を起用。
昨今は親が子を虐待・殺害するといった類の痛ましい事件が相次ぐ世の中ですので、
安易に虐待する親達にさかもと先生の漫画に少しでも感化していただきたいです。
夫婦な生活キボンヌ
白雪しおん「にこプリトランス」「−そら−」単行本同時発売記念に、
・放送形式:4〜5分程度のミニアニメ
・放送局:UX新潟テレビ21の新OP・EDとして放送
・製作:シャフト
概要として、
〜にこプリトランス(OP)〜
0 白雪しおん描き下ろしイラストアイキャッチ&「にこプリ」タイトルロゴ
1 新潟港をバックに、せす&りんすが「JOUX-TV」「JOUX-DTV」を呼び
2 生徒会制服姿の騎士が「こちらは、UX新潟テレビ21です。本日の放送を開始します。」
3 そして、新潟県内の市町村で、結城家&生徒会メンバーによるコメディが入り、
4 最後に、トリニクが華麗に上空へ、新潟県の地形が現れて、右下に「JOUX-TV JOUX-DTV 新潟テレビ21」の文字
〜−そら−(ED)〜
0 満天の夜空をバックに、ソラ=アサツキがホウキで飛行中シーンへ切り替わり、
1 新潟県内を上空から見下ろすソラのシーンへ
2 途中、空組のメンバーとのギャグが入り、
3 ソラがガタケ会場=新潟市産業振興センターに降り立ち、
4 会場内に入り、サークルスペースで、ソラ本人が新刊を売り、
5 ソラのサークルスペースに、空・陸・海組メンバーが訪問、ソラの新刊を買っていき、
6 ソラ+空組メンバーが会場を後にして、UX社屋の屋上に降り立ち、
7 ソラ+空組メンバーが「JOUX-TV」「JOUX-DTV」「こちらはUX新潟テレビ21です。本日の放送を終了いたします」と呼び、
8 白雪しおん描き下ろしのイラスト(ソラ+空組メンバーのUX社屋の屋上写真、そらタイトルロゴ)をバックに、右下に「JOUX-TV JOUX-DTV UX新潟テレビ21」の文字
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:25:48
フリテンくん。
コボちゃん。
かりあげクン。
重野なおき
小坂俊史
宮原るり
北条晶
小池惠子の作品全般
ひだまりスケッチ
お願いだから「アニメ」を、まともな会社・監督に作ってもらいたい
pgr
いい加減しつこい
該当スレで騒いで来いよ
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:26:59
宮原先生の作品をアニメ化するなんてとんでもない!
質の良い良作を雑な作りのアニメ化されて評判落とすなんて言語道断。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:35:30
「うちの大家族」と「GA」だな!
スズナリ!がいい
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:27:38
さゆりん
北条晶2作品
『お父さんは年下』
白金絹:能登麻美子
中川ナオ:小清水亜美(井上麻里奈でも可)
中川かをる子:根谷美智子(三石琴乃でも可)
長瀬先輩:櫻井隆宏
クロ:福山潤
『はっぴぃママレード』
相羽さなえ:島本須美(福井裕佳梨でも可)
相羽武史:柿原徹也
大崎茉莉花:川澄綾子(伊藤静でも可)
大崎巧弥:福山潤
吉村先生:生天目仁美
東屋めめの全作品
教艦ASTRO
男爵校長
おねがい朝倉さん
こうかふこうか
>>315 GAを推すとは貴様なかなかわかってるじゃまいか
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:32:01
「うちの姉様」
イメージとしては
姉様:生天目仁美(「苺ましまろ」伊藤伸恵 風)
かな。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:58:23
むんこさんの書く作品全部( ̄▽ ̄;)
>>323 但し深夜枠だな@姉様
でないとパンツご開帳、手ブラは
PTAから何言われるかわからん。
>>316 いい作品だけどアニメにするにはキャラが少な過ぎる
つ「もっと!委員長」
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:36:54
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:41:23
ネタとしてもちっとも面白くないからヤメレ
やっぱ「タマさん」を、タマさん:笑福亭鶴瓶で
…ただの猫やで?
>>330 やべえwwww
もう鶴瓶声でしか想像できんwwwwww
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:40:41
やっぱとーこん家族ーーーー!!
何気に脇キャラも面白いし…
2巻まで出しておいて放置とは竹書房よ何故に?(おもろいのに)
地味に細々と続いてるところが私のツボを突く...(*´-ω-`)ホロリ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:43:50
おたりーまん
しかないだろ
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:28:30
そんな奴ァいねえ! を
アニメ化して欲しい。
ワンダフルがあればな…
主任がゆくをショムニみたいなOL通快ドラマに
天子様が来るをものっそいアレンジで萌えアニメに
やつらは妖精だから擬人化も通用する!
サミアどんみたいなのりで、NHKで……。
>>338 なぜかパワーパフガールズが頭に浮かんだ
>>333 801ちゃんはアニメ化するってよ
あとはオタリーマンと早川さんか
OL進化論
アニメ化するのを選んでる奴らが4コマの分からん萌え信者ばかりだからうぜえ
うわっw
4コマ通だww
ひめくらすキボン
>>310 超同意
新房とその既知外儲は全員氏ね
346 :
名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/03(水) 20:04:56
うちの大家族か幕張サボテンキャンパス。
舞台が近所だけに両方アニメ化は難しいか。
348 :
名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/07(日) 02:56:28
「GA」か「うちの大家族」だな
そして「そこぬけRPG」
349 :
名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/07(日) 18:05:07
1、ラディカル・ホスピタル
医療系はほとんどドラマ化されたから。アニメにもそろそろ医療ものが欲しい
そういう意味で軽く深く医療を見れるこれのアニメ化は是非して欲しい。原作ストックも多いしね
2、火星ロボ
あれに映像がつけばギャグアニメとして優秀なものになりそう
今までロボ+ギャグはありそうでそんなになかったし!
お色気要素も今の業界的には需要あるしな
3、パンなキッス
ぽてまよのように原作からしてあまり期待できないものがアニメ化すると意外と面白くなるかもしれない。
こんなに小学生のように純粋すぎる漫画はいい意味でそうそう無い
むしろ朝アニメにするのもアリかも
「にゃにゃ子」を音声で聞きたいのも一つの要望
350 :
名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/07(日) 20:03:50
リコーダーとランドセルかな。
ななはん(ももせたまみ)
夫婦な生活を21時51分からの5分枠で一つ
仕事帰りの疲れた体への清涼剤として
353 :
名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/08(月) 04:44:50
ひだまりみたいに一本でのアニメ化が難しいなら、二・三作品を一話ずつで30分枠にする形に出来ないのかな?
昔、びんちょうタンとREC(だっけ?)ってアニメが一つの枠で放送してたよね!
なあに、どうせハルヒ効果でハルヒちゃん・ちゅるやのアニメが流行る
京都アニメーション効果で801ちゃんが流行る
ゆる系原作が流行ればもうこっちのもんだ。当然他会社も4コマを見てくるようになる
我々の時代もそう遠くない
未だに京アニが801ちゃんやるって主張する人って…
後、ハルヒ関連の二次創作がウケたとして注目されるのもまたハルヒ関連だけかと
なんでドージンやったんだろ…
光の大社員と男爵校長を15分づつ
なんでもいいけど作るならちゃんと見られて
DVDも出る30分枠のまともなアニメを作って欲しい
抱き合わせで30分に3本だと、音楽や声優や背景を
それぞれにあつらえなきゃならないから
まともに作ったら3倍コストかかっちゃうよ
えすぴー都。
釘宮と日野で。
シャナのパクリと叩かれそうだが。
保守age
361 :
名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/15(月) 07:20:41
30分・1作品でいいと思うが、ワンクール12回の所を6回にして2作品というやり方もある!
・・・意味ねーか!?
>>213 みずほちゃんなつかしす、アレ2巻出てないよな?
一巻持ってて、最終話だけ雑誌で読んだから間が気になる
けいおん!はどのくらい挙がってるかなっと
あれ?
364 :
名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/15(月) 20:25:19
何でも良いけど妄想アニオタは死滅してくれないか?
余りにも酷い妄想ばかりで吐き気する。
マゾなんだろ
吐けばいいさ
>>363 まだ一巻しか出てないから量的にきつい
というわけで落花流水
落ちてないよな?
369 :
□□□□(ネーム無し):2008/10/24(金) 02:12:46
age
何故こんなに勢いが…
OLパラダイス
私立T女学園
幕張サボテンキャンバス辺りをアニメ化して欲しい
ラディカルホスピタルもとっつき易くて受けそう
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:38:14
HIGH SCORE
(ハイ スコア)
ってのあった気がする
「花と泳ぐ」をジブリで
373 :
□□□□(ネーム無し):2008/11/18(火) 14:24:18
ひなちゃんの日常。
深夜軸で殺し屋さん、夕方6時代に棺担ぎのクロ
晴れのちシンデレラ
春姫・矢島晶子
あたる・石田彰
じいや・千葉繁
御園さん・三石琴乃
三条様・かかずゆみ
琴ちゃん・南央美
お母さん・雪乃五月
電撃4コマをアニメ化希望
毎週作品が変わるとかでもOK!!
みりたり!
