★★新!青空旧車会(大人な旧車乗り限定)★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陸王@神奈川
交通法規を守った大人な旧車乗りの皆様の
交流場に致しましょう。
2aa:01/12/14 14:01
3名無番長:01/12/14 14:08
12月9日の神奈川の旧車会はスゴイ台数だったらしいね。
4名無番長:01/12/14 14:26
>>3
行きたかった・・
5名無番長:01/12/14 19:48
3>1500台位だったらしいね
6名無番長:01/12/14 19:54
>5
70年代後期のCRSじゃないんだからそんなに居ないでしょ
7名無番長:01/12/14 19:56
その画像みしてよ!
8名無番長:01/12/14 20:34
>3 極悪が、突っ込んだらしいね
9名無番長:01/12/14 20:46
>6
そこまでとはわかんないけど、ビックリするくらい
いたよ。最近じゃあんな台数県内でみなかったね。
10名無番長:01/12/14 20:47
まだ、暴走族を卒業出来ないの〜 馬鹿みたい。
11陸王@神奈川:01/12/14 20:56
そんなに居たんですか?
100〜200台規模はちょくちょく有るようですが
何かイベントだったんですかね。自分は仕事してました。

>>10
暴走族では有りません。殆どの人が免許を持っていて
単車も自分の単車です。交通法規も守ります。
若干若者がいますが基本的にはハーレーやレプリカなどで集団で
走るのと一緒です。それともツナギ着てレプリカに乗っている
集団も暴走族ですか?
12名無番長:01/12/14 21:01
うーーーんでも実物結構ガキの割合高かったよ。
>>11の言ってる旧車会ってのもあるけど、ツーリング
楽しんでる大人ってかんじで。前は結構あったね。
でもこの前のは信号無視でずーっとコール切りながら走ってた
ような、夜の族は旧車会名目に青空やってたかんじだね。
13名無番長:01/12/14 21:54
12/9の旧車會は、ある方の追悼でした。
神奈川だけでなく他県もたくさん来てました。
台数は400ぐらいかな?あれだけいるとモーわからないけど・・
14名無番長:01/12/14 22:40
画像みしてくり♪
15名無番長:01/12/14 22:51
12/9の画像じゃないけど
これも追悼らしい

http://w-r-p.virtualave.net/special1/index.html
16sage:01/12/15 02:23
>14
漏れは画像ないけど、あれだけいれば
誰か撮ってるんじゃない?
2ちゃんねらーがいるかどうかは知らんけど。
1716:01/12/15 02:23
ageだたーyo
18陸王@神奈川:01/12/15 17:43
>>15
雑誌(Cロード)で特集で組んでましたね。
凄い追悼ですね。

日曜日<
400台ですか〜凄い。見たかったな〜っていうか
出たかったな〜。
19メグロ:01/12/15 20:26
今この関係で見るに耐えるページは
ここだけではないかな?
http://w-r-p.virtualave.net/
20名無番長:01/12/17 13:26
ここも結構好きだよ
http://www5b.biglobe.ne.jp/%7Ezcm59966/
21名無番長:01/12/18 15:20
今年の1月2日か3日に大きな青空集会ありましたよね。
神奈川は来年もやるのかな?
22名無番長:01/12/18 17:13
>>21よ〜BGをみなさい!
23名無番長:01/12/18 17:48
>11 マナーが悪けりゃ、暴走族と同じやろ。
    写真UPしてるけど、あの単車は、どう見ても違法やな。
    乗ってきたら、違反には違いないやろ。 
    
