オススメモノクロレーザー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イマイチよくわかってない
同人用にオススメなモノクロレーザープリンタ教えて下さい。
絵(CG)の印刷が綺麗なもの、出力して本文入稿に使えるものとか。
私はCanonLBP220proを使っていますが、印刷時に300dpiか600dpiしか選べません。
印刷時にdpiを調整できるプリンタってありますか?
2名無しさん:2000/04/11(火) 17:27
RIP入れて擬似1200とかにはできても、Photoshopで指定する
みたいに1dpi単位での指定ができるプリンターは見たことありません。

本文プリントアウト入稿は現行機ならほとんどの機械はOKだと思います。
同人印刷はおおかた300dpiだし。

絵の出力に関しては、どこもたいてい重たいなあ。
文字の印刷に関しては高速なエプソンでもかなり重いし。
ハーフトーンとかアンチエイリアシングの手法は各社違っても、
モノクロにおける画質は基本的にあまり変わらないと思います。
3>1:2000/04/11(火) 23:22
私は今からLBP-220Proを買おうと思ってたんですが、いまいちなんですか?
出力して本文入稿ならもっと高いものの方がいいのかなぁ…。
他に使ってる方はいらっしゃいますか?
4ヒッキー三郎:2000/04/12(水) 00:09
原稿が投稿用だとLBP-910がお勧め。
両面印刷出来るからコピー本も早い。
税込みで13万程度で買える筈。

他には、性能を↓で調べて
http://www.canon-sales.co.jp/LBP/index-j.html
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/laser/index.htm
↓で予算と睨めっこしながら↑と交互に調べていく(個人的に楽しい)
http://www.kakaku.com/index.html

出力後に手を加えないのであればデータ入稿を検討しては如何?
昔、初版を220proで出力 再版でデータ入稿 をやった事があるけど、
データ入稿の方が綺麗に印刷されてました。
51:2000/04/12(水) 01:46
>3
いえ、印刷綺麗だし、満足してるんですけど、次に買い換えるなら
ということでご相談したかったんです。
今持ってるのを知り合いに譲る話が出てまして。
6>3:2000/04/14(金) 00:26
うちも1さんと同じLASER SHOT LBP220proです。
音声ガイドが下らなくてイカしてます。
フォトショップとの相性が悪いのか、ちょっと工夫しなきゃならないことはありますが…。
71:2000/04/14(金) 02:16
>6
プリンタ設定でLBP220proを指定すると、印刷実行画面が表示されるのとかが
やたら時間かかるってやつですか?
あれの解消方法を知らないまま、時間かけて使い続けています…
86>7:2000/04/14(金) 02:59
いや、それは、サイズによるのではないかと…>実行画面表示までの時間
今まで300dpiで作ったのを出力720dpiでモノクロ二階調化して
インクジェットで出してたんです。
その手順をまんまLBP220proでやると、上部から数センチ目が1センチほど
欠けた状態で印刷されるんですわ…。
dpi変えるだの、設定変えるだの、再インストールも最新ドライバも
思いつく限りやってみましたがダメ。
結局、出力1200dpiにすることで解消しましたが、今度はメモリが不足…(笑)
ってウチだけだったらゴメン
9名無しさん:2000/04/15(土) 05:04
出版向けだったらPSプリンター買ったほうがいい
新品は高いから中古(大塚商会とか)かyahooオークションで。
この前はマイクロラインの型落ちが5万であったぞ。
MacならソフトRIP込みで、キヤノンだったらWinでもソフトRIPあるな。
dpi単位のコントロールはあっても300@`600@`1200ぐらいじゃないかな?

エッジの立ち具合はリコーのイプシオなんか結構いい
そのかわり階調にバンディングが出る
反対に沖のマイクロラインは階調がきれいだがエッジが鈍い。

やっぱりプリンターで校正して出力屋で紙焼きかフィルム落としが
いいんでない?
10名無しさん:2000/04/26(水) 18:53
今度モノクロペ−ジプリンタ買おうと思っているんですけど、
ここを見る限りではCanon製が良いのですか?

主に、原稿の出力に使うのですが、
他にお勧めなメ−カ−などあれば教えてください。
11獣道:2000/04/26(水) 22:27
 富士ゼロックス・Laser Wind 2210+増設メモリ16M (計24M)。原稿の
出力用に使ってます。
 画質は網点70線くらいまでならとりあえず問題なし。
 また、A3/600dpi全面出力でもメモリ不足による画像の欠けもなく、
自分の求めていた基準は全て満たしているので、不満は特にありません。
12>9:2000/04/26(水) 23:18
PSもGDIも違いがわからん。(現在ゼロックスの1040PS)
どっちかというとPSの方が処理が遅くてかなわん。
13名無しさん:2000/04/27(木) 07:02
同人でPSプリンタ必要?
具体的なメリットがあんま見えないんですが・・・
1412:2000/04/27(木) 08:47
解像度が同じなら見た目は変わらないです。
グラフィックに関してはPSの方が処理が遅いですし、メモリーも
奢ってやらなくちゃならないし、本体高いしとろくな事が無いです。

はっきり言ってだまされました。
15EPSON派:2000/04/27(木) 13:45
使ってるのはEPSON LP-8300F (これにDIMM128M追加s)
線数は50-60ぐらいですが、きれいに出てます。
文字主体の小説本ならCANONのリアル1200dpiも良いでしょうが、
マンガ&イラスト用なら600dpiで十分だと思ってます。

ちなみにLP-8300Fの不満は電源スイッチの位置。
本体側面の下にあるので、設置場所によっては押しにくいです。
16名無しさん:2000/04/27(木) 15:40
OKIのMICOLINE 8wというのを使ってます。
A4専用なんですが、新品で19800円で売ってたので安いと思い、
衝動買いをしてしまいました。
印刷のクオリティには満足してますが…音がうるさいです。
17名無しさん:2000/04/27(木) 17:53
PSは「作った側と出力側で見た目が(ほとんど)一致する」ことが売りなので、
出力をそのまま原稿にできる同人の場合余りメリットはないですね。フォントも高いし。
本文をデータで入れている場合なら印刷屋さんと話しやすいでしょうけど、
現状ではわざわざアドビに貢ぐようなまね(PSプリンタがむやみに高いのは
PSのライセンスフィーが上乗せされてるせいです)してまでPSプリンタを
導入する意義はないと思われますです、はい。
18名無しさん:2000/04/28(金) 01:00
で、そのレーザーで出力した原稿を原寸のママ印刷に回すのですか?
19>17:2000/04/28(金) 11:07
OKIのって、トナーの定着が甘くありませんか?
友人が持っているのがそれで、ネームをシール紙に出力したんですが、
シール紙を台紙からはがす段階で、トナーがはがれてしまって
困りました…。
私はHPのLaserJetなんですが、そんなことはなかったので…。
(でも、紙送りがすぐイかれるらしい…5L使用です)
20>18:2000/04/28(金) 11:24
原寸、というか「そのまんま」でしょうね。
原稿用紙に貼り付けたりはするけど例えば投稿用の
83%縮小とかのことは考慮しないという意味で。
2118……:2000/04/28(金) 15:00
ああすいません、あいまいな書きかたして……
ききたかったのは、B5の本を作るとき、同人用原稿用紙サイズ(A4)で描いて
出力して入稿(つまり原寸印刷)して、画質は大丈夫?ということでした。
自分が考えるには、投稿用サイズで出力がベストなんだろうなと
思うのですが(20さんの方法がこうですよね?)
投稿用サイズと同人用サイズでは周辺機器への出資が一桁変わって
しまうから、色々悩むところもありまして……
方法としては、他にも例えば、
同人サイズでペン入れ&仕上げ→投稿サイズ拡大出力→投稿サイズとして83%縮小
等でやってる人もいるのかな。
22>21:2000/04/28(金) 16:33
最近の機種なら印刷屋の求めている解像度はクリアしていますので、
A4が印刷できるレーザーならば機種は何でもいいと思います。
直接原稿用紙に出力したい場合はA3ノビ可の10万クラスになりますけど。