378 :
□□□□(ネーム無し):2008/12/03(水) 01:06:02
竹田エリ作品
にざかな作品
ときめきももいろハイスクール
379 :
□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 14:13:56
なんか漫画板のきゆづきスレが「アニメ化決定」とかで大いに沸いてるwww
傍目で見るとみんなネタに釣られてるようにしかみえんのだが…
閑話休題。
ラジオでGO!のアニメは見てみたいな。ラジオ番組の裏側のドタバタ感を
映画「ラヂオの時間」とはまた違う切り口で表現できそうナ。
そもそも、桜井監督、10年ぐらいは監督はもうやらないとか言ってたような
>>379 やっぱネタなのかね
ネタであってほしいが
つーかムーンフェイズの奴ってどこから拾ってくるのよ
自分の友達の漫画家もあそこでアニメ化予定って書いてあった。
もちろん本人も全く知らない話だった
ソースは2ch
>>383 おもしろいね
芳文社に電話してみようかなw
wwwwwwwww
なんにでもケチ付けることだけが生きがいなんだから仕方ないさ
389 :
□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 05:47:08
三者三葉だな
390 :
□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 11:29:51
>>352 一回分が、
一話ではなく、その中の一組の四こまを
5分の放送でするというのは
四こま漫画には向いているように思える。
391 :
□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 11:32:06
パティシエール。
ラディカルホスピタルを実写でドラマ化して欲しいなぁ。
榊とか誰が合うかなぁ。
>>392 阿部寛とか使われそうだな
合うかどうかはともかく。
>>392 里見役とか瀬尾役をジャニーズから起用。
ひらのスレにジャニオタが流入してさらにカオスに。
395 :
□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 21:45:27
ドラマならリカってばを是非
ドラマ化ならうちの大家族がいいなぁ
397 :
□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 22:58:27
>>392 同じ病院もので”病院のないしょ”
こっちは実写希望ではないが。
あきら先生も〜
すりーさん
私立T女子学園
ギャグも面白いしネタも10巻分あるし画も簡単だからアニメ化には充分だけど
やっぱりらき☆すたみたいな萌え要素が無いとだめか
氷室の天地を。でも二重三重の問題があって無理でしょうな。
402 :
□□□□(ネーム無し):2009/01/21(水) 02:09:34
日常のほのぼの系のアニメなら見れるので
うちの姉様とかえすぴー都とかがいい
なかよし公園
405 :
□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 22:08:00
あいたま
犯罪チックな女の子の個性炸裂がいい。
うけも取れるが、非難もとれるだろうな。
406 :
□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 19:24:57
GOLDENラッキー
407 :
□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 19:59:45
雅さん家の戦闘事情
間違いなく深夜帯
そしてDVDにはブラッドイーターの映像版がついてきます
408 :
□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 03:46:18
「だって愛してる」
アニメより映画とかかね、と思ってぱっと思い付いた画は佐藤浩市と常盤貴子なんだけどどうだろうか。上すぎるかな。
409 :
□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 07:31:47
トリコロwww
きららと師走冬子先生の作品は挙げるときりがないので
「殺し屋さん」をチョイス。
マイナーそうなので説明してみる。
発行:双葉社
作者:タマちく.
内容:ダジャレと下ネタと思春期の苦い想い出で構成されている。
ギャグマンガとしては低レベルなハズなのに
不覚にも古本屋で吹いてしまった。
ギャグ漫画として高レベルなのはどんな漫画?
チューズデイを一回三十秒で毎日
413 :
akitayamagata:2009/02/12(木) 21:20:07
ねこにゆーり。
えすぴー都
415 :
□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 02:39:36
らいかデイズを是非
○本の住人が見たい
湖西晶の漫画のアニメが見たいが、あのネタでは無理か
ふら・ふろは絶対ウケる
あいたま
もちろん樹里っぺは釘宮で
うちの大家族
動く絵でも見てみたいと思える
キャラの立ち方がすごくいいんじゃないかなと
>>412 なんか別の番組のおまけみたいな感じでやるとおもしろいかもね
豆しばみたいな感じか!
もうしてるけど是非「コボちゃん」を再アニメ化で
夕方にどっか10分枠作ってそこで
バナナニヌネノ
本当にあった系のアニメ化を希望するレスがたまにあるけれど、ここ最近の桜木
さゆみの体験談とか。
426 :
□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 22:41:25
ラッキーパンダ
427 :
□□□□(ネーム無し):2009/03/05(木) 01:30:06
うちの大家族
ふら・ふろ
ちょこっとヒメ
ちょこっとヒメはドラマCDまで出てるんだからアニメ化してもいいだろう。
GAよりも棺担ぎのクロをアニメ化して欲しかった
あと、そのうち京アニあたりでしそうだけどあっちこっちとらいかデイズ
何故京アニかー
なんとなくそんなイメージはある
>>38から新たに追加された作品を挙げてみる。補足よろ。
ドージンワーク
けいおん!
GA〜芸術科アートデザインクラス〜
ゆるめいつ(OVA)
がんばれ!メメ子ちゃん(OVA?)
ももシスもアニメ化されてたような
某事典サイトに載ってたうちで未出のをざっと挙げてみる。
媒体は確認してない。
あずまんが大王
いじわるばあさん
かなめも ←New!
気分は形而上
クマのプー太郎
げまげま(デ・ジ・キャラット)
サザエさん
少年アシベ
スケッチブック
仙人部落
ドクター秩父山
ぷぎゅる
フクちゃん
ペエスケ(ガタピシ)
ヘタリア ←New!
ぽてまよ
Let's ぬぷぬぷっ
わんころべえ
おっと、らき☆すた を忘れてた。
スーパーさぶっ!劇場
436 :
□□□□(ネーム無し):2009/04/20(月) 20:04:14
落花流水
そろそろしてもいい頃
437 :
akitayamagata:2009/04/20(月) 23:22:56
百合厨ウザい。
438 :
□□□□(ネーム無し):2009/04/21(火) 02:04:59
女クラのおきて
大騒ぎさせて楽しむのによさそう。
439 :
□□□□(ネーム無し):2009/04/22(水) 03:02:19
宮原作品から恋愛ラボをお勧めする
女子中学生の勘違いバカ恋愛談義から女の友情とはかくあるべき
といった内容だ。
私個人としてはみそララも好きだがドラマではよくありそうな設定なので
今連載してるのならとりどりことりとうぃずりずをアニメ化して欲しい
うぃずりずとかしそうなんだけどなあ
441 :
□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 21:32:56
東【鷲宮】らき☆すた【埼玉】らき☆ぱん【所沢】西
NHKサラリーマンNEO内で、連続コントとしてバカ女の祭典をやってほしい
既に完結している作品の方が構成が手軽そう。
というわけで
火星ロボ大決戦!を押そう。
4コマ原作のロボットバトルものは新鮮だと思うし。
4コマ=ゆるいというイメージもなくなるにちがいない!
444 :
□□□□(ネーム無し):2009/05/15(金) 23:56:37
続きが出そうに無いかんじでもあるし。
”トリコロ”をありったけ。
”リコーダーとランドセル”も結構向いている気がする。
個人的には
”花の湯へようこそ”を規制ギリギリでやって欲しくもある。
うめぼしの謎
まん研か○本の住人を。
あと、はるみねーしょんをあの絵柄のままで。
らいかデイズ
うちの大家族
たびびと
殺し屋さん
Dia duit
まいほーむ
Dia(ry)はあの不思議な世界観アニメにしたら面白いと思う。
まいほーむはいい話もあってなかなか。
448 :
□□□□(ネーム無し):2009/05/24(日) 17:45:55
先生はお兄ちゃん。
けいおん
>449
もうしてるってば。
もっと三村みたいにつっこんでくれ
トリコロは100%無理だろうが、やはり見てみたい
もしくは重野なおき作品
454 :
□□□□(ネーム無し):2009/05/27(水) 03:10:40
うちの大家族をやるとしたら放送局はチバテレビだな
無理だろうが放課後プレイ
456 :
□□□□(ネーム無し):2009/05/28(木) 09:23:29
平ひさしの漫画全部
ホストくん
ミスターあんこ
マダム東京
かつあげクン
よっこらショット
ただいま勉強中
458 :
□□□□(ネーム無し):2009/05/29(金) 23:17:24
会計チーフはゆううつ
実写でも見たい
459 :
□□□□(ネーム無し):2009/05/29(金) 23:35:28
ラディカルホスピタル
榊先生は、山寺宏一さんで、お願いします。
うちの姉様
リコーダーとランドセル
L16
晴れのちシンデレラ
けいおんをアニメ化してください
あんなMAD製作前提のアニメはけいおんじゃありません
ちょこっとヒメ
ドラマCDも出たんだから、次はアニメ化でしょ?
