1 :
被害:
ヲチスレじゃないので特定サークルの名出しは禁止です
作風叩きや作品叩き、絵表紙叩きノベルティ叩きも荒れるので止めましょう
変な人にはスルースキルを発揮する方向で
175して大手を目覚すのは禁止じゃないけど175相談は専用スレで
荒れる元なので使い分けしようね
以下よくあるやり取り
Q, 絵描きと字書きじゃ前提が違うから役に立たない!スレ分けろ!
A,
>>1嫁 ここは「雑談する」スレなので役に立つこともあれば立たないこともあります
Q, ピコや小手は書き込むな!先に努力しろ!
A,
>>1嫁 夢を見るのは自由なので余計なお世話です
Q, 絵描き(or字書き)だけど字書き(or絵描き)の書き込みが不愉快だ
A, 他のスレに行けばいいと思うよ
Q, 例のジャンルって?
A, 配給
>>1乙
前スレ996
読み手はそうなんかねぇ?
描き手はたいてい攻=自分で受けたんぺろぺろな人が多い気がする
少なくとも自分と自分がリスペクトしてる描き手は皆そうだわ
>>1乙
モブエロもだいぶ増えたけどね
自分は受けが無茶苦茶にされてるのに萌えるので汚いオッサンありありだが
・受けたんに自己投影で攻めたんに愛され
・攻めたんに自己投影で受けたんぺろぺろ
・カプがいちゃついて愛し合ってるのをデバガメ
同じカプでも書き手も読み手もこの三種類に分かれるから一概には何とも
>>3 男性がモブエロが良いのは、可愛い女の子が自分みたいなもさい何のとりえもない
男に好きなようにやられてるところが良いわけで
ぶさの何のとりえもない性格すら悪い女のこなんか出てこない
これを逆にすれば良いんではないだろうか、単純に考えすぎだけどねえ
乙女系がこんなに大成したのはやっぱり消費側に受け視点が多いからじゃない?
BLCDは廃れてきてるのに
BLで受け=自分ってそうないよな…
どっちかというと攻めで受けをどうにかしたい
BLCDは出過ぎてたんだよそもそも
特殊嗜好本はその時は売れるけどその後の売上に影響でかい気がする
>>7 あの辺はまたちょっと層が違う気がする
ホモ好きの腐女子と一緒にされるのに拒絶反応あるみたいだし
どっちかというと少女漫画好きのにわかオタかな
主人公総受けに限定すれば少女漫画の逆ハーと一緒で読み手は自分=主人公だと思う
ところがBL商業小説といえば今は知らんが受け目線がメジャーで
自分がイケメンに愛されたい欲があるということらしい
自分もやはり攻め目線で受けたんぺろぺろだが
最近男みたいな女が増えたっていうし、だから露骨エロも受け入れられてきたんだろう
だから誰かが率先してモブエロ引っ張って行けば、そういう土壌もできるんじゃないか?
女性向けは関係性が重要らしいけど、従来の女に受ける特性であって
男化した女が求めるのはただのオカズだろう、やっぱ
>>8 そうないってほどでもない
受け=自分で受け愛されが根強いって意見はずっと言い続けられてる
自分は攻めが好きな事が多いけど実際周りは海鮮もサークルも受け好きが多くて
とても同じカプの話をしてるとは思えない有様
海鮮に近いライト層と、壁大手の本見るとひしひしとそう思うわ
>>13 BL商業と同人ってかぶってるけどかぶってないような…
好きなキャラ=自分になる感覚がわからん…
自分も受けが好きだけどガン攻めしたい
だからだめなのか?
>>17 自己投影出来るキャラに親近感を持つって言えばわかる?
まさに主人公受け描いてるけど攻めキャラと結婚したい><とか言う海鮮が一定数いて
受け視点が多いんだなーと思うわ。描く側としては攻め視点で受けちゃんprprだけど
少女漫画の王道は主人公への共感だからな
描く側が攻め視点で読む側が受け視点ってつまり描き手×読み手だな
それで正解な気がするw
読み手が受け自己投影でも攻め自己投影でも愛し合ってるのを見たいでも
とりあえず受けが可愛くて攻めが受け大好きでぺろぺろしてれば
どの層のニーズにもかなってるってことだな
>>23 漫画はそれで済むけど小説はどうなんのさ!
攻め視点受け視点明確にわかれるんだぜ!
あーやっぱやおいはええなぁ〜
>>5 自分めちゃくちゃこれの三番だ
イチャイチャカプをただ見ていたい
ちなみにベッドシーンは部屋を暗くしてこちら側に見えないようにして朝チュンして欲しい
こういうの好きな読み手いるんかな
描くのはおおいに楽しいけど思わせぶりはやめろとか暗に言われる
受けに自己投影してそうな人が多い自カプだけど攻めに愛されたいというよりは
境遇のせいでアレな人格に育っちゃった攻めを幸せにしてあげたい系な人が多いな
ただラブラブ幸せな話より受けが攻めのために凄い苦労して尽くしてあげる話のが反響がかなりいい
受けが攻めの気持ちに戸惑うような話は全然うけなかった
カプごとの傾向掴むのはやっぱり大切だなと思ったよ
攻め厨やめたい
どっちにしろモブエロよりカプ色強い方が攻め好き派も受け好き派も両方好きでイチャイチャもっとしろ派も釣れるので
女性向けだとモブより買い手の幅が広くて大手目指すなら単一カプが望ましいと思う
モブ大好きな海鮮はエロ厨多いし、すぐ別のジャンル移動して嫁が変わるから175じゃないならターゲットにするのに適さない
逆に言えば男性向けみたいに流行ジャンルかけもつならモブエロは固定客掴むのに有りかな?
>>29 原作での矢印やキャラにもよるね
見た目が可愛い系の受けちゃんだとやっぱり自己投影する人が多い
他の人の本読むときは受けに感情移入して読んでる
だから自分で描くときは受けに感情移入して読まれたときにときめくかを意識してる
ま、未だ安定大手にはなれませんがね!
モブエロって受けなんだけどいい棒がいないなってキャラや
ガチムチキャラの場合が多い気がする
今だとJALとか水泳の真琴とか
需要がある所なら出してみてもいいんじゃない
>>28 ナカーマ
いるよ、自分が知ってるのは元々それ系好きな人とか
エロに飽きて悟っちゃった人とかな…
買い手もエロばっか買ってはない
ちっくしょーモブエロがすきだよ好きなんだよ
モブエロ人気でろよ
前スレコピー本の話題に乗り遅れた
冬いっちょ限定コピー本やってみっかなって気になったんだけど
ページ数は12pの100円か、16pの200円として表紙はカラー必須?
あとホチキス留めは12pならしなくても平気かな
コピー本なんて10年前に作ったきりだから勝手がわからん
中綴じ用ホチキス買うべきなんかなー
ちな初動は100程度の小手サーで、コピー本は50にしようと思ってる
増えてるけど人気ってほどじゃ
>>32 そうそう原作の矢印とキャラ大事
その辺を読みきれずに受けにしろ攻めにしろ好きキャラペロペロばっかり意識するとテンプレイラネになる
固定攻め相手だとワカーンしかなりたたないラブラブカプだと
モブエロ需要あるように見える
あと普段攻めなキャラとか
モブエロ好きな人はモブエロ人気でそうなキャラを渡り歩いて
モブエロ作家として確立されればある意味ジャンル超大手になれると思う
作風や性癖やカプの傾向がぶれないとジャンル変わっても結構ついてきてくれる
自分もモブ好きでジャンルによっては単一カプと同じぐらい出る
その場合は他の人もモブ描いててっていう土壌がある場合なんだけど
今なら進撃が書きやすいのでたまに出してる
モブ買い手固定も結構ついてきたのでホームあってモブのみのつまみ食い楽しい
>>42 モブエロ作家ワロタ
男性の固定客も付くな
ジャンル名出して大丈夫かwwww
今なら旬だし特定されない規模だよな
うんうん大丈夫!
シチュ萌え作家にはシチュ信者がつくのは道理
ショタ作家はどのジャンルに行ってもついてくる読者がおるし
進撃ならいろんなキャラでモブ本出てるしね
自分は3P本以外、ABだけの本全部下さいって言われることが多い
やっぱ特殊より王道ハピエンエロ露骨めが最強だわ
TLなんかが流行したのはオタってよりも
少女マンガ読んで育った主婦をターゲットにしてるからだと思うけどな
乙女ゲーに関しては完全に声オタ向け
あの辺は熱狂的な信者にもなってくれるけど
いわゆるチュプ層も多いので死ぬほど面倒くさいから同人では触らないほうがいいよ…
NLなんかどこのジャンルでも一番抗争が激しいし
NL以外無理な人ってなんであんな攻撃的な人多いんだろう…
>>51 王道の方が天井は高いけど、特殊嗜好の方が部数安定してて下限が高めだと感じるな
両方やるのが収入面では安パイ
>>53 NL数年突っ込んでたけど話が合って交流出来てたのはホモ萌え活動歴有り者ばかりだった
NLと腐には何か価値観の深い溝がある
>>54 >王道の方が天井は高いけど、特殊嗜好の方が部数安定してて下限が高めだと感じるな
これ完全に心の底から同意するw
後者は「これしかない需要」がある分安定してるんだろうなと思ってる
NLもフォモも原作の流れ次第で萌えればやるから
どっちかを毛嫌いする人とは仲良くなれないな
まあ仲のいい人なんていませんけどね
夢が一番やばいと思ってましたごめんなさい
両方やったことあるけど王道が1〜10まで振り幅あるとしたら
特殊は3〜7までみたいな感じだw
王道は爆死があるけど特殊は無い。但し特殊が王道の天井に届くことはない
特殊のほうが反応の声が大きいから「おっ」っと思うけど
実売数見るとそうでもないんだよね
王道好きのお客さんに
嫌われない程度にしないと、とか思ってしまう
スカとかにょたは怖くてできないw
>>60 だね
今のカプで3P萌えしてるんでもう何冊か出してみよう
ずっと孤高()タイプだったのに今になって同規模の友達欲しくてたまらん
海鮮してるジャンルで中手〜壁の人が2、3人でやった企画バカ当たりしててすごい羨ましい
そこまで売れなくてもいいから互いのモチベ維持要員が欲しい
自分は嫉妬しないタイプなんだけど嫉妬する人多いから怖くて深くつるめなかった
自分は自分より売れてる人とはつるめないなー
字書きと絵描きで仲良いのは多いよね
土俵が違うから嫉妬とかない
ツイでキャッキャするのが嫌なタイプだから全然友達できないわ…
虎の売り上げ7万だった…来月は20万くらいいくはずだから楽しみだ
大手は毎月50万くらいは入ってるのかな羨ましいぜ!
今回は23万だった
前回48万だったからちょっとしょんぼり…
嫉妬しないタイプだし相手のサークル規模も気にしないけど
どうやって親しくなったらいいかわからないのでいつもぼっちだ
字書きだけど絵でも字でも自分と同じか自分より売れてる人とつるみたいな
嫉妬とかしないからか、わりと実際そんな感じで活動してる
でもここみたいに明け透けには中々出来ないから腹わって話せるここの住人と半匿名くらいで関わりたいw
前ジャンルで交流して色々アレな人数人に絡まれて疲れてやめて
今のジャンルで交流しないでいたらぼっち超寂しい
前ジャンルは規模の割にアレな人が多いんでまともな人が次々いなくなる噂が立ってた
ジャンル柄もあるのかと思って今度始めるジャンルではまた交流しようかと思うんだけど
今度始めるジャンルすでにいい噂がない怖い
でも交流多いと楽しいし人が集まるサークルには買い手も集まるし
同規模ぐらいで同カプの友達やっぱり欲しいよな
最近ドエロが女性向けに進出してきたのは、男性向けのブームが女性向けに来るのが一足遅いからだろうな
エロゲとかオタク文化ってのは、男性に流行ってある程度してから女性の方に降りてくる気がする
シリアスは小説で読みすぎた反動で
漫画ではどエロかギャグが読みたくなってきたわ
自分の今のシリアスネーム没にするか悩む
>>71 保留にしておいてまたシリアス気分になったら引っ張り出せばいいんじゃない
もうジャンル内で交流するのに懲りたんで
今のジャンルでは特に交流しないで、以前からの友達と付き合いしてる
もうみんな別々のジャンルになったけど
それはそれでコミケの参加日が違うから売り子し合えたりしてありがたい
交流上手いほうが早く上に上がれるとは思うけど、今の方が気が楽
ジャンルの切れ目が縁の切れ目な友達じゃなくて
長く付き合える人がいいんだよなーと思うんだけどね
そうするとどうしてもカプ違いの人が多くなる…
友達はみんな別ジャンルか別カプだ…
交流は作風が同じような人とは割と話も合う気がする
メロドラマ濃厚ドエロ系とはノリが合わなかったw
同ジャンル同カプだと考えの違いで難しそう
別ジャンルの友達とは交流が続いてるからそういうのあると思う
>>66 何スレか前に今月100マソ行ったいかないの流れあったよ
>>76 夏冬大型イベント合わせじゃなくてそんなに毎月羽振りいいもんなの?それならわくわくするな…
ワクワクするね
一種何部でそれくらいなんだろう
手が遅いから頑張らないと
長期でやってたら皆移動してジャンル内ぼっちに
友達は新ジャンルでキャッキャしてて楽しそうで嫉妬
>>72 ありがとうそうしてみる
違うジャンルでも仲良かった友達がたまたま
同ジャンル同カプになると勢いすごいな相乗効果でガンガン本出したくなる
10年以上同人やってるけど結局続いてる友達って特殊趣向絡みなんだよね
カプが一緒ってだけだと話続かなくなったしカプへの考え方が似てないと
話してても面白くない
なので友達作る時も特殊趣向許せるぼっちっぽい人を狙ってるよ
実はその特殊趣向売れるから書いただけなんで苦手ですって人もいたけどさ
>>38 コピー本だが
表紙はモノクロでもいいとは思うがわざわざカラーにまでするならならホチキスどめくらいしろよと個人的には思う
両面刷りで2枚・8P以上ならバラけたりどっかよそのペーパー挟まって混じったりしてめんどいし読むときも鬱陶しい
そういう本貰った(買った)時は自分で止めるし海鮮友もバラけるから嫌だっつってた
>>79 あるあるだわ
原作で萌えを叫んでるのは古参は自分ぐらいでその頃仲良かった人は触れもしない
新しい人は新しい人同士で仲良くしてて古参の自分が入るのもどうかと
さみしい
>>83 >新しい人は新しい人で
まさにそうなんだよおまおれ過ぎる辛い
そもそも仲良くなる取っ掛かりがどこからなのかわからん
今ならツイなんだろうけどツイはインフォメにしか使ってないし…
同じジャンルの中で複数カプ扱ってるけど、どっちつかずで軽くぼっちだ
結局前ジャンルから仲イイ子かオフやってない子と遊んでるな
でもやっぱりイベント後に何もないのは少し寂しいなww誘われもしないのに飛行機一番遅いの取ったりね…
自分はどんだけカプや嗜好合ってても見た目で仲良くなれないと判断してしまう節がある
ファッションの方向性とか化粧とか…一緒に普通の店入りたくないと思ったら無理だ
一緒に店に入るとか……
そういう想像される方がキモいわ
>>88 小綺麗でも体型がぽっちゃり〜ピザ多くて無理
あと年齢が上過ぎても無理
今月書店売上少ないわ
イベントなかったし仕方ないが20万弱だ
過去最高が一ヶ月で250万だった
継続して売れるようになりたい
あーうん
そういう人はまともな人からは性格が無理と避けられてるからお互いあわなくて済むよ
>>91 いや、今日あったばかりの人と飯なんて食わんし
>>90 ハードル高いなw
ピザはともかくぽちゃは身綺麗にしてたら別に構わん
アフターの店まで行くのに一緒に歩くのが苦痛じゃなきゃ良いかな
>>88 こぎれいというか、これでもかというぐらい化粧が濃い人が増えたね
100キロ越えレベルだとおっおう…とは思うけど
結局は話があうかあわないかだなあ
>>87 に同意
別にイベント前後はいいんだけど仲良くはなれないかな
CPより好みの傾向と見た目の傾向があってればジャンル代わっても続くわ
ホテルの食材偽装ニュースで
テレビで義憤コメントしてるおばはんの顔の化粧が
ものすごく濃かったりすると
「まずあんたの顔が偽装だろ」と乾いた笑いが
いるいる
人の容姿体型作風をにこやかにdisってアタシああいうの無理って言い合ってるの
きっと仲良くしてるふりしても他ではその人のことdisり合ってるんだろうなっていう
ツイッターでdis空リプ飛ばしたりね
みんなに嫌われてトラブルメーカーとしてジャンル壊すやつ
風呂入ってる人なら容姿は気にせんわ
本当、頼むから風呂入って
>>101 待って女性でイベント前にお風呂はいらないのはあまりいないだろ
男性は夏とかマジ前日湯船朝シャワー頼むわっていうのはいるけど
まぁ一方がリンネル系、一方がナイロン系のオサレで
一方が一方をディスって「一緒にご飯も食べられないー」とか
言ってたら「バカじゃね」とはおもうな
>>102 いるよ女でも
というか臭う人は風呂入ってても臭う
>>99みたいな単語だけ拾ってなんの関係もないものを突然disりだして、
自分上手いこと言ったみたいなドヤ顔してるやついるよね
>>102 火花で隣サークルがそうだったんだよw
鼻曲がるかと思った・・・
>>82 レスd
ホチキス留めはしたほうが親切か…
おとなしくタテヨコホチキス買うわ
表紙はモノクロでもありなんだね
部数は絞りに絞るけど限定なのに売れ残ったら恥ずかしいな
匂いがきついのは病気か湯船にはいらないかの二択だな
でも見た目いかにもなモサオタの人って中身も変な人率高い…
自分がぽちゃ〜ピザ判定BBAだけど長年付き合ってくれる友人達が
皆性格も容姿もセンスもいい…自分改造しないとまずいよなあ
>>110 周りにそれを指摘する人がいないってことだからな
風呂入っても臭う人がいるのはわかるけど、風呂どうこうじゃなくて
あと20キロ痩せれば臭わないだろってのも多い
太ってて代謝落ちると血液の中に臭いの元になる物質が貯まるらしいので
風呂に入っても無駄と諦めないで痩せてほしい
まぁ未だに膝丈まで髪伸ばしてるようなすごい人居るからなぁ…
でもあれは周りの家族がそれを許してるんだから
同類だからといって他人があれこれ言ったところで意味ない
ダイエットしようと思ってるのに体脂肪率が21パーセントから減らない
やっぱり食事が悪いのかな
職場でファッションチェックし始めたイタタおばさんは
気がついたら自分がハブにされていた
>>116 その手の人は世間から隔離されて平気の視野狭窄って事だから
特定の同じような人としか会話成立しないんだよな
>>118 筋肉付けば実質脂肪が減ってなくても体脂肪率は減るよ
まぁ、ファッションセンスがもろ高村薫みたいな人は
ぶっちゃけ女同士のオフ会なんて好きじゃないだろ
無理して誘う必要も無い
寝ないと太りやすくなるんだよ
だからここにいる奴らみんな太りやすいよきっと
そんな極端な見た目の人いる?
