絵描きさん雑談スレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv
絵描きさんの為の雑談スレです。
相談・技術・ノウハウあれこれ。
サイト運営・息抜き・茶飲みにいらっしゃい。
マターリsage進行推奨。
980になったら次スレを立ててね。

前すれ
絵描きさん雑談スレ21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1386331430/
2スペースNo.な-74:2014/01/11(土) 17:44:41.76
 ∧_∧
( *´ρ`) アヘヘッ
人 Y /   ニュコニュコ
( ヽωつ ο° ピュ
(_)_)
3スペースNo.な-74:2014/01/11(土) 19:24:25.30
いちょーつ
4スペースNo.な-74:2014/01/11(土) 19:32:37.32
 ∧_∧
( *´ρ`) アヘヘッ
人 Y /   ニュコニュコ
( ヽωつ ο° ピュ
(_)_)
5スペースNo.な-74:2014/01/11(土) 23:24:04.99
1おつー
6スペースNo.な-74:2014/01/11(土) 23:25:39.56
前スレ1000、ちゃんとエロ描けよ!
7スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 00:16:48.89
ニャウ乙
8スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 01:23:20.88
身体を覚えるいい練習方法思い付いたんだけポーマニで描いた大量の身体に一体一体人体の資料見て正確に身体を描きこむっていうのどうかな
ポーマニの画像だけじゃ見にくい所もあるし
9スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 01:45:45.93
(最初から正確な人体をデッサンすればいいんじゃね)
10スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 01:53:26.98
>>9
そうゆう練習法もあるってことよ
11スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 04:11:31.16
いや二度手間じゃねw本人がそれでいいならいいんだけど
インプットの時は出来るだけストレートな印象を取り込んだ方がタメになるんじゃないかと
12スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 04:23:27.33
いいの
13スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 06:21:30.71
クロッキーもデッサンもそれぞれ練習したほうがいいんじゃない
クロッキーはイメージをしっかり描写する訓練になるし、デッサンは構造や影の位置などを捉える勉強になる
14スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 09:54:59.65
誰か首締めて
15スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 10:08:50.34
ニャウの首なら絞めたい
16スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 10:16:26.56
アウト
17スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 10:24:42.38
描くっていう行為に二度手間なんてものは無いと思うけどなあ
描いた数だけ力になるよ

仕上げとかソフトの機能を活用する時とかは効率を考えるべきだけど
18スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 14:50:21.96
人物デッサンとか徹底的に練習する時って紙に描いたほうが有効?
19スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 14:51:16.18
デジと違って拡大縮小回転がサクサク出来ないから
紙の方がより対象を観察するようになるんじゃないかなとは思う
20ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv :2014/01/12(日) 17:06:49.90
>>15
しめてヽ(*´∀`)ノ



(´*q*`)ぐえっ
21スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 17:11:57.05
>>20
アウト
22スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 17:47:55.39
>>19
それあるかも
毎回のように首の位置を修正してるよ…
23スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 18:10:32.10
ロボトミーという脳梁切断手術を受けるとサクサク描けるよ
24ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv :2014/01/12(日) 18:17:44.80
ヽ(´∀`)ノロボトミーうけるニャウ


(´・_・`)


(´・] [・`)うー
25スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 18:20:32.64
>>24
アウト
26ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv :2014/01/12(日) 18:25:23.09
アウト(´・_・`)?
27スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 18:39:17.70
ポーズマニアを練習して人物を描けるようになっても2人以上だと描けなくならない?
自分だけ?
28スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 18:45:23.90
>>27
ロボトミーという脳梁切断手術を受けるとサクサク描けるよ
29スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 18:48:15.56
>>27
レーシックで視力を2.0まであげると描けるようになるよ
30スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 19:58:45.90
>>27
私も二人以上が徹底的に描けないよ
31スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 20:34:16.24
>>30
じゃあポーマニ以外のの訓練が必要なんだね
漫画を描きたいんだけどこの調子じゃいつになることやら
32スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 21:17:53.53
絡み絵が描けないのは自分も課題だわ
比率が合わないんだよね
仕方なく片方を拡大縮小して合わせようとするんだけど
段々混乱してきて着地点を見失う
33スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 22:14:37.94
絡みは絡みで模写とかして雰囲気を把握しないと
微妙に不自然なポーズでレスリングしてるみたいになるよな…
34スペースNo.な-74:2014/01/12(日) 23:03:17.20
ロボトミーという脳梁切断手術を受け
レーシックで視力を2.0まであげるとサクサク描けるよ
35スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 04:30:47.21
歯を全部抜いてインプラントにするとサクサク描けるようになるよ
36スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 04:52:59.43
マジレスすると囲碁と薪割りやれば間違いなくサクサク描ける
37スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 07:53:07.14
>>27
おんなじ壁に打ち当たった事あるよ

これの原因は
1、経験不足
2、人物が描けるようになったというの、単に見たものを模写できるようになっただけ(ポーマニのポーズだけ数をこなしたから描けるようになった)
人物を書くという根本(骨や筋肉、パースといった)は理解できてない

なので、2を突き詰めてやる方法もあるけど、時間がかかるし、まだそ段階でもないので
見たものを模写できるようになった能力を生かして、他の絵、2人以上の絵の模写をすると良い
それと平行してルーミスを読んで今の能力の分かる範囲での模写や練習

ルーミスは初心者から上級者まで自分のレベルの時々にいろんな段階で役に立つので
買っておいた方良い。
38スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 08:37:41.91
>>36
CG板に帰れ
39スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 09:49:58.46
>>37
うおーっありがとう!
そうかまだ模写しかできてない状態のか!ちょっとルーミス買ってくる!
>>37はもう描ける領域に達したんだね
自分も頑張るよ
40スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 16:39:42.13
誰か首しめて
41スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 17:20:20.84
そろそろ骨や筋肉の勉強もしながら絵を描いたらいいと思ってはいるものの
中卒(しかも人間関係のアレで勉強に集中できなかった)の私には
なんだか難しすぎてわかんない…

でも勉強しないと骨折絵は卒業できないし、どうしたらいいの?
42スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 17:24:30.45
中卒のせいにしてる限りどうにもなりません。
43スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 17:25:33.67
しかもアスペルガーなんだもん
知能指数低いから
44スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 17:36:22.64
頭の中では描きたい絵がポンポン浮かんでくるのに
それをそのまま自分の絵にするのって難しい
45スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 17:45:40.48
>>41
文章がよめなくたって図はわかるだろ
脳で理解できないなら手で覚えればいいじゃない
1000枚も描けば上達する
46スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 17:50:50.52
>>45
そうだよね、やっぱり数こなすしかないよね!

でも一枚「コレ!」っていう納得の絵が描けると
MP切れになってその後全く描けなくなってしまうんだ…

ま、まあ、頑張るよ…!
47スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 17:52:12.12
がんばれ!
48スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 17:55:22.37
ありがとう(´;ω;`)
49スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 18:21:06.10
高卒だけど俺も人間関係とかがアレで中学なんか半分不登校だったし
そもそも絵描きなんてメンヘラとか人間嫌いなのが普通なんじゃねーの
絵なんてやる気とアホみたいな集中力があれば誰でも上手くなれるよ
50スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 18:29:32.14
自分は話下手の鬱憤から漫画描きはじめたな
漫画なら自分の言いたいことを淀みなくいえるんだよね…
話が描ければいいという精神なので当然絵は上手くない
51スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 19:01:18.39
ノベルの表紙とかあまり上手くない人でも仕事貰ってるようだけど
最近だと持ち込みよりスカウトが圧倒的に多いのかな?
52スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 19:12:25.83
ノウ板って疾患持ち・メンヘラ・不登校が多い気がする
53スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 19:35:35.76
挿絵やってみたいと思うけど全然儲からないらしいね
まあアニメ化映画化されるような作品なら別だろうが
54スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:10:33.09
ロボトミーという脳梁切断手術を受け
レーシックで視力を2.0まであげるとサクサク描けるよ
55スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:12:17.06
絵は今更何やっても儲からない。
儲かってた奴の収入が急激に目減りし出してる
56スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:16:09.28
描ける奴が増えたからなあ
57スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:19:49.12
>>50
なんかわかる
俺もあがり症で人前で気の利いた事言えなくて
その鬱憤を晴らす為に漫画描き始めたわ
だから話描きたくて絵はそこまででもってのも一緒
58スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:21:51.49
それ以前に絵はクリエイターの基本中の基本
この程度最高レベルで出来ない奴は何を創作しても意味のない立場か
噛み締めるべき
59スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:27:46.74
かっこいいー
60スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:30:41.81
>>59
おすすめはロボトミーという脳梁切断手術を受け
レーシックで視力を2.0まであげることだ
世界が変わるぞ
61スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:35:03.51
>>60
わかりましたーきちがいさんー
62スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:36:54.90
映像の空間表現は映像記憶の身体能力のみ
つまり脳の身体能力であり
こいつを20歳超えたような奴が
どう努力したってタスクをこなせる
神経回路に鍛錬できると思ってるのか池沼どもが
63スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:53:18.19
でもまぁ頭悪いと絵上手くならないけどね
知的障害者がどんな経験つんでも幼児の描いた絵レベルなのと同じ法則
サバンとか自閉ともなってる場合はべつだけど
64スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:53:51.45
そんなことはない
おすすめはロボトミーという脳梁切断手術を受け
レーシックで視力を2.0まであげることだ
まだチャンスはある。世界が変わるぞ
65スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:01:13.02
CG板の囲碁と薪割りみたいなキチガイが巣食ってんな
66スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:10:30.86
>>64
レポよろしく
6746:2014/01/13(月) 21:11:36.45
>>63
じゃあアスペルガーの私に
絵が上手くなる未来はないのでしょうか(泣)
68スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:13:11.22
>>67
ないよ。絶望以外に何もないだろうね。
当たり前のことをいちいち再確認するんだな。
6946:2014/01/13(月) 21:13:21.29
というか、アスペルガーというよりは発達障害なのですが
70スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:14:41.53
仮に上手くなったと思いこんじゃったら
イロイロな所で出して評価仰いでみ?
爆笑と嘲笑だけだからさw
71スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:14:58.15
まあアスペやら自閉症やらでも天才的に絵が上手い人はいるけどな
72スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:20:50.26
おまえらなんか感じ悪い嫌な奴だな
可能性をつぶすなよ
73スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:22:13.80
>>72
ロボトミーという脳梁切断手術を受け
レーシックで視力を2.0まであげることだ
まだチャンスはある。可能性あるぞ
74スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:24:23.70
感覚的にも論理思考的にも優れてないと上手くなれないよね。
もちろん努力家であるのが大前提だけど。
75スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:25:02.13
>>73
ロボトミーは黙ってろ
76スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:34:36.87
実際、同人作家で「この人うまいな〜」って思った人は高学歴のことが多かった。
受験生なのでサイトの更新休みます、ってきっちり1年休んでばっちり受かって復帰してきやがった。
大学名聞いてのけぞることがよくあるw
そんなに勉強してていつ描いてんだよって感じ。要領がいいんだろう。
77スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:38:43.68
生まれもっての脳の格差の認識が甘すぎる
ただ生きるために生きて生活資金と生活保護切られたら死ね
78スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:41:06.10
発達障害者は趣味で絵も描いたらいけないんですか
酷い話ですね
79スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:47:59.98
>>76
ああ、色塗れないマボクのことか?あいつ生きてんの?
80スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:48:59.94
発達障害者って趣味を趣味と認識できるの?
絵を描くことと寝ること以外興味ないくらいの狂信者レベルなら超うまそう
8176:2014/01/13(月) 21:50:16.35
>>79
期待を裏切って悪いけど絵がうまくて頭がいいやつなんていくらでもいる
そいつのことは知らない
82スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:58:09.92
気持ち悪いスレだなぁ
83スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 22:02:06.85
>>82
ロボトミーという脳梁切断手術を受け
レーシックで視力を2.0まであげることだ
まだチャンスはある。可能性あるぞ
84スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 22:03:32.57
趣味なら別にどんな絵描いててもええよ。
8546:2014/01/13(月) 22:12:11.41
>>80
絵を描くのとゲームしか興味ないですね
食べることと寝ることは興味ないです
86スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 22:15:25.43
ゲーム
87スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 22:19:11.64
>>85
生まれもっての脳の格差の認識が甘すぎる
ただ生きるために生きて生活資金と生活保護切られたら死ね
88スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 22:22:55.01
何この流れ
89スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 22:24:12.18
>>85
2ちゃんなんか偏見野郎ばっかだから
人の言葉気にするより、とにかく描け。諦めんな
90スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 22:26:38.18
>>85
こんなとこであんまり自分晒け出しても、ただ叩きたい奴の餌食になるだけだから
んなもん気にせずにとにかくがんばれよ。ぐっどらっく
91スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 23:31:21.76
模写の次の段階に行きたい、骨格をつかみたいという初心者さんは
模写した絵に骨格を描き込んでみてはどうだろう?
クリス・パンダのように
ttp://web.stagram.com/n/chrispandaloco/
92スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 23:39:31.05
>>91
初めて見た
すごいなあ
93スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 01:37:17.88
>>91
おもしろいな。
これと同じことを現実の人間を見たときにもやるといいよね。
94スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 16:16:03.54
今までより少し上手く描けたぞ、と意気揚々とイラスト投稿

今までとあんま変わらん・・・


これを何度繰り返しているか
95スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 16:48:21.84
支部ってROM垢多いけどブクマを人気順に並び替えると
講座系が人気だから中身絵描きが多くてただ見るだけの人って少ないんだろうな
96スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 17:17:42.56
健全のほうはそうだな
97スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 18:12:10.06
絵ってほんと集中できてないと
睡眠欲、食欲、性欲にすぐにやられてしまう
禅とかヨガでもやれば絶てるんだろうか
98スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 18:14:28.77
絵に固執する無能は死んだほうがいいんじゃね?
99スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 18:16:22.61
昔はエロだと閲覧数伸びないから健全でエロ絵書く人いたけど
ああいうのは最近はいないのかな
100スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 18:17:12.61
滝に撃たれてこい
101スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 18:18:32.16
ノウ板男子はどうやって性欲コントロールしてるの?
できてないのかな〜?
102スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 18:22:24.45
>>99
そういうのはぶったたかれて潰される文化
糞渋というのは
103スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 18:23:28.28
絵は無能がすること、脳がよければアプリを作る
104スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 18:27:08.31
アプリなんてどうやって作るんですか(`ε´)
105スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 18:35:21.80
>>104
ロボトミーという脳梁切断手術を受け
レーシックで視力を2.0まであげるとサクサクつくれるよ
106スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 18:48:47.19
´υ`
107スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 19:03:23.57
>>100
じっちゃがナイアガラに打たれに行ったまま12年たつんだ
俺も行くべきか、滝の世界へ…
108スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 19:03:59.09
あうあうあー
109スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 19:51:10.46
支部は検索避けができてないのがなぁ…
110スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 22:46:01.58
ピクシブって絵描きじゃない人のほうが多いの?
確かにときどき紙に落書きしたやつを撮影しただけの投稿とかあるよな
しかも見るからに絵心がない
111スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 22:48:58.11
支部見て自分も描きたいうpしたいって思う人が増えてるんじゃ
112スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 22:49:10.47
7割だか8割が絵を描かないROMだよ>会員
113スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 03:09:03.94
>>112
まじかよしょーもなw
中国の新興住宅街のゴーストタウンみたい
114スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 04:19:41.71
支部は名+イラストとかでぐぐるとそれのイラスト出てくるよね。

絵で上に行きたい場合、支部とかツイッタにUPしてた方がメリットあるのかな?
今は同人とHP管理だけなんだよな。

支部とかツイッタ気になるけど
コメントやりとりとかめんどいんだよな

みんなどうしてるの
115スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 04:26:38.23
一時期支部とツイ両方やってたけど交流めんどくてやめたわ
ツイとか結構無法地帯だし
116スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 04:39:48.27
良縁に恵まれるかは運次第だろうな
ただツイッターはファーストコンタクトの敷居が下がるから、コネや宣伝効果が欲しいならやらない手はないと思う
自分は気を使わずにつるめる仲間とほんの少しの業界コネが出来たのは大きいと思ってるが、ただどうしても気に障るやつが絡んでくるのも確か
117スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 04:44:22.08
支部のコメントなんて返してないし交流する必要ほぼ無いよ
逆にツイは交流せず閲覧数確保するのは実力ないと難しそうだし
支部に比べてリプ返さないのも気が引ける空気はある
とりあえず支部だけでも始めたら?
自分は元々サイトに大して客いなかったから更新モチベが完全に支部>サイトだわ
118スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 05:34:58.75
シブツイは人に勧めるもんじゃないと思うがなぁ
自発的にやろうと思ったなら止めないが誰かにやった方がいいよ!おすすめ!なんて言われて流されてやるととんでもない目に合うぞ
自己が弱いとか自覚を持ってない人間だとネタも絵もシブツイのごく狭い世界の身内ウケだけに特化したクソつまらないものになる可能性高いし
さらに朱に交わればなんとやらで点数ガーブクマガーフォロワーガーRTガーという愚痴だらけのメンヘラもどきになってしまった人をリアルで何人か見たから本当に良い印象がない
119スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 07:17:31.32
>>114です>>115無法地帯
ツイッタって確かにそんなイメージだね
いままた見てきたら支部もなんか似たようなイメージを抱いた

うーんちょっと悩むなあ。今より自分を広めたいんだよな…
支部ツイッタじゃなく、ジュゲム、FC2ブログとかじゃ普通だもんね…?

一応ブログはやってるんだけど違うHPスペで

あと。。ちょっと思ったんだけど
HPでひっそり運営してるんだけど
支部に自分の絵真似たような絵(あっちのがヘタry)
があるパターンとかあるんかな…あるよな多分。

描き方真似てる的な。

この場合は支部に自分も進出してった方がいいのか

それか無法地帯だし支部はアウトオブ眼中しといていいのか…

そんなこんなでいろいろ考えてるけど
これから名を馳せていきたいとかだとツイッタなのかな
雨風呂もあるけどあそこたまにあぼーんしてるのあるよな
120スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 08:13:04.61
オリジナルはいいが、二次創作なんかはひっそりとやるべきものなのに
支部やツイはそのルールをぶち壊してるからな>検索除けの件等
121スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 08:13:50.82
オリジナルはいいが、二次創作なんかはひっそりとやるべきものなのに
支部やツイはそのルールをぶち壊してるからな>検索除けの件等
122スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 08:14:54.84
ごめん、二回もカキコしてしまったorz
123スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 08:48:00.36
>>119だけど>>120すごいバババって出てくるもんね。。
わかるよ。二次は本来ひっそり
だから自分はひっそりやってたんだけど

支部に画風を真似されたヘタryのがUPされてて
あきらかこっちが先なのに。
二次だけどリアル人物の二次なんだわ
だから画風が自分のに似てて、ちょっともにょってさ
ちなみに自分はオクとかでも売ってるからそこ見てぱくられたんかも。

とりあえず新しくブログ立ち上げてそこに作成した日付つけて
ってするつもりだけど

HPでひっそりやってたら、支部で真似されたとかってのは
そこらへん皆はどう考えてる?

