関西の人間なのでたまにキャラがなまってるんじゃないかと
不安でしょうがない
「しんどいのか?」っていう台詞を書いたら、それは方言だと友人に指摘されて
ヒアアってなった事があるわ
そして未だに「しんどいのか」に当てはまる標準語が思いつかない
辛い
苦しい
>>174 そうなんだろうけど
ちょっとニュアンスが違うんだよなー
例えるなら「甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況」みたいな感じ
自分も「しんどい」を使う地域の人間だけど、
しんどいと言われても「甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況」を感じ取れないよ
しんどいって普通に辛いみたいな意味だわ
>>176 いやそういう状況で使いたいって言う話で
それを「辛いか?」と聞くとまたちょっと違うような気がするんだよね
多分ニュアンスだけの違いでその違いをうだうだいってるのは
自分がその地方人だからだと思うからどうでもいいです
すいません
あとは大丈夫か?くらいかな
つうか方言っていっても台詞でしんどいくらいならそのまま使っていいんじゃないの
辞書にものってるし
「甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況」のニュアンスは伝わらないだろうけど
「甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況」をセリフ一言で表せるわけない
けど「しんどい」のが的確なら方言だろうが構わず使えばいいとおもうけどな
九州とか東北の方言みたいに癖が強いとか
誰も知らない言い回しってわけでもないし