【楽しく】計画的に原稿を進めるスレ【前向きに】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
目指せ早割り最大・フェア大活用!
印刷所の通常締切りは余裕で守ってみせる!
よいこ入稿常連者になってやる!
「計画通り・・・」と思わずニヤリできるような原稿作成を目指す・頑張るスレです。

時には自分のスケジュール管理の完璧さを褒め称え、
時にはみんなで励まし合い、アドバイスし合いながら、
「楽しく前向きに」「計画的に日々コツコツ」をモットーに原稿を進めましょう。

関連スレは>>2にあります。
2スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
関連スレ

【修羅場】今まさに原稿書いてます8【睡魔】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1355498031/

遅筆な絵描き集まれ〜\(^o^)/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1204311898/

ハラシマの最後尾でアヘラーが七転八倒するスレ 24回転目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1367350926/
3スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
1です。
>>1のような趣旨のスレが欲しくて立てました。

今まで締切りに焦りながら執筆していたので、
心機一転、このスレで余裕を持ちつつとにかく楽しく執筆していきたいです。

1番近い締切りは花火。
新刊よりもノベルティの締め切りの方が早いので、とりあえずまずはこっちを仕上げる。
脳内イメージはだいたい出来てるから、何パータンかラフを描けばそっからは早そう。

新刊は、プロット完了済み。今週末にはネームも終わらせる!
ノベルティは9月中旬に入稿、新刊は10月1周目には入稿(早割りMAX
この予定で今のところ計画立ててる。頑張る
4スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>1乙です
スレ立て本当にありがとうございます

週末のグッゴミに向かってコツコツ…はもう遅いかもしれないけど、
前よりマシなくらいには作業を進めていこうと思っています
5スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
早割とか一度でいいからしてみたい!
余裕入稿の人のスケジュールや原稿の進め方など、良かったら是非教えてください

テレビ番組で見たんだけど、
一か月くくりの大まかな締切(○/○までに完成させる)より、こまめな目標達成(一日必ず2Pあげる等)のほうが
成果が上がって、モチ維持できるらしい
6スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
実は175スレを見て、餅アゲをしている

175すること自体にあまり興味は無いけど、フットワークが軽く、みな即筆なので凄く羨ましくてならない
ダラな自分には刺激になる

あと同人板質問スレの
>その手のスレが存在しないのは前向きに計画的にコツコツやる人は
>原稿中にネットつないだり余所見しないからじゃないかな
>周囲のコツコツ系サークル見てたらそう思う

にはものすごく納得した
確かにそうだよね
7スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
逆の事はいくらでもやってるんで書けるけど(二日間で下絵から仕上げて入稿した等)、そういうギリギリな話は
もう楽しめなくなってしまった
8スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>5
原稿って、ストレッチみたいに頑張れば必ず出来るものじゃないし、
(コマや背景みが多いページだったりしたら大変)
1日ごとの目標設定はくじけやすい気がするな

今週は平日の間に○ページ、週末(休日)に計○ページで、計○ページを仕上げよう
くらいの意気込みでどうだろう?

>>6
私は真逆だw
今のところ全部早割り入稿で本作ってるけど、
2ちゃんでくだらない雑談見て息抜きしながらじゃないと進まない。
ネットが気になって仕方がない性格だから、
これ書いたらチェックする!とマイルールをつけてる
9スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
区切りがつくまで我慢できる人は十分堅実派だろw
脱アヘスレを目標にこっち来た自分は作業しなきゃいけないけど
上手く描けないからってだらだらネットしちゃってた方だ

気分で作業するから早い時と遅い時の差が激しくて
スケジュールをどう組むかで既に躓いてる…
いきなり早割は高望みだが火花は通常〆切入稿を目指す
10スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
質問スレでスレ立ての経緯見てたけど、
「ギリギリでもなんとかなる系」のスレを見てたら堕落してしまったっていうの凄くわかるw
自分も昔は計画的にコツコツやって、締め切りの1〜2週間前にはいつも入稿してた
サイトの日記にも進捗状況を常に報告してたので他サークルさんにも
「○さんの日記を見ると焦る、計画的ですごい」みたいなことをたくさん言われてた…

それが今や原稿開始時点でまず印刷所の最終割増し〆切りやを確認するのが当たり前になってしまった
最初に予約した〆切りを破ったり原稿落としたことはないものの、
ラストのほうは睡眠時間削ることが当然で予定を組んでしまっている
なぜこうなった…
昔やってたみたいな計画性を思い出して次こそは早めに行動したい
今からネームやっとこう
11スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
このスレ見たらやる気になれるってある?
自分はスレじゃなくて掃除板見てるんだけど、掃除しようという気にはなる
原稿は…
12スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>8
早割入稿、裏山すぎる…


毎回割増か、当日ふぁびょりながら入稿してる
そのせいか、新しい印刷所にはお願いする余裕がない(一刻を争う時に、スムーズに入れられる自信皆無)
激安という○にも入れてみたいが、夢のままで終わりそう

生まれて初めて同人誌を作った時は、締切より一週間前に入稿してたのにな
なんでこうなった
13スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
このままじゃアヘラー系スレと同じ流れになりそう

とりあえず現状ギリギリですアヘヘって書き込みはやめない?
前向きスレなんだしさ
14スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
まあ出だしはこんなもんだ
今後は早め早めの進捗状況を報告すればいいんじゃないだろうか
自分はとりあえず冬コミ合わせの表紙を描き始めた
来週中にはネームも終わらせる
ネームさえ終われば作画は必ず計画的にやれるから
それが終わったらノベルティの絵を描く、これを9月中には済ませる
新刊は60P超えるものにしたいんで10月以降は作画をじっくりやりたい
15スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
私は逆でネームと表紙は先に終わらせられるんだけど
本文の絵入れをさぼりがちだ
画力向上をはかってから上手く描けるようにあったけど
その反面絵入れが大嫌いになってしまった…
16スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>11
自萌えスレ(自惚れられると描いててワクワクしてくる)
修羅場スレ(戦ってるのは自分1人だけじゃないと実感できる)

>>13
そうだね、前向きに行きたいw
まぁアヘヘゾットリな内容混ざっても懺悔として受け止めて、
でも今から○○するぞ!と頼もしい意気込みを付け足してくれればさほど気にならないかな
17スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
175スレに貼ったバカ誰だよ
18スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
スレ立てした>>1本人
19スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
いいこと思いついた
スパーク締め切りまでに原稿を上げれば冬ミケに間に合うぜ
20スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
自分も同じことを考えていたところだ
スパークで出すつもりで冬コミのネーム今から始めるぜ
21スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>18
ちょ、私1だけど濡れ衣はやめてw
他スレに貼ってくるとか面倒くさいことしないよ

火花のつもりで冬コミ新刊か、その考え方いいね。
私もできる限り前倒しして作業してみる
22スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>1乙。こういうスレ求めてたから嬉しい

自分は長いこと極道入稿ばっかりだったのを
ノルマを組むように変えてなんとか通常入稿できるようになった
火花は早割入稿目標で頑張るつもり
23スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
夏コミも参加の2日前入稿だったんだけどこんなスレ迷い込んじゃってみんな意識高くて死にたい……
24スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
夏コミ落ちたんでスパーク合わせで6月からズーッと描いてるんだけど
表紙描けたら妙に余裕持っちゃってなかなか進んでない…
ハラシマスレほど切羽詰まってないけどなんか励みが欲しい
ちょうどいい塩梅のスレありがとう >>1
今日は今描いてる下書き終わったら短編のネーム見直すわ
25スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
自分の場合本文24〜28ページの漫画本だと
【1日目】
ネームは1〜2日
【3日目】
下書きとペン入れは仕事がある日は朝と帰宅後に2枚
何もない日は4枚〜余裕があれば5枚、ここで約2週間かかる
【17日目】
台詞入れが丸1日
【18日目】
装飾トーンや髪ツヤホワイトなどの仕上は1日8枚ぐらい、ここで約4日かかる
【22日目】
表紙は大事だから書き込み具合にもよるけど2〜3日はかけたい
【25日目】
入稿できる状態になる。大抵早割

早筆ではない上、毎日ではないが働いてるから、急遽仕事が増えたり体調崩したりしても
なんとかなるスケジュールだとこれが自分の精一杯だ。
今の古いパソコン買い替えてソフトの動作早くしたり
モニタ大きくすればもう何日か短縮できそう。
自分なりのコツは、どんなに忙しくてもラピュタ見ながらでも1日1枚は進める事かな
26スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
とにかく毎日なにかしら作業するの大事だよね
27スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>26
どうしても疲れてて表情が描けない日は軽いベタとトーンだけ入れたりね
コミスタだからベタもトーンもワンクリックだし。
それができれば次の日の自分がどんどん楽になる
28スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
スパーク合わせのつもりで冬コミ原稿やるってすごくいいな
その覚悟で進めるわ
29スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
自分は冬合わせの1冊め10月末〆切に設定した
11月前半は1冊めと2冊めの表紙と無配本とグッズの原稿やって
下旬までに2冊めのネーム終わらせる予定
30スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
今から今日の分作業やるよ〜

いいなこのスレ
みんなのヤル気が伝染してきて自然と頑張ろうって思える!
31スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
自分も今年の冬は早く脱稿させるつもりだ。がんばろう!

自分は今まで気分で作業してたから1日の作業量にムラがあるんだ
そこでノルマ制でやってみようかと思ってるんだけど
なかなか自分の決めたノルマを達成できない…
ノルマ決めて作業してる人はどうやって設定してるの?
32スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>31
自分の場合は、描けるスピードと1ヶ月のスケジュールを見て
1日に何ページ描けば余裕入稿できるかを計算して、1日のノルマ決めるかな

作業工程にもよるけど、1日4ページ描けると嬉しい
月曜日から描き初めて、3日で12枚だから、
水曜日には24ページの本の半分が終わった!って達成感が味わえて、
さあ木曜から週末までラストスパートって気合いも入る
33スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>31
前にインテリ芸人の宇治原が勉強法で言ってたけど
一日2Pと決めたら、調子がよくても2P以上はしないんだそうだ
理由はまさに、昨日4Pやったんなら
今日はやらなくていいかな〜ってサボるからだって

無理のないノルマ設定やって、ムラをなくすのがいいんじゃない?
ただし長期的計画性は必要になってくるけど
34スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
無理のあるノルマ設定は自滅するよね
毎日家にいるわけじゃないなら、本気ならこの倍は書ける!って枚数の
半分か2/3程度をノルマにするといいかも

無理ノルマ設定した挙げ句体調崩して、
学校休んだバイト休んだ仕事で失敗した早割も逃したとかなったら最悪だからw
35スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
急用が入って原稿できないなんて日もあるし
更に余裕を見たスケジュール管理が大事ってことか

思ったより早く上がればもう一冊作ってもいいし
冬に向けて、早割も余裕になるくらいの日程を組んでみようかな
36スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
自惚れだが自分の書くキャラAが可愛くてネームがスイスイ進むww
お供の外郎もンマイ( ・∀・)

夏コミ1冊目はおいといて、2冊目が4日間で仕上げたんだけど、
短期勝負だったせいでちっとも楽しくなかったんだよなぁー
次の本は、最初から最後まで楽しく描くことを大事にする
37スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
確かに自分が1日でこなせる限界枚数の3分の2くらいに設定するのは良いと思う
頑張れば1日15〜20Pのアナログペン入れをできるけど、
1日8Pくらいが疲れないしストレスにならないし丁度良いからそうしてる
38スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>36
のんびり自萌えしながら描くと楽しいよなw

自分はノルマゆるめで週に1日or2週に1日は完全に描かない日作ってる
39スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
早割で3回入稿した分の値段と割増で3回入稿した分の値段の差額を出すのオヌヌメ
回を重ねればウン万円分の差が出る
毎回早割に突っ込めれば、早割で浮いた金額で次回のノベルティを作り
集客力アップ→新刊も売れるという好循環に
40スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
このスレ的に参考になるかもしれないので貼っとく

手抜きでなく原稿を速く仕上げるヒント3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1348075678/

自分はどうしても計画的に進められないので困る…
目標は小さくした方が良いと聞いて、1日1p!と決めても途端に仕事が残業続きになって出来なかったり
ここ最近は締切日伸ばしてもらってばっか
>>25とかすごいね
生活リズム崩れがちでも、ちゃんと計画通りできる人がいたらコツを教えて欲しい
41スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>早割で3回入稿した分の値段と割増で3回入稿した分の値段の差額を出すのオヌヌメ

およそ30万くらいだった。死ねるwww
42スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>40
こんな参考になるスレあったのか。d!
43スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>25は参考になるな
字書き版も誘い受けしてみる
44スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>40
そこいいよね

そこと「スケジュール管理術を教えて」ってスレをきっかけに早割入稿出来るようになった
ノルマについても語られてたよ
45スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
冬は戦艦の50%引き狙うぞ…絶対にだ…!
46スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
私は火花で○
冬も○
有言実行してみせるぜ!
47スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
なんかやる気になってきた、不思議
早期入稿したら、マジここで自慢して欲しい

「スケジュール管理術を教えて」ってスレあったのか
●で見てくるわ
48スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>46
陰ながらダブル入稿を応援する
自分も冬に○に入れたい
49スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
上の方で、短期勝負だとちっとも面白くないとあったけど、同感すぎる
コツコツ描きたい
50スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
早割合わせで原稿やってると
周りはネームすら取り掛かってない状態で孤独だから
このスレで励ましあえたら嬉しいなぁ
51スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
さっき携帯から書き込んだからスレ貼り付けにきた
まじオススメ

スケジュール管理術を教えて
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/996341218/
52スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
今描きたいと思う話が長編になりそうだからイベント二回で
二冊に分けて出そうかと考えてたけどここ見てたら意欲が湧いてきた
10月までに描ききれるよう今週中にネームまとめるわ
分厚い新刊が出したい
53スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>48
ありがとう!頑張る!
無事入稿できたらドヤ顔で報告にくるwww
54スペースNo.な-74:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>25みたいなの他の人のも聞きたいね
自分はこんなスケジュールで作業したとか
イベント後に報告するのもありかな?
55スペースNo.な-74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
人のスケジュールはすごく気になる
イベント後でも、夏コミの記憶でも大歓迎

みな、仕事してきて帰って、それから家のことしてからどうやって時間捻出してるんだろう?
ついまとめてやろうとする癖を改めたい
56スペースNo.な-74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
(´ρ`)明日からほんきだす
57スペースNo.な-74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
>>41
割り増しはほんと高いな・・・
毎度早割りは無理でもせめて通常締切を目指してがんばろ
58スペースNo.な-74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
いつもなら寝ちゃうけど、30分だけ頑張ってみる
59スペースNo.な-74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
>>55
1日1コマ埋められなくても毎日原稿には向かう
意識のスイッチ切り替える訓練しておくだけで休日の捗り方が違う
60スペースNo.な-74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
>>55
夏コミで出した34P本の話

プロットは風呂や運転中、仕事中(頭の使わない検査中とかw にとにかく考えて、
ちょっとでもネタが浮かんだらすぐにメモを取る。
そのネタから更にネタを膨らませて、1冊分に膨らんだらプロットとして纏める。
これは常日頃からしていることなので作業日数にはいれない。

 2日/14日…ミニネーム兼下書き
 1日/14日…表紙の線画作り
 1日/14日…表紙の着色・加工
10日/14日…本文ペン入れ〜仕上げまでを平日2p、休日4pにスピード設定して作業した。

平日日中は朝〜夕方まで仕事。ので、帰宅後〜寝るまでずっと原稿。
休みの日は夕方〜朝まで頑張った
(原稿なくても休みの日は朝まで起きてるから徹夜で作業という意識はない
友達との遊びもいれずヒキコモリモードの2週間だったがww

スパークは同じくらいのP数になりそうだけど、
もう1週間作業時間を足しつつ(精神的に余裕をもって作業をし続けるため)
早割で入稿できるよう原稿に向かってるところ。
とりあえず今日は下書きを20p分済ませた。明日は残りの下書きやる

>>56
ハンカチあげるからよだれふきなさい( ´∀`)つ□
明日から一緒に頑張ろうな!
6160:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
本のP数じゃなくてマンガ本文のP数書くべきでした。
確認してきたら漫画は27Pだった
62スペースNo.な-74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
自分ジャンルは鎧が正装なんだけどその鎧か私服かで作画作業ペースが違ってくる
私服だと作業早いけど鎧の方が達成感あるし評価も高い
63スペースNo.な-74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
ネームだけはたまっていくんだけどこれって本原稿からの逃避行動のような気がしてきた
とりあえず全部の本を出したいと思ったら早割必須なのでさっき手に入ったゾットリと一緒に頑張る
自分はどうも描く気がしないなと思ったら、とりあえず机の上を10分間片づけるよ
あまり片付けに傾倒しないようにキッチンタイマーは必須
64スペースNo.な-74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
自分はわく線引き後に写植をする。写植をするとなぜか完成形がより鮮明になるし、気が引き締まるからね。
65スペースNo.な-74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
自分はフルデジタルでやってるうちに写植とネームが一緒になった
ぼんやりネームの上にいきなり写植打つ、
で台詞を動かしたり直したりしながらコマ割っていく
下書きしながらさらに台詞の位置調整して、フキダシ描くのはペン入れの直前
66スペースNo.な-74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
やる気がなくてもとりあえずソフトを立ち上げる

何も無いワークスペースに耐えられずファイルを開く

気がついたら集中して作業してる
このパターンが多いな
67スペースNo.な-74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
自分は枠線引きと吹き出し作りを息抜き用に残してるな
スカイプしながらとかテレビみながらとかながら作業に適してるし
68スペースNo.な-74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
ながら作業が出来る人ってすごいと思う
あらゆる誘惑物を遠ざけないと原稿始められないよ

火花申し込んだし、この週末でネーム24P終わらせる!
モチベ下がったらこのスレを頭から見返そう
69スペースNo.な-74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
>>60
すごく参考になる。毎日作業してるんだね


ついネットのまとめサイトとか見て、気づくと3時とかなんだよね(しかも何もしてない)
70スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
うーん 眠い
締切りが迫ってる訳じゃないし、こういう時は素直に寝た方がよさそうだな
今日何もしてないから!って無理に作業すると逆にモチベ下がりそう
明日お休みだし、がっつり下書き進めようそうしよう
71スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
つ 仮眠
社会人の必須スキル
72スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
45分戦法を毎日1セットでもやるようにしたい
文字チャットでもいいから誰かとやるとわりと頑張れるんだけど1人だとさぼるんだよな
73スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
自分はノルマ達成したらそこで本日の作業終了にしてるんだけど
休日は朝起きて水飲んだらすぐ作業してなるべく早くノルマ終わらせて
空いた時間分ダラダラ好きなことしてるよ
74スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
初作品にて40Pフルカラー漫画という大風呂敷を広げていらい
毎日が辛い
無職で時間はたっぷりあるけど最近は一体髪の毛塗っただけで
その日の作業が終わったりしてる。
当初2ヶ月の予定が3ヶ月目突入。
無駄に読み返しすぎてもはや作品が良いのか悪いのか
そんなことも分からなくなってきた
75スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
内容変えてP数減らした方が効率いいと思うよ
76スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
萌が移って現ジャンルの原稿をやるのがすさまじく辛い
かといって新刊なしも別ジャンル新刊出すのもよくないだろうし…
こういうときどうやって自分を鼓舞する?
77スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>76
DVD流しながらやったりスカイプで話しながらやったり
とにかく少しでも原稿自体から気を逸しつつ作業
完全に萌えがなくなった、というわけじゃないなら
ひとまずその原稿は置いといてその時一番描きたいものを描いて満足したら元原稿に戻る
78スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>76
すさまじく辛いレベルでもう萌えないならやめたら?
話自体は萌えてる頃に考えたものでも、絵の出来というか画面でなんとなく
「あ、もう萌えがないのにイヤイヤ描いたな」って読者もわかるものだよ
なんか表情に精彩がなくて、どことなく線が雑で、今までだったらつやベタしてた所を省略してたり
ちゃんと描いてた背景がトーンや素材で済まされてたりするんだよ…
そういうそこはかとなくやる気ないオーラ漂わせた本文+「次からは別ジャンルでーす!○萌え!!」のコンボだと
こんな本最後に見せられるくらいなら出さなくて良かったのに、と思ってしまう

こう思われたくなかったら頑張れ
79スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>76
そのイベントは欠席して次から別ジャンルで参加する
80スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>76
嫌嫌描かれた本よりは何も無い方がいいな
当日は欠席でもいいし
別ジャンルの新刊が置かれてたら察してサヨナラするよ
趣味なんだから人に迷惑かけない範囲で自分が楽しくやればいい
81スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>76
つか所詮趣味なのにつらい思いして書く必要あるのかな
嫌ならやめたって誰も困らないよ
ジャンル替えくらい好きにすればいいと思うけど
82スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
ちょっと話は違うかもだけど
自分は萌えがなくなっても続き物だったり告知済みの場合だけは
嫌々だろうが画面に嫌々さが出てようがなにがなんでも発行するなあ

そうじゃなかったらそっとジャンル撤退するわ
83スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
自分の場合は気分転換に人と萌え話をする
あーそういえばこういうふうに萌えてたよねとか
ここが好きだったよなあとか色々思い出して懐かしさに浸りながら書く
84スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
その人がもともと175作家だったら次は○○ジャンルかーと思うだけだな
85スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
モチベ上げたかったから有り難いスレだ
毎日コツコツやるって大事だよね。頑張ろう

自分は萌えが薄れてきただけならお気に入りの同人誌を読むと復活するな
でも萌えが移っちゃうと無理だ
8676:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
175じゃないよ
ただ告知済みで、イベントでも手紙でもツイでもたくさん応援メッセージを
もらってるから今までの感謝もこめて発行しておきたいんだ

もともと絵を描くのが苦手で、それでも萌だけでがんばってたところが
あるから絵入れがつらくて…
ネームを切るまではいつも通り楽しかったんだけどなあ

今でも1枚絵や4コマなら楽しく描けるんだけど、
前からあたためていた長い話なので
作業の終わりが見えず弱気になってしまった。すまん
友達と萌え話して盛り上げてみるよ

