一次創作@チラシの裏スレッド 3枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
・一次の話は一人よがりになりがち。
・一次はオンからオフ、商業から同人、web漫画からフリゲまで幅が広過ぎ。
・専スレは運営からストーリーの話までバラバラ。
・同人板は二次創作の話ばかり。
・専スレでヒロインについて話してるけど、うちの作品にヒロイン出てねーよ。

専スレでするほどでもない話を、ここで吐き出して下さい

※歴史系・神話系、擬人化などの微妙な一次は自己判断で
 ただし「それって二次では?」と思わせるような吐き出しは荒れるのでやめましょう
※作者、作品を特定するレスのみ禁止
※一次/二次の境目やオリジナルの定義とかの議論は荒れるので自重する方向で

前スレ:一次創作@チラシの裏スレッド 2枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1357842326/
※次スレは980が立てること
2スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 22:09:07.38
 ∧_∧
( *´ρ`) アヘヘッ
人 Y /   ニュコニュコ
( ヽωつ ο° ピュ
(_)_)
3スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 12:22:55.09
>>1


自作品と永谷園茶漬けのコラボでも妄想するか
(前スレの最後繋がり)
4スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 15:45:01.78
>>1おつ

近々一次の自サイト開くんだ!10枚くらい絵いるかな…

たまたま見つけたからメモ
出張から帰ってきたら同居人が勝手に自分の部屋を改装してた
http://redd.it/1gi623
5スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 19:10:48.09
>>1

はい!外しました今回は外したみたいです
自分は内容に満足したからいいもん
これからも自分が描きたいものを前面に出していくもん
6スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 19:36:11.70
みんながんがれ!
最近体力無くて家に帰ってもネタが描けない…
あと描きたいネタがぽんぽん出てきてどれから手をつけようか迷う
7スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 20:09:31.97
やりたいとは思うんだけどここんところ暑すぎて机に向かう気力が無い
8スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 20:10:46.45
何歳辺りから出枯らしみたいになるんだろう…
結構高齢だから心配だ
9スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 20:49:20.10
ゆうきまさみぇ…
10スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 00:02:18.29
創作が一切出来なくなってきた
もう脱ヲタするのかななんて考え始めた
まだ頭の中にいたあの話もこの話も形にしてないのに

って思ったけどよく考えたら去年の夏も何も出来なかったわ
関東来て5年になるけどこの湿度全然慣れない耐えられない
11スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 02:29:01.23
自分も関東来てからビックリしたのは
シャワーの水がピリピリするのと
湿気が酷いのと
鼻毛がよく育つことです
12スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 13:15:54.82
やっと描きたくてたまらなくなってきた
ついつい2を開いてしまううちは駄目だ
13スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 13:48:04.98
今回こそ新刊2冊出そうと思ってるけどネームが進まん
遅筆で集中力が無いのにまだしがみついてる
やめりゃいいのにやめられないのは意地か、ただ馬鹿なだけか
我ながら泣きたくなるね
14スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 23:26:27.28
確かに意地で創作にしがみついてる気がする
好きで始めたことなのにキツくなってる

あと流行追ってる二次創作者に無意識に対抗意識を燃やしていたことに気がついた
15スペースNo.な-74:2013/06/20(木) 00:55:55.87
創作のペースや実力には自分もよくがっかりするけど
結局続けるしかないんだよね
と、今はわりと落ち着いて創作出来てるから言えるけど
同じ状況になったらああああああこの下手くそが!とか言ってるパターン
16スペースNo.な-74:2013/06/20(木) 10:59:32.10
好き過ぎるゆえのヤンデレ状態だよね
17スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 06:17:31.09
引越しで昔の創作ノート出てきて死んだ
特に台詞にキレがなくて堂々巡り感ぱねぇ
押し問答だけで数ページとか狂ってる
10代とは言えこれはひどい、今の子のが絶対うめえぞ
他人の作品碌に見てないけどな!

絵の方は二次で修行中でそこそこになってきたというのに
引越しなんか嫌いだ
18スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 13:19:58.40
ドタバタ恋愛とラブコメって違うものだって言われてから
今描いてるラブコメの先が進まなくなった
あと、脳内でイメージした背景がそのままパソコンの画面に反映されないかなー
パースとかちゃんととれてて
トーン処理はこっちでしますんで的な
19スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 18:28:52.78
>>17
すごくよくわかる。使ってないネタ探すのに昔のネタ帳見返すと死ぬ
何を面白いと思って書いたかわからないネタとか
上手いこと言いたいだけの頭お花畑なポエムとか
リアだったことを差し引いても辛い
今はこれよりマシになってると思いたいけど数年後同じ思いをするんだろうか
20スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 18:32:17.33
ドタバタ恋愛とラブコメってまとめて使われたりするから違いがわからん…
21スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 20:34:51.88
ドタバタ恋愛は恋愛を主軸に
真面目なストーリーが展開されるやつ

ラブコメは萌え日常漫画
22スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 20:45:33.52
ラブコメは恋愛を主体としたコメディじゃないのか
23スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 21:22:04.73
恋愛主体じゃないのにそうと錯覚されるやつは

主人公カッケー型
トロフィー争奪戦型(トロフィーが萌えるか否かは重要じゃない)
思春期層限定の群像劇
24スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 21:26:19.33
>>22
萌えっぽくて
恋愛が主体じゃないコメディーはなんていうんだろ
25スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 22:31:06.89
>>17>>19
昔のネタ帳見返して下手さに悶絶できるってことは
その分ハイスピードでレベルアップしてるってことなんだぜ……
私は昔書いたののほうが今(ブランク明け)より上手かったので悶絶している
26スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 23:18:17.41
>>24
それはただのギャグ漫画では
27スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 23:24:39.50
ラブコメは恋愛がテーマのコメディで
ドタバタ恋愛は悲喜こもごもの恋愛物ってイメージ
例えが古くてすまんが前者はうる星やつらで後者は映画のチャップリン
28スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 23:55:39.71
恋愛は、真ん中ではなく端に置く
かけ算式ではなくたし算式に絡めるって方法を使ってるな

たし算式は、糖度が落ちる代わりに
「ラブシーン以外では人間=性対象じゃない」
ってメッセージが伝わりやすくなる
29スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 00:02:17.83
あー、うる星やつらとチャップリンの例えでストンときた
でも、今描いてるものが一人の女の子巡って野郎どもがドタバタしてる感じで
最近まで放送されてた「ラスト・シンデレラ」と若干かぶってる気がする…
30スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 00:33:41.60
乙女ゲーアニメはだいたいある意味一人の女の子を巡って
野郎どもがドタバタしてるからそのくらいはあんまり気にしなくていいんでは
31スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 03:52:40.77
描いても!描いても描いても描いても!
ちっとも終わりが見えない!
32スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 21:19:03.03
やる気の注射針が欲しい!
33スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 22:07:36.56
軽めのコミPO人形並べるだけで
ネームが作れないものかね
34スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 22:20:41.38
コミポでいちいちネーム作るくらいなら普通に棒人間でも書いた方が早いですしおすし
35スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 22:49:34.85
ですよねー
一番見せたいシーンを先に下書きレベルで描いてるとやる気出る こともある
36スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 22:50:28.40
ネームは辛いけどワクワクする
37スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 23:36:46.99
序盤とラスト出来た!
ぽっかり空いてる中間をどう埋めよう…
38スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 00:02:38.37
○の目をグシャグシャなぞるのが
地味に集中力いる
39スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 00:05:44.32
イライラするのはネームより下書きかもしれぬ
40スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 09:58:00.44
ネーム前に、キャラのセリフ&行動を書き出してたら、
思いのほか地味な話になってしまい、見どころはどこだ?ってなってしまった
まあいいや、これを終わらせたらネームでいろいろと盛ろう
41スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 10:05:44.55
ショップで働いてるのでいろんな洋服(赤ちゃんからお年寄りまで幅広い)を見てばっかいて
あのキャラに着せたい、この服とあの服を足したらファンタジーっぽくなるかなとか
そういうことばっかり考えてて
キャラばかり増殖してる…。
42スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 11:30:32.88
>>40
プロットが地味だったら、
例えば、ずっと雪が降っている注釈を入れて
「予兆」を現してることにしたりする
間に入れるギャグ、台詞はネームじゃないと見えないけど
43スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 11:32:58.28
よっしゃーーーーこの週末でクライマックスシーンのネームが一気に上がった!
あとはまとめだが、予定ページ数に収まる気がしないwww
好きなように切って、後から切り詰めるわ。
44スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 18:51:41.22
二次創作の不毛さに疲れた
自分で設定考えなきゃいけないのは大変だけど
一次が一番楽しいわ
一次最高
45スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 20:16:05.60
本命一次なのに二次に誘惑されそうになって
懐古厨、萌え乞食でいいと思えてきたわ…
46スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 21:15:53.88
二次漫画は単発でも見てもらえるけど、一次漫画は何十枚も描かないと見てもらえないのが辛い
それでもオリジナルが一番好きだわ
47スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 21:31:06.38
恋愛シーン、バトルシーン、
設定の反復によるキャラ立ちシーンが
出てくるまでの辛抱なんだよね>一次
48スペースNo.な-74:2013/06/25(火) 18:34:36.38
二次なら読み手は最初からキャラに好意を持ってるからハードル下がるのに
一次では世界観や主人公が誰なのかやキャラの魅力や関係性を伝えつつ話を進めて好きになってもらわなきゃならない
どうしても面白くなるまでに時間がかかる
49スペースNo.な-74:2013/06/25(火) 21:00:51.63
世間一般的に
面白くなるまで=中身がなくなるまで
なのがまた
50スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 19:40:23.24
今や同人=二次になってるが
一次同人の時代がくればいいのにと密かに思ってる
51スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 20:01:08.42
>>50
思ってることどんどん言っちゃおうぜ

商業誌で、売れないエロアニメや萌え漫画に
画力駆使してる絵師見るとガッカリする
あんなのに時間使わないで欲しい
52スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 20:02:50.90
時代が来ればとは思わないけど
現状の日陰者扱いはどうにかしたいかな

てか本来の日陰者である二次同人が目立ち過ぎだろと
53スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 20:09:06.69
少年誌は流行追い過ぎ
青年誌はいらないエロや鬱付け過ぎ
両方、売れなくなると主人公マンセーに走り過ぎ
54スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 20:44:31.72
ワンフェスみたいに二次同人誌からも部数に応じてお金取るようになればあるいは
55スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 20:58:23.31
むしろ最近二次は一つの作品の息が短いから
ここ数年はじっくりとやれる一次同人に移行する人が増えてきたって感じだし
一次イベントのパンフにもそう書いてたりする
コミティアで抽選とか以前は考えられなかったわ、初期の頃はどうだったか知らんけど
デビューしたり商業化する作品も増えてるから特に日陰者とは思わないな
56スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 21:02:52.61
>>50
それ凄く思う
同人=二次エロだけじゃないのに
もはやそのイメージが濃厚すぎ
同人って海賊版エロ本でしょとか言われる…
57スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 21:17:05.32
原作で描かれてないものを補う→エロばっか
って事態に陥るんじゃないかと>二次

他カプ信者の叩かれありきなのも辛い
58スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 21:22:46.27
非オタな一般人相手だと、漫画や小説作る趣味自体よく思われないことが多いし、一次も二次も関係ないわ
超健全一次描きだけど、非オタな人には絶対自作品は見せないどころか、そういう趣味持ちってことすら伏せてる

そして一次は一次好きで盛り上がってるし、二次興味ないから勝手に争っとけってカンジだわ
59スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 21:31:38.22
マリオやドンキーコングみたいな簡単な話より、
(原作自体が同人誌みたいな)壮大なストーリーのほうが
同人受けするのがよく分からない

前者のほうが妄想をかきたてられるし、
二次創作向きなんじゃないか?と思うのは、
自分が一次脳だからか
60スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 21:45:31.28
自分は壮大なストーリーの方が好きだけどな
元々商業作品ノリがあまり好きじゃないからだけど
61スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 21:46:43.66
エロやカプは三次創作ぐらいの位置付けがいいと思う
62スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 22:10:19.84
二次はカプ論争についていけない
やっぱり一次のが性に合ってる
63スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 23:16:46.30
>>60
むしろ、マリオやドンキーコングみたいな簡単な話が
商業から減ってる
64スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 23:53:15.53
マリオはエロすぎるんだよね…
マリオの鼻とヒゲは性器を彷彿とさせ
ピーチは海外ではまんこか尻の隠語
それを誘拐するのも亀ときたもんだから
たまったもんじゃない
何度もさらわれては無事なようだけど、ナニされてるの?
3のクッパの息子たちって誰の子よ?w

敵味方問わず亀だのキノコだのクリボーだのチンポだらけ…
65スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 00:14:02.17
>>63
そこだな
簡単で分かりやすいんだけど骨太な王道物が読みたくて一次やってる感じ
商業でオワコンだろうがこれが好きで描いてんだよって
66スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 00:52:42.28
デイジーはあなるか…
67スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 02:11:33.66
マリオがピーチ姫と結ばれないのは
クッパとデキてるから

あんな命がけで何度も助けに行って
頬にキスして終わりだかんねw

一応、姫としての体裁を保つ為の寸劇、噛ませ犬がマリオなわけ
68スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 02:28:57.26
マリオにもカプ厨っていたのかよw
69スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 02:36:15.14
クッパの息子たちってマジで誰が母親?
嫁がいるとして大々的に姫をさらったりしないよね
70スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 05:07:51.15
一応死んだかなんかで母のいない子供たちのために
母親になってもらうためにさらってきてるという話だったような
71スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 05:52:53.30
ピッコロみたいに一人で産んだんじゃねーの?
72スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 06:06:52.23
スーパーマリオワールドではクッパの
乗り物の下半身格納してる辺りに
ピーチ姫がいた
あれはフェラチオしてるんだなと
子供ながらに思った
73スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 06:17:13.82
わざわざ顔が似てるのをさらってきたのか
って、ここは一次スレだw
噂でこういう話が出るのは笑えるが、原作で描かれてると引くんだよな
74スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 13:35:11.45
こういう流れ見てると、結構二次もいける人多いのかな?
自分は二次いけないから、一次の人との交流がなかなか難しい
話題に困ったら、共通の好きな作品について語ったりして話適当にしてたけど
結構つらくて交流できなくなっちゃった
75スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 13:53:34.56
二次やってる人って共通の好きな作品について語ろうと思っても
腐目線で話したりするから困るわ
全然原作興味ない作品なら腐萌でも聞けるんだけどね
76スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 14:00:11.14
一次ならホモ百合ノマなんでも全然いけるのに二次でホモ百合の話されると
殺意湧くレベルで無理だ。好きな作品でホモ話されるときつい
版権の捏造カプ語りする人はマジで使うアカウント分けてほしいわ
77スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 15:04:45.69
そんなことより全年齢板でpinkな話を平気でされるほうが萎えるわ
78スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 19:50:32.14
まったくですな
79スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 20:00:00.70
デジ同人も書籍化も定番化したし、
これからは同人=一次の時代の到来ですよ
80スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 20:26:20.98
一次創作が流行れば、キャラ対立やCP対立、175も無くなり平和になるし最高じゃなイカ
81スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 21:16:52.14
もしそうなったとしても、こういうシチュエーションはクソとか、こういうキャラは……と
人の作風にケチ付ける高尚作家と気楽に書きたいライト作家の対立が起こるだけだろ
自分が嫌いなら自作で採用しなければいいだけなのに、嫌いな作風をけなす高尚作家の多いこと
82スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 23:40:34.77
一次は色々とプライド高いなあと思うよ
自分の作品にこだわりや譲れないものがあるのはいいと思うけど
人に押し付けちゃ駄目だよね。こういう所で言う分には良いけどさ
83スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 23:41:57.75
そりゃそうなるかもしれんが
一次創作のって描(書)き手同士は比較的平和じゃね?
読み手側に厨コメされたとかは、よく聞くが
84スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 23:51:20.94
平和っていうか我関せずの人が多い気がする
二次に多い交流とかの他人に使うエネルギーは創作に向けるイメージ
85スペースNo.な-74:2013/06/28(金) 01:49:06.10
小説のポータルサイトで他の人に喧嘩売りまくる人もいたけどな。
(自分ルールでダメ出ししまくる)
86スペースNo.な-74:2013/06/28(金) 07:02:47.81
椅子取りゲームだけで喧嘩していた頃はまだ良かった
今や「嫌いな作品が存在するだけで気に入らない」
キチガイばかり
87スペースNo.な-74:2013/06/28(金) 09:32:19.90
一次は読者における書き手率は結構高いと思うんだが
書き手名義で直接やり取りしなけりゃ、名無し読者で厨コメしたってIPでバレることないしな
88スペースNo.な-74:2013/06/28(金) 11:48:01.09
厨米でいいからなんか米くれよ!
拍手押すときについででなんか一言!
89スペースNo.な-74:2013/06/28(金) 15:54:51.88
コメントって貰えてる?
自分はお義理以外はさっぱりだわ
hit数はそれなりにはあるんだが感想が欲しい
90スペースNo.な-74:2013/06/28(金) 23:06:11.49
最近、商業誌で絵の上手さが重視されてるのは
描き手(同人作家)が読者に増えたからじゃないかと
ゲスパー
91スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 00:25:59.51
素人でもプロ並みの画力持ってる人もいるしな
自分も趣味だけどプロ並みになりたいよ
92スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 08:27:02.91
不況だからっていうのもあるんじゃないの?
ファンなので新刊が出たら買うマンガ>広告などで目にしたことのあるマンガ>読んだことのないマンガ
の順に手が出しにくくなる訳だが、みんな懐が寂しいから厳選したマンガしか買わなくなるので
顕著に後ろの方が売れなくなる
その状態で固定客の付いていない新規のマンガなんかは、読者側としては
「購入する冊数をあまり増やしたくない」という心理の元に厳選されてしまうので評価が辛口になるだけでなく
内容すら確認されないという事案が多々発生する
そんな人に手に取ってもらうためにはどうすればいいか?→絵の上手さでまず手に取ってもらう なんだと思う
93スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 09:01:52.11
なので、ネット口コミでチメイドを付けてからry
94スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 21:46:02.73
ストーリー全体ではなく話のところどころにグロ描写が入る漫画を描こうと思うんだが
この場合、ストーリー自体に注意書きを入れるのとグロ描写のある話だけに注意書きを入れるのではどちらが良いのだろうか
95スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 21:57:18.98
どこかに注意書きさえあれば、どっちでも好きな方で大丈夫だと思う
96スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 22:08:28.41
両方あるとより親切
97スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 22:17:14.22
注意書きは醒めるわぁ
作品紹介に【グロあり】と付けるだけならアリかな
トビラか序盤にソフトめのグロ描写を入れるのがベターだと思うけど
98スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 22:35:02.49
書きたいものと書けるものがまるで違う
ほのぼのした話書きたいのに、実際書いてると何やら物騒な話に変わってる
思うように書けなくてイライラしてくると更に悪化するしどうすりゃいいんだ…
99スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 22:55:30.27
長い漫画で、グロとかヤバい展開になるときは
タイトルのとこに星つけるってのがあったな
最初星一つとかだったのに、展開やばくなる後半に星の数が多くなって
読む前に覚悟させられた
100スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 23:52:28.36
連載物でエロやグロ入る話には※とか印つける人見るのでそれでいけば良いのでは
でもグロってどこからがグロかよくわからん…
101スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 00:19:42.79
少年ジャ◯プでは規制されるかどうかがグロのラインかな
エロも同じく
102スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 00:55:26.71
>>100
自分の中ではそれ程グロじゃないと思ってても、
他の人から見たらグロく見えてる可能性もあるしね
103スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 01:04:43.31
一応四肢切断やモツ出てたらグロだと思うけど流血注意はどこからが流血なのかわからん…
ちょっと返り血浴びたり血だまりできるくらいも流血注意した方がいいのかな
104スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 03:08:41.82
各キャラにポジション通りの演技をさせるって難しい

「1人だけがマンセーされてないか?」
「一部のキャラの自己主張が弱くないか?」
「恋人役が分散してないか?」
「親友、恋人役の片方が空気で、TLorガチホモエンド一直線じゃないか?」
と思うと頭がこんがらがる

シンプルで、必要な鬱はしっかり描き(できたら表現弱め)、
骨太なシナリオって、理想だけど大変だ
105スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 14:09:21.87
>>104すんごいわかる
更にそのキャラとして不自然じゃない行動をさせなきゃいけないから余計混乱する
あとお気に入りキャラが比較的恵まれた環境なので贔屓キャラと思われないか心配
106スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 14:30:41.23
ABからのCBとか女の子の2人組とかいるんだが
自分の作品で対抗カプ争いやWヒロイン論争やってる気分だ
どっちも好きだけど片方嫌われるのも片方だけ人気出るのも嫌
107スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 15:42:33.38
AがBに復讐する話思いついた
もともとAはBが好きだったんだけど想いを踏みにじられたとかで憎しみに
で復讐するんだけどすごい陰険でねちっこくてそのせいでBの精神が壊れちゃう
Bは幼児退行してAはそのBの世話をすることになるが
Bは世話をしてくれるAに純粋な好意を示していてBが葛藤
コイツ演技じゃねぇかとか疑いつつも、今現在は何の罪もない自分を慕うBにAも苦しむ
Aが辛く当たってBも苦しむという最高の悪循環
ラストはAが絆されて家族のように穏やかに過ごす
実はBが演技
復讐をやめさせて、自分の味方につけるためだったとかの裏事情があってもいいかも
幸せな話にはならないけどこれできーめった
関係崩壊EDでもいいけどね メモ
108スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 15:51:38.34
身バレとネタパク大丈夫か
109スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 16:03:03.24
別にネタパクは無いと思うが、ここをメモ代わりに使うのはやめた方がいい
110スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 16:13:26.00
>>107
自分用メモはリアルチラ裏でやれ
111107:2013/06/30(日) 16:16:45.80
誤爆だごめん
本気で自分のネタ帳に書いてるつもりだった
あぁー
112スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 18:01:23.41
怪奇電波の影響で動物の知能が上がる(人間以外)という展開を思いついたが科学的に…orz
113スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 19:58:35.25
>>112
に触発されて
「急速に得た知能は急速に失われる」byアルジャーノン
「人類補完機構」byコードヴェイナー・スミス
を混ぜくりこねて何かネタを考えようとしてしまったぞ
114スペースNo.な-74:2013/07/01(月) 00:14:00.95
>>112
ファンタジーにするとか?
115スペースNo.な-74:2013/07/01(月) 10:49:52.12
一次同人は商業のように
責任感が付きまとわないからいいね
「締め切りが」とか「車描けなかったらどうしよう」とか
116 【大吉】 :2013/07/01(月) 13:18:24.19
今月の創作運

描きたい衝動が強い時って寝食忘れる状態になるから
脳内で何か溢れちゃってるし
社会生活を送る上では少し困る
117スペースNo.な-74:2013/07/02(火) 01:24:32.35
>>112
何かマズイか?
人間の知性の発生そのものがミッシングリンクなんだから
かつてごく狭い範囲に降り注いでたまたまそこにいた人間だけを進化させた
ゲッ○ーもとい宇宙電波が何かの異常で今度は地球全体に降り注いだとかでよくね?
118スペースNo.な-74:2013/07/02(火) 14:19:49.35
>>112は科学的考証力が欲しい的な意味で言っているような気がス
生真面目に遣りたいなら脳神経学の本でシナプス関連を引っ張るといいかもしんない