むしろ問題になるのは作業段階、特にトーン代わりに使おうと思ってる部分の
淡い塗り方でしょうね。
一般的に印刷よりプリンタの方が解像度が高い=細かいので、ハーフトーンを
プリンタのRIP頼みで出すと印刷結果が予想外のものになる可能性があります。
出力ではきれいなグレーに見えるハーフトーンでも、スクリーントーンに比べ
格段に密度が高い(50%相当以上)ので、縮小すると黒くつぶれると思います。
原寸だと逆に飛んだり。
またハーフトーン頼みすると最近多くなってきたCGマンガを見ると分かりますが
全体的にアミカケが入ったようなもやがかった感じになります。
23>18:2000/04/28(金) 17:17
たしかに10万ぐらいかかりますが、新しくレーザーを買うなら
A3出力できるもののほうがいいとは思います。
ペーパーとか作るときにも便利ですし。

トーン処理に関しては「原稿の仕上げ」スレッドでドーゾ(笑)
24名無しさん:2000/04/28(金) 18:24
>19
ウチではそういう現象は起きてないです。
レーザーが弱ってるとか、調子悪いとかなんじゃないでしょうか。
爪でガシガシ削っても、紙が破れるくらいまで力入れないと
かすれたりすることもないですよ。
259:2000/04/29(土) 02:25
あーみんなビットマップなのか。

うちではマンガだとIllustrator上でコマごとにレイアウトしたり
(はみ出たとこはホワイト処理しないでオブジェクトでマスクして隠す)
文章物はPageMakerで組んだりするからPSプリンターじゃないと
EPSがプレビューになったりとかフォントがヘボいとかで困って
しまうのでした。ふーむ一般的じゃなかったのか。

特にIllustratorとかでロゴとか吹き出しの台詞入れた後に
いちいちビットマップ化して印刷するとGDIだともろにプリンタの
メモリに依存するのがやだったんですが。
26>25:2000/04/29(土) 02:40
その為の2号機(別名プリンターサーバー)
27>22:2000/04/29(土) 06:19
プリンタの方が解像度が高いっていうよりは、一度打ち出した原稿を
再度取り込んで印刷する時点で、劣化するということでしょう。
コピーのコピーを取るのと同じ。
結構プリンタで印字したものって、トーンなんかより画質が「荒い」
ので(高倍率ルーペで見てみるとよくわかる。ちなみにデータ解像度
とはまた別の問題)、余計に汚く出やすいですよ。

ちなみに商業印刷は、だいたい2000dpi以上。もっとも仕上がりは、
印刷方式や用紙などで大きく異なりますが・・・。
2827:2000/04/29(土) 06:32
あと、出力して入稿するときには投稿サイズの方が綺麗に印刷できますが、
データ入校時には原寸サイズが大原則です。

再版時に「データ入稿に切り替えよう」と考えたりしたとき、
レーザーで印刷した投稿サイズデータをそのままデータとして入れたり、もしくは
単にフォトショップ上で縮小したりすると、モアレの原因になります。
トーンなどの2値データを作り直す必要が出てきますね。

ちなみにあくまで2値データがある場合で、ハーフトーン頼みのグレー
スケールならあまり気にする必要はないです。

あとついでに、沖のマイクロラインはレーザープリンタではありません(笑)
その辺は関係ないかなぁ>24
29名無しさん:2000/05/01(月) 05:13
>28
あ、レーザーじゃないんだ。んじゃLEDかな。
どちらにせよ、照射能力が落ちてるせいで定着力が弱いんじゃない?
原因は分からないけど、19のような状態でトナーがはがれるなんて
尋常じゃないんで、修理にでも出したほうがいいと思うけど。
ウチのMICROLINE 8wではトナーはしっかり定着してますから。
30名無しさん:2000/05/01(月) 08:22
>29さん
光は転写ロールに印字データの通りに静電気を発生させてトナァを紙に転写する
ためのもので、定着は定着機の熱で融着するものだったと思うんですが・・・?
31名無しさん:2000/05/01(月) 09:30
>30
あーそうなんですか。すみません。仕組みをよくわかってなかったようで。
まぁとにかく、定着力が弱いのはどっかおかしいと思いますんで、修理に出した
ほうがいいと思います。
3219:2000/05/01(月) 11:27
レスありがとうございます。
そうか…あの状態は尋常じゃないのか…。
今度またその友人宅へ行ったときに試して検討してみます。
シール紙との相性とかもあるのかも知れませんし…。
33遅レスですが:2000/05/02(火) 09:56
>19さん

加熱(ヒーター)の方に障害が出ていると思う。
(温度不足でしょう、多分)
私もMICROLINE(4年目)使ってますが、トナーの定着が悪くなった…。
待機モードがある機種だったら、待機時間をOFFにして常にヒーターに
熱が入っている状態にしてみては?。
私はそうしてその場をしのぎましたけど。
(定着するようになった)

暇見てメンテに出すのが一番なのは言うまでもないです。
34名無しさん:2000/05/19(金) 17:45
話それるけど、トナーカートリッジのリサイクルってどうですか?
買いなおすより安いんだけど、印刷の質が落ちたりするんでしょうか?
35>34:2000/05/19(金) 17:58
トナーとドラム一体型タイプのメーカー、機種用の話ですけど、
無印の怪しい(そしてすごく安かったりする)トナーの中には
ドラム部分使い回しの物があるようです。
ドラムが劣化していたのを故障したと信じ、プリンタを手放した人を知っている。
引き取った人は大喜びしていた。
36名無しさん@そうだコミケに逝こう!!:2000/08/23(水) 00:47
役立ちスレッドなので一応上げてみる。
37名無しさん:2000/09/02(土) 20:47
あげとく
38名無しさん:2000/09/02(土) 22:10
>35
リサイクル品はズバリ!ドラムが傷んでいる粗悪品と考えたほうが良い。
一体型カートリッジは、ドラムの寿命が別型に比べて短いので、
普通は新製品からの予定印刷回数の2〜3倍も回せばかなり質が落ちます。
だから何度リサイクルしたかわからないリサイクル品を買うと
とんでもない目に逢うこともあるので、「安かろう悪かろう」な商品だと
思って買いましょう。

私の場合は、中のトナーだけ補充してくれるサービスで自分の
カートリッジを必ず返してもらって、これを2〜3回繰り返して
ドラムが傷みはじめたら次はトナー補充せずに新品に買い換えています。
39名無しさん:2000/09/02(土) 23:41
おお、役に立つ。
38さんすばらしい。
私は、トナー補充のサービスがあるって話は聞いてたんだが、
なんかどこでやってんのだかいまいち良く分からなかったので、
分離型を買ってしまいました。安いしね、トナー。
でも…分離型はあきれるほどトナー切れが早かった。うーん。
補充サービスについての情報、もっと教えていただけるとうれしいです。
40名無しさん:2000/09/03(日) 03:38
あげっ
41名無しさん:2000/09/03(日) 05:40
補充サービスは、大手中古事務機屋さんでやっているところが多いよ。
リース流れ品を回してもらったり、修理の関係でメーカーと裏で
太いパイプが繋がっているような中古屋さんとかで聞いてみるといいね。
東京や大阪のソ○マップのクリニック店でやっていたトナー補充サービスは
もうやっていないのかな?
42名無しさん:2000/09/03(日) 10:11
うーん、ちょっと個人にはつらいね…
気軽にWEBでサービスを受け付けてる、とかはやっぱり無いのね。
もうちょっと企業側も努力して欲しい。
43名無しさん:2000/09/03(日) 13:48
>42
あるよ。infoseekで「トナー | リサイクル | canon」とか
検索すればたくさん出てきます。うちもその中の1社を利用。
44名無しさん:2000/09/03(日) 14:17
リサイクルトナーって、品質はどうですか?
うちはエプソンなんですが、値段が数千円しか変わらないので、
純正品を買っています。
1回入れると、結構な枚数を刷れるし。
45名無しさん:2000/09/04(月) 02:19
そそ、EP-Aあたりだと差額が2k円くらいだから微妙ですね。
リサイクルは2回が限度みたいです。感光ドラム付きの場合。
私が使っている業者では回数をチェックしていて、
3回目になるとドラムの入れ替えをしてくれているようです。
ただこれがあまり品質が良くないようで、トナーの乗りが悪い・・・
ということで2回目が終わったらcanonに返してます。
4642:2000/09/05(火) 06:44
>>43
う、ちゃんと探せ、って感じか。あんがと。
えーと、トナーには「リサイクル」と「純正」があるようですが、
ただ単に「入れ替え用のトナー」は何ていうんでしょ。
って、やっぱ自分で調べればいいのか。
47名無しさん:2000/10/10(火) 23:25
済みません、ここはレーザーのスレッドなんですが・・・。
当方MOやCD−Rを持っていないので、データ入稿はできないです。
プリンタは1200dpiのインクジェットで、それで出力しようと
思っているのですが、原稿にしようとするにはやはりレーザーじゃ
ないとマズイのでしょうか。
ほかのスレッドも参考にしましたが、インクジェットでプリントされて
いる方がいらっしゃらないみたいでしたので・・・。
48名無しさん:2000/10/11(水) 01:28
>47
一回やってみれ。<インクジェットでプリント
線が太ってど〜しよ〜もないのがわかるから。
49名無しさん:2000/10/11(水) 02:12
入れ換え用のトナー…トナーってカーボンの粉末だよ
自分で入れ替えたいものか?