レスくれた人たちありがとう
お互いがんばろう
87スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
長い話を描くのが初めてなら起承転結で四分割もしくは
普段発行してる本のページ数を目安に区切って完成させていくといい
完成ページが増えていけばモチベも上がる
頑張れ
88スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>87の考え方で、前編・中編・後編って感じに3冊作る気分でいくといいかもね
今自分もちょいと長めの話書いてるから、
前編・後編のつもりで2冊頑張るぞ!って勢いでいってみるぜ
89スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
自分は下書きしながら内容に変更が出てくるタイプなんで
部分的に完成させちゃうと後から大変になりそうだなあ…と思った

ネームをもっと煮詰めてから作画にかかるべきなのかな
どうせ変更するしと思って大筋とラストシーンだけ決めたら描き始めちゃうんだけど
みんなネームにどのくらいかけてる?
90スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
アナログならネーム段階できちっとやるほうが良さそうだけど
デジタルなら下書きやりながらで十分じゃないかな
91スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
みんなの制作工程知りたいから自分の書いてみる

セリフだけメモ帳に打ち込んで、それを見ながら
ページ配分やシーンの構図が思い浮かぶレベルまで妄想できるようになったらネームにうつる
ネームはコミスタなのでセリフはこの時点で全部入力して、ネーム完成したら最初に枠線と吹き出しを描く
下書きはペンいれする時には何も資料見なくていいように描いて全ページ印刷、アナログで人物のみペンいれ
背景や一部小物はスキャンしてからデジタルで描く
あとはベタ、トーン等仕上げして完成

基本的にはコマ割りもセリフもあとから弄ることはなく手戻りしないタイプ
コマ割りは毎回難産だけど、ペンいれに入れば絵に集中できてすごく楽しいよ
92スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>89
プロットを細かく脚本レベルに仕上げてからネームにしてるから、
ネームは頭使わなくていいし、時間ほとんどかけてないや。
その代わりそのプロットで毎回泣きそうになってるけどww
2日くらいでネーム兼下書きをいつも仕上げてる
いつも変更するとしたら、台詞の言い回くらいかなー。会話のテンポ的な意味で
93スペースNo.な-74:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>90
ペン入れまではアナログなんです…

他の方の工程を見てもやっぱり自分のやり方は効率がよく無いなあ
途中で話が繋がらなくなって捨てるページが出たりもする…
飽きっぽいから早く絵の作業に入りたくてとりあえず描き始めちゃう
でも一度ちゃんとネーム仕上げてからやってみるよ
94スペースNo.な-74:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
自分は脳内で話を練って、ネームなしでいきなり下書きから始めるw
コマ割りや画面考えながらやる羽目になるから下書きにすごい時間かかって
1日3時間くらい作業しても2ページくらいしか下書きが終わらない

絵を描くの自体は早いらしいから、先にネーム切ってから書いた方がいいのはわかってるんだけど
何度かやろうとしたらネームで満足して本が出なくなった
形になってしまうとそれで満足しちゃうらしい
ペン入れまでアナログで1日3時間作業で5ページくらい
スキャン→ベタ、トーン、台詞入れ等の仕上げは24ページ程度なら丸1日朝から夜までやれば終わる
95スペースNo.な-74:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
自分はネームだけでもやって描く気分を盛り上げていかないと
脳内で話を練るだけで満足してしまうw
ざっくりネームやることでこれを形にするぞと目標にする感じだな
96スペースNo.な-74:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
火花用のネームできたー
いつもよりも格別に早く作業が進んでてやべぇw

今までで2番目にP数のある本になりそうだ。机に並べるのが楽しみ
でも、この本文P数に事務やら表紙やらを足すと
価格表にないP数になって微妙だな
よし、頑張ってもう4P分小ネタ作ろうそうしよう
97スペースNo.な-74:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
早っ!裏山鹿
98スペースNo.な-74:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>94
ちょっと違う方向だけど、自分もネームきちんとやるとできないタイプだ
周りに字コンテからきっちり作る人がいるから真似してみたんだけど
文字にすると1ページにどれだけセリフが入るかの見当つなかくて…
絵のネームだともうそのまま下書きにしちゃえばいいから、別に工程組む必要ないし

いまの作業工程は、ネタが浮かんだらコミスタにセリフをがーっといれていく
そのとき、セリフをどう見せたいかでだいたいの位置にフキダシを配置してしまう→自然とコマ割りも決まる
そこからネーム兼下書きして清書、仕上げ(全部コミスタ)ッて感じ
99スペースNo.な-74:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
みんな速いな〜
夏コミ新刊が仕上げ荒くて我ながら嫌になったから火花はコツコツやるつもりで
プロットやってるが進まないや

前は現状確認でTwitterで今日は下書き○枚描きましたってつぶやいてたが
ジャンルによっては嫌がられるみたいで止めたらいまいち進み悪くなった
100スペースNo.な-74:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>99
自分も本当は進捗状況呟いて自分の尻を叩きたいけど控えてる
該当スレを利用するといいんじゃない?

【修羅場】今まさに原稿書いてます9【睡魔】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1376912512/
101スペースNo.な-74:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
まさに進捗状況報告スレというものがあるよ

【同人】原稿進行状況'12〜年末年始もハラシマン〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1355828834/
102スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
ここまで小説なし

小説書きなんだが同士の人誰か進捗状況を報告してくれ
作成のメソッドでもいい
ネタ出し+ネームみたいのが延々と続くんだろうが
103スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
進捗ったって数日おきに1冊分が書き上がるだけだしなあ
104スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
なんで栗本温帯がリサレクションしてるの
105スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
誤字酷すぎ
106スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
マンガみたいにネーム、下書き、とかのわかりやすい工程があるわけじゃないしね
プロットも下書きも清書もまとめてやる自分は何も晒せないわw
107スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
早いと1日1冊書き上がるし報告するほどでも…
108スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
ずっと下書きのターンだよな
出来上がってからはずっと推敲のターン

ということは字書きにはこのスレ不要てこと?
でも計画的にゲンコやりたいんだ
109スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
1日○ページって決めたりとかくらいしか思いつかないw

自分はやる気出す方法とか参考にさせてもらってるよ
ここ読んでるとマンガ描く人すげーなー!こっちもがんばろー!ってなるし!
110スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
自分は絵描きだし絵描き⇔字書きスレでもよく見かける内容だけど
字書きさんなら冒頭から順に書き始めるのか
思いついたシーンから書き初めて後から繋ぐのかとか
そういった話でも良いんじゃないかな
ハラシマスレなんかで(例)進行状態10000/60000字 とか見かけるけど
絵描きだとイマイチピンと来ないんだよね
(例)5時間でペン入れ10枚とかだとスゲーって思ったりするんだけど

自分は絵描きなんだけど
作業それぞれにどの位時間がかかるのか実際に測ってみてから
計画的に原稿を進められるようになったと思う
それまではギリギリまで「○時間有れば10ページなんて真っ白からでも余裕」とか
時間感覚がかなりおかしかった様な気がする
ちなみに自分の場合
下描き  1〜2時間/1P
ペン入れ 1〜1.5時間/1P
ベタ・トーン貼り 1時間有れば心行くまでこってり貼れる
         最低15分あれば何とか見られる程度には出来る
こんな感じ
プロットとネームは時間が読めなくて困るんだけど
111スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
字は作業時間と作業量が比例するとは限らないからな
それこそ1日で出来たり何ヶ月もかかったりだ
112スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
自分の場合はだけど

プロット/3時間
本文/1時間に5〜15ページ
見直し/3時間(修羅場では省略)

かな

かなり早いほうだと思う
113スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
字書きで、冒頭からおしりに向かって書くしかできないけど
このネタは●ページ、っていう読みだけは妙にあたるので、入稿前に推敲用に1週間弱くらいとって
そこから平日1日3P、休日1日10Pノルマで逆算してスタート日を決める
スタート日まではひたすら脳内で妄想を積み重ねて、たまに入れておきたいネタをメモする程度

仕事の都合や体調でノルマが果たせないことはあるけれど、一応週末に帳尻を合わせる
あとは1行でいいから、風呂や電車でスマホで書くのでいいから、後から捨てるんでもいいから
必ず原稿作業を毎日する(=お休みを作らない)とは決めてる

まあ最終的にノルマこぼれが積み重なったり調整失敗したりで推敲日が減るんだけどねw
あと20P前後のコピー本は無計画に一晩とか2日でやる
114スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
話のコアを考える
そこをとりあえず書いてみる
そこから更にアイディアを膨らます
前後つなげる
冒頭部を書いてみる
ここで一旦止めて落ちを考える
エロが入る余地を探す
寝かす
頭から全部清書
全部かきオワタら印刷レイアウトに流し込む
表記ゆれをチェッカでチェック
以後ひたすら推敲
115スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
どうりで時間がかかると思った
上から7行目まではプロット+下書き作業だな
116スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
絵描き字書き関係なく、表紙とかその他のページ(中扉、奥付、目次、後書きとかそういうの)は
どのタイミングでやってる?

自分は絵描きで、ネームなしでダイレクト下書き派なんだけど
たいてい下書きの途中で詰まるから、そういうときの気分転換に奥付作ったり
らくがきして中扉に流用したりしてる
一度、「そうやって散漫な作業してるから駄目なんじゃ」と思ってひたすら下書きやったら
本文原稿が仕上がってるのに表紙や奥付とかが出来てなくて焦ったw
117スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
中扉とか奥付は先に作る
でないと記載ミスとかやるし…
118スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
中扉は表紙絵そのままだから、これは表紙仕上がり次第。
他は、どれも本文仕上げてから作る。
特に奥付は、「これで最後だああああ!!」って感じが凄くするから、
これだけは絶対最後にページ作るw
119スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
字書きだけどプロットができてきたら表紙を先に作っちゃうな
本のイメージを表紙作りで更に固めてからそのイメージを中身にも活かす
中扉などは中身ができてから
120スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
中扉、目次、後書きはもともと入れてない
奥付は一番最初、コミスタで作品ファイル作った時に入れてしまう
といっても過去の奥付を素材として保存してあるからそれを貼り付けて
タイトルと発行日変えるくらいだけど

表紙はそれより先にやってしまう場合もあるなー
少なくとも本文より先にする
表紙を先に入稿出来る場ならいれてしまいたいし、
本文は時間足りなくなればページ減らすことも考えられるけど、表紙は減らせないし
やっぱり本の顔だから、時間あるときにやっておきたい
121スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
表紙奥付は一番最後派
最後まで到達してその全体からのイメージで表紙を作るようにしてる
タイトルもそこで一緒に決める
122スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
表紙一回最後になってぎりぎりでやったら時間が
足りなくなってがっかりな出来になったから
ネームができたらやるようにしてる

そうだよ計画的にできてりゃ問題なかったよ!
123スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
入稿2週前には事前発注出したいから、表紙作成3日+サンプル4枚仕上げる時間を発注日から逆算して描く
ただしなんだかんだで遅れる

奥付、中表紙は最悪白紙に文字だけでも済ませられるから、入稿2,3日前にまとめて作ってる
事務ページ作るのめんどくさいわ…
124スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
表紙は本になった後一番長く見なきゃいけないから
できる限り納得いくものにしたくて一番最初に描く
全体の流れ的にはプロット→ネームの辺りで
話の大まかな流れとテーマが固まった頃
あと表紙だけ先行で入れると一仕事終わった気がしてちょっとホッとするのと
その時点で表紙+保証金の入金済ませるから絶対落とせねぇとやる気になる
中表紙や奥付は何か小ネタを入れるのでもない限り
ほぼ文字だけで時間かからないから最後の方だなぁ
125スペースNo.な-74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
自分も表紙は先に描く派
今までの経験上せっかく本文が満足いく出来に仕上がっても、
表紙がいまいち気に入らなかった場合途中で売りたくなくなって
要望があっても再販などもせず短期頒布で終わってしまうことが多かった
だから表紙だけは気の済むまで何度でも描き直しできるようにかなり早い段階で手を付けて、
〆切りの1ヶ月以上前には仕上げておくようにしてる
126スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
表紙ができたらはっきりと本を作るぞという気分があがるし
一つ仕事が片付いた安堵感もあるし
入稿前に冷静に点検もできるし
先にあげる事には自分にとってメリットしか無いのだが

>>121
タイトルまで最後に決めるのかすごい……

自分はいわゆる事務関係は全部最初に作るな
といっても殆どやる事無いけどね
127スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
自分も表紙は一番最後だな ちなみに漫画
表紙で売れる作風じゃないから最低限誰だか分かってそれなりに見れればいい

ネーム切って下書き入れた後だと全体の流れが見えてる状態になるわけだけど、
ここは一番気合い入れないとって所は時間が読めるうちにやってしまう癖がついた
その峠さえ越えておけばあとは書き散らしてしまっても大丈夫なので
心構え的に本が落ちないし、すっごい苦しいって思いをすることがない
128スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
昨日寝ちまった俺に石を投げてくれ
129スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>128
安眠により英気を養えたと思うんだ
130スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
石が黄金の手に当たって作品作れなくなったら大変だろ?
その分今日頑張ればええさ
131スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
半分眠りながら描いた絵って、線よろよろだわ変な顔だわで
後から描き直すことが多いから素直に寝ておけば良かったーと後悔する

毎回表紙が本文の人物切り取りアップで様になっている人が居るが、
デザインセンスがあるから出来る技だよな羨ましい
132スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
こんな素敵なスレがあったとは

皆手が早いなー
自分は字書きだけど、どんなに頑張っても一日2千字位しか書けないわ……

今複数巻にわたる長編書いてるんだけど、それの1巻分を出すときはプロットで1週間、下書きに余裕を持たせて1月、推敲に1月かけて3万字程度のを
仕上げてるかな
推敲の際に同時にレイアウトとかも弄るから時間がかかるし、後誤字脱字がヤバいw
ただ、頭から書かなくてもシーンというか区切りごとに別々に書けるから、行き詰まって筆を折るってのはあまりないな

突発はプロット無しで下書き、推敲でやっぱり推敲に推敲と同じ位時間かけてる
突発は7万字位までが多いな
因みにこの手順は、ギャグだろうが欝だろうが全く変わらない

そろそろ冬コミの早割に間に合うよう、プロット切ったし下書き書きはじめるかー!
133スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
長文使いに見つかってしまった
134スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
この程度で長文……だと……?
135スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
毎日コツコツ作業して行く
計画表は作らず早割の数日前アップ予定で丼勘定
作業がある程度進んだら進捗を書く(メモでもブログ報告でもいいがざっと一覧できるようにしておく
疲れた時は進捗をチェックし都度スピード計算し丼勘定で計画を再度出す
だいたい予定や疲れで数日遅れが出るが早割にはこれで毎回出来てる
136スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
そして早めに出来るとおまけ頁や本文を8頁追加して泣きを見ると
137スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>136
そこからもう一冊か無配本がお決まりコースだなw
138スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>131
分かってるんだけどもう一コマもう一コマって粘って結局次の日やり直すんだよな…w
最近は眠気が来たらさっさと諦めて寝て、朝少し早めに起きて仕事行く前に進めてる
139スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
朝型憧れるなあ
夜にズルズルやるよりは計画的に進めやすい気もする
でも朝弱くていつも挫折するわ
140スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
早朝の作業とか雑念が入らなくて集中出来そうだよなぁ
141スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
自分はネームまで夜型で下描きから朝型にしてる
自分の場合下描きとペン入れは夜と朝でかなり出来に差が出るよ
朝は頭がクリアになってダイレクトに脳と手が繋がってる感じがするし
出勤までのタイムリミットが有る分
ダラダラと無駄な時間無く進められる気がする

ただ朝型にするため最初の数日は
部屋の電気を全部つけた上で無理矢理10時前には寝て目覚ましで3〜4時に起きる
眠たくても無理矢理シャワーを浴びると目が覚めてくるから
そこから出勤まで1〜3時間原稿
1週間も過ぎればそれが普通になって自然と夜中の2〜3時頃に起きられる様になる
自分の場合はこんな感じ
142スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
起きたい時間の8時間前以降は胃になにも入れないようにするとすんなり起きれるよ
自分は生活リズム元に戻したい時そうしてる
143スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
睡眠時間が八時間の作家大歓喜
144スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
あっ142だけど申し訳ない
8時間じゃなくて12時間だった
8時間は自分の睡眠時間だw
145スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
八時間も寝てんのかよ…小学生か
146スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
原稿と就活と某ブラウザゲーで寝れないわ…
147スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
えー144さんじゃないけど自分も8時間だなあ睡眠時間

で、締め切りの都合で徹夜したことあったけど
そのあと2,3日寝込んだから、絶対徹夜はしたくないし
できれば睡眠時間も減らしたくないな…毎日コンスタントに、となると尚更
148スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
充分だと思える睡眠時間は個人差がすっげーあるから
他人があれこれ口出しするもんじゃないよ

それこそ4時間睡眠でも平気って人もいれば
8時間寝ないと調子が出ないって人もいるんだからわ
149スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
自分に必要だと思われる睡眠時間を確保する為にも
計画的に原稿を進めるのって大事だよね

とりあえず火花1冊目の原稿
あと3ページペン入れベタトーンやったら完成だ
火花はプチオンリーの都合上2ジャンルでスペースとってるから
これ終わったらもう1つのジャンルの本に手をつけるんだ
150スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>149
頑張ってるな〜!こっちもヤル気出るわ
151スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
はやっ
私は下書きスキャンして満足してもう4日も何もしてないw
149に少しでもあやかるため、今日からまたぽちぽち頑張るか・・・
目標は9月中に新刊・ノベルティ・ポスター全ての入稿
10月入ったら、折り本も作りたいな。わくわくする
152スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
ノベルティや表紙を先に入稿したほうが本文もやる気がでる気がする
小さなものでも達成感があるせいかな
153スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
表紙詐欺じゃないけど、表紙が本の顔だと思うからその原稿の衣装とか設定に手が慣れて来た頃にやってる
後半ペン入れだけ黙々とやってて集中力切れた時に、表紙のラフとか始めて最後に表紙ペン入れ仕上げ

表紙先行入稿が出来ない体になってしまったw
154スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
こんなスレがあったのか!
計画通りに原稿できた試しがないのですごく為になるスレだ
早割めざしてスタートするのに割増がデフォだったけど最近通常〆切に間に合うようになってきたから
次のスパークは計画通りに入稿したい
155スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
自分も表紙は途中から手をつけるな
下書きは合間に手を入れてペン入れしたら塗りは一日で一気にやる
本文完成後に時間があれば再度見返して修正してる

普段あまり落書きをしないので最初に表紙やっちゃうと
前の原稿からのブランクが埋まらなくて余計な時間がかかる…
156スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>152
自分も同じだ
自分は同時にいくつも並行というのが出来なくて
表紙と本文とノベルティと……と同時進行で原稿やろうとするとテンパっちゃうから
ペラ物や短期間で出来そうな物はとにかく先に片付けてしまうようにしてる

あと全体のページ数が決まったら
縦にページ数、横に下描き・ペン入れ・ベタ〜という風な表を作って
1ページ中1コマでもその作業に手を入れたらマスを1つ塗る
その作業が残り一コマになったらもう1つマスを塗る
その作業が1ページ全部済んだら3つ目のマスを塗る……っていう感じにしてる
全体の進行具合がわかりやすいし
個人的にマスを塗るという作業が好きなのでプチごほうびな感じで
157スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
マスを塗るのいいね
小学校のドリルの裏表紙に終わったページのマスにシールを貼って、ゴールを目指す!というのがあったのを思い出した
シールを貼りたくて必死になったなあ
シールがあれば頑張れる気がしたよ、ありがとう
158スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
100均の可愛いシール買ってやってみよかな
159スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
なんかちょっと前にTwitterでExcelつかってやれる進行管理みたいなの流れてきてたな
でも手で塗るとか貼るとかの方がやった感ありそう
160スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
私はカレンダー(デジタルアプリじゃなくて紙のやつ)に、
その日描いた原稿の枚数をメモしてる。
やる気が落ちてきたときに既刊の執筆ペースを見返すと、
まるで過去の自分に励まされているような錯覚に陥るw
161スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
作業ペースの確認は大事
これをしないで早割は出来ぬと言いたいくらいに
出来る人もいるだろうけどw
162スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
コミスタで作品管理してるので
できたページは色つきの下書きレイヤー貼ってる
作品一覧で見ると何ページ仕上がったかぱっと見でわかるし、下書きレイヤーは書き出さない設定にしてあるから
そのまま放置しても問題ないし

原稿が次々とピンクに染まっていくさまを見るのが楽しい…色んな意味で…
163スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
色つきいいねえー
自分は断ち落とし部のベタ濃度を進捗度で上げてるけど
完成が黒枠で縁起悪いかなーと思ってたところだ
次からは好きな色使ってもっと楽しく作業しよう
164スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>160
同じ同じ
マスを塗りつぶすのと同じように、書き込む快感がある気がする
書けなかった日なんかは不完全燃焼だけど、その分取り返さなきゃと調整の目標が出来てやる気になる
165スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
告白する
このスレに住むようになってからモチベとヤル気が上昇しっぱなしで困ってる
みんなこれからもよろしく
166スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
自分ノルマ達成した日はその日にカレンダーに
百均で買った「よくできましたシール」貼ってるw
167スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
それいいなあ
なんかイベント終わったらやる気が萎えた
まだまだ書かないといけないのに…
168スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
みんな結構似たような事してるんだね
エクセルでページ数分のマスを作って、終わったらそこに「愛」ってスタンプ押してる
下書き、ペン、トーンでそれぞれマスを作るから、30ページなら90個の愛で埋まる事になる
169スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
愛w
170スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
自分もエクセルで作ったカレンダーにその日進んだページ数入力してて
締切までの残りの日が色付き、日が経つにつれ色が無くなってたけど増やしてった方が精神的に良さそうだねw

あと残りこの位を把握するのも、こんなに進んだ!を実感するのも大事だと思うし
前回はこの位のペースでやったからって目安にもなってる
171スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
愛いいなあw
カレンダーに愛をあふれさせようかしら
172スペースNo.な-74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
婆娑羅と大河で愛って付けたキャラいたなw
173スペースNo.な-74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
夢想じゃなくて?
174スペースNo.な-74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
金注ぐはリアルでそもそも愛つけてたよ
175スペースNo.な-74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
自分もカレンダー記入やろうと思ったがまだネーム煮詰めてる段階だった…
下書きに入った時のために可愛いシールかハンコ探してくるw
176スペースNo.な-74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
セリアは結構可愛い文具系あるお
177スペースNo.な-74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>175
そこはぜひ自作で!

