スクリーントーンってやっぱり必要?

このエントリーをはてなブックマークに追加
559スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 15:31:03
そういうのは気にし始めるとひどいんだよな
560スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 23:01:19
粘着力の弱くなったトーンは普通のスティックのりを裏面にぬって
使ってるけどあれっていけないの?
561スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 11:38:46
>560

粘着力が弱くなったトーンは、マスキング代わりに使用すると
よいとか聞いた
562スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 16:36:03
>>560
糊の厚みを均一にしないと、印刷で歪んで見える(実際歪んでるんだろうけど)
3年前のトーン糊付け原稿見てみたけど、カビてるとか、変色してるとかは今のところ無い。
563スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 02:58:23
あげ
564スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 13:31:07
金の無い厨房の頃、一枚買った網トーンを普通にコピーして使ってたなぁ
白い紙だから下の線が見えにくくて大変だったw
565スペースNo.な-74:2009/10/02(金) 07:12:16
みんなコミスタ買おうぜ
機能の割には安いぜ
566スペースNo.な-74:2009/10/03(土) 00:13:20
>>565
ICの柄トーンがないからイヤ!
567スペースNo.な-74:2009/10/22(木) 12:44:52
コミスタ(しかもEX)を買ったはいいが
レイヤー3枚ですぐ落ちるデータの重さで
泣く泣くアナログに舞い戻りましたが何か?

>564の涙ぐましい努力に脱帽した!
568スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 12:25:26
先日マイ神から80枚ほどトーンを戴いた。
神はデジタルに移行されたのでアナログのスクリーントーンはもう必要ないとか。
ありがたくガシガシ使わせていただいたんだが、
かなり昔の柄とかがあって(絶版もの多数)懐かしかった。
ただ、あまりに柄が古いからさぁどう使おうかと。
上手く今のトーンとかとあわせたら面白いかな?
ただ、センスが皆無で…。

うん、とにかくマイ神に感謝。
569スペースNo.な-74:2010/11/14(日) 21:22:24
佐藤秀峰、原稿の倍のスクリーントーンを使うらしい
http://blog.live door.jp/twilog2010/archives/1425451.html
570スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 06:05:14
>>566
俺もICのトーンが無いからモノクロはアナログに戻った。
よく考えたら、そんなにトーン使わないし(カゲにアミとグラデを少し、あとは柄と砂を少し)
デジタル化してもあまり省力化・コストダウンできないんだよな。
ペン入れをコミスタでやる人なら別だろうけど。

ついでに15ヶ月ぶりのage
571スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 22:33:47
トーンを貼る作業は好きだ
髪のツヤとか削ってるとテンション上がる上がる
でも、最近凄く非経済的だな、とも感じるようになった
根っからのアナログ派だが、トーンのみデジタルにしようかと悩み中ついでにage
572スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 23:26:20
逆に言えば、デジタルってメーカーにとっては金にならないんだろうな(セルシスを除いて)。
PowerToneに泣かされた身としては、デジタルに委ねて良いものか不安になる。
573スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 01:14:51
画材屋でどんどんトーンのスペースが縮小していく
場所とるわりには売れないんだろけど
アナログ派にとっては一大事
574スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 02:12:21
実家に帰って放置されてた自分の部屋をあさってみたら
ハニワとかの懐かし柄トーンがわんさか出てきた
次の本アナログで描こうかな
575スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 18:43:56
トーンの線数ってどういう基準で使い分けてる?
よく、頬の赤みとか42.5Lくらいの低めの線数にしているのを見かけるけど、
あれって何か根拠があるのかな。
アップのキャラの線数を上げるとかはまあわかるんだけど。
576スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 18:47:48.78
>>575
好みと絵柄によるとしか言えんね
シリアス場面、肌影などトーンであると感じさせたくない時は
70〜50線(原寸)使用
ギャグや効果、特に強い色を感じさせたい、可愛く見せたい時は
40〜でかいドット、グラデも同様に貼りわけてる
トーン髪や服を近景遠景で貼り分けることはあまりしないな
577スペースNo.な-74:2012/02/18(土) 00:51:03.86
絵がきれいになる
578スペースNo.な-74:2012/09/03(月) 07:28:52.37
肌の話しだけど自分、主線が丸ペンで細くてリアル絵でナマモノ描きなんですが、合うトーンがいまいち決まらない。

顔大きめなときは51、41あたり使うけど、

顔小さめなときは71かなと思うのだけど、
他にいいのないかな?

