刺青、入れ墨、文身、和彫りについてpart35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無番長
前スレ 刺青、入れ墨、文身、和彫りについてpart34
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1236527703/
2名無番長:2009/04/01(水) 09:36:42 0
兼業でキャバクラでボーイやってる俺様が2GET
3名無番長:2009/04/01(水) 09:54:51 O
4名無番長:2009/04/01(水) 12:11:52 O
乙4危険物
5名無番長:2009/04/01(水) 13:38:38 O
>>1
6名無番長:2009/04/01(水) 13:48:04 O
背中に、東京タワー&富士山&桜&忍者&芸者&寿司を
彫ったら欧米人に喜ばれるはず。
7名無番長:2009/04/01(水) 13:56:06 O
背中に、深キョンドロンジョを彫るのが夢
8名無番長:2009/04/01(水) 16:07:17 O
9名無番長:2009/04/01(水) 18:01:12 O
>>1
>>8
カイナ五分で、ドラゴンボール彫ってた人を思い出したwww
10名無番長:2009/04/01(水) 18:20:42 O
11名無番長:2009/04/01(水) 18:22:07 O
まことちゃん風八百屋お七
12名無番長:2009/04/01(水) 18:36:38 O
この板みてるヤツはみんな刺青入ってるのかい?オレは入ってます。
13名無番長:2009/04/01(水) 18:37:57 O
入ってるぜ
14名無番長:2009/04/01(水) 18:44:55 O
逆に突いてないヤツが見ても仕方ないだろ?
15名無番長:2009/04/01(水) 18:46:38 O
生と薄でボカせないなら中墨用意しろよ
http://comm.mbga.jp/.mc3fde4.nm8onaI0qi/_dia_view?d=529280493&frd=1&guid=ON
16名無番長:2009/04/01(水) 19:47:35 O
中途半端な↑和彫り?タトゥー?どっちやねん!
17名無番長:2009/04/01(水) 19:58:06 O
どう見てもタトゥーだろ?
18名無番長:2009/04/01(水) 20:13:22 O
監視中
19名無番長:2009/04/01(水) 21:06:20 O
こんな下手糞に彫られたら一生人前に晒せないな
客が可哀想だね…御愁傷様
20名無番長:2009/04/01(水) 21:08:49 O
まだ監視中なのかい?
まじ器小さいんだろうなw
21名無番長:2009/04/01(水) 21:21:26 O
オレは雑誌なり口コミなり人柄で彫り師決めてるけど…みんなは何を基準に決めてるんだい?
22名無番長:2009/04/01(水) 21:38:21 O
ここで浅草の彫長知ってる人居る?
どうなのかね?
情報教えて下さい。
よろしくお願いします。
23名無番長:2009/04/01(水) 21:51:35 O
素人はスッこんでろカス
24名無番長:2009/04/01(水) 21:53:52 0
>>20
おいクソガキ。
調子にのるなよ貴様
25名無番長:2009/04/01(水) 21:56:01 0
>>22
まったくだな
素人丸出しの馬鹿は100ねんROMってからレスしろよ
上手い下手は別として
彫長古くからやってるだろ

26名無番長:2009/04/01(水) 21:59:24 O
彫長は上手いよ
彫長と同年代の彫師じゃトップレベル
ただ彫長は若いし彫長より上手いのは腐るほどいるよ
27名無番長:2009/04/01(水) 22:16:26 O
>>25
誰に言ってんだ?
>>23じゃねぇのか?
28名無番長:2009/04/01(水) 22:18:14 O
>>26
二代目の話だろ?
29名無番長:2009/04/01(水) 22:29:21 0
>>28
うん。初代は一応、麻布の二代目に弟子入りしたんだよ。
一週間でケツ割ったんだけどw
だから写真集(昔出したやつだけど)でも本人黒塗りw
もう70過ぎの爺さんだろーが
若いって馬鹿か?>>26

お前もまだまだROMって勉強したほうがいいんじゃねぇーのか?
30名無番長:2009/04/01(水) 22:38:19 O
彫長どう?って聞かれたら普通二代目連想するんだが理解力乏しいんですね
わかります
31名無番長:2009/04/01(水) 22:39:23 O
>>29
知ったか乙
32名無番長:2009/04/01(水) 22:44:10 O
>>30
あ?
何言ってんだド素人がw
33名無番長:2009/04/01(水) 22:45:24 O
悪ぃ悪ぃ若造がwww
34名無番長:2009/04/01(水) 22:49:09 O
>>30
若造がw
35名無番長:2009/04/01(水) 22:50:53 O
監視中なんだから喧嘩するなよな
36名無番長:2009/04/01(水) 22:57:48 0
ふつう初代でしょw
馬鹿で意固地もここまで行くと情けないな
彫師って職人なんだよ
職人てのは仕事に正直なことだとおれは思ってる
人格も大事なんだよ
自分より物を知っている人はいるんだし、
知らない事を素直に認められないのは性格に問題があるよな

こんな糞溜めでまともなこと教えて貰ってるんだから感謝して
だまってROMってろよタコ
37名無番長:2009/04/01(水) 23:02:00 O
>>32だが>>36
>>30に言ってんだよな?まぎらわしいからレスNoを書け
3836:2009/04/01(水) 23:03:32 0
>>37
ごめん>>30に言ってんだよ
普通二代目って初代の顔がたたねぇーだろってw
3937:2009/04/01(水) 23:11:05 O
>>38
まったくだな
40名無番長:2009/04/01(水) 23:22:57 O
監視中(呆)
41名無番長:2009/04/01(水) 23:25:16 O
>>40
死ね
42名無番長:2009/04/01(水) 23:25:38 0
>>40
お前のほうがご苦労さん(呆)
43名無番長:2009/04/01(水) 23:26:43 O
監視中怒
44名無番長:2009/04/01(水) 23:28:41 0
>>43
いい加減にしろよ(呆)
45名無番長:2009/04/01(水) 23:41:16 O
>>43
マジで死ね
46名無番長:2009/04/01(水) 23:51:18 O
監視中
47名無番長:2009/04/01(水) 23:56:57 0
>>46
おやすみ
48名無番長:2009/04/01(水) 23:58:37 O
>>46
永遠に寝てろカス
49名無番長:2009/04/02(木) 00:14:00 O
>>48 監視中
50名無番長:2009/04/02(木) 00:15:56 0
途中でやめる奴は
本物のカス
51名無番長:2009/04/02(木) 00:19:13 O
↑とカスが言うとります。
52名無番長:2009/04/02(木) 00:26:40 0
こんばんは。
どんな経緯があるんか知らんけど、監視するより会話したらあかんの?
出来ん様な事でもあったんか?
監視中て流れ悪なるし、気ええもん違うな。
53名無番長:2009/04/02(木) 00:26:54 O
隠れた激ウマ彫師とかいないの?
54名無番長:2009/04/02(木) 00:33:49 O
>>52すみませんでした監視中(泣)
55名無番長:2009/04/02(木) 00:41:32 O
>>54 監視返し監視中
56名無番長:2009/04/02(木) 00:46:18 O
二代目彫長若いよ?(笑)
57名無番長:2009/04/02(木) 00:47:46 0
新作満載!激安200円台 タイトル20000以上!!

http://www.dvd-nukibaka.com/
58名無番長:2009/04/02(木) 00:47:59 O
表に出るの嫌がる彫師いるよね。口コミだけで一切宣伝してない。
59名無番長:2009/04/02(木) 00:51:01 0
>>55
なるほど、最小限の意志表示はする訳か
まあ訳有りやねんな。
60名無番長:2009/04/02(木) 01:08:34 O
引退した彫長のことじゃなくて二代目を連想するよね普通
61名無番長:2009/04/02(木) 01:13:27 0
>>60
うん!
二代目て30歳前後?
62名無番長:2009/04/02(木) 01:47:12 O
>>61
74年生まれ
63名無番長:2009/04/02(木) 01:49:00 O
彫よしってさ〜って会話になって誰が初代だと思う?誰もが三代目だと思うから 自分が理解力ないからって勝手にキレなさんな
64名無番長:2009/04/02(木) 01:50:13 O
普通初代だろ
最近、タツーから文身に興味持ちましたってバレバレw

65名無番長:2009/04/02(木) 02:01:18 0
ここで日頃多く話題に上ってる方が浮かぶよ!
どっちが浮かんだにしろ討論にまでは・・・。
66名無番長:2009/04/02(木) 02:09:03 O
>>64
過去スレ読んでください
初代より二代目彫長の話題ばかりです
あなたは最近刺青に興味をもったのですね
わかります
そして最近このスレ発見したのですね
わかります
キレればキレるほどボロがでてます
可哀相で悲しくなります
67名無番長:2009/04/02(木) 02:09:05 O
未成年を彫る彫師を監視中
68名無番長:2009/04/02(木) 02:11:23 O
>>64
惨め…
69名無番長:2009/04/02(木) 02:15:52 O
基本的には知名度の高い方か、現役で活動してる方を指すんじゃない
70名無番長:2009/04/02(木) 02:22:17 0
二代目彫長て色彩淡すぎと思うんやけど、そんな事ないかな?
写真でしか見た事ないし、それが悪いとは一概に言えんけど!
実物はどうなんかな?
71名無番長:2009/04/02(木) 02:33:11 O
でも何代目か普通はゆうよね〜!
昌より濃いじゃん、昌のカラーやばすぎ
72名無番長:2009/04/02(木) 03:19:37 O
薄いよりましじゃね?
月日がたてばいいかんじになりそう
73名無番長:2009/04/02(木) 03:34:46 O
なんだかんだ二代目彫長浅草でNo.1じゃん?
74名無番長:2009/04/02(木) 04:13:02 O
やすより下じゃね?
75名無番長:2009/04/02(木) 04:26:53 O
彫やすとか有名なだけじゃん?マシーンはてぼりを越えるとかいってるけど信じられない
76名無番長:2009/04/02(木) 05:17:32 O
彫や○さんは発色、見切りのボカシは素晴らしいと思うよ!
マシンとそれを扱う職人しだいでは、手彫りも普通に越えられます!
てかっ手彫りで上手い人はごくわずかです、有名でも作品ムラだらけだったり、汚い刺青彫ってる人多いじゃん!
ハッキリいって、手だろうと、マシンだろうと一緒です、使う人しだいです!
お前馬鹿か
77名無番長:2009/04/02(木) 05:24:34 O
長の発色は先代は激淡だったね、2代目も淡い作品あるけど、先代に比べると鮮やかだね!
てか手彫りで淡い色だすんだったら、マシンで彫った方がマシじゃね?
濃く入れたいなら手彫りもありだと思うけど・・・!
2代目て手彫りなの?マシンなの?
78名無番長:2009/04/02(木) 06:02:21 O
二代目はラインはマシーンそれ以外てぼり。
二代目はあと10年たてばきっと日本代表するほりしになると思う。
あの歳であんだけほれれば文句はない
79名無番長:2009/04/02(木) 06:17:05 0
年数が経って方向が変わらなければ良いが三代目彫よし先生、
以前の方が良いと思ってる人俺以外にも居るっしょ!
80名無番長:2009/04/02(木) 06:31:06 O
>>78
あのレベルは探せばザラにいるよ!
今のまんまじゃ無理だろうね
81名無番長:2009/04/02(木) 06:56:00 0
手彫りで淡くする理由がわからん。
がっちり色入れて年月と共に淡くなるのが
手彫りの良いところと思うが
82名無番長:2009/04/02(木) 06:58:16 O
>>79
例えば?
83名無番長:2009/04/02(木) 07:00:18 O
>>81
なんの作品を淡くっていってるの?
淡く見えないんだが…
84名無番長:2009/04/02(木) 07:03:24 O
淡いって意味わかってるの? w
85名無番長:2009/04/02(木) 07:21:44 O
お前の目は節穴か!
明らかに淡い色付けだろ!
カラーで彫ってる龍なんて激淡だろ!
86名無番長:2009/04/02(木) 07:25:11 O
>>82
上手いのは認めるが、超一流の彫師と比べると、やっぱり見劣りする!
前と今の作品に差がないで、伸びてもないと思う・・・
87名無番長:2009/04/02(木) 07:40:08 O
>>86
超一流とは例えば誰?
88名無番長:2009/04/02(木) 07:59:33 0
ここに居る奴馬鹿ばっかりだな
雑誌でしか情報源ないんだから仕方ないか

20年以上彫師やってて彫長(長すけって言われてるがw)っていやぁ初代だろ
せがれが二代目ついだってのは聞いてたが
時代は変わったんだな

89名無番長:2009/04/02(木) 08:03:27 O
初代雑すぎ
90名無番長:2009/04/02(木) 08:06:31 O
>>88
若い人が多いんだろうね
91名無番長:2009/04/02(木) 08:39:36 O
彫長粉インクじゃないの?
今時あんなに淡いインクなかなかないよ!
自分で調合したのと、買ったインク使ったときの発色が違いすぎるからすぐわかる!
水色や龍のカラー、淡い色全般は間違いないなく自分で調合してるでしょ?


92名無番長:2009/04/02(木) 08:59:56 0
>>91
粉インクか
懐かしいな
あれはあれで良い雰囲気があるんだけどな
93名無番長:2009/04/02(木) 09:02:16 O
弁当持参でよろしく
八時間でどんだけやねん!
http://vmz.jp/ch.php?ID=horitomo&c_num=32468
94名無番長:2009/04/02(木) 09:09:13 0
>>88
たしかに時代は変わったな!
やっと機械で筋ひきはじめた頃、今みたいに洋彫りなんか言う言葉さえ
耳にせんかったな、情報は先輩、身内の刺青直で見たり話聞いたり、
刺青に対する観念も変わって当然やで
95名無番長:2009/04/02(木) 09:12:53 O
濃ければ綺麗って訳でもないし、淡い色でも綺麗な刺青もあるし、昔の色は悪すぎてすぐ抜けたりしてたみたいだからね!
淡いのは昔の刺青だよね!
最近はインクの進歩と共に、刺青って言うより、絵みたいな発色の刺青が増えたよね!
長は黒しっかり入れれるから、インクのチョイスが普通とは違うだけだと思うよ!
96名無番長:2009/04/02(木) 09:16:06 0
>>95
長すけの話はもういいってばw
97名無番長:2009/04/02(木) 09:21:39 0
>>87
芳、俊、徳氏など
98名無番長:2009/04/02(木) 09:23:53 O
俊と徳微妙
99名無番長:2009/04/02(木) 09:26:43 O
芳、北、昌、やす、とも等!
昌見切りはすごい、最高
100名無番長:2009/04/02(木) 09:33:39 0
>>98
俊、徳、見飽きない味ある
俊、額綺麗
101名無番長:2009/04/02(木) 09:34:45 O
>>93
この人去年は1日一万円でしたよ!
久しぶり見た(笑)
↑昌って昌芳でしょ!龍の見切りやばいね
102名無番長:2009/04/02(木) 09:35:24 O
俊額黒いだけ
103名無番長:2009/04/02(木) 09:37:38 O
徳、菊だけ
104名無番長:2009/04/02(木) 09:46:15 0
初代彫徳も彫俊も舐められたもんだな
一時は一世を風靡したんだよな
お前らタツーがおしめしてたころの話
みんな40年以上刺青してる先輩方なんだから
すこしは尊敬しようぜw
105名無番長:2009/04/02(木) 09:49:11 O
マシン彫りでの見切りの発色とボカシならならやす半端ない!ムラなさすぎ!
とも絵は上手いが見切りは結構ムラある
106名無番長:2009/04/02(木) 09:50:14 0
哀酒家の三分袖は誰が突いたの?
107名無番長:2009/04/02(木) 09:56:36 O
まったく舐めてはいないが、彫師が増え、レベルが上がった今では正直たいして上手くない!
情報がなかった時代に今の土台となる技術等を研究してきたのはすごい努力だと思うけど・・・
108名無番長:2009/04/02(木) 09:58:21 O
徳、歌手になりたかったの?
109名無番長:2009/04/02(木) 10:10:30 0
>>102黒いだけかな?近目、遠目どっちから見ても映えるバランス、いいと思う

>>103多種ある龍の表情、意味有り気でいいと思う

一素人の意見やから玄人の先生等は大目に頼みます。
110名無番長:2009/04/02(木) 10:10:34 0
>>107
> まったく舐めてはいないが、彫師が増え、レベルが上がった今では正直たいして上手くない!
> 情報がなかった時代に今の土台となる技術等を研究してきたのはすごい努力だと思うけど・・・

お前が尊敬しているだろう彫師たちは、そういうところしっかりしてると思うよ
お前みたいな半端なものの見方ではないとおもう。
横浜のシゲや彫とも、そのほか今の一線の奴らは彫徳、彫俊、彫よし、そんな先生方を尊敬してるし交流もある。

> すごい努力だとおもうけど
ってなぁ。何様って感じはする。
すごい努力で俺たちの土台を築いてくれて感謝してるくらい言えないんかね?
111名無番長:2009/04/02(木) 10:18:57 0
>>110
どこの先生や?ええ事言いはるな、好感もてる
112名無番長:2009/04/02(木) 10:59:33 0
>>110
うまい下手で判断しがちの初々しいタツーアーチストだから勘弁してやってくれ(笑)
自分の価値観や美意識が世間のそれと一緒だと思ってる若造なんだよ
なんでも個性。基本的な技術がしっかりしてればあとは味なんだよな
それを選んで客がつく。ただそれだけの話
113名無番長:2009/04/02(木) 11:27:10 O
上手い下手以外どこで判断するの?
一ついっとくが、俊と徳には俺でも勝てる
114名無番長:2009/04/02(木) 11:29:04 O
残念な子だ
115名無番長:2009/04/02(木) 11:58:38 O
徳の龍の三白眼がダサい
↑普通に徳の一門で彫った人が増やしにきたりするよ!
徳本人が手掛けた人はは、今んとこ県も違うしきてないけど・・・
全然たいしたことないよ
116名無番長:2009/04/02(木) 12:04:50 O
弁当持参でよろしくよろしく〜
117名無番長:2009/04/02(木) 12:13:00 O
昔の刺青と今の刺青を比べたら可哀想!
マシンもってたり、少し彫れるってだけで食べていけてた時代の人達だからね!
その時代に比べると向上心ある人が今は多いし、情報がある分伸びるのも早いからね!
数年で頑張れば技術は抜けるよ!
年取ると目も悪くなって、雑になるし・・・
118名無番長:2009/04/02(木) 12:22:39 O
>>115
技術云々は別として、君みたいな人間性の彫師には彫られたくない。
119名無番長:2009/04/02(木) 12:32:54 O
お前には彫ってあげないから(笑)
職人やる以上は基本的に一番にならないといけないんだから、誰にも負けない、今の現状で勝てないと思う彫師さんは努力して絶対抜く
120名無番長:2009/04/02(木) 12:34:39 O
監視中
121名無番長:2009/04/02(木) 12:50:48 O
実力社会は厳しいんじゃ〜い!
甘いこといってる奴は全員兼業じゃ!
客が来たら全力で他に負けない作品を彫る、生きていくにはそれしかないんじゃ、先輩やらそんなんは関係ない、蹴落としてやるよ!
それが勝負の世界じゃ
122名無番長:2009/04/02(木) 12:52:22 0
>>51
おっ!
痛くてやめたか?
それとも金ない?
123名無番長:2009/04/02(木) 12:52:55 0
滋賀近辺でお勧めの彫師さん教えて下さい
124名無番長:2009/04/02(木) 13:03:05 O
しらね
125名無番長:2009/04/02(木) 13:03:13 0
そういう女の腐ったような奴は
とっととナガブチでも聞いてろってこった
126名無番長:2009/04/02(木) 14:49:32 O
>>121 刺青についての考えが高校生レベルだな。 時間をかけなければ心身ともに技術はつかないよ。勝ち負けの世界ではない。
127名無番長:2009/04/02(木) 15:12:55 O
できない奴の一言↑
朝青龍にいってくれ
128名無番長:2009/04/02(木) 15:26:33 O
ではなんの世界なんですか?
あなたはどんな世界で活躍されてるんですか?
129名無番長:2009/04/02(木) 15:54:51 O
>>113
恥ずかしいなお前
130名無番長:2009/04/02(木) 16:46:23 O
>>113
だ〜か〜ら〜見せてみろよ
口だけ大将www
131名無番長:2009/04/02(木) 16:49:03 O
見せるバカはいないだろ!
ここは2ちゃんだぞ、人に言う前にまずはお前のタトーを晒せよ
132名無番長:2009/04/02(木) 17:00:56 O
>>113じゃあ俺もノゲイラとシウバに勝てる
133名無番長:2009/04/02(木) 17:02:05 O
>>131
はいはい
口だけ大将www
134名無番長:2009/04/02(木) 17:08:00 O
シウバ怖い
135名無番長:2009/04/02(木) 17:15:55 O
俺はホーストもミルコも一撃で倒せるぜ

>>113と同じくらい凄ぇだろw
136名無番長:2009/04/02(木) 17:21:59 O
クソガキのバカに分かりやすく教えてやるよ
昔からずっと愛されてる森永製菓のミルクキャラメルか
最近マスメディアを利用してウマいこと
儲けてる花畑牧場の生キャラメルだよ


137名無番長:2009/04/02(木) 17:25:44 O
↑分かりにくいよ(爆)シウバとかは分かりやすいけど
138名無番長:2009/04/02(木) 17:30:43 O
>>136
例えが下手だね…
そんなんじゃ一流の芸人にはなれないよw
139名無番長:2009/04/02(木) 17:32:04 O
シウバやノゲイラが北やグッドだとしたら、得や旬は小比類巻だな
140名無番長:2009/04/02(木) 17:32:16 O
徳、背中一面200万前後って荒稼ぎw
141名無番長:2009/04/02(木) 17:36:38 O
ブランド名作って、その値段でやっていけるのは理想だね
142名無番長:2009/04/02(木) 18:34:40 O
>>131 自信があれば作品載せらると思うのは俺だけ?
宣伝にもなると思う
正直な気持ちで答えるから見せてよ
(´∀`)
143名無番長:2009/04/02(木) 18:56:50 0
まあ徳、俊両名も若い時は>>113みたいな事考えてはったかもよ?
誰々やったら勝てるとか、そのうち最大の敵は己の中に在りて
気付くやろうけど
144名無番長:2009/04/02(木) 19:02:08 0
>>142同感、かなりの宣伝効果!
145名無番長:2009/04/02(木) 19:19:49 0
>>113
いいねぇ香ばしい
名もないお前が飛ばしても事故るだけだよ(笑)

刺青を評価する上手い下手って人それぞれ違うよな
お前が感じる上手いってのが他の人には好きじゃないって事もある
お前が言ってるのはスジやボカシの綺麗さじゃないの?
そんなものは何年かやってりゃ上手くなる。
その人の個性や色が大事なんじゃねぇーの?
ちょっと前は絵を見て誰の刺青かすぐ解かる作品ばっかりだったけど
最近、誰かの物まねばっかり
お前どう思う?お前の刺青、物まねになってない?

