消えた人を色々案じてみる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
千葉なおこ=杜菜りの とか、秦泉寺こまきをググる、とかそんな話
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:11:50
蒼月ひかりでググった日にゃあorz
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:35:26
なんとなく「ともびきちなつ」でググッてみた
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 03:06:56
>>2
蒼月ひかり は、きららに掲載されていれば、今でも残っていたのかもしれんね。
早過ぎたよ……。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 03:14:30
月原こなん が好きだったなー(´・ω・`)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:47:31
ぽわそん・だぶりる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:11:29
なりゆきわかこも見ないね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:52:56
>>4
蒼月ひかりは千葉なおこと同じく何度か休載があったりした後
自ら連載投げて消えた自滅組
最後もラブリーで新連載を始めたばかりだった
作風で淘汰されたわけじゃない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:58:26
>>7
なりゆきさんはホムペもやってるし、他所で描いてるんじゃないかな

なりたもえこは見ないなあ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 10:15:45
ふぁんきーサーバントの桜沢鈴
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:27:30
高野アンジェリカ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:05:32
>>8
うん。それは覚えてる。
ただね、周りとのギャップとか、ネタの作り方とかって、あの当時と
現在ではまったく違うと思うんだ。

そういった取り巻く環境で、生き残る可能性もあったんじゃないかな
なんて邪推するわけです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:23:38
>>6
あー好きだったな
秘書と社長の奴しか覚えてないけど

さよちゃん書いてた窪田まり子はどこ行ったの?
あの人の漫画も好きだったのに
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:38:13
>>10
MiChao
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:40:08
大沼薫…野球4コマでちょいエロ系ネタをほぼ毎回投下した猛者だった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:07:31
どっかの出版社が実話誌を出した時に(すぐ消えたと思った)
「笑ルーム」のマイナーな人が何人か描いてたって事があったっけ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:32:55
>>16
話がアバウトすぎw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:59:12
1918:2007/04/02(月) 22:03:06
・・・釣られてないよな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:41:11
>>13
ライフかどこかで最近まで連載していた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:56:44
>>16
「江戸やさなへい」が好きだった……。
笑ルームからマンガアロハだったか、4コマ丼とかに変わった記憶あり。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:18:44
>>21
「江戸柳さなへい」ね

見てたら懐かしくなった
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/comics-publish/messages/137?expand=1
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:35:39
きららでトリコロ描いてた海藍ってどうしてるのか御存じですか?
病気か何か?
続き読みたいんですが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:04:27
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:26:29
>>24
あっちでは順調に連載してるわけでもないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 04:18:17
順調に落としてる
連載開始後、今月で2回目の休載
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:23:59
>>24

ありがとうございます。大王行ってたんだ!
しかしそれでもブランクあるような…。
この人はなんか病気持ち?
それとも単なる遅筆?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:50:33
>>27

アンカー貼り忘れスマソ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:34:07
>>5
次のコミケを待ってみようかな。雑家百華にこなんさんが参加するかどうか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:03:02
>>27
単なる遅筆でもなく、病気持ちでもなく、
いやある意味病気持ちか。
「異常なまでのこだわり、完璧主義」からの落としまくり。
しかもそのスローペースでの作りこみをしてなお、
作者的には「3割の出来」と自嘲してる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:13:35
落としておいて「完璧主義」とはこれいかに?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:22:30
>>30
んでもあの2回目はなあ。あの御方がああいう人なのは大王に移る時に
分かってる(だから同人に移ると言った)んだから、編集側もどうしても
ヤバイようなネタなら、早々(1回目落とし直後段階)にボツってやるのも
親切だろうに・・・。
って言うか、大王に移る時に2ヶ月分描きためて、少し遅れてもいいように
して移るって確か言ってたが、もう尽きたのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:16:41
こだま学を見ない・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:24:26
消えてないけど椎名二葉。携帯サイト向けに描いてるもより
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:30:36
>>33
えきすとら以蔵
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:21:45
木戸マミってどうしてんのかな
ま、女性作家はたいてい結婚して引っ込んでるんだろうな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:55:10
ナントカスレがヤバい気配…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:14:50
桜田ラブ大病してたのか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:35:49
>>24
電撃大王なら何度も原稿落として一人前となるw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:39:10
>>31
「完璧主義者」ゆえに納得のいかない出来の物は編集とケンカしてでも落とす。
まるでスープやチャーシューの出来が悪いだけで店を開けない頑固親父のこだわりのラーメン屋状態w



・・・でも、中途半端なものを出すと叩かれる罠。常に4割打者以上の成績を求められている<海藍
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 07:51:05
奥谷かひろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:24:01
>>41
あーあー、いたね。あの変な鼻の形の。
どしたんだろ? 結婚引退?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:33:46
>>41
テンポ悪くてワンパターンでつまんなくて、
でも絵だけは妙にすっきりして可愛い人だったけ。
あかほりさとるの実妹だったような。消えたの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 16:50:28
名前が出てこないんだけど、「ちょんまげがいっぱい」
とか書いていた人。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:39:38
>>40
海藍は新吼えろペンの5巻を読むべきだな。

「待たされる方の身にもなってみろ!!」
「締め切りに間に合わせるのがプロだろうがっ!?」
「納得のいく仕事だと!? 笑わせるな!
 こんなに予定を引き伸ばして… いつまで待っていても次のが出てこない時点で…
 こっちとしてはもう十分に納得がいかん状況なんだぞ! わかっているのか!?」
「駄作で金をもらってこそ本当のプロ!!」

など名言揃い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:33:37
>>45
そりゃあ島本和彦は大型書店の親父だからなw
経営側から見る目を持ってる特異な漫画家だし…海藍あたりとは常識力がちがうだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:37:57
海藍の場合、
・思う存分ゲーム
・思う存分スポーツ(健康体が漫画には必須とのこと)
・思う存分サイトを更新
・思う存分電化製品とジャンクフードを堪能
以上をまず大前提として充実させた上で、
・描けた時だけ掲載
という形をとり、かつ
・一生食えるだけの収入を保証
すれば業界から消えずにいられると思う。
ファンはあのとおりの盲儲ぞろいだから支持層は堅いだろうし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:28:04
もう、海藍ネタはいいんじゃないか?(´・ω・`)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:54:12
それじゃ今度はその後釜として据えられたヒロユキについて語るか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:30:30
ここは消えた人を案じるスレであって、現役のゴミ作家を腐すスレではない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:01:02
消えたっていうと失礼な気もするが、水田恐竜ってどっかにいるの? いま?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:47:00
>>51
こんなのがあった
ttp://oshiete.homes.jp/qa2796008.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:45:36
>>50
どうせあと2〜3年もすると、このスレの対象になるだろ。<ヒロユキ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:03:08
だが「案じる」奴がいるかどうかw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:45:31
やまだ三平
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:29:37
ttp://www.tashiro3.com/manganenga/index.html
竹芳の雑誌では見かけなくなった人も結構登場しているが、
漫画家としての活動はしてるのかな。
夏原くすこ読みてえ...
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:36:48
>>56
窪田まり子いたな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:56:13
後野まつり
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:57:38
いでえいじってまだ居る?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:59:55
>>59
ブログ(日記?)はあるよな。中身はあんまし見てないけどw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:04:51
いわみせいじ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:27:51
さ○き氏もお元気そうで^^
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:27:58
>>44
安井雄一
まんくら2月号「ちょんまげが@いっぱい」復活掲載
全てが相変わらずでした
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:02:53
相羽侑也はぎゅっと廃刊以降同人でも見なくなったな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:37:12
森村あすか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:38:31
>>65
森村あおい じゃなくて?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:24:14
馬飼野まみこ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:44:41
カタクラユキは消えた?と思ったら復活してびっくりした
ぜひ復活して欲しいのはたつきじゅん
MOMOの青春ハイスクール好きだったんだけどなー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:33:49
>>65
それはAV女優さんでは?それも20年ぐらい前の。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 02:46:36
森田フミゾーは最近どこかに描いてる?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:24:29
堀田かつひこってまだどっかで書いてるのかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:08:44
お前ら、オヤジ向け劇画誌とかチェックしろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:01:07
パチスロ漫画に結構、いるんだよね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:28:29
偏見かもしれんがエロ漫画に流れるより
パチ漫に行かれる方が余計切ない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:37:39
案じているならまずぐぐれ
森田フミゾーはビッグコミックで描いてるよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:39:40
ふぁんきーサーバントとヤマトナデシコは一応休載中だったよね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:55:58
昔なかよしで連載持ってた紫部さかなは何してるんだろう。
引退宣言したとか書いてあるけど、普通のOLでもやってんのかな…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 19:10:48
>>76
ストーリーで復活してるんだよね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:30:11
>>74
パチ漫はギャラの支払いが早いから。個人的にはマイナーオカルト誌の方が切ない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:13:22
ふぢたしょうこ
結構好きな絵だったんだけどな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:33:57
先月末に出た増刊まるなまの紹介文。懐かしい名前がいっぱい。

> 1・巻頭&総力特集!【即刻退場!?これはマナー違反!!】!
> 安斎かなえ・鈴木ぺんた・美月李予によるカラー2本立てを含む、一挙26ページでお届けします!マナーを守れない人たちに一緒にコラッ!!でストレス解消ですっ!
>
> 2・好評特集!アノ許せないヤブ医者を大告発 【マジギレッ病院!!】
> 大人気の病院情報を一挙大公開!今回も大好評&大人気にお応えして後野まつりが〜患者編〜をカラーでお届け!また本誌久々登場の小池恵子の〜ドクター・ナース編も必見!
>
> 3・巻中特集! 【メールにまつわる悲喜コモゴモ話】
> 空気の読めない仰天メール実話、一挙30連発!すみれいこによるカラー+薮犬小夏・坂口優美がぶっとびメールをリアルに紹介!!
>
> [ハイパーゲスト]
> 大人気作家あやせ理子によるちょいワル男現地取材!【イタリア人男はなぜモテる!?】モテの秘密がついに明らかに!?
>
> [ぶっちぎりの満足度! 充実の増刊企画&連載!]
> ●いよいよヒナちゃんも幼稚園に入園だ! 【西条どんのできちゃった出産話】西条うた子
> ●増刊のお楽しみ・豪華2本立て茶畑るり【ラブホテル24時】
> ●ぶっちぎり爆笑病院体験!ダンナ様が円形脱毛症に!?その時お医者さんはなにをしてくれるの?【病院ジャングル】東條さち子
> ●バレンタインチョコで幼稚園は大騒動!? 【子育てすっぽんぽん】うぐいすみつる
> ●妊娠中に見た彼の肩についている黒い影の正体は?【本当にあった!感動実話ここだけ話〜妊娠出産ハプニング編〜】杉野BEAT
> ●誰もが首をかしげるそのひとならではの日課とは? 【自分だけに課してるヒミツの課題】天野こひつじ
> ●投稿数ナンバーワン!過去に言われた衝撃のアノ一言!【忘れられないアノ一言】藤堂はくる
> ●読者の投稿続々紹介!!次々起こる臨死ハプニングから目が離せない!【死ぬかと思った壮絶体験】北川玲子
> ●まだまだ続く親バカ武勇伝! 【この親にしてこの子あり!?】犬養ヒロ
> ●共感するけど涙が止まらない! 【ウルトラビンボー武勇伝】やんとーふぁ
> ●近所でウワサのスーパーおじいちゃんが勢ぞろい! 【やたら元気なおじいちゃん】みやもと茶子
> ●ひとつの出来事で変わった劇的人生ドラマ 【人生イッパツ大転機!!】坂本つくね
> ●大好評デイサービス報告記! 【楽しいデイサービス】鈴木ゆきえ
> ●今回もダンナ様が大騒動を引き起こす! 【私のおかしなダンナ様】大原由軌子
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:07:19
ふぢたもまだ実話系の仕事があったような。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:32:56
動物ものじゃなかったかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 06:29:40
ふぢたしょうこ の絵、おれ駄目だったぁ……なんか怖くて……
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 09:35:48
びーんず石油の人
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 09:40:17
DADADIDIは自ら、ギブアップ宣言してたからなー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:06:14
>>56
夏原くすこナツカシス
サリダちゃんだっけ?コーヒー豆みたいな瞳のヒロイン好きだった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:34:19
白鳥ハトさんについてkwskしってるひといねぇ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:40:32
>>59
まんがタイムとかその辺で描いてると思う
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:06:23
>>89
ファミリーで描いていたがしばらく前に終わったので
今芳文社での連載はない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:14:59
>>90
終わったのは最近な気がする

金子まさあきってどこかで書いてる?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 08:32:47
>>91
古書店業に専念してるのでは
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 08:56:55 BE:183052782-PLT(14378)
庄司さくらってどこ行った?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:00:11
>>93
漫画家やめたらしい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:00:58 BE:274580238-PLT(14378)
>>94
thx
ってウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:37:06
>>3
ここ1年くらいの間に4コマ誌でよく似た絵の作品を見た記憶がある
なんかサラリーマンコンビっぽい話だったと思うが、なんか二人が
走ってるだけのムダっぽいコマがあったり、そのへんの空気も似ていた
ともびき名義ではなかったのだが、かつてともびきちなつの作品が
おもくそ冷遇されていた(理由は知らんが。単行本も別の会社から
出ていたし)あたりから、なにか裏事情で別人のフリをしている
のかなーと邪推してしまったり。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:59:57
>>47
ウルトラジャンプあたりにそんな人がいたような気がする


でも売り上げの格が違うからなあ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:34:24
えびすまるほは何処へ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:53:46
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:53:54
笑太郎は?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:40:15
坂本太郎は今何やってるんだろ

同人活動でもしないのかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:41:17
笑太郎は以前、ハメ録りAV作っていたらしいけど
そのサイトもなくなって、WEB上ではガチで行方不明
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:18:38
>>99
そうかそうか。それじゃ共産党に入れるよ。
えっ、自民党?創価のバター犬に成り下がった落ちぶれ政党に用は無いがな(´・ω・`)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:28:25
ここも自演か
いっそIPも出ればいいのに
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:31:26
自演てかマルチ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:45:17
>>1
んで、千葉なおこはもう漫画描いてねぇって事?
同人でもいいから、読みたいなぁ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:40:37
ありゃ、高田理美もこっち入りかな?北海道在住だったっけか。

>>106
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1176054891/
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:40:48
>>106
千葉なおこは「杜菜りの」と名を変えてぱれっとで連載中
サイトも復活、元・千葉なおこな事はカミングアウト済み 
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1176054891/l50
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:10:24
( ^ω^)
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから、アニメファンの人には面白いかもね・・・。

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1171532765/507
海外のアニメもあるから必見だよー ♪〜(^O^)/

42
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:16:13
リリカルさっちゃんの人
あれ大好きだったのに…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:16:23
何気にばくよん見てたら、水田恐竜のマンガが最終回だった。どうなる?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:27:23
大西哲也どうした?
凄く頑張ってたけど・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:22:52
ここにも上がらない人が「ほんとに消えた人」
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:57:54
ていうか、それはまず
「現れてない人」と言うべき

名前覚えて貰ってないんだから
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:31:18
したらばのスレで挙がってたり、かなり前にやめた人なんかは
書いてなかったりする。(うなさと文生とか)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 07:12:47
随分前だが藤島亮が好きだった。
今何してるんだ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:20:53
ひのもとはじめってお亡くなりになられてたんですね。
ググルまでシャレダに載ってた作品のタイトルおもい出せなかった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:44:15
>>117
名前は記憶にあるが作品が思い出せない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:02:08
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:13:58
http://park16.wakwak.com/~nenemu/
高橋さとるもそうだけど、こういう転身もかっこいいなあと
ちと思ってしまう(食えるようになるのは大変だろうけど)

故・はたひろしも、晩年はセンスのいい1コマ漫画を描いていたな
4コマは関西のおっさんセンスだったけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:53:46
矢崎武子。
昭和37年に読売夕刊に「ハルコちゃん」を2月程連載してたが、病気休載が続いて終了。