うぁー手につく服につく、あー火気厳禁だってば
50名無しさん:2000/10/11(水) 15:50
あげときます。
51>47:2000/10/12(木) 00:11
当方300dpi制作のものをスーパーファインモードでプリントし
原稿用紙に貼りつけて入稿したことがありますが
質の悪いコピーを原稿にしたような感じです。
これは、線が細いトコは灰色でプリントされるのを避けようとして
色調補正かけた結果なので、ある意味しょうがなかったです。
いったんコピーに通すという手もありますが、コピーでギリギリ色を拾っても
印刷で飛ぶ恐れがあるんで、端的に言うとインクジェット原稿は
飛ぶか潰れるかどっちかだ!!
…開き直れば、インクジェットでも平気です。というか、
インクジェットからレーザーに変えた時に目からうろこが落ちるくらいかな?
「マズイ」という程には感じなかった。自分は、という話になるけど。
5247:2000/10/12(木) 01:38
>>48 >>51
ありがとうございます。
試しにいろいろやってみようと思います。
もし失敗しても、今後の勉強だと思えば・・・。
53名無しさん:2000/10/12(木) 09:15
300dpiってのは白黒にはキツイと思う。最低600にしてやらないと。
54名無しさん:2000/10/12(木) 15:57
絵柄によっては300dpiでもOKだしょ。
線のクオリティを気にするんなら600dpi以上。
イリとヌキまでしっかり出したいんなら1200dpi。
そんかわり、この場合入力ソースのクオリティも重要なのは
言うまでもない。

ちなみにHPの最近のインクジェット(1200dpi以上のやつ)は
モノクロ原稿にも耐えられるほどの性能があるらしい。
って、ここはレーザーのスレだったね。すまん。
55名無しさん:2000/10/20(金) 01:20
よくレーザープリンタについているイーサネットボードって
どういう用途に使うんでしょう?
LAN組んでなかったら無用の長物?
56名無しさん:2000/10/20(金) 01:34
ちなみにウチではイーサネットでしかmacとつなげられませんでした^^;!
余計な出費・・・
5755>56:2000/10/20(金) 01:42
接続方法の一種なのでしょうか?
ビジネス用のLAN機能だと思っていたんですが、
プリンタのカタログを見ても、
イーサネットワークがどういうものなのか載っておらず
2万円足してでも購入しておくべきものなのか分からず困っています。

ちなみに私のマシンはWindowsでこれ1台のみです。
58名無しさん:2000/10/20(金) 02:29
本来PCとプリンターは直結されて使用するのが一般的だったのだが
社内LAN等でネットワーク構築すると、プリンターは常時稼働している
サーバー等にしか接続できなくなります。

そこでプリンター自体にLANの機能を持たせ、ネットワーク機器として
接続出来るようにしました。そうすれば常時稼働しているPCが無くても
プリンターが使用できる事になります。

てな訳でパラレルポートがあればoptionのボードは要りません。
将来家庭内LANを組むつもりなら、買っておいてもいいかも。

5955:2000/10/20(金) 05:06
なるほど!
分かりやすい説明をありがとうございました。
ういた2万円でメモリを増設しようと思います。

・・・でも、たとえ2台目のパソコンを買ってLANを組んでも、
イーサネットのボードが無い場合も
サーバーマシンから印刷すればいいんですよね?
60名無しさん:2000/10/20(金) 05:11
普通にプリンタが接続してあれば、プリンタの共有で他のマシンから
プリンタが接続されているマシン経由で印刷できますよ。

事業所の場合だと常に電源をONにしておかねばならないので、
プリンタサーバーが必要になったりします。
6155>60:2000/10/20(金) 05:33
分かりました!
親切に教えていただき、
本当にありがとうございました!
62名無しさん:2000/10/20(金) 10:57
Canonのレーザープリンターの増設メモリって
他のレーザープリンターのものを使い回せるかな?
やっぱり各社規格は違うかな・・・。
63名無しさん:2000/10/20(金) 14:15
レーザープリンタのメモリってたいてい3世代くらい前のPCのメモリでしょ。
72ピンで70nsくらいのSIMM。
だから使ってない昔のPCがあったらそこから引っこ抜いてさした方がいい。
昔からのPC持ちならたいてい死蔵してるので聞いてみたら。
今72ピンSIMMを買おうとするとSDRAMの倍以上の値段するし、モノがない。
64名無しさん:2000/10/20(金) 17:06
EPSONのは普通?にDIMM。
CANONは独自規格だったような記憶が……
アヤフヤでスマン
65名無しさん:2000/10/20(金) 17:27
キヤノン販売のページ見てきたらキヤノンも現行機は何の変哲もない3.3VのDIMMみたい。
メモリはもう独自規格にしてもあまりいいことないからしてないんじゃないかな。
66名無しさん:2000/10/24(火) 00:22
オキのMicroline8wUってどうなんでしょう。
文字書きなので、モノクロだけで問題ないし、
省スペースってところも気になる……。

とりあえずモノクロレーザー、なら中古ショップでも
回った方がいいのでしょうか。
67名無しさん:2000/11/01(水) 15:04
私はこないだLBP350買ったけど、データ600dpiで印刷すると
十分綺麗な印刷品質が得られました。

惜しむらくは、やはりメモリ2Mは少なすぎってとこですか。
B5ゲンコ印刷しきれなかったよ…(泣)。バッファエラー。
(勝手にリトライして2枚印刷され、2枚目はちゃんと印刷
できてるんだけどね)
メモリ買おっと。
68>67:2000/11/01(水) 20:05
おんなし(笑)あの途中まで印刷された一枚目がもったい
ないのでメモリ買おうと思ったら電気屋にどきっぱりと
「うちには置いてません」といわれた。メーカーからの取り寄せ
で一ケ月くらいかかるとか・・お値段は一万円なのでそんなもの
かなあと思いますが。パワートーンを多めに使うと二枚目でも
印刷されないから困りものです。
69名無しさん:2000/11/01(水) 23:22
プリンタのメモリって簡単に増やせるものなのですか?
私の持っているプリンタは譲って貰ったモノでマニュアルの類がなかったため
増やせるかどうかわからないのですが、元から増やせないプリンタもありますか?
ちなみにHPのA4レーザーです。
70名無しさん:2000/11/02(木) 00:33
>>69
物によって違います。
型番まで晒せないのならメーカーに直接聞け。
あほ。
71名無しさん:2000/11/02(木) 01:16
>>70ひとこと多いよ、わざわざ言わんでいいこと

大型機は別として、
メモリが追加できるものはユーザーが追加できる
追加できないものはどうあがいても追加できない

http://welcome.hp.com/country/jp/jpn/assistance.htm
たいていはメーカーに直接聞くのが一番早くて確実です
中古品だからとか保守契約してないから教えないなどと
いうことはありません。
72名無しさん:2000/11/02(木) 02:15
ありがとうございます、ありました、が、変な形でした……。
(4LJPro)
ところで皆様プリンタのメモリはどのくらい積んでますか?
2Mは出力されないことがほとんどで買い換えようと思います。
(4M以上増やせないので)
73名無しさん:2000/11/02(木) 02:30
4LJProは増設できるけど、かなり昔のだからSIMMだよ。
横のつまみみたいなのがあるベゼルをはずして、
その中にあるSIMMスロットにさす。
昔使ってたけど確かパリティも関係あったと思うので
メモリ買うときは要確認。今買うとかなり高いと思うから
古いPC腐らせてる知り合いにもらった方がいいかもしれん。
でも確か20Mまでしか増やせないよ。本体4Mで増設16Mまで。
7472:2000/11/02(木) 03:07
ありがとうございます、電源落としたらさがしてみます。
でもプリンタメモリ20Mは少ないってことなのですね……
買い換えるのはまだもったいないので古いパソコンあさってみます。

