5 :
スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 11:16:42.86
∧_∧
( *´ρ`) アヘヘッ
人 Y / ニュコニュコ
( ヽωつ ο° ピュ
(_)_)
>>1乙
>>3の
390円POPスタンドは現在のところ値上げ。
同価格はない。
前スレで報告あったので調べた。
>>8 え!これなんでこんな高くなったの
ぎりぎりで買っておいてよかった…
ストアエキスプレスはまだありそうだけどな。
先週金曜日に東京店に行って直接買ってきた。
その近辺のシモジマにも行ったけど、
390円でA2が飾れて軽量のものは無さそうだったから助かった。
いつも不思議なんだけど大きなポスター卓上に置いてる人は
本がすごく少ないの??
本並べたらA3置くスペースもないからB4しか置いてない
A2卓上ポスター立てても並べようと思ったらB5で8種は並ぶんだが
でかい卓上ポスターは2人並んで売るときは邪魔だけどレイアウト的には別に邪魔にはならない
ていうか本たくさんあるとポスターでかくないと目立たない
>>11 〜A2くらいじゃ本の邪魔にはならないよ
現状何種でA3が置けない状態なのか書いてくれないと
邪魔にはならないけどA2だと一人売り子でもちょっとじゃま
本取るときとか
ポスター裏に何冊か置いておけばいいよ
ください言われたらこの本ですね!ってササッと取り出せばいい
そうするとポスターの位置が前にせり出て今度は逆の本がポスター前にいる買い手から見えなくなるんじゃない?
机に余裕があれば両側に同じ本置けば解決するけど
既刊 ポスター
既刊 新刊新刊 既刊
大体↑な感じで一人売り子なら余裕
本は大体3イベントで売り切るから3〜5種置けたらいい
>>18 売り子は左側に立って売るんだよね?
自分もそういう風にやってたけど、ポスター前右端の既刊取りづらくない?
卓上スタンド倒しかけたからとうとうPOSUTA買っちゃったよ
それとも自分が何かおかしいやり方してたんだろうか
私は本は1列目だけ、ポスター2列目配置だけど、
スタンドの高さをポスターぴったりじゃなく机の間にスペースを設けるようにして、
ポスターの下から手を伸ばして取るようにしてる
ちょっと面倒だけど、それを改善するほど人も来ないしまぁいいかなーと思ってる
>>20みたいにポスターの下に隙間作って
通路側が見えるようにしないと
下手したら万引きというか本盗まれる可能性もある
ワイヤーネットとそれ用のスタンド使って卓上B3って隣に邪魔かな?
売り子は一人で
なるほど
ここで聞いていいのかな
ポスターとか卓上の物無い場合どうやって貼ってるの?
やっぱ作るか机の前に貼ったりすればいいのかな
貼りたいのは何なんだ?
スタンドがない場合ってことかな
言葉足らずでごめん
おっしゃる通りスタンドが無い場合で貼りたいのはポスター
A4、もしくは大きくてもA3かな
スタンド買えばいいだけだと思うけど
正直それをする気が無いのならこのスレに来る以前の問題では
身体に貼り付ければいいと思うぞ
宣伝効果ばっちり
会場でも紙製のボード立てなら100円とかで売ってるけど
土台に重しをのせたりできないから案外安定が悪いんだよな
単純に今からスタンドを買う時間がない&参加が赤豚イベなら、
朝一で赤豚ショップでスタンドを買うのが1番
スタンド使いたくない!ってなら、キッチンラック(嫌われるけど)とかに貼付けるとか
机の前に垂らすのは意味ないからやめた方がいいよ
いろいろ考えたけど今回のスパークではポッキー札入れを試してみようと思う
間違えて捨てないようにwっていうのが
マンレポの定番ネタでもあったな
はい、今度の火花でポスター作ろうと思い立ったも時すでに遅しで浅はかでした
色々ありがとうございました、現地で買うか諦めるかします
でかいポスターって絵馬じゃないと避けられる目印になっちゃう?
ピコなのでチラシ折りたたんでセロテープで止めて即席札入れにしてるw
>>35 デカポスターでも何も無くても避けられるだろうから差は無いんじゃない?
>>35 バナーマジック表紙マジックという言葉があるように
奇跡の一枚が作れればhtrでも人寄せ効果が期待できる
>>35 結果的に避けられてしまうなら、
ポスターを見てそう判断されるか、
スペースをチラ見してそう判断されるかだけの違いになるんだぜ
とりあえず視界に入るチャンスを多く作るという意味で、
やっぱりサークル規模関係なくでかいポスターは有用だと思う
>>34 もう見てるかわからないけど
予備として100均でイーゼル立て、
画材屋で紙製のボード立て買って
A4〜A3ボード持って行けばいいんじゃないか
100均のスチレンボードに出力したもの貼付けるだけで
随分見栄えマシかと
倒れないように注意必要だけど
>>40 紙製のボード立ては大きめのを買うとなかなか倒れないよ
スタンドを忘れた時にやったのは
机に配布されているチラシを細く硬く丸めて棒状にしたものを使った即席イーゼルの作成
しっかり作って重しとかも考えれば紙ボード立てよりは安定感あった
あと、あまったダンボール箱を底が浅くなるように切って縦長に立てた(底を通路側)中に
在庫置いて重しにして、ダンボールが全部隠れるようにポスターを貼ったこともある
スタンド忘れた時はイベント会場で30cm定規2本とブックスタンドを買って
ブックスタンドの背に紙製の両面テープ(持ってきてたけど会場でも売ってる)定規を縦に固定、
固定した定規に横にもう1本の定規を固定して簡易ポスタースタンド作ったことあるw
貧乏臭いスペース自慢はその辺で
スタンドを忘れたのなら会場でスタンドを買えばいいじゃない
閉会間際でもフツーに売ってるのに…
売ってる会場ばかりじゃないだろ
>>43に限って言えば定規とブックスタンド売ってるなら
スタンドも売ってたんじゃないの?と思ったんだけど
ものすごく特殊な事情があったのならスマンカッタ
忘れたっていうんだから持ってるんでしょ
いくつもあったって困るじゃないか
>>44 あまり長引くならピコ手専用見せ方スレに行って欲しいよな…
ポップスタンド、イベントの売店で買えばいいかな。と思って
会場行ったら既に売り切れていて死んだ
ポスター刷って持っていったのに……
事前に買っておくのをおすすめします
昨日の火花だったら、8:50に追加椅子買いにいったら
まだL字貸スタンド6,7台余ってたな
まあいつも必ずあるとは限らないから準備は事前にが必須だね…
100均やホムセンに売ってる壁面収納のワイヤーじゃないかな?ワイヤーネットやらワイヤーラックやら
>>52 ダ○ソーででワイヤーネットと脚とで売ってたよ
で、結局グッズ見本飾るには何が疎まれないかつピコ臭消せるんだ!?
大手になれば何をどう飾っても大丈夫です
まずは中手を目指しなさい
売れてるなら別になんでもいいのか
さんくす
最低限誕席になればフロアスタンドででっかいポスターかかげて
そこになんかグッズが貼り付けてあるとかも見る
壁だったらさらにど派手になる
グッズ自体がデカイとか派手なものになるしね
机の上にちまちま小さいのを複数種並べてる時点でピコ臭が出る
A4サイズ以下で飾りきれるなら、コルクボードおすすめかな
古臭い気もするけど定番って感じ
スパークでストラップ飾るのに使った
自分でも「あ、普通だ」と思ったw
コルクボードってイーゼルで立てるの?
イーゼルは嫌がられるとか見たけど
見本誌本を立てるのはどピコ臭するけど
ずっと動かさないものならそうでもない
59だけど、ブックスタンドみたいなのを後ろに貼りつけて斜めに立たせてる
∠\ みたいな感じ ブックスタンドは完全に隠れて通路側からは見えない
とりあえず冬もこれで行く予定
イーゼルやたてかけるだけのタイプは不安定だからやめて欲しいなあ
∠ ←こういう構造のものだと土台部分に重しを載せるとかなり安定するけど
イーゼルは λ こうだから横方向の力に弱いんだよね
冬コミのシャッター近くとかだと風で倒れる
上に乗ってるものが重いと少しはマシなんだけどね
イーゼル+発泡スチロール系のボードをやったら
普通の島中なのに歩く人の風だけで倒れた
一応テープで止めてはあったけど全然効果なかった
個人的に見た目は好きだけど、対策できないからイーゼルは使えないわ
西島中背面ポスターを大きいイーゼルで立ててたサークル思い出したわ…
かなり不安定で誰か通る度にイーゼル倒して必ず倒したほうが謝ってたな…
イーゼルは横方向からの圧力に本当弱いね。机上でもちょっと腕が当たっただけで倒れそう
前にここで相談して、値段に悩んでたんだけど思い切ってポスタ買ったよ
試しに組み立ててみてポスター(先に作っておいた)を下げてみた
すごいな!なんかpkじゃないみたいだ!ここで背中押してくれた人達ありがとう!
でも最近はポスタ広まりすぎてピコも字書きも関係なく掲げてるけどなw
ハッタリって大事だよね
pkだからって地味にしてると余計地味に見える
そうそう
混雑した中で探しやすいし「○○の本あるんだ!」って新規開拓もしやすくなるから
島中でもB3〜A2ポスターどんどん掲げてほしい
そうそう、ハッタリ大事w
コンビニでプリントしたポスターでも、いい感じに見える と思う
ポスタ重いのが難点だけど、私も買って良かったと思ってる
やっぱ重いんだ
三毛胆石貰ったからポスタデビューと思ってサイト見たらカーボンタイプがあってどうなんだって思ったが
お値段がお値段でな…
搬入搬出すること考えたらちょっと高くても軽い方を買うな
軽い方っつっても、そんなに変わらなかった気がする
しかも、折れるかもとか書いてあってドキドキしたから重い方買ったw
黒猫箱12号の中にB5本2列並べた時に
ケースに入れたポスタすっぽり収まるから便利
300円のポスタースタンド買って即行壊れたから
思い切って奮発してみたけどいい買い物だったよ
>>74 カーボンの方? 細かい製造方法にもよるけど、まあ総じて気にするほど弱くないような。
普通の方の支柱の材質はなんだか知らないけど、曲げとか引っ張り強度は寧ろアルミとかに比べたら強いんじゃないかしら
軽いと風強いイベント中に倒れるかもって思いのほうが強いから重いほうがいいわ
なによりT字の部分がバラせるから箱に入れやすいor手搬入でもバッグに収まりやすいから助かる
机上に飾るだけなら399円ポップスタンドで十分と思って何年もそれ使ってるけど
もはや机上でもポスタが主流になってるの?
軽いとばったんばったん倒れるぞー
特に有明の冬海風
重いっつってもサバンナの比じゃないんだから黙って重い方買っとけ
>>79 あっ話の流れとは関係ないごめん
前はポップスタンドの話題がよく出てたけど最近机上のスタンドの話でもポスタをよく聞くから
ポップスタンドよりポスタが主流になりつつあるのかなと思って
ポップスタンドだとA2飾る時横が短くて補強しなきゃいけないのが面倒でポスタ使ってる
72だけど重い方を買うことにした確かにあそこの風はハンパない
ついでに聞きたいんだけどおすすめのオプション品はあるかな?
ケースは絶対
POSUTAの軽い方、土台は一緒みたいだから重量バランスは寧ろ良くて倒れ辛いんだけどな。
まあでもどちらにしろ土台に重石は必須だと思うけど。あるとしたら持ち運びの差かしら
>>83 20センチ棒あると割りと便利。伸縮支柱は細かく調整したい人向け
ポスタのケースあった方がいいのかなーと思いつつ、
本体が重いから、10グラムでも減らしたくて
プチプチ+適当な袋に入れて搬入出してる
伸縮棒は便利だよー背が高くない人は特にね
いつも在庫と一緒に搬入出してるからケースはただのショップ袋だ
ポスタ重い重い言ってる人はどんだけ非力なのかと小一時間
ポスタだけなら何の問題もないが、
在庫も一緒に搬入すると重いんだよ
搬出が多いと重いんだよ…言わせんな
自分160だけど伸縮棒欲しいなー
自分が買った頃にはなかったんだよね
支柱を一本外すと低すぎて全部使うと高すぎる
ポスタのケース、ねこしっぽとかでも売ってるけど
カメラの三脚ケース良いよ。クッションきいてるし安い。
自分はA3箱の上部に入れててA5たて2冊の長さにすっぽりだし
隙間になるところにはプチプチとかタオル入れてる。
ねこで売ってる三脚ケースをAmazonでさらに安く買って
100均で買った滑り止めマットを緩衝材代わりに巻いて入れてる
撤収時にネジが外れなくなった時用に滑り止めマットが勧められてたからついでって感じで
ケースなしで使ってるけど別に不便はしてないよ
普通にビニール袋に入れてスペースに敷く用の布が厚手だからそれでる
他の荷物と一緒に入れても傷なんてついたことないし
94 :
93:2013/11/10(日) 05:48:58.79
>>93 ×厚手だからそれでる
○厚手だからそれで包んでる
>>92 おお!滑り止めマットか
この間ちょっと外れ難くてこのまま外れなくなったらどうしようってヒヤッとしたんだ
良い事聞いたありがとう
ポスター、壁がA0とかって書いてあったのどこスレだっけ?
久しぶりに胆石落ちしたのでポスターサイズ忘れてしまった
胆石ってサイズどんくらい?
ちなみに男性向けです
男性向なら好きなサイズ持って行けよ
隣も回りも他人の事なんてとやかく言わないだろうから
男性向けは島中でも大漁旗かってくらいデカい背面ポスターを
スペースの横幅いっぱいに広げてたりするもんな
男性向けは隣同士ではみ出し合いながら飾りあってるイメージしかないw>誕席のポスター
買わないが、通りがかると空中のはみ出しまくりに笑うw
おおらかというか、適当というか、マナーがなってないというかなんというかww
だからでっかい方がいいと思うよ
コミケで初めて胆石当たって
POSTAでA1ポスター後ろに飾ろうとおもうんだけど
売り子が男&小柄女という二人体制なので
二人座った上でさらに後ろにPOSTAは邪魔かなぁ…
すまん、過去ログ読んできたけど
イベント参加経験が少ないのでイメージしにくいんだ
東で男女関係無しの芸能サークルだから
周りの暗黙のルールは無いと思うけど…
胆石の内側なら背面もありだと思うけど
外側だったら後ろが出入り口になるし人通りが多いから
座った後ろに背面A1ポスターは通行の邪魔になる気がする
うーんやっぱりそうか
ありがとう…
ちょっとレイアウト考え直してみる
売り子一人立たせて置くとか
>>100 うちは夏コミでそんな配置+POSUTAでA1掲示だったけど特に問題なかったよ。
後ろの人も問題なくポスター掲示できる程度には余裕あったので、心配するほどでもないとおも。
胆石でも島端でも、椅子の後ろに在庫のダンボールを置いてるサークルは
いくらもある。売れてるサークルは机の下だと収まらないからね。
それに比べて椅子の真後ろのポスターが極端に邪魔ってわけじゃない。
邪魔だとすると、椅子の後ろのダンボールの後ろ端にポスター掲示する場合だな。
風でポスターがフラフラしないよう対策する必要はあるけど、
邪魔とかまぁ気にすんな。せっかくのサークルスペースだし有効に活用した方がいい。
100だけど、みんなどうもありがとう
弱小サークルなんで、ダンボ含め
荷物はほぼ全部机の下と椅子の下に入ってしまうんだw
椅子のすぐ後ろにPOSUTA邪魔にならないよう
気をつけて、あと倒れないように置いてみるよ
椅子と椅子の間にPOSUTA立てて横長ポスターにするという手もある
107 :
スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 19:54:23.67
質問です。
今まで簡易型ポスタースタンドでA1ポスターを掲載していました。
最長3mあるので、ポスターを高い所で設置出来るのは良かったのですが、
手持ち搬入はキツイ、送っても送料が高い等、不満点が多かったので、
POSUTAを購入しようかと考えています。
ただ最長が2mなので、以前よりもA1ポスターが見え難くなりそうなのが心配です。
普通に背面に置いても目立つでしょうか?助言頂けると嬉しいです。
最長3mって……今まで高さ制限ひっかからなかったの?
>>107 高身長の人なのかな?
POSUTA使ってるほとんどの人が2mで使用しているから大丈夫かと
自分はいつもA1で使用してるけれど問題ないよ
POSUTA届いたー
20センチの支柱が品切れで伸縮棒買ったわ
少し伸ばして手が届く高さで
背面ギリギリA1いけるかな?ってかんじ
胆石外だから邪魔にならないよう気をつけて飾ります
意外に安定性ないから椅子とかで押さえないとダメだね
111 :
スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 21:05:00.76
回答ありがとうございます。
最長での使用はしていません。誤解を招く表記をしてしまい申し訳ありません。
感覚的に一回り小さくなった時のイメージが
掴みづらく不安でしたので質問させて頂きました。
A1でも問題無いようですので、購入しようと思います。
ありがとうございました。
普段使ってる長さと比較すればいいだけなのに・・・
コミケと想定しての話だが、
手の届く高さまでしか使えない規定は知ってるよな・
まあ何mにしろ背面で縦長ポスターの下の方はほとんど目に入らないよ
キャラの顔とかサークル名とか重要な情報は半分より上に入れないと
自分もそれ思った
サークル名と内容と主要キャラは少なくとも
上から三分の二に印刷して
立ち上がってもあまり絵が隠れないようにしてみた
まー実際はやってみないとわからん…
椅子に座ると頭頂までだいたい125cmだから
ポスターを2mに掲げると有効なのは上から75cmくらいだね。
A1縦だと9割くらい、A0縦だと6割ちょっとくらい。
3Mwwww
もしかして毎度のぼりのように高々とポスターを掲げることで有名な古参弗サークルさんですか…
あの高さはすごかった確かに3M級以上だった
>>116 チビな自分にはもう視界にも入らない高さだな・・・
3mでは使ってないって言ってるじゃん・・・
でも手の届く高さっていう制限を考慮したらせいぜい2.2mぐらいなのに
今使ってるやつは最高3mなのにポスタは2mしかなくて〜
とか言ったらそりゃ突っ込まれるよ
120 :
スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 13:11:45.24
なんかバカ丸出しの質問してすいませんでした。
伸縮棒ほんとに便利だね
でも伸縮棒買ったら支柱逆に余らない?それこそ手の届く高さだったらさ
更に支柱買い足す人って単純な疑問でどこで使うの?
あと外れにくくなると聞いてて組み立て家具とか買ったときについてくる簡易六角レンチもってけばいいやと思ってたけど
ちっちゃいねじ用だから入り口が入らないんだね
そううまくはいかないか…おとなしく百均行ってくる
>>121 伸縮棒買ったから支柱あまってるよ
使い道がないので家に置いていくw
そろそろ机上の本置きレイアウトも考えないとなー
今回は新刊あるので前面2列でどーんと置くつもり
でもあと一ヶ月以上あるんだよね
まだ考えるの早いかな
うちも支柱余ってるよ
あとオプションの重ベースプレートと50cm吊り下げ棒買ったから
標準セットのベースプレートと吊り下げ棒も
余りパーツ3〜4人分集めたらPOSUTAの基本セットができちゃいそう
重ベースプレートつかえる?
