【アンチ】男の娘専用議論スレ【信者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
500スペースNo.な-74:2014/09/06(土) 00:05:02.95
>>499
「強いて言うなら〜〜じゃね」が
言い切りに見えるなら、日本語解釈がおかしいと思うよ
501スペースNo.な-74:2014/09/06(土) 00:30:22.49
>>493
>>495
男の男キャラ好きの例に男の娘が上げられることが少ないから
男の娘を男キャラと捉えてる男性が少ないってことになる理屈がわかりません
男に好かれる男キャラの例をあげてくれって言われた場合
自分は男と認識した上で好きでも見る人によっちゃ男と認識されないかもしれない境界線上のキャラじゃなく
誰もがはっきり男と認識出来るキャラをあげる方が例として相応しいに決まってるし
そもそも例としてあげてきてるのが男側からのレスばかりじゃないっしょ
 
>>498
だよねぇ
人それぞれなんだから安易に決め付けんなってだけの話なのに
なんで相手側の主張を零か百かにしか受けとらないんだか
502スペースNo.な-74:2014/09/06(土) 20:36:57.48
>>492
話があっちこっち飛んでそれまくってるけど
元はここのスレの「男が男キャラ好きを言うのに男の娘を持ち出すのはおかしい」が絡みスレに持ち込まれたものだから
   ↓
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1409585575/
                        ↑
しかし男の娘話題いーかげんにせーよと言われてるこっちのスレでも

>413 :男女:2014/09/03(水) 19:43:09.61 ID:Q7rdRqyr0
>騒いでる人が言いたいこと
>男のオタクは女を叩いてるのに二次元では男のキャラにイラネしてる、これは矛盾している!

>しかし現実は
>女を叩いてるのはあくまでネットの一部でしかなく、男のオタクは男キャラに興味がないという前提自体が間違っている

>以上
 
こう言われてるw
503スペースNo.な-74:2014/09/10(水) 20:55:04.25
昔から性の垣根を超えるorまたがる存在への憧れってあるよね
男と女の境界上とか性別入れ代わりとか
例えば全員男で生まれるけど思春期に半分が女に徐々に変わる星とか
幼なじみがアクシデントで男女入れ替わるとか
興味持たれるのと同じくらい嫌悪もされる

もともとそういうカオス的要素のある存在だから定義できないというか
定義できないからこそウケる…みたいな
で、そういうのも定番化してくると既存のジャンルになってしまうから
また新たなカオスを求めて新ブームが起きるの繰り返し
504スペースNo.な-74:2014/09/17(水) 22:35:26.78
なんか同人板で異様に男の娘は男キャラじゃなくて美少女キャラだと認めろ
男だと言う奴は絶対におかしいあり得ない
みたいに言ってる人がいるけどあれは荒しかモメサってやつなの?
505スペースNo.な-74:2014/09/17(水) 23:26:11.42
>>504
以前ここや同人板で暴れてた人と同じ人なんじゃないかなぁ
他人の言い分聞かない点がそっくり
506スペースNo.な-74:2014/09/17(水) 23:53:17.36
>>502
これ本当だとすると騒いでる人は三次元と二次元の区別ができてないってことじゃあ…
507スペースNo.な-74:2014/09/17(水) 23:57:54.21
これだけ409

変な人いわく
『男ヲタは「女ヲタはヒロインイラネしてる」と言って叩くが
男ヲタの方こそ「男キャライラネ」している
でもそこを突っ込むと「男は男の娘好きだから〜」と言い訳する
これはダブスタもいいとこ、男ヲタ許すまじ』
ってことらしいよ
 
確かに以前カオススレにそういう変な主張の人はいたらしいけど
男ヲタがみんな女ヲタ叩いたり男キャライラネしたり
男キャラ好きの根拠に男の娘をあげてるわけでもないってか
ごく一部の変な奴だろうに
何事もその前提から離れられないらしい
 
まぁそういうややこしい経過があるから
「男の娘アンチならいたよ」って普通の意見にも
変な妄想逞しくして噛み付いちゃったんじゃないかな
508スペースNo.な-74:2014/09/18(木) 00:21:10.26
507に補足