スロットってどこかな……マザボとは違うのかな
機械オンチには難しそうだ……。
75名無しさん:2000/11/24(金) 02:40
この冬のボーナスでモノクロレーザー(字書きなので)を買おうと企み、カタログを
いろいろ読んでみたのですが、両面印刷の可否はどうやって見分ければいいのでしょう?
76名無しさん:2000/11/24(金) 04:01
両面印刷機能は結構セールスポイントになるから、
「両面印刷対応!!!!!」
とでっかく書いてあれば、対応だ。
ちなみに無理に裏紙使うとやたら詰まるようになってしまうから注意。
77名無しさん:2000/11/24(金) 05:08
LBP-3x0は古いnote用の72pinメモリーが使える(相性あり)ので、
秋葉のジャンク屋で何本か買って試してみては?
4MBなら数百円程度です。
デスクトップ用のsimmとは違うので注意。
うちはそれで2+4MBの増設しました。
78名無しさん:2000/11/24(金) 15:33
LBP-320に専用ではなく市販のメモリ(ジャンクで8MB)を差そうとしたと
きに、メモリモジュールとツメが合わなくて削った記憶があったり
します。ただ、差せるメモリは本当にジャンク屋にしかない……パリティ
とかいろいろ条件が。

版下確認用には使いますが、入稿時にはデータですね。文字だけなら
いいんですが、イラストが絡むとどーしても……
79名無しさん:2000/11/25(土) 03:15
LBP-320のメモリースロットは汎用の72ピンミニsimmだよ。
ツメが合わないのはメモリー側が規格外でしょ。
それと8MBは挿せない。4MBまで。
下手に挿すと壊れる可能性がある。
(って一応言っておかないと。実際にはID違いで認識しないことがあるだけだが)
8075:2000/11/25(土) 23:47
>>76
 お答えありがとうございます。
 そうなんですか、両面対応ってのはけっこう特殊な物なのですね。
 因みに、両面対応でお勧めのモノってあります?
 予算は10k以内で……。
81名無しさん:2000/11/26(日) 00:21
10kって、型落ちインクジェットならともかく
レーザープリンタを買える予算ではないよう
せめてもう一桁ほしい
8278:2000/11/26(日) 23:29
>79さん
 LBP-320は4/8/16MBが利用できます。純対応はCanon純正とグリーンハウス
ですが、V・パリティの有無・メモリ種類・ピン数が合えば利用できます……
が、余りおすすめしているわけでもないのも確か。
8375:2000/11/26(日) 23:33
ああっ、失敬。
10kだと1万でしたね(汗)
予算、100kってコトで。
個人的に、キャノンかHPかと考えているのですが……どーもイマイチ決め手が。
84名無しさん:2000/11/26(日) 23:47
100kもあったら両方買えるんじゃないかと思うんだが…
85名無しさん:2000/11/27(月) 07:53
>84
え〜?
原稿出力するには投稿用原稿サイズ(B4)が通る必要があるから
A3レーザーは最低必要で、これって1台100kじゃ全然足りませんけど。
86名無しさん:2000/11/27(月) 11:27
同人誌用の原稿用紙でいいじゃん。
8784:2000/11/27(月) 12:32
>>85
だったら最初に言えや…ここは「同人ノウハウ」であって
なにも書いてなきゃ同人サイズと思って無理もなかろう
回答者は超能力者じゃない。ナンダネその態度はケシカランぷんぷん
88名無しさん:2000/11/27(月) 16:11
>85
え〜?
迷ってることに参考提供するには何を迷ってるか言ってもらう必要があるから、
A4レーザーが最低必要で、これって1台30kで全然足りるんですけど。
っていうふうに考えたんですけど。
83までの書き込みじゃA3が必要だなんて汲み取れないんですけど。
つーか1台100kじゃ全然足りませんけど。
って足りてないのが判っててなぜ予算100k?と思っちゃうんですけど。
さすが安易に人に教えを請うだけあって自分で物を咀嚼して考えてねぇなって思うんですけど。
89名無しさん:2000/11/27(月) 16:47
みんな落ち着け!85は75じゃないだろ。
A3レーザーが10万じゃ買えないって75が知っていても知らなくても
>これって1台100kじゃ全然足りませんけど。
とは書かないでしょう。
それともインクジェットA3ノビでも買うんか!?
90名無しさん:2000/11/27(月) 20:27
>85
キャノンのLBP-7xxシリーズとかの型落ちを狙えば新品でも
80K台でいけるよ。
91名無しさん:2000/11/27(月) 21:59
え、A4レーザーって3万で買えるんですか?
つか、その値段のレーザーってつかえるもんなの?
92名無しさん:2000/11/27(月) 22:03
モノクロならば2万あれば買えます、レーザー。
うちのは2万ですたい……。600dpi。
3台あるプリンタの中で一番働いてます。とても使える。
93名無しさん:2000/11/27(月) 23:11
いいなあ、レーザー。俺もほしい。3万か・・・明日にも
買えそうだ。
ただ600dpiってのはどうなんだろう。1200ぐらいなきゃ
荒くみえないか?
94名無しさん:2000/11/27(月) 23:13
あれ?モノクロの話でしょ?
A4、Canon、2@`400dpi相当×600dpi
29800だった、このまえ店頭で見たやつ。
95名無しさん:2000/11/27(月) 23:26
>>94
CANONのLBP-250かな?
ネットで価格検索したら、一番安いトコで24800で出てたよ。
96名無しさん:2000/11/27(月) 23:41
うちの近所でNECの古そうなの(何台前かは不明)がついこの間まで
19800円で売ってました。性能などは見てないです、でもレーザーだから、
文字だけの人にはそんなのでも充分じゃないかなぁと思いました。
自分はヤフオクで購入しました、2万でした。600dpi。しかしメモリ不足に泣く。
97名無しさん:2000/11/27(月) 23:58
古いのは安いけど、でかいよね。
最近のは随分小型化されてるけど。
スペースを考えると廉価品を新品で買ったほうがいいかも。
>モノクロA4レーザー
98名無しさん:2000/11/28(火) 00:16
ええ、うちの多分デカイです……。
あと消費電力も今の方が少ないかもしれません。
それよりもメモリ不足は結構ツライです、なぜか出力されないこと多い。
99名無しさん:2000/11/28(火) 01:12
100名無しさん:2000/11/28(火) 01:20
文字書きオンリーなら600dpiで十分??
101以前からたびたび出る話題だが:2000/11/28(火) 02:08
そして話題が出るたび覆されている事だが、
なぜ600dpiを蔑む傾向にあるのだ?
よほど繊細でない限り600でも遜色なし、という結論。
102名無しさん:2000/11/28(火) 02:57
う〜ん社外秘。買ってみようかな。
103名無しさん:2000/11/28(火) 12:34
EPSON LP 800の感光体ユニットのふたが以前から
やばい状況なのをだまし〜だまし使ってます。うひ…
しかしレーザー、文字書きなので助かってます。
104名無しさん:2000/11/28(火) 17:15
自分の絵柄は繊細で細い線での書込みが特徴なので、画像処理
の間は1200dpiでやってる。でも、取り込み時は800だし、出力時は
300以上でそれほど問題ないように思う(でも、自分のところで出す時には
1200では出すが、確かに)。
100dpiではシャギーは出るけど、300以上では余りぱっと見では変わらない
とおもうよ、dpi高くしても。よっぽどいい紙使って、いいプリンター
使えば別だろうけど。
へたれプリンタの高解像度より、優秀プリンタの低解像度を支持します。
105名無しさん:2000/11/29(水) 00:50
>>99
それ、欲しいと思ってたやつだ。
19800円か…いいな。買っちゃおうかな。
106名無しさん:2000/11/29(水) 02:20
是非買って、人柱もとい、使用感を教えてくれ。
107名無しさん:2000/11/29(水) 05:20
前から言ってるけど、600dpiと1200dpiの違いは慣れないと分かりません。
とりあえず、初めは安い600dpiを試してみて、
不満を感じてきたら1200dpiにするのが良いのではないでしょうか。
600dpiで不満を感じるぐらいのレベルなら、
1200dpiレーザーを買っても後悔はしないと思いますし。
108名無しさん:2000/11/29(水) 20:04
19800でOKIのモノクロレーザー売ってる店ってどこですか?
近所では29800円、ヤフーのぞいたら22800円。
一円でも安く上げたい・・・。
109名無しさん:2000/12/01(金) 22:23
↑僕も知りたい。いい値段だね〜。19800円。
CANONのLBP-250とどっちがいいんだろう。
それとヒューレットの1200インクジェットもすてがたし。迷うなあ。
110名無しさん:2000/12/03(日) 20:09
LBP-250、ヨドバシでも29800円でした。
ポイントカードで10%還元だし、結構安く上がった。
冬コミの原稿用として大活躍。
111名無しさん:2000/12/07(木) 02:33
600DPIをさげすむ訳じゃないけど、
やっぱり1200DPIとはちがうよ。
というのは、メーカーによって600DPIと1200DPIの差が
全然違うからなんだよね。
エプソンの600DPIと1200DPIは見た目で判断できるけど、
キャノンのは出来なかった。
(グレースケールで使う分には600DPIと1200DPIに差はないと思うけど、
パワートーン出力では変わってくるんだ)
なので、キャノンをお薦めします。
107さんが言うとおり、キャノンなら最初は600でいいとおもうよ。
エプソンならがんばって1200を。
ちなみにオレは両方のメーカーの1200機を買いました。
112名無しさん:2000/12/07(木) 09:44
エプソンってリアル1200dpi機を出していたっけ?
一番高い機種でも擬似だったような気がします。
状態とか言っていることがなんか変ですけど。
113名無しさん:2000/12/08(金) 05:15
OKIのTrue1200dpiは素敵に綺麗ですが、物ごっついランニングコストに導入を断念致しました。
114名無しさん:2000/12/08(金) 07:04
いくらくらいかかるの?
115<112:2000/12/08(金) 20:05
出してますよ。A4だけど。
116名無しさん:2000/12/08(金) 21:15
うちはLP8200でそのまま販売用のブツ(小説本)刷ってます。
600dpiと1200dpiは、明朝体にはっきり差が出ます。
てーか、通算2万枚超。うち両面印刷失敗3割(をい)
そろそろ買い換えときかなぁ…20ppm…両面自動でもうちのより速い…ぢゅる…
117名無しさん:2000/12/09(土) 05:23
>>112
LP1900がそうですね。
118名無しさん:2000/12/09(土) 05:30
エプソンは「リアル1200にしたときの画質とデータ量(による処理速度の低下)」を
天秤に掛けたとき、リアル1200にするにはまだ技術レベルが及ばない
(もしくは時間がかかる割に画質に差が出ない)とのことでリアル1200を
採用していない、と2年ぐらい前に担当者の方が言ってました。
現状を見ると、A4機に関しては速度的になんとかなるようになったけど、
A3はまだまだ…っていう感じのようですね。