>>143
それまで持てばいいんだろうけどねw

146名無番長:2009/04/02(木) 19:44:42 0
>>113
彫徳先生や彫俊先生の昔の作品みて何言ってんだか
日々進化してるのは諸先生方も同じだろ
馬鹿か?こいつ
147名無番長:2009/04/02(木) 19:58:55 O
>>99
メジャーすぎて笑える
みんなが上手いって言うから上手いと思ってるだけ
148名無番長:2009/04/02(木) 20:08:52 O
伝統、これが一番大事なんちゃう?
149名無番長:2009/04/02(木) 20:09:43 0
馬鹿がもう一人
昌芳は麻布の弟子って言ってるけど
これは真っ赤なうそだと判明しましたw
150名無番長:2009/04/02(木) 20:35:58 0
最近は、隠し味に洋が混じってる方がうけいいんかな?
そうやとしたら、残念な傾向やね
151名無番長:2009/04/02(木) 20:59:50 0
刺青ってヤクザが育ててきたんだと思うよ
昭和の刺青禁止令が出てたときも彫師という職業で潜ってやっていけたのは
不良が入れてきたから
それがなかったら文化は受け継がれなかったと思うんだ
俺が思うのはネオジャパ入れてる不良を想像できないし入れないだろうって事w

キレイと格好いいってのはちがうだろ?
152名無番長:2009/04/02(木) 21:08:26 O
<<127残念だがオレは彫り師ではない。
153名無番長:2009/04/02(木) 22:04:39 0
>>151
そういう事やろうな
海外メディアが彫俊先生をヤクザスタイルて例えるのは
和彫りの賛辞と思うし伝統を大切にしてる証と思う。
154名無番長:2009/04/02(木) 22:11:39 0
やはり賛否両論はあるが現段階の巨匠は世界で通用する三代目だろか・・
155名無番長:2009/04/02(木) 22:24:41 0
>>154
その「世界で通用する」いうのが逆にくせものと思うよ
どうしてもスタイルが洋混じりになると思う
日本の刺青が西洋人に認められる必要ないし、内容まで
理解されるのは難しいと思う、やっぱり国粋の違いがある!
156名無番長:2009/04/02(木) 22:31:44 0
野球がベースボールに勝って世界に認められるのはうれしいけどな(笑)
157名無番長:2009/04/02(木) 22:43:24 O
あんた爽やかやなぁ
158名無番長:2009/04/02(木) 22:44:17 O
わぼり好きなら彫やすとか北凰を上手いとか言わないと思うんだが
159名無番長:2009/04/02(木) 22:45:28 O
>>113の意見が聞きたいw
160名無番長:2009/04/02(木) 23:09:58 O
和ならヨッシー総裁もけっこうな名人やと思うわ
総裁の彫り物を見たときはあまりの迫力にぶるった程やわ
161名無番長:2009/04/02(木) 23:16:13 O
mixiで三代目彫よしの弟子の彫きくに突いてもらった
って奴の見たけどウマくなかった
162名無番長:2009/04/03(金) 00:26:55 O
ナルシストが集うスレwww
163名無番長:2009/04/03(金) 00:41:39 O
別にナルシストでもいいんじゃね?
所詮本人の自己満足なんやし
誰にも迷惑かけてないだろ?
164名無番長:2009/04/03(金) 01:20:01 O
有名じゃない人出してもお前らしらないだろ?
165名無番長:2009/04/03(金) 01:50:14 O
166名無番長:2009/04/03(金) 02:49:24 O
>>163
刺青禁止の場所(温泉、プールなど)にも入ってくる。
167名無番長:2009/04/03(金) 03:27:08 O
>>164
例えば?
168名無番長:2009/04/03(金) 03:46:15 O
龍の面は二代目彫長や三代目彫よしがすきだな。
彫やすは上手いが龍の面が気に入らない
169名無番長:2009/04/03(金) 04:29:04 0
>>168
龍の顔、人物、神仏、顔って特に好みあるな!
170名無番長:2009/04/03(金) 04:36:16 0
>>123の滋賀の彫師、自分は認識不足で知らんけど
滋賀近辺の人で誰か推薦出来る先生居らんのかな?
171名無番長:2009/04/03(金) 04:52:43 O
二代目彫長って龍や人物とかの顔はめちゃ好みだけど色がなんか派手だから残念
172名無番長:2009/04/03(金) 05:12:14 0
それと龍の顔の好みて歳と共に変わってくると思う
以前はやっぱり勢いのある龍が良かったけど、最近落ち着きのある
老練な龍が良く思えてきた。  歳かな?(笑)
173名無番長:2009/04/03(金) 05:18:21 O
二代目彫長若くない?
知識あるの?
174名無番長:2009/04/03(金) 05:31:55 0
>>173
172やけど俺に言うてはんの?
もしそうやったら、二代目やなしに自分自身の龍の好み
ややこしかったかな?二代目は30半ばかな。
175名無番長:2009/04/03(金) 05:56:29 O
そんな話しどうでもよくね?
そして対して若くないし、そのくらいの年で組のお抱え彫師の人いるけど、その人の方が上手いよ!
手彫り、マシン両方するし!
俺はヤ○ザではないです!
176名無番長:2009/04/03(金) 06:21:43 O
>>175
はったりでしょ?
彫師の名前だしてからそおいうこといいましょう
俺からしたら
あなたは二代目彫長と同い年なのに客もいない彫師のひがみにしかみえない
177名無番長:2009/04/03(金) 06:31:09 O
名前出したいけど、迷惑になるからね!
結構いろんなとこ出張でいく人だよ!
ちなみに自分彫師じゃなかです


178名無番長:2009/04/03(金) 07:10:37 O
監視中
179名無番長:2009/04/03(金) 07:46:27 O
私も監視中
180名無番長:2009/04/03(金) 08:02:20 O
>>177
ドンマイ(笑)
181名無番長:2009/04/03(金) 08:29:04 O
ちなみに自分だいぶ歳上でごわす
182名無番長:2009/04/03(金) 08:46:44 O
後厄です
183名無番長:2009/04/03(金) 08:58:48 O
年下に敬語使うの嫌なおやじども?
184名無番長:2009/04/03(金) 09:10:04 O
最近の刺青は細かすぎ!和彫の重みがない気がするのは俺だけかな…
なんか外国人の彫り師が和彫りを真似してるように感じます。
185名無番長:2009/04/03(金) 09:20:01 O
>>184
鱗とか馬鹿でかいのがいいの? w
186名無番長:2009/04/03(金) 09:33:59 O
そんなの同業者から笑われるよ(爆)
基本的にお客さんじゃなく、目の肥えた人や、同業者(プロ)が見て真似できないとか、上手いなと思わせる作品を普通は彫るからね!真似出来ない作風じゃないと、すぐパクられるし・・・!
素人目線で刺青を考えてないからね!
真似できると思わせたら、すぐあいつには勝てるとか言われるし(汗)
187名無番長:2009/04/03(金) 09:41:43 O
>>186
誰にいってるの?
188名無番長:2009/04/03(金) 09:45:16 O
鱗極太がいいっていってる方に
189名無番長:2009/04/03(金) 09:57:13 O
追加するなら、絵が上手なって、彫る技術が上がって、なおかつ他彫師と差をつけようと思うと、作風は置いといて、丁寧さや、一手間かけてでも繊細にしたりするくらいしか差をつけれなくなってくるからね!
だからより高い技術での仕事を考えてる彫師さんは、今風の作風になってくるんだよ
190名無番長:2009/04/03(金) 10:13:51 0
>>189
あおりか?
そんなもん人それぞれだろw
いろいろ考えてるようだけどおこちゃま発想なんだよなぁ
細かく書き込めばデザインの稚拙さがごまかせるもんなぁ
おまえちゃんとした勉強してないでしょ
技巧に走るのを悪くは言いたかないが
単純になればなるほど力量が試される
まぁお前が行こうとしているベクトルは
すでに物まねなんだけどねw

お前の龍、三代目の顔じゃないのか?(爆)
191名無番長:2009/04/03(金) 10:18:24 O
↑乙
ベクトル(笑)
192名無番長:2009/04/03(金) 10:22:56 O
追加
細かかろうが、細かくなかろうが、背中一面の作品に誤魔化しはききません!
色味と見切りを見れば力量はすぐわかります!
潰し、ボカシ、全てが上手くないと一流ではないですから〜
ウケるんだけど〜↑
193名無番長:2009/04/03(金) 10:23:41 O
それにしても彫やすの龍はないわー
194名無番長:2009/04/03(金) 10:29:41 O
195名無番長:2009/04/03(金) 10:29:49 O
あと手を抜いた昔の刺青っぽいのを彫る彫師さんは細かいの彫れません!
逆に細かい作品でも、見切りの黒とボカシがしっかりしてる彫師さんは、なんでもこなせます!
お前が世話になってる彫師に聞いてみろや!
先ほど三代目の話しがでましたが、三代目は小さい彫物下手くそです!
大判は雑だけど、人物画はかっこいいですね!
龍の顔はあまりすきではないです
彫や○の龍と不動明王はもっとすきでないですけど
196名無番長:2009/04/03(金) 10:31:20 O
>>195
だ〜か〜ら〜見せてみろ
197名無番長:2009/04/03(金) 10:32:03 O
2ちゃんが唯一強くなれるとこなんでしょ?
人生に疲れた刺青カジリ乙
ベクトル
ウケるんですけど〜
てかベクトルてなんなんすか(爆)
198名無番長:2009/04/03(金) 10:34:21 O
お前の体の悶々から見せてみろよ!
どうせ蓮に自分の干支の梵字あたりを腕に彫って喜んでるレベルの奴だろ
199名無番長:2009/04/03(金) 10:40:09 O
一つ言うと、三代目の龍も人の真似なんですけど・・・
弟子入りしてる時点で真似る気満々なんですが・・・
ベクトルてなんなんすか?
200名無番長:2009/04/03(金) 10:42:19 O
ベクトルバカ乙
童子T言葉弾くプロ〜!
だからベクトルてなんなんすか?
201名無番長:2009/04/03(金) 10:47:39 O
あれっ会社の休み時間終わったんすか?
202名無番長:2009/04/03(金) 10:49:28 O
てか今ベクトルの意味調べてるんでしょ(爆)
203名無番長:2009/04/03(金) 11:05:33 O
10時〜10時半までが休み時間みたいなんで、次回ベクトルの説明については、12時以降かと思われます!
204名無番長:2009/04/03(金) 11:55:01 0
揚げ足取りのあおりはいいとしてw
世の中の龍の顔ってみんな三代目のパクリ多くない?
205名無番長:2009/04/03(金) 12:03:58 O
彫○すの龍を彫ってもらうならパクリでいいから彫よ○の龍がいい
206名無番長:2009/04/03(金) 12:21:14 O
>>198
だからよぉ〜テメェが偉そうな能書き垂れてるから
見せてみろて言ってんだよ馬鹿w
ビビってんじゃねぇよヘタレがwww
207名無番長:2009/04/03(金) 13:03:38 O
仮面ライダーの悪役でドクトルっていたよね?
208名無番長:2009/04/03(金) 13:32:54 0
>>190の言うてる事わかる気がする、たしかに最近の刺青
ベクトルの向きが違ってるのが多い、だから三代目の評価が高いと思う(異常に)。
209名無番長:2009/04/03(金) 13:33:03 O
ごちゃごちゃ言ってる奴がいるけどさ〜、

彫り物upが嫌なら、絵描いてupしてみてよ。

PC持って無い口だけ貧乏彫師でもイメピタ使えば携帯からでも貼れるから。

筋だけの簡単な龍とかで良いし。
210名無番長:2009/04/03(金) 13:51:13 0
その「見せてみろ」とか「upしろ」とか言い合うのやめたら!
自分が出来る事言うたらどないかな(笑)聞いてて虚しくなるから。
211名無番長:2009/04/03(金) 14:26:36 O
>>209
ガキアップよろしく
あと絵のことあんまりしらないらしいが、ライン画だと誰が書いてもある程度上手いぞ!勉強してない人は覗いてだけど
212名無番長:2009/04/03(金) 14:35:22 O
>>208
三代目の昔の作品みてみ、今と全然違うから!
だからベクトルってなんなんだよ?
適当に使ってるだけたろYO
213名無番長:2009/04/03(金) 14:46:01 O
>>210
巨匠批判してる奴のが見てて虚しくないか?

そんなに自信あんなら見せてみろよと。

あと、何で俺があげなきゃいけないんだよ。いつ俺が彫師だと言った?

>>211
ライン画だけでもある程度の画力ぐらいわかんだろ。技術も察する事が出来る。
どんだけ有名か知らんが、特定される云々言ってる奴でも、少し顔を変える等すれば問題無いだろ。

お前基準では、み ん な上手く見えるかもしんないけどなwwwww
214名無番長:2009/04/03(金) 14:49:12 O
>>206
もう休憩終わり(笑)
絵を出したら誰か完全にバレるからな!
一応オリジナルでやっていますので
215名無番長:2009/04/03(金) 14:53:55 O
有名な彫師にさぞかし素晴らしい彫物自分は彫ってもらってんだろ?
金無し、時間無し、痛み無理のワンポイント刺青君じゃないだろうな?
216名無番長:2009/04/03(金) 16:56:41 O
ねぇ、だから仮面ライダーにドクトルって適役いたよねぇ?(´Д`)
217名無番長:2009/04/03(金) 17:09:51 O
>>216
うるせぇなw
V3のドクトル・ゲーだろ?
218名無番長:2009/04/03(金) 17:21:09 O
>>217世代を感じる
俺の時代は仮面ライダーRX
シャドームーンとか知ってる?
219名無番長:2009/04/03(金) 17:26:33 0
>>213
言うてる事はわかるよ、先人を批判してる奴も我がが誰か解からんのが
大前提やろ?作品その他見せるとは思えんで!だからやり取りが虚しく
感じるんよ。それとベクトルの質問してる子、学校で習ろたやろ?
220名無番長:2009/04/03(金) 17:35:17 0
>>218
い〜や!仮面ライダーいうたらV3や!1号の技と2号の力を持ち合わす、優れもの
やぞ!世代関係ない!
221名無番長:2009/04/03(金) 17:49:08 O
>>218
ブラックRXなw
ライダー好きだから知ってはいるが俺のド真ん中は
スカイライダーやスーパーワンなんだよw
222名無番長:2009/04/03(金) 17:50:49 0
三重県松阪市の、三代目彫治先生もキレイに彫ってくれますよ。
223名無番長:2009/04/03(金) 17:59:36 O
ライダーといえばもちろんアマゾンだろ!
バイクがかっこいい
ライダーマンかっこわるい
224名無番長:2009/04/03(金) 18:02:55 O
もしも彫金とか言う彫師いたら嫌だよなw
225名無番長:2009/04/03(金) 18:04:04 O
>>223
40代前半だなw
226名無番長:2009/04/03(金) 18:15:14 O
>>224
彫金は知らんが彫錦(ほりきん)先生なら知ってる
227名無番長:2009/04/03(金) 18:18:22 O
とんねるずで昔仮面ノリダーとか言うのバラエティー番組でやってなかったけか?
228名無番長:2009/04/03(金) 18:23:11 O
松嶋菜々子がオナラじゃないのよっていってたな、懐かしい!
今では著作権松嶋の事務所が買い取って放送不可能
229名無番長:2009/04/03(金) 18:26:56 O
230名無番長:2009/04/03(金) 18:32:23 O
231名無番長:2009/04/03(金) 18:53:00 O
この人上手いよ!
雑誌で特集されてたよ
232名無番長:2009/04/03(金) 19:17:00 O
ねーねー、じゃあ、ビクトル古賀しってる人いる?
233名無番長:2009/04/03(金) 19:44:24 O
>>231
え〜?これが上手いの?マジ?
234名無番長:2009/04/03(金) 20:02:38 O
フルフリーハンドらしいよ
235名無番長:2009/04/03(金) 20:23:47 O
フリーハンドでも転写でもいいけど龍の顔が平べったいな
赤い月に昇る黄色い龍てw童話の世界かwww
236名無番長:2009/04/03(金) 20:46:43 O
>>225
いや。150歳前半じゃ。
237名無番長:2009/04/03(金) 20:52:34 O
好みは誰にでもあるからね!
信州じゃかなり認知されてる人だよ!
雑誌には結構のってるから見てみて
238名無番長:2009/04/03(金) 21:08:36 O
ところで二代目彫長並の彫師いっぱいいるってやつ早くその彫師紹介してくれませんか?
どうせ知らないんでしょうけど w
239名無番長:2009/04/03(金) 21:15:00 O
長の回し者あらわる(爆)
240名無番長:2009/04/03(金) 22:02:20 0
秋田の人ら、明日ミサイル気つけや!飛んで来たらちゃんと避けるようにな!
241名無番長:2009/04/03(金) 22:26:20 O
秋田とか飽きた
242名無番長:2009/04/03(金) 22:59:01 O
座布団一枚(^ω^)
243名無番長:2009/04/03(金) 23:11:11 O
ちょっと質問。
ここに彫師いるかわからないけど、刺青突く前に客に誓約書書かせてる?
244名無番長:2009/04/03(金) 23:24:58 O
当たり前
245名無番長:2009/04/03(金) 23:38:33 O
神戸の北凰先生に腕一本入れてもらった方居たらかかった時間と金額教えてください。
246名無番長:2009/04/03(金) 23:41:15 O
あの〜
ビクトル古賀って知ってる?
|Д`)ソロ〜
247名無番長:2009/04/03(金) 23:41:58 O
>>244
客に誓約書を書かせてんの?一体何の契約書?(笑)
当たり前て(笑)お前はかなりの小心者だな。
248名無番長:2009/04/03(金) 23:43:41 0
>>222
中部優良彫師の会て在るんやな、聞いた事のある名前が居てはるな。
249名無番長:2009/04/03(金) 23:47:20 0
>>246
悪いけど知らんわ、知り合いか何か?
250名無番長:2009/04/03(金) 23:47:38 O
書かせなきゃ客がエイズなったらもめるよ
251名無番長:2009/04/04(土) 00:04:27 O
細マッチョとゴリマッチョどっち派?
252名無番長:2009/04/04(土) 00:21:29 O
>>237
北信は彫金、東信は墨重、南信は小春て感じかな?
彫金て部屋住みの小僧が突いてんじゃないの?
253名無番長:2009/04/04(土) 00:30:35 O
>>246
古賀徹?すまんがどうでもいい
格闘技板でも行けよサンボマスターwww
254名無番長:2009/04/04(土) 00:49:22 O
>>250
なんて書かせてんの?
教えて。
255名無番長:2009/04/04(土) 01:27:22 0
書かせる→書いて貰う
256名無番長:2009/04/04(土) 01:30:51 O
そんなことはここで聞かなくても直接問い合せれば済む話だろう?
257名無番長:2009/04/04(土) 01:32:04 O
>>245に対して
258名無番長:2009/04/04(土) 02:00:56 O
>>250

