◆松葉会系元組長射殺◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無番長
2001年7月2日(月) 15時43分
住宅街で発砲、元組長死亡=2人組が逃走−東京(時事通信)

 2日午後2時ごろ、東京都荒川区東尾久の路上で、近くに住む指定暴力団松葉会系三河島一家の加川邦男元組長(60)が2人組の男に短銃で撃たれた。加川元組長は頭と腹部を撃たれ病院に運ばれたが、間もなく死亡した。警視庁尾久署は殺人事件として、逃げた2人組の行方を追っている。
 調べによると、加川元組長は自宅近くの路上で、自分の車の運転手と一緒にいたところを2人組に撃たれた。2人組の一人はバイクで、もう一人は徒歩で逃げた。現場近くに薬きょうが落ちていた。
 現場は都電荒川線東尾久駅の北約600メートルの住宅街。近くには私立北豊島学園幼稚園、中学校、高校がある。

[時事通信社]
2名無番長:2001/07/02(月) 20:13
いつから元組長になったん?
3名無番長:2001/07/02(月) 23:29
町屋一家じゃないの?
引退いつしたの?最高幹部でしょ
4名無番長:2001/07/03(火) 02:27
元松葉会の切り込み隊長でした!ご冥福をお祈り申し上げます・合掌
5名無番長:2001/07/03(火) 09:00
最近、松葉会系の元組長クラスの射殺事件が相次いでいるけど、何で?
ちょっと前の国井一家の元組長もそうだったよね。
6名無番長:2001/07/03(火) 14:17
発砲事件:
マンションに男性遺体 頭から血流し 東京・台東区

3日午後0時35分ごろ、東京都台東区根岸3のマンション3階の一室で、男性が頭から血を流して死んでいるのを訪ねてきた人が見つけ、110番通報した。
警視庁下谷署は男性が発砲事件に巻き込まれた可能性があるとみて、男性の身元の確認を急いでいる。
現場はJR鴬谷駅の東約300メートルの商店や住宅の密集地。
7名無番長:2001/07/03(火) 16:01
続報
7月03日 15:01
元暴力団組長射殺:
元組長に復帰話 暴力団関係者の犯行?

東京都荒川区の路上で2日、加川邦男・元暴力団組長(60)が射殺された事件で、加川元組長の復帰話が昨年ごろから持ち上がっていたことが3日、警視庁捜査4課と尾久署の調べで分かった。また、犯人は近くの幼稚園児の目の前で3発を命中させた上、さらに馬乗りになって腹に2発撃ち込んでいた。この幼稚園ではこの日朝、通園路などで警察官や職員が警戒にあたった。
調べでは、加川元組長は93年に暴力団組長になったが、上部団体の運営を批判したとして、97年10月に絶縁処分を受けた。しかし、その後も不動産売買で得た資金や組関係者の人脈は持ち続けており、昨年ごろから復帰話が浮上していたという。捜査4課は、犯人が執ように発砲していることから、暴力団関係者による犯行とみている。
現場近くの私立北豊島幼稚園では3日朝、通園路の要所に8人の職員が立ち、正門前では職員2人と警察官4人が園児を見守った。長男(4)を送ってきた内装業の男性(35)は「報復でまた発砲事件が起こるかもしれないので心配だ。長男は昨日家に帰ると『バン、バンという音がしたよ』と事件のことを話した」と不安そうだった。 毎日新聞
8名無番長:2001/07/03(火) 23:19
絶縁されて復帰はねぇだろ
9名無番長:2001/07/07(土) 08:21
菱の中野会事件のとき兄弟分だった中野会の人間を匿って、破門されたと町屋の人間には話していました。
この内容は町屋の住人で知ってる人はかなりいました。この時からビルの町屋一家の看板も取り外されました。
しかし、週に何回かは相変わらず傘下の組の人間が車で来ていました。この組の事務所は尾竹橋通りにあり道が狭いため路上駐車がちょっと邪魔でした。このビルの斜め向かいのパチンコ屋は町屋一家で経営しています。
以前はベンツが何台か止まっていましたが、何年か前からクラウン、セフィーロが止まるようになりました。
この組は本部にはほとんど人はいないと思います。10人くらいですかね。
私は町屋の住人ですが、この組は一般の住人にはなんら迷惑をかけてはいません。
ですから商店街にある事務所の前を歩くのが怖いとかいうのはないですね。
いまでも、傘下の人間は本部を訪問はしていました。しかし、絶縁になったら堅気にならないといけないのでは?
加川さんが引退して跡目が変われば一本でやっても松葉会は認めるのでしょうか?
10名無番長:2001/07/07(土) 10:57
三河島一家って載ってたぞ、誤報なのか?
11町屋の住人:2001/07/07(土) 17:44
>>10
誤報だよ
12名無番長:2001/07/07(土) 19:54
町屋一家って今ないの?
13名無番長:2001/07/07(土) 21:15
町屋も住吉の人間が結構住んでるよ、花田会系の親分も居るし。
14名無番長:2001/07/08(日) 00:02
町屋一家のになる前は、三河島一家加川興業!
加川さんは金を持ち過ぎて松葉会内部で天狗に成り過ぎた!!
15名無番長:2001/07/08(日) 00:03
そういう事ですか
16名無番長:2001/07/08(日) 10:06
14さん9です。

昔は加川興業で今は町屋一家だったんですね。確かに10年くらい前は加川興業と言ってましたね。いつのまにか町屋一家という看板をつけるようになりました。でも、事務所のある会に看板付けてるからバレバレなんですよね。
町屋人間はいまでも、加川興業と呼んだりしてますね。
今、結局町屋一家は代替わりしていたんでしょうか?
松葉会傘下では無かったのでしょうか?
17名無番長:2001/07/08(日) 11:38
町屋一家って何人ですか?
町屋一家って確か松葉ビルの五階あたりに看板付けてたよね昔。
一階にモスバーガーあったけど町屋一家に金払ってるのかな?

三河島一家って今、ありますか?人数何人くらいですか?

加川さんやったの誰?
18名無番長:2001/07/09(月) 15:47
>9さん 14です
加川さんは松葉の中でも急成長した親分です、町屋一家に変わったのは完全に
「町屋」を自分の縄張(シマ)として三河島一家からもらったからです。
三河島一家加川興業だと「シマ」の責任者(貸元)ですから上の了解が必要です。
 ただ、加川さんは町屋一家になってから 14 でも書いたようにおかしくなったのでは・・
ちなみに私は「○吉会」系の若者でした。3年前に町屋から離れ、今は地方で堅気に
なり、会社を経営しています。指はそろってますが半袖が着れません。
最近の3年ぐらいの情報は全然ありません。 
19名無番長:2001/07/09(月) 16:40
20名無番長:2001/07/10(火) 19:17
俺、加川と同じ所で背広作ってるけどあの背広金払ったのかな????
ちょっと前の話・・・・ 作ったまんまじゃ背広屋かわいそう・・
若衆金払ってやれよ
21名無番長
HIDAKA