【わかりあえない】ジャンル問題【譲れない】8

このエントリーをはてなブックマークに追加
176スペースNo.な-74
NLBLGL関連は誘導かかってるんだからこっちおいでー
177スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 18:19:00.81
意地でも移動したくないっぽいな
これだけスレでテーブルの人っぽいと言われてた人
178スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 18:25:47.43
たまにいるよね、誘導をガン無視する人
こういう人がスレ巻き込んでの乱立問題を起こすんだろうな
179スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 18:35:41.97
>>178
なんで誘導無視からスレ乱立の話に飛ぶのかわからん
両者はまた別の問題だと思うが
180スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 18:38:30.14
>>179
誘導無視して居座った人間のおかげでスレ分離は
かんこなであった流れだな
乱立というより重複だが
181スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 18:41:20.71
とりあえずみんなこっちに流れてくる気はなさそうだな
キチ一人が発狂して誘導に応じないのはよくあるけど
全員が誘導無視とは
182スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 18:48:24.97
>>180
それ意見対立のあまりのスレ分離で、誘導無視が根本にある問題とはまたちょっと違うんじゃ?
スレは異常なこだわりのある人間がギャンギャン言って譲らないから荒れる場合もあるんで
そういうケースなら、こだわり人間用にスレ別けした方が結果として平和になる場合もあるし
一概には言えないよ
183スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 18:49:52.75
で、何の話するの?
アピ厨の話?
一部の腐女子が痛いせいで皆同じに見られるって話?
プリキュアの話?
184スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 18:53:30.10
同人板にあれば普通に誘導に従うんじゃないかな
185スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 18:53:44.53
スレ乱立の話じゃないの
186スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 19:06:21.30
揉められるなら何でもいいのか
まだこれだけでレスしてる奴いるし
187スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 19:24:06.66
>>183
>>185
したい話をすればいいと思うよ

>>184
聞く耳持たない人間が板が同じ程度で従うとは思えない
188スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 19:41:38.17
>>181
全員ってほどじゃないんでは?
いずれにしろあっちに残ってるのは厨決定ってことで
 
しかし腐のアピールがどうのこうのって話からブリキュアに行くとは
元の話からズレてほんと遠くに来たなぁw
189スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 19:44:33.00
思えば遠くへ来たもんだ
190スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 19:46:16.31
でも違う話ならあっちですればいいと思うけど
オープン腐がどうので誘導かかったんじゃなかったっけ
191スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 19:57:28.21
腐女子と萌え豚で好きなだけ争えって誘導かかってた
192スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 20:02:03.39
>>190
元は女性キャラ好き公言はアピール腐かどうかって話な
そこから腐女子ガー男ヲタガーな話になったから誘導かかった
続けてる人はID見る限り同じ人たちで
なおかつブリキュアネタに腐ガー男ガーやってるんだから
ここに来るべきと思うけど自覚無いっぽいね
193スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 20:07:43.97
腐女子/男オタはこういう性質の人ばかり!と断定したがる人は以下のWikipediaの記事でも読めばいいよ

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/確証バイアス

物事を統計的に把握することは難しいので、「私の周りでは〜」とか「〜という印象」というエクスキューズを付けて語るしかないよね
エクスキューズなしの断定はソースについて突っ込みを免れない
194スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 20:15:33.97
実際はあれこれつけなくても全ての発言は「自分は〜だと思う」 に過ぎないんだけどね
腐オタはこんな人ばっかり!って書き込みがあっても
書き込みした人が個人的にそう思ってるだけだもん
反論する人はその思想そのものを撤回させ改めさせたい訳でしょ
個人的に〜と思うってただの免罪符だよ
195スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 20:25:19.80
>>193
「客観的に示せる根拠も無しに断言は出来ない」なんて一般常識の範疇なんだけどな
「私の抱いた悪印象は覆らないんだから、そうなのだ」を押し通そうとする人がいるから…

