マンガ用画材について

このエントリーをはてなブックマークに追加
822名無しさん:2001/06/24(日) 13:52
均一かつ細い線が描けるペンってないですか?
背景に使いたいのですが…。
あと影に使うトーンはどれがいいのかな。
ドットが大きすぎると安っぽい感じがするし、
細かすぎても潰れるんですよね?
(近所にはデリータのトーンしか売ってないです)

始めて漫画描くので解らない事だらけなので
よろしくお願いします。
823名無しさん:2001/06/24(日) 17:29
>>821
 え、そんな情報があるんですか。自分0.5までしか見たこと無いです。
 誰か知ってる人いないかな?線が太い私には0.5じゃ
 とっても物足りなくて…。0.8〜1.0くらい欲しい。

 ハイテックは描き味が最高なのでもうコレじゃないと
 お絵描きできません。インクの濃さは薄いとか
 印刷するとかすれるという人が居ますけど、
 自分は全然気になりませんよ?むしろピグマとかの方が
 はったおしたくなるぐらい薄い…
824名無しさん:2001/06/24(日) 18:42
>>822
均一だったらロットリングかな。0.1とか0.13が細い。
背景に使うんなら0.2とかくらいがちょうどかな。0.13は細すぎるんで(0.1より細い…)
影トーンは…私は52番使ってる。一の位が0番台は使わない方がいいよ。
825名無しさん:2001/06/24(日) 20:31
>824
え??どうして?
私も初心者なんで、わからない事が多いです・・。
人物の肌の影にはずっと50番使ってました・・。
826824じゃないけど:2001/06/24(日) 20:57
>>825
5%(50番等)のは縮小かけると飛びやすいのよ。
投稿用>B5とか、B5>A5とか。
貼ったはずなのに印刷物のその部分は真っ白。
逆に40%以上(54番等)のは潰れやすい。(真っ黒)
原寸印刷なら滅多に問題出ないと思うけどね。
50番台とか60番台は10%〜30%辺りが心配無く使える範囲よ。

印刷所によって飛びやすい所とか潰れやすい所とかあるので
今まで出てても他の印刷所にしたらどうなるか分からんちや。


あ、ちなみに私は影はペンで書いてる。
ばりばり少年漫画なので。
827822:2001/06/24(日) 23:20
ありがとうございます。
下絵が終わったら買いに走りますです!
828名無しさん:2001/06/25(月) 12:38
HI-TEC-Vの0.3買ってきたよ。
直液式水性ボールペンだそうな。
濃いめの鉛筆線の上から描いた場合、HI-TEC-Cだと空回りしちゃってうまく引けなかったが、これだとわりかし引けるかな。ただ、より水性なんで、滲みやすく、HI-TEC-Cに比べて太めに出る感じだ。
製品情報は
http://www.pilot.co.jp/new_pro/01-3-4/indexnf.html

ところで、タチカワの新ペン先(万年筆型マンガ用ペン)はまだ出ないのかなあ。
http://www.bungu.ne.jp/list/tachikawa/
ここには五月発売とあるのだけど。
829メイク魂ななしさん:2001/06/26(火) 23:38
レトラの会社、潰れたって聞いたんですが…。マジ??
愛用トーンのある方、どないします?
私は、ぼーぜんとしてます。
830名無しさん:2001/06/26(火) 23:52
ディリータの原稿用紙が安かったので衝動買い。
が、普通にペン入れてるだけで紙がフニャけてくるわ(インクの湿気で!)、すぐに
ケバケバがペン先につくわでもう最悪でした。よく見たら110kとか書いてあったり。
やっぱ厚いのが良いようですねえ。
831名無しさん :2001/06/26(火) 23:52
初めてマンガ描く奴にロットリング薦めるかー?
ピグマのようなミリペンや出来のいい細線ボールペンで
十分じゃないの???
832名無しさん:2001/06/27(水) 02:15
ロットリングはすぐ詰まるし、折れるし、高いぞ。
833名無しさん:2001/06/27(水) 02:47
>829
いつの話してるんだよ……
834名無しさん:2001/06/27(水) 04:02
>>828
また延びてるよ。無期限延期の状態だそうな。
(※出さない、と言う訳ではないらしい)
画材屋からタチカワに直接聞いてもらったので間違いなかろう。
835名無しさん:2001/06/27(水) 23:12
ぺんてるのセラミクロンって使ってらっしゃる方います?
枠線などに使いたいんだけどオフできちんと出るのか心配で。
836名無しさん :2001/06/28(木) 00:23
セラミクロンは速描きすると線がかすれる特徴が
あるんでなー、誰にでもおすすめの商品ではないぞ。