大ジャンルの人なのかな?
>>123 動かない趣味だから動かないし運動しないしな
>>124 会場ではなく会場に来る道すがらでよく見かけるよ
東京でも大阪でも
コミケカタログのサークルチェック者数解るようになってたんだね
おまえらチェックしてても夏に来てないだろワロスwwww…ワロス……
って感じの微妙に多い割合の人数だった
>>124 会場にいくと普段見かけないような人いっぱいいるじゃないか
>>124 今まで色々渡り歩いたけどジャンルの規模は関係なくいるところにはいる
規模と年齢層が同じでもモサ率高いジャンルとそうでもないジャンルがあるし
そうでもないジャンルでモサがいると目立つから逆に存在認知されやすい
>>122 高村薫ウケたww
字書きにいるいる雰囲気こわいんだよなー
でもお取り巻きも多いよ
乙女ジャンルから旬アニメに行ったら客層若いし服も派手目が多くなった
このスレ見て明日からダイエット頑張ろうと思いました…
明日から…
若い子は割と普通〜可愛い子多いね
>>127 それどこでわかるの?探してるんだけどみつけられない
>>134 webカタログのログイン、情報入力ページだよ
当落のメール登録するページとも言う
>>130 売れてるならいいけど薄いコピー本でずっと席に座ってて
挨拶すらしない高村薫率高い
webカタログメンテになってない?
地味めな高村薫多発ジャンルに居たから旬アニメで
アタマ金髪やカラーで服もパステルな二十歳前後の子を多数見かけてびっくりしたw
ピザでも構わないが
ゴスロリパンクは鬼門だわ…それで痛くない人だった試しがない
>>127 なにそれ
ってwebカタログメンテ中じゃん
当落分かってからだな
高村薫wwwwフイタwwwwwww
たしかにいるわーこういうの座ってるわー
で、口を開けばvvsmゲスパー会議してるwwwwww
「コミックマーケット85 メニュー」
「Webカタログ/DVD-ROMカタログの登録情報を編集する 」から入るページだよ?
そうだから最近はもう徹夜明けです顔では行けなくなった
修羅場でほぼ徹夜だったけど火花はそれでも頑張って普通の服をきて化粧をしていった
本当は寝間着で行きたいくらいしんどいのに
まぁでも高村女史でもギャルでもフェリシモ女でも
本で萌えさせてくれたら何でも良いよ
うちのジャンルは美大生っぽい子がおおいけどね
>>143 カタログページじゃなくてCircle.msから自分のページに入ればいいってことか
お気に入り数48人だったw
普通に0だと思ってたから意外だったわこんなのあったんだな
>>145 買う側としてはなんでもいいわ
交流だと話は別
ミケのお気に入りのほうが即売会回情報な分支部のフォロワー数より参考になりそうだよね
似たような機能が赤豚のNAVIOにもついてるんだが
誰も話題にしなかった件
ああすまん登録出来た
6人wwwwまあそんなもんだわw
見られた
お気に入り20人だったわ
初動の1/10か
これは多いのか妥当なのか
153 :
134:2013/10/30(水) 18:07:24.60
見れた!ありがとう!!
自分も普通に0かと思ってたからお気に入り使ってる人いるんだーとびっくりしたw
今度からこっちの情報も真面目に更新しよう
この流れで高村薫が女性だと知った
普段はこんなだわw
イベント行くときは派手めに装うけど…
髪巻いて行きたいけどうまくできないからイベントいく前にセットしてもらえないかと思ってしまう
でもあの時間にセットしてくれるのは水商売向けのとこなんだよな…盛り髪は浮くよね
カタログ全員購入制じゃないから参考になるかは微妙だなあ
購入しなくてもお気に入りには出来ると思うが
ミケのwebカタログは
>>154 水向けのところだって他の頭出来ないわけじゃないだろうし
適当な理由つけて地味目のアップかハーフアップ頼んでみたら?
紙カタログが好きで買ってる自分みたいなのもいる
コミケのはカタロムから移行多そうだしこの人たちは金を出すんだなという一人一人の重みは感じる
確かにちゃんと買ってくれてそうではあるw
お気に入り200名超えてた…ちょっと驚いた
確かにイベントに行く前提が無いと入力する意味が無い情報だしね
見れた見れた
自分も初動の10分の一ぐらいだった
しかし支部のフォローなんかより万倍ありがたみを感じるな
お気に入り0だったは
ていうか落選したら公開しないにチェックいれてるんだけど、Webカタログって当落前に発表されてるものなの?
落選したらページ消えるってこと?
>>158 そうかな?
コミケのときに言ってみるかな…せっかくの祭りだし爪も髪も気合い入れたいわ
ミケ壁だけど60人だった…
たかがイベントに美容院でセットw
その後どっか行くなら別だけど
>>150 あれはイベントごとの機能だったような
まだよくわからんけど
三毛のはサークル自体に紐付けされてるよね多分
ミケ壁で54人で今月のとら売り上げは1万円だ
女王は3マソ
多いのか少ないのかわからん
書店の売上は関係ないんじゃないの
コミケで買い物する人が主にチェックするんだから
人気ジャンルかとか儲付きかとかが想像しやすいんじゃね
10月新刊出してないから来月の書店売上多分しょっぱいんだろうな…
微妙なラインの36人
でもありがたいよ
島中だけど100人越えてたわ、初動はこの数の3倍くらい
支部ツイ依存で交流がっつりタイプが強めなジャンルで馴れ合い嫌いなぼっちだったけど
意外とこれは多い方だったのかな、支部でお気に入り稼いでたからというのもあるかもしれんが
お気に入りは交流者だとお互い付け合ってる可能性があるけど自分はそういう人殆ど居ないので
ちょっと嬉しかったな 落ちたら意味のないものになるがw
45人だった
夏の初動150だったから自分も約三分の一だ
これ夏にチェックされた数字だよね多分
サークル者は自分の更新ついでにチェックするかもだが
一般海鮮はミケちかくならないとあそこは見ないような
おお!なんかこの流れで初めて知ったわこんなん…
胆石固定で96人だった…夏の初動の半分だー
新しいサークル名で参加するから清々しいぐらい0人だわ
これ夏参加しても冬申し込みしてなかったら見れないのか
来年あたりにサークル名を変えようと思ってたけど
多分リセットされるよね
勿体無いから変えられん
つーか今までチェックした人が外さない限り累積していくの?
正直ここのシステムがよくわからない…
0だったけど初めてコミケ申し込みしたからだって自分に言い聞かせる…
実際一応中手規模だよ
これってやっぱジャンルによっても違うんだろうね
うちのジャンルの大手は何人位なのか知りたいw
私が思ってた高村薫は高村薫じゃなかったw
vvsmの種類ってこの人とBL小説家で顔だししてる人(すまん名前わからん)の2種類が多いね
つまり
>>192が年取るとその二択のどちらかになるわけか
どんな顔かわからんが
年取ればとるほど痩せぎすか巨デブに別れるよな
自分はたぶん巨デブになるわ…筋トレ頑張ります
>>189 たしかお気に入りって次回にもそのまま引き継がれるんじゃなかったっけ?うろおぼえだけど
ジャンルにもよると思うけど壁レベルでも島中でも大体初動の半分〜3分の1くらいが妥当な数なのかね
買い手が全員webカタログ使ってるわけでもないと思うし
お気に入りリセットしてくれたほうがいいな
累計だと昔の幸せにはひたれるけど参考にはならない
>>193 自分は後者のジャバザハット系だ…
今まで通りのハデメイクでいったらガチでクリーチャー系になるので
徐々にスタイル()変えてかなきゃだめだわ
一瞬落ちてた?
>>197 ジャバザハットってマツコみたいな感じかw
>>199 そうそうw
今はまだ普通だけど確実に巨デブ化の確信ある
>>78 先月とらで100手前の者だけど今月は80前後だったよ
部数は2000以上で落ち着いてる
お気に入り確認したけど夏初動の1/8だった
マイナーカプだからこんなもんか
カットの出来でも左右されるのかな
ジャバザハットw
栗本薫がリアルジャバザハットだったな
ピザは気をつければ大丈夫だけど年食ってゴテメイクしたら化け物だし
若いうちにメイクに頼りすぎてると泣き見るお
そういや化粧好きだけど表紙でキャラの顔塗ってる時、化粧と全く同じ手順だ
メイク雑誌とか何気にハイライトの入れ方とか参考になりまくり
>>201 おおありがとう
やっぱり三毛後以外でもそれ位行くんだね
年間平均何種発行か聞いていい?
売れてる人の話参考にしたい
そういえば自分もメイク研究しまくって、うまいねって言われるようになってから目だけはやたら上達したし
描くのが楽しくなったな
次の課題は髪の毛なんだが、髪の毛綺麗にぬれるとかなり塗り上手いかもって思うよね
どう練習したらいいんだろ
でも化粧楽しいよね
一重の人とかもっと楽しそう
時間出来たので男性向けも書店オンリーで初めてみようかなーと思うけど
イベント出ないと難しいかね
時間に余裕があるって色々試せるのでいいな
生活出来るレベルならまじ専業になりたい
>>201 すげー自分も聞きたい
多い時は何種南部でいくらくらいいく?
>>206 髪の毛は細かい部分より大雑把にブロックみたいに考えて陰影つけて
あとから艶とか細かくいれていくと遠目から見たとき綺麗に見えるっぽい
髪の毛うまいと、おっ!と思って魅入るよね…
男性向けだと女性の化粧感覚の色塗りを苦手だという人も多いけどね
男性向けやるなら注意
マジかwww
化粧感覚の色塗りってどんなだ?
少女漫画みたいにアイシャドウぬってたりするようなの?
今回からサークル名変えて申し込んだけどお気に入り0だ
変えたらリセットっぽい
化粧感覚の塗りっていうと湯のみみたいなの?
>>109 ありがとう、やっぱり全部がうまいに越したことないけど目につくのは顔と髪だよね
化粧苦手〜は男性向けの萌美少女キャラって睫毛がないからマスカラの事だと思ってたw
少女漫画の主人公は睫毛バシバシなのに男性向けの少女キャラは睫毛ないもんな
>>316 女性向けも流行はあっさり系の絵だけど
男性向けはさらにあっさり顔
もうすぐ冬の合否か…
さすがに冬は夏みたいな事にならなきゃいいけど…
冬は大丈夫だよいつかみたいな猛吹雪とかじゃなきゃ
そうかなぁ
男性向けで虎欄入ってる人なんかは
今風じゃない古いしつこい感じの人が多くない?
ツイッタで回ってくるのはあっさりした絵が多いけど
男性向けは属性によりけりだからあっさりからネチネチまで色々だよ
女性向けだって色々ですし
あくまで流行の絵の話だよ
90年代みたいな濃い絵でも売れてる人はいるし
男性向は流行(だけ)で売れてる所って一部だからな
htr175とかは売れてる所パクって楽に金稼ぎ〜とかやってるけど
大手までいくと自分の味が必要というか…規模も違うけど
女性向みたいにジャンル効果で一気に壁へ!というより
人の多い所を転々としつつ客増やしてく感じ
>>224 そうそう、雪だるま方式だよね
だから流行=売れるではないし、売れてるとこの絵もジャンルも結構バラバラ
作家に客がつく代わりに新刊チェックとかは適当だし
ジャンル内で埋もれる〜とか流行の流行り廃り〜とか
女性向の比じゃないんだよね男性向…
自分は冬初めて男性向スペースで申し込んだよ
受かっても閑古だろうけど宣伝と割り切って行ってくる
自分もモブエロやってるからこのスレの序盤のやり取り面白かった
けど二次キャラを好きになればなるほどモブに酷いことをされる姿を書くのが申し訳なくなり
かといってJALも水泳も好きなのに厚い本を出すほどにはやる気が上がらず
ちょっとしか稼げなかったことをスレ住人として反省したい…
今から寒中水泳してもそこそこ稼げそうではあるのだけど
男性客の割合もっと増やしたいなあ
うちは男性客が比較的多いBLなんだが、「新刊全部10冊ずつ!」とか
気前がいい買い方してくれる人が多い
うちも男性買い手多い方だけど男性ウケ意識し過ぎると女性向けから遠ざかるから
男性にウケる、でなく男性から拒否反応出ないって程度に留めてる
>>205>>208 詳しく言えないけど年間10数種をいつも目標にしてる
多いときは書店で1種1000部以上と既刊で合わせて100万ぐらい
むしろ遠ざかりたい
>>230 ありがとう
隔月発行コミケで複数って感じなのかな
やっぱり自分は描くの遅いみたいだ
計算すると二千部安定ってやっぱりすごいな
苦労もあるだろうけどもっと頑張るわ…
>>212 男性向け壁やってる男は耐用マニュアルの絵を指して言ってたな
オッサン絵でも化粧みたいな塗りだから女作家だとわかる、なんで女性作家って皆こういう塗りなん?流行ってるの?って言われたが自分は全然答えられなかった…
嫌味とか非難じゃなくて、純粋な疑問だったみたい
他の男性向けサークルも同意してたし
>>216 自分は普通にまつげを描いたつもりが
「マスカラしてる」と言われたことがある
>>228 すごい
うらやましいな
エロありも無しも?