普通のベースプレートだと結構ぐらぐらするんで
養生テープで固定か椅子かダンボのせようと思ってたんだけど
重ベースプレートで安定するなら買っちゃおうかな…
自分はいつも段ボールを乗せてるけど、シャッター真横で風が吹いてきた時も倒したことない
>>124 自分は元々丸いタイプのウエイト(今は販売終了してるオプション)使ってたんで
それよりはやや心もとない感じはするけど普通のベースプレートよりは安定するよ
ただ所詮重量1Kg程度なので中身入り段ボールとか
大イベントならカタログやパンフでも事足りそうな気はする
アクリルマスコット(1種)をどう飾ろうか悩んでる…
コルクボードが便利かな
グッズスレに行った方がノウハウあるよ
でも隣のサークルとの間に仕切りのように立てるのはやめてくれ
>>128 紐か鎖ついてんなら小さいネックレススタンドでもいいんじゃない
>>129 グッズスレも見てみるよありがとう!
ワイヤー?で仕切りはたまに見かけるなあ…
>>130 ネックレススタンドもいいですね
場所もとらないし女性向けなら受け入れやすそう。参考にさせていただきます
ポスタ買おうと思ってるんだけど、
ピコサークルなんで重し用の在庫ダン箱が無い
荷物も外出する時は持ってっちゃうからいつも置いとけるわけじゃないし…
似たようなサークルさんどうしてます?
自分は当日会場で買うからコミケカタログ乗せてる
>>132 重しがないときは
新刊箱に入ってるような段ボール板をベース代わりに敷いて
十字をガムテで留めるだけでも倒れにくくなる
段ボール板の上を自分が座る椅子で踏むとベター
床との設置面積が広いとだいぶ違うよ
132じゃないけど、ダンボールを椅子で踏むの良いな
冬にやってみよう アイデアd!
>>132 自分はポスタの足をそのまま椅子の脚で踏んでる
空の2Lペットボトルを持ってって
トイレで水を満タンにして根本に括りつけるとかどうだろ?
>>137 相談者ではないけどそれ、自分が提案されてやろうと思う?
>>138 俺もポスタ買った時に真面目に検討したよ?
スパイクで踏まれでもしなければ満タンのペットボトルはそう簡単には壊れない
会場で水をいれるのを気にするなら最初から入れて持ってきて
帰りに水だけ捨てれば軽くなる。
最初から入れて持ってくるって…他に荷物あんのに…
142 :
132:2013/11/23(土) 17:53:51.55
>>134 なるほど足自体の面積を広げる方法は思いつかなかった!
終わったら捨てられて余計なもの持ってく必要も無いのでいいね
>>139 いやいやいやw壊れないとかそういう問題でなくて
悪いけど空でも2Lのペットボトルを持ってくるって発想がありえないわ
139は車移動の人なのかもね
女には重いわな
男でもどうなんだw
コミケに無駄なかさばる重しを持ってくるって発想は正直驚くからなあ
バカにするつもりはまったくないが
しかも正直なところ効果があるのか不明だしな…
というか実際自分はこうやってて、すげー安定したよ!じゃなくて
買った時にちらっと考えたよ!(でも実行はしてないけどね)
を人に進めるのはどうなんだw
もうやめてやれよ2Lペットボトルのライフはゼロよ!
普通に椅子で踏むの最強
卓上A2はそんな心配いらないよね?
土台の部分にちゃんと本の在庫とか載せてるなら大丈夫
背面はポスター自体が大きいから風を受ける面積が大きいのと
高さがあるから風の影響を受けやすい
卓上A2でも冬コミとかで風の強い配置で
土台に何も載せてなかったら普通に倒れるよ
卓上もシャッター近辺に配置されると突風で倒れまくる時あるよな
まさにシャッターの近くに配置されて倒れそうになってたわ
本を重りにしてたけど本が少なくなった午後は支えてるのが面倒で仕舞っちゃったよ
ポスタ、夏に椅子で踏んだけど、椅子がガタガタして落ち着かなかった
でも、しょうがないし、そういうものなのかな
冬は段ボール箱載せてみる
段箱のせたまま無理に向き変えようとしたり棒掴んだりするとネジ部分が歪んだり
締りすぎてなかなかバラせなくなるから気をつけて
連結部分が外れなくなったらしくてサークルとスタッフが
何人も集まって綱引きみたいに引っ張ってばらしてるのを見たけど
あれはどこの製品だったんだろ
わろた
そういう時のためにも上の方で出てた滑り止め付きマットを緩衝材に使うのはかしこいなーと思った
夏コミの時は金属膨張でスタンドをバラすのに
苦労したサークルが多かったみたいだしなw
サークルの女性が外そうとする→外れなくて2人で引っ張る→
通りすがりの男性スタッフが頼まれて外しにかかる→
ダメなので他の男性スタッフ呼んできて綱引き→
やっぱりダメなのでサークルの知り合いらしき人とスタッフ追加→
外れた瞬間ギャラリーからも拍手が巻き起こったw
去年の夏コミの話ですた
ワロタw
でも自分ひ弱だからそういう話を聞くと買うのためらうわ
夏とか冬とか気温差が激しいときに使うしね
最近うちのポスタも外れにくくなってヤバく感じてるから
クレ556かけて手入れしている…
159はポスタの話じゃないだろ
ポスタは綱引きなんかしてもはずれないw
おおきなかぶ
>>162 綱引きしてるみたいな姿勢で両サイドから
2人がかりでねじって外すって事だと思うよ……
ポスタそこまでしないと駄目になるんか…
怖いな…
後先考えずに捻り切るからそうなるんだよ
自分は発売前から予約して買った最初のロットだけど1度もそんな風になったことない
>>164 ああ…156の人と同じ話かと思って製品の特定はできてないのかと勘違いしたすまん
意図的にねじらなくてもイベント中のごたごたでつかんだ時とかに締まっちゃうこともあるから困るんだよね
無印が小物の陳列するのに使ってる什器ほしい
ステンレスかなんかのやつで、立てておける卓上カタログスタンドの幅を変えられるやつ
どっかに似たようなの売ってるの見たことある人いる?
>>166 お前んとこのポスタグラグラしてて周囲から迷惑がられてる
歯医者の順番待ちで雑誌読んでたら見かけたんだけど
オレンジページ×マイクロソフトでやってる手作りラベルのやつ
値札つくるときに使えそうだなーと思った
もう少し詳しくお願いします
dpkのオカン臭しかしない
100均のものですてきなくらし、みたいなのと同じ系統の臭い
手書きじゃなければ何でもいいと思う
葉書サイズにあらすじ書かれても読んでられないし
あんまり大きいのも困るけど
あらすじ読むよ?むしろ書いてないところは
よっぽど絵が好みじゃなきゃ手にも取らない
小説サークルは数多すぎて支部チェックとかやってられないし
買おうか悩むレベルで後ろに人居なければあらすじじっくり読む
自分は読まないな
マンガだと絵が好みならほぼ買いだけど
小説はカップリングと注意書き(傾向)見て
中身をパラ見して文章まともそうなら買う
あらすじ長いって何行くらいだろ
自分はそれこそ葉書くらいの大きさで5行くらい書いてる
自分が値札に書くのはこういう感じ↓
『(タイトル)』攻×受 小説 R18 48ページ ●年×月発行(←新刊の時は上から本日新刊て貼る)
5話と6話の間のストーリー。(5話の事件)の後ついにに結ばれた攻と受。でも受がAと二人でいたのをBが誤解して……。
すれ違うけど最後はハッピーエンドのいちゃラブです。
>>181 ごめん長すぎてそれだと値札は読まない。
サークルの前で長く立ち止まるのが嫌なので2〜3秒で読める程度の長さ、
30字から50字くらいがギリだと思う
A×B、喧嘩のち仲直り。糖度高め。
とか。
たくさん書くと値段も小さくなっちゃうし。
小説で181と182だったら181くらい書いて有る方がいいな
マンガなら182でいい
>>181 自分はこれぐらいのとこ買ってる
分かりやすくていい
スペース内のポップや値札は値段しか見ない
字数と言うより字の大きさだな
手に取ってみないとみられない大きさなら読まない
大きい字でたくさん書いてあると表紙隠れるからな
ジャンルによるかも
うちのジャンルはやたら地雷地雷騒ぐ人が多いのか
ネタバレしたくなくても詳しく内容を書くとか
少しでもモブが出てるなら絡みなくても注意書きとか
帽子かぶった程度の容姿改変でも注意書きとか
あらすじと注意書きがっつりの値札良く見る
なんでそこまで?ってレベル
糖度高いって意味わかんなかったw
vvsm語っぽい
えっ
vvsmかは置いといてわざわざそんな言い回しせんでも
「甘め」とかでいいだろとは思う
確かにw
でも「糖度高め」って書いてあれば中身全体そういう感じなんだってわかるから手に取らなくて済む
無意味な皮肉いう人がいるねたまに
汚い字で手書きの値札だと何となく手に取りたくなくなるのと同じように
値札の書き方でいろいろわかるってことでしょ
自分は何となくだけど略語とかジャンル内語みたいなの使わないようにしてる
>>194 >略語とかジャンル内語みたいなの使わないように
あーこれありがたい特にコミケみたいなオールジャンルだと他ジャンル開拓するからね
自ジャンルは原作が海外ものなんでサークルカットも横文字のみ略語のみが多くて
パッと見わからんから自分はカットも値札も日本語で表記するようにしてる
文字数少なく「甘め」でよさげ
情報量は多くていいんだけど、値段やジャンル、新刊かどうか等の一瞬で掴みたい基本情報と
中身を解説するあらすじが同じ色、同じサイズとかで書かれてるのが困る
値札って基本黒じゃない?せいぜい「本日新刊」を赤字で書く程度かな
あまり色置き過ぎるとかえって目が疲れる気がするんだが
サイズは変えたほうがいいとは思う
それらを全て同じサイズで値札に書いてる人なんて見たことねーぞw
え、マジか、割と見るんだけど…ジャンルがら?
12ptくらいでタイトル、カプ、あらすじ、値段、が全部黒で改行されてるだけとか
「本日新刊!AジャンルB×C小説、ハッピーエンドです。なんとかでかんとかで、●●円」
って1つの文章になってるやつとか…w
自分は新刊、R18、とかをアイコン化して色つけて配置してあるのと値段に色がついてる
ぶっちゃけ色ついたところだけ見ればいい人が大半でしょ?みたいな感じでw
アイコン化いいね
それくらいスマートにしたいな
出来る限りの情報を詰め込みつつも短くシンプルにしたい
自ジャンルだと値段とカプとR18表記さえ抑えてあれば
あとは読む人は読むし、読まない人は読まないって感じだ
それでも「ハッピーエンド」「ギャグ」みたいな訴求力の高い言葉は入れるように心がけてるけど
値段とカプと18禁だけでかくしてあらすじは小さい字にしてる
1行目にどんな本なのか一言で書いておく
あらすじが短いのがいいって人はジャンル内では100P以下の安い本が多いからじゃないかな?
千円以上の本がありふれてるジャンルだと気軽には買えないからあらすじも長くなりがちだ
厚い本でもあらすじは長すぎない方がいいなー
あらすじを上手にまとめる文章力が無い時点で
どれだけ長編でも中身はお察しとわかって逆にいいんじゃね?
あらすじ長過ぎる厚めの本は「文章まとめる能力がないから長編なんだな」
ってことでスルーする
207 :
206:2013/12/01(日) 18:10:40.15
ごめん、リロってなかった
>>205が既に同じようなこといってた
長い短いも、それぞれ主観的なものですしおすし
文庫サイズで200P超えの大作です!
○○ちゃん(CP名)の三年間の学校生活です!
という宣伝文句があって「逆にそれが文庫一冊で収まるのかよ」
と思ったことなら
自ジャンルに目が滑るハンコ絵ならぬハンコ文の人いるけど
毎回400Pとか500Pとかの本を出して自慢してるわ…
500Pって買い手つくの?w
文庫本なんて物によってページ数ピンキリだろ
あといい加減スレチ
なんでスレチだと思うの?
三年間分のエピソードを200ページでっていうから
あれ、薄くね?ってなったんでしょ
同人小説で500ページって、
内容云々よりも、机上に陳列した時が凄そうだw
そんなもん主観でしかない
500Pの本ってどうやってレイアウトするのか?
ということを考えるならスレチじゃないな
でもそんなのどうやって搬入・頒布するんだ
レイアウト以前の問題多そうだな
>>214 値札に書くあらすじの話で本の内容まとめる能力ないとかどう考えてもスレチじゃない?
文庫サイズはA5に換算したら厚さが半分以下になるけどね
半分以下なんてことはない
まあこれも段組によりけりだけど
210だけど500P本の人の隣になったことあるが
部数は少ないみたいだから搬入はむしろコンパクトだったよ
ふえぇ
小説どうでもいいよぉ…
じゃなんかネタ振ってよぉ
はじめてA2ポスターをコミケに持ち込む私にアドバイスをください!
直接搬入ってあり?
>>224 直接搬入だと箱がデカイよ、バズーカって呼ばれてる
手搬入だともう少し小さく出来るけど道中荷物になる
バズーカはグラだけじゃね?
色鳥とプリパと同人ぐっずでポスター搬入してもらったけど
その三社は筒じゃなく縦長四角のポスター箱だったぞ
>>226 あ、そうなのか>グラだけ ごめんグラしか知らなかったw
グラでも、できるだけ小さく梱包してください
つったらぴったりサイズの筒に入れてくれたりする
備考に書くお願い程度だから、必ずやってくれるか保証はないけど…
何も言わないと、いつもワンサイズでかいんだよなぁ
グラのバズーカは下手すりゃ一巻きもしないまま
筒の中に入ってるからな…w
ありがとうございます!
スペースに届くなら箱が大きくても小さくても変わらない気が
したんだけどどのへんが問題でしょう?
捨てるにも一苦労なデカさなら納得だけども
でかい
会場のごみ箱に捨てるのが申し訳ないぐらいでかい
会場で捨ててくなら問題ないけどポスターを記念に折らずに持ち帰りたいなら
単独で送料払うか帰宅時に相当邪魔な思いをするし帰ってからも邪魔
終わったらポスター折って箱に入れるなら問題ない
コミケ→インテとポスターを再利用するなら
途中の輸送で破損する心配のないバズーカは頼もしいんだけどね
A2ポスター発注してみた
大きいかなと思ったけど、レイアウターで見るとそんなでもないような気になった
当日楽しみ
うちに配送してもらったグラポスターあるけど
バズーカまじでかすぎw
自分はA2なら長めの表彰状いれる筒にいれて当日持っていく
かばんからはみ出すけど丈夫だしフタ付で以外にいい
どこだか忘れたけどポスター箱に「美術品在中」のシールには
「お、おう…」ってなったな…
あとポスターは製図用のケースに入れて持っていってる
まさにいまA1ポスターの搬入をどうしようか迷っていた
長編の方でまきまきして箱に入れてるから長いわー
ましてや地方だから手持ちとかしんどいし、高くても通販印刷じゃやなくて直接搬入してくれるところにすべきだったな
絵は表紙そのままだし記念というほどのもんでもありませんので
捨てて帰るつもりでいました
新しく刷るのも発送するのもあまり料金的にも変わらないので
必要になったら刷ればいいかなと…
グラだと宅配搬入なんですねー他のところも見てみます
ありがとうございました!
A2って会場だと結構小さいんだよね
周囲にあまりポスターがないと思われる中で、
A1弱は大きいかな、A2よりちょい大きいぐらいにしようかなとか、
そんな差で悩むならA1行っとけよと一人で色々悩んでいる
自分用の目印にもなるから、ぱっと目立つ色で作りたいな
さんざん迷ってB3にしたのに、A2ですら小さいか…
卓上A2なら小さいってことはない
背面A2は割りと小さめ
こないだ卓上でA2飾ってみたけど小さかったな
最低A2以上はないと全く意味ない感じ
コミケとシティじゃ感じ方違うのかな
コミケではA2するけど、都市はためらう。やってみようかな
>>237 〆てるところになんだけど印刷通販はどこも宅配搬入
直接搬入して欲しいなら同人印刷中心に見てまわった方が早いぞ
卓上だと横幅の問題でA2が限界ってことじゃないかな
見栄え的にはそれ以上欲しいがそれだと背面にせざるを得ないし
イベントによってはスペの後ろがめちゃ狭いとかジャンルが胆石以外は背面許すまじな雰囲気あるし
コミケ時のサークル椅子について質問させて下さい
以前から伝聞か、こういうスレで読んだか忘れたけど、
搬入物が多くて頒布の邪魔になる場合、椅子を本部に返せばいい、というのが
あった気がするんだけど、C81のスタッフからの一言コーナーを見ると、
椅子の返却は受け付けてない って書かれてました
次の日の椅子のことを思うと当たり前か、という気もするんですが、
コミケじゃなくて赤ブーとかのことなのでしょうか?
コミケでそんなことしたら本部側はどこに椅子置くんだw
胆石あたりはみんな畳んで下に置いてるよ
返せるとしたら壁シャッターくらいじゃないの
自分もその流れ見かけた記憶があるけど
ついてるレスは賛同や同意ではなく
「自分の我侭を本部に押し付けんな畳んで自スペ内に納めろ」
じゃなかった?
赤ブーだったら返す気マンマンなのか?椅子くらい畳んで横によけとけばいいじゃん
椅子は机の脚に縛りつけとくといいよ
なんか、荷造りのヒモとかいらないリボンとかカバンに入れとくと便利
250 :
245:2013/12/03(火) 03:05:45.56
やっぱりそうですよね>自スペ内に収めろ
畳んで横に置いておくスペースは多分取れそうにないです
>>249 机の脚に縛り付けるのも頭の中で想像したのですが、
具体的にどう縛るのかがピンと来なくて困ってます
誕生席は横に識別用の紙(わ とか ヌ とか)が貼ってありますが、
あれの内側で、自スペ内に椅子がはみ出す形でしょうか?
机の脚の支え?のような斜めの部品に阻止されて
縛り付けられないような気がするのですが、大丈夫でしょうか
また、今回誕生席のため、自スペエリア内とはいえ、
出入りする人が足を引っ掛けないかが心配です
>>250 ぴんとこないならちょっと早めに行って周りの人見て真似するのが安全
自分は一つは出してもう一つは畳んで椅子の背にくくりつけて固定してるな
椅子の話題が出たから便乗してしまうが
電動車椅子の人がいて当然いつも島角か胆石外なんだが
椅子を後ろに広げたまま放っていてどう注意したらいいのか分からない。
畳んで机の脚に括ることも出来ない(車椅子の幅的に無理)のは
分かるんだが、島角では車椅子の後ろや、胆石外の時は内側の自分らの後ろに置かれたりした。
コミケでは返却受け付けないのは分かってるのでスタッフに言っていいのか
どうなのかと悩んで終わってしまった。コミケでまたあちらは島角で
うちは胆石内側なんだが、今年は背面にPOSUTA導入したから余計に気になるわ。
邪魔だということだけ言ってどうするかは本人に考えさせればいいんじゃね
本人もどうすればいいかわからないようならスタッフに言ってみればいい
車椅子使用なんて特殊なケースならスタッフも返却受け付けるんじゃないのかな、多分だけど
次からそいつの隣になりたくないって書けば犠牲者が別の人になる
ポスタで先に場所をキープすればいい
通路がなくなるだけかもしれんがw
しかし椅子を畳んだりもできないなら段ボール箱とかどうしてんだろ…
手でもてる分しか搬入しないのかな
257 :
253:2013/12/03(火) 12:45:12.26
ご意見ありがとうです。
ジャンル長い人で数年前から車椅子で腫れ物扱いだし
無言で車椅子をうちのダン箱に当てられたりもしてて
怖いのでとりあえずスタッフに相談するくらいはしてみる。
搬入は別ジャンルか何かの友人らしき人が箱持ってきて
机の上に並べて、帰りもその人が撤収していくのでイベント中は机上だけ。
>>257 搬入なるほど
お互い好きなジャンルなんだろうし嫌な思いせずに済むといいね
本人も大変なんだろうけど、
平等に楽しめるべきイベントで被害をこうむるのは困るよねー
いっそ、壁に配置されればいいのに
あたまいいな
261 :
スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 13:02:23.80
同じ参加費払ってんのに何でそいつのせいでこっちがいらない気づかいしなきゃならないんだよって思うわ
>>250 248の畳んで横に置くってのは畳んだ状態から90度回転させて側面を上に向けて机に立てかけるって事だよ
座面と地面を平行にそのままパタンと置くって意味じゃないと思う
机の下がダンボールで埋まるなら椅子は畳んで横にしてそのダンボールに立てかけるとかさ
でも誕席なら
>>252案がいいんじゃないかな
隣の机との脚の間に入れて自分側の脚にくくりつけるのいいね
あれどっちのスペースにするか微妙な隙間だったし
>>263 それする時は隣に了解とってからにした方がいいよ
どっちのスペでもないんだからさ
半分までが互いのスペースだろ?