ほんとに支部やらツイッタはすぐ拡散しまくるんだもんな。。
124スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 10:56:41.49
パクられたくなかったら支部はやめとけ
最悪の場合通報
125スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 11:03:34.09
というか生の二次で自分の絵を広めたいってアウトじゃないのか
ただのファンアートならともかくここが同人板って事は>>123は同人二次なんでしょ?
126スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 11:22:23.57
実際支部ツイでの生同人のゆるさ加減は四方八方で睨まれてるからな
叩く筆頭は同じ生同人者なわけだが
127スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 11:54:09.41
あー生同人は二次元本尊と違って本尊が生きた人間だからなー
自分が描いたキャラがエロのおかずになってるのと
自分自身がエロのおかずになってるのの違いは大きいかもね
128スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 13:44:41.56
>>123だけど
>>125後だしてすまん
生以外もやってるんだ

創作オリジナルとマンガで
広まりたい訳はもちろん主に創作もやってるからで
それと付属してついでに一緒に生のも
自分が描いてるから見てもらいたい感じだ

話が二つなんだけど、混ざってしまった。

飛躍したくてそんなことを考えてた矢先に
支部はどんなかな〜とたまたま見たら発見してさ。

それで自分も支部に出た方がいいかなと思ってしまった

>>126そうだったのか。そんなだとはしらなかった。
じゃあ、勇んでやらない方が寧ろよさげだな

本当に昔ながらの感じで同人やっててペーパーとか未だに作ってるんだよな

そっちとブログくらいにしとこうかな
129スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 14:04:00.57
追記
ただ、地下活動でひっそりやってる同人のを

画風やらを真似されたのを支部とかで拡散されたりするのは
みんなはどう気持ちの整理というか自分に折り合いつけてるのかなって

今回は生でだったが、これが創作だと・・・
て思ったわけだorz

気にしないでいるしかないのか
見る人がみればわかるのかな

つまり後だしでどっちがパクりぱくっとなるのが嫌なんだ
先に描いてるから

わかりづらくてすまん
130スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 14:20:35.08
そんなの地味に味方を作っていくしかないんじゃないの
描き手同士の交流だったり、サイト閲覧者だったり

だいたいパク発見って自分で見つけるより他人に教えてもらうほうが断然多い
作品を守りたいなら絵にコピーライト入れたり透かし入れたりしつつ(後者は現実的じゃないかも)
オリジナリティを人に認められないとな
まぁ盗む奴は有名作家の絵でも盗むけど
131スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 14:20:51.91
改行どうにかしろ
132スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 14:25:28.63
つーかネットに発表した時点でもう自分の手を離れてるよ
完全に自分の管理下に置きたいならオンラインを諦めろ
133スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 14:30:06.94
俺絵なんかまだ素人レベルで、好きな漫画のイラスト描いてうpしてるだけだけど、
同人とか本格的に始めるとこういう悩みも出てくんのね
絵柄パクられるとか考えたことも無いや
134スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 14:30:25.66
ブログみたいな謎改行やめろ
135スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 14:34:17.47
完璧パクリだと思ったら他人を装ってネットwatch板のパクリスレに持ち込めばok
136スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 14:34:56.02
絵柄や構図パクなんてほとんどの場合は被害妄想かいちゃもんだし
137スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 14:38:45.55
それはない
平気でガッツリパクる奴はいる
138スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:02:33.06
人の絵柄パクる奴って絵描きのプライドあんの?
139スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:11:12.09
トレスとか模写とかパクリはアウトだけど
超売れてる人の絵柄パク以外のことする奴も人生終わり
140スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:12:03.22
>>129だけど
>>130地味にとなるとやっぱ普通に昔ながらの同人なんだな。一生懸命やってて自分の手にしてくれる人も増えてきてるんだけど

支部やらのを見ると焦りが…
確かにパクりはする奴はするんだろうな。厨やらの若いことかが多いんだろうな。気にしてたらいたちごっこなんだろうが無法地帯すぎるorz

常にいいものを地道に描いてるしかないのかの

>>138ほんとに。絵柄ってでも魂こめてる人もいるもんな自分そうなんだけど
パクにはその魂はかけてるわけで
描いた本人じゃないんだから。だから厳密には違う
でももにょるが
141スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:12:15.73
超売れてる人の絵柄パク以外のことする奴
手癖としか認識されないからね
142スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:15:01.97
パクラーは手骨折しとけ
143スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:16:14.61
ただトレスとか模写以外に絵柄パクする脳がない奴は
叩かれて潰されて追放されて終わり

自分のオリジナル絵として完全に絵柄パクできて
困難なことを達成できて超売れてる絵師のフォロワーとして認知され
少しずつ売れるようになる
144スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:18:05.67
構図パク模写トレスはすぐばれるからな
145スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:20:03.44
構図パク模写トレスのみで成功しちゃった奴は
ヲチ民の一部が人生賭けて粘着し叩き潰してくれる
146スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:21:16.80
ストーカーレベルで特定の個人の絵柄やネタを数年に渡ってパクリまくってラレがガチで病んで絵描くの辞めちゃったパターンもあるしな
とは言ってもいちいち気にしてたらそれこそ負けかもしれん
147スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:26:34.11
そりゃラレの絵が手癖として売れてた人だったからだろうな
つまり結局は絵画技術なんよ
絵画技術が弱い癖に超売れてる人は結局駄目だね
メンタルも弱いしパクられても盗まれた気にしかならんだろうな
結局さ超絶リアルで上手い絵を目指さないと駄目なの
148スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:30:22.41
ドヘタクソなのに誰でも真似できそうなヘンな癖やセンス開発して
ドヘタクソなのに有頂天になってる馬鹿は終わりでしょ
目指すなら完璧な絵を目指せよw

たまに写真まんま模写する奴が居るがああいうのもアウトw
149スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:32:28.43
このスレの人達はみんな絵のレベル高そう
150スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:45:24.91
パクられたら…って考えてるなら非公開でpixivにアップしとけば
証明の必要が出たならその時に公開したらいい 日付は投稿日時で変えられない
プレミアムでなきゃ差し替えもできないから

自分がさして呟かないツイッターやってるのはこれのためもある
自サイトやブログは日付一応ごまかせちゃうし
外人にトレスされてたことあるけど今のところ鼻で笑って済ませられている
相手に信者いたりとかだとどうなるか分からん
151スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:46:46.22
>>140だけど>>146自分もメンタル弱いな。でも絵は負けたくない
辛いけどやめないんだよな
>>147つまりは上手ければいいわけだな
自分が常に進化してすごくなってたらいいわけだな
がんばる
152スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:55:26.06
>>150は両方やってるの?
支部やってなかったもんで、知らないうちにパクらしいのがいたんだな
あっちのが下手ryなんだけど
153スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 16:14:54.63
上手くなりたいと技術向上に務めてきて確かに塗りとかデッサンとか多少は上手くなったんだけど
昔のほうの絵柄が格好良くてどうしてもその格好良さを越える絵が描けない
もう10年近く昔の絵なのにな
154スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 16:18:00.93
自分もサイトのみでやってるけど、支部見たら綺麗に構図パクられてた
その人は普段から後追いちゃんだったので相手にもしなかったが、
タグで誉められてるの見た時はイラッとした

パクの人ってバレないように構図反転するんだよねw
そういう知恵ばっかり働くんだろうなあ
155スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 16:28:56.47
生は垢別にしておけよ
それが生ルールだから
公開しなければいい
オリジナルのみで宣伝しまくったり売り込みにいけばいいだろ
156スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 16:29:28.21
その悪知恵をもっと他のことに生かせよ
157スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 16:37:05.67
>>152
両方やってるよ
トレス外人はdAだし自分は別に常連ランカーとかではない
証明うんぬんも万が一絡まれたらって時のためと頭の隅にあるだけ
「あっちのが下手ry」ならまあどうってことないわな
158スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 17:22:47.22
同じジャンル・同じキャラで同じネタ・構図被りしたことある経験から言わせてもらうと、
線が重ならない限りパクリじゃなく自意識過剰だから安心しろ

>>153
プロの漫画家が言ってたけど、絵が達者になると漫画としてのチャームを失うことがあるっていう話を聞いたな
作者がコントロール出来ていない部分を、見る人が無意識に脳内補完するすることで魅力を感じるんだとか
159スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 17:36:10.07
構図かぶりと構図パクは違うんだよ…
自分がたまたまかぶっちゃった経験しかないからって
意図的なパクを否定するなよ
両方存在するんだから
160スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 17:43:31.02
>>152ですが
>>154>>157>>158
為になるな。みんなさんくすだ
気にしたらきりがないんだもんな

158の言葉に勇気をもらった

>>153自分の場合そういうことたまにあるな
でもそれを越えると、前より上手くなってるけど
これとは違うのかな?

あと新ジャンル開拓とか何か新しい風を吹きこんでみると今の絵好きになるかもだな
絵を頑張りすぎると確かに動きがなくなったりするねそっから試行錯誤を繰り返し、、
161スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 18:50:13.97
絵描きさんは自分の絵で抜いたりするの?
162スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 19:02:16.84
自分の絵じゃ抜けないわw
163スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 19:05:12.57
度々ごめん
あれから急いでFC2ブログ登録して気が付いたんだけど
ここ著作権の注意書きあるね
版権とかもある場合は避けた方がいいのかな?

FC2カートも設置しようとしたけど、
創作以外も扱ってる人はどこ使ってるの
164スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 19:07:19.67
>>161
上手く描けた時は抜ける
165スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 20:28:49.25
エロ絵を晒すことへの耐性をつけるにはやっぱ晒し続けるしかないんだろうか
一旦上げるけど一晩経って恥に負けて削除を繰り返している
166スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 20:37:24.45
描くときにムラムラはしている
167ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv :2014/01/15(水) 21:00:24.86
オナニーしまくってるんでしょ(∩∀`*)
168スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 21:02:54.48
ニャウ子降臨
169ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv :2014/01/15(水) 21:08:20.17
ニャウ∠(`・ω・´)/
170スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 22:20:51.65
やっぱり最大の難関は背景だ。
これだけは逃げ切れない。立ち向かわねば…。
171スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 23:41:02.06
背景より人物描く方がめんどくせえ
特にイケメンや美少女が自分のせいでぶさくなるのは辛い
描き直すの面倒すぐる
172スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 23:48:36.72
>>171
背景の方がたくさん書き込めるから楽しいよね
173スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 00:25:56.44
>>165
あるあるw

描いてる最中と直後はドーパミンダラダラで勢いでアップするが
脳内麻薬切れたとたん賢者モード
174スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 00:31:53.78
>>165
エロ度低めのものから晒していったらどう?
175スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 03:40:16.91
>>158
まぁ漫画なんて元々パトロンのつかないhtr画家が食い繋ぐ為に新聞とか雑誌の挿し絵やってたのが元だし
日本の漫画つか手塚治虫は何故htr絵の漫画が世間に受けたかってとこのツボを上手く突いたよね
パヤオがアニメは手塚越え余裕だけど漫画は絶対無理だと思ったってのはそこら辺の嗅覚とセンスの違いだったんだろう
ただ手塚本人はファインアートコンプで大友的な絵画技術を駆使した漫画の真似しようと頑張ってたっぽいけどなwww
まぁいい加減日本の漫画も新しいステージに立つべきだと感じるから手塚の焦りは何となく分かる
176スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 10:42:18.58
お前は誰先生でございますですかw
177スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 10:59:03.08
アオリとフカンが難しい…
178スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 12:39:49.18
http://www.pie.co.jp/cc/cr/cr01.html

こういうの見るとやっぱ海外の作家の表現力ってスゲーって思う
日本人は漫画アニメ絵ばっかりだからねぇ…
179スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 12:46:20.95
>>178
海外のリアル絵は凄く身が詰まってそうなんだよな
ちゃんと存在してる感じ
180スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 12:56:54.86
リアル人間モデルに使ってるからね
181スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 14:22:31.44
探してるんだけれど支部みたく日付変更不可なブログかHPスペない?
182スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 14:50:18.66
>>178
こういう絵の東西比較でよく日本人は輪郭を線で〜っていうけど正しくは色の境を線でじゃね
輪郭こそ光と影の領域じゃん
目の構造と気候的に白人よりは色彩をハッキリ認識できるから何でも線で描いちゃうような気がしてならない
183スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 15:43:49.10
184スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 15:48:00.01
同人誌として刷っとけ
185スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 15:56:11.88
>>181
ここよりもっと詳しい人がいるスレありそう
具体的にどこかは思い付かないけど
186ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv :2014/01/16(木) 18:44:13.64
(´・ω・`)
187スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 19:47:01.68
他スレにも挙がってたけどpixivやTwitterをやるのなら利用規約を
しっかり読んでから使った方がいいと思う
UPされた作品については無料素材扱いされるみたいな事書かれてるみたい
188スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 19:54:11.48
そんな事書いてあるな?
189スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 20:08:42.82
>>187
しっかり見たのならその内容書いてけ
190スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 21:04:38.23
お尻の中に精子出さないでえ
191スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 21:59:48.23
>>187すごいな
だれか>>181ももう少し聞きたいんだが
ここにはいないのかな
192スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 23:45:52.83
もっといい同人ブログサイトを目指すスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1249722021/

【ブログ】ブロガーin同人板 その2【blog】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1186024697/
193スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 00:44:15.47
766 名前:アンチ[sage] 投稿日:2014/01/15(水) 16:15:59.03 ID:c4xO5fr70
>765
利用規約
「トラブルは当事者間で解決しろ」「承諾した上でうちのサービスを使ってるんだろ?」。
www.pixiv.net/terms.php
>著作権法に違反する行為を行った場合そのほか他人の権利を侵害した場合には、
>当該ユーザーは自身の責任と費用においてこれを解決しなければならず、
>当社は一切の責任を負いません。


Twitterにアップした画像やつぶやきは利用規約上フリー素材として扱われ二次使用・転載・メディアへの掲載や電子アーカイブに格納されても泣き寝入りになるのと同じ。

twitter.com/tos
>ユーザーは、本サービス上にまたは本サービスを介してコンテンツを送信、投稿、表示することをもって、
>媒体または配布方法(既知のまたは今後開発されるもの)を問わず、かかるコンテンツを使用、
>コピー、複製、処理、改変、修正、公表、送信、表示および配布するための、世界的な
>非排他的ライセンスを(サブライセンスを許諾する権利と共に)当社に対して無償で許諾するものとします。
194スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 00:53:41.99
規約こんなんなってんのか
そらカオスラウンジもピクシブは素材集扱いするわなw
195スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 01:27:09.81
2ch並みに運営が無責任なのは確かだが
フリー素材にしていいとは書いてないような
196スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 01:35:52.22
pixivのほうは、著作権侵害して問題になったら
その責任を負うのはうちじゃなくてパクラーだからね
っていう別に当たり前の規約のような
197スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 01:59:17.24
191ですが>>192ありがとう!そちらで聞いてみます
198スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 06:23:38.48
>>196
パクラレたら自分でなんとかしてね〜俺ら知らねーからwだぞ
なんでパクる側の目線だよw
199スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 10:07:12.20
駐車場で事故ったら本人達で片づけてね
管理会社は知らないよ

こういうのどこにでもあるぞ
200スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 10:20:08.15
著作権と車は別なんじゃないすかね
つかpixivに何か上げて不利益被っても基本的に泣き寝入りですよなんて分かって利用してるやつがどれくらい居るんだか
絵柄パクられた!ネタパクられた!トレスされた許せない!とかほざく馬鹿しかいないじゃん
んで運営クソクソ言いながらダラダラ絵上げてんだろw
201スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 10:28:58.09
同人板にも脳板にもやたらと支部ツイヘイトが沸くよな
全部ユーザーの自己責任だよ
普通のことじゃん
202スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 10:52:22.13
ユーザーのレベル的に嫌われても仕方ないんじゃね
実際そういう層に対する宣伝性の高いサイトだし
203スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 10:53:47.29
さすがに裁判所命令は聞くだろうし
まだ著作権侵害かも分からんうちから運営が裁定してたらアメブロのようになるぞ
204スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 10:56:04.09
じゃあ民度の高いSNSってどこよって言われても特に思いつかないという
205スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 10:58:34.29
絵描き雑談スレの話ではないような…
目くじら立てるつもりはないけど微妙に脱線してない?
206スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 10:59:14.13
いろんな人が集まる場所は基本的に民度もクソもない
例え今民度のいい場所があったとしてもそのうちネットDQNに制圧されて終わり
207スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 10:59:37.83
ネタパクられたトレスされたって怒るのは当然かもしれんが
絵柄パクは無いなw絵柄パクってなんだよw
208スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 11:37:57.78
いや絵柄パクは結構あるだろ
トレスと違ってやってる奴に悪意ないことが多いけど
209スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 13:25:36.87
絵柄パクられた、という人がどんな絵柄なのか見てみたい
210スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 13:43:25.95
一昔前なら劣化けいおんとか劣化ブリキとか劣化メルみたいなのいっぱいいたよね
そんなノリで目についた絵柄真似するやついっぱいいるっしょ
相当独特だとか有名でもなければ真似されたって自意識過剰で終わりだけど
211スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 13:47:46.54
絵柄パクラーで有名なのは午後四時だっけ
212スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 13:54:07.28
>>200
運営が「シラネーヨ」という態度だったとしてもパクラーはクソだろう
人間的な意味で

しかし絵柄パクってのはどうにもむずむずする言葉だ
二次創作者が言ってたら鼻で笑っちゃいそう
213スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 15:11:27.57
>>211
というよりそのマジ基地レベルの一件くらいしか問題になった例がないんだろう
214スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 15:16:52.87
絵柄パクって言われるくらい自在に絵柄変えられるならアニメーターとかでは重宝されそう
215スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 15:44:28.23
私はプロですから、って回りを見下しつつ
「○○さんの真似してみました!」ってしょっちゅう
絵柄パクすることばかり考えてえてる人を
知ってるからなんともいえない
216スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 15:53:09.18
>>214
それじゃ承認欲求が満たされないから長続きしないだろう
217スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 18:14:36.62
人の真似は本当に上手いのに自分の絵柄が無い知り合いがいた
218スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 18:15:19.72
>>217
アニメーターみたいだね(´・ω・`)
219スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 18:19:42.69
絵柄パクの何がいけないのか全然わからん、模倣してもつまんねー絵にしかならないと言うのならわかるけど
みつみ絵なんかもはやポピュラーな萌え絵の描き方の一種とまでなってるし
午前四時はパクリ元にパクられたと攻撃してたみたいだからガチキチだけど
220スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 18:27:38.80
そういえば一時期同人界で藤竜絵と小畑絵増殖したときもあったね
221スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 18:46:31.01
クランプと高河ゆん絵が溢れている時代もあったな
222スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 18:50:35.19
いまは、だれが溢れてる・・っていう感じはないよな・・
223スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 18:55:27.21
二次創作は原作やアニメそっくりな絵柄と
逆に今の流行絵で原作キャラが見たいって需要が必ず一定はあるからね
独自要素が濃ければいいってもんでもないし
224スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 18:57:51.20
>>219本質的には、憧れて真似されてが嫌だってんじゃなく
それを真似した方がこっちが先だとか
言いだしたり言われたりするんじゃないかって
それを恐れてるんだよ上手いけど。
225スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 19:13:49.91
>>222
支部で色んな絵を見られるようになったからね
みんなそれぞれ好きな人みつけてそれを真似する時代になったんだろう