24名無番長:01/12/18 17:54
>>23
アウトロー板でしょっぱい事言ってるよ(w
25名無番長:01/12/19 08:04
>11 それじゃ〜 マナーが良いって、ウソ書くなよ
26名無番長:01/12/19 12:22
>23
あんな単車でも構造変更して車検取れるよ。
27陸王@神奈川:01/12/19 13:11
>>23 >>25
書き方が悪かったんですね。ついでに2CHだし・・
マナーが悪いのもハッキリ言えば居ますね。
ただココのスレ立てた時の希望として写真のような
単車を公認車検取り、マナー良く走ってる「大人の旧車乗り」が
交流出来たら良いなと思い立てました。夜の集会も
青空もマナーが悪い人が居る事に否定はしません。
実際私の友人も青空に参加していましたがマナーが悪い奴が
増えてもう行かないと言って個人で乗ってます。「K0」
私もKHを売ってしまいましたがやっぱりまた乗りたいですね。
28マルオ:01/12/19 19:04
>23 何と、公認ですか・・? ロケットカウル、2段シートが・・
    改造好きには、いい時代に、なったな。
29名無番長:01/12/19 19:12
2段じゃなくて3段ね
30名無番長:01/12/19 22:25
>28
三段シートなんてアメリカンのシーシーバーとたいして代わらないし
カウルなんてレーサーレプリカは、みんな付いてるじゃん。
イメージの問題で、部品単体で見ればたいした事無いよ・・・
31マルオ:01/12/19 22:26
>29 間違って、数字キーを押してしまいました、どうも。
32メグロ:01/12/20 18:58
まあ皆さん
おじさんたちの
夢をもう一度を
暖かく見てやってね。
33名無番長:01/12/20 19:21
>27さん
KHの乗ってらしたんですか?
いくらで、お売りになったんですか?
実はKHかRDにもう一度乗りたいと思ってるんですが
今買うとすればいくら位なんでしょうかね?
34名無番長:01/12/20 19:54
27じゃないけど
ヤフーオークションで調べたら?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c10622792
35陸王@神奈川:01/12/21 14:13
>>33
私は知り合いのサラリーマンに50で売りました。
KHあたりはピンキリなので一概に値段は出ないような気がします。
程度の良し悪しで50切るのも有れば100超えるのも有ります。
RDの方が安く入ると思います。
36名無番長:01/12/24 12:31
>>13
何処から参加しました?私はゼロ・・に集まりましたが
多分600は超えていたと思います。
もうあんなに大きな青空出来ないでしょうね
3713:01/12/25 15:10
>>36
僕もゼ・・・スに行きました。
600も居たんだ〜☆
あれだけ居ると何台か?なんて分からない物ですね。
100〜200は良くあるけど、あんな台数初めて見ました。
600居ると中には2ちゃんねらーも居るんですね(藁
38単車好き:01/12/31 19:31
旧車会やりたいよね−。集合は、大0でさ−00年みたいに派手にさ−!
誰か音頭とってくれないかな−。
39名無番長:02/01/03 15:06
>>38
難しそうだね。詳しく解からないけど成年の
暴走行為についての法も変わるらしいし。
これからどんどん走りにくくなるね。
40名無番長:02/01/04 17:56
どんどん、検挙したらいいと思う。
頑張れ、警察!!
41名無番長:02/01/06 12:56
>>40
確かにそうかもしれないが、
神奈川県警はそんな暴走族相手する前に
県警内部を徹底的に綺麗にした方がいいと思う
42名無番長:02/01/12 01:43
大人になってまで半帽かぶりたくない。
もっと大人になれよ(W
43名無番長:02/01/17 04:09
では大人になったらフルフェイスじゃないと
カッコ悪いって事?乗るバイクに合わせれば良いんじゃない?
旧車の場合、半帽もフルフェイスも合うけどね
44 :02/01/18 21:37
しるかよ
45 :02/01/19 21:21
しれよ
46名無番長:02/01/20 08:42
服部浩二
47 :02/01/20 19:08
服部?
48:02/01/27 02:57
>>40-41どんどん、発砲・射殺したらいいと思う。頑張れ、警察!!
>>1-1000
暴走車が突進や激突してきたら無警告実効射撃しても適法になったんですよ。
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1005/10052/1005273324.html
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20011109k0000e040008000c.html
   ■予告なしで拳銃を撃てる例■
<事件現場>
・多数の暴走族が鉄パイプで襲いかかってきた
・傷害事件の容疑者が刃物を突き刺してきた
・容疑者が被害者を刃物で刺そうとしている
・発砲現場で、容疑者が被害者に撃とうとしている
<職務質問>
・不審者が隠し持っていた刃物で突き刺してきた
・不審者が拳銃を取り出して撃とうとした
・盗難手配車両が停止せず、周囲の人や物に衝突しながら逃走しようとした
<強制捜査>
・捜索中、容疑者が鉄パイプで頭に殴りかかろうとした
・捜索中、容疑者が隠していた拳銃で撃とうとした
<交通取り締まり>
・検問を突破しようと、車を急発進し向かってきた
<警戒警備>
・警護対象者の近くから飛び出した人物が、対象者に拳銃を撃とうとした
<違法行為の誘発>
・人質事件で「撃つぞ」と予告すると、容疑者がかえって興奮し、人質の生命、身体の危険が増す
警察官の短銃使用柔軟に
http://www.yomiuri.co.jp/top/20011109it04.htm
警察官が短銃を使う際の条件や手順を定めた「短銃取り扱い規範」の見直しを進めて
いた国家公安委員会と警察庁は9日までに、現場の警察官が銃の使用を躊躇しないよう、
銃よりも警棒の使用を優先していた現行の規定を撤廃し、緊急時には、予告や威嚇射撃
なしで銃を撃つことが出来る、との規定を明文化した改正規則をまとめた。
このうち威嚇射撃については、従来、明確な規定のないまま、相手に対して撃つ前に
上空に向けて撃つよう指導していたが、改正規範では、威嚇射撃として規定する一方で、
「緊急時などには射撃の予告や威嚇射撃を要しない」との規定も明文化し、威嚇射撃なし
でも銃を撃つことが出来るという意識を一線の警察官に徹底させることにした。
一方、銃を撃った際はすべて警察本部長と警察庁に報告するよう義務付けていた従来
の 規定も、改正規範では、人に危害を加えていない場合には警察庁への報告を免除
し、 現場の事後処理を軽減している。

49名無番長:02/01/27 21:45
旧車会の情報どうやってしいれてんだ?いつどこに
集合とか
50sage:02/01/27 22:02
>>48
うっひっひ、それが通るなら、
おれ、警察になってみたいなーー
権力はこの手に・・・・、うひひひひ
51名無番長:02/01/28 00:32
>>49
関係者なら情報がまわってくるだろ・・・
関係ない奴は知る必要ないんだから。
52陸王@神奈川:02/01/28 05:20
実名は辞めましょうよ。

>>51
確かにそうですね。
53名無番長:02/01/28 20:09
大人の旧車会なんていってるけど、実際は族のガキ
どもの青空集会ってことだろ。昼真っからあんなローリング
してコール切ってりゃ大人なんてわきゃないよな。
54白菜:02/01/28 20:14
あっそ だったら死ね
55名無番長
揚げ