偽壁で50人だった
今確認してきたらWebカタログ掲載用のサークルカットが
凄く暗く表示されてて吹いたんだが、自分だけ…?
サークルカットの出来って当落に関係するんだっけ…
キャラの服が真っ黒になっててショックだ
新刊全部10冊て、それてんば…
>>233 うん
エロ有無も値段も気にせず指名買いって感じだな
女性客の方が机の前で迷ったり安い方だけ買ったりする…
>>234 メルたんスレでも濃くなった報告何件かあったよ
二値は変化なしグレスケが濃くなるんだっけ?
バイヤーでも買ってくれればお客様神様だし
口先だけでファンだの神だの言って買わない厨はただの厨だ
>>237 d 見てきた、どういうことなんだw他にも居るんだな…安心した
薄いって報告もあったし、システムで濃度変わるってあるのかね…
何が何でも的には、売り上げに貢献してくれんなら転売でもいい派が多いのかな
>>234 自分も
もしかしてカットの作り方間違えた?と思ったんだけど
他にもいたのか
これ当落出たら差し替えたいレベルで見栄え悪くない…?
二値カットの自分は全く変化なし
いや転売されてもこっちの利益にはならんし困るしムカつくよ
でも転売で箔がつくとかウレシーとか言ってるサークルもいるからな…
いつも高値取引されてる大手なんかはさすが人気なんだなと思うな
知らないサークルが飛び抜けて高値だとチェックしたりしなかったり
>>244 どっちだよw
自分も夏に出したワンコイン本が四倍ついててびびったわ
在庫あるんだからこっちで買ってよ…
どうせなら高値で取引されたい
出す方は高値で出してくれるんだが買い手が居ないw
これは…
>>241 大丈夫だ
表紙絵をグレスケにした自分は顔真っ黒で白目の部分だけ白いという悲惨な事になってる
うちも回転寿司状態だったり抱き合わせになってると
寂しくなるが同時に転売屋ザマァって気分になる
>>247 わろた
公開される時には不具合直ってるといいな
回転寿司状態だとこの値段で買ってくれないのかと鬱になるw
冬に厚い本出すのに不安だ
大手って高値で落札されてるかいくつも出品されて回転寿司かのどっちかってイメージ
奥で買うようなアホはどうせイベントに来ないんだからどうでもいい
転売屋でも買ってくれた時点でこっちの儲けなんだからありがたやありがたや
その分書店で買って貰いたいんですけどね
そりゃ高値がついてりゃそれ程欲しいって事だから嬉しいけど
中古厨は書店でも買わないよ
書店を見もしない情弱かまたは激安100円みたいなものしか買わない乞食だから
中古店が書店新品より高値つけてても買ってるからなw
カモにされてるって気づいてないんだろうなー
買ってくれるだけありがたい分かる
今日も何人もいつも支部みてます!フォローしました!ってリプ飛んできたわ
買わない奴に限って自己主張激しいんだよな
熱心に買ってくれてる海鮮ほど黙ってる
そういう層にとって同人はただの交流ツールだからな
読み書きが趣味なんじゃなく交流が趣味。熱心に買う層は読むのが趣味
昔は同人は同じ趣味の人と交流するのが一番の目的だとかまんレポでもよく見かけたが
そういう人は今はネットにいってしまい同人誌買わなくなったんだろうな
読むのが趣味の人増えないかな
交流厨は宣伝してくれる以外メリットないし
宣伝先が交流厨だった場合メリットゼロだわ
>>259 大手目指してないならそれでいいけど
大手になるには実売に繋がらん事にはな
いや、お互いの創作物を交換したり、交換するものがない人は対価として制作費の一部を担って金払う
てのが同人のルーツなんだから
ツイではぐはぐぶちおか言ってるだけなのは同人でも何でもないよ
>>263 広義だと二次創作関連は同人と一括りに言ってしまったりするからな
本来の同人ではないけど
>宣伝先が交流厨
あー…
宣伝の為にも嫌でもツイやらなきゃと思ってたけどこれ盲点だった
不毛だな
ガチ海鮮はツイ見てないやってないのも多いからな
海鮮の知り合いと共同で買物してるレベルの海鮮友はツイやってないし
支部も好き作家はフォローメインだって
昔はサークルと仲良くなりたがってるのはサークルだったな
ツイでチーム組んで買ってる人もいるけどね
買ってくれるならなんでもいいです
こっちの創作意欲奪うような基地でなければだが
>>269 サークルは作家様()だったよね
自分もリアだった事もあって憧れの存在で友達なるとか考えたことなかったわw
あの頃にサークルになりたかった
今もそうだと思う
海鮮や交流厨の地雷率高いし、オン専のイベント・同人不慣れも酷い
サークルと仲良くなる以外にメリットある交流はないと思う
長期ジャンルでわりと安定なんだけど
昔ながらの回線様が今でも物言わぬ回線様として黙々と買ってくれてるからだと思う
でないと今頃奈落のはず
自己主張の激しい厨は
>>262の言う通り
ぎゃーぎゃー騒ぐのが好きなやついるもんな
交流断つ気にはならないけど
ジャンルの人がギラギラしてて怖いから控えてる
まぁ自分もここ見てるんだけどね
ジャンルの斜陽化が止まらなくて震えてる
好きなジャンルだけど、一度でも勢いあって売れ売れな頃の経験してしまうと
物足りなくなるんだよな…
支部ジャンルが斜陽になったらどこまで落ちるんだろ
自ジャンルもそろそろ危ない
ジャンルの閲覧数が全体的に減ってるし自分は書店減らされた
大手にはなりたいし部数キープもしたいけど
ぶっちゃけ1部出るだけでも嬉しい
そろそろ自ジャンルも斜陽だ
移動面倒なんだよなぁ
ジャンル的にはそこそこ斜陽レベルで
この先の燃料はあまり期待できないジャンルにいる
そこそこメジャーカプで200から抜け出せない
たぶんCP天井はもうちょっと上なんだよなあ
実力あげるしかないってのがまたつらい
そこそこ斜陽のメジャー天井はもうちょっと上どころじゃないだろ
おそらく0一個違う
>>282 オールキャラが多いジャンルなんだ
ジャンル大手だと言われたとおり2000くらいだと思う
とりあえず自カプ天井狙おうと思って
>>283 オールキャラ強いならニアホモ要素有りのオールキャラ本オススメ
うまく行けば普段は別カプ本命だけど自カプも好きって層を新しく取り込めるよ
自分も一度それで増えたからまた冬はオールキャラ本も出す予定だ
自ジャンル自カプは多分ジャンル内ではメジャーだけど
この先大きな燃料は恐らくないから不安なんだよなあ
コミケでは自分以外に有力な書き手がいないからか夏で300↑だったけど
新規で人気になってきた人がオフ参戦してきたんでこれからどうなるかが勝負どころだな
いつも受けキャラ総愛されが好きだったんだけど
最近好きになったカプで初めて攻め厨になってしまってどうしよう
海鮮の需要はみんなに愛される受けタンしかないのに…
愛され攻めに需要ないのにそれしかネタ出てこないつらい
友人には「○○(攻め)が愛されてんのが良いなら逆カプやれば?w」と言われる
そっちにはまれてたら良かったよ…多分もう少し楽に売れてた…
ごめん
>>286の需要ないとかはあくまで今のカプ内での話
>>285 互いの信者の相乗効果でウィンウィンにならないか?
1人2人大手が入ったからってそっちに客流れるとか無いよ
逆に目立ったサークルが少ないと海鮮はすぐ飽きてどっかいっちゃうから
だよな
むしろジャンル人口が増えて良いとおも
周りは喜ぶけどトップ抜かれるっていう状況が自分のモチベに関わるんじゃないのかね
自分が嫉妬の塊だからそう思ってしまうw
あまりにもレベルが違う、突き抜けた作家相手なら大絶賛で腹見せ服従するけど
そうでもない(ように自分だけが思って奢ってる)状態だと気持ちきつくなってくる
部数の天井伸ばしにはいいけど
カプ最大手目指してる人には邪魔だよな
ジャンル移動してからかなり熱心な信者がちまちま付いてくれたんだが
人を少し選ぶ絵柄らしくねーわって話も耳に入るようになってきてつらい
流行のあっさり絵にするべきだったかも
絵柄って皆どうしてんのか気になる、受けを狙うか自分の好きな絵柄を貫くか
基本は自分の好きな絵だけどカラーや効果の部分でジャンルのウケも取り入れる
今までは流行気にしてて、自分の絵が古いって言われるの嫌だと思ってたけど
今のジャンル来てからひと昔前の絵や個性的すぎる絵でも売れて
それが味になってる人たくさん見たからあまり気にしなくなったよ
古すぎる絵はマイナスになるかもだけど実際は海鮮ってあんまり気にしてなさげ
二次補正ってすごい
古さ新しさより単純にカワイイかカッコイイかを気にしたほうがいいと思う
>>296 だよね
どんな傾向かよりキモ絵にならないように気をつけないと
滲み出る嫌悪感は新旧や上手い下手では語れないわ
それを個性だと思っちゃったら終わりだと思ってる
けど自分は絵柄安定しないのが悩みだから
婆絵でも我が道貫いてる人は妬ましい
ジャンル移動する時って撤退宣言出す?
うちの大手は出してる人といつの間にか移動してる人といるけど
出してる人は残念だけど今後に期待持たせないだけ親切って言われてる
中手程度だからあまり気にかける人もいないだろうからサイトのオフページに
このジャンルでの活動は終了です程度にさらっと書いとけばいいかな
>>298 私も撤退予定だけど出す予定
あんまりグダグダ書かないでさらっと宣言した方がいい
余計なこと書くと砂掛けと思われるし
読み手側から見てもその方が有難いよ
285だが
その新規で入ってきた人は自カプで名の知れた書き手をほぼ全員お気に入りしてるのに
自分だけ避けているからもしかしなくともあちらは絶対に自分を嫌っているので
あんまり関わりになりたくない、というかイベントで鉢合わせなんてことにはなりたくないんだw
向こうは離れた地域者らしいから関東のイベントにさえ来なければ鉢合わせになることはまずないと思うけど…
自分はヒキだしhtrだしカプ者とは誰とも交流してないんだが自分の好き好んで描いてるネタがROM海鮮に
受けているらしくてコミケ限定では恐らく自カプ内では最大手かはわからないけど売れてる方だと思う
ちなみに新規の人は自分と立場も交流スタイルも真逆の人なのでこれからぐんぐん売り上げ伸ばして行きそうで正直焦ってる
自カプは自分含めオフ後期参入者で売れてる人がいるけどみんなそれぞれ別のイベントに出てるから
上手く細分化されているとは思うけど、海鮮としては一緒に出て盛り上がって欲しいもんなのかね?
前スレで話題になってたコミケカタログのお気に入り数、50で初動の1/6だった
100になれば部数も…
>>300 上の部分要らなくね?と思いながらあえてレスさせてもらうけど
>カプ者とは誰とも交流してない んだったらその新規の人も
そういう部分を見てお気に入りしなかっただけじゃないかなあ
自分からは交流絶ってるのに、他サークルからは好意的にされたいって虫のいい話だし
勝手に悪い方とっちゃうと300もこの先しんどくなっちゃうよ
コミケカタログ被お気に200で初動の3分の1
公開はされたくないけど同カプ他サークルの数と比較できないからフーンって感じだ
>>302 自分は同カプ者に限るとごく少数をお気に入りしてたが
その人は自分よりも更にヒキっぽい人(お気に0マイピク知り合い少数)も関係無くお気に入りしてたから
交流云々というより作風そのものが嫌われてるんだと思うw
別にその人に好かれたいわけじゃないけどカプ内で割と目立っていた自分を明らかに
お気にもブクマも自分だけ飛ばすように避けてたからわかりやすいなあと思いつつもやっとしてたんだ
相手が自分を嫌ってるか避けてるかは憶測でしかないけど
私もヒキ交流断ちして孤高なのに売れ売れの人を見ると少し嫉妬してしまう事あるし
あまり気にしない方がいいんじゃないか
こちらから歩み寄ると手のひら返したように昔からファンでした〜とか言ってくる人もいるしさ
追い抜かれないように作品がんばれ
新参者のくせに目立ってるアテクシをスルーしやがってキィー!!
まで読んだ
孤高のウレウレかっこいいよな…目標だわ
勝手にライバル視してる人が交流大手なのもあって
独りでやりきってやる!て見るたび喝入れてるけど
実際はツイッターですらフォロワー二桁前半の現実w
実売は中手クラスだけど
中途半端にフォロワー少なかったりするとむしろ完ヒキになって
交流してませんけどそれが何か?ってやりたくなるよなw
>>304 単純に作風が合わないとか興味ないだけかもしれないのに
嫌われてると思い込むのは自分のためにもならないと思うよ
孤高より大手や他ジャンル大手と実は繋がってたってのにあこがれる
永遠の厨2病だわ
孤高の売れ売れだとそのケース多くね?
普段一人なのにさらっとツイッターで大手やプロと会話してたり
自ジャンルのべったりした書き手同士の付き合いに辟易しちゃって徐々にヒキっていったから
ツイやってても最初に繋がった他ジャンル者としか喋って無くて相互のジャンル者と全然付き合いないや
それでもオフでは部数それなりに出てるから現状で満足してるんだけど外野からは快く思われてないのか
何でこんな奴が人気なの〜と名指しで愚痴吐かれてたからやっぱお外はこわいお
自分もジャンル内ではぼっちだな
他ジャンル大手の知り合いがちらほらと後はプロか商業関係しか知り合いいない
向こうから寄ってきたらpkでも付き合うけど自分から行くのは怖い
好きな人にしかいかない
イベントの挨拶もツイも
でもまだカプ者みんな正直だから萌えたら買ってくれるしブクマもしてくれる
飛び抜けてる実力の人はスルーされてない
分かりやすくて居心地がいい
今んとこ自分がスルーされているあそこのクラスタが無視出来ないくらいスゲー萌える本を作るのが冬の目標
昔孤高で売れ売れ(シャッター)だったことあるよ
擦り寄りすらこねぇ…まぁコミュ障オーラダダ漏れだったからな
コミュ障でも実力あれば問題無いんだね
ちょっと安心した
腕磨こう
どこのグループとも仲悪いわけではないけど、アフター行ったり遊びに行ったりはしない。
学生時代と同じ立ち位置で笑えるわ……
>>315 売り子とかどうしてた?
同人以外の知り合いに頼んだりしたの?
一人でシャッター捌いてたら牛歩とか言われそうで怖い
まだ先の話だけどな!
現在胆石固定です
ところで他ジャンルの知り合いって、
◯前のジャンルが同じ
◯もともとリアルで知り合い
こんな感じ?それとも別の出会い?
自分は他ジャンルの知り合いは同じ学校だった子だな
男性向けと女性向けでジャンル違うから結構面白い
それ以外のヲタ関係で仲良い子は全部友人からの紹介とかだなー
もともとリア友
学生時代からオタクだったから同人やってる友達がけっこういる
ジャンル被ったことほとんど無いけど手伝い合ったりできて助かってる
リア友多いんだね
隠れオタしてるから自分は前のジャンル友
休日に会ってご飯食べてはお互いのジャンルの愚痴と装丁の話とかしてる
他ジャンルだと気が楽だよ
かつてのジャンルが一緒だな
その時は同じ規模だったけど、今は相手だけ大手レベルだww
たまに同じジャンルになる時は大体別カプだし、こっちは小手だしで何も知らない人からは何でお前がって思われてそうww
でもカプ違うほうが逆に気使わなくていいから楽だなー
あと売れてる人って話してて面白い人が多い気がする
発想とかなるほどなーってハッとさせられることがすごく多い
この歳になると新しく同人友達作る気力がわかないw
高校大学あたりからのオタ友達といるのが一番楽
>>326 禿同
その頃からのオタ友とはジャンル被らなくてもずっと続いてるし楽だ
同人のみの繋がりからリア友レベルに仲良くなれるのは滅多にない気がする
前ジャンルの友達とリア時代からのリア友だけど
リア友は結婚してどんどん卒業していく…
いいなぁ、親の都合で高校のときに転校して
子供の頃のオタ友達とは全部縁が切れたわ
同人始めてから作った友達とも今は縁が切れた
見事にボッチw
ジャンル移動した友達とリア友レベルで仲良いけど
仲良くなると逆に見える所で交流しなくなるので周りには
縁切れたと思われてそうだ
別にそれでいいんでは?