実際問題として縦方向にRITがかかるかどうか、って感じですかねぇ、
エプソンスーパー1200とリアル1200の画質の差に関しては。
119名無しさん:2000/12/09(土) 16:34
私、インクジェットプリンタで出力してるんだけど
やっぱり、レーザーとインクジェットではだいぶ
違うものなのですか?
120名無しさん:2000/12/09(土) 17:44
インクジェットでもかなりドットが細かくてキレイなのもあるよね。
(うちのプリンタはダメだけど)
そういうのだったら、50線くらいのアミならキレイに出るでしょう。
121名無しさん:2000/12/10(日) 05:28
>119
レーザーの600dpiとインクジェットの720dpiなら画質はあまり変わらないです。
50〜70線くらいの網カケ処理を行うのであれば大差はありません。
ただし、インクジェットだと高画質用の専用紙を使わなければならない点と
どうしてもインクが紙に染みることでドットが太りがちになります。
ペラペラの市販のインクジェット専用紙だと、そのままでは印刷所での
面つけ作業がしにくいのでそのまま入稿は不可、マンガ原稿用紙などに
貼り付けて入稿する手間がかかります。
一部メーカーから出ている厚手のインクジェット高画質用紙だと大丈夫。
レーザーだと市販の原稿用紙にそのまま印刷できたりと便利です。
もちろん90〜130kgくらいの上質紙にトンボまで印刷してしまって
マンガ原稿用紙を使わなくてもいいし、このへんは個人の使い方次第ですね。
122119:2000/12/10(日) 16:27
>>120
>>121
どうもありがとうございます。
うちで使ってるのはキャノンのBJ F850で
60線のデータでも綺麗に出るので(専用紙を使った場合。)不満は感じていないんですが
やっぱり、レーザーの方が綺麗なのかなぁと思って…。
線が太くなるのはそんなに気にならないので
インクジェットを使いつづける事にします。
123名無しさん:2000/12/11(月) 00:07
やっぱほら、レーザーだし。ビーって。喜びが…。
124名無しさん:2000/12/12(火) 00:36
研究室で、レーザーを使ってみた。・・・自分も買おうと思った。
小説の打ち出しも、レポートの打ち出しもどれだけ時間が省けるか!
ちょうどエプソンインクジェット調子悪いし、
買いかえるぞー。
125どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 12:54
NECのMultiWriter 2300ってやつ。
http://121ware.com/multiwriter/
これ、両面印刷が出来てA3まで可能って……美味しそう。
誰か、使っている人はいます?
126名無しさん:2000/12/12(火) 17:48
会社で使ってるべさ。
ランニングコストが高いから
同じような性能のエプソン・キャノン買った方が良いべ。
127名無しさん:2000/12/13(水) 00:59
なんかウチのレーザープリンタ、
印刷するとまん中だけ真っ白でトナーがでてない。
しかも紙が一度に何枚も持って行かれてすぐ詰まる。

無茶した覚えはないんだけど、これって修理とかで直るんでしょうか。
128名無しさん:2000/12/13(水) 02:38
直るよ。
レーザーは結構すぐ壊れるのでしょっちゅう修理してる。
紙は静電気があれなので、セットするときさばくのは駄目。
あと、アースは付けよう。
129名無しさん:2000/12/13(水) 18:48
>>127さん
送りの方向に対して一部が真っ白なのは、おそらくトナァ切れです。もしそうなら、トナァカァトリッヂを軽く振れば直るです。
この対処をしても症状が現れたら、三度目くらいに新しいカートリッジに交換したら良いです。
三回くらいまでは結構トナーが残っているんで。
130名無しさん:2000/12/14(木) 03:33
メモリがdimmなんで エプソンのLP1900に
しようかと思ってるんですが、
やっぱりキャノンのがいいんですか??
高くて、買えない…キャノンでかえるのはLPB350くらい…
それならエプソンのような…
131名無しさん:2000/12/15(金) 12:56
125さんの言っているヤツ。
増設メモリが10万って……。
実質、両面印刷をする為には20万円は必要ってことでしょ。それだと。
132名無しさん:2000/12/17(日) 23:40
買ってきました、LBP-740e。
まだ、いろいろと試している段階ですが……良い感じです。
ただ……やっぱり、でかいね。両面印刷ユニットまでつけると、なおさらにそう感じる。
133U.M.A:2000/12/18(月) 22:06
先週、新宿の電気屋にいってみたけど見本がなかった。
高い買い物だから見本見てから買いたいな。
134名無しさん:2001/01/28(日) 13:43
LBP-250を買おうと思っています。
メモリの増設が出来ないようなのですが、このスレッドを読んでいるうちに
メモリが足りなくてエラーが出たら困るなぁ(嫌だなぁ)と思い二の足を踏んでいます。
winの内蔵メモリを使用とパンフに書いてあったのですが、
250をお使いの方でもしよろしかったらその辺の使用感を教えてくださいませんか?
私は漫画、小説どちらも書きます。
135参考になるでしょうか?:2001/01/28(日) 16:22
>134
LBP250を12月に価格ドットコムで調べて
一番安かったネット通販ショップで、買ったものです。
(送料&税金込みで、3万円前後が相場みたいです)
え〜と、普通にパワートーンは持ってないけど
フォトショップでモノクロ2階調処理した白黒漫画原稿を
普通にプリントしています。
不自由は今のところないです。

