【薬板の】Bongボング【ネタじゃないよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ギャル男の定番ブランドボング
以前、要望があったので試しに立ててみました。
店員さんの裏話等はこちらでお願いします。

関連スレ(ファ板)
【ギャル男?】Bongボング【サーファー?】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1078057920/
2Ô 糞食当番長 ペッティ ◆SUKEBETKIY :04/07/21 01:38
ひさびさの 2ゲッツ!!
3名無番長:04/07/21 01:39
糞スレ認定
4Ô 玉裏乾燥長 阿部ちゃん  ◆HQ5f5KYaS. :04/07/21 01:46
4ゲッチュー!
5名無番長:04/07/22 16:42
5!!gogow4
6名無番長:04/07/23 12:07
うわーマニアック。 じゃあ俺はtuyoshi1208
7名無番長:04/07/23 14:49
同一犯age
8テンプレ:04/07/23 23:55
●STAFFは薬漬けの人多い 96年に下北沢店員がハッパでラリったまんま
 通行人と喧嘩し、逮捕。 その後周辺住民の苦情もあり強制退去
●マジメにサーフィンやってる香具師は誰も着てない国内最低峰サーフブランド
●オーナーの鵜山和洋は漫画家山本英夫(殺し屋1 ホムンクルス)と薬物仲間
●ボングを着ている奴の特徴
 中学時代、プーマやカニのジャージをはおって登校→ガルフィやサンタフェなどのいわゆるヤン服に傾倒
 →高校に入り、ヤン服はまずいと思いB系に走り、ダボダボのトレーナーに34前後のジーパンを買い漁る
 →高校を卒業し、たまたま中学時代カラパン好きだった友達に出会い、さっぱりした格好のギャル男に憧れる
 大抵こんな奴ら
●池袋店は、店長・副店長共に愛想が良い。接客するが気分悪いものではない。
 スタッフと話すのでなく単純に買い物をしに来ただけなら、しつこすぎないのは
 +評価。 原宿店は人にもよるが、【俺スタッフ俺格上、Bong着てれば間違いない】
 みたいなのがおる。一言でくくり切れるものではないが、「え!?買わないの!?」
 みたいな対応をする店員がいるのも事実なのです。
●BONGは社員になると足にBONGって墨をいれなければならないので
 辞めたがってる香具師も多い。サーフィンを真面目にやってる香具師は少ない。 
 ブクロ店は勤務中に酒飲んでギャル店の店員ナンパしたりしてた。
 昔からパー券問題とか、イベサー繋がりとか、今は亡きフローレンスとの繋がり
 ネタ問題、体育会並のシステム等ヤンキー体質が有り胡散臭さ抜群だったなあ
9テンプレ:04/07/23 23:56
●旧池袋店長「ツキ」が池袋のフローレンスとつるんでクラブイベントで
 オバ券裁いて、無理矢理ノルマ課せられたヤシの友達が松戸のI会に頼んで
 ツキが〆られて 糸冬 了 おかげでレジェンドへ昇進しましたとさ
●幹部社員たちの経歴
ヒロキ→アムスで大麻喰ってきた事を客に自慢する馬鹿
月村→坊ちゃん私立中学在学中からボングに通っていた。当時
   人手が足りなかった為、しばしば店番をさせられることが多くなり、
   義務教育終了とともにそのまんま就職(?)  たしかその辺りで
   恐喝・強盗・お化けパー券で巻き上げた金で墨を入れる。
南里→神戸チョン高出身で、実家パチンコ屋。20歳そこそこでベンツを乗り回していた
フミ→大宮ブラッズの元幹部
タケオ→私立K華高校出身 ダフ屋のパシリで東京ドームに同級生20人を並ばせ、退学させられる

証言1
412 :Bongおじさん ◆slduaJJdZ. :04/06/10 22:54
旧下北沢でスケボーやってて、3ヶ月練習したかなりカコイイ技を
決めようとしたら通行人にぶつかって 逆 切 れ 警察が出張ってきて、
事情聴取。管轄署へ以前からの周辺住民やコンビニからの苦情があったので
ボングは立ち退き勧告? みたいなの出され、下北沢タイーキョ
この事が直接原因ではないんだけど、タケ君ネタとゆー事で
10テンプレ:04/07/23 23:57
05年ボングイメージキャラクター
「GANJA君」

           < ̄ ̄)
            ) (
           /====ヽ
          (Bong )
           ヽ__/
          (;´Д`) 
          __ 〃ヽ〈_
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,
     /⌒  ィ    __  ); `ヽ-:,, 
    /    ノ^ 、  | .B |  _人  | "-:,,
    !  ,,,ノ(     ̄ ̄ ノr;^ >  )  \,
    .|   <_ \ヘ、,, __, 、__rノ/\ /:    ヽ,,
     |ヽ_/\ )ゝ、__, 、_ア〃 /       \
     | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ          "-.,
    |   〈J .〉、| B |, |ヽ-´           ゝ
    .|   /"" | O |: |               ミ
     |   レ  :| N .| リ               "-:,,
     |   /  ノ\.G_| |                  "-:,,
     .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
     | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
     .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
      | /   ノ   |   |    / """"
      l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-
       〉 〈 `ー-ー-|   |-ー" 
      /  ::|    (_   \
     (__ノ      \___)

11名無番長:04/07/25 11:12
糞ブランド
12名無番長:04/07/26 14:53
レジェンドじゃないSTAFFはどんな感じ?
13名無番長:04/07/26 23:09
ブクロの小林さんと戦場さんはいい人だよ
14名無番長:04/07/27 09:14
ブクロはみんないいって言いますよね。原宿はあまりいい話聞かないけど誰が評判落としてるんですか?
15名無番長:04/07/28 14:27
ひこいちじゃないかな?

評判よくないって言うか、内輪的な雰囲気が強いところだから
何回も通わないと「いい店だ」って思えないと思うよ。
原宿は何年も前から通ってる常連がいっぱいいるけど、
池袋は一見客が多いから、対応の違いが明らかにわかる
横浜は異色。 ボングっていうより丸井とかそんな感じの接客

山形は奇人変人の集まりだから、きっと楽しいよ。
相当な年数通ってる客には、初売りや特売(スタジャン・海パン)の時に
UKインターナショナルからハガキが来る
16名無番長:04/07/28 23:50
ここ結構関係者のカキコミ多いね。
っていうか必死。
17名無番長:04/07/29 00:26
>>15
原宿と池袋しか行ったこと無いけど、その2店舗に関しては同意
18名無番長:04/07/29 14:41
大阪で買えるとこないの?
19名無番長:04/07/29 15:28
たまに着てるやつ見るけど 痛すぎる!
20名無番長:04/07/29 15:31
age

21名無番長:04/07/29 18:42
>>16
ほかのショップ店員が流してる悪口に見えるな

サンシャインから移転した理由って、ツキが某ネイルサロンの店員に
さんざんちょっかいかけて苦情がオーナーに行って、
示談になって今の場所になったんでしょ?

  ↑
こんな書き込みばっかじゃん
2218:04/07/29 22:20
おいマジころ素手!? はよおしえなナグルで?
23名無番長:04/07/30 09:19
ティップスター・アップフィルド
24名無番長:04/07/30 10:05
ひろきんぐってどうよ?
25名無番長
アムステルダムで調子に乗って写真撮りまくってたら
現地のマフィアにボコボコにされましたとさ