他人が誰とつながってるかとか気にしてる方がおかしいべ
それってようはどっか相手に欠陥があってほしいと思って
探りを入れてるゲス勘ぐりなだけなんだし
人はひとりでは生きていけないんだから
だれしもどっかで誰かとつながってるのが当たり前
ジャンル変わっても仲良くしてたサークル友達何人かいたけどこのご時世か自分含め
皆175になってきて売り上げとか部数とか配置とかどのジャンルいくかとかで殺伐と
してきて結局縁切れてバラバラになって今またぼっち
ツイでアフターの相談とか盛り上がってるの見ると寂しくもなるけど
関わったら面倒なことも多いだろうとスルーしてる
>>332 どうせ皆175なら強力しあえばよかったのに
大手同士でも別ジャンル別カプとか175と売上気にしない人とか
何かしら距離があった方が仲良くなれる気がする
同じ土俵だとキャラの話は楽しいけどそれ以外泥沼が多い
自分はツイッター経由だな
向こうから来てくれて仲良くなるパターン
話し掛けてくれる人にはホイホイされる…
昔の同人友達とは休止してる間に切れちゃった
専業だから同人で食う事を良しとしない人とは付き合えないし見極め難しい
派手に売れるタイプじゃないから言わなきゃ専業ってバレないんだけど
ある程度長く友達やろうと思ったら言わないわけにもいかなくなる
仲いい友達はみんな学生時代からのオタ友でジャンルがバラバラだな
壁になった子もいてかなり手広く交流してるみたいだけど深い話(部数とかジャンルの愚痴や内情)は
こっちに真っ先に話してくるし自分もなんでも話せるから気が楽
こういう存在がいるとジャンル内ぼっちでもヒキでも全然気にならん
>>334 最初は175談義して上手くいってたけど一人でも嫉妬深い奴がいると途端に崩壊する
あーいるいる、同人趣味赤字当たり前な人
リア友ピコがそういうタイプで気心知れた仲でも自分は部数売上話は極力避けてる
専業でも色々理由ある人だっているしガツガツさを見せなきゃ大丈夫だと思うがね
いわゆるアッパーな壁連中と一時期群れた事があるが
徹底的に話も趣味もあわねー
やっぱちょっとおかしい人が多いよ
まぁ相当昔の大手なんで今の大手の人はもっとバランス感覚いいのかもしれないが
基本ぼっちで交流とかしないようにしてるんだけど気がついたら
狭い交流の中で仲良くなってジャンル変わっても続いているという感じ
ぼっち同士で仲良くなる
昔は営業仕事やってて本気出せば友達なんてすぐ作れるけど
友達欲しくて同人やってるわけじゃないしいろいろ面倒だからぼっちでいいよ
自分も専業だってバレたくない
だからツイもやってない
マジで書く事無いんだもんwww
そこで作品萌えみたいなのつぶやかないと
自分は商業やってるから羽振りいいのも商業が成功してるってことにしてる
同人で一千万円以上売上出してるのは秘密だ
自分が一番駄目だったのは金銭感覚合わない奴
アフターで高級レストランに連れていかれた時は肝が冷えた
ただでさえ少ない売上が食費に消えて死にたかった
レストランでオタホモ話も公開処刑気分
格好もセンスない普通のオタクなのに中身お嬢様怖い
>>341 ちょっと昔の大手って仲良くなると急に近くに引っ越したり
してて便利なんだろうけどジャンルが一緒の期間だけだったりでちょっと引く
仲良くなる前に言ったら離れる人はいるかもしれないけど
仲良くなってからなら今更どうこう言わないよ
高級レストランは引くな…
そういう自分の価値観押し付けてくる人は近づかない方がいいよ
見栄張りたいだけかもしれないし
本当のセレブは相手にあわせて気遣いできる人だしそれこそ毎日座銀でランチとかだよ
>>349 まず、定住しない
ホテル住まいも多いしあちこちに別宅がある
この時点でなんかもうおかしい
>>337 専業じゃないけどわかる
昔からのオタ友は皆pkで同人は趣味でやるものだから利益重視なんてとんでもない
一年で100部完売してお茶代が出ればいいじゃないレベルで
大手になりたい話題なんて絶対出来ないわ
幸いジャンルや出るイベント被らないから
極力部数の話はしないで自分も売れてない振りしてる
つっても実際ジャンル中手でそんなに売れてるわけでもないのに
どうしてこんな苦労を…
イベントからアフター先への移動が全てタクシーの大手様いたなぁ
電車混んでるから嫌とかで
電車移動の10倍の金かかったわ
高級レストランは嫌だけどやっすい居酒屋とか不味い店も嫌だなあ
折角東京まで出てきてマズイもん食べたくない
pkでイベント出るのに毎回飛行機とホテル必須なのに電車で移動すればいいアフターでさえ
タクシー台片道一万円くらいかける人も知り合いでいた
金銭感覚違うのはは今昔とか大手に限らないのかもしれない
前に三十路なのにドトールとかマックに行きたがる人がいて引いた…
せめてもう少しいい店に…
>>355 年代にもよるかもね
二十歳位の頃まわりが皆アラサーで金銭感覚違い過ぎて大変だった事ある
よく奢って貰ったりはしたけど
>>356 アフターでマックドトール?
それは金銭感覚というより会社帰りの一息と同程度にしか考えてない可能性もある
あと早く帰りたいと遠回し言われてるんじゃ
オタ話するのは個室がいいから結局いつも知ってる居酒屋に行っちゃう
1人あたり2000〜3000円くらいの
普通だと思ってたけど人によっては貧乏臭いと思われているのだろうか
>>356 逆にそういうのに全くお金だせない人いるよな
やばいw
さっさと帰りたくて喫茶店ばかりだわ
まあ専業で食ってるなんて顔は専業以外には見せないほうがいいな
自分の知り合い同人では全然売れないけど商業では本当にすごいいろんなところで仕事して稼いで実績ある
でもすごい専業には厳しい
あれでどうやって将来やってくんだろっていつもいってる
>>356 アラフォーの高尚様こじらせてる知人が外食ジャンクフード常食で
よく行く店がサイゼリアななのにはちょっと引いているわ
知り合いはタクシーだけど荷物も一緒だから段ボール送る手間考えれば楽でいっそ安いて言ってた
そりゃそうか
>>364 同人で売れてない人ほど専業に煩いんだよ…
ある程度以上売れたことある人はそういうこと言えないしな
カラオケで騒ぐかスタバでまったりしてるアラサー…
なんかこういう店の方が堅苦しくなくて適当にいられるし
タクシー会社によってはダン箱多いと引っ越し代わりに使われてると思って
NG出してくるところもあるから慎重にな
>>359-360 いや向こうは新幹線待ちでこっちは関東住み
5時間くらい待たないといけないって言うから駅近くでゆっくりできそうなとこ連れてったらマックとかドトールでいいのにって愚痴られた…
三十路なんだからそのくらいケチるなよと思ったわ
居酒屋で他の席の酔っ払いの話なんか誰が気になんかするかよって考えなので
不味いもんさえ食わされなきゃ自分はどこでもいいんだが
初めてアフターした相手が個室がいい派で
下調べなしにテキトーに降りた駅で個室のある店を求めてさまよい歩かれた時はもうマックでもドトールでもどこでも良かった…
食には感心がないんでいつも安い居酒屋で時間潰すけど
東京の安い店は本気で米が不味いよね
上の方でイベントごときに美容院wて人がいたけど
地元とか毎月数回東京に行く人にはイベントだから特別張り切るとか無いんだろうな
>>364 専業でそんな凄いのに同人ではさっぱりとかあるのか
ジャンルがマイナーとか?
>>367 今超マイナーだけど昔は壁だったりもしたよ
行列整理も手伝ったものだ…
>>374 自分が転落したからそれでずっと食ってけるわけないじゃんって言うタイプか
まあ専業とかあまりひけらかすことでもないってことで
>>375 うーんちょっと違う
というか転落した人がんがん見てきて商業に転向して
成功したってタイプ
友達に商業兼専業いるから専業かどうかは基本気にしないけど
あんまり実力ないタイプの人だと心の中で勝手に心配はする
しかしドトールとかマックは
さすがにいやだ
せめてまともに座れる店にして
自分も売れなかった頃は専業の人はちょっと見下してた…てわけではないけど印象はよくなかった
一日中アニメパロのホモ漫画描いて生活か…とかさ
実際自分もそれで懐が潤ってもっと売れるように目指し出してからは他人はどうでも良くなったけど
>>379 数時間の時間つぶしならともかくな…
それでももうちょっと他にあるだろうと思う
ドトールとマック涙目
みんな稼いでるんだなー
pk時代に比べたら仕事もしてるし人並みに給料はもらうけど
外食にはそんなに興味ないわ
火花スルーしたけど既刊がついで買いされる事もなく過ぎて行った
もうこれ冬前に既刊廃棄してもらった方が心穏やかに本描けそう…
友人と2人でビッグサイトのマックで時間潰したことあるけど案外長居してしまった
知らない人とアフターの場合は絶対行かないけど
夏冬は空いてる店探すのも大変そうだな
売り子いる人は予約とかしてるの?
>>382 稼いでないけどもういい婆なので
ドトールはともかくマックは流石になかなか入らなくなる
マックに入らなくなるほどの歳って一体いくつなんだ…
アフターは酒飲んでウェーーーイwwwしたいから居酒屋でいいや
アフターじゃなくてもファーストフードは誰かと出かけた時にわざわざ行きたくないな
普段一人でも好きな時にじゅうぶん行ける店だし
イベント会場から本送ったから月曜には到着してるはずなのに虎も女王も音沙汰なし
完全に売りどきのがしてるよな…つらい
既刊も動かねーし
モスって昔よりソースまずくなんなかった?
はさておき座って普通に食事はしたい
ドトールとかマックやファミレスでもそこが穴場で空いてるならokだな
予約もなしに歩かされてうろうろしたり狭い店が嫌だ
割と同じ年代の友達もそう
>>387 ファーストフード自体あまり行かない
田舎だからだけど
(ビッグサイトにマックあるの知らなかった)
まあ高校生向きの食べ物だな…と思う事はある
仕事帰りに時々よるけど
>>388 20代だけどマックはもうずっと入ってない。味が駄目で
火花新刊の売上結果はどう?>書店
>>396 ずっと食べててあの味に慣れてる人はいいけど
食べてないとマズさが凄くよくわかるよな
マックやサイゼリヤ行くなら、同じ予算で喫茶店やカフェで食事出してくれるとこを選ぶかな
>>396 いや婆だから入れないみたいに言ってる人が居たから聞いただけなんだが
誰もお前の味覚嗜好聞いてない…
>>399 スタバのサンドイッチの方がよっぽど美味い
酒飲めないから甘味があるところが個人的に嬉しい
あとゆっくり座れればどこでもいい
>>382 こういうのは外食費じゃなくて交際費だから「高いから嫌、安いとこ行きたい」はまずい
売り子連れてくときあまりちゃちい店はさすがにな
ちゃんとした店でおごるよ
アフター代って経費にしていいんだっけ?
お茶なら1000円飲みなら3000円くらいでお願いしたい
書店の話聞いても誰も答えてくれなくなったな
コミュ力ある人は会話でどの辺が金銭的にも店的にも妥当か把握して動いてくれるからやっぱ違いますわ
そういう人の周りには自然と人も集まるし
意外にもツイッター大手や交流厨はそれが出来ない人多いからネット弁慶
イベント後友達と二人でだべるのと
売り子労うのはそりゃちがうだろ
ちな自分は一人で新幹線待ちだが経費に出来ないよな
どう考えても交際費じゃないし
>>406 いやだから婆だからって言ってる人が気になっただけで…
マック食べない人の傾向調査してるわけじゃないんだよ…
>>401 なんでいきなりスタバが出てきたのかわからん
しかも特定のカフェや喫茶店の名前を出したわけじゃないのに、よく決めつけられるなあ
都内老舗で味に定評のあるとこも色々あるよ
書店うごかねえええええ
事前にアフターの話するの普通だと思ってたけど
さすがにアフターどこにしようかって言われてマックと言われたら引くけど
安くて美味しい店探すの好きだし売り子とだけだったらいつも行ってる
手頃で安いところにするよ
そういうの決めておくの割と常識だと思ってた
>>416 虎以外の書店もありますし
虎もスタート以外も毎日出ますわ
現ジャンルでアフターとか行ったことない自分涙目
虎の埋もれは半端ないな
どれだけ予約分でさばけるかだし
自分はそもそも発注が少ないから天井が低すぎて悲しい
2日で予約完売するのに追加受付てくれなくて火花も終わった
たまにアスペくるよねここ
なんか変な所に突っ込む人いるなw
自分は売り子さんとアフターいくけど
他ジャンルの人と行く人たちって売り子さんにはお金渡して現地解散?
>>419 アフターの予定ない人だっているんですよ!!
相手に合わせてどこでも行くよ
面倒臭いのは「○○は嫌です」っていうタイプ
>虎以外の書店もありますし
>虎もスタート以外も毎日出ますわ
追加受け付けてくれるとかいう問題じゃないわ
夏コミの完全に埋もれてる
あの順番だとこっから先は見たなってもうスクロールしないよ…
>>430 支部のリンクから飛ぶ層には関係ないから
宣伝頑張るんだ
>>428 引き算しかできないタイプっているよな
うんともすんとも言わないのも面倒だけど
アフターのスムーズさで仲良くなれるか大体わかるわ
Twitterやってても突然自分は〜と語り出す人いる
ぼっちの自分に一人で長居できる美味い店教えろください
東京駅付近でいつもうろうろしてる
書店昨日送ったばっかでまだ始まってない自分は完全にスタートダッシュ出遅れてるな…
なるべくイベントで完売はしたくないから在庫送る感じなんだけどやっぱイベント当日からスタートが1番売れる?
イベント後にアフターなんて都市伝説
最後に誰かと食事したのって何年前だっけ…
>>434 それこそファミレス…w
自分は一人の時は水族館やらネコカフェだな
安くはないけど癒されるよ
>>435 イベント前スタートが最強だと思う
いつも1ヶ月ではける量がものの数日だった
支部でチェックしてすぐ買うっていう層っているんだなぁと思った
通販で予約可にしたらイベント暇になるかと思っていっつも当日開始にしてるな…
実際予約可にした時より当日にした方がイベントで売れた
やっぱイベントで売りたいんだよなーモチベ上がるし
>>434 東京駅って意外とお茶出来る所ないんだよな…
大丸の中とかは?
アフターもするが一人で帰宅途中に軽く酒飲んで普段よりちょっと贅沢なものを
食べて夜前に家に着くのも充実を感じて好きだ
これツイッターなんかで言うとボッチ可哀想と思われるかもしれないw
スパーク後にぼちぼち既刊が売れてる
スパークでも既刊買いに来た人いたけどまだ新規開拓されてるのかな
このジャンル2年くらいいるけどまだまだ頑張れそう
>>439 そうなのかー!次回からはそうしてみるよ
ありがとう
なんか書店しょぼいな…
一応虎日欄は最近入ったけどこの冊数で?って位…
昨日コミケのWEBカタログのおきに数見たけど、ぶっちゃけ
とらのお気に入りの数の方が知りたい
いつも締切ギリギリで書店頼むのが遅くなってしまうわ
やっぱり余裕で入れるの大事だな
東京駅は土日人大杉だし店はせわしなくなってるから
外に出るか別の駅に移ったほうがいい
通販始まりましたってお知らせ用に漫画とかあげると凄い捌ける
事前したことないけどやっぱりイベントの初動違うんだな…
売上多いとモチベにつながるものね
通販お知らせ漫画や絵ってそのカプの作品にしてる?