ただ、「同人ピコ手コピー機」の代わりには使っていない
(一種類につき、一枚だけプリントして、
 増やすのはコンビニコピーや、オフセット印刷にする)ので
両面印刷とか諸々のことはわかりません。
winのRAMメモリは、256メガバイトです。
(これもネットで調べて買った通販ショップのメモリを増設しました。
 メーカー品ではなくて、『バルク品』を買ったので
 数千円でした。普通に使えています)
136名無しさん:2001/01/29(月) 03:16
>>135
ありがとうございます。大変に参考になりました。
やはりLBP250を購入することにします。
いや、LBP350にしようか迷っていたんです。
でも350を買ったトコロで私はあんまりお金に余裕がなくて、
メモリを増やせないもので…。
でもエラーがでたら嫌だし、と鬱々と悩んでおりまして。

お答えいただいて本当に感謝、です。ありがとうございました。
137>130:2001/01/29(月) 21:27
悪いことは言わないから
キャノンにしときな。
エプソンのは線が太るぞ。
138名無しさん:2001/01/29(月) 21:56
なんでみんなリコーやブラザーやhpの製品を買わんの?
139名無しさん:2001/01/29(月) 23:01
キャノンだとトナーが比較的売ってる店が多いから。
140リコーは:2001/01/30(火) 00:18
会社で使ってるけどエプソンとかキャノンとかを使った後じゃちょっと…
自動で紙のサイズ判別してくれないし。
それが一番やなとこかな。
前トレイでサイズの違うのを続けて出そうとするともうぐったりです。
もひとつあかぬけしないというか…
141名無しさん:2001/01/30(火) 01:30
LBP-250は一番安いとこで送料込25000円切って買えました。
値段の割に今のとこ快適です。
142名無しさん:2001/02/01(木) 08:35
いや、でもLBP350の方がイイと思うナー。
メモリ増設不可なら単純に使用する紙が2倍になります。
(途中で印刷されなくて再印刷されるアレね;ウチのゲンコだと必ずこうなる)
メモリ増設可の機種で8Mメモリ買えば作業の快適さが段違い。

ちなみにメモリはプリンタ本体買った時のポイント(ヨドバシなりソフ地図なり)
を利用して少しでも安く買う(笑)。
143名無しさん:2001/02/01(木) 16:25
昔の98のメモリが使えたよ。400円。
144名無しさん:2001/02/01(木) 19:27
マジですか!?アキバ行けばいいんでしょうか!?
どーゆーメモリなのか教えてもらえるとウレシイ…。
simm72pinとかそーゆーのですか?
145名無しさん:2001/02/01(木) 21:18
ふつうの汎用SIMMなら刺さると思います>メモリ
問題は、手にはいるのはほとんどジャンクばかりということなので。
146144:2001/02/01(木) 23:24
それならもってます、16M×2。
うれしー、と思ってはたと気が付きました。
マックに刺さってた奴だったんですよ…。
うー、LBP350未だ未購入。
250にするべきか…迷うなぁ。
147名無しさん:2001/02/02(金) 00:27
>>146
ウチのレーザー、PowerMac8100に刺さってたSIMMを使ってます。
Mac用でもOKですよ。
148146:2001/02/02(金) 22:13
教えてくださってありがとうございます。
なんというか買う決心がつきました。
パフォーマ5210の増設にこのメモリ買ったんですが、2万くらいしたのかな。
まさかこんなところで役に立つとは思いもよりませんでした。
あと32Mも二枚あるんですよ…。
まさかこんなところで役に立つとは…。
149名無しさん:2001/02/03(土) 06:41
メモリって「内蔵RAM」のことですか?これは数字が大きければ
大きいほどいいんでしょうか。
LBP350って最大18MBとなってますがB5用漫画原稿の印刷って
どんなもんなんでしょう?
初心者ですみませんが教えてください。
150名無しさん:2001/02/08(木) 16:33
 LBP320Pro(or LBP350)の内蔵メモリについて。

 プリンタのプロパティ→メインを開くとコメント欄に書いてあります。
  ※ ファイン・イメージモードにより、高精度な印刷が可能です。
    プリンタの搭載メモリ量、受信バッファの設定、データ量によっては
    印刷できない場合があります。

  具体的に言うとA4の原稿を「原寸サイズ・600dpi・グレースケール」でスキャニングした
 データをプリンタのファイン・イメージで出力しようとすると「メモリが足りません」という
 メッセージが出ます。この時の「足りないメモリ」がプリンタ本体のメモリに該当します。決
 してPC本体のメモリを指しているのではありません。PC本体のメモリをいくら増やしても
 プリンタのメモリ不足を解消することは出来ません。

  次にLBP320Pro(or LBP350)に使用されているメモリは、通称「ミニ・シム(縦25mm・横60mm)」
 と呼ばれているメモリです。昔のノートパソコンに度々使用されていました。お店によっては
 「ノート用EDOメモリ」という表示になっている場合もあります。
  なら、このメモリを買って来てプリンタに刺せばよいと判断してはいけません。
  LBP320Pro(or LBP350)用の純正メモリには左右両方に微妙な凹凸が有るのですが、中古店で
 市販されているノート用EDOメモリにはこの凹凸が無いのです。無理矢理押し込もうとすると
 プリンタのメモリスロットを壊してしまいます。巧く嵌め込むにはニッパ等での加工が必要に
 なります。中にはこの工程を行わなくともそのまますんなりと入るメモリ(特に昔のPC98
 ノート用メモリに多い)もあるのですが断言は出来ません。
  仮に嵌め込む事が出来たとしてもシムIDの問題で認識できない場合もあります。

 以上、LBP320Pro(or LBP350)に関してのお話でした。

 ※ 改造は自己責任で行いましょう。
151>:2001/02/08(木) 18:49
A4レーザーはSIMMが使えるのか。いいなー。
A3レーザー買ったら企画が違ったよ。
DIMMの半分くらいのサイズだった。
152名無しさん:2001/02/08(木) 21:59
>>151
いや、A3でもEPSONとか昔のXEROXとかだとSIMMを採用しています。
ウチのXEROXレーザーは古MacのSIMM差してとても快適。
153名無しさん:2001/02/10(土) 23:07
Canon Laser Shot LBP730PS
って良いシロモノですか?
154名無しさん:2001/02/11(日) 00:24
ハードウェア板のモノクロレーザスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=974391512&ls=50
155名無しさん:2001/02/11(日) 02:39
ウチLBP740だけどA3対応なので重宝してる。
同人用原稿用紙(A4)に直接印刷出来るからね。
難点は重量。一人で動かせません・・・
156名無しさん:2001/03/27(火) 17:49
CanonのLBP250を買いました。税込み22900円。
新機種とどっちにしようか悩みましたが、在庫があって
安い方を選んでしまった。
しかし、印刷早いですね。こりゃインクジェット使えなくなるわ…。
とりあえず白黒原稿を出力出来るようになりたいなあ。
157名無しさん:2001/03/27(火) 20:30
CanonのLBP1510はどうでしょうか?
普通のB4投稿用原稿用紙を使いたいのですが
オススメがあったら教えていただけませんか。
158名無しさん:2001/03/29(木) 00:04
CanonのLBP350とLBP1110のどちらかを購入しようと思っていますが
どちらがオススメなんでしょうか?
159名無しさん:2001/03/29(木) 03:44
LBP-720はどうですか?
中古で買おうと思ってるんですが、使ってる方が居ましたら
教えて下さい。
160159です。:2001/03/29(木) 17:58
書き忘れてました。当方絵描きで今まではエプソンの
LP-8000S使ってました。
今まで使ってたのよりかは数段いいでしょうか?<LBP-720
161名無しさん:2001/04/08(日) 02:09