463 :
□□□□(ネーム無し):2009/05/30(土) 02:17:17
OL進化論
ポンチョ
465 :
□□□□(ネーム無し):2009/05/31(日) 03:47:36
女には向かない職業
>>458 チーフ実写化なら…
藤本靖…ユースケ・サンタマリア
中山有里子…飯島直子
大崎由紀…木村佳乃
沼春江…伊藤歩
小田陽二…妻夫木聡
白石広樹…阿部寛
……ん?どこかで見たようなキャス(ry
ご近所魔王
468 :
□□□□(ネーム無し):2009/05/31(日) 13:39:14
松山花子のやさしくないで、子供失格アニメ化希望
>>459 それはアンタどっきりドクターを引きずり過ぎじゃないか
玉岡かがりの作品全部
471 :
□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 01:01:01
ふおんか落花のどっちかがドラマCDの法則を破ると思う
個人的にはあっちこっちに破って欲しいが
473 :
□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 15:29:55
勤め!仁岡先生
キルミーベイベー
棺桶担ぎのクロ
空想科学x
頑張れ酢飯疑獄
音声に一切加工無しで、「かみさまのいうとおり」を是非。
475 :
□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 22:34:22
ベルとふたりで
ぜひアニメ化してほしい
ちろちゃん+まとちゃんをぜひ。
あと数年後も連載していたらつばさトライアル。
478 :
□□□□(ネーム無し):2009/06/13(土) 11:06:57
トリコロ
ぐーぱん!
劇中劇のマジカルミヨリンを異様に作りこんで欲しい
サナギさんを5分番組とかで1つのネタを引き伸ばさずに淡々とやってほしい
わびれもの
一話五分くらい?
しまった、わびれものは四コマじゃなかった
ももいろちゃいむ
しらたま
生きているうちは無理か
485 :
□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 16:19:18
GAのアニメ版は原作まんま過ぎて今一だなぁ
萌え4コマがアニメ化でヒットするにはアニメで膨らませられる様な行間が必要なのかね
でらぐい
迅香先輩をぜひ
マタリ四コマの古典、フーちゃんとキノコキノコを今こそアニメ化
動物のおしゃべりをアニメ化希望
サクラ役に桜井智さんを是非
美少女いんぱら
キャストは茶々=桑谷夏子しか思いつかん
490 :
□□□□(ネーム無し):2009/07/18(土) 13:30:03
>>491 やるな…
少なくとも俺の知る声優の中で一番ハマリ役かもしれん
>>490 肝心なミカちゃんとお兄ちゃんは誰がイイと思う?
ちなみに、オウムのトムは内藤玲がイイ
ソーセージ☆まーち
三月まち子:広橋涼
三月弥生:神田朱未
佐藤英範:阪口大助
奥鳥羽和十:白石涼子
……はないな。
となりのなにげさん
ハルヒちゃんの憂鬱みたいにようつべ配信でも良いから見たい
496 :
□□□□(ネーム無し):2009/07/24(金) 22:27:26
>>494 819(バイク)ビーンズもいいかも、
オリジナルの話もどんどんいれられそうだし。
497 :
□□□□(ネーム無し):2009/07/24(金) 22:44:13
>>493 ミカちゃん=亜城めぐ
お兄ちゃん=桜塚やっくん
こんな感じで…
挙げられている声優が一昔どころか一回り前の声優が多いな。
流石だぜ!!
499 :
□□□□(ネーム無し):2009/07/25(土) 14:12:59
断然、「恋愛ラボ」だろ。今のイチオシ。
女の子がわいわいやってるきらら系萌え4コマが次々アニメ化されてるが、
これの方がきらら系なんぞ比較にならないほど面白い。
アニメ化されないのが不思議なくらいだ。
501 :
□□□□(ネーム無し):2009/07/25(土) 21:21:20
「エン女医あきら先生」とかもいいかも。
もう終わっているから、いろいろやり易そうでもあるし。
502 :
□□□□(ネーム無し):2009/07/26(日) 00:18:39
うらばん!を京アニ+堀口キャラデザで
>>500 俺も思う
宙のまにまにの後枠とかでやって欲しい
社会人の4コマってアニメで売れるかしら
そこぬけRPGとかみそララとか見てみたいけど
恋愛ラボをやるとしたら、真木役は松来未祐以外は認められないな
506 :
□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 19:53:08
あっちこっち
507 :
akitayamagata:2009/08/08(土) 21:19:17
500に同意。 主人公2人の元ネタが初代○゜リキュアだなんてもうバレないだろうし。
508 :
□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 21:44:26
恋愛ラボをアニメ化とか言ってる連中は今直ぐクビ括って新でくれるか?
せっかくの良作をアニメ化でぶちこわされたくないな、おまけにアニオタのキモオタ連中がどんどん流入してくるだろ。
509 :
□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 22:21:20
きつねさんに化かされたい!
510 :
□□□□(ネーム無し):2009/08/08(土) 22:24:51
読者投降
本当にあった九死に一生壮絶スクープSP
うらがアルっ!
みりたり!
>>508 言いたい奴には言わせとけば良い。
アニメ化されても見なければ良い。
てか、アニメ化の希望を言うスレでそんなこと言われても
アニメ化されたら原作イメージが崩れるって思う人は、
アニメ化されても見なきゃいいのに何で文句言うの?
working大丈夫なんかな
>>508 てか、ラボにオタクは喰いつかねーだろ
アニメ化したら「私の体はランジェリー」が2chで流行るとか思ってるのだろうか
508はけいおんも好きなのか?
>>517 キャラデザが萌え絵っぽくなったら食いつくかもしれんw
で、元からのファンは騒ぎ立てると
ありもしない事永遠とかたってんじゃねーぞw
永遠じゃなくて延々だと思いますよ
522 :
□□□□(ネーム無し):2009/08/11(火) 14:37:09
「こうかふこうか」
幸花はゴトゥーザ様で…
楽屋裏
二丁目路地裏探偵奇譚
>>517 無茶苦茶オタク受けしてると思うが。最近やけに名前聞くようになったし
やつらは自覚のないキモヲタですから
526 :
□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 21:06:50
おれはアニメ化なんてのぞまない
キモオタと違うとか
顔真っ赤にしてる姿の奴が一番キモいのわかってないしなw
キモオタに相手されず
しかれども一般人の中では浮いてる
そんなスーパーキモ(オタ)
みその腹がいいとかキモ発言しながら
俺は一般人だ発言とか
もう痛すぎてみてられない
ここらでオーソドックスに新聞漫画でも。
ウチのげんき予報
528 :
□□□□(ネーム無し):2009/08/14(金) 06:05:32
けもチャって誰かアニメ化希望してた?
FLASHアニメなんてアニメじゃねーけどw
>>501 あきら先生はいいな。
ラディホスと二本立てで。
530 :
□□□□(ネーム無し):2009/08/14(金) 14:33:04
次は恋愛ラボだろJK
山口舞子先生の
「もうすこしがんばりましょう」
四コマ+ショートだけど。
>>532 登場人物がみんなボケまくりで話がまとまらないんじゃない?
おまえまでボケてどうする
534 :
532:2009/08/14(金) 20:19:29
失礼。
本当に自分もボケまくりだ。
535 :
□□□□(ネーム無し):2009/08/14(金) 23:33:54
「飼われもの夫婦」
「かぞくのあした」
536 :
□□□□(ネーム無し):2009/08/15(土) 00:25:57
ラディカルホスピタルって本当につまらないんだけど
あれのどこが面白いのか全く理解できない
でも人気があるってことは面白い要素があるんだろうな
どこが面白いのか誰かマジで教えてくれ
煽りでも嵐でもないから
>>536 んなもん、人それぞれだって。
誰が食っても旨い物なんて存在しないのと同じで
あなたにとってつまらなくても
他の人にとっては面白いってだけの話。
そして他の人が面白いって部分を聞いたって
あなたには理解できません。
なぜなら、嗜好が違うから。
538 :
□□□□(ネーム無し):2009/08/15(土) 00:40:38
それはもちろん承知の上だよ
その嗜好の違い
思考の違いを理解したいのよ
それとも旨いって感じるのをどういう風に旨いか
全く分析(というほど高尚でもないけど)できないわけじゃないでしょ
同じ甘いものでもケーキの脂肪分のこってりした感じが透きとか
焼き魚と煮魚では焼き魚が好き 香ばしさがあるからとか
らいかデイズとかも面白くないけど
まだこういうところが人気あるんだろうなとか、思える部分もあるわけだけど
ラディカルホスピタルにいたってはまったく感じないのよ
絵が萌える人気というわけでなし
話が起承転結しっかりとしたおとぼけ課長風というわけでもない
ストーリ性があるわけでなし
ほのぼのする癒し系って可能性があるけど、
本来病気と死とあつかう病院を題材にさも明るい職場を演出してる胡散臭さがプンプンするのに
それに気づかない人間が多いっていうのはいささか暴論すぎるし
感覚に訴えても、理論で考えようとも
全く納得できないわけよ
自覚のないあらし程うざいものはない
そういうときは賄賂か枕営業か?と相場が決まってるけど・・・・
まさかね〜
いいからよそでやれ
俺は知らない漫画だけど、人気あるって事は
肯定的な意見もネットとかにころがってんじゃないの?
ググって適当に肯定的な感想読んで回ってみれば
皆がどこを旨いと思ってるか大体わかるんじゃね
とりあえずここでする話ではないわな
543 :
□□□□(ネーム無し):2009/08/15(土) 13:06:36
>>538 個人的にはあれはキャラ萌えする作品だと思っている。
恋愛ラボのアニメ化まだですか?