その後の消息がわからないのが気になる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:43:30
そういや昔、輪っかを落としてなくした天使が主人公の4コマってあったよな。
今作者の人何やってるのかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:00:02
>>122
2人組の漫画家で、相方はすでに他界。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:04:40
>>122
あったなーw
名前何て言ったっけかな……。確か足……何とか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:21:57
126消えた四コマ漫画家リスト:2007/05/05(土) 10:49:47
なりゆきわかこ
窪田まり子
小道迷子
あべこうじ
しばたあきら
鵜飼U子
あぎじゅんこ
川端一生
おだ辰夫
かまちよしろう
タナカヒロシ
コジロー
やまだ三平
さいわい徹
原としこ
鈴木ひろし
赤座ひではる
尾崎みつお
いのうえ雅晴
山田大吉
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:54:35
>>126
故人が混ざってる気がするがいいのか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:03:52
なりかわ先生はDrコパの風水相談漫画を書いてる。(竹書房)
鵜飼先生は「お〜いはちべえ」のキャラで豆知識ものの漫画を書いてたような。(芳文社)
どちらも4コマじゃなくショート作品だが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:52:28
あべこうじはみこすり半で描いている。
コジローはスポーツニッポンの連載が本日めでたく8000回を迎えた。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:43:36
>>128ですが
×なりかわ→○なりゆきでした、スマソ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:08:46
サビちゃんをヨロシクってまだやってる?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:50:49
終わったはず
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:00:53
>>78
PNは「紫部さかな」じゃないよね。

探したいのでPNキボンヌ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:49:30
笑太郎は消えてよかった。
あの人のは生理的に受け付けなかった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:29:03
笑太郎…かわいそうなところもあるよ。
4コマブームでおだて上げられて、メイン誌立ち上げてもらったから他の連載
止めちゃって…銀行にだまされて都内に借金でビル買って…で仕事なくなり
AVブランド立ち上げるも上手くいかず、結局あぼん…

人生の悲哀ですな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:13:54
>メイン誌立ち上げてもらったから他の連載
>止めちゃって…

ちょっとももせ思い出した
まぁももせの場合は産休でセーブしただけだし
今もバリバリだし全然ケースが違うけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:23:54
>>136
ももせと笑太郎の違うところ…それは名前入りで立ち上げてもらった本を、自分で作った
編プロに無理矢理移行させたところ。失敗したら当然仕事なくなるわな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:56:52
一応秋えいきも書いとくか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:00:58
>>135>>137
期待通りの自爆したんですね。
売れてたころの勘違い振りは痛かった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:29:05
野球4コマ誌で書いてた人たちは、みんな消えちゃったのかねぇ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:16:43
岡田敦史とか言う人も居たな。 変なニワトリが主人公の奴を描いてた人。
画は上手かったが、「ドラえもん」「サザエさん」のあからさまなパクリが気になった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:17:54
そういえば、昔の長谷川町子の絵にそっくりな漫画書く人がいたな。
大坪敦子だっけ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:34:03
>>140
やくみつるとかみずしな孝之とか生き残ってますが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:47:05
>>143
河合じゅんじとか、中山ラマダとか、レオナルドいもとか、庄司おさむとかは?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:50:03
たかみね駆とかあおやま英雄とかもいたな。
なかむら治彦は、たまに見る。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:38:53
>>144
中山ラマダはサンデー毎日に描いている。
どの程度の稼ぎになるかは知らないが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:47:54
笑太郎は漫画家廃業したの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:37:58
>>145
たかみねは浪人生妹殺しでちょこっとだけ注目されたね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:50:26
>>148
それだとまるでたかみね自身が事件と関わったみたいじゃないですか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 06:39:16
>>126
小道迷子なら競馬開催時のトーチュウの競馬面で書いてるけどな、4コマじゃなくて予想エッセイだがw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:32:26
>>126
あぎじゅんこはパチスロ雑誌で描いていたような
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 02:07:36
>>151
あぎじゅんこはもともと4コマじゃなくてレディース誌とパチスロ誌が本業だからな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:15:06
>>152
近代麻雀に書いてたこともあったな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:22:30
阿木絢子名義も多いからな。
優駿のイラストはまだ続いているのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:13:43
あぎは自画像イラストと本人はかなり違うと聞いたが
過去、変なのにつきまとわれたから予防線張っているのかしら?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:12:27
大崎むうはどうしたんだろう・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:46:29
>>155
あぎは相当な美人
ただし年齢はいささかお高め
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:48:06
>>155
たとえどんなにそっくり自画像を描いていても
そのせいで本人特定されてストーカー被害に合う事なんてないだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:10:41
>>158
ストーカーを甘くみると……
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:06:39
はるのうららは?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:23:44
>>159
ストーカーの粘度じゃなくてあぎの画力の問題だろうw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:26:14
みなみのうみ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:52:04
ストーカーといえば、野中のばらストーカーの「なおたか」というのもいるな。
今、レス数200越えしたスレに、分かりやすい文体で書いているアレ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 12:44:22
当時は好きだったのに、今は名前も忘れてしまった作家が何人かいる。情けなや。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:11:59
>>164
ああ、なんかわかる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:45:13
なぜ、消えた漫画家達と似たようなモンなのに、
田中しょうは生き残っているんだらう?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:20:01
いちおう新聞連載持ってるし、あれで少女漫画デビューだから絵はそこそこだし。
168167:2007/05/18(金) 00:21:57
少女漫画で赤座ひではる思い出したが、いまは少女漫画に帰ってるのね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:48:49
田中しょうが少女漫画出身とは・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:37:34
>>169
田中しょうスレにあった。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/12(土) 02:14:31
>>10
週刊マーガレットでデビューしたれっきとした少女漫画家だったんだよな。。。

しかも、あんずちゃんタッチの絵柄ならまだわかるが、
葉月シモン当時は典型的な少女マンガチックな絵柄だった模様。
瞳に星が入ってるようなw
ttp://www.138files.com/shopping/detail.php/83531370

それでいてホラーなんかも書いていたらしく、これまた今の姿からは全く想像できない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:03:58
刻田門太も完全に消えたな。
ワタナベさんの単行本が出た時サイン会までやってたのに
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:38:40
刻田門太?ケータイまんがタウンの方でやってなかったっけ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:45:25
「刻田門大」だよな、、
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:53:32
高田理美のブログ
ttp://takada3103.blog102.fc2.com/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:28:43
4コマアンソロシジーを見ない人たちが集うスレはここですね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:41:51
そんなもの4コマ誌読者にはアウトオブ眼中
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:44:04
>>175
あー?シジーがどうしたって?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 02:42:08
「Go!Go!ジョンインル君」で名を馳せた「にら・けら」夫妻は?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:16:07
また、アレのオンパレードになっているな
なんでだろ、スレが「指輪物語はスレイヤーズのパクリ」レベルみたいになってる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:27:55
たつきじゅんは何処逝った?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:41:44
>>180
ttp://www.chocoken.com/comic1.html
これ以降、どっかで仕事してるんだろうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:36:46
いで、次作出せるみたいだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:51:21
武井かおる(業田良家の弟)はどうしているのだろう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:20:42
星河あつき割と好きだったんだけどな。
HPも連載終了の告知だけ残ってる状態だから心配だ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:23:22
そういや、芳井一味ってどこ逝った?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:16:42
>>185
ぐぐったらこんなのみつけた。
ttp://www.manga-bank.com/

ttp://www.manga-bank.com/manga/manga.html
芳井一味のほかに長岡ひろし、所ゆきよし、及川こうじ、夏目けいじ、水田まりが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:22:46
>>186
広告マンガや企業マニュアルの製作会社の下請けですかぁ、とほほほほ。
他にも懐かしい名前が。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:25:01
http://www.manga-bank.com/kyara/kyara.html
かまちよしろう と はしもといわお と 森みちこ も。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:49:42
OLひなこくんやすかたん課長を書いてた原口かずやはいまどうしているの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:44:52
このスレ見てると小平小平はしぶといな・・と思う。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:56:50
兼子亜弓さんってどうしたんでしょう…
デビュー後すぐ消えてたような。
好きなタイプの漫画だったのに…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 06:12:35
木戸マミさん。
誰か覚えてるヒトいる?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:21:15
かなり好きな作家じゃないと名前で覚えていないから消息をたずねる時は
・いつ頃
・何という雑誌で
・どんな漫画を描いていた人か
ぐらいの手がかりがあるとありがたい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:42:05
ラブリーで書いていた高根沢小百合とか。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:24:31
「カルメン学園」を書いてた平岩なんとかって人は食えてるんだろうか
確か今年で30なはず
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:02:03
大西哲也は何か描いている?
「家族な人びと」は母が好きだったので、単行本1巻、持っているよw
最終回を迎えたらしいけれど、どんな結末だったのだろう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:09:32
>>193
すみませんでした。
兼子亜弓さんは2006くらいにライフかライフオリジナルで、
ウチの桃ちゃんてば!という作品を3ヶ月短期連載されていました。
その後はぱったり見かけません…
携帯から失礼しました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:42:50
竹書房の新人賞に応募してた、特殊な枠線を使ってた人って何してんのかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:25:35
ソーセージ☆まーち等を書いていた関根亮子もこのスレに名を連ねるのか…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:15:57
関根はまだおおがみがあるじゃん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:16:30
>>199
他社でまだ書いてる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:43:38
高岡凡太郎だっけ、『ムスメ日記』描いてた人。
ちょっと前まではスポーツ紙で描いてたけど、どうしてんだろう。
それと娘さんはいくつぐらいになったんだろう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:20:42
>>202
連載中に「娘が中学生になったらやめる」と宣言していて、
「実際に中学生になったのでやめます」と連載終了したのが
2000年10月だからちょうど成人した頃か。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:24:01
森みちこの双子の漫画だったら単行本持ってた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:08:20
以前ホームで連載していた宇東いさおが新人漫画家として応募していたのはワロタw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:45:22
あきかずや

は?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:36:45
秦泉寺こまき消えちゃったのか…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:01:32
>秦泉寺こまき
例のヘルパー記が終わってるのが丁度雑誌連載が終わった頃と同じ頃で、
その年の冬にまた北海道に来るみたいな事どっかに書いてなかったっけ。
またどっかで出る事があるのか辞めちゃうのかはわからないけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:18:08
さて、名前を出されても絵を見ないとわからんと言うヤツいる?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:09:50
つかさ美人も入れてくれ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:31:29
厳密に言えば消えた人ではないのだが、ひろせみほ4コマに戻ってこないかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:54:46
こいのぼり好きだったなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 08:48:38
ちびにゃんねも、イラストだけだな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:57:16
ひろせみほは4コマの絵がかわいかったな。エロ漫画もあの画風で描いてくれたら嬉しかった。

215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:06:15
>>178
にらけらは会員制サイト(年額1万円)立ち上げたが、漫画家廃業。
その後離婚。
当時のヲチ板で絶句してた。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:54:12
>>214
名前は覚えているけど作品が思い出せない。
何描いてたっけ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:26:20
>>216
なんか糖尿病のやつだったような。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:59:39
ひろせみほの公式HP。4コマは単行本化されてないんだな…。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~terakatu/
219にろすけ ◆NATSUMIQH2 :2007/07/02(月) 21:05:57
ひろせみほの4コマは同人誌なら買ったことあります。
こいのぼりも載ってたような
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:44:06
いさやまもとこももう掲載誌がないのでわ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:21:02
>>220
実話系に描いてなかったか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:22:27
>>221
腐るほど描いてる。220は実話系は読まんのだろう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:40:28
>>41-42
マガジンZでサクラ大戦の4コマ描いてる。
結局兄貴絡みの仕事だな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:03:07
タナカヒロシは何か書いてますか?

吹出しが無いお姉さんの漫画以降見てません
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:32:53
>>223
あかほりって層化?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 06:03:25
病弱もの描いてた多門由紀子、一時期は占いコーナーのカット描いてたけど
ネタがネタだけに案じられる。  他名義でバリバリ活躍中だったらちょっと困る
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:32:41
昔にビタマンとかに書いていた、『コオノまいと』ってもう書いてないのかなぁ?たしか体験告白とかのエッチなショートまんが(たまに四コマ)を書いてた人なんだけど・・・
絵柄可愛くて好みだったし、いやらしくて好きだったんだけどなぁ・・・。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:02:40
よだれ描くの多かった人?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:31:52
高野アンジェリカ(だっけ?)結構絵柄とか好きだったけど、全然もう見ないなぁ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:51:48
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:48:42
morimura aoi san
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:51:07
なつかしい。どんちゃんが恋をしてから読まなくなったったな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:09:54
>>230 ありがとうございます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 05:52:52
ひろせみほと同じ県に住んでるけど、
河童の話は好きだったな
二人目産まれたみたいだけど落ち着いたらまた作品読みたいな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:49:05
森村あおい、なつかし〜。で、検索かけたけど現状はわからず…。

「きまぐれオフィス」の後書きで、デビュー当時のいきさつが載っていて…。
編集に言われて、某有名漫画家まがいの絵柄に変えてデビューしたものの、
自分の絵じゃないので描くのがツラくて…みたいな話を書いてた。

絵柄もペンネームも変えてどっかでやってないかな…。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:51:31
お嫁にいったんだよ・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:07:46
>>236
ウホッ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:15:23
>>235
> 某有名漫画家まがいの絵柄
秋月りす?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:26:52
>>238
野中のばらかよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:14:16
あっきう引退か。。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:15:16
森恒二と結婚したの?あっきう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:53:23
え?なにそれ!あっきう引退はどこ説??
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:58:27
>242
漫画板の本スレ参照
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:24:12
父の教え【ラスト8本】はどうするんだ・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:19:38
ブログで引退宣言。理由はよくわからんね・・・。
酒のせいで体壊して・・・とかだったら残念だな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:06:54
>>238>>239
森村あおいも野中のばらも最初は秋月りすにすっごい似てましたね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:21:36
>>246
藤子不二夫が最初は手塚治虫に似ていたのと同じジャン
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:32:06
>>246の性根がとてもゲロ臭くて感動した
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:56:22
あげて且つゲロ臭い>>246は確かに感動だな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:26:58
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:56:41
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:03:01
でも仲良かったみずしなとかアフロ王子藤島のブログには
あっきう結婚について何も触れてないんだよね

アフロ藤島みたいなパターンなのかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:25:29
トマトさん : にしみやおさむ
ホットくん : 平ひさし
こつぶちゃん : 吉本どんど
あんずちゃん : 田中しょう
川柳家笑劇場 : 高梨鉄平
ウチのげんき予報 : 新田朋子

新聞4コマって、4コマ漫画誌でぱっとしなくなった人の行き着く先なのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:32:43
>>253
どちらかといえば無難なものが書ける作家が選ばれるからだろうね。
だからどうしてもそれなりのキャリアを持った人になる。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:14:23
新田朋子は新聞4コマはじめてから連載絞った気がする
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:43:23
そういや新聞4コマってどうやって作家選定してるんだろう。
4コマだけに限らずちょっとしたカット描きにも有名無名作家が
起用される事があるけど、募集記事なんて見たこと無いし。

よほどの有名作家以外は自分で営業かけてるのかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:35:17
桜田ラブって、まだ連載してる?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:03:23
>>257
引退したよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 02:38:57
ソースは?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:08:37
何ヶ月か前に本人がHPで挨拶してた。
もうHP消えてるけど…キャッシュも残ってない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:59:54
魚拓取っておけばよかったなあ
当時の日記によると
ラブは、一度大病したらしくて
それ以降は、かつてのように描けなくなった
みたいなことが書いてあった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:14:02
なんてこった
すっとこファミリヤ好きだったのにー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:24:33
自分も桜田好きだった…
コミクス派で雑誌見てなかったしHPも知らなかったのだが、ショックだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:38:29
こういうこともあるから
パソコンでネットできる人は
チェックしておいた方がいいな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:32:13
昔の4コマで「奇怪妖怪奇々怪々」ってマンガ描いてた人はどうなったんだろうなあ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 04:39:58
作者名は?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:28:48
押切連介
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:02:53
めいっぱい仕事してると思うよ
ttp://www.kinet.or.jp/osikiri/index.htm
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:53:38
秦泉寺こまき、ヘルパー記面白いしまた描いて欲しいんだけどなぁ…
やっぱりネタを定期的に出さないといけないってのは相当きつい事なんだろうな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:54:23
あきかずや
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:56:57
ぽわそん・だぶりる
いきなりきららかぱれっとで復活したりして
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:09:05
>>271
どうやらゲーム4コマとか細々と描いてるらしい
ttp://poisson.raindrop.jp/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:02:21
>秦泉寺こまき
ヘルパー記を置いてある民宿HPの伝言板ページを見ると
断片的に記述が出て来るね。「新生活」なんて言葉も。

