CDのプレス

944スペースNo.な-74:2005/08/27(土) 22:48:28
>942
報告!報告!
945スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 11:45:59
一瞬で身バレしそうなので勘弁してくださいorz

公開されてる作品リスト見る限り、プレス数ムチャ少ない……
946スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 08:34:35
つまり公開している中の1人って事か
947スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 13:03:32
>>945がどの作品かプロファイリングするスレになりました
948スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 13:16:01
あそこって同人専門だろ?
公開不可なヤツなんてほとんどいないんじゃ。
949スペースNo.な-74:2005/09/04(日) 16:23:14
一番重要なのは
パッケージの印刷の出来
なんか前に某所でやったら
インクジェットプリンタ以下の発色だった('A`)

中身はCDが普通に立ち上がれば
盤面が多少剥げてたってまだ許せる
950スペースNo.な-74:2005/09/05(月) 06:30:29
「某所」ではなく、どこだか解るように書いてほしい感じ。
951スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 00:24:12
ポ プ ル ス は パ ッ ケ ー ジ 印 刷 が
い ま い ち な の で
萌 え C D プ レ ス は ど う な の か
教 え て く だ さ い
952スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 00:33:08
>>949
発色だけなら最近のインクジェットの方がキレイに決まっている

…といってみるテスト
953スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 10:46:21
萌えCDプレスで作ってるところ公開してるんだから
トラでもメロンでも見に行けばいいじゃん
954スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 18:32:02
日の出のCDプレスもリニューアルされてたが、
誰か使った人報告キボヌ。

値段に見合ったものが出来るのなら
次回は使ってみたい。
955スペースNo.な-74:2005/09/18(日) 03:30:37
デジクラフトは
956スペースNo.な-74:2005/09/18(日) 03:31:13
デジクラフトはどうよ。やってみた人いない?
957スペースNo.な-74:2005/10/04(火) 21:07:25
958スペースNo.な-74:2005/10/19(水) 14:58:34
TRAPってところ発見した
すごい安いけど品質は?
安いのは台湾プレスらしいが
959スペースNo.な-74:2005/10/19(水) 15:00:28
あ、上にリンク先かかれてた
萌えプレスかこっちかどっちかにするよ
960スペースNo.な-74:2005/10/19(水) 21:31:53
>>958-959
サイト見てると日本語がおかしいところがあって、激しく不安だ。
961スペースNo.な-74:2005/10/20(木) 03:21:33
マジレスで使ってるところってないですか
962スペースNo.な-74:2005/10/20(木) 04:20:12
>>958
安いのはかなり魅力だけど、実際のところどうなのかがわからないので、
決断鈍るなぁ・・・(納期が少し短いのもちょっと魅力だったり
前回はポプだったんだけど、ポプかT/R/A/Pだったらどっちだろ
963スペースNo.な-74:2005/10/20(木) 10:07:32
俺はポプしか使ったこと無い。
別に不満はないからずっと使い続けてる。
多少の値段の違い(値段表を見る限り高いかな?)よりも納得したものを作ってくれるところに任せる。
他の所に頼むのが邪魔くさいだけかもしれないけど。
964スペースNo.な-74:2005/10/22(土) 15:22:38
萌えプレス、大手のところ結構使ってんのね。
うちもつかってみるかな
965スペースNo.な-74:2005/10/26(水) 22:16:46
痛々しい…
966スペースNo.な-74:2005/10/27(木) 03:47:43
自作自演は2chの華ですよ
967スペースNo.な-74:2005/10/27(木) 13:42:36
うちもつかってみるかな
968スペースNo.な-74:2005/11/03(木) 00:37:34
■CDプレス
KIND MUSIC
http://www.kindmusic.jp/
コーサカ(ケース専門ですがプレスもやってます
http://www.ko-saka.com/
ちょっと印刷.com
http://www.rakuten.co.jp/chotto-print/587700/
ディスカバリー
http://www.discoveryfirm.com/media/
デスカルガ
http://descarga.jp/
テックトランス
http://www.tech-t.co.jp/
Trap
http://www.trap-d.biz/
バルクイチバン
http://www.bulk-1ban.jp/
PLESSCO
http://www.plessco.jp/index.html
ポプルス
http://www.inv.co.jp/%7Epopls/
もえCDプレス
http://www.moe-cd.com/
969スペースNo.な-74:2005/11/03(木) 00:38:37
■デュプリケーション
株式会社 磁気研究所
http://www.mag-labo.jp/service2.htm

■印刷物(ジャケ)
プリントパック
http://www.printpac.co.jp/
GR@PHIC
http://www.graphic.jp/index.php
# 印刷関係はよくわかんねっ
970スペースNo.な-74:2005/11/05(土) 01:58:04