162名無しさん:2001/04/09(月) 17:52

 
163名無しさん:2001/04/09(月) 21:56
164名無しさん:2001/04/11(水) 20:29
億置鴫?b崋
165名無しさん:2001/04/11(水) 20:31
>>163
DTP板は恐い…。
166名無しさん:2001/04/13(金) 13:01
聞叱蝶佳
167名無しさん:2001/04/18(水) 09:42
黒部ぇー!!
168名無しさん:2001/04/18(水) 11:13
肪淕゙-
169名無しさん:2001/04/18(水) 17:41
なにをどう弄くってもお手上げなのです
検索もかけましたがズバリの答えが見つかりません…。
機種はLBP-220proです。
主にフォトショップで使っていて、プリントアウトの結果が実寸より僅かに縮小されてしまうのです。
また、Win起動時にたまに「プリンタのメモリが足りません」と訴えられます。
これはプリンタのメモリの増設が必要であると言うことでしょうか?
御教授いただけましたら幸いです…
170名無しさん:2001/04/18(水) 18:39
最近8万円台で叩き売りされているLBP-870を買おうと思ったのですが、
カタログと巻き尺手に部屋で萎えて(笑)LBP-470にしました。この機種
はお勧めできます。
経験的にはレーザーはCanonが綺麗・速い・トラブル少ないの三拍子を
兼ね備えています。EやRはダメ。OとXは使ったことない。
171名無しさん:2001/04/18(水) 21:36
>169
たとえばトンボを正確に打ったはずなのに0.5ミリずれる、とかなら
それはレーザープリンタの宿命です。
機械の中身がコピーと同じ仕組みなので、どうしてもそうなっちゃうと
聞いたことがあります。
詳しい説明はどなたかプリーズ。
メモリのほうはわかんないです。すいません。
172169:2001/04/18(水) 22:51
>171
むむむ、せっかくお答えくださったのに申し訳ない。
ズレではなくて縮小されるのです…97%ほど…。
書き込み後も試行錯誤した結果、解像度と原稿サイズを工夫すれば問題ないと
いうことになったのですが…
173>169:2001/04/19(木) 00:40
用紙の上下左右5mmくらい印刷できませんよね。
んでトンボやゴミが印刷されない範囲にあると
ソフトが勝手に縮小する。とかじゃないんですか?
あとはドライバを最新の物にしてみるとか…

LBP-220ProはWPS機なんでプリンタのメモリは関係ないす。
パソコンの方のメモリ増やすといいのかな。説明書に書いてないですか?
まあ、印刷が途中で止まらないのなら気にしなくていいのでは。
174169:2001/04/19(木) 01:55
>173
ありがとうございます。
取説見てもサイト巡っても書いてないんで、ハテ?と思ってたら
案の定プリンタのメモリは関係ないんですね(笑)いや、お恥ずかしい
増設が必要(というか増設できるものに買い換えか…)なのは途中で止まる場合、と
勉強になりました。
175171:2001/04/19(木) 06:08
>>169
ああ、かき方が悪かったですね。
ですからレーザープリンタやコピー機は、機構的に、原寸通り正確に
プリントアウトできないものなのですよ。
多少拡大縮小されるのが宿命なんです。
ですから、トンボが(大きさが合わなくて)ずれてしまうという。
176169:2001/04/19(木) 06:40
>171
おおう、いやこちらも寸足らずです
というか書き始めると日記もどきになるんで端折ったんですが
実は突如この症状が出まして…。以前より明らかに縮小されているという。
考えられるとしたらデータが重くなってるからとか?みたいな
それでメモリ?に至ってしまった、それより気にしてくれてありがとうです
177名無しさん:2001/04/22(日) 12:17
そうかそうか。
178名無しさん:2001/04/23(月) 09:53
179名無しさん:2001/05/05(土) 00:37
イラレから線画を出力したいんですけど、7〜8万円以下のプリンタで
なるべく線が太らない機種って何ですか?EPSONのLP-900なんかだと
太すぎかなぁと、思うんですけど。サイズはA4でいいんで、OKIの
660PSなんかどうですかね?使ってる人います?できればPSがいいんで。
180名無しさん:2001/05/08(火) 10:55
>179
OKIか、近所じゃあまり扱ってるところ
無いなぁ
181名無しさん:2001/05/09(水) 23:24
あげ
182名無しさん:2001/06/07(木) 14:50
CANON LBP−250 と LBP−1110
同じくらいの値段だったので悩んでるんですが、
どこが違うんでしょう?
LBP-1110の方がUSBポート装備、くらいしか違いがわかりません(汗

フォトショ、600dpiで作成したA4モノクロ原稿の打ち出しと、
300dpi線画のコピー本の作成(10部程度…)ができれば
いいんですが……
183名無しさん:2001/06/07(木) 15:00
>>182
1110が最新のようなので、値段が一緒なら1110がよろしいかと…
私も違いがわかりませんでした
LBP−250
http://www.canon-sales.co.jp/Product/LBP/personal/250.html
LBP−1110
http://www.canon-sales.co.jp/Product/LBP/personal/1110.html
184182:2001/06/07(木) 16:48
>>183
1110のほうが新しいんですか!ならその方がいいですよね。
ありがとうございました。
185名無しさん:2001/06/07(木) 17:44
>>138
リコーのNX700使ってます
(2月に中古で購入、メモリ8MB増設済み27800円)
同時期のキャノソやエプンソのA3機に比べて、印刷速度が鬼早っ
コピー誌(自家製本誌)刷ったときに、B5*2(B4用紙)が8〜10p/分くらいでした
テキストとかだと、もっと早そうですが…
でも、シャギの処理とかグラデはそんなたいしたコトないです
B4版下用の原稿印刷に使えるかどうかのギリギリの線です
やっぱり、600dpi機だとこの辺が限界かな…と
っーか、30000円しなかったんだから、これでよしと割り切ってます
っーわけで、何買うか悩んでるなら、
A3機、リアル1200dpi、メモリ増設のコストが低いのが大切だと
186名無しさん:2001/06/07(木) 23:29
あとトナーの入手しやすさ、かもしれません。
イベント前に泣かされそうになりました
187 :2001/06/08(金) 00:42
トナーについては、ストックしときゃ済む問題だから。
やっぱ本体性能で選んでいいと思う。
188名無しさん:2001/06/09(土) 06:30
悪い事は言わん、ネットワーク対応のにしておけよ...
パソコン何台も使ったりしないだろうとか今思っても、数年後の自分は分からないぞ...いやマジで。泣きたくなる程体験談だ。
標準で対応してるなら迷わず選べ!
特に本文データとかを考えてる絵描きはマジ必須だ。オプション対応しているからっつーて甘く見るとえらい目にあうぞ。
189名無しさん:2001/06/09(土) 12:06
パソコン関連商品は「将来」を考えて買うと失敗するよ。
190名無しさん:2001/06/09(土) 12:45
samba使って共有すりゃいいじゃん。
もしくは2000serverに繋いで共有しとけば
98だろうが95だろうが問題なし。
下手にプリンターにethernet挿すよりそっちのほうが
スプールに溜めておけるぶん、自由度は高い。
超高級機でHDD内蔵してるようなプリンター以外は
わざわざethernet対応のものを買う必要はないよ。
ちなみにmacも対応させる場合、PSじゃないとダメだから
プリンタサーバ1台つくるより高くつく。
191名無しさん:2001/06/09(土) 13:39
PSは高いよな…つか暴利。
192名無しさん:2001/06/09(土) 17:27
ツクール井戸端会議室[01]
というスレがここの板にあることについて、このスレの皆さんはどう思われますか。
変な馴れ合いで発言せず、お考えのことを正直にお話しください。
193名無しさん:2001/06/10(日) 00:28
今度小説本を作ろうと思って、canonのLBP-220proで原稿用紙に
直接プリントアウトしていたのですが、印刷されたところをさわると
トナーがポロポロ剥げてしまうのです。
全部、ではなく部分的ではあるのですが。
しばらく冷ましてからなら平気かな? とも思ったのですが、
あまり変わらなくて・・・。
トナーの濃度を少し薄くすると幾分マシですが、レーザープリンタって
こんなものなのでしょうか? 用紙との相性が悪いのかなぁ。
194名無しさん :2001/06/10(日) 01:00
>>190
マカーなんじゃないの?>>188
いや、自分マカーだけど友人も似たような事言っていたような。
正直聞き流していたんでよく憶えてない...
>>193
メンテの人呼んで印刷時の温度設定を上げてもらうといいよ。
普通紙が通常の設定だけど原稿用紙は厚紙だから。
195名無しさん:2001/06/10(日) 10:55
うちはLBP-310だけど、厚紙はふた開けて内部の緑色の
レバーを切り替えるんじゃなかったっけ?
どっちにしろオンデマンド方式で定着温度が低いので、
基本的には110g程度までしか耐えられないような。
乗りの悪い紙に印刷するときは、一旦コピー用紙に出してから
デジタル複写機でコピーしてます。
196名無しさん:2001/06/10(日) 18:05
>>195
うち220だけど、その部分はリリースレバーと書かれとります。
取説くまなく見たけど厚紙に対してどうしろというのが載ってない。