今年の始め頃、そこの会誌(?)にカットを描いたみたいだけど、
それが最後の絵になるんだろか

民宿の手伝いって、まんまくららやまひるみたいね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:36:44
笑太郎の消息が分かってしまった。
それもU-15タレント板で。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:24:30
吉沢真由美関連か('A`)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:58:00
知っている人多かったのか
277265:2007/09/04(火) 18:40:42
>>268
おお、まだ頑張っていたのか
小学生の頃だったけど好きだったぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 03:10:53
押切はむしろ売れっ子
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 08:14:47
でも、「奇怪妖怪奇々怪々」って押切蓮介じゃないけどな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:55:29
あきかずや
高岡凡太郎
高橋さとる
田中ヒロシ
西宮おさむ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 08:06:16
中野きゆ美も現役なんだか現役じゃないんだかわかんね。
嫁姑雑誌見たけど、わが家の食卓は再録っぽいし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:25:16
高岡凡太郎はその後ちょっと波乱に飛んだ人生を
歩んでるらしいけど詳細忘れた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:43:10
高橋さとるなら、北海道で猫漫画&グッズの人をしている
笹野ちはる(さとる猫グッズファン)のブログで知った人は多いんでないかい?
http://tamakiti.boo.jp/
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:12:35
>>223
シャタク、デパートとマンガライフ関連が突然一気に終わった感じがしたんだが、
なにかあったんだろうか?
デパートの3巻出せば良いのに。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:33:43
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:48:35
懐かしい面々だ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:29:07
よしみいく、またどっかで見れるかな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:07:07
伊藤理佐ってまだいたんだーと思ったら、吉田戦車と結婚?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:48:34
伊藤理佐はバリバリのバリバリだろ
4コマ誌ヲタの範囲外で仕事しているだけで
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:48:27
吉田戦車で思い出したが、クマのプー太郎の中川いさみってどうしたの?
一時は原宿にショップもできたし、アニメ化にもなったのに。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:33:59
君たちはたまに、4コマ誌とジャンプ以外の漫画誌を読むべきだと思うんだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:48:41
花ゆめですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:38:23
ゴラクとかマンサンとかプレイコミックとか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:41:42
チャンピオンREDなどを嗜んでおります
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:25:32
渡辺純子はどうなるんだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:27:33
芳だからなのかな、
芳原のぞみもいったいどうしたのだろうか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:27:33
杜菜りのも消えた認定されつつあるのかなっと
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:56:22
東静馬ってもう描いてないのかな?
マリオの4コマで初めて知ったけど群を抜いておもしろかったな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:27:01
>296
天使な小悪魔のあとがき見ると随分いじめられていたみたいだしねぇ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:19:40
>>299
海藍もそんな状態なんだろうな。渡辺純子もいずれはあんな風になるのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:53:41
上原甲斐は何処にいるのだろう・・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:50:13
芳原のぞみはむしろ、集英社にいじめられてた口だろ
それを拾ったのが芳だろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:33:59
いで、ブログ更新してた。やっぱりあんなもんかねえ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:06:06
やっぱギャグは才能の磨耗が激しいんだろうねぇ・・・
特にいでみたいに不条理も入ってたりすると
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:06:58
のむらしんぼage
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:53:41
三笠山出月
普通のサラリーマンになってて欲しい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:06:25
真右衛門もとうとう消えてしまったな…
めもるもKOマウンテンも好きだったんだけど。
4コマ漫画家はヒッソリと連載を切られるから怖いな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:43:56
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:07:29
芳原のぞみは再開予告が出て、
渡辺純子は家庭の事情と体調不良で休筆中(ソース:本人ブログ)すか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:27:57
渡辺は作家活動自体を休んでるのね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:17:42
しっかしここだけ見ても漫画家の数多すぎだろ常考。
思いきり過当競争な上に安いギャラ(多分)+締め切りのプレッシャー、じゃあなぁ。。
なんかブラジルサッカー界みたいな感じだな。
312夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2007/10/09(火) 23:54:59
既出だけど、後野まつりセンセ・・・orz
HP も永遠にあのままかなぁと思って久々に見てみたら・・・更新されてた。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:32:36
実話系の雑誌に書いていなかったっけ?>後野まつり
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:43:32
>>312-313
>>81
相変わらず病院モノを描いてる模様。双子の妹が看護士なんだっけ?>後野
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 09:51:09
>>313-314
投稿系「本当にあったなんちゃら」とかで見かけたな。
しかしツインズナースはほぼ自分のネタだったんか。
まぁ、その方がネタ練りやすいもんな。
ウソが少なくなるし。
316夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2007/10/14(日) 13:48:31
>>313-315
ありがd
実話系はノーマークだった。
同人活動やってるとの事だから、スレタイの 「案じる」 という程ではないけど、
作品は久しく見てなかったからなあ。
探してみるかな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:38:40
星野由美子久々にググってみた。がんばってるみたい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:14:09
4コマ漫画家はホント気づかないうちにフェイドアウトするから怖いよな。
まぁ、予兆はあるけど。
巻末に移動しつつページ減

ヤバいかなと感じている時に扉絵に登場人物集合→あぼん

作品によっては最終回と判りづらい終わり方で、
柱に小さく「ご愛読…」があって消えても次の月に無くなってる事すら気づかないときが。
怖い怖い。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:01:45
桜沢鈴のことかー!!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:46:52
なぎゆうやとか知らなかったもんなあ・・・としみじみ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:17:21
はた山ハッチは?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:39:10
>>321
やくみつる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:28:28
配布中のコミックガンボに藤城翔が載っていた。
花花マーチ好きだったなぁ。4コマ描かないのかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:53:53
今もジャンボで描いてますが>藤城
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:53:01
MR+
HPは無いし同人活動の話も無い。本スレはもう絶望ムード
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:57:24
緑川ヒロユキって好きだったのにな。
今はどうしているのやら。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:24:12
いでえいじは店長やってたのか。何の店かは知らんが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:45:27
マガジンで「脳みそプルン!」書いてた川口憲吾さんっていまどうしてるのかな…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:18:52
スレに活気が出て来た
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:27:58
>>326
緑川ヒロユキは確か数年前に読売新聞の漫画大賞だか(元旦に載るヤツ)で賞を取ってたんじゃないかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:04:09
ナチュラルで久保田順子と並んでた石木月美って今どうしてるんだろう。
ぐぐったら立ち上げ直後のキャラットやタウオリに描いてたみたいだけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:26:51
更にスレに活気がでてきた
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:32:08
まあ、スレに活気が出てきても話題の漫画家はもう消えてるんだけどね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:54:33
あれ?目から汗が出た
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:22:01
いでえいじは本人が「元」4コマ漫画家と名乗ってる。
依頼があったら描くらしいが。
もうギャグは描けないんだって。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:44:41
>>335
「はるかな気持ち」の路線で新作を書いて欲しい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:08:27
>>328
川口憲吾は、今コミックガンボで連載してるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:30:20
このスレほど活気になればなるほど悲しくなる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:00:20
>>184

> 星河あつき割と好きだったんだけどな。
> HPも連載終了の告知だけ残ってる状態だから心配だ。


前は○○○きららって名前のロリエロ作家だったな
一瞬、名前繋がりで、まんがタイムきららに来たのかと
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:39:42
星屑きらら?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:43:56
消えてないひとも多い
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:34:59
視野が狭くて消え失せたと思い込んでるだけじゃねーか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:09:32
いや、フツーの人はそんなありったけのマンガ本読んでないから。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:27:32
「なりたもえこ」で検索出なくて、「なりもえ」で出てみたり。
もっとも、この人今マンガ描いてないみたいだけど

見てて懐かしくなった、タイスペ 96年〜98年のラインナップ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~EH1T-KRD/yonkoma/yon-mts.htm
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:30:15
4コマ含むギャグ作家って、才能が枯れるとか時代に遅れる以前に
生活苦で消える場合のが多いっていうもんな…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:16:18
>>344
このくろだって
もう5年くらい更新してないんだな
4コマ大好きの看板外せもう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:24:14
>>345

まあ、何か他に仕事持ってて漫画家もって方がいいよな
片桐みすずは銀行だし
生活苦だと出版社から原稿料を足元見られても
仕事貰えるだけありがたいで文句も言えないな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:22:11
でも、本業が忙しくて休載ってのを許してくれないんだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:51:10
仕事2本しか入れないとかセーブすればいいじゃん
確実性あるんなら漫画だけでも食えるから辞めてもいいし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:08:20
まあ編集部の姿勢(ネタ審査の厳しさ)でも差は出るが、
たとえ少ページの4コマといえど他に本業を持ちながら
複数連載を持つのは相当難しいよ。
出版社だって勤めてるのはサラリーマンで、基本的にそいつらの
スケジュールに合わせて仕事を間に合わせなきゃいけないんだから。

ってかアンソロジー系の衰退などもあって今や4コマ誌のキャパより
仕事にあぶれた作家が何倍もいる状況で、そう都合よく複数仕事を
得られるもんじゃなくなってるけどな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:28:48
渡辺純子さんお休み中なのか…。
まゆかとことはでまんまと骨抜きにされた俺としては
続きを渇望しつつも、ゆっくり静養して下さいと言わざるを得ない。

単行本派はこういう時辛いなぁ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:40:45
ぽわそんだぶりるって今なんかやってる?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:49:17
>>350
少し前のたかまつやよい(やよいの方)はOLやりながら4、5本連載してたのはすごいな
休みと平日の夜に漫画描いてるっていってたし、当時    
たかまつはヒモ状態だが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:44:19
ますますスレに活気がでてきた
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:57:25
「消えた人を〜」っつうより「最近見かけなくなったあのヒトは今でもなんか掲載しているの」的に書いても
いいんじゃねえの?>>342の気持ちもわかるが

どうよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:09:37
いいんでない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:01:33
でもまあ>>1にある通り、まずぐぐってみろよ、と思うことはある。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:45:30
・むかし竹書房4コマ誌で描いてた「くすみんと」
・同じく竹書房4コマ誌で描いてた「立花屋菊太郎」
・名前忘れたけど20年近く前にまんがタイムで
 「およめちゃん」って子供まんが描いてた人
いまどうしてんだろ・・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:18:18
くすみんとぐらいはググってくれ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:54:58
「おヨメちゃん」の作者は田代しんたろう。
今はファミリーで描いてる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:57:31
くすみんとは、うさぎ耳キャラ多いな

くすみんとって、みこすり半が可愛く見えるくらいのガチエロ雑誌で
まったく普通の健全4コマ描いたりしてるよなあ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:05:40
樹るうとか新条るるとか、そういうところに活路を見いだした作家はそれなりにいるな。
えーい、「わたしのお嬢様」の続刊はまだか!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:22:08
ぽわそん・だぶりるの日記微笑ましす。育児はどうした?w
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:58:40
新条るる
コスプレもやってんだよね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:24:55
>>361
>くすみんとって、みこすり半が可愛く見えるくらいのガチエロ雑誌で
どんだけエロいんだよw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:30:35
桜沢鈴はそろそろファンキーサーバントとヤマトナデシコを復活させて欲しい。
講談社でストーリーやってる方がWEBでも儲かるのかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:55:56
立川屋菊太郎懐かしい

ZUNDOKO女子高生の単行本持ってたけど知らないうちに処分しちゃったよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:13:39
ますますスレに活気がでてきた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:54:06
森田フミゾーってどこいったの
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:14:17
ググれ!

…ググってもトップには出ないのか。小学館で描いてる>フミゾー
371○_○:2007/11/01(木) 20:04:54
>>370
どつぼね?
描いてるうちに入るのか?
あれじゃ食えん罠。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:18:07
こっちも並行に見てみるか…なんて
ttp://2nddimension.blog79.fc2.com/blog-entry-81.html
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:49:04
>>369
森田フミゾーは竹書房のパチンコ漫画雑誌で普通に連載持ってる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:06:16
ストライク平介
375374:2007/11/05(月) 10:22:53
あ、中の人交代する前の人ね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:37:56
ドラネコシアターの人
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:46:33
堂高しげる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:10:49
さいわい徹という名前が突然頭に浮かんだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:39:13
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:06:21
あっきうのブログ、10月に更新されてたんだな。

家庭の事情かぁ…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:23:45
>>380
見てきた。なるほどねえ・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:55:38
連載を止めることが「家族」が幸せになる方法

連載を止めないと「家族」が不幸になる


やっぱりジャn
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:12:20
あっきうのマンガ全部無くなってたのか。
全然気付かんかった。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:10:03
どの4コマ誌だか忘れたが、旅行マンガを描いてた友成なんとかという人をふと思い出した。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:23:34
MOMOだかに予告だけ載ったなか何とかいう人は何かやってるの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:44:37
なかま亜咲?
きららで描いてる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:56:41
きらら…そっち系の人だったのか
サンクス
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:56:17
なかま知らないゴミクズカス野郎がいるとはな
懐古四コマオヤジかw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:00:31
知ってる方が恥ずかしい…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:41:10
知っててもそんな恥ずかしくないと思う。
388みたいなのは恥ずかしいけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:01:41
このスレでも実話系だのパチスロ誌だのに描いてる人が山ほど挙がってるしな。
守備範囲外の雑誌掲載じゃわからないのもしょうがない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:19:13
>>391
そんなに落ちぶれてちゃ、一般人にはわからん罠。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 05:07:55
なかまって、ぎゅっとと一緒に消えたと思ってた…
きらら読んで見るかな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:18:29
>392
でも4コマ作家だって収入的にも地位的にもそんな高級なものでも
ないだろ。一般紙で使えなくなった作家が落ちてくる場所として
4コマ専門誌が機能してる面があるのも事実だし。

4コマ作家はデビューも引退もソフトランディングで辞めた後の復帰も
案外容易なだけに、消えたのか残ってるかの境界線が非常に
解り難いのもあるしね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:52:07
>>394
作家の収入の話なんてしてないよ。
人間の最下層のパチンカスしか読まないパチスロ誌なんて、
一般人は見ないって話だ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:35:39
七瀬のようにパチスロ系で成功する奴もいるから世の中わからん
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:40:18
スレに活気が無くなって来た
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:44:03
大体の消息は掴めたからジャマイカ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:08:45
消えた人はもともと
どうでもいい人だったんだよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:36:25
ひどっ
食えない4コマまんがだから泣く泣く消えていったひともいたろーぜ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:46:36
倉田ジュリやひのもとはじめみたいに物理的に描けなくなっちゃった人もいるしなあ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:16:29
牛乳リンダ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:21:07
>>402にどうつっこんだらいいか悩んだ
404名無し読者:2007/11/15(木) 22:50:23
窪田まり子先生…
本当に見かけなくなったな。今はどうしていることか。
「恋するさよちゃん」好きだったのに…。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:35:22
まだ売ってるかしらんけど
本当にあったゆかいな話
会社の秘密 やばやばスペシャル
にちょっと復活してるよ、窪田まり子
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:46:58
<定着しているらしきパターン>
4コマ専門誌→実話系→?

実話系の後はどこに行くのだろう。。?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:51:54
パチンコ、パチスロ誌とか?