書かせても20歳未満だと意味無いけどな。
259名無番長:2009/04/04(土) 02:04:05 O
長野の彫重は激下手だね!
弟子も激下手
長野の小春も転写だし、マシンの扱いは荒いけど、長野では彫金さんが一番だと思うよ!三社祭でも神輿の上に乗ってるしね


260名無番長:2009/04/04(土) 02:24:03 O
神輿の上にのってたら上手いの?
261名無番長:2009/04/04(土) 02:37:26 O
慕われてて人脈がないと神輿は乗せてもらえないよ!
もちろん下手な彫師は三社祭なんて論外だよ
262名無番長:2009/04/04(土) 02:38:51 O
おやき食うからか?
263名無番長:2009/04/04(土) 04:59:28 O
>>259
ヒイキ目でしか見れないくせに偉そうに
普通に見て絵がキモイ
264名無番長:2009/04/04(土) 05:10:39 O
ただの個人的な意見だから!
俺らが騒いでも、地位はかわらないし・・・!
個人的に俺は好きなだけど、一人でもいいと思わせるのは大変なことだよ!
まぁ2ちゃんで言っても挙げ足とられるだけだから、意味ないけど!
2長より俺は好きだよ
265名無番長:2009/04/04(土) 05:33:52 O
>>247
正気ですか? w
266名無番長:2009/04/04(土) 07:14:41 O
>>264
本人か弟子かな?化け鯉て何?
267名無番長:2009/04/04(土) 07:16:05 O
>>238だけどまだですか?w 早く教えてくださいよw
268名無番長:2009/04/04(土) 07:37:23 O
>>267
>>264の2長て二代目彫長さんの事じゃないかな?つまり…えーっ!?て事じゃねw
269名無番長:2009/04/04(土) 07:58:50 O
略しすぎw
270名無番長:2009/04/04(土) 08:36:06 O
彫金の絵は全部UMAっぽい
271名無番長:2009/04/04(土) 10:02:49 O
>>266
俺も思った!!
俺ら勉強不足?(^_^;)
>>270 ウケたw
俺的には金太郎の抱き鯉がウケた
272名無番長:2009/04/04(土) 10:10:53 O
273名無番長:2009/04/04(土) 10:13:37 O
274名無番長:2009/04/04(土) 10:22:59 O
画像がわるいんじゃね?
最近出てる刺青の本には絵や作品結構載ってるよ!
観音と鯉は結構有名だよ
元や○戸より上手いんじゃね?
陸の孤島長野
松本人は性格悪い
275名無番長:2009/04/04(土) 10:29:24 0
ここは2ch
ゲスな噂話や無責任な悪口、嘘、はあたりまえです。
それを理解して熱くならずに行きましょう!!
276名無番長:2009/04/04(土) 10:36:10 O
明らか二代目彫長の方が上手いんだが…
277名無番長:2009/04/04(土) 10:36:29 O
チャラ男彫りの彫蘭写真復活してほし〜!
蘭、音、ミキ、猛、龍に勝る逸材いないかな〜
278名無番長:2009/04/04(土) 10:38:13 O
鯉が蛇みたい
279名無番長:2009/04/04(土) 10:39:45 O
>>272
それ抱き鯉か?大蛇にしがみつくオカメかと思ってたw
280名無番長:2009/04/04(土) 10:45:40 O
鯉が龍に化生てるいってる途中の絵だよ!
龍の顔に鯉の胴体が付いてるやつみたことない?
よく登竜門っていわれるやつ、でも登竜門って言うのは説話の題名で、ちゃんと言えば龍魚って言うらしい!
281名無番長:2009/04/04(土) 10:51:05 O
ここの奴は写りが悪い写メ必死で見つけて喜ぶからね(汗)
単に俺が結構ファンなのもあるけど、跳ね馬と背中一面のカラス彫りの観念さまは素晴らしかったよ、実物見たから!
その時は刺青みてはじめて感動した!
で、俺も彫ってもらった
282名無番長:2009/04/04(土) 10:55:57 O
今さら登竜門を解説してもらわんでもいい
鯉→滝登り→登竜門→竜
竜魚=鯱
そんなもんこのスレの御仁はみんなわかっとるわw
ただ化け鯉なんて聞いた事ねぇだけだw
283名無番長:2009/04/04(土) 10:59:46 O
>>281

> で、俺も彫ってもらった
結局そういう事かwww
284名無番長:2009/04/04(土) 11:00:35 0
>>282
化け鯉っていうよ、昔から
285名無番長:2009/04/04(土) 11:01:43 O
>>281観念さま・・・そんな誤字する貴方様に私観念しました・・・orz
286名無番長:2009/04/04(土) 11:08:36 O
誤字すんまそん!
鬼若丸の化け鯉退治とか結構メジャーじゃない?
別に俺はなんて言われたっていいよ、もう背中仕上げたし、満足してるから!
287名無番長:2009/04/04(土) 11:10:53 O
>>281

>>231
>>234
>>237
>>259
>>261
>>264
>>274
>>280
必死だなwww
288名無番長:2009/04/04(土) 11:12:10 O
何人も素晴らしい彫師の作品間近でみたやつの言ってることならわかるが
対して作品見たことないやつが言っても・・・
しょぼい作品ばっかみてりゃ素晴らしくみえてもおかしくない
関東に住んでれば素晴らしい彫師が沢山いるから関東の人は辛口なんだよ
289名無番長:2009/04/04(土) 11:13:23 O
横浜や浅草の彫師の足元にも及ばないよw
290名無番長:2009/04/04(土) 11:15:08 O
どう見ても2長さんwより上手いとは思えないんだが…
291名無番長:2009/04/04(土) 11:15:27 O
二代目彫長より上って正気ですか?釣りですか?
292名無番長:2009/04/04(土) 11:30:10 O
自分を突いた彫師を奉りたい気持ちはわかるんだが
他を貶めて持ち上げるのはいかがなもんかな?
しかも二代目○長を引き合い出すとは…
林檎でも作ってろ田舎者がw
293名無番長:2009/04/04(土) 11:30:53 O
本気ですよ!
俺の場合、明確な意思もあったし、自分なりにちゃんと選んで先生にお願いしたんで、どんな作品見ようが、一番だと思ってます!
個人的には三代目よりも好きです!
歳がたてばわかると思うよ!
何が一番大事か
294名無番長:2009/04/04(土) 11:32:51 O
で、君は長さんから彫ってもらったの?
ちゃんと仕上げたの?それと俺は県外の人間だから、リンゴはつくれないな(笑)
295名無番長:2009/04/04(土) 11:36:23 O
三代目まで持ち出しちゃダメだろ…
296名無番長:2009/04/04(土) 11:41:21 O
これ見てる人って自分が彫ってもらった先生を尊敬してたり、一番だと思ってる人ってどんだけいるの?
彫ってもらった先生は、そう思えるような人間性じゃなかったの?
297名無番長:2009/04/04(土) 11:43:14 O
あっ優柔不断で信念がない君たちには、ワンポイントトライバルがお似合いかもね(爆)
金も持ってないだろうし・・・
298名無番長:2009/04/04(土) 11:53:26 O
わかったからどっか行け
299名無番長:2009/04/04(土) 11:56:29 O
君たちも後悔のないタトゥーライフをおくれるといいですね!
まずは自慢できる刺青をお金貯めて彫りなさい!
ではっ
300名無番長:2009/04/04(土) 12:12:07 O
華墨てゆうのいいね!
仮面ライダー長すけV2より断然上手い
301名無番長:2009/04/04(土) 12:17:01 O
あんなおっさんより30代の彫長のが上手いという現実もなんか淋しいなぁ…
302名無番長:2009/04/04(土) 12:17:40 O
すけさん角さん群馬彫ま○の足元にもおよばないね
303名無番長:2009/04/04(土) 12:50:11 O
>>299
( ´∀`)オマエモナー
304名無番長:2009/04/04(土) 12:54:24 O
山本モナ荒ぶる下半身
305名無番長:2009/04/04(土) 15:55:10 O
306名無番長:2009/04/04(土) 19:55:30 O
>>299
荒らしはコイツだったんだな(`-´)
気違い野郎二度と来るな!
307名無番長:2009/04/04(土) 21:44:38 0
こんばんは
>>301の言うてはる、さりげない一言もっともやと思うな、
ベテランの老練な妙技も勿論すばらしいけど、三十〜四十代の
心身共に真っ盛りの彫師も良いな、もし今から突いて貰うとしたら
どう選ぶか、考えたで・・・。
308名無番長:2009/04/04(土) 22:12:55 O
一人二役乙(爆)
309名無番長:2009/04/04(土) 22:51:43 O
お宅らの絵は誰の絵が元になってんだ?
元々は誰かの下絵で練習したんだろ?
310名無番長:2009/04/04(土) 23:06:04 0
相変わらず308みたいな奴居とるな(笑)
311名無番長:2009/04/04(土) 23:10:33 O
>>310
アホはスルーしましょうw
312名無番長:2009/04/04(土) 23:43:03 0
彫金さんて信州ではかなり名高い人やと思うけど
ココにかかったら、イカレコレやな。
313名無番長:2009/04/04(土) 23:48:38 O
彫ふくの鯉は年数たつと汚く潰れそう
314名無番長:2009/04/04(土) 23:50:34 O
>>308
2ちゃんではすぐ自演としか言えない野郎はよくいるが一人二役とか言う野郎はレアだなw
315名無番長:2009/04/04(土) 23:51:36 O
誰かの下絵?パースから勉強し直せ糞野郎
316名無番長:2009/04/04(土) 23:51:42 O
彫師に困らない関東に生まれてよかったわ〜
317名無番長:2009/04/04(土) 23:55:02 O
>>312
金金金うっせーよ
318名無番長:2009/04/04(土) 23:56:42 O
彫師には困らないかもしれないが、下手糞の割合も凄いぞ!
どちらにせよ、メリット、デメリットあるな!
田舎で成功しするのは、都会で成功するのより、いろんな力が働くから難しいよ!
客も少ないし・・・
319名無番長:2009/04/04(土) 23:59:34 O
関西弁おやじと長の回し者と言う二足のわらじを履く2ちゃんネラ〜
320名無番長:2009/04/04(土) 23:59:40 O
有名彫師はほぼ関東
浅草は隠れ彫師いっぱいだしね
321名無番長:2009/04/05(日) 00:00:25 0
>>316
選択肢が多いのも逆に迷わん?ちなみに誰選んだんかな?
322名無番長:2009/04/05(日) 00:03:32 O
二代目彫長の作品誰かうpしてください
323名無番長:2009/04/05(日) 00:04:09 O
>>321
ここの奴等は妄想だけで、自分が好きな彫師さんには、ほとんどの奴が彫ってもらってないから・・・
タトゥーいくらですか?っとか、そんな低レベルの質問する奴等だから!
結構層が若いから、チャラ男が多いみたいだね
324名無番長:2009/04/05(日) 00:05:31 O
地方で評価されるより関東で評価されるほうが難しいよねライバル沢山いるし
だから金金金うっせーやついるしあんなんでも上手い彫師が少ないとこは有名?なるらしいしね
325名無番長:2009/04/05(日) 00:07:50 O
>>323
タツー入れてるからってしゃしゃらないでください
326名無番長:2009/04/05(日) 00:09:43 O
徳や江戸、元も人物下手じゃん!
まぁ2ちゃんねら〜はっ全てを受け入れたがらない、視野の狭い奴ばかりだからね!
モテないだろうな〜
彫光、彫秀とかもあんなもんだよ
327名無番長:2009/04/05(日) 00:10:27 O
>>323
タツーは痛かったでちゅか?
328名無番長:2009/04/05(日) 00:12:06 O
彫和歌なんて意味わからん(爆)
329名無番長:2009/04/05(日) 00:16:07 O
浅草彫和、三代目大門彫、横浜彫鈴、初代彫一、さらに初代彫壱他、昔の他師さんは、みんなあんなもんだよ!
330名無番長:2009/04/05(日) 00:22:04 O
群馬彫まささんみたいな綺麗な彫物はどこいっても大丈夫でしょ!
まぁ何いっても2ちゃんでは、最近の彫り物は繊細すぎるって言われるんだけどね
331名無番長:2009/04/05(日) 00:25:22 0
>>323
そうみたいやな(笑)文脈が稚拙すぎる。
332名無番長:2009/04/05(日) 00:40:08 O
ライン滲みまくりの彫秀、和の匂い漂う彫光、細かいことを一切しない彫和歌、中途半端彫ふく、見切り細かい彫俊、綺麗な彫り物彫まさ、細かすぎ北凰、今風和彫りの彫やす
333名無番長:2009/04/05(日) 00:41:27 O
フィリップ・ルーに憧れるシゲ、ただのエロ河童元、自作ロータリーで副業を狙う江戸、皆さんはどんな彫師さんなら認めますか?
334名無番長:2009/04/05(日) 00:43:15 O
>>315
貴様が糞
335名無番長:2009/04/05(日) 00:43:32 0
>>326>>329は、どなたにどんな墨入れて貰ってるんよ?よかったら教えて!
336名無番長:2009/04/05(日) 00:47:18 O
今までの流れでわかるやろ?
337名無番長:2009/04/05(日) 00:48:41 O
>>330あのボカシで?正気かw
338名無番長:2009/04/05(日) 00:48:53 O
元最後に持ってきてたらウケたのに(笑)
339名無番長:2009/04/05(日) 00:50:21 O
>>337
知名度高いし、上手いと思うよ
340名無番長:2009/04/05(日) 01:09:49 O
個人的に○絆會て言うなら、天才北、熊本の和彫師図柄デカイ寿、自分の体は洋彫りだらけ栄、ロータリー江戸、真似っ子仁、エロ河童元の順かな
341名無番長:2009/04/05(日) 01:37:21 0
今日は特に酷いレスが横行してますね。
先輩彫師を敬う思考が全くないゆとりだらけ。
興奮してレスしてもしょうがないでしょ。
ガツガツしないでゆっくり語り合いましょうよ。
2chなんだしw
342名無番長:2009/04/05(日) 01:49:17 O
結局誰が出ても文句言われるんだよ!
ある意味2ちゃんに出たら、結構上手くて僻まれてるか、本当に下手かの二択だよね(爆)!
叩かれても、その後有名になれば勝ち組だし、作品見れば、そうなるかならないかは、分かるしね・
思念だらけだよね・・・
343名無番長:2009/04/05(日) 02:29:51 0
>>341
日常刺青の話なんか、なかなか出来んしたまにココ覘かして貰ってるけど
皆が貴方みたいな人やったらな!
ゆとり教育?誰が考えたんやろな。
344341:2009/04/05(日) 02:49:56 0
>>343
自分との戦いです。
職人ってそういうものだと思います。
ともすればお金儲けに走りガチになったり、怠け心に負けそうになったりするものです。
誠心誠意お客さんに向き合って、心清らかに刺青と向き合う。
それが理想的なスタイルだと私個人は思っています。

ここにでレスするひとは、お客さん不在の方々ばかりに感じます。
お客さんあっての仕事。そういう心はお客さんに通じるんだと信じてます。
先輩彫師を自分のルーツだと思えない、
そういう感謝のない気持ちがそうじゃないと判った時

初めて刺青が上達するんじゃないかな?

長文ですいません。
345343 大阪 鯉:2009/04/05(日) 03:28:45 0
>>344
ちょっと前に書かして貰ったけど「最大の敵は我に在り」と言う事ですね、
先人に対する敬意、他人に対する最低限の礼節、仕事の上でもそうですが
何より人として大切な事やと思います。

まあ自分の場合、自分に言い聴かしてるわけですが(笑)

346名無番長:2009/04/05(日) 03:49:57 O
自分に言い聞かせてる奴が2ちゃんなんで見ないだろ(爆)
ただの逃げでしかない!
職人は作品で勝負、作品で作り上げてきた地位こそが、その人の人格の象徴であり、立場が人格を作るんだ!
三代目あたりが俺は誰にも負けないといえば、高いモチベーションで仕事してきたんだなと思われるはず、逆に中堅の奴がそんなこと言うと、何言ってんだ若造がと思われるからね!
登り詰めた一流の人間だけが言える言葉、自分との勝負!
軽々しく言わないでください
347名無番長:2009/04/05(日) 03:56:45 0
自分は彫師ではないし、職人でもないよ。
サラリーマンでもないしな。
348名無番長:2009/04/05(日) 04:25:07 O
じゃあプータローか?実業家とかなら、俺の話し分かるだろうしね!
349名無番長:2009/04/05(日) 04:29:34 O
ニードル入れる滅菌パック売ってないのかな?
誰か知ってる人いますか?
350名無番長:2009/04/05(日) 04:55:47 O
どこにでも売ってあるけど、既製品の奴は売ってないよ
351名無番長:2009/04/05(日) 05:30:40 O
刺青入れてる奴って馬鹿丸出しだよなwww
どうせ格好良いから(笑)とか、しょーもない理由で入れてるんだろ馬鹿共?www

刺青入れる様なクズはおでこに「ゴミ虫」とか「人間失格」とか彫れよ低脳www
352347:2009/04/05(日) 06:08:28 0
>>348
あと学生、年金生活者いうのもあるな。おたく元気いいな!いい意味でな
登り詰めた一流いう事やけど、残念ながら自分には「てっぺん」いう所が
あるんかさえ未だ解からんな、でも344の先生が言うてはる事は理解出来るよ。
353名無番長:2009/04/05(日) 06:34:42 O
>>351ダッセータトゥーだなソレ(笑)
354名無番長:2009/04/05(日) 07:32:11 O
>>351
刺青をバカにするな

たとえ俺が許しても俺の体に描かれた鬼若丸が許さねえ!!ってか〜
355名無番長:2009/04/05(日) 08:11:33 O
>>344
悪く言うつもりはないが、ぬるま湯に浸かってきた恵まれてる人の意見!
独学で誰にも聞けずに必死にやってきた俺からすると、なんとも思わない!
上手いとも思ってない人にペコペコするのもわからない!
昔は派閥争いなんか凄かったから、今みたいに仲良しこよしじゃなかったしね!
食えなかったらのたれ死にするんで、とにかく自分が上がるしかなかったからね!
今はなんでもあっていいよ
356名無番長:2009/04/05(日) 08:28:21 O
>>355
江戸時代から生きてるのか?
357名無番長:2009/04/05(日) 08:36:29 O
一般的な人は綺麗事をいいたがるが、綺麗事で飯食っていけるほど人生楽じゃない!
俺の意見は限られた、極一部の人間しかわからないのも自分で理解はしてる!
最下層から這いあがって来た貧乏人はハングリーなんだよ!
358名無番長:2009/04/05(日) 08:51:20 O
>>340

○絆會に彫り波が加入してたねw
359名無番長:2009/04/05(日) 08:58:52 O
なみ図柄小さいし、絵が歪んでる
360名無番長:2009/04/05(日) 09:09:57 O
色もボカシもムラムラだしね。
361名無番長:2009/04/05(日) 09:21:53 0
>>355
業種はちがうけど、自分も一文無しから事業を興し現在の規模にするまで
ここで説明出来んほど紆余曲折あったけど、それだけに344の人のいう事に
理解示せるけどな!無論貴方の言う事もわかります。
経営者、十人居てたら十通りの考え方、またその表現の仕方があるん違うかな?