昔やってた学習教材は同じくシール式だったんだけど
1枚の絵をバラバラにしてあって
番号の通りに台紙にシールを貼ると1枚の絵が現れるっていう仕様だった
自分嫁をシールにして原稿完成したら嫁の姿が現れる!
……っていうのは頑張れそうだけどシールを作るのが大変だな
178スペースNo.な-74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
お前ら表作りに時間持っていかれるなよ
179スペースNo.な-74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
ギクッ
180スペースNo.な-74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
表作りは合わない人もいるし慣れないうちは表作るのも難しいと思う
特にこれから計画的原稿をやろうという人は
181スペースNo.な-74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
難しいから、とりあえずノルマ決めて
できたらスケジュール帳にシールを今日から決行
シール貼ってみたかったんだよねー
182スペースNo.な-74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
シール無駄にあるなあ
「よくできました」とか「がんばりましょう」とかありすぎて腐ってる
100円ショップの呪いだわ
183スペースNo.な-74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
カレンダーに計画というと燃えよペンの「この重なっている予定は何ですか!!」をいつも思い出す
計画表は完璧に書き込まれているという…
184スペースNo.な-74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
今までコピー用紙にページ数を書いて、下書き、ペン入れ、仕上げの3段階で終わったらチェック、
コミスタ上でも終わったページに色つき下書きレイヤーを作っていく方法でやってたけど
これだと進行状況は分かっても、いつまで経っても終りが見えない感で精神的に苦痛だったな
だからカレンダーに枚数を書いてくのはイイと思ったw
185スペースNo.な-74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
追い込みをかけたい時は、
何もしなかった時にドクロマークのシールとか貼ったら凄そう
186スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
ずぼらが一目でわかっちゃうのが嫌なので
一見何か分からないシールをダメの日シールにするってのを思いついた
何もしなかった日のところに「よくできました」シールとかを貼る
一週間分「よくできました」シールが並んでいても一見ずぼらに見えない
それを見てビビるのは本人だけ
どう?
187スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
ご褒美でないと走れない
追い込まれると逃げ出す
188スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
クリスマスのカウントダウンカ用レンダーにおやつがついてるのあった
それを応用して、出来た日はカレンダーに付いてるおやつゲット!とかどうだろう
懐かしの駄菓子とかで
189スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
このスレ楽しい
あとでログじっくり読むよ
190スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
クリスマスのカウントダウン用カレンダーだ
誤字すまん
191スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
計画表作るのも大事だが原稿やらないとね
ってことでネームやるぞ
このスレ見てやる気でた!
オンリー合わせ三冊がんばる!
193スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
10月に最低三冊、できたら四冊出す
とりあえず三冊分のプロットはできたからあとは書くだけ
というか夏イベントで在庫売り切ってしまったので書かないと売るものがない…
ケツは自ら叩くものだな
がんばろう
194スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
小説?
字は量産できるからいいよなー利益率も高いし
195スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>188,190
アドベントカレンダーっていうやつだね
クリスマスシーズンに輸入雑貨のお店に行くと良く置いてあるよ
引き出しタイプのやつなんかも有るから何度も使い回せるね
196スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>194

197スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>194
そう?
自分は絵描きだけど字書きさんってすごいなって思うよ
漫画だったら100Pの長編になる話が
文章にしたら10Pくらいにしかならなかったりするだろうし
絵も字も一長一短なんだから自分の好きな表現方法で楽しく原稿進めたら良いよ
198スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
自分は小説だけど一時間に半ページも進まないわ
199スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
さあ雑談をやめてさっさと計画に戻るんだ!
200スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
量産できるよ
9月は20冊くらい書く
201スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
私の来月の予定は53万ページです
202スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
フリーザ様自重w
203スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
8月中に冬コミまでの表紙3冊分作った。
本文は9月の厭離の分がもう少しで終わりそうだ。
9月中旬までにスパーク合わせのも終わらせて
耐用の4割引に入れるんだ。
冬コミは一冊分しかネタないけどあと1〜2冊新刊用意したい
204スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
うわあすごい

やっぱ表紙先にしあげとかないと駄目だよな…
1枚絵苦手なんでどうしても後回しにしてしまって
205スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
ダメってことはないよ
自分の得意不得意しっかり把握しておくのも大事
先にやろうが後にやろうが入稿出来なきゃ一緒
206スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
事前に決めた通りにできる作業と
予定がズレやすい作業を先に分類してから割り振りするといい
自分も表紙は苦手だけど先に仕上げようとするほど焦って進まないので
下書き、ペン入れ、塗り、修正をそれぞれ他の作業の合間に割り振ってる

1枚絵ってそればっかり見てるとどこが変なのか見失いがちになるからね…
207スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
本文ページ数が確定してから表紙にとりかかる癖があるので反省して
表紙用のパーツや背景を暇な時に描きためておいて
いつでも何かしらストックがあるようにしたらちょっと精神的に楽になった
208スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
下書き2248字
209スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
ツイッター見てても字書きの人はページ数じゃなく
文字数で計算してる人が多い印象なんだけど
何文字で何ページくらいとか把握できてるの?
210スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>209
自分は把握できてるよ
というかWordで書いてるから文字数カウントは下の方に出てる文字で見てる
211スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
サブジャンルは2万5000字で1冊
本命ジャンルは3万字超えで1冊目安
2000字だとだいたい10分の1でここまでで導入部終わり
導入部が書けると残りの配分ができる
212スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
52pだと3万文字前後
100pだと7万文字前後
150pだと10万文字前後ってとこ
213スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
3万字強ってどれだけ改行多くても50p台だよね
自分いつも間に合わなくてそのくらいだけど、本当は100pをバンバン出したい
小説じゃ50p台はペラ本扱いだからなー

計画性orz
214スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
なるほどなあ有難う
今度から好きサークルさんの呟きを見る度に
次の新刊は厚そうだな自分も頑張ろう!ってwktkできそう
215スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
無配の折本作ろうとして書いてたら12000字をオーバーして頭抱えたことならある
ぎっちぎちにしてページ数減らして無配したけど…
いつも目論見通りの文字数にできない…
216スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>215
それはネタの選定が間違っとるw

ネタの段階でどのぐらい膨らむ余地のある話か
見極める能力も必要だよな
あとはこの一文入れたら脱線しそうだと思った時に
その文をやめて別の方向を考える能力とか、
どうがんばっても膨らみすぎると思ったら
別のネタにすげかえる能力とかな
217スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
30000超えで50ページって、レイアウトどんななの?
それだとスカスカって言われるレベルじゃない?
ジャンルによるのかな
218スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>212
改行多い?
それか行数緩いのかな
219スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>217
自分は改行多めの文体だから
21行×27文字の2段組で50pくらいの本が3万文字だよ
220スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
3万字だと表紙込み36p
221スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
人によって段組が全然違うね
現ジャンルは無配折本12ページ13000字が標準レベルだ
222スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
そもそも折り本12pを無配する文化がないわ
223スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>220
同じだ
224スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
ここまで粘って下書き6300字
展開が何となく終わりまで繋がったがつまんない
ここからいろいろとクルシミマウス

どんでんも入れたいしはっとするようなセリフも入れたいし
モエモエもやもやする展開も入れたい
でも露骨なエロは避けたい
225スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
5万文字で大体60pだ
スカスカなのか心配になってきた
226スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
スカスカよりも計画的に原稿を進めるのだ…
227スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
プロット立てただけで21000文字ってこれ本文何文字になるんだよwwww
印刷所の締め切りまであと二週間なんだけどwwww
228スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
間に合う計画を立てなさい
229スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
シール買ってきた
フキヨノリのシールwwww
頑張った日にはカレンダーにこれ貼る。
230スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>229
フキヨノリってなに?
231スペースNo.な-74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
すまん、フエキ糊・・・
起きた!
二度寝しないよう描くぞー!
朝型に切り替えてから一日が長く使える気がする
233スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 18:20:54.02
>>195
アドベントカレンダーっていうんだ。知らなかった
引き出しタイプなら再利用できてよさそうだね
234スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 18:24:18.77
苦手な作業や詰まってる時は無印とかのちょっと高めのお菓子食べながら作業する
高い分頑張らなきゃになるから
235スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 19:18:32.70
計画とかガントチャートとか作るのは楽しいけど実行が・・・

アドベントカレンダーとは違うけど
雑貨好きなママンが引き出しタイプの万年カレンダー持ってるから借りようかな
236スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 08:03:37.54
今日帰ってから一回目のプロットとネーム取り掛かるよ!
237スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 08:51:07.05
ずっとアヘラー住人だったんだが、火花原稿はもう順番に取りかかってる
でも週末は5P仕上げただけで、思ったほど進まなかった。
アヘりながら描いてると、集中力もスピードも桁違いに早かったんだけどな
もちろん威張れることじゃないがw
余裕がある分、今までより丁寧に1本1本線をひこうと思う
238スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 17:44:36.57
evernoteと同期する作業タイマーのiPhoneアプリ無いかな
作業時間と休憩時間の合計時間が出てメモで進捗つけられたら最高なんだが
手打ちすれば良いんだけど便利なソフトとかアプリ使うとテンションあがるし
239スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 22:26:12.10
ライフログ系のアプリにありそう
240スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 04:28:40.29
a time loggerとかどうだろ
ライフログとしては定番?
241スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 14:06:27.07
ネームと写植終わってこれから下絵ペン仕上げなんだけど
60ページ超えの漫画を一気にやろうとすると先が長すぎてやる気出ないからシーン毎に7つに分けて作業日数を割り当てることにした
締め切り近くならないと取りかかれないタイプなので長い漫画だと締め切りが先だからなかなか進まないんだ
242スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 14:28:37.28
>>241
自分もその方法だ
予定を順調にこなしていけば確実に間に合うってことだから
無駄に焦ったりダラダラしなくてよくなった
243スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 20:29:49.71
既に計画から遅れてるのでやる気が起きなくなったりする
244スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 20:31:46.01
来月から本気出す
245スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 20:39:30.35
アヘラースレへどうぞ
246スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 22:59:00.56
写植()
247スペースNo.な-74:2013/09/06(金) 01:22:20.97
MMA-OKLが使いたいです、先生……
248スペースNo.な-74:2013/09/06(金) 08:45:21.05
オプション使うぞーワクワク
って思ってたら、オプションありだと締切りが1週間早まると知った
遊び紙以外のオプション使ったことないし知らなかったぜ
頑張って早割りMAX&オプション付きで入稿してやる
249スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 10:36:11.86
好きなページの描きたいコマから進める
まず初速を上げたい
250スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 13:16:26.22
それだとラストスパートでモチベーション下がらない?
自分は体力ある間にメンドクサイところをやっちゃうほうだな
体力減ってきて気力重視になった頃に楽しみなコマが来ると「がんばろう」ッて思う
251スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 13:26:48.16
この土日でラストスパートだ
ちょっとペース的にアヘってるけどここ見るとやる気出る
252スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 13:29:29.13
>>250
そういう考え方もあるんだな
自分の場合、最初は余裕があるのでスピードが落ち、後半は焦るので早く(相対的に雑に)なるんだ

集中力が途切れやすいのも前半なので、
前半に描きたいコマや見せゴマを描いて、後からバランス見て背景やベタコマ埋めてる
253スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 13:53:05.38
やり方は色々だけど出来るだけ均一にやりたいから〆切から逆算して仕上げる加減を決め一定のスピードを保つようにしてる
どうしてもあとで詰まることはあるから人物だけ先にやってそのあと背景トーン効果
最終的にとった余裕で仕上げ
そして忘れられるセリフ打ち
254スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 20:42:09.28
昨日終わって今日入稿する予定だったのに
今日になっても半分も終わってない
週末だし月曜日入稿と変わらないよな…
255スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 20:53:33.22
何故遅れたか見なおしてみて次に生かそう

急な仕事が入った→調整日を多めにとる
病気した→体力づくりをする、手洗いうがいをする
ダラダラした→一日何分までダラダラしていいか逆算してそれ以降は原稿する
新しいことに挑戦したくなった→目下の〆切がない時にやってみよう
やる気が出ない→原稿大好きと言いながら一通り踊ってみる
256スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 21:01:13.29
最後www
257スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 21:08:30.28
取りあえず踊ってみたわ
258スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 21:09:27.29
原稿だいすき
   ∧_∧
 ♪(´'ω'∩
   / つ ノ
  ノ  )ヽ ♪
 .(__ノ ヽ_)

原稿だいすき
   ∧_∧
  ∩,'ω'`)♪
   ヽ と )
 ♪./ ( ヽ
  (_ノ ヽ__)
259スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 21:19:50.87
早割常にする人は決めた〆切に絶対あげるって普段から思ってるのではないかな
偏見だけども
260スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 21:26:19.23
毎回きっちり早割りに入れる子は仕上がり予定日が〆切当日じゃない
スケジュール通りにやれば2、3日前には上がるペースで描いてる
だから多少のトラブルが起きても本が落ちないんだなと思った

自分も見習おう…
261スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 21:31:53.87
ほんとにね…
自分が何とか早割に間に合うように仕上げる時ってだいたい
締め切り日の早朝になんとか上がるとかで余裕ないない
余裕ないとミスもするし原稿上がっても何か起きたらそこでアウトだしな
せめて一日前に上げるようにとか余裕持ちたい

ちなみに締め切り日を一〜二日早めに書いてPC前に貼ってても
正式な締め切り日はわかっちゃってるので自分には意味なかったw
262スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 21:36:40.05
一週間前にあげるように設定してるんだけど結局前日の夜に仕上がるね…
263スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 21:55:27.42
原稿大好きの踊りは体力づくりにも効果あるかもしれんね
264スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 22:01:30.11
手足をブラブラ揺らすだけでも脳に血液が送られて
覚醒状態になるっていうから修羅場中に踊るのは効果的だとおもw
265スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 22:15:46.38
毎回早割だけど、毎回予定カツカツになって
早割のために徹夜してまで作業してる私みたいのもいるw
でも今回はだいぶ余裕もって作業してるから、言葉そのままの余裕入稿ができそうだ
266スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 22:41:05.90
>>255
嫌いより好きと言うのは大事だよね
とりあえずメダパニダンス踊ってみるわ
267スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 01:22:01.85
>258
これ一本満足バーのCMのリズムでいいのかな
268スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 01:52:09.16
入れたい印刷所2、3ヵ所検討しておいて、締切も第一希望から第三希望まで決めておいてる
だいたいまん中の締切で上がる
○の早割に入れてみたいです…
269スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 04:43:23.80
>>268
ナカーマ
○入れて浮いた分でノベルティ作りたい
270スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 10:45:57.71
大イベント合わせだと◯より耐用の早割のが安くなるから
その時だけ◯が第二候補になるなw
271スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 19:42:23.08
>>258
45分戦法やってるんだけど15分の休憩の間に踊ってみた
机に向かいっぱなしで運動不足だしいいかもしれない
272スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 21:15:50.45
ラジオ体操とかでもいいな
やってみるか
273スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 23:39:39.51
火花合わせ○諦めました
気が楽になりました
274スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 00:42:50.88
早いなw
275スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 00:59:25.56
あ、あきらめたら試合終了じゃないかあああああ!
276スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 01:06:38.25
てかほぼ一ヶ月後だろw
普通にいけるだろw
277スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 01:07:54.91
もし100P越えの長編漫画とかだったら自分も諦めるw
278スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 01:43:03.82
36P↓ならどんだけ多忙か遅筆かと
279スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 02:12:48.74
下書き進まん
キャラの顔が歪むわ
今日はもう寝る
280スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 09:40:22.37
時間置くと書けるようになることってあるよね
自分もあと1コマ、どうしても構図も絵もキマらないな〜という時に
思い切って寝てみたらすらすら描けた
281スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 10:16:57.24
あえて…寝るっ!!
282スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 10:19:57.16
耐用の40%割引を目指そうと思ったらあと26日しか無いでござる(一日分削った計算)
283スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 15:50:05.65
○に余裕入稿できそうでゾクゾクしてきた
284スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 15:52:33.17
裏山
自分はネームまとまらねえ
ネームはファミレスのが集中できるけど財布に優しくないのがきついw
285スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 18:42:42.51
同じくネームが終わらない
方向性と要所々々は決まっているんだがオチが決まっていない
とりあえず説明Pと頭の中で練ってある部分は今日明日中に描き起こしたい
286スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 19:15:26.85
下書きしていてどんどんコマ割り変えたくなる
ネームを小さい紙でやるから駄目なのか…
もっと細々書き込みたいのに顔漫画になってる
287スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 19:40:04.93
自分もネームだ
一通り流れは作ったが入れたい要素が多くて軸がブレる
288スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 19:46:51.10
ストマだと練らないと顔漫画になったらポカーン展開になるからね
ドエロやギャグならアバウトな方が味になることもあるが
289スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 19:48:43.89
来週頭までに下書き終わらせたらドトールの塩キャラメルラテ飲むんだ…
がんばろう
290スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 19:53:39.93
私が下書きを終えるまでヨーグルンがありますように…
291スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 22:31:20.77
入稿してきた
火花じゃなくその前にある別イベント合わせだけど
一本終わらせると気が楽になるよね
切り替えて今夜から火花合わせ頑張るぞ!
292スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 22:52:28.62
すげ耐用早割狙い?
293スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 23:04:58.48
>>292
すげ耐?
294スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 23:19:00.82
すげぇ
耐用の早割狙い?

ってことじゃね
295スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 02:28:24.62
じょじょじょ
296スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 07:44:03.04
>>286
自分も同じ。
ネームやった意味なくなるからネームしないことにしたよ。
おかげで進みが速くなった。
297スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 14:44:05.86
今月にあるオンリーの、早割の締め切りの一週間前に入稿したよ。
自分のやり方だけど、プロットやネームは置いといて
作画はいままでの経験からどれくらいかかるか分かってるから
平均1ページ○時間でできるとして総ページでかかる時間算出
→日数じゃなく締め切りまでの作業時間のトータルを考えてやれば
割と焦らず余裕もってできると思う。
大事なのはギリギリで無理して出したスケジュールで
次もできると思わずにかなり余裕もたせたスケジューリングすることだと。
スケジュール帳には自分で決めたプロット、下書き、ペン入れ、仕上げ、入稿締切を書き込んでる。
これを全部守れてる訳じゃないけど本落としたことほぼないので参考までに。
298スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 15:37:03.02
>>297
いやあの、そういうのは既にみんなやってると思うw
厄介なのはプロットやネームがなかなかまとまらない事なんだよ
299スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 16:36:12.93
多少ずれるとしてもスケジュール立てて実行できるのはすごいよ
いつも早めに入稿できるようにスケジュール立てるけど最終的に〆切延ばしてしまう
落としたことはないけど予定通りにはなかなか出来ない
今やってる原稿もかなり早めに始めたのにネームで時間かかって作業期間カツカツだ
早割〆切までのスケジュール立てたから出来るだけ予定通りにやるように頑張ろ
300スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 16:40:50.17
スケジューリングは
確実にこなせる予定を組んで、予定を厳守し
なおかつ予備日を設ける、ってのが基本
遅れる事も想定内だよ

予備日は絶対日数の頭数に入れるなよw
301スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 17:06:00.62
>>297
おめでとう!
302スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 18:11:02.88
スパーク原稿、作業時間逆算したらすでに予備日を入れる余裕がない
303スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 19:48:01.30
感これにハマりすぎて火花の先週にある厭離の原稿やる時間が減ってしまった
304スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 20:51:47.00
修理完了まで数時間とか資材待ちを区切りに原稿やってるつもりでもチラチラ覗いちゃうよね…
305スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 21:18:18.38
自分はアラーム利用してるから鳴るまで原稿に没頭できてる
306スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 21:32:53.04
>>304
時間区切りでやったほうが効率良いゲームなんだけどね
307スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 23:25:26.44
ちょっと気になったんだけど
みんな割増入稿の最終締め切りまで予定に入れてるのかな?
割増入稿なんてないんだって気持ちにしておけば
「まぁいいか…お金払ったら何とかなるし…」みたいな気持ちはなくなるんじゃないだろうか
308スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 23:39:03.93
むしろ早割で入れられないなら終了
309スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 00:10:33.21
デッドは通常までです
310スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 01:01:21.82
>>307
ここは計画的に早割〜通常入稿を目指すスレだから
割増前提の人はアヘスレにいるんじゃないかな
311スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 01:52:06.15
>>310
なるほどそうかすまんかった
312スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 06:13:08.17
早割を目指しながら割増も頭に入れていつも割増です
早くよいこ入稿になりたい
313スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 06:51:51.80
キタァァァァァ!
ストーリーを天より受信!
後はオチだ
コレだ!と思えるオチ降って来い!!!
314スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 08:57:56.59
俺たちの戦いはこれからだ! <完>
315スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 09:07:06.94
まだ下書きも終わってない…やばいやばいやばい
316スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 09:47:22.67
プリンセスハオ!プリンセスハオ!
317スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 16:04:55.89
ネーム以降の(下書きやペン入れ仕上げなど)作業の時間は予測できるからネーム出来てからは
進行管理できるんだけど、ネームがほんと作業時間読めないので予定ずれ込む
毎日うなってネーム脳になってきたところで作業タイムにはいっちゃうから次の本じゃまた唸るところから始まるし

