■ 言っておきたい事がある・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FOX ★
これから始まる株をやる前に言っておきたい事がある
かなりきびしい前途であるが株の本質を知っておけ
俺は浮気をしないたぶんしないと思う
しないんじゃないかな ま、ちょと覚悟はしておけ
2ワンツー ◆12///TN4ZY :2006/03/08(水) 04:16:35 ID:Y2bKztvm0 BE:74186742-#
(・c_・`)ソッカー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 04:18:14 ID:4mRBzoTq0
配当が付く代わりにマイナスの配当もあるとか言い始めたらどうしよう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 04:23:28 ID:Xk7pSbMj0
狐の糞スレの設立先がν速からここに移動してませんか最近
5 株価【1550】 :2006/03/08(水) 04:27:50 ID:4DJ4Y7fF0
さな だむし だっけ?
その歌
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 04:28:28 ID:FRmf7RaI0
とりあえず夜勤さんめっけ
捕まえないと
7FOX:2006/03/08(水) 04:43:12 ID:dGUWE5I40 BE:665469397-#
株って何? をもう一回考えた見た。

私の知っている(習ったのは)

1) 有限責任
2) 株主総会
3) 配当

なのだー
8ワンツー ◆12///TN4ZY :2006/03/08(水) 04:47:08 ID:Y2bKztvm0 BE:751137899-#
有限責任以外できてないじゃん(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
9FOX:2006/03/08(水) 04:50:05 ID:dGUWE5I40 BE:253512364-#
そかな?

有限責任こそが出来ていないということだと思うんだす
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 04:54:06 ID:FRmf7RaI0
じゃあ全部できてないのでは

有限責任も今は無限にランダム発行だし
株主総会・配当は諦めてるけど
11ワンツー ◆12///TN4ZY :2006/03/08(水) 04:54:21 ID:Y2bKztvm0 BE:55640232-#
>有限責任(ゆうげんせきにん)または有限責任原理(ゆうげんせきにんげんり)とは、
>会社などへ出資した者がその出資した額についてのみ責任を負うという原理。
>株式会社の株主、有限会社の社員、および合資会社の有限責任社員について
>有限責任が認められている。


よくわかんないけど俺ら出資した額以上損してるっけ?
12FOX:2006/03/08(水) 05:11:43 ID:dGUWE5I40 BE:422520858-#
つまり、言っておきたいのは・・・

有限責任
いわゆる倒産したら会社がなくなる
いくらで買ったとしても株はなくなるということ。

たとえばニュース速報板の株が現値で 6,000だろうと
3,000 で手に入れた株だろうと、倒産(債務超過?)になったら
おしまい。株は忽然と消えるという概念だす。

ok?
13ワンツー ◆12///TN4ZY :2006/03/08(水) 05:21:10 ID:Y2bKztvm0 BE:74186742-#
倒産とかないもん(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 05:21:31 ID:alUeCg0l0
株リセットしたいん?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 05:21:36 ID:HiOphbVE0 BE:102102825-
有限責任はよくわかったけど、これからはそういう事態が
バンバン起こるってことかなぁ。
16FOX:2006/03/08(水) 05:27:16 ID:dGUWE5I40 BE:169007982-#
「それを理解した人だけが株を買っている」という事は前提だす。

2) の株主総会は、練習しておいてください。
意思決定は株主の多数決で決まります。
どんな事業をどのように行うのか、会社の運営を誰に任せるのか

まずは 株主総会を開いて「会社名」をきめよー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 05:33:06 ID:HiOphbVE0 BE:275675393-
「さっさと配当をよこせ」っていう今の流れを止められるかなぁ。
まあ何にしても株主総会は開くのか。
18マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 05:35:42 ID:Jyh8fMtE0 BE:2155924-#
19ワンツー ◆12///TN4ZY :2006/03/08(水) 05:38:27 ID:Y2bKztvm0 BE:259653247-#
株主総会は難しい
うん

 V I P 株 主 総 会 
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1141763538/l50
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 05:45:13 ID:xJ4EuI5G0
>>16
ごまかすなよ、最初から株なんて売ってないだろ
>>7に書いてあるのが株なら、満たしてるのは『1) 有限責任』のみだけだろ
それが株か?つか証券自体もらってないし、
『2ch証券取引所』なんて名ばかりで、看板に偽りありだろうが
実感として、板名が書いてるビール瓶の王冠を買ってたみたいだ
世間(2ちゃん内外でも)全く価値の無いものに出資させて、『はい終了』で平気なの?
21マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 05:55:59 ID:Jyh8fMtE0 BE:16972597-#
>20
お医者さんごっこに医師免許を求めてないか?(^_^;)
いや、別に求めてもいいんだけどさ・・・・おいらが恥ずかしいわけじゃないし
22FOX:2006/03/08(水) 06:00:45 ID:dGUWE5I40 BE:253512746-#
>>20
意味のわからないやつは参加しないほうがいいと思います。
23マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 06:02:13 ID:Jyh8fMtE0 BE:3233726-#
あ、でもでも・・・・
お医者さんごっこの中の医師免許はあったほうが面白いとは思う(^_^;)
今、たりないのはそういうもんじゃないのかな・・・・と
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:07:04 ID:HiOphbVE0 BE:183783863-
遊びは遊びとして気楽に適当に楽しめ、ってことかぁ。
でもみんながそれで納得するかどうかだなぁ。

……できない奴は参加するな、かぁ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:12:06 ID:i+lsd9I30
持ち株ランキングに載って嬉しい人は納得すると思う
スレに書き込む時に神とか妹とか出るのが嬉しい人も納得すると思う
問題はそれ以外の人じゃない?
何を期待して「変なことがあっても大きな心で受け止めることの出来る方のみご利用ください」
って書いてある所に首を突っ込んでいるのやら
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:12:40 ID:Q5XqWPhY0 BE:191878092-
このまま株数増やして紙くずにするん?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:13:10 ID:xJ4EuI5G0
>>22
そうゆうことは最初に言ってたか?
証券板でも取引所に明記してたか?

『証券とは名ばかりの遊びです』って、看板を変えろよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:14:00 ID:HiOphbVE0 BE:142942872-
配当以外を期待してご参加ください、ってことか。
そうしたら参加者激減かなぁ。
29FOX:2006/03/08(水) 06:14:26 ID:dGUWE5I40 BE:316890465-#
「配当がでる」を実現させるのだ

わっはっは
30FOX:2006/03/08(水) 06:15:23 ID:dGUWE5I40 BE:190134263-#
あほはされー
くれくれくんはされー

まいったか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:15:52 ID:HiOphbVE0 BE:408408285-
わー、ついに出た。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:18:26 ID:Q5XqWPhY0 BE:298477474-
結局は運営の儲けしか考えてないのでし
33FOX:2006/03/08(水) 06:20:01 ID:dGUWE5I40 BE:158445735-#
運営って誰よ >>32
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:21:08 ID:Q5XqWPhY0 BE:479695695-
>>33
モリタポ売ってる人かな
35FOX:2006/03/08(水) 06:22:26 ID:dGUWE5I40 BE:211260645-#
んじゃそう書くべし
何か得体の知れないものを出して非難しても何の意味もないかと、

で、具体的には誰?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:24:21 ID:xJ4EuI5G0
>>25
バカじゃね?10モリは1円の購入代金だろ
VIP・ニュー速で『株』と出すのに、今でも200円だ
『愛』は4000円、『神』は6万円だろ
名ばかりの株やってないヤツに『愛』だの『神』になんの「価値があるの?」
と言われても返答に困るな・・・
●の方がよっぽど価値があるんじゃないか?
37FOX:2006/03/08(水) 06:25:42 ID:dGUWE5I40 BE:570402869-#
たぶんスレ違いだよ >>36
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:30:51 ID:i+lsd9I30
>>37
リアルマネーとch森を同一視している人が居る
って問題点が浮き彫りになった気がする
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:32:16 ID:HiOphbVE0 BE:163363744-
>>38
そういう人はつい熱くなっちゃうから、さっさと帰れ、ってことかぁ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:34:03 ID:xJ4EuI5G0
>>37
つまりは無価値の遊びに金出しなってことだろ
ハッキリ言えよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:35:35 ID:4mRBzoTq0
ぶっちゃけ常駐板で「愛」を出すためだけに株を買ったから
それが「倒産」の一言で消滅してしまうのは切ないなあ
42FOX:2006/03/08(水) 06:35:57 ID:dGUWE5I40 BE:253512083-#
ニヤニヤ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:35:57 ID:Q5XqWPhY0 BE:63959832-
>>35
だれだろ

ただ新株発行されると単に持ち株の価値が薄くなるだけなんで
現株主への配慮に欠けるかと
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:36:54 ID:i+lsd9I30
>>39
帰れと言う権限は無いけれどテスト版だと明言してタダで遊べる遊びに
リアルマネー出すのは相当酔狂だねってカンジ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:37:31 ID:xJ4EuI5G0
>>38
どう言い訳しても案内に書いてるからな
---------------------------------------------------
アレとかコレとかいろいろできて、なにかと便利なモリタポ。
未来検索ブラジルでは2000円で20000モリタポを買うことができるわけですが、ほかにもいろいろとモリタポをゲットする方法があったりするわけで・・・・・。ここでは、そんなモリタポの稼ぎ方を紹介します。

俺は努力は嫌いだ。すぐ手に入れたいって人はここを見るべし。
---------------------------------------------------
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:38:50 ID:HiOphbVE0 BE:122523034-
>>44
さすがに帰れ、はないかぁ。
でも大金つぎ込んでまでやるものじゃないしなぁ。
あくまでもお遊びですよ、と。
47FOX:2006/03/08(水) 06:40:05 ID:dGUWE5I40 BE:855603599-#
>>41
倒産も配当も結果でしょ
違うの?


ただ事業をやった結果だけどね
株主が事業をやるわけではない
株主は経営者をだれにすねかとか株主総会で決定するんですよね?

そしてその人(達)に会社の運営をまかせる、
事業がうまく行き収益をあげれば配当が出る
逆に事業がうまく行かなく欠損が続き資本を食いつぶし債務超過になると
いわゆる倒産である、株は紙切れというか電子の藻屑になる

ちがいますか? >>41
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:41:55 ID:i+lsd9I30
>>45
すまん、その文章のどこに問題があるのかが理解できない
説明してもらえると有難いんだが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:42:29 ID:HiOphbVE0 BE:459459959-
>>47
そこで>>12かぁ。
50マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 06:42:53 ID:Jyh8fMtE0 BE:4041353-#
>45
2ch証券はモリタポを「使える」ところなわけだが(^_^;)
なんつーか、妄想の世界で億万長者でもめざしてるですか?
なんかすげーせっぱづまったものを感じてしまいます(^_^;)おいらは
51マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 06:45:01 ID:Jyh8fMtE0 BE:4850036-#
>18だとわかりにくいかな(^_^;)
つまり
配当とは

配当とは、株式会社が株主に行う利益の分配、あるいは分配された利益をいいます。株主は利益配当請求権にもとづき配当にあずかることができます。
会社は、自らの活動の結果として生み出される利益を源泉として、株主に対して配当を支払うことになります。
配当は、さまざまな条件により常に変動します。

なのだな(^_^;)
5241:2006/03/08(水) 06:46:21 ID:4mRBzoTq0
間違ってるとは思わないし反対もしないけどね。
これからはただ株を持っているだけじゃだめなんだね。ハラハラする
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:47:22 ID:i+lsd9I30
>>49
>>16もさりげに重要な気がする
残る問題は配当な訳なんだけど
収益の上がっていない所から配当は出ない訳で
54ワンツー ◆12///TN4ZY :2006/03/08(水) 06:47:40 ID:lC0eIMJwP BE:389479076-#
板は勝手に活動して利益あげてくれないじゃーん
55マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 06:48:22 ID:Jyh8fMtE0 BE:6466638-#
>会社は、自らの活動の結果として生み出される利益を源泉として、株主に対して配当を支払うことになります。
つまり・・・・利益が必要なのだな(^_^;)
さて、利益を上げるためには何が必要か?
自らの活動なわけだ。
自らの活動の結果の一つが配当なんだけど・・・・

続きは考えるまでもない(^_^;)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:48:29 ID:HiOphbVE0 BE:643243379-
株を持ったら、ほったらかしじゃなくて、
ちゃんと意思表示をしましょうってことかぁ。

それが株主総会かぁ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:50:15 ID:T+RhOtnV0
配当が出た所で塩漬けが進むだけで2ch証券取引所は盛り上がらないと思うんだけどね、、

一時的に何かしらの効果はあるかもだけど。どっちにしろ一時的っぽそうな
58FOX:2006/03/08(水) 06:51:26 ID:dGUWE5I40 BE:253512364-#
>>52
事業がうまく行って配当がでるようにすることを目的に
株主は社長を選んだり本店所在地を決めたり
いろいろ忙しくなると思いますよ。

その結果がどうなるかは(配当が出るか、倒産するか、何も起こらないか・・・)
株主の知恵にかかっているかと思うです。
無能な社長は首にしなきゃならないだろうしネ
59マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 06:51:45 ID:Jyh8fMtE0 BE:9698494-#
自らの活動>株主総会
自らの活動の結果>配当と○○

○○に当てはまる言葉は?(^_^;)
60マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 06:52:39 ID:Jyh8fMtE0 BE:5658337-#
あ、答えでてた(^_^;)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:56:20 ID:i+lsd9I30
>>58
会社経営シミュレーションゲームも始めるつもりなのか
単に物の例えなのかを教えて欲しい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:56:30 ID:rW/Rhlmb0
株主の過半数以上が配当を要求したら配当を行わなければならないわけだが…
実際の株でもキャッシュの多い企業をズラ上ファンドなどが買収して
配当を要求したりしてるし
しかも発行株数×100のモリタポを持っていて負債一切なしなんだから
63マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 06:56:31 ID:Jyh8fMtE0 BE:5657573-#
あるいはやばめの会社の株は、誰より早くうっぱらうとか・・・・
これから伸びそうな会社の株は、安いうちに買うとか・・・・・
って、とても普通なことなんだけどね(^_^;)それを実現するわけだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:58:43 ID:T+RhOtnV0
会社経営シミュまで規模が広がるならめんどいからやめるー

というかそこまでしてやりたいという人がいるのか疑問視がw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:59:15 ID:rW/Rhlmb0
持っている金を吐き出させるか、それを元に事業を行うかは
株主しだいだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:59:38 ID:WrOnFhkZ0
各板を独立採算制にして鯖代を稼げと?
鯖代を払えなかったら板お取り潰しだとでも言いたい訳?
それだったら板を鯖レンタル契約の当事者となる本物の法人にして、
それこそ本物の株を発行しないと
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:59:43 ID:Qa5nsgpb0
ちっとも流れがわからんが
会社の形を取っている「何か」がないのに
株主総会があったって意味ないッス

それとも俺の知らないうちに各板に会社ができたん?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:59:58 ID:HiOphbVE0 BE:459459195-
有志がどれだけ集まるか、だなぁ。
最初でこけたら、もうダメだろうなぁ。
69マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 07:00:03 ID:Jyh8fMtE0 BE:2155542-#
そこで株主総会ですよ(^_^;)
70FOX:2006/03/08(水) 07:00:11 ID:dGUWE5I40 BE:126756162-#
>>62
事業もなにも始めていない
もちろん収益はない
配当なんてでるはずがない。

どこの株のホルダーさんか知りませんが
さっさと社名と社長くらい決めたほうがいいですよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:00:55 ID:i+lsd9I30
>>66
お医者さんごっこで血を見るのは勘弁だ
72マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 07:01:51 ID:Jyh8fMtE0 BE:3233243-#
>69
だよね(^_^;)その会社ってのを板にしちゃうと>66みたいな話になるわけだが・・・・
生臭くていかん(^_^;)と思うのだ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:02:37 ID:Qa5nsgpb0
酷い自演を見た
74マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 07:02:55 ID:Jyh8fMtE0 BE:4850429-#
>71
そうそう(^_^;)お医者さんごっこは人(女)体の神秘に触れるのが肝要
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:03:03 ID:4mRBzoTq0
経営が忙しくなって2ちゃんねる自体を楽しむ余裕がなくなったら・・・
なんて考えるとちょっと腰が引けるかも。

そういうのが上手そうな香具師を見つけて押し付ければいいかな。

あああ、株の知識なんて一切なくて、単にモリタポが余ってたから買っただけだから
こんな本格的になるなら今から勉強しないと
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:03:16 ID:rW/Rhlmb0
>>70
株発行益は事業、配当の原資にならんのか?
77FOX:2006/03/08(水) 07:03:21 ID:dGUWE5I40 BE:422520285-#
意思決定の遅い企業は先が見えているんじゃないかな、
意思決定できるように練習しておいた方がいいですよ

板に株主総会スレッド立てるなり、ここに立てるなり自由だと思うけど
78マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 07:03:34 ID:Jyh8fMtE0 BE:4850036-#
>73
あ、>67だった(^_^;)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:03:39 ID:TY1OPbpA0
なんだかあまり楽しそうな話では無さそうなので退散
80マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 07:04:39 ID:Jyh8fMtE0 BE:8621748-#
>76
それってねずみ講みたくならんか?(^_^;)
81FOX:2006/03/08(水) 07:05:12 ID:dGUWE5I40 BE:253513038-#
>>76
資本は従業員やとったり社屋立てたり
工場建てたりの投資に使われるんじゃないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:08:15 ID:Q5XqWPhY0 BE:575634896-
いたストみたいなボードゲームでも作んのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:09:54 ID:T+RhOtnV0
株主総会やって、事業始めて、ch森稼いで・・・

今の状態だと稼ぐのが株かブックメーカーしかないのね。博打で稼げと。ほうほう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:10:19 ID:8YwJ2/Sw0
そもそも板を会社に見立てたのが間違いだったんだよな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:14:52 ID:rW/Rhlmb0
株主総会用の場所を作って欲しい
持ってる株に応じた発言権の
>>80
あまりひどすぎると上場廃止にすればいい
>>81
もちろんそういう使われ方もする
配当はそのうちの一つだ
投資を呼び込むための
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:24:55 ID:AIXzflhA0
しかし株主総会開いて事業やれと言っても、
板自体が"会社財産"=ch森のアカウントすら持つようなシステムになってない訳で

"会社財産"として挙げられるものといえば、ガチャでその株を引いた時に払ったch森だろうけど、
それはひろゆきが抱え込んじゃってる訳だが
その株代金を板に移管して、総会の決定によって運用するシステムはあるの?
それもなしで事業やれと言われても、先立つものが

そういったシステム面の説明もなしに、事業形態もそれに適任な経営陣も決めようがないじゃん
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:31:58 ID:4mRBzoTq0
「会社」が何にも営業していないのに株だけが存在する状態だからねえ。
まずは各銘柄で会社っぽいものをぶち上げれば
2ch証券のシステムがそれに対応するってことなのかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:39:22 ID:9OPaO5Hl0
要するに配当が欲しけりゃお前らが稼げという「逃げ口上」であったとw
そして稼ぐにあたって必要な前提となるシステムについての説明はないとw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:51:14 ID:YOfWLk8c0
そして誰もいなkunat
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:53:42 ID:oEBKF/Lq0
そもそも投資したものは受け入れされるべき板に流れてるの?
勝手にブラジル証券取引所でピンハネしといて、事業でchモリ稼げって・・・
91ワンツー ◆12///TN4ZY :2006/03/08(水) 07:56:34 ID:Y2bKztvm0 BE:445118786-#
資金は出ないわ稼いだモリタポいれる貯金箱ないわでうまく動かない(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:57:24 ID:WtD5cs7p0
まずガチャガチャシステムを何とか制御せんと
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:13:45 ID:Hwtz9cCa0
経営って要するに自治強化のことかい?
俺の集めてる板でそれやられたら嫌だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:14:55 ID:eAUa64cZ0
お前らがリアルで詐欺に会わないように詐欺の見本を示してくれた
それでいいじゃないか
何千円何万円もリアルマネー突っ込む池沼は自業自得だし
↓にも書いてあるしw

というわけで2ちゃんねる掲示板株取引所テスト版です。

不具合ありまくりの可能性が高いので、
変なことがあっても大きな心で受け止めることの出来る方のみご利用ください
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:19:42 ID:vXCRKhUM0
取り合えず、本格的な株式をこれから始めるって事は
やりたくなきゃ今の内に全部売っぱらえって事か?
FOXが買い取ってくれる訳じゃないんだろうし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:21:10 ID:eAUa64cZ0
そういえば、FOXの、モリタポに金払う奴は負け組などという発言は
このことを言っていたのかもw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:23:30 ID:alUeCg0l0
まとめるとこんな感じ?