突然ゴメンやで(笑)
362名無番長:2009/04/05(日) 09:28:26 O
曽我瀟白凄い!奇才すぎる
363名無番長:2009/04/05(日) 09:35:05 0
>>355
あなたがやってる刺青って職業をがあってこその努力だったんでしょ。
一生懸命やった感があるようですが、その努力も先達の苦労があってこそ。
世の中一人じゃ生きられないですよ。
一人でやってきた、そう思ってるなら大きな勘違いです。
そのままいけば最後は一人になる。
それがあなたの道ならそれを否定するつもりもないです。
生意気ですね。ここ2chですもんね。
すいません。
364名無番長:2009/04/05(日) 09:44:41 O
ならないならない(爆)
365名無番長:2009/04/05(日) 09:50:51 O
親族やお客さんには、すごい支えてもらい感謝してるが、別に同業者には何も思わない!自分より先にはじめてるのに、下手な時点で刺青師やる資格なんてないと思ってるから!
数少ない自分より上手いと思う彫師に関しては尊敬するけど
浅く広くは嫌いなんだよ
366名無番長:2009/04/05(日) 09:52:54 0
>>363
先ほどはどうも。
自分は十六年事業をやって来て、ここ3〜4年かな?貴方寄りの考えを
素直に理解出来るようになったん!差し支え無かったら何年ぐらい
彫師してはるんかな?無理な質問やったら捨てておいて下さい。
367名無番長:2009/04/05(日) 10:15:17 0
>>366
20年弱ほど、このスレでもちょくちょく名前の出る先生の下で勉強して
今は独立している彫師稼業です。
もう人生の半分近く刺青に携わってしまい、無駄に名前だけは知られるようになりました。
誰かと比べるのではなく、やっとゆっくり仕事が出来るようになり、これからもっと精進する気持ちです。
他の人の言うことはわかりますよ。自分もそういう時期があった。
必要な時期だったと思っています。
穏やかに商売している彫師が勉強していないわけではないし、頂点を目指さないわけじゃない。
プロセスは人それぞれ。
私の考えは、人を尊敬して、
そこで生まれる成長が刺青に反映出来るひとつだと信じています。
努力していない人さえわかってやる気持ちの余裕は必要じゃないかな?
そんな風に思っていますよ。
まぁ2chではこのくらいw

お互い2chやってる精神性を馬鹿にし合ってもしょうがないですか(^-^)
368名無番長:2009/04/05(日) 10:30:22 O
仁義なき戦いで言うなら、菅原文太がゆとりその席を狙うピラニア軍団が貧乏人ですね!でもピラニア軍団から這い上がらなければゆとりは見えてこないと思います!
自分の目標としては、トップと言うよりも、それ以上になり、後に残すことです!
先人を越えなければ何も後に残せないですからね!
残し伝える役目、後々まで語りつがれないと職人なんてやってる意味ないし・・・
人間死んだら終わりじゃなく、息子、またその子供にも自分がどんな仕事をしてて、どのくらい社会に自分を残してきたかを作品で伝えたい
369名無番長:2009/04/05(日) 11:04:21 0
>>368
その手段が、自分のルーツをコケにし、自分が一番と思い込んで、
自分はその為に必死でやってきたなどと甘えにも程がある考えであったとしたら、
だれが後世にその名を継ぐんでしょうか?
そして、
後々まで語り継がれない職人すら私たちのルーツだとわかった時、それが達成されると思います。
最近の人は、「こうじゃなくちゃ意味がない」ってよくいいますが、
無銘の浮世絵師が数限りなくいて、今でも絵師、彫師、刷師が無銘のままあの技術を伝えている。
東京タワーを建てたのも無名の職人さん。
上も下も関係ない。志があるかないか?もうちょっとゆっくり行こうじゃないですか。
所詮商売、されど商売。
価値観が違うといえばそれまでです。
否定してるんじゃないですよ。
370名無番長:2009/04/05(日) 11:37:10 O
あなたプロジェクトX好きですね(爆)
東京タワーは私も見ました!
コケにはしていませんが、日本に数人しか技術、人間性共に尊敬できる先生はいません!浮世絵師の方がハングリーさでは尊敬できる方は多いです!
どの程度向上心をもっているのかは作品を見れば、話さなくてもわりますし、人の肌を扱わせてもらっているのに、その重さをわからない職人が多いので、こうゆう考え方になってしまいました!
371名無番長:2009/04/05(日) 12:24:04 O
>>370
なんつうかさぁ
あんたのレス見てると「貧すれば鈍する」て言葉が浮かんでくるんだよね
自分が正しいと思い込んでるみたいだけど俺から見たらあんた病人だよ
視野狭窄つうか人間が小さいんだよね
はっきり言って気持ち悪い
372名無番長:2009/04/05(日) 12:55:54 O
どいつもこいつも長文すぎて萎える
373名無番長:2009/04/05(日) 12:56:56 O
2長さん
374名無番長:2009/04/05(日) 13:45:53 O
>>351
同意。
中身のない人間ばかりです。
上っ面を変えるだけで自分が変わると思ってる憐れな虫けら共です。
375名無番長:2009/04/05(日) 14:18:26 0
>>351
>>374
入れてないで、この板覗いてる奴のほうが更に上行く馬鹿だろW
376名無番長:2009/04/05(日) 15:33:30 0
─┼-``  才,_  -┼─        -┼─   .  .  __
 α     /|/  )  レ--、      /.-─ /⌒ヽレ⌒   /
 ノ      .|  (_   _ノ. や. つ.   / ヽ_ ヽ__ノ.|   ∠_
377名無番長:2009/04/05(日) 16:12:55 0
>>375
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄



378名無番長:2009/04/05(日) 16:18:16 0
時々>>377みたいな事する奴おるな!必死で必死だなて書いてるのが
微笑ましい。
379名無番長:2009/04/05(日) 16:20:20 O
>>374
その虫けらを否定する事でしか自分のアイデンティティーを確立できない鼻糞野郎がw
いや鼻糞以下だなwww
380名無番長:2009/04/05(日) 16:27:36 0
でもまあ器用なもんやな、お友達つくるのは苦手なんかな
381名無番長:2009/04/05(日) 17:10:42 0
背中一面のスジと半分位塗りつぶしてあって、しかも彫氏の名前入りの状態で
別の彫氏に残りをお願いして仕上げたって人います??

やっぱり嫌がられるだろなぁ〜
382名無番長:2009/04/05(日) 17:28:34 0
202 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/04/05(日) 15:28:14 ID:HnKj1hGh
9 名前: 金曜日電波 投稿日: 2001/08/18(土) 20:59 ID:a3b0skbU

ttp://www1.jca.ax.apc.org/kinyobi/tosyo/240.html

テポドン1発ぐらい何だ 愛知県中島郡 福島昭生 会社員(33歳)週刊金曜日より

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が8月31日、弾道ミサイル「テポドン」を発射した。
そのテポドンが日本の上空を飛び越え、三陸沖に着弾したという。北朝鮮側はこれを人
工衛星だと主張しているそうだ。
「どちらにしても、日本の安全保障上の脅威だ。北朝鮮はまったくとんでもないことをす
る国だ。許せない」というのが日本政府の見解のようだが、私に言わせれば、怪我人や
死人が1人でも出たのであれば話は別だが、そうでないのなら、そんなに大騒ぎするな
と言いたい。自国が被害を受けた時だけ誇大に騒ぎ立てるのは日本人の悪いところだ。
 朝鮮半島の方々を強制使役したり、虐殺したり、女性たちを強かんしまくる悪の限りを
尽くしてきた戦前の日本。それに比べれば、ミサイルの1発や2発、日本の近海に落とさ
れたぐらい何でもないことだ。日本本土に落下し、死人が出たり、家屋が破損しなかった
だけでも、ありがたく思えと言いたい。
 テポドン発射の件について、北朝鮮に対して強硬に抗議するのもいいが、その前に北
朝鮮に対しても、ちゃんと戦後処理を済ませてからにしてもらいたいものだ

203 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/05(日) 15:46:27 ID:T4UxDefW
>>202
コピペとわかってても激しく同意せざるをえない衝動に駆られた
日本政府はちゃんとやることやってから抗議をしてもらいたい
383名無番長:2009/04/05(日) 17:31:16 O
確かに、長い文章は、トロ板には不向き
384名無番長:2009/04/05(日) 17:38:51 O
385名無番長:2009/04/05(日) 18:26:14 O
少なくともこれだけは言える。
自分に自信がある人間は彫り物なんかしないww
386名無番長:2009/04/05(日) 18:51:07 0
過信の間違えやろ(笑)
387名無番長:2009/04/05(日) 18:53:20 O
>>385それ解るわw
俺は魅力に自信が無いから入れたんじゃなくあること止めるため普通に止められないと思って決心を固める為に入れた
388名無番長:2009/04/05(日) 19:34:41 O
はいはい、今日も三時間ついてもらいました。
389名無番長:2009/04/05(日) 19:35:22 0
>>370
プロジェクト?
なんですか?
テレビ好きなんですね。
私は実際にかかわった職人さんたちやその後輩、そんな人たちの言葉を聞きました。
今新しい東京タワーを作っている職人さんたちがお客さんできています。
みんなプライドを持って仕事してますよ。
それってすごい格好いい奴らだなと思います。
後世に語り継がれなくとも。

長文スマソ。(^-^;)
390名無番長:2009/04/05(日) 20:11:09 0
新しい東京タワーて東京タワーて2本になるん(驚)
それか改築?
あかん!全然聞いて無い(汗)
391名無番長:2009/04/05(日) 21:39:00 O
>>350
どこでもとは、例えば何処ですか?

既製品とは?
392名無番長:2009/04/05(日) 21:52:40 0
>>391
ここで聞く無知さ加減を恥ずかしく思うお前でいて欲しいよ。
若さゆえの過ちか?それとも真性の馬鹿か?
教えたらあかん。馬鹿彫師気取りが一人増えるw
393名無番長:2009/04/05(日) 21:52:53 O
>>385
そうかもねw
そもそも自信のある人は匿名掲示板には来ないけどなwww
394名無番長:2009/04/05(日) 22:23:41 0
>>393
おまえもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名無番長:2009/04/05(日) 22:58:39 O
>>392
器の小さい奴だな。

ショップとかに滅菌パックって売ってるぞ。
396名無番長:2009/04/05(日) 23:03:09 O
>>394
( ´∀`)ナカーマ!ナカーマ!
397名無番長:2009/04/05(日) 23:05:01 O
>>387
なにが決心固めるためじゃボンクラがぁ
見せびらかしてイチビルためやろが
ええカッコさらすなボケ
398名無番長:2009/04/05(日) 23:10:19 0
>>397
いいかっこしようよ。
なんでだめなん?
399名無番長:2009/04/05(日) 23:19:16 O
>>397
どこの方言?
400名無番長:2009/04/05(日) 23:34:04 O
G君www
401名無番長:2009/04/05(日) 23:37:41 O
河内しかないやろが!!
いちびって何弁とか聞くなや!
一回イワしたろか!
402名無番長:2009/04/05(日) 23:48:02 O
>>398
カッコ悪いから
403名無番長:2009/04/05(日) 23:49:07 O
かわうち?
イワシ1尾?
イワシ好きなんですか?
僕は鮪とか鯛のが好きです(^^)

404名無番長:2009/04/05(日) 23:55:49 O
>>401
河童しかないやろが!!
ウンコちびって軟便とか聞くなや!
一回喰わしたろか!
405名無番長:2009/04/05(日) 23:57:04 O
>>391
あんたまさか彫師の先生じゃないよね?
406名無番長:2009/04/06(月) 00:27:58 0
>>401
山根際か?
407名無番長:2009/04/06(月) 00:55:26 O
文面みたら、未成年とわかる!
アホすぎ
408名無番長:2009/04/06(月) 01:15:01 O
G君?
409名無番長:2009/04/06(月) 03:02:12 O
彫京一門はなぜ解散したんですか?
410名無番長:2009/04/06(月) 03:51:33 O
>>397やけど俺は>>401と違うからな
411名無番長:2009/04/06(月) 04:28:06 O
>>397 俺は背中しか入ってね〜からw
お前と一緒にすんなよ
412名無番長:2009/04/06(月) 09:35:35 O
刺青を入れると、何かいいことありますか?
413名無番長:2009/04/06(月) 09:44:35 0
世の中いい事わるい事だけじゃ判断できませんよ。
いい事は自分で見つけましょうね
はい、学校学校
414名無番長:2009/04/06(月) 11:33:08 O
○○○○、○○○○○○○○○○○○○!
(改行)
△△△△△△、△△△△△△△△△△・・・


このパターンの携帯レスは沖縄の○金信者の
新米(開業2年目くらいかな?)彫師G君
半端な腕のタトゥーを○金にカバーアップしてもらい仕上がりに感動
○金を師と仰ぐも修行はせずに独学にて一流の技術を修得した強者w
その腕前はわずか数年の修行(独学www)で二代目彫長や三代目彫よしを凌駕したらしい?
しかし残念ながら誰も彼の作品を見たものはいない

ちなみに「俺が背負ってる墨は○○万円かかったぜ!」と自慢するが
そのほとんどが交通費である・・・www
415名無番長:2009/04/06(月) 11:34:38 O
結局いい事探すんかい
416名無番長:2009/04/06(月) 11:36:55 0
>>409
したの?
いろいろあんな
417名無番長:2009/04/06(月) 13:43:10 O
二代目彫長は1時間2二万て本当ですか?
418名無番長:2009/04/06(月) 14:05:22 O
金の絵はなんか雑だよね。そんな私も金でやっちゃったのですが。若かったからね、、、、ハァァァァ、、、
419名無番長:2009/04/06(月) 14:36:34 O
ラインと絵は雑ですね!
マシンの使いがあらくて、死ぬほどいたいですが、信州では認知されてるし、見てすぐあの人の作品だとわかるので、信州の和彫り師さんではかなりいいと思いますよ!
あとは下手くそか真似っこしかいないですからね・・・
420名無番長:2009/04/06(月) 14:41:43 O
2長に自分で電話して聞け
421名無番長:2009/04/06(月) 14:43:01 O
流れぶった切りで申し訳ないのだが…
彫師の方に聞いてみたい。
出来上がった作品が当初イメージしていた以上の出来だったり、また逆のパターンで、イメージ以下の出来だったりした事って有るのだろうか?
422名無番長:2009/04/06(月) 14:51:21 O
打ち合わせして話し合い、彫る側もしっかり彫師を選んで行けば、イメージ以上にはなっても、以下になることは、そうないと思うよ!
これってお腹だから、角度で変に写ってるだけですかね?
http://comm.mbga.jp/.g2858354.bWJ1LjEyODQ0NTE20/_dia_view?d=532469740&guid=ON
423名無番長:2009/04/06(月) 15:01:57 O
>>422
絵の具みたいw

雑誌見ればこれがおかしいのわかるよ
424名無番長:2009/04/06(月) 15:06:21 O
425名無番長:2009/04/06(月) 15:19:54 O
426名無番長:2009/04/06(月) 18:47:00 0
>>425
確かに。
師匠の名前に吹いたよw
「彫川」ほりかわさんw
普通の苗字みたいだな。

ほりかわさ〜んw
427名無番長:2009/04/06(月) 19:20:49 O
は〜い
428名無番長:2009/04/06(月) 21:43:28 O
お前等は人を貶す事しか知らんのか?
429名無番長:2009/04/06(月) 21:50:44 O
下手には下手と言わないと

ホントに刺青は廃れるよ
430名無番長:2009/04/06(月) 21:50:49 O
晒されたくないなら上手くなれ
431hiro:2009/04/06(月) 22:06:03 0
>>429
そうだよね、本当に。
ダメな物はダメって言える「基準」が無いから・・寂しいけど、それが「現在の」彫り物なんだろうね。

個人的には、刺青とタトゥーの境目が無くなっているのは寂しいね。ホントに。
432名無番長:2009/04/06(月) 22:09:34 O
人の批判は、誰でも出来ます。
433名無番長:2009/04/06(月) 22:47:57 O
こんな所で下手な奴を貶さなくても、下手な奴は自然と消えてく。
434名無番長:2009/04/06(月) 23:27:59 O
チマチマ他人の批判しか出来ねぇ糞彫師が増えたな

粋でイナセな彫師はいねぇのか?
435名無番長:2009/04/06(月) 23:38:14 O
それを求めるなら2ちゃんには来るな
436名無番長:2009/04/06(月) 23:42:28 O
なんで
437名無番長:2009/04/06(月) 23:55:07 O
それくらいしかネタがない!
普通に話ししたいなら刺青ランキングサイトでも見とれや
438名無番長:2009/04/06(月) 23:59:50 O
評価するのはかまわない
ネチネチと女々しいのは見るに耐えない
439名無番長:2009/04/07(火) 00:07:05 O
なら見るな
440名無番長:2009/04/07(火) 00:08:32 O
誰かイエローブレイズで彫ってる人いない?
441名無番長:2009/04/07(火) 00:14:48 O
2ちゃんを見てる女々しい君に問おう?
君は晒されてる彫師に彫ってもらいたいと思うか?
そんな向上心もない、自分の生活のためだけにやってる彫師を尊敬できるのか?
刺青を好きなら、芸術性のかけらもない刺青を当たり前だと思われて悔しくないのか?
本物の職人が彫った刺青は言葉にできんくらい綺麗なもんやで!
人の前で肌を晒せなくなった人間の気持ちがわかるのか?
本人にも勿論問題はあるだろうが、メディアに出てるだけで上手いと勘違いして変な彫物されたお客さんは可哀想やで

442名無番長:2009/04/07(火) 00:33:37 O
それはわかるね!
でも2ちゃん見てる奴なんて、素人か下手くそ彫師でしょ?
上手くて心に余裕ある人は実際見ないよね!大概は下手な癖に自分を棚に上げて略してるか、自分と同じレベルの下手くそが略されてるのを見て弁護するかだよね(爆)
443名無番長:2009/04/07(火) 00:41:26 O
ここは目糞鼻糞が集う
天下御免の2chですよ
444名無番長:2009/04/07(火) 00:41:56 O
間違いない(爆)
445名無番長:2009/04/07(火) 01:01:13 O
>>443
同感…
次いこ、次…
446名無番長:2009/04/07(火) 01:38:57 O
かしこかしこまりましたかしこ
447名無番長:2009/04/07(火) 01:47:18 O
卑弥呼さま〜
448名無番長:2009/04/07(火) 02:23:17 O
449名無番長:2009/04/07(火) 02:26:30 O
450名無番長:2009/04/07(火) 02:56:55 0
シゲんとこ飛んだやつだろ
451名無番長:2009/04/07(火) 05:10:35 O
452名無番長:2009/04/07(火) 07:57:22 O
中学校の裏サイトみたいやの!
453名無番長:2009/04/07(火) 08:39:57 O
>>441-442
自分も目糞鼻糞である自覚があるんだね
人の振り見て我が振り直せて事か
それはそれで立派な事です
納得した
454名無番長:2009/04/07(火) 09:02:17 O
自覚はある
455名無番長:2009/04/07(火) 09:06:14 O
2長さん
456名無番長:2009/04/07(火) 09:51:30 O
ココで、小学生が教室の後ろに貼ってる絵の中から
下手な絵見つけて、数人で喜んでるみたいな輩、 まさか刺青師混ざって ないよな!
457名無番長:2009/04/07(火) 10:01:40 O
>>456
日本語でたのむ
458名無番長:2009/04/07(火) 10:11:38 O
>>440
ここにはいないんじゃない?
過去スレでもたま〜に名前挙がってたけど、綺麗で上手いけど伝統刺青じゃないから入れたくはないって評価だったと思う。