机の天板分90cm幅がスペースなんだから
声かけとくってのは賛成だけどさ
>>264 だからこそデッドスペースだったけど
畳んだ椅子なら半分以内におさまるかもだから活用できるんじゃないかって話
どっちのスペでもないって、
机と机の、足と足の間は、半分向こう、半分自分のスペースの下だろう、どう考えても
足の間全部使ったらダメだし、だから使いにくいって話だと思うが
机の脚の外側(自分のスペースの範囲)と折り畳んだパイプ椅子なら、椅子の方が幅がある
デッドスペースだろうと実質的に隣へはみ出てるようなもんだから
お互い気持ちよく参加したいなら声かけて了承とった方が無難かと
269 :
245:2013/12/03(火) 20:54:39.95
椅子処置の245・250です
参考になるご意見をたくさんありがとうございました!
>>262さんの説明で頭の中ではっきりイメージすることができました
朝のうちは2脚ともしまっておかなければならさそうなので、
側面を上に、ダンボールに立てかけるようにしつつ、
ズレも危険なので自分のそばの机の脚にも一部縛っておいて、
机の下のダンボールは少なくとも午前中は触らないで済むような在庫を
入れておこうと思います
ありがとうございましたー!
一脚なら範囲内になるかな?
相談です。
ジャンルAとジャンルBで活動しててジャンルAでコミケに受かった。
ジャンルAの新刊1冊+既刊12冊とジャンルBの既刊2冊+A2ポスター+フライヤーをどうやって
並べたらいいのか悩んでます。(都市では普通に2SPとってたから、ベタ置きできた)
全てA5なので
>>3のカタログスタンド2個使ってシリーズモノ4冊をスタンドの1つに入れて、
ジャンルBの既刊と厚さの薄めの本で少し古いものを入れて8冊は置ける。
分厚め既刊(10〜15mm程度)3冊のうち2つA・BはアンソロでAはわりと最近の発行。残る1冊は去年発行のC。
去年発行のCを縦置きしたほうがいいかなと思うが、一番分厚くて縦置きしやすいのはBなので
どっちにしようか迷います。ふたつとも立ててしまってもとりやすいでしょうか。
フライヤーはジャンルのプチの告知チラシなのでできるだけ手に取りやすいほうがいいので
机上においておきたいので端っこに置こうと思います。
以上を図にすると
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=lay&file=1386080874289o.gif となります。
残りスペースに残り4〜5冊をどうやって並べたらいいでしょうか。
>>271 POSUTAを使ってポスターを床から展示する
+お釣り入れを机からぶら下げるタイプのものや、ウェストポーチにでもすれば、
ポスターと釣銭入れの場所を本を置くスペースにすることが可能
でも正直に感想を言うと、そんなにたくさん並べていると圧倒されて
買われない率が高くなると思うので、優先順位の上から6冊+フライヤー程度にして
他の在庫は「机上に乗り切らない在庫もあるので売り子に声かけてください」と
在庫のタイトルと値段だけ書いた案内ボードで済ますほうがいいと思う…
>>271 ジャンルBの本はどうしても机上に置いておきたいの?
自分だったら
>>272も言ってるけど置く種類減らして
お品書き作って「こちらの本もあります。お声かけください」みたいにするな
少なくともBは置かない
机からぶら下げる釣り銭入れについてkwsk
>>274 敷布で手前(スペース内)側にポケット作ったりしてるやつじゃないの?
敷き布のポケットに釣り銭入れ作ると机上が空いていいよ
でも、ポケットが深いと机の下の荷物の出し入れが面倒になるから注意
何度か使った結果、
ポケットの中にきんちゃく袋を入れて、そこに小銭を入れるのが出し入れしやすかった
100円玉用、500円玉用の2種類作って、あとお札用、ペン入れ
ついでに
>>271へは種類絞って「他にもあります」表記が良いんじゃないかと私も思う
私も10種以上あって、並べたいけどゴチャゴチャしすぎるので机上は絞ってる
ほうほう久しぶりに裁縫するかの…
でも縫い目ガタガタになるのよねw
バッグハンガーに袋ぶら下げ…とかも考えたんだけど落ちちゃうかな?
>>277 手を突っ込んだ拍子に落下する可能性に思い至らない?
がっつりポケットとして使わないなら縫わなくても大きめの安全ピンとかで作れたりもするよ
腰にシザーバッグや工具ポーチ付けてその中にお金入れてる人もいた
ギャルソンエプロン?着れば大容量ポケット+防寒になりそう
>>278 20キロまでいけるならいけるのかなと思ってたけど引っかかるときもあるね
やめとくね
>>271 散々言われているけど机の上に置く種類は絞った方が良いと思う
発行ペースが早いのかそうでなくて種類が多いのかは分からないけど、自分が買い手だったらどれを手にとって良いのか確実に目が滑る
ああいう布で作ったポケットってキャパ的にどのくらいまではいるものなの?
札は厚みが、小銭は重さが不安なんだけど…
>>281 〆た後だけど
21キロまで耐えるバッグハンガーも探せばあるけど簡易的なやつはせいぜい2〜3キロだよ
落下や重量オーバーを心配するほど小銭が多く出る規模なら
いかにしてそれら全部を納めるかより途中で半分は別の入れ物に移して
それの管理の仕方を考える方が堅実だと思う
そもそもあのポケットがその収納場所かと思ってた
お釣り用の小銭は少し机に出しておくのかな
シャッター常連大手が小銭を机上のお菓子缶?にじゃらじゃ入れて
透明ごみ袋を売り子の一人が持って『お札こちらにどうぞ!』というやり方してて
作品は好きだったけどそのサークル嫌いになってしまった
確かに収納としては合理的だけどお金をごみ袋に入れることとか
透明だからお札がたくさん入ってるのが丸見えで
うまく説明出来ないんだけどドン引きしてしまった
まあ一般人が手軽に入手できる大きい袋っていうとゴミ袋が一番手っ取り早いからな
ダン箱と違って知らない人が手を突っ込んでくるおそれも少ないし
スペースの混乱考えたら規模大きかったら仕方ないんじゃない
バッグハンガーは下げるだけの用途で
そこにぶら下げた荷物から物を出し入れすることは考えて作られてない
触ってるとJの返し部分から勢いで落ちたりな…
>>283 小銭は入れてないから知らないが、札なら100万は余裕だよ
ただそんなに入れようとしたら、ポケットを深くする必要があるし
深いポケットって意外と不便。どれぐらいがちょうどいいかは人に寄るが
でも札は貯めてたら無用心だから、こまめに回収するのがベスト
>>287 一般に札をご袋に入れさせてたのか
それは引く
スペース裏で売り子がゴミ袋にまとめてるならまだ分かるけど
買い手に金をゴミ袋に直接入れさせるのはないわ
大手ならゴミ袋もわかるし透明でないと間違って捨ててしまう可能性あるから理解出来るが
直接買い手に袋に入れさせるってのは受け取り方法としては引くな
>>289 イベントではたいてい千円札だが本当に100万いけるのか
つかつり銭詐欺や見間違いのおそがあるから
直接札を袋に入れさせるって買い手にもリスク負わせてね?
おそになってしまったけど「おそれ」です
>>293 お札1000枚で約1kgちょいだから(万札で1億が10.5kgらしい)
不可能ではないが余裕ではないと思う
100万じゃなくて100枚の間違いじゃなかろうか
俺らの場合は大五郎の空き瓶あれば十分だし…(震え声)
布ポケットは、机上頒布物が多くてしっかり重量なら相対的に入れられる重量自体は増えるけど
なにぶん布なので入れた部分がひっぱられて布全体が歪むので全く扱いやすくないぞ
ある程度のところでまとめて別のバッグや箱の底の方に入れ直すようにして
手元釣り銭の扱い場所とか一時的なストレージとして使うにはいいけどさ
それを見せてどんな反応ほしかったんだ…
重そう
使わない列の多さ
>>271です。
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
なんとなく置いておかないと、声かけると断るとき悪いと感じる人もいるかと
とりあえず並べていました。
Aジャンル嵌ってBジャンルにも嵌って置くスペースとか考えずに発行してきました。
コミケに出ると全買いする人もちらほらいるので置いておきたかったのですが、
圧迫感は考えたことがなかったので参考になりました。
うえに置くのは直近6冊+チラシくらいに絞ってあとは見本誌をボックスに入れておいて
お品書きに書いておくようにします。
POSUTAは高いのでカートに筒をつけて展示してみようと思います。
もう一つの椅子を広げておいて置けば動かないかなと思います。
http://www2.atpaint.jp/layout/src/1386510545448.jpg/img/
>>303 コミケということでコミケに絞ってレスすると、
例えストッパー機能があるカートだったとしても一律でダメって言われるかも
多分、車輪がついている物って時点でアウトな基準にしてる気がするよ
全買いをしてくれる人がいるのは勿論分かるんだけど、
そういう人こそ、お品書きを立てておけばそちらにも興味を持ってくれるんじゃないかな
既刊をみっしり並べていると「売れてない臭」がするので、=面白くない本だ とスルーされるよ
>>305 屋外用前提だけあって重いなそれ
土台だけで1.9キロだったら自作支柱の重さによってはとんでもない事になるぞ
POSTA買って正解だ
安くってんなら(自作を別にすれば)100円ショップのあれこれを組み合わせるのが一番だと思うけどね
Pixivとかでいろいろやり方紹介されてるし
多分組立式メタルラック+ズボンのハンガー+伸縮カーテンポール+クリップ
あたりの組み合わせが一番楽だと思う、値段は1200〜1500円くらいかな?
風が吹いても回転しないようにするのがちょい手間かもだが
でも俺はめんどいからPOSUTA買ったけどね
>>303
>声かけると断るとき悪いと思う人
その気持ちも分かる
種類が多い場合、「全部セットだと○冊、××円です」って表示も出しておくといいと思う
もちろん、ジャンルや買い手にもよるだろうけど
そうやって書いて、毎イベント5セットぐらいは売れてるよ
>>309 「全部セットだと○冊、××円です」
それいいね、303じゃないけどマネさせてもらいます
新規向け全部セットはおまけ付きです、ってサークルさんがいた
自分はそれで釣られて買ったけど、今まで買ってくれてた人がおまけもらえないことに気づいた
ああいうのってずっと買ってた人はやっぱり不快なのかな
オマケそのものが昔配った無配だったりしない?
自分は無配グッズの予備とかを後からオマケに既刊買った人にあげることあるよ
レイアウトと何も関係ないけどね
商業でもたまにあるよね
アニメ化記念フェアで既刊にもシールやカード付きますとか
全巻セットに箱つけますとか
>>313 ちくしょーwって思うけど仕方がないかなと思うw
同人だと見たことないな
新刊既刊問わず、発行物を購入した人にはおまけを付けるっていうのならよくある気がする
中途半端に余った無配、既刊のセットに付けてるなw
付いてます!ってアナウンスはしてないけど
なんか、余りものっぽいから恥ずかしいし
余り物っぽいって、余り物なんでしょ?
もらう側になると余ってたんだラッキーとしか思わない
けど配る側になると余り物ちょっと恥ずかしいってのは分かるw
>>316 そうだね、言い間違えたよ
余ものってばれるの恥ずかしいし
ポスターに背景色として使うと目立つ色って何かないかな?
ポスター作ると、いつもインパクトに欠けてる感じの出来になる
キャラ絵以外の余白が妙にスカスカに見えるというか
あと文字のレイアウトにも悩む
見易さだと配置上の方だけど、そうするとキャラの顔の位置がそれだけ下がるし
みんなポスターの文字入れで注意してることって何かある?
>>319 白か黄色とか目立つと思うけどキャラが金髪なら効果薄いし
人物の色との兼ね合いで変わってくるよ
>>319 ビッグサイトの天井壁がグレーだから
逆に明るい色より思い切って真っ黒とか目立つかも?
キャラの端が切れる、余白なくなるくらいでトリミングして
極力キャラの顔でっかくしたのが一番目立つと思う
全身<顔アップ は確かにあるある
全身ってすごいと思うし近くで見るときれいなんだけど
遠くからだと目立たないんだよね
下手するとキャラがわからない
目を引く大きなモチーフがガツン、と描いてある=顔が大きく描いてある、かな
あと視認性高い文字でサークル名とかカップリングとか書いておいたら目につきそう
拡大の粗さは気にせず、顔アップ、
背景は赤、オレンジ、黄色のどれか、だな
326 :
319:2013/12/13(金) 08:43:50.55
みんなレスありがとう!
貰ったアドバイスを参考に完成したので、さっそく入稿してきたよ
あとジャンル名の書体もいままでと変えて、大きめに配置もしてみた
いつもより目を引く出来になったと思う
当日がおかげで楽しみになったよありがとう!
ノベルティの告知ポップって作ったほうがいいのかな
作るとしたらA4くらいの
スーパーのチラシ色か
冬参加でA2ポスターを机上に飾るつもり
ポスタが一番無難だろうけど
空気pkでスタンドもしょっちゅうイベントで使わないというので
ポスタ買うのにちょっとためらってる
手作りスタンドやってみてもいいんだけどオカンdpk臭くなる?
あとA2ポスターが意外と小さくなるんだね
当方東の島中です
A2ポスターなんて卓上スタンドで立てるもんだろ
ストアエキスプレスの390円のじゃだめなん?
シモジマにも390円スタンドあったけど同じ物かな
すとあストアエキスプレス、シモジマかぁ
ちょっと見に行ってこようかな
ありがとうございます
>>333 安いのなんてやめときな
ダンボールにいれにくいよ
>>334 届いて箱ピッタリサイズでいいなーと思ったあと
原稿中だから放置してたんだけどなんかまずいの
>>334じゃないけどストアエキスプレスの安いやつはさきっちょがL字になってて
両面ポスター掲示したい人には向かないなーと思た
シモジマのはどうだったかなー店頭で見かけただけだから
とりあえず台座は取り外せて真ん中か角のどっちにでもポール立てれるように
なってるのはいいと思った
エキスプレスのは先がL字に曲がってて横棒がついてその棒にクリップ2個
うちは島中卓上オンリーだから問題ないけど両面だとL字棒が邪魔だね
台座は外せて真ん中か角が選べる
冬コミのスペースレイアウトなんですが
購入側から見て左に
後 A2ポスター 段差になる棚
前 新刊ドカ積み 既刊×3
で配置しようと思うんですがどう?
棚の上に小さいポスタースタンド立てて、お品書きを吊るしたいのだけど
>>339 ポスターとお品書きを横に並べるってこと?
お釣りの受け渡しする余裕ある?
机の幅全体に高さのあるポップがあると
在庫の補充とか山が崩れた時に整えるのも大変だけど
A2ポスター=お品書きでなくて
[ A2ポスター ] [ 棚+A4お品書 ]
【 前列本4種ドカ積 】
こういうこと?
どっちも縦だとして、
A2=42cm A4=21cm 42+21=63cmか…
隙間約30cmでやり取りはきつい気がするなあ
両隣を気遣って配置するともっと狭くなるだろうし
ごめん、お品書きサイズ勝手に妄想した
A2ポスター高めにして
下部分にお品書き貼り付けたら?
本をやり取りする空間なくなるのはちょっときつい
当方339です
色々レスありがとうございます
お品書きはA3で作る予定だったけど
卓上にポスター飾ったら確かに本のやり取り厳しいかなって思ってきた
どっかのサイトでポスター卓上+お品書きの横列紹介してたからいいなと思ったんだよね
ポスターとお品書きを吊るす感じで検討してみます
ちなみにポスター=お品書きにしなかったのはゲスト本をメインに売りたくて目立たせたいなと思ったからです
後付ごめん
イベントで本四種類とアイフォンケースを頒布するのですが、机上での並べ方に悩んでいます
ビッグサイトなので本を横一列に並べて、ケースを前方に置こうかと思いましたが
それだと何かの拍子で落ちそうで…
いっそ机には出さずお品書きを出しておくという手の方がよいでしょうか?
知恵をお貸しいただければと思います
前列に本一列に置いて
後列に棚か網でケースを並べるorぶら下げる
なぜ自分が聞かれてると思ったか三行で
触っちゃいけない人だったか
352 :
タグ:2013/12/18(水) 11:55:56.20
353 :
スペス:2013/12/19(木) 23:04:32.43
新刊四冊既刊六冊で、既刊はキッチン用品の皿立てみたいなやつに立てるのは手に取りにくいかな?
段差が同じ高さだから真正面にすると一番端の一冊の表紙しか見えないから少し斜めに置くつもりなのだけど。
わかりづらい文ですまん。平積みで机埋めるのもなんか見栄え悪いし…
気にしないで平積みでおけばいいと思うよ
あと、うpろだ借りて大体の図を載せると状況が伝わりやすいのでは
大体のサークルは平積みで本を置いているから、
並べ方は大多数の雰囲気に合わせる方がいいと思う
>>353 既刊6冊を皿立てに&斜めに置く、だと思いっきり手に取りにくい
確実に買う気持ちがないとまず手をのばそうとは思わないから普通に平積みでいいと思うけどな
ケースに紐つけて売り子側の机の足にでも縛れば。
落ちないし盗難防止になる
実質机面積を広げるような行為って禁止されてた気がするけど売り子側ならまあ問題ないか
このスレだったか忘れてしまったんだが
ポスターの紙で上質紙・半光沢・光沢で比較したレスあったよね?
内容忘れてしまった…
どなたか覚えてる方いませんか…
>>358 内容かは知らないけど、紙の種類ならわかるんじゃ?
どんな事が知りたいのさ?
>>358 たしか光沢だと遠くから見ると光って見づらくなるとかだったような気がする
確かその時自分が光沢使っててひーと思った記憶があるから
光沢=反射して見えない
上質=光沢無しは見栄えがちょっと
つまり半光沢最強なんだな!
としか覚えてないんだけど他になんか情報あったっけ?
むしろ記憶があってるかどうかも微妙だけど
もし選択肢があればマット紙がいいと思う
半光沢も光沢あるから少し光るし上質よりもかなり綺麗にでるよ
半光沢紙よりは発色劣るけど
363 :
358:2013/12/21(土) 18:36:09.86
うろ覚えなのにいろいろありがとう
>>361みたいなやつです
マット紙かー探してみる
初めて来ました。
島中のお誕生席で効果的に目を引かせるのって
やっぱり売り子背後にポスターですか?