・配当くれ → 株主で事業者決めて勝手に稼いで配れ
・面倒なことやりたくない → じゃあその会社いずれ倒産するかもね
・倒産したらその分のchモリ返せよ → 有限責任っていい言葉だね
・こんなの知ってたら株買ってないぞ → 理解してる人だけが株を買ってるという前提。嫌なら参加すんな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:26:54 ID:OKRITmTL0
ひろゆきが煽られてキレたからFOXが尻拭い中ってことか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:29:45 ID:4DJ4Y7fF0
一部同意だけど、株主総会の意味がわからない。
前に出てた板単位で広告とってこいってこと?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:29:48 ID:WtD5cs7p0
ちょっとめんどくさい手順になってるけど
今ひろゆきは銀行のようなものと考えて良いのかな
んで、各板に事業を起こす場合資金調達先の一つと
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:35:04 ID:0/QNtYrP0
銀行じゃない。板を会社に見立てて事業をやれと言うなら、株式の発行総額は「会社」の資本として板に帰属すべきもの。
ガチャのch森は、ひろまさから板名義に戻して運用できるようにしとかなきゃならない。
それすらもせずに、何が「事業をやれ」かと。
そんな状態で配当可能利益を出してみろ等と言うのは、簀巻きにして河に投げ込んで泳げと言うのと同じ。
板を会社にたとえながら、株式会社の会計制度の根本すらも分かってないのか、あるいは分かってやってるのか。
どっちにせよこんな出鱈目が配当出さない理由になると思ってるとしたら人を馬鹿にし杉
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:39:16 ID:sVmQNThf0
株を売った上にこんなややこしいことまでしろとは
ますます人が去って行きそうだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:39:27 ID:T+RhOtnV0
ガチャガチャで出た利益を元にして資産運用しろってんなら分かるんだけどね

それをのりゆきがガッチリ抱えこんだままお前らで自由にやれって言われても
何もしようが無いじゃないの
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:42:19 ID:WtD5cs7p0
うーむ、何か出さないとひろゆきも抱え込んだまま変わらないんじゃないかなあと
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:44:33 ID:jzg95Zns0
上場してる企業を用意してたから
証券取引所を開いたんだろ?
投資者は事業者(chモリ稼いで配当をだす者)じゃないよ
用意しといた上場企業にやらせろよ
株主は勝った相手に発言するけど、業者じゃない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:49:16 ID:4DJ4Y7fF0
愛着あってそこの板株買った人なら、話早いが
要は、俺らに看板絵職人になれってこと?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:53:07 ID:Vd3JmBSk0
利益を生む方法が思いつかんのならその会社は解散すべきだろ
そして内部留保を放出すべき
そしてもしそのモリタポを出さないのなら単なる持ち逃げ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:55:05 ID:8XFERPLb0
株主は必ずしも社員である必要は無い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:56:40 ID:zGITCjlA0
事業を遂行するのは株主が総会で選んだ経営者ということになるが、
元々のスレの流れは、広告の貼り付けにせよ2ch検索の運営にせよ、事業をやるのは管理人という話だった筈。
それならばガチャの代金をひろかずが握ってるのももっともだった。
それらを各板が勝手にやれというのは当初の流れとえらく違うし、それならそうとガチャの代金を板に返さなきゃ
板を会社に見立てることと整合しないだろという話。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:56:42 ID:Qa5nsgpb0
とりあえずざっと2日分のログ読んだが、経営という話を考えたばやい、
そもそも株があって、次に会社ってのがおかしな原因なんだな

で、経営をシステム化するとしたら、

1) ガチャガチャの廃止
2) 企業家の募集(一時的にキャップ持ちがやる?)
3) ch森を利用した企画営業(板独自のゲームやサービス)

とりあえずガチャで集めたch森を発行株数で割って板毎に分割
後はお好きにやっておくれやすって感じか
問題は板のシステムをある程度自由に弄らせる度量がひろゆきにあるかどうか…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:00:24 ID:KYrGB5kr0
あとは板=会社が自分で株を発行して資金調達する手段を認めてもらわんとな。
こなまさがガチャの代金を渡さないというなら、そうしないと活動資金が作れない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:05:46 ID:7uoKBK620
確かに株の新規発行や発行の停止は、
会社に権利が無いとどうしようもないね。
それと会社に資産を持たせてくれなきゃ。
とりあえずch森・株・アイコンが現状で資産に見えるけど・・・
これだと出来る事が限られるな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:06:36 ID:v1U7/a5lO
投資者から一転、事業者か
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:18:59 ID:5jwdiLSl0
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 04:23:28 ID:Xk7pSbMj0
狐の糞スレの設立先がν速からここに移動してませんか最近

その通りだな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:20:32 ID:iZk/+eWK0
ようするに
経営者ひろゆきが甘い蜜を吸いすぎってことですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:27:11 ID:v1U7/a5lO
株主スレは専門板だと無理そうだから
蟻板、難民か
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:37:55 ID:LcSgrOz90
各板の自治との関係どうすんのよ
そもそも自治がなくてもおさまってるような過疎板で無理に波風立てたくないんだけど、
それでもほうっておいて倒産→株主の責任なのか?
だったらアカウントごと捨てるよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:40:40 ID:7uoKBK620
「板と板の会社」=「自治と株主」は当然まったく関係ないはず・・・と信じたいw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:42:49 ID:VWl6+0fI0
自治やってるヤツが筆頭めざしてる板もあるのは事実
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:44:47 ID:H+3KbAsAP
さっと目を通しただけですが、道は険しいけど楽しそう。
多少は前向きなレスあってもいい気はするんだけどなぁw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:46:22 ID:LcSgrOz90
>>118
それが守られるならかまわんけどね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:48:12 ID:jiZ4URzV0
>>1
よかったな、大量じゃないか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:49:25 ID:f5x6HjWq0
なんにせよ株発行した資金の会社への返還が先
それクリアしないと話には乗れん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:56:10 ID:QBKUTnMJ0
いつの間に株主(出資者)が事業者になって社長を選んだり収益を上げろって話になったんだ…
証券市場と言うよりそれ以前の会社設立ゲームなのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:56:14 ID:LcSgrOz90
だいたい、これ各板が発行→各板が資金集めして運用じゃなくて
ひろゆきが発行して金(ポイント)とってるんだから各板にどうこうしろって問題じゃないだろ
働くべきはリアルマネー換算で100万円以上溜め込んでるひろゆきが働くべき
倒産するのはひろゆき
それがいやなら現状の時価総額で清算してリセットしろよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:59:30 ID:CLNI64A80
【ひろゆき!】配当機能実装を要求するスレ【FOX!】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1140858062/402

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/07(火) 23:25:30 ID:QiZFa+lA0
配当は掲示板から切り離して考えたらどうすかね。
掲示板との繋がりは優待だけにして。

筆頭が経営者になって新株発行→得た資金運用→配当原資
運用する場所はひろゆきとFOXで作って。




こんな感じになるってこと?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:14:47 ID:0EWaOy7M0
楽しいかつまらないかで判断すると
「つまらない」方に進んできているんだが
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:24:11 ID:LcSgrOz90
とにかく、暇つぶしレベルじゃなくリアル生活時間つぎ込んでやらなきゃいかんことになるならいいやだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:32:00 ID:l2Xw0QmU0
俺は面白そうだから突っ込むぜ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:36:57 ID:iYiRpRKwP
リアルマネー注ぎ込んだからにはとことん付き合ってやる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:42:41 ID:Qa5nsgpb0
>>129
      ∧__∧    
     (´∀` )
     (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:42:53 ID:wmqlYtrL0
2ch株の”倒産”って各掲示板自体に何か影響あるん?

あるならリアルマネーつぎ込んでも嫌いな板の株買い占めるけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:44:54 ID:R8YAvlM50
板設定やらロカルやら、
変更には株主の過半数の賛成が必要になったりするんですかね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:46:10 ID:Va0ZfAe10
どんな妄想だよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:49:09 ID:Qa5nsgpb0
板自体と株は切り離したほうがいいのかな
板名が付いた会社ってことにして
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:58:24 ID:sDPJoXn5P
板の下請け会社でしょ
下請けが倒産しようが本体は痛くも何ともないという
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:14:42 ID:9vrmSzC60
板を会社にするなら最初にその会社にchモリ与えて
経営者(株主が決める)がそのモリで株売買で利益をあげて配当だしたら?
マイナスになったらマイナス配当
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:39:39 ID:sDPJoXn5P
マイナス配当って何だよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:41:36 ID:EVzodPAg0
マイナス配当は厳しいなぁ・・・
経営者にペナルティなら分かるけど、
株主がそこまで責任を負う必要があるの?

話は変わるけど、
板の資産を運用中に他板の株式を51%以上取得したら、
他板を連結子会社に出来るとかあったらちょっと頑張るかもw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:52:53 ID:CLNI64A80
総会
 ↓
経営者選び→決まらない→無
 ↓
経営者決まる        他会社株買→51%取得で子会社→資金確保→運用→エンドレス
 ↓                 ↑
新株発行→資金確保→運用→利益→配当→株価上がる→新株発行→エンドレス
               ↓
              損益→総会で株主からケツバット→ケツバットx10で倒産みたいな
                           ↓                   ↓
                         経営者交代              総会

みたいな。
株主の役目は総会だけでいいと思うんですが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:54:03 ID:biFF601Y0
マイナス配当はねーよ
ありえねーよ

ババ抜きじゃないんだから
142外野ァァン:2006/03/08(水) 11:55:20 ID:7tSMfSlL0
「有限責任」ってのはマイナスはありませんよってことじゃないの
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:58:15 ID:WtD5cs7p0
出資します、でも投資した会社が倒産してパーになっても良いです
まででしょ株主の責任は
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:59:09 ID:WtD5cs7p0
それ以上負わされるならやれないです
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:39:27 ID:7BNvInOo0
だからそういうことやるならひろゆきのとこのガチャ代いっぺん清算してリセットしてからやれっつーの
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:43:28 ID:k2m3/b1z0
経営者には出資したch森がもらえてそれで経営しろってことか?
っつかBeさえ普及していない板が大半なのにどーすんのさ
147FOX:2006/03/08(水) 13:45:39 ID:dGUWE5I40 BE:676032588-#
>>141-144 そですよね、有限責任なんだから

ニュース速報弁当株式会社が食中毒出して倒産したとしてもネ

言葉の定義はわたしも良く知らないんでここで決めなきゃいけないと思うです。
「経営」ってのは会社を動かしていくことかしら?
ということは株主の仕事じゃないですよね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:55:09 ID:k2m3/b1z0
例えばファッション板を例にとると
・大株主が経営者を兼ねるという前提
・大株主がひろゆきからもらったch森を元手に2ちゃん限定ファッション誌を刊行
・購読は有料、ch森で支払い
・経営者は給料(ch森)を支払い編集者、記者を雇う
・利益から株主に配当
・元手が5000ch森として、5000ch森からマイナスになったら債務超過
・4半期ベースで4期連続債務超過が続いたら倒産、株を一旦精算して、新規発行、新事業

こんな感じはどうだろ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:04:17 ID:hnHQGr2N0
掲示板以外のことするの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:06:00 ID:4DJ4Y7fF0
掲示板からネタ拾ってメルマガぽくしてもいいんじゃね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:12:46 ID:i+lsd9I30
リアルの会社を経営者に見立てるってのは?
どこかの株式チャートを拝借してそれを基準に
板毎に株主総会を開いてどこの会社を経営者をして立てるか決めて
そこの会社のリアル株価を元に収支として計算する

実際のch森は2証株のやり取りに手数料を設けてそこでプールしておいて
リアル株価と連動した配当or更なる投資を総会で決定する

経営者の変更=リアル会社の変更として
株価が上がりそうな会社を経営者として指定する
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:15:47 ID:k7Y34kue0
次々と会社が倒産して行って、結局は人口の多い板しか残らないんでないの?
それとも倒産したら株が全部虚空に消えるだけで、しばらくしたら再び0から株を発行しだすの?

何をどの程度こなせば利益が上がり、倒産を免れるのか分からんけど、
実生活捨てて一日中へばりつかなきゃならないような状況になるなら
流石にそれはやる気がおきないな…。
153FOX:2006/03/08(水) 14:19:44 ID:dGUWE5I40 BE:665469397-#
>>148
そうそう そんな感じかも、

今はっきりさせたいことは
「株主は何ができるか」なんだな
私の少ない知識ではあまりにも心もとないんで
いろいろ聞きたいと、

株主は株主総会に参加できる
株主は買うひとがいれば株を売却できる

あと何できるの?
154FOX:2006/03/08(水) 14:21:43 ID:dGUWE5I40 BE:855603599-#
>>152
私が聞いたところ逆なんじゃないの?

何もしないorできないから株主であると
やる気ややる時間があるなら株主やるんじゃなくて
自分で事業起こすんじゃないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:23:06 ID:k2m3/b1z0
>>153
・総会で経営内容、方針に意見を言える
・出資(株を買う)に対する配当をもらえる
・出資額を限度として有限責任を負う(これは既出だけど)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:23:51 ID:EVzodPAg0
>>153
株主が社員・役員でないのなら・・・
株主ができる事は経営陣との対話や、
株主総会に於ける株主提案の提出&議決権の行使などがそれ。
通常的な業務の遂行などは当然株主の仕事ではない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:24:31 ID:0EWaOy7M0
株主が事業を興すってなんだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:26:01 ID:zyRLrBs40
運営が株主の出す案に対して応じて仕事をするってのはいいとして
そんな労働力はあるの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:29:46 ID:J1rRirMg0 BE:383616386-#
>>158
ボランティアだろw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:30:58 ID:k7Y34kue0
何だ・・・?
つまり株主は経営方針に口出して軌道修正してやるだけでいいって事なのかい?
実際に働いて業績の上下に関係してくるのは誰なんだ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:31:23 ID:z93YWH570
東証的なものを作るんじゃなかったっけ?

もう何がなんだかわからない
162FOX:2006/03/08(水) 14:31:35 ID:dGUWE5I40 BE:63378432-#
>>158
ニヤリ
163FOX:2006/03/08(水) 14:32:33 ID:dGUWE5I40 BE:190133892-#
>>160
そなのだ

だから口出す準備や口出す練習しておいた方がいいよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:33:45 ID:SJLqb8Du0 BE:74047223-
なんか作り始めてるの?
165 ◆.0e0wEv5W6 :2006/03/08(水) 14:34:08 ID:OAia8sxO0 BE:78417239-#
株板半年ROMってこい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:34:10 ID:elRwidCH0
難しくなりそうだから今のうち撤退するか・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:34:29 ID:0EWaOy7M0
自治以外でも口出しできるってことなのか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:34:46 ID:EVzodPAg0
とりあえずFOXがどんなことを妄想してるのかが気になる・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:36:42 ID:k2m3/b1z0
全体像は漠然としてるけど、うまくいったらすごくおもしろそうな気もする。
170FOX:2006/03/08(水) 14:36:52 ID:dGUWE5I40 BE:253512746-#
>>168
ここ最近ずーっと考えているのは「配当」っすね
経営とか株とかよくわかんないから聞きまくり調べまくり

そしてここで晒して考えがあっているかどうかの勝負 !
171 ◆.0e0wEv5W6 :2006/03/08(水) 14:39:37 ID:OAia8sxO0 BE:17426232-#
ひろゆき配当については秋田みたいなこと言ってたから
てっきりFOXもそうなのかとオモタ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:40:16 ID:EVzodPAg0
あぁ、今ちょこちょこと確認中なわけですね・・・
興味が湧いてきたのでもっとどうぞ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:41:00 ID:PHVyO6Zx0
初めて狐さんを頼もしいと思った。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:41:03 ID:i+lsd9I30
>>170
>>151の案についてどう思う?
会社経営だけいきなりリアルにしてもやる人が居ないんじゃない?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:41:48 ID:k7Y34kue0
興味深いし、面白味はありそうではあるんだけど
複垢なり、もしくは大勢で共謀して株買い集めて、
何も決定させず倒産させようとした場合とか
これ、どうしようもないような気がするんだがなぁ。
176FOX:2006/03/08(水) 14:42:26 ID:dGUWE5I40 BE:295764274-#
「株主総会で経営陣を決めることが出来る」
と思って良いんですか?

ニュー速はひろゆきを社長にするとか
VIPはFOXを社長にするとか、
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:43:01 ID:0EWaOy7M0
>>176
それだ
それなら乗る
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:44:42 ID:k2m3/b1z0
>>174
横レスなんだけど、>>151の案もすごく楽でいいんじゃないかと思った。板によっては人少なすぎ
で経営がなりたたないだろうから指標としていいんじゃないかな。
179FOX:2006/03/08(水) 14:44:47 ID:dGUWE5I40 BE:369705757-#
>>174
うん 私も同じこと考えた
昨日いろいろと話し合ったなかの一つの案に入っている
労力は限られているのでどれか一つの案しか最初は導入できないと思うけど

今は いろいろな案を検討中の段階だー
180マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 14:46:10 ID:1JmCPwre0 BE:5388454-#
>175
自分が株を持ってる会社を意図的に倒産させる(^_^;)ってこと?
一番の被害者は倒産させた本人だったりするわけだけど・・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:49:11 ID:k7Y34kue0
>>180
そそ。
会社潰して遊ぶ輩とか出て来そうだと思うんだけど。
そういう目的で株買ってれば被害者って意識とか全然無いと思うし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:53:33 ID:hnHQGr2N0
>>180

だれか(仮にAさん)に損害を与えたいひと(Bさん)がいて
Bさんが、自分の損害<Aに与える損害
と考える人ならば、そういうことをする人も現れるのではないだろうか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:54:36 ID:e6j8Cv8n0
経営ゲームをさせようってわけ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:57:18 ID:e6j8Cv8n0
経営者を決めるくらいなら何とか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:57:18 ID:zyRLrBs40
削除人・記者辺りが役員候補なわけか。
どんな飴を用意してるの?
186FOX:2006/03/08(水) 14:57:24 ID:dGUWE5I40 BE:190135229-#
ここでの今のテーマは

「株主って何ができるの?」なので
出来ることがあったら書いておいてね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:59:48 ID:us20nqPx0
内容はそれでいいんだろうけど、その例の人選は明らかにヤバイ、つーか逆
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:59:50 ID:T+RhOtnV0
673種類株が発行されているという事は673人経営者が必要なのかな

現在株参加者は300人弱

統廃合が必要じゃね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:03:26 ID:0EWaOy7M0
株主が削除人を更迭出来たりするなら面白い
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:04:11 ID:zyRLrBs40
株主も株を持ちすぎてなければ経営者になれればいいんじゃね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:04:59 ID:qTRjSkBW0
FOXよ
元々これやるときはどんな構想があったんだ?
行き当たりばったりで始めたのか?
やる前からわかってんだろ、こうなることぐらい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:07:37 ID:sDPJoXn5P
>>180
TVゲーム一本買ったと思って倒産ゲームを仕組むのも
場合によってはスカッとして面白いかもしれない
193マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 15:07:42 ID:1JmCPwre0 BE:2694252-#
>191
こうなることがわかっていた=行き当たりばったりではない
こうなることがわかっていなかった=行き当たりばったりだった
さて(^_^;)
194マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/08(水) 15:08:06 ID:1JmCPwre0 BE:12931586-#
そろそろ歯医者さんに行かないと(^_^;)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:09:03 ID:e6j8Cv8n0
倒産させられるというのも面白いな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:12:46 ID:qTRjSkBW0
>>193
そんなはずはないよなって読み取れないか

>FOXよ=マヴァに話しかけてない
これも読めなかったか(^_^;)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:13:37 ID:qTRjSkBW0
マァヴか(^_^;)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:14:06 ID:GChjo0zs0 BE:7875667-#
今でもあれかな、最初言ってた
「株やってない利用者に迷惑かけない」は有効?
=「経営にこけても利用者に迷惑かけない」?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:14:39 ID:T+RhOtnV0
マァヴは首つっ込まなくていいからBEの美味しい食べ物情報を復活させてくれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:15:54 ID:c7t4nP9Q0 BE:457632285-#
headlineや2ch総合案内など
カキコできない板にも経営者って出てくるの? 今後
その辺の株廃止してもいいと思うけどなぁ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:16:59 ID:us20nqPx0
マァヴにマジレスしてなんになる?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:44:12 ID:gceFbIod0
経営者=何かやる人にも報酬=ch森がひつようかなあ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:50:17 ID:nDzPWNI80
株主の権利=経営に対する投票権

だろ
FOXは何か勘違いしてるようだが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:39:46 ID:zv/cOTMc0
商法上の株主の権利
http://www.ipo-one.com/library/basic/capital/04.html
ここまでややこしくする必要はないけど、株数で権利が
変わるってのが重要かも...
205FOX ◆SSu.zv/rvs :2006/03/08(水) 18:40:39 ID:vBHgvdaJO
203さん

どの辺が変ですかねぇ
できれば教えて欲しいのだ

なんせこれから色々作るもんで
206arc ◆arc/U573Xw :2006/03/08(水) 18:42:48 ID:ZDs3OT1n0 BE:79928633-
FOXの御尻ゲッツ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:04:33 ID:f3HS2lB/0 BE:438048689-
2ちゃんねる自体が黄金株持ってて
無茶な提案には拒否権発動できるようにしておいたほうがいいような
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:05:42 ID:sDPJoXn5P
それじゃ倒産ゲームが出来ないからおもんないじゃん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:10:08 ID:W32Ywbka0
203が何を問題にしたのかは本人でないと分からんけど、
とりあえず>186 株主ができる事
は、最も基本的には株主総会で決議案に議決権を行使すること

後は経営陣監督のための帳簿閲覧権だの代表訴訟訴権だの違法行為差止請求権だのあるけど、
まだそんなことを問題にする段階ではないかと


それよりも、2証空間上で「会社」が活動していくためにもっと基礎的なことが明らかになってないので
動きようがないというのが>101>103あたり、それと関連して>109>125あたりで指摘されてる問題

つまり、会社が発行した株式の代金は、会社の財産として原則全額が会社の資本金に組み入れられるべきもの
ガチャで払われた株式代金がひろゆきに抱え込まれてる限り、「会社」とは名ばかりのもぬけの殻の状態、
そんな状態で事業など起こしようもないということ

元々の話では板のcgiを弄って広告を貼ったり2ch検索を運用したりするのが「事業」であって、
それができるのは管理権限を持つ人だけであるから、「事業」を行うのは管理人、配当原資を出すのも管理人だということで
FOX氏自身が煽って配当コールまで始めたという経緯がある。
それをいきなり丸投げされたのにもびっくりしたけど、
何よりも会社の資本となるべきch森も、事業を行うために必要な板cgiを弄る権限も「会社」側に移管するとか
「会社」自身が「法人格」を持ってch森の保有アカウントの持ち主となれるといった
システム上会社の活動に必要な対応がどのような形で整うのかを教えてもらわないことには
レールもない所で電車を走らせろと言われてるのと同じだということ