「男の娘アンチなんていない、痛い男の娘信者が自業自得で叩かれてただけ」
「男は男の娘以外の男キャラ嫌ってるくせに、女のヒロイン叩きを責める」
「男の娘なんて女キャラと同じ」
「男の娘雑誌が休刊したんだから需要なんて無い(他ジャンルの休刊は条件違うからノーカン)」

↑これらに同意しない以下の意見↓

「男の娘アンチっぽい人は確かにいたよ」
「男オタだって男の娘以外の男キャラ好きな人は普通にいるし、女オタを叩いてる人ばかりでもないよ」
「男の娘はどんなに女っぽくても女キャラとはみなさない人もいるよね」
「広い定義の男の娘(女性的な男性キャラ)ならそんなマニアックでもない、昔からあった属性」
 
↑みんな痛い男の娘信者の男オタに見える人がいるらしい
絡み357は「自分がそのレスをしてるっていう自白かしらないけど」なんて言ってるところ見ると
これだけ409は男の娘信者か何かと誤解されたんだと思われ
509スペースNo.な-74:2014/09/18(木) 00:31:56.65
>>508
これは本当に同意だわ
だいたい男の娘雑誌が休刊したからがニッチって言うけどそもそも雑誌業界自体が斜陽なのに何言ってるんだか
510スペースNo.な-74:2014/09/18(木) 00:50:06.34
確かに見た目は可愛いけど
ち○こついてる男だから男の娘に萌えるのは無理、ホモじゃん
って言ってる男がいたから
いくら見た目や中身が女でもそういう人から見たら男の娘も男キャラなんじゃないの
511スペースNo.な-74:2014/09/18(木) 01:21:16.46
>>510
自分もそう思う
そもそも男の娘を女だ男だと定義することにあまり意味を感じないというか
個人的には生物学的に男 心の中(とそれが表に出る外見)は女
って感じ

男の人は自分で身に付けたりしないものを好む心を持っているけど
肉体的特徴は揺るがない男だから
どちらかだ! と言い切られてもあまりピンとこない
512スペースNo.な-74:2014/09/18(木) 02:40:05.26
もう男の娘は男の娘ってジャンルでいいんじゃない
513スペースNo.な-74:2014/09/18(木) 03:06:33.66
見てるか知らないけど
絡み354
男の娘を叩いてるレスというか男の娘叩きに持っていきたいのかな?ってレスなら少し前になるけど
575と578と579あたりがそうかな
男の娘の話題なんて出てないの唐突に話題に出してきた
男性向け女性向けスレでいつも男の娘がどうたらの流れになるときって大体こういう奴が出てきたときなんだよね
514スペースNo.な-74:2014/09/18(木) 11:31:11.97
「腐女子認定する奴はキモオタ=男の娘は男キャラ理論に反論してるのはキモオタ」っていう
根拠の無い前提を、当たり前のように思い込んでるのすげーよなぁ
どこをどうひねったらそういう発想が出てくるんだ
 
>432 :これだけ:2014/09/18(木) 10:25:11.83 ID:3RFVOf230
>腐女子認定してるってことは男の娘は男キャラ理論に反論してるのはキモヲタってこと?
 
やたら腐ガ腐ガ言って腐女子認定する馬鹿には性別や属性なんて関係無い
同族の腐女子の中にさえ腐認定して叩く奴もいるのに
515スペースNo.な-74:2014/09/18(木) 11:39:25.06
つーか腐女子認定イクナイ言われた直後にキモオタ認定するって
特大ブーメランか壮大な釣りとしか…
516スペースNo.な-74:2014/09/19(金) 01:15:14.11
絡みスレでも聞いたけどこのスレはどういう経緯でIDないこの板に立ったの?
別に文句をつけたいわけじゃなくて疑問に思っただけなので知っている人がいるなら教えてほしい
517スペースNo.な-74:2014/09/19(金) 02:24:51.09
>>516
単にこの板にあるジャンル問題スレからの派生スレだからじゃね?
518スペースNo.な-74:2014/09/19(金) 07:00:53.60
>>516
517に補足すると
同人板の各スレ→絡みスレ→これだけスレ→ジャンル問題スレ
この経過で流れてきて、ジャンル問題スレでも更に泥沼になるほど長引いたり
なんかアレな人が暴れてたりする話題は別スレたてられたりする事があってね
タイバニとかAKBとか、男の娘関係もその一つだね
519男女:2014/09/19(金) 12:03:55.74
ノンケは女性的な女性を好み、ホモは男性的な男性を好む
両者は基本的にお互い気持ち悪いな〜と思っているのだが
女性的な男性を好む男の娘厨はその両者から忌み嫌われてるという現実
520スペースNo.な-74:2014/09/19(金) 14:16:44.84
>両者は基本的にお互い気持ち悪いな〜と思っているのだが
>女性的な男性を好む男の娘厨はその両者から忌み嫌われてるという現実