あえていうなら京アニ?
226スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 19:25:05.02
支部はいいイメージないわ
227スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 19:29:11.84
そういえば前髪の先に肌色重ねて透明度出す塗り方は増えたな
228スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 19:41:18.93
絵柄のブランドを残すやり方が主流ではなくなってきてる。
烏合の衆をあつめてなにかやろうって感じがおおいよな
229スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 19:56:39.30
>>218
自分で描いたのかと思うくらいにそっくりでびっくりしたよ
ただどれだけ頑張ってもオリジナリティーは出せないとか言ってたわ
230スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 20:35:18.95
>>228みんながみんなそうじゃないよ
絵柄を残そうとしてるやつもまだいる
いるというかいなくならないだろ。
いつかどこかでまた反転する時が来るから

そしてそれの支持者もいるからな
231スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 20:38:38.78
自分の素の絵柄で描こうとするとただの地味な絵になるから
意識して派手な感じに変えてるわ
232スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 20:39:39.12
>>230
言いたいこともわかるが
その前に死んでそうなやつが多いよな。
233スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 20:41:03.73
いいものが簡単に見つかるからいいものが伸びてしまうのは致し方ないね
234スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 20:47:52.44
>>227
それは手法だけど、
単なる手法でも集まれば○○塗りって名前がつくし
そこまで究めれば個性として認められる感じか。
235スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 20:48:20.72
一枚絵でヒーヒー言ってる人がアニメーターの実力ナメてる発言には鼻で笑っちゃう。
236スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 20:56:49.96
一枚絵でヒーヒー
237スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 21:04:29.74
一枚絵でヒーヒー(^O^)
238スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 21:13:58.68
ウィッザァード!
239スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 22:50:42.10
一枚絵でヒーホー!!ヽ(^O^)人(^O^)/
240スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 00:34:29.78
なんやかんや言って
じゃあオマイラ自分の一枚絵がヒーヒー状態になったらヒーヒー言わないの?
あ、それだけの絵は描けないかw
241スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 00:38:38.35
242スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 00:41:40.56
>>198
遅レスだけど読解力なさすぎ、元の文章ちゃんと読めよ
少なくともそこに書いてある内容は、パクラレた側が自分でなんとかしろ、ではなく
「他人の権利を"侵害した"場合」その侵害した側のユーザーが
賠償その他全責任を負えって言ってるんだよ
イメナビパクしてイメナビに賠償金請求されたら払うのは
pixivじゃなくてパクラー本人だぞってこと
243スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 00:45:10.55
ピクシブはカオスラウンジのパトロンなんだからしょうがないだろ
244スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 00:49:57.51
まあ実際はパク関係シカトの運営だろうが
規約を文章的に誤読・曲解して伝えるのは違うから
245スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 01:12:28.87
>>215
椎名高志のTwitterがどうかしたのか
246スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 01:14:00.71
マッキーが部屋貸してくれるってw
今度ケーキでも持ってこー
247スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 09:34:29.98
よーし、今日は調子が良い!
このまま一枚絵仕上げっぞー
248スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 09:37:13.69
おれもおれも
249スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 09:44:58.54
昨日、あまりにも描けなくてイライラしてたのが嘘のようだ
250スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 09:50:43.87
いつも左向きの構図の絵ばっか描いてたけど
思いきって右向きで描いてみたら結構いけたわ

ダメだダメだ、と思ってたらいつまでも苦手克服出来ないんだなぁ
251スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 09:55:57.34
自分は左向き右向き等は克服した
今度は人物が上下逆方向に向いてる絵を
反転させずに描けるようになりたい
252スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 10:01:39.08
>>251
トランプの絵柄みたいな感じか?
253スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 10:15:20.35
上下はしなくていいんだよカス
254スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 10:16:53.79
この板の人なら描きながらごく自然に股間いじっちゃうよね
255スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 10:19:02.74
股間より鼻くそほじってしまうわ
256スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 10:22:24.06
>>252
うんそうそう
どんな方向でも正しい形を描けるようになりたい
257スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 11:01:47.78
左右は手癖の問題もあるけど上下は脳の認識の問題だから多分無理だよ
全く同じ絵を、なら描けるように練習すれば「それだけ」はできるだろうけど
258スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 11:58:58.18
絵を描くたびに絵柄が変わってる
その時の気分によって絵柄変えたくなるんだよね
259スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 12:23:13.59
そんなときは、不安を感じる方向がいつもばらばらだった気がする。
260スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 13:33:33.33
皆、長時間絵を描くときは食事どうしてんの?
261スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 13:38:25.11
長時間描けない。少しずつ
262スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 13:39:05.33
食事はとらない。食事をしないほうが集中力が持続する。
263スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 13:39:20.24
最大で集中しても12時間程度が限度
264スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 13:40:04.56
ごはんたべると眠くなって集中力が保てない
265スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 13:40:27.84
プロは飯食ったら食えなくなるよ
飯食ったら長時間集中は絶対無理
266スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 14:08:39.57
フラフラになりそう
267スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 14:32:49.53
艦これ人気キャラリアルタイム表ってないの?
268スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 14:34:11.84
流行りの絵ばかり描いて楽しいか
269スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 14:35:33.11
逆にはやりの絵がかけない(´・ω・`)
270スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 14:35:47.37
楽しくないけど必要だ

艦これ人気キャラリアルタイム表タノム
271スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 14:38:17.98
艦これは人気キャラがすぐ飽和するらしい

10月時点でこれだ、今は違うだろな
そもそもやってねえしな
あんなもんやれるか

1位 金剛(85票)
2位 島風(58票)
3位 電(54票)
4位 榛名(53票)
5位 北上(38票)
6位 愛宕(35票)
同率 加賀(35票)
8位 長門(28票)
9位 霧島(25票)
272スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 14:40:32.39
10月で大昔かよ。どうすんだこれ
273スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 14:46:32.78
>>269
需要がほんの少しもないゴミクズを撒き散らす恥さらし
274スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 14:57:07.82
>>273
はやりの絵が全てじゃないだろー
でもちょっとはやりの絵が描けるのも羨ましいな
275スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 14:59:04.96
276スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:04:53.99
自ジャンル以外は全く興味ないし、描く気もないわ
もちろん艦これも
277スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:15:03.47
女はそりゃそうだな
進撃と黒子とマギだけやってりゃいいだろ
278スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:20:30.08
>>277
それ全部興味ない
279スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:21:12.95
じゃあお前のジャンルは何だよ
280スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:23:24.80
>>279
ファイナルファンタジー
281スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:25:37.75
282スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:26:42.19
なんだってー

ちなみに割りと最近のディシディアも自ジャンル
283スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:31:50.10
ああゆうの不気味の谷の3DCGでやれや
不気味の谷系は3DCGでやらないと無能扱いだからな
284スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:33:25.98
不気味の谷って何それ
285スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:34:28.47
ペンシルプラグインが買えないから
フリープラグイン使えるLWで我慢してる俺に謝れよ
286スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:36:38.10
不気味の谷のナウシカ
287スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:37:48.02
>>284
ああー無能は理解しなくていいから

MAYAなんかシェーダー作成のプログラマが
アスキーデーター欲しいから使ってるだけで
あんなクソソフト使えるかよ。
どう考えても3DSMAXが最強だろうよ
288スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:39:50.62
289スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:40:40.67
290スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:41:47.16
ん♪
291スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:43:10.79
急に語りだしちゃって気持ちが悪い
292スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:44:38.90
ああん♪
293スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 15:49:42.54
イクぅ♪
294スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 16:02:05.28
みんなが「流行の絵でいいですね!」ではなく
「個性的でいい絵ですね!」って感覚になればよろし
295ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv :2014/01/18(土) 16:02:29.08
不気味の谷系ってなに
ぐぐったけどよくわかんない(´・ω・)
296スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 16:05:12.53
たまにいい流れになるけど、唐突に糞スレにもなるな
最近変なやついるし
297ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv :2014/01/18(土) 16:07:34.31
うー(>ω<`;)
298スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 16:08:17.56
>>295
ググってわかんないって相当馬鹿だよ、大丈夫?
要するにすごく人間に近く見えるけどちょっと違和感がある、くらいのリアルさだと
なんか気持ち悪く恐ろしく不気味に見えてしまうということ

ものすごくデフォルメされたものや、逆にリアルそのものであれば不気味ではない
リアルにあと一歩、くらいの「なんかキモい」って思っちゃうレベルが不気味の谷
299スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 16:09:59.59
日頃の憂さ晴らししたい人がここをターゲットにしたんだろ
脳板内じゃ流れ早いほうだし
人の臭いを嗅ぎつけて来たんだよ
300スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 16:10:14.96
しまかぜさんとやらの衣装がいつも気になる
痴女やんけ
301ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv :2014/01/18(土) 16:13:26.21
>>298
ありがとお
でもごめんそれはぐぐって分かったの…
あちきの書き方がわるかった(つω⊂)
>>283が何に対して不気味の谷系ってゆってるのかなって
おもってあちきが理解しきれてないのかなっておもった
302スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 16:16:33.19
>>298
人型ロボットの挙動を人間に近づけてったら急にめちゃくちゃキモく感じるポイントが見つかったのが語源なんだよな確か
だから谷っていうw
303スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 16:19:55.02
>>301
あぁそういうこと?
そりゃわからんわ、>>283にしかわからんと思うよ
意味不明だもんな
勘違いで馬鹿とか言ってごめん

だが糞コテは氏ね
304スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 16:20:30.11
>>298
芸能人の似顔絵とか、2.5次元の同人作品でよく見かける
305ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv :2014/01/18(土) 16:20:58.29
みゅー(`>ω<´)
306スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 16:21:11.66
透明あぼんしてるから例のクソコテがいるの解らんかったわ
307スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 16:22:53.24
あぼんしてる意味ネー
308ガウ縞ガウ仔:2014/01/18(土) 16:22:58.29
>>306
がう(`・ω・´)
309スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 17:11:14.93
やっぱり絵描きって今の時間〜深夜あたりが捗るわ
昼間はなんか手が進まないんだよな
別にエロい絵かいてるわけじゃないんだけど
310スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 17:40:48.67
絵描き歴7年くらいなのにいまだに絵柄が安定しません。
毎回顔が違う気がして、自分でも他人の絵を自分のだと言っているような感覚になってきててちょっとつらいです。
どうしたらいいんでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
311スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 17:55:42.78
あるあるぅ
描くたびに絵柄違うよ
1枚描いて、次の1枚を描くまで数か月かかったりするんで
その間に見た絵にめちゃくちゃ影響されてるんだよねぇ
別に気にしてないけど
312スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 17:58:20.98
私もひとつ絵を仕上げたらしばらく描かないわ
気力が続かない
もっと良い絵を量産したいのに
313スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 18:01:00.95
仕事でやってるアニメーターでもない限り絵柄固定する必要なんてないでしょ
その時々で自分が描きたい好きな絵柄を選んでるんだから
逆にそれを我慢して過去の自分の絵柄を使い続けるのって苦行だし進歩もないし
314スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 18:02:44.91
色んな絵柄で描けて楽しい!
って思いながら描くとか
315スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 18:13:07.98
>>311-314
私も筆が遅くて1枚に1か月かかったりして気付いたら絵柄、色使い、塗り等変わってて…
なんて言ったらいいんでしょうか、絵を見てこれ○○さんの絵だっていう絵を描きたいんです。
時々見かけるのですが、違う人物なのに顔が全く同じ絵は描きたくなくて。
表情はもちろんですけど鼻や目も一人づつ違うと思うんです。
そのせいで絵柄が毎回違うのかなと思ってはいるんですけど、
同じ様に描きたくなくて…思考がぐるぐるしてます。
316スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 18:27:46.61
>>315自分もそんな感じだよ。遅い時は半年とか一年かかったりするのもある。楽しみたいし試行錯誤したいから塗りとかも変わるし。
思考ぐるぐるは前よくしてたから辛かったわ。
いろいろ考えたけど最近は開き直って描いてる
そうにしかできないのが、それが自分の個性だって最近気が付いた。
だからそれでいいじゃん

いろんな絵を見ていっぱい練習はいつも大事だけど

がんばれ〜
317スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 18:28:06.98
>>315
upしてくれたほうが言いやすそうだけど無理だよね
身近に相談できる人はいないの?
318スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 18:38:49.90
絵柄って自分の理想を突き詰めていった結果できるものだから
その理想自体が無いorコロコロ変わるなら安定はしないんじゃね
それでも練習を重ねた結果何か人より尖っている部分があれば
そこを他人が認識して○○さんの絵だって思ってくれるだろうから
無理に低い位置で固定するよりとにかく積み上げていくのがいいのではないかと
319スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 18:58:42.13
>>316
同じように思っていた方がいらっしゃるってだけで、なんだかほっとしました。
ありがとうございます、がんばります…!
>>317
すみません、こういったところに書き込むのも初めてなので画像UPの仕方がわからなくて…!
リア友に絵を描いたりする人いないですし、
ネットでも絵を描いてる友人・知人はいるのですが、相談するってなると思い浮かぶような人はいないです。
そういうお互いアドバイスし合える人ほしいのですが、私が人見知りなのもあってなかなかいません。
>>318
なるほど…!言われてハッ!となりました。
以前はとある絵師さまの絵柄が大好きで尊敬してたのですが、
その絵師さんがここ数年で絵柄が激変してそこまで好きでも尊敬とまでいかなくなりました。
それからあの絵師さんの絵に近づきたい!なんて思う方に出会えてないのもあるかもしれないですね。
自分なりに好きな物を描いて積み上げて頑張っていこうと思います。ありがとうございました。
320スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 20:37:18.86
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1401/17/news120.html

買い取られたものだから契約的には問題ないのかもしれないが
ゲーム用に描いたものを商用可のフリー素材化って絵師の気持ち的にはどうなんだろう
終了して消え去るよりは広まるっていうメリットもあるが
321スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 20:42:17.77
某ちゃん

垢とまってる?昨夜のやりとりの最後の辺りからメッセージ返ってきてしまう…
322スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 21:07:26.00
逆に安定してずーーと同じ感じの人って、
挑戦しないというか、保守的な人に見える
数字で自分の絵を覚えて毎回それで描いてるかんじ
殆どの人が何かしらに影響を受けたり、自分の絵を見直したりして変えていくのに
それが何年もまったくない人を知ってる

そして自分の絵は回りより上だという発言をさりげなくする
だから本人には直す必要もないんだろうと思ってる。古いんだけどね
323スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 21:41:24.97
>>321
垢変えた!ごめんねー
今送るよ;;
324スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 22:01:50.50
アナログからデジタルに完全移行した人、
どうやってペンタブのペンで描くことに慣れていった?

完デジに移行したいのに正直できるきがしねぇ…
325スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 22:11:09.41
>>324
正直慣れるしか無いと思う
最初は「なんだこれ無理ゲーだろ」って思うかもだけど、ずっと使ってりゃ流石に慣れるよ
まあどこに違和感を持ってるかにもよるけど…
ペン設定とかで描きやすさかなり変わるから、そこは色々いじってみてもいんじゃね

どうしても駄目だったら潔くアナログに戻っちゃうのもアリだし
まーまずはやれるだけやってみ
326スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 22:11:40.21
>>324
向いてない
327スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 22:14:42.72
うーん、頑張る!慣れる!
328スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 22:16:02.48
絵柄が変わるのは描く枚数も関係してるんじゃないかな。単純に描けば描くほど自分の描きたいイメージが固まるし
それにプロの漫画家でも、初期の頃はコロコロ絵が変わって髪型とか変動しまくりだけど、2年ぐらい連載続くとだいぶ形がハッキリしてる
329スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 22:28:16.45
>>324
手ブロとかブラウザで描くBBSとかも描いた事ないのかな?
確かに慣れろとしか言えないけどいきなりアナログと同レベルで描けるようには無理だと思うので
まずはチビキャラのラクガキから始めてみるとか、もしくはアナログ絵をスキャンして
デジタル鉛筆ツールでそれをなぞって感覚掴めばいいんじゃないかな
それが綺麗に出来るようになればペンツールに変える
330スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 22:34:35.48
>>329
塗りはデジタルでやってるレベルだよ
アナログ絵スキャンをなぞるのよさそうなのでやってみる!
331スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 22:52:11.37
>>324
液タブ購入の検討は無し?
332スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 23:01:50.03
>>331
どうしても液タブとかお金かけられないので、なしかな
333スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 23:23:48.99
10万程度も用意出来ないんですか
334スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 23:25:02.27
>>333
今の私にとっては大金です
335スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 23:46:55.43
>>330
それならあとは慣れの問題だよ
頑張れ〜
336スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 00:11:29.43
液タブは無理でも描き味的にintuos4〜くらいにしといた方が楽だよ
337スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 00:43:03.47
最初の半年くらいは線描画の感覚差があったな
それでタブに紙敷いたり摩擦の強いエラストマー芯使ったら
あまり違和感なく綺麗に描けたんで、しばらくそれでやっていたが
いつの間にか別に紙とかエラストマーの摩擦がなくても
ツルツルシートとツルツル芯で同じように描けるようになってたから
最初のうち摩擦を噛ませて慣れるのもいいかもよ

ただアナログの線描写を極めてるような人だと
最終的に線画だけはアナログって話もよく聞くし
そういうレベルで感覚差が埋まらない場合は
線だけアナログでもいいんじゃないか
338スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 03:23:23.51
俺もフルデジ慣れるために毎日PCで描いてる
やっぱペンタブに慣れるには紙に描くのと同じように描きまくるしかないよね
作業開始したらポーズ集のクロッキーとかやって準備運動を毎日するようにしてる
339スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 03:26:43.30
中学生の頃は描きたいものを、自由に描きたいと思った時に直ぐ描いて同人で発表とか出来てたのに
30歳が近くなるにつれて、それができなくなって、下書きで止まってるのが多い。
これを世に発表したらどう思われるかな
もしかしたらこう思われるかもだからこの方がいいかなとか…
今はこれはまだおいとこうとか思ってると
知らない間に自分がやろうとしてたことをやってるやつが出てきたりしてる。
で、ええー!ってなる。
で慌ててやりだしたり。