で、うちは何食わぬ顔して135kgに漫画原稿をうちだしていますが
>>193のような症例にあったことはないのです…
197ななしさん:2001/06/10(日) 19:44
samba
ってそうかんたんにサクサク設定できるのはそう多くないと思いまっする
198193:2001/06/10(日) 20:01
>>194-196
どうもありがとうございました。
195さんの教えてくれた通りレバーを切り替えると上手くいきました。
説明書をもっとよく読むべきでした。
しかし、今までプリンターの上部から印刷物が出てきていたのに、
切り替えた途端下部から出てきて、驚きました。
プリンターの前に置いてあった小物類をなぎ倒しながら出てくる
原稿用紙に、唖然とする私・・・。
199名無しさん:2001/06/10(日) 22:46
196>>198
結果オーライなんですが、
それは排紙切替レバーではないでしょうか……。
リリースレバーは紙詰まりのときに上げるもので、蓋を閉めると定位置に戻るっす…
200名無しさん:2001/06/11(月) 17:06
>>トナーが削れる
うちもたまにある…
っても、それを利用して、トーン削りみたいに、余計な部分を…
とかできるからいいじゃん

引っ掻かないように注意するとか、搬送するとき
原稿の上にトレペを製図テープで張っておくとかしてます
心配ならフキサチフをかけておけば?(w
201名無しさん:2001/06/12(火) 23:11
>カラーインクジェットならエプソン
>モノクロレーザーならキャノン
>カラーレーザーならエプソン

レーザとインクジェットは要素技術がぜんぜん違うぞ。
つーか、キャノンのカラートナーの技術は、他の会社では
まねできない。パテントのきつい業界だからね。
細線の混じった写真画像を出してみれば、キャノンが
頭抜けているのは一目瞭然。

>エプソン+キャノンで共同開発すれば、相当良い物が
>できそうなんだけどなぁ。

レーザに関していえば、エプソンは後発もいいところだろ。
あるいはまだ、OEM専門。
202名無しさん:2001/06/15(金) 06:10
エプソンのいいところ=メモリが汎用DIMMでOK(最新機種)
おかげでうちのプリンタはメモリ272MB(笑
LP-8700ってやつ。両面印刷ユニット付でかなり安かったんで買った。
もうコピー機には戻れませんな・・・
203名無しさん:2001/06/15(金) 14:20
字書きですが、レーザープリンターを買おうとして迷っています。
キャノン LBP−250        24000円
キャノン LBP−350        28000円
キャノン LBP−1110       28000円
OKI  MICROLINE 8WU  24000円
部屋が一部屋しかないのでOKIのサイズの小ささは魅力なのですが
こちらの過去ログを見るとキャノンにしておいたほうが良いとも思われ
書体が入っている250か350 と 1110 とどちらがいいのか
とも迷っています。(教科書体が欲しいんです)
字だけで画像処理は殆どしないのですけれど、使っていらっしゃる方々の
アドバイスなどをいただけましたら幸いです。 
204名無しさん:2001/06/15(金) 15:31
カラーれー座ならゼロックスがお勧めだyo!
安いしね。
キャノンはデカイって。まあ、どんぐりの背比べだけど。
とりあえずはドラム缶を設置するくらいのスペースが必要だ〜。
特殊紙FCがやりたいピコにはお勧めする。でも、ペイしないけど(苦笑)
205 :2001/06/15(金) 15:40
スレタイトルを見た方がいいな……(´ー`)y-~~
206名無しさん:2001/06/15(金) 16:14
スマソ
201につられageしちった
207名無しさん:2001/06/15(金) 18:39
うーん。
209名無しさん:2001/06/19(火) 23:28
頭悪そうな奴(201)なのでsage進行
>>201
>レーザに関していえば、エプソンは後発もいいところだろ。
>あるいはまだ、OEM専門。
ぉぃぉぃ、デタラメもいいところだな。精工舎がOEM元とか
言うんじゃないだろうな:P

ついでに
>>203
接続するぱちょこんは何でしょう?
WindowsだったらOS側でフォントを用意すればいいので、
ROMで持っている必要はないです。
というか、キャノンの250はWPSじゃなかったっけ?
そうなるとプリンタ本体は一切フォント持ってません。
その分安くできるから。
3x0系はDOS(MS−DOS等)マシンへの接続のために明朝体程度の
フォントを持たせてESC/Pageコマンドが使えるように
なっていたりするけど(あとLIPS3だっけ?)、
WISWIG時代では過去の遺産との互換性のため以外の
何物でもないので、DOSマシンを使うのでなければ
2x0系で十分。プリンタエンジンは一緒。
1110ってのは知りません。使ったことないです。
そのうち秋葉行って見てみるけど。
OKIのは・・・もしショップでテストプリントできるなら
他機と比較してみてください。印刷速度とかも。特に
ファーストプリントとセカンドプリントの時間重要。
それから一度にセットできる枚数も重要。
安くない買い物だからユーザーのコメントも重要だが、
まず実機を触ることからじゃろ。
210名無しさん:2001/07/13(金) 18:04
中古で買おうと思うんですけど
(キヤノンの5年くらい前の型。A3対応)
ケーブル、トナー、ドライバはサイトで
調べて、売ってるところも見つけました。
トナーが製造中止になったりしたらどうしようって
心配なんですが……
211210:2001/07/13(金) 18:07
質問書き忘れてる(T_T)
ええっと、古いプリンタでの注意点って
ないですか??
というのをお聞きしたかったのです……
212名無しさん:2001/07/13(金) 19:47
>209
WYSWYG?
(アゲアシ取りでスマソ)
213名無しさん:2001/07/16(月) 03:29
キヤノンLBP-350のユーザなんですが、メモリの
企画をご存知の方居ます?SODIMMっぽく見えるんですが、
違うのかな?純正だと高いんで、汎用品を買いたいので。
214213:2001/07/16(月) 03:34
規格の間違いでした。スマソ。
215名無しさん:2001/07/20(金) 00:42
インクジェットで同人原稿打ち出ししたらやっぱしマズイ?
ちなみに私は漫画描き。
トーン処理せずにモノトーンだったら打ち出しても平気
とかいうマユツバな話も聞いたが。
216名無しさん:2001/07/20(金) 01:20
>>215
スレ違い。
DTPスレと処理スレのログにあったと思う。
それと、マユツバかどうかは試してから言った方がいいと思うぞ…
(それくらいはな…)
217名無しさん:2001/07/21(土) 01:54
キヤノンのLBP−8**使ってる人いませんか?
7**、2**はよくいるんだけど・・・
なんか問題あるのかなあ。

>>215 2階調化したものを高品位専用紙orコート紙に
打ち出しは基本。モアレっているようならプリンタの性能が
低いのであきらめる。1440以上ないときついかも。
218名無しさん:2001/07/21(土) 02:56
OKIの803PS2を使ってるんだけど、どうにもEthernetまわりがおかしくてクロスケーブルでしか認識しない。つまりネットワークに混ぜると認識しないんです。ゾーンの設定とか固定されてるのかなぁ…お下がりなんで。
219名無しさん:2001/07/21(土) 20:21
今日canonのLBP-1110を買いました。
写真屋グレイスケール600dpiで画像を取り込んで
プリントアウトしてみたら、大体コピーと同じクオリティで
印刷できました。ご参考までに。
220名無しさん:2001/07/21(土) 20:47
>>217
LBP-850使ってるよ。
追加メモリが専用なんで必要最低限(デフォ8MB+16MB)しか足してないけど快適だよ。
気になるのは、でかい画像ファイル(1200dpiA42値)だと出力にちょっと時間がかかることぐらいかな。
221名無しさん
>>217ですが。中古でLBP-730買いました。
同人用なら600dpiで十分いけますねー。満足。
えらく快適だなーと思っていたら、
16MBの追加メモリがこっそりささっていました……
キヤノン純正品。ら、らっきー?