できれば毎日次の本のネームしつつ今やってる本の作業するって流れにしたいけど
そんなに時間取れないしなー
みんなネームそんなに狙った期日にキチンと出来上がる?
出来る人ってコツとかあったら聞きたい
318スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 16:25:50.19
スレタイするためにスケジュール帳かってきた
プライベートの事は書かず、中身は同人情報オンリーにする予定
カレンダーの空白が原稿の進捗で埋まっていくのが楽しみ
319スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 17:17:42.37
>>317
自分もネームは期日通りに上げられないや
ネームが短期間短時間に仕上げられるように訓練出来るものならしたい!
320スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 17:37:43.79
自分の周りで本落とさない人って絵よりネームにかける期日が安定してる感じ
悩んでも手を止めずとりあえず1本上げるってのを何回もやってたら訓練になるんだろうか
321スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 17:40:26.66
馴れれば馴れるほど時間が掛かるそれがネーム地獄
322スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 17:42:43.02
ネームはプロット打ってる間に決められたらそれが1番進みやすいかな
どう描くか考えながら打ってるわけだけどすんなり決まる時は内容もなにが描きたいかハッキリしてること多い
そのぶんハッキリしてないときは困る
それでも早割が好きなので頑張る
323スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 18:06:04.95
早割り嫌いな子なんておらへん
324スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 18:10:40.15
このすれの外には割増好きな子も…
325スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 22:05:32.04
今から冬コミのネームやってる
当落わかる時期にはペン入れまで進めたい
がんばるぞー
326スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 22:14:22.82
冬コミのノベルティ用のイラスト終わった
次は表紙やるぜ
327スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 01:43:53.54
物凄く基本的な事なんだけど
本にする予定のネタと、今現在萌えてるネタって同じな事ある?
大体週間連載ジャンルにいる事が多いから、どうしても最新情報を織り込みたくて
ネームするのギリギリまで待ってしまうし
早めにネーム始めても最新ネタに萌えたらそっちに引っ張られてしまう…
結局もうここがギリギリのラインだ!ってなってから諦めがついてそこまでのネタでネーム切るんだけど
もっと早くネームまとめて切り替えられたらなぁとずっと思ってる…
328スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 02:04:45.34
最新ネタってその後の展開でひっくり返される場合もあるから
自分はうかつに本に盛り込めないなあ
329スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 08:48:43.74
練りこんだ本をオフで出してどうしても出したい突発ネタが出来たらコピー本という手もある
作業日数が少なくてどうしても白かったりしたら無配にして後日オンにアップしたらいい
330スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 09:27:34.98
終了ジャンルだからもう好き勝手書いてるなあ
原作後ネタの次の本がストーリー序盤の本とかもザラ
331スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 10:30:13.53
過去エピソードを絡めた話の本を出そうと思ったら
原作で過去編が始まってしまったとかだったら次回送りにするなw
332スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 12:52:20.79
>>327
ジャンルがラノベだからそこまで切羽詰まらないけど
入稿締め切りから逆算して、この期間までに発行されたものの中からネタをひろおうって
期限を決めて書いてる
マンガジャンルに置き換えると、締切に間に合う時期に出てるコミックスまでのネタで描くとかそんなイメージ

他の人も言及してるが、瞬間的にこれだ!ってのは突発コピ本でいいんじゃないかなー
333スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 18:16:53.15
>>318
自分もスレタイするためにこの前オーダーノートでスケジュール帳作って来たw
形で満足して終わらないように頑張らねば…
334スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 07:58:50.78
最新ネタならコピー本で1回売りきりの少部数くらいにしとかないと
後でちゃぶ台返しや解釈間違いになった時に恥ずかしい
335スペースNo.な-74:2013/09/16(月) 02:17:19.54
>>317
ネーム期間、自分の場合は
一時期WEBで一週間〜二週間に一回くらいのペースで
10ページくらいの漫画を連載するっていうのを続けてたら
一年くらいでプロットとネームにかかる時間とクオリティが安定するようになった。
その間はオフ活動はほぼしてなかったけども。
あと、セリフやストーリーの修正はプロットの段階でできるだけやって
ネームではコマ割りと構図考えるだけにしたら早くなった。
336スペースNo.な-74:2013/09/16(月) 12:42:41.05
プロットも、作風によってまちまちだけど
どんな作風でも「1頁に入る情報」は最初から決まってるんだから
ある程度「画面になったときのメリハリ」を考えながら
リズム感付けて台詞やストーリー考えると
書き出してからやり直したり悩んだりする事が減るよ
337スペースNo.な-74:2013/09/16(月) 20:29:05.97
>>335
ありがとう、やっぱ続けてやるのが一番か
長編ネームずっときってると、だんだん慣れてくるというかコツ掴んでくる手ごたえは感じるから
毎日ちょっとずつでもネームの時間取って感覚切らさない方針にしてくよ

でも1年も連載ってすごいな
自分はオフの締め切りに煽られて勢いでネーム出すほうだからコツコツやるの見習いたい
338スペースNo.な-74:2013/09/22(日) 22:39:09.35
まさに今原稿描いてる(※ギリギリではない)はこのスレでいいのだろうか
修羅場ではないので別スレ書き込み辛くて
339スペースNo.な-74:2013/09/22(日) 23:16:06.24
楽しく前向きに計画的に進めようと頑張ってるなら良いんじゃない?
でも書き込みなんてせず少しでも進むよう頑張って!
340338:2013/09/22(日) 23:47:01.39
どうも横路それながらじゃないとなかなか原稿進まないんだ
何とか毎回間に合うんだけどね
ありがとう
341スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 01:02:56.81
息抜きはしつつちゃんと〆切に上げられるのは羨ましい
自分はちょっとでも他の事しちゃうと集中力が維持できないから
入稿が終わるまでは気が抜けないよ…
342スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 01:04:23.79
みんなの原稿モードになるスイッチって何?
自分はお気に入りの音楽聞くとやる気でる
343スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 04:55:13.88
自分は音楽はのってしまったり歌ってしまってダメだw
二次ホモ描きなんでひたすらその二人の事を考えて考えて萌えて自分の中で盛り上がる
点火が早いと進みも早いんだけど遅い事も多くてなあ…
344スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 06:35:44.09
環境音じゃないと書けない
一番テンション上がるのは明け方の鳥の声か新聞屋さんが投函するときのガコンていう音
もう時間がねえ!って死ぬほど焦るけど同時にテンションもすげー上がる
書きながらマリオの無敵のときの音楽口ずさんでたりする
345スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 06:44:20.87
自然音最高です
原稿やる気スイッチは締め切り前かなぁ
346スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 08:31:11.93
プレッシャーと疲労で倒れそうだから早割あきらめて、いつもの印刷所にしたら今度は余裕すぎるw
まぁいいや頑張ってトーンいっぱい貼っちゃおう
イラストも書き下ろしちゃうぞ

ほんの数日の差なのになんでいつも間に合わないのかなぁ
347スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 08:48:53.00
最近書き込み減ったな
早割り組みはそろそろラストパートだからかな
私はなんとか早割りに間に合いそう

あと個人的に、早割りで入稿した時のデメリットは
完成品を拝める日が遠すぎてヨジヨジすることだと思ってるw
348スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 10:31:16.38
早割で落とされかけた思い出
349スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 13:07:59.68
>>343>>344>>345
レスありがとう!自然音も妄想もいいね
あ、〆切パワーはものすごいよね
妄想してみなぎってたら、明け方に鳥が鳴き始めて新聞配達が来て…
窓を開けると朝の爽やかな空気が入ってくる
ちらほら人が起き始めた気配なんかもいいなあ
早朝原稿やりたくなった
350スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 14:11:52.72
締め切りに追われて原稿していると
脇汗だらだらかいてものすごく臭くなる
351スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 16:28:28.21
>>349
早めに寝て早く起きてそれに身体を慣らせて早朝に原稿するのは
身体にも美容にもすごく良いらしいから実践できるなら是非
352スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 01:53:26.21
ヨジヨジする って表現にちょっと萌えた
353スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 02:13:48.14
ヨジヨジしちゃうのわかる
自分はセットに送料二ヶ所以上含んでるところ使ってるw
354スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 09:57:34.01
自分も今ちょうどヨジヨジ期間だよ……ww
送料何ヶ所か込みなら自宅納品でさっさと検品できるけど
会場のみ発送だとどうしてもねー
355スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 11:48:24.62
>>350
自分も脇あせすごいよ。暑くも寒くもないけどザーっと滴になって流れ落ちる。
脇は臭くないけど、胃からストレス臭上がってくる。
でも原稿めっちゃ楽しい。
356スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 14:06:03.27
再録の描き直ししてるんだけど見飽きた原稿だからかやる気が起きなくて早割予定がヤバい…
こういうときの気合いの入れ方ってどうしてる?
いっそ先に新刊に手をつけようかな…新しい絵が描きたいよ…
357スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 14:30:00.27
再録なんだから描き直さなくていいんじゃないの
急いで描いて作画が酷かった時の原稿じゃない限り読み手はあまり気にしないもんだよ
358スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 14:48:51.44
357さんに同意
トーン貼り忘れとか、明らかな書き間違いとかみたいな
明らかなミスの修正以外はそのままでいいんじゃないかなあ
359スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 02:16:21.12
2年かけてやっとネーム終わった
積まれたネームを見返すと、どんどん初期作品と変わっていってて楽しい
次は下描き
遅筆なんてレベルじゃないけど絶対に終わらせるw
360スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 19:04:44.65
それは大作だな
年単位でひとつの漫画を継続作業してちゃんと仕上げられる根性見習いたい
自分なら途中で飽きて投げてしまいそうだ
361スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 19:09:41.79
今日明日二連休で火花合わせの原稿進めるつもりでスケジュール作ったけど徐々に遅れ出してる
丸一日原稿やってると後半ペース落ちるなやっぱり
362スペースNo.な-74:2013/09/30(月) 18:35:32.59
30分だけ時間があったら皆さん何します?
363スペースNo.な-74:2013/09/30(月) 18:39:14.94
自分は文字書きだけど空いてる時間には読み直しすることが多いかな
364スペースNo.な-74:2013/09/30(月) 19:49:22.91
明日締め切りの原稿をやらなきゃいけないのにbb2cを起動させてしまう乙女心
365スペースNo.な-74:2013/09/30(月) 22:36:34.45
自分はセリフ打ちかトーン貼りだな
下書きペンいれはけっこうのめり込んじゃうから、軽くこなせる作業する
366スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 01:27:09.24
30分あったら、用具の手入れしたりお茶淹れてのんびりしたい
あとはラフとか資料探し
 
たまには息抜きも必要だなと実感した
悩んでたことが小さく感じて(実際小さかった)さくさく描けそうだよ
367スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 03:41:48.14
入稿した
これでちょっとタイムオーバーしたけど当初の予定通り九月中に二冊作れた!
十月は羽伸ばすぞ!
368362:2013/10/01(火) 08:32:45.03
皆さんありがとう
369スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 12:29:20.19
>>367
おめでとう!存分に羽ばたいてくれ
370スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 15:29:14.42
ネーム終わった!
ちょっと私事やらで時間取れなかったが締切は16日で漫画は28P、表紙も粉
仕事始めたばかりで時間上手く取れないがやるさ!
艦これもネットも封印
371スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 08:54:54.20
火花あわせ、早割り入稿できたよIYHウゥゥゥ!
早割り入稿記録をこのまま続けて生きたい

つかkohadaちゃん落ちて原稿進むかと思ったら、
逆に息抜きが出来なかったみたいでむしろペース落ちたよwww
これがネット中毒か
でもなんとか入稿できてよかった
今日からノベルティ作るおー
372スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 10:51:00.84
>>371
おめでとう!ペース落ちたのに早割入稿えらいな
自分も火花原稿ラストスパート頑張る
373スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 12:01:42.30
小説書きの人はどういう計画立てて進めるのが理想的なんだろう
次の一言が思い浮かばなくて唸るだけで終わる日があったり
筆が乗りすぎて予定時間をオーバーしても書き続けてしまったり(そして睡眠時間が減る)
毎日コツコツ同量ずつ進めることが出来ないから終わる目処がなかなか立たない
小説書いてる人のスケジュール管理を知りたい
374スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 17:00:11.52
今年の冬は計画通りに出す
375スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 18:42:16.07
>>373
自分は基本的に毎日コツコツ型なんだけど
書けない日は書けるなりに書く(3行でも書くとか、書けないところを飛ばして先を書くとか)
ノルマが果たせなかった部分はノッてる日に穴埋めする、で週単位とか10日単位とかで
バランスをとってノルマのつじつまを合わせながら書くようにしてる

書ける日にだーっと書いちゃうのは別に悪くないと思う
ただ、昨日いっぱい書いたから今日はサボりでいいや、ってならないようにだけ気をつけてる
次の一言が出ない時は、先々このシーンではこういうこと言いたい、みたいなメモを
テキストファイルのおしりにいっぱい積み上げておくとかしてるよ
376スペースNo.な-74:2013/10/08(火) 12:03:40.26
昨日いっぱい書いたから今日はいいやってよくあるわw
駄目だね…気が抜ける
スパーク分脱稿したよ
あとは入稿手続きすれば終わりだ
みんなも無事に終わるよう応援してる
377スペースNo.な-74:2013/10/08(火) 20:03:28.81
某京大芸人みたいな
378スペースNo.な-74:2013/10/08(火) 23:43:44.41
あー言ってたな自分もそれ聞いた
ノルマをきっちり決めて、その日はその分必ずやる代わりに、余計な貯金は一切しないって
確か、貯金をつくると、やらなくていいかという気持ちが芽生えるからだってさ
379スペースNo.な-74:2013/10/15(火) 13:52:44.36
やたー、新刊に引き続き、ノベルティも入稿できた!
イベントまであと2週間。ワクテカして待つだけだと思うと凄く清清しい
ただ、火花あわせはどれも締め切り当日の入稿になってしまったから、
冬は、1日くらい余裕を見て入稿できるようにしたい

そろそろ通常締め切り組みも追い込み時期かな?
380スペースNo.な-74:2013/10/21(月) 18:33:53.16
ここが過疎るのは移動したからか入稿したからか…
今年はもうイベント出る予定はないけど原稿をシコシコしてる
ノルマは一日5枚と決めてるけど、締め切りに追われてる時に比べて気持ちがすごく楽だ
381スペースNo.な-74:2013/10/21(月) 19:01:28.56
計画的とはちょっとずれるけど
自分は火花も冬混みも出ないから、先月から冬インテの原稿やってる
ジャンル新規参入だからどうにか2冊は出したい
382スペースNo.な-74:2013/10/21(月) 19:12:33.72
原稿に夢中でこのスレの存在忘れてた
無事予定通り早割できて、今は無配作ってるよ!
383スペースNo.な-74:2013/10/22(火) 08:59:39.30
火花用に全部早割り入稿してあるよ!
この努力が報われるために 台 風 き え ろ
384スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 03:14:33.44
385スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 04:08:11.97
日本包囲網スゲーw
386スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 14:33:40.54
以前はこれから絵が変わるかもしれないし
もっと良い展開が思いつくかもしれないからと思って
イベントに間に合うギリギリまで原稿に手を付けなかったけど
ある程度出来上がったネタなら置いておいてもたいして良くはならないと
最近やっと気がついた
自分の場合そのネタを忘れてる時間が増えるだけで
上手く脳内醗酵はしてくれないっぽい
絵の変化も本人だから気になるだけで
読んでる人は多少の絵の変化は大して気にならないのかもなと思う

そう思ったので今から冬コミ用のエロ本と
HARU用のバレンタイン&ホワイトデー本描き始める事にする
387スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 19:15:58.15
自分もネタは熱いうちに描き切る方がいいと思うな
多少整合性取れてなくても同人誌では勢いのある萌えが見たいし
388スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 00:47:51.61
スパコミ用原稿、今回徹夜敢行してかなりギリギリで脱稿したから、次こそ余裕持ってやる!
とりあえず春コミのアンソロ用ネタ今から考えてネーム起こそう

どこかひとつでも前回の本より上達することをいつも目指してて、今回は前より背景を頑張った
でももっと頑張れるはず…アンソロでは面白くて密度濃いもの描きたいな!
389スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 01:12:54.37
今回?
スパークはスパコミじゃないよ〜
390スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 01:21:21.41
>>389
あ、そうかスパークとスーパーがあったんだった…
周りでスパコミって言ってる人がいたから何も疑問に思ってなかったよ、ありがとー

……印刷所との電話やり取りでスパコミで〜スパコミが〜とか言っちゃったけど注文書は日付も合ってるから大丈夫だよね…
391スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 09:41:54.06
そもそも略すにしてもコミックシティスパークなんだからスパコミじゃなくコミスパだろうよ
392スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 09:49:59.15
特に季節毎のイベントネタだとかそのイベントの最高のネタで書きたくて
延々うだうだ考えがちだけど
買い専の友人に
「初めてのバレンタインとか初デートが何回有っても気にならないよ
 全部平行世界だと思って読んでるし」
って言われてハッとした
確かに「初めての○○」程度のネタかぶりなんてジャンル単位で見れば山ほど有るんだし
「初めての○○」は1人1回しか使っちゃダメって訳でも無いよね
今年も来年もその先も毎年「初めてのバレンタイン」「初めてのクリスマス」でも良いんだよな
ネタをキレイにまとめるのも大事だけど
思いついた時に勢いに任せて描くのも大事だと思った
393スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 01:53:02.64
自分はシリアス系なサークルなら気になるってか買うのやめる
作者単位でこの人の世界観の中では初○○はこうでこういう流れなんだって思って見てるし
もちろんジャンル単位でのあちこちネタかぶりは気にならないし
いつもと路線が違う話(パロとかギャグ?)や別キャラなら何パターンあってもいいと思うけど

自分は初めての○○を大切に思うからこそ納得いく話を考え付くまで描こうと思わない
初めてをもう描いたならその2回目3回目なりの深まった話を描けばいいんじゃないの?
394スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 05:59:52.47
【楽しく】計画的に原稿を進めるスレ【前向きに】
人それぞれ好みや合った執筆スタイルがあるんだから
「こういう視点を知って前向きになれた」って話に対して
「自分はこういうやり方が合ってる」と異論を唱えるだけならまだしも
買うのやめるとか、相手のやり方を否定する形での主張はどうかと思う
395スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 16:20:32.49
>>392
自分は『初めての○○』が何回あっても気にしないし、むしろ好きな描き(書き)手さんの別バージョンの『初めての〇〇』話が読めるのは嬉しいよ
描き手として何パターンも思い浮かぶのもわかる
396スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 17:45:07.98
>>394
まー内容なんかに関しては
どうあがいたって万人受けするものができるわけがないし
商業みたいになるべく万人受けするように気をつける必要もない(ポリシーとして気をつけるぶんには構わないけど)しね

自分が好き、描きやすいものを、そういうのが好きな人向けに描けばいいんだよ同人なんて
397スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 19:11:43.77
むしろ、「はじめての◯◯」の小話を詰め込んだ本とか読みたいな
だからあんまり気にしなくていい
398スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 20:13:49.87
自ジャンルは原作からして同じエピソードのやり直し焼き直しをやるし
実は設定間違ってましたテヘペロ☆ってさりげなく設定変えてくるし
もうどうにでもな〜れの精神でやってるわ
399スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 21:10:24.73
読み手としては、いろいろ読みたいから描きたいものなんでも描いちゃってー!って思うのに、
描き手の立場になるとつい、これって大丈夫かなっていちいち考えちゃうんだよなあ

普段パソコンに向かいっぱなしで運動しないせいか、変な力が入るのか
2枚くらいペン入れすると手首がめちゃくちゃ疲れる
体力ないの見越してるからスケジュール的には超余裕だけどもうちょっと頑張りたい
400スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 21:24:59.55
このスレ的にはもう冬コミの原稿始めてないといかんのだけど来月締切の商業の仕事が多くてまだ無理っぽい
せめて来週の当落発表までに終わらせて、当選してたらすぐ取りかかれるよう頑張るわ!
401スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 21:26:17.29
プロットだけは作ってあるよ〜
締切りないと燃えないので、受かったらホンキ出す
402スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 21:42:52.89
冬落ちたらインテにスライドさせるの?
403スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 21:55:09.49
ううん、落ちたら春コミにする
東京じゃないと人こないほどドマイナーなんだ…
404スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 21:56:51.12
イベントでないから、自分でやる気出さないと一向に新しい作品に取り掛かれないw
今日やっと動き出した
スケジュール表作ったし、まずはネームと格闘する
405スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 21:53:52.58
さーてスパークも終わったし、春に向けてネームやるか!
春コミとCITYとアンソロで三作出したいな
そんなことできるのかわからんが目標できたし頑張るぞ〜
406スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 15:11:49.47
冬とれた!
ノベルティは一か八かで手配済みだし
プロットまではできてるからこの三連休中にはネーム完成させて下描きに入る
目標はコピー含め4冊だけど最低でも2冊は早割で入れる!
407スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 15:47:59.51
志たかいなぁ

私は1冊、けど絶対早割りでいれてみせる!
早割り入稿続けてきた自分の頑張りを
ここで終わらせるわけにはいかない・・・!!
もうちょっと頑張れたらコピピ本も出すぞ!