つか、WEBマンガとかオンデマンド出版とかがもっと進めば雑誌の都合と関係なく
自分の好きな作家のマンガや小説が読めるようになりそうなのになあ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:49:57
竹各誌の広告まんがみたいのばかりになったりして
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:01:22
音木らく
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:48:01
>407
そういうのが実現できたとして、出版社が作家に原稿料を支払う
システムは変わりようが無いので結局コスト的な面で起用される
作家の数も現状と変わらないんだと思う。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:25:24
>>410
出版社がやらないシステムもアリだろう。
主催社が場所と課金システムだけ用意して、漫画家は自由に登録して
ページビューの課金から手数料を抜いて作家に渡すシステム。
誰でも登録できるけど、誰にも読んでもらえない漫画家は金が全く入らないだけ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:32:56
>>411
つ「DLsite.com」
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:16:09
Dsliteに見えた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:51:36
スレに活気が無くなってきた
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:40:02
杜菜りのがまた消えかけてる
同人やアンソロはやってるようだけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:56:01
冬コミじゃ七丸市名義になるかもね>杜菜りの
417名無し読者:2007/11/26(月) 22:33:59
>>360
田代しんたろうは「まんがホーム」だけど、その連載も
12月号で終了。本当に消えるかも。
418名無し読者:2007/11/27(火) 14:37:22
くらオリ創刊から連載してた「恋文町東ゆーびん局」描いてたいしかわ史織は今どうしてるんだろうか。結構面白かったな、あれ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:15:09
>>417

あーいうのも連載っていうの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:17:07
>>418
「いしかわ史織」でぐぐるとこんな証言が。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/711/1067000329/18-19n

内容からするとコミティアか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:10:11
>>420
そこの>>38で降臨してるのは本人なんだろうかw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:23:28
突然思い出したが
中田あき(亜紀?)ってどうしてるんだろう?
やたらビンボーなのをネタにしてた4コマ漫画かいていて、近代麻雀の連載打ち切り以降見てない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:42:10
それは、いくたまき、じゃないのかな
超能力マージャンギャグものとかなら
中田雅喜はその友人で桃色三角とかエロパロ描いてた人

まあどちらもずいぶん見かけない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:50:07
中田雅喜は、超人ロックの人のアシスタントしてるんジャマイカ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:47:33
いくたまきも中田雅喜もサイトやってるな。
アブナーズとか思い出しちまった

板違いだな。すまん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:28:42
>>425
ぐぐった
両氏共健在のようでなんか嬉しくなった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:48:11
中田は、レディコミで一瞬売れたんじゃなかた?
新聞でレディコミの売れっ子としてインタビュー記事見掛けた事がある。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:29:25
あっきうのブログ、25日付けで更新してたのね
429名無し読者:2007/12/02(日) 17:16:34
10年ほど前、まんがタイムに「ステキなわがママ」を描いた漫画家(名前失念)は
今どうしているでしょう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:17:40
>>429
なりたもえこ。

現在は趣味の劇団活動をし自作の脚本で年1回の公演を開いている。
作者のなりたもえこさんは脚本家としても活躍されていますが、本公演では
姫芝・姫子役として俳優としても出演されています。
http://www.aware-publishing.com/goods-43.html

だってさ。
431名無し読者:2007/12/11(火) 18:17:13
>>430
そうそう。そんな名前の人が描いていたと思ってたら、そうだったんですね。
ありがとうございました。スッキリしました。

あと、消えたかなと思っているのが古賀アンナ。
まんがタイムで「サビちゃんをよろしく」を描いていた。今はどうしてるだろ。
432名無し読者:2007/12/13(木) 15:51:13
>>431
そのなりたもえこは、こないだ発売されたマイパルコミックス
「本当にあった〇生マナー違反スクープSP」(芳文社)に作品が収録されてたなぁ。近所のムカウザがテーマで。
買っときゃよかった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:35:04
↑なぜ自演を?

なりたもえこは離婚して実家の高松に帰ってるんだな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 03:36:50
私怨脳内関係者か、本当の関係者か知らないが
したり顔で2ちゃんに書くのはかっこわるい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 08:53:57
4コマ作家って離婚率結構高いような
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:36:21
なりた先生はご本人がブログで離婚や帰郷の事書いてる
漫画の仕事また増やしたいみたいだから応援したい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:05:19
なりた先生はもう少し背景を書いてほしい
でも、書いてくれたら読みます
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:37:05
伊藤理佐の名前が出るあたりここは特殊な集まりなのですね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:19:00
伊藤理佐スレはこの板にもあるけど、スレ名で誤字やらかしちゃってるからな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:29:17
>>438
そう、講談社漫画賞とか、つい去年は手塚賞とったけど消えちゃった人
になるのだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:05:51
4コマ描くのやめて5年になるが私の名は一度も出てない
単行本も出たのに。
しかしサラリーマンは儲かる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:15:53
サラリーマンが儲かるんじゃなくて
4コマ漫画家が儲からないってだけなんじゃ…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:31:10
エロ系ならビル建てた奴もいるけどな。結局、才能(商才を含む)しだいって事だろ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:48:12
>>443
笑太郎ってビル建てた後
なんかで大損こいてビル手放したんじゃなかったっけ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:13:06
「吉沢真由美 笑太郎」でググってみたw

まあいいけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:13:47
スレに活気が無くなってきた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:47:09
そりゃいいことだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:17:46
>>444
おだてあげられて大借金してビル建てたとたんに、
カンバン雑誌が御取り潰しだろ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:55:57
スレに活気が出てきた
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:53:48
タイムファミリーで添乗員アイコを描いてた今井美保の情報プリーズ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 04:39:02
>>450
ファンだったにしては、アンテナ鈍すぎだな。
「びこたん」で、ググレカス。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:36:12
>>441
大西哲也さんですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:41:55
昔わお&なおっていなかった?
プロと言うにはかなり語弊があるが。
サイトがいつのまにか消えててどうなったのやら。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:45:14
>>453
芳にほんのちょっとだけいたね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:49:28
そうそう。ちょっとだけいた。
でありながら、サイトではプロ意識が強くて、なんかアレだなと思ってた。
マンガは嫌いじゃなかったけどね。
久々に見ようと思ったらサイトがなくなってた。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:26:18
わお&なおのキャッシュ掘ってみた
ttp://web.archive.org/web/20021018235044/http://www.waonao.u-hip2.jp/
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:57:06
>>456
なつかしい…と言いたい所だけど、
ウチのPCから見ると画像が全滅だった(泣)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:34:40
>>441
大西ってそんなに経ってる?
2-3年位前までいたような気がする
459名無し読者:2007/12/27(木) 01:12:26
ドジなアイドルの4コマ「おねがいキグリン」を描いてた、たなか良美。
この人はアマチュア時代は、'90年代初頭のオリコンウィークリーの読者コーナーの常連で、やはり
アイドルをネタにした4コマを描いていた。それからプロに転向したのだが、今どうしてるの?
460名無し読者:2007/12/27(木) 01:15:30
まんがタイム→週刊漫Times(いずれも芳文社)に
「ナイスミドル城島部長」を連載してた、
みたにひつじもいつしか消えたね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:18:32
みたには元々の出身はマガジンじゃなかったっけ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:03:57
みたにひつじはヤンマガのさのばびっちでデビューだったかな
去年くらいに時代物の雑誌で連載してるのを見たけど今もやってるかはわかんないや


赤ちゃんものの4コマ書いてたえびすまるほはまだどっかでやってる?
どうも絵柄が受け付けなかったんで印象に残っている人なんだけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 04:22:36
パンフレットとか広告で見かける場合があるね
ファミリー4コマがメインだったの人は
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:50:09
>>460
あれ、さっぱり面白いと思わなかった。
なんでカラーなんだといつも不思議だったよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:56:40
みたにひつじはヤンマガでそこそこ売れたのを引っ張ってきたからだろ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:23:34
よみうりテレビの携帯コンテンツの仕事は、成田昌和と関根とやってるんだな。
他のやつがいるのかは知らんが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:18:59
成田はともかく、関根を消えたと言うのはちょっと違うかと
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:19:30
掃除をしていたら、まんがタイムジャンボ1998年12月号を発見

巻頭4色カラー 田中しょう「あさかぜ君」
2色カラー 秋吉由美子「はるなちゃん参上!」
2色カラー 堀田かつひこ「達観さん」
2色カラー 丹沢恵「アシタのアタシ」
水城まさひとにズームイン!!
中野さゆ美「メールお待ちしてまぁーす!」
窪田まり子「恋するさよちゃん」
森永望「はなまるライフ」
なりゆきわかこ「ぼくんちのアイドルひろみちゃん」
新人4コマ鑑定団 峰石愛子 冴木架南
かわばたひろみ「あにゃんがポン」
さのまこと「まんが歳時記」
かまちよしろう「すずめちゃん」
萩原みゆき「夫婦な生活」
いわみせいじ「それいけ!!モモ太郎」
高根沢小百合「ただいま営業中!!」
大崎むう「スローでいいよ」
てらかわよしこ「東の国からイタダキマス 西の国からゴチソウサマ」
原口かずや「すかたん課長」
やまだ三平「TAROくんのこころ」
北風智子「おーえる物語」
ウソのようなホントの話  ぽわそんだぶりる 成田昌和 関根亮子 久世まえ
渡辺聡美「ああ白百合学園中等部」
2色カラー めで鯛「素顔のままで」
2色カラー 藤島亮「ワイルドカルテット」
2色カラー 鵜飼U子「オーイはちべえ」
2色カラー 富永ゆかり「学校へ行こうよ!!」
庄司さくら「チカブーはお年頃」
水城まさひと「エン女医あきら先生」
なりたもえこ「いつもランチタイム」
しばたひさこ「下町夕焼けハイツ」
田村まこと「今日もいい天気!」
かわだかずこ「おてんばチカちゃん」
田代しんたろう「おヨメちゃんのなんでも入門」
赤座ひではる「ヤンサラ天国」
東城はるか「ハッピーママ」
高野アンジェリカ「おちゃらけカップル」
若山拳「ツボミちゃん」
沖田まこ「どすこいまるみさん」
森村あおい「TSUBOMI」
亀井亀子「がんばれベイビー」
田中みなこ「みるくの時間」
えびすまるほ「まっちゅとタッグ」
目次カット こうの史代
2色カラー 南ひろこ「愛犬うめのはな」
2色カラー こだま学「ホリデぇ君」
2色カラー 新田にた子「おねいちゃんといっしょ」
2色カラー 松田まさお「とんち君」
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:30:33
まぁ10年も経つと、どんな雑誌でも連載陣は入れ替わるよな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:56:16
つ 週刊少年サンデー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:05:55
サンデーって入れ替わらないの?
読んでないからわからないや
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:58:46
コナン・犬夜叉・メジャーが終わる気配無いからな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:56:00
懐かしいな
大崎むうはどうしてるんだろう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:54:07
大崎むうで検索したらこんなの見つけた
http://comichan.com/flash/kissatsuki.html

絵変わったよね?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:52:46
森村あおいも見なくなったな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:13:47
>>475
森村あおいって、何かの単行本のあとがきで、
芳文社で絵柄変えろって言われた話を恨み節で書いてた人だよね。
その後芳では仕事しなくなったけど、結局消えたのか…。
大口はたたくもんじゃないな。

>>472
数作品ならまぁあるんじゃね?
まんがタイムジャンボだってあきら先生連載中だし。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:20:37
検索してみたらいわみせいじは健在の様子。良かった良かった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:25:37
若山拳は検索したらヤフオクがひっかかった。
本人かはわからないけど、マンガやめてヤフオクで食ってるのかもしれないな。
まぁそれも悪くない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:21:32
TAROくんのこころ、嫌いだった
逆の意味で懐かしい…
ググってみたら作者HPあるんだな
作家活動はゼロに等しいようだが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:40:09
萩原みゆきは =おーはしるい ですな
ナツカシス
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:42:17
しばたひさこ懐かしい。
しばたあきらとの使い分けって、夫婦で絵の下手な方がしばたあきら?

そういや、ひのもとはじめはどうなったんだろ?
あの位置を今は、ほへと丸がやってる気がする。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:44:25
森永望=山田大吉ってなんだったんだろうと今でも思う。
非エロでも山田大吉名義で描いてたのになあ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:12:30
>>481
下町夕焼けハイツ好きだったよ。
夫婦でマンガ家だったんだ?! 知らなかった。
しばたあきらは何描いてた人?

>>482
芳文社では森永望、竹書房では山田大吉とか…違うか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:41:07
>>481
ひのもと氏は亡くなってるよ…
ttp://www.shonengahosha.jp/comics/index.php?c=201004-01

以前ヤンキンで描いてた4コマって、確か楽天キッズだっけ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:41:52
>>481
ひのもとはじめさんは鬼籍に入られてます…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:28:19
そーか、ひのもと氏は亡くなったのか。
それは残念なことをした、合掌。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:37:10
ひさの瑠珈の消息を知っている人はいるかな?
数年前まで同人誌出してたんだが……orz
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:50:50
おれはわからないのであげてみよう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:49:46
誰もわからなかったようだ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:19:18
活気がなくなってきた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:45:26
>>490
死んだ子の歳を数えたって不毛だからな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:01:42
まあね。一般誌の長編漫画家なら上昇気流に乗って一気に
高空まで上がった後にゆっくり降下してゆく様が確認できるけど、
4コマ作家の殆どは長い助走からジャンプしてもすぐ着地して
そのまま地面にめり込んでしまうんで後から見つけることさえ困難だもの。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:42:22
今のところネタないし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:37:24
てんぷら終わったのかあ。なんば倫子、次作あるんだろか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:25:45
一応「次回作にご期待ください」とあるし・・・これは結構な確率で次回作があると思う。
てんぷらはあんまり好きじゃなくなって、ついには読まなくなってた。ノロケ一辺倒なんだもん。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:50:46
連載終わっただけで即消えた人扱いw
心配してるように見せかけて最も薄情で残酷な仕打ちw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:07:07
つーか雑誌の次号予告くらい読めと。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:38:25
こんなスレあったのか

4コマ誌じゃなくていいなら
みずほちゃんnonstopとか好きだったな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:38:28
昔の作品でおサケの星座ってあったけど、
作者の倉田ジュンが亡くなっていた事にようやく気付いた。
作品名は覚えていて、連載も時々になってたけど、
酔っ払って初めて素面になる営業マンとか、ひたすら酒を飲み続ける女二人組とか、
ニワトリに名前を付けて溺愛する焼鳥屋とか好きだったのに。
「今年もよろしく」て言葉が最後の台詞とはあの当時思わんかった。
しばらくしたらまたヒョッコリ出て来るとばかり思ってたから…。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:17:39
>>499
そんなあなたにこれを差し上げます。

ttp://aramaki.mods.jp/
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:21:04
この人の遺作はちるみさんの表紙カバー下か
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:42:17
>>498
そういやそんなマンガもあったなー。
懐かしい。
思い出しついでにちょっと調べてみたら、
こんなページがあった。
ttp://d.hatena.ne.jp/LIT/20070114/1168763937
503502:2008/02/08(金) 00:45:25
sage忘れてた…orz
すまん。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:47:28
>>265
押切ファンだがそんな漫画描いてたの初めて知った
何の雑誌に載ってたの?
505エクレア'80 ◆/vX/6vBnsI :2008/02/13(水) 17:33:38
スレに活気がなくなった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:44:11
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:33:56
>>495
年の差カップルの漫画は多いけど、これは馴染めなかったな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:43:28
>>499
狆は(←計画犯罪)、お亡くなりになった後、お仲間が「おサケの星座」を
同人でまとめると聞いたので、コミケ後ソッコーで衝動買いして見た。
今でも取ってある。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:08:48
>>507
よう、オレ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:44:03
田さと美は?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:55:45
てらかわよしこは姉のところでアシ?
と思ったら仕事もしているんだな
ttp://home.att.ne.jp/theta/yossy/sakuhin.htm
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:56:54
>>484
ひのもとはじめ氏亡くなってたのか……知らなかった
「ねくらのみかん」が好きだったんだが、その後あまり見かけないので筆を折ったものとばかり思ってたよ
確かまだ本棚に単行本が残ってるはずだから、久しぶりに読み返してみるか

>>502
おおーこれまた懐かしい作品が
単行本1巻は買ったんだがなかなか2巻が出ないなーと思ったきり忘れてたわ
なるほど2巻は出ないまま消えちゃってたのか
513名無し読者:2008/02/22(金) 00:53:31
>>460
みたにひつじ 消えたと思ったら、「城島部長」隔週で連載してた。スマソ

>>468見てみたら懐かしかった。
かまちよしろうは他に週刊漫画に「こにくらじいさん」を描いてたね。
原口かずやは「すかたん課長」の姉妹篇「OLひな子さん」を描いてたし。
今はどうしていることか…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:23:48
かぢん、という名前はご記憶ですか、諸兄?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:33:34
誰それ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:06:20
来水かぢんはこんなことやってるらしい。
ttp://www.mangaichiba.com/search/manga_author.php?authorNum=171
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:23:38
>>495
確かに次回作品はあったけど
「次回作にご期待ください」と書くだけは一番宛にならないんだぜ?
次回作にご期待したが永遠に始まらない事も多いし
確実なのは「○月号からの次回作をお楽しみに」だな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:10:22
「てんぷら」、面白くないのが最大の欠点だったな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:27:08
>>476
> 大口はたたくもんじゃないな。

何が大口だよカス
一階の出版社ごときが作家に絵柄変えろとか言うほうが大口叩いてんだろ
お前の所有物じゃねぇよと俺だって縁切るわ
それでなくとも竹のドンちゃんで名を上げてきてんのになんで芳に言われなきゃならないんだよ
出版社はゴロゴロある心配はいらん
俺ならエンターブレイン行く!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:36:18
竹本泉がうわあああってなるな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:07:16
なるな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 05:17:58
うじゃじゃ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:13:35
やめれ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:21:28
奥谷かひろ氏は何か連載してる?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 05:33:28
>>524
>>223
まだ続いてるかどうかは知らない
526名無し読者:2008/02/29(金) 23:36:18
どの雑誌かは覚えてないが、
風俗ギャルが主役の4コマ「テツコの部屋」を描いたのって、
故・ひのもとはじめだったと思うのだが。間違ってたらスマソ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:05:30
レオナルドいも
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:45:49
芳文社系4コマで喋るニワトリが登場した作品が思い出せん。