自分としては、元々の話の通り、ひろゆきが「会社」の資本金も活動手段となる板設定権限も離す気がないのであれば
配当原資となる「事業活動」を行うことができるのはひろゆき氏しかないという当初の了解を
覆すような環境にはないと思うんだけど。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:11:31 ID:f3HS2lB/0 BE:48672724-
>>9
てか財務データも監理ポストもないのにもし気まぐれで
「創価株は共産党がが政権を樹立したため廃止となります」とかのイベントが起きたら
運営側のずるとしかとられないから必ず喧嘩になるよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:13:26 ID:f3HS2lB/0 BE:292032768-
だからさあ早くどっかに
■ずるしちゃいけません■って明記しようよ
こんなんじゃ人呼べないじゃん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:17:35 ID:xg0r0ELX0
株を発行する側が市場心理を根底から上げ下げすることになるコメントを準備・隠匿しながら
株を売り買いするようなことが許されているうちは、あらゆる「ズル」が可愛く見えるがなw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:17:52 ID:1Rcl9HIG0
>>209
ひろゆきが2証に消極的になってきたのもそこらへんに理由があると思ってたんだけど。
結局株式保有による議決権行使とは自治への口だしに繋がざるをえないと思うんだよね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:28:08 ID:sDPJoXn5P
こないだひろゆきが「事業起こすならモリタポ投資するよ」って言ってたから
板でなんか事業起こせばいいんちゃうん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:29:20 ID:wUaWF+yv0
板と、必ずしも板の利用者でなくても株を買って議決権を行使することのできる「株式会社○○板」は、
きっちり区別すべきだろうな。
板トップに広告を出すようなことは利用者と関係なく管理人が好きに行っていた訳だが、
その部分の移管だけを受けて、スレやレスを左右するような権限も持たせるのは避けるべきだろう。


つーか「会社」を起こせるのが板だけだというのも変な話ではあるよな。
たとえば運用が上手い香具師が投資信託の会社を2証上で設立して他の投資家から資金を募って運用する、
ってなことも認めて一向に差し支えない訳だ。
それには「会社」を設立してch森アカウントを持たせることができるようなシステムや、
投資家が他の投資家や「会社」にch森を渡すシステムが必要になるが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:30:43 ID:zyRLrBs40
chモリタポでうまい棒買える店でもオープンしようか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:31:14 ID:nA9/bmLe0
大株主が配当金払ったらいいw
一定期間配当出せなかったら倒産。

株やってない人には迷惑かけない、とか最初誰か言ってなかったっけ?
経営とかやると迷惑かける奇がする。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:32:42 ID:e6j8Cv8n0
まあもう十分迷惑かけてるところもあるんだけどさ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:35:03 ID:Qej46d9f0
>>216
やってくれたら買う買う
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:35:38 ID:1Rcl9HIG0
>>216
やる気があるんならそういうのもありだと思う。ネタなんだろうけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:38:41 ID:zyRLrBs40
うまい棒一本100chモリタポ

送料2100chモリタポ(1000本以上で無料)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:41:38 ID:XKZrF6UA0
安いな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:43:46 ID:1Rcl9HIG0
販売元と交渉して2ch用パッケージ、できればタラコ味とか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:48:02 ID:lE+5YLSw0
なんとなくこう考えてたのだが、自治に口出すってのは
リアル企業の株主が顧客に直接口出すようなものでありえないよな

板=企業
ひろゆき=社長
その他★=社員
株主=出資者
自治も含めた板利用者=顧客
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:50:22 ID:GuTTOgAA0
そうそう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:59:44 ID:Qej46d9f0
>その他★=社員
ここも顧客じゃないかと思う
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:08:33 ID:oEBKF/Lq0
投資先がなんに使われてるのか見れば一目瞭然でしょ
記者・その他★はなんの対価も得てない
ひろばかと上田浩・竹中直純・東京プラス株式会社・ブラジル社の連中が責を負うべきだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:25:00 ID:USz6KFB20 BE:682234188-
どうでもいいがな、それより★くれ★ 色はピンクな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:28:58 ID:5y4gYLTh0
そんなことなら株いらんから原価で買い取ってよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:29:06 ID:zyRLrBs40
ニーピンの社員か株主になりたい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:29:47 ID:e6j8Cv8n0
いらんならなぜ買うのかと
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:30:57 ID:o38cVtnf0 BE:217197465-
ガチャ・・・

('A`)
233(^_^;)@携帯:2006/03/08(水) 20:34:34 ID:HxuhlW3LO
現時点で明確なことって・・・
・株主総会の練習しとこう
・議題は会社名を決める
だよね?(^_^;)
まだ何もできてないし、決まってもないわけで・・・ でも、会社名くらいは考えられると思うんだけど(^_^;)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:36:45 ID:5y4gYLTh0
>>231
買う前にこういうこと言ってたわけじゃないじゃん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:37:41 ID:e6j8Cv8n0
うん、今のは言いかたが悪かった
ごめんね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:37:51 ID:QB1ManET0 BE:250741038-
>>233
社名案
2ch証券取引所(狼)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:38:41 ID:f3HS2lB/0 BE:255528667-
ソニー板が株式会社ソニーなんてやったら法務が乗り出してくるよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:40:26 ID:f8YbbEPl0 BE:11812897-#
んじゃあ株式会社ンニーにしてしまえー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:46:50 ID:skS/u2rX0
株主がそれぞれ所持株式に応じた発言権を持つ株主総会用の場所を用意して
アンケート形式で株主総会
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:52:12 ID:oXZwaiKu0
とりあえずbbs.cgiとread.cgiをサクっと弄って議決権をクレクレ。
メール欄に!yesとか!noとか入れるとそれぞれ株数でカウントされて、
read.cgiの一番下に「賛成:nn株/反対nn株」とか出るの。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:52:24 ID:PwFZj6bz0 BE:132705959-#
株券の額面も決めておいて欲しい
100ch森って考えていいの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:55:23 ID:USz6KFB20 BE:383756966-
2chおもすれー
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:04:52 ID:skS/u2rX0
こっそりアンケートと同じ形式で議題に対して回答
違うのは株数に応じた票数を持つ点ってのがいいと思う
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:08:24 ID:B4QEadAW0
>>243
それやると大株主の独裁になっちゃうよ。
とてもじゃないが、板の自治とかにその方式は使えないと思う。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:13:27 ID:f8YbbEPl0 BE:5625656-#
>>244
もともと板の自治には使わない・使えないかと>株主制度
使えたら株やってない利用者さんに迷惑かかるっす。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:15:21 ID:B4QEadAW0
なら良いんだけど、とすると株は何のために…
と来てループする訳か… うーん……
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:15:26 ID:oXZwaiKu0
株主が関わるのは板の運営(自治)じゃなくて経営だ!
ってな考え方で行けばいいんじゃないですかね。

いや自治権行使できるならやってみたいですが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:17:03 ID:e6j8Cv8n0
言質を与えてくれるんならとことんまでやるだろうけどさ

それやっちゃアレでしょ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:22:12 ID:f8YbbEPl0 BE:4501038-#
>>246
自治って言う板の基礎部分に介入できるわけじゃなくて、
付加価値(事業とか)を何か乗っけて、それに出資、口出しするための株かと。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:29:22 ID:B4QEadAW0
>>249
ああ。いや、わざわざ済まない。
今ざっと読み返してそこは把握できた。
で、そこから先で詰まってる訳ね…
251FOX ◆SSu.zv/rvs :2006/03/08(水) 21:53:24 ID:vBHgvdaJO
株主総会やってみてよ
議題はなんでもいいからさ

これからは全部株主総会で決まるんだからさ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:54:14 ID:rR6XyDZh0
自治≒板の運営ではなく
自治=クレームの多い顧客
★=お客様相談窓口担当

・・・って気がするが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:55:39 ID:Qej46d9f0
株主が活発そうなのってぇと・・・ここっすか

ν 速 株 主 総 会 16
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141654687/
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:57:16 ID:oG4D/1j/0
>>251
総会やるなら、出資を募った側が何か材料を出してよ・・・
あ、金集めた人間に動けと催促する議決でもええのか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:58:10 ID:IUB8xlt+O
会社もないのに株主総会やっても話し合うことがないような。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:59:13 ID:rR6XyDZh0
告知は各板に株主スレ立ててそこでやるってことかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:00:08 ID:JfbUkbNo0
株主総会で取締役選任決議

取締役が株式代金の返還請求
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:00:27 ID:fJLUenlv0
株主スレなんぞ普通にLR違反な板なんですが…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:01:41 ID:ENyTDwt50 BE:489269568-
常駐板の株を少しばかり持ってるが
他の株主は常駐してるんでしょうか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:01:41 ID:Qa5nsgpb0
実況板とかはどうするんだ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:01:41 ID:e6j8Cv8n0
立ててもレスが付かない

そもそもどんな板か余り分かってないという
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:01:44 ID:D9PGrKXk0 BE:297630555-
株主総会の権限を決めないと(つまり、権限に枠をつけないと)どうしようもないのでは?
商法上でも株主総会は商法もしくは会社定款に定めのある事項しか決議できないんだから。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:03:52 ID:tpijMl940
委任状制度も作ってくれ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:06:03 ID:skS/u2rX0
>>244
もともと株ってそういうもんだし
発言権に重み付けが無い方が問題だぞ
1株主も100株主も平等だとしたら
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:07:12 ID:8YwJ2/Sw0
株主総会やるにしても誰が何パーセント持ってるかわからないと無理だろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:08:04 ID:5y4gYLTh0
ていうか、過疎板の常駐板でBeさらせってか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:08:52 ID:D9PGrKXk0 BE:500019067-
まあ株主総会で決議した事項は、FOXあるいはひろゆきの裁可がないと効力を生じない、ってすれば大株主独裁は防げるけどね。

ただ、めんどいからFOXもひろゆきもそんな役目絶対引き受けないってのが問題だが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:09:17 ID:1Rcl9HIG0
例えばν速株主総会で「固定ハンドル全廃、強制名無しにすべきか?」という議題に
ついて話し合われたとしよう。で可決されたらそのとうり実行する?そういうわけにも
いかんでしょ。

まず会社や経営、利益、株主の権限等決めなければ話し合っても意味をなさい
かと。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:10:31 ID:Qej46d9f0
>>265
株マークで代用
270外野ァァン:2006/03/08(水) 22:12:33 ID:bR0+/EsS0
「株主総会」って株主が自主的に集まってわいわいがやがやするものなの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:12:39 ID:e6j8Cv8n0
結局今のままでは株主その他のサロンにしかならんかと
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:13:34 ID:8YwJ2/Sw0
>>269
実際の株主総会では何パーセント以上保有で提案権があるとかきまってなかったっけ
そういうのも含めてまじめにやりたいなら商法みたいなものも整備しなきゃいけないと思うけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:15:24 ID:kdcqU7XI0
当然株主しか書けないスレが必要になるわけで・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:16:17 ID:LL8zXHP10
そもそも株主って何人いるの?
板によっては10人くらいしかいないのもあるんじゃない?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:22:12 ID:skS/u2rX0
スレで株主総会やってもまとまりにくいし
回線繋ぎなおし+be書き換えで自演し放題だろ
株主総会専用のもん作らないと駄目だろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:22:18 ID:IiZ4NAH+0
しかも、株のほとんどが板に読み書きしたことすらない株主に持たれている可能性すらある。
あくまでもマネーゲームとして取引が行われてきたからな。
その意味でもsetting.txt変更申請だのLR申請だの掲示板の利用にかかわるような事項には
会社は影響を及ぼせないことをはっきりさせておかないといけない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:25:04 ID:kWrtBTye0
Beカテゴリに株主総会専用板作ればいいんでね?>総会会場
株主なら自動的にBe持ちの筈だからな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:25:29 ID:mcSfHh2KO
SETTING.TXTやLRなんてそんなにいじる必要あるの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:25:54 ID:e6j8Cv8n0
勿論関わらんて

面倒臭いことをやって恨みを買いたくないからな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:25:56 ID:skS/u2rX0
ニュー速とは全然無縁な板に株主総会スレを立てたら
立てられた側は板違いスレを立てられたようにしか感じない気がするんだが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:27:04 ID:skS/u2rX0
株主総会専用板作るんなら投票機能も付けろよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:29:55 ID:i+lsd9I30
>>71>>74
同じ事を何度も言いたくないが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:44:54 ID:oEBKF/Lq0
>>276
ガチャのおかげで、たまたま知らない板の株が多かったから集めだした
そんな筆頭が9つもあるオレはどうすればいいんだ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:48:40 ID:oG4D/1j/0
>>283
委任状出しておけば?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:49:31 ID:qEpzxQRf0
投資目的と割り切って、板のジャンルに詳しい経営者が板を訪れる人にアピールしそうな事業を
やるのを見守る、サイレントマジョリティとなるといったところでは?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:54:50 ID:skS/u2rX0
どこでもいいから社長に立候補するぞ
もしなれたら早速解散して資産を分配だ
資産÷株数で分配、余った森は俺の退職金
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:59:51 ID:oDh0hmtT0
で、その資産は何で、どれだけあるわけ?
最も重要な資産はその株をガチャで引く時払った株代金で、それはもろゆきが抱え込んでるんだが。
仮に資産があって分配するとして、株主への資産の受け渡しをどうやって行うの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:00:42 ID:1Rcl9HIG0
社長が決めるんじゃねーべさ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:02:33 ID:STnymhUr0
ま、解散決議は株主総会の特別決議だからな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:12:00 ID:SOh5ev2T0
最初にやることはまろゆきを訴える
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:13:56 ID:skS/u2rX0
ひどゆきが抱えてんの?それっておかしくねぇ?
発行した分の森があるもんだと思っていたのだが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:17:55 ID:oEBKF/Lq0
参加者全員の時価総額分のモリを抱えコンドルよな
モリは買ってないにしても突き詰めれば誰かが買ったはずだし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:18:23 ID:F4YpIaBj0
>>101-あたり以降や>>209あたりの通り
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:18:51 ID:B4QEadAW0
>>291
ガチャ代はもほゆきが抱え込んでるよ。
つまり今市場に出回ってるch森は、殆どユーザが注ぎ込んだもの。
だから"事業"なるものをやって、追加の資産を手に入れないと
結局は自分の金を自分に払い戻すだけになる。
意味もなく穴を掘ったり埋めたり、ドラム缶を押したりしてるようなものだ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:21:32 ID:skS/u2rX0
発行した分の森を返してくれるんならそれでいいよ
それ狙いでくず株買い漁ったし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:23:32 ID:LL8zXHP10
ここは一発、PINKの上場だな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:23:52 ID:e6j8Cv8n0
結果は同じ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:24:04 ID:5y4gYLTh0
なんでひろゆきは1000万森を放出しないのさ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:26:49 ID:B4QEadAW0
ユーザには金→ch森は一方通行だけど、
裏ではch森→ブラ森→金のルートがあるからなー。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:33:49 ID:q/YVVEm10
PINK上場やるならタイミングが遅すぎじゃないかとw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:35:56 ID:Qej46d9f0
なぁに、リセットしちゃえば
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:36:10 ID:pIBZTLCL0
>>299
そんなの作る意味ないじゃん
森売って儲かれば後は知らん振りだよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:37:19 ID:S9zqN0OG0
しかし株に飽きたどころか、そのあとアイコン、ブックメーカーにもすぐ飽きて、ほんとなにやってんだか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:43:34 ID:q/YVVEm10
温故知新
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:46:08 ID:4DJ4Y7fF0
古木を温め、あたら指揮を汁
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:48:12 ID:YU6GdrA30
:::::::(⌒.⌒):::::::  
:::::::::|::::::_| :::::::::::  
::::::::{ヽ´↓`}:::::::: 呼びました?
::::::::/ ゝyゝ :::::::   
:::::::∪ / │ ::::::::::::... 
::::| ̄ ̄|__ゝ ::::::::::::::::......  
::::|__|∪ :::::::::::::::::::::::............ 
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:48:50 ID:HNhtbFgL0
結局最後はぐだぐだで終わるひろゆきの黄金パターンですと思いますです。。。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:50:48 ID:CLNI64A80
グダグダは2chの伝統だしね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:02:04 ID:5y4gYLTh0
まあきっちり完成されたら気持ち悪いのは確かだな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:03:08 ID:e6j8Cv8n0
してもしなくても文句が出るから困ったもんだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:42:08 ID:McbyG4BY0
そりゃ賞賛だけなら苦労はないけどね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:42:06 ID:gq23Ipe60
某板で試しに株主総会告知してみたけど
予想通り人集まらなくて雑談するだけ・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:53:12 ID:QkNssIXr0
各板の株スレ情報
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1140183090/

宣伝しなよー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:53:26 ID:yd+mhcLq0
議事日程決めて招集して、議長選んで議事進行させないと、
単なる株主懇談会と化すのは避けられないかと
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:56:16 ID:GHvRk0sI0
野次も時系列で並んでウザイ議事録ができあがることだろうな−w
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 07:54:23 ID:5X7wBUDZ0 BE:176574492-
一日見ないと流れについていけない・・
317FOX:2006/03/09(木) 14:15:10 ID:SW4L+LWY0 BE:570402296-#
「会社名すら決まっていないとこは配当はでない」
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:21:02 ID:w34pTsuc0
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:21:54 ID:9VMtE53jP
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:22:37 ID:pTLv34pg0
321FOX:2006/03/09(木) 14:22:53 ID:SW4L+LWY0 BE:253512364-#
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:23:08 ID:5X7wBUDZ0 BE:147145853-
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:23:23 ID:xmN7GcU/0
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:23:23 ID:DNNGk3gs0
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:23:34 ID:5X7wBUDZ0 BE:196194454-
>>321
こんにゃろ〜w
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:25:16 ID:5X7wBUDZ0 BE:156956328-
>>321
ところでこれは大丈夫なんすか?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1141493360/248
327FOX:2006/03/09(木) 14:25:35 ID:SW4L+LWY0 BE:475335959-#
50% を超えて持っていればその人が決めるだけという話だけどネ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:28:49 ID:5X7wBUDZ0 BE:470866368-
よくわからんけど、ビジネスモデルができる前に会社作って一生懸命会社名考える必要あるのでしょうか?
329FOX:2006/03/09(木) 14:29:27 ID:SW4L+LWY0 BE:253512083-#
しなくてもいいんじゃないの
配当がでないだけだから
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:29:30 ID:SewD/XrRO
株の発行人=まろゆき
で、さらに言えば2ch上においてまろゆき以外の社長はありえない訳で

で、一つアイデアを提供

2chの各板の広告欄あるじゃん?
あすこに株主枠作るの
発行一株辺り10ピクセルぐらいの大きさで
で、各板独自に価格設定して広告主募集
まろゆきの取り分を除いた額を株主に配当として分配

この広告枠をモリタポで借りられるようにしても面白いかもしれない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:29:40 ID:9VMtE53jP
株主総会スレが削除対象の板はどうしろと・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:30:58 ID:SewD/XrRO
で、さらに広告主がなかなか付かない板は資本からまろゆきの取り分だけ取られ続ける
三四半期連続赤字なら倒産・とか
333FOX ★:2006/03/09(木) 14:31:10 ID:???0 BE:253512364-#
>>330
最大の問題点をクリアしていないと思う。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:31:36 ID:5X7wBUDZ0 BE:618011497-
1〜2年のんびりROMってるのが吉かな・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:32:52 ID:SewD/XrRO
>>333
されは何?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:33:07 ID:w34pTsuc0
FOXはまだ2証を見捨ててなくて、前進を促してるってことだね。
とりあえずν速みたいに参加者が多い板で会社名を募集して持ち株の議決件数に従い
集計・決議してみるとか。
あと会社名が決まったら報告する会社名スレが必要かも。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:33:51 ID:lzU7zEddP BE:325035656-
運用板に立てても止まるだろうなあ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:34:04 ID:w34pTsuc0
>>330
それ面白いね
339FOX ★:2006/03/09(木) 14:36:00 ID:???0 BE:295764274-#
>>335
しっているくせに・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:36:27 ID:w34pTsuc0
>>330
加えて言えば、その広告自体の使用料金をch森か森で支払うとか。広告枠は
ちっさくてもいいからさ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:37:31 ID:8GDHCz5a0
こなゆきか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:50:05 ID:pTLv34pg0
現在のシステムで出来る稼ぎ方といったらまずはこれかな、問題点は多いけど

ブックメイカーの親を板として無料で1週間に1本立てられるようにする。
親の収益は配当用としてプールされ、株の発行枚数と同数になったら株主に1ずつ返還される。

板として出す問題は公募にして事前に審査、審査の方法は持ち株数だけ投票して決めるとか
343FOX ★:2006/03/09(木) 14:50:38 ID:???0 BE:316890656-#
1) 株主総会で社長等を決める
2) 社長以下経営陣が事業を行う
3) 事業が成功すれば株主は配当を貰える
4) 無くだけ泣いて配当しないところもあるかも知れない
5) 事業が失敗したら倒産 ! 株は消える

今のところ選べる社長は ひろゆきとFOX
他にもいる?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:52:35 ID:4f9/kE5X0
root氏はだめなん?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:54:17 ID:8GDHCz5a0
ひろゆきかFOX★の二択かぁ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:00:06 ID:lu/VIhI+0
>>343
専門板の株主総会はどこで開くのさ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:01:02 ID:5X7wBUDZ0 BE:353149294-
ライブドアでたとえると
ホリエモンに金払って株を買い、ホリエモンともう一人の取締役の二択で社長を選択し経営を任せ
事業が失敗したら株は消えて、ホリエモンの一人がちということですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:01:29 ID:QLoMPYOt0
少なくとも配当出さず、事業を失敗させて株を紙くずにしたところで得こそしても何の損もないというような奴に
任せられるわけはないなwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:01:33 ID:pF/GB14t0 BE:44235353-#
専門板でもうスレあったからそこ使ってるんだけどまずいのかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:01:36 ID:w34pTsuc0
なんかちょっと言いにくいけど、この2証で出回ってるch森(森)で実際に
利益を手にしてる人しかしゃっちょさんになりにくいような。
351FOX ★:2006/03/09(木) 15:03:38 ID:???0 BE:570402296-#
>>346
そのへんを練習しておいた方がいいと言っているのだ

この板もあるし、
352FOX ★:2006/03/09(木) 15:06:08 ID:???0 BE:422520285-#
>>347

あぶなそうだったら株主総会開いてさっさと社長解任した方がきっといいんでしょうねぇ
株主総会が紛糾するところはなかなか解任もままならず倒産一直線。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:06:25 ID:iRjTYTIz0
>351
もし社長に選ばれたら、どんな事業を何の資金を使ってやるつもりな訳?
選べというならそのぐらいの見通しはあるんだろ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:07:27 ID:8GDHCz5a0
2ch分割計画ってことはないよな?
355FOX ★:2006/03/09(木) 15:07:44 ID:???0 BE:380268566-#
>>350
選択肢はいっぱいあった方が面白いだろうなぁ
と私も思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:08:45 ID:8GDHCz5a0
社長=板の管理人ということなのか?
357FOX ★:2006/03/09(木) 15:09:20 ID:???0 BE:855603599-#
>>353
どういう風にすればいいんだろ?