837835:2001/06/28(木) 03:31
>>836
ワクだけでも使いたいんですが、お答えからすればゆっくり精魂込めて
引けば大丈夫な感じですよね?ありがとうございました。
838名無しさん:2001/06/28(木) 13:17
ホルベインのドローイングなんとかのセピアで色紙に主線とって
コピックで色塗りたいのですが、にじまないでしょうか?
商品の説明には乾けば水にも溶けずとありますが
コピックの場合は・・・前に製図用のインクで主線とったときは
コピックでにじんでしまったもので。
839名無しさん:2001/06/28(木) 17:52
>>838
そのへんの紙に、自分で試してみるというような知恵も無いの?
840名無しさん:2001/06/28(木) 18:15
>>839 まあまあ。
841名無しさん:2001/06/28(木) 20:25
839さんは今までちょっとでも気になったインクは
全て自分で買って試していたんだろうね。
いいねー、パパちゃまママちゃまにお小遣い沢山貰ってるの?
842名無しさん:2001/06/28(木) 20:46
>>841
インクの10や20など安いものよ…。
厨房にとっては大金なのかもしれないが…。
843名無しさん:2001/06/28(木) 21:29
ホルベインのインクは500円もしないのだから
1色くらい買って使ってみればいいと思われ。
それでも高いと思うなら
同じ油性インクだけど容量少なく値段の安い
ウィンザーニュートンのインク(300円)で試すといいyo!
844名無しさん:2001/06/29(金) 09:51
たとえば料理が上手くなりたいと思ってる人はいろいろ食材を買って
実際料理を作るでしょ。
絵だって自分が求める画材に巡り会いたいなら
いろいろ買って片っ端から試してみるってことも必要なんじゃないの?
845名無しさん:2001/06/29(金) 10:47
ホルベインドローイングインク、セピア色ではないが
今やったらコピックに滲んだよ。
横槍スマソ。なんか試したくなったから(w

マルチライナーにセピア以外にもいろいろ色があるよ。
初心者ならtoolsでコピック関連用品を一度調べなされ
846名無しさん:2001/06/29(金) 12:26
コピックが滲まないインクだったらウィンザー&二ュートンがお薦めだよ。
あんまり何回も重ね塗りをするとさすがにちょっと滲むけど、
普通の人の塗りだったらまず大丈夫なんじゃないかなぁ。
消しゴムかけても薄くならないし。
因みにこの情報は色彩王国3で7瀬が紹介していた。
色彩王国は1冊1500円もするけど、立ち読みぐらいだったらできるだろうし、
こういう本は買うといつでも自分の好きな時に見られて便利だよ。

>>844の言ってる事は正しいと思うね。
私はリアル厨房、工房の時にお年玉やおこづかいを頑張って貯めて
色んな画材を買って自分に合う物を探してきた。
買って失敗したなぁと思う画材もあるけど、
何回か失敗を重ねるとおのずと自分に合った物、合わない物が分かって来ると思う。
何でもかんでも人に聞いてるとその内向上心がなくなると思うよ。
847838:2001/06/29(金) 13:10
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございます。
最近事故にあいまして、何かと出費がかさんで少しケチくさく
なっていたようですね、自分。確かに聞くよりは自分で試すのが
一番の肥やしになりますよね。
色彩王国は持ってますが、7瀬先生のは読んでませんでした。
(特に興味のある作家さんでは無かったので。。。)
とりあえずホルベインで試してみて駄目でしたら
ニュートンを試してみようと思います。
848名無しさん:2001/07/01(日) 21:58
>847
私は セピア系ならルマを使っておりまする。
グレー系は ヌーベルのデザインインキがお勧めですぞ。(←水彩画にも使えるよ。)
人それぞれに 合う合わないがあるので、いろんな人の意見を
参考にして がんばって調べてみてください。
多分 どのカラーインクも 色によって滲むものがあると思います。
それだけ気をつけるといいですぞ。

849846:2001/07/02(月) 15:52
>>847
事故に遭ってたのかぁ。それじゃあお金には敏感になるよね。
キツイ言い方してごめんね。

ところでホルベインは845が滲むと言っていたから止めておいた方が良いのでは...?
848の言う通りルマとヌ−ベルは試した結果大丈夫だったよ(コピック塗り)
インクが乾いた後も特に異常はなかった。
あとウィンザー&二ュートンについてちょっと補足ね。
ウィンザーはコピックには強いけど水彩には弱いよ。ちょっとぼやける。
でもまぁ、これも人によっては技法になるかもしれないから興味のある人は試してみては?