そしての作者は別の雑誌にエスパーものの4コマも描いてたんだが、誰か知ってる方いますかのう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:44:35
>>528
故ひのもとはじめ氏じゃないの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:17:58
>>528
岡田敦志の「オレはニワトリ」「おてんばエスパーseiko」
作者はたまに4コマオンリーで10円本出してる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:15:45
岡田敦志は、あからさまなネタの盗用が目立って好きじゃなかったな。
しかも「ドラえもん」やら「サザエさん」といったメジャー作品から堂々とパクる
ど根性野郎。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:35:55
おてんばエスパー読んだときエスパー魔美思い出したのはそのためか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:29:11
>>519
まぁ売れたら大口じゃなくなるわな
売れないうちは大口
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:31:32
岡田敦志、1回マガジン系のなんかの雑誌でみたよ。講談社の。
あれ以来見てないけど、どうなったんだろう。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:10:34
岡田敦志好きだったのでage
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:17:48
>>527
スポニチのレオナルドいも先生の連載は?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:42:20
むかーしタイム系の雑誌に「保健室においでよ」書いてた作家さんって、
ご存知の方いますか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:04:47
もしかして夏原くすこの「おいでよ保健室」か?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:49:33
2〜3年位前ラブリーに載ってた
保育園モノってどうなったのかね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:21:21
「ゆずりは!」ちゅうタイトルで単行本出とるあれのことかね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:44:49
「ゆずりは!」には「保育士のススメ」と「ミルキィーパンチ」が収録されてるけど
両方とも「まんがタイム」に連載だったよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:24:00
ちゆきシリーズかいてた人はどこかで達者にしてるのかねえ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:57:00
あれ?そういやちゆきいつの間に…いなくなると寂しいな。どうしたんだ?
双子の先生の漫画も描いてたね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:18:01
竹本泉ならキャラットで4コマじゃない作品書いているけど、なんでこのスレに?
っていうか、この人の4コマ見たことがないのだが…。
ああいう作家はアンチスレ立てるような輩もいないんだろうな…。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:01:08
>>544
竹本泉の4コマっつったら体重500グラムの女の子だろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:42:17
かわいいやも最初は4コマだった。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:09:32
影ムチャ姫描いてたナントカさんは、どうしたのかなあ
まだ消えたというには早いかもしれないけど
この人のPNって検索がしづらい…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:13:39
>>547
普通に毎月まんがタイムラブリーで連載中ですが?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:53:22
質問スレの方で西秋ぐりんの話が出てたなー。懐かしかった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:33:44
>>547
4コマ誌は一通り目を通しましょう
買えとは言いませんから
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:09:14
きらら系しか読まない人って本当にいるんだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:38:46
ジャンボなら藤凪や口八丁も載ってるしきらら読者ならチェックぐらいしないのかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:14:24
そういやジャンボにも描いてるな>ナントカ
あろひろしとかみやさかたかしとか、きらら方面持ってってもそれなりに生きてけそうだが
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:51:56
初期のきららなら普通にやってけそうだが今のきらら系だとどうだろうなあ
555547:2008/03/27(木) 13:24:55
すいません、今度からちゃんとチェックしてから書きます
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:10:14
まだ>>550みたいな馬鹿いるの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:29:11
あっきうが連載始めたよ〜。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:07:10
>>498
山口りなだったっけか
あの作品だけで消えちゃったのかな?
その後どっかの4コマ誌で描いてたりしないの?
559名無し読者:2008/04/06(日) 10:42:00
藤臣柊子
この人は夫が専業主夫で妻がキャリアウーマンの漫画や、昼はメガネかけた優等生で
夜は遊び好きな美少女という二つの顔を持つ少女とその家族を描いた漫画を描いていたが(いずれもタイトル失念)、
「精神科へ行こう」って本を見たときは正直驚いた。この本は大原広軌氏(奥様の大原由軌子の
「私のおかしなダンナ様」でもあなじみ)との共薯だが、パニック障害だったとは。
今は作品も見かけないけど、通院続けているのかな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:31:49
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:08:17
3月で終わったかもしれないけど新聞でコラム書いてたはず

(某スレでは今の4コマ終わらせてこの人に書かせろという意見もあった)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:30:22
>>559
相変わらず自分の欝をネタにテレビに出たりしているよ
体験を披露するのはいいが全然治ってないのに専門家のつもりで
人にアドバイスするのは止めた方がいいと思う

ttp://www.tbs.co.jp/houtama/
藤臣を追ったTBSのドキュメンタリー番組
(なぜか藤臣の記事だけ404…)
これ見た限りでは薬飲んでるけど浮いたり沈んだりで
あまり具合はよくなさそうだった
563名無し読者:2008/04/07(月) 08:20:19
>>560-562
ありがとうございました。
参考になりました。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:09:00
安藤しげき追悼age
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:29:14
タイスペとかで動物モノ描いてた斉藤たまきが、ティアズマガジンに告知出してた。
環境省発行の冊子「島ネコマイケルの大引っ越し」のさし絵とデザインとは…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:58:41
>>455 ttp://web.archive.org/web/20050407115304/http://www47.tok2.com/home/waonao/top.shtml
サーバを何度か移転した後、2005年更新で復活宣言してるみたいだけどその後の足跡はわからんかった。
>>487
>ひさの瑠珈
コミックゲーメストの人だっけ?
たまたま行った2005か2006年のコミケでスペース行ったらサイト再開の予定はあるみたいな発言してたような。

567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:54:20
>453
2005年まで公開していたアドレスにメールしてみたけど
メーラーデーモンって返ってきた。
教員として忙しいと日記にあったから引退かね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:00:22
松田まさお、早くこのスレで語りたいなぁ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:07:36
>>568
まあ、そう、あせるなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:12:40
ほとんどの台詞に「……」が入る作者だね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:48:32
「ああ〜〜〜〜〜っ!おれの○○が〜〜〜〜〜〜〜っ!」
「バカッ・・・・」

松田まさおってこればっかり。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 04:28:49
きららで連載してた
もえよんの作者は
何処いったんだろう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 04:54:27
濱元隆輔だったら、ぷちえヴぁのキャラデザでおなじみ。
あとCOMIC SEEDで描いている
574名無し読者:2008/05/19(月) 05:56:18
〇生で連載していた鈴木ゆきえ・ふぢたしょうこ・野田るみ子だな。
鈴木はおそらく本業が忙しくなったのだろう。ふぢたはどうなったか知らないが、
野田はやはり高原けんじ・ナフタレン水嶋らに仕事を持っていかれたからだろうな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:55:30
ふじたしょうこは猫本で書いてるよ。
平岩功次はどうなったんだ?
コンビ漫画家になったのまでは藤島の同人誌で分かってるんだが翌年は載らなかったし・・・・
松浦せいじさんは何かに書いてますの?

昔はクレしんに別ネームで出てましたが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:21:50
川上あずさ
金子まさあき
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:31:01
金子先生は正式に漫画家廃業宣言をしたような・・・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:15:25
>>579
あらら、残念ですわー。

桜沢鈴は少女漫画時代、かなり期待されてた時期もあったんだがね。
LaLaDXで毎号の様に読みきり掲載されていたし。
ほんの一時期は樋野まつりや筑波さくらよりプッシュされてたわ。
結局少女漫画も4コマも中途半端で終わった、と。

そう考えると桑田乃梨子はやっぱスゴいわ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:15:07
桜沢鈴って、『ふぁんきーサーバント』で何やらかしたの?
あの打ち切られ方とその後の周囲の「なかったこと」ぶりは気になるな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:58:25
本人のブログ見たら本笑(本誌じゃないけど)で連載やってるのか。
竹とは完全に関係は切れたのかな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:01:52
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:29:33
>>583
ももえん?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:43:55
>>584
そうそう。「こちら」をクリッコ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:15:03
関根亮子も今後このスレの対象になるのかな・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:50:17
>>586
タウンの新連載がどうなるかとても不安
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:15:55
どこかに次が決まってるって書いてなかったっけ>関根
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:27:18
>>588
ブログ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:54:10
高田理美もささいみりかもブログの更新止まってるしなあ。
漫画どころじゃないんだろな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:44:08
どこのスレだか忘れたが高田里美は生きてるって書き込みがあった
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:09:14
>>591
2ch検索で見たら、4コマ板のラブリースレみたいね
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1176367494/777-782
でも更新はしてないんだよな。。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:56:19
オリコンの今週の書籍総合ランキングで七位になりゆきわかこがいるんだけど
あのなりゆきわかこなのかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:59:21
>>593
そうみたいだね
最近絵本作家にシフトしたようだし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:01:55
そうみたい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:05:57
>>581
ふぁんきーサーバントって、すごく気になるところでいきなり掲載されなくなったんじゃなかったか
残念すぎる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 05:38:49
>>593-595
売れてるみたいねー。すげー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:31:47
>>597
しかし絵は自分で描いてない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:01:05
>>598
なんだってー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:00:47
なりゆきわかこと聞いて!
サイトお邪魔してたなあ
イラスト送って喜んでもらったっけ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:57:05
>>586
関根亮子(せきねりょうじ)が男と知った時の衝撃といったら・・・w
ところで真伊東は竹でもう描かないんかな?ひるまサン好きだったのに。
602487:2008/08/22(金) 00:32:28
>>566
遅レスにも程があるけど、反応あったので書き込んでおきます。
夏コミでスペース行ったら青紙ですたorz
603名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 00:25:07
消えた4コマ漫画家で好きだった作者
 ・コジロー
 ・なりゆきわかこ
 ・芳井一味
 ・秦泉寺こまき
 ・吉本どんど
 ・いわみせいじ
 ・川端一生
 ・あべこうじ
604名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 00:58:17
いきなりドンちゃん描いてた人はどこいった?
605名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 01:04:29
>>603
なりゆきわかこは、本ゆでドクターコパと風水の漫画描いてる。
606名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 01:13:36
片桐みすずはどこいった?
ジャンボだかラブリーだかで良く見かけてたが…
607名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 01:52:06
森本みゆき、ファミリースレにいろいろ書いてあるけど、
またどっかで見れるんだろうか
608名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 02:09:35
>>607三姉妹ものかいてたときが一番よかったのにな。
609名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 02:20:22
ささいみりか地味に更新してたな
610名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 10:05:37
>>606
竹芳双からは完全撤退
611名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 12:12:51
つかさ美人はどこいった?
612名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 17:03:20
>>603
あべこうじはみこすり半劇場に描いている。
613名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 19:21:33
>603
コジローはサンデー毎日で描いてる
614名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 19:22:35
>602
>ひさの瑠珈
一番最近まで使用されてたメルアド(同人誌に記載)に
メールしてみたけどあて先不明で戻ってきてないから
アドレスは生きてる。ただ、返事はまだ貰えてないが。
615名無し読者:2008/08/26(火) 21:37:18
>>609
そのささいは、来月の〇生に登場する。
616名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 23:23:52
一時は結構プッシュされてたのにな>ささい
617名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 23:36:21
>>603
いわみせいじは某パチンコ漫画雑誌で描いてるな(4コマではないが)。
4コマ雑誌から消えたと思ったら、パチンコ漫画雑誌で見かける人ってたまにいるよね・・・。

618名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 23:50:30
>>611
つかさ美人 漫画家 でぐぐるとわかるよ。
元漫画家。でもいっぱい漫画今でも描いてる。必見。
619名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/26(火) 23:55:15
まあパチ雑誌とファミリー4コマ雑誌って出版社が被ってる場合も
多いからね。
そういう所で連載作家が突然移籍したり消えたりする時は、他の
漫画雑誌でもよくある事だけど作家の才能がどうこうより
担当編集者が異動になったり退社したってのが大きいんじゃないかと。
620名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/27(水) 01:36:39
>>619
パチと4コマって被ってる事多いか?
竹ぐらいじゃないのか、両方出してるのは。

むしろパチ雑誌と被ってるのはエロ漫画誌の方だと思う。
エロ誌で見かけなくなったエロ漫画家が、パチ漫画で描いてたりする事がよくある。
621名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/27(水) 15:08:32
>>610
そうなんだ…まりんかりん好きだっただけに残念
622名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/27(水) 21:53:52
今から8年近く前のタイムスペシャルで、両親が離婚して母親と暮らしてる男の子の話を描いてた人

中村ミカ?だったかな
1年ぐらいは連載してたのだろうか
623名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/30(土) 02:07:50
上原甲斐はどうしてるの
624名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/31(日) 02:01:36
高田理美はブログの更新が無くなって半年過ぎたな・・・
生存確認できません><
625名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/31(日) 02:06:21
便りの無いのは死んだ証拠
626名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/31(日) 20:37:50
>>581,>>596
以前に桜沢鈴のブログを覗いたら、
「連載続行不可能な状態になってしまった」
て書いてあったんだよな。何があったんだろう…


まさか、ハートンが著作権か何かの問題に引っ掛かったのか?
627名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/31(日) 21:01:55
>>626
いまサイトを覗いてきたが、思いっきりハートンのイラストが載ってたぞwww
作者自身の問題ぽいが、今も元気に描いてるみたいだから安心した
628名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/06(土) 11:28:11
なんば倫子
629名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/09(火) 02:27:08
ぽわそんだぶりる
渡辺純子
神崎りゅう子
630名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/09(火) 03:09:45
渡辺純子は公式サイトに、編集から連載再開断られた的なこと書いてあったね!
5Aだけでも再開してくれんかね。
631名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/09(火) 04:44:56
>>629
 いや、あの、神崎りゅう子て。何の冗談ですか。現にぱれっとに描いてるやん。
来月単行本も出るやん
632名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/09(火) 07:31:44
なかま亜咲
633名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/09(火) 21:29:30
>>631
行方が分からないから知りたいってことでしょ。
634名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/09(火) 22:11:51
神崎りゅう子といえば、ぷらみすらんどの第2巻とレベルワンの単行本は出ないのか?
結局どんな結末だったか知らないし、いつの間にかきららから消えてるし・・・ってスレ違いごめん。

ファミリーで描いてた大西哲也はどこへ行ったんだろう・・・。
635名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/09(火) 22:20:33
>>634
start from レベルワンは一迅社からでる。
636名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/09(火) 22:58:11
>>635
サンクスです。
検索したら作者のHPに書いてましたね。
失礼しました。
>>603
吉本どんとは静岡新聞で「こつぶちゃん」を連載中。

キャラが静岡に因んだ名前だから、他の新聞では連載してないかも知れんね。
638名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/11(木) 01:51:37
名無し候補追加期限 9月13日00:00

一次投票 9月14日00:00〜9月21日00:00
1人3票まで可です

決勝投票 9月22日00:00〜9月29日00:00(状況次第でずれ込みあるかも)

投票所予定地
http://yy700.60.kg/yonkomavoteplus/

詳しくはこちらのスレでー
名無し決めスレ その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1219757253/l50
羽崎やすみはどこいったんだろう
桃色☆すももとか好きだったのに・・・
>639
検索でトップに本人のサイトがあるけど。
>>639
少し前にアニメ誌でパロディ4コマを描いているのを読んだよ。
元のアニメを知らなかったけど、相変わらずのぶっ飛び系で面白かった。
同人誌即売会のカタログでもサークル参加しているのを確認した。

この人、オリジナルよりパロディの方がキャラがぶっ壊れていて面白い気がする。
>>639
元々やおい同人発でBLがホームグラウンドの人だよ
そっちでいつも通りの仕事してる
643□□□□(ネーム無し):2008/10/13(月) 14:37:45
ともびきちなつ
なぜか単行本が別の出版社から
644□□□□(ネーム無し):2008/10/15(水) 05:34:46
DADADIDIはって書こうとしたら>>85-86なのか・・・・
645□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 21:59:11
神戸ゆうもここに入りそうで怖い
646□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 22:11:45
>>645
ラブリーの突然の広告、なんだったんだ…?
647□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 22:17:52
>>646
休養中だから忘れられないように入れたのか、今月号は復帰する予定だったのに
間に合わなかったからその穴埋めとかじゃないのかな?
648□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 22:24:36
ここは長谷川スズのためにあるようなスレだな
・・・スズってば!
649□□□□(ネーム無し):2008/11/17(月) 13:32:10
なかま何とかって人は?
650□□□□(ネーム無し):2008/11/18(火) 16:44:20
火星ロボのなかま亜咲のことならば
次の仕事先は決まってるぞ
651□□□□(ネーム無し):2008/11/18(火) 22:56:21
カニメ…
652□□□□(ネーム無し):2008/11/19(水) 01:24:19
【火星ロボ】なかま亜咲3【カニメガ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1212196745/