社長を選ぶにはどんな情報が必要?
それらをまとめておいてくれないかな?
いろいろ検討してみるから、
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:09:22 ID:8igredG80
root★社長がいい
359FOX ★:2006/03/09(木) 15:10:13 ID:???0 BE:665469397-#
>>356
板とは全く関係ないんじゃないかな、今と同じでさ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:10:27 ID:8GDHCz5a0
なるほど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:13:57 ID:zwjzNeOK0
誰がどれくらいの株数を持っているか、調べる方法があのランキングしか
ないんだからそもそも議決ができないのと違いますか?
株主総会用のスクリプトが必要...なのかなぁ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:14:23 ID:5X7wBUDZ0 BE:235432883-
>>352
こえぇw

究極の2拓でまずお願いするならFOX氏かな。会話成り立つし。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:16:36 ID:8GDHCz5a0
筆頭になっている板が7つあるんだが
全部FOX★に任せたいね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:16:52 ID:quJG1kPL0 BE:468192285-#
>>362
そうですよね・・・。
まず会話が成り立たなければ総会が成り立たないし。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:20:48 ID:48Wa1LWKP
先生
まず社長候補になる条件を言ってくれないと選び様がありませーん
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:21:22 ID:1EcCaEuF0
>357
最低限、事業計画
(営業内容の概要、活動予算とその財源・調達方法、配当見通し)ぐらいは示してもらえないと
>>286-294みたいなことになるかと
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:21:26 ID:F88zIOBN0
じゃあ俺はマァヴでいいよ
368FOX ★:2006/03/09(木) 15:24:02 ID:???0 BE:158445735-#
>>361
優先順位の問題だけから
まずは手動でやって仕様決めておいてね、

システムが必要ならあとで作るから、
369FOX ★:2006/03/09(木) 15:25:32 ID:???0 BE:169009128-#
>>366
実際のを作ってみてもらえないかなぁ
そのフォーマットにあわせて実際のも作るですよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:27:13 ID:w34pTsuc0
ひ、フォ、マァくらいしか思い浮かばないけど、事業計画を実際に行うのは
執行役員でもいいと思うのだ。執行役員は事業計画を提示、実行する能力と
気力のあるやつって感じで。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:29:50 ID:WIawZnru0 BE:75039326-
>>369
+板はどうするの?
立てていいの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:30:49 ID:lu/VIhI+0
各社長候補さんには公約がほしいね
そこまでそなくとも、経営方針とか発表してもらわんと吟味出来ない
373FOX ★:2006/03/09(木) 15:32:07 ID:???0 BE:211260454-#
>>371
どうするって、何を?

>>372
立派なのが出てくることに期待。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:34:19 ID:5X7wBUDZ0 BE:618011497-
>>373
FOX氏の経営参謀やってみたいな。報酬は1レス1chでいいや。 業務時間も自由。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:34:36 ID:w34pTsuc0
現在の2証参加者に立派なのが何人いることやらw
もっと参加者が多いといいんだけどね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:35:07 ID:9G/Nfb2b0 BE:6000184-#
んーと、社名やしゃちょーさんを決めるのは板(銘柄)毎でいいんだよね?
ここで社長誰とか事業何とかやってるからなんか混乱してきた。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:35:29 ID:WIawZnru0 BE:400205388-
>>373
株スレを立てていいのかどうか
FOXが立ててくれるのが一番いいんだけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:35:36 ID:/RkbJin10
期待って自分がなるんじゃなかったのかw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:37:05 ID:5X7wBUDZ0 BE:294291656-
>>376
非常にあいまいな状態で、うさんくさい会話が進行しているだけですからw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:41:10 ID:jS/cZK2P0
>>376
自分かひろゆきを社長に選べというから、本人もちょうどいることだし
選べというならビジョンがあるんだろうなと聞き返して各板の参考にしてもらえればと思ったまでだよ。
差し出がましかったら各板の株主総会で全部やってくれ ノシ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:42:24 ID:9G/Nfb2b0 BE:10125296-#
>>351
ここで専門板のぶん全部賄うのはきつそうな希ガス>総会スレ
カテゴリ別とかにしたほうがいいんかなあ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:43:36 ID:8igredG80
マァヴ社長とか最悪だからw
そうならないためにも常駐板の分は全部売り払わずに少しはもっとくほうがいいのかな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:44:26 ID:T6fZauD70 BE:222141029-
格銘柄ごとに社長を選んで、そんで事業内容も決めたとして
バラバラなお仕事が乱立する訳だけど
それってシステムとして管理できるの? 
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:44:37 ID:w34pTsuc0
>>381
それもあるけど、板別の事業ってのは数が多すぎるかもって思った。
場合によっちゃカテゴリ別、鯖別の事業ってのも。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:47:52 ID:b8ip1td80
つーかこんな配当も雲行き怪しく、値上がりも見込めず、いつ紙くずになるか分からんような代物
常駐板で好き勝手されないために持っとく以外に目的なんてなさそうなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:48:32 ID:9G/Nfb2b0 BE:3000544-#
>>383
管理するのはしゃちょーさんと社員ではー

>>384
うんうん、そういうのも株主総会で決めるですかねえ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:49:09 ID:ZCo/gefT0
俺が結論を言ってやろう。
ほとんどの事業は失敗して倒産。
そしてほとんどの株は消滅。はい、さようなら。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:49:12 ID:quJG1kPL0 BE:374554548-#
問題はコレクション目的や文字目的で保有してる人がどのくらいいるかですね。
そんな人たちは配当期待してないでしょうし、むしろ倒産してしまうのが問題でしょうから・・・。
389FOX ★:2006/03/09(木) 15:53:26 ID:???0 BE:211260454-#
>>381
事業を始められるほど迅速に株主総会が始められる板なんてせいぜい10板くらいと思われ、
あと 50% 超えているホルダがいるところは総会の必要すらなかったり、
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:53:36 ID:48Wa1LWKP

今社長候補になり得るのってFOXとひろゆきだけなの?
391FOX ★:2006/03/09(木) 15:54:05 ID:???0 BE:190133892-#
>>383
( ̄ー ̄)ニヤリッ
392FOX ★:2006/03/09(木) 15:55:28 ID:???0 BE:63378623-#
>>387
損したところがあるなら儲かるところもあるのが世の常
なんせゼロサムですからw
393FOX ★:2006/03/09(木) 15:56:10 ID:???0 BE:158445353-#
>>388
何もはじめられないところは倒産する心配もないかと、
394FOX ★:2006/03/09(木) 15:56:40 ID:???0 BE:190134263-#
>>390
他に案があるならだせだせ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:57:18 ID:WywVppRV0
俺も社長候補になりてぇなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:57:34 ID:8GDHCz5a0
これはひどいwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:57:57 ID:8GDHCz5a0
一般公募
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:58:20 ID:9G/Nfb2b0 BE:5250847-#
そういやエアライン板総会スレ見て思ったんだが、
それぞれの板で総会スレ立てないと、その板の株を持ってる証明が出来ないんだよね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:58:28 ID:HDNmfXxL0
潟[ロの株が欲しいんですが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:59:02 ID:0KQ0M6yS0
だから各板で事業を勝手にやれというなら、ひり雪の抱え込んでる株の代金を資本金として各板に使わせるのかと
株を運用するんだってブックに賭けるんだって、実働する役員を雇うんだって先立つ物が要るんだからな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:59:40 ID:ZCo/gefT0
>>392
一極集中が進んで、システムが成り立たなくなるに1000ペソ。
板別だと結局儲かるのは+とvipだけになるのは目に見えている。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:00:40 ID:nCyDsKFfO
事業って板別で違うって考えてもいいんだよね?
ニュース系の板だと記者(社員)のスレ立て数とか

あんまりログ読んでないけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:00:54 ID:T6fZauD70 BE:49364922-
>>391
( ̄ー ̄)ニヤリッ ってことはシステムも組んでくれて
その権限を社長に与えるってことでいいの?

というかなんか勘違いしてるかもだけど
2証全体の社長を選ぶの?どっち?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:02:56 ID:w34pTsuc0
なんかこーーーすごく漠然としてるけど、詰めていけばなんとか突破できるのかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:04:37 ID:WIawZnru0 BE:93798735-
事業ってのは2chにお金が入るようなことじゃなきゃダメなの?
・板の人口が増える=PVが増える
・モリタポを買ってもらう
とか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:08:41 ID:T6fZauD70 BE:999629699-
なんで肝心なとこで止まるw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:09:29 ID:ZCo/gefT0
よーするに板別に競争原理を働かせて面白くして、もっと2chに人を呼べってことでっしゃろ。
でも最近1人勝ちのひろゆきに対する不信感が増してるからな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:11:56 ID:T6fZauD70 BE:592373186-
一人勝ちというか
子供のように、のびのびと遊んでるというか・・
409FOX ★:2006/03/09(木) 16:16:41 ID:???0 BE:253512083-#
>>400
事業をやるのは社長以下経営陣かと
株主がやるってのはへんじゃね?

株主が社員であるのもあるけどね
410FOX ★:2006/03/09(木) 16:17:36 ID:???0 BE:63378432-#
>>401
一番意思決定が遅そうだから事業を始められないで
ぐだぐだするに一票 < ニュー速
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:17:44 ID:lzU7zEddP
任意の持ち株数を晒せる仕組みがあると総会とか投票やりやすいんでないか。
名前欄に!kaboperateで【operate:50】みたいな感じで。
412FOX ★:2006/03/09(木) 16:18:14 ID:???0 BE:158445353-#
>>406
たとえば?
413FOX ★:2006/03/09(木) 16:19:42 ID:???0 BE:105630825-#
>>411
そうそう そんな感じで
実際に株主総会やってみてどんな機能が必要なのかをあらいだしてよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:21:06 ID:w34pTsuc0
>>409
言葉尻で悪いんだけど、商法でいうと株主=社員。FOXが言ってるのは
従業員ってのに該当する。
言ってる内容は当たってる。こまかくてごめん。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:22:09 ID:lzU7zEddP
>>413
すでに必要となってる模様

エアライン板第一回株主総会(^_^;)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1141886336/
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:24:12 ID:T6fZauD70 BE:370233656-
>>412
だから社長は2証のシステムをいじれる、ひろかFOXって事なんだよね
そんで、その他にも社長立候補があればこっち側に来いってことなんでしょ
ちょっとだけ何かいじらせるから ってことでいい?
417FOX ★:2006/03/09(木) 16:24:17 ID:???0 BE:63378432-#
>>414
なるほどなるほど

従業員ね
りょうかいりょうかい
418FOX ★:2006/03/09(木) 16:25:30 ID:???0 BE:285202139-#
社長は従業員を従えて事業をするんじゃないの?
システムってのが良くわからないが、 >>416
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:25:44 ID:HDNmfXxL0
住人は客
記者は鯔

という原則の上でいろいろやるんだよね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:25:49 ID:5X7wBUDZ0 BE:353150249-
>>411
いいっすね

>>413
ところで各板の資本金は把握できてます?
各板の10chで発行された株数と100chで発行された株数。

>>414
使用人だったっけかな
421FOX ★:2006/03/09(木) 16:28:07 ID:???0 BE:380268566-#
>>420
全部 100ch森だったことにしよう。
足りなかったら補填します。

>>419
それはなぜ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:28:40 ID:lzU7zEddP BE:195021836-
表示組み込まなくても、株数を読める投票スクリプトがあれば良いのか。
今のところ必要なのは、板ごとに「社名決定」「社長決定」「社長解任」の投票ができれば良い訳で、選択肢を自由に帰られる投票スクリプトなら一つでもまかなえると。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:28:51 ID:WywVppRV0
補填する運営カッコヨス
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:30:00 ID:T6fZauD70 BE:49364922-
>>418
我々はクリックしか出来ないから

クリックと書き込みだけで
仕事できる状態にしてくれるということなのかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:30:15 ID:5X7wBUDZ0 BE:117717034-
>>421
それはスバラシス
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:30:16 ID:Zt4Cbpk20
>FOX氏
+系の板は何処で株主総会やればいいの?
スレ読んでもはぐらかしてばっかりだけど。
そのうち、自治スレとかたもんスレ占領しちゃいますよ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:31:46 ID:OL8WYGA+0
株主と自治が互いに干渉しあわなきゃいいけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:32:39 ID:ITRXMZ3c0
仕事は株発行して金を受け取ったヤツがするんだよ
なんで出資した株主がするんだよボケ
ごちゃごちゃいってないで配当しろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:32:40 ID:OL8WYGA+0
>>426
たもんスレでやれ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:32:55 ID:WIawZnru0 BE:131318137-
>>422
メールで開催を通知してもらいたいな
常駐してない板の株持ってる人なんかはチェックするの面倒だろうし
431FOX ★:2006/03/09(木) 16:32:56 ID:???0 BE:169007982-#
>>426
なんで私にねだる?

どこのホルダーか知らないけど
私がその株を持っているということ?
DIY板の大株主さんですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:33:14 ID:lzU7zEddP BE:260028364-
>>426
株主総会板があればいいんだよ。ついでに総会の結果を報告するスレも必要だ。
その内FOXの細々した作業を肩代わりする☆もできるかもよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:34:03 ID:w34pTsuc0
そうそう、株主と自治が衝突しない形がいいような
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:34:12 ID:V7aPNqDY0
ここか難民か批判要望でいいじゃん
板にリンク貼って
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:34:40 ID:5X7wBUDZ0 BE:88287833-
>>426
スレ立て依頼で地道にお願いするのがいいのかなぁ。。

>>429
自治関係のスレに迷惑かけちゃうのもちょっと・・
436FOX ★:2006/03/09(木) 16:35:00 ID:???0 BE:338016948-#
>>427
自治に干渉するってのは具体的にどういう状態?
自治とか板とか投稿とかと一所に話している人が何を考えているか
私にはさっぱりわからないぞ

>>428
良い経営者を雇えるといいですね、
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:36:06 ID:9G/Nfb2b0 BE:13500689-#
>>426
そういうのはひろゆきのひとに
管理人裁定出してもらうほか無いのでは>以前のトナメのやつみたいに
>>427
自治→株主の干渉はあっても
株主→自治の干渉は成り立たないかとー
438FOX ★:2006/03/09(木) 16:37:14 ID:???0 BE:169009128-#
>>432
どこでやってもいいけど

この板はそのためにあるような板なのだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:38:38 ID:5X7wBUDZ0 BE:549343687-
>>438
この板で、!kaboperateで【operate:50】みたいに、各板の株数が自由に出せればこの板で総会できるね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:38:43 ID:lzU7zEddP BE:780084498-
>>438
673の板があるから総会スレにその他のスレが埋もれてしまって訳わかめになるかと思ったが、まあそれもそうか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:39:14 ID:9G/Nfb2b0 BE:10125296-#
>>438
んでは、>>411を是非ともよろしくおながいします。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:39:26 ID:B7cjr7UA0
削除系板みたいに各板がスレ立ててもスレ保持数が足りるならいいんだけどね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:41:49 ID:WIawZnru0 BE:50026324-
http://2pix.2ch.se/rank/
に全株主表示した上で、投票機能付けて欲しいな
beだけで集計するのは辛いです
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:42:33 ID:quJG1kPL0 BE:468192858-#
もう、株主総会スレは自動スレ立てにするとか?
必要の無いスレも出ますが株主が迷う心配が無くなると思いますが・・・。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:43:14 ID:lzU7zEddP BE:86676724-
という訳で今総会のために必要なのは、「票数に反映させるために」任意の株数を何らかの形で示すか確認できるような仕組み
これが最優先でいいのかお前ら。他にあるならさっさと出しちまいな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:44:19 ID:Zt4Cbpk20
>>431
>なんで私にねだる?

2証を進めてるのがひろゆきとFOX氏の2人で、ひろゆきは
もう興味が無さそうだから。
それで、ずっとはぐらかしてるので、どこまで権限を与えられてるのか
ある程度はっきりさせたかっただけ。


こういう返ししか来ないという事はひろゆきしか判断出来なそうなので
とりあえず、そっちにお伺いを立てに行ってきます
λ....

これでたらいまわしになったら、笑いものだが(藁
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:44:58 ID:5X7wBUDZ0 BE:392388858-
このFOX氏の沈黙はごにょごにょしてるか酒飲み始めたかのどちらかだな
448FOX ★:2006/03/09(木) 16:45:19 ID:???0 BE:507024386-#
各板が選択できる(事業をまかせられる)経営者は最初は五人くらいから始めることにしよう。
株主総会の次のお題は誰に経営をまかせるかの人選ですよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:47:52 ID:w34pTsuc0
+や運営系の板はとりあえず置いといて、他の一般の板を前提として
話し合った方が前進しやすいような
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:48:30 ID:5X7wBUDZ0 BE:392388285-
>>448
ひろゆき氏、FOX氏、ちょろ氏、田吾作氏、FAX氏
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:49:20 ID:lzU7zEddP BE:390043049-
>>450
それは素晴らしい二択ですね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:49:31 ID:0Z1LcRGY0
>>450
FOX氏、ちょろ氏、田吾作氏、FAX氏、アクチョン仮面氏

こっちの方がよくね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:49:59 ID:8Nn3klcN0
>>448
候補の数の話?枠の話?どっちよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:53:41 ID:lzU7zEddP BE:65007432-
数でしょ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:00:40 ID:lzU7zEddP BE:585063869-
スレが立てられんかった。規制値sageか依頼スレが必要な予感。もしくは自動立てシステムか。

誰かよろ

2ch運用板株主総会Part1


運用板株主ランキング
http://2pix.2ch.se/rank/operate.html

現在の発行株数
435

その他関連リンク
http://2ch.se/
http://2pix.2ch.se/rank/
456マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 17:00:57 ID:bs3/UC4e0 BE:4849092-#
西村ひろゆき:
 新規事業開拓が得意。カリスマ性。プルヒッター気質。強運。
 人事には極端にうとい。あきっぽい。
FOX ★:
 技術系出身。踊りが得意。アベレージヒッター気質。ピンチに強い。
 強引な手法。ピーキーな目標。
root ★:
 技術系出身。安定した運営が身上。
 体力の限界を忘れがち。海外出張好き
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:01:53 ID:9VMtE53jP
念のため聞きたいんだけど
五人の経営陣を選んでその中から社長を選ぶのか
五人くらいの決まった候補の中から一人社長を選ぶのかどっちですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:03:06 ID:NPmGbVH80
あと二人は削除人・記者・コテから選出ですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:04:02 ID:Zt4Cbpk20
>>457
とりあえず、社長になれる人を5人選出して
そのあと、板ごとに社長を決めましょうって事じゃないの?
460マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 17:04:46 ID:bs3/UC4e0 BE:16972979-#
2chの人物でないといけないわけでもないんでないの?(^_^;)
実際にその人がなんかやるわけじゃないだろうし・・・・
まさか、FOX ★の担当板は215板です。
215社の運営を実際にやってくださいねー
なんてーことはやらんでしょ?(^_^;)物理的に無理だろうし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:05:10 ID:48Wa1LWKP
株主総会スレすら立てられませんがな
スレ立て券1枚(゚Д゚)クレ
462マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 17:05:57 ID:bs3/UC4e0 BE:19397489-#
>461
立てようか?(^_^;)
板名くれれば適当に立てるよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:06:18 ID:QCyxmVLp0
経営者というが
実質、その経営者にどれだけの
経営権が与えられるのでしょうか?
その板に自分が勝手に契約をとってきた広告を貼っていいのでしょうか?
2ちゃんねるの運営に関わることになるということでいいのでしょうか?
それとも経営者というのは現2ちゃんねる運営の人がなるのでしょうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:06:19 ID:5X7wBUDZ0 BE:117716843-
>>460
でもいまのところそういう話になってると思いますよ。
仮に215板でひとつの事業をやった場合、潰れたときは凄そうですがw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:06:42 ID:0Z1LcRGY0
>>462
すいません、規制情報板です
お願いします
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:07:11 ID:48Wa1LWKP
おれゲハ板の住人だからゲハ板の人気サイト持ちのショボン太に事業やってもらいたいなー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:08:31 ID:NPmGbVH80
経営者募集スレでも立てればいいんじゃね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:08:45 ID:Zt4Cbpk20
>>460
FOX氏はそもそも、株主総会が紛糾して、そんなに決定は出ないだろう
という打算の元で動いてますので、読みを誤るとそういう事にもなりかね
ないというのが現状です(・∀・)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:08:54 ID:quJG1kPL0 BE:491602267-#
これって配当が要らないのなら社長を選んだり事業を行ったりしなくてもいいんですよね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:09:37 ID:48Wa1LWKP
>>462
わーい
ハード・業界
http://game10.2ch.net/ghard/
よろしくお願いしまーす
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:10:17 ID:8Nn3klcN0
そうそう解散決議で解散するってのはありなの
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:10:39 ID:4f9/kE5X0
>>469
いいみたいだけど何か動きがあった方が面白くね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:10:47 ID:lzU7zEddP BE:606732487-
>>469
そう。ただし意見を押し通せるだけの株を握っていれば…ってお前さんに言うことでもないか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:12:39 ID:5X7wBUDZ0 BE:274671874-
>>469
自分が社長になって何もしないというのもいいんじゃないですかね。固定支出がなければですけど。
475 【punk:1】 @FOX ★:2006/03/09(木) 17:13:02 ID:???0 BE:422520285-#
>>471
そうね
そんなのもいつかは実装しましょう
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:13:39 ID:Zt4Cbpk20
>>475
何のテスト?それ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:13:53 ID:5X7wBUDZ0 BE:470865986-
>>475
さっそくやりましたねw
478 株価【】 operate:2006/03/09(木) 17:13:55 ID:lzU7zEddP BE:303366274-
実装された?何て入れるんだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:14:11 ID:QWRS+FVa0
また妙な事始めたかw
480 株価【】 newsplus:2006/03/09(木) 17:14:17 ID:0Z1LcRGY0
また新機能か
481 株価【】 operate:2006/03/09(木) 17:14:46 ID:lzU7zEddP BE:130014443-
>>480
お前は俺が
482 株価【】 u:airline マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 17:14:52 ID:bs3/UC4e0 BE:4041735-#
最初の5人こんな感じで考えてみた(^_^;)入れ替え修正はおいおいやるとして
西村ひろゆき新規事業開拓が得意。カリスマ性。プルヒッター気質。強運。人事には極端にうとい。あきっぽい。
FOX ★技術系出身。踊りが得意。アベレージヒッター気質。ピンチに強い。強引なところあり。ピーキーな目標。
織田信長壮大なビジョン。踊りが得意。改革を好む。カリスマ性。奇矯なところあり
豊臣秀吉経理出身。金勘定が得意。フットワークがいい。浮き沈みが激しい
徳川家康人事出身。組織力の人。フットワーク悪い。保守気質
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:14:54 ID:5X7wBUDZ0 BE:274671874-
>>475
オセーテ(・∀・)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:14:55 ID:8Nn3klcN0
>>475
まじでいってんの?
ほとんど解散すると思うよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:15:22 ID:w34pTsuc0
なんだちみわ
486 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 17:15:24 ID:bs3/UC4e0 BE:3233243-#
もっかい(^_^;)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:15:57 ID:T6fZauD70 BE:74047032-
あの・・この流れでいくと
ひろ+FOX+3人ってことで、ほぼ始めの状態に戻るんだけど?