でも、ハッタリもある程度重要だよ
119スペースNo.な-74:2013/07/02(火) 17:58:44.83
えっ批判意見ダメなの
作者の描く気がなくなるからって…ここ2ちゃんだよね
なにいってんのあたまおかしいの
明らかに設定間違ってんのにそれに突っ込むなってアホか
120スペースNo.な-74:2013/07/03(水) 09:21:33.68
チラ裏ですから
121117:2013/07/03(水) 12:21:38.31
>>119
>>118はそんなこと言ってないし俺も特に文句言われたようには感じてない
誤爆じゃないなら医者行って薬貰ってこい
122スペースNo.な-74:2013/07/03(水) 12:44:54.45
アレだと思ったらスルーで

長編を描ける気がしない
本職漫画家でも一巻出すのに一年とかあるのに趣味でそんなに描けないわ
123スペースNo.な-74:2013/07/03(水) 15:14:42.25
>>122
堂々と言ってしまえ
マジでアシさん気楽に雇える場所作ってくれ
124スペースNo.な-74:2013/07/03(水) 15:19:52.40
ニーベルングの指環状態になるのは嫌だ
125スペースNo.な-74:2013/07/04(木) 08:29:36.01
下描き読みとって漫画の線にしてくれるソフトが欲しい
126スペースNo.な-74:2013/07/05(金) 13:38:58.94
息抜きとしてサイト巡りをしてて
今描いてる作品と設定が丸被ってるものを見つけたときの絶望感
なお相手の方が遥かに画力や話力が高いとさらにダメージ大

でもあと4pで完成する。そして思い入れのある作品なので送り出す
いちいち他人気にしてたら創作できねぇ!
127スペースNo.な-74:2013/07/06(土) 00:35:56.89
ドンマイ
完結がんばれ
128119:2013/07/07(日) 16:20:34.54
今更なんだけどあれ誤爆です
129スペースNo.な-74:2013/07/07(日) 20:37:01.45
しってた
130スペースNo.な-74:2013/07/08(月) 01:59:21.19
わかってたよ
131スペースNo.な-74:2013/07/09(火) 11:28:35.05
(わからなかった…)
132スペースNo.な-74:2013/07/09(火) 15:52:17.99
(´-`).。oO(なんと…)
133スペースNo.な-74:2013/07/09(火) 16:43:05.41
(´・ω・`).。oO(何か嫌なことでもあったのかなーとしか思わなかったんだ…半年ROMるわ)
134スペースNo.な-74:2013/07/09(火) 16:50:44.40
この流れにわろた
135スペースNo.な-74:2013/07/09(火) 17:24:52.63
>>128からの流れが流暢で>>131でもう耐え切れず笑ったw
136スペースNo.な-74:2013/07/10(水) 06:46:41.10
なんか平和そうでよかったwww
137スペースNo.な-74:2013/07/10(水) 07:00:02.42
うちの子描いてくれる人RTとかうちの子でドストライクな子は誰とかの
自分の絵好きな人RTとかのハッシュタグが周りで流行ってるんだけど
お互いの拍手や絵茶や同盟表記みて書いても良いかやりとりするものだと
思ってたけど最近は営業激しいね
やってる人が軒並みキャラ紹介以外は作品も特にないというのがあれだけど
138スペースNo.な-74:2013/07/10(水) 08:26:41.61
そういう楽しみ方をする人たちなんだよきっと
キャラカタログ好きとかね
それはそれで楽しみ方の一つなんじゃないかな

今は漫画描く時間欲しい
やっとコミックス一冊分描いた程度だから絵や筆の速さがこなれるのはまだ先かな
139スペースNo.な-74:2013/07/10(水) 08:29:36.96
>>137
その手のハッシュタグ苦手だ
でもTwitterが流行って交流はしやすくなったと思うよ

うちの子うちの子言ってる人が、そもそも自分でもそんなに描いてないとうへってなるな
ストーリーがあってこそキャラに愛着が湧くタイプだから、キャラ単体の創作の良さがあまりよくわからない
きちんと一枚絵イラストにされてたらいいけど落書き程度だと「まず作品作るのが先じゃないの?」って思っちゃう
140スペースNo.な-74:2013/07/10(水) 08:29:37.99
うちの子系タグは作品なくて設定しかない人の投下が多いのもアレだが
お互いにサイト持ちで作品もしっかり書いてる同士で描きあって
1人は相手の作品読んだ上で丁寧に描いていて(作中の小道具が添えてあるとか)
1人は「あなたの作品は読んでないし読む気もないけど描き合いだから仕方なくキャラ紹介だけ流し読みして描きました」臭を隠そうともしない殴り書き
(しかも描き合い立候補したのは後者)とかを見てると
作品感想言い合うくらいの仲でやらないとかえってダメージ受けるタグだとは思う
141スペースNo.な-74:2013/07/10(水) 09:59:11.39
モチベーションが上がらない…
ネーム切っては見たもののやっぱりアレ入れようこれ省こうってなってぐちゃぐちゃになってって
1ページのコマがギュウギュウなものとスカスカなものが極端で
やる気なくしてンオオウウ!とか吠えてしまう…
142スペースNo.な-74:2013/07/10(水) 15:54:50.63
燃え尽き症候群にならないように
一つの作品でやることは少なくして
全部の作品でキャラ萌えは本気を出すのが目標なんだが難しい
143スペースNo.な-74:2013/07/10(水) 17:33:32.11
モチベーションが保てない
休みなく更新してる人はすごいよな
144スペースNo.な-74:2013/07/10(水) 18:09:18.33
〆切に追われるのは嫌だけど、鞭打ってくれる人が欲しい
145スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 01:12:52.16
特にフォローや救いもカタルシスもなく他キャラのかませになるキャラの
暗い話プロット討ってたら可哀想だと思う気持ちと嗜虐的快感が交互に襲ってきて困ってる
146スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 01:20:45.32
キャラいじめは憐れみが快感に変わると色々突き抜けるよ
147スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 12:21:35.18
やっとやる気になってアイデアわいて構図はああでこうでセリフはこうで…と
脳内フルに動いてる時の不意の来客ほど辛いものはない
話ちゃんと聞かないといけないし
148スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 12:35:49.17
一次創作専門のsnsで賑わってる所ないよね…さみしい
149スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 12:43:29.51
一次創作者はサイト持ちが多いからSNSに投稿する必要性が少ないのかも
150スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 14:37:34.46
一次創作専門のsnsなんてあるのかー
サイトヒキだからしらなんだ
でも、わたしがかんがえたさいきょうに○○なキャラの一枚絵が並んでるイメージだわ
151スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 15:38:38.39
恥ずかしがらずにおまえも並べてこい
152スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 16:52:43.59
マンガ読もっ!には登録だけしてるけど投稿してないな
あんまり言いたくないけどごく一部の作家が占領状態で
あの作品群の中に並びたくない
153スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 18:16:37.91
逆に考えるんだ
その人達が投稿してるからこそSNSが潰れずに済んでると

それにしても交流盛んなSNSっていうとTwitterぐらいしかないんだよね
154スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 00:10:38.14
てか、一次創作で大勢が盛り上がるってどんな状態を言うんだろ
単に投稿量が多くて、閲覧者も支部並みってこと?
それとも支部みたいに、うちの子描いてキャッキャウフフで萌え語りなあれ?
155スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 01:24:24.42
仲良い作家同士みたくお互いがお互いのファンで
たまに描き合ってキャッキャウフフする感じだろうか
156スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 06:04:41.84
>>152
見に行って新着4ページ目行っても8割そのNPO理事さんで笑った
サムネバイバイ系で作品紹介で自作アルバムの宣伝しかしてないね‥内容もサムネで察しがつく感じだから苦手な人にはキツイかな
PIXIV見るとフォローユーザー700人いるし漫画400越してたから、SNSが潰れずに住んでいるも間違ってないかも知れないね
157スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 15:59:36.35
サムネバイバイすぎるよ…
他の人の作品が完全に埋もれてる
158スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 16:03:27.69
>>154
うちの子同盟やWCR&CRのボタンやティア…
知っててお得なナンタラを共有してる状態だと思う
159スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 16:11:31.28
一次創作がもっと盛り上がればいいなと思って、支援サイトっぽいものを作ってみたが貢献できてる気がしない
160スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 18:30:39.05
オフイベントならコミティアは結構盛り上がってる気がする
描き手同士の交流でなく、読み手との交流もあるし、交流自体なくても単に来場者人数だけ見ても盛況しているような
参加人数も年々増えてるし

ただ母体が増えすぎると個々が埋れやすい面もあるけどね
161スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 18:32:13.98
…って>>148の元の話題は一次創作SNSってオンでの流れだったね、スマソ
162スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 18:53:37.31
オフも参加してみたい気はあるけど現実問題で難しい
委託出来る所が確かあったからそこから入ってみるかなー

一次で大事なのはとにかく継続だね
下手でもいいからちゃんと完結させるって凄く大切なことだと思った
今のところ連載二年続いてるけど最後まで頑張ろうと思う
163スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 20:02:29.37
コミティアがメジャーになってきたのって
最近なの?
164スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 23:26:26.01
>>163
一次創作オンリーのイベントとしては一番の規模だったからそんな事はないと思うけど、
pixivが出来てからイラストサークルがすごい勢いで増えて、参加サークル数がどっと底上げされた

結果ここ数年は特に若年層に広がったんじゃないかと思ってる
165スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 23:46:21.46
本を一度でいいから出してみたいけど、売れる気がしないんだよな…
コミティア行ったことないし、一度行ってみるかな
166スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 02:21:29.72
昔は商業以外の一次は笑われていたんだよ
167スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 02:40:04.69
>>165
売れる売れない二の次で参加してみるのはマジおすすめだよ
本作るの楽しいし買ってくれる読んでくれる人の顔見れるのは大きい
凄く力沸いたよ

>>165
笑わせておけばいい
好きな事やろうぜ
168スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 06:38:51.43
リアルでもSNSでも繋がりのある知り合いが
「今日はこれだけ進めました!」
「この分なら次のコミティアまでに●冊できそう!」
「今日はこんなの描きました!」
と数時間おきに写真付きでアップするのがとにかく苦痛で非表示にしてしまった
向こうと自分は環境も職場も違うから比べても仕方ないとわかっているのに
知ってる人だから切るに切れずコミティアで毎回会うから
挨拶くらいはするがあまり話さないようにして徐々に距離を置くことにした
169スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 08:51:21.19
>>166
それはおかしい
二次創作と違って著作権侵害してないんだし自由にやっていいじゃん、と言いたくなる
Twitterやってると二次ミーハー175が酷すぎて嫌悪感湧いてくるよ
170スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 11:46:11.52
十代の頃からコミティア三昧したかった
(その頃名前知りませんでした)
パクリ、転載が怖いけど
171スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 18:07:23.28
転載もパクリも滅多に無いような気がするけど…
172スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 20:34:08.57
>>171
自分はは読んだこともない話したことも本も買ったことない人から
「私の作品パクったでしょ!」
とイベントで騒がれたことがある
「私が長い間あたためて書いたネタを盗んで楽しいですか!?他の人の作品も盗んでるんでしょ!?」
って凄かった
ネタ的には結婚を考えてるカップルがいて、でも彼女は実は魔族のハーフで…っていう
ありがち?なもの
騒がれた相手はやや高齢の40代後半…
173スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 21:25:09.85
ちょっと違うけど あのサザエさんの作者ですら読者から私の日常を盗み見ているでしょう!と
わけわからん抗議を受けたりしてるからこういうのは大変だよなあ 
174スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 23:32:33.34
格好つけさせようと思って書いた台詞より
何気なくキャラが言いそうだと思って書いた台詞の方が出来も受けも良い
凝った台詞や長台詞上手い人って本当にすごいと思うわ
175スペースNo.な-74:2013/07/14(日) 01:19:49.68
>>171
転載はよく聞くし

パクリは、web漫画スレで1コマの構図を
トレスされたって報告が来たことがあるし
176スペースNo.な-74:2013/07/14(日) 01:28:52.01
http://www.youtube.com/watch?v=67BDjXMPpP4
これはまだ凝ってる方
177スペースNo.な-74:2013/07/14(日) 03:57:31.48
>>176
ポーズだけ一緒で内容が全然違うようなものだな
178スペースNo.な-74:2013/07/14(日) 21:57:31.28
ずっと座ってるからクッションがぺたんこ
低反発もふがいないな
弾力あるクッションはないのか
179スペースNo.な-74:2013/07/14(日) 22:36:50.53
弾力あるのはさらにぺたんこになってしまうのではなかろうか
180スペースNo.な-74:2013/07/14(日) 23:17:58.04
商業で明らかな愛のない主要キャラのかませ見ると悲しくなるので
やられ役や引き立て役も説得力や愛を持って作ろうと思った
適当に作ったキャラって自分のも他人のもわかりやすいんだよなあ
181スペースNo.な-74:2013/07/14(日) 23:26:50.13
変態とかツンデレとかヤンデレとかドSドMとかの属性がアイデンティティな
キャラしかいないと適当に作ってるなと思ってしまうわ
特定のキャラマンセーモブも同じ。設定だけつめればいいってもんじゃないけどさ
182スペースNo.な-74:2013/07/15(月) 08:04:04.52
>>180
ものすごく同意
まあ、悲しいことに読者には受けるんだよねそれ
最近受けてる漫画もそういうの(序盤から主要キャラを次々派手に噛ませて盛り上げる手法)多いし
183スペースNo.な-74:2013/07/15(月) 13:13:28.71
ちゃんと作ったキャラはやられ役でも悪役でもファンが付く
184スペースNo.な-74:2013/07/15(月) 13:19:20.62
キャラカタログのわざとらしい萌えキャラよりも
長編のチョイ役で、チョイ役なりに描写が丁寧で、
製作者が意図してない「萌え」を
感じ取れるキャラのほうが何倍も好きだ
185スペースNo.な-74:2013/07/15(月) 14:36:05.65
みんなの作ったキャラ見て見たいぜ
186スペースNo.な-74:2013/07/15(月) 19:47:51.59
明らかなかませでもヒャッハーさんみたいな名無しモブならいいんだけど
名前も作中の役割もあるのに心も知能もないかませになってるのは好きじゃないわ
持ち上げられてるキャラも嫌な感じするし
187スペースNo.な-74:2013/07/15(月) 23:33:09.70
かませキャラが好きな私は…
188スペースNo.な-74:2013/07/15(月) 23:58:03.38
いいかませキャラ→キャラ付けがかませ
悪いかませキャラ→作者からの扱いがかませ
189スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 00:00:00.62
自分の作品が特別面白い訳ではないのは自覚しているけど
それでも定期的に感想くれる人がいてありがたい
たまに他のサイト見てその面白さに自分の存在の小ささを思い知らされるけど
大前提としてこういうのが描きたいんだという思いがあることは
これからも忘れずに描いて行きたい
190スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 21:23:00.80
一次は一言でも感想や反応もらえると本当にありがたいよね

中年や老年が描けない。絵の問題じゃなくて性格と言うか人物が描き切れる気がしない
見るのは好きだが必然的に登場人物がせいぜい30代までになってしまう
アダルトチルドレンなら描けるかもしれないけど「良い大人」ってどうやったら描けるんだろう
191スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 21:25:51.02
>>190
親類・知人・近所等々のかっこいいおじいちゃん・素敵なおばあちゃんを
観察したり色々話を聞いたりして参考にするんだ!
192スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 21:38:44.63
やっぱり自分で納得できる感情の方が読者にも受け入れやすいかもしれない
わんこ系従者の主への憧れに自分の神への憧れを参考にしたら
その神から従者キャラかわいい大好きと言われた
嬉しいけど隠しておいたラブレター読まれてるみたいで大変はずかしい
193スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 21:40:21.72
>>191
老人に触れる機会がなくて祖父母がほぼ他界してる人はどうしたらいいのさ!
やはり映画か
194スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 21:45:09.69
>>190
190自身が子供だった頃のことを思い返して
子供心にも素敵だと感じた大人の行動や言動を
作中で使ってみるのはどうかな
195スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 22:50:54.51
自分はじいさんが好きでよく描いているけど(じじいと孫みたいな関係が好きだ)
そういえば昔よく遊んでもらったからな
竹馬とか凧とか卓球台とか作ってくれたしw

祖母の方はいまいち遊んでもらった記憶がないので
ばあさんを描くとクールな理系とかになる
196スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 22:53:22.76
婆ちゃんは片方健在だし色々他の婆ちゃんと触れ合う機会あったけど
爺ちゃんは物心ついた時には他界してたしあまり遊ばなかったから
いまいちどんなものかわからん
197スペースNo.な-74:2013/07/17(水) 01:13:26.01
親の両家とも田舎でまったりしてるので
カッコイイじーちゃんばーちゃんが想像できない('A`)
198スペースNo.な-74:2013/07/17(水) 02:02:02.07
想像はできるが自分で動かすまでは無理だ
やっぱ身近にいたり自分で共感できる性格じゃないと難しいよね
199スペースNo.な-74:2013/07/17(水) 21:08:43.45
商業作品のほうが面白く見えて
二ヶ月近くスランプに陥ったの初めてだ…
これから復帰する
200スペースNo.な-74:2013/07/17(水) 21:16:22.25
プロの商業作品が素人の趣味作品より面白いのは当たり前だろ
商業と張り合おうとしてると疲れちゃうぞー
199が商業デビュー目指してるんじゃなければもっと肩の力抜いて行こうぜ!
201スペースNo.な-74:2013/07/17(水) 22:54:44.06
商業の話になるとなんで煽りっぽいレスが増えるのか
202スペースNo.な-74:2013/07/17(水) 22:55:56.77
ぷぎゃーーーーーーーーーーーーーー
ちょっとスランプから抜けだせなくて叫んだ
ごめん
関係ないけど200読んで楽になったありがと
203スペースNo.な-74:2013/07/17(水) 23:39:05.22
我々が何故一次創作をするか
それはひとえに『自分の脳内に溢れるものを形にしたい』からであったはず
しかし長く続ければ続けるほど
もっと上手く、もっと面白くしたい
もっと誰かに誉められたい
もっと誰かに認められたい
もっともっともっと…
そういう心が生まれる
それは悪いことではない
それをバネに上を目指せばいい
だが忘れるな
我々が筆を執るのは、あくまでも自分自身のためなのだということを

まぁ、プロになれたらいいなーとも心の隅で思ってたりするわけですがね(´・ω・`)
204スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 01:49:07.85
多少は上を見た方が目標となっていい影響だすしね
好きな物書きなぐれるだけで幸せ
205スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 04:09:21.63
俺得な商業誌があればとも思う訳ですけどね(´・ω・`)

青年誌にエロ必須のルールキライ
206スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 06:42:13.43
ちくしょー
職場に昔の同人仲間が来た
こっちは店員、向こうは客という立場で延々カウンターで
「下手くそな絵でまだ同人やってんの?」
「もう止めれば?売れないくせに」
「気持ち悪い〜」
とでっかい声で周りに聞こえるように言われた
こっちはひたすらニコニコして流していたのに
上から目線でガンガン言われて腹立つというより悲しくなった
向こうは結婚出産を機に同人をやめたらしいが
そんなことわざわざ言いに来たんかい…
何にも買わなかったし…
207スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 07:04:32.50
>>206
そいつ人の親のくせになにやってんだ
結婚出産しても落ち着いたらまた始める人結構多いから
まだやってんのなんて言わない方がいいのにな
仲間には根回しして接触しないようにするのが一番なんだろうけど
職場知られてるのはきついな

創作は自由だ!
208スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 12:19:05.83
>>206
同人抜けオタク抜けした人にありがちな行動だな
そいつの黒歴史をしっかりと覚えといてやるといいぞ
気にすんなドンマイ
209スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 16:40:44.18
>>206
相手は女性かな
あんまりしつこいようならそいつの夫に知らせたほうがいいかもね、過去のオタ活動についても
誉められたやり方じゃないけど
210スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 18:22:29.94
>>206
そういうやつは一定数いるさ
他人のふりすればいいと思うよ
211スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 19:56:46.18
「誰と誰の絡みを描くのは楽しい」という旨を度々書いてるんだが
久々に色々読み直したら何描いても楽しい人みたいになってしまった
間違いじゃないけどさ
212スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 20:03:06.59
あまりネガティブな事は書かないほうがいいと思って
ブログの内容が「○○描くの楽しい」「○○可愛い」ばっかりになってた
213スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 20:29:15.03
たとえ貶し愛でも配分難しいしね

喜怒哀楽すべて楽しいんだけど怒と哀は楽しいと堂々と公言して良いか悩む。特に哀
女の子の泣き顔とか男の苦痛に歪んだ顔描くの大好きなんだけどちょっと言い辛い
214スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 20:46:27.68
漫画とか描いてるとモロバレだろうからあまり気にしないでいいんじゃないw
215スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 21:50:24.80
暴力シーンや戦闘シーンはほとんどないのである時だけ
ここぞとばかりに渾身の血飛沫やら渾身の断末魔描いてるよ
216スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 02:44:36.81
頭固いし人生経験値が低いせいで同じ話の傾向になりがち
これを打破すべきなにか良い策はないのか
217スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 03:59:44.32
対策は心理描写多めの本を読むことかなぁ。
いろんな価値観や行動原理を理解することから始める。
映像で心理を読み取らせる映画などでは、
人生経験が浅いと読みまで浅くなるかも。
218スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 05:08:52.40
小難しい歴史漫画やミリタリ漫画は深々と解説してくれる人が
2chやブログにたくさんいるので色々参考になったなあ
心理読みとらせる映画は感想や評論ブログをたくさん見ると良いかも
219スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 05:11:32.10
やっぱ趣向の違う映画や本のインプットとかかな
映画たくさん見てる人は良い話描けるという偏見がある
220スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 11:11:06.49
本もいいけど映画もいいよね
興味なくても意外なジャンルで引き込まれることあるし
食わず嫌いせず手広く広げてみては
221スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 14:24:57.05
>>216
2ちゃんの板名を見て、気になる趣味に手を出してみよう
222スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 14:32:48.29
一部の人には合わないかもしれないけど
2ちゃんの愚痴スレ、悪い人スレは大変参考になった
あの手のスレで報告される、ムカつく人間、ムカつく価値観を
倒す主人公を作れば主人公の魅力、ストーリーの魅力に繋がる
223スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 16:39:26.75
>>216
アドバイスありがとです
本は読むようにしてるけど映画か…
それにせっかく2ちゃんにいるからもっといろんな板行ってみようと思った
愚痴スレとかそういう見方があるんだな
よーし新しい発見するぞ。マジさんきゅ
224スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 16:40:06.72
↑ごめん
自分にレスったwwみのがして
225スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 18:44:59.10
>>222
すごくわかる。嫌い系スレとか愚痴スレって色々参考になるわ
226スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 18:45:55.58
ネーム描いてて分かったこと
難しく悩むことはあるけど
難しい話が完成形になることはまずない
完成形は、必ず単純明快で添え物程度の特色がある話
大人向けでもマニア向けでもみんなそう
227スペースNo.な-74:2013/07/20(土) 19:58:43.33
>>225
レス主に共感するパターン
悪口言うレス主のがムカつくパターン
感じ方は色々だけど、悪役像が見えて来るのは確かだね

で、腐女子のように「〜な俺様、アテクシ(ドヤッ」と
悪役の性格を一言で言い表して完成
228スペースNo.な-74:2013/07/20(土) 22:21:38.78
あとどういうキャラや展開がどういう理由で嫌われるかというのが分かるのが良い
自分が結構捻くれた趣味なので普通?の人の感覚が分かるのは助かる
229スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 02:04:06.20
この流れに便乗