タイム系でアニメになるとしたらなんだかんだいってもまずはらいかだろう
必ずDVDを買ってくれる多くのファンが必要だから
4コマ板誕生前の話だが、各誌表紙絵を加工して、看板作品の
アニメアイキャッチみたいにしたものが、4コマ系スレに
よく投下されてた時期があったな。
546 :
□□□□(ネーム無し):2009/09/25(金) 22:47:54
せやな
そうじゃねえ
548 :
□□□□(ネーム無し):2009/09/29(火) 15:00:03
まさし君
殺し屋さん
天然あるみにゅーむ、
原作通りエロチックなアニメにして欲しいぜ!
乳や尻をプルンプルン揺らした動画だな
552 :
□□□□(ネーム無し):2009/10/07(水) 11:51:02
ちょこっとヒメ はアニメ化して欲しいなぁ〜!
553 :
□□□□(ネーム無し):2009/10/08(木) 15:35:13
とらぶるクイックとか
554 :
□□□□(ネーム無し):2009/10/08(木) 15:37:48
ヨメけんなんかは番組と番組の間の5分間の
ショートアニメでやってほしいわ
555 :
□□□□(ネーム無し):2009/10/08(木) 15:43:34
「どこ行く?」もやってほしい
556 :
□□□□(ネーム無し):2009/10/08(木) 15:47:19
ハッピーカムカムとヨメけん
15分づつの続け時間でやってほしい
恋愛ラボがドラマCD化
アニメ化フラグ入りましたw
それフラグじゃねえ
芳文社的にはアニメ化されないフラグだな
560 :
□□□□(ネーム無し):2009/10/09(金) 11:23:03
相沢家のえとせとら
UHF局でバンチラとか入浴シーンとか何も規制無くやってほしい
でも、みなみけのパクリと言われそう
アニメじゃなくドラマだが、
ラディカルホスピタルを夜中枠で。
やっぱり猫が好き的な感じで。
ラディホスはドラマ化するなら
普通にプライムタイムでやれる内容と思うが
俺のしらない間に恋愛ラボに死亡フラグが・・・
564 :
□□□□(ネーム無し):2009/10/09(金) 21:05:43
どちらかと言えば島の人たちとかひまじん
天才てれびくんかテレビ東京の子供番組のワンコーナーで
やってほしい
565 :
□□□□(ネーム無し):2009/10/09(金) 21:12:18
子供番組のワンコーナーだったら
うちの母親まったなしをやってほしい
ラディカル・ホスピタルはアニメで見たい
医療物だってやっぱりあの絵のあのキャラで見たいんだよ
ドラマはいらん要素が入りすぎる
まんがぱれっとからのアニメ化第一号は「えこぱん!」しかあるまい。
ビシッとヒーローポーズを決めるエコーが見たいぜ。
ぱれっとからなら「でらぐい!」が見たいかなぁ
見てて腹が減るアニメになること請け合いだが
ぱれっとならざっちゃんも良いな
連載陣の中で最も雑誌のカラーから外れてるのをアニメ化するのもどうかと思うがw
俺は「もっと! 委員長」が見たい
えこぱんやあにけんもして欲しいけどね
571 :
□□□□(ネーム無し):2009/10/19(月) 21:16:42
森田さんは無口
572 :
□□□□(ネーム無し):2009/10/19(月) 21:32:27
いしいひさいち、山科けいすけの作品。
>>572 いしいひさいちはタブチくんもおじゃまんがもあるじゃないか
ジブリでホーホケキョがアレだったから二度とないかもしれないが…
地底人とアサシオもお忘れなく。
575 :
□□□□(ネーム無し):2009/10/22(木) 10:16:53
バイトくんもお忘れなく
かたつむりちゃん
>>576 見たいが単行本一冊分を2週ぐらいで食いつぶしそうだw
>>562 ラディカルホスピタルがもしドラマ化なら…
榊忠嗣…東幹久
景山貴夫…八嶋智人
滝沢秀則…阿部寛
赤坂しの…米倉涼子
米沢実…岩城晃一
里美雅行…黄川田将也
……こんなもんか?(一部割愛)
ヒミツの保健室
・・・いや!別にいやらしい漫画じゃないぞ!?
580 :
akitayamagata:2009/11/12(木) 20:03:44
まともな男子キャラがいるのは貴重だからあっちこっち。
声の件はどうなっちゃっても仕方がない。
ドラマCDのベルダンディーは目・・・日高のり子だ。
581 :
□□□□(ネーム無し):2009/11/12(木) 21:19:58
四コマじゃないけど「よつばと!」のアニメ化を希望するぞ。
声変わっていいからあっちこっちはやってほしいな
むしろ声変えろ
落花まだー?
584 :
□□□□(ネーム無し):2009/11/13(金) 21:44:05
出発新婚
あっちこっちは見たいなぁ
動き回るツンネコさん見てみたい
そのぬけRPG見たいなぁ、
あとほのぼの系でそれなりに人気出るんじゃね?って思ってるのが森田さんは無口
「ベルとふたりで」アニメ化して欲しいなぁ〜
いいキャラ揃ってきたしね。
山口舞子先生のおバカさんワールド「もうすこしがんばりましょう」
大好きですが4コマじゃないし既に終了しました
590 :
□□□□(ネーム無し):2009/11/22(日) 02:52:05
結局、萌系で色々商品化が見込める作品じゃないとアニメ化せえへんやろうなぁ・・・
>>590 あるいはクレしんみたいに、ファミリー向け作品になりそうなのとか。
重野の「うちの大家族」辺りなら可能性はあるかも。
592 :
□□□□(ネーム無し):2009/11/22(日) 12:50:48
あべこうじのマンガなら何でもいい
593 :
□□□□(ネーム無し):2009/11/22(日) 14:59:14
主任がゆく
荒井チェリーをいつまで無視するつもりだ>アニメ制作会社
荒井ってそんな売れてるの?
まあ、けいおん!みたいなケースも有るけど。
596 :
□□□□(ネーム無し):2009/11/22(日) 19:20:58
OL進化論
>>595 けいおん!ヒット以降アニメ化の基準に
原作漫画の人気やクオリティは無関係になってしまった
アニメ会社から見てアレンジしやすい素材かどうか
女キャラが複数いて萌えオタがガッチリ付いて
関連商品を買ってくれそうかどうか
ただそれだけ
まじかるストロベリィ
599 :
□□□□(ネーム無し):2009/11/23(月) 01:18:01
おとぼけ課長
フィーバー課長
>>597 アニメ会社に相手にもされない漫画のファンだからって
そういう物言いはよせって
でもまあ事実よね
否定出来ないのが辛い所だな
603 :
□□□□(ネーム無し):2009/11/29(日) 19:42:10
そもそも計音ってなに?
↑
こいつバカ
605 :
□□□□(ネーム無し):2009/12/18(金) 21:23:54
風間やんわり
原作終わった「そんな奴ァいねぇ」
無難に「ちょこっとヒメ」かな
来年あたり来そう
残念ながら連載終了作品のアニメ化は
相当理由が無い限りまずない
ひだまりスケッチ(3期決定)
GA 〜芸術科アートデザインクラス〜
かなめも
けいおん!(2期決定)
芳文社「まんがタイムきらら」系列の作品が強いな。
次は何が来るか。
らいか・デイズがアニメ化されないのが不思議なくらいの状況だが、やっぱ「まんがタイムきらら」系列じゃ無いからか?
芳文社「まんがタイム」系列をそういう層に見られたくないと
おまえはそう思っとけよ
612 :
□□□□(ネーム無し):2010/01/09(土) 05:16:36
うらバン! 現2巻 △ しやすさではダントツ、ただイマイチ人気が…
うぃずりず 現3巻 ○ しやすそう
ふおんコネクト ○ して欲しいけどして欲しくない気持ちもある。
三者三葉 現7巻 △ して欲しい…
ワンダフルディズ 現4巻 △ して欲しいとてもして欲しい…
ふら・ふろ 現2巻 ◎ 本命
まじんプラナ 現2巻 △ しても多分web配信レベル
オレの予想はふおんだがこの中ではオレの中で一番どうでもいい。
いや好きでゃあるんだが。
きらら系列の一つ「きららキャラット」では、以下の作品は可能性ありだな
・CIRCLEさーくる
人気、既刊単行本巻数とも十分なレベル。キャラットの中では最も可能性あり
・空の下屋根の中
まだまだ1巻が出たばかりの駆けだしだが、昨今の社会情勢を皮肉った社会風刺として
・ラジオでGO!
これも原作巻数は十分。アニメよりもラジオドラマか?
あたりかなぁって気はするな。
きらら系列は、芳文社のCMでひだまりけいおんGAと一緒に名前が挙がった
あっちこっち
はるみねーしょん
キルミーベイベー
の三つのどれかか、次は
さしおさえが続いてればなぁ。姉妹の方程式も。
自分は、ちろちゃん、まとちゃんが見たい。虫を超リアルな方向で。
>>614 え・・・そんなジンクスあんの?
そん中じゃキルミーが一番なんだけどストックがなぁ・・・
大沖がなったら嫌だな。あの人のやる気ない絵が好きになれない。
ひだまり2期のころのCMに
GAが入ってたのは覚えてるなぁ
かなめも、けいおんあたりはどうだっけ?