あそこは何年も予約取れないし、事実上一握りの日本トップクラスの彫師だからなぁ…
459名無番長:2009/04/07(火) 10:28:54 0
>>458
そうだな
ここら辺を明確にしておかないと
あれが伝統入墨だって、間違えた歴史観がゆとりに伝わっちゃうしなw
確かにきれいだしすごいと思う。自分の体に入れるか?っていうといやだけど
460名無番長:2009/04/07(火) 12:02:08 O
イエローブレイズ…
あれは時間かかる彫り方なんですかね?
それとも筋がリアルなのか?絶妙なバランスですよね
461名無番長:2009/04/07(火) 12:33:11 O
あの人はフィリップ・ルーの技術を受け継いでるんで、伝統刺青なわけがないでしょう!
462名無番長:2009/04/07(火) 12:42:40 O
463名無番長:2009/04/07(火) 12:43:56 O
さっきそんな感じのカレーを食べました!
464名無番長:2009/04/07(火) 12:46:32 O
カラーは構図や使う技術にもよると思うけど、見切りに関しては、和彫りの方が時間かかります!
465名無番長:2009/04/07(火) 14:02:11 O
466名無番長:2009/04/07(火) 14:24:28 0
>>465
抱きの部分の龍は彫常先生ですね。
先生の作品は大好きなんですが、
どんぶりに近いほど入れる人ってこういう趣味の人多い気がします。
入墨やってるとたまにいらっしゃるのでなんとも思いませんが、
少し悲しい気持ちになります。
467名無番長:2009/04/07(火) 15:10:20 O
こ、こ、これはあかんやろ!
468名無番長:2009/04/07(火) 15:13:03 O
堀師もヤバイでしょ!
469468:2009/04/07(火) 15:24:01 0
悲しいですね。
まぁ、入墨を見て何処の誰だと解からないような人が多いんだろうとは思いましたが、
二代目彫常を知らない彫師がいようとは。本拠地の菱の人間だったら知らない人はいないだろうし、
あなたたちが尊敬している彫師の先生方も、勿論ご存知ですよ。

メディアに出ていないと知られない。
こういう風潮続くんですかね?
知られていないすごい上手い彫師の先生方は日本中に一杯います。
もっと謙虚に行きませんか?
470名無番長:2009/04/07(火) 15:45:51 O
メディア出てますが・・・
471名無番長:2009/04/07(火) 15:56:24 O
>>469
言われて見ればこの関西彫りの迫力ある作風、彫常氏やろな!素人目にも思います。あの昌芳氏の基礎となった!
472名無番長:2009/04/07(火) 16:00:09 O
>>469知ってか知らずかあえて皮肉ってるんではないのかな。入れた後どう愉しもうが当人の自由だが・・・
473名無番長:2009/04/07(火) 16:07:19 O
>>465
刺青彫って、チンポしゃぶってw

ヤクザって、こんなんばっか。

本当にヤクザはクソだよなwww
474名無番長:2009/04/07(火) 16:10:37 0
>>470
知っています。
言葉足らずでした。メディアに出まくっているに修正します(^-^;)
スイマセン。
475名無番長:2009/04/07(火) 16:11:05 O
>>465
これ、売ってる、ってことはニーズがあるんだよな?
やっぱり、消費者はヤクザだよな。

「おい、ケツ貸さんかい!」「兄ニィ、優しくしてつかぁさい」・・・
二人の夜は更けていく・・・。
476名無番長:2009/04/07(火) 16:11:17 O
男食家はキモい!日本版ハードゲイフォ〜
477名無番長:2009/04/07(火) 16:16:21 O
刺青入れてる奴ってナルシスト多いから、ゲイも多いよな。
478名無番長:2009/04/07(火) 16:24:02 O
AIDSの蔓延もこうゆう同姓間での性行為が原因なんだよな!
まじ辞めてほしい!
春名愛なら許せるけど、ハガーみたいな顔したおっさんのガチホモって世紀末感じてしまう・・・
479名無番長:2009/04/07(火) 16:31:31 O
>>478
こないだ、春名愛のスッピン顔が出てたけどやっぱ「いかにも」男だったよ。
最近、太ってきたし。
480名無番長:2009/04/07(火) 16:42:57 O
確かに太りましたね(爆)
ただっ女性の心を持って女性に近づこうとしているニューハーフと、ただのおっさんのガチホモは違う!
髭親父のガチホモヤバい!
需要があると言う現状も悲しすぎる
481名無番長:2009/04/07(火) 16:55:48 0
>>469
講釈と能書きが達者な割には入墨って書いてるんですね

もっと謙虚に行きませんか?
482名無番長:2009/04/07(火) 17:06:55 0
>>481
もともと入墨です。
刺青は谷崎潤一郎が作った造語です。
483名無番長:2009/04/07(火) 17:14:20 0
>>482
彫り物・伊達・纏い・文身・関西では我慢等

入墨は刑罰の名称
484名無番長:2009/04/07(火) 17:18:39 O
たいして呼び方なんて気にしてる人はいませんよ!
言葉よりも作品ですから
素人や下手くそに限ってやたらと気にしたりするんだよね!
しせい彫りたいな〜っとか普通言わないだろ?
485名無番長:2009/04/07(火) 17:27:24 0
↑ こいつアホwwwwwwww 
486名無番長:2009/04/07(火) 17:34:37 O
ほとんどの彫師が「いれずみ」って言うよ!付き合いない人達はわからないか・・・・
気にしてるのは元くらいだよ
487名無番長:2009/04/07(火) 17:37:38 O
>>480
でも、この板は、ジョリ髭のガチホモ板ですよ。
「政、しゃぶれや」「へい」「歯ァ、立てんなよ」「へい」
488名無番長:2009/04/07(火) 17:52:34 O
実は俺も男色家さ。
今の堀師と言う職業選んで正解だったと思う。
489名無番長:2009/04/07(火) 17:53:40 O
>>488
やっぱそれあるよね!
仲間いた!(* 'ー'*)
490名無番長:2009/04/07(火) 17:56:54 O
正直、自分も、っす。
男同士、安心すよね。
491名無番長:2009/04/07(火) 17:58:56 0
>>483
その刑罰がルーツですね。
492名無番長:2009/04/07(火) 18:02:27 O
懲役太郎さん
493名無番長:2009/04/07(火) 18:03:18 O
懲役でもガチホモありますよ
494名無番長:2009/04/07(火) 18:05:38 O
懲役じょり髭ガチホモ板
495名無番長:2009/04/07(火) 18:11:40 O
背中に信長と蘭丸を彫ってたら怖いねw
496名無番長:2009/04/07(火) 18:16:25 O
絶対にホモでしょ
497名無番長:2009/04/07(火) 18:26:39 O
わんざくれの意味って何?
498名無番長:2009/04/07(火) 19:05:45 O
わんざくれ=異端
499名無番長:2009/04/07(火) 19:08:08 O
このご時世。
ホモ以外は絶対に認めない!
開放せよ!!この筋肉!刺青!!
500名無番長:2009/04/07(火) 19:16:18 O
なんだこの流れw
501名無番長:2009/04/07(火) 19:26:23 O
墨、勇肌、文身…


はぁ
502名無番長:2009/04/07(火) 20:20:15 O
>>500
ケツの穴舐めさせて!ハァハァ
503名無番長:2009/04/07(火) 20:25:40 O
美しき69しようや
504名無番長:2009/04/07(火) 20:34:07 O
けいおばちゃんのケツの匂いで精子出た
505名無番長:2009/04/07(火) 22:20:32 O
まっ、他人様の性癖はとやかく言えねえし仕方ないな。
506名無番長:2009/04/07(火) 23:20:47 0
刺青とゲイが繋がってるのはしょうがないな。
507名無番長:2009/04/08(水) 00:07:27 O
古梅園よりイイ墨ある?
508名無番長:2009/04/08(水) 00:30:51 O
藤代墨
509名無番長:2009/04/08(水) 00:52:47 O
俺も同性愛者っす
七分半ズボン胸割り
510名無番長:2009/04/08(水) 00:55:40 O
ハイハイ嘘つきども
511名無番長:2009/04/08(水) 01:09:50 O
兄貴系に弱いのは認める
でも女のがいいよw
512名無番長:2009/04/08(水) 02:03:01 O
>508
ホンマ藤代使うとるんか?
体験で作ったんか?
513名無番長:2009/04/08(水) 02:16:32 O
藤代は、ええぞ!
伊達政宗公も絶賛しとった!いっべん使ってみよし。
514名無番長:2009/04/08(水) 02:30:22 O
515名無番長:2009/04/08(水) 02:49:32 O
俺はやったことないけど、ここまで酷いのあるんかな?
アホな女は別にして、純粋に刺青彫りに来てるのにこんなんする彫り師いたら、俺なら許さん
516名無番長:2009/04/08(水) 02:53:21 O
どうせ企画もんでしょ?
某有名彫師さんもAVでてますからね(爆)
でも見てみたい気はします!
見れば一目瞭然でしょ
517名無番長:2009/04/08(水) 02:58:15 O
あんなに目を離して胸の筋彫りなんかやらないでしょ!
彫師目が悪い人多いからね
518名無番長:2009/04/08(水) 03:19:32 O
質問やけど、やたら長いコテ?使う先生居てはるけどやっぱり老眼とか関係あるんかな?
519名無番長:2009/04/08(水) 03:25:50 O
カッコいいだけ!
短いのがやり易いよ
520名無番長:2009/04/08(水) 03:40:43 O
長いノミは慣れないとムラになる。中くらいを 持ち方変えたりしてやるのが一番良いですね。
龍のウロコは鉛筆位のノミでやってます。手彫りで色ボカシのグラデを体得するのが本当に難しい。私は黒でぼかすか、薄墨をインクに足していきながら掘ります。
521名無番長:2009/04/08(水) 03:41:03 O
>>519
自分の視力とか仕事のしやすさに合わせてるのかと思いきや、カッコイイだけやったんかいな
522名無番長:2009/04/08(水) 04:10:04 O
>>520
そうかノミて言うんやな、自分の身体にも手彫り突いて貰ってますが、彫り師のボカシ、毛彫りの技には関心します。年月と共に綺麗になるボカシいいものやね!ノミはやっぱり中くらいから短めの使い分けでしたわ!
523名無番長:2009/04/08(水) 04:13:03 O
跳ね彫りしないんなら長いの意味ない!
短いのでしっかりイモ付きしていった方が間違いない!
524名無番長:2009/04/08(水) 04:28:20 O
長いノミ使わんと跳ね上げ出来んの?よう知らんねんけど、30センチぐらいあるの使うてはる先生居てはるよな。
525名無番長:2009/04/08(水) 04:33:34 O
突き急いで漢字間違った!
すいまソング
526名無番長:2009/04/08(水) 04:37:05 O
細かくない図柄なら長くてもいいと思うけど、長いのは方向変えにくくて面倒臭い
527名無番長:2009/04/08(水) 04:48:03 O
釣り竿と同じやな、長い方が有利な場合
あるけど、扱いにくい。
528名無番長:2009/04/08(水) 08:23:54 O
槍みたいな長いんで彫るやつもおるよね?
何か意味あるん?
529名無番長:2009/04/08(水) 08:30:22 O
槍はないだろう(笑)
530名無番長:2009/04/08(水) 09:18:12 O
比較的ベテランの先生に
長いの多い気がするな!
新聞離して読むのと同じ
理由かと思ってた!
531名無番長:2009/04/08(水) 09:57:44 0
>>529
いるよ
532名無番長:2009/04/08(水) 13:05:59 O
>>528やけど、昔、雑誌で見たことあるんよ。
俺お世話になった先生のはかなり短かった。
長さが何種類かあって使い分けてたようだけど、素人が根掘り葉掘り聞くのは失礼かと思って何もきけなかったんよね。
533名無番長:2009/04/08(水) 13:25:38 O
槍つったら180センチオーバーだよ?w
534名無番長:2009/04/08(水) 13:33:17 O
目よすぎ(笑)インクに先つけにくくね(爆)
535名無番長:2009/04/08(水) 14:32:40 O
もう槍で彫ればよくねw
536名無番長:2009/04/08(水) 16:57:46 0
槍だとまるで土人彫りだねw
537名無番長:2009/04/08(水) 17:58:46 O
180オーバーってまんまマサイ族じゃね?
538名無番長:2009/04/08(水) 18:22:03 O
それにしても槍はないだろw周りに一人は絶対にいる話を盛る人間がここにもいたか
539名無番長:2009/04/08(水) 18:34:35 0
>>538
いやいや、昔のバーストに載ってたよ。
立って、客を踏みつけながら彫ってた。
これ、冗談じゃない。
間違ったらスマンが、確か大門彫りだったと思う。
あそこは刑罰としての刺青の流れのはずだから
パフォーマンスかもしれないけど
これは本当のはなし
540名無番長:2009/04/08(水) 19:01:27 O
まあ三代目大門彫りも長い方かな、でも槍で彫るて
魚突いてるみたいやな!
541名無番長:2009/04/08(水) 19:06:46 O
>>532>>528やけど、
すまん、槍は言いすぎたわ。
たぶん1メーターぐらいやわ。
バーストかドキュメントか忘れたけど、かなり前よ。
542名無番長:2009/04/08(水) 20:01:57 O
長いノミ使ってはる先生て誰が居てはるかな?
参考までに。これやったらべつに中傷では無いし
いいよな?
543名無番長:2009/04/08(水) 20:07:13 O
大門、彫鯉さんなんかは、長い方に入るんかな?
544名無番長:2009/04/08(水) 20:21:20 O
大門さんじゃないでしよ?なにわ屋鉄心七代目じゃね?マジックで塗ったような異常な発色してる菊とかも載ってたよね。
545名無番長:2009/04/08(水) 20:35:23 O
長さなんかどーでもよくね
546名無番長:2009/04/08(水) 20:37:27 O
全長三十センチ前後が多いと思うけど、関東は短め関西は長めが多いのかな?
具体的には関東しかわかんないけど、初代彫徳氏や初代彫長氏はかなり短めだったと思う。

初代赤坂氏や千葉の彫光氏は全長三十センチくらいのノミだったけど、握ってるのは中ぐらいの記憶がある。
547名無番長:2009/04/08(水) 20:48:07 O
長いの使いこなすには、それなりのスキルがいるんやろ!?
作品の出来は別として気になる、と言うか少し興味あるところ!
548hiro:2009/04/08(水) 20:52:07 0
関西より南は短い方が多いと思うよ。
片手で皮膚を張って、鉛筆みたいな握りで彫る人も多いね。
549名無番長:2009/04/08(水) 20:59:54 O
確かに九州短い人の方が断然多い!
鉛筆みたいな感じですよね
550名無番長:2009/04/08(水) 21:07:04 O
自分がやりやすい長さでやってるに決まってるじゃん長いから上手く素晴らしくなるとかはないよ
551名無番長:2009/04/08(水) 21:19:46 O
>>550
んなこたぁ百も承知だ!アホ!
話の腰折るんじゃねぇよ!ドアホ!
552名無番長:2009/04/08(水) 21:21:18 0
芋突きは長くても短くても変わらないけど
撥突きは長く持つと物理的に彫るスピードが遅くなるよな。
手彫りは撥ね突きのほうが昔ながらでいいと思うけど。
芋突きならマシンと一緒だから手で掘る必要ないと思うんだがどうなんだ?
553名無番長:2009/04/08(水) 21:29:08 O
↑手彫りしたことないでしょ?
554:2009/04/08(水) 21:40:48 0
どうして?
555名無番長:2009/04/08(水) 21:47:41 O
違うから
556名無番長:2009/04/08(水) 21:56:08 O
長かろうが短かろうがマシーンと手彫りみたいな差はない。
そんなくだらないこと語るスレですか?
557名無番長:2009/04/08(水) 21:57:08 O
こんな先生居てませんか?
雑誌なんかの取材がきまるとまず前日は散髪、その間
弟子は入念に掃除。当日、普段は着ない作務衣を纏い
長いノミに針を組み準備完了!


もし、自分やったら…あると思います。
558名無番長:2009/04/08(水) 22:12:29 O
いますね!
普段は機械彫りなのにメディアに出るときだけ手彫り!
元は前そうでしたよ!二個前の馬鹿はスルーしましょう!
559名無番長:2009/04/08(水) 22:17:49 0
>>555
どこがちがうん?ファイズw
芋突きは芋でも突いてろって馬鹿にされたもんだけどな昔は
跳ねねぇーのは手彫りじゃねぇーよ

560名無番長:2009/04/08(水) 22:18:36 0
>>558
横浜も彫やすもそうだったな
561名無番長:2009/04/08(水) 22:20:19 O
つまらない話題だな
562名無番長:2009/04/08(水) 22:43:29 O
市販の黒インクで和彫り彫ってる彫師いる?
563名無番長:2009/04/08(水) 22:47:39 0
質問がおおいな、このスレ
しかも、馬鹿みたいな稚拙な質問
独学君も大変だな
564名無番長:2009/04/08(水) 22:59:15 O
>>563
皆が皆彫り師や無いからな
そこのとこヨロシク!
565名無番長:2009/04/08(水) 23:24:49 O
俺もよく墨何使ってるか聞かれるね!
素人さんは同じインク使ったら、同じ色とボカシが出来るって勘違いしてる人多いけど、技術があれば何使っても綺麗に彫れる!
566名無番長:2009/04/08(水) 23:41:29 0
その通り!
567名無番長:2009/04/08(水) 23:50:27 O
568名無番長:2009/04/08(水) 23:53:52 O
そういえばさぁ
青木君いるよね?

コテにすれば?
569名無番長:2009/04/09(木) 00:00:54 O
くだらない質問も多いけど、値打ちつける奴も多いな
570名無番長:2009/04/09(木) 00:23:39 O
あとウジウジ文句ばっかり言うてる奴な
571名無番長:2009/04/09(木) 01:34:10 O
この『アクセス規制中』いうのどうにかならんの?
572名無番長:2009/04/09(木) 02:33:57 0
お!
573名無番長:2009/04/09(木) 02:35:57 O
青木じゃなくて山本です。
574名無番長:2009/04/09(木) 02:48:22 O
山本じゃなくて高田です
575名無番長:2009/04/09(木) 02:50:05 O
やたらミーティングの多い一門の先生方
遠方から大変ですね!
そんなに話し会う事あるものなんですかね〜?
576名無番長:2009/04/09(木) 03:05:08 0
アリマセンw
577名無番長:2009/04/09(木) 03:14:51 0
彫師の数は増えそして少子化。大変なんだろうな。
578名無番長:2009/04/09(木) 03:26:22 O
これからは和しか生き残れなくなるから、洋彫師と下手くそは今以上に追い詰められるよ!
親の名前も売れてないのに吸い上げきつい一門なんか、マジで可哀想!
タトゥーブームに乗って刺青師になった奴らって時代が良かったから大丈夫だったのかもしれないけど、これからは中堅彫師は絶対に食べていけなくなるよ


579名無番長:2009/04/09(木) 03:32:10 O
昔は結構金ももってて、調子乗ってた彫師がいるんですが、今は暇で客紹介してくれや、お客さんこないから、自ら来てくれ電話してる奴いるよ!
薬に金使わず貯めとけばよかったのにね(爆)
580名無番長:2009/04/09(木) 03:33:21 O
北〇氏を批判する奴は絵が下手な気がする
581名無番長:2009/04/09(木) 03:38:42 O
批判してる人の絵を見たことない・・・!
ただ何を言われようと、好き好き別にして、日本で一番真似しにくい、真似できない彫師は北○氏だと思う!
和ではないが、シゲ師氏ベルの洋彫り師はいるからね、先駆者だからあの人ばかり取り上げられてるだけで・・・
582名無番長:2009/04/09(木) 03:56:42 0
ヒューマンとこって吸い上げ50って?
583名無番長:2009/04/09(木) 04:02:24 O
50は多くないですか?本当ですか?
http://comm.mbga.jp/.mc3fde4.zC8daSndue/_tpc_list?g=1691357&p=2&guid=ON
584名無番長:2009/04/09(木) 04:03:39 0
>>580
客の立場からで悪いけど、氏の刺青は是非はともかく個性が強すぎて
好き嫌いのはっきり分かれる彫師の一人と思う。
でも、あれだけ誰の作品か一目瞭然にわかる彫師も最近では稀有やし感嘆する。

が自分の身体には・・・?
585名無番長:2009/04/09(木) 04:05:36 0
多いわな。話膨らんだか・・。
586名無番長:2009/04/09(木) 04:08:29 O
普通にみかじめ料払って仕事した方がそれなら断然安いんですけど・・・
587名無番長:2009/04/09(木) 04:09:45 O
北○氏の師匠は下書きすらしないからね(爆)
588名無番長:2009/04/09(木) 04:11:34 0
北○氏の師匠???
589名無番長:2009/04/09(木) 04:12:11 0
彼の弟子で50払ってやっていける人居てるか?
590名無番長:2009/04/09(木) 04:17:36 O
いないだろう!
普通は利益が月100万上がれば彫師として成功してる方だからね!それはガセだろうな
591名無番長:2009/04/09(木) 04:18:01 0
>>587
確か叔父さんやなかったか?
592名無番長:2009/04/09(木) 04:19:13 O
あの人弟子入りしてたし、今と昔は屋号も違いますよ!
593名無番長:2009/04/09(木) 04:20:26 0
弟子居るんかな?
594名無番長:2009/04/09(木) 04:21:51 O
弟子はおります
595名無番長:2009/04/09(木) 04:24:58 0
北欧さんの弟子て一人は洋彫りしてない?
596名無番長:2009/04/09(木) 07:35:53 O
>>592
シャブ中の話は終わり
597名無番長:2009/04/09(木) 07:39:10 O
くだらねぇ やつらやね!(笑)
598名無番長:2009/04/09(木) 08:00:16 O
>>597
いちいちカンに障る奴やの〜
言葉選ばんかい!