悪役キャラは純粋悪と同情できるタイプならどちらがいいの?
230スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 02:23:18.49
>>229
DQシリーズ通してやってるけど、
一番魅力を感じる悪役はピサロなので
同情出来るタイプがいいかな
231スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 02:54:47.81
>>229
純粋悪は、コイツぶっとばしてスカッとしたいって思うのと同時に、自分の中にあるドス黒い部分が現れる
同情タイプは、情に引っ張られて可哀相に…と思うけど倒さないと話が終わらない
個人的には純粋悪の外道キャラをやっつけるのが一番気持ちいい
232スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 03:57:33.28
>>229
話に合ってるほう
個人的には純粋悪のほうが好き

よく叩かれる同情型は、設定じゃなく構成が甘い悪役
それまで純粋悪を演じてたのに
辻褄合わせの為、リョナ展開の後片付けの為に
「実はいい人でした」で終わる悪役
233スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 10:50:32.63
境遇その他諸々が不幸でそれなりに同情出来ても
やっていることがアレだと結局「自分の悲劇に酔ったナルシスト」にしか見えん
>>230にケチつけるわけじゃないけどDQのピサロも
恋人が殺される前から魔王として色々やっていたんで同情出来るキャラとも思えんし
234スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 10:57:55.61
>>229
後者は反感も買いやすいけど信者ができやすいタイプでもあるんだよな
いわゆる萌えるキャラになりやすいというか
前者は基本嫌われるけど「キャラとしては良い」みたいに言われる
235スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 12:12:44.91
強さが暴走するタイプと
ちょっとした弱さでねじれてしまったタイプだと
後者の方が共感しやすいんだろうね
自分はもともとどっか壊れてて
悪事が楽しくて仕方が無いサイコパスタイプの前者の方が分かりやすくて扱いやすい
236スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 13:56:48.11
もうすぐラストだってときに、違うラストシーンが思い浮かんでしまい2パターン書いてしまった
どちらも納得できる内容だからどちらをのせるか迷ってる
片方ifにすべきかとも思ったが、自分がifが好きじゃないのもあるから
どちらかバッサリ捨てようと悩んではや三日
237スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 14:36:34.70
>>235の融合型のちょっとした弱さで捻じれてぶっ壊れた悪役が好き
「貴様の過去は同情する!だが死ね!」と快く思えるのが良い
えげつないことやらかしたのに救済されるとか実は良い人で悪役は可哀想な奴だから
責めちゃだめな展開は萎えるのできちんと否定されて倒されて終わればどっちでもいい
238スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 14:39:04.21
>>236あるあるめっちゃある
自分はより一般向けっぽい方にしたけど難しいよね
239スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 14:45:55.99
同情される悪役が叩かれるのは本人が自分は可哀想だから何やっても良いと思ってたり
やったことに対して制裁が甘くなるのが問題なのではないだろうか
240スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 15:17:51.30
三日どころか半月以上悩んで
全パターン没になった俺が通ります
241スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 15:36:48.18
展開のY字路に悩まされた場合は、
好きな方をメインにして両方を選ぶ
あとは、一番ハードじゃない展開を選ぶ
242スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 15:47:28.43
最初から
「悪役はこういう理由で悪さをしてて、最後はこういう扱いを受ける」
って決めて、伏線を張っていかないとgdgdになるんだよな
243スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 16:00:08.30
複数展開に悩んだ時はアイデア降臨型なもんだから結構適当にくじで選んでるw
最初話作る時も適当なキーワード走り書きした紙をばら撒いて選んだりとか
244スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 16:18:43.26
>>243
キーワードをバラまいて組み合わせるのか
それいいかも

無理のある展開もキーワード化してみるといいかも
正当化する為の設定が思い付くかもしれない
245236:2013/07/21(日) 16:19:55.56
あるある経験多い人がいて嬉しい
自分は途中過程を迷ってもラストが決まっているのが通常だったので本気で困ってた
片方が少しダーク寄りでもあるので>>238のようにしようかと思ってたが
>>241のようにいいとこどりで新しく作り直す方向でいってみようと思う
さんきゅな
246スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 16:30:10.48
>>244
そうそういくつか組み合わせる
これでお題的に短編練習するのも楽しいよ
247スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 16:56:21.41
一次の「なんでも自分で決められる」ところが好き
二次やってる友人たちが、お題をあみだくじで決めると元の話と整合性が取れない時があると言っていた
(例えば、日本の田舎の話なのに「宇宙旅行」とか、ギャング物の話なのに「お茶碗」とか)
下地がないからこそ上手くいくように考えるのが楽しい
248スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 17:13:04.54
流れ豚切りスマソ

伏線って具体的にどんなふうに、どのくらい張ればいいのかな?
249スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 17:41:00.48
>>248
書きたいジャンルによるとしか
具体的に張り方を説明すると長くなるしね
ここで聞くということは今まで書いてきて、読者に
「もっと伏線を」とか言われたのか?

恋愛ジャンルならあまり必要ないと思うし、
その他のジャンルでも色んな張り方があると思う
250スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 18:34:19.91
>>248
平たく言えば「あれはそういう意味だったのか!」ってやつだろ<伏線

例えば「AとBが実は生き別れの兄弟」って設定の伏線に
AがBに「昔会ったことあるか?」って言わせたり
違う場所で同じリアクションを取らせたり
その時は何とも思わなかった描写が後で活きてくる事だと思う
251スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 18:38:58.90
伏線ってつまり冒頭から中盤にかけてのチラリズムみたいなもんで
キャラや事件の正体や真相をほのめかす要素であれば何でもいいんじゃないかな
具体的な例としてはキャラの好きなものや嫌いなもの、得意なものや苦手なもの
日常空間での何気ない癖やしぐさ、ちょっと不自然な言動とかに
後から理由をこじつける感じでも結構なんとかなる
あとはどうでもよさそうな風景描写や日常描写、日常会話に
ポイントになる重要な題材をさりげなく混ぜるなんてのも効果的かと
252スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 19:24:44.79
何も考えずに作って後で整合性付きそうだったから話と話を繋げることはよくある
253スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 21:08:22.17
面識がないキャラ同士が出会う伏線を入れ続けるのと
毎回違う方法で戦いに勝たせる
(キーワードだけじゃ思い付きにくい)のに疲れた
効率のいいネタの出し方があったら知りたい
254スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 21:11:25.85
知りたい、じゃなかった、教えてください
255スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 21:21:09.55
普段しないことをする(歩く道を変えてみるとか)とひらめきが違う気がする
256スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 23:08:07.24
脳が活性化されるのですね?
257スペースNo.な-74:2013/07/22(月) 00:01:27.85
前も出てたけど自転車乗り回してると思いつくよ
258スペースNo.な-74:2013/07/22(月) 00:32:44.74
夜中の散歩
背後には気をつけろ
259スペースNo.な-74:2013/07/22(月) 00:34:13.26
遠距離友愛表現って難しいよね
260スペースNo.な-74:2013/07/22(月) 22:03:46.09
今回はけっこう頑張ったんだけどなー
そろそろローカル環境引越も視野に入れる頃合いかな
261スペースNo.な-74:2013/07/22(月) 23:55:59.40
未だに手や裸足が上手く描けない
鏡に写したり写メしたり色々やってはみるけど
関節がおかしなことになってくる
一枚絵でも人物に対して極端に手が小さくなったりして同人活動始めたての小学生みたいだ
女の子の髪を男性が撫でる場面も必要以上に力入って
すごい緊張してる感じだけどぎこちない空気出てるからもうそれでもいいかとか思ってる
そして未だにキャラの顔が定まってない…
設定とかには細かく描いてあるんだけど通してみると同一人物なのに違う顔、みたいな

あーーーーーー!!!!!!!!
262スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 00:04:58.64
デッサン考えなければ絵描くの早いよね
263スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 00:46:04.35
絵柄によってはデッサン狂ってると悲惨なのもあるからなあ
最近は美術解剖学の本とか安価でいいのあるよね
整体向けの骨・筋肉の構造の本とか
264スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 01:15:35.77
ポーマニとか自撮り写メ参考にしながら描いてるから漫画描くの超遅いし
背景パースもよくわからん
漫画で描きたいネタがたくさんあるので辛い
265スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 01:23:16.95
描きたいネタがあり過ぎるから、
キャラ、世界観、話のパターンだけでも
覚えて貰えれればいいなと思って描いてる
266スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 05:13:12.38
ドロドロした暗い話描いてたらどんどん憂鬱になってきてやばい
267スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 07:11:00.66
内容にメリハリがない場合は
新たに壮大な設定を盛るんじゃなく、元のまま一部を強調する
(鬱はいっそう鬱に、イロモノはいっそうイロモノに、
脇役は脇役らしいまま、積極的に主役に絡んでくる)と成功する気がする

で、全体的に優しい表現にする、と
268スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 07:22:34.95
時々誰が主役か分からなくなるから

※あくまで▲-×-□の関係性がメイン

って紙の隅に描いてる。脇役厨でサーセン
269スペースNo.な-74:2013/07/24(水) 06:10:13.52
>>247
雑誌に合わせる、空気を読むって
ストレスがないのもいいと思う
270スペースNo.な-74:2013/07/24(水) 09:35:33.31
>>264
ポーマニや写真もいいけど、それ参考だとずっとそれに頼らざるを得ない状態になりがちだから
個人的には一度人物の描き方の本でも読んで
文字通り骨組みから基礎をしっかり固めた方が結果的にスピードアップして後々楽だと思うよ
271スペースNo.な-74:2013/07/24(水) 12:32:30.08
描くのに大量の体力が消費されるから、なかなかストーリーが進まない
272スペースNo.な-74:2013/07/24(水) 14:44:45.35
うぁー、半年ぐらい家の前ずーっと工事してるからガタガタバリバリうるさいよー
家が微妙に揺れるのも地味にストレスだー
せっかくの休みなのに毎日これだから集中できないし家の中に静かな場所ないし
変な頭痛続いてるし…
273スペースNo.な-74:2013/07/24(水) 15:33:45.49
以前知り合いが自分の勤め先に乗り込んできた、と書いた者です
知り合いとその旦那は高校の漫研で知り合ったので知り合いの黒歴史は旦那公認です
こんな知り合いが精神科医とか世も末期だけど私の上司はコミケに何度か参加したこともあるし
店長も同人活動をしていて理解ある職場なので気にすることはないと言ってくれました

レスくれた皆様ありがとうございました
諸事情により遅くなりましたがどうしてもお礼を言いたかったのです
274スペースNo.な-74:2013/07/24(水) 15:58:39.13
マジ乙
しかしあまり詳しいことは書かない方がいいと思うんだ
275スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 03:35:06.05
>>270
まさにその状態なのでギクッとした。やっぱりそうだよね
とりあえず放置してたルーミス先生ひっぱってくるわ。ありがとう
276スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 09:34:38.23
>>275
ただ読むだけでなく、となりに紙置いて描きながら読むことをおすすめする
殴り描きでも、頭にはいるスピードが変わるよ
277スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 14:06:01.09
>>276
最初のページから躓いてるので方眼ノートと定規使いながら描いてる
漫画の面白さって絵の見せ方で随分変わる気がするので地道にがんばるよ
278スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 17:44:45.55
キャラが女装癖持ちとか男の娘とか男装の麗人ばっかりになってきた
もういいや気にしない、吹っ切れた
一次最高
279スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 23:49:42.80
一次は、商業誌と違って
底辺オタ雑誌や青年誌に飛ばされる気がしないのが最高
ずぅーーっとコロコロみたいな内容だけ描いてたい
280スペースNo.な-74:2013/07/26(金) 17:49:06.47
吹き出しに付ける名札を四角で描いてきたんだが
縁起良くする為に、丸か途切れた四角に直したほうがいいかな
気にし過ぎ?
281スペースNo.な-74:2013/07/26(金) 18:49:03.86
>>280
誰も気にしないから自由でおk
282スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 10:22:54.36
好き好んでえっちな内容描いててなんだけど
物語の中に流れでそういうのを出すのと、
ただ絡んでるだけ みたいなのでは
残念ながら後者の方が断然反応いいんだよな
ソフトAVでも見てる感覚なのかどうかは知らんが
でも熱烈支持的な反応は少ないながらも前者に確実に見られるから
物語もがんばる
283スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 13:18:46.54
女性向けエロと男性向けエロの違いみたいなもんだろうか
284スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 23:51:00.54
数年後、
一次が二次以上に勢力拡大してるかもしれないから
それまでに萌えまくろー
285スペースNo.な-74:2013/07/28(日) 00:21:21.37
本当に一次流行ってくれたらいいのにな
一次同人の二次は流行るのに何でだろう
286スペースNo.な-74:2013/07/28(日) 00:46:10.74
そりゃ二次は魅力あるキャラが出来上がっているものを使うから楽だもの
共通ファンとも盛り上がれるし
一次は一から物語を作る面倒さがまずあるだろうし
二次の原作キャラと自分の一次キャラを比べて見劣りしてしまって
上手く作れない なんてこともあるようだしね
自分は逆に二次話が描けないけど
287スペースNo.な-74:2013/07/28(日) 01:36:21.44
この漫画面白いから読んで!好きになって! はなかなか難しいが
好きな人同士で「この漫画面白いよね!」 は簡単だからな
288スペースNo.な-74:2013/07/28(日) 07:56:23.02
そもそも一次はこういう世界やキャラを作りたい、動かしたいって欲で
二次は原作の彼らのこんな行動が見たいって欲な気がするので根本的に違うのでは
最近の原作破壊レベルの二次が流行ってるの見ると>>286もあると思うけど
289スペースNo.な-74:2013/07/28(日) 17:06:09.41
>>288
そもそもの原動力が違うよな
二次好きな人で一次全く興味ない人もいる
めちゃくちゃ上手く描く人でも一次は全くやらない人とかね
勿体無いなーと思う反面、表現したい事が全然違って面白いなーとも思う

自分は一次が一気に流行る事があったら何となく嫌かも
一定のペースで細々やるくらいが精神的に安定してちょうどいい
290スペースNo.な-74:2013/07/28(日) 20:45:39.41
一次が一気に流行ると最近の同人傾向からして厨二ノートか
携帯小説かハーレム物があふれるだけなんじゃないかと思うような思わないような
291スペースNo.な-74:2013/07/28(日) 21:23:54.49
キャラの台詞や行動を客観的に考えるよりはキャラになったつもりで考えるので
後から修正したりするけど傍から見ると整合性取れてるのかわからなくて困る
292スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 03:52:41.69
二次で「捏造カプ作るな」「原作崩壊させるな」
と言われてるけど、流行るジャンルで妄想で補完すべき部分
(セ○ロスまでも)がことごとく描かれてて
「やることがそれぐらいしかないんじゃね」と突っ込まざるを得ない

>>289
一気に流行るのは嫌だけど、
今よりはメジャーになって欲しい
293スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 03:55:32.19
描き手も増えてほしいが
読み手はもっと増えてほしい
294スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 04:11:13.32
ネタバレに関係しない好きな設定とか、
息抜きに語り合いたい

>>293
それは同意w
295スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 20:08:00.62
小説を漫画化してほしいというのをよく見かけるけど
こっちも交換として自分の漫画をノベライズ化してほしいのに、交換条件書いてるのは見かけない
コラボしたいけどそこが惜しい
296スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 20:09:37.94
小説があまり注目されてないからじゃないかな
ミステリーラノベケータイ小説以外の小説も
一次で流行らせちゃえ
297スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 20:36:32.66
小説の漫画化は絵で分かりやすくなるし印象的な場面を魅せやすいのが
あると思うけど逆の場合のメリットってなんだろう
心情描写の細かさや情報量が増えることとか?
298スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 20:45:50.54
そういう利点もあるけど
単純にノベライズしてもらったら嬉しいからだな

自分から交換条件出して交渉してみるしかないかな
299スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 21:06:59.15
>>297
商業のノベライズでは少ないけど
キャラの容姿、心情の説明文が増えたら嬉しい
300スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 23:47:11.25
既存のキャラを気に入る事あるけど、絵を描きたいとか思わないんだよね
常に描きたいのは、自分で考えたキャラ達
一次最高!
301スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 00:00:08.75
版権で絵を描きたいと思ったキャラは
設定の40%が原作で描かれてない
「半オリキャラ」キャラだった
で、そういうのに限って同人で流行らない…

一次最高!
302スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 00:10:23.14
二次では、オリジナル要素は嫌われるからな
上手い人が原作崩壊パロディやってるのを見ると、「一次だったら大歓迎だったのに…」とか思ってしまう

自萌えにとって一次は至高
303スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 00:54:16.99
原作と公式原作崩壊パロディ
ttp://garasunokamendesuga.ponycanyon.co.jp/
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ddhokuto/index2.html
をバラバラに出し、同人誌は三次創作にすればいいと思うんだがどうよ
304スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 01:59:02.48
二次は原作の解釈の違いとかカップリングの違いによる論争とかがあるし大変だろうなあと思う
305スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 03:50:29.34
>>304
逆に作り手から見て
捏造カップリングばかり(も、じゃなくて、ばかり)
流行る原作ってどう思う?

公式の相手の存在感が弱かった、とか
公式カプageライバルsageが激し過ぎた、とか
清純すぎて不純な人に目を付けられた、とか
原作がエロ無しエロゲにしか見えなかった、とか
色々考え込む?
306スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 03:52:48.65
カップリングが作れる原作のカップリングものと
単体エロは別にいいと思う>二次
307スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 04:16:16.51
同人ありきの原作は描きたくないな…
疲れそう
308スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 04:23:59.30
>>305
妄想するのは好きにすればいいと思うけど
あまりにもかけ離れた二次を喜々として見せられると
心が狭いので喧嘩売ってんのかと思う
309スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 04:40:35.22
同人ありきの原作はついてくる層も期待が外れたら
手のひら返して叩いたりさっさといなくなりそうだしね
310スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 04:50:55.84
どんなえげつない内容の二次作品でも許せるけど
ミーハー的に群がるのには腹立つ不思議
311スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 04:51:42.54
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
312スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 05:52:51.92
二次というかファンアート描いてもらったのは嬉しかったな
313スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 13:46:09.83
ファンアートと原作補完系の二次は転げまわるほどうれしい
キャラ崩壊捏造ホモは腹立つ
314スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 14:17:08.54
一応うれしいって言ってるけどファンアーとか意味わからん
何がうれしいの
315スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 14:39:35.86
思わず絵に描きたくなるくらい話なりキャラなりを気に入ってくれたってことだから
「嬉しいです」(個人の感想です)
316スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 15:56:47.25
自分のキャラが他人の絵柄で描かれるって嬉しいじゃん
こんな風に描かれるんだって面白い
好きじゃなきゃ描かないと思うし

まぁ嬉しくない奴に無理に喜べとはいわんがw
317スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 17:13:44.34
コレを見て、アレを作りたくなった
みたいな二次脳がちょっとでもないとわからないかもね
318スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 18:52:56.03
公式の燃料投下に左右される二次と比べれば、自家発電は楽でいいよね
たまに寂しくなるけど
319スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 21:24:26.22
自分がものすごく気に入らないと版権描かない性質なので
ファンアートは超嬉しいです
あと他人から見るとこのキャラこう見えてるんだなと分かるのも良い
320スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 21:26:43.47
自分の大好きな人としか交流しないので必然的に描いてくれるのが
絵も話も大好きな神だからもうそれだけで嬉しい

>>318
一次は自萌力試されるよね
321スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 22:26:35.00
最近絵のスランプに陥ってるんだが
暗いネタがすごく捗り会話メモと小話が増産されていく
これはしばらく絵を描くなと言うことか
322スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 00:17:14.65
学園ものの尻の青い(いい意味で)恋愛話よりも
二十代前半の学生気分が抜けてない恋愛話よりも
二十代後半〜四十手前のいい意味で熟し始めてきた(若干腐りかけもある)恋愛話を
描くのが楽しくなってきた
ツンデレ男キャラの
「好きだって言ってんだろうが!」
みたいなセリフでも学生が言うのとちょっとおっさん入ったのが言うのとは違うし
こういうギャップ萌えはどうかというネタ帳みたいなのばかり描いてる
男に限らず付き合っていた彼女の方が実は年上でしたー、とか既存のネタなんだろうけど
やっぱり楽しくて仕方ない
323スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 00:35:28.37
昨年片親亡くしてるんだけど死別する親子のシリアスネタ書いてると
親子ネタ大好きなのに気分が沈む
324スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 00:36:33.34
>>322
よいではないかよいではないか
そういうの好きだから応援するぜ
325スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 00:50:33.35
>>322
ああ非常に良く分かる
たとえば学生の「素直になれない」とアラサーアラフォーの「素直になれない」って違うしね
手をつなぐにしたってそのためらい度合いも変わってきて面白い

だがその例は本当にツンデレ男キャラなのか
自分が思うツンデレ男は「好きじゃなかったらこんなことしねえよ」とか「分かれよ馬鹿!」とか決して直に「好きだ」とは言わないイメージ
自分のイメージが違うのか?
326スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 01:06:19.62
位が高くてお互いがお互いにしか言えないような悪口の応酬してる2人を書くのが超楽しい
自分で好きじゃない各キャラの短所をどんどん言わせられるのでストレス溜まらないのも良い
327スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 01:19:31.52
>>325のタイプ?のツンデレ男はなんか乙女ゲーとか小コミに出てそうだな
自分の中でツンデレのおっさんは所謂めんどくさいがんこ親父のイメージだな
328スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 01:27:05.42
ツンデレのおっさんにかっこよさと渋さを足すと
ハードボイルドになる ような気がする
329スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 03:09:53.63
>>327
昭和の親父がツンデレってネタを思い出した
330スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 19:23:31.37
題材が好みで、恋愛関係が好みで、話も面白くて…
なんて作品を探してたら命中打率が低過ぎる
理想の作品は自分で作らなきゃね
331スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 19:38:15.94
1年前に書いたネタは良い感じに忘れてるので見直すと幸せ
いいわーこの人ツボを分かってるわー
332スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 20:08:09.16
作者自分だろwww
333スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 20:22:46.85
マジであるある
自分の作品が1番だよな
334スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 22:37:41.51
自分の作品マジ最高!て時と
なぜもっと上手く出来ぬ!て時と両極端だ
335スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 22:45:42.10
この前、3年くらい前に作った話をほほうなるほどと思いながら読んで
全部読み終えてからそうだこれ自分が書いたんだと気付いた
リメイクしても中々面白そうなのであの頃の自分GJ
336スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 23:48:15.61
描けなくてもどかしい時もあるけど
やっぱり自分の絵柄が1番ナンバーワンだ
商業作家でも自分よりツボな人はいない
337スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 00:21:37.23
商業と違って
「ヲタが切れるから、ヒロインやイケメンを出したら駄目だ」とか
「萌え絵にしなきゃ駄目だ」って
余計なストレスがかかならいのがいいね
338スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 00:26:25.82
商業なら恋愛に発展しそうなフラグを片っ端からベキベキ折りまくっている
友情や仲間愛や家族愛が好きなんじゃ。恋愛みたいやつはよそに行くが良い
コメントもめったに来ないので好きにできて幸せ
339スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 00:34:52.16
まあ自萌えで気持ち悪い話書いてる自覚はあるんだよ
でも自萌えだからとにかく楽しい
なのに定期的にこんなks作品なんで書いてるんだろって鬱っぽいのがくる
今まさに鬱っぽい甘え期で自分がうぜえええええ
340 【大吉】 :2013/08/01(木) 01:04:37.08
今月の創作運

描くぜ描きまくるぜ
あえての甘い恋愛展開で恥ずかしいが描いてやるぜ
341スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 01:14:09.34
>>338
同意
友情と仲間愛や家族愛が大好き
恋愛一切抜きの男女の信頼関係も好きなんだが、男女が2人並ぶと恋愛要素として見られてそうで心配
342スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 01:24:41.49
男だけ、女だけの作品でも恋愛的に見る人もいるし男女だとほぼ確実に見られるだろう
343スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 02:22:43.66
>>338
フラグを折るんじゃなくて
柔らかく描くって方法もあるぜ