>>194
「その断言には根拠が無い(だから断言はおかしい)」という突っ込みや指摘は
それ以上のものじゃないよ
なんで「思想そのものを撤回させ改めさせたい」なんておかしな話に飛ぶのさ
「Aという意見に対する疑問や反論=真逆の意見Bに対する支持」って思ってしまう人?
196スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 20:30:56.59
だからそいつの断言もそいつが勝手に思ってることに過ぎないわけ
はいはいお前の中ではそうなんだな、で済ませないで
そいつが断言すること自体をやめさせたいんじゃないの?
それが撤回を求めるってことだよ
197スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 20:38:39.88
思想の撤回ってどっから来たんだろ
198スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 20:39:35.01
>>196
根拠が無いこと指摘すりゃ普通に黙ってそれで終わりってケースも普通にあるが
なんで意見撤回要求する二ダとか大げさな話になってんだ?
199スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 20:43:36.77
間違いや思い込みへの指摘や注意を
「はいはいお前の中ではそうなんだな、で済ませろ」
「思想そのものの撤回を求める行為だ」なんて言ってたら
議題の軌道修正すら出来ずに収拾つかなくなるぞ
200スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 20:46:08.60
>>196
違うって

1.私の知人のAは腐女子である
2.AはNLGLが好きを公言しているが、実はBLにしか興味がないと言っていた
3.ゆえに全ての腐女子はNLGL好きを公言していてもBLにしか興味がない

みたいな主張において、1と2は事実だから「そういう人もいるよね」で終わるけど
3はただの推量だからツッコミが入るってことだよ
201スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 21:07:09.41
>>196の理屈で言ったらどれほど事実に反していて他人に迷惑な説でも
「個人的にそう思ってるだけ」とつければ誰もツッコんじゃいけないっつーことになるだろ
思想は自由だが意見の表明には反論の権利があるんじゃないのか
202スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 21:15:22.56
>>201
突っ込んじゃいけないなんて言ってないよ
ここは他人の考えや意見についてそれはおかしい、それはちがうだろその通りだっていろいろレスしあう場でしょ
それを「個人的に〜と思う」とつければ誰もそれ以上言えなくなる
言い捨ててそれで終わり
だから、個人的に〜と思うはただの免罪符だって言ってるの
203スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 21:20:51.58
>>202
>それを「個人的に〜と思う」とつければ誰もそれ以上言えなくなる

だれもそんな話してないと思うが?
>>193の意見を拡大解釈してないか?
204スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 21:22:43.46
なんかまた机とテーブルの人みたいな人が来てる?
普通はズレないだろってところで意見ズレまくり
205スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 21:35:38.77
本スレの方、二度の誘導もスルーなんだから
完全に荒らしだな、あれ
206スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 21:44:47.79
本スレの誘導無視は荒らし確定やな
構う荒らしも大量でどうしようもない
207スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 21:45:32.05
>>202
>>194>>196と同じ人だとすると何を言いたいのかさっぱり分からん
208スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 21:47:35.57
今のこれだけはテーブルの人と同種の基地外数人と
単発モメサがわざと必死に荒してる印象
209スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 21:47:55.86
元これだけスレ588
>なんで好きなのに女の子が上手に描けないのさ…
>決めつけるわけじゃないけどそれは本当はあんまり好きじゃないからでしょ
>いわゆるパッションがないというか