色々詰め込んだ方がタグつけれるし宣伝になるかなーとたまに思うが
まだ実行したことない
東京駅周辺情報ありがと
いっそ観光した方がいいのかもな
猫カフェ近所にないから行ってみたいわ
やっぱり周辺は手頃な店がないんだな
駅中はちょっとノンビリ出来ないし
次はちょっと足伸ばしてみるよ
>>451 そのカプオンリーだね
あんまカプ突っ込むと地雷回避されることとかあるよ
受けが同じでも敵対カプとかあるからそういうのは一緒にしない方が無難だと思う
>>451 自分はそのカプでしか売れないからそのカプだけにしてる
本に描いたキャラ全部入れてみてもいいんじゃないかな
オタなら秋葉もいいかもね
駅周辺に食べれる所やUDXの中も一人で入れる店多いし
ついでにいろいろ見て回れるし
明日の当落考えたら落ち着かないわ
今回こそ複数新刊とノベルティやるんだ
書店は売れないからイベントで売れてる感出したいんだよな…
>>453>>454 なるほど、地雷避けで見られないのは元も子もないな
やるならカプと本に関係ある単体キャラものにしてみる
ありがとう
.明日なんだよなあああ
緊張するな
夏のショックで冬コミスルーした
もう冬何か摘むものが来る事を祈るよ…
>>455 土日やイベント日は混んでるよ
それこそ大人数アフターなんかに使う人も多いし
せっかくこまわりきく一人なら、ヲタ少ないとこに行くのがいい
自分も税金上がる前にちゃんとしたノベルティやってみたい
売上目的もあるけど半場最後の祭り気分で
夏なんで印刷代より高いノベルティ作っちゃったんだろ…
結局半分以上廃棄したし
冬のノベルティしょぼいと察せられてしまうんだろうな
ノベルティは普段使いできるデザインが の方が捌けがいいな
自分もノベルティ50万かけてしまった
冬は10万くらいで済ませるわ…
どんなノベルティを作ったんだw
>>463の本買いに行きたいわ…
ノベルティってみんな余ったら破棄してんの?
夏爆死は結構ジャンルの活気にも響いてると思う
自ジャンルも夏以降急速に活気がなくなったと思ったら
大手中手が派手なことしなくなったからだった
そもそも余らない数しか作らない
>>467 自ジャンルもそう…
夏コミまでは大手中手は皆ノベルティやってた
夏以降はノベルティやってるところを滅多に見かけなくなった
夏に派手でかっこいい特注バッグ作っておいて
スパークでいきなりコットンバッグになったサークルは相当景気悪いなと思ったな
いつもノベルティ目当てで行ってるサークルチェックしたらどこも新刊だけ
冬はどうなることやら…
ノベルティなんて税金対策で大手がやり始めた事だろ
それが大手になるために必要な事だと思って投資してたら
痛い目見るだろうよそりゃ
税金対策()
>>470 夏と火花で同じレベルのノベルティにする必要も感じないけど…
売上変わらなくたって大抵のサークルの予算は夏>火花だと思うわ
このままどこも無配文化がなくなればいいのに
無配文化はほんと廃れて欲しい
火花にノベルティなんてオンリーでもなきゃたいしてやらなくね
プチとかやってたら出すんじゃね
まぁまだ火花終わった段階だからいいけど
冬でも活気が戻らなかったらそのまま斜陽の下り坂コースだからな
夏はなんであんな爆死祭りだったんだ
冬が本当怖いな
税金上がったら書店の値段も上がるし卸値下げないとな…
俺は早割王になるっ!!!!
無配文化がこんなになかった頃はノベなしで列もできたし売れた
今はノベがないと新刊あっても閑古鳥…
ほんとどうしてこうなった
自ジャンルは夏以降大手中手が平気で新刊落とすようになったよ
前は皆意地でも間に合わせてたのに
これは確実に斜陽ですね
>>482 開きなおって書店王を目指してるわw
イベント行かない層に徹底的に売る
ノベ自分は作るの凄い好きだから作ってるけど
好きじゃなく作ってる人は苦痛だろうな
>>481 早割目指したいわ…
今日ネーム終わらせて作業いきたい
なんか、原稿やらなきゃーという気持ちが出たのか冬コミの夢見た
ホロppで印刷おねがいしたのに、エンボスアラレになってる夢だった
ついでにいうとジャンルもちがってた
>>483 新刊落とすどころか火花参加も見送ったサークル多すぎて鼻水出たわ…
自分もノベルティ今度こそやってみたいわ
でも今数で悩んでる…新刊複数ならセット売りのみにして全員に行き渡るようにした方がいいのかな?
それとも新刊バラ売りもした方がいいのか
自分はエンボスアラレ好きだよ…うん…
ノベ作るの好きだよー半年前から計画してる
エンボスアラレも良いものだよ……
エンボスって案外インクの発色良いからね……
安っぽさは否めないが
オンリーにサークルあつまらねえ…
エンボスアラレって2色とかベタ系で映える気がする
エンボスアラレあれでキラキラしてくれたら最高なんだがな
この前新刊2種出したらFCPP貼りよりエンボスアラレ表紙が売れたよ
紙は関係なかったんや…
>>486 本当は印刷費をドンと下げたいという深層意識の表れですね!
じゃあもうエンボスアラレにホロPPはどうだい?
絵がしにそうだけど
大事なのは中身なんや
PP貼りより特殊紙の方が好きだから毎回特殊紙にしてしまう
キラ紙が好きなんだがきらびきとシェリルプレーンとシャインフェイスの違いが未だによくわからん
同じ表紙で別の紙で刷ればわかるのかね…
エンボスアラレって特殊紙セットに入れられてて案外高いイメージ持ってたw
ホロPPは明るいカラーだと眩しすぎて直視できない
水こぼしたらやっぱりPPが
エンボスアラレって豪華に思ってた
貧相だと思うのはサークルかねぇ…
作るのはいいけど、タダでばらまいたり本よりそれが目当てと言われるのが嫌だな
男性向けみたいに販売用としてせめて原価分は価格転嫁しないと
いろんな意味でやってられないわ
>>488 何の為にノベルティ作るかにもよるんじゃない
列とか売上とか
実際装丁で売り上げって変わるものなのか?
小説は装丁凝ってる人多いから奥付にどんな仕様にしたか書いて欲しいレベル
自分は装丁厨だから回ってる時に珍しい装丁見たら中身完成なく買ってしまったりする
>>500 それはエスプリVエンボスで紙の価格が全然違う
ノベ大好きでやり過ぎたらありがたがられなくなったw
ここぞという時に豪華なのがいいかもな
今年だけですでに6個やってるわ
デザイン表紙にチェックのホロPPとかやってみたい
ご縁がほぼないんだけど
いや、エンボスアラレも嫌いじゃないんだw
正直次の新刊はエンボスアラレとホロppで迷って、ホロに決めたとこにこの夢だったからさw
>>496 まさに値段で迷ってたからまさにそうw
エンボスはアラレとストライプは普通に可愛い
貧乏臭いと思うのは梨と布かな
梨貧乏臭いと思ってるけど時々無性に使いたくなる
再録でミニッツGA使うのだけはやめてくれ、端がほつれて来て半端ない
PPよりもっていうか
PPしないと傷がね
書店に卸す本は掛けないといかん
シャインフェイスにマットPPかけたら超可愛くて評判も良かったな
PPかけられない特殊紙とかあるからなー
かけられるけど組み合わせイマイチとかあるし
>>499 キラキラ紙は印刷しちゃうとあまり変わらないイメージ
>>506 サークル受けはいいよね
>>511 自分もアラレとストライプはかわいいと思う
梨も嫌いじゃない
>>512 上手くやれば案外可愛いかもしれない
最近みないし
ミランダはPPかけない方がかわいい
あの質感が好き
ミランダ黒遊び紙でやってるとこあって可愛かったな
星空みたいで
遊び紙で使いたいけど厚いんだよな
シェルリン好きだわ
でも早めに売り切らないと絵が消えてくるw
PP貼っても綺麗だけど質感が変わってなんか違う
ヘリンボンの存在感のなさ
一色刷りなら江戸小花
絵消えるの…
知らなかった…
遊び紙はトレペが好きだ
エンボスアラレによって一気に特殊紙スレにwww
トレペ遊び紙好きだけど日数経つと微妙にはみ出て来たりするから微妙だ
湿気吸いやすいからとかなのかもしれんが
夏のときノベして効果なかったから自分はもうしないつもり
この間のイベントでも9割の人がパラ見なしで買ってて
どのサークルを買うか固定化されてる感じだったから
>>528 鮮やかな色がいいよなパッと華やかになるし…
まあ遊び紙とかはサークル側の自己満の世界だけど
素人の二次同人なんて最初から自己満足ですよ
装丁で売上が大幅に変わることは無いにしても
本媒体で欲しいと思わせる工夫はしないといけないだろうとは思う
支部との差別化のためにも
豪華装丁も大手になって笑えるほど利益出ればいくらでも凝れるんだがな
なんとか早割して浮いた分を装丁に回したいけどやっぱノベルティがいいのかな
>>532 かわいいよね
高いのと扱ってない所が多くて憧れのままだけど
結局回線にとってはクリアPP最強ってのはわかるんだけど
自分はまだパラ見されるなぁ
パラ見の人は地雷と本の丁寧さチェックしてるのかね?
机に戻された時のがっかり感がやっぱり悔しい
ノベルティの結果
冬 ぺら本→長蛇
春 ぺら本→たまに人だかり程度
超 実用的なグッズ→長蛇
夏 らくがき本→たまに人だかり程度
秋オンリ ノベ無し→短い列がダラダラと
ちなみに部数は見事に冬からずっと下がり続けてる
装丁遊ぶの好きだから恩のワクドキしたくなる
>>535 最近は大手でも基本装丁以外あんまりみないな
ノベにかかり過ぎるからかな
>>534 それわかる
普段支部まで丁寧にペン入れしてる人より支部は落書き息抜きで
本はがっつりペン入れベタトーンの方がなんとなくいいなと思って買ってしまう
冬→1回休み(黒子)
春→1回休み(黒子)
超→長蛇の列
夏→長蛇の列
火花→断続的な列
みたいな感じだった
部数の増減は20部前後だから誤差かな
ただ書店が減ったから総部数も落ちた
何とかイベント売り増やして巻き返したい…
特殊紙スレかと思った
特殊紙いいよね
ベタトーンを入れてもそれが評判良いとは限らないんだぜ
昔見たエンボス梨にクリアPPがかわいくて忘れられない
装丁の中身の話も聞きたい
本文用紙なんだけど分厚い紙選んで使ってる?
大手みてると分厚くて重い用紙使っててなぁ…
>>530 この夏の新刊
ボス表紙の本文クラフト遊び紙トレペがすごいことになってるorz
>>547 一番絵が綺麗に出るのは白上質だよ
ただし110キロは腰が死ぬ
>>542 マジか
目に止めて貰って且つブクマつかないと宣伝にならない
と思って支部にもガッツリ描いたのばっか上げてたわ…
ペラ本なら厚さ
40オーバーなら腰のために軽さ重視
>>548 なんとなく椎間板ヘルニアを思い浮かべた
カッチリ絵なら白上
カサカサ系はバルギー系
があう気がする
最近は一年とかでもう再録かー
買うほうとしてはたるい
単純に支部で書き込み多い漫画は見づらいな
余白多い方が読みやすい
モンテシオンいいわぁ
ただすぐ折り癖みたいなのがつくのが気になるが
コミック紙の軽さ厚さと上質よりチープな再現性が好きだから各社のそればかり使ってる
今は戦艦のコミック紙が一番好きだけどあそこの印刷の質が好きじゃない
本文クラフトとか色上質とか好き
色紙に色インクとかも好き
本文クラフトは意外に薄くてな
50p描いたのに36p本と同じくらいの薄さで泣いた
自分が目悪い&疲れやすいから色刷りとか色の濃い紙は見づらくて使わなくなった
コミック紙か上質紙だな
支部、自カプに彗星の様に現れた新人は
美麗画面印刷クォリティの書き込みで
四桁ブクマ稼いで即壁に行ったわ
可愛い綺麗系の絵なら完成形がわかっていいと思った
サー海スレでの色のついてる紙は安っぽいに目鱗してから上質ばっかだわ
パラ見する人が多いジャンルは頑張れば伸びるジャンルだと思うよ
上澄みしか売れないジャンルになるとパラ見(新規)が少なくなる
装丁もサークルイメージ演出に繋がるなら、売り上げに関係あるんじゃないの
だれかあのフィオーレGAだっけ
花柄の使ったことある人いないの?
あれ耐用の見本見るたびに、いつ誰が使うんだ…って思ってる
大手様なら使っても信者は受け入れるのかな
海鮮の「安っぽい」を気にしてたら負けだと思ってる…w
自分もマットPP「あれ…なんかいつもみたいにキラキラしてませんね…?
ギリギリだったんですか?」で心折れかけたことがある
>>564 そういう認識なんだ…
色がついてる紙って書籍用紙みたいなクリームやベージュ系だけを指すのか
美男子とかもなのか
>>565 だね
パラ見が多いのは新規開拓してる海鮮が多いって事じゃないかな
ジャンルが賑わってるのは良い事だ
え、色がついてる紙って
コミック紙やルンバのピンクやブルーも含まれるんじゃないの
>>567 つらいwwww
自分はクリアよりマットの方が好きだけどなぁ…爪跡つくのが残念だけど
自分もいつも特殊紙だからマットとか使ったらそう思われんのかな
>>570 それは該当レスした海鮮にしかわからんでしょ
いや分かってないからそういう認識なんだろうけど
コミック紙のピンクとブルーの方がお金かかるのに
結局はアートポスト+PP最強に落ち着くのか
戦国系のジャンルなら五感紙やきぬもみも使うのかね
使ってる人見たことないし使いどころも分からない
>>565 リストしか見ず卓上に目をやらないジャンルはもう落ちる一方だよな
支部もカプ検索減って宣伝もしにくいしそういうジャンルで新規つかむのは大変だ
パラ見客欲しい
>>566 絵本みたいなかわいい作風の人が使ってたのはとても良かった
レザックろうけつ…
自分小説で胆石なんだけど、未だに小説をパラ読みする人が何を見てるのかわからない
冒頭数ページ読んで買ってく人はわかるんだけど最後のページから読んでる人は一体何を見てるんだ…
しかも最後ってオチは読まないでくれや
>>580 ハッピーエンドかどうか
事後かどうかじゃね
五感紙、絵がうまい人がスミ一色で使ってたら
めちゃくちゃかっこ良かったよ
>>575 ずっもNPホワイトにPP使ってたからアートポストはかなり安っぽく感じてしまった
やっぱスタンダートはアートポストなのか
>>564 コミック紙も白ならいいけどクリームやらピンクやらは微妙らしいんだよな
海鮮的にはとにかく白最強
五感紙キラは普通に可愛いよね
雑誌が色付きで単行本が白いからな
大判コミックは紙質も結構いいし
>>564 逆に安い本なら色付きでもいいんじゃない?200〜400円とか
ずっも
>>580 オチ読まれるの辛いよな…
小説は大学の講義で最初の3行が勝負だと言われた。sそこで引き込めと。
自分は漫画だが52P全部立ち読みされて置いて行かれたときはさすがにこの野郎と思った
買ってもらえないレベルだったと言われりゃそうなんだろうが全部立ち読みって最後が気になったってことだろ…?