これってやっぱ下書きしたらそのまんま仕上げるべきなんかな
これをやったらどうなるんだろうとか変なセーブがかかってるようだ。
外したい
340スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 04:23:47.07
身体が全く描けない
加えて構図が思い浮かばなすぎて吐きそうだ

人間はなんで軟体動物じゃないんだ
341スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 04:44:08.56
>>340
軟体動物化を流行らせろ
342スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 04:45:23.24
>>340
軟体動物化を流行らせろ
343スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 05:45:22.27
>>340
骨格に萌えれば早いんだぞ
立体パズルみたいに組上がるしそこに肉付けてくのもまんまパズルだからパーツ覚えるの楽しいぞ
人間に限らず車とかバイクも骨格に当たるフレームの形把握しとくとかなり見栄えよく描けるしアレンジがしやすい
344スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 06:16:28.89
好きなキャラの裸を描くのって楽しいな
骨格や筋肉の付きがよくわかる
345スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 07:25:06.95
おまけに抜けるし一石二鳥
346スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 07:28:42.31
普通のプロレベルの奴に聞きたいんだけど
レイヤーは何枚くらい?
347スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 07:30:20.45
>>334
情弱だな少し工夫すれば2万〜4万くらいで液タブなんか手に入るのに
348スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 07:46:04.55
液タブ買ってもどうも使いこなせないって人もいますしおすし
349スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 07:48:09.53
>>334ですが、今の板タブ(Sサイズ)は
2013年のクリスマスに父がクリスマスプレゼントで買ってくれたばかりなので
それを使って頑張りたいんです
350スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 07:53:50.62
>>349
なんだガキか
351スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 07:55:21.68
>>348
そんな無能であと何年生きていける?野垂れ死ぬのか?
352スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 07:58:30.42
板タブってそんなにダメか?
353スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 07:58:48.16
30歳以下は2ちゃる見るなよw
若くして知ったら死ぬしかないような情報で溢れてるぞ
354スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:00:21.63
板タブでも描ける人は描けるよねん
355スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:01:45.39
>>353
今時中学生でも2ちゃん見てるんじゃない?
356スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:01:52.55
2ちゃる
357スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:02:57.21
>>349
まずここをそっと閉じるんだ
二度と2ちゃんねるは見るんじゃない
358スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:03:56.49
>>352
いやいいけどなw
板タブの方が楽だし便利だわ
板タブはマウスに比べて他の作業も全部いい
特にあらゆるツールのオペレーションに関してはマウスより効率いい
しかし絵だけに限定するとドローの感覚がダンチ
ただ液タブは絵以外にはスカルプト作業くらいにしか使えない
それ以外の作業は板どころかマウスよりメンドクサイ
ただし絵に特化するなら液タブが最高水準で間違いないな
359スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:05:15.86
結局液と板はどっちがええねん
360スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:06:21.05
絵を描くことに限定するなら圧倒的に液タブ
361スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:07:05.24
板タブって絵以外にに何の作業に使える?
362スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:10:01.57
モデリングとかタイムライン作業とか異常に便利
マウス使ってやる作業全般板に置き換えたら異常に良くなった
363スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:19:43.78
過程より結果が重要
364スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:22:03.96
いいこと言ったな
365スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:29:17.19
液タブのいいところはイーゼルのように設置して作業すると
肩凝りが完全に解消するということも大きい

板だと凝ってしょうがなかった肩が嘘のように消えるぞ
366スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:33:05.09
あーでかい液タブにしたら可動域増えるから確かに肩こり減ったわ
367スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:38:38.76
だろ
368スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:39:54.01
絵描きってずっと座ってるから痔が多そう
369スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:53:23.80
ずっと作業してると手が氷のように冷たくなってしんどい
手袋はいてやるわけにはいかないし
370スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:54:36.67
病気か?お大事に
371スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:56:45.91
>>366
表紙のカラー原稿描く時はレイヤー何枚くらい?
372スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 08:58:25.79
>>369
室温18度以下だとそもそも作業にならんわ
室温18度以上クリアできないならシーズン中の作業は諦めろよ
373スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 09:00:01.85
>>369
マフラー巻いてやりなさい
おじちゃんの知恵
374スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 09:23:22.48
>>371
それ聞いてどうすんの?
レイヤー枚数なんか他の人の真似しても意味ないよ
375スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 09:36:11.97
そもそも肩こりとレイヤー枚数に何の関係があるのか
376スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 09:40:28.45
とにかく教えなさい
377スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 09:48:15.62
色ごとに分けろ
378スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 10:34:57.13
まあレイヤ数なんて描く絵によるからね
379スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 10:50:05.38
わかった。じゃあ、
すんごくレイヤー数多い、か
そんなに多くない、か
で教えてください
380スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 10:51:19.16
ココナラってサイト酷いな
1コインで1人の注文細かく聞いて絵を描くなんて時間が無限に余ってるマゾしかやれない
381スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 10:53:24.47
500円ですか?
382スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 10:56:15.32
単色塗りした絵に影をつけたい
影をつける「方法」は調べてわかったんだけど
「どこに」影の塗ったらいいかわからない…
383スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 10:58:36.37
>>382
無能には無理だ。出来る人はそもそも単色塗り以前に見えてるから
384スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:04:06.56
君は無能が口癖なのか
385スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:06:15.81
>>382
光源って分かる?
386スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:07:56.45
>>385
どこから光が当たってるかってこと?
387スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:09:01.07
デッサンやるといいよ
その手のことに悩まなくなる
388スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:11:01.22
>>387
どんなものデッサンするのがいいですか
家に石膏像はないですよ
389スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:14:09.26
脳の身体能力の分野だから
ある程度努力してみて
駄目な奴は生まれ持ってなかったということですよ
そこで諦めないと人生を破壊することになりますね
390スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:20:45.58
何もかも分からん段階で趣味で楽しく描きたいのなら
光の当たる方向を意識しながら上手いアニメの影を観察して
どこにどう落ちるように描かれているかパターンを覚えて
真似してみるのも手っ取り早い
もちろんそれだけで覚えるのは全くの情報不足だから
少し分かった部分をデッサン的な勉強をしながら
構造を照らしあわせて理解して…の繰り返しをする
391スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:26:55.50
pixivで講座タグ検索して片っ端から読んでいけばいいよ
真っ当に生活できてる人なら1〜2割ぐらいは理解できる。
なるほどわからん、とか1の時点で無理、とか言っちゃう人はそもそも”理解しようとしてない”からいくらやっても無駄
392スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:27:46.62
難癖付けるのが趣味のひとが住み着いてんのな
393スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:29:58.67
一見手っ取り早いように思えるが結果だけみて過程が全然見えないので
やはり初心者向けの教本から始めた方が。
394スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:32:37.08
>388
本物を見るのがいいとは思うけど、なければ写真でもいいと思う
リンゴみたいなツルッとしたもの、ゴツゴツしたもの、
布のしわ、周りが写り込む瓶、鈍い光のアルミでできた物、
鋭い光のガラスで出来た物、色々あるね

自分が必要だと思う物(多分一番は人間だと思うけど)の
かっこいい写真とか見て練習すれば楽しいんじゃない
強い日差しの中にいる人、暗闇にいる人、逆光、下からの光、
いろいろあるね
影や質感がどうなってるのか、そこを中心に考えて、
形や顔が似てるかどうかはあまり考えなくていいと思うよ
395スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:40:42.38
みんなアドバイスありがとう
まず身近なものでデッサンから始めてみたいと思う
それを今度は自分の絵に生かせるように努力してみるよ
396スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:54:47.58
白くて表面が滑らかなものがデッサン初心者向けだよ
ケシゴムとかトイレットペーパーがオヌヌメ
397スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 13:01:54.21
みんな絵描きを志すと決めて初めて買った指南書は何?
俺はグラフィック社の「スーパーキャラデッサン」
高校時代ずっとこれで練習した
398スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 13:07:11.94
>>397
ルーミスだった
399スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 13:10:48.39
ルーミスってよく名前上がるけどそんなにいい本なの?
400スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 13:12:20.85
ルーミス買わなくても著作権失効してるから
フリー画像としてpdf公開してるぞ
401スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 13:14:53.27
指南書は買わなかった。
402スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 13:34:23.45
>>401
独学?
403スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 14:03:32.60
小さい頃から描いてたから「志すと決めた」時が存在しないな
興味本位で塗り教本とか買った気がするけどほとんど見てない
404スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 14:10:38.06
それで駄目ならもう駄目だよ
405スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 14:13:16.33
デッサンの本とか塗りの本とか何冊かかったけど役に立ってるよ
特に塗りの本は作者の作例がたくさん載ってる奴にしてる
見るだけでも楽しいし
406スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 14:14:10.31
小学生の頃が一番たくさん絵描いてたわ
上手い下手関係なく純粋に絵を描くのが好きだった
407スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 14:22:48.89
>>406
わかる
今はもう発表すること前提にしか絵を描かなくなってしまった
408スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 14:31:20.60
>>407
昔は見られる見られないにせよ描きたいから描いてたのにあの情熱どこにいってしまったん…?
409スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 14:36:11.85
そのお前のがきのころの万能感が今のお前を殺してる
そもそも想像以上にきつく厳しい世の中だと覚悟も出来てないあまちゃん
410スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 14:48:20.22
絵でお仕事してる方ですか?
411スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 14:50:22.05
じぇじぇじぇ!
412スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 15:16:04.89
人に見せられる基準が上がっただけじゃない?
それなりの物を仕上げるには時間かかるし、誰にも見せないものに手を入れるほど暇じゃなくなってくるし
絵を描く気力があるだけで充分だよw
413スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 15:21:48.98
確かにここ数年は見るからにラフの段階で色入れなくなった
以前は速さ重視で数上げてたけどデジタルのラフって
線の取り方いい感じな人じゃないと魅力無いんだよな
414スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 15:30:34.04
手ブロとかお絵描きBBSに投稿してる人って
アタリやラフやらずに一発で描くの?
415スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 15:46:32.13
上手い人の絵チャにゲストで入ってみればわかる。
416スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 15:49:42.80
>>415
ちょっとそんな機会はないです
417スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 18:27:21.78
絵描きのためのSNS
http://drawingram.com/
418スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 19:22:07.89
渋の絵チャとか見てるとわりと一発描きの人多い気がする。
俺はレイヤー使えるならアタリだけでも下書きするけど。
419スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 23:06:05.05
>>372
横だけど、北国で室温10℃もあるから大丈夫だと思ってた
なのにあまり作業できなくて落ち込んでたけど元気でたわ、有り難う
420スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 23:16:49.24
drawrだと再生機能あるからどんな手順で描いてるかわかるよ
421スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 23:32:06.68
見ないでえ
うわああん
422スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 04:26:48.96
正直あの機能が大充実してからdrawrで描かなくなった
423スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 04:33:53.92
睡眠不足なはずなのに
ねむれない

四時間後には出社とかわらえぬ
424スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 05:07:34.78
>>423
そういう時は目を瞑ってるだけでも違うぞ
無理に寝ようとせず楽にしてた方がいい
425スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 07:18:57.99
>>419
10℃で作業できるか!
426スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 07:24:10.66
就寝用のナイト手袋なら薄くてペンタブ持てるよ
この前百均で買ってきた
カイロ貼ってもいいかもね
427スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 10:38:40.74
同じく「寝不足なハズ」組なのに眠れない
頑張って眠りについても5時間くらいしか眠れないや
428スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 10:40:34.22
運動しろよ
429スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 10:57:14.08
あるある
明日はなにを描こうと思うとわくわくして4時間しか眠れなかった
430スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 11:19:07.77
カラーイラストのときとモノクロイラストのときって線の太さどうしてる?
カラーになると同じ線画でも急に野暮ったく見えるんだけど線を細めにしたほうがいいのだろうか
431スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 11:32:22.15
主線の色を変えてみる
432スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 12:00:24.38
クリックしてみたら線も雑で体もぐにゃぐにゃなのに
サムネでぱっと見凄くよく見える絵羨ましい
サムネマジックになったことがない自分の絵
433スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 12:29:20.94
絵へのこだわりを全て捨ててとにかく見栄えだけサムネ映えだけを優先し、目立つ絵師の塗りを片っ端からパクりまくって画面をギラギラさせることだけに執着しつつデッサン狂い完全無視すればサムネマジックが使えるかもしれない
まぁこんなんやってたらだまし絵しか描けなくなるがな
434スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 12:31:46.36
>>433
自分はどっちかといえばデッサン重視なんだけど中間調の画面でサムネ映え全然しないんだ
厚塗りで泥臭い感じ悪くいえばイモっぽい
垢抜けた絵に憧れる
435スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 13:26:53.25
>>430
カラーのときは鉛筆線を残した状態のまま取り込んでる。
アニメ塗りのときは消しゴム掛けてあっさりした印象にするけど。
436スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 13:50:05.68
垢抜けた絵ってどんな絵なのかわからにぃ・・・
437スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 13:52:50.49
今風に合わせた絵ってことかな。

黒髪で地味なやつが
茶髪にしただけで「垢抜けたな」って言われるだろ。
438スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 14:06:20.35
>>435
ペン入れしないで鉛筆線のまま取り込むってこと?
439スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 14:43:11.21
厚塗りでサムネ映えしないって
厚塗りなのに立体感と奥行きがないってことなのでは
440スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 15:06:06.20
>>439
暗い所をより暗く、明るいところはより明るくを心がけてるんだけど
なかなか強い色を入れる勇気がなくて
全体的にのぺっとしてしまう
441スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 15:11:14.49
むしろ厚塗りなら暗い色で塗りつぶしてから光を塗っていくほうが楽じゃね
442スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 15:14:45.97
高コントラストなら構図も気をつけたいところ
443スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 15:58:48.36
>>440
色幅がないってやつだね
そこ直さないと結局キャッチーな塗りに変えてもサムネ映えしないかもよ
アニメ塗りにするなら別だけど
444スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 16:40:31.70
>>440
勇気が無くて全体を淡く塗ってしまう傾向わかるわ
レイヤーを複製して乗算にしたりして
なんかちょうどよさげな濃さにしてる
445スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 17:26:42.68
やたら彩度高くギラギラしちゃう自分とは逆だな
pixivの一覧がうるさいよ 外人には好かれている模様
446スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 18:45:18.12
アニメ塗りが好きだなぁ
447スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 19:53:32.11
水彩塗りやってみたいわ
448スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 20:20:08.97
精巧な厚塗りじゃなくてざっくりした厚塗りやりたいんだけど全然うまくいかない
隣り合った色の差を気持ち大胆にするというのは分かるんだけど手が追い付かない
449スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 21:14:13.00
ざっくり塗りはかすれみたいなムラ出しがむずかしくない?
綺麗すぎるともったりした感じになるというか
450スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 21:17:31.00
塗ったそのままはのっぺりでも後からなんとでもなるよ!
自分も塗る時はすごい地味な色しか使えないけど、いじって見違えるほど加工してる
451スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 22:50:26.07
大まかなシルエット取って描き込んでいく厚塗り
格好良いけど時間かかるんだろうな
452スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 23:26:28.85
グラデーションの綺麗な厚塗りやってみたいなぁ…
RPGのイラストとか大好きだ
453スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 00:18:27.85
水彩塗りが好きなんだけど
アニメ塗りが絵柄に合ってると最近気付いた
でも理想は水彩…
色幅を水彩塗りでも気を付けてみるか
454スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 03:01:26.64
絵描きさん同士のセックス
455スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 03:21:49.92
デジタルに慣れないので未だにペンタブは埃を被ってる
筆ペンで描いた絵をPCに取り込んでマウスで色付け

いつかデジタルでアナログ顔負けのタッチとか使いこなせるよになるんだろうか
456スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 03:40:01.62
自分はもうアナログ線画取り込み→PC彩色でいいと思ってるわ
たいがいマウスで事足りるけどペンタブは細かい修正に使う
修正が楽になった分ペン入れも気楽になったし
無理に全部デジタル化せんでもいいかと
457スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:14:31.42
>>456
身体に染み込んだアナログのテクニックが全く抜けないので
そう言ってもらえると少し気が楽になるかな

それでも、ペンタブを色塗りでもう少し活用させてやりたいw
458スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:18:13.81
>>455
誇りかぶらせてるうちは永遠に無理だろ
いつかってw
勝手に使えるようになるわけないじゃん
459スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:23:46.20
ペンタブに関しては本当に慣れが物を言う
紙の感覚に慣れてるならペンタブに紙を敷いて芯をフェルト芯とかにすれば少しは具合がいいだろう
460スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:27:32.43
>>458
たまに思い出したように使ってはマウスに戻るの繰り返しだw

>>459
ストロークが意図した物と全然違うのが特に気になるので
その辺りの設定も細かく弄るべきなんだろうなあ
461スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:32:11.57
板タブ20年慣れてても20インチ以上液タブのほうが絵に関してだけ使用感は上
10インチ台だと板の方が上
462スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:36:13.64
そういえば、同じようにアナログ派だった友人漫画家も
液晶タブレットを購入して以降はデジタルがメインになったよ
それだけ使い勝手がよく馴染みやすいってことかな
463スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:37:16.30
液タブは
ああ!線があらぬ方向に!ってことはないんだよな
試したいけどホイホイ手を出すようなお値段じゃない
464スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:37:50.63
10インチ台でも老眼が少しも来てない世代だったら使えるかも知れんけどね
465スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:40:12.47
板タブは精度高いマウスのようなもん
液タブにはやっぱかなわんだろ
466スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:41:10.91
>>463
そう聞くと一度は試してみたくなるな

でも、真っ当なレベルになると20万くらいはするんだっけ?
467スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:41:42.72
最近の10インチ台は触ってないのでわからんけど
古いのとは筆圧感知から違うし
468スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:46:37.83
液タブを使ってるけど至近距離で描くからめまいがして3時間に1時間の休憩が必要だったよ
こんなのぶっ続けでやってたら失明すると思う
469スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:49:12.31
板タブで線画あらぬ方向に!って人は大きさ合ってないんじゃないの?
自分板の頃はA5使ってたけど、サブ用にA6買ったらまともに線ひけなくなってたよ
470スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:50:58.79
>>469
A5で「あらぬ方向に!!」状態の俺は
もっと大きなタイプを使えってことか

そうなると、問題は作業机の広さか…
471スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:56:12.18
A4でも小さいよ。あらぬ方向って?
マウスすら使いこなせなくないか?
472スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:57:37.97
手首だけで絵を描くタイプと大きくストロークしながら描くタイプでも
ペンタブの大きさは変わってくるあとモニタのサイズ
ずっと一番大きいのを使ってたが試しにミディアムにしたらこっちのほうがしっくりきた
線があらぬ方向へっていうのはペンタブの表面が滑るからじゃないのか
473スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 10:59:59.97
線があらぬ方向は脳座標の感覚がないのかね
そんなのでそもそも絵どころじゃないような気もする
474スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:01:30.70
>>473
脳座標が正しいからおかしい線をひいちゃってるってわかるんだろ
手元の問題な気がするよ
475スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:02:03.08
マウスでの色塗りは困ったことはないが板タブでは感覚が違って上手くいかないな