日本の伝統芸能(女形)全否定だなw
つーかリアルの性嗜好への偏見と一緒にすんなや
521スペースNo.な-74:2014/09/19(金) 14:50:52.53
歌舞伎と宝塚並べたら怒られる?

2次の世界だとかなり変態に走っちゃう事も出来るからなw
522スペースNo.な-74:2014/09/19(金) 15:01:43.66
>>521
歌舞伎もBLも宝塚も百合アニメも
同性愛風味の娯楽作品と言う点では共通してるからOK
523スペースNo.な-74:2014/09/19(金) 22:25:49.19
BLだの百合だのは気持ち悪いオタクの性欲の産物なのに
歌舞伎や宝塚持ってきて正当化しようとするのはほんとキモい
もっと素直にエロが見たいんですうううって認めりゃいいのに
524スペースNo.な-74:2014/09/19(金) 23:22:29.71
>>523
歌舞伎も元は性風俗だったし
逆にBLや百合にもエロ無しあるんですがw
 
BL・百合って〜とエロしか思い浮かばないって
どんな性欲脳?
525スペースNo.な-74:2014/09/19(金) 23:27:39.22
>>517
>>518
ありがとう
同人板からの派生じゃなくてここの板のスレからだったんだね
でもそれはそれでジャンル問題スレがこっちに立った理由が気になってくるw
526スペースNo.な-74:2014/09/20(土) 06:49:24.24
>>525
絡みやこれだけでドリーム小説の話題が長引いたのがここのスレが出来たきっかけなんだけど
当時の基準でドリーム小説は同人板じゃ板違いとされてたから同人板にたてられず
ノウハウ板にってことになったかと
527スペースNo.な-74:2014/09/20(土) 12:45:26.99
歌舞伎や宝塚を正当化の手段に持って来たように見えちゃったら
違うぞ
528スペースNo.な-74:2014/09/20(土) 13:11:31.85
>>519とかの方が
ゲイとノンケの心理を勝手にでっちあげて自説の正当化に利用してるよなぁ
異性愛嫌悪の同性愛者ばかりじゃないっての
529スペースNo.な-74:2014/09/22(月) 17:34:22.13
美少女キャラを男の娘化するのっていつくらいから流行り始めたの?
昔から性転換とかはあったけど女→男って男→女に比べてすごい少なかったよね
530スペースNo.な-74:2014/09/23(火) 09:59:44.44
>>529
ヤマトタケルとか、五条大橋の牛若丸とか、八犬伝の犬塚信乃とか犬坂毛野とか
「男と思ったら実は女だった」よりは少ないかもしれんけど、やっぱり昔から一定数ある
凄く少ないってほどじゃないかと
531スペースNo.な-74:2014/11/05(水) 22:33:21.00
532スペースNo.な-74:2014/11/13(木) 16:14:56.96
男の娘(おとこのこ)⇔‎漢女(おとめ)
533スペースNo.な-74:2014/11/22(土) 21:46:09.96
保守
534スペースNo.な-74:2014/12/04(木) 14:48:16.93
https://twitter.com/BeMIX93
http://twpf.jp/BeMIX93
在日朝鮮人・無類のアニヲタ・アニメ関連のフォロパ要求厨
非モテ・反フェミニズム・彼女イナイ歴=年齢・素人童貞
非モテの裏返しをこじらせた執拗な男性差別論者のミソジニスト
ロリペド崇拝・男の娘スキなホモ野郎
1日50〜100RTを繰り返すリツイート魔
気に入らない人間は即スパム報告→ブロックしてアカウント凍結に追いやる
「ネトウヨ」などの侮蔑発言を常套的にやってる自覚ナシのネトサヨ中傷屋
マジ怖いので要注意!