でかいポスター吊るすやつないんですよね。
机の下にポスターはるのやっぱり目立たないですよね。
どうもレイアウトセンスないんで、どう目を引かせようか悩んでいます。
島中のお誕生席…???
もしかして島端の事だろうか?
島のど中心のことかもしれないぞ
ホール入り口に面してない胆石のことかな?
369 :
364:2013/12/23(月) 13:52:39.34
説明が下手ですいません。
島の端?なのかな。机2本ある側のとこ。
とりあえず、背後にポスターは回りのサークルに迷惑かけそうなので、
机の前の下にポスター、というのを考え中です。
しかし、下に貼ったポスターってあまりみんな見ないかな。
効果ないですかね。
370 :
364:2013/12/23(月) 13:57:11.50
すいません、いまいち席の用語がわからなくて調べてきました。
スペースはお誕生日席です。
説明下手っつかゴミつきな時点で色々お察し
スタンド無いなら卓上A2ポスターとかでいいんじゃないの
>>369 下にポスターは前の廊下が広めの誕席なら効果なくもないけど普通は歩いてる人で隠れちゃうし
皆机の上を見て歩くわけだからそれより上でないと視界に入らないよ
机の前の下ワロタ
説明下手すぎだろ
まず半年ROMれと言いたい
机の前の下がじわじわくる
指摘してる奴らも同様に半年
ふんどしは見えづらいから乳首のあたりの方がよく見えますよと
そういうことですよね
>>370 あーモーゼだから心配しなくていいよ
同人 配置 モーゼとかで検索してね
緩衝材だからね
ポスターもいらないよ
がんばってね
失礼しました。
とりあえず机の前と机上に違うタイプのポスター、値段表兼ねた看板を作成してやってみます。
まず足を止めてもらわないことには始まらないので
緩衝材なりに頑張ってきます。
そんなこと言うなよ
机の前にA1(擦り引いたらカットしてくれ)机上にA2でいいじゃない
ポスターの紙は半光沢最強な
机上B2ってさすがにデカイよな…
コミケ会場でA2って本当に小さく見えるから大きく見せたいんだけど
机上で最高どのくらいのサイズで置いたことある?
ちなみにポスタは買い忘れた
>>382 机上でA2以上は身動き取れないよ
それ以上大きくしたいのなら背面しかないと思う
>>383 だよねーorzA2にするわ
冬コミの原稿前にここ見てポスタ買う!!って決めてたのに
原稿に入ったらすっかり忘れてましたわ…
>>381 ありがとう!
ポスターは半光沢で作ってみます。
胆石だけどポスターB1両面にしたわ
机の前の下(笑)はどうするか悩んでる
海鮮の視線ってそこまで回らんよね?
B2横貼っておけばいいのか、A3縦を2枚がいいのか悩むね
胆石たまにB1の奴いるけどポスター八つ裂きにしたくなる
海鮮の頃は前面にもポスター貼ってると
「金あるな〜」と思ってた
大きめのオンリーで、コミケのように胆石がない机配置の一番端のスペースに配置されたのですが、通路側の机端に垂直にパネルを立てたら邪魔でしょうか?
通路を通る人の目を引くかなと思ったのでやろうと思っています
立てる什器を含めて机からはみ出さないように、L字型のブックエンドか何かに
A3程度のパネルを貼ろうと思っています
>>389 既出の話題なんだけど過去ログ読んだ?
それ以外に書くとすると
自分が積み重ねた本の幅や高さ以下なら大丈夫だと思うよ
本で既に遮られてるわけだし
>>390 すみません、前スレまではログを持ってたのでそれらしいワードで検索してみたのですが見つけられませんでした
通路から見て他のスペースが見えなくなるから避けた方がいいという意味でしょうか?
過去ログはミラー変換機にアドレスぶっこめば見られるよ
あと机の端に垂直にパネルやポスター立てるのはあまり歓迎されないね
机の端ギリギリに置くのは本でも危険だから気をつけてね
机上からA3程度の高さなら、買う方の目線は遮られないから問題ないかと思うけどなぁ。
よほど小さい子が来るわけでなし。
そういうことじゃなくてモラルの問題だった気がするが
お前はこの島の代表者か!って気になるという意見もあったな
ジャンルや規模によりけりだけどひと島でカプ違いがあったりする場合は
見逃される確率も上がるかもしれない
まぁ全部同じならやっておkってものでもないだろうが
でもぶっちゃけ、よくみかけるけどね<垂直ポスター
机上からA3の高さって縦か横かにもよるけど結構目線遮られないか?
確実に積んだ本以上の高さになるし
島の端に垂直、前に見たとき、何様だwwwと思った
前にちょっと買ったことがあるサークルだったけど、完全に醒めたな
たぶんA3くらいはあった
背面や机上はどこに配置されてもできるディスプレイだけど
机の端に垂直にっていうのは違うからなあ
やるのはフェアじゃないと感じるしされる方もいい気持ちしないだろうから
自分だったらやらないわ
えA3でこんなごちゃごちゃ言われるの?
A3てかなり小さくないか?
サイズの問題じゃ無いと思うよ?
たったこれだけの遣り取りでも人間性がでるよね
隣が端っこでそれやってきたらやっぱりちょっと嫌だなぁ
机の端に垂直がどういう状態かわからない
‖←パネル
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
こーゆーことじゃろ
まあオンリーならコミケみたいに配置が張ってないだろうから
机下に張り付けるという手もあるだろう
パネルじゃなくて網立ててグッズかけて売っても嫌がられる?
何が嫌がられているのか分かってないのか?
>>408 お前がイベント参加してるのかと思うと嫌な気持ちだよ
島角胆石だけどB1両面にしてしまった
男性向けならセーフなのかな
島角なのか誕席なのかどっちだw
誕席外側と言いたいのか?
机の端に垂直に置くっていうのがイメージ想像出来ないすまんが
隣のスペースに被らないようにポスター飾れば大丈夫なんじゃないの?
被って置いちゃってるから垂直になんだろ
島端の話じゃないの?
島端だったらサークル中の通り道になるから、ポスターやら何やら被ってたら邪魔だな
「机の端に垂直がどういう状態かわからない」っていう人は
仕切りのついたラーメン屋のカウンター画像でも検索して見たらいいと思う
せいぜいB5横かA4横くらいまでだな<机の端に垂直
そのくらいの高さなら、積んだ本の崩れ防止も兼ねてます、ってことでなんとか納得できる
サークル参加して毎回B5の新刊を一冊ずつだして来たけど、ついに5冊目になって、今回平置きで並べて置けなくなってしまった。 1種類は奥に横置きするしかないかと思うんだが、シリーズものなので最新刊を横にするか最初の刊を横にするか悩む。
前列 新刊2面おき 既刊2冊
後列 既刊2冊
>>411だけど
外側胆石ですね、紛らわしくてごめんなさい
外は出入りが多いのは承知してる
ジャンル的にポスター必須だから埋もれたくなくてなぁ…
過去に使ったA1ポスターも持っていくことにするよ
端に垂直って
====|
◯
↑机 ↑ポスター
こういうこと?
インテの胆石背面B2ポスターの相談なんですが
@サークルカットに使ったAB(秋の本の表紙)
Aインテ新刊CBの表紙(サークル配置no.入り)
B冬コミ新刊ABの表紙(多分この本目当ての人が圧倒的に多い)
CBは突発マイナーカプで、いつもはABサークルとして参加なので
新刊CBを正面にするかどうか・・
ポスタの正面と裏、机下に垂らすのにどれを使おうか悩んでいます。
>>423 正面AB裏面CBでいいんじゃない?
裏面は突発CB新刊ありとでっかく表示で
そのインテもABで参加なの?それとも今回だけCB?
コミケの机の厚みって分かる?場所によって違うかな?
ちがうね
薄目のと厚めのがある
えっ厚み違うんだ
机の下に網棚みたいな金具が付いてるのと付いてないのがあって、
付いてるやつだとB4箱4つ入らないってのは過去スレで読んだ気がする
幸いその机に当たった事はないけど…
棚付き机は自分的には当たりだけどなー
物が置けるし
はずれ机はこのタイプ
tp://blogs.yahoo.co.jp/ok12ok12iuiu/GALLERY/show_image.html?id=60663859&no=0
430 :
423:2013/12/27(金) 21:58:28.33
>>424 ありがとうございます
もう印刷済みのCBポスターなのですが配置no.はこれにしか入っておらず・・
でも後ろから見える範囲が広いので裏面をCBにしようと思います
>>425 ABで申し込んで、配置もAB島の始まりなので正面がCBは紛らわしいですよね
>>429 ああそれそれ!いやだなぁ
前日搬入で行くから机チェックしてくるわ…
あーこれはひどい……
ここまで出っ張ってるのあったんだ
明日設営行くから、これじゃないことを祈ろう
搬入した箱その他が入らなくなる
設営する人は自分のとこに好きな机置くって聞いたぞ
>>429 この机かどうかでその日の収納の快適さが変わるわ
>>433 だいたいホールで決まってるだろうにそんな自由きくの?
本当かどうか知らないけどホール無いでもぐらつかない綺麗めな机選ぶってだけじゃないの?
マジレスするけど、設営は人海戦術でどんどんやっていくから自分の好きな机を選んで自分の所に置くのは無理
せいぜい設営がひと段落してから自分の場所に行って、位置を微調整するとかが出来る位
椅子は隣の綺麗なのと交換するとかできる
机は同じ種類ごとに纏めて置いてるので、自分のだけ違う机を持ってきて無理やり変えるのは絶対やめてね
撤収の妨げになるから
>>429 この机にしか当たったことないんだが
当然後ろに段箱山積みなので
いつも後ろの人に申し訳ない気持ちになってる
twitterで前日設営の様子の画像流れてくるから
どのホールにどの机が入ってるかわかることもあるよ
前回は東ホールがほぼ全部ハズレ机だったように記憶してる
>>430 正面にスペースNo.表示がないのはちょっとマズくね?
カプの端ならなおのこと
スペNo.の文字だけ印刷して、ポスターに張り付けるとかしたらどうだろう
>>441 これはS字フックかけられるあたり机ではないか!
あっ持ってくるの忘れた
おっ西やったぜー
沢山置けそうだ
それは普通の机だよー
東12は棚付き 3まではいかなかったから分からない
棚付きだと荷物が微妙に入りきらない気がするが
棚に置くと忘れて帰りそうで危険だ
すでに1日目始まってるがここに詳細が
BからHがハズレだ
tp://manga-style.jp/press/?p=7434&page=3
ハズレ机だったw
今回に限って搬入数多くて泣きを見たわ
隣のサークルが、自分側じゃなくて通路側に棚(A5が2つ乗るような一般的なやつ)を置いたので
そこに接する部分に置く本を、隠れるのが嫌だったから棚と同じくらい積んだ
午後になって積む数を減らしたかったけど、隠れるのもなんだか悔しくて減らせなかった
そこだけ積み過ぎてると変だから、結局他の山も減らせず予定が狂ったよ
売り上げは結果的にあまり変わらなかったかも、とは思うけど
何を言ってんだ?
自分側じゃなくて通路側に棚置いてあって
そこに接する部分に置く本が隠れるのが嫌って
棚は通路側だから自分側とは接してないんじゃないの?
説明下手すぎ
隣のスペースの配置のせいで予定通りにできなくてストレス溜めたかもしれないけど
売り上げ変わりないならいいじゃん
自分側の自分は、相手の事です
内側ではなく通路側、と言えば分かるでしょうか
読解力なさすぎ
売り子側じゃなくて客側ってことだよね?
そんな事ないよ450は超頭いいよ
○ |○←448 サークル側
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
□□| |
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ 通路
境界線
□□=棚
っていう状況であってる?
自分も
>>455だと思ったけどこれだと客から見ても本隠れないんだよな
どういう意味だろう
棚設置スペ側から歩いてきた人の視界を
遮られる形になるのが嫌だったのかね?
でも最初の内だけ本を積んで影響ないとわかったら
減らしても良さそうな気はするけどな
>>457 いや、それなりに隠れると思うよ
自スペの前に立った客からはちゃんと見えてるけど、それでOKなら
櫓レイアウトも島角や胆石で通路と垂直にポスター掲示するのも
OKってことになってしまう
ポスターの話はしてない
島角とか胆石の話もしてないしねw
本ガン積みして隠れないように対抗したっていうなら別に棚じゃなくても
売れないサークルが本積んだら邪魔って意味では同じ事だよね
むしろそんなの気にしていつまでも自分のスペースガン積みにしてるのが失敗
自分は島中で同じようなことされた時に売り上げ半分以下に下がった
ラック縦置き+その上にポスター、ラック上の本は垂直置き
前列ラックでも充分影になるよね
○ |○←448 サークル側
 ̄ ̄ ̄□| ̄ ̄ ̄ ̄|
□| |
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ 通路
本当にそれって100%隣のせいなの?
島中ラック邪魔だよー
dpkhtr+小部数既刊点数のみ山盛り+スペ前オフ会をやられたら完全に積むわ
なんか特定工作員なんじゃないかとすら思えてくる
前列じゃなくて後列なら隣がラック2段積みしようが
でかいポスター掲げようが別に構わないけど
(受け渡しの際にこちらの領空侵犯しなければ)
前列を高くされたらやっぱ迷惑に感じる
隣が奥に置いたキッチンラックに色紙立て掛けててなにかする度ぱたんぱたん倒れて気になったな
領空侵犯はしてないけど端ギリギリまで(もしかしたら超えてたかも)本置いてるし
ないわーと思った
「邪魔」「迷惑」「ないわー」はわかるけど 「売り上げが半分以下になった」ってのも
100%隣のせいじゃないだろ
イラつくのと売れなかった理由の切り分けはした方がいいんじゃね?
>>467 同意だ
そんな根性のやつは同情する価値ねえ
やってる馬鹿は自重しろやの注意喚起くらいいいやん
せめてスペ前OFF会を辞めろや 客がどん引いて寄り付かんのや
ここそういうスレじゃないんで
100%の因果関係とは言えなくても特に他の理由が思い当たらず
その時だけガクッと売上が落ちて次からはまたいつも通りだったなら
確実に前列ラックの影響があったと考えていいのでは
ラックに恨みでもあるの?
あるから文句出るんじゃないの?
>>471 理由が思い当たらないだけで自分が売れないのは隣のスペースのせいなの?
参加イベントのせいにはならないの?
>特に 「 他 の 」 理由が思い当たらず
って書いてあるんだが
ラック以外の理由が思い当たらないなら〜って意味であって
何一つ理由が思い当たらないって言ってるわけじゃないよ?
前も「いつもはついで買いなんてないのにアオリ書きポスターしたら
隣の中手スペからのついで買い増えた」ってレスに
「自分でついで買いは無いって言ってるんだからポスターの効果じゃないだろ」って
噛み付いてた人がいたけど文盲大杉じゃね
前もって住人が常に一緒だとでも思ってんのか
壁の端(角)になったときにお隣がまさかの囲い網タワーで
友人らの証言によると自分のスペースを見つけられなかったことがありその時確かに売り上げは下がったが
わざわざここで「売り上げが下がって最悪だった」と書くと反発が起きることくらいわかるよ
匿名の文字だけじゃどんな素敵な作家かわかりようがないからね
そういうことはアンケートなどでこっそり書けばいい この話おしまい
>>478 おしまい()とか
自分が処理に困ったら強制終了させて馬鹿じゃねーの
古典的コミュ障
典型的…
古典的コミュ障って和歌のやり取りしてからじゃないと会わないとかそういうのか
隣がどうだったとかはスペースのレイアウトじゃなくて
イベント板にあるスペースの配置とか人間関係のスレ向きじゃねえの
こんなスレで見えない敵と戦うんじゃねえよ
いいかげんスレチ
ここで、だれも隣のやぐらサークルやひな壇サークルを擁護して「やられた奴ざまぁ」とか
言ってるわけじゃないんだから落ち着けって
>>483 ただ隣が最悪だったってだけならスレチだろうけど
こういうレイアウトは隣接サークルから嫌われやすいまで語るなら
まぁ一応ここで扱う話題なんじゃねぇの?
このスレで合ってるか分からないけど、
よく朝はドカ積み、午後は減らすって聞いてたけど
昼のもう人も来なくなったなって時間から机スッキリさせて、
背面A1ポスターと同じ絵柄の新刊を3冊だけ机の上に
無造作にバラッと置いてみたらすごい出た
遠くのノーマークだった人も「あれ?売り切れちゃう!?」って感じで
立ち読みに来てくれて、
それに気付いた他の人もやばい完売するって感じで
立ち読みの人の後ろから「1冊ください」ってなって、
そうなったら立ち読みの人も焦って買っていく
午後だし列にはならないから、誰も見てない時にこっそりまた3冊補充して
そうすると遠くの人がまた寄ってきて…ってループ
普通に2列で高さ減らしてただけの時とは大違いだったわ、これから3冊戦法でいく
すごい出てるのに誰も見てないときに3冊ってのがよくわからん
すごい補充大変じゃない?
別にいいんだけど隣のサークルがそれやってたら、さっきから忙しそうに何してるんだろうってちょっと不思議な感じはする
三冊売れる=すごい売れる!
まあ午後は少なくとか人が人を呼ぶってのは同意だけど
三冊だけ並べる→完売しそうと焦って買われる→また並べる→また売れる
売れ行きが停滞しやすい午後の落ち着いた時間にこのループで結構出てくれたってことだよね?
実際いつもと比較してどれくらい売れたの?すごい出たって言うくらいだから気になる
はじめから10冊も詰まずに置いておくけど数分おきに足す人居るなあ 話聞いたら積んでる見た目が嫌いなんだとか
490の言ってることもわかるよ
午後は1部出るか出ないかなのに何度も人が立ち寄ってくれたらそりゃすごい出たになるだろう
確かにきれいに見える高さの上限って個人的にはあると思う
あんまり高いと傾くしだからといって交互にすると裏とか逆とかの時がある事になるから
直さなきゃいけない気になって積んで手間をなくす意味ない
一人で補充が大変で一気に積んだときは楽だったけど本が小口側に傾いでいて
外に回って見た時のスペースレイアウトは自分的にはいまいちだった
種類減らしてスッキリさせるのと
全買い狙うのとじゃ結局トントンっぽいんだよなー
オールジャンルのときは種類多い方がいい気がする
オンリー来ない人が既刊まとめて買ってくれるから
>>496 それは印刷所の製本技術とペラ本だからだよ
冬コミの時別ジャンルと委託含めたら8種になってしまって大変だった
やっぱ種類多いとどうしても雑然としちゃってすごく難しいね
せっかくのコミケだから既刊もどうしても並べたい気持ちが勝ってしまうよ
>>499 B5本が8種?
既刊あるのに考えずに委託引き受けるからじゃねーの
すごい売れるのに誰も見てないときに補充って3人売ったら完売に見せかけてるんだよね?
それで人が寄ってこなくなったら補充してまた人が来ると…
客逃してる気がするようなしないような
一冊売れた段階で人が途絶えたら補充してもええんやで
となりが何度もそんなことやってたらドン引きするなぁ
両隣&真向かいがの目が気にならないならどうぞ
3冊じゃなくて10冊くらいなら
「午後だからちょっとずつ片付けの準備に入ってるんだろうな」と思うけど
3冊はちょっとあからさますぎる気はするな…
何度もやってると効果無くなるかもね
隣のことそんなに観察してるほうがドン引きだわ
好きにやりゃいいよ
見たくなくても見えると言うか、机の下から本を取り出したり、
本を整理したりする時に、長机が揺れて気になることがある。
>>506 自意識過剰だよ
おまえの乳はゆれねーよ
何で胸の話?