基本的にひろとFOXが社長ってことでみんな配当要求してたんじゃないっけ?
でも2人が具体的な仕事をしないので配当が来なかったと・・

目、回ってきたけど
488 【newsplus:0】 :2006/03/09(木) 17:16:08 ID:0Z1LcRGY0
!kab:newsplus
489 【punk:1】 @FOX ★:2006/03/09(木) 17:16:16 ID:???0 BE:665469397-#
>>484
心配に及びません株主が決定します
うっひっひ

!kab:punk
490徳川家康:2006/03/09(木) 17:16:22 ID:NPmGbVH80
俺どこを統治すればいいの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:16:26 ID:Zt4Cbpk20
マァヴが答えバラした(・∀・)
492 【2chse:59】 :2006/03/09(木) 17:16:34 ID:NQsnVxT+0 BE:186782235-
どれどれ。
493 【mnewsplus:21】 :2006/03/09(木) 17:16:51 ID:WIawZnru0 BE:112557492-
ほうほう
494 【punk:0】 :2006/03/09(木) 17:16:54 ID:8XE+d4Ts0
てst
495 【newsplus:15】 :2006/03/09(木) 17:17:03 ID:8Nn3klcN0 BE:67694483-
!kab:newsplus.
てす
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:17:12 ID:w34pTsuc0
仕事はえーなFOX
497 【neet4pink:0】 :2006/03/09(木) 17:17:18 ID:NPmGbVH80
どれどれ
498 【operate:76】 :2006/03/09(木) 17:17:29 ID:lzU7zEddP BE:433380285-
せや
499 【yume:1】 :2006/03/09(木) 17:17:29 ID:5X7wBUDZ0 BE:235433546-
どれどれ(・∀・)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:18:21 ID:8Nn3klcN0
>>489
1株100森になるんだよ
過疎板の株主はほとんど解散選ぶだろ
501 【mog2:211】 :2006/03/09(木) 17:18:30 ID:quJG1kPL0 BE:737402797-#
テスト
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:18:41 ID:WIawZnru0 BE:337673096-
【test】てstはここでやれ【テスト】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1139916658/
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:18:43 ID:9G/Nfb2b0 BE:4501038-#
てすとはこっちー↓
【test】てstはここでやれ【テスト】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1139916658/
504 【2chse:1】 :2006/03/09(木) 17:18:53 ID:QWRS+FVa0 BE:233669399-#
テス
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:18:59 ID:48Wa1LWKP

FOX=ちょろ
だったのけ?
506 【news:0】 :2006/03/09(木) 17:19:05 ID:lu/VIhI+0
名前欄?
507!kab 【punk:0】 :2006/03/09(木) 17:19:27 ID:nCyDsKFfO
ほうほう
508 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 17:19:28 ID:bs3/UC4e0 BE:14547896-#
509 【punk:1】 @FOX ★:2006/03/09(木) 17:19:33 ID:???0 BE:147883027-#
>>500
その板の株主になってから株主総会で言ってください。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:20:42 ID:Zt4Cbpk20
>>509
ところで、この板で株主総会やるとして
スレッドの保持数は大丈夫なのですか?
511 【punk:1】 @FOX ★:2006/03/09(木) 17:21:30 ID:???0 BE:507024386-#
>>510
現在ありあまっているかと、
512 【operate:76】 :2006/03/09(木) 17:21:35 ID:lzU7zEddP BE:487553459-
誰か455もおながい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:21:49 ID:Zt4Cbpk20
>>511
了解です。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:22:03 ID:48Wa1LWKP
それぞれの板じゃなくてここに立ててくれるという話だったのか
これは空気を読み損ねた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:22:24 ID:0Z1LcRGY0
>>508
ここかよ('A`)
516 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 17:24:50 ID:bs3/UC4e0 BE:3233434-#
だって、株主にしか関係のないスレだもの(^_^;)
各板に立てたって、全然話がわからんことになってしまうでしょ?
雑談系で板ぐるみでなんかやってるとかならともかく・・・

つか、規制情報板は★でないとスレ立てられないばかりか、レスもできないし(^_^;)ね
517 【yume:1】 :2006/03/09(木) 17:26:20 ID:5X7wBUDZ0 BE:235433546-
>>516
板そのものに迷惑かけたくないし、ここに立てるということで無難だと思うデスよ
518 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 17:31:07 ID:bs3/UC4e0 BE:6735555-#
下手にひろゆきやFOX ★や信長のイメージに沿ったキャラクター付けを考えるのはいまいちかも(^_^;)
5つのバラエティを念頭に置いたほうがよかったかもしれず(^_^;)
ま、そのあたりはいずれなんとかするってことで・・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:36:44 ID:QCyxmVLp0
リアルマネーだして株買って、配当はメダルですか。
よほど株主が経営に口出しできない限りは流行らない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:38:16 ID:F88zIOBN0
>>518
マァヴMMO系の社長やらん?
521 【punk:0】 @FOX ★:2006/03/09(木) 17:38:48 ID:???0
>>519
口出ししたほうが経営がうまく行く(収益を上げられる)ならそうでしょうね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:42:08 ID:0Z1LcRGY0
>>519
ゲーセンでメダルが沢山出たからと言って、現金に変えろと言っても
基地外扱いされるだけですよ
523 【operate:76】 :2006/03/09(木) 17:43:29 ID:lzU7zEddP BE:325035465-
>>521
立て値下げておくれ。
524 【punk:0】 @FOX ★:2006/03/09(木) 17:44:09 ID:???0
「立て値下げ」って何?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:44:17 ID:48Wa1LWKP
蕪ってFOXかよ
526 【legend:0】 :2006/03/09(木) 17:45:54 ID:4jB8vMft0
新機能?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:45:56 ID:lu/VIhI+0
>>525
蕪の株が高騰する悪寒ww
528 【operate:10】 :2006/03/09(木) 17:46:31 ID:8GDHCz5a0 BE:437674076-#
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:49:09 ID:QWRS+FVa0

  ヽ=Φ=ノ
  b(・∀ ・)  おい!狐いや蕪
    (  )>  ちょっと 署まで来い
    < |
530 【operate:0】 :2006/03/09(木) 17:49:15 ID:lzU7zEddP
>>524
TATESUGI値
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:50:58 ID:4f9/kE5X0
蕪の資金源の一部にガチャ代金が使われてるってことはないよね?
532 【yume:1】 :2006/03/09(木) 17:52:42 ID:5X7wBUDZ0 BE:529724669-
533 【legend:71】 :2006/03/09(木) 17:53:07 ID:4jB8vMft0 BE:816480498-
やべwwbeはずしてたwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:55:03 ID:9G/Nfb2b0 BE:8437695-#
>>532
ヒント:たぶん仕事中
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:59:24 ID:pF/GB14t0
FOXさん、
1株も持ってない人が入れた買い注文だけわかるようにってできませんか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 18:00:46 ID:Zt4Cbpk20
>>532
なるほど、蕪は鯖の中の人だったのか。
537 【nullpo:0】 :2006/03/09(木) 18:00:49 ID:f3UjjvnQP BE:9272333-#
どれ
538 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 19:26:42 ID:bs3/UC4e0 BE:4849463-#
つことでこっちに移動(^_^;)
プリミティブな概念の構築ってやつを進めるってことで
板がどうとか、ch森がどうとかはちと忘れて、一番根っこから積み上げていこう

最初に・・・・会社ってなに?(^_^;)から

・会社が持っているお金がある(資本金やね)
・そのお金を使ってなんか事業をやる(お金が減る)
・事業の結果お金が入ってきたりこなかったりする(お金が増えたり増えなかったりする)
・減ったお金と増えたお金の差分が利益になる

とうのが会社でいいのかな?(^_^;)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:29:29 ID:jdSKORc30
大体あってる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:30:05 ID:w34pTsuc0
うん
541 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 19:30:37 ID:bs3/UC4e0 BE:14548469-#
あー、なんのためにってのが抜けてるね(^_^;)
目的は「配当」ってのを実現することね。

で、配当って何? ってのが最初に必要な概念。
・会社が事業をやるためにお金を集める
・集めたお金で事業をやる
・利益が上がる
・利益のうちからいくばくかを出資者に配当する

でOK?(^_^;)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:31:22 ID:meT+/MFE0
目的は配当じゃなくてもいい予感
543 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 19:31:56 ID:bs3/UC4e0 BE:6466638-#
>542
んじゃなに?(^_^;)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:32:30 ID:lu/VIhI+0
だね、配当と優待をつけて投資をつのる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:33:09 ID:48Wa1LWKP
「社会に貢献する」ヽ(´ー`)ノ
546 【airline:104】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/09(木) 19:34:06 ID:pKzwFH4w0 BE:75621942-#
>>541
おkおk。

ただし、事業を拡大して、「企業価値」をあげることを優先する場合もある。
ex.Livedoor
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:35:52 ID:w34pTsuc0
株主は会社に投資する。で、投資額に応じ配当+株主優待を受け取ることができる。
配当も優待も出ない場合もある。
548 【airline:104】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/09(木) 19:35:54 ID:pKzwFH4w0 BE:113433034-#
>>544
airline的には「株主優待」は大きな比重を占めるけど、
電力株などは、純粋に配当目的ですよね・・・?

>>545
共産主義のイヌめ!!(ウソ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:37:28 ID:Z1/nU3N90
・企業価値を上げる事を優先する
・1株辺りの配当金を上げる事を優先する
・株主優待を維持する事を優先する
・社会に貢献する
550 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 19:40:05 ID:bs3/UC4e0 BE:12931968-#
ところで配当金って一般的にはどの程度のもんなの?(^_^;)
利益に対して一定の割合?
株の額面に対して一定の割合?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:42:06 ID:48Wa1LWKP
利益に対してその何割か、例えば3割を配当に回す
んでそれを株数で割る
552 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 19:42:50 ID:bs3/UC4e0 BE:1078122-#
>551
ふむ(^_^;)
553 【airline:104】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/09(木) 19:44:57 ID:pKzwFH4w0 BE:397013876-#
>>550
つ〔会社四季報〕

会社は利益金額に応じて配当を算出しますし、
株主は投資金額に対する配当の利率を気にします。


ですから、[配当金額]÷[株価]=期待収益率、かな?
(最近、まったくうといんですよ、、、)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:46:25 ID:48Wa1LWKP
Wikipediaさんに聞いてみようー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%8D%E5%BD%93
555 【airline:104】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/09(木) 19:46:42 ID:pKzwFH4w0 BE:151243744-#
>>550,553 (自己レス)

配当するには配当原資が必要。
利益もないのに、配当を続けると、カネボウになります。

配当の分母は常に利益金額です。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:47:03 ID:TmK8BSCV0
会社の純資産(会社財産からきゅうよ。、売掛金など債務として払わなければならないマイナス財産を差し引いた額)
のうち、資本、準備金として会社に残しておかなければいけない額を差し引いた額を配当可能利益として、
そのうちどれだけを配当にまわし、どれだけを会社に内部部留保として残すかを経営者が判断
利益処分案として総会の承認を受ける
557 【be:0】 :2006/03/09(木) 19:52:11 ID:T6fZauD70 BE:197458728-
ランキングに社名が出たな
558 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 19:52:15 ID:bs3/UC4e0 BE:2155924-#
>555
利益がない場合、配当は出せないことにしよう(^_^;)
つまり会社は成長することが宿命ということになる
・株主は株の売買益か配当以外でch森を手に入れることはできない
 (ch森の購入・BMやアイコン売買のことは気にしない)
・したがって、株主は会社の経営状態が良くなることを期待する
・期待できるところの株は人気が出る。
・期待できないところの株を買って、業績を良くすれば、株価が上がることが期待できる
559 【airline:104】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/09(木) 19:52:34 ID:pKzwFH4w0 BE:302487348-#
いったん、落ちますね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:52:55 ID:6BUgj+v+0
むむ?
561 【airline:104】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/09(木) 19:54:43 ID:pKzwFH4w0 BE:283581465-#
>>558
正解。特に後半がポイント。利益なくても配当するギャンブルも面白いけどね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:57:28 ID:9G/Nfb2b0 BE:2813235-#
>>557
どこの板すか?
563 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 19:58:42 ID:bs3/UC4e0 BE:7543474-#
会社のお金が前期に比べて今期の方が増えた>利益が出た
出た利益の何%を配当に当てるか>株主総会で決める
決まったら、発行株数で割って配当する。
配当分は会社のお金が減る。

こんな感じかな?
0配当も選択可能で(^_^;)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:00:01 ID:IQ7v7Or70
社名申請スレあるの?
もしかして総会スレ一個一個見て回ってるのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:00:33 ID:xK2tiv6s0
>>563
そいで良いんでは。
マイナスの配当は無いことにすると、
利益がマイナスなら無配かな。
>>561みたいな手もあるけど
566 【be:0】 :2006/03/09(木) 20:01:03 ID:T6fZauD70 BE:555350459-
>>562
ごめ・・
社名を載せる欄が出たってこと 
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:01:43 ID:wmsBbXKs0
>538
・会社が持っているお金がある(資本金やね)
・そのお金を使ってなんか事業をやる(お金が減る)
・事業の結果お金が入ってきたりこなかったりする(お金が増えたり増えなかったりする)

で、>事業をやる のに使う、 >会社が持っているお金 とは?

ガチャで出資したch森のことだと思ってたんだけど、よそでのあなたの発言を見ると、そうではない ??

>563
前年度の半分しか残らなくても、翌年度にちょっとだけ回復したら配当出していいの?
568 【punk:0】 @FOX ★:2006/03/09(木) 20:07:13 ID:???0 BE:63378432-#
>>563
配当を決めるのは社長かと、

株主は人事権しかないと思うんだが、
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:09:07 ID:xPuLUonX0
配当の案を作るのは社長だが、案を承認するのは総会だよ
570 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 20:09:30 ID:bs3/UC4e0 BE:4310944-#
配当の率は社長が決めて、株主が承認するのか?(^_^;)
株主が承認しないとどうなるんだろう・・・・
社長解任とかそっちにいけばいいのか(^_^;)
・率は社長が決める
・気に入らなければ社長挿げ替え(株主が決める)

これでどうだ?(^_^;)

>567
お金はお金だって(^_^;)概念の話なんだから
少なくとも「会社が持っているお金」という概念が必要ってことです。
実際にどうやってその「お金」と実現させるかってのをいくら考えても
仕組みができるわけじゃない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:09:40 ID:xK2tiv6s0
ttp://www.jetsnet.co.jp/nyumon/kabuyogo/h/h1/haito.html

この辺参考に貼ってみる。
案を出すのは社長、それを通すかどうかは株主かと

572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:12:47 ID:ZMF4jtI+0
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1141706023/87

87 名前: FOX [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:55:46 ID:bs3/UC4e0 BE:316890656-#
社名 株主総会で決めたもの
> 資本金は 株数 x 100
本店所在地 株主総会で決めたもの(都道府県名にしよう)
代表取締役 株主総会で決めたもの

としよう。


ということのようで
573 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 20:13:31 ID:bs3/UC4e0 BE:19397298-#
>567
出してもいいんじゃないの?(^_^;)だめなのかな?
だって、会社はお金を増やしたんでしょ?
設立時1000万(資本金)
初年度 事業投資で800万使ったので、200万の残り
    これは、赤字だよね? 800万の
2年度 資金200万の繰越からスタート
    ランコスト400万
    売り上げ500万
    年間100万の利益
    配当は10%で100株発行してたので、1000円の配当

こんな感じでないの?(^_^;)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:14:52 ID:UHDFgDHo0 BE:438048689-
あのさ今のうち釘さしとくけど最初からはずれの経営者選択肢に混ぜるのなしね

リアル上場企業はそう簡単に倒産とか上場廃止しないししたらしたで経営責任とわれる
悪意でやれば刑務所いきとかあれな人に刺されて死んだりするんだから
それぐらいのペナルティーがあるという前提でファンブルするんでないと
面白半分でころころ倒産されたら市場そのものが信用無くすでしょ(東証の目下の課題でもある)

とりあえず本当に事故がおきるんでない限り倒産やら上場廃止やらはパスにして
無配とか増資程度にしておいたほうがいいと思うよ
575 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 20:18:03 ID:bs3/UC4e0 BE:2425133-#
>574
倒産や上場廃止は最初はなしでもいいかもね(^_^;)
ただ、債務超過に陥った会社を救う手立てがないので
結果的に倒産という処理をやるしかない(つまりデフォルト処理がないと困る)
ってことにはなるんじゃないかな?