消えたどころか、ついこのあいだまできららキャラットで中堅としてずっと連載しててそれなりの人気を博してたし
次は>650の言うとおり新雑誌で非4コマのマンガを連載することが決まってる。
この人ときゆづきはぎゅっとからよく生き延びてるなーと感心するわ。
653□□□□(ネーム無し):2008/11/19(水) 21:33:58
なかまの話題なら>>386付近で既出だったりな。
654□□□□(ネーム無し):2008/11/19(水) 21:55:27
>>652
同じくぎゅっとで描いてて、きららでも描いてた高藤アユミは…(ノ∀`)
655□□□□(ネーム無し):2008/11/21(金) 01:29:28
四コマ漫画家としては消えたになるんだな…<なかま
656□□□□(ネーム無し):2008/12/30(火) 08:50:41
きららでかいてた
(ももえん)の人は
どうなったの?
面白かったのになあ
657□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 00:55:06
ももえんの人は単行本2巻分たまる前に打ち切られて個人サイトが閉鎖されたとこまでしか俺は知らない。
去年だったか一昨年だったかに単行本買ったらまだ初版だった。
地方の書店なのに何故かペーパーついてたのは嬉しかったけど。

俺としては仙銀神酒がどこにいったのかが気になる。
クッキングアワード好きだったんだけどなあ。
658□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 01:05:30
>>657
打ち切りされたんだあ
面白かったのになあ
女装美少年だったし…
659□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 03:04:55
>>658
すまん。さっき未収録分読み返してみたら一応話は完結してた。
MAXの2006年2月号から2007年6月号な。
ページ数は十分あるから多分一巻が売れなかったんだと思われ。
660□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 03:45:48
>>659
ショック!
女装美少年ネタで売れなかったとは…
絵もよかったのになんでだろ
そういえば他にもいい漫画が打ち切りなってたなあ
ヨンコマは魔物がいる雑誌や
661□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 03:47:33
>>659
>>657
そうそう
情報提供センキュウ♪
662□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 15:11:51
ももえんは早すぎたんだよ
663□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 21:41:18
>女装美少年ネタで売れなかったとは…
普通
売れません
664□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 22:56:38
>>660
売れるんならはーふげーむの完結篇が先に出てるワイ
665□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 23:09:23
>>664
美少年?
666□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 05:04:53
最近は女装美少年漫画増えてきたんだけどなあ
やはり最先端すぎたか
667□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 07:08:18
それなら俺は完全に時代に取り残されるタイプだorz
668□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 08:01:52
>女装美少年

パタリロや日出ずる国の天子で散々やったネタだた。
古過ぎる。
669□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 22:05:31
女装のせいで百合が衰退した…訳では全くないが
紛らわしいのでやっぱりいらん
670□□□□(ネーム無し):2009/01/07(水) 23:37:50
女装した美少年はちょっとアレだが、
女装が似合いそうな美少年は好きだ。
特に3次元で。
671□□□□(ネーム無し):2009/01/14(水) 11:04:03
>>183
武井かおる(業田良家の弟)はどうしているのだろう

地元 福岡で某私鉄バスの運転士の他に カントリーバンド
   『ワイルド・ホーセス』で活動しています
    現在漫画は全く書いていない模様。

     



672□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 04:23:09
松田あきひろ、今なにしてるんだろ…
ちゆき好きだったんだけどなあ
673□□□□(ネーム無し):2009/01/23(金) 18:40:15
昔四コママンガ劇場で描いてた「白井寛」って
ひょっとして今漫☆画太郎のアシスタントやってる?
ビジネスジャンプで同じ顔がコピーされまくるネタがあるんだけど
妙に絵がそっくりなんで…
674□□□□(ネーム無し):2009/01/23(金) 21:35:41
>673
あのへんのヘタウマ絵は崩し方の根本が似てるから解らないけど、
白井寛は「(4コマ含め)漫画なんかじゃまともに生活できない」と
筆を折り一般会社員の道を選んだと聞いた事がある。
今更アシスタントで再起はしないんじゃないか?
675□□□□(ネーム無し):2009/01/27(火) 03:40:08
20年程前、まだ東西の違いがより顕著に見えた頃。
根っからの関東人である私は、まんがタイムで連載されていた「ボクはコースケくん」(さいわい徹)がとても新鮮に感じられたものだった。
何しろ、大阪の幼稚園児が主人公で、セリフも大阪弁丸出しだったので。
「よう片付けやんねん」など、関東ではまずお目にかかれなかったし。
あれが全国誌で載っていたのは、今となっては信じ難い。

で、作者の名を久しく見なくなり、ふと気になってググってみると、まだイラストなどを描いておられるようだった。

あの頃タイムで連載してらした人といえば、むらかみけいじ、鈴木ひろしが物故者になったのは知っているけど、
平ひさし、植田まさし、田中しょうが辛うじて残っているくらいで、殆んど消えてしまったなぁ。
そういえば、この前、かまちよしろうの名が某新聞に出てきたのにはびっくりしたが。

高橋さとる(猫で有名なようですが)、タナカヒロシ、よだひでき、やまだ三平、尾崎みつお、目黒さとし、こうます信行、いのうえ雅晴、原としこ、古山こうじ(これは挙げるべきじゃないかも知れないけど)…
一体、神保あつしなどとの違いはどこにあったのだろうか。

長文失礼しました。
676□□□□(ネーム無し):2009/01/27(火) 03:57:56
↑目黒やすしだったな。小槻さとしとごっちゃになってた。
677□□□□(ネーム無し):2009/01/28(水) 21:53:35
>656
ももえんの人なら霧野名義で去年ヘタリア同人誌をだしていたけど?
678□□□□(ネーム無し):2009/01/28(水) 22:24:25
今は無きもえよんで迷走通信連載してた人は?
679□□□□(ネーム無し):2009/01/28(水) 22:42:03
>678
サイトあるよ。
680□□□□(ネーム無し):2009/01/28(水) 22:57:56
>>678
MCあくしずでそこそこメイン張ってます。
681□□□□(ネーム無し):2009/03/21(土) 08:52:19
今、テレビつけてザッピングしてたら
おかあさんといっしょやってて
歌のおねーさん?が前に4コマ漫画の新人賞かなにかで
しつこく同じネタやってた人の描く歌のおねーさんと似てる気がしてちょっとクスった。

あのマンガ描いてた人はどうしたんだろうねえ
また忘れた頃に同じネタで出てくるんだろうか。

682□□□□(ネーム無し):2009/04/23(木) 17:46:02
むかしジャンボで連載してた水都一美が好きだったんだが、
ここ半年サイトの更新が滞っている...
(ちょうど半時くらい前にジャンボ(だったけか)の目次ページのリレー漫画に載っていた)
683□□□□(ネーム無し):2009/04/24(金) 06:04:24
桜田ラブは大丈夫なのかなぁ。ほんと案じてるよ
684□□□□(ネーム無し):2009/04/25(土) 03:07:47
つるピカハゲ丸くん
685□□□□(ネーム無し):2009/05/13(水) 03:20:52
ゲーム系四コマを描いてた藤沢えいるはどうしてる?
サイトは2006年で止まってるしコミケもC71までしか検索がひっかからない。
686□□□□(ネーム無し):2009/05/25(月) 03:24:35
>>65
超亀レスですが、森村あすかさんも桃園書房から漫画家デビューしてます。
4コマじゃなかったけど。
687□□□□(ネーム無し):2009/05/25(月) 08:23:22
会社四季報の裏表紙の広告のイラストがあらい太朗っぽい件
688□□□□(ネーム無し):2009/05/25(月) 08:31:17
片桐みすずってまだ現役?
689□□□□(ネーム無し):2009/05/25(月) 09:58:29
>>688
俺の知る限り商業誌の連載はない
ホームページは生きてるけど開店休業状態
690□□□□(ネーム無し):2009/05/26(火) 02:55:40
大西くんは元気にしてるかい?
691□□□□(ネーム無し):2009/05/26(火) 07:05:28
アサダニッキは?
692□□□□(ネーム無し):2009/05/26(火) 08:39:55
少女漫画のコーナーで牛乳リンダを見かけた
693□□□□(ネーム無し):2009/05/26(火) 08:40:59
水田恐竜復活らしい
694□□□□(ネーム無し):2009/05/26(火) 23:27:43
>>692
×少女漫画
○エロ少女漫画
695□□□□(ネーム無し):2009/05/27(水) 00:10:49
>>688
雑家百華でググれば何か掴めるかもよ。

っとヒントだけ出すね。
696□□□□(ネーム無し):2009/05/31(日) 23:32:23
牛乳リンダ、少女漫画の端っこの方にも一冊あった。
これは…もしかしてショタBLとかゆーやつだろうか。ちっちゃい子が可愛いけど表紙みて危険を感じた。
697□□□□(ネーム無し):2009/06/01(月) 00:39:01
>>696
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4253136214/
その本はたぶんTL(ティーンズ・ラブ)といわれるジャンル。
♂×♀のエロあり少女マンガ。
698□□□□(ネーム無し):2009/06/01(月) 00:51:10
>>697
今日見かけたのはこっちだった
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/440366248X/
699□□□□(ネーム無し):2009/06/01(月) 01:11:51
>>698
それはショタw
詳しくは作者ブログ参照
ttp://lindablog.blog90.fc2.com/
700□□□□(ネーム無し):2009/06/01(月) 10:06:50
牛乳リンダ大活躍だな。もう4コマは描かないのだろうか。

>>968もエロなの?
701□□□□(ネーム無し):2009/06/03(水) 23:15:35
>>698の本げと
なにこの新しい世界。可愛いけどわけわかんないっす。
尻に入れたりしたらウンチついちゃうし痔になっちゃうと思うよ。
702□□□□(ネーム無し):2009/06/04(木) 18:37:55
神仙寺瑛もここで名前書かれるようになるのかな…
703□□□□(ネーム無し):2009/06/08(月) 00:02:08
えびすまるほ
古賀アンナ
大西哲也
どこへ行ったの?
704□□□□(ネーム無し):2009/06/08(月) 15:29:45
どこにも行っていないよ。
みんな君の心の中に・・・
705□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 01:27:42
すまん、スレチだが
この作品が掲載された雑誌とか作者名知ってる人教えてくれ↓

http://r.pic.to/z127k
706□□□□(ネーム無し):2009/06/12(金) 02:42:09
なぜジャンボスレにも同じ質問が?
707□□□□(ネーム無し):2009/06/25(木) 12:45:56
ここまで大滝よしえもんの名前無し
708□□□□(ネーム無し):2009/06/25(木) 18:22:12
ここまでむんこの名前なし
709□□□□(ネーム無し):2009/06/25(木) 18:51:38
そういえば昔美水かがみっての居たけど今何やってんの?コピー機の販売とか?
710□□□□(ネーム無し):2009/06/25(木) 23:00:48
お前の好き嫌いの話はよそでやれ
711□□□□(ネーム無し):2009/07/01(水) 22:50:13
消えた漫画家プロダクション
http://www.manga-bank.com/
712□□□□(ネーム無し):2009/07/01(水) 23:50:13
大井だけ浮いてるなぁって思ったら嫁の父親の関係か。
713□□□□(ネーム無し):2009/07/02(木) 00:03:00
他スレにも書いたんだけど、あっきうの新しいブログを見つけたんで貼っとくわ

http://blog.livedoor.jp/akkiu312/archives/51214609.html
714□□□□(ネーム無し):2009/07/10(金) 12:53:31
木下刑事はお元気だろうか
715名無し読者:2009/07/15(水) 23:27:18
鈴木ゆきえは國廣幸亜(くにひろゆきえ)名義でやはり介護まんがを描いてるし、
単行本も出しているね。
716□□□□(ネーム無し):2009/07/16(木) 00:11:07
>>715
つうか、國廣 幸亜が公式ペンネームなのでわ?
ホムペもあるし。
717□□□□(ネーム無し):2009/07/25(土) 00:02:58
重複対策age
718□□□□(ネーム無し):2009/07/25(土) 00:14:00
>>717
あ〜ごめんねぇ。
残ってたら次スレで使ってあげてください。

気になる四コマ作家では、禿げ親父が「コーリャ!!よしおぉ!!」って
言うのが毎回のパターンになってる漫画が好きだった。
作者の名前忘れたけど、今何してるんだろう。

719名無し読者:2009/07/25(土) 00:24:39
>>718
大西哲也でしょ。
上にさんざん出てきたけど、ホント元気でしょうか。
720□□□□(ネーム無し):2009/07/27(月) 13:21:47
こだま何とか…ああ、下の名前が出て来ない
タイム系の長期連載してた人
721□□□□(ネーム無し):2009/07/27(月) 13:33:52
>>720
こだま学なら今も芳で普通に連載してるよ?
えきすとら以蔵-まんがタイムオリジナルとか
722□□□□(ネーム無し):2009/07/27(月) 13:34:09
こだま学ならタイオリ等で連載しておりますが
723□□□□(ネーム無し):2009/07/27(月) 17:31:16
>>720
もしかしてこだま学じゃなく、ぽわそんだぶりる「伝説のこだまさん」のことか?
724□□□□(ネーム無し):2009/07/27(月) 19:47:41
すまない。消えたと思い込んでたのはなんでだろう。腹を切ります。
725□□□□(ネーム無し):2009/07/27(月) 22:02:49
まあ一時はタイム系全誌に描いてたからね。
読んでる雑誌次第では消えたように感じるかも。
726□□□□(ネーム無し):2009/07/27(月) 23:18:11
4コマのオイスターとエロのオイスターって別人なんだね
かがみとか私屋みたいに同一人物がやってるのかと思ったよ
727□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 03:42:46
えええっ、しらなかった
いわれてみれば絵がちがうか
728□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 15:53:47
笑太郎関連の話、まん極に載ってたののそのまんまだなw
729□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 22:37:57
笑太郎ともとはしまさひでの消え方は笑えん。
730□□□□(ネーム無し):2009/07/30(木) 23:07:33
>>729
もとはしまさひでって何があったの?
731□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 01:22:47
全く連絡つかなくて復刊もままならない状態らしいよ
色々おかしな副業に手を出してたんだよな…
732□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 01:58:30
そうなんだ。
そこそこ人気もあったし、アニメにもなったりしたのにな…
733□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 13:12:11
笑太郎は熟女AVのあと、炉DVDを売っていて
しかも看板が自分の娘だったからなあ
734□□□□(ネーム無し):2009/07/31(金) 23:40:37
>>731
>おかしな副業
超越銀行か?
735□□□□(ネーム無し):2009/08/01(土) 00:51:04
森田フミゾーって今もどこかに描いてんのかな
一度はスペリオールで連載も持っていた

BJに描いてた田中ガスは消えちゃったね
736□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 03:07:34
なりたもえこさんのdoblog失くなってるな。
相変わらずmixiにいたりするのだろうか
737□□□□(ネーム無し):2009/08/02(日) 16:33:16
>>735
ちょっと前までパチンコ雑誌にいたらしいよ
738□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 19:09:25
>>737
森田フミゾーだったら今でもパチンコ雑誌にいるぞ。

739□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 19:20:47
小平小平みたいに完全にパチンコマンガ家になっちゃったのもいるし、
「ほのぼの」に逃げられないギャグ系4コマの人はそっちに行くしかないのかなー
サマンサ三吉、立沢直也もパチ系に定着してるよね
あとは実話系か(前に激烈バカの人が描いてて驚いた)
740□□□□(ネーム無し):2009/08/03(月) 19:23:09
あ、あと吉本めろんが名前を変えて劇画マッドマックスに描いてる
741□□□□(ネーム無し):2009/08/04(火) 01:28:12
葛原兄ってどっかで描いてる?
742□□□□(ネーム無し):2009/08/04(火) 08:32:47
イーノに描いとる
743□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 23:19:48
消えてはいないけど、まやひろむもすっかりパチンコ漫画家になってしまったなぁ・・・。
まんがタイムジャンボのマンガは結構面白かったんだけどな。
744□□□□(ネーム無し):2009/08/14(金) 00:26:22 BE:196950029-2BP(101)
紅茶館は好きでした。あの、リニューアルする前のが好きでしたよ。
745□□□□(ネーム無し):2009/08/15(土) 22:44:46
なんば倫子・・・・
746□□□□(ネーム無し):2009/08/15(土) 23:10:58
>>745
なんば倫子、まだ連載持ってるじゃん。
どれも独特の不快感があって嫌いだが。
747□□□□(ネーム無し):2009/08/18(火) 06:48:48
>>746
何かわかるわ。
748□□□□(ネーム無し):2009/08/18(火) 10:09:02
「やす子の太陽」の人は完全にエロ同人のみになってしまったのか
749□□□□(ネーム無し):2009/08/29(土) 00:50:53
はいはい笑介くん