て思われるで。
599名無番長:2009/04/09(木) 08:02:21 O
↑だから?

ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
600名無番長:2009/04/09(木) 08:06:38 O
だいたいよ〜このスレで 能書き垂れられるようじゃ
日本の刺青レベルも そこまでと 言うこっちゃ!
低脳蘊蓄野郎ども(爆)
601名無番長:2009/04/09(木) 08:43:22 O
>>597
おまえが一番くだらねぇ
602名無番長:2009/04/09(木) 08:53:41 O
俺も含め、全員くだらんと思うぞ!
どんぐりの背比べ
603名無番長:2009/04/09(木) 09:05:04 O
槍の話は終わりましたか?
604名無番長:2009/04/09(木) 09:18:46 0



2 c h に 来 て る 時 点 で み ん な 低 脳
605名無番長:2009/04/09(木) 09:27:50 O
>>604
その中でも君はトップクラスだよ
606名無番長:2009/04/09(木) 09:35:08 0
うれしいです
607名無番長:2009/04/09(木) 10:01:49 O
>>603

槍?槍みたいなノミで突く彫師の話?
それともマサイ族の話?
紋助の話まで戻してもワシついていけるけど。
608名無番長:2009/04/09(木) 11:28:23 0
まあ、くだらん話、他愛無い話、マサイ族 
色々ええんと違うかな?
別に2チャンやから如何やとか卑下する事も無いと思うし、

無意味な貶し合いは望ましくないけどな(笑)
609名無番長:2009/04/09(木) 11:31:20 O
これが今このスレで話題の槍画像です。
http://imepita.jp/20090409/382680
610名無番長:2009/04/09(木) 11:33:43 0
>>609
乙です。
これこれw
疲れないのかなぁ?
611名無番長:2009/04/09(木) 11:43:33 0
>>609
これは、すごいな!ホンマに槍て書いてるし!
よう見つけて来たな(笑)
612名無番長:2009/04/09(木) 11:54:46 O
お前ら〜まじ低脳蘊蓄野郎
613名無番長:2009/04/09(木) 12:31:03 O
>>612
お前自分の言うてる事の意味理解してるか?
低脳の脳の字が違うし、蘊蓄と低能は反対概念に近いぞ。
614名無番長:2009/04/09(木) 12:43:42 O
>>612
因ってお前は、大人しく去れ!
分かったな!
615名無番長:2009/04/09(木) 12:43:45 O
616名無番長:2009/04/09(木) 12:43:49 O
↑ だから?なんなん?低脳蘊蓄野郎ども爆笑
617名無番長:2009/04/09(木) 12:46:27 O
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
蘊蓄野郎ども
618名無番長:2009/04/09(木) 12:48:30 O
ば-か
619名無番長:2009/04/09(木) 12:49:32 O
チ〜ン
620名無番長:2009/04/09(木) 12:50:09 O
>>616
安価も打てない馬鹿のくせに生意気だよ
621:2009/04/09(木) 12:51:50 O
↑お前がね(笑)
622名無番長:2009/04/09(木) 12:52:00 0
>>616
もう春休み終わったん違うんか?
不登校か?天気ええから学校行っておいで、 な!  
623:2009/04/09(木) 12:55:46 O
↑ひゃひゃひゃひゃひゃ お前がね〜
低脳レベル

チ〜ン
624:2009/04/09(木) 12:58:58 O
このスレ 馬鹿多いから
遊べるし

暫く ここで お前ら馬鹿にしてよ〜っと
625名無番長:2009/04/09(木) 13:00:52 0
暖かくなったら虫と一緒に出てくるな、こんなヤツ
626:2009/04/09(木) 13:12:09 O
↑お前らだろ?
ゲラゲラ
627:2009/04/09(木) 13:21:23 O
ひゃひゃひゃひゃ
628:2009/04/09(木) 13:27:59 O
お前ら 馬鹿丸出しだなひゃひゃひゃひゃ
629名無番長:2009/04/09(木) 14:18:43 0
まっ、こういう煽りが最強なんだけどねw
630名無番長:2009/04/09(木) 16:28:56 0
掘り師はヤクザですか?
631名無番長:2009/04/09(木) 16:45:03 O
結構イカツイのあります
http://megaview.jp/view.php?v=741268


彫りじゃなく、掘りの方はヤクザ多いかもしれませんね(笑)
632名無番長:2009/04/09(木) 18:38:08 O
>>631
一通り見たけど酷いね
633名無番長:2009/04/09(木) 19:54:18 O
2長さん
634名無番長:2009/04/09(木) 20:25:36 0
うわ、ホンマに槍や・・
パフォーマンスちゃうの?
635名無番長:2009/04/09(木) 20:47:57 0
636名無番長:2009/04/09(木) 21:36:06 0
こんなレベルの奴に限って手彫だとかこだわってるつもりなんだろうな 泣けるわ
http://megaview.jp/imageout.php?m=org&sz=95807&ty=801&pt=b2%2F20090122%2Fimg%2Flhfvouqo272909941.jpeg&ctv=1&v=741268&t=27290994&ds=59782226&zss=
637名無番長:2009/04/09(木) 21:47:15 O
見れねぇよ
638名無番長:2009/04/09(木) 21:53:01 O
あほ
639名無番長:2009/04/09(木) 22:03:02 O
そのバーストに載った槍の記事、懐かしいな(・∀・)
640名無番長:2009/04/09(木) 22:37:40 O
川崎の顔長いデブ刺青師に ついて語れや!
641名無番長:2009/04/09(木) 22:47:48 O
>>640
語ることなにもありません
642名無番長:2009/04/09(木) 22:51:25 O
川崎彫〇と?

ありゃ漫画やで手塚治虫の弟子やろ?
643名無番長:2009/04/09(木) 22:59:53 O
刺青もアパレルもヤバいと思いました…素直な感想です。
644名無番長:2009/04/09(木) 23:12:15 0
所払いの話誰か知らない?
645名無番長:2009/04/09(木) 23:28:11 O
>>642
ドラゴンボールの鳥山氏のでしです
646名無番長:2009/04/09(木) 23:28:22 O
誰の?
647名無番長:2009/04/09(木) 23:39:55 O
川崎の彫〇と
なんか 最近天狗やないの? あの下絵集だって ほとんど三代目のパクりやんか
648名無番長:2009/04/09(木) 23:48:00 O
>>645
プロフィールによると?独学らしいから漫画本が師匠だよ?
色んな漫画家の画風を習得してるよ。たぶん…
名刺もある漫画家のデザインだし…
漫画好きなのかな?
649名無番長:2009/04/10(金) 00:13:37 O
入れ墨彫りたいんですが、なにをどうすればいいかわかりません。
なんか知り合いがいて彫ってもらったって人が多いイメージが、
650名無番長:2009/04/10(金) 00:40:15 O
元彫わか

だろ?あのデブ
651名無番長:2009/04/10(金) 00:55:36 O
自分がなかなか弟子にしてもらえなかったからって、気に入られてすんなり弟子になったフレンドに激嫉妬
652名無番長:2009/04/10(金) 00:59:24 O
ムラムラだらけ
彫〇と
653名無番長:2009/04/10(金) 01:00:56 O
総合格闘技準優勝
なんやねんそれ(爆)
654名無番長:2009/04/10(金) 01:08:08 0
警告

監視中
655名無番長:2009/04/10(金) 01:10:14 O
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
656名無番長:2009/04/10(金) 01:10:36 O
誰か監視の洋彫り君のシャバイ顔面晒してあげな
657名無番長:2009/04/10(金) 01:23:13 O
長い顔やないの?(爆)
658名無番長:2009/04/10(金) 01:25:34 0
>>653たしかにwww
659名無番長:2009/04/10(金) 01:27:58 O
モバの○照て奴下手くそなくせに生意気!
バーチャルの世界なのにプライドだけ高くてウザい
660名無番長:2009/04/10(金) 01:37:09 O
2CH監視して意味あんの?
661名無番長:2009/04/10(金) 01:38:07 O
川崎もねダサッ
662名無番長:2009/04/10(金) 01:42:03 O
意味はないでしょ?
裁判起こすのにも数十万いるし、金なんてほぼ取れないからね!
てか嘘もあるけど、ほとんどは実話だし(爆)
663名無番長:2009/04/10(金) 01:52:28 O
↑ビビりまくり中(笑)
664名無番長:2009/04/10(金) 01:54:20 O
ビビりはナイナイ
665名無番長:2009/04/10(金) 02:08:24 O
初代彫心について語りましょう
666名無番長:2009/04/10(金) 02:13:55 O
墨はやっぱり古梅園やろ
667名無番長:2009/04/10(金) 02:28:00 O
習字の話しですか?
668名無番長:2009/04/10(金) 03:08:24 O
いえ、書道です
669名無番長:2009/04/10(金) 04:42:16 0
花咲の彫場で息子彫ってるんだな
ttp://djquietstorm.files.wordpress.com/2008/12/200811qshoriyoshisan.jpg
670名無番長:2009/04/10(金) 04:51:17 O
三代目の息子今横浜で彫ってるの?
671名無番長:2009/04/10(金) 05:16:18 O
二代目彫長はかなり短いの使ってるよね
672名無番長:2009/04/10(金) 05:27:10 O
>>669
これ息子か?
673名無番長:2009/04/10(金) 06:16:30 O
二丁マニアどうでもいいよ!
それで?
674名無番長:2009/04/10(金) 06:58:51 0
↑感じ悪い言い方の例
675名無番長:2009/04/10(金) 07:20:29 O
>>673
友達がいない人発見
676名無番長:2009/04/10(金) 08:48:09 O
2長さんと3よしさんw
677名無番長:2009/04/10(金) 09:12:22 O
浅草二代〇長の作品こそ

漫画だろ!
678名無番長:2009/04/10(金) 09:14:31 O
百年に一度の下手くそ(笑)

信州〇金
679名無番長:2009/04/10(金) 09:25:19 O
二丁金トリオ結成
680名無番長:2009/04/10(金) 09:28:35 O
二丁は女性モチーフが下手だね
681名無番長:2009/04/10(金) 09:39:29 0
この板の奴らって早起きだよねw
682名無番長:2009/04/10(金) 09:58:20 O
今から寝るんだよ
683名無番長:2009/04/10(金) 10:03:10 O
いいな♪いいな♪ニートっていいな♪暖っかご飯にポカポカお風呂♪暖かい布団で眠るんだろな♪
684名無番長:2009/04/10(金) 10:05:24 0
>>682
仕事なにしてんの?
685名無番長:2009/04/10(金) 10:09:25 O
686名無番長:2009/04/10(金) 10:13:49 O
なんて嘘だよw
手配師
687名無番長:2009/04/10(金) 11:01:20 O
二丁さんうますぎ
688名無番長:2009/04/10(金) 20:16:45 0
正直<<665の刺青良いと思う
689名無番長:2009/04/10(金) 20:18:33 0
訂正>>665
690名無番長:2009/04/10(金) 20:31:02 O
>>688
そうだね!たしかに上手いね、個人的には二長さんより
好みだね。
691名無番長:2009/04/10(金) 20:56:26 O
人柄も面白いみたいな!
692名無番長:2009/04/10(金) 20:58:56 0
雑誌に載ってる所とか行く?
たしかtatooって名前の季刊紙
693名無番長:2009/04/10(金) 21:11:47 O
神戸の北凰氏に腕一本入れてもらった方居たらかかった時間教えてください。
694名無番長:2009/04/10(金) 21:15:16 0
>>692
そんな雑誌見た事無いけど関西にもあるんかな?
関西の人等どないかな?
695名無番長:2009/04/10(金) 21:19:47 0
>>693
またそれかいな!やっぱりそういう事は電話が速く確実やで!
今からでもかけてみ!
696名無番長:2009/04/10(金) 21:39:44 O
>>693
電話で聞いたら?

たぶん週1ペースで半年、金額は100万位でしょう

697名無番長:2009/04/10(金) 21:39:45 O
自演
宣伝だろ。


いまどき
そんな質問2chでするやついないから(笑)
698名無番長:2009/04/10(金) 21:44:51 0
>>697
あの人そんな事する程、困窮してるんかな?
699名無番長:2009/04/10(金) 21:49:13 0
>>698
いまは宣伝上手い彫師のほうが食えるからなぁ
700名無番長:2009/04/10(金) 21:56:01 0
>>699
残念ながら、それあるみたいな。情報が簡単に入手出来る時代やからな!
それを上手く利用した者勝ちかな・・・。腕はその次か
701名無番長:2009/04/10(金) 22:41:14 O
>>665
龍きもくね?
二丁さんより上手いが絵は二丁さんの方がいいな
702名無番長:2009/04/10(金) 22:42:05 0
意外に有名彫師食えてない模様ですよ
愛知は大打撃みたい
トヨタの期間工、みんなクビ切りでブラジル人が減ったりして
まだ東京はいいみたい
703名無番長:2009/04/10(金) 23:09:51 O
早く定額給付金振込まれないかな〜

704名無番長:2009/04/11(土) 01:41:36 O
給付金目当てで一万二千円タトーしていいですか?
705名無番長:2009/04/11(土) 01:54:10 0
確かに需要より彫師の人数多すぎるのが現状かな。
外国人労働者相手に適当な機械彫りでやって来た
俄か彫師は淘汰されていくやろうな、自然に。
706名無番長:2009/04/11(土) 01:57:54 0
>>704
生活費に当てとき。
707名無番長:2009/04/11(土) 05:35:36 0
>>670-671 そう、横浜自分の知り合いにしか
突いてないらしい 一彫り8k
708名無番長:2009/04/11(土) 05:36:45 0
>>670>>672 だったorz
709名無番長:2009/04/11(土) 07:00:57 O
俺の女んとこの前略プロフに埼玉の彫俊って彫師から営業きたよ

ネットが普及して便利になったもんだ

710名無番長:2009/04/11(土) 07:17:10 O
前略にくるとかmixiよりやばいな
プライドないんかね
711名無番長:2009/04/11(土) 07:23:18 O
>>707
一彫り8万?
712名無番長:2009/04/11(土) 07:42:12 O
語るって 噂聞いて 来たけどさ!
能書き垂ればっかりだな!
ここのスレも酷いは(笑)
まぁ せいぜい垂れてな
粕ども
713名無番長:2009/04/11(土) 08:06:19 O
↑粕の見本
714名無番長:2009/04/11(土) 08:23:03 0
>>712
よう糞虫
715名無番長:2009/04/11(土) 08:27:59 O
釣れ放題だよ マジうけるわ(爆)
雑魚どもらしいね
カワユスチャン
716名無番長:2009/04/11(土) 08:29:50 O
刺青ヲタクショボ
717名無番長:2009/04/11(土) 08:44:27 O
お前ら釣りの餌の青虫以下だな
718名無番長:2009/04/11(土) 08:44:33 0
>>715
どうした?糞虫
719名無番長:2009/04/11(土) 09:02:02 0
>>715
惨めな事やめとけや!鏡で己のツラよう見てみんかい!
何が映ってる?男か?女か?
720名無番長:2009/04/11(土) 09:07:56 0
顔真っ赤だぞ、糞虫
721名無番長:2009/04/11(土) 09:08:00 O
↑お前うけるんですけどぉ〜

つか キモッ
722名無番長:2009/04/11(土) 09:09:14 0
大丈夫か?糞虫
723名無番長:2009/04/11(土) 09:09:40 O
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
724名無番長:2009/04/11(土) 09:10:18 0
がんばれよ、糞虫
725名無番長:2009/04/11(土) 09:12:09 O
鴨の勢揃いか?
つか 同じ事しか 書き込み出来ないの?

包茎野郎ども
726名無番長:2009/04/11(土) 09:13:06 O
お前もその一員だぞ
727名無番長:2009/04/11(土) 09:13:46 0
>>725
おちつけよ糞虫w
728名無番長:2009/04/11(土) 09:13:50 O
情けないやつら-
729名無番長:2009/04/11(土) 09:15:57 0
しょぼくれんなよ、糞虫w
730名無番長:2009/04/11(土) 09:17:11 O
コイツまだ幼虫やな、ほっとこ(笑)
731名無番長:2009/04/11(土) 09:26:13 O
日本伝統の手彫りの技をごらんあれ
http://mb.minx.jp/horiaki
732名無番長:2009/04/11(土) 09:35:16 0
糞虫がいなくなったなw
ゆとりにはこういう対応でいいのかっと・・・メモメモ
733名無番長:2009/04/11(土) 11:48:37 O
和彫り好きなら日本の文化好きだよな?
734名無番長:2009/04/11(土) 12:09:01 O
蘊蓄垂れてる暇あったら!
チン粕掃除してろや 筋彫り野郎(爆)
735名無番長:2009/04/11(土) 12:18:55 O
>>734 そうやって毎日自分に言い聞かせて毎日頑張ってんですね
自分に負けず頑張って下さい
応援してます
736名無番長:2009/04/11(土) 14:41:01 0
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ
   , |∴   /  \ |、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |`──-( / )-( \)l |  < ホモなんておるわけないやろ!
  | [     ,   っ  l |    \_______
  `-,     'ヽ、_ソ  }'
  / ヽ、    `'   ノ
 /     ゝ ── '  \
/    ,ィ-っ        ヽ
|  / |   ξ        i

737名無番長:2009/04/11(土) 15:19:07 0
                、wv,,,
               vWWWv
               ミr'"-、"__'ミ
  ,、- 、 _,, -ー ''"'-、__ !6"  ̄cヽレ' >>712
 、'"  ,、_<、       ̄!T、 (⌒)/'  <アッー!!
 ミ  ノ , ヽ  _,, -ー ''7'人`二ラ'>
 ミ  ノ,-< -ヽ / ,   〔|"`"ー'Y彡!、
 ヽ,, - 'ー`'- '/     //  -    `i
   K   /  /y //        }
   ヽ ーv  /{ //  ,、   /、 }
    |  / ー/ {//゚ヽ-'チヽ_,゚/ |  |
    \/  } レ/ _ _ ,,イ |  {
      |  /`y/ ヽ ,,__ /_ ! {  |
      |  〈 r'">、 ト     ヽ {  /
     / /`''ラく ,`ッ、_ ,,,;;;,   `{-、|_
     /,、 j /  \  ニC,"      ""''-
    〈〈l,j'/     ヽ、ミ三}__
     ` /      /    ヽ、_
738名無番長:2009/04/11(土) 16:01:39 0
              、 、_,ィシ'"::::::::::`'`:::|
              _ゞ、`:::::::::::::::::::::::::::::::|
             、`三=-、、:::::::::::::::::::::::::|
      {    ._彡::::::::, -―-- 、;;_,. -‐ |
ィ彡三ミヽ `ヽ  彡::::::::::'    _ ‐ -- ‐ _ |
彡'⌒ヾミヽ  `ー'彳::::::::j     `  ̄ ´  |
     ヾ、    'ノ,:::::f  '´ ̄`ヽ  ィ'" ̄|
  _    ` ー―シ,::::{   ィ'tテヽ : : ィ'tテ| このスレは
彡三ミミヽ.      〈fヾ!  ` ̄''" : :` ` ̄|
彡'   ヾ、    _ノ{じ{!     r :. .: 、  | ガチホモに
      `ー '    ゝヘ     `^.:.:^´  .|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ .'小   .:.:,._‐_‐_、:.:.. | 24時間監視されて
彡'      ` ̄       ´ト、 :. 'ヾ'三'シ` |
      _  __ ノ   ヾ`:.. `"´  ..: | います。
   ,ィ彡'   ̄         \:._:_:_:_.:/ |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|  あきらめるんだな。
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
739名無番長:2009/04/11(土) 16:03:20 0
>>734 金も暇もある人達が監視中
740名無番長:2009/04/11(土) 16:33:02 O
関西で和彫りで龍の上手な彫師って誰ですか?
741名無番長:2009/04/11(土) 17:08:15 O
>>740
742名無番長:2009/04/11(土) 18:09:42 O
姫路におるよ 彫糞
743名無番長:2009/04/11(土) 18:12:00 O
相変わらず 馬糞の集まりだな!
744名無番長:2009/04/11(土) 18:48:15 O
745名無番長:2009/04/11(土) 20:27:32 O
>>744

お前がね(爆)
746名無番長:2009/04/11(土) 20:40:26 O
747名無番長:2009/04/11(土) 20:57:01 O
>>746

うん!それお前ねぇ(爆)
748名無番長:2009/04/11(土) 21:16:46 O
刺青ってショボ
749名無番長:2009/04/11(土) 21:19:51 O
早くショボ刺青師ども 語れや(笑)
750名無番長:2009/04/11(土) 21:28:14 O
751名無番長:2009/04/11(土) 21:36:10 0
朝から乱れとるな!
ゆとりの幼虫に乱されてたらアカンな〜
752名無番長:2009/04/11(土) 21:44:34 O
>>751

それお前じゃね(笑)
753名無番長:2009/04/11(土) 22:02:42 O
>>752
悪いのはお前だけや無い、それは皆さんも解ってる
国と親の責任もある!お前は、ある意味犠牲者や!
754名無番長:2009/04/11(土) 22:15:41 O
>>753

お前って 痛くねぇ?