濃いめの影とかだと、どれなのか、、
579スペースNo.な-74:2012/09/03(月) 11:26:05.56
メーカーごとに番号違うから%とライン数で書いてくれ
580スペースNo.な-74:2012/09/03(月) 17:34:43.17
>>578ですが、578であげたのは全部デリータので、

SE-41(50L/10%)
SE-51(55L/10%)
SE-71(65L/10%)です。

581スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 02:37:35.11
基本的にトーンって、黒一色で階調を付けるための物なので
ライン数にこだわるのは>576みたいに特殊な状況のみにした方がいい
同じパーセント数でも50Lと60Lでは密度が違うので見た目の色が変わってしまうから
アップだからとかロングだからとかではなく60L〜65L程度で統一するべき
>578の使ってる50〜55Lは少女漫画の基礎線数なのでリアル系の絵柄にはあまり向かない
582スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 18:11:05.47
>>581そっか。ありがとう
じゃあ無難にデリータの61(60L)辺りでもはってみようかな。

言われて手持ちの見比べたら確かにドットが主張しすぎちゃうと
リアル向きでないってのがちょっと分かったかもだ。
明日画材屋に行くのでその線数のまたみてみてくるノシ
583スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 12:14:41.61
tkbってどんなトーン使ってる?
SE-1008貼ってるけどなんか微妙なんだ
584スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 12:39:28.61
それ自分も聞きたい
tkbに貼るトーンほんと悩む
585スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 16:51:32.52
SEのtkbトーンは薄いからICのtkbトーン使ってる
でも円じゃない普通のグラデを自分で削った方がいい気もしてきた…
586スペースNo.な-74:2012/10/26(金) 05:15:28.79
tnkならグラデだな
587スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 16:51:10.78
学園物描いてると制服のトーンだけ物凄い勢いで減るよね
色鉛筆の赤みたい
588スペースNo.な-74:2012/12/03(月) 19:42:25.61
黒の濃淡だけで色を書き分けるってすんげー大変なんだって話
ソースは漫画書いてる友人な
で、トーンだとこの色はこれって決めれるから、設定と描写が楽なんだとさ
背景とかもトーンで間に合うし効率はいいんじゃないの?
589スペースNo.な-74:2013/01/23(水) 19:32:05.08
ほしゅがてらに

夢画材で買ってみたマイナーメーカーの夜景背景トーンが酷い
パース狂ってる、線も雑で適当、網トーンの角度もバラバラで重ね貼りのモアレ超汚い
見方によればリアルな手描き背景といえないこともない…のか?
袋にmade in Koreaって書いてあった
590スペースNo.な-74:2013/02/04(月) 11:20:36.16
ねこまたぎくらぶのトーン使いやすい
セルシスのトーン書き出して持ってきてるのに、
こっちを多く使ってしまう
591スペースNo.な-74:2013/03/15(金) 22:32:26.62
影や模様としてトーン貼ることはあまりないな
沢山影が溜まるときには貼るけど
基本的には固有色にしか貼らない
592電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【22.9m】 :2013/05/06(月) 12:08:12.22 BE:729734898-PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>413
 (_フ彡        /
593スペースNo.な-74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
あげ
594スペースNo.な-74:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
ニュースみてたらはだしのゲン問題取り上げてたけど作品でスクトン使ってあってびっくりした
70年代だっけ?あの作品連載時って。
595スペースNo.な-74:2013/10/16(水) 00:03:38.32
やっぱ紙はいいよね
596スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 21:07:25.73
趣味で一枚絵しか描かないけど一枚絵にトーンておかしいのかな?
ちなみ、アナログ
597スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 21:53:40.62
>>596
ぜんぜんおかしくないよー
598スペースNo.な-74:2013/11/03(日) 18:03:29.92
昔はトーン使いすぎると下手くそと言われた
貼りすぎて画面が灰色になってると編集に怒られた
599スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 08:56:13.96
ぬるぽ
600スペースNo.な-74:2014/01/11(土) 16:01:04.21
ガッ
今も使いすぎると注意はされるよ
601スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 13:54:55.90
やっぱり必要?
602スペースNo.な-74:2014/05/27(火) 12:18:23.57
ほむほむ
603スペースNo.な-74:2014/06/26(木) 12:06:28.26
粗密が巧くいってりゃ問題なし。
スカスカの画風でも、それが味になってるサブカル系の画風なら問題ない。
トーンは固くなるのもそうだけど、重たくなる問題もあるので好きじゃない。
604スペースNo.な-74:2014/07/06(日) 08:37:49.58
結局トーンって使いまくる人は使うしあんまり使わない人は使わないしで本当人それぞれだよな
605スペースNo.な-74:2014/08/08(金) 19:39:30.82
デジタルだから、と使いまくるとエロ同人ぽい絵面になって困る。
606スペースNo.な-74:2014/11/24(月) 15:42:01.45
髪の毛をベタではなく、トーンにすると線番を躊躇する場面ってない?
607スペースNo.な-74:2014/11/26(水) 17:43:48.95
肌が鉄球みたいになるお
608名無しさん
版画ビジネスを妬みで批判する売れないイラストレーターのひきこもりのバカ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/17885924.html