結婚して最終回を迎えるんじゃなく、
話の途中で行っちゃったパラレルで、結婚してる自分たちを見て
「僕たち結婚するのかなぁ?」と笑って済まし、
今まで通りの関係を続けるのとか凄く好き
344スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 02:28:54.91
>>343
それ恋愛要素入ってるよ
345スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 02:30:11.30
あ、改行下は別話題だったか
スルーしてくれ
346スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 02:30:48.99
>>344
現物見れば分かるけど
「夫婦ごっこ」っぽい話なんだよ
本人達はふざけてるだけの
347スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 02:36:10.80
ちょっと違うけど盲信レベルで主大好きわんこ系従者がいて
ホモだと思われたくないので愛妻家にしたキャラならいる。ちなみに妻はまったく出てこない
348スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 03:07:53.64
>>347
同じことしてるw
自分の場合はブラコン兄だったけど恐妻家にした
まあ自分で書いててガチでこの兄ヤバイだろと思うくらいにしてしまったのが悪いんだけどorz
349スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 03:18:33.89
誰でも読めるから主人公マンセーより群像劇のほうが好き
どの雑誌に載ってるか分からないと言われそうだけど、
そこが良い
350スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 04:06:08.57
ピュアな読者に的を絞った商業誌って続かないんだよね
エロ好きが多いんだな
351スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 06:35:40.58
一瞬ピエロな読者に見えた
352スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 17:24:48.02
童話や昔話をモチーフにした作品は一次に入るの?
353スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 18:08:27.89
誤爆スマソ
354スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 18:50:50.70
>>352
誤爆? 名前や設定を取ってるだけだったら入る
話までなぞってたらリスペクトっぽい
355スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 20:40:34.80
そういう元ネタありきの二次と言うほどじゃないけど完全一次じゃない創作について
ここで話したいならそうと分からないようにぼかして描いてねってのが暗黙の了解
356スペースNo.な-74:2013/08/02(金) 07:28:34.69
手元にペンがあったらもう描いてるってぐらい
漫画漬けにならないと進まない
357スペースNo.な-74:2013/08/02(金) 12:34:49.83
下書き寝かせてさあペン入れするぞって時にウォーミングアップで別の絵描こうとして
そっちに本気出してペン入れする体力なくなることがよくありすぎる
358スペースNo.な-74:2013/08/02(金) 17:20:59.38
せっかくペンタブ買ったのに描く気が起きない…
何をやっているんだ自分
359スペースNo.な-74:2013/08/02(金) 18:58:43.24
道具買って満足するのはよくあるかるから…
ずっと欲しかった資料借りられたのに読む気が起きない…
360スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 23:06:32.46
似たような題材、世界観の商業作品を見つけてしまった…
しかもクオリティも上
さすがプロだな
361スペースNo.な-74:2013/08/04(日) 00:02:37.26
創作系サイトスレで追い出されたからってこっち来るなよ
362スペースNo.な-74:2013/08/04(日) 00:30:22.74
363スペースNo.な-74:2013/08/04(日) 00:50:18.12
主人公やヒロインより悪役、脇役の方が好きになってきた…
364スペースNo.な-74:2013/08/04(日) 05:26:43.34
話によってネームの難易度が
全然違うってあるあるですか?
365スペースNo.な-74:2013/08/04(日) 14:54:26.07
>>361
決め付け乙
366スペースNo.な-74:2013/08/04(日) 14:55:54.95
>>364
あるんじゃないかな
ジャンルによって見せ方とか伝えないといけないことが違うだろうし
367スペースNo.な-74:2013/08/04(日) 14:59:11.79
主人公より脇役好きになるのはある意味当たり前な気がするけどな
作品の種類にもよるけど主人公は大衆受けする(悪くいえば)当たり障り無いキャラにしなきゃいけない
対して脇役はそういうのは考えず突っ走って遊べる

作者の溺愛が見え見えだと読み手が白けるから加減は必要だけど
人気投票をしても一位は大抵脇役だしそういうものだと思う
一番好きなのは脇役だけど主人公は別格って感じ
368スペースNo.な-74:2013/08/04(日) 20:31:40.58
そういやどっかのスレでも
「主人公は幅広く読者に受けるキャラにしてその分作者の理想や好みはライバルキャラにつめる」
みたいなプロの漫画家だか編集者だかの意見があったな…
何から何まで自分好みのキャラを主人公に置くと
我が子かわいさのあまり話のバランスが崩れやすくなるのかも
369スペースNo.な-74:2013/08/04(日) 22:31:03.20
>>366
作品によっても違うし、同じ作品の一話一話によっても違う

アニメでも節目の話だけが神作画だったりする
370スペースNo.な-74:2013/08/04(日) 22:38:14.96
主人公というよりも、「話の目的」を自分好みにして
主人公はそれを達成する為のカーソル、アイコン、望遠鏡
って感覚で描くと描きやすいんじゃないかな
371スペースNo.な-74:2013/08/04(日) 22:57:06.53
主人公は非美形設定だけはいただけない
必ずどっちとも取れる設定にしてるな
372スペースNo.な-74:2013/08/04(日) 23:43:25.16
特にこだわりはないが中の上ぐらいで丁度いいと思う
373スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 08:15:10.35
主人公嫌いになりやすい人は
悪漢主人公かエア主人公お勧め
374スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 11:42:30.54
群像劇なのでメインっぽいキャラはいるけど主人公が誰かと聞かれると困る
375スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 03:31:12.65
語り手が主人公と言うのもあり
百合アニメでよく使われている手法
376スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 03:38:13.69
メインキャラ兼狂言回しを主人公を同等にしても良いか悩むな
377スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 06:31:36.61
一時的に二次のほうが描きたくなった場合ってどうしてる?
作者に腐のイメージが付かないよう自重する?
出枯らしになるまで描いちゃう?
378スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 14:47:33.47
別名義別サイトで思う存分描いてる
379スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 15:10:21.86
二次でたまに腐向けも、同名義同サイトで描いてる
カテゴリ別けと注意書きは一応してる
380スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 17:22:04.71
名前も喋り方も変えてやる
二次はテンション高く、一次はダウナー気味
381スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 21:51:04.53
本編はエロ、恋愛要素なんて無いのに
たまに想像でエロ(BL、百合)妄想してるなんて口が裂けても言えない
382スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 22:39:28.09
あるあるある
本編の流れや性格では絶対ありえないカプ妄想したりしてる
383スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 22:58:52.96
コンビならいいけどカプになると片方ストレスで死んだり
そもそも溺愛してる相手がいるやつらばかりなのでカプ妄想はこっそりやるしかない
384スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 02:46:37.23
完全雑談なんだけどタイトルってどのタイミングで決めてる?
自分は最初っから決めてて書き終わった後
語呂悪いかなって思って変えることがたまにある感じ
385スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 03:30:34.75
最初に決めてから書いた方が絵でも文でも内容に合うような気がして
なるべく最初に決めてる
386スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 05:56:07.73
思いついた時に決めてる
タイトルが一番悩む
387スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 08:25:45.45
一次サイトでダウナー気味だから
一時期、鍵垢と2ちゃんをサンドバッグにしてたけど
ヲチが増えてると聞いてもう止めた
388スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 08:36:07.22
>>384
候補をいくつか決めておく
(主役グループの名前か、固有名詞を含まない短い文章)

「格好いいのが思い付くまで」と放置→仮のタイトルが採用される
を何度繰り返したか
389スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 09:24:27.71
>>387
どういうことなのw
390スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 10:09:20.10
読み手スレでもたびたび出る話題だけど
描き手は豆腐メンタル多いから
ブログで目立つこと書かないほうがいいかもね

堀〇のサイトは嫌がらせ凄かったらしいし
下手サイトは奇跡的にスルーされてたものの
最近変なスレ立ってるし
391スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 10:26:46.66
描き手に豆腐が多いというより
そもそも読み手は嫌がらせはもとより話題にすらされないじゃまいか
何と比較してんだ
392スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 10:32:22.44
>>387
何やってんだよw

夏休みに入ったら
あのキャラとこのキャラのえっちが見たい!というような感想が増えた
恋愛要素もあるからキス位は何度か描いてるけどうち18禁サイトじゃないから…
393スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 17:12:43.33
たまに「うちの何を見てその要望をしたのか」という感想くるよね
むしろたまには間逆の方向性のが見たいと言うことなのか
394スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 18:00:47.23
クトゥルフって何が面白いのか理解できん
395スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 18:12:47.26
好きなものにすぐ影響受けるもんだから作ったキャラとかに反映されて
落ち着いた後に自分でこれ似すぎかな…って不安になっちゃう
創作向いてないんだろうな
396スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 18:24:37.79
>>394
シェアワールド前提で作られているから、創作に使いやすいのではなかろうか
397スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 19:42:38.89
>>395
自分のその手のタイプだけど諦めた
好きなもの書けばいいと開き直ったというか
商業でもないしパクリがどーとかきにしててもなーって感じ
398スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 19:46:15.89
>>396なるほど
自分の想像力が足りないだけかありがと
399スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 19:49:06.42
自分は大きなジャンルでなら影響されるけど
(ファンタジーとか学園もの現代ものとか)
キャラに反映されるのはキツイな
元キャラが有名なら「○○のリスペクトです」と言っておくのはどうだろう?
400スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 20:21:52.52
リスペクトってキャラの名前とかならよくあるけどキャラ自体だとどうなんだろうか
ハマってると盲目的になるから自分じゃ気づかないんだよね…
前にそれで叩かれたことあるからいつも不安
でも叩かれたから自分が影響受けやすいのを気づけたところもあるんだよね
401スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 21:09:20.95
少し似たところがあるだけでパクリ認定してくる奴もいるしね
こういうことが無い分、二次の人が羨ましくなる
402スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 21:19:24.15
二次のほうがネタ被りで難癖つけてくる輩が多いらしいぞ
女性向けは、同ジャンル者と被らないように気を使わなくちゃいけなかったりするし
403スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 02:38:11.58
二次は派閥争い(特にWヒロイン、BLの受け攻め)がすごいジャンルのあるから大変だろうな…
404スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 04:21:53.18
よくある「一次でやれ」という叩きに
「本当に一次でやってますが」と言わざるを得ない
405スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 05:11:00.17
>>404
わかるwww
その書き込み見るたびにドヤ顔してる
406スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 07:59:52.55
マジか、自分は困惑してしまう
これでも一次でやってんすけど…状態w
407スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 12:38:29.85
話はわいてくるけど描く時間が足りないな
もっと筆速くなりたいよう
408スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 13:02:20.83
頭の中にイメージは出来上がってるのにうまく書きだせないときがよくあって困る
409スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 15:51:05.11
サイトで小説を発表してて、ツイッターで報告するんだけど、
毎回ちゃんと読んで感想をくれたり宣伝をしてくれるひとがいる
最近、感想はそのままで当てこすりっぽいRTをしてくるようになった

たとえばサッカーの小説を書いたら、前向きの感想をくれて、
その日に「サッカーを書いた小説って全部クソ」という意見をRTという感じで

もしそのひとのつぶやきだったら、リムーブするけど、
RTだから微妙だし、なんかこう、どうすればいいか踏ん切りがつかない
でも4回目だし、偶然ではないだろうなーとおもいながらとりあえずミュート
410スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 17:10:19.42
>>409
自分だったらモヤモヤしたくないんでブロックするわ
参考になるか分からんが、高校の時に一人でいる時を見計らってpgrしてくる奴がいた
さらにベタベタ付き纏われて気味が悪かったので「嫌いなのか?」と直接尋ねたところ、むしろ大好きだと言われたことがあった
そいつも同じ思考のコミュ障メンヘラかも
411スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 17:19:41.54
本家ブラウザで見てるんだったらその人のRTを表示させない機能があったのでそれを使う
他クライアントだったら特定の部分だけミュートかなー
412スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 18:18:57.60
ツイッターとかやってはみたいけど変なのに絡まれたらと思うと怖くて躊躇しちゃうな
サイトなら変なメッセージきても周りには見えないからスルーしやすいし
413スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 18:23:30.63
@無しの所謂エアリプで感想書かれてると反応に困るけど
多分web拍手で言うところの返信不要なんだと思うようにした
414スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 18:55:10.73
二次作家がフォローしている別の二次作家の同人誌を
違法サイトからダウンロードして読み、感想を述べ、
それデータ化した覚えないんですけど…と本人からツッコまれ、
これ違法サイトから落としたやつなんです〜すごく面白かったですよ!
と悪びれもせず笑顔で言っちゃうような現代の魔窟
それがTwitter
415スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 18:59:42.68
どこにでもいるよね、言わないだけ
416スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 19:20:20.49
>>409
相手いやらしいね
417スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 19:24:46.70
>>409
こんな否定的意見もあるけどそれでも私はあなたの作品を褒めてあげてる
みたいなズレた思考から来る好意アピールなのかもね
メンヘラっぽいしあんまり関わらないほうがよさそう
418スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 21:18:42.76
ぶった切りすまんす
同じくツイッターネタで申し訳ない

投稿系SNS利用してて読了感想がツイッターで呟けるボタンがついてる
それを利用して読了感想の9割が辛口()という名の中傷を嬉々としている読者様がいるんだ
胸糞だから見ないようにしてたんだけど残り1割でベタ褒め感想を呟く
最近自分の話を読んだらしく白々しいほどベタ褒めしてフォロー&挨拶がきた
他への中傷が酷すぎてフォロー返しも嫌だし関わり合いたくない正直言って
でも今まで一次創作系の人はみんなフォロー返ししてたからあからさまに無視するのも心苦しい
素知らぬ顔してツイッター退会するべきかもしれないな
419スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 21:33:10.63
>>418
それはやめとけすり寄られて大変な思いするぞ
今は心苦しいかもしれんがお断りしたほうが身のため
自分はついったわずらわしくてやめちゃったな
たまに日記で吐き出すくらいが調度いいとわかった
420スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 21:42:39.99
>>418
気づかなかったふりがいいよ
421スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 21:51:45.57
あらしっておもしろいよね
422421:2013/08/09(金) 21:54:33.88
誤爆ですごめんなさい
あとジャニーズの方の事です
423スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 22:10:19.75
流れに便乗

twitterやってる人に聞きたいんだがメリット、デメリットには何があるの?
424スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 22:36:48.79
メリット 色んな人と絡める
デメリット 変な奴が絡んでくる
425スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 23:17:21.04
メリット
サイトやブログにウィジェット置いたらツイッターやってない人にも即お知らせが発信出来る
簡易更新速報
あと気軽な一言感想をもらえるようになった

デメリット
今の所特に無いけどエアリプはちょっと扱いが面倒だ
426418:2013/08/09(金) 23:27:47.02
>>419 >>420
アドバイスありがとう
ツイッター自体はそれほど頻繁に呟いてはいないんだけど
便利に使ってるので退会するのは惜しいなぁと思ってて悩んでました
しばらく上がらず放置してしれっと戻って見なかったことにする方向で行きます

>>423
更新やお知らせの告知が楽
自分からはフォローしないスタンスなので書き手同士の交流はほぼ無しだけど
閲さんからちらほら感想貰えるのは楽しいよ

デメリットは上>>418で書いた通りw
427スペースNo.な-74:2013/08/10(土) 11:49:00.74
やってない側からするとツイッターで告知やらなんやらされると見難い&気が付かないってのもデメリットだね
告知だけしてるアカウントなら問題ないんだけれども、大抵雑談で流れてる
428スペースNo.な-74:2013/08/10(土) 13:16:41.63
ウィジェットを改造してる
告知は@自分宛にして@自分宛だけをサイトで表示出す感じ
工夫すれば@抜きだけ表示することも可能だし使い方次第だよ

もちろん更新履歴やお知らせはサイトで別途告知もしてます
429スペースNo.な-74:2013/08/10(土) 15:02:31.29
うちは告知専用アカ使ってtwitter側の設定で@を非表示にしてる
@で感想来ても@で返せばウィジェットに出ないから
純粋に告知だけ出来て便利

サイトでも告知はしているけど提供側の設定で基本的にページのキャッシュが残るから
新しいお知らせはリロードしないと出ないんだ
つまり頻繁に通う人にはかえって新しいお知らせがすぐには分からないわけ
かと言ってキャッシュさせないとトップに戻るたびに新たにページ読み込ませるから
それも不便と思うしね
だからウィジェットはありがたいよ
430スペースNo.な-74:2013/08/10(土) 19:09:17.43
交流もしくはコラボしたい時どうしてる?
やっぱりTwitter一択になるかな
431スペースNo.な-74:2013/08/10(土) 21:56:14.41
ただ黙々と書いてサイトにあげるだけの自分はついったとか別世界だ
楽しそうだと思うけど管理しきれないし創作にすべてをかけたいからやめてる
でも時々羨ましくなります
432スペースNo.な-74:2013/08/10(土) 22:15:05.67
一次は二次と違って、カプ派閥やジャンルでクラスタ管理が面倒みたいなのは一切無いから楽。
自分から積極的に作り手同士でフォロしあって馴れ合いツイすれば話は別だろうけど。
わざわざ場末の一次書きをフォローしてくれる読み手さんと、たまにお話するだけだから
創作の邪魔になるみたいなことは全くない。
結局ツイッターもただのツールで使い方次第でどうにでもなる。
433スペースNo.な-74:2013/08/10(土) 22:37:28.39
サイト立ち上げたいけど機械音痴なのでorz
434スペースNo.な-74:2013/08/11(日) 01:22:22.14
萌え製造機扱いワロタ
作者だって人間なんだよわかってくれ
作者スレ覗いてみてほしい
435スペースNo.な-74:2013/08/11(日) 06:40:10.46
>>433
タグ打ちとcss借りて設定するぐらいなら
小学生でも出来るから大丈夫
436スペースNo.な-74:2013/08/11(日) 08:48:07.50
>>433
機械音痴だが、なんとかなったよ
最初は戸惑うし上手くいかなくても何年かかけてちょくちょく改装していけば人並みになるぞ
石の上にも三年だ
437スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 02:22:51.72
HTMLめんどくさ過ぎワロタwww
一体いつになったら終わるのやら…
438スペースNo.な-74:2013/08/13(火) 00:19:45.17
初心者にはビルダーちゃん
439スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 08:27:34.61
自分の絵に絶対の自信を持っている人に「あなたの絵柄はうんたらかんたら」とけなされて以来
なんかすっきりした気持ちで絵や漫画が描けなくなってきた
どっか楽しめない、というか
でもけなした人は「私の絵を褒めてくれる人だけ友達になってあげる、批判なんかほしくないもん!」
という性格だからあんまり気にしないようにはしてるけどまだ尾を引きずっているようだ
こんなに豆腐メンタルだったかなぁ
440スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 09:07:54.68
>>439みたいな人に会ったことないけど
SAN値削られそうだな
441スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 10:04:55.74
>>439
高尚様(ついでに距離梨)では
あなた以外にもそういうのはキモがられてるから安心汁
442スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 11:52:05.51
>>439
通りすがりの犬におしっこひっかけられただけです
さっさと洗って忘れましょう
443スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 12:49:29.23
>>439
言葉にして言われるってのはダメージ大きいよね…
自分が憧れる絵を描く人から言われた、とかだったらショックかもしれない
でもまあ、その人のために絵を描いてる訳では無いんだろうし
あまり気に病まないようにな
444スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 15:17:17.77
ありがちだけどラストが2パターン出来てしまった
迷い続けてはや一ヶ月
445スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 16:01:49.28
>>444
よく出る話題だけど、展開に迷った時は
好きなほうに比重を置き、両者のいいとこ取り
するのがいい

あとは、やりたい展開(無理ゲー展開も)
をメモ用紙に書いて片っ端から拾い集めるのがいい
446スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 16:17:00.76
>>444
別の機会に、サイドストーリーというかif展開で発表もできるぞ
447スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 19:47:29.00
if好きだ
でも読者的にはどうなんだろうね
448スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 19:54:38.73
好きだ!
449スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 21:00:29.02
逆に自分はifとか結末一杯あるやつ駄目
ゲームはそういう遊びだから平気だけど小説や漫画だとちゃんと一つの結末をきっちりつけてほしくなる
ifや分岐エンドやられるとなんか中途半端というかもやもやする
作者の逃げにも見える
450スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 23:22:40.73
天然系のキャラ作ったつもりがただのアホの子に…orz
どうしようこれ…
いやただのアホの子でも天然でも話は進められるけどヒロインがアホの子だと微妙かな…
451スペースNo.な-74:2013/08/15(木) 04:16:31.60
アホだけど、やる時はやる男前系ヒロインとか好きだよ
452スペースNo.な-74:2013/08/15(木) 10:09:38.54
周りに迷惑かけまくらないアホの子なら好きです
453スペースNo.な-74:2013/08/15(木) 16:27:48.89
アホ系キャラ作ると自分がついていけなくなってストーリー破綻するのが目に見えてるから
できるかぎりサブキャラとして出す
454スペースNo.な-74:2013/08/15(木) 16:56:40.15
アホの子を主人公にするとどうしても
つっこみ役の準主人公視点で支え続ける必要が出てくるから難しいんだよね
脇役のギャグ要員としては優秀なので大好きだけど
455スペースNo.な-74:2013/08/15(木) 20:52:38.04
>>450っす
皆様ありがとう
とりあえず発言がアホの子ってだけなのでそのままストーリー進めてみる
ちなみに主人公が突っ込み役

天然とアホの子との線引きが難しい…orz
456スペースNo.な-74:2013/08/16(金) 02:53:10.97
作業用音楽変えたら話の流れも変わってて笑った
オルゴール曲からロックにしたら展開はやすぎ
作者もついてけないキャラ暴走w
457スペースNo.な-74:2013/08/16(金) 02:56:53.22
あるある
私は歌詞と曲調に引きずられすぎるからいつも無音だ
458スペースNo.な-74:2013/08/16(金) 02:57:45.98
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
459スペースNo.な-74:2013/08/16(金) 19:34:00.00
>>456
あるあるw
自分はたまたま聴いてた曲に出てくる人物像が主役キャラとかぶったせいでラストが変わった
本当は一緒に生きていく的なラストにしようと思ってたのがいつの間にかお互い成長してまた会おう的なラストに…
460スペースNo.な-74:2013/08/16(金) 20:55:53.07
話が変わったことはないけど不憫キャラの独白ssをしんみりした音楽で書いてたら
びっくりするほど可哀想で暗い話になったので後で書き直した
461スペースNo.な-74:2013/08/16(金) 22:09:17.32
作業BGMで展開変えられるって上手く使えばかなりいいんじゃないか
たまには違うの聴いてみよう
462スペースNo.な-74:2013/08/16(金) 22:25:35.40
戦闘シーンに燃えBGMや悲痛な表情のシーンを悲しいBGMにすると
描いてる時はすごくかっこよかったり泣けるシーンに見えるのに
無音で見返すとそうでもなくなる…
463スペースNo.な-74:2013/08/16(金) 22:45:58.55
話は変わらないけど
どの話がどういうオチか忘れて頭こんがらがる