とりあえずコピックに溶けないインクはルマ(1本700円)、
ウィンザー&二ュートン(1本300円)、ヌ−ベルデザインインキ(1本400円)だね。
値段違うからどれを選んだら良いのか迷うかもしれないけど、
1本ずつ試すのが一番良いと思うよ。
847の場合は自分の求めるセピア色があるかどうかって所かな?
値段は一応調べて書いたんだけど、間違ってたらごめんなさい。
850838:2001/07/04(水) 01:39
とりあえずホルベインのセピアを購入しました。
(近所の店は他の置いてなかったので)つけペンで線描いて
コピックを自分なりの塗り方で試したところ、特に滲むことは
無かったです。848さんの言うとうり滲む色もあるかもしれませんが、
しばらくはこれでやっていきたいと思います。
849さんのオススメのも時間をかけて試して行きたいと思います。
詳しい解説どうもありがとうございました!!

事故の件は・・・
車で交差点青信号を通過中、信号無視の居眠り運転の
暴走車に右から突っ込まれるという、一歩間違えば大事な
右腕がパーになるような信じられない事故でした。
皆さんも青信号だからといって油断しないで下さいね。
もしこんな理不尽な事故で右腕失って絵が描けなくなっていたら
気が狂ってたかもしれません、自分。
851名無しさん:2001/07/04(水) 14:11
スレと関係無くてご免。

>>850
それって100%相手が悪い事故なのになんで出費があるの…?
ちゃんと相手に払ってもらいなね〜。
852名無しさん:2001/07/04(水) 17:06
>>851
そういうように法規ができてるんだよ。
止まってるとこに突っ込んできたりとか、そういうのでない場合は、
注意不足とかで理不尽にも1割以上は責任取らされちゃうんだよ。
喧嘩両成敗的っていうか。
10割相手もちってのは法的にありえないはずなので、保険で払われないから
きっと保険ででない差額を相手が事故負担したってことなんだろうね。
853850:2001/07/04(水) 17:23
スレ違いというより板違いの話なのでサゲ。
保険的には10:0で相手の100%過失となりました。
(相手が居眠り・信号無視を認めた為)
自分の車は直せないことは無かったのですが、修理代が
50万以上かかると言われ、保険屋が出せる金額はその
半分くらいまでと言われました(車両保険額がそのくらいだった)。
当然差額は加害者に払ってもらおうと思ってましたが、
「お金の事はすべて保険屋に一任してる」で突っぱねられました。
こっちの担当者が言うにも物損ではそれが限度と・・・
結局修理は諦め中古車を買い、保険金で足りない分は自己負担です(鬱)
価値の安い車で事故ると泣きを見るという例でした。
人身事故扱いにして通院手当てでいくらかは取り返してますが。
この辺の話は保険板の方でいろいろ相談にのってもらいました。
まったく板違いの話でスイマセン。
854名無しさん:2001/07/17(火) 02:15
すみません、こちらで出てたアップルのマンガ原稿用紙がどーしても
見つけられません。同人印刷のリンクから辿ってみたのですが、
印刷アップルさんの出してる「アップル特製原稿用紙(110キロ/20枚1セット/
200円(消費税込み)てやつで合ってますか?
ご存知の方、お答えいただけると幸いです。うぅ。
855名無しさん:2001/07/17(火) 14:13
>>854
それはとても違うと思われ。
しかし、正しい情報を出すことも出来ないyo。
確か、一度引っ越しとかしてたよね?見失った。
856名無しさん:2001/07/17(火) 15:31
いまどこに?
857名無しさん:2001/07/17(火) 16:11
うーん、企業だし、FAXナンバー出しちゃってもいいかな?>エイペックス「アップル漫画原稿用紙」
03-5831-3063(FAX)
会社名が「エイペックス」商品名が「アップル漫画原稿用紙」
サイトはないみたいだ。電話番号は今分からないスマソ。
FAXで「原稿用紙通販に関して詳細を教えれ」と問い合わせてみれ。
858名無しさん:2001/07/18(水) 17:18
854>857
あああありがとう!ありがとう!そして申し訳ない。
早速問い合わせてみます。ありがとう!
検索したときに「エイペッ クス」で出てきた「エイペックス商事」に
問い合わせたら「ウチの商品じゃありません」って返事を
もらって…自分の勘違いに宇津になりました。
859名無しさん:2001/07/20(金) 01:01
もうみんな知ってるかもしれんが、
アートカラーの原稿用紙はヤバイ。
枠線が印刷にでるのはどうかと思うが・・・。

