鉛筆の漫画をデータ入稿したい

このエントリーをはてなブックマークに追加
622スペースNo.な-74:2009/08/12(水) 11:51:47
めちゃめちゃ筆圧弱くてレベル補正したら線がかすれる
かと言って強く書いても線がヨレヨレで汚い
なんかいい方法ないかな
623スペースNo.な-74:2009/08/12(水) 11:55:01
>>621
鉛筆描きだってさ
624スペースNo.な-74:2009/08/12(水) 14:06:53
俺は鉛筆で取り込んだデータをPC側で修正しちゃうからなー
もうグレスケ出る印刷所で問題ないんじゃね?線に関しては。
やわらかさを出せるっていうと、印刷所のレベルだろうけど。
625スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 03:22:41
>622
スミで線を引く

Gペン使えないならせめて水性サインペンを使うべし
これなら鉛筆みたいな使い方をしても濃度は一定
626スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 08:40:34
でもちょっとにじむな。
耐水性使ってもさ、最近ゲルインクボールペンとか良い感じ。
鉛筆のスレで話すような事でもないんだけど
627スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 09:15:34
スキャナの精度もあるんじゃね?
スキャナ変えたら案外綺麗に取れるかも
628スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 10:33:08
>>622
2B以上のやわらかい鉛筆
629スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 12:05:48
今回2値化をディザにしたらかすれや薄さも出た

自分は疑似ペン入れ派だからホントは鉛筆らしさが残っちゃいけないんだけど
ディザで2値化したら薄かった線やかすれてた抜きの部分なんかが
鉛筆っぽいやわらかさで残ってた
630スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 14:51:31
ディザでやろうと思うと、ゴミ取り等クリンナップで死ねるんだよな。

イヤ自分もディザ派だけど。そしてナンチャッテペン派でもあるw
下絵が青鉛筆なので、どのみちそうならざるを得ないという……
631スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 09:20:11
ずっとペンで描いてきたけど、夏コミで隣になった人の鉛筆本がすごく良くて、自分も鉛筆本を作りたいと思ってスレ覗いたんだが…なんか湧いてるな。
632スペースNo.な-74:2009/10/09(金) 16:27:18
ずっとアナログで同人やっていたけど、このスレ見ているとデジタル入稿って随分便利なんだなと思う。
鉛筆で描いた原稿をコピーして、原稿用紙に貼り付けて印刷屋にお願いしている自分みたいなのって実はかなり少数派?

上記のようにデジタル初心者ですが質問させてください。
黒というよりややグレーがかっていて、よく見るとスクリーントーンみたくなっている主線の作り方ってのは、

1.鉛筆原稿をグレースケールでスキャン
2.状態に応じて色調補正(線の濃さの調整とかゴミ取りとか)
3.モノクロ2階調(ハーフトーンスクリーン、45度、133ラインくらい?)

で問題ないでしょうか?

具体的には丸田道場というサークルさんの本の鉛筆線(と思われる)がすごく良くて、
あんな感じのデータを作りたいなと思っているのですが・・・

ご教示よろしくお願いします。
633スペースNo.な-74:2009/10/09(金) 16:31:59
>>632
3の行程入れずに、グレースケールのままで入稿すればいいと思うよ
自分で線数コントロールしたいなら別にいいけど
丸田道場の本見たこと無いけどな
634スペースNo.な-74:2009/10/09(金) 16:43:36
2階調にする人もいるし、グレースケールのままでも良い。
俺もそのサークルの本は見たことないけどな
635スペースNo.な-74:2009/10/09(金) 17:11:19
自分もそのサークルの本は知らないんだけど、
>黒というよりややグレーがかっていて、よく見るとスクリーントーンみたくなっている主線の作り方ってのは、
これは原稿作成段階じゃなくて、印刷機の仕様でそうなってる場合もある。
FM・AMスクリーン(印刷)でぐぐってみると分かる
>632のような仕上がりは、2の段階までのデータ作って
AM印刷やってるとこに入稿すれば多分出来る。
AMとFMのどっちつかってるかは各印刷所に問い合わせて下さい。
FM印刷だと、グレスケデータは薄墨みたいな濃淡になる
636スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 16:00:20
>>633 >>634 >>635

ご教示ありがとうございます。本当に助かりました。
この度学ばせていただいた知識を元に、
次回はデジタル入稿に挑戦してみようと思います!
637スペースNo.な-74:2009/12/28(月) 03:26:37
グレスケ本ってぼんやりしてるよね
638スペースNo.な-74:2009/12/28(月) 05:22:08
エアブラシで雑にやったのはぼやけるね
しっかり鉛筆クリンナップでガチ塗りは比にならないよ
639スペースNo.な-74:2010/01/02(土) 16:33:58
>637
あのメリハリのない画面はホントに嫌だ
もっとコントラスト上げろといいたくいなる