話はワンパタで毎回成長の仕方が違うんだけど、
そこを忘れる
464スペースNo.な-74:2013/08/16(金) 22:59:49.37
>>462
あるあるwww
こっちが後で恥ずかしくなるくらいノリノリだったんだな…とww
465スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 01:43:37.27
もし音楽制作できたらイメソンとか作ってみたい
466スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 11:38:16.77
イメージソングいいね!
キャラ、町や国、展開とかごとに作れたら楽しそう
467スペースNo.な-74:2013/08/19(月) 19:05:03.43
イベント参加したりする?
オフ活動に興味あるんだけど勝手がわからなくて
468スペースNo.な-74:2013/08/19(月) 20:41:35.21
>>467
自分はサイトやってるけどオフメインでやってる
漫画は本にしたかったので…
気になるイベントがあるなら公式サイトをとりあえずくまなくチェックしてみるといいと思うよ!
469スペースNo.な-74:2013/08/19(月) 23:44:54.26
>>467
ずっとオンだったけど最近デビューしたよ
やっぱ本にすると感動した
イベントで実際に「ずっと応援してました」って言われると泣きそうになるよw
470スペースNo.な-74:2013/08/20(火) 20:50:02.45
>>468
>>469
thx
オフ活動も楽しそうだね
ぐぐって情報かき集めてみるよ
471スペースNo.な-74:2013/08/20(火) 21:19:13.03
知り合いたちがこぞってティア参加してるよ
ページ数>質の
連載の鬼にいい参戦方法はありますか?
472スペースNo.な-74:2013/08/20(火) 22:15:58.57
漫画か小説かわからんけど、描きたいもの描くよろし
これが好き、これ描きたい!ってテーマでやってけばいいよ
参考になるかわからんが一貫したテーマがあると客が固定化してくれやすい
例えば擬人化好きなら色々なテーマの擬人化本を毎回シリーズで出すとか
473スペースNo.な-74:2013/08/20(火) 23:28:55.27
>>471
分厚い本作ればいい
目立つと思うよ
474スペースNo.な-74:2013/08/20(火) 23:59:51.26
オンデマってやつは安いんだっけ
475スペースNo.な-74:2013/08/21(水) 18:21:15.05
ページ数描けるの羨ましいわ
数ページでヒィヒィ言ってる
476スペースNo.な-74:2013/08/21(水) 18:45:22.32
そういえば同人誌で市販コミックス並みのページ数のやつあまり見ないな
お金無いからオフセット印刷は無理だが連載分を記念に一度コピーにまとめてみようか
ちょうど200Pくらいになるし長編で区切りが難しいし
477スペースNo.な-74:2013/08/21(水) 19:02:41.08
>>476
やりたいけど高いんだよなー
200とか300でフルカラーカバー付けてって妄想したけど数十万だもん

中身は安い所で刷ってカバーは別の所で印刷するといいらしいよ
478スペースNo.な-74:2013/08/21(水) 21:07:54.64
>>477
さっき色々オンデマンド辺りで探してみたけど
ページ数多いと大赤字過ぎて無理だった
需要考えたら少部数しか作れないしね
趣味だから利益なんて考えてないけど
さすがにお金かけすぎた挙句に誰にも読まれないのは厳しいし
カバーは印刷にするの良さそうだね
本文はA3両面コピーにしてA5本にしたらなんとか自分の予算でもやれなくはなさそう
さすがノウハウ板だけあってコピー本スレとかみんなすごいね 参考にしてがんばってみる
479スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 00:01:51.78
>>478
自分用に1冊だけ欲しいならマイブックルは?
http://www.mybookle.com/browse/main
漫画ならドロップシッピングで非公開選べば、自分用に1冊だけ作って貰える
小説だとライトブック形式でめちゃ安く作れるんだけど
480スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 00:07:56.63
近くにあるならキンコーズも製本出来るな
ttp://www.kinkos.co.jp/price/binding.html
カバーは作ればいいし
481スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 03:28:34.71
>>479-480
ありがとう いいところがあるもんだね
早速ブクマした
一冊だけじゃなくて少部数作るからやっぱり予算的に無理だけど、いつか利用してみたいよ
ちなみにキンコーズは旅行に行く勢いの遠さだよw
482スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 07:53:31.04
高解像度版をプレスして売るのはどうよ
483スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 15:29:52.55
賢者モードひでえ
484スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 02:29:32.17
キンコーズはネット注文で本作れるはず
485スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 09:25:00.71
キンコーズってオタ用っぽくいな
486スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 22:21:24.78
普段超短編ばっかり描いてて今回初めて普通の読み切り位の長さの話描いてるんだけど
だんだんこれ面白いのかそもそも話として成り立っているのか分からなくなってきた…
こういう時周りにアドバイスしてくれる創作友達とかいると良いなあと思ってしまう
487スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 13:39:59.17
創作友達欲しいよね
ネットで友達作るのってリアルの数倍難しいけど
488スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 16:10:40.45
ツイッターとかで一次創作の人探してもうちの子可愛い系の人が多くて話が合わないしなあ
創作の方向性と性格と両方合う人はなかなか見つからないね
489スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 17:15:52.55
キャラ萌えじゃなく純粋に創作が好きな人は他人と馴れ合わないで黙々とやってるからなぁ
490スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 17:24:00.31
純粋に創作が好きなつもりだけど
1人で黙々と作業するというのはキツいな
特にスランプ時期とかは、交流やコメントなどの燃料がないとやっていけない
491スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 17:24:37.57
うちの子描いて同盟入ってる?
自分の絵柄が、皆が描きたいと思うような絵柄
じゃないから入ってないけど
入ってる人は、どういう気持ちで入ってんのかな
492スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 17:31:09.97
描いて欲しくはないからわからんなw
493スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 17:42:19.89
あえて言うなら「ファンアートに寛容です」って意味で入ってるかな
494スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 18:39:17.37
自分は作画段階に入ると別の考え事しちゃってそっちに創作衝動が向く事が多いから
ひたすらラジオや朗読系のコンテンツで他人の言葉を聞いて雑念を潰すのが一番効率よくできるよ
音楽だと刺激が強すぎて逆効果になってしまうタイプだからというのもあるけどね
495スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 02:11:31.33
>>488
自分もうちの子とか言う呼び名どうも馴染めない
でも創作する人と仲良くしたいとは思うなぁ

創作してる人同士で仲良くなるって
お互いにお互いの作品が好きで、さらに性格も合わないといけないから
難しい気がする
496スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 02:27:59.20
萌えは与えられるものじゃなくて
感じるもの、創るものの時代だよね
497スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 06:19:24.31
2chで充分

いいかげん気づけよ

ガチで馴れ合いなんてやってたらただでさえ遅い制作ペースがさらに落ちるぞw
498スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 09:56:04.64
うちの子っていうのは
『うちの子(供)』じゃなく
『うちの(事務所に所属してるアイドルないし役者の)子』的なニュアンスで使ってるわ
499スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 10:15:10.20
飼い犬や飼い猫をうちの子だの男の子女の子呼ばわりするのと同じ感覚

きもちわるいのは確かだな
500スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 10:18:41.43
うちの親父
501スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 12:05:47.92
>>499
ペットはそれぞれ唯一無二なので、まだ理解できる。
キャラは思い入れが強過ぎると、動かしにくくなりそう。
502スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 14:49:33.58
>>497
珍しいぐらい香ばしいなw
503スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 15:11:52.98
うちの子と言うには抵抗があるので(作品名)のキャラと言っている
504スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 15:44:43.36
思い入れの強い子(本体)のコピーを量産して、
性格が作品内容に合った一人を一人選び、
灰汁抜きした子が作品に出てる子だと思ってる。
505スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 18:18:45.96
的確な指摘してくれる人がいて欲しい
自分の好きな展開にしろって人ばかりでスルーするのも疲れてきた
506スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 20:07:30.52
それは自分が的確とおもうかどうかだし、無理でしょw
507スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 20:22:30.80
長いけど吐き出させて。

意気投合した五人でサークル作って本出したんだけど、内容が全く噛み合わなかった。
自分含めて全員絵が下手というお手上げ状態なので、自分はできるだけ手にとって貰いやすいような短編集にしようと提案。
結果、何故か自分以外の全員が連載第一作目を描いてしまった…
しかも、身の程も弁えず200部も刷って、売れたのは一部のみ。
なのに、二作目も作ってしまった。
自分は売れなかった反省点を挙げてもっと良いものを作りたい、一作目は無かったことにしよう、と言ったんだが、反対され、結局二作目は前回の続きになった。
しかも今回は一冊も売れなかった。

描きたいものを描く、という立場と手に取って貰える物を描く、というのでは立場が全く違うんだなと気付いてサークルから抜けた。
勿論その立場のどっちがイイかなんて今も自分には分からないけど、勉強になった。
508スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 20:24:40.68
やっぱおまえらには2chが限界だな
509スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 20:34:38.51
身バレ大丈夫なのか

共同運営とか合同サークルとか憧れるけど、やっぱり苦労もあるんだね
その内容じゃどっちがいいとも悪いとも言えないけど
連載を続けていくうちに人気出るかもしれないし
510スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 20:45:59.39
>>507

赤字がスゴそうだな
511スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 23:06:11.49
>>505も乙
難のある?ネームの指摘役に
「好きな展開にしろ」っていう人は使わないほうがいい
512スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 23:09:37.12
>>507
10部じゃなくて1部なのか…
知り合いが作った本も、連載一作目を複数載せてたな
本編のPR漫画なんてのもあった
513スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 23:37:10.05
ある意味正しいサークル活動って感じだなあ
身内での盛り上がりのまま突っ走って大爆死とか
方向性の違いで脱退分裂(`・ω・´)とかまんま王道青春マンガやんけ
そういう経験が後々形を変えてネタになったりするかもね
514スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 23:58:33.99
売れるようになったとしても200部刷るのは勇気がいるな
在庫かかえるのと赤字がコエー
515スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 00:05:16.04
売れなかった事より、後述の痛いフリートークが
痛くて燃やしたことのほうが黒歴史
516スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 01:05:11.93
同人マークは商業版うちの子同盟になるのかな
517スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 01:12:04.20
趣味一次のこのスレには無縁じゃね?>同人マーク
518スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 01:30:12.58
俺、大手になったらドヤ顔で同人マーク付けるんだ…
519スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 01:49:01.70
商業だけじゃなく一次同人誌もつけていいんだっけ?
TPPの影響で一次同人の二次がメインになることもあるのかな
夢がひろがりんぐ
520スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 02:09:34.71
>>507
昔会員制の創作サークルに入ってたことを思い出した
漫画小説ごちゃまぜで完全オリジナルのみ
イベント売りはなくて会費払ってる身内に配られるだけ
そこそこ会員がいて数年続いてたな
521スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 02:30:56.81
>>517
>>1
・一次はオンからオフ、商業から同人、web漫画からフリゲまで幅が広過ぎ。
522スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 02:44:05.24
>>521
あ、商業もおkだったのか
見逃してたよゴメン
523スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 19:23:37.04
自分の作ったキャラを好きだって言ってくれるのは嬉しいけどやっぱイラストありきでかっこいいから好き!な部分が多いんだろうな…
嬉しいことには変わりないんだけどちょっと悲しい部分もある
わがままだなぁ自分
524スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 19:38:06.35
唐突に書きたいネタ降ってきたけど大長編になってしまいそうだ
掌編〜中編ぐらいしか完結させたことないのに
飽きるの覚悟で非公開にして少しずつ書くかな…
525スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 21:20:14.77
>>523
ん?どういう事だろ
イラスト含めて気に入られてるのはダメなのか…?
526スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 21:50:18.91
>>525
キャラの中身も見てほしいんじゃない?

テンプレの薄いキャラにならないように
人生観から家族友人関係など細かく練ってるからよく分かる
527523:2013/08/26(月) 22:21:47.05
>>525
ごめんいろいろおかしかった

設定とか、短い話書いたりした時は見向きされなかったけど
イラストつけた途端に好きって言われたからちょっともにょっちゃったんだ…
基本は文字メインだから

>>526 の言うとおり、中身も見てほしいなぁと思ってしまう
好きって言ってもらえたのは嬉しいんだけどね
528スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 22:41:53.70
字だけの設定に萌えろというのは
イラストだけよりもだいぶ難しいからある意味しょうがないんじゃないか、それ
529スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 22:50:49.02
あっなんか嫌味っぽい書き方になっちゃってごめん

イラストでかっこいいと言ってもらえるのはうらやましい
530スペースNo.な-74:2013/08/27(火) 01:35:49.55
字書きだけど絵を付けないと萌えて貰えないのか悲しい

ってことか
絵はぱっと見の情報量多いから仕方無いと思うなぁ
「絵で萎えた」ってならなくて良かったと思うよ
531スペースNo.な-74:2013/08/27(火) 13:46:04.12
文字だけの情報だったキャラに絵をつけて人気が出るってすごいよ
絵がついたのが感想伝えるきっかけになったかもしれないよ
532スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 06:11:15.18
絵は立ち絵から話が思い浮かぶ
字は話から立ち絵が思い浮かぶ、みたい感じ
533スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 06:22:44.93
>>528
厨が描きがちな、キャラだけがいて
話が決まらない作品のキャラの
「話を察してくれ」って言うのと似てるんじゃないか
534スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 21:08:44.57
字で読んでるのと絵で見るのは例え同じシーンでも印象変わるしね

しかしイラストや設定だけでリアにありがちなどのキャラ好きかとかうちの子描いて系は困る
キャラを好きになるためにはイラストや設定だけよりも小話や会話劇がほしい
535スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 21:28:58.06
自分だけで楽しんでるなら気にしないし、ご自由にどうぞって思うが
Twitterのタグで誘い受けはきつい
「#私のキャラで○○な子って誰ですか?」「#うちの子を○○で例えると何になりますか?」とか
536スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 21:37:30.62
あの類が大変流行っているのでうかつに交流できない
絵や設定だけでどうせいというのだ
537チラシ:2013/08/29(木) 12:37:10.70
その手のタグで、気になるキャラの名前上げられたら相手の気になるキャラも上げなきゃいけないルールのやつで
あからさまにこっちの作品読んでないのに(無表情キャラなのに笑顔が素敵とか)
名前上げられていろんな意味でガックリした
538スペースNo.な-74:2013/08/29(木) 12:56:45.15
結局は皆自分のキャラが大好きなだけなんだよね
オリキャラを描いてもらったり話題に出してもらうためだけに
他の人の興味もない漫画を無理矢理流し読みしたり設定だけチラ見したり
ようやるなぁw
539スペースNo.な-74:2013/08/29(木) 13:42:25.12
本当に他の人の描いたキャラに興味があって
たくさん交流したいと思っている人には楽しいタグだろうと思うよ
楽しみ方の違いだね
自分には無理なので付き合いであっても結果的に失礼になっちゃうから遠慮してる
自分の漫画描いてたら他人のたくさんのキャラや話を混乱せずに読み込む時間が無い
540スペースNo.な-74:2013/08/29(木) 16:33:03.63
一次創作が好きで、さらに二次創作も好きという人じゃないと楽しめないんだな。
自分は一次で精一杯だから無理だな。
541スペースNo.な-74:2013/08/29(木) 16:43:52.48
そうか、他人の創作キャラ萌えは二次扱いになるのか

支部で交流企画が流行ってからだと思うんだけど
主な一次の交流が「キャラ同士を絡ませる」になっててキツい
542チラシ:2013/08/29(木) 18:43:22.27
設定しかない人の誘い受けタグもうざいが
「他の書き手の作品には微塵も興味ないけど
同じ書き手からの賞賛は欲しい」タイプが
誘い受けタグ使って読者兼書き手の皆さんに気合い入ったイラスト貢がせて
自分は相手のキャラ紹介ページチラ見して描いたよーなよれよれの落書きを返すという様子も見ていてつらい
543スペースNo.な-74:2013/08/29(木) 18:57:26.21
もともとラフな作風の人ならいいんだけど
他人のキャラ絵だけラフだと悪意を感じるよなw
けど、貰った方は人気サイトの○○さんが描いてくれた
宝物!!と舞い上がって、
絶賛しまくったコメ付けてサイトに飾るという…
544スペースNo.な-74:2013/08/29(木) 20:06:17.27
版権のファンアートすらほとんど描かなくて
ものすごく大好きな友人数人の作品だけ描きたい欲が湧くので
交流はあまりしないようにしてるなー
一次の交流って難しいよね
545スペースNo.な-74:2013/08/29(木) 21:52:25.21
交流はしたくないけど好きな作品のキャラをひっそり描いてみたい
……と思いつつずっと描けないでいる
うちのこ同盟の掲示板に投稿でもすればいいのか
546スペースNo.な-74:2013/08/29(木) 23:58:21.84
捜索談義や交流はしてるが別に他人のキャラは書かん
547スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 00:30:00.37
全くネタが思いつかないから
ちょっと近所を自転車で爆走して風を切ってくるわ
548スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 03:54:24.56
全体像は似てないんだけど
後ろ髪がそっくりなキャラを発見してしまった
あの後ろ髪、性格と合ってて気に入ってたのに
549スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 13:54:13.32
これから大雨の中外出して来るから
なんかネタつかめたらいいな
550スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 14:04:59.57
側溝に流されて三途の川の向こう側からずらっと並んだ若かりし頃の
美少女ご先祖様方がはだけた着物でおいでおいでするところまで見たら
頑張って帰ってこい
551スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 14:23:30.11
>>550
帰りたくねぇなあ…
552スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 15:04:29.58
ただいま
>>550
それは帰りたくないな
途中で急に小降りになっちゃって良かったんだか悪かったんだか
中学生の頃に超雷雨の中新聞配達したのが一番の恐怖体験だな今のところ
553スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 15:12:39.50
>>552
おう、おかえり
554スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 18:10:38.79
馬鹿な妄想なんだけど超大手になってみたいなと思う(東○、ひぐ○し、型月、キタ○メみたいな)
商業じゃなくて同人から成功してみたい
555スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 19:36:15.31
大手の漫画読んでてすごいなー自分もこんな有名になりたいなーと思ってたら
アンチが集まるとこに入っちゃって、…やっぱならなくていいかも、ってなった
実力もない豆腐メンタルだからひっそりやるわ
556スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 20:07:03.04
自分も豆腐メンタルだから
1人に粘着されただけでポッキリ心折れちゃいそうだ
まあそんな心配もないオンピコなんだけど
557スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 21:51:21.05
大会展開に入って一気にブレイクしてみたい

>>556
今そういうの凄いらしいから叩かれそうな文章一切撤去したわ
連載前の設定ページとか
558スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 22:13:22.24
>>557
>今そういうの凄いらしい
マジか、怖いなー
559スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 22:30:27.11
連載前の設定ページって叩かれるの?
自分では気づかないような何気ない部分で叩かれそうで怖いな
560スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 22:50:30.90
普通にやってれば、よほど運が悪くない限り変な人は来ないと思うけどなあ
とりあえず自分は遭遇したことない
561スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 23:36:49.35
粘着は自分がどうだろうが粘着してくるよ
普通の人と違う考え方の相手にできる対策なんてほとんどない
無難だろうがピコだろうが目をつけられたら終りだ
粘着する部分が作品とは限らないしさ
562スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 01:03:08.59
決して大手ではないが

数人にネトスト、粘着されて信者らしき人も付いてトレパクをされまくって
拍手では死ぬほどdisられ、批判メールも何十通か貰って二次サイトや同盟()を作ってもらって
2ちゃんで「ここ面白いよ」ってサイト名上げられたけどそこでも叩かれまくって
それが未だにまとめブログに残ってる

くらいなら経験あるけどぶっちゃけ慣れてくるぞw
最初は3日くらいドキドキして眠れないくらい恐かったけど今は「あーまたか」くらいのもん
トレパクだけは未だにカチンと来るけど無視してる

2ちゃんで叩かれたときは一緒になって自分のサイトdisったりしたw
繰り返すが決して大手ではない
「そういう人」達を呼び込みやすいサイトなんだと思っている
563スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 01:15:27.08
>>562
フェイク入りかもしれんが乙でした

今のところ他人の粘着が成りすましメール送ってきたぐらいしかないけど
大変な人は大変なんだな
564スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 07:19:53.77
絵柄とかで作者に興味持つ粘着もいるよね
優しい人に違いない→粘着みたいな
565スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 08:02:23.56
悪意のある粘着も困るけど好意の粘着も困る
566スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 09:03:33.26
ヲタ人口がツイッターや支部に移って
個人サイトが粘着されやすくなったらしいね

ごっちゃと支部とまんがゲットと漫描き(見た目)の
いいところを合わせた漫画サイトできないかな
そういうところがあったら移る
567スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 09:04:33.03
あ、パブー(有料無料が選べる)も追加
568スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 14:25:05.82
二次の方だったけど過去に1人ひっどい粘着+ストーカーがいて、オンで仲良かった人も巻き込んだりとか
とにかく散々だったから個人サイト開くのなんとなくためらうんだけど
タグいじったりするのも好きだから個人サイトがいいなぁと思う
大手ではないけど
全然関係ない人巻き込むのはやめてほしい…
569スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 16:11:05.73
>>568

また安心してサイトが開けるようになるといいね
570 【小吉】 :2013/09/01(日) 00:33:44.07
1日になったので恒例のおみくじ
今月の創作運
いっぱい描きたい
571 【豚】 :2013/09/01(日) 08:04:11.59
人がやっているのをみるとついやりたくなる

美術館とかに行ってもこういうのを自分も描きたいとか
その時は思ってやる気がでるけど
家に帰るとつい寝てしまう
572スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 08:14:22.00
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく

感動した
573スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 11:11:56.73
>>572
こんばんは みなさん おげんき ですか
この ぶんしょうは ケンブリッジだいがく の けんきゅうとは まったく かんけいなく
ふつうの じゅんばんで かかれています
574スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 11:43:41.64
誤字脱字しても問題ないってことだな
575スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 06:12:23.43
沢山の人に読んでもらいたいが、トレパクが怖くて
わざと作品概要を分かりにくく書いてしまう
576スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 10:55:21.96
イベントで未だにぐちゃぐちゃ言ってくる人がいて
「えー、このキャラ○○さんの××ってキャラに似てるー」
「その本買うほどじゃないし…」
「あんまり上達してないですよね。あっ、私性格悪いんで許してw」
とかなんとか毎回言ってくるから
豆腐メンタルな自分はファンですとか作風が好きですよりもネチネチのほうが
心に残って帰る状態だから11月のコミティア出るべきか迷ってる

話を切ってそれぞれのタイプ別男×女の恋愛話を描こうとしてるんだけど(フェイク有り)
・包容力のあるアニキ×ワケあり男装女子
・やんちゃな俺様×年上不思議ちゃん
・強面オールバック×10歳下の童顔アラサー女
・居酒屋のクールな大将×寡黙で真面目っ子
・寡黙かつ厨二病×努力を惜しまない元気っ子
…でどれもエロなしチューありで28Pくらいなんだけど
読む側としては一冊ずつと全話まとめたほう、どっちが読みやすいんだろう
577スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 13:59:53.62
>>576
スペース前でネチネチ言った上に買っていかないの?
酷いならスタッフに突き出しちゃえば

そのページ数なら全話まとめてくれたほうがいい
578スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 14:42:26.39
>>576
自分だったら共通テーマとか作って分厚い一人アンソロとかやるなw
買い手としても色々楽しめたほうが嬉しいかもしれない
579スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 15:14:32.65
>>576
短編集にするにしてもちょっとテーマやシチュエーションがバラバラ過ぎる感じがする。
非常に強い個性的な絵柄や話の作り(展開)、作者自体にそれなりにファンが付いているのなら話は別だけど。
例えば舞台が中学・高校、大学以上で分けるとか。
580スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 18:11:19.59
>>576
既に購入リストに入ってるサークルじゃない限り
属性ごちゃませ、厚めの本を買うのはちょっと勇気要るな
それだけ盛り沢山だと頒価も高くなりそうだし
581スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 18:16:13.31
>>580
28p位って言ってるしフルカラーでもなければ値段は200〜300円程度なんじゃないか?
582スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 18:17:23.36
って一編28pなのね スマン
583576:2013/09/03(火) 07:36:35.17
576です。
アドバイス下さった皆さんありがとうございます
恋愛話は思い入れのある包容力のあるアニキ性分の社長×ワケあり男装女子と
居酒屋の大将×努力家のバイト子ちゃんの話の二冊にしたいと思います
他は入会しているサークルで発表できればいいな、と