モニタのサイズとタブレットのサイズが感覚的に近くなれば慣れ易い気がしてきた
476スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:02:52.90
A5の板タブだけど最初から違和感なかったな
紙とほとんど差なく使えてる

つかタブレットはでかきゃいいってもんじゃないぞ
でかすぎるとストロークも大きくしなきゃいけないし
画面サイズ=タブ面だから描画ソフトのオプション欄クリックしに行くのめんどい
477スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:06:19.18
A4マルチモニタで使って上部一部分しか使ってないので
A6と使用感かわらなさそうだが、割と問題ないわ
A6でも十分使えそうだね

線があらぬ方向の人はドライバの設定で比率調整してないんじゃないか?
478スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:08:22.97
あらぬ方向が何を指すかによって違う
・最初にポイントを置く座標自体が思った場所でない→設定いじって座標合わせろ
・線を引いてる際思うような線がひけない→練習
だろ
479スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:09:03.31
比率の設定は確かにしてないな

新しいPCが届いたらタブレットの調整を始めてみるか

未だに古いインテュアス4だけど、機能的には問題ない筈…と信じたい
480スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:10:14.32
比率の設定してないとあらぬ方向にいくよそりゃ
481スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:10:38.37
>>479
4ならまだまだ現役だよ十分使える
ちゃんと使わないと勿体無いぞ
482スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:11:12.67
縦横比にあわせるをチェックするだけ
483スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:11:34.78
なんだ設定すらしてなかったのか
バカジャネーノ('A`)
484スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:11:47.25
>>482
アドバイスありがたい
少しずつでも身につくよう頑張ってみるよ
485スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:12:24.34
intuos3でバリバリだわ
486スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:15:02.02
下絵から全部板タブで作業するような人は、既に慣れ切ったデジタル絵と
昔ながらに実際のペンを使って描いた絵を取り込んで仕上げるのでは相当な差があったりするのかな

上手さではなく雰囲気とか味付けの方向で
487スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:16:23.64
アナログばかりで絵を描いて年を取ると
板タブの比率の設定をしてもほとんど慣れられない場合も多そうだけどな
488スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:16:34.46
つけペンとかそもそも使えないからな
489スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:18:19.59
つけペンも使うけどペンタブの設定ほど柔軟に出来ないから
すぐ腕が疲れる…
490スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:18:37.78
>>488
生まれ付いてのデジタル派とか格好いいな

そんな世代に生まれてみたかったぜ
491スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:21:34.31
>>490
いやもう老眼バリバリの世代だぜ
1994辺りから板使ってたからな
492スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:24:40.08
>>491
せっ先輩……
493スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:25:09.23
お爺さんだよ
494スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:26:38.47
なんというか斜めの直線をフリーハンドで引くときに
何度かずれるんだよな
手の感覚と結果が違う
495スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:34:36.71
ペンタブって板と画面を同じ座標設定(っていうの?)にしてる人の方が多いのかな
どうもあれが慣れなくてマウスと同じ挙動にしている
496スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:38:15.50
板と画面同じ座標設定にした方がいいよ
使える範囲が少なくなってもしょうがないよ

独自で慣れるつもりなら別に止めないけど
497スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:58:04.22
>>496なよ言ってることが正解なのは分かるが
俺も結局は>>495と同じ道を歩む気がする
498スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 12:04:45.10
知人に譲ってもらった中古ノートPCとSサイズの板タブで頑張ってるわ
499スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 12:45:25.05
学業終えて頑張って働いたお金でやっとノートPCとBamboo揃えたよ
このスレの人たちから見たら笑われるだろうけど
500スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 12:48:50.85
笑やしないよ
昔はFAVO使ってたわ
501スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 12:52:06.26
>>499
自分で稼いだ金で描く絵はさぞ楽しかろうがんば
502スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 12:53:40.83
趣味でオンに上げる程度だからBAMBOOでじゅうぶんっす
503スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 12:58:23.79
病気で自分で稼ぎたくても稼げない、
それでも絵を描きたい奴もいるのに
世の中は不平等だ
504スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:02:59.34
>>503
これを繊細チンピラといいます
505スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:04:28.56
わたしFAVO現役です
506スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:06:26.53
何の病気
507スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:07:18.45
同じくFAVO現役
508スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:08:01.32
>>503
絵描きたいだけならアナログでいいじゃん
509スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:08:35.12
インテュアス2が実家で眠ってるが
今の板タブと比べたら感度が悪かったりもするんだろうな
510スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:09:11.99
>>508
俺も20年アナログ一筋だわ
511スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:09:44.49
アナログもお金かかるじゃん
512スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:10:08.20
アナログの方が金かかりますよ
513スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:10:58.74
コピックだけで2年描いてたら
液タブ買えるよ
514スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:11:01.06
結局たとえ病気が理由でも働けない奴はただ黙って死ねということですねわかります
515スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:11:53.91
だからどんな病気だよ
516スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:12:46.26
どういう絵を描きたいかによる
517スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:12:56.89
自分もずっとFAVO
小学生のときから使ってて不具合もなくとうとう10年目に入った
518スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:13:08.66
主に精神系
519スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:13:33.00
2ちゃんには書き込めるんだから端末代とネット代は誰かに出してもらってるんだろ?

それなら、今後も小遣いなり生活保護なりを貯めながら頑張れば済む
520スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:13:36.14
確かに日常的に面と向かって罵倒されて逆切れしちゃうようなのは働けないよ
521スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:15:11.91
精神系でも脳の画像で障害が認められれば
障害年金もらえね?海馬が完全に壊死してたら確かに働けない
522スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:15:34.76
人格障害とか統合失調症は医者と向き合いながら長期視野で治すしかないぞ
523スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:16:56.72
うつで働けなくて…って言ってる人がオシャレ写メしてたり自分よりよほど高い服買ってると無言になる
524スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:17:21.74
とりあえず小遣いを少しずつためて
徐々に親に頼らなくても生きられるように頑張る
525スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:18:22.88
>>523
服や下着は2着くらいしかないです
526スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:18:51.26
>>513
コピックをそんなペースで使い捨てられるとは豪気だ
半年ごとに画集でも出版する勢いだな

まあ、デジタルよりランニングコストは掛かるが
アナログでもいくらか安く済ます方法もあるんだから
とりあえず最初は水彩とかをコツコツ頑張るしかないな
527スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:20:13.82
5買ったが修理に出してる間予備にとっといたお古のintuos3使ったが
別にそこまで違いを感じなかったな5買って最初に使った時は違う!と思ったけど
新しいの買ってテンション上がってただけかも
528スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:20:18.10
>>525
衣装もちじゃんうらやましい
529スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:21:41.17
>>538
通販で買った安物とそこらへんのスーパーの衣服売り場のものですよ
ブランドとか死んでも興味ないんで
530スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:22:22.75
>>528
おまえ何も着てないのか
531スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:23:41.28
>>527
カラー?
主に漫画描きだけど壊れて4→2と使うはめになった時はイライラ
晴れて環境戻ったら軽快に描けてスっとした
532スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:24:49.33
鬱の子は毎日苛められて訓練しないと駄目だよ
自分は無能のゴミクズだと受け入れ、賃金をくれる人に
人生の全てをささげる意識を持たないと生きていけない
533スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:25:56.80
鬱の人に根性理論はいかん
534スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:27:16.28
>>531
4も2も机の敷物になってるが
そろそろ本気だして4を使いこなせるようにするわ
535スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:27:30.03
>>533
それが現実だ。自分で鬱だといってるようなのは
排除されるから止めた方がいい
むしろ罵倒されたら逆切れして殴るくらいの気質でないと無理です
536スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:29:17.97
キビシー
537スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:31:09.83
>>531
カラーも漫画も描く
初代の次に3買ったから2の使い心地はわからん
個人的に4と5はほとんど変わりない印象
538スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:31:12.41
もっと画期的な絵描きツール開発してほしい
539スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:31:40.37
>>535
福利厚生がしっかりしてるなら
鬱で休職が続いても何年かは何とかなる

出たり休んだりなら意外と首にもならなかったりするし
540スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:32:16.82
2なんかに入り浸ってないのに治療に専念するか
絵を描く妄想でもしてりゃいいのに
541スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:32:29.63
そんなところで働けるわけがないんで
542スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:33:17.96
>>541
学生の頃から鬱ニートなら生活保護の1択だな
543スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:36:38.95
生活保護とか甘えだと思ってるんでいやです
544スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:37:43.58
板タブってどうなったら故障なの?
何かUSBのとこがグラグラしてるせいかちょっと動かすと認識しなくなる
USBが悪いんだと信じたい(;´Д`)
545スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:38:49.82
USB細いもんね
546スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:39:11.93
>>543
親にたかるのは甘えじゃないのか…
547スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:39:59.63
認識しないことがある時点でだめやろ
548スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:40:24.69
両方甘えだと思ってます!だから死ぬ!しぬしぬ!
549スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:40:57.83
断線しかかってるんだろ
550スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:41:31.53
ナマポ受け取らない→親に甘えてる

ナマポ受け取る→国に甘えてる

一体どうしろと・・・
551スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:43:44.16
>>544
それと同じ症状でワコムに修理依頼したよ
自分は保証期間内だったからタダだったけどお金はなんぼかかるか見積もり出してくれるはず
送って1週間くらいで帰ってくるよ
552スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:45:08.44
板タブでペンのスイッチがカパカパ外れる俺参上
たまに動き止まるし何処か壊れてるんだろうけど
intuos3だけど5とPro乗り換えるならどっちがいいんだろ

確か板部分よりペンの方が機械としては繊細なんだよね?
553スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:45:48.36
本体よりケーブルの接触不良はよくある
配線の都合で無茶な曲げ方になりがちだから気をつけてるけど
554スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:46:56.44
ケーブルの巻き方って、買った時の状態から変えなければおk?
555スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:58:24.27
>>548
おまんこはあるの?
556スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:58:55.48
>>555
あるよ
557スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:00:06.78
じゃあおまんこ描けよ
558スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:01:04.56
描くのかよ
559スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:02:39.13
おまんこは描くために存在する。
ちんこだってそうだ
560スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:03:45.36
描かれたおまんこを見て男は抜き
描かれたちんちんをみて女も抜く
絵とはそのためにある
561スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:04:55.21
おまんことちんこは偉大
562スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:05:03.31
描かれたおまんこを見て男は抜き
描かれたちんちんをみて女も抜く
それ以外の用途の絵画は価値は一切無い
563スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:07:16.03
ちんことまんこのキス絵描けばいいんじゃね?
564スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:10:46.95
まあそうだね
565スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:11:53.23
それつまりセックス絵
566スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:13:24.01
セックス絵以外の用途の絵画は価値は一切無い
567スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:14:06.36
ちんぽとアナルのセックス絵はダメですか><
568スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:15:20.47
いいよ
569スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:17:28.09
おまんこがあるならちんこを描きなさい
リアルなちんこを細密描写できるようになれば
醜女だったとしても
自然に自信が湧いてくるでしょう。
570スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 15:25:49.79
私何やってるんだろう感がすごい湧く
571スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 15:39:10.47
メンヘラスレへようこそ
572スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 16:01:56.92
>>570
ちんこくらいで?
573スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 16:08:14.39
>>537
たしかintuos4と5は中身のハードは一緒
574ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv :2014/01/21(火) 22:00:42.54
ちんちんとまんこのはなししてる('∀`*)

やっぱりあちきだけじゃないじゃんっておもう
575スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 22:48:42.92
「感想を貰ってうれしかった」という日記の内容が
もっとちょうだい、という「おねだり」に
見えてしまう描き手ってやっぱ日頃の行いのせいだよな
気をつけよう
576スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 23:37:44.29
>>509
この前2から5に変えたけど
体感差なかった
単に俺が鈍いだけかもしれないが
577スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 23:39:11.30
>>575
おねだりを嬉しいととるかウゼーととるかにもよるだろ
578スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 00:14:08.37
おねだりを嬉しいと取る人なんているのか
579スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 00:27:40.62
>>575
「このいやらしい雌豚め!」と脳内一喝してそっ閉じ
580スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 00:42:15.55
妹や姪っ子(女ならショタ)はおねだりしてなんぼだろう
要は可愛い(広い意味で)と思えれば何でもあり、むしろ可愛いワガママは可愛さをより増幅させる
581スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 00:53:14.93
うん、普段の行動次第ではいいかもしれないね
582スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 09:27:30.82
感想うれしいって普通の反応だろ
「いつでも私を褒め称えなさいよ・もっといっぱい褒めて!」って態度がよほど透けてる人以外が言う分には
583スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 09:33:26.17
普段自慢ばっかりいう人が言ってたら
「あーまた自慢したいのねハイハイ」って思うけど
その言葉自体は別に悪くない
584スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 10:23:21.59
Cinqit24HD使ってるんだけど色がおかしくて、毎回最後にメインモニタ持ってって色調整するのが超めんどくさい
線画までは液タブ、色塗り以降は板タブみたいな使い方してる人っている?
585スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 10:43:36.41
>>582
実際その通りの人なんで自分は気をつけようって話さ
586スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 11:00:58.91
>>584
プロだ!メインモニターは何ですか?
そもそもそんなことしなくてもメインモニターにプレビュー置いとけば
済む話じゃないですか?
587スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 11:03:48.30
Cinqit21の液晶品質ってナナオが使ってる日立のと同じだけど
Cinqit24HD、Cinqit22HDってLG液晶じゃなかった?
588スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 11:23:39.78
今度スタイラス付きのAndroidタブ買うつもりだけど、金ないから液タブの代わりに使えたらなぁ
せめて線画だけでも…
589スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 11:43:27.54
中古のCinqit21なら運がよければ5万くらいで買えるんだけどねぇ
そしてジャンク品でも全く使えない機体に当たっちまうのはまれ
590スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 11:57:59.19
だったらあと10万出して新品買うわ!と言いたいけど貧乏

でもこういうので中古はな〜
591スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 12:03:55.89
道具に新品も中古もないよw
要は自分のアウトプットにどれだけ貢献できるか
運が悪けりゃホンモノのゴミクズ掴まされても泣き寝入りするしかないけどね
592スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 12:05:22.34
中古の機体はどこそこに何か不具合あるのは覚悟でね
それでもまあまあ使えるけどねw
593スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 12:09:59.63
>>591
自分は余計手間や金がかかったらいやだし泣き寝入りするには高い買い物だし
それなら最初からサポートが約束されてる新品を選ぶわ
594スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 12:12:43.00
>>591
消耗品なんだから中古関係あるだろw
595スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 12:14:08.48
Cintiqに関しては独占市場なので高価すぎるよなw
そもそもイラストなんて全然金にならない分野なのに
596スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 12:15:59.30
液タブ機能+PCの機能で今の値段だったら喜んで買うのになあ
597スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 12:16:10.67
ぶっちゃけデジタル製品は中古で買わないほうがいいと思う
性能が時代遅れ、アップデートできない、バッテリー劣化、修理受付無しとか損するだけ
598スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 12:18:35.98
>>594
Cintiqは結構堅牢性高いよ。
まあリスクは高いよな
でも3分の1以下の値段で買えるぞw
4万って奴も探せばあるし
599スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 13:05:15.18
Cintiqは卸値が30万以上してた昔の方がいい液晶使ってるよ
今は10万程度か切るだろ?今でてる製品はLG液晶
ギラつぶだと評判だ
600スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 14:19:21.11
デジタルでやってる人に聞きたい
アタリとラフの線の色は何にしてる?
601スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 14:20:09.24
>>600
薄い青
602スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 14:29:39.31
無難に水色
なぜか掲示板とかの絵描きツールだとピンクになる
603スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 14:29:41.27
描くときは黒で上からペン入れするときに
水色にして適度に不透明度下げる
604スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 14:33:28.96
saiの人線画にペン入れツールって使ってる?
ようつべのメイキング動画とか見ても使ってる人があんまりいなかった
605スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 14:35:32.35
ラフはそのとき選択してる色
ペンレイヤはパース用
606スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 14:35:49.24
>>603
自分もこれだ
607スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 14:36:37.96
>>604
頭の上側の輪郭とか背景の立体物の曲線とか、
フリーハンドでどうしてもうまくいかないときに
一本単位で使ってすぐ統合することはあるが常用はしない
608スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 14:39:03.18
そうなんだ
ありがとう!
609スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 14:41:00.83
>>600です

水色で不透明度下げるのがよさそう!
参考になったーありがとー

あともう一つ聞きたいんだけど
厚塗りするときって線画描きます?
610スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 14:50:59.53
自分は描いてから塗る>厚塗り
といっても細かく描く訳じゃなくて(どうせあとで消えちゃうし)こういう形にしよう〜くらいのレベル
線画ができたら別レイヤーでラフに色を置く場所を決める→線画と塗りレイヤーを結合→細かく塗ってく
という手順
611スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 18:24:52.85
1日中自由に時間が使えるとして、30Pの本で何日かかる?
1週間で30Pは無謀かな
612スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 18:26:34.43
全コマ見開きならなんとか。
613スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 18:27:13.91
1日フリーでもそんなにかかるのか
614スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 18:30:34.92
プロットが完璧で脳内イメージも完璧な状態だったら7〜10日でいける
アナログ線画おすすめ
615スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 18:33:49.24
大イベント前とかに今から○ページの本作るわwとか言ってる人ってそういう次元にいるんだろうな
自分は1ヶ月あってもむりむりむりむり!誰か助けて!ってストレスにやられながら作業すると思うわ
616スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 19:01:34.99
1日中描けるなら余裕でいけないか?
617スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 19:03:23.46
人間だけなら2日で描けるので
お手伝いさんを呼ぶw
618スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 19:11:59.30
1日ずっと描いていられるなら可能かも
でもつけペンだと大体4ページ位書いたら腕痛くなる自分の場合
619スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 19:20:30.18
まず一週間連続で描き続ける体力があるかどうかじゃない
これ相当ハードだと思うんだけど
620スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 19:32:22.34
渡辺航か高橋ツトムの作画作業時間が半月で100Pだったような
化け物クラスだよなあ
621スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 19:38:00.04
このスレ結構漫画描きさん多いね
漫画描けないからうらやましいなぁ
622スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 19:38:44.83
大ゴマポエム漫画だからできたんだろうけど
昔の大手が1日20Pペン入れするとフリートークでいってたな
623スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 19:39:04.97
計測ツール使ってみると意外と一日ずっと絵を描いてるつもりでも案外ソフト開いてる時間は短いのがわかる
一番長くて10時間やってたのが1日だけだわ
624スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 19:39:50.05
このスレ結構漫画描きさん多いね
漫画描けないからうらやましいなぁ
625スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 20:04:58.20
>>607>>610の絵が見てみたい…
作業内容からしてすげーの描いてそう
626スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 20:25:21.50
今までアナログ一本だったのだが
慣れるためにデジタルで絵描いたら超ヘタレ絵になってワロタ
627スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 20:27:47.52
>>619
マジでこれ
628スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 20:33:17.98
絵をずっと描いてるつもりでもだらだらしたりほかの事したりであんまりやれてないかも
629スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 20:37:18.69
2chとニコニコ動画さえこの世からなくなれば…
630スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 20:39:08.78
追い込みで徹夜作業で
あまりつらくなかったので喜んでたら
翌日体壊したわ
イベント前だったのに
631スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 20:42:02.03
>>619
絵柄や漫画の内容にもよる
資料確認が多かったりモンハンみたいな装備のキャラばっか動かすなら厳しい
632スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 21:06:08.11
>>631
漫画の内容以前にまず一週間机にかじりついて作画ってのがムリだわ
肩壊さない?
633スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 21:17:17.57
適度に休憩入れたりするだろうけど
一週間机かじりつきは間違いなくどこか痛めて数日調子悪くなりそう
634スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 21:17:21.45
漫画はクリエイターの自己実現としては最強の部類だから
競争が異常に激しいな。無能系が手を出す分野ではないな
635スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 21:42:27.55
まさに今肩首腕がまわらない状態だ
いいストレッチ教えてくれエロい人
636スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 21:44:31.19
ラジオ体操
637スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 21:50:27.95
借金返済
638スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 21:58:28.22
それ首だけやで
639スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 22:22:22.09
ラジオ体操いいよ
本気で3回くらいやるといい