つか お前の親も 相当なもんやろな(笑)

ショボ
755名無番長:2009/04/11(土) 22:47:25 O
このスレ皆、刺青を語らなくなったな
テレビの行列の出来る法律相談所みたいで全く関係ない事ばかりw
756名無番長:2009/04/12(日) 00:05:17 0
久しぶりに二代目彫芳先生の作品が見たいと思ふ
757名無番長:2009/04/12(日) 00:50:10 O
>>756

賛成〜 あの人こそ 刺青師
758名無番長:2009/04/12(日) 02:03:23 O
二代目彫芳氏いいなあ!
なかなか画像が無いね
759名無番長:2009/04/12(日) 02:06:39 O
確かに上手いが刺青師ではなく、絵師に近い!
自分に彫ってないのが気にくわない
760名無番長:2009/04/12(日) 02:35:12 0
>>759
自分に彫ってはれへんの?何か理由あるんかな、
痛いからかな?
761名無番長:2009/04/12(日) 02:52:55 O
762名無番長:2009/04/12(日) 03:14:41 0
まあ確かに、はしっても仕方ないかな。
不動明王の顔が特に・・・不動明王に失礼。
763名無番長:2009/04/12(日) 03:31:58 O
自分に彫ってないのに彫られてるやつの気持ちわからない
764名無番長:2009/04/12(日) 09:20:54 O
>>761 不動明王口くいしばってないし髪の毛が波平だなw
765名無番長:2009/04/12(日) 09:31:35 O
>>761

衝撃的って言うか…

問題じゃ ないでしょうか?

766名無番長:2009/04/12(日) 09:40:49 O
初代彫芳の息子であり弟子である二代目彫芳は、弟子入りの条件に自分の体には刺青を彫らないことを約束させられ、初代に弟子入りし刺青師になることを許可されました!
その約束を二代目は守ったんですが、刺青が大好きな僕には意味わかりません!

久々の熱い画像ありがとうございます!
あれを自ら載せた時点であいつアウトでしょ(笑)
てか将来性ないでしょ(爆)
767名無番長:2009/04/12(日) 09:43:21 0
この客しばらく来んかったみたいな
泣いてたんかな?
768名無番長:2009/04/12(日) 09:51:03 O
>>767 でも転写の時点で判断したはずでは?
まさかフリーハンド?
769名無番長:2009/04/12(日) 09:52:00 0
>>766
そういう事情があったんか、知らなんだ!おおきに。
まあ理由は両氏なりに何かあるんやろ。
770名無番長:2009/04/12(日) 09:54:55 O
誰か文句言ってやってよwww
俺根性無いから無理
771名無番長:2009/04/12(日) 09:59:02 0
>>768
背中やから判りずらかったんかな?
もしくは彫師がちゃんと見せんかったとか、否!見せん方がいいと判断したとか
772名無番長:2009/04/12(日) 10:04:47 0
でも投稿してんな!解からん・・・。
773名無番長:2009/04/12(日) 10:15:32 0
アカン!批判したくは無いねんけどこれはアカン!
顔がパイナップルに見えて仕方ない!
それに剣持ってるの、あれ前足かな?
774名無番長:2009/04/12(日) 10:28:29 O
これはアカンで〜!
ろくでなしブルースの石松でしょ
775名無番長:2009/04/12(日) 10:40:53 O
刺青格差時代!
とつ乳(爆)
776名無番長:2009/04/12(日) 14:11:23 O
今日の阪神競馬10Rについて語れや!
調子こいてる 粕野郎ども
777名無番長:2009/04/12(日) 14:14:31 O
格差時代ですよ。海外でも一流どころの作品と落書きレベルの作品が目立つ。
中間があまりない感じ。中堅じゃ食えない時代ですよ。
778名無番長:2009/04/12(日) 14:47:48 O
余りにも 芸術性や美意識が持て囃されてるから 仕方ない現状でしょ

俺は勇み肌重視勇み肌 これ日本の刺青の原点だと 思いたい
779名無番長:2009/04/12(日) 15:20:11 0
ごりら明日で問題終わらせろよ

死ぬまで一生同じ目に必ず遭えよ 終わらせろ
780名無番長:2009/04/12(日) 15:46:10 O
>>761を見たら卵観音を思い出した
卵観音といい線いってるよな
781名無番長:2009/04/12(日) 16:55:27 O
大阪で彫俊先生のお弟子で仕事構えてる方って居てますか?
782名無番長:2009/04/12(日) 17:02:13 O
>>781 鯉さんに聞いてみたら?
たまにこのスレ覗いてるから
783名無番長:2009/04/12(日) 18:23:30 O
へぼっ
784名無番長:2009/04/12(日) 18:38:15 O
へっぽこ丸
785名無番長:2009/04/12(日) 20:56:54 O
今回弁護人なし
786名無番長:2009/04/12(日) 21:04:37 O
787名無番長:2009/04/12(日) 21:21:35 O
↑ 見飽きたから
788名無番長:2009/04/12(日) 21:57:42 O
誰か河童の刺青の画像ありましたらお願いします一度見てみたいです
789名無番長:2009/04/12(日) 21:59:19 O
河童なんて入れたらあだ名河童になっちまうよ
790名無番長:2009/04/12(日) 22:15:38 O
また素人が素敵とかコメントしてるし、モバレベル低っ
福岡に河童で有名な先生がいますよ(爆)
791名無番長:2009/04/12(日) 22:17:26 O
>>789いや前に誰か貼っただろ?
背中に額付きの奴
792名無番長:2009/04/12(日) 23:12:40 O
先輩方、自分で墨を入れる簡単な方法を教えて下さい。好きな女の名前を入れたいんです。
793名無番長:2009/04/12(日) 23:16:54 O
皮膚に傷つけて墨で練らした和紙を貼り付け傷にすりこむ!
罪人にやっていたやり方です
794名無番長:2009/04/12(日) 23:52:51 O
みろ! 知識がないオタクたちが ない頭で能書き垂れてるから しまいには 自彫り志願者まで 来ただろ!
まぁ この現状が この板のレベルって事だな
刺青語る資格ないよ お前ら

ほな せいぜい気張れや (爆)
795名無番長:2009/04/13(月) 00:06:21 O
>>794
あまり自分を責めるなよ
796名無番長:2009/04/13(月) 00:19:27 O
>>794
滋賀弁
797名無番長:2009/04/13(月) 00:27:14 O
>>796なぜ?
798名無番長:2009/04/13(月) 00:32:05 O
>>794
監視だけしとけ!
799名無番長:2009/04/13(月) 00:32:59 O
監視中
800名無番長:2009/04/13(月) 00:56:42 O
関東彫りと関西彫りの違いって胸の太鼓の大きさ以外に具体的な違いってある?
まぁ、最近はほとんど違いなんて無いだろうけど…

801名無番長:2009/04/13(月) 00:57:08 O
監視って


…ショボ過ぎ

この人たちに中傷されてる 日本各地の先生にお悔やみ申し上げます

可哀想…
802名無番長:2009/04/13(月) 00:58:46 O
監視中…
803名無番長:2009/04/13(月) 01:00:52 O
>>712の不自然なレスから今まで嫌みしか言わない人物
その正体は…
804名無番長:2009/04/13(月) 01:47:24 0
正体は?
805名無番長:2009/04/13(月) 01:49:06 0
お願い致します
綺麗な女の人が水面を見ている侍の後ろに居るのですが、
その侍は水面に映っている般若を見て、刀に手を掛けている。という
柄は、なんという名の絵柄ですか?
806名無番長:2009/04/13(月) 01:53:47 O
さっき質問した者です。先輩方 教えて下さい。 惚れた女の名前を彫りたいんすけど いい方法を教えて下さい。お願いします。
807名無番長:2009/04/13(月) 02:05:56 O
>>806
通販で3万位のセット買ってみたら?
10万位の即開業セットもオススメw
届いたその日から君もゲイのライバル彫師w
808名無番長:2009/04/13(月) 02:10:51 0
>>806
気持ちだけでいいよ
809名無番長:2009/04/13(月) 02:31:31 0
>>806
自分の身体に刻みたきゃ我が子の名ぐらいにしとけ。後で苦しむのはお前だ。
あと和彫りは極力入れないほうがいい。カタギからのアドバイス。
810名無番長:2009/04/13(月) 02:53:35 O
>>802>>803>>809 お前ら何様?
語るなよ 見苦しいんだよ

粕野郎ども(笑)
811名無番長:2009/04/13(月) 02:56:28 O
>>805
紅葉が散らしてあって侍の前の盃の酒に鬼がうつっているなら平惟茂

月夜に女をおんぶして川の水面に鬼がうつっているなら大森彦七

812名無番長:2009/04/13(月) 03:01:45 O
↑ 語るな小僧
813名無番長:2009/04/13(月) 03:04:45 O
>>806っす 自分17なんですが彼女が病気で入院してて今日見舞行ったら、彼女の親に後2ヶ月命言われて先輩に聞いても4万かかるゆうし、あいつの前で永遠を誓いたいんす。誰か教えて下さい。お願いします
814名無番長:2009/04/13(月) 03:18:42 O
↑ボールペンで書いて行きな
坊や
815名無番長:2009/04/13(月) 03:23:00 O
↑まじめに聞いとるんや。すんません。誰か教えてください
816名無番長:2009/04/13(月) 03:42:05 O
>>815 安全ピン
817名無番長:2009/04/13(月) 03:44:26 0
まるで厨2だなwww
818名無番長:2009/04/13(月) 04:03:13 0
4万はボッタクリやろ。だkど名前は止めておきなって。
たくさん一緒にいてあげるとか、思い出をたくさん作ってあげなよ。
実際名前入れても喜ばないよ。

そして17歳相手には仕事できないから。

あ、>>813
819名無番長:2009/04/13(月) 04:16:18 O
誰もおらんですか?彫られる人はおっても彫る人はおらんのかあ・・自分にとって初めての女っす。もう三年一緒やった。お願いやから誰か教えて下さい。
820名無番長:2009/04/13(月) 04:26:22 O
↑自分に酔ってんじゃねぇ〜

ボールペンで書いて行きな

小僧
821名無番長:2009/04/13(月) 04:28:47 O
北海道まで来たら 彫ってやるよ

来れるのか?
822名無番長:2009/04/13(月) 04:29:44 0
お〜い、>>818の意見はスルーか?
823名無番長:2009/04/13(月) 04:44:35 O
17年しか生きてなくて永遠て…

臭い2時間ドラマの展開だよ
824名無番長:2009/04/13(月) 05:45:15 O
>>819 安全ピン



何度も言わすな!!
自分でやる勇気無いのか?
お前の愛は所詮そんなものか!?
825名無番長:2009/04/13(月) 06:10:08 0
>>819
関西の人かな?
818の人が言うように、ここは自分の感情は仕舞い込んで
相手のコのために今すべき事を一番に考えるべきと思います。
貴方が今考えてるのは自分の事ですよ
826名無番長:2009/04/13(月) 09:13:55 O
>>819
気持ちはわからんでもない
それで彼女は喜ぶのか?
本当に喜ぶならこんなとこにレスしてないで
タウンページやネットで彫師を探して片っ端から事情を話して頼みこめ
「絶対に彼女以外の他人には見せない」事を約束すれば誰か突いてくれるかもよ
俺は嫌だけどなw
827名無番長:2009/04/13(月) 09:39:53 O
モバあたりのインチキ彫師なら彫るかもしれんなwww
828名無番長:2009/04/13(月) 10:36:46 0
住んでる都道府県も明かさず彫師探すなんて・・釣りやな
829名無番長:2009/04/13(月) 10:48:15 O
↑ つか?ここのスレ 釣り堀りちゃうんかぃ?

(笑)
830名無番長:2009/04/13(月) 10:49:21 0
なるほど、そうかもw
831名無番長:2009/04/13(月) 11:38:36 0
遡って読ませて貰ったけどこの件に限っては
釣りであってほしいと思うけどな
832名無番長:2009/04/13(月) 12:36:38 O
>>813です。自分でやるつもりっすょ。安全ピンと墨で どれくらい刺したりいつ墨をつけるとか教えてほしいんす。アドバイスありがたいんやけど 今はそれが俺の出来ることなんす。ドラマとかじゃないです。周りに墨入れてる友達おらんし で書き込みました。お願いします
833名無番長:2009/04/13(月) 12:59:41 O
あのさあ 兄ちゃん 2チャンてさ オタクばっかなんだよ。このスレの住人なんて墨を入れたことも見たこともない真面目な人だけだから 聞いても無駄だぜ。本物がサイトなんか来ねえよ。ここはカタギ、ダサいヒキコモリが語るところだかんな(笑)
834名無番長:2009/04/13(月) 13:08:15 O
こらぁ 誰がひきこもりじゃい。わしは チンポはひきこもってけどな。
835名無番長:2009/04/13(月) 13:39:13 O
>819
意外や意外 埼玉なら彫れるけどな
836名無番長:2009/04/13(月) 14:01:35 O
>835馬鹿?嘘つくなカスタレ!
837名無番長:2009/04/13(月) 14:14:39 O
君が女なら掘ってくれたとこは沢山あるぞ
838名無番長:2009/04/13(月) 15:16:25 O
>>832

おい坊主
釣りするなら疑似餌じゃだめだっぺ
もっと活きがいい餌つけなきゃ

839hiro:2009/04/13(月) 16:23:23 0
>>836
ヒント:つ取り締まる条例が無い
840名無番長:2009/04/13(月) 16:24:51 O
>>836
きっと蛇が兼業のアノ一門のことでしょう

↑この一門曰く埼玉は18歳未満でも大丈夫らしいよ
841名無番長:2009/04/13(月) 16:49:17 O
兄ちゃん 何文字をどれくらいの大きさでどこに彫るんだい?小さい字なら彫り方教えてやるよ
842名無番長:2009/04/13(月) 16:49:39 O
843名無番長:2009/04/13(月) 16:56:51 O
未成年者の方へって所見てみ
つーかコイツ名前変わってる!
刺俊w
前は彫俊だったはず
池袋の彫俊さんから苦情受けたのか?
844名無番長:2009/04/13(月) 17:18:04 O
川崎の彫玉の画像みてみたいかなりうまいみたいね
845名無番長:2009/04/13(月) 17:59:03 O
↑ かなり上手い 彫師だょ
846名無番長:2009/04/13(月) 18:31:12 O
ググったが出てこない
改名した人かな?
847名無番長:2009/04/13(月) 20:25:01 0
848名無番長:2009/04/13(月) 20:29:55 0
849名無番長:2009/04/13(月) 21:02:34 0
でたwww金色スーツ
850名無番長:2009/04/13(月) 21:04:49 O
横須賀彫秀

この先生位じゃね?和彫りしてんの
後は漫画より酷いな
851名無番長:2009/04/13(月) 21:20:11 O
↑成る程!

だから アニヲタらが蘊蓄並べて 刺青語ってんやな

ガハハハハハハ
ダサッ
852名無番長:2009/04/13(月) 21:49:53 O
>>850何て視野が狭いんだ
853名無番長:2009/04/13(月) 21:51:36 0
>>848
グローブした手や拭き取りタオルを膝に置いてるね?
854名無番長:2009/04/13(月) 22:00:53 O
川崎彫玉さんは神奈川1番ですよ!
新宿の彫ふみさんも上手いッスね!
855名無番長:2009/04/13(月) 22:10:28 O
↑ その通り!
川崎彫玉先生は神奈川一番
856名無番長:2009/04/13(月) 22:13:48 O
神奈川には彫よしが…
857名無番長:2009/04/13(月) 22:33:11 O
気になったんだけどオタクの人がアニメのキャラを背中全身に彫ってるって人っているの?
858名無番長:2009/04/13(月) 22:38:23 O
先輩方に質問です。
全身菊ってどうですか??今途中まで入ってるんですが全身菊でもかっこいいと思いますか?

859名無番長:2009/04/13(月) 22:38:55 0
おれハルヒいれたい
脹脛しか空いてないが
860名無番長:2009/04/13(月) 22:41:55 O
掘り師って客がハルヒとか入れてって言ったら入れるんだろうか。
861名無番長:2009/04/13(月) 22:44:48 0
いやそれはさすがに自分でやるw
862名無番長:2009/04/13(月) 22:48:24 O
川崎の彫玉ホムペもないし雑誌でも見た事ないです
ほんとにそのような伝説の彫師いるのですか?作品見てみたいです!
863名無番長:2009/04/13(月) 22:49:58 O
でも本当に大好きなキャラの入れ墨が全身に入ってたらカッコいいだろうなー。俺ならドラゴンボール入れたいな。

良くヤクザが数珠みたいにして真ん中に代紋入れてるやつあるじゃん?
あんな風に数珠がドラゴンボールになってて真ん中がボールの中にZの文字。

背中は悟空!
864名無番長:2009/04/13(月) 22:56:34 0
>>863

じゃあ俺は18号を背中に
865名無番長:2009/04/13(月) 23:27:35 O
神奈川は彫goodさんがいるじゃん?
つぅか彫玉なんて聞いたことねぇしw
自演なら他でやれやw馬〜鹿www
866名無番長:2009/04/13(月) 23:58:36 O
タトゥー彫師が川崎のトップですか?
そうですかwww
867名無番長:2009/04/14(火) 00:34:29 O
>>865

お前って とことん痛いヲタだね 可哀想…
川崎彫玉ったら
横浜の三代目も絶賛してる先生だよ!
無知って怖い怖い…
オシッコして寝な坊や(爆)
868名無番長:2009/04/14(火) 00:58:47 O
三代目自身、今ではギリギリ和彫り師と思っている人
結構居るんでは?
869名無番長:2009/04/14(火) 01:03:15 O
>>868

同感だな

勇み肌ではないな三代目…
870名無番長:2009/04/14(火) 01:06:50 0
>>869
勇み肌か、いい表現やの〜!
871名無番長:2009/04/14(火) 01:11:20 O
どんなんが勇み肌?
872名無番長:2009/04/14(火) 01:12:19 O
横浜の三代目の虎
ありゃ和じゃないよ 漫画
873名無番長:2009/04/14(火) 01:14:39 O
それなら彫やすの虎の方が漫画じゃね?
やたらとあれ真似て彫ってる彫師おおいけど
874名無番長:2009/04/14(火) 01:15:37 0
それと神奈川=三代目
神奈川の和彫り師気悪いで!もっと視野広げようや!

くれぐれ、三代目批判では無いけどな
875名無番長:2009/04/14(火) 01:19:13 O
彫り師訂正彫師です!彫やすの虎、龍、不動明王はあまりよくないですね
876名無番長:2009/04/14(火) 01:20:09 O
>>873

あのですね!