経営者がはずれなら挿げ替えればいいわけだし(^_^;)>株主のできることの一つ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:19:02 ID:RVi5Hboy0
>573
そういう場合、会社財産を1200万に増やすことができれば配当ができるが、
収益が上がらず資本金を割り込んで600万、800万のあたりを低迷してるうちは無配が続く
というのが、株式会社の資本制度
資本減少の特別決議で資本金を500万にすれば配当できるようになるが、
会社の信用もおとすのでオススメは出来ない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:19:50 ID:w34pTsuc0
>>573
いいけど、通常は設立後しばらくは配当は出さない。出すとしても建設利息という
ごく特殊な配当形式。
578 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 20:23:24 ID:bs3/UC4e0 BE:12123959-#
>576-577
おお(^_^;)そうなのか
んじゃ
・資金(資産なのかな?)が資本金より多い
・収支がプラス
なら、配当できることでどうかな?
579 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 20:23:58 ID:bs3/UC4e0 BE:13201177-#
あと、配当の結果、資金(資産かも)が資本金を割らない(^_^;)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:27:07 ID:w34pTsuc0
期首資本1000から始めて期末資本が1200になってたら200は配当に回して
いいってことね。資本が増える=収支がプラス。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:44:14 ID:WSKUA+P10
>>573
簿記上だと資本金の減少では無い。
損失を出した場合か事業主による資本の引き出しによって資本金は減少します。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:46:53 ID:9bo0F5v8P
>>579
最近スレ立てしたので自分ではムリポなので
Download板の株主総会スレ立て頼む
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:48:45 ID:UHDFgDHo0 BE:243360285-
>>575
企業同士の買収はおいとくとしても儲かってる企業が傾いてる企業を支援したりとかは
してもいいんじゃないの
清算とかはあくまでも最終手段だと思うよ

あと株主総会の議題の通知とか投票とかは電子化してもらわないと死ねると思う
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:49:01 ID:Z/2gPQ630
ここでは商法・会社法上の会社財産維持のために割り込んで配当してはならない(やれば違法配当となる)
計算上の数額としての資本(金)の額のことを言ってると思うんだが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:56:46 ID:UHDFgDHo0 BE:146016746-
あと経営者はちゃんとそれなりの利害関係がないと
真面目に働かないんじゃないの
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:58:33 ID:MPgiE7Yi0
取締役への報酬は株主総会で決定
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:16:37 ID:xK2tiv6s0
段々同じ言葉の定義が使う人毎にずれてきている気がする。
一度まとめた方が良いんじゃない?
588 【punk:0】 @FOX ★:2006/03/09(木) 21:16:53 ID:???0 BE:665469397-#
>>585
駄目な経営者もいるでしょうねぇ

でも局面によってという但し書きが付くかと
コストカッターが必要な局面でコストタッターを社長に据えればうまくいくけど
接待好きを据えると・・・ とか、
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:22:21 ID:UHDFgDHo0 BE:73008162-
名前欄しょっちゅういじるのめんどくさ!
全銘柄持ってる人悲惨
590 【2chse:1】 :2006/03/09(木) 21:25:47 ID:7wYGL0mK0 BE:7325478-
だな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:34:55 ID:48Wa1LWKP
2ちゃんねるブラウザでスレごとに名前欄登録したらいいがな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:35:41 ID:9VMtE53jP
>>588
結局社長に選ばれた人は実際に経営することになったの?
ν速でも狼でもマァブ氏の挙げてない名前が候補になってるんだけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:37:29 ID:UHDFgDHo0
あと!権利確定日どうすんの!
配当も出さないでこんなことやってるから!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:38:16 ID:Zt4Cbpk20
>>592
それ以前に、経営者をとりあえず5人程決めると言っただけで
まだ誰が経営者になるのか決まってないような。
相手の了承もいるしね〜
595 【punk:0】 @FOX ★:2006/03/09(木) 21:38:35 ID:???0 BE:507024386-#
>>592
経営するする
最初からいろいろな人を用意できるかわからないけど
有る程度の個性の種類はそろえようと思っている。

各板は局面に応じて選択するという作業が出てくる。
株主総会の仕事っすね、
596 【punk:0】 @FOX ★:2006/03/09(木) 21:39:52 ID:???0 BE:190133892-#
>>593
現在どの板も配当0かと、
なんせ配当出すためには稼がなきゃならない。

まずは事業を始めなきゃね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:43:05 ID:AzRVrfD50
こっちに居たか。
株主総会スレで多数決するのめんどいから
各自で好きに開設出来るBe認証投票フォームみたいの作ってよ狐さん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:44:17 ID:9VMtE53jP
>>595
なるほど
そうすると早めに他の社長候補を知りたかったり
現状は一択に近いw
599 【punk:0】 @FOX ★:2006/03/09(木) 21:48:58 ID:???0 BE:95067533-#
>>598
近々、プロフィール付きで出す出す
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:53:43 ID:jdSKORc30
>>599
自分のプロフィール捏造するなよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:57:55 ID:WSKUA+P10
>>599
総会で社名などを決める〆日は何時?
また何もしないという選択をとった場合は?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:58:05 ID:lu/VIhI+0
>>599
3サイズ記入は必須だぞ
603 【punk:0】 @FOX ★:2006/03/09(木) 22:04:59 ID:???0 BE:126756162-#
>>601
自由かと、

「所定の要件を満たさないと事業は始められない」

ということかと、
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:06:43 ID:rQMslW790 BE:232804477-#
事業で運用するのって、リアルマネー?be森?
事業って2ちゃんの中に関するもの?手広くベンチャー気取りで何でもあり?
自由度にも限界はあるでそ?
605 【news4vip:92】 :2006/03/09(木) 22:12:45 ID:GHMWFhrK0 BE:127919726-
えっと、ここで言われる事業ってリアルでなにか事を起こすってこと?
606 【news4vip:92】 :2006/03/09(木) 22:13:22 ID:GHMWFhrK0 BE:223858837-
>>604とかぶった><;
607 【punk:0】 @FOX ★:2006/03/09(木) 22:14:34 ID:???0 BE:369705375-#
>>604
マリンスポーツが得意です
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:15:24 ID:rQMslW790 BE:47511825-#
>>605
wwww
ここまでみんなが真剣に議論すると、そこが気になるよね。
実際、大株主だし、リアル社会(会社勤務)への影響があるとかないとか気になるし。
609 【operate:80】 :2006/03/09(木) 22:15:32 ID:lzU7zEddP BE:390042566-
ひろゆきはゲームか
610 【rsports:204】 @FOX ★:2006/03/09(木) 22:15:42 ID:???0 BE:84504724-#
punk:0 じゃかっこ悪いな、
611 【news4vip:92】 :2006/03/09(木) 22:15:59 ID:GHMWFhrK0 BE:596954887-
>>607
なんとなく把握した
612 【2chse:1】 :2006/03/09(木) 22:19:55 ID:40f5I4T10 BE:7560487-
>>610
【rsports:204】
株増やしてるしw

オレが筆頭間近の板なんて株主スレ無いし
上位陣は収集マニアばっかりっぽいし…
進んで株主スレ立てる気もさらさら無いが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:25:51 ID:GG8N8Orb0
>603
「要件を満た」してる板と「満た」してない板が紛らわしいから、
「満た」してない板は配当欄に「-」でもつけて、「満た」してる板も今のところ無配なんだから0にしといてくれ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:25:52 ID:rQMslW790 BE:71266853-#
>>612
その板には洩れが絡んでるかも。
こんな話になると思ってなかったけど、必要なら該当板に
株主総会スレ立てるよ。
615 【rsports:205】 @FOX ★:2006/03/09(木) 22:27:02 ID:???0 BE:507024386-#
>>613
おぅおぅ
おいおい整備するっす
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:28:30 ID:Lmgs59vL0
事業ってなに?
普通に事業やるなら1000万くらいかかるけど?
それとも経営者がパチンコ打って増やすとか?それギャンブルだけど?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:30:48 ID:WSKUA+P10
>>603
うぃ、了解。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:31:15 ID:rQMslW790 BE:85520063-#
狐タン、仕事早いね。各板の株主状況の更新頻度上がってるじゃん。
株の動きが少し分かりやすくなった
619 【2chse:0】 :2006/03/09(木) 22:35:05 ID:40f5I4T10
>>614
いや別に必要じゃないですw
あそこの板は様子見ますわ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:35:48 ID:rQMslW790 BE:114026764-#
あと、ガチャの頻度で株式が無限増殖する今のシステムだと
事業とかの安定に問題あるんじゃない?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:36:13 ID:Lmgs59vL0
事業ってなんなんだ・・・。リアルで事業やったら70%の確率で失敗すると思うが・・・
第一そんなに資本金が集まるとも思えん・・・リアルじゃないのか?
622 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 22:40:30 ID:bs3/UC4e0 BE:6466638-#
>621
70%か(^_^;)よし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:40:48 ID:xmbLS49T0 BE:165312858-#
事業ねぇ・・・例えばこんなんはニュー速で事業になるの?↓

大佐Blogと2nn+からヒントを得て
従業員雇ってニュー速で祭りがあったスレとかを限定して一つのBlogかなんかにまとめてRSS配信する企業とか
複数の従業員に祭り認定された祭りスレはメールで配信などなど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:46:19 ID:rQMslW790 BE:28507223-#
狐タンがどう考えてるのか、ここでどう流れていくのかわかんないけど、
今までの壷お知らせとかでよく見たマウスパッドとかを板別に作ったり売ったり
ってリアル事業はそこそこできると思うが。

ただ、2ちゃんのお遊びごときに時間や身銭は裂けん罠。
逆に、2ちゃんのもつインフラ?ブランド?で、脱サラしてでもベンチャー
起こすアイデアがあっても、それはそれで面白いとも思うし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:48:10 ID:rQMslW790 BE:85520636-#
>>623
それだと、リアルマネーや森が動かんから、サービスとしては難しいんじゃない?
広告収入か、サービス利用料(森)で経営でしょ?まぁ、行けなくはないかぁ...
626 【punk:0】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/09(木) 22:48:20 ID:lCMzI8WR0 BE:141790853-#
>>585
>接待好きを据えると・・・ とか、
…自爆、乙。

>>622
さて、何しようっか!?
627 【rsports:206】 @FOX ★:2006/03/09(木) 22:49:57 ID:???0 BE:591528487-#
>>620
いろいろ予想してやっているんだけど
なかなか難しい

実際に全てをまわして微調整だなぁ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:50:51 ID:rQMslW790 BE:38009524-#
マスコミ的には「負のイメージ」の掲示板集合体なので、
そのイメージを払拭していくだけでも事業になるか?
>社会的好感度を上げていく
629 【rsports:206】 @FOX ★:2006/03/09(木) 22:51:04 ID:???0 BE:169008544-#
>>624
「時間」の部分に激しくどーい
630 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/09(木) 22:51:17 ID:bs3/UC4e0 BE:17242188-#
昔取った杵柄の脳を使ったらすげー疲れる(^_^;)とほほ
631 【operate:80】 :2006/03/09(木) 22:51:40 ID:lzU7zEddP BE:455049476-
株増えてやがる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:51:42 ID:xK2tiv6s0
>>627
ガチャ止めて、事業主が資産が足りないときに発行するとかは?
株券と引き替えにch森の形で、事業主にポイニョが動くが。

問題は何時、どの値段で、どの程度出すかの見極めとか、他の株主の意向とか…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:52:46 ID:NXWMwQH60
ランキングに株の発行数も出してもらえない?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:58:26 ID:xmbLS49T0 BE:49593762-#
むう・・・森が動けばなぁ
635 【keitai:90】 :2006/03/09(木) 22:58:26 ID:rQMslW790 BE:190044285-#
>>629
www十分に2ちゃんに時間割いてる狐タンのクチからそう言われるとわw

いらん株が高値売却できたので、風呂入りながら考えてくる。
理系なので経営とか法律とかは苦手だけど、アイデアは出せそうだし。
636 株価【】 :2006/03/09(木) 23:01:01 ID:48Wa1LWKP
>>629
!kabの表示なんか変じゃない?
637 【airline:104】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/09(木) 23:01:05 ID:lCMzI8WR0 BE:425371695-#
>>632
経営危機に瀕した会社なんかは、新株発行を実施したりしますね。
それを、関係ない会社に売却したりすると、第三者割当増資。
一夜にして、他企業の傘下に入ってしまうアレです。

ただ、それをされると既存の株主の権利が著しく毀損されるので、
株主総会で諒承を取らねばならない場合があります。
638 【airline:104】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/09(木) 23:02:45 ID:lCMzI8WR0 BE:113432562-#
>>636

!kab:airline<<任意の板名で試してみ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:04:57 ID:NXWMwQH60
>>638
「!kabで株価表示が出来なくなったの?」って聞きたいんだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:06:17 ID:48Wa1LWKP
そっか
そう言えば誤解なく意思が伝わった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:21:43 ID:pF/GB14t0
本店は日本国内の都道府県名限定なの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:23:45 ID:Zt4Cbpk20
なんか、社長に現金渡して事業という風な話になってるみたいだけど
法的に問題は無いのかな?
漏れはてっきり、社長にch森渡して株なりブックメイクで稼ぐという
話かと思ってた。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:24:06 ID:IPNJRAWc0
海外を強く希望
644 【rsports:208】 @FOX ★:2006/03/09(木) 23:25:51 ID:???0 BE:295764847-#
>>642
ch森ですよん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:27:53 ID:Zt4Cbpk20
>>644
ですよね〜
646 【airline:104】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/09(木) 23:30:15 ID:lCMzI8WR0 BE:56716632-#
>>644
ですよね〜
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:30:37 ID:9G/Nfb2b0 BE:3000544-#
>>644

エアライン板第一回株主総会(^_^;)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1141886336/

マァブさんがこういう風に言ってて、しかも決定事項っぽいしゃべり方
してるですが、コレに決まっちゃってるですか?>取締役の選択肢
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:31:01 ID:Tj2WQrDm0 BE:1506825-
>>642
あとは、実験開始したばっかりのcgiゲームとかですか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:31:23 ID:t1MFF4FF0
ch森を渡されてできること...?
株かブックメイカー以外に儲ける方法がなくね?
それとも何か、PANあぷろだみたいのを作ればいいのか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:31:37 ID:z2PwmggX0
そもそも事業ってホントにリアルな形で何かやるんですかね。
流れ見てると「そう言うゲーム」をやるって事に見えるんですが。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:31:45 ID:9G/Nfb2b0 BE:4500083-#
>>647あーうーコレコレ

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1141886336/35

35 名前: 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s [] 投稿日:2006/03/09(木) 17:25:51 ID:bs3/UC4e0 ?#
社長はこの中から選ぶ(^_^;)
西村ひろゆき新規事業開拓が得意。カリスマ性。プルヒッター気質。強運。人事には極端にうとい。あきっぽい。
FOX ★技術系出身。踊りが得意。アベレージヒッター気質。ピンチに強い。強引なところあり。ピーキーな目標。
織田信長壮大なビジョン。踊りが得意。改革を好む。カリスマ性。奇矯なところあり
豊臣秀吉経理出身。金勘定が得意。フットワークがいい。浮き沈みが激しい
徳川家康人事出身。組織力の人。フットワーク悪い。保守気質
652 【airline:104】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/09(木) 23:43:46 ID:lCMzI8WR0 BE:56716632-#
>>647,651
別に社長を変更できない訳でなし、不満だったら解任動議を出せば良いし、
なにより、マァヴがダメと言っても、私と○○さんで反対すればいいし、、、(ニヤリッ

とりあえず、やれることから、やってみようと思っています。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:45:58 ID:9G/Nfb2b0 BE:10500678-#
>>652
んー、ということは、>>651はairline大株主の権限で言ってるってことですか?
654 【keitai:0】 :2006/03/09(木) 23:46:55 ID:rQMslW790
>>652
っつうか、上位何人で何%以上保持はダメとか、
リアルな証取法にのっとった規則はここでは適用されないってことでおk?
一人過半数独占もありっつうことで?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:47:09 ID:Tj2WQrDm0 BE:3615146-
>>651
>>482,592,594,595,598,599
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:48:00 ID:rQMslW790 BE:95022645-#
>>654
専ブラにしたらBEチェック忘れた。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:48:09 ID:kHj9jbQB0 BE:47782122-
突然株主総会スレが乱立してるんだが、何があった?
658 【keitai:91】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/09(木) 23:49:26 ID:rQMslW790 BE:57013834-#
今度は名前が・・・・
酔いが回ってるのか、ダメだな漏れ・・・orz
659 【airline:104】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/09(木) 23:49:26 ID:lCMzI8WR0 BE:510446096-#
>>654
その場合、上場廃止にすればいいんじゃね!?  

 つ[西武鉄道]


>>655
乙です。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:51:38 ID:rQMslW790 BE:133031647-#
>>659
上場廃止っつうことは、2ch証券取引所で扱わなくなるってことでそ?
すなわち、株の交換手段がなくなると。森が溶けてゆく・・・・

っつうか、そうなると2ch証券取引等監視委員会とかなくてもいいんかい?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:53:31 ID:9G/Nfb2b0 BE:1875252-#
>>655
むむ、だよね。
いやー、「今選べるのは>651のどれかなのよ(^_^;)」と言われて
何時の間に決定事項?と思ってしまった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:08:12 ID:MdzyU0iB0 BE:964321799-
株主総会の決議は基本的に商法に準ずるのかな?

例えば取締役の任期中解任は株主総会特別決議を要求するとか。
それとも普通決議よりも簡易的にして、総議決権の過半数の賛成で決議通すのかな?


##特別決議:(1)総議決権の過半数を有する株主が出席し、かつ、(2)出席した株主の議決権の3分の2以上の賛成を必要とする決議
##基本的には、重要事項については普通決議では足りず、より決議要件の厳しい特別決議が要求される。
663 【rsports:210】 @FOX ★:2006/03/10(金) 00:13:27 ID:???0 BE:591528678-#
>>662
みんなで決めてくださいー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:15:52 ID:sxCJxZ2P0
資本は発行枚数×100しかなくてかなり小さい。なので今後も拡大傾向にあると思う。
ガチャがあるし、資本が足りないなら補填するってことも言ってるし。
上場廃止云々はもっと市場が成熟して流動性が落ちてからでいいんでないかな。
665 【keitai:91】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/10(金) 00:16:29 ID:du7EJrek0 BE:166289257-#
>>662
この時間になって、眠くてめんどくさくなったか?
ここにきて丸投げしないでくれよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:17:59 ID:EaTsGMC60 BE:2634337-
実際に運用するようになったら、株の発行なんかも
経営陣が決めて株主に承認取れば出来るようになると良いんだけど・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:18:11 ID:l1a0brve0
>>663
板ごとに定款みたいなの決めて勝手にやれってこと?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:20:30 ID:MdzyU0iB0 BE:238104645-
でもその「みんなで決める」方法自体をどういう方法で決めるねんっていう循環論法。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:22:11 ID:qFxMYN+80
ちなみに今年新しく施行される会社法では解任も普通決議
670 【airline:104】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/10(金) 00:32:51 ID:oeHmXETe0 BE:170148863-#
>>669
おまい、エラいな。尊敬した。
671 【rsports:210】 @FOX ★:2006/03/10(金) 00:38:45 ID:???0 BE:147883027-#
まずは、

事業を運営してその業績を時系列でみることが出来るプログラム書くです。
さてさてどうなるか・・・
672 【keitai:91】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/10(金) 00:39:47 ID:du7EJrek0 BE:213800459-#
ところで、会社運営と同じく考えるなら、マイナー板の起死回生策として
業務(?)提携とか資本提携があると思うのだけど・・・
なにをやるかは具体的には思いつかないけどw

まずは、板間共有スレとかって、システムに大きく依存するような
改造なんかできないのかな。2板、3板とか複数の板にまたがるスレッド。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:41:52 ID:sxCJxZ2P0
>>671
あんたえらい
674 【morningcoffee:113】 :2006/03/10(金) 01:06:27 ID:N8iqh4fK0 BE:41287027-#
すげー
約定してるよ
675 【morningcoffee:113】 :2006/03/10(金) 01:06:58 ID:N8iqh4fK0 BE:26541533-#
誤爆しました。ごめんなさい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:14:47 ID:Lx6+Yvrd0 BE:328536869-
>>596
権利確定日がないと
いつの時点で株持ってる人に議決権があるのかむちゃくちゃになるよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:16:58 ID:tgaJVeB20
そしてその権利確定日も相場変動の大きな要素。
一般的に権利落ち日以降は下がるし、確定日近くになるとあがる傾向にある。。

もちろん権利があることによって受ける恩恵が+の見通しがちゃんとしてる時だけだが。。。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:25:31 ID:sxCJxZ2P0
そうね、権利確定日は必要かも。FOXにまた負担かけちゃうけど。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:26:44 ID:N8iqh4fK0
板ごとに自分たちで決めちゃいけないの?
株主総会の開く日(スレ立てる)だって自分たちで決めてるんだから
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 02:22:02 ID:MdzyU0iB0 BE:476208285-
権利確定(基準日制度とか)がないと、複垢を持っている人間が、be垢αで「!kab:板名」使って意見表明(≒議決権行使)した直後に、be垢βに株を譲渡して二重に議決権行使できちゃうんだよね。
現状では議決権行使の方法として「!kab:板名」を使った意見表明しかないんだから。
別のシステムを作るんなら話はまた違ってくるけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 02:24:50 ID:Lx6+Yvrd0 BE:298116577-
社名の仕様決めといてよ
・禁制文字、語句
・長さ制限
682 【compose:32】 速い人:2006/03/10(金) 03:31:29 ID:HDdjumJO0 BE:411768858-
>>680
IPで弾くとか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 04:28:15 ID:vM/41hp/0
当初PV−鯖負荷で配当決まるみたいなこと言ってたのに、
何でこんな面倒なことになってんの?('A`)
すげー萎える
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 05:19:53 ID:2hZh/Id10
普通は基準日現在株主名簿に載ってる者を株主として扱って株主総会の招集通知を送るが、
2chseには株主名簿がないから、総会時に株を持ってる者を株主として扱わざるを得ない。
一番確実な多重防止策は、株1個1個にシリアル番号をつけてその株による議決権が行使済かどうかをチェックするか、
決議案への投票時間帯を定めてその間売買を停止するかだろうな。
IPで見ても、その投票者が議決権未行使の株で投票しているのか、投票済の株を誰かから買って二重に投票してるのかまでは分かるまい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 05:24:49 ID:x9ixeNrvP
>>683
少なくともそれは言ってないぞ
前々からPV=費用(支出)だとFOXが言っとったじゃないか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 05:27:29 ID:IdEsaY0P0
それなら売買ができない、場が閉じている時間帯を
投票時間にするようルール化すればいいのでは?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 05:32:31 ID:x9ixeNrvP
株主総会の日は1日場が閉じっぱなしになるとかFOXの仕事が増えなくていいのかもねぇ
1株ごとにシリアル番号ハイテクでかっこよさげ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 05:54:37 ID:vM/41hp/0
>>685
それそれ('A`)
要するに費用対効果が高そうな板を見込んで
買えばいいと思ってきたのに
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 07:40:06 ID:6pIkVx540
>>687
総会で採決中の社の株売買と新株発行を止める仕掛けでいいかと。
1社のために全部の取引を止めることは必要ないとおもう。

採決には一定の期間が必要だろうね。すべての株主が
採決に入ったことを知るために。

取引所のMyKabuかMyMenuに採決中を表示するのがいいのかも




690 【yume:1】 :2006/03/10(金) 07:55:34 ID:nia3oT9I0 BE:706298898-
起きてみたら時価総額が随分増えてる。。
ビジネスモデルも決まってないのに、社名など決めてどうするのかと思っていたが、
あまりにもほかに材料が無いので、これはこれでいい刺激になったようだ。
FOX氏GJ!
691 【yume:1】 :2006/03/10(金) 08:34:18 ID:nia3oT9I0 BE:117717326-
ランキングのところに、株数だけでなく、持ち株比率も出しておいた方がいいかなと思ってみました。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 09:41:17 ID:3qXoClcD0
とりあえず筆頭の板で社名案募集してみた
事業計画案はchモリでグッズ製作依頼、販売、サービス提供とか・・・
“株”表示を板独自のものに変えてみたいとか

・・・人集めるのが面倒だよな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 10:32:32 ID:XkT+GJvZ0
配当に関心が無い、
または、この企画自体を知らず、総会スレに現れない人が多い板で
2,3人が適当に申請しちゃっても会社は設立されるのかい?
会社を興したいって人がどの程度居たら可決されるのさ?
694 【operate:0】 :2006/03/10(金) 10:39:07 ID:SfEkB9aAP
発行株数の51%
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 10:41:35 ID:yiGOptq+0
>>694
そんじゃ参加者が少ない板は何もできないってか。
696 【airline:0】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/10(金) 10:45:04 ID:I6spWiPd0
>>695

つ[過半数まで買い進める]
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 10:47:13 ID:prRmxElS0
人が集まらない予感!!!!
698 【operate:0】 :2006/03/10(金) 10:56:06 ID:SfEkB9aAP
人じゃなく株を集めればいいんだよ
699 【furin:35】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/10(金) 11:17:41 ID:I6spWiPd0 BE:226865546-#
>>698
Beにログインしていないのは仕様ですか?
700 【operate:0】 :2006/03/10(金) 11:23:55 ID:SfEkB9aAP
しようがないなあ
701 【2chse:0】 :2006/03/10(金) 11:59:48 ID:irJk3rXb0
>>お狐さん

せっかく、株主総会を開いても上位株主さんが気づいてくれない><;

と、言うことで・・・
各板のランキングを開いたときに、ホルダーの人のBeへリンク出来ないだろうか?