あとつべとかにも首・肩こりに効く体操とかあがってる
640スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 22:39:50.43
ラジオ体操しながらつべ検索するわ
ありがとー
641ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv :2014/01/23(木) 02:59:39.89
あべこべ体操がいいニャウよ(´・_・`)
642スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 10:28:29.91
デジタルでペン入れを1時間もやるとめまいがするんだけどナニコレ
643スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 10:33:25.92
慣れない作業を続けているから脳に負荷がかかってるんじゃないかな

もしくは、モニタかの性能の問題かもしれない
644スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 11:02:21.98
輝度落としてPCめがね使ってるのにな…

デジタルで1本描ける日がくるんだろうか
645スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 11:13:44.45
メガネなんか使わんでもモニタの青色落とせばいいんじゃね
646スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 11:27:20.75
モニタの設定「暖色」にしてるわ
デフォルト設定だとギラギラしすぎ
動画用、ゲーム用画面なんて直視できない
647スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 11:29:57.37
二時間毎くらいに目薬もした方がいいよ
防腐剤フリーのやつ
648スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 11:59:11.63
液タブって描画以外の用途だと不便だな
649スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:06:20.45
手で絵が隠れちゃうしね
650スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:13:47.74
色塗りするとどうしてもコントラストが低い?(薄い?)絵になってしまう
なんかフィルター一枚はさんでみてる感じ・・・
でもこれ以上濃い色はさすがに違和感・・・
どうすりゃいいんだろ
651スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:15:15.49
こないだ液タブを試す機会があって、手が邪魔っていうのをすごく実感したw
あれなんなんだろうな、普通に紙に書くときはまったくそんなふうに感じないのに。
慣れの問題なのか液タブのサイズが小さかったのか…。
652スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:15:19.82
>>648
描画以外って?絵を描く以外ってこと?

俺は下書きペン入れ着色すべて液タブでやってるなー
色塗りも本当に筆持って塗ってるような感じだからすごくやりやすい
一度液タブ使ったらマジで板タブには戻れんは
20万するけど迷ってる人はマジで買う価値あるよ
653スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:15:46.06
>>650
モニタのキャリブレーション
654スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:17:06.32
>>651
俺は24hd使ってるけど、隠れて不便ってのはあまり感じないな
たとえば、立ち絵を描くとして右半身を描くとき(こっちから見て左)
左半身が手で隠れちゃうから、対比を確認するためにちょいちょい手を離して確認することはあるけど、
まあそれはアナログで描いてる人もやってることだし・・・と思ってる。
それ以上の利点があまりに大きすぎるな、液タブは
655スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:29:45.23
すまんキャリブレーションってモニタの色温度を購入時の状態に戻すこと・・・だよね?
色温度は変わってたとしても、ソフト側で色調整してれば、通常であれば納得いく配色にはできるって事になるんじゃない?
キャリブレーションやったほうがいいの?
656スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:33:41.00
納得いく色になってるのなら触らない方が良くね?
657スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:35:41.82
>>652
そう、絵以外の作業
絵だけは替え難い
ただ絵の作業は一番金にならないから
コストパフォーマンス悪いね
658スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:45:31.78
そう、じゃなくて
絵以外の具体的な何かを聞きたいわw
659スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:48:39.69
モデリングとかタイムライン編集だってば
660スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:52:21.27
タイムライン編集ってツイッターでこいつはミュートあいつはブロック、この人はリスト…とかいってふりわけることですかね
661スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:52:32.69
液タブは筆圧とストロークの方向性が重要になってくる作業においては神道具
それ以外は手が邪魔だったり妙に手が疲れたりする
662スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:53:15.72
ありがとう!
663スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:55:31.90
>>661
とすると塗りにはあんまり適してないのか
664スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:55:38.36
板タブがオールマイティに使えるよ
マウスより手が疲れないし
どんな作業でも便利、だから板タブ専用パソコンもないと不便だ
665スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 12:57:11.40
>>663
人によるでしょう
私は塗りも液タブが重要
というかむしろ塗り作業が大いに助かる
666スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 13:00:36.14
液タブとマウス、あるいは痛タブって共存させられないのかな
667スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 13:01:50.77
安くなってくれば視野にはいるんだけど今の値段じゃなぁ…
668スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 13:03:46.98
>>666
させられるけどスペースが辛いマウスは液タブでも板でも強制的に付けるでしょ?
669スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 13:05:56.45
ちなみに12wz持ってて
使えないと思い込んでしまい込んでた
小さい液と大きい液は全然違う
小さい液なら自分は板のほうが全然良かった
人によるんだろうが
670スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 13:09:29.77
液タブこそ一番大きいサイズが欲しいよなー
もうちょっと薄くなって軽くなって安くなってくれたら…
671スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 13:11:29.58
>>669
同じだ
小→大に移行したら見違えるように効率上がったよ
小さいとツール展開するにもいちいち余計な動作要るんだよね
それが積み重なるとすごいストレスになってた
大きいのは電源入ってるのそのまま使うだけだから全然違う
672スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 13:13:40.15
24hd一番良いけどあれ移動させられるの?
自分は持てんわ試したけど、どうしても密着させずに腕だけで持てなかった
あれはキツイ
673スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 13:16:33.55
選ぶなら中庸精神で「中」だけど
ギラ粒とかで評判よくなくてどうしろっちゅうねん!と思ったな
674スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 14:05:16.01
22hdのギラつぶは嫌がらせだよな
675スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 14:12:36.20
22hd使ってるけど全然気にならんわ
676スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 14:23:34.92
もう一方のモニタがまともならさして問題は無いような気もするな
ギラつぶでも。細かいこといってたらキリがない
677スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 14:29:30.79
24hd所有するのは覚悟いるよ。
値段よりも重さが
678スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 14:31:21.82
>>655
どんな環境・モニタでも、また印刷をするときにも
同じ色になるようにモニタの色合せをすること…だけど
キャリに対して知識があってモニタ含め機材を揃えてる人でもなければ
そこまで正しい色合わせをすることは出来ないので
とりあえず、訳も分からず適当にモニタのコントラストとか
設定をいじくりまわしておかしな色にしたりせず
モニタの階調チェックとかで検索して目視で
酷いトーン飛びが起きない程度に調整するくらいしか出来ないような
679スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 14:35:29.59
24hdは男で極端なガリでもなけりゃ持てるよ普通に
重いことは重いけど
女は一人じゃきついだろうね
680スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 14:37:01.20
あと>>650は自分のモニタで見て描いた結果のことだから
モニタの色合せが原因ではないよな
自分も覚えがあるけど、色の感覚が鈍い・不勉強・経験不足に尽きると思う
他の人の色をよく観察する、目で見て気付かなければスポイトもしてみる
ベースになる色と影をスポイトしてRGBの数値や幅を見て
自分の色とどのくらいの差があるのか、色相環上ではどんな違いがあるか
なんかを沢山調べてその違いを理解してみるのもいい
681スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 14:41:39.16
モニタの色あせはあると思うよ。
そもそも環境について言及がないからどうともいえないけど
ノートのディスプレイを使ってるんだったら仕上がりもお察し。
いいディスプレイを買う余裕がないならテレビにつないでみたら?
テレビだとすっごい鮮やかに映るから。
682スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 14:41:43.18
人の絵から色を拾うと
こんな強い色使ってんの!?とびっくりすることあるな
単純に塗ってるわけじゃなく合成のモードを駆使した結果だったりするのがまた難しいんだけど
683スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 14:43:21.41
昔のトリニトロンテレビとかクッソ重かったけどあんな感じか
684スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 14:44:43.13
スマホで確認はどうだろうか・・・?
685スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 14:46:06.58
>>681
ノートは見る角度で変わるから、描いてる時と仕上がった時とで
見てる角度が違って…ってこともありえるけど
基本描いてる時からずっと見えてる同じ色を見て薄いと言ってる訳だから
モニタの色合せの間違いで起こってることではないと思うんだよな
686スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 14:47:45.56
スマホくらいのサイズになると縮小されすぎて
割とうまく見えたりするくらい印象変わるしあんま参考にならないと思ってる
687685:2014/01/23(木) 14:47:51.48
色合せじゃなかった、色褪せ
688スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 15:15:02.68
じゃあ目が悪いんだよ
689スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 15:15:09.07
デフォルメされた可愛らしいイラストに濃い影はあまり合わないし、ほんとに変えたいなら絵柄を根本から変えた方がいいかと
690スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 15:31:11.71
やっぱノートPCは絵に向いてないのねせっかく買ったのに…orz

テレビにはどうやって繋げたらいいの?
テレビ画面ディスプレイにして絵がかけるってこと?
691スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 15:31:50.80
カラーの模写すべし
面倒なら形は丁寧に模写しなくてもいいけど
色をよく見て色と塗りを再現模写したら恐らくアハ体験
692スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 15:40:59.96
視力は関係ある?あと色盲とか
693スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 15:41:43.52
ノートって色濃さの範囲が狭すぎる
一定以上薄いとほとんど白だし、濃いと黒にしか見えない

肌色とピンクが一緒に見えるレベル
694スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 15:43:23.45
>>690
テレビはテレビ向きに結構ハデな色調整がされているから
絵を描くのには向かないんじゃないか

気になるなら絵を描く時は外部モニタ(ノーパソはサブに使う)とか、
趣味でやるなら2万以下の非LEDのIPSモニタ程度で十分使える
695スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 15:48:25.67
リビングのデスクトップPCは家族も使うし、
必然的にノートPCメインで絵描くことになるんよなぁ…
696スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 15:56:05.86
スペック的にはそこそこいいけどお手頃価格なノーパソを
親用に買い替えたがモニタが最悪に酷すぎたわ
細かい色なんて全く見えないし階調飛び飛び色転びまくりで酔いそう
先代のお高いノーパソ液晶は、IPSと比べると劣るものの
そこまで酷くはなかったから正直ナメてた
697スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 15:59:10.15
カラーやるなら最低でもCRTとか言ってたし自分も倣ってたけど
すっかり時代が変わったな
698スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:00:34.76
7年前のFMV BIBLO(ノーパソ)って駄目ですかね?
699スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:05:45.00
誰に迷惑かけるでもなし
700スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:06:36.94
ノートで絵描いてる人、どこのノートPCか教えてくらさい
701スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:07:31.91
レノボっす
702スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:07:51.60
東芝qosmio
703スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:11:11.32
ノートってタブの配置に困らない?
704スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:12:17.81
キーボードの上に置く
705スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:13:00.87
>>704
変なところキー押ささりそう…
706スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:14:04.01
>>705
特に反応しないな
キーが出っ張ってるタイプではないんで
707スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:15:13.08
ショートカットキー使えない・・・
708スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:15:39.12
さささる
709スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:18:53.04
http://item.rakuten.co.jp/donya/mt2013071751/

こんなの良さそうと思ったけど
>>707で終わってた
710スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:21:32.14
キーボードも別で付けるんだよ
711スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:27:04.67
ノートだけどフルキーボードだからその手前にタブ置いて右手はテンキーの上(左利き)。
メイン機は別にあるのでノートはらくがき用・モノクロ原稿用と割り切ってる。

>>698
スペック以前にディスプレイだって劣化することを考えろ。
712スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:28:58.22
やっぱり左利きはテンキーにショートカット配置するよね
サブデバイスなくて悲しい
713711:2014/01/23(木) 16:31:14.78
>>712
でもメイン機を使うときは俺もナビコンだよ。
青歯で無線接続すればすごく軽いし。
714スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 16:51:01.56
http://item.rakuten.co.jp/officeland/6441603

こういうのってどうかなぁ?
キーボードの上にこの台置いて、その上に板タブ
715スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:10:10.70
位置が高くて使いづらいんじゃね?
716スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:17:20.29
やっぱり?
こういう台使ってる人、何かおすすめない?
717スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:17:23.58
KMKケントに描いてるんだけど
ボードの端っこがめくれるというかシワが入るのは何故なんだ・・・
718スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:21:49.76
ホントノートはペンタブの置き場所困るわ…
目が悪いからノートの前に置くとディスプレイが遠くて見えないんだよね
もう横置きで諦めようかな
719スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:32:52.08
眼鏡したら
720スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:33:40.70
レーシックだけはすんなよw
721スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:35:16.47
レーシックは目の問題が全て解決するかのように謳ってるが
それどころか角膜カタワになってほとんど最後は自殺するらしいな
722スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:36:45.31
>>713
ナビコンをサブデバイスに使えるんだ!
いいこと聞いたありがとう!
723スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:38:36.62
>>719
メガネしとるよ
724スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:39:20.87
G13は?液タブにG13は鉄板だよ
725スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:42:24.67
度があってないのか
これ以上矯正できない視力なのかね
726スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:42:57.70
G13スゲー値上がりしてる・・・6000円くらいだったのに
727スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:45:17.58
絵はとことんコストパフォーマンス悪いな
728スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:46:29.50
G13が1万円とか何があった??
729スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:51:22.06
絵って咽から手が出るレベルで道具で底上げしようとしても
何から何まで高価だわ
競争が異常に厳しいわ
嫉妬厨がストーカーレベルでつぶしに湧いてくるわ
キチガイの精神病の世界だな?マゾヒズムの境地の創作の世界だな
なあ?おい
730スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:52:58.34
それでも
絵を描くのが
好きだから

みつを
731スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 17:57:08.11
死を覚悟して取り組みなさい。
絵に入れ込んだ挙げ句野たれ死ぬことを想像し受け入れられない奴は
絶対にやめなさい
732スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 18:07:43.84
普通に円安効果じゃね
733スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 18:09:55.49
中国人が簡単にできないことをしよう
734スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 18:11:00.14
>>732
円安で6000円が急に9000円に値上がるの?
735スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 18:17:15.41
中国人にトレスとか盗作とかレタッチとか粘着しても意味無し
736スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 18:23:58.20
>身も蓋もない推測をしておくと,いずれも,発売から時間が経ち,店頭価格が下落傾向にあったため,
>新ブランドで統一するという大義名分をもって価格をリセットしよういうことなのだろう。

確かにG13rが出た後から価格が上がったんだな
737スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 18:29:45.89
たまにふっと沸くようになにを描いてもつまらないし人の同人誌を読んでもつまらないときがある
なにかいい対処法ない?原稿中にこれはきついわ
738スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 18:32:13.69
>>737
Photoshopのマクロを組む
739スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 18:34:51.57
同人誌模写って絵の練習になる?
740スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 18:37:20.11
中国人と同じに堕ちるのか
競争において厳格に暴力が禁止され法に縛られて生きてる俺らとは違うぞ
あいつらは
741スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 18:43:33.66
そういやpixivのランキングによく外国人いるよね
海外だとpixivみたいなのってないのかな
742スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 18:46:43.09
お絵かきSNSならたくさんあるよ
743スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 18:46:43.90
ありくまってやつがあったが過疎で見捨てられたようだ
744スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 18:47:31.45
オタクっぽい絵でトップを獲れるという意味ではpixivが唯一無二
745スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 19:03:38.12
みんなトップ取るために絵描いてるの?
746スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 19:41:57.66
上位ってみんな似たような絵で、同じに見えるからランキングとかあんま見ないな
747スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 19:44:38.02
俺は違うように見えるから見る
748スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 19:49:39.43
見るからにかわいいものがあった時だけ見る
749スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 20:02:14.96
渋って多言語対応するのはいいけど不正があっても管理できないんじゃないのかね。
750スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 20:41:46.59
不正集団と仲良しじゃなかったっけ
751スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 20:47:27.57
模写練習やるときって
その絵を見ずに描けるほど体に覚えこませるか
なるべく多くの絵を模写するか
どっち重視でやってる?
1回だけ模写した絵がどのくらい身になってるのかがよくわからない…
752スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 21:17:18.54
俺は飽きっぽいから数こなすわ
まぁ練習もサボりまくりだけどねー
753スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 21:43:16.83
自分も数こなす派だなぁ
後で模写した画像を思い出しながら模写とかもやってる
754スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 21:52:21.39
模写自体、パロディネタでもなければ滅多にしないかな