は終わりですか?
750□□□□(ネーム無し):2009/09/07(月) 09:47:53
中村あずさ
751□□□□(ネーム無し):2009/09/11(金) 18:00:20
秦泉寺こまきが好きで他人どんぶり一巻を買ったは良いものの、連載初期のネタはあまり面白くないという罠。
連載終了ちょい前ぐらいから読み始めたから、はじめがあんな風だったとは知らなかった。
752□□□□(ネーム無し):2009/09/16(水) 15:02:45
森田フミゾーならパチンコ誌と実話ドキュメントの欄外四コマ書いとる。たまにビッグのゴルゴ増刊にショートみたいな四コマ出とるよ。あいかわらず親父四コマだが、たまに笑える
753□□□□(ネーム無し):2009/09/16(水) 16:34:46
クレしんの作者・・・
754□□□□(ネーム無し):2009/09/16(水) 16:48:41
リアル消えてしまったはシャレにならん
755□□□□(ネーム無し):2009/09/16(水) 19:15:17
そのうち、海外で爆死したとのニュースが入るかもしれん
756□□□□(ネーム無し):2009/09/16(水) 21:15:37
上がってると思ったらやはりクレしんがらみか・・・
757□□□□(ネーム無し):2009/09/16(水) 23:04:17
>>756
話題にはなっているがあげたのは違う人だ
758□□□□(ネーム無し):2009/09/20(日) 04:40:26
臼井さんらしき遺体がみつかってしまったまんがタウンどうすんだろうかプロダクション系漫画ならアシスタントが描いても繋げられるが四コマ系はできないから(;_;)残念、できたら追悼の意味で誰か他の漫画家でしんちゃんの漫画をコラボしてほしい
759□□□□(ネーム無し):2009/09/20(日) 11:06:13
コラボの意味をわかって言ってんのかお?
760□□□□(ネーム無し):2009/09/20(日) 12:47:05
>>759
ワロタ
ブラックギャグだな
761□□□□(ネーム無し):2009/09/23(水) 05:20:19
むしろ「だらくやストアー物語」の作者という経歴が消えているのが残念です。






黙祷、ありがとうございました。
762□□□□(ネーム無し):2009/09/26(土) 22:54:18
>>758
交霊術して臼井さんを憑依させたらコラボになるかも。
763□□□□(ネーム無し):2009/09/26(土) 23:03:34
臼井と言えば「しわよせ人材派遣」だろ
764□□□□(ネーム無し):2009/09/27(日) 00:06:34
植田まさし代筆で「コラボちゃん」でいいじゃない
765□□□□(ネーム無し):2009/10/07(水) 13:20:10
上のほうで何度か名前の挙がってた大西哲也って
成田なりって名前でライブドアのY−1グランプリ参加してない?
すごく似てるんだけど、似せてる人かもしれないし
ハマるほどは読んでなかったから判断できなくて
誰か判断頼む
ttp://4koma.livedoor.com/y1/member/arino5522.html
766□□□□(ネーム無し):2009/10/07(水) 18:39:51
微妙に違う気がする
元アシだ、とかなら「ああそうかも」って似具合
767□□□□(ネーム無し):2009/10/07(水) 19:00:50
いや、本人じゃね?
768□□□□(ネーム無し):2009/10/07(水) 20:30:44
うわ似てるw
769□□□□(ネーム無し):2009/10/07(水) 21:31:32
>>765
ここにも臼井先生が(´・ω・`)
770□□□□(ネーム無し):2009/10/07(水) 23:27:15
本人だろ、こりゃ。
771□□□□(ネーム無し):2009/10/08(木) 11:16:33
本人に一票
4コマ作家が名前変えて再出発ってたまにあるし
772□□□□(ネーム無し):2009/10/08(木) 13:15:20
とりあえず大西哲也と同じくらいファンになるw
773□□□□(ネーム無し):2009/10/08(木) 20:38:55
>>772
見捨てるのか
774□□□□(ネーム無し):2009/10/08(木) 22:56:36
カタクラユキはどうなったのでしょう?
775□□□□(ネーム無し):2009/10/09(金) 07:17:01
>>740
今のPNは?
776名無し読者:2009/10/11(日) 21:56:13
えびすまるほ、来月の〇生で妊娠出産ネタを描くそうだ。
777akitayamagata:2009/10/12(月) 21:44:26
伝説のこだまさんは伝説になったままなのか。
778□□□□(ネーム無し):2009/10/12(月) 23:59:55
えびすまるほ久しぶりに見るなぁ
779□□□□(ネーム無し):2009/10/13(火) 00:05:27
えびすまるほって赤ん坊ネタしか無いのか?
780□□□□(ネーム無し):2009/10/13(火) 12:20:03
葉月シモンは今どこに
781□□□□(ネーム無し):2009/10/13(火) 13:14:39
「いんちき」の成人功氏はどうしたんだろう。
782□□□□(ネーム無し):2009/10/13(火) 16:50:28
丹沢恵ー
今はホームだけ、そのうち消えちゃうのかな…
783□□□□(ネーム無し):2009/10/13(火) 21:08:26
>>782
おいおい、連載中の作品がある作家をここでわざわざ出すなんて、
よっぽど個人的な恨みでもあるのか?

ググってみたが、先月単行本が出たばっかりだし、せめて連載終了
後、一年位経ってからにしろよ→消えた人扱い
784□□□□(ネーム無し):2009/10/13(火) 21:19:28
寂しいんだろ
単行本が出てるってのは他の中堅作家ファンとしてはうらやましんだがw
785□□□□(ネーム無し):2009/10/13(火) 22:53:24
>>783
その通りだ。
たとえ月に4コマ一本だけだとしても連載中の作品があるなら
ここに名前出しちゃいかんぞ、松田まさおとか。
786□□□□(ネーム無し):2009/10/14(水) 06:41:02
>>779
赤ん坊の絵だけ妙にリアルだしな。
そのほかはかなりいい加減な絵で変だ。
787□□□□(ネーム無し):2009/10/17(土) 20:48:01
まさかの復活真未たつや。
つうか2年しか休んでなかったのか。5年以上前の漫画かと思っていたよ。
788□□□□(ネーム無し):2009/10/23(金) 01:14:16
>>265


懐かしい・・・いしづよしひとの4コマ漫画ですね。
789□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 20:13:49
「しょうじさくら」の「しょうじ」ってどんな字だったっけ?
790□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 20:22:27 BE:65650032-2BP(101)
庄司、じゃなかったかな。
791□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 21:13:33
東海林
792□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 23:40:41
サダヲ
793□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 06:33:29
エヴァのレイみたいなキャラが出てたやつあったよね
794□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 11:40:40
亜矢ちゃんね、後みさとと言うメガネの女もいたな
795□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 11:46:26
>>793-794
舞ちゃんと行こう!だっけ
舞パパと亜矢ちゃんはどうなったんだろうか
796□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 16:59:47
>>795
最終回で亜矢が耕輔にキス→「責任取ってね」→想いを語る
美里「あたしの親友に手を出すなんて…」
舞「ママって読んでいい?」
耕輔、途方に暮れて終了
797□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 23:41:36
秦泉寺こまきって漫画家やめたのかな〜
他人どんぶりのあとオリーブの雨傘?だっけくそつまらん
ストーリーを描いて消えたような。。。。

2006にどっかのペンションでヘルパーやってたみたいだね。
ttp://homepage2.nifty.com/machiboke/jinnzennji/00.htm
798□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 21:43:45
パクリで干された人だっけ?
799□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 11:37:20
高田理美のとこ
takada3103.blog102.fc2.com/
> パスワード認証
> 閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。
放置状態だったのに、どうしてこうなった?
800□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 23:42:40
ももこんティーチャー

好きだった・・・
801□□□□(ネーム無し):2010/02/10(水) 00:10:21
>>800
ムスコンが終わったばかりだししばらくすれば新作で戻ってくるんじゃない?

しかしなんば倫子はちょっと前まで表紙を描いてたのが嘘のように続編が連載にならないな
ここまでの人気急落ってちょっと例を見ないような・・・
802□□□□(ネーム無し):2010/02/10(水) 00:22:59
なんば倫子はてんぷら一本だったしな
他の人気作家はだいたい連載数本掛け持ってるもんだし
それに同人活動もブログもやってないみたいだから
まるで消息がつかめない…
803□□□□(ネーム無し):2010/02/10(水) 01:33:24
>>801
ムスコン面白かったんだけどなあ……
804□□□□(ネーム無し):2010/02/10(水) 10:22:24
>>801
次もコンがタイトルにつく漫画で帰ってくるさ
805□□□□(ネーム無し):2010/02/11(木) 07:48:28
佐藤正はもう描いてないんですか?
メダカの王国好きだったなぁ
806□□□□(ネーム無し):2010/02/11(木) 22:48:30
>>804
男性コンプレックスな女子が主人公の漫画で ダンコン! とかどうでしょうか?
807□□□□(ネーム無し):2010/02/11(木) 23:19:36
>806
きょうの料理で大根をダンコンと言った女子アナの話ですね分かります
808□□□□(ネーム無し):2010/02/16(火) 00:26:26
久しぶりにいでえいじを見た
809□□□□(ネーム無し):2010/02/16(火) 23:23:11
どこで?
810□□□□(ネーム無し):2010/02/16(火) 23:48:53
>>809
近代麻雀
811□□□□(ネーム無し):2010/03/14(日) 23:29:51
大西哲也のリーマン田中くんは好きだった
812□□□□(ネーム無し):2010/03/15(月) 00:08:33
いでえいじいいこと聞きましたありがとう
813□□□□(ネーム無し):2010/03/15(月) 00:11:46
近代麻雀、近所で売ってねえ。。。
814□□□□(ネーム無し):2010/03/15(月) 00:44:40
>>812-813
もうその号は売ってない
815□□□□(ネーム無し):2010/03/22(月) 23:50:12
浦地コナツ大好きなのに〜〜

なんで急にやめたんだろ
816□□□□(ネーム無し):2010/03/23(火) 01:02:22
ころねぱんどこ行った
817□□□□(ネーム無し):2010/03/23(火) 04:38:46
>>816
ライブドア
818□□□□(ネーム無し):2010/03/28(日) 18:14:39
ROSって人どこへ行ったか知ってますか?
819□□□□(ネーム無し):2010/04/01(木) 23:34:05
4コマ漫画誌では見なくなったが、一般誌では結構売れてるな、神保あつし
820□□□□(ネーム無し):2010/04/15(木) 21:24:05
関根亮子だいっきらい。キモチワルイ。
821□□□□(ネーム無し):2010/04/15(木) 21:47:22
男と聞いてガッカリしたのか
822□□□□(ネーム無し):2010/04/15(木) 22:31:07
一応タウンで連載抱えてるから消えてはいないぞ>関根
823□□□□(ネーム無し):2010/04/16(金) 01:25:05
タイジャンホクト
824□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 11:08:20
柚月もなかとか元気にしてるのかね

早い状況で単行本出してさっさと消えちゃたけど今のジャンボやラブリーの体たらくを見てると
今ならそこそこ中核に食い込めそうな気がしなくもないんだが
825□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 15:48:16
お前ら、4コマ以外の漫画誌も読めよ
826□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 23:51:28
松田まさお先生、漫画家やめてもがんばってください。
827□□□□(ネーム無し):2010/06/13(日) 23:10:44
なりゆきわかこ久しぶりに見た
ダンくんとかも載せてくらんかな
828□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 00:46:48
関根亮子というペンネーム、反射的に新田真子を思い出す。

829□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 12:13:35
両方とも「○○こ」と読ませないという点でか
830□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 16:32:32
たかはしけんじ氏のチワの2巻はまだですか?
831□□□□(ネーム無し):2010/06/15(火) 06:28:32
なりゆきは童話作家で実績作ったからなあ
832□□□□(ネーム無し):2010/06/15(火) 21:25:57
なりゆきわかこって、童話の絵を描いてるのかと思ったら、
文を書いてて絵は他の人が描いてるんだね。
833□□□□(ネーム無し):2010/06/17(木) 23:06:47
いま見つけた。

「ともびきまなつ」でぐぐれ。
834□□□□(ネーム無し):2010/06/18(金) 12:13:36
>>833
懐かしい絵だ
バイク乗りとは思わなかった
よく見つけたね
835□□□□(ネーム無し):2010/06/19(土) 01:14:14
このスレ見てるとタイムスリップしているような気分になる。
窪田まり子好きだったなあ。男だと知ってビックリしたものの、
内容(やたらマニアックなネタと女の子の裸が多かった)を思い出せば納得したw
あと、赤座ひではるを「あんみつ姫」の作者だと思い込んでいたけどどうやら違っていたということにさっき気が付いた。
836□□□□(ネーム無し):2010/06/19(土) 02:50:03
>>835
えっ、窪田まり子って男だったの???まじで???それはちょっと衝撃だ・・・
藤島じゅんが女だったのにも最近びっくりしたのに・・・

いで えいじ、とかは今どうしてるんだろう・・・
837□□□□(ネーム無し):2010/06/19(土) 13:34:54
>>836
藤島じゅんは去年サイン会で見たが、割と美人で感じのよさそうな人だったぞ。
漫画のイメージで判断するといい意味で裏切られる。
838□□□□(ネーム無し):2010/06/20(日) 16:07:28
漫画のイメージがイメージだからな、あの人の場合www
839□□□□(ネーム無し):2010/06/20(日) 16:27:29
>>837
ニコだったかで顔出ししてたよ
840□□□□(ネーム無し):2010/06/20(日) 16:28:37
>>835
あんみつ姫は竹本泉だろ
841□□□□(ネーム無し):2010/06/20(日) 17:07:36
>840
倉金章介だろ…
842□□□□(ネーム無し):2010/06/20(日) 17:59:40
鬼太郎が水木オリジナルキャラでないことよりも、
竹本あんみつ姫があくまでリメイクであることの方が有名なのに……
843□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 01:51:52
そもそも竹本あんみつ姫の知名度がw
844sage:2010/06/30(水) 06:59:19
>>1 秦泉寺こまきでググったけど、「消えた理由」っぽいのは何も出てきませんでした。
>>797の方が言うように2006年に北海道でペンションのヘルパーを数ヶ月していたのが最後の情報…。
>>798の方の発言にアンカーがついておらず確証が持てないのですが、話の流れからするとそれが「消えた理由」なんですか?
その割には、ご本人の「ヘルパー日記」があっけらかんとしていたので…。
事情通の方、教えてください。
845□□□□(ネーム無し):2010/06/30(水) 10:13:28
>>844

随分初期の頃、千葉県千葉市の浜野にあるセガ直営のゲーセンで働いていたのは知ってる。
そんな情報は、いらないなwでも、普通にくぐったら色々出てきたぞ?
普通に活動してるみたいだが・・・何を基準に「普通に活動している」のかは人それぞれだけど。
846□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 06:09:18
>>845
ググってもなにもでてこなかったぞ?
ペンションで働いてた情報と
出版物(アマゾンとかの)ばっかりだった。
あとはてなキーワードとか
847□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 09:46:05
>>846
wikiに載ってなかった?
848□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 12:21:59
>>844は秦泉寺こまきのこと聞いてるのに
>>845が書いているのは千葉なおこの事だ
同一人物と勘違いしてるのかアンカーミスなのかしらんが
849□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 10:27:19
古いやつだけど、秦泉寺さんなんか描いてたな
ttp://homepage3.nifty.com/yasumizaka/tizu/tizu.html
漫画家活動を辞めた?事情というのはどこにも書いてないんじゃないかな。
850□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 21:50:37
高田理美って、別人の画家もいるのね…一瞬転向したかとおもた
851844です:2010/07/09(金) 21:53:18
いろいろ情報ありがとうございます。
今さら??なタイミングで秦泉寺こまきのことを知ったので情報が何もなくて…。
>>845>>846>>847の方々、ありがとうございました。
>>848の方、交通整理ありがとうございました。
>>849の方、リンク先拝見しました。ありがとうございます。
>>1の方がこう書いているんだから、
数年前には“それなり”の共通認識があったようにも読めるのですが…。
852844です:2010/07/09(金) 21:56:33
追記です。自宅PC・携帯・モバイルPOが
すべてアクセス規制中だったため、御礼が遅れ失礼しました。
853□□□□(ネーム無し):2010/07/09(金) 22:45:40
>>851
何か事件を期待してるのかもしれないがオリーブ以後新作描かなかっただけ
やっていけないからやめただけだろう

当時スレではシュガー終了を惜しむ声はチラホラあったけど
作者が漫画家辞める宣言したとか辞める経緯を暴露したとかいうような話はなかったから
辞めた理由なんて本人に会って聞かない限りいくらぐぐっても無駄だと思う

他社で描いている様子もなさそうだし
オリーブに相当な思い入れがあったみたいだから描いてスッキリしたのかもしれない
854844・851・852です:2010/07/09(金) 23:02:51
>>853の方、ありがとうございます。
実は病院の待合で「他人どんぶり」を見つけ、
気になってググっているうちに、このスレに辿りつきました。
なまじ意味深な書き方だったので、つい深追いしてしまった次第。
別に意地悪な動機ではなかったのですが…。
いずれにせよ、いま以上の情報を得ることやほかの作品を読むことは、
どうやら難しいようですね。
みなさん、本当にありがとうございました。

855□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 09:40:26
ナントカ氏…。みにっき大好きでした
856□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 18:06:36
ナントカは惜しいな
どこかで復活しないだろうか
857□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 23:00:49
単行本未収録もサルベージして欲しい
858□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 00:43:58
誰か、松田まさお復活を望む者は居ないのか?