うぃずりずでいいじゃん。作者自身がアニメ制作に深く関わりそうで休載増えそう
だから微妙な気分ではあるが。あの人なら本編+うごうご4コマでストックは十分。
ストックというけど
ひだまりやけいおんはアニメ化発表時1巻しか出てなくて
アニメ放送に合わせて2巻が出てるんだよ
620 :
□□□□(ネーム無し):2010/01/13(水) 11:54:45
たびびとと、びーんず石油がいいな
うぃずりずは俺も見たいなあ
ただ需要が・・・
びーんず石油、懐かしす
本職が忙しく続き描けないってギブアップだっけ?
本職はなんだったんだろう。
アニメ放送時期決定時
・ひだまりスケッチ 2巻とちょこっと
・けいおん! 1巻と2巻分のストック(出張で稼いだ印象も)
・かなめも 2巻と3巻3分の1くらい
・GA 2巻とちょこっと
1巻出てればなんとかなりそう(キャラットやMAX、フォワード出張で)
というわけでAチャンネルとチェルシー、ねこみみピングスを推す。
>>623 かなめもとひだまりは、アニメオリジナルという展開で逃げた気もするけどな・・・。
ひだまり2期は完全に別物と化し、かなめもはミュージカルアニメになった。
やっぱ2冊半くらいはストックないとしんどいよ。続編前提ならなおさら。
三者三葉かワンダフルディズで。
かなめも、GAは2期あるのだろうか・・・あまり反響ないってことはないのか・・・
よしパパ玉岡かがりを応援しちゃうぞ。
萌え萌え武器辞典からのファンだから。
627 :
□□□□(ネーム無し):2010/01/15(金) 01:13:26
ガーゴイルなったからえーやん。
ダブルナイトは終わっっちゃったしヴァンパイアだけか・・・
なったら絵的に需要あるかな?
うぃずりずって書こうと思ったら既に書かれてた罠
個人的には他にはぐーぱんあたりをアニメ化して欲しい
ストック的に2冊半は丁度いいみたいだし
「ましゅまろ×タイフーンッ!」キャラソンCD二枚ですむ。
必要エロだろJK
つかさ美人「警視正中務義人」
キャラ商売がしやすいかどうかってっ点で考えると
アニメ化して欲しい作品ほど可能性が低くなってくる……
岬下部せつな
ドラマCDの時点で4コマじゃないテナのほうが先になりそうではあるが。
せすなやで
S線よりもSP都をして欲しいなぁ・・・
キルミーベイベーはフラッシュアニメみたいな感じなのが合いそう
大分古いけど「スーパー主婦月美さん」
みずしな けものとチャット(OVAはあるけど)
重野 うちの大家族
>>634 テナはアニメ化の話があったがスポンサー見付からず流れたという噂を聞いた事がある。
が、それより芳文社の「ドラマCDが先に出たらアニメ化しない」の法則でテナのアニメ化は絶望的だと思う。
それときららフォワード単体作のアニメ化作品がいまだに無いし。
>>639 けものはOVAで終了な気がする。
ドラマCDのジンクスはどうにか打ち破って貰いたいものだ
一番期待できそうなのはあっちこっちかな?
642 :
□□□□(ネーム無し):2010/02/05(金) 01:27:53
やっぱりあっちこっちだな・・・ 個人的にはOVAでやってほしいな
「ただいま勉強中」の15分枠アニメ化をよく妄想した
殺し屋さんのcdが良かったので、絵が付いたのを見たい
645 :
□□□□(ネーム無し):2010/02/16(火) 23:45:52
age
そんな奴ァいねえ!佐藤冴木高橋楠木溝口と3人娘のみ出演でもいいから
恋愛ラボ
佐々木勝彦のやつ
ノイタミナが一時間枠になったって事で不景気な御時世で効率的且つ効果的に話題を集める為にも
恋愛ラボが京アニ、ネネコさんがシャフトという最強コラボで宮原るり劇場・・・・・という妄想。
ネネコ+シャフトは個人的には想像がつかなかった・・・
じゃあ何なら合うと思うのかと言われると悩むのだが。
しいて言えばタマさんをシャフト作で見てみたい。
651 :
□□□□(ネーム無し):2010/03/06(土) 19:54:34
テレ玉でラッキーパンダなんかやったら
ウケルだろうなぁ〜
>>651 いいねぇ〜、こんな感じ?
【東武】らき☆すた【埼玉】らき☆ぱん【西武】
テレ朝の火曜ゴールデン枠か
日曜早朝枠で安堂友子劇場みたいなのを希望
あの画はアニメにしても映えそう
天子様とかマダムパープルとか
ユキジが動くところがみたい
(もちろんゴノレフも)
一番、萌え声優向けキャラ
二番、ファミリー向け
三番、動物物
これ以外の枠は無いだろうなぁ
656 :
□□□□(ネーム無し):2010/03/15(月) 12:58:54
今現在、重野なおきが描いた大家族の4コマ。
大家族はマジなるかもな
>>657 双はくれシン以外の軸が死ぬほど欲しいだろうしな。
内容的にゴールデンでも大丈夫だろうし。
659 :
□□□□(ネーム無し):2010/03/29(月) 14:26:57
ひなちゃんの日常。
フリテンくんの後に連載されたニコニコえがお。
660 :
□□□□(ネーム無し):2010/03/29(月) 16:28:46
きらら系では なんで? な奴がいきなりアニメ化されたりする
本当に基準がサッパシわからん
しかしB型H系のアニメ化は本当に謎だw
662 :
□□□□(ネーム無し):2010/04/01(木) 01:17:46
ミスターボオ
大家族は日曜18:30で流してもいいと思う
重野はアニメになりそうなのが多い気がするのに
小坂はそんな気がまるでしないのはなんでだろう
うぃずりず、上手く作ればノイタミナ枠でも行けそうだがな。上手く作れば。
普通にテレビ東京の深夜枠でいけるでしょ
5の2とかやってたんだし
GA、すごく良かった。さすが桜井
あずまんが、せんせい、ぽてまよ、びんちょう、スケブ、ひだまりも良かった
ワーキングやB型H系はどうなるかな?
ゆるめいつもアニメ化したんだよねー・・。
キルミベイベーとかすこあらとかアニメ化しそう
まさかのトリコロが来るかもしれん
個人的には火星ロボが良い。ゆる日常以外の4コマも開拓して欲しい
火星ロボか
ペンギンが良かったな
ダイミダラーにも出てくるけど
668 :
□□□□(ネーム無し):2010/04/11(日) 14:22:52
昔、まんがタイムに連載された。
さいわい徹の「ぼくはコースケくん」。
みそララ
恋愛ラボ
ちびとぼく
らいかデイズ
タマさん
はこいり良品
すぃーとるーむ?
ウルトラ金ちゃん
天子様が来る!
めだかの学校は確かOVAがあったハズ
ゆゆ式をアニメ化するのは難しそうだ
671 :
□□□□(ネーム無し):2010/04/11(日) 22:57:30
「ただいま勉強中」
かな、単行本分終了後もオリジナルでどんどん出せそうだし。
レッドカーペットみたいな枠が欲しいな
短編でしか生きない作品も多いし
673 :
□□□□(ネーム無し):2010/04/13(火) 10:57:23
「ちょこっとヒメ」はアニメ化して欲しいんだがなぁ・・・
674 :
□□□□(ネーム無し):2010/04/17(土) 21:14:29
『まんがタイムきらら』連載の
『天然あるみにゅーむ!』』
ひよぴよえにっき。
原作がたまったら、NHK教育の10分枠でやってほしい。
それ俺もやって欲しいわ
678 :
□□□□(ネーム無し):2010/04/19(月) 08:46:45
「境界線上のリンボ」は作り方によって、良い雰囲気のアニメになると思う。
679 :
□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 07:57:41
稲城あさねが書いている「四季おりおりっ!」がアニメ化してほしい。
680 :
□□□□(ネーム無し):2010/05/04(火) 17:21:03
さいわい徹の「ボクはコースケ君」。
連載も再開されたし、「かみさまのいうとおり」の出番だ。
「B型H系が」痴情派で放送できるならこれも可能だろう…
682 :
□□□□(ネーム無し):2010/05/06(木) 15:32:10
女性自身に連載中のレッド吉田の子育て4コマ。
かみさまは下ネタじゃなく宗教がネックらしいが
何とかしてどうにかならないものか
棺担ぎのクロだろとりあえず。
しかしかみさまの宗教ネタがネックって
シスターがエロ妄想してることなのか?
もっと冒涜的なシスターが洋画やらブラックラグーンやらに出てるような・・・
ぶっちゃけ
表現の自由がある国で勝手な価値観押しつけんじゃねえよっていう
実は血が出まくるとかそんな下らない理由じゃね
浦安とかみたく、ピンクとか緑色にすりゃいーじゃん
鼻血出しまくりの増血鬼がアニメ化されたんだから血は大ジョブでは。
しかし宗教タブーはよくわからんね。日本国内なら十字架も問題はないはずだが。
エロ坊主もエロ巫女も珍しくはないし。もしかして引っかかってるのは山伏の方?