利潤少ないのに原価高くなるのはなー
つか値段より企画物なら色付きが可愛いと思う
>>587 そういう理由か
>>591 印手のゲームジャンルには有名な立ち読みババアがいるらしいね
漫画全部立ち読みしてくらしい
真っ白は裏透けするんだっての
>>591 うちは立ち読み目当てっぽいのが毎回くるぞ
2人連れの男で、列がはけた頃と閉会近くに二回来る
あれなんなんだろうな
サンプル上げるタイミングいっつも迷う
イベント一週間前くらいにあげて2日前にお品書き上げて思い出してもらってるけど…
お品書きのセンスって大事だよな
いくら表紙が華やかでもセンスがないとdpk臭がして開く気もなくなる
>>577 流行ってから一年経つとパラ見する人ほとんど居なくなるよね
同時に売り上げも崖になって支部もお気にしてる人しか見なくなる
こういう状態から良い方向に持っていくのってもう無理なのかなー
>>566 暗いシリアス本で使ったよ
サイケな色合いのカラーでギャップ狙った
そのジャンルの本で一番売れたけど買ってくれた人にどう思われたかは分からない
書き手の知り合いには受けは良かった
>>598 なら許すw
ただ見目当てなだけだとは思うけど
女性向けに男二人で毎回来たらさすがに顔覚えるわ
他のとこも回ってると思うけど
理由があるなら何なのか知りたいわ
自分も小説買うときはオチを確認する派だ
オリジナルなら冒頭、二次ならラストが重要
全ページ立ち読みしてく人いるよね
マナー悪い
最近袋系の人気の無さじわじわ感じる
やっぱり目新しいものじゃないとダメかね
>>591 うちも全部読破されそうになって
オチをタダで読ませてなるものかと思って、オチにさしかかる直前に追っ払ったんだが
そいつ次のイベントでもまた来て、オチの部分だけ読んでいきやがった…
>>593じゃないけどまさに院手のゲーム…
>>593 立ち読みババア恐ろしい
会ったことないけど読み終わるまで立ち去らないし普通に困りそう
>>595 595の絵柄が好きでいつか595が自分好みの内容を描いてくれたらとチェックしてるとか…?
>>594 裏透けとか回線はきにしないのかな?
遊び紙もいらないって人いるけど、表紙の紙によっては透けるよね?
なるほどオチ目当てなのか
自分はオチに衝撃受けるのが好きだからオチは楽しみにしとくタイプだから思いつかなかった
特殊嗜好なオチだったら大体注意書きされてるしな
最後のエロ具合チェックしてますわ
ハピエンかどうか確認して買うわ
紙の値段上がってから遊び紙に凝らなくなった…
インテで暇な時ならいいかも
サクラになってくれるわけだし
R18と書いておきながらエロシーンをにおわせるだけで終わったときはイラッとしたwww
オフを支部再録したことある人いる?
前ジャンルの公式が今度久々に動くから、既刊の宣伝ついでに完売した既刊を支部再録しようか迷ってるんだが
支部再録すると売り上げ落ちるみたいなのを聞いたような気がして…
前ジャンルだけど今後の活動も影響出るかな
自分の買い専の知り合いはマットPPよりクリアPPの方が安っぽいって言ってたけどな
>>580 自分はハッピーエンドかどうかとエロが長いかどうかを確認したいので
後ろからネタバレ関係なくパラ読みするよ
パラ見だけでネタなんて覚えてないので問題ない
再録はやめといたほうが良いと思うけど…
オフを支部再録は止めた方が良いと思うなぁ
逆はアリだけどねー
>>597 自ジャンルも同じだ
まだ続けたいからイベント毎にちゃんとした新刊だしたりノベルティ付けたりして
華やかに見えるようにはしてるけど部数は落ちてきた
小手以下だと気の毒なほど売れてない
通路に人が歩いてない
公式燃料がないと再興は無理だと思ってる
>>616-619 そうか…たまに見かけるからどうなのかと思ってたんだけどやめておくことにするよ
ありがとう
前ジャンルの信者からはフーンとしか思われない
今のジャンルからの信者は前ジャンルスルーした組だから興味無いだろうし
逆に私さんの作品がきっかけで前ジャンルに興味持たれたら売上減る
メリット無い
火花欠席組だけど書店がガッと動いてるー!
火花参加組ありがとう、新刊出してくれたサークルありがとう!
本文用紙はセット内の上質90k愛用だけど
背幅が足りてないときとかはコミック紙にしたりする
今度400pくらいの本作るつもりなんだけど書籍用紙とコミック紙どっちがいいかな?
書籍用紙だと背幅2センチくらいで、コミック紙だと背幅3センチくらいになるんだよな…
>>622 え?
前ジャンル信者からは不満が出て、今ジャンルからついてきた人の買い控えがおきる
今ジャンルから買い始めた人にも待ってれば支部再録されるかな、と同じく買い控え
今ジャンルの人で前ジャンルに興味持たれて売り上げが減るってイミフ
>>624 再録集とか?漫画だよね
結構値段高くなるから厚い方が満足感あるかな
多分重さはそんなに変わらないだろうけど
海鮮は重いと買うのやめたりするのかな
火花は旬ジャンル壁でも昼前にガラガラなところが多くて不景気ヤベェと思ったんだけど
冬コミ大丈夫かな
あんまり重かったり読みづらかったりすると話に集中できなくて面倒だなぁ
再録とか分厚い漫画はA5が嬉しい
>>628 前の週にオンリーあったジャンルじゃなくて?
>>625 いや、斜陽
斜陽でマイナーCPだから余計うれしかった
>>631 火花前にオンリーあったけど雨だったからか火花の方が盛り上がったよ
でもオンリーで厳選された後だったから暇なとこと列ってるとこの差が激しかったかな
>>627 再録だけど小説なんだ
見た目分厚い方がいいのか
それとも薄くした方がいいのかで迷ってて…
値段はコミック紙>書籍用紙なのも迷うポイント
>>633 列伸びてるとこは大抵ノベルティありだったよ
イベントではノベルティ優先で他は書店買いに回される
秋アニメが始まったばかりのジャンル壁も空いてたな
買い手はどこに行ったんだ
火花とオンリー両方出たけどオンリーの方が売れたわ
多分火花の方が買い物多いからオンリーで買えるとこはそっちで買われたと思う
他の火花で列無かった壁もオンリーでは列ってた
>>635 小説なら厚さ気にせず書籍でいいような
ってか書籍で頁数多くて紙が厚いと読みづらいかもよ
秋アニメっつってもまだ3話とか4話だしなぁ
原作があって集めやすい巻数じゃないとなかなか盛り上がらないんじゃないかな
しかしサークルは20500も集まったのにみんな同人離れでもしてるのか
厭離と火花出て火花が倍売れた報告もあったよ
ジャンル格差かね
>>639 書籍用紙の方がいいのかな?
自分が考えてるコミック紙はクリーム色で結構やわらかいタイプなんだ
ちなみに本自体のサイズはA5
厚い方がアピールになるのか、それとも書籍用紙で薄くしちゃっていいか迷う
上質紙90kでもいいっちゃいいけど重たそうでためらう
>>641 ジャンルじゃなく各サークルの客の傾向だろ
どっちに来れる海鮮を抱えてるか
イベント日が近いと分散してしまうから
ギラギラしてる中手↑はそれぞれ合わせの新刊や無配で釣ってるみたい
都内に儲がいないと駄目か…
普段オンだけどプチあるからサークル参加してみた↓
普段の買い手がサークル参加したので買い手が減って売れない↓
モチベ下がって買い物しない↓
みんな売れない
夏と冬の間は短いからなあ
予算絞ってる人が多いのでは
オンリーと火花どっちも新刊出してて
オンリー新刊の評価がよかったなら火花の方が捌けるとかあるんじゃない
自ジャンルはオンリーも火花もどっちも参加の人が多かったな
火花は毎回サークルの盛り上がりのわりに海鮮が来ない残念イベントだと何度言ったら
自ジャンルはサークルが火花に集中したからオンリーは閑古だった
どっちも取ったのにオンリー欠席が多くて
倉庫かなんかでやってる気分だったは
ジャンルで括るのって雑じゃね?
カプでも事情が違うと思うけどなあ
何故そんなに煮え切らないんだw
書籍用紙かコミック紙かで決まりそうになったのに
また上質90が出てきたw好きなのにしろ
どっちも申し込んでるとこは火花があるしでオンリー落として欠席ってとこ多かったなぁ
壁でそれが何人かいたからどうにも
>>651 ああごめん
自カプだわ
最大カプはそれほどでもなかった
火花で買った本を読んでたら自カプが雰囲気漫画のサークルが増えてびっくりした
今まで俺お前好きの安心感で買ってたのに…
最大手が雰囲気漫画描いてたのでみんなそれに影響されたのかもしれない
口調も違うし急にどうしたかとびびった
これがカプ内流行ってやつなのかな
>>642 漫画なら300pは珍しいし値段もたかくなるから
厚みでアピールしないと弱いかなと思ったんだけど
小説ならそれ位も時々あるし漫画より読み終わるのに時間が掛かるから
読みやすさ軽さの方重視で
>>652 ごめんw
上質90kは基本料金内なんでつい…w
>>656 厚みないと高ッ!と思われるかとおもったけど読みやすさ重視で大丈夫かな
ありがとう書籍用紙行ってみる!
200Pぐらいの小説本て普通いくらぐらいで売るものなのかな?
自ジャンルの小説最大手が240Pのweb再録本(書き下し無し)を2000円で売ってて
ちょっと高いなと思うんだけど
まあ、そのせいかジャンル全体的に値段が高め設定だから有り難いことは有り難いw
サー買いで聞いたら高いと言われるだろうけど
みんなそれで買ってるならキリもいいからいいんじゃない
2000くらいが妥当じゃない?
まぁ再録だし買う人は本当に好きで買うんだろうからいいと思う
自分は文庫サイズなんだけど、買う側からしたらA5と文庫と新書どれが一番好きなものなのかな
文庫は値段が上がりがちだから読みづらくない程度にレイアウト詰めて薄くしてるんだけど
>>660 自分はA5が好きだな
小説本はA5が圧倒的に多いから整理しやすい
>>660 A5か新書かな
2段の方が読みやすいから文庫の1段は個人的に辛かった
>>658 自分なら200pで再録ナシなら1800円くらいつける
自カプは再録でも200p級の本作ってる人がいなくて150p前後でやっと再録本がぼちぼち出てくるレベル
再録が1000円くらいなのに150p書き下ろしで1500円つけていいかどうか迷うw
どんなことをしてもA5が一番安いのでA5一択
好きなサークルだったら渋々買うけど毎回やられたらそのうち買わなくなる
内容クソだったらすぐ切るし
文庫の方が実利が良いんだけどね
文庫不評すぎワロタwwwわろた…
個人的に文庫は凄い可愛いしカバーかければ外でも読めるから好きなんだけど
買い手はA5が好きなのかそうか…確かにコストも安いしなあ
>>666 自分は値段をA5と同じくらいで設定してるからA5の時より実利下がったわ
文庫は値段の相場わからない人多いしコストも上がるから高めだよね
>>649 今回サークル数が多くて新刊率が高かったおかげか人は多かったな
じゃあ買うのかって言ったら買わなくなるのが
流行って1年経ったジャンルあるあるだけどね…
文庫は可愛いんだけどフルカラーカバーついてないとしょぼく見えるし
分厚くないとしょぼく見えるし
あと商業の本と比べて高いよなあと正気に返ってしまうところがあると思う
新書は1000円超のものもあるから気にならないんだけど
文庫だと高くても800円くらいだし…
そういや自分も文庫は神しか買わないなあ
自分の本も表紙作るのが楽しみだからA5が一番紙面が広くて好き
最近、表紙のために中身書いてる風になってきて本末転倒だけどw
壁買ったら後は島中をぶらぶらウィンドウショッピングー☆で
買う気のない人達がぶらついてるだけだね
自分もある程度経つと新規開拓しなくなるから気持ちは分かるけど
えっそうなの?
自カプの本は端からカートに放り込んでるから
みんな新しいものには貪欲に食いつくと思ってた…
本当はイベントも絨毯爆撃したいけど島中は朝イチじゃないと完売祭りとか聞いて午後からではいく気力がない…
かといって朝イチに買い物に走るのもと思うとで書店が頼り
でも書店だと200spほどあった自カプの本がまだ20種くらいしか新着がない
あと180サークル分はどこへ行ったんだ
カートにぶっこみまくってたら合計金額に白目剥くほどのカプに行きたいわクソーーー
みてるだけー☆
な奴がイベに増えたのは売り子しててすごく感じる
むしろ同人誌なんて外で読まれたくないからA5しか出さない
文庫とか新書なら普通に外で読むと聞くとゾッとする
読みやすい気持ちはわかるが怖いわ
>みてるだけー☆
ほんと多いよなこれ
本パラ見るわけでもなくご自由にお持ちくださいだけ持ってく
無配漫画(小説)ペーパーが次の購買につながればいいと思ってるけど
あの層は次も無配だけ持っていく層だ
何か買おうかなー?と思って歩いてるんじゃなくて
駄弁りながらブラブラしてるだけなんだよね>みてるだけー☆
この間隣になった人が売り物なしで無配しかなくて
でも信者らしき人が10人以上代わる代わるやってきてその人に会ったら帰って行って
見てるだけところか見向きもしない奴もくるのかと思った
あれがオン大手というのか…
それ自分も隣になったわ
オン専の初参加でオフ会やられてスケブばっか描いてんの
せっかく足を止めてくれる人がいても
そいつの連れらしき厨が「なにしてんの早く行こうよー」「えっ…あ…うん…」→興味ありそうな子も去る
て流れが多い
壁かあるいは欲しいサークルを買って満足したけど
帰るにはまだ早いからちょっと自カプ歩くかーって感じなんだろうね
175スレで自ジャンルは人居た!と言ってる人がいるが
内実はこんなもんですよとエアたんに教えてあげたい
>>681 あるあるwww
まだあのカプは勢いある人多かったとか書かれると
それ買わないでぶらぶらしてるだけの人たちですから
交流先と交流・義理買いしたら帰るだけですから
って教えてあげたい
火花で閉会間際までぽつぽつ売れてたうちは少数派なのかなと思う流れ
まあ黒子って言う特殊ジャンルなんですけどね
「いる」だけじゃ売れないからな
とらから恩返し来た…けど最近挨拶も来ないし開始遅いし兄申込み考えてる
やっぱ兄のが出るのかな…
黒子はよく特殊特殊言われるけど一緒だよ
人は多いけど胆石ですら暇そうにしてる
因みにその見てるだけー層すら居なかったのが例jy
黒子も同じだよね
自分の周りだけ見てるだけ層に囲まれてるのかと思った
よかった
いやよくないか
>>685 ジャンルによるかもだが自分は虎の方が出るなあ
箔付けるなら有りだと思うけど
黒子とか流行って1年経ったジャンルで新規開拓する人が居なくなるのは分かるけど
新劇はどうなんだろ
まだ流行って半年ちょい過ぎたくらいだよね?
>>688 ありがとう
そうなのか…ずっと兄は群を抜いて出るものかと思ってた
島中ぶらぶらしてて装丁に目を留めて買ったことが何度もあるよ
全く興味ないカプなのに
書店もジャケ買いすることよくある
しかもジャンル移動しても装丁良かった本だけ残してあるから好きカプじゃないのばかり残ってたり
まあ、装丁厨なんスけどね
サクル者は装丁厨多いよなw
でも海鮮はそうでもないっていう
兄の栄光は10年前くらいで終わったかなって思ってる…
黒子でもカプ格差あるってことなのかな
自カプは見てるだけ層は少なかった感じ
>>689 火花で既刊から全種買いしてくれる人がまだいたな自分のとこは
でもさっぱり出なくなったとこも、逆に初めて列伸びたみたいなとこもあって
サークルによりけり
最近流行り廃り早すぎてBBAはついていけない
ポツポツじゃなくてポツ…ポツ…なら自分もそうだった
いや実際はポツ…………ポ……ツ………p…だったがw
プチあろうが無かろうがカプ関係なくこんな感じだった
夏も島はどこもこんな状態でこのたくさんの人々は何のために居るんだろうと思いながらボーっとしてた
勉強のために今の旬の最大手やカプ大手の本を買ったり
そのジャンルのサークル者の友達に売れてる所の本を見せて貰ったりするんだけど
50冊くらい読んだのになんかレベル低くね?って感想しかマジで出てこない
自分が濃いジャンルにいただけなのか最近の流行がそうなのか
黒バスは例の事件もあってか長い方だけど
新劇は既に淘汰始まってる?みたいだし自由も斜陽化一直線だろうな
目立たないけど徐々が安定して右肩上がりなイメージ
>>698 旬ジャンルなんて大体そんなもん
特に支部ランカーみたいな一時的な大手も多いしね
皆常に生き急いでいるというか萌え急いでいるというか…
好きなものがコミュツールになってると
周りに合わせて流行りものに移り気でなきゃいかん感じなのか
どのジャンルも大体赤豚の全国が淘汰の始まりだな
旬ジャンルで驚くのは白黒漫画の描き慣れてなさだよ…
カラーはいいのに中身がほんとやばい
>>695 アニメ終わって半年ならまだ流動的ってことなのかな
この半年から1年の間にどんどん固定化が進んで1年経った頃には
見てるだけー層で埋まり更に年月経つと通路になると
ほんと早い者勝ちだなー
アニメ1クールが異常に多いってのも原因だと思う
原作あるやつならともかく燃料ゼロだとネタも尽きるしな
>>704 そりゃ人数多い分初めての同人誌も多いわけだから
>>689 10月のイベントで、七月の本含めての全買いが、買いに来た人の中でまだ二割以上いた
その前に支部でガンガンランキング上位にいれたからかもしれないけど
>>699 確かに最近の旬ジャンルに比べると長かったけど
喪服のお陰というよりはでかいジャンルが新劇が来るまでなかったのが一番理由としてはでかい
旬を時代遅れにさせるのはやっぱり旬だよ
黒子は冬大丈夫なのかが一番心配だわw
今回も一回休みだったらオリンピック宛に手紙送るわ…
とてもじゃないけど東京に来てもらっても安全を保障できないよ
自ジャンルまた西配置だった
そろそろ飛翔かアニメジャンルにはまりたいわ
今回もほくろは厳しい気がするなぁ…
>>711 オリンピック来て欲しくなかったがこれ以上オタクの面汚しやめてくれ
ほくろで冬は申し込んだけど中止になった時って開催ギリギリ告知だったっけ?