しかし、今何で食ってんだろ。
859□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 00:55:08
松田まさおは植田まさしを越える刺身のつまだからな
あってもいいけどなくてもいい
860□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 08:24:49
植田まさしを刺身のつまって…w
861□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 11:14:45
こだま学ってまだ描いてる?
862□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 15:16:37
>>861
えきすとら以蔵ってのを細々と
863□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 20:03:49
松田まさお復活させるなら金子まさあきをもう一度読みたいわ
864□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 20:05:32
松田って相当いい年だろ
ある程度年齢いってから漫画家廃業しても
他に職見つかるんだろうか
865□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 21:39:10
企業のマニュアルをマンガで製作、マンガバンク
http://www.manga-bank.com/index.html
http://www.manga-bank.com/4koma/matuda/index.html

866□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 22:40:31
>>861
専用スレがあるというのに。

> 125 :□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 15:22:18
> 来月発売の無印タイムで久々にナオミだもんの
> ゲスト掲載があるね。
867□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 23:02:18
>>865
面子豪華だな。
868□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 23:30:17
>>863

金子まさあきは連載を次々畳んだ後にしばらくして、
誰のコレクションだか忘れちゃったけど、
丸山さんが係長になった話を掲載してたなー。
869□□□□(ネーム無し):2010/07/25(日) 22:23:01
関根亮子って男だったのか。このスレ見るまで知らんかった。
連載始めた初期に本の端っこのところに「私の正体が云々〜」みたいなこと書いてた記憶があるけど、
そのことだったのか。
でもウィキには女性漫画家って書いてある〜。
870□□□□(ネーム無し):2010/07/25(日) 23:09:50
「千葉なおこさん出馬会見」とか出る時代になったんだなあww
871□□□□(ネーム無し):2010/07/30(金) 21:47:38
ほへと丸さん…。よめけん・じゃじゃプリともに好きでした
872□□□□(ネーム無し):2010/07/30(金) 22:54:37
田中しょうや窪田まり子が表紙だった頃のまんがライフ系記念テレカが出てきた。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up3195.jpg
873□□□□(ネーム無し):2010/07/31(土) 17:33:37
江戸柳さなへい

絵はヘタだったけど勢いがあって好きだったのになあ。
874□□□□(ネーム無し):2010/08/03(火) 00:30:13
>>871
ストーリー漫画家として再出発するらしいから期待して待ってろや
875□□□□(ネーム無し):2010/08/25(水) 20:34:04
「かたぎりあつこ」とか「柚木さとこ」とか
876□□□□(ネーム無し):2010/08/26(木) 10:32:13
かたぎりあつこは別名義でも仕事やってるよ
877□□□□(ネーム無し):2010/08/26(木) 18:50:29
野国由紀とたるみと押田J.O
878□□□□(ネーム無し):2010/09/04(土) 11:59:33
ほへと丸はよめけんの途中からの絵の劣化がハンパなかったなあ。
879□□□□(ネーム無し):2010/09/04(土) 19:37:59
ほへと丸は劣化するほど絵が上手かっただろうか
880□□□□(ネーム無し):2010/09/05(日) 13:49:10
>>855 オメ!
881□□□□(ネーム無し):2010/09/06(月) 20:36:32
蕃能葱は同人に戻っちゃったのかね
882□□□□(ネーム無し):2010/09/06(月) 20:55:37
サイトを見る限り書くつもりはあるようだが
883□□□□(ネーム無し):2010/09/06(月) 22:42:25
>>878
劣化じゃなく新しい作風の模索期だろ。
884□□□□(ネーム無し):2010/09/07(火) 07:42:08
そして失敗したと
885□□□□(ネーム無し):2010/09/22(水) 21:32:38
丹沢恵はまだ漫画家やってんの?
886□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 23:58:41
浅村イオン(確か藍月イオンに改名してたかな)
887□□□□(ネーム無し):2010/10/03(日) 17:52:15
奈々緒舞流もいなくなっちゃったね
888□□□□(ネーム無し):2010/10/12(火) 06:52:59
はやく岡田がるもここに入らんかな
889□□□□(ネーム無し):2010/10/12(火) 07:15:09
松田まさひろ
890□□□□(ネーム無し):2010/10/26(火) 13:52:36
てすと
891□□□□(ネーム無し):2010/10/26(火) 20:13:10
今日にでもむ〇こがこのスレの常連入りを祈るのみw
892□□□□(ネーム無し):2010/10/27(水) 09:46:50
今日にでも(笑)

m9(^д^)
893□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 21:17:52
富永ゆかり先生は名簿掲載でよい?
894□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 21:54:15
何言ってんだ?
895□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 23:47:48
クロジとマーブルがあるからまだわからん
896□□□□(ネーム無し):2010/11/06(土) 10:33:07
ストロマロジックェ…
897□□□□(ネーム無し):2010/11/07(日) 21:06:43
せめて4コマ専門誌系は全部見てから言おうや
898□□□□(ネーム無し):2010/11/08(月) 01:34:10
>>888
がる先生、殿堂入りオメ

実話系でまだ描いてるのかな?
899□□□□(ネーム無し):2010/11/10(水) 06:59:22
>>885
ねこパラで新作描いてる。
900□□□□(ネーム無し):2010/11/10(水) 22:58:09
真田ぽーりん
今いずこ
901□□□□(ネーム無し):2010/11/11(木) 01:37:58
>>900
同人はやってるみたいだね。
あとtwitter
902□□□□(ネーム無し):2010/11/17(水) 04:13:41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1213733607/435
誰か知らんけど気の毒と言うか何と言うか、、
903□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 00:21:29
不人気とのことでも5年続いてる。4コマに未練なくなった。ということで
何となく誰か目星はついた。答え合わせは数カ月後だが。
904:□□□□(ネーム無し):2010/11/19(金) 19:12:59
森本みゆきさんは、どこへ・・・?
905□□□□(ネーム無し):2010/11/20(土) 00:35:40
荒木風
906□□□□(ネーム無し):2010/11/20(土) 00:37:59
無駄ヅモ無き改革アンソロ本
ttp://image03.pita.st/tmp/j/i/jiijku9o_1.jpg

いでえいじが参加してる
907□□□□(ネーム無し):2010/11/21(日) 23:58:11
908□□□□(ネーム無し):2010/11/22(月) 00:07:16
>>907
真右衛門だな、なつかしい。
気になって調べてみたら、引退してるみたいだ。
面白いとは思うんだけどなぁ、勿体ない。
909□□□□(ネーム無し):2010/11/26(金) 20:05:24
>>896
まんがタイムぱれっとLiteで大人気(ホントに)
910□□□□(ネーム無し):2010/11/27(土) 01:25:47
>>896
確かにぱれっと系で大人気だわ。
なんで芳文社が手放したのかわかんない。
911□□□□(ネーム無し):2010/11/29(月) 00:46:58
アンケの問題じゃない?>ストロマ

ストロジ終わった後におとめり続編をフォワードで描いたり、
結構チャンスは与えられてたと思うし。
芳としても結構期待してたんじゃないかな?
912□□□□(ネーム無し):2010/12/17(金) 00:49:55
ネタは面白いが絵は相変わらず下手だなストロマ
913□□□□(ネーム無し):2010/12/19(日) 01:16:44
H・製作所
914□□□□(ネーム無し):2010/12/22(水) 06:48:45
かきふらい
915□□□□(ネーム無し):2010/12/22(水) 20:14:51
門井亜矢
916□□□□(ネーム無し):2010/12/22(水) 22:00:23
門井はぱれっとで現役で書いてるじゃん
917□□□□(ネーム無し):2010/12/23(木) 05:19:13
若人あきら
918□□□□(ネーム無し):2010/12/23(木) 14:18:35
森田フミゾー
919□□□□(ネーム無し):2010/12/23(木) 15:17:14
まりも
920□□□□(ネーム無し):2010/12/23(木) 20:29:31
香椎ゆたか
921□□□□(ネーム無し):2010/12/25(土) 00:01:47
>>919
まりもはファミ通で挿絵描いてるな
922□□□□(ネーム無し):2010/12/25(土) 18:33:29
まりもって一瞬アフロ重野のことかと思った
923□□□□(ネーム無し):2010/12/26(日) 10:57:09
スーパーまりも?
924□□□□(ネーム無し):2010/12/26(日) 22:17:36
高原由
925□□□□(ネーム無し):2010/12/26(日) 23:49:01
>>923
札幌〜釧路間(石勝線経由)の夜行特急っすか?>スーパーまりも
926□□□□(ネーム無し):2010/12/27(月) 00:07:19
スーパーまりもブラザーズ
927□□□□(ネーム無し):2010/12/27(月) 21:38:24
マリオの卓球ゲームって出てた?
928□□□□(ネーム無し):2010/12/30(木) 17:56:43
ハトポポコ
929□□□□(ネーム無し):2010/12/30(木) 19:33:32
玉岡かがり
930□□□□(ネーム無し):2010/12/31(金) 10:09:26
かきふらい
931 【凶】 【1344円】 :2011/01/01(土) 00:11:36
932 【小吉】 【1634円】 株価【65】 u:2011/01/01(土) 00:22:13
test
933 【大吉】 【431円】 株価【65】 :2011/01/01(土) 00:23:21
もっかい
934 【大吉】 【795円】 :2011/01/01(土) 00:24:12
やまぶき綾
桜みさき
936車 【大吉】 :2011/01/01(土) 19:23:09
車だん吉
937□□□□(ネーム無し):2011/01/01(土) 20:03:11
ざら
938□□□□(ネーム無し):2011/01/02(日) 14:19:53
939□□□□(ネーム無し):2011/01/02(日) 15:33:58
次スレではタイトルに【連載なし期間3ヶ月以上で】と入れてやってくれ
940□□□□(ネーム無し):2011/01/02(日) 15:56:58
次スレ要る?
941□□□□(ネーム無し):2011/01/02(日) 16:14:46
(゚听)イラネ
942□□□□(ネーム無し):2011/01/02(日) 19:50:10
丹沢恵はまだどこかで描いてますか?
943□□□□(ネーム無し):2011/01/02(日) 20:36:54
>942
525 :□□□□(ネーム無し) :2010/12/27(月) 08:35:23
今、発売中のねこパラに描いてるよ。
944□□□□(ネーム無し):2011/01/25(火) 00:32:37
消えたスレ住人を色々案じてみる
945□□□□(ネーム無し):2011/01/27(木) 21:28:07
帰省?
946□□□□(ネーム無し):2011/01/30(日) 06:34:57
ゆかひめ
947□□□□(ネーム無し):2011/01/31(月) 00:10:26
test
948□□□□(ネーム無し):2011/02/02(水) 00:07:18
ねことおふ
949□□□□(ネーム無し):2011/02/03(木) 20:49:15
test
950□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 14:44:40
かきふらい
951□□□□(ネーム無し):2011/02/05(土) 19:39:52
うみらん
952□□□□(ネーム無し):2011/02/06(日) 12:44:08
かいらん
953□□□□(ネーム無し):2011/02/06(日) 13:44:58
ヒロユキ
954□□□□(ネーム無し):2011/02/06(日) 19:53:40
むしろ消えてほしいんだが...
955□□□□(ネーム無し):2011/02/06(日) 20:34:10
青木ウメ
956□□□□(ネーム無し):2011/02/07(月) 00:14:01
テスト
957□□□□(ネーム無し):2011/02/07(月) 23:22:56
>>950
………
958□□□□(ネーム無し):2011/02/07(月) 23:34:49
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『連載を終了したけいおん!が
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        今春より再始動!』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
959□□□□(ネーム無し):2011/02/10(木) 21:50:12
本人はどうしたかったのか
960□□□□(ネーム無し):2011/02/12(土) 19:03:16
テスト
961□□□□(ネーム無し):2011/02/13(日) 22:42:28
tes
962□□□□(ネーム無し):2011/02/15(火) 05:02:03
チーズはどこへ消えた
963□□□□(ネーム無し):2011/02/15(火) 20:51:56
964□□□□(ネーム無し):2011/02/18(金) 21:02:30
かきふりゃ〜
965□□□□(ネーム無し):2011/02/19(土) 02:15:23
作者が消えても、作品の思い出は消えない。それでいいじゃないか
966□□□□(ネーム無し):2011/02/19(土) 23:55:21.74
秒数テスト
967□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 12:18:15.34
テスト
968□□□□(ネーム無し):2011/02/20(日) 12:20:15.05
イイハナシダナー
969□□□□(ネーム無し):2011/02/21(月) 20:44:05.44
えびふりゃ〜
970□□□□(ネーム無し):2011/02/21(月) 23:11:56.79
グドンに食われるぞ
971□□□□(ネーム無し):2011/02/26(土) 01:50:18.32
972□□□□(ネーム無し):2011/02/28(月) 02:22:58.74
>広島・高速バス横転 殺人未遂容疑で現行犯逮捕の大学生、就職活動帰り ...?
>〜逮捕されたのは、鹿児島大学3年・楫田優希(かじた・ゆうき)容疑者(22)〜

気まますぎるよカジタくん!
というわけで大原なち(大原ななこ)思い出した
973□□□□(ネーム無し):2011/03/01(火) 01:23:16.18
>>970
あのツインテ娘になら喰われてもイイッ!
974□□□□(ネーム無し):2011/03/01(火) 20:58:21.00
合言葉はイイッ!
975□□□□(ネーム無し):2011/03/01(火) 21:45:24.42
新スレは?
976□□□□(ネーム無し):2011/03/01(火) 21:52:44.81
必要とは思えないが
977□□□□(ネーム無し):2011/03/01(火) 22:10:26.54
萩原みゆきが好きだったんだけどなぁ…











とか、このタイミングでほざいてみる
978□□□□(ネーム無し):2011/03/01(火) 22:15:26.78
伊藤勇太

お茶の間三国志は俺の人生を変えてしまったと言っても過言では無い
979□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 00:09:48.37
>>975
ここに合流でも良いのでは?主旨は似ているようだし

すでに終了した作品に思いを馳せるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1225630659/
980□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 07:15:22.54
ウメス
981□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 07:55:49.62
982□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 22:51:35.83
うめ
983□□□□(ネーム無し):2011/03/02(水) 23:47:56.64
松田せんせーをさがしています。
うめ
984□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 01:11:50.48
>>983
「まさお」か「あきひろ」か
985□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 07:17:58.08
そんな人は最初から居なかった・・・・
986□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 12:05:39.27
>>984
南 でございます。
987□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 16:00:02.42
ひろこ?
988□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 19:56:16.15
ばんのうねぎさんどこー
989□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 23:01:21.24
ま、案じてってより興味本位だがな
990□□□□(ネーム無し):2011/03/03(木) 23:35:08.35
>988
先月発売の「教師諸君!!」1巻の帯を描いてる
991□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 16:04:00.27
教檻の続刊でずにそんなところにいたとは!
992□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 16:22:29.57
前の冬コミでASTROの同人小説を書いているサークルのところに来たって言ってた
993□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 20:10:36.18
西武新宿線
994□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 20:10:43.04
西武拝島線
995□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 20:11:08.84
西武国分寺線
996□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 20:11:10.36
西武西武園線
997□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 20:11:51.85
西武多摩湖線
998□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 20:11:53.64
西武山口線
999□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 20:12:17.99
西武安比奈線
1000□□□□(ネーム無し):2011/03/04(金) 20:12:20.13
西武多摩川線
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。