ただ漠然と避けてるだけじゃないかね
4コマの場合人気云々より
監督と製作側の好みとアニメとして成立するかどうかのような気がする
ぼくらの・・・
692 :
□□□□(ネーム無し):2010/05/13(木) 21:21:01
「Smailすいーつ」が見てみたい気もする。
693 :
□□□□(ネーム無し):2010/05/13(木) 21:30:56
「CIRCLEさーくる」のむちむちの女体も見てみたくなった。
合宿での透け乳首イベントをアニメではぜひ見せて欲しい。
それにしても、マジでかみさまは一体何に引っかかってるんだろう。
イスラム教扱ってるわけでもなし、各宗教を愚弄するような描写があるわけでもなし。
山伏(父)のホストって設定がまずいのかなぁ?
宗教者があんな商売やってるなんて何事だ!って感じで。
日本の神道や仏教はそこまで狭量ではないはずだが・・・
皇族が出てくるならともかく。
アニメではキリスト教じゃなくてラグナ信仰だということにすればいいよ
悪魔教(反キリスト)じゃないの、ひっかかってるの。
キリスト教って無粋だよね
芸術は石橋を叩いてぶっ壊して泳いで渡るくらいじゃないと
たかの宗美作品、むんこ作品。どれでもいいからアニメ化しやがれ
それだとらいかデイズ一択ですな。
むんこでいうなららいかなんだろうけど、意外とネタがぶつ切れでアニメはあまり向いてなさそうな気もする。
ギャグとして動きの多いウッキーはアニメ映えしそうだと思うけど需要はないだろうな。
可能性はないだろうがだって愛してるが一番見たい。妊娠確認くらいまででまとめて。
実写映画の原作にとられて元と似ても似つかないものができるとかの方がまだありえそうなくらいだけど。
きらら無印で3巻以上続いている長期連載系は
アニメ化の観点では賞味期限切れ扱いなんだろうか・・・
つーか、このままじゃきらら系アニメが途切れるぞ
ひだまり、けいおんは原作の貯金を使い果たした、GA、かなめもも貯金豊富とは言えず
なんでもいいからアニメ化しないと・・・
あっちこっち、かみさま、サークルあたりが原作の量的には有力候補か。
まーぶるインスパイアでもアニメ化すればいいと思う
ラジGOが終わらないなら
色々企画的に面白い事できそうではあるが
藤田さんの件が片付いたり
白玉あんみつが正体バレしたりで
着実に終わる方向だと思う・・・
ひろな、落花流水、ふおん、あるみ、あっちこっち、かみさま、三者、ワンダ
これくらいか?ストックそれなりにあって人気保ち続けてるのは。
完結済み作品の投入ってことがあれば、とらクリとかもあるけど・・・
厳しいだろうな、さすがに。
ここでトリコロですよ(爆
うまくまとめてしかも新規のファン作って視聴率とるっていう相当な自信がないと無理だろう
販促にならないとダメだからね
連載中、しかもあまりストック多すぎない(単行本買いやすい)作品じゃないと
ゆゆ式忘れてた
まぁ、なんかどれもこれもパッとしないな。
GAにせよけいおんにせよひだまりにせよかなめもにせよ、
芸術とかバンドとか新聞配達とか、明確なテーマというか、売り出しやすい強調箇所があったが
そういうのが無いんだよな。せいぜいワンダが妖怪物ってぐらいか。
いくら中身がない萌えアニメでもいいとはいっても
オンナノコがだらだらだべってるだけではさすがに売れないだろう。
そうなると、可能性があるのは、
かみさまの(一応)宗教と、ラジGOのラジオくらいか。
あっちこっちは恋愛ものとして売り出せるか?
ワンダフルアニメみたいに
気軽な感じにアニメ化できる番組があればいいのに
実際気軽だったかどうかは知らんが、4コマのアニメはそのくらいがしっくりきそう
そう言う時は何がわかってないのかカケラだけでも書かないと
わかってないのはお前だとしか言われないぞ
ももいろシスターズとか浦安鉄筋家族だっけ、>ワンダフル枠
あっちこっちはスラップスティックギャグコメディにしか思えない・・・
てか、リア充が主人公の漫画って珍しいなw
ワンダアニメ化に見えた
マチコ姉がいいな
ストックが溜まればチェルシーだろう。リアル声優に漫才させる体で。
○本の住人は激しく見たい。放尿強盗団は可能だろうか。
終わった作品はさすがに無理だろうけど、さしおさえと姉妹の方程式は良い素材だと思うのだが。
なぜだろう
リアル漫才師に声優やらせてひどいことになる図しか
想像できない
スラップスティック系は中身がないと叩かれる未来が見える
中身って何?
726 :
□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 21:49:36
中身ってほら、何だ
けいおん!で例えるとだなぁ・・・・
あと、誰か任せた。
727 :
□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 22:16:24
駄作ってこった。>けーおん
らいかデイズをアニメで見たいけどアニメ見る層の若者には受けないだろうなぁ
>>728 ストーリーだけ借りて、絵をいとうのいじあたりの全く別物にすればw
NHKの夕方アニメあたりでなら・・・
732 :
akitayamagata:2010/06/01(火) 19:55:51
きんいろモザイクがいいが、題名なんかやらしい。
銀色ホライズンって歌があったから問題ない
734 :
□□□□(ネーム無し):2010/06/03(木) 00:29:04
恋愛ラボを早くアニメ化しろや
SPさん 15分ぐらいの小枠でやってほしい
736 :
□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 23:14:52
第1位「らいかデイズ」
第2位「ラディカル・ホスピタル」
第3位「うちの大家族」
第4位「有閑みわさん」「派遣戦士山田のり子」「主任が行く」たかの宗美作品ならなんでも
第5位「はいぱー少女ウッキー」
こんなもんかな。
大分前に完結したけど「メリーちゃんと羊」
どこかで見た意見なのだが
「B型H系」(ヤングジャンプ)
「WORKING」(ヤングガンガン)
「生徒会役員共」(週刊少年マガジン)
と非4コマ誌からのアニメ化が最近多いので、
「美少女いんぱら」(スーパージャンプ)
をアニメ化
まとちゃん、ちろちゃんを是非。虫に作画9割くらいで。
740 :
:□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 15:03:06
「漫画家さんとアシスタントさんと」を
所望。
なんか、「ガンガン」ってアニメ化が
非常に多いよな。
>>740 何の罰ゲームだよ。つうか、スレタイ見ろ。
『天子様が来る!』で。不憫なユキジが動く所を見たい。
742 :
□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 20:43:50
確かに現在は4コマじゃないけど、
3巻まで4コマじゃなかったっけ。
黒井セナ→釘宮
足須→花澤
風羽→能登
音砂→戸松
あたりでやって欲しい
声ヲタキモイ
744 :
□□□□(ネーム無し):2010/07/09(金) 05:16:02
師走さんの「あおいちゃんとヤマトくん」とかどーかな?。
ヒラリくん
トマトさん
生徒会のヲタのしみ
某一存厨がスレ荒らしに来たら返り討ちにしてやんよ(w
747 :
□□□□(ネーム無し):2010/07/15(木) 16:12:27
らいか・デイズだろ。
748 :
akitayamagata:2010/07/15(木) 20:14:39
アイオーン・コード。
きららのうらバンが冬にアニメ化らしいね
>>747 らいか・デイズは深夜アニメとは客層が違うような気がするが
だからと言ってゴールデンに出すのも難しい微妙な位置なんじゃね?
教育の10分アニメってあたりなら
あたしんち的な枠でいけそうないけなさそうな
アニメにしやすそうなのはラディカルホスピタルだけど最近のアニメに必要な萌え要素がなぁ
出てくる♀みんな20台後半〜だしw
>753
吉田・桃山・麻生といった若手ナースは20代前半だと思うぞ。
一方、女医陣はさんじゅ(ry
咲坂師長に至っては
キランッ
相変わらずいいスイングしてますなー。
>>752 割と人気だったり、割と長く続いてたりするような四コマは、どれも
その枠なら違和感無く収まるんじゃないか、と個人的には思う。
上ででてるらいかもラディホスも。
らいかは朝か夕向きだね。深夜にやるなら絵を大胆に変えないと
据次タカシの憂鬱の名前もそろそろ…
ヨネなんかはまだ20代なのではなかろうか
それより山下、関口、水野の三人に触れないのは優しさかw
すでに終わったのなら色々あるのにな
まじストとか
据次は3巻出るまでにアニメ化の話がなければ
もうアニメ化はないだろうな
いつものパターンで行くと
連載が終わった作品でも、次回作が大ヒットすればついでにアニメ化というのもある。
>>760>>762 ロボ山さんGo Fight!がアニメ化されればいいんですね。わかります。
>>759 ヨネ先生は赤坂先生の大学の後輩(同時に在学した、という意味だろうから5学年差以内)で
ふいんき(←何故か(ry)的に里見先生よりも年上っぽいから、30代半ばだろう。
あと、「出てくる♀みんな20台後半〜」の「〜」を除いた部分の該当者は
殊更
>>754で触れ直す必要も無い訳で。
それより牧村に触れないのは優しさかw
764 :
□□□□(ネーム無し):2010/07/18(日) 14:04:26
辣韮の皮
とらぶるクリック!!