前回の本を読み返して反省点もあるから、
今度はそこを改善できるようにも意識する!
みんなの新刊も楽しみにしてるぜヒャッハー!
408スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 17:25:42.43
スパーク、できるだけ無理ないスケジュール組んでたにもかかわらず
今回に限って病気やらPC不調やらでギリギリになってしまったので
冬コミでリベンジ出来るよう頑張る
409スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 17:34:37.90
体調的に無理ができなくなったのと仕事が忙しかったので
以前の毎日コツコツ型から週末だけやる型に切り替えてみた
週末もそんなにがんばれない状態だったけど、週末だけしっかりやるよ!って決めてしまったら
平日の「やらなきゃいけないけど出来ない」とか「やるべきだけど進まない」とかいう焦りが消えて
週末は週末で「平日ゆっくり寝たし少しがんばろう」ってやれる感じになって
思ったよりずっと効率的に作業ができた
冬にこの経験を活かしたい
410スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 19:50:05.12
楽な作業に逃げる→開放感からやる気出る→続かない→ペース落ちる→更に楽な方へ→本からグッズメインへ→自然消滅
411スペースNo.な-74:2013/11/02(土) 12:11:03.39
>>409
おおーいいね、それ
自分も平日の仕事に余裕がなくなっていて、帰ってからは意識失うレベルで寝てしまって自己嫌悪を繰り返してたからちょっと朗報だ
人それぞれだとは思うけど、>>409は週間にこなせる作業量自体どちらも大差ない感じ?
自分も見習って年明けのイベントに向けて頑張ろう
412スペースNo.な-74:2013/11/02(土) 12:51:30.12
自分は休日出勤けっこうあって土日あてにすると痛い目見るから
早朝コツコツにしたいけど、早朝って無理しない分作業時間少なくて進みが悪い
あと疲れてると起きられない…
413スペースNo.な-74:2013/11/02(土) 14:53:30.75
これは良い記事
どうすれば気持ちを安定させつつ効率よく原稿を進められるかのヒントになる
気ばかり焦って実際の作業は進んでないってのがいちばんきついしね
414スペースNo.な-74:2013/11/02(土) 21:22:43.32
気ばかり焦って進まないとますます焦ってさらに進まなくなるんだよね
描きたい→描かなきゃ、になると辛くなるんだよね
気持ちの管理を上手くできたら二倍三倍描けてしかも楽しそうだな
描きはじめの頃は気持ちの管理なんて概念無かったけど必要になるものなんだなあ
415スペースNo.な-74:2013/11/02(土) 21:26:23.38
やったー冬あわせプロットできたよー

今回も○の締切りに合わせて作業する!がんばる!
できれば耐用4割で入れたいけど、
あの締切りはちょっと鬼すぎるんだよな
416スペースNo.な-74:2013/11/02(土) 22:17:09.35
インテ組だけど自分も新刊のネームやってる
本当は連休から下書き始めたかったんだけどな
予想よりページ数が増えてしまったからネーム詰めきってから描き始める
417スペースNo.な-74:2013/11/02(土) 22:36:42.37
冬に二冊出す!絶対!
そのために、来週中に1冊めのネーム兼下書き終わらせるんだ…
418スペースNo.な-74:2013/11/03(日) 00:41:15.12
計画的にやろうと思ってたはずの火花合わせは間に合いはしたが結局
後半「とにかく新刊出したい」ってひたすら描き続けるだけになってしまった
冬合わせは余裕もってやろう
419スペースNo.な-74:2013/11/03(日) 01:03:05.56
>>411
409だけど、さすがにこなせる量は減るので、本は薄くなった
ただ自分は字書きだから、元々「のったら量書ける(=のらないと時間だけ無駄になる)」なので
のらないムダな作業時間をけずって、のる状態を強制的に作ってる感じになった
平日はお風呂や通勤中に妄想だけして脳内で進めておく感じで、PCの前でぼんやりする時間が減った

締切が平日だったので、直前週末を本格作業のラストにして残りは書き足しと校正にしたから
でき自体はよくなったというか、自分なりの満足度はたかかった
今回は状況変化が急だったからボリュームを変えることでしか対応できなかったけど
最初からこのペースで計画して出だしを前倒しすればいいような気がしてる
420スペースNo.な-74:2013/11/03(日) 09:13:48.09
>>419
411です、作業量の話とても参考になった、ありがとう!
「今日も描けなかった…」という罪悪感を
少しでもなくせば原稿に積極的になれるんじゃないかと思っていたので良いヒントになりました

平日は脳内で進めておく感じってのがモチベ維持になるし、週末に効いて来るのかもね
自分は漫画なので平日全く手を動かさないとなると週末作業のスタートダッシュに時間がかかりそうだから、419のやり方に少し味付けして週間の計画を立ててみようと思う
一度やってみない事にはペース掴めないだろうから早めに取り掛からないと…
421スペースNo.な-74:2013/11/03(日) 15:58:44.23
気持ちひとつやり方ひとつでモチベが全然違ってくるね
モチベ上がったと思ったらどんな些細なことでもメモして次に活かすようにしてる

ダレないように進めるには自分はタイマー必須だわ

今やってるオンリー用の原稿を予定通り早割にぶっこんで
冬原稿も早割頑張るどー
422スペースNo.な-74:2013/11/03(日) 21:22:18.62
やる気メモを作るといいかもしれないね
423スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 13:00:50.87
冬コミ新刊、早割に突っ込んできた
あとコピー本も作れたらいいな
3月の原稿も今からはじめる
424スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 20:10:48.71
早割り脱稿!
結局早割りのための修羅場っぽくなっちゃったけど、新刊確保してひとまず安心
今回は初めて作業工程にかかった時間をざっくりメモっておいた
425スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 20:16:20.52
おめでとう!はやいねー

このスレ静かすぎてみんな頑張ってるんだろうなと思いつつ自分はまだ作業中だわ
426スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 22:56:03.80
早割組おつかれさまー!

進みが悪いけどモチベは高い!
がんばろう
427スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 23:27:04.58
自分はインテ参加なので今週中にネームを完成させて
クリスマスまでに入稿を済ませられるようにスケジュール組むつもり
年末年始は家族や友達とゆっくり過ごしたいもんね…
428スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 09:12:22.29
スレの前の方?でちょっと話題になった、
作業した日はスケジュール帳にシールを貼るってやつ
続けてるけど自分には効果があるみたいだw
スケジュール帳にズラーっとシールが貼られてるのが壮観というか
シールを貼りたがために、1コマでもいいから作業するか・・・という気分になる
そして課題やったらシール当たるとか小学生の時あったなぁと懐かしくなったw

このペースだと今月中には上がりそうでwktk
ただ背景に悲鳴あげててどうしたもんか
火花の本で建物描くの楽しい!までレベルアップしたのに
今回の舞台は緑生い茂る森wwwwwがんばるぜ
429スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 09:41:37.03
葉っぱや森ブラシで手を抜くんだ
430スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 14:18:01.05
建物楽しいよな
ついつい書いてしまって表紙が引きの絵ばかりになる

これだけじゃスレのタイトルにそぐわないので
ビル系の建物は書き溜めておいて適宜コピーペーストして使いまわしている
林立してるのをそのままそっくりではなく、多くても三棟ごとくらいに
組み合わせを変えたりひさしを足したりベランダを足したりすれば別物に見えるし
431スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 14:54:11.28
自分も背景描くのすごく好きだ
完全デジタルにしてからは背景用の3Dやトーン素材を作るのが楽しくて
原稿が無い時とかどうしてもネタが浮かばない時はちまちま素材作ってる
原作が超マイナーなうえ背景設定がちょっと特殊で汎用性が無いからCLIPに上げたりはしてないけど

原稿が無い時でもこうやって素材作っておくとモチベもあまり下がらないし
次の原稿でこの素材使いたいなーって原稿やるのがすごく楽しみになる
432スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 14:58:48.82
3D自分で作れるのいいなあ…
それこそclipの素材にお世話になってるけど、自分で作れるようになりたいな

それそのまま使わなくても、アタリとして使うだけでも
格段に作業時間短縮できるよね3D素材って
433スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 17:42:43.28
3Dいいよ
作るのも楽しい
ただ高機能ソフトが欲しくなる
ソフトの紹介ページってなんであんな魅力的なのかね
10万円なら安いクラスとか金銭感覚おかしくなるわ
434スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 18:09:49.22
そんな金あったらまずAdobe Cloudに貢ぐかなー
データのやり取りにも使えるし
まあメタセコやgoogle時代のSketchUpでちまちまと頑張るよ…
435スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 18:21:22.68
無料の3Dソフトでも背景素材とかつくれるよー
自分はGSU使ってる
高機能ソフトを使えばもっと便利になるんだろうけど
さすがにそこまで手をかけてられないw
436スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 18:27:30.89
無料〜入門価格ソフトにはもういくつか手を出してて
愛用しているソフトもあるんだけどもっと簡単便利に高性能のがほしいんだよ
イラレもフォトショExもCS6を買ったから数年はそれでやってけるだろうし

初めての3Dは無料でいいと思う
google時代のSketchUp無料がもう配布されてないのは残念だよな
437スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 18:38:31.87
どんなに高価なソフトを買っても自分のセンスが磨かれない限り意味が無い
ということを噛み締めながら今日もダサい表紙を作っている…
どうやったら見た目にセンスいい表紙作れるんだろ…
438スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 02:56:53.82
>>437
とりあえず委託書店から目を引くと思う表紙の画像をローカル保存しまくって
どこにどういう要素が配置されてるか研究してみたら?
439スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 18:59:20.16
>>437
配色の勉強オススメ
一気にオシャレになるよ。日常生活にも活かせるという特典付き
440スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 10:17:04.29
視線誘導を意識してみるのもいいよ

表紙スレだとバストアップこっち見んなが鉄板だけど
それを最初に置いちゃうと他の要素の詰め込みをどうしたらいいか
わかんなくなったりして難しい……

自分の進捗的にはここに居ちゃいかん感じになってきたw
家出てネーム切ってくる
441スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 09:16:14.54
>>439
配色の勉強の仕方も判んないな
おすすめのサイトとか本ある?
442スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 09:32:31.04
やる気ねーなwwww
どこまでも他力本願wwww
443スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 10:01:10.96
>>441
本屋で立ち読みして気に入った配色関連の参考書を買うのが一番オススメ
444スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 11:48:14.83
>>441
まずいろいろググるなり本屋でいろいろ見てみなよ
そこからさらにググって、また気になることをググって…と繰り返しながら練習もすればいいよ
445スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 11:52:33.24
入門書スレの過去ログを漁る手もある
たまーに配色系の本の話も出てた気がする
446スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 11:54:33.27
その疑問の一行をここじゃなくGoogle検索窓に打ち込めばいいだけの話
447スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 12:01:16.51
人に尋ねるだけの人間は努力しようとしても成長しない
448スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 12:25:28.40
つか努力できる人は人に尋ねる前に努力するよな
449スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 14:34:34.21
みんな!!
教えてちゃんはおいといて、
スレタイどおり楽しく前向きに行こうよ!!!
450スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 14:40:38.10
絵描きスレ開いたのかと思ってたら違った
451スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 15:56:19.72
いきなりスレ進んでると思ったらただの荒らし連投だった
452スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 21:05:45.69
新刊2冊出そうなんて無謀なこと考えるんじゃなかった
453スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 00:31:38.79
なんとか通常で入れたけど、コミケも早割maxで入れられる人間になりたい
浮いたお金でお洒落して旨いモノ食べてノベも作る
締切意識して漫画描くことにも慣れてきたし、来年こそはマジで計画性身につける
454スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 09:32:15.01
自分は発行ペース上げたいなー
冬合わせで2冊作りたかったけど、1冊間に合わなさそうなので印刷所キャンセルしてきた
次の夏は2冊出す!
455スペースNo.な-74:2013/12/27(金) 22:32:03.58
気持ち的な話だけど、同人でも仕事と思ってやったら苦にならない事に気付いた
自分には同人やりたいとか楽しいっていうモチベは合ってなかった
やりたくないって思った瞬間に何も手に付かなくなってしまうから
でも本は出したいんでジレンマでしばらく苦しんだけどやっと抜け出したわ

なんとなくでもやる気にならないって時は、何故そうなのかを考えてみるのも
前向きになる一歩だと思うよ
456スペースNo.な-74:2013/12/27(金) 23:06:47.47
まあそんなキモチで作った本は売れんけどね
457スペースNo.な-74:2013/12/27(金) 23:28:15.09
気持ちで売れ方なんか変わるかよ
上手ければ売れる
458スペースNo.な-74:2013/12/27(金) 23:32:14.72
ニヤニヤ
459スペースNo.な-74:2013/12/27(金) 23:32:52.22
キモチ()
460スペースNo.な-74:2013/12/28(土) 00:31:30.04
>>457には同意だけど
仕事だと思ったら余計やる気にならんわ
つーか商業やってると絵を描くのマジで嫌になる
461スペースNo.な-74:2013/12/28(土) 00:37:51.81
結局「好きで始めたこと」を続けられなくなった逃げでしかないからまあ遠からず落ちてくだけ
462スペースNo.な-74:2013/12/28(土) 00:52:25.98
別に嫌いだとは言ってないんだが
嫌いだったらそもそも絵を描こうとすら思わないわけで
「好きだし描きたいんだけどやりたくない」と思ってしまう気持ちに
自分なりに折り合いをつけたってだけの話でした
463スペースNo.な-74:2013/12/28(土) 13:30:21.00
好きで描きたいならやりたくないって思わないんじゃないか?
やること=描くことなんだし
464スペースNo.な-74:2013/12/28(土) 13:46:55.72
好きで描きたくてもやりたくない描きたない事なんて山ほどあるが
465スペースNo.な-74:2013/12/28(土) 15:40:53.04
うーん
やることが描くことなんだから描きたいけどやりたくない、はわからんなあ
諸般の事情で描く余裕が無いというならまだともかく
やりたくないってことは描きたくないってことだよ
466スペースNo.な-74:2013/12/28(土) 15:57:55.45
人間描きたいけど背景描きたくないや
背景だけ仕事だと思うことにする
467スペースNo.な-74:2013/12/28(土) 16:03:49.91
だから人それぞれその事情があるんだろ
468スペースNo.な-74:2013/12/28(土) 17:20:45.34
やり始めると「楽しい」って思うし没頭できるんだけど
なかなか取り掛かれないって事はある

「面白そうだけど…まぁ、いっか」で結局遊びに行かないのに似てる
行けば楽しめるって知ってるけど、なんか行くまでの踏ん切りがつかない感じ
夢中なときはこういうことないけど、何年もそこまでのハイテンションでいられない

だからって描きたくないわけでもないんだ
469スペースNo.な-74:2013/12/28(土) 18:03:34.59
わかるな
自分も趣味なぶん描きたいけど気分や体力乗らないって時には趣味なんだから
無理しなくてもいっかってなりやすくなるけどそんな時は仕事の感覚で
今日もやるしかねーって取りかかりだすと割り切れてエンジンかかる
あと何よりスレタイ通り仕事のように毎日計画的にやりゃあいいんだって思える
470スペースNo.な-74:2013/12/30(月) 01:32:11.60
よっしゃ描きあげた!ー予定通り!

自分は話を考えるのが好きで吐き出したいから描いてる
作画が好きなわけじゃないから、それこそ仕事のように作業的に無心になってやってるな
小説も映像も挑戦したけど、結局漫画で表現するのが一番早くて楽だった
471 【260円】 :2014/01/01(水) 09:36:34.32
あけましておめでとう
今年は去年より描くぞ
472スペースNo.な-74:2014/01/04(土) 18:14:24.54
冬で地獄を見たから春は計画的にがんばりたい
といっても初めての漫画な予定でどうスケジュールを立てていいのかよく分からないけど
ログ参考にさせてもらいます
473スペースNo.な-74:2014/01/06(月) 16:50:32.01
自分に活を入れるためにも春の予定をしたためておく

早割りMAXでメイン新刊1冊
早割り期間中にサブ新刊1冊
ノベルティ1種

どれも大まかな構想はできてる
後はそれをどう1冊の本・グッズとして纏めるかだ
さぁ今夜からプロットですよ私
連休中は原稿何もやる気がおきなかった
平日、仕事終わりの息抜きに原稿するのが自分には向いてるみたいだ
474スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 00:30:05.42
1月中に1本描きあげるぞ〜
毎日1回は手をつけるようにする
描き始めさえすればあとはあれよあれよと進む
475スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 18:50:20.79
つアニメ つゲーム つネット つ小説 つTV つお酒
476スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 11:44:00.65
冬とインテが終わってホッとしたところでいきなりネタ神が降って来た
冒頭からラストまで一気にストーリーやビジュアルが浮かんで来たんだけど
このままだとかなりの長編になりそうなんで
HARUには多分間に合いそうもないし5月のイベントは私用で不参加
さらに受入れられるかも分からないメインキャラ人外化のパラレルだ……
でも描きたくてたまらなくなって来たので今から描く
3月の新刊の事は描き始めてから考える
描きたいものがあるって本当に幸せだな
477スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 17:32:15.10
下書き、ペン入れと工程ごとに1ページ辺りの時間を記録して行ったら時間を意識するようになって、
絵のクオリティは下がってないのに前回より早く原稿が書けるようになってた
変に集中力が出過ぎてたってのもあるかもしれないけど
睡眠時間短かったりご飯たべなくても全然やれてたし
ただその後の仕上げを記録せずにやりたいページからやってたらガクンと作業速度が下がったから
やっぱり面倒くさくても各工程ごとの時間記録はした方がいいんだろうな

あと4P戦法は全然合わなかった
50分作業+10分休憩は集中力が持続出来たからこれからも続けたい
478スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 19:08:26.21
自分も面倒な小物や動物出てくるジャンルでその頻度でムラがあるから
4P戦法よりは45分戦法のが合ってたな
479スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 22:23:35.03
去年のHARUの風呂の早割締切がいつぐらいだったか覚えてる人います?
今年分まだ発表前だから去年のを参考に目標設定しようと思ったんだが思いだせん…
480スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 22:29:56.20
>>479
丸の早割が2/24だからそれ目標にしとけばいいよ
481スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 22:33:13.74
>>475
つ【こたつ】つ【ヌコ様】
482スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 00:32:39.39
>>481
まさに今その二つの誘惑に苦しめられてるわ…
いや幸せなんだけど…なんだけど原稿のお供にはならないジレンマ
483スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 02:05:09.90
あああああああああああああああああああああああ

くっそがあああモンスター描くのメンドクセえええええ誰だモンスター登場きめたカスはあああ
俺だああああああああああああああああああ死ねえええええええっ!!!!!
484スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 02:06:13.96
うぜえ死ね
485スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 02:29:29.69
やだね!お前が死ね!
486スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 03:33:06.64
どうどうw
そのエネルギーを原稿にぶつけて早期入稿
487スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 18:17:07.98
>>483
ワロタwその熱意をモンスターに込めろ
488スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 16:08:15.31
つかなんのジャンルだよw
489スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 17:58:32.48
しかし難しい素材を避けずに盛り込む姿勢は尊いぞw
490スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 18:24:18.93
この時期に妖怪って書いたらなんのジャンルかほぼ特定だがw
491スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 18:33:04.26
妖怪とモンスターって全然別物じゃね?
492スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 19:06:29.69
スレ違い雑談禁止 糞スレになる
493スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 20:48:33.65
〆切に○を設定
これでかつる
494スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 20:51:19.99
>>493
はぁ・・・さいですかー
495スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 22:24:47.97
タスクかガンチャートで進行管理やってる人いる?
お勧めソフトもあったらおながいします

エクセル(タスクシュート)でやってるんだけど、気づくと記録し忘れる
496スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 14:08:30.73
何のソフト使っているかではないので単なる余談だけど
私は仕事始める前に毎回進捗管理してる
今現状どこに一番手をかけないといけないか見て、今日の見通しを立ててからやる
分かりやすくするために、ページと作業手順で表を作って、
クリアした所は〇付けるのをエクセルでしてる
何を何時間やったか記録を取ってた時期があったんだけど
それをする時間を取られることで完成が遅れてると思ったのでやめた
497スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 18:55:01.72
ガントチャート?かわからんけど
「yPad」いいんじゃないかな。

手帳病なので色々買うけど使いこなせてない…
498スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 11:08:29.78
がんすけくらいしか知らないなぁ
進捗が詰まってスケジュール書き換えたいとき
チャートのバーが重ならず先のチャートをピョっと押し出せるのが個人的に便利なんだけど
ギチギチに詰めると、そのままスライドして締切をぶっちぎっていく
499スペースNo.な-74:2014/02/02(日) 11:44:13.78
こんなスレあったんだなー
普段アヘラーな私が冬で珍しく早割入稿できたので参考までに当時やったこと挙げてみる


・印刷所と締め切りを最初に選んだら、他の所を選択肢に入れない
たとえもっと締め切り遅くて安い所があっても、
その数日は結局無駄にダラダラ原稿期間引き伸ばして時間を無駄にするだけ

・「原稿終わるまでネットもゲームも漫画も断って頑張る!」って考えを捨てる
守れた試しがないし、一度これを破ってしまうと結局終始原稿から逃げるだけになる
逆に、原稿で行き詰まっても趣味で息抜きしようと最初から思ってた方が気持ちが楽

・表紙は本文の合間にやる
同じ作業を長時間やるのが苦痛な性分なので、気分転換のように表紙作業をする
「表紙を○日で終わらせよう!」とか考えなくても自然と本文が終わる頃には表紙も終わるし
本文の作業中に良い表紙の案が出ることもある

・割増と早割の差額を計算してみる
年間で考えると、小部数の自サークルでも10万単位で違うのでモチベ上がる
500スペースNo.な-74:2014/02/02(日) 12:36:39.72
まずアヘラーから意味がわからん
501スペースNo.な-74:2014/02/02(日) 17:07:24.31
まだ早割〆切まで○日あるから今日は寝ちゃおー(。∀゜)アヘ
まだ通常〆切まで○日あるから今日は寝ちゃおー(。∀゜)アヘ
まだ割増〆切まで○日あるから今日は寝ちゃおー(。∀゜)アヘ
な感じで焦らずアヘヘな感じのことかと<アヘラー

いや自分も割とこんでズルズルやってたから…
さあネーム終わったから下絵やんぞー!
502スペースNo.な-74:2014/02/02(日) 19:33:00.35
>>499
参考になるわ
特に印刷所…入れたいところと遅いところピックアップして、締め切りがごっちゃになってた
503スペースNo.な-74:2014/02/13(木) 06:57:22.51
春コミ1冊目入稿した!2冊目も早割で入れたいな
それが終わったらスパコミ原稿に取り掛かるんだ!
504スペースNo.な-74:2014/02/27(木) 10:25:02.26
春の1冊目は計画通り、1月末に入稿
2冊目も早割で入れるぞ!と思っていたのに
気が抜けて間に合いそうにない、というか
2冊目を出す気さえ失せてしまった
ちな昨年の火花は両方ギリ入稿で2冊出した
自分にはモチベの維持管理にも計画が必要だったみたい

502を見習って超の原稿に取り掛かろうと思う
505スペースNo.な-74:2014/03/19(水) 14:13:15.18
今年は長いの描くぞ
4月からの計画考える
リアルと他やりたいこととバランスとらないとな
506スペースNo.な-74:2014/03/21(金) 04:30:53.62
何故か今年はマイナージャンルに春が来た!ってくらいに好きなマイナージャンルに
オンリーやプチオンリー開催が次々ケテーイして、久々に何冊もだしたいので計画的にやりたい…
ぶっちゃけアヘラの素質はじゅうぶんあるのでここ参考にぼちぼち手をつけていきたい
507スペースNo.な-74:2014/03/29(土) 15:51:20.32
今更だけど一日ノルマ何ページ描くとかより何時間作業するって決めて
下書きは1ページ45分とか時間制限しながら作業するのいいね
ノルマのページ数にすると達成してもしなくても翌日やる気削がれるから自分には合わないみたいだった
超都市まで時間ないけど頑張る
508 【凶】 !:2014/04/01(火) 17:12:13.73
長らく延期しまくってたやつを
今月中に入稿する
何が何でも仕上げるぞ!
509 【だん吉】 !:2014/04/01(火) 17:12:55.98
出来れば早割使いたい
510 【凶】 :2014/04/01(火) 18:53:52.52
(´・ω・`)
511スペースNo.な-74:2014/04/01(火) 19:14:16.81
仮想編集者を作って「○日までにネーム提出しないと編集さんに怒られちゃう!」
っていう脳内漫画家ごっこしてる
なかなか良い感じ
512スペースNo.な-74:2014/04/01(火) 20:19:00.01
数日後、脳内編集さんから元気に逃げ回る511の姿が!
513 【末吉】 !:2014/04/01(火) 22:52:11.23
悪い結果ばかりだな
せめて通常入稿でなんとかならんか
514 【小吉】 :2014/04/01(火) 23:05:18.86
今週中にネーム終わらせて早く原稿に取りかからねば(`・ω・´)
1月に諦めて以来放置してたけど、今度こそ…!
515 【大吉】 :2014/04/01(火) 23:21:10.31
ダメ人間勢揃いかよ(;´Д`)
516スペースNo.な-74:2014/04/02(水) 01:22:46.95
景気のいい話おながい