準備会も最後まで粘って…て流れの記憶しかないわ
>>715 12月8日辺りだったと思う
誕生日だったから何となく覚えてるw
早割組は原稿終わってる時期かな…
>>714 他国から貴重な人材をお預かりするのに力不足だろうって話
脅迫状一枚で右往左往してる警察がちゃんと警備できるのかって言われるのは当然の流れだよ
犯人捕まらないのが謎
>>719 世の中もっと危険な事件で溢れてるから
あんなオタクの脅迫状じゃ後回しなんじゃ…
いやー無差別大量殺人予告って相当危険だけど
捕まえる気がないと言われても仕方ないよな
よくしらん一般人でさえ「オタが大人しくなっていい」とか言っててビビったわ
この国は法治国家やで…
脅迫っつーか犯人が置いたであろう
致死量のブツは出て来てるのにね
ばら撒かれないと本格的には動かないのか
印刷所も交通機関もホテルもだいぶオタクのおかげで助かってると思うんだけどなぁ
オタに興味ない一般人からしたらそこまで気にしないだろうしね
残念ながら
>>716 >>717 ありがとう
12月頭とか当時のサークルは大変だったんだな
今年はどうなるのかな
むしろ何で解禁になったんだろ?
テロやるやる詐欺みたいに軽く見たから?
しばらく大人しくしてたから解禁になったんじゃないかな
でも2期始まってからまた元気みたいだし
オタがいなくなって
あぁあいつら以外と金使うからいい奴らだったんだな
と思い出してもらえるかどうか
あとは臭くてき 汚くて煩いイメージのが何倍も強そう
アニメと連動してるのかな?
イベント解禁して激昂するかと思ったらそうでもないし
一応喪服はもう同人は狙わない宣言出してて
もっとデカいことやってやる!からの今回の脅迫
無差別毒ガステロ&食品テロを予告されてるのに
1年も解決の糸口さえ掴めないのはちょっと…
これが爆弾とか銃火器だったら解決できるって言われても信用できないよ
脅迫犯は早く捕まって欲しいけど過剰なヲタageはもにょるわ
7年後には脅迫事件どころかほくろ自体忘れられてそう
その頃までコミケあるのかな…
今と違う形になってそうだ
オタに関わるのメンドクセ…からの警察放置
なんてことはないだろうと信じたいけど(笑)
>>730 おお!詳しくありがとう
宣言通りなら同人は大丈夫そうなんだね
本気出してて捕まえられないならマジでこの国ヤバいね…
有隣堂とTSUTAYAへの脅迫で警察がどう動くかだよなあ
テレビでも子供向けの漫画に脅迫〜ってバンバン報道されてるし
>>732 その方がある意味メンツは潰れないだろうけどね
冬やっぱ男性向けで取ればよかったわ
やりたいジャンルあるわけじゃないけど女性向けめんどい
ただ今回はビッグサイトには脅迫きてないのか?
どっかの黒子オンリーには来たっていってたけどどうなのか
有隣堂ってなんぞ?と思ったが本屋さんか
本屋は何でTSUTAYAクラスを表的にしなかったんだろ
>>735 自分も今回女性向けで申し込んだけど今のジャンルは男性向けより居心地いい
配置のせいか夏は今までにないくらい冷やかし多くて滅入ったから…
>>737 紀伊国屋とジュンク堂は脅迫来たけど屈しないって答えを出した
男性向けはクオリティ!と言われてるけど何故こんなのが…という所もある
けど本はイベントごとにすっごい出すんだよね
その人の中でのクオリティは下げず(ベタトーンばっちり)複数冊
その人のイベント告知見ると頑張ろうと思う
>>739 そうなんだ、知らなかった
大手企業がそういう態度だと心強いんだけどな
自ジャンル、島中でも背景バッチリデッサンバッチリで驚いた
もちろん大手は商業もしてるレベルでカラーもモノクロも上手い…
下手なとこは下手だけど愛があって読んでて楽しい
一応プロ目指しながら描いてるけど、これは大手になるの遠そうだな…と凹み中
ただノベルティ文化があまりないから、新刊セットというものを作ってみようかな
本は読んでなんぼなんだから表紙に傷がつきやすいとか気にしながら扱わないといけない紙は正直やめて欲しい
>>741 求めるクオリティの方向性が女性向けと違うだけで
女目線でなんだこの下手くそ…ていうのでも男目線ではアリってことが結構ある
男も少女漫画絵やたらと貶すしね
見る所が違うとしか
>>743 絵が古いけどエロいのは分かるんだがそこは今風絵のデッサン狂い
(ロリなのに顔が大人とか)
陵辱がすごくて上手いのはある
勉強有るのみだな
男性向けはランキングとかで爆走してるのに絵古!何で?!
って人いるけどコミケ黎明期とかの本物の大手ってやつだからね…
惰性で買われてるってのもあるみたいだけど一度買うと良さがわかる
とにかくエロくて丁寧で味がある
男性向けは最先端流行とこういう人が同居してるのがすごい
客層かぶってるのかな
>>743 商業でもそうだけど、見栄え重視の装丁で売り上げがあがることもあるし
流行り廃りのある同人で耐久性を考えるのは再録でいいんじゃね
そういえば表紙の紙をどのくらい厚くするかって悩む
厚すぎると折り癖つきそうで薄目にしてるんだけど
薄いとチープな印象になったりするかな?
腐リーって以外と東京イベントないな
夏後に固まってたせいかなw
水泳のあの数でイベントが無いって…
その感覚は175勢の高速消費とイベンターにすっかり飼い慣らされてるよ
今検索ふると東京はオンリー1個かな
>>750 本文とのバランスもあるからなあ
個人的には薄くて安物認定される可能性よりは厚くてしっかりを選ぶ
カプオンリー除いたら年内2個か
>>753 来年の三月くらいまで毎月カプやオール決まってるよ
>>754 小説本で基本80p↑なのもあって悩ましい
実際厚くてしっかりだと値段が上がるってのもあるけどw
オンリーなんて四ヶ月〜半年に一度でいいよその間に都市とコミケが入るんだし
イベント乱発されるとサークルも海鮮もスタミナ切れるし足並み揃わずで
ジャンル斜陽まっしぐらだよ
3月春
5月スパ
6月オンリー
8月夏
10月オンリー
12月冬
都内しか出ない自分的にはこれくらいだと丁度いい
>>759 同じくらいだな
ガチの旬じゃないとそれくらいに落ち着くよね
TBとか腐リーみたいに貴方以外に赤豚と毛と混む参戦するとオンリーがひどい事になる
黒子なんでもう少しオンリーとか欲しいです
あと大阪出たい…
黒子ってそいやインテまだ出禁なんだっけ
>>763 地元じゃないよ
でも関西の人が嘆いてるの見ると関西にも参加したいなあと思う
大阪売れないからな…
>>758 例ジで活動してるけどまさにその状態で笑えるわ
オンリー乱発しすぎ
>>759くらいがちょうどいいな
>>765 感動した
東京だから移動面倒だし友達出ないし観光興味ないしそこまで売れないし二度と行かねー
とネガティブすぎて数年行ってないわ
例ジってそんなに厭離多いんだ?
企業も捕まされたのかなーと思うけどサークル埋まればスペ代で黒なのかな
>>689 チラチラして一冊だけだした知り合いがもう戻ってきた
落日ジャンルマイナーカプなのに戻ってきた
オフ会大好きの交流厨dpkには相当厳しかった模様
新劇の話題最近出てこないね
いい具合に部数じわ減りで落ち着いてるのかと思ってるけど
つまみ食いはそうとう上手くないと旨味ないよね
>>770 そういう人には向いてない気がするいろいろと
例ジは都市の直前直後にやってるしクリスマスにもあるし
大阪でもある赤豚でもあるしで流行もしてないのにオンリーはやたらに多いよ
進撃はほぼ書店のみ、小説で夏800→今500ってとこ
書店瞬殺だったから追納とかすればもう少し売れるのかも
春くらいまで500維持できればいいなーと思ってる
新劇淘汰組って今どれくらい部数落ちてるんだろう
夏以降出してないからわからん
需要>供給のマイナージャンル上澄みにいるんだけど新劇やばいならもう
こっちのみに絞りたい
兵受けか主受けかにもよりそう
>>772 甘い夢見てたんだろv
やっぱり島中まで売れるジャンルじゃないし
ホームの更新もおざなりで二兎を追う者は一兎をも得ずの良い例だったわ
売れる定石は無いけど
売れるためにやってはいけないことならたくさんあると思った
>>773 こ、これからアニメスタートに向けて盛り上がっていくから!
盛り上がっていくから!!
>>775 需要ありのマイナージャンルの上澄みってどれぐらい?四桁いける?
新劇に限らず最近のジャンルはどれもしょぼい
天井低いわホームよりすぐ沈むわで出稼ぎの労力に見合わない
確かに流行ジャンルで頑張って100p級の本を書くより
ホームジャンルで200pの本を2冊書く方がずっと楽だ
そして部数は低くとも200pを2冊の方が利益がいい…
そうそう
新しいジャンルのキャラ練習して設定把握して…って労力かかるからな
気軽に美味しかったのって再生下手リアあたりまでなイメージだ
>>780 その低い天井にすら届いてないからこのスレにいるんじゃないの?w
自分もホームで安定して稼げてるけど旬で上澄みに入れたら流石にホームより稼げるよ
設定把握面倒だよなー
原作も買わないとだし
その点現代設定の学園物は楽でいいわ
自分なんてホームが歌…でもう身動き取れないww
旬はスタートダッシュの売れ売れっぷりがヤバイわ
ホームが100履けなくても好きなら仕方ない…
頑張れ
>>779 今いるところは現在1400くらい
でもこれ以上はなさそう
明日当落だけど落ちたらインテに出る予定
一般マーケティングの話だけど関西と関東だと売れるものって少し違うらしいよね
関西で出の良いネタとかあるのかなー西の方がエロ強いとか弱いとかそういうレベルでも傾向あったら面白いのに
>>584 そのホームより稼げるって時間が本当に一瞬で
あっという間にホームより遥か下に沈むってってことなんだが
関東と関西はネタの違いよりカプ人気の違いを若干感じる
関西行くと多いカプってあるよな
>>794 そう言われるとあるわw
メジャーカプがやや落ち日になってきたけど関西ではまだまだとか
ホーム黒子だからとっとと犯人逮捕されて
連載も続いてアニメもできれば三期四期とやってほしい
円盤もグッズも買うから…そんで関西解禁はよ
>>794 それってやっぱり売り上げも違うのかな?たとえだけど
関東ではABというカプの売り上げ10で関西だと5
関東でCDの売り上げ7だけど関西でも7
とかで
小説でン百部売れる話聞くと、自分の力不足をひしひし感じるわ……しかしどうすりゃそんなに上がるんだか見当さえつかなくなってきた。もう分からない。
>>793 一瞬って言うほどほど短かかったかなあ
今年のはまだ知らないけど今までの旬は1〜2年は続いたの多いよね
例え旬で半年しか売れなかったとしても安定ジャンル1年分以上稼げたりしない?
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
>>800 安定ジャンルは既刊がだらだら売れたり高い再録が出せるから
長期で見るとやっぱり安定ジャンルの方が稼げる
>>799 小説は、知らなくても絵柄買いしてもらえる漫画とは違ってもっとカプやジャンルに左右されやすい
小説が売れる土壌に行った上で更にそこの上澄みに残らなきゃいけないよ
>>799 ジャンルだと思うw進撃で夏800→今500って書いた者だけど
ホーム(ちょっと前に流行した飛翔系)だと300くらいを半年〜1年かけてが適正って感じだよ
今はよそをつまみながらホームの300を500くらいまで戻せないかなと頑張ってるとこだ
当落出たら支部連載始めてみようかと思ってる
小説って絵描きのコバンザメみたいな奴ばっかだよね
小説は離れたジャンルでも好きな人のは買ってしまうなぁ
逆に漫画の方が読めない
>>804 それって総部数?それとも一回のイベントの部数?
半年〜1年かけてって書いてあるんだから総部数じゃないの
数字しか読めないのか
1回のイベントで300も出たらどこのジャンルでも壁行けるわw
字書きで300出ると複数新刊だったりしたら箱ヤバイ数になるからね
絵描きのコバンザメみたいな字書きもそりゃいるけど
自分は絵表紙なだけで一応は中身で売れてると思ってるけどな
800小説婆今日もキレてんね
>>809 いや、1回のイベント300でも壁いけなくね…?
まあ自分ソースだけどさ
またか
>自分は絵表紙なだけで一応は中身で売れてると思ってるけどな
>自分は絵表紙なだけで一応は中身で売れてると思ってるけどな
>自分は絵表紙なだけで一応は中身で売れてると思ってるけどな
>>792 インテは大きめの地方イベントだな
若い海鮮多めで流行りもの以外は・・・って感じ
ただ続けて出てれば一言感想くれるような常連さんが出来る
夏冬出てて最近パンフ買ってないが芸濃ジャンルでお笑いが関東より多い気がするな
あとやきうで虎チームサークルも関東より多いw<関西
>>813 ファーwwwwwwwwwwwwwwww
やめたげてよおwwwwwwwwww
絵表紙はまぁ目を引くけど中身クソなら売れるのは一冊目だけだろ
>>811 島とか胆石で入りきる?
100pくらいの本で300だとA4箱が6つくらいになるから
新刊2種だったら12箱だしいくらA4って言っても胆石じゃ厳しくない?
今日もキレキレじゃないですかあ
私怨婆はヲチスレに帰ってもらえませんかね
ここ同人ノウハウ板なんで
表紙を絵に頼ってる時点で
男性向けの人いたら聞きたい
サンクリってまだ参加するのあれかな
結構活気戻ってきてるイメージだ
実家だから家借りてからじゃないと怖いけどw
有名絵師に表紙描いてもらえない奴の嫉妬乙wwwwwwww
>>817 一人ならいけるよ
あと100P本のときは1種しか新刊出さないw
じゃないと初動鈍る気がして。
既刊も持ちたくない派だから机の上には3種前後置いてないし
小説婆長文pgrされたから草生やすことにしたのか
>>820 何が何でもなんだから良いだろ別に…
>>804 当落でた後連載して冬に気合い入ったの出せる?
有名絵師に描いてもらって300しか売れないのって相当…
小説ってそんなもんじゃねw
字書きに親でも殺されたのか
>>827 他の常識的な小説書きさんに失礼だと思います
支部で小説連載してる人がいて
最終話を本にしたのをなんの疑問を持たずに楽しみにして買ったんだけど
これって微妙だよね?