>>763 まつもと作品で一番アニメ化に向いてるのはロボ山さんかなという気がしないでもない
ただストックが絶望的に少ないのが難点だな>ロボ山
連載誌も今のところあいらんどだけだから単行本1冊分たまるのもどれくらい先になるか
767 :
□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 23:04:24
けいおん!みたいに商品化できる資質がなければ四コマアニメ化は難しいのか?
だろうね
とするとかなめもはどう解釈すればよろしいか
ノリと勢い?
とりあえず、どんな作品でもキャラクターイメージCD的なものは出せるね。
でも実際出したのはけいおんとひだまりだけだったけど。GAで出して欲しかったのに・・・
京アニは売るといったらなんとしてでも売れる物に仕上げるし
広報活動も怠らない
作るだけでいいならどんな4コマでもアニメ化はできるけど
売れるか売れないかはスタッフの技量次第かねぇ
広報へのチカラの入れ方次第だと思うよ
連載終わった作品のアニメ化は可能性低いだろうなぁ・・・、
「ちょこっとヒメ」とか「ふわ・ふろ」とかアニメ化して欲しかったなぁ・・・
「天然あるみにゅーむ」と「ゆゆ式」だけは頼むからアニメ化して〜って気持ちかな。
775 :
□□□□(ネーム無し):2010/07/25(日) 19:12:19
週間まんがでさえ、アニメでの平行放送は速度差が2倍ほど
あってきついのに、
4コマまんがとアニメでは、本来ものすごく無理のあることだが。
サザえ
逆に4コマアニメだと原作にさほど準拠しなくていい自由さがある
元がストーリー主体じゃないし
世界観とキャラ設定さえ準拠してくれれば
単行本読んでより思いが強くなった
くすりのマジョラムマジで頼む
さしおさえの方が
さしおさえも見たいけど
完結してる作品は色々難しくね?
雑誌が売れない以外になんか問題あるの?
それが一番の
スポンサーあってのアニメやで
>>781 マジョラムを成功させて、ついでにさしおさえ。
みなみけレベルの成功が必要だが。
みなみけレベルの成功ってDVD/BD3期平均1万本レベルでOKなのかよ
>>785 いいんでないの。3期+OVAまで続いたんだから。
ん?みなみけのOVAなんてあったっけ?
コミックにova付きがあったよ。
あれって2期の第1話を収録しただけでは
いや、3期が終わったあとにova付きが出てる
あれそうだっけ?何巻?
6巻の限定版に、「べつばら」付きがあったよ。中身は「おかえり」の続き扱い。
今の深夜アニメは5千本をクリアすればってレベルじゃなかったっけ
当然それだけではキツイから物販まで考えないといかんだろうが
795 :
N.N:2010/08/04(水) 08:21:29
二丁目路地裏探偵奇譚
>>796 確かに声が聞きたいメンツではあるw
個人的にはべつばらとかそんな二人のMyホームとかみたい。
サクラ町さいずは夕方や夜7時にアニメ化してもいい素材だと思うが
流石にそこまでの知名度無いよなぁ・・・
えすぴー都見参!
まぁ、無いな。
800 :
□□□□(ネーム無し):2010/08/15(日) 03:50:04
重野先生の作品ってアニメ化の話がないよね、
一つぐらいアニメ化してても良さそうなんだがな・・・
小さなお茶会
ハイスコアかな
動いたり騒いだり殴ってるところ見てみたい
803 :
□□□□(ネーム無し):2010/08/16(月) 21:54:20
LADYリンクス
らいか・デイズ
805 :
□□□□(ネーム無し):2010/08/19(木) 08:38:49
ふぉんコネクト
806 :
□□□□(ネーム無し):2010/08/19(木) 17:22:48
天然あるみにゅーむ
ゆゆ式
まじんプラナ
807 :
□□□□(ネーム無し):2010/08/20(金) 15:12:37
森のテグー
808 :
□□□□(ネーム無し):2010/08/21(土) 04:49:07
有閑みわさん
主任を推したいとこだけど動くみわさんは非常に興味ある
809 :
□□□□(ネーム無し):2010/08/21(土) 17:22:00
雑誌で巻頭を飾ってても、これはアニメ化絶対しないだろうなぁって作品ってあるよね。
810 :
akitayamagata:2010/08/21(土) 20:25:49
803に大同意。 でも、著作権的に無理。 コミックスも出なくなったし。
そういやリンクスも表紙を飾った事あったんだよな。
エロ漫画誌なのにw
設定とか話とかキャラとか、すごいアニメ向きな作品なんだけどねLADYリンクスは。
>>812 実際エロ漫画誌じゃなくて別の雑誌だったら、
結構人気出てたんじゃないかと思うんだがな…
まんがらない。がもう1冊出た暁にはぜひ
>>800 「グッドモーニングティーチャー」がドラマCD化まで
こぎつけたんだがなぁ・・・。
何度かでてるけど恋愛ラボ
ただ始めは女の子だけで和気藹々なのが後で男子が出てくるから
軽音と同じだと思って見てた層がそのとき一気にアンチになりそうで怖いけど
そこは1話OPであえてネタバレして、男子を積極的に出せば
スレの主題からは少し外れるけど、
きららキャラットスレで流れている「うらバン」今冬アニメ化説は本当なのか?
819 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/05(日) 17:33:33
境界線上のリンボはジブリでもアニメ化される可能性がある作品
「ろりせん?」がいいな
821 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/07(火) 00:46:51
まぁ「放課後キッチン」は無理だろうなぁ
822 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/10(金) 13:40:43
あふがにすタン
ゴールデンラッキー
「天然あるみにゅーむ」と「ましゅまろ×タイフーンッ」
あとOADで「看板娘はさしおさえ」かな
みのりスクランブルがアニメ化と聞いたので終了作品から
「すこあら」ゲーオタのあるあるネタと女子高生の百合風味な日常で大人気
「パンなキッス」ヒロイン達がアイドルユニット組んでるので声優CDがバカ売れ
という夢を見たんじゃ。きららもいいがぱれっとからもアニメ化せんかのう。
826 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/12(日) 18:48:43
少女公団アパートメントが意外とアニメ化しそう
ボビンチョ浅田
「禁じられた黄昏に・・・」
みりたり
ゆゆ式
830 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/15(水) 18:08:14
勤しめ!二岡先生
ストロマの作品でアニメにするなら『スターマイン』じゃなくて
『ふぃっとねす』の方が話題が広がりそうで良さそうな気がしたり・・・
きょーりゅーくーん
知名度無さすぎるし、萌えでもねぇし、やっぱ無理か・・・
いい漫画なんだが・・・orz
ハーフでいっとこ
久々のヒット。見た目もグー
834 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/15(水) 21:50:52
放課後ペンタグラム
たべる部
けいおんをアニメ化して欲しい。
836 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/15(水) 22:38:22
チェリーブロッサム!
837 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/15(水) 22:53:58
ドージンワーク
838 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/16(木) 00:42:41
古いけどバラ色カンパニー
839 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/16(木) 18:28:27
相沢家のえとせとら
平成生まれ
ねこのひたいであそぶ
842 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/17(金) 12:30:31
ねこきっさ
エン女医あきら先生
はるうらら
辣韮の皮
846 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/17(金) 22:14:55
たべる部
847 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/18(土) 04:36:57
あっちこっち
まん研
Sweet Home
850 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/19(日) 10:52:54
生徒会のヲタのしみ。
851 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/19(日) 14:18:08
天然あるみにゅーむ!
OL進化論
853 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/19(日) 23:01:42
悪の生徒会長は今向きでは?
ひろなex. …アニメに向いている絵柄。カワイイ
ぷあぷあ?…ぷぎゅるアニメ済だし、エロ良いし、ストックあとちょっと貯めれば余裕で行ける
すこあら!…女子高生で美術、音楽、剣道、野球と来たらゲームでしょう!
まろまゆ …ぱにぽに2期のBパートとかでw
855 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/20(月) 15:54:27
相沢家のえとせとら
さて、今秋アニメ化する4コマは多分ないよね?
ここんとこアニメ化する作品相次いだから一休みするタイミングできたかな。
うらばんやAチャンネルの噂はどうなったんだろうな。
光の大社員
光ってる光を見たい
えむの王国
860 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/21(火) 12:28:30
放課後ペンタグラム
>>853 小笠原朋子の絵ってアニメに向かないような気がする
862 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/21(火) 18:32:41
おたユーレイ
藤凪かおるの
boy'sたいむ が見てみたいなぁ
おわったけど
タマさん
865 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/22(水) 03:12:46
エン女医あきら先生
私立T女子学園
867 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/22(水) 13:28:58
たべる部
ヤンデレ彼女
ヒロイン暴力系だから叩かれそうだけど
東京!
870 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/23(木) 19:35:31
相沢家のえとせとら
まゆかのダーリン
872 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 21:00:32
おたユーレイ
千秋しまってこー!!
874 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/24(金) 21:49:04
放課後ペンタグラム
結局、うらバンとAちゃんねるアニメ化の話はガセ?
きらら旋風続くなぁと期待したのに
>>875 どこでも言われている事だが、うらバンは夢喰いメリーの方だって。
Aチャンの方はまだ確定じゃないけど、そうじゃないかと言われている。
据次タカシの憂鬱みたいな変に凝るよりベタな漫画アニメ化して欲しい
気分は上々
ようこそスイーツの王国へ
880 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 00:58:31
たべる部
BEAUTIFUL MONEY
こどもブロッサム
とらぶるクリック!