というか、幾ら午後の時間帯でも
3冊ずつ卓上に置くってすごく忙しくないか?
買いに来る人がいる度に補充してくんでしょ
腹が当たってるんだよバカ
________
<○√
‖
くく
しまった!
ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに
他スレへ逃げろ!
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!
暇人があたり構わずクソレスしているようだ
同一人物だろう
お可哀相に
3冊戦法は新刊にしか効かない感じかね
既刊は最初から3冊しかないやつでも笑っちゃうくらい出ない
3冊戦法に限らず午後に積みを減らして効果があるのは新刊限定だよ
レイアウトからは逸れちゃうけど既刊は新刊情報やお品書きを上げる時に
一緒にアピールする方が出やすい気がするわ
その辺の細かいところはもう自分の規模と相談するしかないね
リピーターじゃなくて新規の買い手がいる場合は
残部極少に見える既刊の積み方も有効だと思うよ
午後から売れ数0よりは多少マシだよっていう戦法だと思うよ
開始時オニ盛、午後から少なめにしておくってヤツをもっと露骨にした感じだろう
胆石が定着してきたからそろそろ背面ポスターやろうと思うんだけど
背面の時ってサイズ何で作ってる?
いつもは卓上A2だったんだけど、A2だと小さいかな?
自分は胆石背面だとA1で作るよ
>>520 ジャンルやカプのふいんきと規模にもよると思いますが
胆石の背面ポスターA2だけど正直小さいからB2にしといたほうがいいよ
初めてのときA2で作ったけど小さく感じたから以降B2にしてる
答えてくれた皆ありがとうございました
B2で作ってみることにします
次の配置が1人参加の胆石内側なんだけど、
あまり後ろにいくと迷惑だと思うから
机側に近づける感じで配置したらいいのかな?
>>524 内側ならそこまでしなくて大丈夫
自分はいつも座った椅子の背にぴったり付けるくらいだよ
B2で机側にあると頒布に邪魔だし
>>525 ありがとうございます
椅子を重しにする感じで配置してみます
初めてのポスタ使用だから緊張するけど頑張る!
背面ポスタースタンド使用しない(出来ない)場合、ポスターは卓上に飾るしかないと思うんだけど、その時お品書きはどうすればいいんだろう
お品書きとポスターが一緒になったデザインにするとか?
お品書きってそんなに必要か?
お品書きいらんよ
値札しか見てないし
ネットに上げてくれればいい
お品書きあってよかったと思ったのは
発行物数が多くて、沢山カプ扱ってる小説サークルくらい
(デザイン表紙がどれも似通っててよくわからなかった)
お品書きって行列作る大手が待ち時間の間に流すもんだろ
dpkが作ってなんとする
発行種類多いサークルがひな壇作って一番上にお品書きドーンと飾ってたが
ひな壇は威圧感あるわ、お品書きは見辛いわでイマイチ近寄りがたいだけだったな
ここお品書きに親を殺された人が多いから
お品書きの話をしても意味無いよ
本を手に取るか悩んでる時にお品書き見てる人多いけどね
ビックイベント+頒布物が多い+複数CP扱ってるとあったら便利な気がする
>>527 この間島中に飛ばされた時は
卓上A2ポスターの下1/3ぐらい使ってお品書き作ったよ
閑散イベントだったから必要なかったかもしれないけど
おしながきは留守にする時に机の上に置いて出ると来た人に親切だと聞いた
常に売り子がいるスペースにはいらないけど
スペースに余裕があるならやっていいと思うけどな
値札とほぼ同じ内容(値段、あらすじ等)のお品書き作ったらやっぱり見る人はいた
ちなみに売り子は常時いる
買い手側としては初見のサークルだと傾向とか種類がわかってありがたいし
初見だと表紙2面置きなのかよく似た2種なのかわからなかったりすんだよ
あと机上に1種しかなくても完売したとか分かっていい
A3サイズでお品書き飾ってるけど
結構見ていく人多いけどなあ
ちなみにお品書きも値札も同じぐらいの情報量
お品書きの方がサークル側からの視線から隠れられるから
じっくり見やすいのかも
そういえばこの前店舗のレイアウト改善番組っての見たけど
どこにいても店員から見られるようなレイアウトだと長居しづらいから
視線をさえぎるような高さのあるオブジェ(観葉植物とか)を置くといいって言われてた
リピーターで机の前が埋まるようなサークルならともかく
流しの一見さんを捕まえたいんならアリだと思う
流しの一見さんを捕まえたいならカプ名とか傾向でかく描いたポスター最強じゃないの?
おしながき
・スペースに余裕があればやってもいいと思う
・壁大手なら待ってる客に回してみてもらう必要も
・特に集客力はない
・そもそもそんなに多く並べるとpkっぽい
個人的に思うのはこんなところ
スペースに余裕を持たせるために既刊をあえて並べずにしまってて
既刊だけのお品書きを作ってるところがあって
なるほどなーと思った
机に並べなくても表紙絵もわかるし
カプなし小説でデザイン表紙だけど、
A3サイズお品書きを置くようになってから、通りがかりに足止めて
買っていってくれる人が増えた。
情報量は値札と同じで値段と話の傾向。
お品書きの方が値札より文字サイズ大きいのと、
目線の高さに置いてるから見やすいのか、
値札はあまり見ずにお品書きで選んで買う人の方が多い。
A3って結構大きいね
コンビニとかで出力してるの?
>>539 うちも既刊増えてきたから
既刊並べずお品書きやってみようかなと思った
POSUTAで机ピッタリA2ポスターさげた時少し下余るんだよね
丁度良いかも
全部A5、14種類。
12冊置けるが10種類は平置きして、残り2冊分のA4スペースに
4冊分のお品書きを立てようと思うが、その既刊は一緒に
立ち読み出来るようにしておく方が良いだろうか?
(直角三角の箱を半分に切ったみたいなラックに立てる)
既刊のみのお品書きにしても気軽に中を確認出来ないと
サークルに声掛けて下から出してもらうのも…てなりそうで
縦置きされた本は気軽には立ち読みできないからほとんど変わらない
その置き方だと安定感無くて触りたくないし
何より片手が戦利品で埋まった状態でその本を手に取ったら戻せないと思う
あと机上にない4冊だけお品書きにするの?
お品書きって全部載ってた方が役に立ちそうだけど
>>541 イベント会場で見ると、A3は実はそこまで大きくない
サークル名やスペNo.カプ表示で場所をとるから
数冊くらいならまだいいけど、5冊以上ならA2くらいは欲しいと思う
ジャンルがA3ポスター主流で今回の新刊マイナーキャラメインなんだけど
隣が休みと聞いたので思い切ってA2で作ろうかな
悪目立ちしてもいいや
実際おいてみると分かるけど、
A2って意外と思い切るほどのサイズじゃないよ
仮に隣がいても堂々と飾ればいい
549 :
544:2014/01/23(木) 15:00:22.91
レスありがと。縦置きは止めとくわ。
売り子の背が二人ともあんまり高くないので(背面ポスターが見易いのは良いんだが)
二窓販売を塞ぎたくないので、机上ポスタースタンドの一番低い高さ
B4縦のお品書きにしようと思ってたんだが、A3幅の42cmにして
机上にない4冊+表紙が地味めの後列の本をお品書きにするわ。
全部載せるとそれこそ文字小さすぎてパッと見の視認性落ちるかなと思った。
いま表紙画像は8×5.5cmの画像を載せて試作している。
>>544 個人的には前列に6種だけ平置きして
残りは背表紙見せる感じで立てるのを推したい
お品書きはできれば全種掲示で
不安定で取りづらいとか片手が埋まってたら取れないって人もいるけど
大半の人にとっては声かけて奥から見本誌出してもらうよりは
不安定だろうと立ててある本を手に取る方がよっぽどハードル低いよ
でも二列販売を常時続けないといけないような人が集まるサークルなら
コミケ以外は素直に2SP取ったほうがいいと思う
机上に出てないものは確かに買いにくいけど
コミケに限ってはそれでも机上に出さない方がいいと思うけどね
(あと最近だとカンコレオンリーみたいな超ギチギチ配置の時も)
552 :
544:2014/01/23(木) 16:25:23.29
余りに種類が多い+工夫して展示=dpk臭
これでコピー本やお手製無線綴じが入るとさらに倍率ドン
全種を手に取ったうえで買ってほしいなら
>>550だろうけど
売り上げを伸ばしたいなら机上は減らしてお品書きだな
というか常時2列販売ならお品書きがどうより
とにかく机上に出来る限り平積みだと思うんだけど
>>552 プラの本立てはいくら固定させてると言ってもこれはちょっと手に取りにくいなあ
>>552 表紙画像の上に、タイトル、価格の文字を乗せるor被せる
あらすじは削るか、・パレンタイン話・ギャグ、みたいに単語箇条書きにする
エロはありませんじゃなく全年齢向
作者、カプは同じものを固めて、視認性を上げると同時に情報を纏める
これでかなり、サイズを縮めることができると思う
556 :
544:2014/01/23(木) 17:17:57.82
いろいろとご意見ありがとうございます。
たまにコピー出すけど基本は全部オフですがやっぱりdpk臭いますね。
午前は人が途切れない感じで新刊の初動は100いかないんだけど
既刊買いが毎回一定数いるので、出しておきたくて悩んでおりました。
後列半分のスペースに見本誌を平置きで重ねて適当に手にとれるようにして
もう半分にA3横、全種のお品書きを立てようかと思います。
(高さはB4縦なので少し下に隙間が出来ますが紙とかで塞いで)
ありがとうございました。
>>556 >見本誌を平置きで重ねて
これ一番やっちゃダメなレイアウトだろww
お品書きは販売物全種載ってるという先入観があるから
中途半端なお品書きだと混乱の元だと思う
販売物多いスペでお品書き見るのって、ここに何があるのか全種確認したい時が一番多いんじゃないの
常時2列販売したいなら、お品書きは諦めて縦置き販売だけにしたら?
そもそも縦置きの既刊を買う人って、事前にチェックしてるか纏め買いの人だと思うし
そういう人なら縦置きでも手に取るよ
559 :
544:2014/01/23(木) 17:26:55.65
>557
あ、一山にするんじゃなくてズラして重ねる感じで
お品書きの表紙画像でこれだっと勝手に手に取ってもらってもいいし
確認したいですと言われたらすぐ渡せるかなと思ったんだけど
刺身盛りみたいな置き方は一番手に取られないよ
>>559 だからそのズラして重ねるのが一番ダメだっつーのw
売れないドドドピコしかやらないレイアウトだよ
562 :
544:2014/01/23(木) 17:38:25.31
558さんのご意見もふまえて、後列に2種は平積みして
その山をブックエンド代わりにした間への見本誌縦置きと、
555さんのような全種類のお品書きを工夫してみて
相方と検討してみます。
刺身盛り…すいません。
長々とありがとうございました。
>>562 〆てるところ悪いけど、見本誌縦置きじゃなくて
既刊数冊ずつを立てお気にした方がいい、てかそうしてくれ
そうすれば、縦置きの既刊を手に取って
他の本と一緒にそのまま会計に出せるから
見本誌だけだとサークル主に本を出してもらわないといけないから手間だし
売り物自体を立てお気にしてるってイメージあるから
見本誌しか残ってない完売本なのかと勘違いすると思う
自分も通ってきた道なのですごく分かるんだけども全種並べない方がいいと思う
565 :
544:2014/01/23(木) 18:06:30.25
>563
ありがとうございます。既刊5冊ずつくらい入れれば
背表紙の色でお品書きと分かりやすいかもですね
ここのところシリーズになっちゃったものが増えて
14種類になってしまったのですが、残部少ないものもあるし
春には新刊1冊出しても12種以下になると思うので
なんとかしようと思います
小説の方のスレでは
シリーズものとか
イベントに出る頻度によっては
机の上にあるだけ並べた方が出る
机の上にたくさん並べる方が売れてるサークルの証になってるジャンルもある
みたいな意見もあったな
ポスター飾ろうと思うのだけどサイズ悩む
島中だとどのくらいが適切?
卓上にあるのはB5本が三種です
ポスターはったことない
イベント会場でポスターみかけてあれのサイズはいくつっていつまでたってもわからん
>>571 普通分かるわ
馬鹿じゃねーーー、ーーーの?!
1スペースが横幅90cmなんだから大体分かるだろうに……
何で自分で試しもせずに全部人に聞こうとするんだろうね
577 :
スペースNo.な-74:2014/01/31(金) 00:05:47.67
A2はでけぇだろ
A2なんか普通だろ
よく売ってる卓上スタンドをいっぱいいっぱいに伸ばした長さがA2ノビくらいだから
まったり1人参加のときはA2だよ全然大きくない
幅が気になるあなたにはA2縦半分サイズ
売り子二人・机上にグッズとB5x3くらいあるときはポスターA3にとどめておいたほうがいいかね
A3ポスターとか小さすぎw
二列販売必須なら素直に背面にしなよ
背面は島内移動時にジャマ
俺みたいな弱小サークルがポスターなんか作っていいのかかえって不安になるは
だは厨注意報
スペースについて相談させてください
=A2ポスター ▲グッズ ■新刊 □既刊
==▲
□□■■
こんな感じで配置しようと思ってます
グッズはストラップなのですが
コルクの額にとめてイーゼルで立てるのと
机上に直接置くのどちらがいいでしょうか?
イーゼルの方がいいんじゃないのか
机の上に置くと近くにきた人しか気が付かないよね
>>586 倒れないよう固定する
上からやりとりできる程度の高さ
という前提でコルクボードじゃね?
イーゼルは不安定だから、棚にガムテ固定とか
もっと安定感あるものにした方がいいかと
>>580 さすがにA4縦×2は小さすぎる。
せめてB4縦×2で、B2ポスター作って半分に折って両面にすれば?
グラでもB2なら送料掛からないよ。
>>587 >>588 ありがとうございます!
確かに固定できるものが良さそうですね
参考にさせて頂きます〜!
机にガムテは使ったらダメだから養生テープがいいよ。
まぁ、なくても気を付けてればそうそう倒れないっしょ。
コルクボードやウレタンボードなんかの、面に風を受けるタイプのディスプレイは
出入り口やシャッター近辺に配置されると強風で倒れる危険性があるから
固定するときに風の逃げ道作るか真正面に風を受けないようにしたほうがいいよ
配置図見て大丈夫ならそういうのは要らないけど
島中で卓上に新刊表紙の絵にカプ名を大きく入れた
A3ポスター飾ろうと思うんだけれど
同じ絵で机の前にもポスター貼ったらさすがにくどいよね?
・卓上A3なんて会場で見たら小さくて全然目立たない
・机の前ポスターなんてただでさえ視界に入らないのにA3なんてもっと入らない
よって両方飾ってもうるさくはならないからいいんじゃない
会場でA3ってそもそもくどくなるほど存在感ないと思う
しかも机の前なんて誰も見ないから貼っても良いんじゃない?
机の前は向かいのサークルが開場前に見てくれる
あと島中が通路なジャンルだと遠くを歩いている人が見てくれる
597 :
593:2014/02/13(木) 20:34:15.01
ありがとう、机の前って見られないんだね
見られないなら白い紙にでっかくサークル名と
スペースNOだけでもいいかなと思ってきた…
とりあえずくどくはないようなので少し安心、ありがとう!
白い紙はやめておけw
A3でも見やすい色で大きくスペースNoとカプ書いてれば
多少離れててもまだ視認できるから無いよりは全然いいよ
ただやっぱり小さいけどね
島中でA3くらいのポスター置くなら、ほんの少し斜めに置くと良いよ
島中の通路をまっすぐ歩いてると斜めに設置された物が目に入りやすかったりする
>>599 逆方向から歩いて来たら見づらくならない?
ところでポスターに光沢紙は光って見づらいって意見あったけど
先日のイベントで、自スペの対面の島にちょうど光沢紙のお品書きと普通紙のポスターとあったんだけど
光沢紙のパキっとした質感のおかげか、絵や字の輪郭線が際立って見えて、すっごく見やすかったんだよな
逆に普通紙のは全体的にぼやっとした印象になって、光沢のを見た後だとちょっと見づらいと思った
ただ、これが島複数離れた遠距離だと、普通紙でもぼやけた印象は亡くなるし
光源の位置にもよるだろうけど、遠距離ほど光沢の反射が発生しやすいなとも思った
(折り目や細かいたわみがあるとそこが反射する)
用途や見せたい距離とかで使い分けるといいかもしれないと思う
最近はずっと合成紙だなあ
家刷りの繋ぎ合わせだと電気屋に売ってる光沢紙使うけど
半光沢最強やぞ
今回は和紙にしたわ
コンビニコピーのポスター印刷べんり…
自分は半光沢好き
単に光沢紙がぬるぬるしてて苦手
間違って光沢紙で印刷したら家でプリントしたの?みたいに安っぽくなってしまって
慌てて半光沢紙で再印刷してもらった
見比べたけど半光沢最強
半光沢紙知らなかった時は光沢紙使ってたけどわりと好きだった
そんな毛嫌いするほど悪くもなかった(と思ってた)
半光沢紙最強ではあるけど
>>600 そういえば以前
\/←こういう感じで同じポスターが二枚貼られてたのを見たことがあった
なんでだろうと思ってたけどどっちから来ても見やすいようにだったんだね
ただ卓上のスペースが大幅に取れるサークルに限るだろうけど
>>608 ああ、立てた状態で上から見た図か
寝かせた本をちょっと持ち上げたような状態かと思って暫く首を傾げてしまった
>>609のレスで理解した
自分はポスター2枚をデカいボードに斜めにはってあるのかと思った
A2ハーフで作って
>>608みたいに貼るのもアリだなと思った
それでもちょっと手狭かな?
立体POPの形状としては三角柱POPは優秀だからなあ
でも90cmという限られたスペースでは中々使う機会がない
ポスター2枚の斜め置きは大きいサイズだと隣のスペースを隠さないように気をつかうし
小さいサイズだとあまり効果無さそうなんだよな
そりゃあなw
天才現わる
その発想はなかったわ
ちょっとやってみたいとか思ってしまうだろ!
A1縦ポスターをさらに縦に折って上から見たら\/になるようにするのはどうだろう
縦長構図を活かしてうまくキャラを配置すれば省スペースだけれどそこそこ目立たないかな
正直そこまで行くと、やぐらと変わらんから周りから白い目で見られるような
確実に隣の視界を遮るし
あと、ポスター側から歩いてきた人には机上が見え辛いだろうし
さすがにA1でそれは勘弁してくれ…隣になりたくない
ポスターじゃなくても新刊をミニイーゼルで立ててちょっと斜めにディスプレイしたらぐっと見てもらえる率が上がった
まあ本の種類が少なくて場所埋めのつもりだったんだけどw
あとはディスプレイのつもりがそこから本取って見る人もいて倒れないかハラハラしたけどw
島中でも端の方だったから、誕生席見てる海鮮さんの目に入る角度にあざとく置いといた
デジタルフォトフレームやipadで新刊の中身を一定間隔で変わるように見せてるサークルさんは目立ってたけどなぜか売れてなかった気がする
表紙で気になって本を手に取って、本文をめくった流れで買うからかな?
