1 :
名無番長:
■C型肝炎に感染してる人が雑談したり独り言を書き込むスレです
2 :
名無番長:2007/05/09(水) 20:01:13 0
やっぱ社部ですか?
墨?
3 :
名無番長:2007/05/09(水) 20:01:30 O
インターフェロン
4 :
名無番長:2007/05/09(水) 20:02:27 0
インターフェロンはキッツイのう
体動かんようになるで
5 :
名無番長:2007/05/09(水) 20:43:44 O
鬱状態だったよ。
6 :
名無番長:2007/05/09(水) 21:21:39 O
質問なんですけど
インターフェロン打ったらどないですか、治りましたか? 経験者の方いてませんかー
7 :
名無番長:2007/05/09(水) 21:23:01 O
うつになったでインターフェロンはきついで
8 :
名無番長:2007/05/09(水) 21:26:16 O
やっぱ墨やないか
9 :
名無番長:2007/05/09(水) 21:27:12 O
覚せい剤
10 :
名無番長:2007/05/09(水) 21:27:52 O
死ね腐れヨーコ
11 :
名無番長:2007/05/09(水) 21:32:11 O
>>7の方
6の者ですけど鬱になるっていうのはわかったのですが
C肝のほうは治りましたか?
12 :
名無番長:2007/05/09(水) 21:51:21 O
毎月病院と薬でD万ぐらいするのが辛い
13 :
名無番長:2007/05/09(水) 22:42:19 0
入院してインターフェロン打つと、午前中は体がグデグデになって
動けなくなると言ってた。発熱と吐き気もすごいらしいね。
14 :
名無番長:2007/05/09(水) 22:45:01 O
半年かかるみたいだね!
聞いた話しだと
15 :
名無番長:2007/05/09(水) 22:53:11 0
インターフェロンの副作用はインフルエンザみたいな症状ときいたが・・
治療代100万で治癒の確率は半分くらいだろ?
16 :
名無番長:2007/05/09(水) 23:47:28 O
熱は出るわ吐き気はするしおまけに、髪の毛が抜けるわ、最悪ですわ。自分は病院では、帽子かぶってたわ
17 :
名無番長:2007/05/10(木) 00:19:37 0
昨年、献血行って判明したんだけど肝臓の機能は今のとこ正常
インターフェロン治療は症状が出てからの方が効果あんのかな?
18 :
キャリア:2007/05/10(木) 20:31:04 0
半年に一度検査受けるよう医者に言われて、年に二度ですが通院しています。
C肝にもインターフェロンが効く型効かないなど色んな型があるらしく、また
型によっては、インターフェロン以外でとても良く効く薬があるらしいです。
19 :
名無番長:2007/05/10(木) 22:40:39 O
薬物中毒者のなる病気やC型肝炎なんて
20 :
名無番長:2007/05/10(木) 23:01:34 O
↑
それおまえの解釈な
薬やってない人でもなるひとおるで、医者にゆわれたらしい
俺やけど(T_T)
21 :
名無番長:2007/05/10(木) 23:09:40 0
風俗狂いのなる病気やC型肝炎なんて
22 :
名無番長:2007/05/10(木) 23:44:54 O
血液感染だよ!
ポンプ回しでしょw
粘膜感染は感染率低い!
若気の至りと思って諦めな
感染者の皆さん、飲酒を控え御自愛を!
マソコ舐める時が性感染で
一番危険!
23 :
名無番長:2007/05/11(金) 01:26:16 O
C〜C〜C〜♪
24 :
C型:2007/05/11(金) 14:48:43 0
C治療6年 完治した!
最初は肝機能少し高め45くらい ウイルスが多すぎて将来的に癌になる可能性大
生検で一生鉄取らなくていいほどの鉄量 肝臓が錆びてた で4年間毎月瀉血治療
ようやく鉄が普通人レベルに低下 しかし肝機能悪化60くらい
生検で繊維化進む このままでは5年もたないと(−−)
完全に治る可能性10から15% 延命になる可能性はある との説明
残り少ない人生楽しみたいなら治療を検討したら と言われた
治療開始48週で肝機能値改善されず100〜150 12週追加 60週注射と薬
で6月後までウイルス陰性をキープ 医学的には完治したとのこと
現在肝機能30〜35
でも治療中は最悪 個人的にはもうあの治療はしたくない・・・
治療が維持できたのは「ビールを飲みたい」と言う思い
わしは馬鹿と自覚している
死にたくないなら治療を検討するのもいいと思うよ
しかしこれだけは 本人次第 金もかかるし 体もつらい
うつが未だに残っている そのうちに治るだろ・・・
手遅れにならないように では では
25 :
名無番長:2007/05/11(金) 14:57:29 0
黄疸できまつか?