スパコミのもう入稿するとかさ
あとメチャ割引されたとかさ
517スペースNo.な-74:2014/04/19(土) 00:40:17.73
あげ
518スペースNo.な-74:2014/04/24(木) 15:46:02.84
人から聞いたやり方を実際試してみたら思いの外書きやすかったので投下
ページじゃなく時間で進めるやり方とでも言えば良いんだろうか

例えば下描き1枚につき作業する時間を1回1時間(※完成させる時間ってわけではない)
とキッチリ決めて、その間は目一杯そのページの1つの作業に集中する
そして時間が来たら完成しなくても次のページヘ進み、同じように作業する
1ページ目からキッチリ順番にやるのがおすすめだ
適度に休憩も入れるといい

例えば30ページの漫画なら、とりあえず下描き30回繰り返せば
真っ白なページはなくなるし、面倒だなと思うページでも
時間が来たら強制的に作業しなきゃならんので、最後まで残ってgdgdになることがない
ペン入れ以降の作業も同様
特定の面倒なページにかかりっきりになるのが苦痛な飽きっぽい俺には向いてた
519スペースNo.な-74:2014/04/24(木) 16:57:07.04
とにかく白紙のページ無くすのモチ上がるよな
全部できてなくても途中でも手をつけてるページ増やすの良い
520スペースNo.な-74:2014/04/24(木) 17:16:42.28
1日1P書いて夏コミ前に2冊出来るぞ
521スペースNo.な-74:2014/04/24(木) 23:43:11.83
自分も書きにくいコマで詰まったら2、3日停滞しちゃう方だから
時間制で次に行くの試してみようかな
522スペースNo.な-74:2014/04/24(木) 23:46:31.71
これをトヨタカンバン方式と言います
523スペースNo.な-74:2014/04/25(金) 00:10:35.46
全Pの下書きが終わったと思ったら描き途中の下書きが数P出てくる場合があるのか
これは人によって好き嫌いが別れる方法だな
でも一度試してみても良さそう
524スペースNo.な-74:2014/04/25(金) 01:09:23.82
下書きはそれほどでもないがネームで詰まる
みんなネームはどうしてるんだろう
先に進んで後で順番入れ替えたりしてんの?
525スペースNo.な-74:2014/04/25(金) 05:38:42.23
ネームは妥協しないで描こうとすると進まないな
気楽に取り組んでも自分の実力は変動しないと言い聞かせて
納得出来ないページもそのままで先に進めると
脳が温まってきて構図が思い浮かべ易くなった頃に
気に入らなかったページに戻ると悩んでたのが嘘のように描き直せる
526スペースNo.な-74:2014/04/25(金) 09:55:55.98
今回夏コミに初めて申し込んだんだけど、印刷所の締め切りってまだ出てないのかな?
遅筆だからこのスレを参考にして間に合うよう今から頑張るぞ
もし落選したらインテで出そう
受かるといいな…
527スペースNo.な-74:2014/04/25(金) 11:59:17.05
当落が出てないのに〆切出ないだろ

ネームはヒキとメクリだけ注意して作ってるわ
一番時間かけてる
ネームだけしっかりやっておけば後はどうにかなるから
528スペースNo.な-74:2014/04/25(金) 12:06:36.70
夏〆切耐用出てるよ
ここに合わせればどこも間に合う
529スペースNo.な-74:2014/04/25(金) 22:35:09.79
>>525>>527
なるほど有難う
次にネームを作る時に心がけてみる
530スペースNo.な-74:2014/04/25(金) 23:50:27.26
まるまる10ページの空白はキツいけど、全体のなかの10ページ分の空白なら埋めていけるね
そういえばやりかけの宿題には手がつけやすかったな
531スペースNo.な-74:2014/04/26(土) 00:05:21.36
∴゜° ヘ(-ω- )( -ω-)/°゜∵シオマキ
532スペースNo.な-74:2014/05/09(金) 20:36:38.27
これから集中する。早割り余裕目指すんだ……!
このスレみた人が予定通りに進む呪いを掛けておくよ
533スペースNo.な-74:2014/05/09(金) 21:18:14.14
その祝福、しかと受け取った!

太陽の四割引に入れたる
534スペースNo.な-74:2014/05/09(金) 22:10:52.63
自分もジャンルが斜陽なってきたから早割で頑張ろう
535スペースNo.な-74:2014/05/12(月) 10:27:59.54
プライベート手帳と仕事用手帳つかってて
ここに同人手帳を追加した
同人手帳の月間ページは自宅の机の上に卓上カレンダーみたいにずっと広げてある
プライベート手帳に毎日原稿に使える時間だけ先に予定とっておいて
内容確認と進行状況を同人手帳で把握管理する感じ
536スペースNo.な-74:2014/05/15(木) 10:28:52.56
このスレ読んで試しにペン入れやトーン貼りの時間測ってみたら
自分のこれまでの体感&予想の倍かかってることに初めて気付いた
今まで○日あればまあ○ページ描けるだろうとかぼんやりしたスケジュールでやってたから
結局いつも締め切り遅い所かコピー本だったよ…
7月にオンリーがあるので心入れ換えて頑張るわ
537スペースNo.な-74:2014/05/28(水) 15:39:00.16
いつも単に早めに始めるだけな丼勘定計画だったが
昔は早割に間に合っていたのに最近は間に合わず普通の締め切りになってるから
正しく計画&把握するために今回夏コミ本をちゃんと時間を測ってみようと思う
ネタ出し、セリフ打ち込みに1週間
月曜からネーム兼下書きを始めているが2日間で8P ←今ココ
5月末までに下書きを終わらせ6月からペン入れ開始、合間に表紙のラフを何枚か
本文終わって7月の頭には表紙作って完成予定
早割締め切りまで時間があるはずなのでページが増やせそうならやる
もしくは無料配布本にとりかかるか支部での宣伝漫画を描く
538スペースNo.な-74:2014/06/06(金) 10:55:21.22
手帳使ってる人どういうのつかってる?
539スペースNo.な-74:2014/06/06(金) 13:55:52.66
ねこのしっぽがスケジュールカレンダーを送りつけてるらしいなw
自社の締切を明記して各日付に予定と現実の進捗を書き込む欄があるという…
540スペースNo.な-74:2014/06/06(金) 14:37:19.30
ちょっと欲しいと思ってしまった
猫使ってないけど
541スペースNo.な-74:2014/06/06(金) 20:00:43.42
ttp://www.shippo.co.jp/neko/order/dl/c86calender.pdf
これだろ?
サイトからDL出来るぞw
マイルストーンチェックもついててわろたw
542スペースNo.な-74:2014/06/06(金) 20:25:06.35
マイルストーンとやらがよくわからんが艦これネタ?
カレンダーだけ使ってみようかな
実行があまりできなさそうだけど
543スペースNo.な-74:2014/06/06(金) 22:03:54.20
いいカレンダーだけど、6月分のがないのか…
544スペースNo.な-74:2014/06/06(金) 22:24:51.51
>>543
PCで印刷出来るフリーのカレンダーで6〜8月選択してA41枚でプリントアウトすればいいじゃない
545スペースNo.な-74:2014/06/07(土) 11:43:31.59
マイルストーンのどこに艦これ要素が…ww
ガントチャートによくある項目だよ

>プロジェクトにおけるマイルストーンとはスケジュール上で重要な節目となる日を表しており、
>「このマイルストーンがずれることになると大きな影響が起こる」というポイントに設定しておきます。
546スペースNo.な-74:2014/06/18(水) 05:31:34.78
そろそろあげよう
547スペースNo.な-74:2014/06/18(水) 23:24:40.68
作画予定日設定しててもネームがそれまでに終わらないのがつらい
548スペースNo.な-74:2014/06/26(木) 20:07:28.58
>>547
わかる
プロット兼ネームはどうしても予定期日予想出来ない
同ページ数でも3日で出来たり2週間かかったり…
549スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 00:03:25.60
ネームを全部がっちり終わらせてから下書きに入るってのができない
どうしてもネームの途中で下書きに入ってしまう
550スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 12:16:56.28
自分はネームは頭の中なんでプロット(箇条書き)から即下描きなんだけど
途中で詰まっちゃうと先のコマとか別のコマに行くよ
一息入れた方が良い感じに描ける事もあるし自分のやりやすいようにするのが一番
551スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 13:09:10.20
俺も商業みたいに他人に見せるネームじゃないから超テキトーに描いてるよ
552スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 13:16:36.35
説明パートとか話には必要だけど面白みはないところは
ネーム決まってるところから描くな
浮いた時間をクライマックスにじっくりあてる
553スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 14:28:40.78
ネームは殴り書きだから内容さえ決まってたらすぐ終わるかな
ネームに時間かかる人は下絵兼ねて丁寧に描いてない?
自分は構成とコマ配置とセリフ量とおおまかなアングルを把握する為に描いてるから
キャラは棒人間の絵で済ませちゃうよ

ラストまでネームにしてから読み返してテンポが悪かった場合
コマを切り貼りしてボリューム調節するからネームは完成しないと下絵に入れない

細かく描く人だと下絵に起こした時の微妙な位置までネームで悩む漫画家さんいたな
逆にコマの中にキャラA・キャラBって注釈した○印しか入ってないネーム描くプロもいる
ネームが細かい人はネーム遅い人が多くてギリギリまでネームしてるな
554スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 15:31:46.41
誰だったか忘れたけどプロ作家でネームは頭の中でまとめて
紙に描くのはボールペンで頭から一発書き一回だけって人もいたな
プロだから脳内で効率よく情報処理されてるのもあるんだろうけどさ
555スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 15:55:43.39
コマの切り貼りとか構図変更とか拡大縮小とか考えたら
ネームはデジタルで描くのが圧倒的にいいな
アナログでネーム描くのは無理
556スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 19:32:21.00
プロ漫画家で、下書きとネームが同時な人がいた話を聞いたなあ
しかもその下書きも、人物が丸描いてチョンみたいな簡単なものだったらしい

本番のペン入れで細部を描いていくのって凄いな
557スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 19:58:26.13
>>553
ネームに時間かかる人は手を動かして先へ進む作業そのものより
「なんか変だけど解決策がサッと出てこない」という点で悩んでるタイプじゃないか
558スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 20:05:05.41
>>557
自分がそのタイプというか…
この話の流れに対してどんな構図のどんなコマを
当てはめればいいかパッと出てこない
脳みそがマンガ脳じゃないんだと思う
正直ネーム苦しいし悔しい
でもマンガが描きたいんだ…
559スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 20:21:49.81
>>555
それがそうでもない
ネームを床にバッと広げれば全体を原寸で見渡せるし検討したい部分だけ抽出して並べられる
モニタ複数持ってないとそれはなかなか難しいでしょ
ネームの為にデジタル化したって人もいるけど
ネームだけはアナログじゃないと無理って人の話も聞くよ

チョキチョキとコマを切り抜いて何度か仮置きしながら近寄って見たり遠目に見たり
コミスタのコピペアンドゥ拡大縮小だと一操作ある分アナログほど柔軟直感的でない
まあ自分はデジタル移行したものの圧倒的にアナログ歴が長いというのもあるだろうけど
ざっくりとした作業はアナログのが楽だな

アナログからデジタル移行した人でピクセル単位で画面をこだわってしまってしまって
効率化するどころかかえって遅くなってしまってる潔癖症の人もたまにいるしね
560スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 23:20:51.05
>>558
どーーーしても構図が思い付かない時は
とりあえず空を映すか雰囲気トーン貼ってセリフだけってのやっちゃうな
あんまり多用はしたくないけど……
561スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 23:31:34.50
>>557
その為にプロットがあるのでは
でも構図が決まらないというのであればひたすら映画や他の漫画読んで後は場数かな…
演出に関する分野のインプットが足らないんだと思う
562スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 23:35:00.42
慣れない間は構図が浮かぶコマだけ先に埋めて
残りは先に入れたコマと被らない構図にして埋める
できればネーム作業の前に簡単な文字プロットを作って
1ページに入れるシーンやセリフの量をあらかじめ決めておく

まあ数こなすしかないけどな
563スペースNo.な-74:2014/06/29(日) 00:14:03.97
自分の場合、その後付け方法でやればとりあえず先に進めるのでこのスレ向きな進捗にはなるけど
テンポが悪くなってるので結局場数だろうなあ
564スペースNo.な-74:2014/06/29(日) 01:15:06.91
>>561
横からごめん
>演出の分野のインプット
目から鱗だった
自分もネーム切り苦手で切羽詰まると漫画としてより
一枚絵としてキレイかなコマの数見やすいかなとか考えて配置してた
なんか絵の構図の概念が強かった
演出の勉強に映画見るわ
565スペースNo.な-74:2014/06/29(日) 01:39:44.54
参考になったなら良かった
トキワ荘の先生方は映画をたくさん見て勉強したそうだよ
だから昔の漫画教本なんかはテレビドラマよりも映画を演出の参考にしろって書いてあったりした
テレビドラマの演出は顔アップが多いから漫画には向かないとかそんな話だった
566スペースNo.な-74:2014/06/29(日) 01:48:05.51
>>565
顔アップだらけの漫画しか描けない人もいるんですよ……
567スペースNo.な-74:2014/06/29(日) 01:55:11.04
絵上手いなら顔アップだらけでも良いけどな
バガボンドも顔漫画だと新聞で批評されてた
568スペースNo.な-74:2014/06/29(日) 02:02:14.70
浦沢直樹も作品によっては顔漫画だよ
でもネーム苦手とか顔しか描けなくて顔漫画やってるならちょっと考えたほうがいいかも
上手い人じゃないと顔漫画は超絶難しい高等テクだよ
569 【吉】 :2014/07/01(火) 04:04:28.00
もう7月か
二冊目まで計画的に進めますように
570スペースNo.な-74:2014/07/02(水) 20:28:59.71
てすと
571スペースNo.な-74:2014/07/06(日) 10:44:34.06
同人の場合、ネームが完成してなくても
話が予定ページ数にキッチリ収まることが確定したら
穴抜けでも下書きに行っちゃうことがあるな
漫画としての完成度じゃなく印刷代確定を重視した結果だけどな…
同人で何ページになるか判らないって言いながら本書きに入れる人は凄いと思ってる
572スペースNo.な-74:2014/07/06(日) 11:44:59.76
小説本は全部何ページになるか分からないけどな……
573スペースNo.な-74:2014/07/06(日) 12:16:04.80
そうか?
自分のまわりは小説書きの方がページ数きっちり決めて書いてるわ
好き勝手に書いてたら印刷費がかさむっていうのもあるんだろうけどな
574スペースNo.な-74:2014/07/06(日) 12:19:01.86
>>571
ある…
すごいどうでもいいひとコマの台詞が決まらなくて
でそこだけぬかして進めてあとで手がとまる…
575スペースNo.な-74:2014/07/06(日) 13:45:06.94
描きやすい構図のコマから先に埋めていったら
あとに難易度高いコマがたくさん残って地獄
576スペースNo.な-74:2014/07/06(日) 13:49:36.86
そして気付く この難しいコマ、トーンだけでお洒落にまとめてもいいんじゃね?
577スペースNo.な-74:2014/07/06(日) 13:56:49.46
>>572
>>573
全くページ数測れないのは「書いた文章はもったいなくて削れない」ってタイプじゃないかな
エピソードもばっさばっさ削る人は長く書いてあとから削って合わせてくる
578スペースNo.な-74:2014/07/06(日) 14:29:06.72
ネームで詰まるマンガ描きだけど「もったいなくて削れない」の典型だ…
579スペースNo.な-74:2014/07/06(日) 14:38:43.72
ネームは削る前にまず縮められるかどうかで考える
たとえば10費やす表現を同じ意味で8〜5の分量で表現できないか考える
そうやってページ辺り1コマでも減らすのを繰り返すと最終的に数ページの節約になる
テンポも良くなって一石二鳥
山場だけはページケチらないように
580スペースNo.な-74:2014/07/06(日) 14:43:27.49
今まさにネーム詰まってる最中だったから意識してやってみるわ
いつもフキダシ多いセリフ長いって言われるから無駄な表現多いんだろうな
マンガばっか読んでるけど読書でもした方がいいんだろうか
581スペースNo.な-74:2014/07/06(日) 16:34:52.27
根本的な解決にはならないけど、
自分は簡単にプロット作ってアナログでネームを描くんだけど、その際小さいサイズの紙に描くようにしてる
そうするとどうしてもスペースが小さくなるから必然的にセリフの量も少なめになる
昔から小さめの紙で描いてそれに慣れてるから、セリフやモノローグ、説明文は比較的少なめ〜適正な量で仕上がってると思う
ただし上手いセリフ回しか、伝わりやすい文章かっていうとまた別問題なんだけどさ…
582スペースNo.な-74:2014/07/06(日) 21:37:50.81
うわああああータイムリーな話題だ

自分、何回かネームを練り直して下書きに入るんだけど、それでも下書きが半分くらいになったところで
「あれ?このコマ要らねえんじゃね?」とか思うようになって、そのまましばらく中断になることがある。

これってちゃんとネームが絞れてない練れてないってことだよね?
時間がちょっと経ってから、無駄だらけ穴だらけのネームに気づくんだよ…(;ω;)終わんない
583スペースNo.な-74:2014/07/07(月) 00:15:08.98
自分はコマ削りすぎてセリフが長いわ
セリフも削りまくってんだけどコマを削りすぎてる
間がない漫画になってしまい悩んでるけど普通にページ増やせばいいんだよなこれ
584スペースNo.な-74:2014/07/07(月) 01:26:08.57
同じく削りすぎ詰めすぎ派
36ページの本見た友人に「自分だったら同じ話で多分64ページくらいになると思う」と言われた
もっと大ゴマ使えよ!見開きで見つめ合うだけのロングショット入れろよ!ベタフラで叫べよ!
そういうハッタリ効かせてぱっと見派手にしないからコアな読者さんついても浮遊層つかないんだよ!
とも言われた
確かにうちの本買いに来るのは財布だけ持って来るいかにもサークル書き手側っぽい人率高い
話をミニマムにまとめようとすると見た目のキャッチーさは足りなくなるのはわかってるんだけど
最小限の描写以上描くのが面倒くさいorz
585スペースNo.な-74:2014/07/07(月) 02:26:08.86
584が友人と本作ってみたらちょうど良い感じの48〜52Pくらいのになるかもよ
586スペースNo.な-74:2014/07/07(月) 08:57:03.74
緩急を付けるのは凄く大事だと思ったよ
私も詰め詰めにする癖があったんだけど
思い切って大ゴマも意図的にところどころ入れるようにしたら
別件のコマ割りが単調すぎるという悩みも解消されて
ネームで悩むことが少なくなった
587スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 00:29:49.66
確かに見つめあうだけのロングショット大ゴマがなかった
ありがとう
588スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 00:34:38.36
手近なマンガ(商業でも同人でも)を見て
1Pあたり何コマなのか、ロングショットとアップの比率は、
背景がしっかりかかれてるコマ、ちょろっとかかれてるコマ、背景なしのコマの数
とかをたまに確認したりしてる
589スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 01:02:18.69
冒頭説明8コマ
通常5コマ
盛り上がるシーン3コマ
絶頂1コマ
でまず間違いない
590スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 03:35:19.13
自分もネームにかかる時間がネックだわ
構成とか視線誘導の調整にも時間かかる
このへんは下書き時にもやるので作画下書きでも時間かかる
小さい紙にやってんだけど、視線誘導他は原寸の方が向いてるかな?
ひねり出して「これだ!」となった場面はやっぱ評判いいので
内容クオリティは落としたくないんだよな
591スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 03:58:12.13
>>589
自分は冒頭は2〜5コマだな
掴みは見やすくないとって思って冒頭はハッタリを利かせたいからコマ数増やせない
冒頭は、特に初見読者は目が滑りやすいから細かい事は後回しでまずキャッチーであることを心掛けてる
通常が4〜7で
ヤマ場は3〜2(その代わり1コマは大ゴマで残りの1〜2コマを大ゴマの引き立てコマに使う)
592スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 04:00:55.99
暇つぶしに読んだらつい全て一気読みしてしまったという感想をよく貰うので
たぶん自分の場合は>>591で成功してる
593スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 12:51:02.26
>>592
同人なんてすぐ読み終えると思うんだけど一気読みって何ページ?
594スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 13:06:29.36
>>593
長編シリーズを描いてる最中で今の段階で200枚は超えてるかな
だから飽きさせないで次を読ませる事は最重要なんだよね

長いと思わせない、中だるみを感じさせないように気を遣ってる
続き物だけど一話の中で小さな決着は必ず一つは入れる
595スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 13:16:03.04
本で連載物を読ませる力のある人は素直に尊敬するわ
596スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 13:30:19.68
オンなら無料だからまだ長くても読んでもらえるかもだけどやっぱり紙でイベント売りしたいんだよね
途中巻で「ダレてきたな」と思われたらもう次買ってもらえないから必死ですわw
597スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 13:31:05.51
必死ですわw
598スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 14:51:30.40
>>591
スレチかもだけど大ゴマの引き立てコマについて詳しく教えてほしいです
599スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 17:40:31.21
ネームの細かい推敲ってほとんどしたことないなあ
視線誘導とかも気にしたことなかった
(ていうかそのへん知らないしどこがおかしいのかもわからない)
やっぱり演出論とか画面構成とか学ぶべきなのか……
600スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 18:17:06.78
>>599
基本的な整え方はしてる?
601スペースNo.な-74:2014/07/08(火) 19:50:17.34
>>598
上手く説明できるか分からないけど…

まず何故1ページ1コマだとインパクトがあるのか
画面が大きいからなのはもちろんだし本という形にした時に「めくる」という行為と
本の綴じによる分断とで心理的な「溜め」ができる
これはたぶん電書でもページビューなら効果はそう変わらないと思う

だからショッキングなインパクトを与えたい時に1ページ1コマは強い印象を与える事ができる
ホラーやサスペンスで1ページ丸々(もしくは見開き)使って鬱な場面を描くのなんてのはその良い例