むしろ、人体の理屈を描いた本とか読みつつデッサンを地味にこなして
1から考えた絵を七転八倒しながら描いてる
755スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 22:11:24.30
>>751
模写の理由によって違う
顔のバランス直したいときは何パターンか集めて自分の手癖と違う部分見つけるために何種類も模写するし
色塗りのコツ知りたいときに一枚の写実名画の模写じっくりしたりするし
756スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 22:29:50.99
足とか模写楽しいよ
757スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 23:59:46.49
元の絵をほとんど観察出来てないような適当な模写や
思考停止で作業的に模写したりしなければ
1枚を徹底的に観察しつくして模写するのも
一定レベルの集中と観察力で数をこなすのも
どっちでも得るものがあるんじゃないか
観察力と経験の質と量という意味では
どちらにも挑戦出来たほうが理想的かと思うが
身についたと実感出来るのは相当後になってからだよ
最初の1回なんて誰だって、真似て描いては見たけど
何に気付けたかも分からんくらいじゃないのか
楽しさと結びつけながら気長にいろんなやり方してみなよ
758スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 00:05:27.96
おおむね了解だけど、
2ちゃんでは出来るだけ句読点を打たないのが礼儀なの?
759スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 00:09:18.79
句読点いるような長文書くなって意味だ
760スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 00:19:00.81
せめて適当なところで空行入れてくれると読みやすい。
漫画なら長セリフのフキダシ分けるようなもんだ。
761スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 00:19:45.49
>>751
もし、そのポーズを見ずに描けるようになりたいのであれば
同じ絵を4回繰り返して摸写するといいらしい
762スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 00:33:01.63
頑張って模写していい感じに出来上がると達成感でその日もう描けないわww
763スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 03:38:08.12
>>761
4回ってなんか根拠とか出典とかあるの?
764ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv :2014/01/24(金) 03:58:21.51
江戸っ子は4という数字を嫌うから
おおさかじんが嫌がらせに考えた(´・_・`)
765スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 04:14:29.65
飲み込みの良し悪しによって違うのは当然だから
三度目の正直にお情けで1足して「これで駄目ならあきらめろ」と暗に言いたいんじゃねえの
1キャラをコミック○冊分模写しましたと言いながらそうは見えないほどヘロヘロな奴もいるしな
766スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 05:05:23.98
>>729
趣味でやるならそれ相応
本格的にやるならそれ相応
で道具がピンキリなのは当たり前だろ
むしろ絵なんて紙と鉛筆さえあればできるのに
競争だってお前がそういう環境を望むからそうなる
嫉妬厨なんて無視すりゃいいのに気になるのはお前が嫉妬厨だから
自分を見つめて自分と戦うのが絵だ
マゾヒズムだったとしてもそれは自虐でしかないんだよ
767スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 08:26:31.96
模写なんてのはそれ自体は遊びみたいなもん
大事なのは頭で覚えてパターンや上手い簡略化をアドリブで描画出来るようにすることじゃないか
何も考えずにやる模写と考えてやる模写はまったく違うから、回数なんて目安にならないよ
768スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 08:38:13.69
それでも目に見える数値が欲しいんでしょ
上達の度合いや画力を上手く数値化できない以上余計にさ
769スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 08:47:03.88
数値が欲しいって事は結果が欲しいってって事だろ
その手のタイプの人は絵描くの向いてないよ
楽しいから描く、好きだから描く、仕事だから描く以外の目的で描くのは続かないし
苦しいだけで無意味、もっと他の事に時間費やした方が有益で良いよ
770スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 08:50:08.56
プロになるわけでもないけれど目に見えた結果が欲しいなら
オリジナルの同人誌でも作って売り上げの伸びを楽しむしかないんじゃないかな
771スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 09:03:13.01
無能には敷居高すぎ
772スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 09:10:15.44
>>763
以前見た、専門学校で教えてるっていう人のサイトで
練習方法の1つとして
そういうふうに紹介されてたよ
後は、漫画を3〜5話、そのまま全部摸写してみるとか
773スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 09:33:46.71
敷居が高い の意味
774スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 09:45:11.23
自分の書く漫画って枚数の少ないアニメに近いんじゃないかと
うっすら気づいた最近
コマとコマの間を埋める動作が足りてないんじゃないか〜みたいな
まあ気にし過ぎかもしれないんだけど
誰か指摘してくれる人がいればいいんだが
775スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 10:25:26.36
絵を晒してアドバイスをもらうスレみたいなのなかったっけ
ここも結構アドバイス求める系のレス多いけど
絵も添付すれば回答の質が跳ね上がるのにな
776スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 10:28:46.92
ここには自分より下手だとわかると
相手をボコボコにしてあまつさえ投稿主置いてけぼりで
持論ぶつけあう乱闘試合厨が一定数いるので…
絵柄の古さ判定スレとかちょくちょくそういう流れになる
777スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 10:32:59.50
どの板の絵スレもそんな感じがする
柿板は異常だけど
778スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 10:33:52.04
>>774
キルラキルの総監督が出してる同人誌とか大昔に何度か読んだことがあるけれど
あの人も頭の中がアクション動画基準で出来てるらしく
セリフの付いたアニメの絵コンテみたいな感じにも見えたかな
779スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 10:35:29.01
>>776
絵柄の古さ判定で何故言い争いが起きるんだろ

俺の絵も昭和の香りがあるから
多分よく見積もっても90年代とか言われそうな予感が
780スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 12:19:29.82
>>779
自分は「古さ」を見極める選定眼があるといいたい
評論家たちが自分の意見を一番だとしてレスするから争いが起こる
大体人それぞれ古さの定義が違うしね
781スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 12:24:36.95
ババ・ジジクサっ。いまどきそういう絵ははやらないだろ…って
個人的好き嫌いが透けて見えるようなアドバイスしてたら
そりゃ揉めるんじゃないか?
782スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 12:48:08.08
描くキャラによって妙に古臭く見えるor見えないとかあるしね
783スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 12:50:41.22
古臭いのボーダーラインとかあるんだろうか
手塚風とかまでになると逆に新鮮…とかはないか

>>782
それは確かにある
784スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 13:07:47.46
まだ20歳くらいの美大生の女の子が70年80年代のカビ臭いコッテコテな少女漫画絵イラスト描いてた時の衝撃
当時全盛期だった漫画家さんや当時描かれた漫画自体はカビ臭いと全然感じないのに現代の若い人にやられるとたまらなく古い
何故だか分からんが
785スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 13:12:11.04
>>784
それはそこの美大のアール・ブリュット表現なんじゃね
786スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 13:37:51.64
>>783
上手ければレトロ、下手だと古臭い
787スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 13:44:00.32
新しくもないが特に古いとも思わない無難絵だと思ってた人が
旬ジャンルキャラ描いたら古っと思った事がある
788スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 13:49:57.43
>>785
その子中学くらいからそんな感じの絵ばっか描いてたんだってよ
どうも昔の少女漫画で育ったらしいがその子のセンスがアレなのか下手じゃないはずなのにコレジャナイ古さが漂ってるんだよ
789スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 13:53:54.57
今まで美大絵だったのに90年代前半絵に目覚めた子は
コレジャナイ度すごかったな
80年代70年代絵ならレトロ絵に見えるけど
90年代前半はまだ厳しい
790スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 13:58:24.31
デッサン力と産業アートに優れた奴は美大落とされるしな
デッサンが出来て気持ち悪い精神病臭さがないと受け入れられないから
現代アート業界は
791スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 14:19:01.35
自分ではそう思ったことは微塵もないが
人から藤島康介みたいな絵柄と言われた時は
自分はその年代の絵柄なんだなと思ったな
792スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 14:23:23.29
絵柄がどうとか評価される絵には造形のレベルが不足している
793スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 14:49:50.07
絵描きスレってなぜか文系みたいな人が集まってるよな
右脳派ならばもっと岡本太郎と長嶋茂雄の会話みたいなスレに
なってもいいと思うんだがw
794スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 15:01:23.77
美大は文系
795スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 15:42:26.36
へたくそなのに完璧主義をこじらせていつまでたっても完成しないよ
同じような人いる?
どうしたらええんや…
796スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 15:48:10.18
同人誌なら出るイベント決めて現技術に納得いかなかろうがなんだろうが
新刊出してれば数はこなせるけど
オンの場合はどうだろうな
797スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 16:02:50.54
>>795
俺がいる
俺はくそ時間かかってでも修正しまくって「もうだめだ!」ってところで妥協する
798スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 16:08:17.38
オン専だけど自分の納得のいくラインがあるから
そこまで行ってればアップするしこれ駄目だと思えば気が済むまで直す
気合入れた絵とか落書きとか関係なくこれなら人に見せられるって線引き
799スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 16:42:36.39
寝落ちが怖いから、机のすぐ横にデンタルセット(旅行用じゃない大きいの)置いて
トイレの手洗い所でも歯磨けるようにしておく
歯間ブラシもフッ素ジェルも常に完備

トイレくちゃーいなんて言ってられない
800スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 16:46:41.88
>>793
岡本太郎は絵画理論に長けてるよ
画風も発言も全部含めて岡本太郎の表現だっただけ
801スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 16:54:39.16
感覚で書いてるんじゃなくて計算と理屈で書いてる人多いだろうし
じゃなきゃ同人板や脳板だって
もっとフリーダムになってるはずだ
802スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 16:57:24.82
>>795
下手という自覚がある人はどう足掻いても完成はしないんじゃないか
自分の作品の理想像に実力が追いついてないということなんだから

最初は誰でも思うように描けないのが普通だし、歯を食いしばって練習しまくるしかないよ
下手なうちは完成させるよりも練習や習作で完成のイメージを具現化するほうがいいかも
803スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 18:43:11.30
例えば…、ケーキ描く時に
「果物の見た目合ってるか?」「この盛り方は普通か?」
ってどうしても画像検索してしまう
そうしないと不安
804スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 18:46:38.39
想像でかけないもん
観察眼と記憶力がいい人はそのままでも十分リアルなんだろうけど
805スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 18:47:26.90
なるほど計算と理屈かぁ〜
天然っぽいのと理屈っぽいのがいるのはそのせいか
806スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 18:52:41.30
リアルに書きたいときはそりゃ画像検索するかなぁ
たとえば花の造形はわかってても、
それをきれいに見せる方法(生け花等)をかじってないとソラでは書けんわ

逆にリアルさを無視していい絵柄とかシチュエーションもあるけどね
極端に言えばお絵かきしりとりみたいな「分かればいい」場面な
807スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 19:52:58.01
リアル系じゃない背景ならビルとか適当に描けるが
ある程度は華を求められるパーツは資料を見るな
808スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 20:19:28.32
>>795
自分もそうだ
線画1枚仕上げるのに1カ月かかったり。
だから、今年は出来る限り修正することよりも
楽しみながら描く事に決めた
809スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 20:46:07.04
>>795
おれおま
丁度今同じ状況にぶち当たっててつらい
何度描き直してもコレジャナイ感がひどくていつまで経っても完成しない…
色々手法変えてんのにな
810スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 00:59:55.32
色ラフって描いてる?
全部塗り分けてから色彩調整で弄ってたんだが
厚塗りじゃなくてもラフの段階で
色を置いてる人が結構いるみたいで驚きいてる…
811スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 01:04:17.01
色つけてからバランス悪いところやおかしい所に気づいたりするから色ラフもやってるよ
あと自分の場合は最初に思いついたイメージの通りに描き進めたほうが理想に近いものができる
812スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 03:12:30.60
一枚仕上げるとしばらくなーんも描けなくなる…
作画開始→完成→描けない期間→作画開始…こんな感じでループ
813スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 03:30:26.88
色ラフは絶対必要、と思うが
塗り方や絵にもよると思う
ラフな雰囲気が特徴の人はそんなに要らないかなとも思うし

自分も水彩の一発塗り(にじみ等を生かす感じのいかにも水彩塗り)
などの時は頭の中で計算するだけだけど、
きっちり塗り分ける塗り方の時はやる
814スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 03:46:27.14
むしろちゃんとレイヤー分けしてる時は後でどうにでもなるから色ラフしないけど
厚塗りとか水彩塗りで適当に塗り始めてやっぱこの色変じゃねってなるとグダるから色ラフ必要だと思う
815スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 05:41:23.59
淡い太めの色鉛筆線で主線いれたんだが
それより濃いめの色をその上に乗せる場合
線をよける?乗せて濃くする?
よくわからなくなってきた…
よけるの超大変…
816スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 06:40:31.94
そこ部分だけ線画の色を変えてる
817ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv :2014/01/25(土) 08:10:28.97
>>810
お仕事絵だとほぼ必ず提出させられる(´・_・`)
最初めんどくさかったけど
けっこう癖になったというか
やっぱりやったほうがいいんだとおもうよおになった
818スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 08:27:25.04









819スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 11:48:15.23
わざわざ「お前のこと、NGにしてるから」って伝えることに何の意味が。
820スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 11:51:44.69
実兄がたまたま優秀で、近親相姦セックスして仕事とってるんだ
いいな。

あっとおどろく人間の世界
821スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 13:04:03.44
やっぱり線画もペンタブは無理ゲーすぎる…
潔く諦めて線画はアナログでやろう…
822スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 14:16:27.42
鉛筆とペンに慣れ親しんで幾星霜だとアナログ取り込みが1番楽だ
823スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 15:00:20.20
貧乏症なのか昔紙で落書きしてた頃大きく描くことがなくて
そのままフルデジに移行したか
いまだに紙一枚に大きくバストアップとか描ける気がしない
デジタルだと縮小も効くからなんか描ける
824スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 15:02:50.50
>>819
NGも知らない間抜けに布教する意味が
毎日新参が増え続けしかも一定の割合で半年ROMれレベルなんだから
ある程度のヒントは垂れ流しといてらんと
825スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 15:19:55.14
>>823
大きな紙に大きく絵描くの楽しいのに
無駄にテンション上がるよ
826スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 15:40:26.75
A2サイズの紙を買ってさあ何か描こう!と壁に貼ってみたはいいものの
紙のデカさに圧倒されて放置してるわ…
普段A4サイズにばっか描いてるからこんな広いスペースどうやってうめるのwwwと思ってしまう
827スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 15:54:04.52
大きさの加減が苦手
全部画面に迫るほどの大きさに描きすぎて奥行きが感じられない画面になったり
逆に小さすぎて空白だらけだったり
デジタルの拡大縮小機能万歳…
828スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 17:21:09.76
エッチな絡み絵も描いてみたいのに
なんか真面目な絵か、裸でもいやらしくない絵しかかけない
829スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 17:23:36.87
まずエロ本を用意します
830スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 17:24:20.79
持ってません
831スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 17:38:28.26
おい、用意しろよ
832スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 17:41:18.99
じゃあエロ同人誌で
833スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 20:42:13.81
A3に点描やってるけど、気持ち良くなれるよ。

おいで。
834スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 21:14:16.52
>>830
支部でR18検索でもいいんじゃね
835スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 05:20:06.66
>>834
しね
836スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 06:41:31.00
お前がな。
臆病者
837スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 07:04:44.02
はぁ?消えろ
838スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 09:11:01.49
なんだこのリア厨掲示板みたいな流れは
839スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 10:42:04.65
>>838
しねよ
840スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 10:50:04.47
最近自分が納得さえするなら遅筆上等なってきた
とにかく早くゴールしなければ!なんて陸上競技でやるわw
絵なんて文化的な遊びの一つだと捉えたら速さにこだわりって苦しむより出来映えだけ大事にしたほうが良いと思うは
別に木っ端アニメーターとか週刊連載持ちになりたいわけじゃないし
841スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 10:56:37.64
まあ、手が遅くても描き続ければ数は溜まるし
1年もすればある程度はまとまって上達の過程も楽しめるだろうな
842スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 11:16:40.68
>>839
宿題しろよ…
843スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 11:22:28.55
>>842
しね
844スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 11:51:45.59
>>843
同じことしか言えないのか
845スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 11:56:56.50
>>844
しね
846スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 12:33:51.59
>>845
オウムですか?
847スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 13:21:21.01
最近いたるとこで見るからにbotかと思ってたけど
まさか毎回手打ちしてんのかな

まさかね
848スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 13:22:17.36
>>847
しね
849スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 13:31:06.60
>848
イキロ
850スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 14:44:29.07
(/ω・\)チラ
851スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 15:00:19.21
暇な学生さんかな?
俺も厨房時代は誰もが敵に見えてたなー

現代の子供たちは挨拶のように「死ね」「殺す」なんて言ってるからなぁ
恐ろしい時代になったもんだよ
852スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 15:06:38.45
昔からよ
853スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 16:15:37.11
リア中の頃、
「お前死にたいの?(暗黒微笑)」
とか言ってる奴実際にいたわ
854スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 16:21:58.75
リアルタイム黒歴史かw
厨房時代にネット環境無くてよかったわ
855スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 18:33:33.54
あれ?もうお終い?
856スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 19:15:42.24
おしまいでいいだろ
857スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 21:00:23.84
BAMBOOのUSBケーブルって電気屋にある市販のでも代用できる?
858スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 21:37:54.18
できる
859スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 22:05:29.10
しばらくお絵描き休む
疲れた
860スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 22:13:54.18
冬はただでさえやる気でなくなるからな
オナニーしてごろごろしとけばまた描きたくなるさ
861スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 22:18:12.20
今オナってきた
862スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 22:22:53.29
>>851
ババアしね
863スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 22:30:07.30
俺って言ってるんだからジジイだろ
864スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 22:56:37.50
えっ
865スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 22:57:24.32
オナニーはやる気起こす物質使っちゃうんじゃなかったっけ?
866スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 22:58:41.14
本当は悶々した状態で描くのが一番いいんだよね
867高尚:2014/01/26(日) 23:43:43.49
男の精液には興奮作用のある物質が含まれてるらしい
でも終わった後に飲んでどうすんのって感じだな
やる前に出せればいいのにな
868スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 23:45:09.03
オナニー後自分の出したのを飲めばつまりそれは永久機関
869スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 00:09:20.60
お前頭良いな!
870スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 00:59:03.32
オナニーしてるとこ見せて?
871スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 10:25:10.27
絵の練習するのにデジタルか紙にペンかって違いあんのかねえ
カラーの1枚絵だったり漫画のペン入れだったり美術デッサンは
アナログでやった方が効果あるっていうのはわかるけど
ポーマニのクロッキーみたいのとか落書きとかってあんまり変わらないような気がするけど
872スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 10:48:20.04
無いんじゃない?絵ってのは感覚と完成した作品が全てだと思うし
カラーもアナログにはアナログ、デジにはデジの特徴が出せるし
しかし最近はデジの表現法も多彩になってきた
873スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 15:22:49.68
落書きレベルの練習なら地面に木の枝でやろうが液タブでやろうが大差ないに決まってんだろw
何故デッサンを紙にやるのか分かってるのか?
874スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 15:52:11.12
アナログからデジタルに移行できない人の多さを見ると
紙に描くことはデジタルで描くこととは違う何かがあるとしか思えない。
フルデジ移行完了した自分でさえ「紙に描くようにできればなあ」という
違和感を常に感じてる。
875スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 16:12:05.95
画材変わると書けない人多よね
876スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 16:33:41.90
使ったことないのにいきなり使いこなせたらすごいと思う
877スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 16:38:55.69
たいてい慣れたらかけるけど慣れるの嫌いな人もいるんですよ
878スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 16:39:01.16
デジタルで描けないって言ってる人はどれくらいデジタルやってんだろね
1年くらい描き続けててもそう言うのなら合ってないんだろうねとか思うけど
それに紙とデジタルで比べたら同じ道具じゃないんだからそりゃ違和感あるのが普通だと思うけど
879スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 16:43:29.05
タチカワのGとゼブラのGでも違和感あるのにデジタルに一瞬で慣れるわけないよね
880スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 16:48:41.93
最初はペンタブ無理って思ったけど慣れたら思い通りに線ひけるようになった
アナログの時と全く同じように癖が出たから道具関係ないんだなって開き直れた
881スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:01:13.22
デジタルには抵抗がかからないからアナログの優れた人は上手くいかないんだってあきまんがゆってた
あと色の出し方が真逆だよぬ
アナログは光の反射を利用しててデジタルは光を利用してる
882スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:06:58.43
デジに慣れてしまってからつけペン持つとなんて自分筆圧弱くなってんだと驚く
前はかなり強かったのに今は力入れると手がすぐ疲れる…
883スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:13:50.96
わかるわ
アナログの頃は筆圧強すぎてゼブラGが使えなかった
デジタルは筆圧曲線がいじれるから助かる
884スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:22:59.76
筆圧いじるのがホント苦手でな…
ちょっとした加減で筆ペンのように制御不能になってしまうか
硬すぎてどんなに力をこめても不変の一本調子か
人の数値を参考にしても駄目だ
885スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:23:03.68
デジで絵の練習してアナログで描かなくなったらアナログが下手のままになりそうで怖い
「コイツデジだと上手いけどアナログだと汚ねえな、テクスチャや効果のおかげか」なんて言われないかな
886スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:28:01.14
言われるけどなんか問題あんの?
887スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:28:27.89
>>884
なんでそうなるんだろう…
888スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:30:25.11
自分はパソコンの力に頼りまくりとか思われたくないからアナログもやってるけど
別にデジ専門絵描きの事を馬鹿にするつもりは全くない
889スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:34:22.55
>>884
苦手っていうかやり方知らないだけじゃね?
普段どの程度の筆圧で線を引いてるか自分で把握してないと調整なんかできないよ
890スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:35:23.44
>>885
こういうのは一生うだつがあがらず惨めに終わるんだな
891スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:39:07.56
デジタルだけでしかかけなくなったとして
アナログの腕前を披露する機会がないから
たいした問題にならない気がする
せいぜいスケブ
892スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:41:17.16
>>885
自信ないならアナログ絵一切描かないか人に見せなきゃいいだけだろw
両刀使いで行きたいなら両方練習すればいいだけの話だしそんなことでいちいち悩んでたらハゲるぞ
893スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:47:12.81
デジタルで仕上げる程度のことなんか
直線引くために定規使うのと大して変わらん
こいつ定規使わねーと直線引けねーのm9(^Д^)とか言われて気にする奴いんの?
894スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:51:18.72
ええー仕上げのほうが難しいよ
テクスチャかけてもうまくいかないし
最近よくあるパっと見写真みたいな感じの絵にしたいのにむりぽ
895スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:52:35.58
みんなスケブとか色紙頼まれたことあんの?
896スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 17:53:17.83
>>895
そもそもオン専
897スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 18:02:19.48
構図も浮かばないし
どんなものを描くのにも人の3倍くらいかかって
頒布も満足に行えず買い物にもいけず
イベントが苦手になるのが目に見えるので断ってる
898スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 18:09:52.10
>>884
自分もまさにそれ
899スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 18:27:05.23
スケブ描くの好きだけどな
毎回頼んでくれる人とかいて嬉しい
タイムトライアル制なのもいい
900スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 19:08:35.63
大きいサイズの液タブの人にききたいんだけど、どれくらい目を離してる?