26 :
C型:2007/05/11(金) 16:17:25 0
黄疸はでなかったが
全身に発疹が出た
副作用として眼底出血 腎不全等 私は目が危なかった
人によっていろいろ出方が違うし出ない人もいる
経験のある医者がいるところを選んだほうがいい
副作用が出ることは覚悟したほうがいい
当然毛も抜ける・・・
27 :
名無番長:2007/05/11(金) 16:22:33 O
ウルソ飲んでますが何か?
28 :
名無番長:2007/05/11(金) 23:08:20 0
俺もウルソ飲んでるが、日頃から節制している人には多少の効果有り。
2年もしたら、治癒率が高いインターフェロン出るから辛抱するわ。
C型にも1型、2型あるの知ってるか?
29 :
名無番長:2007/05/11(金) 23:15:28 O
C型肝炎の汚れ共が集う糞スレはここですか?
30 :
名無番長:2007/05/11(金) 23:27:42 O
C型肝炎は
イレズミ、注射の回し
母子感染
若ぃ時に不純なことゃって感染したんだから
自業自得じゃょ
もっとふこぅ話聞かせてな
31 :
名無番長:2007/05/12(土) 00:02:45 O
キョウミノ?言うのが聞くらしいよ。うちのおかんは十年くらいウルソ飲んでる。貧乏やから入院けってインターフェロンも断ってます。飲酒、喫煙も止めません。心配です。
32 :
名無番長:2007/05/12(土) 02:21:29 O
大抵ポン中だ事業自得
33 :
名無番長:2007/05/12(土) 02:28:51 0
肝炎→肝硬変→肝癌→肝不全(死亡)
六代目もCからきたらしいな
34 :
名無番長:2007/05/12(土) 02:31:58 O
森 新一もポン中だったんだな?
35 :
名無番長:2007/05/14(月) 04:34:24 O
まったく盛りあがらん
36 :
名無番長:2007/05/14(月) 17:16:26 0
インターフェロンでウイルスが陰性になり完治と言われましたが、未来永劫ウイルスの発生することはないのでしょうか?
37 :
名無番長:2007/05/15(火) 14:17:15 0
この病気怖いよね
38 :
名無番長:2007/05/16(水) 22:32:31 0
C肝になって「なんで、なんで私が・・・」って嘆いているのは
何処のどいつだい?
あたしダヨ
39 :
名無番長:2007/05/21(月) 01:04:55 O
現実は本気でビビッテますよ 痛い死にかたは嫌ですね自業自得やけど
40 :
名無番長:2007/05/21(月) 01:24:22 0
アタシもC型や
けど医者が言うには
充分やって^-^;
よほどひどくなけりゃ
死にゃーせんと・・・
41 :
名無番長:2007/05/21(月) 03:10:33 0
出入りの後の輸血でC肝なったんよ
42 :
名無番長:2007/05/21(月) 22:03:10 0
母子感染と注射器の使い回しで感染したのとでは病の程度はどう違うのですか?
詳しく知っている人があれば教えて下さい。
43 :
名無番長:2007/05/21(月) 22:25:09 0
俺は8年前に半年間インターフェロンで直そうとしたが、直らなかった。
当時は半年すぎると実費になるんであるていどウイルスを叩いたけど
金が続かなくなってやめてしまった。高額医療使ってもだ。
今は年間とおして保険がきくのだから今治療中の人は頑張って直してください。
あと、ウィルスは完全に消えないから直ったと思ってお酒を飲まないでください。
これが一番、悪化する原因ですから。
44 :
名無番長:2007/05/22(火) 19:41:16 0
>42
は?違いなんてないと思うけど・・。ウィルスなんだから!
感染元のウィルスの型が違うとかはあるかもしれないけど、すべて感染元に依存するよ!
45 :
名無番長:2007/05/22(火) 19:53:53 O
ゴールデンウイークに風俗でまんこをなめましたC型肝炎なりますか?最近風邪気味で体調がよくありません。
46 :
名無番長:2007/05/23(水) 07:35:51 0
>>43 8年前だったら、ペグインターフェロン+リバビリンの治療ではなかったのでは?
ペグ+リバだと、昔より著効率が上がってるから、諦めるのはまだ早いよ!
47 :
名無番長:2007/05/23(水) 10:13:35 O
>>30見たいな人間が病気になったらビビリ捲る人間や!
48 :
名無番長:2007/05/23(水) 10:55:55 O
C型肝炎て症状どんな感じですか?
49 :
名無番長:2007/05/25(金) 01:33:09 0
だるいね
50 :
名無番長:
>>43 ウィルスは完全に消えないって本当ですか? 医者から完治と言われたんですけど!