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1401723934
535 【東電 57.7 %】 :2014/12/05(金) 02:00:58.73
>>529

みたいな変なのがスレに来るだろ?ほーら、それはキミたち糞スレ糞住民の自己責任なんだよ。では、どうすればいいのか…親切にも教えてあげよう…すなわち…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

こういうことなんだよ。こうしたら、スレは荒れないんだよ。健闘を祈る。
ロックンロール!
536スペースNo.な-74:2014/12/15(月) 14:42:54.27
-
537スペースNo.な-74:2014/12/31(水) 20:25:17.43
乗り遅れたけど、これだけスレにいつもの人が来てたのな
何度誘導されても関係無いスレで、男の娘ガーキモオタガーって
荒らしとして認識されてももはや構わんのだろうか?
538スペースNo.な-74:2015/01/06(火) 23:53:05.42
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1418711310/388

> じゃあ腐女子が完全に男体に女性器付けただけのキャラを持ち出して「腐女子模女キャラに萌えるんです!」
> とか言い出したら男は引くよな?

こういう人にとって、
オスカルや藤波竜之介は男なんだろうか?女なんだろうか?
539スペースNo.な-74:2015/01/07(水) 00:07:32.34
男体に女性器付けただけの〜言い出したら〜は、ありえない事の例えでしょ
それに、オスカルや藤波竜之介は、言動や服装から男と間違われやすいだけで
作中設定でも作者の書き方的にも普通にボーイッシュ美女だし
男体に女性器付けただけのキャラとは言えないと思う

男体に女性器付けただけのキャラって言ったら
枢斬暗屯子とか原田ウマ子みたいなのを言うんじゃないの
たいていはギャグキャラ扱いだけど
540スペースNo.な-74:2015/01/07(水) 00:11:02.69
>>539に自己レス補足
二次元の性別なんて飾りです原則を無視して
自分のキャラ性別定義と違う人間をおかしい呼ばわりする
出会い厨スレ388には同意出来ないけどね
541スペースNo.な-74:2015/01/07(水) 00:54:46.52
なる程そんなのか

でも逆に秀吉なんかは見た目も男だし、自分も男だと言い張ってるけど、
男の娘扱いされるんだよね

原作だともっと女の子っぽかったりするんだろうか?
542スペースNo.な-74:2015/01/07(水) 01:32:51.80
出会い厨スレはまた男の娘厨ガー荒らしに居つかれとる
脳内仮想敵にしてる男の娘厨のこと言えないだろ
どこまで男の娘好きなんだ
543スペースNo.な-74:2015/01/07(水) 01:43:12.18
また勝手に決めつけてんなぁ

>405 :出会い:2015/01/07(水) 01:13:44.29 ID:+V2Az0TB0
>男の娘なんて言い出したら腐女子も男装の麗人とか好きだよ
>でもそれは女キャラに対する萌えとは全く違うものだよ

腐女子がみんな男装の麗人好きとは限らんし(むしろ普通の女キャラより嫌う人だっている)
男装キャラ好きだって、男装してない女キャラへの好きと変わらない人の方が多数派だろ
ギャグ目的じゃないかぎり、本当にごつくて男にしか見えない男装キャラなんてそうそういない
基本そんなに女キャラと変わらない容姿なのがほとんど
マッチョヒロインな、エアマスターの相川摩季だってミニスカ巨乳で女の記号はしっかりあるしw
544スペースNo.な-74:2015/01/07(水) 09:45:46.64
>>412
>その萌え豚の中で男キャラ初心者用の男の娘とやらに興味を持つのがマイノリティでって順番だから

どうしても、他のケース無視して萌え豚から男の娘を経てBL好きになる事にしたいみたいだ
腐男子いないの腐叩きの戸塚テルミンの人だっけ?結局あいつと根っこの発想同じじゃん
やっぱり自演なのかよ

あと、アイマスのような色々事情のある騒動を都合良く男の男キャラ叩きの例に変換するのも痛いわ
545スペースNo.な-74:2015/01/07(水) 10:43:36.69
出会いスレ、誘導無視の居座りすげーな
546スペースNo.な-74:2015/01/07(水) 13:56:50.85
ここでも言われてたが、男の娘を男性向けにしたり
女性向けにしたり、都合によって使い分けしてんな
547スペースNo.な-74:2015/02/06(金) 07:58:01.79
548スペースNo.な-74:2015/02/25(水) 06:11:37.15
549スペースNo.な-74