その代わりに1ページ1コマは前後のページから分断されやすいし
溜めができるぶん一瞬リズムが止まるというデメリットがある
自分はそんなに激しい話を作らないので
インパクトよりは適度な緩急は付けて全体の流れやリズムを大事にしたいんだ

だから引き立てコマっていうのは厳密に言うと前後のページのツナギになる小〜中コマ
前後の流れとのツナギだしあまり出しゃばると今度は見せたい大ゴマが弱くなってしまう
だからあくまで引き立ての為のコマ

具体例出すと制限を感じさせてしまいそうなので考え方だけまとめてみた
長文ごめん
602スペースNo.な-74:2014/07/09(水) 02:36:11.97
ちょっとごめんスレチだけど補足
1ページ1コマで流れを良くする事も出来る
前後のページのコマ数を減らす、特に同じ見開きのページ
でもこれは雰囲気は盛り上がるものの
ページが増えると印刷代も上がる同人には向いてない気がする
少年誌や青年誌の商業連載向きかな
603スペースNo.な-74:2014/07/09(水) 22:54:49.27
>>601
なるほど めくりを溜めと考えるのね
丁寧にありがとう
一ページ一コマの見開きページとか具体的にも教えてくれてありがとう
早速チャレンジしてみます
604スペースNo.な-74:2014/07/13(日) 09:52:17.75
もうすぐ夏コミ2冊目終わる
どっちも狙ってる印刷所の早割MAXで入稿できそうでよかった
3冊目も早割期間内に仕上るよう頑張るぜ

だいぶ前にここに出てた、
「作業した日は手帳にご褒美的な意味でシールを貼る」
ってことしか継続してないけど、自分的にはもの凄い効果を発揮してる

シールを貼ると同時に、
「その日仕上ったページ数/今までに仕上った合計ページ数/本の総ページ数」
も描くようにしてるんだけど、手帳を開くと、
作業してない日と今までの進捗が一目瞭然で、
「今日は原稿頑張らないとやばいな、やるか」って気分に自然とさせてくれる

ちなみに手帳は同人スケジュール管理用に新しく作ったもの
ここに早割の締切りも追記して、常に締切りを意識するのも大事だと思った
今日のノルマは4ページ完成、頑張るわ
605スペースNo.な-74:2014/07/13(日) 11:15:24.66
>>604
羨ましくて書き込み正視できないほどだったw でもおめでとう。すごいよ!
よければ一冊目の進行はどんなだったか日数とか教えてくれる?
606スペースNo.な-74:2014/07/13(日) 14:01:10.95
>>605
おめでとうと言われると凄く嬉しい、ありがとう!
でも2冊目分は再録の描き下ろしだけだし、いばれるほど凄くはないかもw

1冊目は、事務Pを抜くと漫画本文37P
下書き〜仕上げ(表紙含む)で実作業21日間掛かってた
といっても毎日作業はしてなかったし、カレンダーで見たら1.5ヶ月掛かってた

プロットは、掛けた時間はほぼゼロ
日頃から妄想メモを書き綴って、
プロット状態のネタを何本かキープするようにしてる
使うネタを選んでからは、1日でネーム用のプロットに纏め直した

下書き兼ネームは1週間くらいかかった
(ネームは気分載らないと上手くいかないから、調子悪い日はネームしなかった)
あと、小ネタ集だったのもあって、全部のネームが仕上る前から、
ネームできた分からどんどん順番に仕上げ作業をしてた

下書きネームが完成した後は、
平日は気が向いた時に描きたいだけ作業して、
休日に「ここまでやっておかないと間に合わなくなるぞ!!」って量を片付けてた
平日は、ペン握ってても1Pも仕上らない日結構あった(出来た日でも2Pが精一杯
休日は、平均して4Pは書くようにしてた

ちなみに下書き・表紙だけアナログで本文原稿はフルデジタルで作業したよー
何かの参考になれば嬉しい
夏コミまであと1ヶ月ほどしかないけどお互い頑張ろうね!
607スペースNo.な-74:2014/07/13(日) 15:14:42.51
なんだかんだで毎回割増入稿になってしまう俺から見たらもはやファンタジーの世界だ
まあ俺は一応新刊を落としたことはないことだけが取り柄ではあるが
608スペースNo.な-74:2014/07/14(月) 04:56:56.82
>>606
すごいわ3冊めも頑張ってね!
漫画20ページで1.5ヶ月以上かかってる
平日でも1日に1ページも無理だ

来週目当ての早割締め切りなのでがんばろ…
609スペースNo.な-74:2014/07/31(木) 01:45:47.06
あげ
610スペースNo.な-74:2014/07/31(木) 10:21:10.08
描いてると定期的にムラムラして計画通りにならない
みんなどうやって性欲出さないようにしてるの…
一度始めると時間かかるし力抜ける
611スペースNo.な-74:2014/07/31(木) 17:47:25.17
ムラムラしてるのを利用してエロシーンを描く
612スペースNo.な-74:2014/08/01(金) 12:32:15.85
>>610
わかるよー!あれ辛いよね…
性欲抑えるサプリメントでも買った方がいいのかと真剣に悩んでる。
613スペースNo.な-74:2014/08/03(日) 11:25:12.43
抜いたら抜いたでエロを描く気まで無くなっちゃうから難しいな
614スペースNo.な-74:2014/08/03(日) 12:19:44.30
それをただの逃避といいます
615スペースNo.な-74:2014/08/03(日) 22:20:54.01
ハラシマ時期になるとヲチスレで叩かれる
616スペースNo.な-74:2014/08/04(月) 02:53:18.40
得意なとこから詰める?苦手なとこからあえて詰める?
617スペースNo.な-74:2014/08/04(月) 14:58:05.51
1P目から順番にやってる
昔は書きやすいコマから描いてたけどいつまで経っても終わらない感が凄すぎて止めた
今は画力上がったから書くのが苦手なポーズとかないし
618スペースNo.な-74:2014/08/05(火) 02:08:08.14
苦手なポーズ、構図うんぬんじゃなく何故か描けなくなる時はあるなあ
先に他のページ描いたり一日寝たら嘘みたいにスラスラ描けるとかあるwから
他を先にやったり寝たりはしょっちゅう

結局当初の計画より3つも遅れての入稿になったけど最終〆切にならなくて良かった…
619スペースNo.な-74:2014/08/05(火) 11:50:02.22
>>618
あるある
だから予定より遅れやすいんだよね
620スペースNo.な-74:2014/08/05(火) 18:24:07.01
一ページ仕上げるのに(全てデジタル)六時間ほどかかって効率悪すぎて涙目
621スペースNo.な-74:2014/08/05(火) 19:27:46.33
六時間とか俺からしたら速すぎ
622スペースNo.な-74:2014/08/05(火) 19:28:04.76
え、下描きから背景含む仕上げまでで1枚6時間ってこと?
めちゃ早いやん
623スペースNo.な-74:2014/08/05(火) 20:04:31.36
このクオリティの半分以下ってコトか
http://i.imgur.com/AYt3c3T.jpg
624スペースNo.な-74:2014/08/05(火) 20:44:29.66
周りからみたらクオリティはお察しくださいレベルだと思う
恥ずかしながら、自分のクオリティもそれが精一杯だし
3時間とかで自分よりクオリティ高い人とかいると、自分が効率悪いような気がしてならん・・・
625スペースNo.な-74:2014/08/06(水) 02:17:51.75
俺は大体1P20時間かかるよ
626スペースNo.な-74:2014/08/06(水) 02:38:43.38
自分は下絵→ペン入れ全部して(ここまでアナログ)からデジ作業だから
一枚どれくらいかかるかはわからんなー
スキャンしてゴミ取るのに大体一日、デジトーン作業は一枚一時間前後
自分的クウォリティ高めの仕上げするなら一枚三時間くらいか
627スペースNo.な-74:2014/08/06(水) 06:08:15.18
小ゴマ多くて背景込みで6時間なら普通
2、3コマで顔漫画やA5サイズならなにやってるんだよ
628スペースNo.な-74:2014/08/06(水) 09:22:52.17
先生、妥協するのも才能ですか?
629スペースNo.な-74:2014/08/06(水) 09:32:43.27
引き算は才能だよ
630スペースNo.な-74:2014/08/06(水) 14:03:31.74
一流画家の絵を見ててもメインの部分以外は細部を間引きしてたりするぞ
ちゃんと見せたい部分とそうでもない部分は最初に振り分けておいた方がいい
残り時間が少なくなった時にどこを優先するか迷う時間をロスせずにすむ
631スペースNo.な-74:2014/08/06(水) 14:40:11.05
>>630
なるほど確かに優先順位は必要だな
632スペースNo.な-74:2014/08/07(木) 13:34:00.95
テスト前の集中力 〆切り前の原稿
これを365日持続出来れば…
633スペースNo.な-74:2014/08/07(木) 14:23:18.74
そんなに集中したら死んでしまうw
毎日1〜2時間だけでも集中できたらいいんだけどね
全くやらない日のなんと多いことよ…反省
634スペースNo.な-74:2014/08/07(木) 14:26:31.97
無駄なコマとか増やしてしまうのを何とかしたい
必要最低限のコマだけにするコツなんかないか
635スペースNo.な-74:2014/08/07(木) 16:14:30.62
>>634
とにかく思い付くままに最初ネーム描いて、それから削ればいいんでない?
最初から余計なコマ減らそうとしても難しいと思う
636スペースNo.な-74:2014/08/07(木) 16:20:34.29
>>635
何かハードル高いコマが多くなっちゃって終わらない多分もっと削るべきなのかなと
削り方が分かんねえ
演出上これ絶対無駄だわーと思ってもでもこれないとなーとか
637スペースNo.な-74:2014/08/07(木) 16:34:34.84
>>636
それならプロットの段階で削れるところがないか考えるのもありかなあ
コマ割り云々の前にストーリー自体を整理するのも有効そう
あとはページ数を決めておくとか?
638スペースNo.な-74:2014/08/07(木) 16:53:08.36
>>637
サンクス、いきなりネーム派なんだけどみんなプロットからどうやってんだ一体、、
無駄に難しく多いコマ量産防ぎたいれす
ページは確かに決めてないな、それが駄目だったのか
639スペースNo.な-74:2014/08/07(木) 17:23:23.58
自分はプロットは、日頃から思いついたネタとかシチュをメモっておいて
そこから書きたい事をまとめて一本の話にしたのを箇条書きにしてる
で、ネームは頭の中で作ってそのまま下絵だな
大体何ページの本にするって決めて案外その通りにいけたりする
でも下絵終わった後にどうしてもこのコマはこうしたい!とその周辺の
数ページを描き直すとかもたまにある
640スペースNo.な-74:2014/08/07(木) 18:05:41.18
無駄ゴマが多いってことは漫画のめくりもちゃんとかけてなくてテンポが悪いんじゃない?
そもそも基本的な事が分かってないみたいだからストーリーの作り方やネームの切り方を勉強した方がいい
そうすれば無駄なエピソードを削ることができる
641スペースNo.な-74:2014/08/07(木) 18:38:04.12
自分の場合
思いつくままにプロットを書く→プロットを見て大体のページ数決める→ページ数にあわせてプロットをページ毎に分ける
→コマ割りしながら必要であればセリフやカットを削ったり足したり→下描き

ネームから始める事もあるけど大体こんな感じでものすごく事務的
642スペースNo.な-74:2014/08/07(木) 20:33:08.91
プロット描くときに、コンセプト書き出しておいたらいいよ
例えば、「ラブラブイチャイチャしてる○○(キャラ名とかカプとか)」とか明記しておくと
それにそぐわない描写やコマを省くのに判断をしやすいし
タイトルつけるときにあんまり迷わない
643スペースNo.な-74:2014/08/07(木) 22:37:29.18
なるほどー参考になるなあ
ありがとう
644スペースNo.な-74:2014/08/08(金) 00:15:41.53
自分も>>641とほぼ同じだな
一度文章で書き出す作業があるだけで話のまとまる速さが違う
645スペースNo.な-74:2014/08/08(金) 10:56:46.73
>>639
サンクス、プロット書いた後って
何と無くこっからここで1ページとか決めてる?
646スペースNo.な-74:2014/08/08(金) 13:13:02.97
プロット書き出したら見開き単位でページ割り振ったらいいよ
この時点でページごとの山場が決まるから無駄ゴマが減る
647スペースNo.な-74:2014/08/08(金) 13:21:45.78
そして出来上がる勢いのない無個性マンガ
648スペースNo.な-74:2014/08/08(金) 13:29:45.99
勢いがあるなしとはまた別じゃないか?

自分はプロット書いたら頭の中でコマ割ってここで1ページと区切ってたんだが
見開きで考えてなかったのでページの引きとかめくりが全く出来てなかった
最近ようやくページめくる前に山場を持ってこられるようになったよ
649スペースNo.な-74:2014/08/08(金) 13:30:00.11
話の山場はプロット立てる時点で決まってるだろ?
それにあわせてネーム組めよ
見開き単位の割り振りはその後の話だ
できあがりに勢いが無いなら山場に持って行くまでの詰めが足りないってことだよ
650スペースNo.な-74:2014/08/08(金) 13:35:15.49
慣れてない人は
起承転で同じページ割り振りしちゃって毎回テンポ似てる感じになりがちなのも確か
651スペースNo.な-74:2014/08/08(金) 14:17:07.48
>>645
割と決めてる(ここから次ページ、ここ大コマ、とかメモる)
脳内ネームでコマの大きさとかも決めてるんだけど
下絵入れてバランス悪いと変えたりもある
そう言う手間を考えたらネーム描いた方が楽なのかもしれないけど
自分ネームで描きこんでしまうから結局それが下絵になる感じ
652スペースNo.な-74:2014/08/18(月) 10:18:50.64
早割目指すスレを作ろうかと思ったけどここでやっていいよね?
653スペースNo.な-74:2014/08/18(月) 12:09:15.33
趣旨は似てるからここでもいいんじゃないかな
乱立させると人が分散どっちかが過疎るし
654スペースNo.な-74:2014/08/18(月) 22:08:25.30
たまに上げていいか?
655スペースNo.な-74:2014/08/18(月) 22:28:57.02
本当にここの演出これでいいのかってなってペン入れ止まる現象どうにかならない?
656スペースNo.な-74:2014/08/19(火) 02:15:58.06
そう言う現象にならないのでなんとも言えんが…
下描き中に「この流れでいいのか?」「もっとこうした方が…」で
停滞する事はよくあるけどね
下描きの時点までに考えに考え練りに練ってペン入れは機械的にやれば?
657スペースNo.な-74:2014/08/19(火) 05:20:48.10
そういう迷いはネームの時点で振り切っとけよ
絵的に描けてない気がするとかだったら事前に練習しろ
658スペースNo.な-74:2014/08/19(火) 19:15:23.95
自分に言われてる気がした…
ありがとう>>657
659スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 03:22:51.38
>>657
656だけど自分639でネーム=下絵だから656のような書き方になったw
だからネーム(下絵)時点で振り切るってのは同意だよ
660スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 08:08:20.16
ネーム=下絵だと具体的な練り直しが億劫にならない?
ネームを下絵に回す作家さん何人か見てきたけど他の作家さんより原稿遅くて
やっぱり発表後に必ず大幅修正してた
逆に数センチのミニネームもセリフや演出の具体的な練りが出来ない気がする

自分はネームは自分への指示書のつもりで印刷サイズより少し小さいくらいの大きさで
実際に入れる台詞やモノローグを全て入れて絵は殴り描きの棒人間とパースのアタリ、あと仕上げの時に使いたい効果のメモだな
頭に完璧にシーンが浮かんでても全体の構成と比較して配分が悪かったらガツガツ変更入れるから
試しに同じシーン同じ台詞で数パターンコマ割ろうって思うとネームを下絵のクオリティで描けない
頭に浮かんでる映像が紙にアウトプットした時に最善とは限らないし
661スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 14:52:58.75
>>660
>>651でも書いたんだけど描き込んでしまって結局ネームが下絵みたいになるんだ
紙とかディスプレイではなく脳内にネームが出来てる感じ
だから練り直し、描き直しっつってもそんな大幅なものではないし修正したとしても
それはそのまま描いても大丈夫だけど本人のこだわりでって感じ(ゴミ取りとかトーン貼りのこだわりレベル)
描きたい場面や台詞はプロットに書き出してるから絶対盛り込んでるしね

他人からはやりにくい方法に見えてもその人にはやりやすい方法ってあるんじゃないかな
もちろんやり方を改めた方がはかどる人もいるだろうね
662スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 15:25:51.23
>>660
自分も前は紙にプロットと入れたい台詞少し書き出したのちネーム=下絵だった
ネーム作っとけば構図直しも速いし楽なのはわかってたんだけど
ネーム用の崩した絵や棒人間だと
描いてて話がつながらないっていうかキャラの会話が進まなかったのよ

切ないセリフならそのセリフ言ってる切ない顔のキャラを本気で描いて
そのキャラの表情眺めてると相手キャラのその先のセリフのやり取りが自然に繋がるわけ
自分の中で自然な会話になる
演技つけながらセリフ考える、って感じ
崩し絵でネーム作るとかなり詰めたはずなのにいざ作画に入ったときに
「ここはもうちょっとタメが必要」とか「セリフに沿って演技してるだけでわざとらしい」とかが気になって
結局その場で直すことになってた
いきなり下絵描いてるっていうよりネーム丁寧過ぎるので下絵に使うに近い
デジあるから簡単にできるしね

今はネーム人に見せないといけないからネーム作ってる
プロット段階で小説みたいに細かく書いとくとやりやすいかな
663スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 17:35:01.56
>>662
ああ分かる、表情とか描き込むことがあとあとのコマにも影響してくるというか
自分はB5を四つ折りにした紙に見開き×2で小さくネーム切ってるんだけど表情も細かく描き込んでしまう
それ見ながら下描きするから下絵という訳でもなく効率は最悪かもしれないが…

自分としてはネーム段階でも絵を描く楽しさが欲しいんだよね、モチベーションとして
結果として原稿が進む要因になればいいなと思っているw
664スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 18:31:22.25
棒人間でも表情描いてるよ
だから傍目にはlineのキャラみたいになる…
ただ自分だけで読む分にはガワはテンプレートとして脳内で合成できるから
665スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 22:03:24.62
>>664
そういうことじゃないと思う
切ない表情や嬉しい表情丁寧に描くことで
そのキャラの気持ちに感情移入しながらネームの展開広げてくってことじゃない?
666スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 22:08:37.71
>>665
いや、だから丸の中にちゃんとシリアスな顔を入れてる
だから人によっては見ると笑うかも
キャラの表情を入れる時は完全にキャラに感情移入するから
描く時もリズムと勢いつけないと他のコマの表情と繋がらなくなる
だから服や髪は特に動きがない場合省略する
667スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 22:19:09.12
ネーム中にキャラに感情移入する方法はいろいろだから
他人のやり方否定するのはちょっとね
自分は決めゴマはわりと丁寧に描く→後で下絵に流用
そのコマから数コマ〜数ページはその決めゴマ描いた気持ちのままテンポよく省略絵て感じ
668スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 22:27:45.85
否定に見えたならすまなかった
今まで見てきたネーム=下絵が遅い人ばかりだったって足したから否定に見えたのかな
660一行目の事が聞きたかったんだけど
669スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 22:36:12.42
みんなネームってどんな紙に書いてる?
入れ替えができてとっちらからないのって
やっぱりルーズリーフとかかな
670スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 22:39:11.41
>>668
>ネーム=下絵だと具体的な練り直しが億劫にならない?