どうしようもなくなったら切り替えて同時進行している(フェイク有り)
夜の世界で鞭を振るう女性(普段はとても人見知りで地味、
ストレス解消法はうどんやそばを一から作る)が
極度の鍋奉行で幻の鮭を求めて旅に出るという
話を新刊として持っていけたらと思います
584スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 11:02:48.08
幻の鮭「あなたが落とした鍋はこのステンレスですか?それともこの有田焼ですか?」
585スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 11:46:54.70
ここが2じゃなかったらry
586スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 22:37:13.48
どういう話なんだwww
587スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 01:01:15.33
いつもはちゃんとプロットたててるけど、たまにノープランで勢いのままの短編を書く
なんでそういうのばっかり好評なんですか
長編、頑張って伏線はいってて時系列とかめっさ考えたんだぜ
まーよくあることだわ
588スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 08:30:05.59
自分は有プランにした途端に脱線することがなくなった
人によるんだな
589スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 09:29:37.51
基本ほぼノープランで思い付いた時と気が向いたら短編を書くって感じなんだけど
同じキャラを使った短編で時間軸とか出来事とかの矛盾?気にしてる人っているのかな
例えば8/1にAとBがプール行った話を書いて、次に8/1にAとCが海に行った話を書くとか
書きたいと思ったのを書いてるから自分ではそういうところあまり気にしてないだけど見る方からするとどうなんだろう
590スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 09:57:28.12
>>587
伏線とかその辺は、目立つシーンでしか見てもらえない場合が多いような気がする
推理系以外で時系列とか捻ったところまで見てくれるのは、本当に極少数だな
591スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 10:25:26.85
>>587
同じだw
勢いだけで描いたのが好評でちょっと落ち込んだ
あくまで自分の場合だけどしっかり作ったものは固く感じられているのかもなと思った
特に絵は下描きに合わせて丁寧にペン入れしないと不安だから
勢いが消えてしまってるのかも
話は多分酔っ払いのノリの方が受けてしまうあれなのかと思った
繰り返すがあくまで自分の場合な
592スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 10:27:24.04
書いてて思い出したが
作家のシドニー・シェルダンはまず心の赴くままに話を作り
そこから再構成して行くという手法をとっているそうな
今度短編でいいからこのやり方を真似てみようと思う
593スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 13:37:38.55
ノープラン中は人に見られないように注意な
「紹介ページだけ置いてるサイトに神はいない()」って
砂かけ厨に遭いやすいらしいから
594スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 17:59:19.96
砂かけ厨っつうか読み手としては真理だろ
595スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 18:14:09.98
わざわざ※で言っちゃうのは厨だろう
596スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 18:19:59.44
設定のみ掲載というのは自分が萎えるから絶対やらない
597スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 18:35:07.80
設定のみ書き出すとそれだけで満足するのと
字面だけ見た変な先入観を自分に与えるので自分もやらない
598スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 18:46:42.17
作った話を読んで欲しいのであって別に設定を知って貰いたいわけじゃ無し
自分も設定のみっていうのはやらないなあ
599スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 19:26:30.45
>>597
満足しちゃうの分かるわ

設定は作品作ったあとに載せてる
600スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 19:30:01.34
自分も満足しちゃうから作ったあとに載せてるなぁ
601スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 20:15:18.64
捕らわれた姫を助けるために勇者が魔王を倒す冒険ファンタジー、くらいなら載せるけど
設定を出したらネタバレになるようなものばかり書いてるのでまず載せない

性格の悪いキャラを作るとゲスいセリフや行動がスラスラ出てくる
…なんか鬱憤でもたまってんのかな
602スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 20:21:19.95
イベントで頒布する本なら、予告代わりに設定を公開するのもアリ?
オンなら、とっとと本編描けよ、と。
603スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 22:02:14.71
設定は、あくまで本編を見るときの前情報としてなら割と見る
顔グラと全身像とかネーミングセンスとかで趣味がわかるからw

好みの絵柄とキャラ設定で本編が無いときのガッカリ感といったら…
604スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 01:01:55.06
>>597
漫画読ませるサイトって書かれないなら
「ツマンネ」と思って去ればいい
605スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 01:03:26.78
>>594でした
606スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 02:05:21.93
知り合いが紹介ページだけ置いてても
「よくあるな」「できたら本編読みたいけど」で済ましてるよ

つか、人格叩きする暇あったら
他のサイト巡回する
607スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 13:11:33.83
設定どころか粗筋すらおかない
そこで全部説明しちゃうからw
地雷だったらすまんな諸君
たっぷり読んでいってくれたまえ
レスはしないが異論は聞くぞ
608スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 18:17:22.11
>>597
設定だけの見た事ある
自分は本編あっての紹介だと思ってたから、不思議だったんだよね
設定書いたら満足しちゃうからなのか
609スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 19:39:36.28
サイト作って設定ページ置いて、本編は永遠に準備中って勿体無いよな
610スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 19:43:58.18
どうせなら設定コーナーを1Pか4コマの漫画にすればいい
611スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 20:56:07.39
>>608
あるっつか、かなり多いんだが
612スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 21:01:47.91
設定書いたら満足できるなんてある意味羨ましいが自分は満足できん
ある程度設定固めたキャラが勝手に話作っていく様は快感そのものなのに
自分が字書きだからっつーのもあるんだろうけど
613スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 21:34:59.42
ここ最近モチベーションが上がらない。
もうすぐイベントなのに。
行けば必ず何かしら得られるという気持ちと
新参者来たなみたいな目で見られて売れないんだろみたいな気持ちがぐちゃぐちゃに混じって
穴にこもって今から冬眠したくなる。
614スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 21:41:40.30
モチベ保つの大変だよな
615スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 22:21:39.58
>>614
なんかもう時々今まで自分何してきたんだろうとか思う。
天気のせいだと思いたい…。
616スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 22:49:40.82
周囲で創作やってる奴がいないから
ここ読んでモチベ保ってるよ
617スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 23:54:51.67
妄想ははかどるのにいざかこうと思うとなかなか進まない
最近ずっとこうで困る…かきたい気持ちはあるのに…
618スペースNo.な-74:2013/09/06(金) 07:43:38.78
>>617
いきなりかこうと構えるより、気軽に妄想をメモしていったらそこから膨らんでかける時があるよ
自分もだめな時とかやる気が出ない時はそうしてる
619スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 17:00:58.64
架空の絵画とか彫刻とかを作中で「見事ですね」「素晴らしい」とか評価させても
自分で描いたそれそのものが見事でないと説得力が皆無だよね
悔しいのう悔しいのう
620スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 18:24:45.23
雰囲気で誤魔化せるから大丈夫
621スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 19:33:32.60
それ透明な海とか表現したい時に同じ思いしたわw
一応きれいな海の画像とかググってみて想像力膨らませたけど
結局は語彙力や
622スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 20:34:16.10
漫画が楽過ぎて手を出さないけど、
一次の小説書いてみたい
開拓の余地がありそう
623スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 22:36:51.50
漫画が楽って言えるのがスゴイな
人物は楽しいけど背景はパース引くだけで疲れる
何十枚も描いてる人なんて怪物レベルに思える
624スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 23:08:26.19
小説よりは考えるのが楽って意味ね
625スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 00:30:30.64
絵が描けん自分は漫画すげぇと思うし隣は青芝だろうね
新しい単語知ってはすぐに小説内で使用する知ったかですw
626スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 01:11:19.16
早くノベルスタジオとクリスタ合体させてくれ
627スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 12:25:42.83
自分は絵も字もやるけど設定ほとんど考えないから
一次で小説やってる人はすごいなぁと思う
一次だとものすごく設定固めないと無理そう

ただ絵は体力的にしんどい
628スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 13:37:01.47
たまに小説書くと書いてる時間より類語辞典めくってる時間のが長くなってしまう
629スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 15:23:19.35
類語辞典を初めて見たときの感動は忘れない
あれから物語を作ったこともあった
親友だわ
630スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 15:45:51.26
同じく漫画描きだけど類語辞典様々だわ
語彙少ないから台詞回しに毎回四苦八苦してる
漫画でこれだから小説書きはもっと大変なんだろうな
631スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 16:21:25.74
効果音の太さや文体整えるの嫌だ…
632スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 16:24:24.04
体力的にしんどいから、君と僕みたいに記号化された絵柄にした
633スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 16:30:46.92
「彼女はサッと立ち上がり、扉をパタンと閉めて僕の中から消えて行った」
これはフェイクだが、擬音多すぎ自分の文章見返してワロタ
お前は何を表現したいんだよwwさて修正の時間だ
634スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 16:38:41.21
時間はかかるけどペン入れはたのしい

ネームと下描きは許さない
635スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 17:16:32.22
>>634
一語一句同意w
ペン入れの段階になると段々完成形が見えてくるからモチベも上がるんだよなー

そういう自分は今ネームを放り出してる状態だ…
636スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 20:00:56.62
>>627
人それぞれじゃない?
それこそお題だけ決めてさっとあらすじ作って書き始める人もいれば
設定固めて「キャラが勝手に動く」状態にしてから書き始める人もいる
自分なんかは後者なんだけど大体2〜3000文字でキャラが勝手に動き出すくらいまでは設定固める
キャラが勝手に動いて話が進んでいくのはドーパミン出てハイになるから筆が進むんだよね
まあそういうときの文章は雑だから後で手直しするけどw
637スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 20:21:28.67
キャラをストーリーに合わせる
ストーリーをキャラに合わせる

みんなはどっち派?
638スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 20:28:30.17
>>637
長編はストーリーをキャラに合わせる
短編はキャラをストーリーに合わせる
639スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 21:25:40.44
>>619
わかる
自分は美少女やイケメン描いた時に思っちゃう
設定はイケメンだからその表現使うけど
あんまりイケメンじゃなくてすみません!みたいな
640スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 22:01:58.61
>>637
こういうシチュエーションを書きたい! ならああいうキャラとこういうキャラで!
って感じで作り始めるからキャラをストーリーに合わせる派かな?

別話で
他人に指摘されないと気付かないことって多いよね…
まだ書きかけなんだけど「お茶を飲むシーンが異様に多い」と指摘された…orz
別に主人公や周囲の人間がお茶好きという設定を入れたわけでもないけど、
かなりの頻度でお茶を飲んでいる印象しか与えないらしい
そもそも行けばお茶が出てくる保健室もどうなのかと今更思いつつもう後に戻れないorz
641スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 22:10:43.91
>>637
伏線スキーなのでストーリー先行派
キャラが先だと必要のない設定やエピソードが入るのが嫌
逆に萌えやキャラの魅力部分で物足りないかも…と不安になるw
642スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 22:22:26.37
>>640
異様に多いお茶噴いた
いっそお茶マニアの先生にしちゃえば
そこから新たなストーリーが生まれるかもしれない
643スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 22:36:54.81
長い会話に動作をいれる場合、食べたり飲んだりぐらいしかないからなーw
644スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 22:59:55.10
手持ちぶさたなのでよく何か食わせてたら
いつのまにか買い食いキャラとして定着しちゃった奴がおるわw
645スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 23:32:31.11
原稿進めてたらまた無意識のうちにお茶出してたorz

>>642
もうそれで行くよ、ネタありがとう
お茶マニアでお茶飲むのが日課な先生にする
お茶マニア…シルベスタギムネマ茶…違うこんなネタ思いついてどうする…orz
>>643
まさしく半分くらいはその通りorz
646スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 00:00:47.91
>>645
お茶マニアの先生いいね
なんか薬草とかハーブにも詳しそうとか勝手に想像した
647スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 01:06:09.41
         ∧_∧  あらあら…転んじゃったの?
         (´・ω・`)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  旦   /
   /       ./
648スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 01:25:04.92
推理や刑事もののドラマの役者さんが
私はいつも車の中を調べてばかりですwなんて言ってたの思い出した
ワンパターンはダメだとわかってるけどなりがち
649スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 08:48:22.99
>>633
まさか同じ人がいたとは…w
最後まで書いて読み返すと擬音語多過ぎてなんとも言えない

個人的な話だけど、自分はお茶好きだから行けばお茶が出て来る保健室とかあったら毎日通いたいww
650スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 10:09:04.64
ただの会話シーンとかキスシーンとかが続くとなんとか変化を持たせようと
アングル変えたりするんだけど
キスシーンの時は大抵悲惨なことになるんだ
651スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 12:57:47.77
>>637
シリアスはキャラをストーリー(というかシステム)に合わせる
ギャグはストーリーをキャラに合わせる

短編は、長編より題材を軽くしてオチを強くする
652スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 14:16:49.18
システムは
毎回主人公がヒロインの怒りを買って告白失敗、とか
話の途中で仲間がやられて絶望→覚醒
みたいな様式美のこと
653スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 18:21:50.23
悪役×ヒロインが書きたいけど主人公が空気になるので自重してる…
でもいつかは書きたい
654スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 18:40:36.40
さらにその悪役が仲間入りしてリーダー面で仕切り出し
処構わずいちゃついて主人公が仲間から気を使われるようになれば完璧

サラマンダーより、ずっとはやい!
655スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 19:12:53.91
ピカレスク、バッドエンドは何度も脳内で思い描いてる
でも、描く方しか楽しくなさそうだから描かない
656スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 21:43:09.25
悪役を悪役のまま終わらせるのが下手だ
仲間になっかり改心しちゃう
だからたるいっていわれるんだろうなぁ
657スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 22:34:02.86
>>656
そういうパターンを嫌ってる人は一定数いるけど、好きな人も多いと思うよ

自分は、敵が仲間にはならずダークヒーロー的な第三の立場になるのが好き
658スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 23:04:54.26
主人公側からすると冷徹非常な悪役がたまにちらりと人間っぽい感情を見せるのが好き
それでも普段は目的のために色々な物を犠牲にして実は良い人とすら思わせないくらいが良い
659スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 00:39:12.75
>>618
今頃だけどありがとう!そんな感じでやってたら昨日は筆がのってかなり書けた気がするw

>>656 に自分は好きだけどなって言おうと思ったけど
逆にオリジに限って言うと好き嫌いってないかもしれないと思った
660スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 02:08:36.46
悪役のままメインキャラで定着しちゃうのが好きだ
主人公達は寝返らないのをもどかしく思わないんだけど
第三者目線で心配したりする
661スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 02:54:46.60
今まで二次創作をメインにやってきたんだけどさ、
一年間暖めてたオリキャラで小説作ってみることにしたんだ。
ファンタジーで最終目的のない短編集で行くんだがこういうのは一般受けしないのかな。
ちなみにこれといって決まっている主人公とかは居なくて話ごとに主役が切り替わる感じ。
662スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 03:02:56.42
オムニバス形式って感じかな?
そういうの好きだ、読んでみたい
663スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 09:02:59.19
>>661
大丈夫、一般受けすると思うよ
664スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 14:19:38.80
>>661
自分がまさにそんな感じでゆるゆるだらだら書いてるから好きだし見てみたい

ちょっと聞いてみたいんだけど、過去に作ったキャラで没にしたキャラとか、黒歴史時代に作ったちょっとあれなキャラとか
リメイクすることってある?
665スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 14:47:46.00
>>662-664
ありがとう。この路線で行くことにするわ。
ストーリー物だと途中で話が詰まって書けなくなるけど、
短編物だと書きたいネタが多すぎてどれから手を付けたらいいかわかんなくなるね。

>>664
没キャラは居るけど、今使えそうな設定持ちだったりしたらリテイクして出すかな。
大体が名前も容姿もかなり違う別キャラになるけど。
666スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 15:57:01.58
>>664
デザインが気に入ってるキャラのみ使い回す派
黒歴史なキャラは封じとく
667スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 18:18:12.98
>>664
字書きだけどたまにやる、というか今絶賛執筆中
話自体が没になった奴から一部のキャラだけ流用して別の話書いてる
やっぱそのままじゃ使えないから多少性格とか変えるけど基本はそのまま
668スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 19:53:01.33
スランプのときに描き直してみたりする
黒歴史には今はもう描けない何かがあるからモダモダしながら眺める
669スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 20:50:54.92
なるべくリメイクはしないようにしてる
あーまたこういう系かとまんねりを避けるため
670スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 21:53:13.45
長編三つくらい描きたいと思ってるんだけどその場合一つのサイトに三つ置くのと
リンクだけ繋いで作品ごとに一つのサイトとして扱うのとどっちが見る人にとって
いいでしょうか、あんまり関係ないかな…
今一つめどがたってきたから次どう作ろうか迷ってます
671スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 22:18:37.64
>>670
見る側としては見やすければ、どっちでもおk
でも長編描くたびにサイト増やしていくのはキツくない?
672スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 22:39:55.38
>>671
ありがとうございます、サイト入って長編が3つあると
どれ読むか迷ったり一つダメなら他も見ないとか見てもらう機会が減るかなと思って
やっぱり見やすさが一番重要なんですね
三つ同時進行ではなく一つ終わったら次で
終わったのは気がむいたら修正とか管理するくらいで考えてました
673スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 03:35:03.78
もう、アニメや漫画を二次の材料って目で見なくなったな
二次は妄想が止まらない時に「やっている」もので
やろうとしてやるものじゃない
674スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 04:13:32.96
>二次の材料
すごく苦手な考え方だな
でも流行二次ジャンル渡ってる人達を見るとそうなんだろうなって思う


グルメ漫画が好きだ
食べ物が美味そうに描かれているとスゲー尊敬する
675スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 04:43:50.77
二次見たい原作に限って二次流行らないしな

狙ってない部分が心の琴線に触れるんだが
狙ってないから同人層に広まらない
676スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 09:47:12.99
>>673
なるほど二次の人の中にはそういう考えの人がいるのか
全く相容れないが納得はした
677スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 17:57:19.64
二次もやる方だがいつも妄想が止まらないときの発散方法として使ってるな。
他のみんなは違うかもしれんが俺的には一次と二次の違いってキャラクターと舞台が自作なのかそうでないかの違いで、
どちらも自分で話が思いついたときにその場で書いたり描いたりしてる。
だから流行に乗っかって作品を取っ替え引っ替えしてる奴の思考が分からない。
678スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 23:12:44.98
いつも話ありきでキャラはあとから作るから、キャラだけ先に作ってみた
自分の萌えを詰め込んだキャラを作ったら自萌えした
たまには違うやり方で作ってみるのも楽しいね
最近字書くのがスランプだったけど何か一本書けそうだ
問題は絵で描いたから小説じゃなくて漫画で描きたいことだなw
679スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 14:21:34.51
萌を詰め込みつつマンセーや贔屓にならないキャラの塩梅がわからん
1人のキャラに良い思いはさせてないつもりだけど
自己投影とか贔屓キャラって自分じゃわからないし
680スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 16:25:16.13
ヤルだけエロ以外の二次って、
実は一次と同じ編集能力が問われる
>>677のいうようにキャラ、舞台が自作かそうじゃないかだけ)

一生懸命作ってもこの批評ですよ
ttp://www.geocities.co.jp/hboh2511/dab/dab7-a.html
681スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 17:43:13.10
二次スレでどうぞ
682スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 18:31:34.60
オールキャラギャグはらんま1/2のパクリだったのか
683スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 18:44:12.55
二次と一次じゃ根本から作り方違うだろ
二次なら舞台やキャラの年齢職業性格を改めて説明する必要はないが
一次は全部一から説明しなきゃならない分、処理が複雑化する
人物、舞台設定説明と伏線で、開始10ページがいつも情報過多になって困るw
684スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 19:07:49.42
話を理解するのに必要なキャラの情報を最小限にする
or基本設定紹介後の話の内容をスカスカにする
って方法で済ましてるな
685スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 19:33:51.00
>>683
そうかね?
むしろ一次創作では設定を羅列しないでいかに世界観を伝えるかが問われてると思うけどな。
二次創作だからってそう言う所を省いて良い理由にはならないし、
と言うか伏線は二次だってあるだろ。
すまないが俺だったら物語開始から10ページも設定羅列されたら読む気が失せてしまう。
後二次創作でいきなりキャラの名前を出してくるのは文才がない奴だと思ってしまうな。

あくまでも俺個人の考えだけどな。気分悪くさせてしまったらスマソ
686スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 19:46:26.48
小説か漫画か長編か短編か、
その他細かい設定等で説明の必要量は変わってくるから何とも
あんまり省くと読者の付いていけない電波ストーリーになるし難しいね
687スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 19:54:35.58
>>685
言葉足らずで分かりづらかったな
「設定を羅列しないでいかに世界観を伝えるか」これも設定説明に含まれるよ
小難しい台詞やモノローグがなくても、一コマ目で街の遠景を描いたり
小説なら季節や時間帯をさりげなく仕込むのも「設定説明」のうちだろ?
どこに誰がいてどういう状況なのか、は序盤に何らかの形で伝えなきゃ話にならない

二次なら少なくとも「誰が」「どこで」に関しては原作補正である程度すっ飛ばせる
そこが根本的に違うって話だよ
688スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 20:51:04.58
>>687
確かに原作があったらその補正はあるだろうけどさ
「何でこいつがこんな所に?」みたいな話にする場合は描写しないといけないし
二次で補正があるからって地名とかを書くだけで補完させるってのもどうかと思う。
たとえ話だけど、真っ赤な花が咲いてる「紅の園」という花畑に女の子がいるとして、そこを説明するときに
「紅の園に少女が一人」って書くのと、
「大量の紅い花が咲き乱れる花畑に少女が一人」って書くのじゃ
言ってることは同じだけど表現のうまさとか引き込まれ方が違うだろ。

確かに読み手が原作のことを知っているのが二次創作だが、
それはそれで「いかに個人名やら地名やらを書かずにどのキャラなのか場所なのか把握させる」って言うのが必要になってくるんじゃないかと思うんだ。
まあそっちの言ってることも分かるし、自分もそうだと思ってるけど二次はすっ飛ばせる=楽出来るみたいな考えは止めて欲しいな。

長文でかつ二次創作の話になってすまん。
ただ自分はどっちもやってるからどっちが楽そうとか、大変そうみたいな扱いして欲しくないんだ。
689スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 21:01:19.04
あ、後一次と二次が同じって言ったのは話の作り方のことであって
表現方法のことではなかったんだ。
一次じゃ読者の作品に関する知識はゼロなわけだしそこはどうしようもない。
690スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 21:08:17.40
細かい設定よりも
「キャラクター達の共通設定は何か」
「毎回、舞台の何を使って何をするのがテンプレか」
「どういう雰囲気の作品か(エロとか流血とか、読者を選ぶ成分の説明)」
この辺を分からせるのが重要だと思う

細かい設定はギャグやオチで小出しにする程度でいい
691スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 21:22:23.41
>>688
紅の園の例は
「紅の園」ってカギカッコ付きで書いて
後から概要を説明するパターン
(重要単語であることが重要で、言葉の意味は重要じゃない)

「真っ赤な花だらけ…ここはどこ?」って主人公に言わせて
「ここは赤い花から取って、紅の園と呼ばれているの」
と新キャラの少女に言わせるパターン
(舞台の説明と、主人公が少女に会うテンプレの並行)

の2パターンが思い付いた
どっちもページ数は使わないと思うが
692スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 21:31:39.42
少女「紅の園の本当の意味を教えてあげますわ!」

少女は刃を手に取り、襲いかかってきた!