これのどこが決めつけじゃないんだよ…というのはおいといて

私の場合で言えば、BLの場合(ガチムチ受好きなことも相俟って)作画の不細工さもネタとして消化できるんだけど
百合は美少女か美女二人が一番萌えるんだけど、そうするとちょっとの粗でも「こんなんじゃない!」って思っちゃって
上手く作品にできないんだよ
それをパッションがないとか言われると腹立つな 個人的なことで悪いけど
210スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 21:53:08.00
普通に腐が描いてる女キャラでも可愛いと思う時はあるな
「可愛くないから本当は好きじゃないんだろ」
って言ってるのは単に好みが合わないんじゃないの
腐女子でエロゲの原画やってる人だっているのに
211スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 21:57:08.60
>>209
好きなら上手いはずって考え自体かなり極端だよなあ
そんなこと言われたら作品を作れない人や下手な人には
愛や情熱がないってことになってしまう
212スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 21:58:05.25
じゃあ所謂支部の175ランカー様はさぞかし作品愛に満ち溢れてるんでしょうねって話になるじゃんね
213スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:00:36.32
これだけスレに単に腐を叩きたいだけの人がいる気がするんだけど
214スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:02:52.90
腐を叩くためにあれやこれや色んな理由探して
〜ってこうだけどーって言ってる感じ
最初は偽装結婚の話だったのに
215スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:04:09.57
こういう時チャートが描ければどう話題が推移していったか纏めやすいんだけどなww
216スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:04:18.75
女キャラ好きだけど描かない腐
…描かないなんて本当は好きじゃないんだろう
女キャラも描くけど上手くはない腐
…下手なんて本当は好きじゃないんだろう
いっぱい描くけど数が女キャラ<男キャラな腐
…それだけしか描かないなんて所詮擦り寄りのためだろう
女キャラメインだけど実は腐
…女キャラは隠れ蓑のつもりかこたれだから腐は

こんなレベルだからな認定厨って
何しても結局文句言うよあいつらは
217スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:05:30.87
脳内のお友達に好きなだけ同意してもらってこいよって感じ
218スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:05:40.54
・好きな作品に女の方が多い作品を挙げないとダメ
・好きな女キャラの萌え語りや創作をしないとダメ
・好きな女キャラがいても仕事や戦いに生きて恋愛してない女はダメ
・好きな女キャラがいて恋愛していても最終的に恋愛が実らない女はダメ
・好きな女キャラがいて恋愛して実ったとしても萌えてるホモカプとキャラが重複しないのはダメ

・好きな女キャラがいて創作していても下手だとダメ←NEW!
219スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:07:50.90
これだけ無茶苦茶な認定を繰り返すなんて、これはもしや
腐アンチ=マジキチに見せたい人間による工作の可能性が…
あるわけないな
220スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:09:47.50
構われたいんだろ
察してやれよ…
221スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:15:01.01
>>218
これ全部満たしてないと認めて頂けないのかーうわあーこまったぞぉー
222スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:17:03.95
逆にBL苦手だけど上げられた条件に満たしていない
女キャラが好きなオタってどうなるんだろう
223スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:18:53.21
>>222
腐女子じゃないじゃん
224スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:19:35.09
ここまでアホで極端な意見連ねられると、ぶっちゃけ腐が苦手な人も居心地悪いんじゃないかなあ
大本が同意見でも馬鹿は仲間じゃないってはっきり分かんだね
225スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:30:27.25
>>223
いや、男女カプがメインで好きな人ですら満たさないことのある条件を
なんで兼業の腐に求めるんだという話なんじゃないのか
226スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:38:45.30
これだけスレの荒らし、早速IDガーいい始めたな
マジで机の人と同一人物に思えてきた
227スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:43:48.40
「注意されようがルールだろうが私が嫌だから人の言うことは聞かないしそれでいい」
実際いるから怖いよねこういう人
228スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:57:48.63
600 :これだけ:2014/01/10(金) 22:52:10.48 ID:NbCTHKLB0
え、よりによって文句つけるのはこっちだけ…?

だそうです
229スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 22:59:56.55
あれはさすがに釣りだよな…?
それともまさかID変わってる書き込みは全部自演だとでも言いたいのだろうか
230スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 23:02:40.53
これだけID:NbCTHKLB0が601で急に口調や内容の方向性が変わったけど
ひょっとして二回線で自演してたののID変えミス?
231スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 23:03:15.58
これアンチ装った釣りだな
232スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 23:08:08.57
なんだ釣りかおっおっおっ
233スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 23:11:27.36
一人で書き込んでて虚しくならないの?
234スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 23:15:22.44
これだけスレを何とか伸ばそうと荒らしが必死になってる
or
移動したら負けだと思ってる、という基地が必死になってる

どっちだろう
235スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 23:23:26.68
誰か釣られに行かないのか?
236スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 23:27:08.02
ほっときゃ日にち変更と同時に消えるだろ
237スペースNo.な-74:2014/01/10(金) 23:31:44.93
>>230
あれだけ騒いでたのに急に静かになったからそれっぽいかな