ちな元から本のサンプルって表記はない
800BBAはここでドン引きされてるのがヲチ私怨だと思ってるの?
数日に一度この流れ来るなw
最終話なら微妙
一旦書き上げて後日談などを書き下ろしとしてつけるのはいいんじゃない?
有名絵師に書いてもらって300なんて誰も言ってないけど…
大手とかランカーの友達に描いてもらった時はもっと出てるよw
>>823 自分は既刊もだらだら売る派で常に複数新刊派だから
初動300規模のときは胆石じゃ足りないから壁配置になる
>>825 連載してるうちにやる気が萎えなければ…
後は受かってるかどうかかなあ
タダ見厨には微妙だろうけど書き手の自由でいいんじゃないの
全部同じ人が書いてると思ってる方が気持ち悪いです
どうせなら表紙絵で釣りつつ中身で掴んでるんです!ぐらい突き抜けてくれよw
>>830 最終話だけ本にされたら嫌だな
最後まで読めてプラス書き下ろしとかの方が反感は買わないと思う
BBA怒りの全レス
書店にもおろしてくれてイベント数回もってきてくれるならいいけど
オチがわからない連載がそのままあると苦しくなりそうw
でも実際いくら大手に表紙描いてもらってても中身がhtrじゃすぐ淘汰されるんじゃ
自カプに別ジャンルランカー(デイリー1位常連みたいな人)に表紙描いてもらった人いたけど
イベントじゃ閑古だったし書店も…だったよ
他人を罵るときに出てくる言葉は自己紹介だってよく言うね
配置って搬入数の申告で決まるわけじゃないし
言っていいかな…
この小説おばさんは基地害隔離壁だよな
まあまあ落ち着いてエロ本でも見ろよ
>>841 海鮮だから本買う層だよね?
それでもなんか嫌だと思うのか
買えた時はいいけど買えなかったらぐぎぎぎってなりそうだわ
ここで粘着されてる小説サークル2か所あるけど
どっちも大手なのが笑えるw
私怨粘着してる暇があったら努力でもすりゃいいのに
いや様式美なんじゃないの?これって
>>846 支部が流行る前から叩かれてたやり方だからな
どうしてもやりたいなら最初から宣言しとけって言われてたような
どこの誰か知らんが
>>809が痛いのは確かだし
こいつがどこかのジャンル$でも納得だわ
私怨乙までが様式美か
冬ミケ当落はよ
300で自称大手とかやめてよ恥ずかしい
$なら該当ジャンルのヲチスレで話せばいいんだから
どこかのジャンルのヲチスレに行ってやってもらえませんか?
あと数時間後には当落かー
初動100でも総部数1000だったから
初動300もあったら総部数3000くらいかな…と思ってるdpk字書き
上で言ってたミケカタログのお気に入りの見方がわからんw
実際小説はどのへんから大手なんだろうな
自分はイベント二回と書店で売り切りたいから300くらいだ
1年長々売るとかできない
小説は漫画の3分の1って聞いたことあるから
旬ジャンルだったら1000くらい
普通のジャンルだったら500くらい
マイナージャンルだったら300くらいってイメージ
自分もイベント初動150と既刊50と書店2週間で100で300部とかかな
このジャンルこのカプは小説が売れるって事前にわかるもの?
8年くらい前だから今とは大分違うだろうけどその時小説でシャッター前の人は
ダンボールに1800って書いてあったな
総部数かどうかは知らん
小説はTBが凄いイマゲ
>>857 ウェブカタログ編集画面みたいなのにはいると乗ってない?
>>862 売れるカプかはわからないけど絶対売れないカプはわかるな
TBも右肩酷いらしいな
TB以外だと年季はいったジャンルは小説が強そう
年齢層が高いジャンルは小説強い気がするな
これまで虎兎・黒子・進撃とやってみたけど
一番売れたのはリア多いって言われてる黒子だったな>小説
>>871 リアが食いついてるというより、リアしかいないとこ
あとADV系以外のゲーム系はあんまり小説売れてるの見たことない
>>873 一番萌えてるのが黒子だからかもしれんw
黒子はリア多いって言われてたけど実際は年齢層幅広いと思う
本当のリアジャンルはあんなもんじゃない…ほんとあんなもんじゃない
何か嫌な思い出でもあるのかw
戦場を見てきた兵士みたいに言うなw
稲とか?
稲保育園だな…
>>866 いけたありがとー!
こんな所教えてもらわなかったら開かなかったわ
移動したばっかなので安定の0人でした
子供向けアニメジャンルは全体的にやばい
稲だろうな
任玉と稲に少々…正直辛かった
絵的に若い子にも好かれるタイプなんで売れたけどほんとに大変だった
おかげで携帯獣とか論破は得意だし好きな系統だったけど回避しました
そういうの見るたび漫画のサークルさんは大変だなと思う
小説サークルだとリア被害ってまったくないから…
任玉ってなんでリアに人気なんだろ
番組自体が子供向けだから?
任玉もやばいのか
リアより大友層が多いのかと思ってた
知り合いが稲小説居るけどもう書店取ってくれないらしいよ
50Pで長編らしいしww
何が大変だったんだ?ついったとか?
他ジャンルの話面白いなw
vvsmジャンルで問題なかったから興味あるww
稲にいた友達はリアからお金足りないから値切ってと言われてた
あと読み終わったらしく返品しに来た(もちろん金を返して欲しいらしい)
確かに小説新刊3種で各100ずつでも胆石止まりで壁なんて行けないな…
言われて今気づいた
値切るって欲しいけどお金ないし〜チラッチラッなのか
普通に安くしてください!なのか…
返品くるなら立ち読みしてってと思うわ
小説って壁行って旨味ある?
やっぱ壁効果で注目されたりするのかな
なんだそれうわー想像以上だったわ
そんなアホなのがいるのか
>>891 並べないし財布出すの遅いし出したと思ったらお金足りないテヘペロ☆
買った本しまうのに鞄売り物の上に置くしやっと去ったと思ったら
帰りの電車代無くなったからやっぱりこれ返しますとか来る
本買ってなくても平気でスケブですらない紙切れに描いてくださいポスターください
サークルも初心者多くて荷物も買い手も隣にはみ出しまくり
ツイッターや支部で繋がってると当然タダで新刊くれると思って押しかけてくる
とにかく、すごいんだ。常識が通じないんだ1から10まで教えないと
アホってーかバカガキだな
自分胆石でそこそこ列できるんだが
とりあえず列を見かけたら並ぶ層に小説か…ってぼそっと呟かれて去られた経験ならある
ああ稲で紙切れスケブあったわ…
新刊タダで貰えると思ってる奴らは下さい言ってくるの?
すごいな
サークル者が保母さんになる事を強いられるジャンルだからな
壁の絵ポスターに惹かれて開いたら小説か…はよくあるな
リアジャンル怖すぎわろえない
>>899 うわぁ…つらいなそれは…乙としか言いようがない…
そんなジャンルでは大手になりたくないな
そういえば取り置き=タダでもらえると思ってる層がいるみたいなのを見かけたな
どうなってんだ
保母さん業もつらかったけど個人的にはリバ雑食当たり前だったのが
一番つらかったな
周り地雷しかなかった
買わずに気に入った絵を写メ取ろうとするバカガキもいた
赤豚の規約で写メ禁止だと言っても全然聞かずに引き下がらなくて困った
当落ってもうすぐなん?
夏なんてついこの間の話だよ
猛暑… 一日目… 企業… う…、頭が痛い…
悪い夢を見てたんだな…
>>911 ほんっと可愛くねーガキだなww
ダメって言っても隙を見て撮ってくってことだよね?
>>911 いた、壁のポスターを写メ取りに群がってて散らすの大変だった
あと会場内で地べたに座ってオフ会が始まったり
売り子が5人くらいいるスペースがあったり
誤字すまん
>>914 いや、隙を見るなんて可愛いもんじゃなくて
ダメって言ってるのを「そこをなんとか!そこをなんとか!」て無理やり押し切って撮るんだよ
保育園というか動物園だな
小説か…で去っていく人いるいる
でもでかでかと小説ですって書いてるのに間違えて買っていく人もいる
これまで3人くらいから漫画と間違えて買ったんですけど面白かったですって言われたw
この国はもう終わりだな
携帯獣ホームだけど今の所困ったリアちゃんに出会ったことはないな
スケブリクエストの怪しい人に来られたことはあったけど
>>909 ここや175スレでは全く名前の挙がらないジャンルだよ
有名絵師に表紙絵を頼んだことはないけど頼んだ一年後ぐらいに
ジャンル変わって壁大手になったり虎の年間ランキングに
入るようなサークルになったりという人は数人いた
表紙お願いした直後に商業の仕事貰ったりという話もよく聞く
低る図とか音ゲとか簿価路もやばそうだな
やっぱり飛翔は古株ジャンルも新興も
まだ即売会の常識が通じるから楽だわ……
燃料も定期的に美味しいのがくるし
ジャンル者は恒常的に本に飢えてるからお前ら戻ってこいよ
黒子でさえも飢えに飢えて自カプ絨毯してそれでもまだ飢えてるので
黒子以下の規模だと飢えすぎて死んでしまいそうです
イベントから帰るとどっと疲れて本当に
>>919の言葉が漏れることがあるw
そういうリアちゃんたちが立派にエロ本買えるようになるのかね…
絵表紙でも文庫とか新書サイズなら漫画と間違うことは流石にないよな…?
自ジャンルは20代半ばとかなのに態度だけはでかい同人初心者
みたいなのが多くて辛いわ
リアちゃんの方がよっぽど可愛げある
年取るだけなら誰でもできるからな…
自ジャンルはクソガキと脳みそクソガキのままのチュプばっかで二重苦だよ
中間増えろよ
移動先考えてるからお前らジャンルばらせよ
怖すぎてどこにも行けんわ
水泳です
任はリア層とBBA層ときっちり別れてるよ
列見てびっくりした
>>933 飛翔に誘ってるレスあんじゃんw
安定飛翔に行くなら吟かなー
とか考えると楽しいw
気持ち悪いチュプだらけの自ジャンル…
育児の話は同人関係ない所でやってくれ…
おい自分も水泳だけど
>>993はどの書き込みしたやつだ
任はまだ人いるんだな
水泳だわ
2期あるし
水泳楽しそうだなー
自分は黒子
例ジかwww
水泳だけど普通だな
ついしてるけどあんま交流してなくて自分が小説だからかもだが本当に普通
ただリバに寛容とか言われてるから固定者は少しつらいかもしれん
また175会議が始まるのか…
水泳は筋肉きもいって言われてるけど
やっぱ筋肉かけないとつらいかな
>>926 また最近も継続でお願いしてた人が大きな仕事入ったとかで
次の絵師探しが大変だ
流行ジャンルいくつも渡ってきたけど本気萌えが一番売れるよ
一番好きなジャンルとカプに行くといい
次スレ頼む
携帯獣は新作が2次であまり盛り上がってないのでオフ的には旨み無さそうなんだよな
新作で新しく入ってきた人が過去シリーズに流れていく可能性はあるけど
公式の筋肉が崩壊してるからべつにいいんじゃない
次スレ立つまで減速しましょうや
作品読めば本気萌えかどうかはわかるからなぁ
絵が小綺麗でも中身が175だったら普通に伝わるから次から買わなくなる
特に長蛇の列で並んだ大手はハードル上がってるからそれに見合わないと二回のイベントで淘汰だね
オススメジャンルとか言い出したら175スレのように
私の自ジャンル、カプが凄い大会が始まるからやめれ
しかも自ジャンルフィルターがかかった意味ない大会が
なら無視すればいいのでは
あれで崩壊言われたら自分の筋肉なんて雪崩起こしてるわ
萌えてないジャンルで小説書ける人すごいと思う
自分は無理だな〜
小説の中身に自信があるなら表紙はデザイン表紙でいいじゃん
小説大手の表紙ってみんなデザイン表紙だし
水泳はあの顔であの筋肉だからいびつに見えるが
某実在水泳選手とか見てたらまぁ有りなんだろうなという気がする
アニメ塗りで筋肉を美しく描くのが単に難しいだけ
京アニは鍵の男キャラや春日や評価の男の裸体は上手く処理してたから
なんでああなったのかなと疑問ではある
自分はソフトもないし表紙の作り方わかってないから全部友達に頼んで描いてもらってるわ
描いてくれる人がいると甘えてしまう
自分全然いびつに見えなかったなー
それどころか体書く参考にしてたよ
デッサン本とか写真より線がハッキリしてるから分かりやすかった
小説大手がデザイン表紙ばっかりって初耳だけどな
いいとこ半々だろう
自分はスレ立て無理です
無理なら踏むなよ基地害婆
立てて来てみる
自分の気に食わない書き込みが全部同じ人の書き込みに見えるって病気か痴呆だな
>>970乙
表紙デザインが大手って一昔前の話だよね
小説好きでどのジャンルでも買うけど絵表紙ばかり
ランカー表紙に釣られる人は少なくなってるけど基本絵表紙じゃないと
流行ジャンルは見向きもされないよ
また同じ人かと思うぐらい書きこんでる人はいるけど
変な人くると急に加速するし
デザイン表紙が強くなるのは斜陽か安定に入ってからだよね
まさに自ジャンルがそういう感じで絵表紙よりデザイン表紙の方が出るようになった
ある程度落ち着いてからが小説の出番ですし(震え声)
このスレ急に流れ早くなったりすることあるね
ID出ないし変な人湧いてるからというのもあるからかも知れんが
スレタイ通りに想像以上にギラギラしてる住民が潜んでいたのか…w
というか書店が普及したからカプとジャンルが一目でわかる絵表紙が必要になってきたんだと思う
昔はイベント買いが主流だったからカプの島に行けばよかった
やたらに噛み付く人が来るとスレ加速するね
絡みたいだけの人はスレ内でやらないで絡みスレ行ってくれないかな
自称800大手ババサマで大回転
まあ深夜は変なノリっていうか荒れやすくはなるね
身近に800部くらい売ってそうで嫌いなサークルがあるんだろうけど
匿名掲示板で認定して絡むのはただの基地外だって自覚したほうがいいよ
日本語理解できない基地外だったらこれも理解できないかな?
スルーしなさい
2ちゃん脳こじらせた基地に何言っても無駄だよ
300で壁がどうのこうのって流れもそうだけど
アタイの表紙描かせると出世するとか
幾らなんでも字書きの妄想痛々しすぎるな
サークル者にはデザイン表紙が好評だからって理由もありそう
でも支部見たら明らか閲覧数が違う
サークルの義理ブクマ多くても肝心の見てる人間が少ないと売れないよ
ミケ発表があるまでプロットだけはせっせと作ってるのだが
換算すると超早割締め日まで2週間ちょっとしかない
うわやベェ早くね?
そうだな…この基地前から住み着いてるけどよく飽きないね
スルーされても字書きとみると絡む辺り病院にいる基地と似たレベルに感じる
治療しないと悪くなるのにな、可哀想に
超早割って耐用?
痛さに耐えかねて最近忙しくなったから〜と縁切りされてるのを
あたしアゲマンと勘違いしてるって落ちですね
小説婆のせいで今新劇にいる字書き全員が痛く思われるぞ
>>991 違うよ、フェアの名前にフェイク入れてるだけ
耐用はクレカ会員だから25日入稿で40%オフだ
いつ進撃の話になったんだ
いくらなんでも極端すぎるww
それ言うなら水泳字書きの方が痛く見えるよ
今絵描きなんだが小説でも活動してみたい
表紙を自分で描いたらイタタかな
いくら本人に非がないとはいえあの字書きに関わった絵描きには
絶対頼みたくないって人ならいるな
>>976 一昔前になるとデザイン表紙そのものがなくね?
PCの普及とともに小説のデザイン表紙て流行ったのかと
自分もよく小説買うけど比べたら
上手いのはデザイン表紙の小説大手だと思う
中身だけで売れてるんだから当然だけど
>>994 クレカ会員ってクレカ作らないといけないんだっけ?
自分が利用したいとこの早割は例年11月1週目
一度も間に合わせたことはない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。