そら億劫だろうけど億劫だからといってその人にとって感情移入しにくい方法でネーム切って
そのネーム元に原稿始めて結局描きながら直すのでは同じでは?
紙じゃないと気持ちこめた絵描けないって言ってる人に
デジのほうが修正楽じゃね?って言うのと同じ

個人的にはデジタルで絵は拡大縮小切り張りできるから無問題
構図そのもの変えた場合は元の絵は無駄になるかもしれないけど
その元の絵描くことでネームが進むならそれはそれで仕方ないだろとしか
671スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 22:41:01.73
その人それぞれのやり方、といって片づけられる所とそうでない所がある
「その工程で何を解決すべきか」というのが念頭にあるならいきなりペン入れして構わないんだよ
迷ったり詰まったりするという事は、その前段階で解決しておくべきことが解決できてない
そういう時は一度前段階に戻ってやり直した方が、迷いながら描き進めるより
早くていいものができことが多いよ
672スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 22:43:15.66
>>669
プロットは切り貼りが楽なPC
ネームはコピー紙
本になったときの感覚が知りたいから
673スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 22:48:53.90
>>671
他の方法試してまたもとのやり方に戻った人には理由があるんでしょ
迷ったり詰まったりしながら下絵することに何がまずいのかわからんわ
人によって効率いいやり方でおもしろい、売れる漫画が描けるとは限らない
効率の悪さでアンソロなどで迷惑かけてるならそれはその人の問題
ちゃんとしてる人は効率悪いやり方でも締め切りに間に合わせる
674スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 22:51:11.88
ここ計画的に原稿を進めるスレだからなあ
675スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 22:54:55.40
迷ったり詰まったりの作業をどこでするかだよね
自分はプロットに最高に時間かける
この段階でページに入れるコマ数や構図までできてる
ネーム何回も直すのは単純にコマ割何回も描いてるうち話に飽きるからやりたくない
676スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 22:56:18.54
>>671
大きなお世話w
677スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 22:58:04.28
一応書いておくけど660と671は別人だからね
678スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 23:02:46.36
自分もプロットはかなり細かく時間かけてるな
ネームはページ数にもよるけど6時間〜3日
作画は1日下絵〜ペンまで6枚で最後にまとめて仕上げをやる
ネームと作画に入る日を決めてその日までにプロットやる
何本か同時にやってて毎日少しずつ直して完成させる
679スペースNo.な-74:2014/08/20(水) 23:20:54.78
>>675
>ネーム何回も直すのは単純にコマ割何回も描いてるうち話に飽きるからやりたくない
これすごくよく解る

ネーム直しまくりだった頃は作画に移った後に「これ面白いの?」現象に陥りやすかった
何度も同じ作業を繰り返してるから描く前に話しに飽きちゃってるんだよね
話を煮詰めきってからネーム→下書きと間をおかずに作業するようになってから
途中で手が止まることって少なくなった
680671:2014/08/20(水) 23:36:50.82
>>673
他の方法試して元に戻った人なんて特殊なケースではなくて
一般的にネームに詰まった人の問題点と対処方法を指摘してるだけだ
下絵の話なぞ一切しとらん
それでうまくいくんならそれでいいじゃないか
681スペースNo.な-74:2014/08/21(木) 01:05:14.55
今日からやるぞー!!!
682スペースNo.な-74:2014/08/21(木) 03:42:01.09
計画を立ててもその通りに行くことがない
急な仕事が入ったり夏コミ前に艦これの夏イベントが始まったり
お前らスケジューリングどうしてる?
683スペースNo.な-74:2014/08/21(木) 05:08:06.17
メインの手帳のほかに原稿用手帳を買ったんだけど手帳2冊あると片方見ないw
そこでメイン手帳に原稿用記入カラーを決めて
原稿した時間(バーチカル手帳なので)と毎日進んだ枚数書いてる

それとは別に片面半年のホリゾンタル年間カレンダーを両面プリントアウトして
何月は何の作業するかってこととイベント日と入稿日が見渡せるようにして手帳にはさむ
ここで進行計画立てる

さらに机の横に月間カレンダーを常に見えるように置いて
ここにも自分の締め切り日と進んだ枚数記入して原稿した日はハンコ押す
684スペースNo.な-74:2014/08/21(木) 05:13:31.60
>>682
プロットいくつか用意しておいてページ数のアタリも決めとく
急な予定が他に入ってどうしようもなくなったら少ないページの本に変更したりするよ

自分はネタ選びが一番苦手でどれが一番受けるか売れるか迷いに迷うので
迷ったら全部プロットにしてしまう
プロットまで進めないと判断できないんだ
本に向きそうなのは本に支部でいいやってやつは支部用にする
685スペースNo.な-74:2014/08/21(木) 08:03:32.77
自分は100均で買った100ページのリングノートに
ネタ出しやネーム、ちょっとしたイラストを描いたりしてる

表紙裏にはイベントに合わせて2〜4か月くらいのカレンダーを貼って
スケジュールの予定を立てたりする

しょっちゅう外でネームやるから一冊の方が自分には合ってたぽい
686スペースNo.な-74:2014/08/21(木) 11:39:48.59
スマホアプリのMy statsってやつでこの時間に何してたかを記録するようにしたらダラダラ過ごすことがなくなった
原稿の時間より休憩の時間が多いとどれだけ時間を無駄にしてたかわかるw
687スペースNo.な-74:2014/08/21(木) 14:23:31.71
欲しいと思ったけど持ってるスマホがAndroidだからムリだったw
PC用サイトかソフトでこういうのがあればいいのに
Twitter連動で1日が終わったらトータル作業時間とかを自動ツイートする設定も出来たらいいなw
688スペースNo.な-74:2014/08/21(木) 14:55:23.09
Androidなら、ライフログで検索して
気に入ったのぶっこめばよろし
689スペースNo.な-74:2014/08/21(木) 15:19:56.09
>>688
その単語で検索すればいいのか
探してくる!
ありがとう
690スペースNo.な-74:2014/08/21(木) 15:33:07.59
aTimeLogger2がデザインも良くてオススメ
林檎も泥もある
691スペースNo.な-74:2014/08/21(木) 16:43:17.68
色々教えてくれてありがとう
でも引きこもりだからPCで管理出来る物がいいかなと思って探してみたらtogglってのがあったからこれ使ってみる
スマホアプリも対応してるみたい
692スペースNo.な-74:2014/08/23(土) 19:28:02.82
色々やってみた結果、二か月前に原稿描いておくとすげー楽なことが分かった
創作だから流行追わないってのと資金がないから原稿ためておくしかできないって事情もあるけど
酷いアヘラーだったのが嘘のようによいこ入稿できるし
精神的にもマンガ描くのが楽しくてどんどん原稿はかどるしでいいことづくめだ
693スペースNo.な-74:2014/08/23(土) 21:32:14.90
つ 旅行
つ ネトゲ
つ 友達
つ 親
694スペースNo.な-74:2014/08/23(土) 22:12:20.70
アニメ見てるとほんとに原稿やる時間なくなる
でもネタ出しにアニメ見ないといけないし……ああああああああ
695スペースNo.な-74:2014/08/24(日) 08:25:24.70
>>694
vitaなどで2倍速で見るのオヌヌメ
(これ以上の速度で見ると台詞が追いつかない)
食事時に2話分は見れるよ
696スペースNo.な-74:2014/08/24(日) 22:29:13.16
表紙のラフは終わった…
表紙一番苦手だから一番最初に手つけるようにしてみたけどどうだろう
697スペースNo.な-74:2014/08/25(月) 02:12:47.53
自分も表紙苦手だ…って言うか一枚絵が苦手
でも本文に必死になって表紙が出来なくて早割逃したりとか
〆切間に合わなかったりって経験あったから一番最初なり途中でなり
表紙は作っておくほうが良いと思う
698スペースNo.な-74:2014/08/27(水) 21:52:38.06
机に向かうぜ
699スペースNo.な-74:2014/08/27(水) 22:44:21.08
がってんだ!
700スペースNo.な-74:2014/08/29(金) 04:22:41.11
やばいなこの時間帯が一番集中出来る
てか上の住人が普段うるさいねん
701スペースNo.な-74:2014/08/29(金) 08:16:23.73
寝ちゃった…
今日でネーム完成させて下書き入る
702スペースNo.な-74:2014/08/31(日) 02:07:20.03
原稿進行管理と各種締め切りと作業日書いてる薄い手帳つかってる
作業実績メモる手帳も買おうかなあ
703スペースNo.な-74:2014/08/31(日) 04:30:09.36
自分はそれら全て一冊の手帳にまとめてるよ
進行目標と実際に進めたこととその他で記入する位置や色を変えてるよ
704スペースNo.な-74:2014/08/31(日) 06:30:33.43
>>703
月間ブロック+メモ手帳なんだよね
月間に参加イベントと参加しないけど自ジャンルに関係ありそうなイベントと
印刷所締め切りと自分の進行目標(ここまでにここまで進める)書いて
カレンダーみたいに机の横に立てかけてる
メモページには発行予定の本の詳細や簡単なイベントレポ(収支はPCで管理)
実際進めたことまで書く場所がない…

レフト式の手帳にしてみようかな
左に作業予定と実績、右に作業中思いついたネタメモ書けるな
705スペースNo.な-74:2014/08/31(日) 07:00:32.57
>>704
703だけど月間+レフトタイプ+フリーメモの合わさった手帳使ってるよ
一冊に集約してると「これ一冊さえ見れば!」ってなるからやりやすいと思う

月間はスケジュールや実際の出来事を色分け記入
レフトページの週間欄に実績と補足を記入、右のメモ欄にはその週のTODOや目標・ノルマを書いて
フリーメモにはネタの他に年間目標や製作中の作品の簡単な進捗表を作ってるよ

ビジネス書を色々読んだり自分で書き方工夫した末にそこに落ち着いた
706スペースNo.な-74:2014/09/03(水) 15:33:14.63
自分は薄くて大きめの月間ブロック手帳とノート使用
>>704みたいに机横に開いたままにしておきたいので厚いと使いづらい
締め切り日とノルマとタスク作業日と進んだP数を色分けで書く
厚めのノートに時系列でその時々必要な表やリストやネタを書く

他に仕事やプライベートのこと書いてるメインのウィークリーバーチカル手帳があるから
同人誌もウィークリーにすると書くの面倒で白紙続きでやる気なくなってしまったので
今はこれで落ち着いてる
メイン手帳には原稿やった時間とウェブに作品うpする日に色ペンで印つけてある
707スペースNo.な-74:2014/09/03(水) 20:59:25.98
手帳は好き嫌いあるからお勧めとかじゃなくて参考までにだけど
ほぼ日手帳は分厚いけど開きっぱなしできるよ
1日1ページタイプだけじゃなくてレフトタイプも出てて
レフトタイプはハードカバーのやつが開きやすい
あれも合う合わないある手帳だけどね
708スペースNo.な-74:2014/09/04(木) 03:28:51.33
計画は脳内だけで収めておくのが一番捗るな
手帳いじってる時間あったら原稿やるわ
709スペースNo.な-74:2014/09/04(木) 03:32:26.84
手帳いじってる時間なんてそんなにかからんよ
少なくともここに書き込むほどの時間かからない
それで管理できるならいいじゃないか
710スペースNo.な-74:2014/09/04(木) 03:44:19.08
やっぱ細かい計画した方がいい?
711スペースNo.な-74:2014/09/04(木) 03:54:45.97
>>710
自分で実行できる範囲の計画を立てる
あれもこれもと細かく決めてると後でパンクしてどうでもよくなるから
最低限決めてそれをとにかく守るつもりで
712スペースNo.な-74:2014/09/04(木) 03:59:57.80
最初は月ごとににやることリストを作る程度からでいいと思う
終わったらペンで線を引いて消してくと達成感が増すw
713スペースNo.な-74:2014/09/04(木) 04:03:45.29
自分のペースも把握しないうちから細かい計画立てると守れなくて頓挫する
ソースは自分w
なので最初はカレンダーにその日やった作業を書き込むだけから始めた
実際の作業時間を目に見える形にすると守れる計画が立てられるようになる
714スペースNo.な-74:2014/09/04(木) 07:02:03.30
自分も書き込むスペースあるカレンダーに締め切りとやった枚数書き込んでるな
細かく計画立てるとズレたときに新しく書き直さないといけないから面倒になってしまう
それとは別に年間イベントと本発行予定とその本の作業を何月のいつごろやるかってのを
年間カレンダー大まかに書いてる
○○本とか簡単な内容も決まってるなら書いておく

あとやる気ないとか時間ギリでパニックになってきたらDoingリストってのをノートに作るよ
今日今からやることを限りなく細かくバラしてやったら線引いてくリスト
・机の周り片付ける
・ページ確認する
・縮小する
船の上で研究してる人が船酔いで何も考えられなくなったときにこれやってひたすら実行
ってハック読んで始めたけど確かにいい
715スペースNo.な-74:2014/09/06(土) 19:03:24.88
参考になります
まずは自分のペースを掴むことから始めようと思った
手帳探しも楽しそうだね
716スペースNo.な-74:2014/09/07(日) 21:18:35.28
スパークあわせプロットはできてるけどまったくネームが浮かばない…
お遊びで描いた絵がpixivで思わぬ高評価(といっても斜陽ジャンルだからたかがしれてるけど)もらっちゃったせいで
それが頭にこびりついて離れないのが一番の問題だ
あー…どうしよ…
717スペースNo.な-74:2014/09/07(日) 22:32:13.75
過去を振り返るな!
自らを更新し続けるんだ!!
718スペースNo.な-74:2014/09/07(日) 22:42:10.62
自分のために本つくるよ
装丁凝るのすげえ楽しい…!
719スペースNo.な-74:2014/09/08(月) 09:20:24.06
手帳選びに夢中になって原稿すすんでないorz
いろいろ書き込めるのはいいけど
結局めくるのが面倒で毎日億劫になるから
カレンダーがいいのかもしれない…
720スペースNo.な-74:2014/09/08(月) 09:26:43.21
>>719
カレンダー使ってる間に不満点を見つけるんだよ
カレンダー自体使わなくなったら使い方に全く合ってないから適当な手帳を買う
721スペースNo.な-74:2014/09/08(月) 12:39:28.95
手帳病って言葉があるくらい手帳も凝りだすと面白いんだよな
総合的なライフログを兼ねてジブン手帳が気になるけど高いし
制作手帳はレフトタイプで落ち着いてるから自分を戒めてる最中
722スペースNo.な-74:2014/09/08(月) 16:08:24.67
手帳は書くことなくて三日坊主で終わるわ
723スペースNo.な-74:2014/09/08(月) 16:47:34.52
火花合わせのアンソロ原稿出し終わったら自分の原稿やる気しなくなって
もう1週間も遊んでる
724スペースNo.な-74:2014/09/08(月) 21:51:38.84
みんな頑張ろう
自分も仮眠したら原稿するよ
725スペースNo.な-74:2014/09/09(火) 01:17:59.57
>>719
自分は大きめのカレンダー派
年に2回の原稿期間だけしか用ないから手帳は勿体無くてなw
726スペースNo.な-74:2014/09/11(木) 07:40:09.80
試しに100均で手帳買ってこよう
今までは全部Webカレンダーとローカル保存・更新してるメモページで済ませてたから
吉と出るか凶と出るか
727スペースNo.な-74:2014/09/11(木) 08:18:50.57
ググルカレンダーはガント風にも使えるしいいと思うけどね
これで数行書ける付箋メモを画面に貼り付ける機能もついてるといいんだけどなぁ
todoを簡単なメモ欄に使うくらいしか…
728スペースNo.な-74:2014/09/16(火) 22:20:00.11
このスレやる気出るわ
729スペースNo.な-74:2014/09/17(水) 09:16:25.79
今までスケジュールはジョルテに、進行状況は残りの工程チェックの為にも紙に記録してたけど
この前togglも導入してみたんだけど、この記録がGoogleカレンダーにインポート出来ると知ってやってみた
toggl無料verだと睡眠時間とか作業時間がちょっと分かりにくかったけど、カレンダー表示にしたらいかに寝過ぎ&休憩しすぎなのかがよくわかったww

これからはスケジュール計画はGoogleカレンダーに、作業中はTogglと紙に記録
1週間毎にTogglデータをGoogleカレンダーにインポートでいいかも
730スペースNo.な-74:2014/09/23(火) 19:38:20.25
グッズ委託してるけど、3種類中1種しか在庫動かないなぁ・・・
店舗の在庫もまた切れてるみたいだし、週末前には入荷してほしいなぁ
731スペースNo.な-74:2014/09/23(火) 19:38:49.89
>>730
わー!ごめん、誤爆
732スペースNo.な-74:2014/09/23(火) 21:08:50.43
|ω・)
733スペースNo.な-74:2014/10/09(木) 20:37:33.27
あげ
734スペースNo.な-74:2014/10/10(金) 08:20:53.59
冬の進捗どうよ。
計画では今月中に本文完成させる予定だったけど11月半ばぐらいまでかかりそうだ。
735スペースNo.な-74:2014/10/10(金) 09:55:27.53
ネーム切った
これから練り直す
736スペースNo.な-74:2014/10/19(日) 14:04:36.47
30P程度の短編ネームと表紙ラフを終わらせてから
長編ネームに取り掛かるようにしてから新刊を落とすことはなくなった
〆切から短編ネームの原稿を確実に完成させられる日数を逆算してから
長編のスケジュールとデッドラインを決める
それを超えたらグダグダとネームや下書きをいじらずに短編に切り替える

歳をとって徹夜も無理もできなくなったから保険をかけるやり方に変えた
737スペースNo.な-74:2014/10/24(金) 10:52:11.14
前にここで聞いたaTimeLogger2使ってたんだけど
iOS8でウィジェット対応になってめっちゃ便利になったわ
ゲームやインターネットに費やしてる時間が視覚化されるとマジでヤベエってなるな
原稿やった時間が見えるのは達成感になるし
738スペースNo.な-74:2014/11/21(金) 11:31:52.52
あげ
739スペースNo.な-74:2015/02/03(火) 15:52:25.71
aTimeLogger2使ってみたけど紙に戻ってきた
作業しながら○○時〜開始/△△時〜休憩みたいに
その辺のメモ帳にログとっていって集計を手帳に写してメモは処分

予定は薄い月間ブロック
カレンダー代わりにずっと机の横に立てかけてある
プライベート手帳に描くと予定多すぎでごちゃごちゃして見難いので分けた
常に立てかけてるのはプライベート手帳とのバッティング避けるため
すぐ見られるようにするため
イベント予定印刷所締め切り自分の締め切り
あと各週の左にその週の作業ノルマ
各日に作業時間と枚数も色変えてメモ
後ろのフリーページに年間予定

デイリータイプも併用
こっちは月間ブロックの補足と作業中のメモやネタ
付箋に書いたものとかそのまま貼ってる

自分にとっては予定立てるの大事だけどそれ以上に作業ログが大事だと分かった
何かを続けてやるにはログとっていくのが効果的だと思う
740スペースNo.な-74:2015/02/03(火) 17:47:30.03
ログ大事か
最近スマホで2ちゃんが中毒なってたから治して原稿するためにしばらくログとってみる
今年こそ計画的に原稿出来るようになりたい
741スペースNo.な-74:2015/02/03(火) 18:58:09.98
夏休みのラジオ体操もハンコおしたカードないと
行く気しないもんな
742スペースNo.な-74:2015/02/04(水) 01:33:45.59
一旦始めれば10時間くらい余裕で集中してられるんだけど
始めるまでがなかなかダラダラしてしまう
743スペースNo.な-74:2015/02/04(水) 10:00:56.79
>>742
そういう人は5分だけやるって決めて行動するといいってきくな
始めちゃえば集中するタイプだからタイマーをセットして鳴ったら5分だけやるという気で始めてみたら?
744スペースNo.な-74:2015/02/04(水) 12:19:51.44
一度始めれば10時間くらい出来るからと思うから
今日やらなくても後で10時間やればいけると思ってしまうんだと思う
兼業の時のほうが原稿出来たってタイプに多い
同時に一度始めたら10時間くらいやんなきゃなって
心のどこかで思っていてスタートの負担になっている

原稿スタートする時間を毎日決めておいて>>743みたいにタイマーで
始めるのがいいけど
その時に開始すぐに取り掛かれるよう細かくやることあらかじめ作っとくといいよ
作画にもう入ってるなら1枚だけ描くとか1枚の背景だけ描くとか
まだネーム段階なら今の段階での起承転結確認するとか
入れたいエピソード全部確認するとか
表紙の構図案3つだけ出すとか
細かく細かく
745スペースNo.な-74:2015/02/04(水) 20:21:37.88
>>742
わかるわかる
自分も始めたら集中して(持続時間はその時によるけどかなり長い)
寝食忘れるけどそれまでダラダラしてしまう…
>>744さんの言う>一度始めれば10時間くらい出来るからみたいな感じで
〇日あればオッケー!ってなるからってのもある
でも実際〆切の時間単位までカツカツだしあと一日あればもっと綺麗に仕上げが
できるのにとか後悔する…
再録以外は今まで2回しか為せてないけど目指せ早期入稿でがんばろう…
746スペースNo.な-74:2015/02/04(水) 21:27:14.22
>>744
なるほど
自分もそのタイプだから参考になる
747スペースNo.な-74:2015/02/05(木) 02:58:05.24
計画立てるのがとにかく苦手でしょうがないんだけど、
やっぱり細かく決めないとダメなんだろうなあ…
748スペースNo.な-74:2015/02/05(木) 08:51:22.00
さくさく原稿進めてる人は肩こりとかには悩まされたりしてるのかな
自分は2週間以上やる気が継続しないことが判明したから
2週間以内に1本終わらせようとハイペースでペン入れをしていたら
1週間くらいで左肩に痛みが走るようになってしまった
痛みで集中力が切れちゃうから、今は無理の無いペースで作業をしてるけど予定は伸び伸び
何か良い方法あったら聞いてみたい
749スペースNo.な-74:2015/02/05(木) 10:54:03.83
椅子を変える、机を変える、姿勢を変える
750スペースNo.な-74:2015/02/05(木) 12:08:19.75
>>748
肩凝りにはウォーキングが意外に効く
酷い肩凝りで常に頭痛するくらいだった自分が毎日30〜50分、3〜5キロ歩いたら1週間ほどで肩凝り無くなった
原稿追い詰められてると歩く時間も惜しくなるだろうけど、そうならないようスケジュールにウォーキングタイムも組み込んどく
痩せるし体力もちょっとついた気がするし、体動かすと原稿やる気も出るんだよね
オススメ
751スペースNo.な-74:2015/02/05(木) 15:28:57.48
細かく決めないとダメというよりは、
○日までに仕上げる!程度の大ざっぱさで目標が達成できないんなら
その目標を達成するまでに必要な過程を細切れにして一つずつクリアしていく事で
「より達成しやすくなる」というのが正しいんじゃないか

計画っていうのは達成するまでに必要な過程を選択して
日時ごとにその期限を切ったものの事で
決して自分に対して無茶振りをするためのものではないと最近理解したよ…
752スペースNo.な-74:2015/02/05(木) 16:13:34.21
立てた計画がなんどやっても上手くいかない場合は
自分がダメなんじゃなくて計画設定が間違ってるんだって何かで読んだ
「とにかく頑張る」以外の方法で仕切りなおしすべきだって
計画や努力って苦痛を味わうのが目的じゃなくて
目標達成するためにやるものだから…
753スペースNo.な-74:2015/02/05(木) 17:46:15.67
昔は一度始めたら10時間くらい集中できてたのに最近
集中が切れた瞬間に時計見ると30分しかたってないとかがあって情けなくなる
754スペースNo.な-74:2015/02/05(木) 21:34:31.40
>>753
それはそれで短い間に密度の濃い作業ができてるってことだろうからうらやましい
1コマペン入れだけで2時間も経ってたりするとげんなりする
755スペースNo.な-74:2015/02/07(土) 13:58:57.89
>>753
自分も神がおりてきて()ぶっつづけ集中タイプだったが
だんだんアヘラーになってしまった
それで今は25分集中5分休み(4回ごとに30分休み)でやってる
25分たったらペン入れ乗ってても中止して椅子から立って絶対に5分休む
ノッてるときに中断したら集中切れるだろと思ってたけど
この5分が通勤帰りの電車の中で早く原稿しようと思ってるときとか
風呂の中で出たらすぐメモしなきゃとか思ってるときみたいな作用する

こまかく休憩入れると疲れ果てることがないので10時間くらいいけるよ
756スペースNo.な-74:2015/02/07(土) 14:08:35.51
計画は細かく立てるを参考にして一度の目標をネーム2ページ(見開き)にした
10分ネームやって20分ゲームやってるような超スロー進行だけど
気がついたらネームが16ページ超えてた
「今日中にネーム完成!」みたいな漠然とした計画よりは実効性が高いな

元がアヘラースレ住人なんでこれだけの事に凄い達成感を感じてしまうw
757スペースNo.な-74:2015/02/07(土) 14:13:55.17
運動でもダイエットでも勉強でも
苦痛にならない量(しかしちょっと負荷かける)を続けるっていうのが基本だってこと
最近ようやく気づいたよ…
つらい思いをすることが努力だと何故思い込んでいたんだろう
758スペースNo.な-74:2015/02/07(土) 14:18:25.11
自分もアヘラーだけど、どうにかして本出すためにコマ単位で目標設定してる
1ページ完成させるという目標より、どこかやりたい所6コマ(自分の原稿の平均コマ数)で
決めた方がなんかノリノリで描ける
調子が出てくると、もう1コマ、あと2コマ、と朝布団から出られない時のようなことを考え出す
759スペースNo.な-74
春コミ入稿