男性向けだったらもしかしたら有効な手段かもしれないと思ったけどエロは見せられないって弱みもあるからなあ
>>623 iPad落としたらと思うと机に近づくのが恐い
対面のサークルさんがiPad飾ってて
目をひいてはいたけど売れてる様子なかったな
先に「iPad自体」に目がいっちゃって本の中身まで意識向かないかも…
あと自分も落としそうでちょっと敬遠する
なるほど
ipadディスプレイちょっと考えてたけどやめておこう
>>626 珍しいからみてるだけで中身には目がいってないってことか
iPad持ってないし、触ったこともないから、近づくの恐いw
家電屋の展示品ならいくらでも触りまくるが、会場ではそんなことする気になれんな
あくまで個人の所有物だし(しかもお高い)
あと、デジタルディスプレイはゲーム、音系サークルが良く使うので
パッと見ゲーム制作サークル?と思ってしまうのもある
>>628 あと混雑したらぶつかって落としそうなもの置いてる→人来ないのかな?→つまらない?
的な連想も無意識にしてるかも
紙媒体サークルなのにデジタルでサンプル表示してたら敬遠してしまうな
理由はないけど地雷っぽい気がしてしまう
あとイベント会場でのパッと見では画面が白く見えそう
中身を見せたいなら欲張らずに1ページだけ紙で、ってことだな
中の漫画を見せたいならたまにここでも上がるけど
ポスターにしてしまうのが一番いいと思うな
やってみたいんだけどキャッチーなギャグでもないと中々恥ずかしいww
ブラウザマジックが顕著になってしまうのかも>デジタル展示
パッと見良さげに見えて紙の本見たらアレ?そうでもなかった('A`)みたいな
あと自分も
>>631のように地雷っぽい印象受けちゃう
少し前だったらファイル見本置いてるような感じで自己顕示欲に引いてしまうっていうか
自己アピールは悪いことではないんだけどさ
>>633 どの1ページを選ぶかで運命が変わりそう
友人が壁で本編の背景ががっつり書き込まれてるページ1枚をまるまるA0ポスターにしててかっこよかったなあ
なんで「友人が〜」とか書いちゃうんだろうね
「本編の背景が〜な壁サークルが有ってかっこ良かった」で良いのに
友人=自分の法則
友人だと思い込んでる大手サークル
お品書きについて聞きたい
使ってる人はどうやって立ててる?
自分はポスターのほかにお品書きだから
ラミネート→パネルに張り付け→余白裁断→紙スタンドで立てる
なんだけどハードカードケース+紙スタンドにしたらピコ臭がするだろうか
ラミネーターがぶっ壊れたからいい方法があるなら聞きたい
お品書きをディスプレイしないという選択肢
質問の答えになってないけど、アイロンがあるならラミネートできなくもないよ
あとは手張りのシートを買う
お品書き立ててる時点でdpk臭するから気にしないで好きにするといいと思う
え、お品書き立ててたらdpk臭する?
自分は買い手として見るとお品書きないと困るからスルーしちゃうんだけど
お品書きにラミネートしてるのがピコ集するからこの機会に半光沢を直接パネル貼りしたらいいのでは
列にお品書き回すつもりならハードケースに入れるのは仕方ないと思うけどイベント会場だと普通に反射して見づらそう
ハードケースって意外と傷がついてるし
>>645 売れてるところはそんなに本の種類ないから値札で済む
>>648 発行スパンが短くて種類多いところは結構使ってると思うけど
それこそ列に回すし、その他に掲示してるところもある
うちは中身を見せることはあまり目的にしていなくて
pixivに上げたものと同じものを見せてアイコンにすることが目的だから
A4とかの小さいサイズで普通のインクジェットマット用紙に出して
お金類の目隠しっぽく軽く立てておくだけだな
>>650 あーああいうのアイコンのつもりなのか
なんでこんな小さいんだろって見づらいからいつもスルーしてた
pixivやってないしそんな事情知らんがなってかんじだ
pixivと同じお品書きを飾っておく
品切れたら×つける
目当ての物がないと事前チェックしてくれた人は一発で判る
という気持ちでお品書き持って行きたいけど
ギュウギュウスペースすぎて置く場所がない
うちはポスターの一番下がお品書き兼用
A2ポスターの下にA3ちょい小さめくらいのお品書きがくっついてる感じ
ポスターの下1/3位を区切って既刊のおしながきにしてみたが
吊るしたまま×描くのが大変だったw
>>651 知らんがな、でいいの
分かる人には、あーなんか見たことあるサークルだな、ってわかってもらえて
気にしてない人には目にうるさくなくスルーできる程度のものであるのが理想だから
あんまりばばーん!って出してるとみなきゃいけない感強くなるっぽくて
本よりもお品書きを見られちゃうことが多かったから
うちの場合は小さい方が合ってるみたい
>>652 島中で机ぎゅうぎゅうはDPKの証なうえ
物理的に取りづらいんでやめた方が良い
売れてる所だと背面ポスター
卓上お品書きってパターンもある
二人売り子の場合は朝一は仕舞ってるっぽい
>>655 正直お品書きってどこも似たようなもんでいちいち覚えてないし
見たことあるなレベルにも満たないというか…
>>655 pixivでチェックしてくれた人向けの目印になっていいね
オンリーワンで島に埋もれてるからかキョロキョロしながらうちに来る人が
よく居るからちょっと真似してみる
>>659 目印にするならお品書きより
pixivにあげてるのと同じ絵のポスターの方が良いと思うが……
>>660 それをやった上で迷ってる人がいるからプラスアルファでやるつもりだけど
さっきから何なの
>>661 お品書き出さない方が良いと思ってる人が多いってことじゃない?
IDの出ない板で多い少ないは言っても意味がない
自分でいいと思うことを取り入れて試せばいいだけで
自分がやらないと思うのは勝手だけど黙ってて欲しい
>>662 お品書きを展示することがマイナスになるかどうか考えてみたけど特に無いからやるわ
不要かなと思って今までやってなかったけどここ見て良かった
「思ってる」より「思い込んでる」の方があってる気がする……
口調が試したことのある人間のものと思えないんだよな
固定観念に捕らわれている感じというか
お品書き出して欲しくないだけじゃね
どんな理由なのかは知らないけどw
男性向用語だからとか?w
背面ポスターと、卓上にB4程度のお品書き出してるよ
お品書きには、パンフと同じサークルカット、スペース番号、サークル名、ジャンル名
画像付きの新刊と、既刊が何種類あるか、合計金額を書いてる
前からお品書きは出してて、そこにポスターが加わった感じ
ピコだけど、だからこそできる範囲で目立てることはしておきたい
値札に値段以外何も書かれないのが困る
本見て歩いてる時は机の上見てるから
おしながきは視線の動きの外で目に入らないんだよね
おしながきあるから値札はシンプルでもいいよねと思わないで
値札にも書いてくださいおながいします
お品書き見ればいいんじゃね?
自分は机の上は本だけにしてくれてる方が混乱しないな
値札に1〜2行説明が追加してあるのが一番シンプルでわかりやすい
お品書きと本の表紙を視線で何往復かして値段や内容を確認するのが面倒だから
669です
名指しでレスもらったわけじゃないけど
値札(値段、発行日、2〜3行程度のあらすじ)も貼ってる
新刊は手前に、既刊は直貼り
私もお品書きだけのサークルは分かりにくくて苦手
自分は値札にいろいろ書いてある方が目が滑るなあ
人それぞれで好きにすれば良いんじゃね
そうか
このスレって別に売れるのを目指すスレじゃないんだ
自分も背面ポスター(A2)+卓上お品書き(A3)
お品書きは表紙画像+値段+あらすじ
平置きの本にも値札貼って値段・カプ・発行日・簡単なあらすじ
こんな感じでやってる
>>675 >スペースの有効活用方法について語ってみよう。
だからこうすれば売れるよ!よりは私はこうしてるよ!的なスレじゃないかな
小説サークルはお品書きがある方が親切だなと思う
デザイン表紙っていざスペースで見ると見分けつかない時がある
スレ間違えたorz
お部屋のレイアウトで不覚にもワロタ
北枕はあかん
音楽系オンリーのレイアウト相談?
音鳴らして良いのか、かき消し合わないのかな?
と思って画像見た自分
初グラでポスター印刷頼んだ
噂のバズーカを会場で見るのが楽しみだ
お品書きというか卓上ポスターはどちらかというと
海鮮へのサークル目印というより金銭類の目隠しに使うって感じだなあ
キッチンラックは邪魔だからA2〜A3サイズのペラ紙で隠すのが一番楽なんだよね
ポスターの陰に
私が隠れています。
自分がポスターの陰で全く見えなかったらしく
「あれ?いる?いる?」って確認された
デブなのでA2ポスターで体半分しか隠れませんがいつもがんばって隠れてます
見切れデブ
サークルのロゴでも身体に貼っておけば宣伝になるよ
>>689 ノベルティのバッグにでかでかと書いておく方が宣伝になるぜ!
>>689 A2で見切れるデブだけど、友達のサークルを手伝う時は
友達がモサデブだと海鮮さんに誤解させたら悪いんで「売り子」って名札着けてるよ
春コミ島中だったけど
椅子の後ろに置く荷物がないんで
(机の下に全部入っちゃう)
POSTAでポスター掲示しようと思ってる
でも背面ポスターって構図考えないと
ほんと半分くらい売り子の体で隠れちゃうのね
うーむ、難しい
>>693 売り子男2人だから
結構隠れるのよね
座高が高くてすまんなw
すまんすまんそんなつもりはなかった
ざっと計算したんだけど座高90としてパイプ椅子に座った姿が133cmくらいで
ポスタ2mまで伸ばしてB2ぶら下げたら地上から1mのところがポスター底辺なんだね
ポスター隠すのは首から上頭2個分だと思うし構図などはそこまで気にしなくてもいいと思うな
もちろんどのスペースでも上部にサークル名とか書いた方がいいんだろうけど
>>695 なるほど、詳しくありがとう
すごく参考になったよ
デザインにきをつけて、
必要事項はできるだけ上のあたりに描くよ
助かりました
島中ポスタ赤豚じゃ邪魔なんだけど
邪魔でも目立った者勝ちですし
割り当てられた範囲内はどう使おうと自由
しかし、全サークルがぴっちりそれをやると、机の下しか出入りする場所がなくなるw
いやサークルが通るのすら邪魔
もちろん譲り合って精神のイベントだけども後ろに荷物ないって言ってるしなあ
東か西かにもよるだろうし
邪魔だよポスタ
胆石ならともかく
展示で認められてるのは机上だけだよ
※下記の話題は荒れやすいのでアンチがわいた場合はスルー推奨。
・背面ポスター
うむ
男二人か
見つけたら赤豚に通報しておこう
そんなこと言わずに背面ポスターを軒並み通報しよう
机にぴったりくっつけてても邪魔なの?
流石にそれはないよね
>>706 売り子が一人(椅子一脚)で
ポスターがA2程度なら
できる気がする
ここで荒れてもどうせ現場じゃ何も起らないし
今時背面ポスターにぶーぶー言ったって誰もリアルじゃまともに受け取らないから
やったもん勝ちです
>>710 何の?694ではないよ
春には出ない女1人サークル
イベントで周囲見回しても島中ポスタは増えまくってるし
世間的には許容の空気でしょってだけ
※下記の話題は荒れやすいのでアンチがわいた場合はスルー推奨。
・背面ポスター
本人が擁護してて恥ずかしくてもスルーしようぜ
多分、赤豚とかけてぶーぶー文句言ったて無駄って言ってるんだよ!
今夜は雪が降ってよ
後ろに荷物なんて島中ならないのが普通置かないのがマナーだと思ってた
だって通れないじゃんたまにイスを縦並びにしてる人もいるけど狭い配置だったら通れないし
胆石なら多少は後ろに荷物あってもしょうがないって思えるけどそれでも出入りするのに邪魔だよね
別に島中に背面ポスターあって邪魔だと思った事ないな
マナー違反だと思った事ももちろんない
貴方オンリー行くと赤豚より狭いのにむしろ背面ポスター多いし
赤豚の島中って、イベントによっちゃビビるくらい広かったりするしなあ
島中でも誕席でも在庫を机の下に置ききれなければ
イスの後ろに置くことになるよ。別にマナー違反ではないよ。
もしマナー違反なら、コミケの搬入手引がおかしいことになる。
(搬入量の上限の高さは150cmだからダン箱を机の下に入れきる事が前提ではない)
背面ポスターはイスの真後ろなら、イスの後ろに置かれたダンボールに比べて
通行の邪魔になるという事はないよ。風でフラフラしないよう固定しておけばOKと
スタッフに言われた。
ポスターとかの掲示物と在庫はイベントに関係のあるものだけど
海外旅行にでも行くのかよってサイズのスーツケースが後ろに置いてあったりすると
それ絶対関係ないもので膨らんでるだろロッカーにいれてこいよと思うw
邪魔具合で言ったら背面ポスターなんかよりよっぽど邪魔なものいっぱいあるよ
通行の邪魔にならない位置においている
ちゃんと安定するようにしてある
これさえ守ってれば背面ポスターでもダン箱タワーでも気にしない
ところでなんでみんなB2とかポスターにしないんだろう
Aなのって理由があんの?
卓上ポスターに関してなら
A2は卓上に置ける最大値(これ以上でかいと流石に邪魔)かつ見栄えのいいサイズ
A3はコンビニコピーで出力できる最大サイズ&ポスターとしての最低ラインでピコや初心者に優しい
という理由でという理由で利用する人が多いんだと思う
B2は流石に背面だなあ
そうそう背面のBってのを見かけないんだよ
卓上でなく背面ね
背面に立てるならB2じゃなくA1にするだろ
コミケで胆石になったときはいつも背面B2だわ
少ないのか
冬はコミケ胆石で両面A一やった
売上伸びたけどその後島中になった時はつつましくA2卓上
ウチも胆石背面はB2
久し振りに春で胆石なんで、B2両面作ったよ
半光沢紙でB1に印刷した
自宅納品にしたので、このバズーカを持って行くかもっと丸めるか悩み中
折れても嫌だしなぁ
島中はB2背面でかい?
卓上にも新刊表紙でA3を置こうと思うけど
スペースNoは背面の上部に書くべきかな
でかいか小さいかで言うと小さい
創作のポスターって海鮮は何を求めるのかな
二次みたいに明確なジャンルキャラ名CP書けないし
個人的には学園超能力物とか実録エッセイマンガとかダークファンタジーとかエロとか
どういう作品の傾向なのかを表してるポスターだったら分かりやすくていいな
ぱっと見て雰囲気、文字でジャンル補足とかあると見分けつきやすい
>>732 やはり簡潔にだよな
書きたいこと大杉でどれ残すべきか悩んでる
たとえば大学生×高校生とかでも高校生の属性が沢山あったり
攻めが複数いたり
自作品の売りとか特徴が細かくあるんで困る
もはやスペースナンバーもサークル名も入れたくないくらいだ
え、創作こそサークル名必要じゃないの?絵とサークル名で覚えるような
特徴は3つくらいに絞って書くとか
漢受け・短髪・学ラン とか
そうかー
スペースナンバーもでかでかといるのかな
3つに絞るかー
いったい幾つくらいの文字とか文章がいいのか
二次見てるとジャンル、カプ、18禁、小説か漫画か、新刊あり、簡単な傾向、スペースナンバーとサークル名ってとこだけど
アオリ文とかカプの特殊な内容の内訳wいれたくて
大学生、親友、ライバル×強気高校生の現役雀士、とか
そんな感じの傾向
これでもうポスターパンパン
ポスターの詳細な内容は新刊情報一本に絞ったらどうだ
まずは新刊に興味を持ってもらうことだと思う
創作って年下攻めとかハーレクイン系とかサークルの傾向があるし
イベントの度に全然違う傾向の本を出してるとかじゃなければ
新刊に引かれてスペースに来た人なら既刊も見てくれるだろう
ところがシリーズものメインでやってて
今回の新刊が毛色が違いすぎるんだ
新刊はポスターというかPOPで卓上に載せようと思ってて
新刊で背面アピールしたらシリーズのメインを見て詐欺にならんかなと
シリーズはヘビーでシリアス
新刊は番外編ラブコメみたいなかんじなんだよ
シリーズ物の読者はシリーズ新刊が無かったら毛色の違う番外編に興味ないかもしれないし
新刊の属性に惹かれてくる客なら毛色の違うシリーズも一緒に買おうとは思わない可能性が高い
当日どっちをメインに売りたいかに絞らないと詐欺と思う前に流しの買い手が寄りつかないぞ
どっちの系統が好きなタイプでも見てもらえるように
背面と卓上にそれぞれ飾ろうと思ってるんだけどそれでもどっちかに絞ったほうがいいのかな
番外編に興味持ってもらっても結局シリーズ本篇見ないといけないとなると
シリーズ本編を先に買ってもらうことになるし
そうすると背面で一番デカくアピるのシリーズメインなのかと思って
つかみんな本当にありがとうすごく助かる
自分が新規で買う時のことを考えると
通路を歩いていてポスターに目を留める(サークルそのものに興味を持つ)
卓上の値札や案内を見て詳しい内容を確認
気になったのをパラ見してお試しでシリーズの1冊目+番外編を買ってみるor全買い
なので
ポスター→シリーズ全般の内容・傾向(学園とかSFとかハピエンとか)
卓上→新刊の内容と傾向をくやしく
が嬉しい
>ジャンル、カプ、18禁、小説か漫画か、新刊あり、簡単な傾向、スペースナンバーとサークル名
二次でもそんな全部ポスターに入れてる人少ないと思うよw
マイナーならジャンルも入れるだろうけど大抵はカプのみ、&サークル名
スペNoは小さめにして18禁や新刊は卓上でアピール、傾向は値札でって感じだと思う
漫画なら絵でわかるし、小説なら絵なしポスターでわかる
そのままヘビーシリアス&ラブコメ・強気高校生受けって入れちゃえばどうだろ
傾向が違っても受けは必ず強気高校生なら受けだけ書いてればいい
>>741 ありがとう
そうかマイナーばっか見てるからジャンル名は自分にとって必須だった
18禁とかいらんのかそうか
小説でも絵表紙使うと紛らわしくないかなと思うので書くつもりではいる
受けだけ書くっていうのはなるほどと思った
連投スマン
サークル名はでかでかと上の方とかにするべきかな
ポスター見たときに一見さんはサークル名よりも内容を気にするんだよね
740の意見を取り入れて作ってみる!
すごく久々にレイアウトスレらしい流れを見たな
>>742 あー小説だけど表紙は絵ありなのか、それは表記してくれた方が助かる
それなら「18禁小説」と書いてあったほうがそれに寄ってくる人もいるかも
ポスター話便乗なんだけど、ポスターが攻単品は紛らわしいだろうか?
スペースって基本受で区切られてるよね
カプ二人が描かれてるポスターが最強だとは思うけど
新刊表紙が攻単品なので使いたいと思うんだ
新刊表紙ならそのままでいいんじゃないかな
>>746 それは別にかまわないんじゃないだろうか
ポスターを受の方中心に描かねばならないって事は無いしね
CP名書いてあってそれが配置と矛盾してなければ別にどうとも思わない
この人はこのキャラ好きなんだなとか新刊はこのキャラ中心なのかなぐらい
>>746 攻めが上手くて周囲に攻め好きって意識されてるなら受けいっぱいの中で差別化されていいんじゃない?
750 :
746:2014/03/07(金) 08:53:01.12
ありがとう安心した
攻大好きだからそのままいくよ
新刊二面置きってよく聞くし自分もやるけど
みんな表紙1と4を並べてる?
表紙1を二面で置いてる?