自分は普通のpc作業なら50センチ離れてみてるけど絵を描くときは
前のめりになってつい15センチくらいの間隔になってしまう
目への負担が心配だけど、距離をとってペン入れできるものなのかな
901スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 19:16:23.94
15センチは無いな。
902スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 19:19:37.61
自分もかぶりつくように筆記するタイプだから
液晶にしたら目チカチカしそうだな
903スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 19:22:03.33
視野狭窄?
904スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 19:28:41.29
>>901
これでも改善したんだ
アナログ時代は5〜10センチ
905スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 19:41:20.41
>>904
同じ同じ
自分は弱視だからそうだけど
PCに移ってからも近くで見る癖が抜けなくて拡大したのを更に近づいて見て
時折画面大にして全体を確認するようにしてる
906スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 19:56:20.77
>>905
液タブからどれくらい離れてる?
整体の先生には50センチ離れてといわれてんだけど、絵作業に50センチ離れたら
腕をずっとあげなきゃいけないよね…
907スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 20:00:16.09
>>906
今測ったら15.5cmだったw
50センチなんて30センチでも見えないのに無理だ
例え絵は拡大しながら作業出来てもUIの文字見えないし
離れると見えない訳じゃないのならそれなりに距離とった方がいいと思うけど…
908スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 21:19:51.69
ちなみに液タブ使っている人は何の液タブを使って描いているの?
909スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 21:24:19.71
22HDのギラつぶ
910スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 21:31:12.19
13hd
911スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 21:32:02.61
>>907
やっぱそうなるよねw
50センチは無理だから普通の人の距離を目安に改善していこうかと思ったんだけど
912スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 22:07:45.69
なんかの番組でキャプテン翼の作者さんがイラスト色紙書いてたんだが机に顔伏せる
距離で描いててそこまで近いかとびっくりした
913スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 22:22:40.63
だからあんなにバランス崩れるのか・・・つか、全然スポーツマンじゃねえw
914スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 23:34:31.36
>>912
なるほどあの頭身狂いも納得した

自分もアナログの頃かなり至近距離で描いてたけど
デジタル・板タブにしてモニタから50cmくらい離れるようになってから急激に上達した
色んな意味で視野を広く持つのは大事だな…
915スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 00:13:11.51
50センチも離れられるのは板タブならではだね
916スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 00:19:15.49
老眼も離れられるよ
917スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 00:21:49.88
それは離れざるを得ないというのではないか
918スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 00:35:36.50
>>895
イベント行くと頼まれるが苦手だわ
919スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 14:09:08.17
距離的に板の方が目にはいいのかなぁ
920スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 15:01:19.20
>>885
下手になるわけじゃない
単に、腕や手の筋力がなくなるからコントロールできなって
結果、思うように描けなくなるから下手に見えるだけで
デジタルやりながら手と腕の筋力を衰えさせなければ変わらない
921スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 15:36:01.65
アナログ→デジタルって
どれくらいの期間でペンタブに慣れるもんなの?
1年は頑張らんとアカン?
922スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 15:45:29.24
>>920
つまり筋トレと薪割りか
923スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 16:00:07.43
本屋で片手でペン回しながら文房具を見てるクールな姉ちゃんを見た
きっとあの姉ちゃんは相当な描き手に違いねぇ…
924スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 16:09:13.03
売りもんのペン回してたの?
回り具合を試してたんだろうか?w
925スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 16:44:24.98
ペン回しで指トレしてんのかなw
俺は練り消し派
926スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:07:09.67
>>921
人による
あと画力にもよるかな
俺は多分半年ぐらいだった
927スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:08:16.36
それは板か
928スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:12:09.44
半年で慣れるってすげー
俺一年やってるけどまだ難しい
929スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:25:50.69
板から液だと慣れは必要ないぞ
930スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:26:43.14
3年やってるけどなれない
なぜか全体的に細くて固くてぼやけた線になる
アナログだと上手くいくのになにがいけないんだ
931スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:29:57.83
926だけどごめん板の話
3年やっても慣れないのは筆圧とペン設定に問題あるんじゃねーの?
アナログっぽいペンにすれば多少改善されるかもよ
932スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:29:57.97
>>930
それは板か液か
933スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:44:17.33
921だけど、アナログから板タブに完全移行予定

やっぱりそう簡単には慣れるもんじゃなさそうだな…
934スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:47:08.30
板タブを98年から使ってるけど、線画まではまだアナログの方が描きやすい
935スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:49:47.60
アナログ線画はペン入れしたあと
下書きの線を消すのに消しカスが散らばってめんどい
936スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:54:17.01
板タブから液タブに完全移行
絵に関しては全然違うわ

絵以外は使いにくくなったので液タブパソコンは絵専門になった
937スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 18:01:06.52
よく液タブは手が邪魔になる、ってのはなんでなん?
紙に描くのと変わらないんだよね?
そこらへんが引っ掛かって未だに液タブに手が出せないわ
938スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 18:18:08.48
紙に描くよりいいぞ?
そもそも板で描いてたときですら紙より良かったけど
939スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 18:21:52.61
>>932

液なら上手く移行できると思ったのに
940スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 18:54:10.17
>>935
そうそうw描くたびにテーブル汚くなって掃除が面倒w
PCで描くようになったら片付けが楽チン
941スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 19:02:12.94
液タブに続いて
腋タブ登場

腋フェチ大歓喜
942スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 19:08:27.32
いやだそれ
943スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 19:10:30.32
>>941
腋にペンを挟んで描くのか
944スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 19:12:38.70
尻たぶもみもみ
945スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 19:16:59.48
耳タブ
946スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 19:22:12.82
わけわからんw
947スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 20:07:47.78
>>937
「紙に描く時と同じ意味で邪魔(板タブとの比較)」というタイプと
「紙の時より邪魔に感じる(紙&つけペンとの比較)」というタイプと入り交じってるっぽい

後者はよく分からんが操作する画面という意識が何となくやりづらいか
もしくは紙では上から光が当たって手の影ができるのに対し画面は下から当たるので
手のすぐ脇までくっきり見える→手だけが邪魔っていう印象が強まるような感じを受けるんじゃないかなと想像
948スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 21:05:35.12
>>930
>細くて固くてぼやけた線
固くてはまあ補正次第でわからんでもないけど
細いぼやけるはさすがに筆圧設定やツール設定が悪いのでは
949スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 21:29:29.66
視力がもの凄く悪くて、あまり目に負担をかけたくないんだけど
ここかどこかで液タブは目が疲れる、15分で目が死ぬとあった
ブルーライト保護フィルムとか貼ってもそんな感じ?
それともそういうのも貼れないとか
意味ないとかありますか?
950スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 22:30:24.81
>>949
自分は液タブの輝度落として保護フィルム+PCメガネで2時間以上続けると死ぬ
若いときはいいけど25過ぎると目に負担がかかりすぎる気がする
951スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 23:07:59.64
>>950
結構な負担なんだね…
視力は落ちる一方なので液タブに憧れてたけど
おとなしく板タブでいきます
どうもありがとう
952スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 23:18:08.37
正直板タブでも目がしょぼしょぼしてヤバイわ
953スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 23:21:43.02
それ板かんけいなあ
954スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 23:27:51.39
ここならいいか
絵に関することで一つ聞きたいことがあるんだ

よくツイッターなりで出回ってる女が描いたであろうカップルなどの絵
あーいう絵の男を見るたびに、なんて女々しい雰囲気の男なんだろうと常々感じてる

そこで、女も女であの男の絵を見て女々しいと感じてるの?
それとも女は別に女々しいと感じてないの?

それが知りたい
955スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 23:34:23.40
女々しくて!女々しくて!女々しくて!辛いよ〜おぉお〜♪
956スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 23:34:39.04
私は女だが、ああいうイラストは女々しい、見ててイライラする

女も男も気持ち悪いと思う
ぞわぞわする
957スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 23:34:55.74
>>954
感じるよ
いわゆる少女漫画の男キャラみたいなやつだよね
それが好きな人も嫌いな人もいる
958スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 23:37:04.30
みっきーを見てこれネズミちゃうやろーと思わないのと同じかな
あと絵柄による
959スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 23:44:45.95
女々しいと感じたらどうなの
960スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 23:45:37.59
>>954
あれは少女漫画などのファンタジー男子であり
現実の男子を書いてる訳じゃない
つーか、現実の男子なんて普段から学校で見てるんだから
あれが本当の男子なんて思うわけねーだろ
現実みてるから理想や願望を描いてるんだよいわせんな。って事だ。
故に、女々しかろうとホモくさかろうと
女の子の考えたファンタジー男子なんだから別に気にならない。

お前はラノベやエロゲやアニメにでてくる女を見て
こんな女は世の中にいねーよ現実みろよ、といちいち突っ込むのか?
という事だ
961スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 23:47:16.83
女々しい男ってその絵を見てみないことにはなんとも言えないが
女が爆乳の女キャラを見てこんな乳の女いねーよwwwって思うのと同じじゃね
962スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 23:49:42.73
お乳の大きさそのものより
風呂や更衣室で繰り広げられるじゃれ合いが…
963スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 23:51:24.07
近頃はああいう絵柄も流行ってるのかな
毎日携帯乙女ゲーのCM見るし、女性向け作品が増えてるような…
昔よりも二次イケメンに萌える女子が増えてんのか?
964スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 23:59:33.23
スマホで乙女ゲーやる層は普段携帯ゲーム機も持ってないヲタ未満の一般人の
イメージがある
965スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 00:22:09.61
乙女ゲーのCM寒すぎて吐き気する
家族でテレビ見てるときに流れると目そらしちゃう
966スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 00:27:41.00
>>962
まず、他人の乳なんて触らないよな…
967スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 01:22:51.88
最近のおっぱいはおかしくない?
なんでみんなボールなの
服着たらあんな形にはならんだろ…
ああいうのにエロを感じるんだろうか
968スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 01:29:44.94
ちょっと前に
外国人が日本人の描く 「奇形おっぱい」 に苦言 「ノー。ホントウのおっぱいはこうだ!!!!!!!」
ってのを見たな
969スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 01:34:59.88
おっぱいは大きさじゃねぇ、カタチなんだよォォォォッ!!!
970スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 02:16:23.50
おっぱいは世界の宝
971スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 02:48:38.86
Cくらいのつもり〜って言いながらEぐらいの乳描いてる人見ると哀れになる
972スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 03:07:30.79
漫画乳って実際より少し大きめに描くもんじゃない?
まぁ人体全部そうか
973スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 03:14:48.76
それにしてもでかくなりすぎてるから微妙に思う気持ち分かる

具体的なサイズ言いたいなら、多少は現実と合わせてくれないと
974スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 03:36:46.73
若い頃は「性」を描くのが恥ずかしかったので
男を男らしく描けなかったな

「性」に対する嫌悪感や照れ(男の乳首や性器や筋肉等)とか
そういうのもあるんで、女の子みたいな雰囲気の
セックスアピールのない男を描くという感じ
975スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 03:56:00.95
「貧乳ぎみです」って言いながら「いや現実だったら巨乳だろ」な絵は別にいい
人の絵柄によってその括りは変わるから
ただサイズまで言及しておいて……とは思うよな
976スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 03:57:40.91
男の乳首は描く描かない別れるねー
そこそこ(あくまでそこそこ)上手な人が乳首なしの絵描いてると胸がぬるっとしててちょっと不気味
上手い人は身体の一部としてごく自然に描いてるパターンをよく見る気がする
977スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 04:01:47.54
上手い下手というより絵柄かな>乳首

後は絵のサイズ
小さい絵なら無くても普通というか
978スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 05:34:56.25
>>954
いかにも喪女が描いた妄想絵って感じでみてられない感がある
979スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 07:35:53.02
細かい奴多いな
現実だけ見てたら幸せだろう
980スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 07:39:43.98
最近の絵柄のおっぱいは固そうか柔らかい通り越して溶けてるレベルのばっかや
奇形とかそんなもんの前に人体に馴染まない材質くっつけたみたいなのが気に入らん
お椀やゴムボールやスライムじゃなくておっぱい描いてよおっぱい!!
981スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 10:29:56.44
ふむ、わかった
つまり女も女であーいう雰囲気の男に女々しさは感じてはいるのか
大変スッキリした、ありがとう
現実にそんな男いねーよとか言いたいんじゃなくて、
最近性差に興味があって、男女での感じ方の違いについて聞きたかっただけよ

もしかしたら女にはあれが男らしく見えているのかとも思ってたから、すんげー気になったの
もしそうなら男女じゃ男らしさや女らしさの意味ってまるで別物なんだなと思うまで

しかしそうか、そうなると描いてる人は女々しい男が好きなのかね
おもしろいな
バカにしてるんじゃなくて学術的に、心理学的な感じで興味深い
982スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 10:44:26.14
てのひらを描くのむずかしいね
5時間格闘してるけど一向にかけない…
983スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 10:49:38.34
男が憧れる男と女に好かれる男は違うからなー
同じく女が憧れる女と男に好かれる女も違うし
984スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 10:50:22.53
>>981
女々しい男=害がないって印象なんじゃね
萌え絵の女の子も害がなさそうなイメージで描かれることが多いだろ
男女問わず一定の層に安心安全の保証された超都合のいい妄想をしたいって欲求があるんじゃないか
985スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 10:51:22.62
>>982
手より足のほうがむずいよ
手は平面だし比率と握りの構造だけ理解すれば簡単
986スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:02:02.96
>>981
女々しいって基本的にはどんな部分を指しているんだろ

大抵は漫画やラノベのキャラとして動いてなんぼだから
見た目が華奢でも中身はスポーツ万能で喧嘩も強いスーパーマンって設定も少なくないし
体型的にはブルースリー的な小柄な細マッチョとでも捉えておけばいいのかもしれんよ
987スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:02:51.45
単に同性ばかり描いてて異性描くのが苦手なだけじゃないかな。
988スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:12:39.81
最近広告でよく見た漫画がいくつか
女×女のレズ物かと思ってた
見に行ってみたら片方が男で衝撃だった
いくら女っぽくても男性的魅力が無い男に惚れないわ
989スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:17:38.05
ホモが嫌いな女なんていないってネタにされるくらい801も根強いジャンルなんだから
男を描き慣れていないってことはないだろ

理想の男を優男風に描くのは大昔から続く少女漫画の伝統なんだし仕方ないな
少年のころのビョルン・アンドレセンとかマーク・スレイターとかジャック・ワイルドに憧れた先達の名残だな
990スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:21:29.58
>>988
考えがガチホモ臭くて古すぎるw

男の娘ってジャンルが既に一定以上の支持を得てるんだから
女の子みたいにきれいな男が他の男に…ってネタは別に今更おかしくはないんじゃね?
991スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:24:22.75
>>985
形そのものを捉えるのは足の方が大変だけど
手はなまじ毎日見てる&常に画面に入るからほんのちょっとしたことが読んでてすごく気になる
992スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:24:41.85
そういうジャンルならわかるよ、そういうジャンルならw
BLでも片方が完全に女、とかあるし

ふつうの少女漫画だったのでねぇ…
993スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:27:50.50
女みたいに綺麗な男とか大昔から夢枕菊池あたりの定番でもあるし
そこに引っかかる人はフィクションを楽しむ幅が狭そうだな
994スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:29:05.26
さすがに「女みたいに綺麗」でも女と間違うようなのはダメだと思う
995スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:30:37.34
ダメかどうかは読者が決めるんだし
多くの支持を得ているものを今更ジャンルごと否定しても変わらんよ

個人的な好き嫌いは否定しないが自分の持つ幅の狭さは認めた方がいい
996スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:32:06.32
そもそも女々しいってどういうのかわからんのだけど
オサレっぽい草食男子の事指してるの?
997スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:32:51.93
眼鏡男子とかも丸ごと含まれていそうだね
998スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:34:19.98
テンプリの不二とかハンターのクラピカとかも含まれるのかな
999スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:35:41.40
次スレどうする?
1000スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 11:38:07.35
次スレです

絵描きさん雑談スレ23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1390963055/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。