主人公「ぐ・・・は・・・」

主人公の腰からは鮮血が流れ落ちた
地面には血痕が付き
まるで赤い花が咲き乱れているようだった・・・
693スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 21:38:26.55
例文は赤いじゃなくて紅いだぞ
694スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 22:16:25.18
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐   /〉       >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││  ///〉 ┌――┐>   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││   ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││  l二 二 |┌┘└┐>/________       |
< ││  〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
< ││             >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
< ││    ┌┐ ロロ    >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
< ││  ┌┘└┐     >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
< ││  └┐┌┘__   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ   ..:::::::''    /
< ││    ||└―┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<   ̄     ||┌―┐  >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.  ロロ┌┐└┘  ̄ ̄   >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
<   ┌┘│         >ヽ  ヽ〜〜"    /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.     ̄ ̄  ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| >  _]:::::::   [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││    | ̄|└┘ > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││   //    >               ,〜ヽ
< └┘└┘    ̄      >            〜 ノ ̄\
<   []  []           >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨             {       Y∫
695スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 22:41:08.89
ぐぎゃあああああぁぁぁ
なにもおもいつかん
おなかいっぱいたべてねる
ぶたになってもいい
ようとんぼくじょうのゆめをみてやる
696スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 22:59:38.65
少年漫画的なラッキースケベ描写が結構好きで描きたい気がするんだけど
(部屋の戸を開けたら女の子が着替え中!とか、転んだ拍子におっぱいが顔に!みたいなのw)
作風的にも読者層的にもまったく需要がない感じなのでほぼ描けずにいる

ちなみに描いてる漫画はどう考えてもライトオタク女子向け
食い合わせが悪いにも程があるw
697スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 23:09:14.07
同性愛に抵抗がないなら軽い百合にしちゃうとかどうだろうか
698スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 23:34:21.79
>>696
じゃあラッキーときめき的なのは?
イケメンと目が合ったとか、手が触れあったとか
699スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 23:51:39.34
>>696
ラッキースケベ描いて男性読者も取り込んでみてはどうだろうか
700スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 16:45:34.00
ラッキースケベが好きな女子もいるっちゃいるけどな。
まずはライトなラッキー○○系(思わず手が触れて〜みたいなの)を盛り込んで
読者の反応を伺ってみたらどうだろうか
701スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 17:15:05.78
次の創作イベントの告知が出てたけど知り合いがひっきりなしに「次出るの?どうするの?」
とかうるさいから今適当にはぐらかしてる
必ずお茶〜とかランチ〜とか誘ってきて時間とスタミナ削られるからギリギリまで沈黙することにした
新刊出すぞー
702スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 17:23:25.33
出すなら出すって言えばいいのに
703スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 17:52:11.12
出すと分かったらお茶に誘われるから言わないってことだろ
704スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 19:26:47.88
>>664です 反応ありがとう
あんまり使いまわすというかリメイクする人っていないのかなって思ってたからちょっとほっとしたというかw
705スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 21:10:05.02
5年くらい前に作ったキャラクターの名前が好きすぎて
全然違う話でも流用したい衝動に駆られる
さすがにそれはダメかと思い我慢
706スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 21:24:33.27
峰不二子(初期設定)「……」
エヌ氏「……」
聖フェニックス&聖フェニックス「……」
707スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 23:38:18.92
ケンイチ「呼んだ?」
ロック「呼んだ?」
阪俊作「呼んだ?」
708スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 23:44:30.27
基本短編か時々中編書く程度だけど、割と初期に作って設定が気に入ってるキャラがいるのに
なかなか出すところが難しくてあんまり出せなくて悔しい
動かしにくいってわけじゃないけど、どこで出していいか悩んで結局出さないことが多い
709スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 06:40:37.28
>>701です
言い方が悪くてごめんなさい
知り合いに今からイベント参加するっていうと
「私はもう新刊できたからお茶しよう」
「私はここまで進めてるしイベントには間に合うからごはん行ってカラオケ行こう」
等々誘ってきて原稿描く時間を削がれてしまうので今は返事をはぐらかしてます

話変わって、背景が描けなさすぎてイライラしてくる
背景入れようとすると毎回とんでもないことになる…
いざペン入れ!ってときにどの線拾っていいかも…
710スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 08:07:47.77
開き直って、写真を写真屋で線画加工してる。
711スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 11:09:18.25
変なプライドがあるせいで写真トレスができない
原稿は自分で一から最後まで描かないと気が済まないというか
ちょっとした素材までなら使えるんだけどね
712スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 15:09:07.59
>>709
変にはぐらかさないで
「まだ出来てないからごめん、今日は無理」
とでも言っておけばいいのに…
713スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 15:16:48.95
>>712
言って控えてくれるような人ならそれでいいだろうが
709の話を聞く限りだと過度の自己中のようだし

「"私は"もう新刊できたからお茶しよう」
「"私は"ここまで進めてるしイベントには間に合うからごはん行ってカラオケ行こう」
の言葉の後には「あなたの原稿の状況なん知らないしどうでもいい」という意味が含まれてるよな
714スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 16:27:54.73
>>713
それもそうだな…。
荒療治になるけどそいつとの連絡手段を完全に絶っちゃうとか
ドタキャンして待ち合わせに行かないとかして向こうから離れるよう仕向けたらどうだろう。
家に押しかけられたら終わるけど。
715スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 17:24:24.40
何だか恐い方向に話しが進んでるな
716スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 17:33:16.00
ジャンルという括りがあると危険人物や変人の噂も回ってくるけど
一次だと野放しだからな
交流やオフはちょっと怖い
717スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 19:40:33.16
>>714
他人事だと思って適当なこと言いすぎだろ…
718スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 03:25:06.26
>>717
他人事だと思ってるように思われたか。
すまんな、自分が一度そう言う事されてしたことがあるからさ。
スレチになるからこれ以上言わないけど。
719スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 03:52:57.82
うん、ドタキャンはちょっとやり過ぎだな
720スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 05:53:58.96
まあドタキャンはやろうと思ってしたわけじゃないけど…。
はっきり言ってしまうと自分が付き合ってて疲れるとか不利益になるような相手とは
出来るだけ距離を置く努力をした方が良いとは思う。断る勇気も必要だと思うよ。

そういや一次創作者同士の交流の話になったけど
誰か他の一次創作者とメールとかでやりとりしたり作品読み合ったり感想言い合ったりするような相手っている?
俺はメールを送り合ってる相手が居るけど公開してない裏話とか聞けて結構楽しいぞ。
721スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 06:49:21.82
自分の作品作るので精一杯だからやり取りはしてないな
相手も感想くれるからにはこちらもがっつり書かないといけない気がしてしまう
文章書くのにすごく労力使うから自分には無理だ
ただ一読者として複数作家にちょっとした感想は送ってる
722スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 07:10:07.73
普段は相互サイト同士で感想送り合ってるぐらいかな
たまに一言付け添えたりするのが楽しいよ
723スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 08:48:16.84
何人かいるかな 確かに裏話とか聞くの楽しいよね
でも毎回だとお互い疲れるし、感想は気が向いた時だけだから結構気楽
感想の言い合いよりは詰まった時とかに助けてもらったり創作のことでぐだぐだ話したりすることが多い感じだけど
自分のキャラでその人が好きなキャラが出て来る話をかいた時とかに喜んでもらえると嬉しい
724スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 22:57:09.21
創作仲間はリア友しかいない…
725スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 23:46:32.41
>>724
自分もさ…
726スペースNo.な-74:2013/09/16(月) 00:03:50.76
創作の友人ってお互いがお互いのファンなことが第一条件な気がするので
尊い存在だと思うわ
727スペースNo.な-74:2013/09/16(月) 03:11:56.76
>>726
うーん、そうであったならいいんだろうけど難しいな
作品関係なく創作の話ができるだけでもいいんだが
728スペースNo.な-74:2013/09/16(月) 12:22:50.12
話してる方と話されてる方に温度差ができたりするから
お互いのファンの方が良いってのはあるだろうね
版権でも同ジャンル者の方が盛り上がると言うか
729スペースNo.な-74:2013/09/16(月) 12:24:12.88
創作自体についての話や悩みだけならお互いの作品興味なくてもできるけど
キャラや作品についての突っ込んだ話したい時に難しいかも
730スペースNo.な-74:2013/09/16(月) 13:54:29.38
流れ切ってすまんね 吐きだし

リア友でかつお互いがお互いの作品大好きで
シナリオ・スチル関係に完全分担してゲーム作ってるけど
お互いが自分の作品のこと屑だと思ってるから疲れてきた…

自分が相手に見合ってないと思ってお互いガリガリ書いてて、
新しい絵や原案小説が出来あがる度に手放しで褒めたり
ここはこうしたら〜っていう的確なアドバイス貰ってる(私もしてるつもり)から
どんどん上達してるのも実感できてるんだけど
相手が自信持ってくれない+自分に自信が持てない で色々溜まるようになって死にそう

最初は自キャラのこと好きだったけど苛立ちの矛先がそっちに向かってきててしんどくなってきた
こういうときどうしたらいいのかなあ
99パー私作のキャラ達だから愛情はあるし私が一番理解してるはずなんだけど
なんかもう色々分からなくなってきた
731スペースNo.な-74:2013/09/16(月) 15:14:09.88
>>730
商業じゃないなら少し休んでみては?

自分も完璧主義なせいか、いつまで経っても作品に自信が持てない
でも、ゴミだと思いながら作品作るのも辛いから、無理にでも上手いと思い込ませてる
半分ごっこ感覚で「超上手くね?神絵師だわ」と言い聞かせて作業中のモチベ保ってる
732スペースNo.な-74:2013/09/16(月) 16:17:32.53
リア友も創作する方なんだけど、字書きがいなくてたまに悲しい ほとんど絵描き
自分も絵は描くけど絵柄が結構違うから遠ざけられてる感あるし
733スペースNo.な-74:2013/09/16(月) 20:39:03.55
二次でできた友達が
自分の一次の作風が嫌いで疎遠になったら
どうしよう…って恐れていた時期があった

見事に作風を受け入れてもらえて良かった
734スペースNo.な-74:2013/09/17(火) 03:08:03.91
ぼっちで書いてるから高め合うのいいなと思うけど
実際やったらプレッシャーでやられるからこのままでいいや
そこは個人の差だよね
735スペースNo.な-74:2013/09/18(水) 20:55:04.47
気が向いた時に感想を書いて、たまに創作話ができるくらいの関係がいいなあ
736スペースNo.な-74:2013/09/19(木) 16:12:38.09
たまーにお互いの作品見てこれ良かったよここ凄いねくらいの
社交辞令じみた会話をする関係だけど、
批判されると凹む心が弱いタイプなので
このままでいてください
737スペースNo.な-74:2013/09/19(木) 18:26:24.32
アドバイス欲しいタイプか
作品に口出ししてほしくないかは
最初に確認しておくといいかもね
738スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 01:10:17.96
普通に悪役やってたキャラが実は良い人でした(辛い過去がある、誰かに操られていたetc)的な展開ってやっぱり嫌われるの?
739スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 01:16:26.40
>>738
もうお腹いっぱいって感じ
740スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 01:27:44.05
あーテンプレ来たわって感じ
でも書き方次第だろ実際
感情移入してたらそうだったのかーと驚き感動してくれるかもしれんし
あまり斜め上すぎるキャラ作っても同調してもらえない
741スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 01:33:12.02
半沢でいうところの大和田常務みたいなTHE悪役っていうわかりやすいのを倒すのが流行りかも
742スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 01:42:25.57
好きなもん書け
743スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 01:51:19.11
>>738
いい人を強調しすぎると嫌かな
人間味もある、ぐらいが丁度いい

実は主人公側が悪でしたって展開なら好き
744スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 02:11:54.63
>>738
個人的には好き
自分自身が敵も見方も腹黒いクズみたいなキャラしかつくれないからだけれど…
745スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 04:48:38.27
イメージボードから作るやり方って
ストーリー重視とキャラ重視の中間みたいな存在だよね
746スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 10:25:40.82
絵が専門だったオフ友に友のよしみで自分の考えた設定やキャラを使って小説を書いてくれと頼まれたが、相手の注文やクレームが多く断念。最後には自分で書くから書き方教えろになり教えたら相手はこっちの小説をダメ出ししまくるようになった。ただいまソイツをFO中。

こんな事なら創作を語り合うとかコラボ仲間が欲しいと思わなければよかった。
747スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 10:34:28.46
愚痴注意
>>746と似たような交流してるけど、こっちも大変だわ
こっちは絵と漫画、相手は小説でコラボしてるんだけど
メールのやりとりもまともに出来ない、文体が厨でイラっとくる
二次オリキャラを推してくる(原作はマイナーで知らない)
SNSでちょっと出会っただけの人とは交流しないほうがいいと学んだわ
748スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 11:06:38.28
>>746です。>>747みたいな交流も経験した事あります、うちのこ同盟で相互になった人が私のサイトのキャラで漫画を描きたいににりキャラを貸したらキャラの設定や生い立ちまで改悪された。>>747乙です。逃げれる時にうまく逃げてください。

一次創作がこれ以上メジャーになればうちのこ連中が繁殖しまくるから一匹残らず駆逐したくなる。
749スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 11:42:52.07
>>748乙です
そんな変更されたら、もはや別キャラだな
やっぱりうちのこ同盟って地雷なのかー
こっちも早めに逃げるよ
750スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 12:14:23.53
そんな人ばかりとは思わないが
交流してなくて良かったと思ってしまう一瞬です
751スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 12:28:45.73
>>749ありがとの>>748

貸したキャラは、そいつ独自のファンタジー設定に改悪されたまま今も相手が自分のサイトに私から貰ったと借りパクで晒し続けてそう。縁きれたんだから貸したキャラは消してくれとは思うんだが、無理っぽい。

うちのこ同盟だけじゃなく描き合いとか、それ関連は本当に慎重に相手見る目がないと長期間偉い目にあう。
752スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 15:01:12.06
みんな大変だなあ
交流するにしても決して相手のキャラを描いたり書いたりせずに
一読者に徹するのが一番いいんだろうな
753スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 15:18:13.50
友達いないからそんな心配ないよっ!!!
754スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 15:38:07.81
>>752
そうだね。でも一読者やROM専よりもっと近づいてこいリクエストしてこい、拍手やアンケートバシバシ答えろで、うちのこ同盟には入らないが自分は自分が描きたい所にファンアートする。描かれたい相手は選り好みしたいワガママな創作<<<交流一次創作者もいる。

そんな相手に運悪く当て逃げられても、こっちはその対応に創作意欲と精神はがしがし削られていくよ。
755スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 15:43:15.57
竜巻みたい
756スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 15:47:56.62
直撃されたら跡には何も残らないよね。<<竜巻
757スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 20:24:56.89
何にせよ相手を考えて交流しないと痛い目見るよなホント。
758スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 20:53:14.68
話切って、誰にも教えずにほぼ自己満で版権キャラ×オリジナルキャラの
ノーマルカップリング小説サイト運営してる

版権キャラを完全に改変して名前も変えてオリジナルキャラにして(女キャラはそのまま)
漫画描くのはダメかなぁ?
本にもサイトURLは載せないつもりなんだけど…

ここから愚痴
二ヶ月前…わーいイベ頑張るぞ、新刊出すぞ
一ヶ月前…イベ一ヶ月前だ、もう一冊出せるかな
10日前…支度しなきゃ、ガイド届いたし
三日前〜当日…やだやだやっぱり行きたくない独特の雰囲気いっつも慣れないし
高尚様が喧嘩売ってくるしぼっちだから怖い怖い
というループから抜け出せない…
759スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 21:06:56.09
>>758
話とオリキャラだけ使い回すということか
世界観が原作と別物ならいいんじゃない

どちらかというと二次者から反感買いそうだな
同人板の質問スレでも聞いてみたらどう?
760スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 21:26:12.92
>>758
罪悪感もなく絶対にオフ友とかにもバレない自信とうちのこ〜みたいなノリに走らないならいいと思う。

ただ個人的にはその手法は好きになれない。自キャラ改悪で相手に持ってかれた経験があるから余計に。
もちろん相手は絶対に許さない。ペットや末代までハゲ散らかし続けるほど呪詛るけど
761スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 21:43:59.92
怖いわw

好きになれないというのは同意
二次×オリだけでも原作ダシにしている感があるのに
使い回しが駄目押ししてる
762スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 21:54:11.85
>>758
版権キャラの「こういう所が好き」って言う所を引き継いで一(もしくは二くらいまで)から作るのなら構わないけど
そのキャラの改変でオリジナル語るのは個人的には許せない部類に入るな。
自己満でチラ裏までだったらいいんだけど他人に見せるレベルにまで行ったらちょっと待てと言いたくなる。

改変してオリキャラですってやる位なら最初から完全オリジナルでやって欲しい。
もしくはオリキャラにしないで元の版権キャラのままでやって欲しい。
元キャラ分かった人からしたらそのキャラへの冒涜になると思うよそう言うの。
763スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 22:06:26.47
>>758です
レスありがとうございます
皆さんがおっしゃるとおり、やっぱりサイトはサイト、本は本で活動することにします
確かに、改変しても元キャラが絶対にバレないということはありえないですし…
当たり前ですがやってはいけないことですね
貴重な意見ありがとうございました
764スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 22:13:33.13
デフォルト名がある名前を変えられるゲームの主人公キャラを設定から容姿から改造しまくってオリキャラ(最愛のうちのこ)と公開してるサイトを知ってる。そこの閲覧者はそんな事知らずにそのキャラを可愛い、カッコイイ、好みともてはやして評価してる。

これで常連や仲間ができたと素直に喜びたいなら止めないけど、裏を知ってたら心理的には同じ創作ジャンルの人と思われたくないから絶対に関わらないのは確か。
765スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 23:34:42.30
外見が版権のキャラがモデルなキャラが何人かいるけど中身が総じてクズすぎて
元のキャラに失礼だからリスペクトを名乗るなといいたいサイトあったわ
見た目に限らず元ネタ魔改造してる人はリスペクト表明しない方が良いと思った
766スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 23:42:54.40
どうみても元キャラなのに言わなきゃ言わないで問題だけど
そもそも元キャラが分かる程度に採用するなって話かな
767スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 00:27:33.25
元キャラ魔改造タイプがリスペクトや影響受けての創作の何が悪いと声高に叫ぶから困る。

元が好きだからこそ元には手をだしたくない。好きなら手を出さないで、手を加えるなら、それを絶対に誰にもバラさないバレないようにはしてくれとは思う。
自慢するように、それを声高に叫ぶ人のおかげで一次創作のイメージ悪くされてる気分にはなります。
768スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 00:36:55.55
>>758
パプワ君やあずまんがみたいな作り方か
そういうの好きだぞ
版権キャラ着ぐるみの魅力を保てれば、だけど
769スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 01:04:50.13
自然音楽はBGMとして素晴らしい
770スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 02:26:56.52
少年少女と年寄りキャラは描けるのに中年キャラが全く描けないorz
一体何なんだ…
771スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 02:45:37.26
中年らしいヘアスタイル・ファッションがあるから、それを意識するといいよ。
私見だけど、一般的に漫画に登場する中年や老人(特に女性)は毛量が多過ぎると思う。
772スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 03:43:30.73
老人だけはうまいぜと自慢できる俺が通るぜ
773スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 06:04:17.85
>>769
自然音楽で検索したら動画が…
教えてくれてありがとう!
774スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 09:16:04.70
年寄り描けるのは凄いな。羨ましい。
775スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 09:34:35.04
年をとると段々顔の外側が下がってくるんだと(眉尻、目尻、頬、口角、顎)
逆に生え際は少しずつ上がっていく(ハゲじゃなくても)
それを意識して描くと良いと聞いたことがある
776スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 10:12:34.78
絵を専門にしている人って小説書く方が漫画より簡単って思ってるの?

漫画描ける人にサイトで漫画描くの面倒くさいから小説の書き方教えてなんていわれて正直ムカついてるです。
絵が下手だったから小説一筋で独学何年もやってきたの馬鹿にされた気分
777スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 10:24:46.25
778スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 10:44:38.02
>>776
そういう人が一人いた、というだけで絵描き全般を括られても大変迷惑である

>>770
中年の難しさは異常
普通のオッチャンオバチャンならまだいいんだけど
「40代・管理職・有能で出来る女・そこそこ美女」みたいな人を自分で設定して途方に暮れたりw
779愚痴:2013/09/21(土) 11:38:35.66
そういや昔10代刻みに写真見ながら自分の絵柄で模写してみたら面白かった

ところで絵描き兼字書きってあんまりいないの?
字書きだけどたまに落書きするとかじゃなく
基本は絵描きまたは字書き一本って感じ?ふと気になった
780スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 11:47:00.40
名前スマソ
781スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 11:47:27.55
>>779
そんなのどちらかが疎かで最悪どっちも未完成なんじゃないかな?
782スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 11:49:43.79
>>779
絵描き漫画描きよりの両刀だけど
どっちも創作として楽しんでるよ
表現とジャンルによって変えてる
783スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 12:40:09.28
>>779
小説で書きたいのは小説で、漫画で描きたいのは漫画でやってる。
偶に小説で書いたのを漫画でリメイクすることもあるけど
そうするとページ数が跳ね上がって投げ出したくなってしまう。
長編は小説、短編は漫画で描くことが多いかな。
784スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 14:47:09.57
キャラ先に作ってからストーリーを考えるタイプなんだけど
そうするとキャラが偏ってしまって困る。
メインキャラが目つき悪い奴ばっかりだわw
785スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 15:58:24.10
自分のはメガネキャラばかりだw
786スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 17:38:42.16
メガネしてるからか逆にメガネキャラ描いたことないかも
ちょっと新キャラで試してみるか
でも文章内でなんですよね
787スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 19:02:47.14
自分は読書好きがやたら多いなw
788スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 19:15:01.14
キャラ作るときは静と動、成熟と未熟、ボケとツッコミといった対になるように考えちゃうからパターン化してしまう
そして静とかツッコミ分担キャラは大体メガネw
789スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 19:15:11.44
更新してしばらくは拍手に張り付いちゃう
今回すっげーがんばった というのに限ってさほど反応なかったりするから
がっかりするやら面白いやら
790スペースNo.な-74:2013/09/22(日) 06:17:31.18
>>776 自分が経験していないことは軽く見えるものだし、ただかくならどちらでも幼稚園でも出来るから
経験したら、ある程度のクオリティや自分も周りも見れるレベルになるのは、どちらも労力と時間を必要とするって理解するんじゃないかな?
一つ面倒がってるようじゃ他もそれなりで終わりそうだけど

>>781
絵で表現するのに向いている内容と文字で表現するのに向いている内容って全然違うから
見誤らなければどちらかで全て片方でやろうとするより早いし良い(思い描いた完成品に近い)物が出来る
知り合いに仏師とデザイナーとピアノ講師やってるカナダ人がいるが、どれも評価されてて羨ましいくらいいい収入
791スペースNo.な-74:2013/09/22(日) 22:21:22.74
資料とかを参考にキャラの髪型決めたはいいけど構造がわからず
版権で似たような髪型のキャラを発見して「お前こういう髪型だったのか…」って
やっとそこで理解することがたまにある。ありがたい
792スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 17:00:55.18
何らかの理由があり、悪事を働く

しかしそれが段々と楽しくなり生き甲斐になる

自作品の悪役がこんな奴らばっかだった…
もう少しレパートリーを増やした方がいいな
793スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 17:12:39.94
風になびく髪ってのが好きすぎて
長髪ばかりになってしまうんだがどうすればいいんだろう