自分は繋がってる絵が多いから1と4にするけど
もしやみんながよく言う二面置きって1を二面で置くことなのかな
両方とも両面置きだよ
両面じゃない二面置きだ
753>>
てことはどっちでもいいってことか
値札で絵柄が隠れるのが勿体ないから1+1で置こうと思ったんだけど
どっちが効果的なのかなと思って
>>751 裏表紙も描くタイプのサークルは1+4で二面置き
裏表紙は描かないタイプのサークルは1+1で二面置き
自分が買ってる範囲ではこんな感じ
>>751 続き絵の場合は、
表1(値札つき)・表4 で置きたくなる
観察した結果、値札の付いていない表4の山を手に取る人が圧倒的に多い
が、続き絵でも表1を確認する人が多いので
「新刊下さい」と言われた場合は、必ず表4側を取って、表1を見せるようにして渡してる
手間が惜しくなってくると1+1でいいかという気になってくる
>>756 読み返したら文章わかり辛かったので補足
表4山から1冊手にとって、表1山側の本のウラ表紙を半めくりで見る
この2山は一緒の本だったのだと確認してから買う 人が多い
蛇足だけど
90度回転させた1枚絵が表紙の本を、縦長に置いた場合
表1の上側(絵でいう所の左側)をめくって中身を読もうとする人が結構居てビックリした
横長表紙=横長本だと思ったのかもしれないが、そんな装丁見たことない時代だったので不思議だ
自分裏表紙作るタイプだけど1×1で置いてる
最初1×4で置いてたけど、間違えて二冊買おうとする人がかなり多かったからそうしてる
1×1の利点は新刊ということが分かり易いことくらいかな
それからよく言われる「二面置き」は1×4のことかと思ってる
ポスターについて相談です
3月のインテで壁配置になったんだけど、壁にA0ポスター貼ってさらにポスタでA2くらいのお品書き?みたいなのってくどいかな
そもそもインテのイベントてあまり参加したことがなくてインテの壁にA0ポスターって多きすぎ?
今までずっと島中配置のピコで、今度のインテで胆石になったらいいなとポスタだけ先に購入しておいたので
ポスタで背面に吊るだけにするかせっかくの壁だし壁に貼るかも迷ってる…
>>759 A0でいいでしょ目立ちはしないんじゃない?
壁に貼れる号館なら壁に貼ったほうがいいよ
インテは窓があって貼れないホールもあるけど赤豚ならスタンド700で借りれるよ
>>759 1月や8月ならともかく3月インテはサークルも一般もスッカスカなんで
くどいかなと思うくらいで丁度良いと思う
特に壁は通行人との間が広いので
(島や胆石に比べて一見さんはスペース近くまで見に来てくれない)
大きく分かりやすく描いておいた方が良いよ
あと分かってると思うけど壁に貼れる館でもガムテはNGだから
養生テープは忘れず準備しておいてね
762 :
759:2014/03/10(月) 21:19:21.96
>>760-761 ありがとう!自分の配置されたところは窓じゃなくてポスター貼れる壁だったから大丈夫です
A0ならそこまで悪目立ちしないんだね
3月インテはたしかに小規模だし人もあまりこないだろうからくどいくらいスペース主張する方向でいきます!
養生テープも忘れないように持っていくよ
3月インテってジャンルごと壁配置になってるんじゃなかったっけ?
通常の壁のつもりで張り切ると悪目立ちするかもよ・・
まぁいいんじゃないの
下手に遠慮して埋もれるより元々壁サークルみたいな顔して堂々とやればいいと思う
ジャンルごと壁を2回経験してるけど
>>761も書いてるように前の通路広過ぎて
普通の島中と同じようなレイアウトだとすごい寂しい感じになる
大手壁と違ってスペ前に列や人だかりが無いから余計閑散として見えるし
閑散とした壁って一般も近寄りにくいらしいから
悪目立ち恐れて大人しくするよりは多少派手めの方が良いと思う
そういう壁なら机の前に垂らすポスターも有効だよね
春参加予定なのに敷き布を用意するの忘れてた…
赤豚の画材売ってるとこに「フリークロス」っていうのがあるみたいだけど
色とか柄とか種類ってどんな感じかな?何種類か置いてある?
いくらか選べそうなら現地調達したい
>>767 よくも悪くもふっつうの布だよ
柄へのこだわりが無いならサイズもぴったりだし値段が安くていいと思う
600円だったかな
769 :
767:2014/03/12(水) 23:17:16.19
>>768 ありがとう
なるべく無地で色も無難なふっつうの布が欲しいんだ
布屋に買いに行く時間ないしとりあえずそれにしてみる
さっき買ってきた630円の布に、他の布切って折って縫ったポケットを縫い付けていたが
ポケットいらずに敷くだけならあの売ってる布良いと思う
当たり前だがサイズがあってるのがいい
机にフックみたいなのを付けて、そこに本を入れて渡す用の袋を下げたいなと思うのだけれど、何か使えそうなものあるかな?
バッグハンガーじゃ引っかける所が正面から見て後ろ側になるし、ドアハンガーを加工することも検討中
そういう専用の便利な商品があったら教えてほしい
ミケやシティで二人売り子で背面ポスターしてる人
スペースからの出入りどうしてる?
特に両隣もふたりでみっちりの場合
椅子の動かしようがないよね
とりあえず一人は立たせるか
小さい折りたたみ持参椅子に座らせて
動けるスペース作るつもりだけど
余分なパイプ椅子って
机の下にしまえるのかな
それとも、こういう状況でも普通に
パイプ椅子並べて、出たい時は
椅子たたんで出てるのかな
実際に工夫してる人がいたら
教えてください
ポスタースタンドがど真ん中になるように立てておいて
椅子を動かさずに立つ→その場で反転して振り向く→椅子を畳む→
スペース中央側を軸にしてドアを開くように、スペース後ろに向かって椅子を動かして出る→
椅子を元の位置に戻して開く
という感じで出入りしてる
畳んで出ろというと椅子掴んだまま動いたり、人間が横にはみ出て畳んだりする人がいるので
売り子さん頼む時は実演してはみ出さないこと重視をお願いしてる
>>775 詳しくありがとう!
なるほど、はみ出さないように
ドアを開けるようにするんだね
開場前に練習してみるよ
777 :
スペースNo.な-74:2014/03/13(木) 12:34:44.92
>>772 40cmから伸びるつっぱり棒を、フックにする分を伸ばした状態で机に載せて養生で固定
机の上の布で隠し、そこを避けて本を置く
棒の膨らみの左右に置けば本の重さがテープの補強になる
つっぱり棒の先は留め具で棒より大きいから掛けたものはつるつる落ちない
下げ忘れたごめん
バッグの量が減ったら回してフックにしてた部分を短くしていける
イベント終わるまでそのままでも大丈夫だから面倒ではないと思う
100均によくある短いやつ
779だけど言葉が足りなかったわ
バッグハンガーでも手前にくるっと回せるやつあるけどそれではいかんのかな
鴨居のハンガー掛けいいよ
>>771 1、机の脚がスチールの場合マグネットにフックがついてるのを脚の内側につけて使う
2、ブックスタンドの長辺を机に養生テープで貼付け、短辺にS字フックをテープで止める
3、クリップにフックがついてるやつがあるので敷き布に挟む
>>711です
沢山のご回答ありがとうございました
思っても見なかった方法や、知らなかった製品も色々あって参考になりました
春コミ用であまり日数はないけど、用意出来る範囲で検討してみたいと思います
711じゃなく771です間違えましたすみません
春コミ....同ジャンルでレイアウトの境界線を巡てクレーマー体質で有名なサークルと隣なってしまった
控え目にやろうかな
こちらがはみ出すと申し訳ないからって断りいれて
相手の目の前でスペースの大きさ測って確認させてから
養生テープとかで境界線に目印付ければいいんじゃない
自分のスペ幅にレジャーシート敷くとかな
敷く布を90ch幅のにすれ
控えめに短い幅の布引いたら隣は確認もせずに残りの幅を目一杯使いそうだ
メジャー持って行けばいいじゃん
90cmの布を持って行っても気にしない人は気にしないからなあ
隣の人のクロスが90cm丁度かどうかなんてわからないし
自分ははみ出さないように88cm幅の布を持って行ってるけどそれでもはみ出してくる人はいる
トラブルになりそうなら相手にも確認してもらうしかないと思う
スペースの幅測って相互確認するしかないよなぁ
相手がクレーマーなら敷き布が90センチぴったりでも
それを証明出来ないとうるさい事言いそうだしね
布は伸びるし縮むし
ホムセンとかの資材売り場とかに無料配布されてる紙メジャーがあったから
パイプ買うついでにもらっていつも財布に入れてる
なんかあった時はそれでしのいでるよ お勧め
無印良品の小さい自動巻きメジャーをいつも文房具入れに常備してる
隣がいるとメジャーで計りにくいから
朝早く行ってるわ
大昔にもらったグッズのメジャーで測ってる
あとは
>>796と同じく朝一番に入場してる
コミケの時は机の釘?が目安だよね?
>>797 開場までは何してるの
>>798 目安ではあるけど、ずれは当然あるから信用は出来ない
そもそも92cmくらいある机とか90cm未満の机もあるし
メジャーを忘れて布しかない時のかんたんな机半分の取り方
・机布の幅が何センチでも、その幅で何枚分かを折り返しで計る
・机の幅=1枚半なら、半分を計ったその半分と、一枚の半分で机の半分
・机の幅=2枚と少しなら、その少しの半分と一枚分で机の半分
あとA5本を出してればきっちり隙間無く並べて14.8cm×6=88.8cm
ただし断裁で多少前後するので目安程度で。
801 :
798:2014/03/21(金) 00:33:15.27
>>799 設営後は朝ごはんと2chとサークルチェックしてる
802 :
796:2014/03/21(金) 00:34:50.70
私796だけど801じゃないよw
貴様は797だろ?
朝は設営と新刊セット組みしてるよ
804 :
797:2014/03/21(金) 01:06:02.52
>>803さん
ほんとごめんなさい
何度間違えるんだ自分orz
ちょっとメジャーに巻かれてくるわ
>>800 境界にうるさいクレーマー対策の話なんだから
目安程度じゃ意味ないでしょ
机と床にメンディングテープで線引けば?
朝行ったらA4のチラシを1枚、半分以上はみ出して置かれてたことがある
変だなーとは思ったけど別ジャンルのイベントのチラシだったから
机に配られたチラシかと思って他のチラシと一緒にまとめてゴミ袋に
放り込んでおいたら後になって
「さっきの私のチラシだったんですー」って言われたけど
なんでそんな置き方していいと思った!?と問い詰めたくなった
誰かがまきおこした風にあおられてチラシが越境したとかの可能性は?
紙1枚程度なら結構簡単に動くよ
まっすぐ綺麗に置いてあったよ
風で動いたにしても半分以上はみ出してたら引っ込めなきゃいかんでしょ
自分がスペース着いて荷物受け取りに行ったりしてる間もずーっと置きっぱなし
真ん中にあったなら相手に一言聞いてから捨てるべきだと思うけど
それこそ誰かが隣のスペースあてに置いたのかもしれないし
一声かければひっこめたかもしれない
はみ出してきてるものは全部捨てていいよね!って考え方の方が怖い
真ん中にあったんじゃなくて半分以上はみ出してたって書いてあるよ
その状況なら自分も「自分のスペに配られたチラシかな?」と思って勝手に捨てちゃうだろうなあ
チラシ1枚なら無言で捨てる
10枚とか重なってたらさすがに隣のものだろうと思って相手次第で言うか押しやる
半分以上こちら側にあって1枚なら配られたチラシだと思っちゃうよな
次々配られる邪魔なチラシはさっさと片付けたいからな
気まずいけどな
朝間違って隣の机のチラシを整理してしまった時の気まずさ
あるある
隣が欠席っぽいときはチラシ整頓して椅子下ろすくらいはしてもいいよね?
そのままだとなんか乱雑だから気になって仕方ない
遅刻の時に整理しててもらって助かったよ
遅刻だろが欠席だろうが他人の領分に手を入れるな派が出てくるぞw
触られたくなかったら時間通り来ればいいだけだから聞く必要ないけど
乱雑だから手を出したいけど後で何言われるかわからないし怖いからやらない
勝手に片付けていいって風潮出来ないかな
チラシが散らかってるの嫌
チラシより椅子が邪魔だな
脚の部分とか汚いし
開場時間までは我慢して
開場時間と同時に椅子下ろしてチラシ寄せる
遅刻してきたら「椅子の脚汚いので下ろさせていただきました」で文句言われたことはないかな
最近シャッターのそばになることが多いので
シャッターが開いたら片付けさせてもらう事にしてる
風で飛ぶと危ないんで
後から来た場合もそれを説明すれば納得してもらえるし
>>822 「汚いので」ってわざわざ言うの刺々しいなぁ
自分は「勝手に下ろしてすみません」って言うかな
だいたい「いえこちらこそすみませんでした。ありがとうございます」
と感謝されてる
勝手に下ろしてすいません、いいな
自分も今度からそれ使おう
汚いとは言わないけど危ないので下ろしましたとは言うな>椅子
片側だけ重いの載ってるとバランス悪いし
超で背面ポスターやってみようと思って
POPスタンド貸し出しって何時頃まで行くと間に合うだろう
遠方からで一番早い始発でも8時45分頃スペースに着ける
前はサークル入場開始直後に行かなきゃ借りられないって話だったけど
今は赤豚もあまり宣伝しなくなったしどうなんだろうな
あと大規模イベントだと分散してホール毎の割り当て数が少なくなるから
競争率も必然的に上がるって話も出てた
まあ頑張れ
>>828 レスありがとう
やっぱそのくらい人気だよね…
購入も検討して設置出来るようがんばるわ
大阪だと余ってるくらいなんだけどねえ
貸し出しに便乗して質問だけど
次回の超都市、椅子の貸し出し
朝一でいけば大丈夫かな
はじめ折りたたみ椅子持参のつもりだったんだけど
胆石外側になったんで、パイプ椅子二人でも
出入り問題ないなとおもって
スレチだったらごめん
追加椅子ならそんな焦らなくても大丈夫だよ
でも行けるなら早い内に越したことはない
>>832 こんな時間にレスどうもありがとう
8時に着く予定だから、着いたら
まず椅子を借りにいくわ
ポップスタンド貸し出し、最近はポスタか普及したからか、割と余裕あることが多いよ
プチ主催とかだと準備のために他のサークルより早く行くだろうから、普通に借りられると思う
すみません、質問です。
今度壁用のポスターを作る予定なのですが、マットとフォト紙だとどちらが目立つでしょうか?
壁だと買い手が近づいて見る事はないだろうから
紙の種類よりデザインの方が重要じゃないかな
どうしてもその2種類じゃないと嫌だって事じゃないなら
半光沢紙をオススメしておく
発色と光沢感のバランスがいいから使いやすいよ
過去ログは見ないんだな
スパコミの案内にポスタースタンドのこと書かれてないけど
まだレンタルってやってるよね?
イベ板で案内に記載がないから電話で問い合わせたら
貸し出しはちゃんとやってるよーって返事もらった
っていうレスを見かけた気がするけど心配なら自分でも問い合わせてくれ
こないだ春コミに初参加してレンタルなんてあるのをはじめて知ったわ
もうPOSUTA持ってるから関係ないけど
質問です。
5月新刊小説が昨年秋に出したものの番外編(後日談)ですが
本編表紙を描いてくれた相方絵師は家庭事情で今回はお休みでデザイン表紙になります。
昨年秋に出した時は相方の新刊(まんが)の方でポスターを作ったので本編表紙はポスターにしていませんでした。
今回新刊ではありませんがその番外編なんだし本編の在庫もまだあるので、本編表紙をポスターにしたらと
相方が言ってくれたのですが新刊じゃないものをポスターにして買う方は混乱しないでしょうか?
毎回表紙は描いてくれていたのと、まんがと小説のそれぞれの新刊があっても出る数は
小説が少し少ないくらいですので、常連さんは分かるとは思うのですが。
>>841 ぱっと見5月新刊を絵表紙の本と勘違いされるとは思うけど
そこは机上でデザイン表紙本が新刊と大きくアピールすればいいと思う
新刊あってもポスター毎回新作しないサークルだってあるよ。
うちも背面ポスターできる機会が冬コミ以来だから既刊絵のままだ
相方さんの許可も得てるんだし目立つの優先でいいんじゃない?
普段から買う人の気持ちで考えるとポスターはデザイン表紙のほうにして
「後日談」ってのがばっちりわかるようにしてもらえるのが一番わかりやすいけど
新規開拓しようと思って流し見しててポスター見て手に取って小説本だったら
ガッカリするなあ
絵ポスターでも大きく小説と書いといてくれたら問題ない
・新刊は枠で囲って「本日新刊」+表紙画像などにして
新刊が一目で分かるようにする
・●×●小説 サークル名 「あ00a」などサークル情報は大きく
・イラストは拡大してトリミングしたり部分遣いしたりで
イメージっぽくして表紙そのまま使わない
846 :
841:2014/04/09(水) 18:37:11.13
色々とご意見ありがとうございます
相方の勧めもあるので本編表紙のポスターにしようと思います
トリミング+大きくサークル名+小説&まんがと表示
本編の値札は通常も大きめに発行日を入れていますがそれにプラスして値札と同サイズに
発行日・小説・新刊の本編であることを表示
新刊には新刊と大きく分かりやすく表示
で対応しようと思います。
元々自分の個人誌は殆ど相方の絵でまんがだと思って手にとられてガッカリ…はたまにありますし
見てくださった方にも申し訳ないので小説という表示は大きめにしています
847 :
スペースNo.な-74:2014/04/11(金) 07:12:44.51
新刊の表紙が横向きの時ってどうやって2面置きしてる?
普通に置くと表紙の絵が横向いちゃってどうしようかと思ってる
2面置きしないで横向きに置く
>>847 ポスターか品書きの上部にレイアウトする等で横向き表紙絵を別に見せる
本は普通に2面置きした方が手に取りやすいのでそのままかな
横向きに置いてると手に取った時に天地がわかりづらいw
>>848 新刊2面置きしないと補充面倒じゃない?
横向きなんか取りにくいし置けないし普通に二面だ
表紙の向きなんか気にするのは売り手だけ
二面置きするスペースがないし、横向きは置きやすいから自分は横向き派。
補充するほど客が来ないから見栄え重視
横向きに置かれると取りにくいんだよな
すごくファンのサークルさんの本なら横置きだろうが縦置きだろうが買うけど
確かに横向きは取りにくいな…
スペースに問題がなければ横置きしてたな
立ち読みする人が少ないサークルなのもあるかもしれないけど売れ行きはいつもどおり
取りにくいってのは気にも留めなかったよ今度から気をつけよう
横向き、言われてみると取りにくいな
春の新刊が横向き表紙で横向きに置いてたせいで初動が減ったんだと思うことにする
超都市では絵の向きを気にせずに縦に置いてみることにする
どうせ「これください」って売り子さんに渡すとき
盾にするんだしな
何を防ぐんだ
ワロタwww
横向き表紙、他にも本が増えてきたら縦にせざるを得ないし
そうすると絵が見づらいし横向き表紙はよほどのこだわりが無い限り
避けた方がレイアウト的な意味では無難だと思う
860 :
スペースNo.な-74:2014/04/12(土) 16:28:54.81
みんなありがとう
2面置きしてお品書き的なの置いてみることにする
吹いたwwww
横向きの写真をバンと表紙に使いたくて横向き表紙作成中だが
中身は縦書きだし取りやすいように縦置きする予定だ
タイトルも横書きだから、値札かポップに読みやすいようにタイトル書かないとな
ダサそう
横表紙の本結構出したけどスペースの関係で普通に縦置きしてるな
完売した本が出て場所が空いたら横にしてるけどあんま気にした事ない
自分が買う時も気にしないし
ポスターの絵って2人が見つめ合ってるよりこっちみんな系の方が足止めてもらえるのかな?