どれがいいんかね
971スペースNo.な-74:2005/11/06(日) 03:51:27
当落もそろそろ出ますから、ここらであげますよ。
972スペースNo.な-74:2005/11/06(日) 23:10:12
CDプレス + トールケース(PS2みたいなDVDケースでいいかな?)で、
いいところないですかねー。
973スペースNo.な-74:2005/11/06(日) 23:53:52
海外プレス前提で考えると、安さ狙うならもえとか。
Trapはさらに安いけど使った人の感想が未だない?からわからん。

安心感を足すならプレスコ>ポプの順。使ってる人が結構いるってのが大きい?
意外と穴場でトールケースだとそれなりに安いのが、ttp://www.f-m.jp/
ただし同人向けではないと思うので、どんな感じかわからない。

と、素人意見を述べてみますた。
974972:2005/11/07(月) 00:43:41
調べてみますた

TRAP
http://www.trap-d.biz/dvd_cd-rom_press.htm
1000枚 \137,000

もえCDプレス
http://www.moe-cd.com/tall01.htm
1000枚 \150,000

ポプルス
http://www.inv.co.jp/%7Epopls/ryokin/cdDVD.html
1000枚 \188,000

プレスコ
http://www.plessco.jp/cgi-bin/main.cgi?select=h_kaigaipress
1000枚 \189,000

けっこう、違うなー。定評あるところは、ちょっと高いですね
975スペースNo.な-74:2005/11/07(月) 22:25:59
送料とか、会場まで配達あるかってのも重要じゃない?
あとポプはリンク会員割引があるし、1回利用すると
割引券みたいなのくれた気がする。
976スペースNo.な-74:2005/11/07(月) 23:42:23
ポプの場合、送料や盤面フルカラー、ジャケの両面印刷で別途なので、
トータルだと結構いい値段に。
盤面フルカラーやジャケ両面印刷(表4色、裏1色)がデフォのところもあるので、
作るCDの仕様によって結構左右されます。
送料も1箇所無料で、複数個所にすると別途とられるところもあれば、数箇所までは
無料というところもあるので、それも考慮すべし。
あとHPみてわからんことはメールで問い合わせてみるのが一番いいです。
私はすぐにメールして聞いてしまいますので。
>割引
HPにリンク張って申請すると、基本料金が4%引き(CDの場合)のようです。
ただし入稿より数日前に手続きしてる必要ありです。

ながながとすまそ
977スペースNo.な-74:2005/11/10(木) 23:14:06
>>976
㌧ 参考になりますた
978スペースNo.な-74:2005/11/16(水) 05:47:05
そろそろ次スレ?
979スペースNo.な-74:2005/11/16(水) 23:57:09
保守
980スペースNo.な-74:2005/11/17(木) 09:33:59
同人向けのプレス業者って音楽CDも扱ってくれるんでしょうか?
981スペースNo.な-74:2005/11/17(木) 20:11:28
次スレは?
982スペースNo.な-74:2005/11/17(木) 21:52:41
もえプレスは、値段の割りに良い出来だって使った人が言ってたよ。
983スペースNo.な-74:2005/11/18(金) 00:45:20
>>982
そうか、良い出来なのか。
早期予約割引の「もえリング」っていうのもやってるし、
ちょっと試してみようかな。
海外プレスが台湾というのも良いし。
984スペースNo.な-74:2005/11/18(金) 00:52:51
なんか自演に見えてしまう自分がいやだ
985スペースNo.な-74:2005/11/18(金) 02:25:39
日ペンのみこちゃんのように見えた
986スペースNo.な-74:2005/11/18(金) 05:42:25
もうすぐ1000かぁ
987スペースNo.な-74:2005/11/18(金) 13:30:31
>>982-983
うちもつかってみるかな
988スペースNo.な-74:2005/11/18(金) 22:14:15
ほしゅ
989スペースNo.な-74:2005/11/19(土) 00:20:52
990スペースNo.な-74:2005/11/19(土) 00:21:23
残り10レス
991982:2005/11/19(土) 12:22:49
対応は凄く親切で丁寧だって。<もえプレス
992スペースNo.な-74:2005/11/19(土) 16:21:25
社員さんあからさますぎて痛いです

さて、次スレはどうします?私文章下手なので添削は立てる人にお願いしたいかも
あと、業者リストは作ってくれた>>968-969でいいかな?

案:CDのプレス 2枚目
CDプレスについての情報交換・共有を行うスレッドです。
プレスとなっているので、100枚・1000枚単位のプレス業者の話題が
多いですが、少数部数を扱ってくれる業者もあれば、個人で作成する
場合のちょっとしたノウハウも共有しましょう!

前スレ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/955732300/

参考までにプレス業者リスト>>2以降
993スペースNo.な-74

それで良いので次スレよろ。