ちなみに私はマクソン原稿用紙110K愛好家。
何より安いし、あまりペンがひっかからない。
たまに丸ペンはひっかかるが。オススメ。
あとはアニメイトで売ってるトンボ入りの原稿用紙。
これが一番使いやすかった。
一番のオススメ。
860名無しさん:2001/07/20(金) 01:17
アートカラー?
カラーコピーに出ない枠線がうたい文句のあれ?
出るの?というか出た記憶ないなぁ…
861名無しさん:2001/07/20(金) 14:40
>>859
えっ、やばいの?
私今まさにそれ使って原稿描いてるよ。
や、描き味はあんましよくないんで次から使うのやめようとは思ってたけど…
862名無しさん:2001/07/21(土) 01:00
>860 861
この前、ばっちりトーンの下からコンニチワ(汗)。
36ページ中19ページがそうだった・・・
今まで他の原稿用紙使ってるときにはなかったのに
863名無しさん:2001/07/21(土) 01:52
860>>862
そうなのか。あれ出るんだ?最近のよね?枠が見づらいやつ…
カラーコピーに出ないのにそれおかしくない?
いや、862さんをどうこうってわけじゃなくて、その用紙の印刷が濃かったかなんか?
製造元に苦情言えるか?みたいな…
864名無しさん:2001/07/22(日) 07:49
アートカラーといえば、B5の方、
細いロットリングがやたらにじむ(つーか紙が掘れてくる。力入れてないのに)上に
一日たってもこすると黒く汚れるのは紙のせいなのか夏だからなのか……
やはりアイシーにしときゃよかった……
865名無しさん:2001/07/22(日) 14:40
>>864
にじむにじむ!なんか湿気やすい気がする
866名無しさん:2001/07/23(月) 21:06
カーボン紙みたいに上からなぞれて
鉛筆の線がでるようなの、ないでしょうか。
色紙の下書きするのに使いたいんです。紙が厚すぎてトレース
きかないんで・・・。いい方法ないでしょうか。
867名無しさん:2001/07/24(火) 02:36
そりゃあんた、鉛筆カーボン紙を自作すんのが一番でショ
868名無しさん:2001/07/24(火) 04:07
トレペで描いて裏返し、濃い鉛筆(2〜4B)で線をなぞる。表に返し
て線をまたなぞれば下に写るよ。面倒なら裏は濃い鉛筆で塗りつぶ
すだけでもいい。
消しゴムは念入りにかけてくれ。
869名無しさん:2001/07/24(火) 15:07
既出だったらすいません。
カラー原稿のことについて。
みなさん、オススメのマスキングって、どんなのがありますか?

私はTOOの、低粘着性マスキングフィルムを使ってますが、
どうやっても、フィルムの端からちょこちょこと色が滲んでしまいます。
液体のマスキング剤と併用しても、同じでした。
どうも塗り方のモンダイではないようで、
エアブラシを使っていても、その色がマスキングの先へと滲んでしまいます。
肌の色のほうに背景色が滲むと、かなりショックです。

ちなみに、絵の具は非耐水性のカラーインクを使っています。
発色と使いやすさから、絵の具は極力替えたくないんですが。
・・・どなたか助けてください・・・よろしくお願いします。
870名無しさん:2001/07/24(火) 16:27
>>869
インク薄めすぎてるとか一度に厚塗りしすぎてるとか…じゃないの?
871869
ええと・・・うまく言えなくてすみません。
滲むっていうより・・・
「いったいどこに?」っていうスキマから、色がちょろちょろと染み出てくるカンジです。

今は、マスキング無しで、ハミ出ないように気をつけながら塗ってます。
結局、へぼな私には今のところこれがいちばん無難な方法です。