そうすればBeメールで知らせられるんだが・・どうでしょう?
702 【operate:0】 :2006/03/10(金) 12:04:25 ID:SfEkB9aAP
迷惑
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:09:06 ID:zs8B2t3Z0
板によっては1の上乗せあいとかやってるのに、その相手と連絡とるなんてw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:20:19 ID:3qXoClcD0
各板の総会告知スレ立てる?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:26:46 ID:er9KJMhqP
各板の株スレ情報
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1140183090/

ここにURLと共に告知して上げればいいんじゃないかな
706 【2chse:1】 :2006/03/10(金) 12:35:11 ID:lxAjRoao0 BE:240888645-
各板の株ページと総会スレをリンクして欲しい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:37:51 ID:XkT+GJvZ0
証券取引所のTOPページなりMy Menuなりに
こういった事やってますよ、の一言ぐらいあれば気付く人も少しは増えると思うんだが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:37:59 ID:N8iqh4fK0
代表取締役候補のプロフィール
マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:40:01 ID:3qXoClcD0
板によって告知出す場所が一定しないとあとで揉める気がする
これとか↓
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1141706023/186

関連スレ全てに告知ってのもそれだけでスレ埋まりそうだしな
710 【2chse:1】 :2006/03/10(金) 12:49:54 ID:lxAjRoao0 BE:289066346-
各板にある総会スレをスレストして、株主総会板作れば迷子にならなくて済みそう
全板で670くらいだっけ?それだけあれば、板として成立すると思うんだが・・・
711 【keitai:92】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/10(金) 13:02:57 ID:KAVmDpCq0 BE:85519692-#
あとは、総会不参加の委任状のシステムも考えないといかんのでは?
委任状と参加者の総株数で50%?67%?ないと総会成立しないとか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:59:36 ID:6pIkVx540
>>711
・委任する人が自分の権利をゆだねるに値する人かどうかは
 どうやって判断するか。(自分の思うように行動してくれるかどうか)
 つまり、株主は、委任を受ける場合に、態度を表明できる仕掛けが必要
 (表明した態度と違う行動を取る自由はあるだろうけど、次はだれも委任
 してくれなくなるだろう)
 あるいは、委任は一切なしにして、金の力で(株を買い集めて)解決するようにするか

・委任は何代まで可能にするか。(委任を受けた人が、さらに委任することを
 認めるかどうか。)


 
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:40:55 ID:N14CJkWF0
gdgdに嫌気さして塩漬けしたままの株主もかなり多いだろうし、
50%にこだわってたら何一つ決まらない気がするな・・・

そしてブックメークを委任の意思確認や投票に使えないかな?
714 【operate:0】 :2006/03/10(金) 15:14:17 ID:SfEkB9aAP
それが株というものだ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:01:28 ID:9sewXer10 BE:273780959-
今までのところ原則匿名で参加できる仕様になってるんだよね
ランキングで晒されてもbeプロフいじればいいしbeアカウントも非公開になってる
(私は例外で名前からアカウント推測できるけどw)

2chseが今後株主の匿名性をなくすのかどうかで話が少し変わってくる気がする
716 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/10(金) 18:32:49 ID:QkSLPS3o0 BE:1617023-#
事業募集(^_^;)
世の中にあるどんな事業でもいいです。
例:
家電製品製造業
外食チェーン
清涼飲料水メーカー
大規模小売店
アパレルメーカー

などなど(^_^;)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:33:51 ID:N8iqh4fK0
会社名とか決まったらどこに報告すればいいの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:36:35 ID:rm4sGhxw0
>716
じゃあ航空会社経営してくれw
719 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/10(金) 18:50:00 ID:QkSLPS3o0 BE:2694252-#
航空会社ね(^_^;)あいあい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:02:38 ID:xC0jrdFC0
>>716
オナホール製造もおながい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:05:30 ID:9cXSMnWA0
>>719
GNO3を作りたいです
722 【airline:161】 マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/03/10(金) 19:06:54 ID:QkSLPS3o0 BE:4310382-#
>720
特殊目的玩具製造業ね(^_^;)

>721
ゲームメーカーね(^_^;)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:15:15 ID:TmqIJkz90 BE:188092782-
…ひょっとしてリアル株買おうとしてる?
それが「事業」?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:22:29 ID:HkOykuBEP
会社ってもch森でできる範囲のことするだけだろ?
725 【hosp:64】 :2006/03/10(金) 19:24:16 ID:ha/rWKrYP BE:1881735-
つ医療機関
つ製薬会社
つドラッグストア
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:30:01 ID:9sewXer10 BE:164269139-
>716
慈善事業は?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:34:05 ID:er9KJMhqP
会社ごっこをしようとしてるんでないの

>>716
新聞社、出版社、TV局
銀行、証券会社、保険
728arc ◆arc/U573Xw :2006/03/10(金) 19:36:10 ID:D8uWNy8a0 BE:106571726-
半角二次元なら絵師を雇ってクレクレに応えてch森ゲットとか…
つか、板の内容に依存しなくちゃならないなんてことはないよね。
729 【compose:32】 速い人:2006/03/10(金) 19:39:26 ID:T5vNQZX/0 BE:123530843-
TV局かw

だれかストリ−ミングしたらおもしろそ

そしたら誰かがアナウンサーやるんか

番組で勝手にア二メながすのかwww

だれかが生中継すんのか

2ch版MTVとかおもしろそうだな


  だれかやれwっw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:42:51 ID:9sewXer10 BE:146016364-
現場中継神ってあんまりいないよね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:02:11 ID:A6ZNvB0c0
あれ?バーチャル事業じゃなかったの?
732 【compose:32】 速い人:2006/03/10(金) 21:41:57 ID:T5vNQZX/0 BE:123531034-
↓おそらくここに自由への招待が記念かキコすることだろう
733 【rsports:226】 @FOX ★:2006/03/10(金) 22:07:07 ID:???0 BE:507024386-#
んなところで、
お出かけしてくるだす
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:11:25 ID:o060ZieR0
いってらー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:29:42 ID:rHKH9cRQ0
そして投票方法どうすんの?
736 【airline:104】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/10(金) 22:42:31 ID:oeHmXETe0 BE:283581465-#
>>733
らくだのパッチは履いてますか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:26:52 ID:ML/0lUWU0
マァヴアイコンマダー?(^_^;)っ/凵⌒☆チンチン
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 02:30:18 ID:AxFRPllL0
とりあえずここに報告。よろしくお願いします
株主ちょっときてくれ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1141885014/

狼第1回株主総会 結果
社名 株式会社 会社名募集中。。。 264
代表取締役 root 264
本店所在地 北海道    128

総発行株式数404
739 【2chse:1】 :2006/03/11(土) 12:55:32 ID:RlHlRvMV0 BE:674487078-
画面のレイアウトを元に戻せと言いたいのは俺だけか?
740 【2chse:2】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/11(土) 14:10:05 ID:BM/+bvzx0 BE:330844875-#
>>739
確かに、見にくくなった希ガス。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:26:13 ID:yYkK57Oz0
ポートフォリオへ直で行けくなって不便
742 【compose:32】 速い人:2006/03/11(土) 16:56:43 ID:D+7ptnwT0 BE:41177322-
65 名前: 【compose:0】 メェル:sage 投稿日:2006/03/10(金) 20:55:35 ID:jzrXxFiK
社名 コンポーズ楽器株式会社 [250]
資本金 42600chモリ
本店所在地 東京都新宿区     [250]



現状
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:22:21 ID:OtV3e42P0
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:06:18 ID:rfh1ZaVQ0
(-人-)成仏せよFOX
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:31:00 ID:YSOzrsjT0 BE:73008634-
>>739
要望スレに書いた奴全然反映されてないし
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:36:39 ID:YSOzrsjT0 BE:85177027-
あと事業開始した銘柄の総会報告が届いてないし
議事縦覧もできんのはどうかと
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:52:10 ID:fiOmj93rP
ここまで読んだけど代表取締役の役割が良くわかんない
リアルな人が色々しないといけないのか
架空の人物が適当に動いてくれるのか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:53:11 ID:xDSwl20s0 BE:83904252-#
>>747
たぶん後者。
まだハッキリはしてないけど。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:53:24 ID:rz+qIbsT0
>>747
架空だろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:23:00 ID:z1dln99Q0
>>746

300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:39:26 ID:SbFtIYaz0 ?#
>>299
起業を決めてないところも強制参加ですか?

302 名前: FOX [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:41:07 ID:nFBm6wa00 ?#
>>300
まだまだテストっす。
適当に 36 銘柄選んでみました。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:39:08 ID:YSOzrsjT0
株主に通知しないで総会やったら商法か会社法か何かに触れるんじゃないの
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:43:04 ID:AxFRPllL0
ここかその板にスレがたってれば通知したこととみなすでいいじゃん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:48:34 ID:5LTrsuGxP
そんなに神経質になるこたないだろ。まだテストなんだし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:52:28 ID:nH4/Hw7s0 BE:218862375-
>>753
2chにテストと本番の境界線があるんだろうか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:55:08 ID:K4WRrHJL0
本格スタートしても経営者がガチャでイベント出すだけ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:08:00 ID:sN58xcmM0
ガチャで出る吉と凶の確率を見ずに「事業」を始めるかどうか判断する訳にはとてもいかんなw
757 【auto:60】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/11(土) 22:11:49 ID:XuYT2AIo0 BE:57013643-#
株主総会の案内も何もないままになんか事業が始まってる様子なんですが
なに?勝手にニュースも増えてってるんですけど・・・

狐タン、出てきなさい。やってること説明しなさいな
758 【news4vip:238】 :2006/03/11(土) 22:12:26 ID:eVaTnQgI0 BE:362503049-
FOXさん、株主総会開きましょうか?
759 【morningcoffee:0】 :2006/03/11(土) 22:14:29 ID:lRQaCFGy0 BE:222140063-
何故、株主が集まって
新規事業を始める相談をしなきゃいけないのか・・と疑問
もうすでにch森と交換で株が発行されているんだから、
影の社長は存在してるんじゃ?ね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:14:57 ID:SbFtIYaz0 BE:93638742-#
>>757
今はテストだそうです。
試しに30銘柄ほど選んでテストしてるみたいです。
倒産しても株が消えてなくなることは無いので安心してください・・・。
761 【auto:60】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/11(土) 22:46:14 ID:XuYT2AIo0 BE:99773273-#
>>759
それじゃ株の意味がないわけで。
株式で地形するなら、株主が集まらないまでも株主が了承する
必要はある。と思うんだが?

>>760
了解。
で、その話は>>750でしょ?
どのスレでの話なんでしょ?知ってたらよろしく
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:47:37 ID:0E+GmM8d0
763 【hosp:83】 :2006/03/11(土) 22:48:05 ID:H1WVW1P60 BE:2508645-
本当はまず起こしたい事業があって、それに必用な資本を提供した人が株主なわけなんで、
本末転倒といえばそうなんですが、
まあ、その辺はゲームだし、あまり細かいこと気にしてるとハゲますよって感じですかねー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:48:32 ID:gBLEHDW00
変なニュース流してるけど、実際の株売買とどう関係するわけ?
架空の事業に風説のたぐいじゃ、なんの影響も受けないだろ
それに板銘柄の株買ってるのに、全く無関係の事業は納得出来ない
選ぶ意味ないじゃん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:52:10 ID:SbFtIYaz0 BE:280916238-#
>>764
今はテストなので適当みたいですね・・・。
最終的には業種や社長は株主が株主総会で決めることに変わりは無いみたいですよ。
そして、今ニュースを流してる欄には社長以下経営陣が起こしたイベントが表示されるみたいです。
766 ◆.0e0wEv5W6 :2006/03/11(土) 23:11:21 ID:MjQ5NPPn0 BE:182971297-#
帰って来たら900も増えててびっくらこいた
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:47:32 ID:C7KXEzLr0
当初言ってたことと違うことやろうっていうんなら
時価総額か100ch森で換算してch森を一回全部返還してリセットしてから
やりたい人だけ株買うようにするのが筋だろうと思う
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:53:33 ID:jkWZfQmf0
不具合ありまくりの可能性が高いので、
変なことがあっても大きな心で受け止めることの出来る方のみご利用ください
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:53:55 ID:gCpZdIuo0 BE:144533434-
不具合ありまくりの可能性が高いので、
変なことがあっても大きな心で受け止めることの出来る方のみご利用ください
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:54:11 ID:C7KXEzLr0
人為的な操作は不具合とは言わんw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:54:50 ID:gCpZdIuo0 BE:770842188-
うぁ・・・そこまで重婚するか...orz
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:55:41 ID:hxA2pQRb0
このゲームシステム本気で完成させるには
2chの運営風情じゃ無理っぽい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:55:48 ID:B0UPyzrJ0 BE:3375836-#
参加する前のROMって大事だと思うですよ。
転んでも泣かない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:55:51 ID:0BaLWuzO0
結婚おめでとうございます
775 【news4vip:250】 :2006/03/11(土) 23:57:04 ID:eVaTnQgI0 BE:483336768-
いや、そこを大きな心で受け止めてこそ人柱ですよ。

VIPと同じで、何が起こっても笑い飛ばす。
776 【compose:33】 速い人:2006/03/11(土) 23:57:34 ID:D+7ptnwT0 BE:329414584-
99120
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:03:36 ID:VlBVLeP/0
俺はこのシステムの限界が見えたから投売りするよ
株主どうこう言っても結局タラコと狐がすべて
最初は楽しかったけど、もう笑い飛ばすのは無理ぽいから撤退します
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:12:29 ID:MiNA5Bc00
まあ何に使うかわからんとはいえ200くらいのch森が32000になったから、株消えちゃってももういいや。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:14:19 ID:1aDB2uQt0
>>777
やめようと誰も気にとめないし、そんな宣言いらないからw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:15:59 ID:Y5AbgNu1P
恨み辛みにまみれてこそ人柱ですよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:17:49 ID:o4GQhPCI0 BE:242371875-
>>777
タラコの思う壷だったりして。。

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1140747984/116-117+136+142+146
| 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 16:09:12 ID:CbyqPN350
| 平均株価 131.00
|
| なんか高騰してるw
| 一昨日まで90台でうろうろしていたのが嘘のようだw
|
| 117 名前:ひろゆき[] 投稿日:2006/03/10(金) 20:28:11 ID:YdeiBltx0 ?#
| 難しくすると間口が狭くなるだけだと思うんだけどなぁ。
| と感想を述べてみる

| 136 名前:ひろゆき[] 投稿日:2006/03/10(金) 21:11:29 ID:YdeiBltx0 ?#
| 割安株が減る&仕組みが理解不能になる>新規参加者が減る
| って悪循環だと思うのですな。

| 142 名前:ひろゆき[] 投稿日:2006/03/10(金) 21:23:04 ID:YdeiBltx0 ?#
| 株価があがるためには株価は下がらなきゃいけないのですね。
|
| 株価が高いから面白いのではなく、
| 株価が動くから面白いのです。
| なので、株を手放したいと思えるモチベーションも作らなきゃいけないのかもしれません。

| 146 名前:ひろゆき[] 投稿日:2006/03/10(金) 21:26:49 ID:YdeiBltx0 ?#
| んで、強制的に手放させるのはできないので、
| 今日より明日は確実に値段が下がっているという状況をつくらなきゃいけないのかも。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:19:12 ID:wcmJE1l80
36銘柄にネ実も入っているわけだが・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:20:17 ID:MiNA5Bc00 BE:87624465-#
ひょっとして、コンビニ経営ゲームみたいなことやろうとしてるってこと?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:25:31 ID:OjZVpkUl0
筆頭株主がアフォの板はこれから大変ですな・・・ご愁傷さまw





常駐板の株、投げ売りてぇ・・・チキショー・・・ orz
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:30:37 ID:8ujZ4BMW0
無理無理。
運営側が事業イベントを操作できてしまう時点で
不正が可能になってしまう。
株をリアルマネーで買うシステムは成り立たない。
失敗決定。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:33:18 ID:/RfWlNG30
なんか>>784みたいに、むちゃくちゃやってるひろゆきや狐じゃなくて
筆頭株主を逆恨みする人がけっこういるみたいだねえ
たんに常駐板が変なことに巻き込まれないように抑えてたつもりだったが、
こんなことなら筆頭降りたほうが利口なのかもね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:34:40 ID:LJU3Ib+k0
まあ投げ売るならそれはそれで
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:35:42 ID:9m158qTA0
筆頭の株をさらに買い増して自分一人で事業を起こしたら恨まれないよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:37:00 ID:/RfWlNG30
やだよめんどくさいw
1日中1chばっかやってるわけじゃないんだし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:38:34 ID:o4GQhPCI0 BE:373945469-
いや、俺はアフォなので別にどうでもいいっていうか
どの銘柄も50%超えないようにしてるから、他の株主さんの頑張りで何とでもなるし
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:38:42 ID:vfAOvQ0K0
持ち株制限をかけたら、市場に出回るんでないの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:39:57 ID:LJU3Ib+k0
狐が大分持ってるからなあ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:41:39 ID:VEOf1wCp0
狐の持ち株が50%越えの板がある件
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:43:34 ID:cGsmlnbe0
株をやめる前に全力でがちゃをしてみたい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:45:10 ID:yUGhBAGj0 BE:120834443-
>>794
株全部叩き売って、ガチャりまくって、
それででた株を叩き売って、ガチャりまくって、
さらにそれで出た株を叩き売って、ガチャりまくって、
・・・・。

ほらやめられない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:47:09 ID:SLyAPcE70
狐がいくつ垢を持っててそのプロフィールにどんな名前つけてるのかは
本人とひろまさしか和歌欄仮名w
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:48:20 ID:7aRKFA3g0
板が存続している以上、倒産してても完全に登記抹消させないで、
株券は生きてる状態にして、なんかのイベントで再上場させられるようにすれば良いんだよな。
そうすれば紙くずになるかどうかのギリギリのところで投機株化してみたりとか(まあ、今の市場じゃ危険なんだけど)
再上場を見越しての購入とかさ、ちょっとおもしろみが出てくるんじゃないかと思う。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:48:49 ID:cGsmlnbe0
>>795
全部1森で売る。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:49:18 ID:hWi/YnGo0
筆頭株主を召喚するスレでも立てれば
数もそんなにいないんだから来るんじゃないの?