その彫やす先生こそ あの虎パクりなんですよ
中京の先生の…
ついでに彫やす先生 あの人の刺青は作品
彫り物ではない
877名無番長:2009/04/14(火) 01:22:45 O
虎関係ないですが、中京彫辰ですかね?
あの人の作品素晴らしいですね
878名無番長:2009/04/14(火) 01:23:44 O
>>872
あの虎が漫画?
小妻要も漫画って事?
879名無番長:2009/04/14(火) 01:24:42 O
彫やすさんの場合、図柄が完全に決まっているので、確かに作品ですね!
まぁ彫師側からしたら、作品を残せる方が楽だし楽しんんですけどね
880名無番長:2009/04/14(火) 01:25:10 O
彫国 だな
881名無番長:2009/04/14(火) 01:26:01 O
>>877
広告代理店
882名無番長:2009/04/14(火) 01:27:00 0
>>871
そのまま、男伊達、任侠(弱きをたすけ強きをくじく)でいいん違うか!
あれ?ちょっとクサく聞こえるな(笑)まあいいか
883名無番長:2009/04/14(火) 01:29:26 O
飛び入り
漫画ではないでしょうね!
リアルに彫ろうと思えばいくらでもリアルにできると思いますよ!漫画〜ポートレイトの中でいかに自分の和を作るか、もしくはお客さんが求めるかだと思いますよ!
和の定義ってなんですかね?
884名無番長:2009/04/14(火) 01:30:50 O
彫国下手でしょ
885名無番長:2009/04/14(火) 01:32:37 O
勇み肌

私的には
自分をふるいたたせる刺青 信念を貫く覚悟の刺青 だと思ってます

今の彫師が競って彫ってる 刺青は
私的には

只の作品程度 刺青に重さがないと思います
彫られた人の物になってない
きがします

だから作品程度
886名無番長:2009/04/14(火) 01:33:51 0
>>883
勇み肌でかなりいい線違うかな?和の定義。
887名無番長:2009/04/14(火) 01:35:37 O
一言。
皆さんは多方面の彫り物をけなしたり馬鹿にするのは勝手ですが、自分自身は何処の誰の手で彫られて意見してるのですか?人の彫り物に意見出来る程貴方は絵心や技術が有って意見してるのですか?何を根拠に上手い下手が有るか言って見て下さい。
888名無番長:2009/04/14(火) 01:40:46 O
>>883

和の定義ね〜

てかさ
日本人独自の感性でいくと
わびさび ではないでしょうか?
今の刺青師にはその感性がないような 気がしますね
889名無番長:2009/04/14(火) 01:41:29 O
アホだな〜
お客さんが彫師の作品に彫れて来た時点で、その気持ちが勇み肌になるんだよ!
彫師は彫り終わった時点で自分の物じゃないってことは、思ってるよ!
人に惚れれない自己中な人間が勇み肌なんてありえないよ!
自分が惚れた彫師に彫ってもらう、そして最後まで仕上がる、作品うんぬんじゃなく、その心が勇みになるんじゃないかな


890名無番長:2009/04/14(火) 01:43:09 0
外は勇み肌、内は意志、決意かな?
説明は難しいな、作品の他にいい言い方無いかな、先生方
891名無番長:2009/04/14(火) 01:44:24 O
昔のがね〜よ!
薬、酒あたりまえで仕事してたからね
なんが昔じゃ己らアホか!
今のヤクザの上のもんなんかは、ほとんどか汚い入れ墨彫ってて、若い衆の刺青うらやんでるよ
892名無番長:2009/04/14(火) 01:46:03 O
これからは熊本で定例ミーティングを行います
遠方の彫師さんも多いと思いますのでお車にETCのご用意をお願いします

関係者の皆様方、どうぞ御理解宜しく申しあげます


893名無番長:2009/04/14(火) 01:47:50 O
>>887

一言

言論の自由だと心得ますが!

人の感性 価値観人それぞれ
あんまり 気にしない事と思います
もう一言







オシッコして寝な坊や
894名無番長:2009/04/14(火) 01:49:42 O
>>887
お前の言いたい事が解るかも、墨入れてる奴が誰誰のとか言うのが馬鹿だ!自己満足の世界だろう!自分で選んで絵柄や先生を選んだ訳だからとやかく言うな!ろくに墨が入ってない?奴が蘊蓄垂れるんだよ。自分で下絵書いて先生に彫って貰えばいいよ
895名無番長:2009/04/14(火) 01:50:44 O
今の方が真面目な彫師は格段に多いよ!
年寄りの話やけど、俺の知り合いは、大阪で汚い刺青彫った人がやたらと多い!
仁義なき戦い位の時代だよ
896名無番長:2009/04/14(火) 01:53:55 O
↑わかる!
勇みちゃんじゃなく、作品って言うんであれば、自分で下絵書いて、お洒落なショップにいくしかないでしよね(爆)
普通の彫師は自分の作風もってますからね
897名無番長:2009/04/14(火) 01:55:32 O
>>893
最期の落ちがアホだゎ。
言論ゎ自由にきまっとる!自身の墨見て意見しろや…











ショボ てか!
898名無番長:2009/04/14(火) 01:56:36 O
あ〜瘡蓋が 痒い痒い

そろそろ
また行こう

次は内もも…
899名無番長:2009/04/14(火) 01:57:25 O
>842
例えば県外の未成年が埼玉で彫ったらどうなるのよ?
弟子のギャラリー見たけど埼玉県は腕彫るのもブラジャー脱いで上半身裸になったり 太もも彫るのにパンツ脱がせて アナルとマンコのすぐ横とか絵的に不自然な場所に彫るの?
施術中に皮膚外側に引っ張ったら 丸見えじゃん

客が指定した場所とは思えんのだが
900名無番長:2009/04/14(火) 02:00:48 O
客が悪い!
てゆうか、彫師側は見えるとか見えんとか気にしてないよ!
いかにかっこよくするか、しか考えてないよ!
ただアヌス付近はあんまりでしょ(爆)
本当かどうかは、しらんけど、アヌス付近に彫るのは結構技術いるよ
901名無番長:2009/04/14(火) 02:02:50 O
>>897

それは お前ねぇ〜

つかよ
喉渇いたから コンビニ行ってコーラ買って来い

(爆)
902名無番長:2009/04/14(火) 02:03:29 O
>>899
あの一門は未成年じゃなくて18歳未満とかだよ!
前の頃は足跡、ゲスブに16歳とかの女の子のお客さんのコメントあったよwまたお願いしますとか言ってた気がするw
903名無番長:2009/04/14(火) 02:05:58 O
>>897

俺のもよろしく〜
904名無番長:2009/04/14(火) 02:06:58 O
アソコが猛る一門ですからね!
口の方もかなり猛てたもようですが
905名無番長:2009/04/14(火) 02:07:03 0
ねえ、此処に書き込んでる人達は皆アホでしょ?

アホって言っても、人生のアホで無く知性の欠如の事なんだけど

例えば、有難う御座いますと英語で書ける???

Thank you very much←コレで合ってる???????

906名無番長:2009/04/14(火) 02:07:08 O
>899
見た
足の付け根の後ろ側、確かに丸見えだな
こんな場所にワンポイント彫るのも珍しいね
907名無番長:2009/04/14(火) 02:08:56 O
不覚にも勃起した
908名無番長:2009/04/14(火) 02:10:38 O
>>901
なんだよ〜俺パシリか?コーラ?墨入れる前に



























茶髪ってか?(大爆)
909名無番長:2009/04/14(火) 02:11:25 O
>>905
もしかして核登場?
ドンキ行ってコーラ買って来い
910名無番長:2009/04/14(火) 02:13:44 O
>>905
この文面愛知の人ですね
911名無番長:2009/04/14(火) 02:14:56 O
トライアルが一番コーラ安いよ
912名無番長:2009/04/14(火) 02:24:32 O
カバーアップしたおっちゃんが山本集と同い年くらいらしく、大阪でヤクザしてたんだけど、山本集はたいしたことなかったとか言ってたけど、嘘臭かった!
出家してる人も嘘つくんですかね?
913名無番長:2009/04/14(火) 02:27:26 O
>>892
く・熊本?城見物か?八代亜紀か?水前寺か?未だに路面電車か?阿っ蘇てね。コーラ買ってきんさい!売っとと?
914名無番長:2009/04/14(火) 02:29:33 O
てか馬鹿の一つ覚え(勇み肌馬鹿)がいなくなりましたね!
915名無番長:2009/04/14(火) 02:30:23 O
肥後モッコス馬鹿にするニャ〜
916名無番長:2009/04/14(火) 02:30:41 O
彫ハラ
917名無番長:2009/04/14(火) 02:34:16 O
誰か水晶安いとこ知らない?
918名無番長:2009/04/14(火) 02:35:30 O
>>912
出家しろ!そして直接聞いてこい!人伝えで信じ込む位なら山本のオッサンに直接聞いてこい!
















ヘタレが
919名無番長:2009/04/14(火) 02:39:12 O
オッサンは出家してたよ!
俺はする気もないけどね、クソもでなくなるほど食べれないし修行はきついっていってたよ!
修行者元ヤクザばっかりだったって!
年取って出家する人多いよね!
しかも出家してるのにイケイケだし(汗)
920名無番長:2009/04/14(火) 02:41:02 O
>>917
山梨だよ。マジで物は良いかも、市販より半値で買える。オリジナルも作ってくれたよ。日本一の宝石の町で宣伝してた、昇仙峡か甲府
921名無番長:2009/04/14(火) 02:42:52 O
田舎の女ほどガードが甘い
922名無番長:2009/04/14(火) 02:43:53 O
最近モテすぎて、やる気が出ません!
923名無番長:2009/04/14(火) 02:45:01 O
勇み馬鹿出てこいや〜
924名無番長:2009/04/14(火) 02:48:15 O
>>915
馬刺し位で偽装たい〜彫師も…(笑)
925名無番長:2009/04/14(火) 02:59:20 O
>>885 勇み足
今の時代競わなきゃ客が来ないだろ普通、イベント・雑誌・DVD・メディアetc 彫師も商売で飯食ってるでしょ!彫られる側も自分で選んでその先生に身体預けて入れて貰った訳。勇み足君チミゎ化粧リングで満足したまえ。
926名無番長:2009/04/14(火) 03:04:32 O
もう次要らなくない?
まともに会話出来る人達は
滅多に来ないし、青刺のスレって
感じもしない時多いしね
927名無番長:2009/04/14(火) 03:06:29 O

勇み馬鹿より
928名無番長:2009/04/14(火) 03:06:42 0
そうかもな、ほんで刺青な!
929名無番長:2009/04/14(火) 03:11:49 0
一体どれをとって勇み肌って言うてるんよ。
仁侠映画に出てくるまるで構図もバランスもおかしい
向上心の無い刺青のことを言うてるんか?

年寄りの後戻りできないからこその泣き言にしか聞こえへんわ。
930名無番長:2009/04/14(火) 03:18:48 O
入れ墨何て所詮自己満足何だよ!背中の絵柄自分でよぅ見えるか?墨入れたての時思い出せ、背中痒いふりして服捲ってゴシゴシ!覚えが有るだろ!
931名無番長:2009/04/14(火) 03:20:40 O
>842
最近のタトゥーみたいな和彫りの『和トゥー』が蔓延する中 ど真ん中の粋な和彫りだね!
好きよ こうゆうの
932名無番長:2009/04/14(火) 03:22:55 O
どいゆう理由で墨入れた後の飲酒駄目なんですか?
この前飲んでしまったけど何もならなかった
933名無番長:2009/04/14(火) 03:25:19 O
↑また核登場かよw
934名無番長:2009/04/14(火) 03:26:41 0
>>931カラーテレビみるなよw
ガチャガチャ回してチャンネル変えとけw
935名無番長:2009/04/14(火) 03:30:53 O
>>884
彫国が下手だったら日本の彫師は全員下手くそだろ!
彫国は日本の和彫りを彫らしたら天下一品だと思うがな。
936名無番長:2009/04/14(火) 03:39:36 O
上に同じ
937名無番長:2009/04/14(火) 03:45:28 0
もうその辺の話は天下一品が何人もいるって事でいいやん・・・。
938名無番長:2009/04/14(火) 03:49:17 O

話題変えてよ
939名無番長:2009/04/14(火) 04:24:17 O
>>931
わかりやすい自演だな(笑)

そんなインチキ携帯彫師が本物の和彫りだって?
なんでここでさらされてるか気付けよ(笑)
940名無番長:2009/04/14(火) 04:44:17 O
>939
なんだぁ〜?どうせ どの彫師を援護しても自演だなんだ ぬかすんだろうけどよぉ なににしても人それぞれの好みってもんがあるんじゃねえの?
俺は和彫りが好きなんだよ!
和彫りってのはテメェで見て決めて納得して初めてテメェの身体預けるんだよ
おめぇみてぇなガキはチャラチャラした和風洋彫りをマシンで入れてろよ
刺青は消せないからな よく考えて彫れよ 白豚君
941名無番長:2009/04/14(火) 04:45:49 O
>>940
タトゥー野郎が…
942名無番長:2009/04/14(火) 04:58:00 O
>>940 お前の粋な和彫りって支援してる埼玉の奴ボールパイソン彫るけどそれでも和彫りって言えるのか?
解ったよ。タトゥー野郎
943名無番長:2009/04/14(火) 05:06:20 O
>>942さんよ!


>>940やらタトゥー軍団達は批判ばかしで大した事ないですよ(笑)
944名無番長:2009/04/14(火) 05:18:14 O
今後の刺青会を考える前に、福岡の下手クソに引っ込んで欲しいんだよなあ。
945名無番長:2009/04/14(火) 05:49:31 O
あのHPで埼玉の彫○くとかいうのやたらと事務所とか当番とか書いてるけど自分はヤクザで危険だぜ!てのアピールしてんのかな?

おまけにドタキャンした奴は指を詰めるとか喧嘩の話とかマジでウケんだけど(笑)
946名無番長:2009/04/14(火) 06:28:36 0
947名無番長:2009/04/14(火) 08:00:49 O
↑セックスしてんの?
948名無番長:2009/04/14(火) 08:07:42 O
>945事務所当番って事は 現役不良か
堅気騙しすような きたねえシノギするよりマシだろ
949名無番長:2009/04/14(火) 08:52:14 O
>>865
大丈夫か?
川崎彫玉知らんのか?
彫ひとイベントで見かけた事ねーの?
参加はしてねーけど!
もぐりはタトゥーでもしとれ!
ちなみに沖縄出身!
950名無番長:2009/04/14(火) 09:42:42 O
>>945
師匠も核も下手クソ過ぎw
あれじゃヤクザアピールしなきゃ客にボコられるよ
951名無番長:2009/04/14(火) 09:44:57 O
相変わらず 無知が揃いも揃って 語ってるけど…

まじ ウケルんですけど!(爆)

レベルヒクッ
952名無番長:2009/04/14(火) 09:53:31 O
知識出してから言え
検索ヤローが
953名無番長:2009/04/14(火) 09:58:35 O
>>951
またお前かよ!
このスレを恨み意味の無い書き込みする奴!
954名無番長:2009/04/14(火) 10:02:27 O
友達いない、ただのググラーでしょ?
無視無視(爆)
955名無番長:2009/04/14(火) 10:03:47 O
↑お前がだろ?坊や
956名無番長:2009/04/14(火) 10:05:05 O
出た出た(笑)
957名無番長:2009/04/14(火) 10:07:21 O
刺青音痴の集まり (爆)
958名無番長:2009/04/14(火) 10:09:57 O
たかが 刺青だろ?

爆笑野郎ども
959名無番長:2009/04/14(火) 10:12:53 O
バーチャルの世界でイキリっ実際の世界ではパシられてるんでしょ?
トキメモでもやって恋愛気分でも味わっときな
960名無番長:2009/04/14(火) 10:14:23 O
まじモテナさそう(笑)
ウケル
961名無番長:2009/04/14(火) 10:14:32 O
ここのスレ?

お笑い芸人の集まりか?
962名無番長:2009/04/14(火) 10:16:56 O
↑出ました、モテない男(爆)
963名無番長:2009/04/14(火) 10:38:05 O
↑ お笑い野郎
964名無番長:2009/04/14(火) 10:45:00 O
>>959

おぃコラァ

ガリガリ君のコ‐ラ味買って来い(笑笑)
965名無番長:2009/04/14(火) 10:51:27 O
>>954
ググラー?
怪獣の類いか?
966名無番長:2009/04/14(火) 11:08:33 0
一年くらい前?だったか、浅草行ったら
初代彫長さん(雑誌でちょっと見た事あって知ってた)がいました。有名な方ですか?
967名無番長:2009/04/14(火) 11:18:36 O
何気にボロクソに書き込みしてる奴は、一般生活では人格者を装っているとゆうか、いい人なことが意外に多い
968名無番長:2009/04/14(火) 11:36:38 O
早く買って来てくれる
969名無番長:2009/04/14(火) 11:57:50 0
>>967
ハンドル持つと人格変わる人もいるけど、そんな感じだな。
970名無番長:2009/04/14(火) 12:11:52 O
>950
お前つまらない
この不景気に彫りまくってるじゃん 下手なら客は来ないよ
結果がすべてなんじゃないの?
971名無番長:2009/04/14(火) 12:19:10 O
未成年にか
972名無番長:2009/04/14(火) 12:50:24 O
此処で晒し者にされた奴ら
執拗に居着いとるのう!
973名無番長:2009/04/14(火) 12:51:36 O
>>970
じゃあお前達の周りはレベルが無茶苦茶低いんだろ!
974名無番長:2009/04/14(火) 12:51:46 O
二丁さんは浅草で1番上手いですね
975名無番長:2009/04/14(火) 12:54:54 O
五位くらいじゃね
976名無番長:2009/04/14(火) 13:01:13 O
お前らって山びこ、もしくはオームみたいだな
977名無番長:2009/04/14(火) 13:06:14 0
オウム
978名無番長:2009/04/14(火) 13:14:01 O
>973
どの彫師にも上手い下手とか そこばかり粘着してるなあ
客が自分で見て決めたなら それで良いじゃねえかよ!無理やり彫られてるんじゃないんだぜ?
未成年だろうと 俺達と変わらない刺青好き
それとも妬んでんのか?洋彫りワンポイントだから劣等感があるんだろ?背中の粋な和彫りに嫉妬しやがってよ!
979名無番長:2009/04/14(火) 13:35:16 O
↑素敵な勘違い野郎
なにも解ってない本当にめでたい野郎ですね
980名無番長:2009/04/14(火) 14:10:45 O
浅草彫〇すは彫師ですか?
981名無番長:2009/04/14(火) 14:12:13 O
>>975
じゃ上の四人はだれ?w
982名無番長:2009/04/14(火) 14:44:12 O
>>970
埼玉でも18歳以上じゃないと捕まりますよ

16、7歳とかのお客さんを前略プロフで引っかけて彫って…w

983名無番長:2009/04/14(火) 14:54:03 O
笑った。ここの住人て マジで 墨入りの人間いないんだあ。誰もあの男の子に彫り方教えてねえもん(笑)
984名無番長:2009/04/14(火) 15:08:16 O
前略プロフィールの検索で 埼玉 刺青 と入れてみる

そんで該当した女の子のプロフのゲストブックを見ると…
985名無番長:2009/04/14(火) 15:50:24 O
虎は衝撃的やで
http://pksp.jp/horitaka-1/
986名無番長:2009/04/14(火) 16:18:21 O
987名無番長:2009/04/14(火) 17:50:41 O
>>966の質問は変だな
988名無番長:2009/04/14(火) 19:24:08 O
>>975
適当なこと言うなよ(笑)
989名無番長:2009/04/14(火) 19:33:52 O
>>987
だなw
雑誌でちょっと見ただけの興味のない他人の顔をよく覚えてるなwww
990名無番長:2009/04/14(火) 21:28:21 O
彫ヒューマン一門は彫田郎と彫個苦がずばぬけてるな
991名無番長:2009/04/14(火) 21:40:53 O
↑それ 川崎の恥彫一門じゃね
顔長いデブ まさにスタジオ爆
992名無番長:2009/04/14(火) 21:52:37 O
ありえねっつーの
993名無番長:2009/04/14(火) 22:02:44 O
いや あり得るで 兄ちゃん(笑)
994名無番長:2009/04/14(火) 22:02:49 O
そろそろか?
995名無番長:2009/04/14(火) 22:08:13 O
そろそろ
996名無番長:2009/04/14(火) 22:16:26 O
いくんか?
997名無番長:2009/04/14(火) 22:20:17 O
ま〜きの
998名無番長:2009/04/14(火) 22:21:10 O
花沢類
999名無番長:2009/04/14(火) 22:22:43 O
道明寺
1000名無番長:2009/04/14(火) 22:23:26 O
二丁さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。