全面トーン貼りにも見えちゃってなぁ・・・・・

「トーン使いすぎ=ヘタクソの典型」だから
なんだかデフォでヘタクソに見えて凄く嫌だ
640スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 12:04:10
age
みんなトーン貼りは何のソフトでやってる?
641スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 18:06:56
>>639
奇妙な審美眼だな
642スペースNo.な-74:2010/03/07(日) 02:39:17
>>640
フォトショかな、主にパターンツールで

ここ見るまでシャープペンの線は掠れたりして綺麗に印刷されないものだと
勝手に思い込んでたけど、結構ちゃんと印刷されるんだな
鉛筆線はすぐ太るしシャープペンでやってみようかな…
643スペースNo.な-74:2010/03/10(水) 11:29:42
線数レイヤーで分けて、グレーで色塗り
そのあとトーン変換ツールでトーン化
変換ツールは無料であるし、実際印刷されたものは
とても綺麗で気に入ってる

でも鉛筆書き線画のときは、トーン化しないで
グレスケのまま入稿してるな
644スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 00:19:37
>>643
「トーン 変換 ツール 無料」あたりで
ぐぐってみたけど、トーンメーカーってやつであってる?

よかったら試してみたいからkwsk!
645スペースNo.な-74:2010/03/12(金) 01:27:05
643だけどトーンメーカーじゃない
正確には写真屋プラグイン win専用
Photoshop プラグイン Helftone
あたりでぐぐってください
646スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 23:19:38.44

(`・ω・´) !
647スペースNo.な-74:2011/09/06(火) 09:33:27.97
鬼月あるちゅの線って鉛筆?だよね?
648スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 21:47:05.68
649スペースNo.な-74:2011/12/31(土) 23:05:26.22
あれから技術革新も進んで
650スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 23:04:40.25
スレ主がここを立てた時19歳だったとしたら、今はもう30歳になってるんだな…
651スペースNo.な-74:2012/04/21(土) 06:10:39.74
今はもう鉛筆主線とかわりと普通だもんな
652スペースNo.な-74:2012/10/17(水) 00:42:37.68
時代は変わったな
653スペースNo.な-74:2012/10/17(水) 00:53:40.39
わざわざ「鉛筆清書です」と注意書き書いてる本を見かけるようになった
気にしないし気にならないくらい奇麗に出来てるのにペン入れ本より引け目を感じるんだろうか
ただグレスケだから鉛筆っぽさがどこかしらに残ってるけど
線だけでも2値化すればほとんどペン入れと変わらなく見えるのに
654スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 05:49:34.67
>>653
その作者さんの使用されてるソフトってどれか分かれば教えてください

また皆さんはどのソフトでどのアクションで二値化してますか?
655スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 07:38:42.93
>>654
天井から落ちてきたみたいにな
656スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 11:02:12.22
どういうことw
657スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 17:50:51.68
そのままペラッとめくれてひらひら吹き飛ばされたり
起き上がったら☆やピヨピヨ小鳥が頭の周り飛んでたりするのか

ってそれ二次元化ですやん
658スペースNo.な-74:2012/11/09(金) 04:35:18.62
そういや鉛筆同人なら「昭和●異記」なんてスゴかったね・・・持ってないけど
659スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 12:57:46.65
>>654

653>グレスケだから鉛筆っぽさがどこかしらに残ってるけど

グレスケだから
グレスケだから
グレスケだから     大切なことなので三回言いました^^
660スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 02:21:11.70
Pixivでまどか漫画描いてたノビタって人も緻密な鉛筆絵だったな
661電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【33.7m】 :2013/06/09(日) 05:59:52.12 BE:304056465-PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>80
 (_フ彡        /
662スペースNo.な-74:2014/01/04(土) 17:00:04.81
ぬるぽ
663スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 14:45:24.06
鉛筆の漫画をデータ入稿したい
664スペースNo.な-74:2014/02/03(月) 18:37:29.40
665スペースNo.な-74:2014/04/02(水) 21:40:36.23
入稿したい
666スペースNo.な-74:2014/04/11(金) 20:30:27.78
>>662
ガッ
667スペースNo.な-74:2014/05/27(火) 12:19:17.79
668スペースNo.な-74:2014/06/29(日) 10:19:28.69
このスレも10年以上前にたったのか
あの当時とソフトも技術も多少変わったが
昨今の鉛筆線画はどんな感じの工程が主流?
669スペースNo.な-74:2014/07/11(金) 19:26:31.94
そもそも今アナログで描いたであろう本をほぼ見ないな
データでわざわざペンを鉛筆使って描いたぽいのは見たけど
670スペースNo.な-74:2014/10/21(火) 17:50:21.78
データ入稿したい
671スペースNo.な-74
アナログの鉛筆線画に
グレスケでベタ+陰影つけてFM印刷なら
写植ちゃんとしてれば本として事足りると思う