えすぴー都見参!
885 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/26(日) 20:52:13
放課後ペンタグラム
久しぶりに伸びてると思ったら・・・
ID出ない掲示板の悪用例だなw
ふたご最前線
#確かにID出ない板は…って思うけど
>>886みたいなんが一番要らんわ
888 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/28(火) 21:28:32
相沢家のえとせとら
889 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 09:03:01
アニメ化には、ただアニメを作るだけではなく、その先のメディア商品化でお金を稼がないといけないという宿命があるから、ただ面白いってだけではアニメ化されないのが悲しいな・・・、
そういう意味では「けいおん!」は酷な事例を作ってくれたなぁ
890 :
□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 18:51:39
たべる部
ひだまりスケッチ、けいおん、かなめも、GAと
怒涛のラッシュで続いたきらら系アニメ化ラッシュもとりあえず収束って感じか。
次名前が挙がってるのはAチャンネルかな?
サークルさーくる、キルミーベイベー、あっちこっち、かみさまのいうとおり
あたりもいずれはって感じではあるけど。
892 :
□□□□(ネーム無し):2010/10/01(金) 21:17:19
ねこきっさ
ねこきっさはきららの黎明期を支えて、コミックもずっと出てるけど、何かアニメ化する作品としては旬を逃した感じがする
勤しめ!仁岡先生
895 :
□□□□(ネーム無し):2010/10/04(月) 18:01:13
チェリーブロッサム!
えっ、そんなのあったけな?
放課後ペンタグラム
898 :
□□□□(ネーム無し):2010/10/06(水) 14:21:08
相沢家のえとせとら
重野作品はいい加減どれかアニメ化してくれんかのぅ〜
重野作品は人気はあってもアニメ化されない作品とアニメ化される可能性のある題材の中間ぐらいをふらふらしてる感じなんだよなぁ・・・
900 :
□□□□(ネーム無し):2010/10/06(水) 18:00:51
ぷっくぷっく水泳部
「ひだまりスケッチ」
「スーパーメイドちるみさん」
「かなめも」
「うさぎのーと」
「うらバン!」
「せんせいのお時間」
「リトバス」
「けーおん」
「つかえて!コハル」
「ハッピーステッチ」
「ラッキーストライク」
「はる×どり」
>901
アニメ化済みのものが混じっている件
SUPERシスターみお
904 :
□□□□(ネーム無し):2010/10/10(日) 12:44:06
おたユーレイ
まん研
虹色エアライン
キルミーベイベー
みりたり!
いんさつ
手持ちの本の中では、この順番かな?
906 :
□□□□(ネーム無し):2010/10/11(月) 03:04:37
タロライフ
涙腺緩まさせられた
パドラーズハイがアニメ化狙ってそうな作りだとおも。
もっと綿密なストーリー形式でイブニングかどっかで描けば望みはあったかもね
909 :
□□□□(ネーム無し):2010/10/12(火) 20:28:51
放課後ペンタグラム
910 :
□□□□(ネーム無し):2010/10/14(木) 21:28:09
ぷっくぷっく水泳部
恋愛ラボ
CD出したんだからもういいだろ。
芳のジンクスは強力だぞ
ハッピーカムカム
914 :
□□□□(ネーム無し):2010/10/15(金) 17:32:51
たべる部
915 :
□□□□(ネーム無し):2010/10/16(土) 12:50:58
相沢家のえとせとら
となりのなにげさんはならないかなー
917 :
□□□□(ネーム無し):2010/10/17(日) 22:59:45
おたユーレイ
光の大社員しかないな
鷹の爪と古墳のように男爵高校と二本立て30分でもいい
けいおん!が余りに酷かったので、好きな作品はアニメ化されて欲しくないw
師走冬子作品もアニメ化されないなあ…
ちるみさんでは厳しいか?
>>920 あの微妙なテンポをアニメで再現するのは難しいってどっかのスレで見たが
どうなんだか・・・
個人的にちおりの声あたりは聞いてみたいが
922 :
□□□□(ネーム無し):2010/10/19(火) 06:18:58
個人的には「うさぎのーと」の方希望
はつめちゃん
教師諸君!!
アクアリウム
今現在連載中の作品ならこのあたりかな
924 :
□□□□(ネーム無し):2010/10/19(火) 21:55:46
ぷっくぷっく水泳部
>>924 そのタイトルだと沈んでいるようにしか見えない
デブ専漫画って誰得なの?
ちょこっとヒメは何故アニメ化せずなんだ・・・
928 :
□□□□(ネーム無し):2010/10/20(水) 21:49:30
相沢家のえとせとら
みそララはノイタミナ枠でやれるんじゃないか?
この枠以外会社員モノってないよな?
きららキャラットから、Aちゃんねるアニメ化正式決定・・・
このスレでもしばしば名前が出てた作品とはいえ、マジでアニメ化されるとはね・・・
4コマフィーバーすなぁ
うまく需給が噛み合ったかもね
萌えや深夜アニメ頼みとはいえ、4コマ界でこんなことは想像できなかった
タマ数だけは多いからなあ
そうそう球切れする感じはしない
Aチャンネルの同期
チェルシー
ねこみみぴんぐす
ゆかひめ
Aチャンネル独り勝ちじゃねーか
他の三つも二巻まで出たからそこそこの評価だとは思う
アニメ化した漫画と比べたら…
ひらめきはつめちゃん
今更めだかの学校
声優は変えてほしい
Aチャンネルはまぁ、けいおんの時程は驚かなかったな
意外なのは既刊数の少なさぐらいか
940 :
□□□□(ネーム無し):2010/11/14(日) 23:11:14
相沢家のえとせとら
941 :
□□□□(ネーム無し):2010/11/15(月) 00:35:51
三者三葉はあえてアニメ化しないでほしいな
荒井作品アニメ化するなら断然ワンダフルデイズ
もしくは基本的に荒井作品の世界が繋がっている事を利用して荒井チェリー
劇場っていうアニメを!・・・無いか(・ω・)
現実的に推すならあっちこっち
>>939 既刊数ならひだまり1期と同じくらい(放送直前に2巻発売)
作品人気ならか全然だったなめももアニメ化あったし違和感はないな
943 :
□□□□(ネーム無し):2010/11/15(月) 14:51:36
重野なおきの「うちの大家族」。
女性自身に連載中のレッド吉田の家族をメインにした4コマ。
>>943 うちの大家族とかもそうだけど、あそこら辺の安定してる四コマって、
昔だったら日曜七時くらいからやっててもおかしくないよね。
既出だが ちいちゃんのおしながき
946 :
□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 05:46:11
日路先生の作品がいいな、
ラブリーのこの町のハテもいいが、個人的にはライブドアデイリー4コマの作品もいい。
ひろなex.はちょっと見てみたい気が。勿論レトロゲーなどの細かいネタはそのままで
ぽちゃぽちゃ水泳部をぜひ
ufotableはふおんを電撃アニメ化しちゃってくだせぇ
パロ野球ニュース
952 :
□□□□(ネーム無し):2010/11/18(木) 01:05:18
こんな時代だからこそ、いしいひさいちを!!
野球漫画がアニメ化されたら、声は本人?
忍者とかの時代劇の方がいいな
あぎり「呼びましたかー?」
影ムチャ姫・・・いや、何でも無い
ムチャ言うな
今日のふじしま
959 :
□□□□(ネーム無し):2010/11/21(日) 22:26:39
コボちゃん
キャラットちゃん
「少年よ耽美を描け」腐向け
Mチャンネル
産休明け祝いを込めて「たまのこしかけ」
>>959 コボちゃんはアニメ化済み。
ニッポン!チャチャチャ!
フジミ太郎
966 :
□□□□(ネーム無し):2010/12/10(金) 19:45:05
アワビさん
967 :
□□□□(ネーム無し):2010/12/11(土) 16:50:41
ゆゆ式
クロ
電撃4コマ大王
ゆるユルにゃー!
ちょこっとヒメ
スズナリ!
ハッピーカムカム
はねる!レンタル少女
ひなちゃんの日常
仁岡先生
973 :
□□□□(ネーム無し):2010/12/17(金) 13:12:13
生徒会のヲタのしみ
アニメ化つってもテレビアニメじゃないしなぁ
出版社の自費制作みたいなもんだし。
クレイアニメも有り?
パラパラ漫画で十分
放課後プレイ
キルミーベイベー
劇場アニメで
ヤンデレ彼女
落花流水
981 :
□□□□(ネーム無し):2010/12/19(日) 16:02:45
天然あるみにゅーむ
982 :
□□□□(ネーム無し):2010/12/19(日) 20:39:50
相沢家のえとせとら
983 :
□□□□(ネーム無し):2010/12/20(月) 03:01:17
宣伝動画入りで動画サイトに上げるタイプのアニメ化とか出来ないだろうか。
984 :
□□□□(ネーム無し):2010/12/20(月) 03:20:18
ゆゆ式
986 :
□□□□(ネーム無し):2010/12/20(月) 20:31:28
終わってしまったが…カテゴリテリトリ
あと、生徒会のヲタのしみ。
まさしくん
単行本のレーティングのままで。
かなりアングラなネタもある