あと顔アップと全身絵なら顔アップの方がいいよね?
>>865 神絵ならセオリー無視でも支障ないのは大前提としてw
キャラの視線がカメラ目線の方が目を引くのは確かだし
全身絵よりトリミングの方が脳内補正が効く という程度かな?
スパコミに今のジャンルの新刊1冊、既刊2冊全てB5に加え、
別ジャンルの本を3種(B5が2冊、A5が1冊)持っていこうと思ってるんだけど
配置が割とギリギリなのでどうしようかと悩んでる。
お品描きだけ作って別ジャンルは机上に出さない方がよい?
ポ●●●
■□□■
□新刊■既刊●別ジャンル
別にギリってほどじゃないと思うけど
>>867 その程度なら全部出しておいて欲しいかも
別ジャンル目当てに行っても机の上になければ声かけずに帰っちゃう
よくお品書きに書いておけばって意見あるけどよほど大きく書いてないと見えないんだよね
お品書きだけじーーっと見て、それを売り子がじーっと待ってるあの空気も辛くてさ
>>868 >>867 レイアウトシミュレーター使ってみたら
ちょっとはみ出し気味だったんで
「ギリギリ」と書いてしまったんだが
棚とか使って上手いことのせられそうだから
全部並べる方向でやってみます
ありがとうございました
もう遅いかもしれないけど
机からはみ出すんならやめといた方がいい
迷惑行為になりかねんから
可能だとしてもここでは大手を振ってすすめられない
はみ出すって横じゃなくて奥行きのほうじゃないの?
通路側じゃなく自分側にはみ出させればいいんだよ
どっちにはみ出そうがタテと横の幅が足りないならいいレイアウトは言えないからなぁ…
できるできないの話ならできるけど
はみ出してまで物を置くサークルに人が来やすいかと言うと
はみ出すってことは他もギリギリなわけだから…
B5本を前後二列に置くだけでギリギリレイアウト認定なのか
漫画は本でかいから大変だなといつも思う
教えて欲しいんだけど卓上で横置きA2ポスターをスペースに対して垂直に置くのはNGだけど、平行に置くのはどうなのかな?
絵の関係上横置きしたいんだけど机の下にマステで貼ったほうがいいかな…
>>876 NGではないと思うけど横置きだと座った売り子の顔はほとんど見えないよね
ずっと立って販売するならありかもしれないけどかなりの壁感w
机の前じゃ目に止まらないしなぁ
素直に背面にしとけと思うけど
>>876 横長に使ったA2ポスターってことでいいのかな?
長さ的にポスター越しのやりとりになるがそれで邪魔と思わなければいいんじゃないかな
ただ本を積んだら縦長より見えなくなる部分が多い
それを回避するために上に上げる事もできない
結構使い勝手悪そうに思うんだけど
>>877 >>879 ありがとう!横長でもいいのか不安だったから安心したよ!そして本の高さは念頭になかったよ…あんまり積まないようにする。背面も島角だから邪魔かなって思ったけど考えてみるよ!
スパコミで初めて2人売りすることになった島中なんだけど、
今まで卓上A3ポスターしかやってこなかったからどこにポスター置けばいいか分からない
2人売りでも卓上に置けるなら卓上にしたいけど
大丈夫ですよ!
マジレスすると売り物の量にもよるし
どこでも好きに置けばいいとしか
常時二人対応でなきゃ捌けない混雑なら二人販売になった時点で卓上ポスターを下げる
一人対応でも十分なら端寄せに置いて販売スペースを確保する
スペースに来た友達と話すくらいならポスター越しでも問題ないだろ
881です。終わったのでレポ
開始早々2人売りになったのでポスター下げてしまった
そのまま結局完売近くまで列るの怖くてほぼ2人売り体制崩せなかった
次はポスターサイズ小さくしてポスター越しに応対するか背面を考えた方がいいのかな…
なんで列るのこわいのかわからん
皆必死に列つくろうとしてるのに
2人しかいないなら列整理できないし
まあ女性向って目立つと色々と不都合あるんだよ
男性向けだったらすまん
>>884 ポスタの普及で島中でも背面置きしてる人増えたよ
今後も列ができそうなら導入考えてもいいんじゃね
ポスター越しの販売はひっくり返したりしたら隣に迷惑かかるし
小さすぎても立てる意味がないしやめた方がいいと思う
背面ポスター風で倒れて来たわ
2回目なんだが有明の風に嫌われてるんだろうか
椅子か何かで土台の部分踏んどけよ
真冬のシャッター近くでもノーマル土台使っていても倒れたことはないなぁ
ジョイント締めるのが甘くてぶらぶらになってるんじゃね?
両方とも他人のサークルなんだよ
自分でやるなら養生テープ準備してくわ
ああ…それは乙だな
まだポスタがない時代に隣がでかい譜面台みたいな物にでかいボード置いてて
それが一日に何度も倒れてきた嫌な思い出が蘇った
ポスターは風でフラフラしたり回転しないように固定しろとコミケスタッフに注意されたな。
それ以来、椅子かカートに紐で縛って固定してる。
ポスターの下側に吊り金具の付いてるタペストリーバーをかまして、
その金具に紐を通すと楽。
スペースの敷き布を買いたいのですが
110cm幅の布ならどのくらい購入すれば足りるでしょうか?
できれば通路側に垂らして座ってるサークル側の膝あたりまでを
目隠ししたいと思っているのですが皆さんどんなサイズで作られてますか?
>>894 テンプレにちゃんと目を通せば机のサイズがわかるから
足し算と引き算をつかって自分に必要なサイズを割り出せばよいと思いますよ
ポケット作るかどうかで変わるからな
都参貿かどうかでも変わる
都参貿にも対応できるようにするなら
かなり大きめに作っておかないとなw
都産貿って浅草のだよね
改修でしばらく使えないし考えなくていいんじゃね?
あの果てしなくでかい机かw
他のイベントでもあれくらい大きさがあって
椅子の後ろスカスカなら楽なのにと思った
新刊1冊だけならどうしようと震えるサイズだが
ポケット付きの敷き布作ったけど便利すぎワロタ
まあお札しか入れてないけど…
机の上に小銭入れ、お札は大きめに作ったポケットにじゃんじゃん入れてたら頒布速度アップして
前はぼちぼちあった列が解消してしまった
ポケットは予想以上に便利だよな
自分はお札、パンフ、ゴミ袋が基本入ってる
売り物が多い時はペットボトル入れても大丈夫だわ
滑り止め付けてるから重さ的には絶対大丈夫なんだけど
端まできっちり本を置いてないと布が少しよれるんだよね
ポケットはマジ便利。
友人が作ってくれた敷き布は、中央にお札の短辺幅+適度な余裕のポケット、
左右にB6(うちの無配ペーパーサイズ)が入るポケット×2を付けてくれた。
中央に札入れなので、2列体勢で頒布しても楽にお金が入れられるし、
重くなってきても左右にあるよりは布がズレ難い感じがするね。
敷き布ポケットは10年前のMRにも載っている
こうして場所を変えて脈々と受け継がれていくのだなあ
ポケットだけどイベントによって幅変わるけどなに基準で作ってる?
もしくは3パターンぐらい作っておくべきか
そんなに幅変わるもん?
90cmしか作ってないわ
都産貿に出るとか2sp取るって時期は90×180にして折り曲げて使ってたな
机一本に3spとか・・・
今時そんなイベントあるのか?
最近個人主催の独立オンリーも少ないから変なサイズの机もめったにないし
90で困ったことないな
>>905 シミュレータ見て知ったがハイライフプラザだけが75なんだね
でも基本横幅90だよ
905の言う幅ってのは奥行きの事?
にしてもポケットは机から垂れ下がる部分だからよほど高さが低くない限りどんな机でも関係ないと思うんだが
机の前に垂れ下がる長さをを3パターンつくろうってこと?
それなら長めに作ってコミケでは折って調節すればいいんじゃないのかな
910 :
905:2014/05/13(火) 12:56:39.82
心配し過ぎだったか
ポケット部分だけ中央90に収めて両脇長めにとっとくことにした
状況に応じて折りますレスありがとう
>>910 ああポケットの配置を横幅のどの部分に作るか悩んでたの?
自分は布をたたんで仕切り作っただけの幅全部ポケットだからその発想はなかったわ
905はコミケ公式にあるマンレポを何回分か見てくれば
どこかにポケットつき式布の話題があるよ
マジレスすると、イベント当日にスペースの幅ちょうどに布を折るのは難しいので
90センチ幅(または、89センチ)で作っておくことをお勧めする
ポケットも端から端までで、3〜5ポケットになる用に適当に縦に縫い目を入れると何かを入れる場所になる
スペース用敷き布作って自分的に便利だと思ったポケットサイズ
端から
B5(またはA5)サイズー適当ーお札サイズーお札サイズー適当ーA5(またはB5)サイズ
適当なところは細かく区切ってペン入れとか夏ならうちわ入れたり
これだと左右から同じ感覚で使いやすい
あほな表示になってしまった
すまん……
今までは90cm風呂敷を敷布に使ってたからポケットなかったんだけど、
2枚の風呂敷合体させてポケット作ろうかな
917 :
ペダル:2014/05/17(土) 11:03:35.77
ぽっけつき敷き布も風呂敷も使ってるけど
風呂敷のときはS字フック使ってる
新刊2種・既刊2種の場合(全部B5)
前列に新刊2種を二面置き・既刊は後列
一列に4種並べる
どちらが良いか悩んでいます。お品書きをスタンドに吊るすので新刊がどれかは
解かりやすいと思うのですが、より新刊を目立たせるか既刊の取りやすさを
優先するか…
>>918 新刊を前後に二面置き、既刊も前列とかは?
新刊前後二面にワロタwww
>>918 前者かなぁ
まずイベントでスペースに人を呼ぶのは新刊のPR
新刊そのもののPRもそうだし、
「新刊がある」って事を遠目にも認識できるようにする
二面置きが二種置けるってある意味強いアピールポイントだと思うけど
>新刊前後二面にワロタwww
何がそんなにおかしいのかわからん
既刊も前列に置きたいのなら新刊二種だし前後二面置きでもバランス悪くはならないと思うけど
自分が新刊四面置きしたときは前列2×後列2したよ
続いてる絵なのに左右じゃなくて上下に置くの? と、勝手に構図を予想したのでは?
続いてても、上下においても別にいいと思うけどね
「新刊下さい」だけ言って来た人には、スペース側に積んだ方から渡せばいいし
たった45センチ幅とはいえ、やっぱ手前に置いた方が目につきやすいから、
手前に並べるのは大事だと思うよ
あとは、後列にちょっとだけ積んで「在庫僅少」感を演出する方法もあるがw
918です。ありがとうございます
いつもなら何も考えずに4種並べるところでした
2面置き×2はやはり目立ちますね
前後か左右かもう少し考えてやってみることにします
ポスターでアレコレで迷ってて印刷所のサイトうろうろしてたんだけど
島屋のページは使った感じをイメージしやすくていいな
印刷は別の所に頼むけどwA1使うの決意したわ
スペース内に100均にある200円の扇風機持ち込むのは迷惑になる?
ちょうどスペースの棚の下とか足元に置けそうなサイズだから夏コミに持ち込みたい
電源は?
>>926 扇風機はパソコン用のやつだからUSBのモバイルバッテリー
モバイルバッテリーはスマホの充電器として持ち歩いてるから荷物にはならない
音は?しないの?
机の上にハンディのやつを置いているところは女性向けでもたくさんあるよ
足元は…隣スペースの人がスカートだったりしても大丈夫な風量なの?って感じ
そして気温38℃で扇がない方がマシになるわけですね
あと足の臭いとかあがってきそうで嫌だw
卓上ならともかく足元はないわ…
音はイベント会場では全く気にならないし
机の下にA3箱置いて釣り銭ケースをのせてるからその隣が定位置
湿度高いから少し空気動くだけでも違うよ
シーブリーズみたいなのあればなおよし
トイレでやってくるならまだしも
スペースでシーブリーズ撒いてるやつマジでやめて欲しい
臭いし液が飛ぶし迷惑
>>935 はいはい臭いね〜
ミケで臭くないのは935たんだけだもん大変だよね〜
スペース内でシーブリーズ手にとってCMみたいにパッシャアやってたら引くわwww
ウエットティッシュみたいなタイプならまだしも
人混みでシーブリーズ使うやつは確かに頭おかしい
トイレか自宅でやってこいっての
シーブリーズじゃなくても制汗スプレーしてる奴もたまにいてビビる
周りの迷惑一切考えてないのな
そんなやついるのか…
シートタイプの制汗剤使えよ
そういや去年夏に買ったスーッとしたに追いつきの冷え拭きシートまだ使えるかな
密封したし蒸発してないといいけど
今回は背面ポスターやってみたいな
今回、コミケで初めて胆石になったんだけど背面ポスターって胆石だと邪魔かね?
男性向けだから島中時はガンガンやってたけど、胆石だと逆にスペース狭いから周りにウザがられそうで怖い。
今回も男性向けならがんがんやればいいと思う
自分は女性向けでたいてい胆石だけど、いつも背面ポスターが4枚並ぶことが多いよ
背面ポスターはイスのすぐ後ろなら特に邪魔とは思わないな。
真に邪魔なのはダン箱ドカ積みとか
サークルスペースで3人以上でだべるとかで
よそのスペースや島内の通路部分まではみ出すのだと思う。
胆石って東なら夏と冬って間隔同じ?
冬は異常に狭かったんだよね
胆石で振り向くとすぐに島角みたいな。夏も同じ狭さならキツイな
壁にポスター貼るときみんな何使ってんだろう
引っ張ると綺麗に取れるポスター専門のやつ?
それとも透明の養生テープとか?上に背が届くかも心配だ…
でもみんな椅子使って手ぇ届かないとこに貼っている現実
壁なら透明養生テープが正解
下側に手が届けばいいんじゃないの?
必要になった時につかんで引きはがせればいいんでしょ?
>>949 建前上ダメだよw
注意受けて直してるサークルもいるからな
951 :
946:2014/06/20(金) 20:20:36.27
教えてくれてありがとう
アピールに書いてあるかとも思ったがなかったから助かった
サイトにはあるのかな?
養生テープ買ってきます
>>951 いやいやアピールにちゃんと書いてある
ただポスターと名指しされてないだけで
スペース内に置くものの高さとして手の届く位置までとあるはず
スタンドだけでなく櫓を組むサークルもいるから
そう高さだけ明確?に書いてあるだけ
953 :
946:2014/06/21(土) 00:31:59.67
>>952 あ、ごめん看板をポスターと取ればいいかちょっと悩んでしまって
ポスタースタンド情報求めて初めてこのスレ見たが、A2ポスターを机上に置くって発想がなかった。
本の受け渡ししづらくない?机の上に大きいポスターあるのあまり見たことない…
自ジャンルだけじゃなく他も見てみたら?
二列販売は無理
一列なら別にやりづらさを感じることもない
サークル側が巨体だったならわからん
A2ポスターを机上に置くのはちょっと邪魔だろうなあ…
流行ジャンルだと島中でも背後ポスターやってる人も多いね
たまにグッズサークルの島と近くになると全ての概念が覆される
机の上にグッズやミニポスターの壁作って、売り子が立って丁度顔にあたる部分だけ穴があいてたり
頭上にアーチ上に看板?が出てたり
あのディスプレイだけでもすごい荷物なんだろうなー
男性向けだとグッズじゃないのに櫓組むサークルがいるかと思えば
逆にポスターなんてもちろん無し敷き布すら無しで机に直置きなとこもあるし面白いぞ
一列販売ならA2はいける
B2はかなりキツかった
> 丁度顔にあたる部分だけ穴があいてたり
観光地の記念撮影用のあれな感じか!
今回初めて夏コミ西胆石に配置された
東より狭いと聞くけどどれくらい搬入できるものなんだろう?
B5×2冊のダンボール箱を机の下に4個、机上に1個分並べるとして後ろに更に何個ぐらい積めるだろうか
できることなら11個持ち込みたいんだけど
胆石は正直、普通の島中より後ろに積むのキツい気がする
どうしても人の出入りがあるし
西の島は机一本分の幅しかないから背後は狭いんだよね
椅子ひとつは畳んで箱を積み上げて捌きまくるか
搬入を減らすしかないと思う
>>960 後ろはほぼ積めないとおもっていい
11箱は出入り不能レベル
机の下に4箱入るかどうかも保証できないしなあ
自分西館の島角だが、横で11箱持ち込まれたら殺意しか湧かない
西じゃ置くとこないよ
誕生日席端になったことあるけど
荷物足元だけで普通に座ってただけなのに
通路で通りにくそうにしてるし…(そのときは島角の人が机の横にカート置いてたせいもあり)
西胆石だろうが定められた自スペ内に収まっていれば遠慮する必要ないと思うけどな
スペースに収まればそりゃ遠慮も何もいらないよ
収まればね
西胆石11箱は自スペ内に収まらないと思うんだが
椅子畳んで立てばはみ出さずに箱積めるのに
後ろはほぼ積めないとか上で言ってるじゃん
椅子畳んで立ったってスペに11箱入るかよ
西胆石で10箱積んだ事ないから分かんけど、気になるなら大量搬入の申請出しとけば
B4箱でしょ
コミケの机の最大の厚みを知ってる人いたら教えてもらえないだろうか?
荷物を減らす為に渋で公開されてる万力+ダイソーのメタルラックの
ポールで卓上ポスタースタンドを自作する方法を試してみたいんだけど
50mmの万力では足りないってコメントがあってちょっとおののいてる。
自分冬参加したときは普通の机だったんだけど、過去ログ検索したら
配置によってはすごく分厚いところもあるみたいで、
もしそういう机に当たった人がいたら大体でいいんで厚みを教えてほしい。
でかいの買えば大は小をかねるのかもしれないけど、
荷物を減らすことが目的なのであんまり大きいのは使いたくないんだ
あと、万力使ってる人がいたら気をつけることとかあれば教えてほしい
>>974 最大かは知らんけど10センチ近い厚さのがあったとどっかで見たことがある
>>974 厚みって天板の厚みでいいのかな?
過去ログにこんなんあったけど
16 : スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/08/15(水) 01:50:23
>>10 長机でググってみたけど、貴殿の力にはなれんかった…。
業者さんもレンタル屋さんも、天板の厚さまでは寸法出してくれてないね。
何となくだけど、今まで出会った机だと、最薄4cm<最厚12cmくらいかなあ。
本当に何となくだけでスマン。
天板が10センチもある机があるのかwww想像つかん
中が空洞とはいえくっそ重そうだww
7.5センチ用の万力でコミケのブ厚い机にも対応出来るって言ってる人支部にいたぞ
979 :
974:2014/06/26(木) 22:05:14.74
ありがとう
自分全然検索も足らんかったし
おもいっくそコメント欄も見落としてた…
スレよごしすみませんした
7.5cmの万力買いに逝ってくる
あと、設営してくれるスタッフさん乙です
夏コミは当りの机多いといいなー
スタッフじゃないけど設営参加するよー
せっかくだから979のスペースに、厚い天板の机を置きたいw