議題内容と総会スレを載せてくれれば行くよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:53:58 ID:8ujZ4BMW0
事業とか倒産とかわけわからん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:55:21 ID:ZUDSQcy+0
呼び出しスレはいいかもなぁ。
住人が筆頭を呼び出したり、
逆に筆頭が他の大株主を呼び出したり。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:56:22 ID:7HTz6Emt0
買い占め杉は株が死んでしまう、40%以上はアホのすること
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:57:07 ID:9m158qTA0
50%以下にしたいけど売るのがしんどい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:58:20 ID:o4GQhPCI0 BE:242371875-
俺、beの名前で告知してるけど、ランキング見てくれなきゃ先がない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:59:49 ID:9m158qTA0
>>804
紹介文に総会スレのアドレス載せろよ
806 【livevenus:104】 :2006/03/12(日) 01:10:39 ID:B1nsPgxX0 BE:223889663-
うちの板は、わずか4〜5時間で一番上にあったスレがDAT落ちしてしまうんですけど
そんな中総会スレ作るのは無理があります;
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:11:56 ID:wcmJE1l80
>>806
昔のネ実なんて(ry

ならこの板に作ればいいんじゃない?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:12:05 ID:hPCpstob0
ここに作ればいいじゃん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:14:44 ID:yUGhBAGj0 BE:281946274-
>>806

VIPも同じ状況ですが、ここに立てましたよ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:15:56 ID:o4GQhPCI0 BE:124648463-
>>805
した。株主だったら参加お願いし鱒
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:18:33 ID:B1nsPgxX0 BE:223890236-
>>809-810
サンクス!
ここに建ててみます!
812 【auto:60】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/12(日) 02:07:24 ID:3BDRuOQH0 BE:57014126-#
板によっては株主総会スレが事実上存在できなかったり、
維持が難しかったり、雰囲気にあまりにもそぐわなかったり
っていうのがあるとおもうんで、2ch証券取引所板と同列に、
株主総会専門板があってもいいと思う。
銘柄数以上のスレをキープできる容量でお願いしたいが。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:10:27 ID:QjtGpLfs0
狐的にはここが総会用板なんだとさ
814 【auto:60】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/12(日) 02:13:37 ID:3BDRuOQH0 BE:152036148-#
所詮遊びだと思ってるので、ゲーセン程度としか思ってないけど、
ゲーセンのメダルでもルールに則って運用されるんだから、
ここもそれなりのルールに則って欲しいとは思うのですよ。

でも、総上手くいかないからといって、ブーブー文句言う気も
ないですが。


余談
マジで筆頭になりたかった株がこの数日で急騰して、チョット
の遊び気分では手に入らなくなったのがちょっと悔しい。
ま、所詮ゲーム気分ですけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:15:13 ID:3BDRuOQH0 BE:114027146-#
>>813
ほうほう。
だったら、スレの維持数は銘柄数以上あるってぇこと
なのかな?ここは。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:16:47 ID:jV6siNEq0
>>813
そうなの?
板のほうに、株主スレ立てちゃったよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:17:31 ID:A0Psn02G0 BE:491602076-#
>>815
多分株主総会すら開かないところが多いと思ってるのでは?
818 【chance:1】 :2006/03/12(日) 02:17:43 ID:9m158qTA0 BE:409223849-#
>>810
せっかくだから買ってきた
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:18:22 ID:mB4Sk4YL0
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:20:10 ID:6I4zPYdw0
http://bubble4.2ch.net/kakolog.html
表記通りならbubble4鯖の保持数は800だから
おいちゃんの言う通りかな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:20:34 ID:/qHpXc1Q0
過去レスすら読まずに食ってかかる香具師ウザス
>>510-511
822 【chance:171】 :2006/03/12(日) 02:21:27 ID:o4GQhPCI0 BE:110798944-
>>818
ありがとー。

ぜひ、http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1140120351/ にもいらして発言お願いします。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:22:30 ID:7HTz6Emt0
>>814
デジカメだろw
824 【chance:171】 :2006/03/12(日) 02:22:35 ID:o4GQhPCI0 BE:124649036-
>>818
あ、まちがった。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1141912068 でした。すんまへん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:23:27 ID:LJU3Ib+k0
今余裕が有るのはわかるけど、保持数はどのくらいなんだろうね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:23:48 ID:c6JKo8NV0
まぁ、大概の板は保持数800→700がデフォだし、聞くまでもないんだけどね。
827 【auto:60】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/12(日) 02:27:01 ID:3BDRuOQH0 BE:166289257-#
>>819
サンクス

>>821
失礼した。
読み飛ばしてた、っつか気づいてなかった。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:30:35 ID:cjQSDbDs0 BE:48178122-
>>825
>>820

リロードしろと
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:04:24 ID:22RbbFeZ0 BE:335616285-#
一通りのシステムが出来上がったら一旦リセットして再スタートの方がいいなあ。
今はβ版で弄くりまくりだから、自分の思惑と違う方向に株ゲームが行くと
株保持したまま降りる人も沢山いるだろうし。

「こんなルールです」ってのがハッキリアナウンスされたら
そこから改めてスタートにしてもらった方が個人的にはスッキリする。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:08:45 ID:yUGhBAGj0 BE:100695252-
>>829
いつまでも完成しないまま突き進むと思われ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:16:27 ID:A0Psn02G0 BE:245800973-#
2ch本体が永遠にテスト中ですしね・・・。
まあ、イベントとしてリセットかけるのはありかも?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:37:25 ID:X+HIO/oN0 BE:225433692-
株主総会の結果はどこで報告すれば良いの?
誰か教えてください
833 ◆.0e0wEv5W6 :2006/03/12(日) 11:27:33 ID:CO8TWhBM0 BE:130693695-#
リセットはほんと勘弁・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:35:11 ID:jV6siNEq0
いっその事リセットしてくれれば、
止められると思ってる自分がいる・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:13:36 ID:X+HIO/oN0 BE:400772148-
どこに報告するのかわかんないんで
とりあえずここに総会結果報告


【新規】ホテル・旅館板 第1回株主総会【開業】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1141920672/

【社名】旅籠屋株式会社
【資本金】株数×100
【本店所在地】東京都
【代表取締役】FOX氏

で決まりました。

狐さん よろしくお願いします。
836 【auto:60】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/12(日) 12:42:24 ID:3BDRuOQH0 BE:38009142-#
突込みが入ってたの気づいてなかった。

>>823
お察しのとおりでございます。
なんだかなぁ、あの急騰ぶりにはびっくり。
まぁ、おかげで時価総額はうなぎのぼりなんだけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:54:00 ID:/vx1J/tV0
>>836
だって、売ったの自分だからwww
でも、あの板に現在の価格は無理がある
筆頭が吊り上げてるんがろうが、無意味だね
買う人のいない株になんの価値もない
価格を決めるのは市場だから
838 【auto:60】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/12(日) 15:40:31 ID:3BDRuOQH0 BE:28507223-#
>>837
なるほど。じゃぁ、かなり儲けたはずですな?
一度2〜3日前にも高値投売りしかけたでしょ?
あの時チョット悩んだんだけど。

あそこまで高値になると、他に誰も買わないので
今の筆頭が落ち着いたら、また下がるでしょうねぇ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:31:05 ID:/vx1J/tV0
>>838
ああ、誰か仕掛けたみたいだね。でも、おいらじゃないっす
あの時のさかんに約定してたけど、ランキングでは変わってないから変だと思ってた
おそらく複垢で値を吊り上げて、なにか魂胆があったんでしょ
ランキングの名前は参考になるよ
買い方や魂胆が分かるから、バレバレなのにねw

待つが吉だよ、手の平の上で踊ってたってしょうもないから
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:32:49 ID:pdRDqvmx0
結局、現状では真の意味で開かれた市場とも言えず
市場原理は殆ど働かず。

数人の機関投資家とごく少数の個人投資家しかいない状態だろ。
何がやりたかったのか知らんが
証券市場についてもう少し勉強しろと。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:46:34 ID:8ujZ4BMW0
数人の機関投資家?それは2ch運営陣のことかっ!!
842 【auto:0】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/13(月) 02:45:44 ID:fUFfI7cw0
>>839
漏れが買ってる株は準メジャー板あたりで、50〜70森の頃に
買いあさってたんだけど、いずれ値上がりすると思ってた。でも、
デジカメ板のあれは、ライブドア並みのバブルと思ってる。
適正価格はあの1/3前後かそれ以下でしょう。
120〜130くらいでしか買い進めようと思わんし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 06:42:53 ID:K9Kl1yTVP BE:223317836-
>>842
筆頭の買いが無くなったので一気に止まったね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 07:17:02 ID:dYEEaQJ40
値段に影響する要素が人しかないから
金持ちの動向を上手く読むだけのゲームになっとる
845 【rsports:0】 @FOX ★:2006/03/13(月) 14:01:56 ID:???0
ですなぁ
846 【operate:11】 :2006/03/13(月) 14:09:21 ID:MFp2hRmm0 BE:83367124-#
売買が成立しないからガチャばかりしていたけど
それも飽きてきたなー
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 14:09:50 ID:aAFrIHHs0
なす株消えてる・・・って思ったらbeログインしてないのか
848 【nanmin:10】 :2006/03/13(月) 14:49:07 ID:+SDVFJfE0 BE:302487348-#
>>845
不倫・浮気板の株は売ってしまったのですか?
849 【furin:0】 :2006/03/13(月) 14:50:24 ID:W99MLOD50 BE:316890465-#
どうだったかな
850 【furin:0】 :2006/03/13(月) 14:51:06 ID:W99MLOD50 BE:338016184-#
売ってしまったようです
851 【furin:35】 ◆NHi28FfuEI :2006/03/13(月) 15:00:15 ID:+SDVFJfE0 BE:283581465-#
>>849-850
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
852 ◆SSu.zv/rvs :2006/03/13(月) 15:47:59 ID:QBTLpyV9O
売り買いしまくりなので何をもっているかわからなかっり状態
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:51:22 ID:O5NPqp/y0
そこで新しく売買記録ページですよ。
854 ◆NHi28FfuEI :2006/03/13(月) 16:23:59 ID:+SDVFJfE0 BE:302487348-#
>>852
いや、生き甲斐に直結する板の株は、継続して持ち続けないと、、、(笑

855 【goverrpg:254】 :2006/03/13(月) 16:33:45 ID:hxva4+JT0 BE:126756634-#
たしかに、
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:37:43 ID:MFp2hRmm0 BE:250099283-#
なるほど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:39:20 ID:IfnHItfR0 BE:121896634-
株価チャートみたいなのが欲しいなぁ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:41:25 ID:D6dji/gt0
10ガチャの頃に誰も買わない屑株を買い占めたが、
邪魔になってきたので売りたいのに誰も買ってくれない
859 【goverrpg:254】 :2006/03/13(月) 16:48:32 ID:hxva4+JT0 BE:126756926-#
>>858
やっと売り終わったですよ
銘柄整理して 3page に収まるようになった
12,000 株ほど売った

こつ
ニュー速やらなにやら高い株を買って市中にch森を供給してから
いらない株を大量に売り出す。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:50:07 ID:cSBx728RP
各銘柄×2コ以上達成。
今、3周目に入ってるから安けりゃ買うですよw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:52:42 ID:etd+MoC70
なかなか仕入れた蕪が捌けないから大変
862 【dog:1】 :2006/03/13(月) 16:57:58 ID:A8dXP9MH0 BE:313910584-
>>859
持ちすぎw
863 【auto:0】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/13(月) 17:01:14 ID:Wv9mQ1dO0
>>859
12000株も売ったら、今の買い付け余力って数十万森?
100万森以上あるのかな。すごいなぁ。
864 【goverrpg:0】 :2006/03/13(月) 17:04:34 ID:+Cl+uPaz0 BE:505865276-
さすが狐さんだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:07:58 ID:etd+MoC70
一体市場の何%握ってるのか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:10:13 ID:0zcFyPyc0 BE:262634876-
12000回もマウスクリックか
指がつりそうだな
それとも狐専用の複数で注文できるものがあるのか?
867 【auto:62】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/13(月) 17:12:28 ID:Wv9mQ1dO0 BE:47511825-#
>>858
>>861
相対取引のスレがあってもいいかも。
先に買い手を見つけておいて、
値段相談して、一定時刻に放出、買い上げてもらうとか。

過疎板株なんか、見にも行かない人が多いだろうから
スレで買い手を探せば売りやすいかも
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:15:11 ID:Ha/bMb6o0
>>859

ニュー速の社名とかが決まったよ。

社名
 株式会社 ガンダーラ
本店所在地
 ブラジル
代表取締役
 (*´∀`)

集計 賛成255 反対8

集計したスレ
ν 速 株 主 総 会 16
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141654687/
ν 速 株 主 総 会 17
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141905649/

過半数足りてないのは、筆頭株主の意向でこうなった。
ν 速 株 主 総 会 18
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142204997/69
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:19:55 ID:D6dji/gt0
>>867
このスレが一番近い感じ。
【BTO】全力買いの株を晒すスレ【必死】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1140068217/
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:22:32 ID:Dp8Jjok70
市場を経由しないで、直接売買できればなぁ・・・と思ったけど・・・・・・無理かw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:23:46 ID:etd+MoC70
相対取引&譲渡機能を
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:29:40 ID:at7oOjpy0

>>859

>>868のはまだスルーして下さい
無能な平社員が勝手に暴走しました


873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:34:17 ID:RBbnpyLRP
(*´∀`)あらあら
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:35:41 ID:MFp2hRmm0 BE:312624656-#
(*´∀`) うふふ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:39:31 ID:MAwuz0D90
(*´∀`)どちらでも良くってよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:40:02 ID:znUhkUJ20
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:40:23 ID:Dp8Jjok70
無能な社員というか、無能な資産家では?
878 【goverrpg:254】 :2006/03/13(月) 17:42:10 ID:hxva4+JT0 BE:316890465-#
>>865
10% を目標にやっていて達成したから次の目標をたんたんと、

>>866
まじ大変っすよ
不眠不休でクリッククリック
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:45:55 ID:Dp8Jjok70
>>878
絶対嘘だw スクリプトというか、売買ツール作ってるだろ
ひょっとして、最低値幅で買い入れて最高値幅で売り出ししてるのFOXじゃねーのか?
880 【dog:1】 :2006/03/13(月) 17:47:07 ID:A8dXP9MH0 BE:58858632-
>>879
それほしいw
881 【chance:170】 :2006/03/13(月) 17:47:50 ID:rZFzy1CR0 BE:166198638-
マウスクリッカー病になってオナニーのしすぎと間違われて薄野で氏ねばいいのに
882 【goverrpg:254】 :2006/03/13(月) 17:49:05 ID:hxva4+JT0 BE:126756162-#
憶測が飛び交うのだけが本物みたいでおもしろいー
誰が本当のことを言っているのか、誰が嘘を付いているのか、

まじ おもしろいー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:50:10 ID:Jwa/2bf00
ススキノでおねーちゃんのあんなとこやこんなとこを日々クリッククリックしてるから、
クリックしまくるのは得意なんだよ
884 【auto:62】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/13(月) 17:50:23 ID:Wv9mQ1dO0 BE:171039694-#
>>879
漏れもそれ欲しい。
売りと買い、複数の板株扱えれば、ほったらかしにできるなぁ。
っつうか、MMOのBOTみたいなもんじゃね?それって。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:51:00 ID:Dp8Jjok70
^_^;
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:53:03 ID:rZFzy1CR0 BE:560917499-
>>883
高橋名人かよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:56:04 ID:Dp8Jjok70
∀・)つ [ オレコマンダー ]
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:56:15 ID:vU5R6GmV0
クリをクリックなの?
そんないやらしい人だとは思わなかった!
889 【dog:1】 :2006/03/13(月) 17:56:15 ID:A8dXP9MH0 BE:117716843-
33とかの売りがぞろぞろでてるけど、そんな合間にもFOX氏はカキコしてるから、スクリプトつかってる可能性は高いキガス
890 【dog:1】 :2006/03/13(月) 17:57:22 ID:A8dXP9MH0 BE:412008067-
>>882
売買スクリプト搭載したセンブラだしてくだはい(・∀・)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:57:27 ID:NhXbFwlI0 BE:168384948-
それはガチャやった人がいらない株を売りさばいてるだけじゃね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:05:02 ID:hiTsbo9L0
マーケットメイク方式まだーチソチソ
893 【hosp:94】 :2006/03/13(月) 18:07:44 ID:hwgWW4qhP BE:3385793-
狐おやじめ・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:07:52 ID:Jwa/2bf00
諸々システムが完成して市場が成熟するまでフォが自らが市場で
踊り続けなくちゃならんのだね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:08:34 ID:oZpm5EBx0 BE:592498777-
とりあえず閉鎖しない事を願おう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:10:29 ID:Dp8Jjok70
みんなはさーん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:38:40 ID:Ub3yTIHC0
サクラメント居る?蟻板の総会の件で話があるんだが。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:18:41 ID:0emOlFYz0 BE:210686292-#
>>897
居ますよー。
というか今帰宅しました。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:21:18 ID:NhXbFwlI0
平均株価が100を超えていて、
且つ100前後の株が相当数ある状態が
ガチャガチャとのバランスがとれてる状態なのかな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:22:20 ID:Ub3yTIHC0
>>898
おぉ、悪いな呼び出しちゃって
蟻板株の安定の為にちょっと相談だ
念の為に再度確認するけど蟻板の株は今後も手放さない方向で良いんだよな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:29:05 ID:/Xu5sbjZ0
この前の俺に安く譲れって言ってた奴か
サクラも妙な奴に付き纏われてんだなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:30:02 ID:0emOlFYz0 BE:210686292-#
>>900
ええ、基本的には手放す気は無いです・・・。
まあ、僕が株をやめる時には放出しますが、まだ当分やめる気はありません。
というか今なんでもあり板どうなってるんでしょうね・・・。
誰かが自作自演でもやってるのか、人気が高くて取引が活発なのかどっちなんでしょう?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:30:06 ID:RBbnpyLRP
ちょっとこれはな・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:30:33 ID:Ub3yTIHC0
あぁ、今度は別の相談だ。
ま、何にせよ住人じゃない人間に筆頭握られてるから
慎重に成らざるを得んわな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:35:14 ID:Ub3yTIHC0
>>902
ん〜、俺は気が向いたときにS安で買い入れてるくらいだな。
ガチャから流れてくるおこぼれに預かるのが精一杯だ。
いや、手放さないと聞いて安心した。
変な奴に筆頭握られて会社倒産遊びでもされたらたまらんからな。
起業しないって方向で良いんだよな?
念の為に蟻板に総会スレ立てて筆頭と二番目で意思を表明した方が良いかと思ってな。
やめる時は言ってくれればその時の現値かS高で引き取るよ。
目的は蟻板株の安定だから。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:35:36 ID:/pije3ZV0
住人ってw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:40:47 ID:/Xu5sbjZ0
ID:Ub3yTIHC0の言いたい事は

俺に損をさせるな、安く譲れ

こういう事でおk?w
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:41:19 ID:0emOlFYz0 BE:117048252-#
>>905
ええ、少なくともなんでもあり板で起業する気はありません・・・。
株主総会を開くかどうかはお任せします・・・。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:42:40 ID:rmn52Nh+P
beメール使えよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:46:14 ID:0emOlFYz0 BE:561830786-#
>>909
それもそうですね。すみませんでした。
以降僕に個人的に用があるならbeメールでお願いします・・・。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:48:42 ID:Ub3yTIHC0
>>908
【2ch証券】株主総会スレ (なんでもあり板)
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1142246857/
んじゃ、ここでよろしく。
手を煩わせてスマンね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:52:03 ID:rZFzy1CR0 BE:249297449-
>憶測が飛び交うのだけが本物みたいでおもしろいー
>誰が本当のことを言っているのか、誰が嘘を付いているのか、
>
>まじ おもしろいー


このタイミングで言えよ。まったく早漏すぎるぜ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:01:00 ID:/pije3ZV0 BE:127764173-
>>879
それ私
手動だけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:22:49 ID:Ub3yTIHC0
>>909
総会スレまで出張煽り乙
板を跨いだ荒らしはアク禁対象だから気をつけてね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:31:02 ID:XpyP6i2Y0
煽りでもないし荒らしでもないだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:32:07 ID:NMXh4lfC0
なんか凄いね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:32:57 ID:Jwa/2bf00
でもたまにはこんなのも面白い
918 【operate:0】 :2006/03/13(月) 22:34:04 ID:/NCExu4sP
いたたたた
919p2-user: 83022 p2-client-ip: 222.7.56.107:2006/03/13(月) 22:43:31 ID:rmn52Nh+P BE:161338872-#
知らんがな
何かと思って見てきたが、今携帯p2なんでAAなんて貼れないし。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:46:40 ID:rmn52Nh+P BE:322678447-#
ありゃ、これじゃ携帯ってわからないのかな。ま、どうでもいいや。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:20:37 ID:OtJxDxV/0 BE:219517867-#
あれ表示が少し替わった?↑
922 株価【】 :2006/03/13(月) 23:21:36 ID:OtJxDxV/0 BE:292690278-#
ここだと変わってないな〜

↓だと●がついた。
恋人に言われて傷ついた言葉 2グサッ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1142258759/
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:22:39 ID:OtJxDxV/0
IDない板限定?!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:26:36 ID:HAd9argL0
つBE_TYPE2
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:35:52 ID:OtJxDxV/0
あぁすっかり忘れた・・・失礼した。。。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:00:11 ID:Fs+u258i0 BE:371805757-#
サクラメントって人全株持ってるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:44:41 ID:eRx+vHrn0
>>926
いちまんかぶもってる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:16:02 ID:4dKKfa3d0 BE:60840252-
平均100としても10万円相当の評価額になんのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:17:24 ID:4dKKfa3d0 BE:298116577-
てか2chseには人の財産を預かってるとかそれらを保護するっていう意識はあるのかねえ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:19:48 ID:dDdGRiwO0
円に換算してる時点で思いっきり間違ってると思うのですがw
931 【nullpo:0】 :2006/03/15(水) 00:21:02 ID:HYBGRBWjP
テストだとかβだとか言えばなんでも許されるような気になってるような
感じがしないでもない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:28:20 ID:VPWJRxHe0
2chseはch森を使って遊ぶ場所だから責任は不要でしょ
保護が課せられるのはリアルマネー扱ってるブラジルの管轄内だけ。
933 【auto:65】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/15(水) 00:30:05 ID:GqnNkMv30 BE:57013362-#
>>929
ないでしょ。森なんてゲーセンのコインかそれ以下だし、財産じゃないし。
ゲーセンつぶれても預けてたコインは返ってこないし、そういうもんでしょ。
保護してもらえるとかいう過度な期待はしない方がいいと思う。
まぁ、希望としては、きっちりやって欲しいという希望はあるけどね。

>>931
こっちもテストだとかβだと思って参加すればいいんでは?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:33:36 ID:oEIABckq0
今はテストでもβでもなんでもいいから、最終的に楽しい物をきっちり
つくってくれればと思う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:50:33 ID:FvstifqJ0
1年後もβだよ
10000モリ賭けてもいい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:54:05 ID:GWUB1HJd0
beの放置されっぷりを見るにβで終わることは間違いない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:01:58 ID:qwB0Ko9t0
狐さん酷過ぎ(´・ω・`)


「チャート」なんてリンクを2pix.soに加えちゃったお陰で正規表現が合わなくなっちゃって
取得エラーおこしまくってた・・・w

938 【auto:65】 (´・ω・) ◆KABU/ELF1Q :2006/03/15(水) 01:37:58 ID:GqnNkMv30 BE:38009142-#
まぁ、Beは放置されつつもやっと認知度が少し上がったところで
それよりはるかに知られていないこの証券取引所は、今しばらく
正式運用できないと思われ。

300人や400人程度の参加者で上手く運営できるシステムとは
とても思えない。まずは常時実働参加者で1000人以上、1株でも
参加してるとか寝かせてるとか、そういう人も含めて3000とか5000人
くらい参加してこないと、うまくいかないんじゃないかな。
この数字に根拠は無いけど。あくまでもイメージとして。
939名無しさん@お腹いっぱい。
売り買いが少なすぎて自演が容易
これが面白くもあり、つまらなくもある