今描いてる小説の悪役が
「これは悪い事? はぁ、分かってますよ。それが何か? これが私の正義なんですよ」
みたいなキャラなんだけど
絶対悪…なのかどうかいまいち分からん。
794スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 17:32:58.04
わかるわ
短髪いなくても、長さや髪質、髪色、結び方やアクセサリー(隠し具合)なんかで結構バリエーションつくれそうだけどね
795スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 17:42:06.35
短髪とかスキンヘッドが描きにくくて、つい避けてしまう癖がある
悪い意味で美男美女だらけだ
796スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 18:26:09.77
>>793
髪だけじゃなくて眉毛やまつげや髭や服もなびかせる描写はどうだろうか
動物は毛皮がなびくし爬虫類は眼をしばたたかせる

しかし体毛が無くてしかもレオタードをはいていたら、793の表現力が試されている
797スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 20:59:23.51
>>796
服はなびかせるためにダボッとしてたり
紐みたいなパーツがある奴が大半なんだけど
やっぱり何かが足りない→長髪にしよう
みたいな流れになってしまう。
獣人とかもいてしっぽがなびいたりするんだけど
やっぱり長髪にしたくなっちゃう

なんか髪がなびいてないと満足出来ないらしい。
798スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 21:29:38.29
漫画は見た目が命でもあるからキャラの見分けのため大変だね
小説内でボブやらロングやら禿げやらちょんまげやら散々やらかしてるわ
799スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 21:43:14.00
言われてみたらオリジナルって長髪率高い気がしてきた。でも人によっては短いのをわざわざ伸ばす人がいるよね。あれは理解できない。
800スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 22:06:22.05
好きなオリジナル作品を読んでモチベ上げる
自分もいつか人に面白いと言ってもらえる作品を書きたい
801スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 23:14:48.95
キャラデザしてたら髪型を考えるのがめんどうくさくなって
なんとなく全員坊主で描いてみたら意外に楽しかったので、これをネタに少林寺拳法の漫画でも描こうか!と
一瞬血迷ったがやめたわ…

見分けさえつけば全員長髪だろうと別にいいんじゃない
そういう文化圏だと思えばw
802スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 00:17:13.18
>>801
全員ハゲのドラクエみたいなのを想像してしまった
803スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 00:17:58.18
少林寺拳法ワロタ

自分はオールバックが究極に苦手
髪ひっつめて後ろで結ってるのはまだ大丈夫なんだけど
男の人がワックスで後ろにやってるのとか恐ろしく描けない
みんなデコが広くなる
804スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 04:31:26.30
なるっていうか実際額が広く見えちゃう髪型だよね

少林寺クエストをワンパンマンの絵柄で読みたいと思った
805スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 04:43:51.82
☆宮崎駿の【竹島講座】 歴史を忘れる韓国人に「未来はない」

決定的な物証。 http://daitoua.edoblog.net/Entry/8/

中国では「尖閣奪取は竹島占拠をモデルにしろ」と言われている。

『韓国のように強く出れば日本は何にもできない』ということを、諸外国は学んでいる。
806スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 10:36:49.47
我慢できなくなって髪の毛なびかせたくて
でもなんとか踏ん張って結局一本毛が風にそよいでそう
807スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 11:09:03.86
キャラデザといえば、前髪M分けってもう見ないよね
808スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 13:55:56.32
キャラデザといえば、サイトで頼んでもいないのにアテクシがデザインしてあげます。って奴が来るな
809スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 14:06:21.28
>>808
「別にしてあげなくてもいいです」って返したい
810スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 14:18:27.50
つーか無視だろそんなの
811スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 16:08:26.58
下描き前のラフというかネーム全般辛い
細かく話の流れは書いてあるのに絵にするの辛い
主人公(女)はすんなり入ってきたのに男主人公の人となりや説明を
男主人公を知ってるサブキャラ(女主人公の先輩)が全部話しててなんだかマズい感じになってる
それもこれもひっくるめてモチベ上がらなくてなんだか泣けてきた
812スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 17:03:09.76
植物を主役にした話が書きたいけどネタが思い浮かばない…
というかそもそも人外が主人公の話自体難しいね
813スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 17:08:04.23
>>812
なぜ植物を主人公にしたいと思ったのか?
その動機を掘り下げたらどうだろうか。
814スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 17:33:28.86
花屋の植物視点で書かれる店員とお客さんの話とか
815スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 17:34:00.25
「カサッ……カサッ……」(おんしつのなかあちゅいよぉ……)
816スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 17:35:04.19
まるでホラー
817スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 17:36:07.16
マウスの主人公描いたことある。自分ネタにして四コマのギャグ口調で
ネット依存の使用者をdisりつつ日常を語ってたわw
俺凄い働いてるのにカチカチうるせぇっていわれて
サイレントマウスをググってたわって悲しんでた
黒歴史は尽きない
818スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 17:39:05.51
風に飛ばされたタンポポの種子が、いろんな町の様子や人間模様を観察しながら
自分が着地し根を張る安住の地を探し求める冒険もの…というのは既にある?
819スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 17:44:29.94
>>811
超わかる。ネーム難しいよね
話の大筋決まってるのに漫画に起こすのが難しい
漫画描く時は常に好きな漫画10冊くらい机の周りに並べてコマ割りとか参考にしながら描いてる
820スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 17:44:54.22
>>818
なんかの絵本でみたことある
821スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 17:54:40.58
某巨人漫画の巨人を肉食植物に置き換えた妄想はしたことがある
822スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 18:45:42.01
>>819
レスありがとう
発散したり愚痴を吐けたりできる場所がここぐらいだからとても嬉しい
なんとか描き上げてみせるー
823スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 19:22:59.05
ネームよりも下書きよりも
ペン入れが一番しんどいと思う俺は異端者なのだろーか

ネームは頭の中の映像をそのまま描き起こすだけだから割と楽に感じる
824スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 19:44:29.93
字書きでどっかの段階ひとつでも手書きで書いてる人いる?
自分は漢字力が下がるのが怖くて一回目手書きで見直して赤ペンで修正して
そこからPCにうちこみつつ改変加筆していくんだけど時間かかるわw
でもこれに慣れてしまって変えるのもためらう
ググらないで本物の辞書で引くのも結構好きアナログですまん
825スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 19:49:07.66
>>823
はい同じ ノ
きっちりペン入れ派なのもあって慎重に慎重にやるから肩こるし労力使う
下書きはわりと楽しい
826スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 19:52:20.20
>>823
同じく
下書きは好きだけどペン入れは面倒

>>824
プロットだけは手書きで書くよ
827スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 20:18:32.23
俺は同じ作業ばかりやってると飽きてくる派だわ
集中力が欲しい
828スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 20:46:21.47
ペン入れは終わったことにもう一度手を付ける作業だから、やっててつまらない
829スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 21:38:08.89
下書きやネームは頭使うからそれが楽しかったりしんどかったりするけど
ペン入れは完全に作業だもんな
830スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 22:13:47.84
>>824同じく字書きで
昔 ノートに書いてからPCに打ち込んでた。ちょっと前は携帯で打ったものをメールでPCに送り修正してた。最近は携帯からSDに保存で終り。サイトやめたから(笑)
831スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 23:49:35.81
>>829
> 下書きやネームは頭使うからそれが楽しかったりしんどかったりするけど
> ペン入れは完全に作業だもんな
 
自分は逆にペン入れや仕上げが好きでネームや下書きは苦手
これ読んで作業が好きだったと気づけた
832スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 00:44:17.32
自分の場合ペン入れや仕上げはやる気と体力があればなんとかなるけど
ネームは頭フルに使うしBGMも気を使わなきゃいけないので苦手だ
833スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 12:01:57.69
プロット→楽しい
ネーム→苦しい
下書き→超楽しい
ペン入れ→ダルい
仕上げ→気持ちいい

こんな感じ
834スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 14:12:54.30
下書きもペン入れも仕上げも特にどれが好きでどれが嫌だっていうのはないけど
上手く気分が向いてくれればだなあw
ペン入れの時にざかざか描きたい気分だとなかなか進まないし、集中して作業したい時に下書きだと嫌になる
取りかかるまでが大変だけどいざやり始めるとどれも集中できるからさっさと取りかかれるようにしたい
835スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 14:32:49.18
プロット、ネームを作る時はつまらない単純作業(自転車こいでるとか草むしってるとか)
してる時になぜかいいアイデアが浮かんだり頭の中で映像化できたりする
で、ペン入れしてる時がまさにその状態になってて、
次の話のプロットがペン入れ中に完成したりする
836スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 15:47:19.05
某巨人漫画の巨人を肉食植物に置き換えた妄想はしたことがある
837スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 15:48:37.80
何か連投してた
ごめん
838スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 15:53:24.57
そういえば質問なんだが、みんなは「こういう作品が作りたい」ってどうやって決めてるの?
839スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 16:06:45.40
>>838
キーワード羅列したり、ラクガキしたりしながら纏めていく
840スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 16:20:05.06
同じくキーワードや会話メモをいくつか出してからなんとなくまとめる
841スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 16:40:11.59
「こういう話が描きたい」っていうのは常に勝手にたくさん浮かんでくる
キャラだけとかエピソードだけとか設定だけとか断片的に
それを羅列しておいて、すぐ描けそうなやつor一番描きたいやつor要望があったやつ
から順に描いてく
842スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 18:51:36.72
大体は何となく書きたくなるなぁ
自分は世界観から浮かぶタイプだから
そこから大まかにテーマや方向性を決めて
ある程度固まったら書き出す感じ
843スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 18:58:26.71
基本は他の人と一緒だけど
自分の中でいいと思えるシーンや日常で見かけたシーンでそれを書きたいがために物語を派生させることもある

最近だとシチュエーションは変えてあるけど
風の強い日、リーマンの持っていた背広が風に飛ばされて、後ろにいた別のリーマンがキャッチする
というシーンを見て5万字程度の小説が出来上がった
844スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 19:09:35.23
>>843と大体一緒だ
基本現代というか日常が多いから帰り道とか出かけた時とかに見かけたりして心に残ったこととかネタ帳に適当にストックしてる
たまーにメモ見返すといいネタになりそうなのがあったりする
845スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 23:18:23.20
>>841
自分は設定と世界観(ぼんやり)が多いな>浮かんでるの
846チラシ:2013/09/26(木) 02:43:28.40
>ギャグ小説として読めるかも。
こんなことはなかった、とってもシリアスで鬱小説でしたよ
たぶんこのレビュー書いた人は最初の数話しか読んでなかったんだろうな
書き直した方がいいよ
他のレビューの信頼性すら減ると思うから
847846:2013/09/26(木) 02:46:30.81
ごばくすまん
848スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 03:12:01.56
たまに私がキャラデザしてあげますよってトドヤ顔で来る奴いるじゃん。
あれって何が楽しいのかな
俺からしたら自分が頭捻ってデザインしたキャラが他人のキャラにされてしまうんだから
あまり良い気持ちはしないんだけど。

ああいうのって自分のデザインしたキャラが余所様のキャラになること分かってやってるの?
それとも余所様のキャラをデザインしたら自分のキャラになると思ってるの?
もし後者だったら勝手に自分のキャラ量産でもしとけよってなるけど
849スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 03:22:47.10
>>848
そういう人種は少なくない
850スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 03:40:45.90
>>848
>>808の人か、心底乙です
851スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 05:53:40.75
高尚は金の亡者が多いから注意しろ
852スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 08:36:53.89
>>850>>808はこっち。>>848とは別人だよ。

>>848 同意。
あれはデザインしてもらったアピールしてもらいたいか、そうやって相手作品に関わり尚且つ私物化したいってのもあるらしい。
どっちにせよ。はっきり断るしかない。無視すると無視を肯定ととり勝手に描いてるから。断っても描く猛者もいる。害悪
853スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 10:02:25.43
ああ今回読み流されてるーこんだけ人来てんのに反応薄いわー外したわー
自分としては渾身の出来なのに外したわー
世の中何が受けるかほんと分からんわー
でも拍手とランキング押してくれた人たちありがとう
次がんばるわー
854スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 12:45:07.20
うちの場合はエロとギャグは閲覧数のわりに反応にぶい
外したーと思って別なの描いてる頃に感想来たりする
855スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 13:24:19.32
設定だけは大量にできるのにストーリーはできない、不思議!
あと個人的にはキャラを作るのも苦手…
856スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 14:18:09.68
>>855
ストーリーは作るの好きだった。ストーリーが先に思い付くと設定やキャラ作るの苦手でも勢いで誤魔化せる部分あるよね。
……だからかな?設定やキャラだけある人によくストーリー考えてって言い寄られてた。
857スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 15:29:23.81
一つのネタが浮かぶと、それを膨らませて整理してまとめるな
短編読み切りメインなので、だいたい一発ネタ
SFからファンタジー、現代までカオスになってるけど
その時その時で色々書きたいもの書くのは楽しい
858スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 16:51:09.45
自分は描きたいシーンがポッと浮かんだときに
そこからポポポポと連想ゲームのようにそのシーンに至る流れとか
世界観からキャラ設定まで全部浮かぶと一本できる感じだ

しかしキーワードというかキーになるシーンが繋がらないときは
どれだけキャラを考えようと細切れエピソードが思い浮かぼうとバラバラなまま
何年もひねくってるけど全然形にならない話に対して
完成させられたのは大抵五分とかで全部考えたやつだわw(長編も)
859スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 17:07:15.31
自分がかいてて楽しいとか、好きなキャラはほとんど反応なくて思い付きとかで割と適当に作ったキャラが反応もらえることが多くてちょっと面白い
適当っていったら失礼だけど

ところで自分のオリジナルキャラで版権作品パロみたいなのやったことある人いる?
たまにこの作品のこのキャラの格好自分のキャラに似合いそうだな〜ぐらいはぼんやり考えたりすることはあるけど
形にするのは気が引ける
860スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 18:16:01.58
キャラにそこまで愛着ないからまずいじる発想がない
上で言うとこの創作中心?系なんで、話がメインでキャラはあとからなんで
他の人の看板キャラとか主人公に愛情注ぐとか出来なくてちとコンプ
キャラ作って交流もしてみたいけど、どうやるんだか想像つかん
読んでくれた人にキャラ褒められるのはうれしいんだけど
861スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 23:54:14.06
>>859
キャラの服装着せるくらいならやった事ある
862スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 00:43:46.40
ふと思ったんだが
男→女の片思いと男←女の片思いはどっちの方が人気(需要)があるんだろうか
863スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 01:21:58.14
キャラの性格もあるけど身分差や歳の差も関係する気がする
自分は身分が女>男の時は男→女で歳の差が男>女の時は女→男が好き
864スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 01:26:44.42
なんでか男→女は片想いが成就しなくても人気で
女→男は片想い成就した方が人気なイメージ
865スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 02:14:21.53
>>862
両方の片思いの組み合わせ
片思い男と片思い女はそれぞれどうなっていくかっていう…
根っこは単体萌え

>>864
下、仲間の男が二人ぐらいいて片思いが成就せず
仲間の男二人とも仲間のままっていう誰得オチも好き
866スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 02:16:24.93
そもそも片思いの人は人間じゃなかった
実在してなかったってオチも好きだな
867スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 02:21:27.91
少年少女の片想いはほほ笑ましいしかわいいので実ってほしいけど
青年以上男性の片想いは実らなくても素敵だ
少年少女だと両片想いが人気な気がする
868スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 02:57:35.58
商業のお約束を無視した、両片思いを
脇役やストーリーが急がせないパターンが好きだ
869スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 03:01:56.01
恋愛ネタは作家の個性が出てて見てて楽しい
商業テンプレへの文句はどうでもいいから
みんなの独自の見せ方が知りたい

当て馬が出ない某web漫画も良かった
870スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 04:11:22.42
恋愛に限らないけど当て馬が出ない、もしくは当て馬にも愛があるのが好き
モブならまだしも作者がキャラを引き立たせたいだけで当て馬の事は
心底どうでもよさげなのは引き立たせたいキャラも嫌味な奴に見える
871スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 05:26:47.52
志をまっとうしてあぼーんするキャラが好きだ>愛ある当て馬

主人公と仲直りして主人公マンセー役に回る…
って展開は偽善に見える
「当て馬が言うこと聞かなかったら主人公は切れるんでしょ?」
と思うから
872スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 11:08:35.43
今描いてるのはお互い成年同士だけど珍しくひたすらぬるめの流れ
ラストあたりでやっと茶でも食事でも、みたいな場面で終わりたいから
話の展開がスローペースすぎて規定のページ内で終わるだろうかという不安も…


前イベントでネームもしないでシナリオもざっくり、トーン使わず
ペン先が潰れてもとにかく勢いだけで半月で仕上げましたって人から
一冊無料で本をいただいたんだけど本当にすごかった
これが描きたかった!って魂が詰まってた
シナリオやらネームやらページ数やらウンウン唸って半年くらいかけて描いた自分の本とは大違いで
べっきょり心が折れたのを思い出しつつこれから委託参加の申込してくる
873スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 20:05:23.86
ちょっと愚痴っぽくなるけどすまん
自作小説でキャラクター募集って言うのをやってて、
それで何人か読者の方からキャラクターもらってサブキャラとして活躍してもらってたんだ
でも先日、いきなり感想も言ってきてなかった人からキャラ募集のコメントが来たんだ。感想も無しに。
しかもその人の名前からその人の作品を見つけて読んでみたら
キャラ募集に書いてあったキャラクターと同姓同名の同じような容姿のキャラが出てたの。

こういう奴ってどう対処したらいい? やんわり断っておけばいいのかな。
完全に売名行為だよねこれ?
874スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 20:14:23.50
>>873
自分だったら(あまり威圧的にならないように)キッパリ断る
あと募集欄に「既存キャラは不可」と書いておく
正直に言うと「小説に登場するキャラを募集する」というのは厨ホイホイだと思うよ
875スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 20:16:43.33
ちょっと落ち着くんだ
確かに不躾だけど売名っつうかリアにありがちな
「うちの子を登場させてもらおう!」っていうノリなだけでは
キャラ募集に注意書きもなんもしてなかったなら873の落ち度だよ
世に出してないキャラじゃないとサブキャラに出せない事は書いといたほうが良い
876スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 20:18:12.15
知り合い同士でも問題起きるのに閲全体にとかよくそんな勇断するなと思ってしまった
877スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 20:29:44.10
>>874
即レスありがとう。
そうだな、ちゃんと断っておくわ。

元々このキャラ募集って読者の人の殆どが小説書いてて
「お互いにキャラクター送りあって物語展開してみようか」って言うノリでやってた奴で
二年ほどこんな感じでやってて全く問題なかったから
いきなりこういう奴が来てびっくりしちゃったんだよな…

とりあえず色々対策練ってみるよ。
878スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 20:35:44.03
蓮レスすまん。

>>875
とは言っても他作品で既に出ているキャラとは
「コラボ企画」って形で出演してもらった経歴があるから
ちゃんと作品読んでいれば分かると思うんだけどな…
それよりも感想一つ寄越さないで自作小説のキャラを送ってきたことに怒りを感じてる部分が…
確かに「既存キャラは不可」って書いてなかった自分が悪いからそこは謝っておくけど。

>>876
自分のサイトじゃなくて小説サイトで連載してる奴だったから。
そこでは他の作者さんもよく募集やってたし、別に何の抵抗もなく募集かけてた。
879スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 22:00:39.47
そんな状況で2年も平和だったことが珍しいくらいよくある話な気がする
まあリアか距離無しだろうからちゃんと断って注意書き足しとけば良いのでは
880スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 22:12:36.60
当たり前のことが通じない奴もいる、ということは肝に銘じてた方がいい
創作をする上で極力トラブルは避けたいしな
881スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 02:23:26.19
オフ友が私の作品で一人死ぬラストが気に入らないとキャラ何人か貸すから作品を続けろなんて言われて無理やりでも、それなりの続きを書いて殆ど完結させた。
そしたら、このキャラはこんな口調じゃないとか文句の嵐。そして私が動かしたオフ友キャラの方がキャラが活き活きしてたとか嫉妬されたりで疲れた。
オフ友でこれなのに他人キャラなんてよくやるよ。
882スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 02:44:20.32
881続き
後で気がついたが、本読むのが嫌いなオフ友は私に作ったばかりで性格もないキャラを貸し出して、楽してキャラの味や性格を手に入れるためにコラボを利用したかったのかも知れない。簡単にキャラ貸しますって親バカうちのこ呼びの奴は、おかげで信用できん。
883スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 06:02:08.56
味や性格なんて、語尾や趣味作って
ストーリーに合った演技させてるだけでできる
884スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 07:30:16.51
そのストーリーを作れない奴がいるのさ
あと描くのがめんどい(または描ききる筆力がない)奴

もう一つ別の視点でゲーム製作みたいな分業に憧れてたり
将来一人で完成できるようになるための練習台として経験値稼ぎたい奴
本人が自覚的に考えてる内容は微妙に違うが能力の程度も生み出す結果もだいたい同じ
885スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 09:01:30.32
ファンタジーの魔法詠唱文を考えてくれとかキャラクターの名前を考えてくれとか言われて案を提出。
いくつか採用したありがとう。と友達からメールが届く。後日 ソイツのブログを覗いたら 魔法詠唱考えるの難しかった。新キャラの名前は自分でも気に入ってます。な記事に糞ワロタ。
886スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 09:03:31.38
続き→
他人から協力して貰ったと一切触れない。また冒頭を今度はストーリー考えてみてと繰り返す。創作語れる仲間や友情、絆は大事だよねとか私に言い出すオフ友。
絆の本来の意味を思いだして本気、背筋凍えた。
887スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 11:11:01.80
なんでお前らの周りはそんな逸話ばっかりなのよ…
888スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 15:19:03.39
チラ裏ですから
889スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 15:24:21.33
トラブルの話ばかりする句点は同一人物じゃない?
890スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 16:09:19.10
男女共に興味がないかつ男女共に同じような態度で接するキャラが書きたいけど表現の仕方がいまいち分からなくて困る
こういうキャラって男だと大抵ホモ扱いされるんだよな…
891スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 16:24:31.21
字書き用の表現に困ってる人の専用スレあるよ
892890:2013/09/28(土) 16:35:49.07
ごめんなさい
字書きではないです
893スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 17:15:49.70
腐女子に食いつかれにくくしたかったらスキンヘッドだな
894スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 17:44:01.76
>>890
1 性別がないキャラに片思いさせる
2 性別がないキャラになれるようにする(擬人化の逆)
3 女に守られる役もやらせる
4 コロピツさんは偉大

>>893
ヒットしたら、有髪化というジャンルが流行ります
895スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 18:25:17.25
>>890
読者に凸られるとかじゃないなら気にしなくてもいいと思うが
896スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 18:31:47.46
そんなのがあるのかwww>有髪化
897スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 18:58:58.51
自キャラに人外で生殖機能を持たない男女平等キャラがいるけど
男性で男女平等キャラって中々難しいかもね。
そう言うキャラって基本無口って言うかぶっきらぼうな奴になりがちだし
898スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 19:21:39.31
人間だけど動物好きだけど他人に興味ないキャラがいるけど
マジで表情乏しくてぶっきらぼうな我が道を行く感じだ
モテないヤレヤレ系の主人公とか軍人キャラにはよくあるタイプかも
899スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 19:31:46.28
余所は余所うちはうちというのを極めると他人に興味ないキャラになるかもしれない
エキセントリックだったり自由すぎたり空気読まないキャラになっちゃうかな…
900スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 19:42:21.18
積極的に誰にでも平等:飛翔主人公系、兄貴系、バカ
消極的に誰にでも平等:やれやれ系、人間嫌い系、他人に興味ない系、ストイック
というイメージ
901スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 20:44:29.41
消極的に誰にでも平等キャラが、異性に
「動物や寝具として」惚れるパターンが大好物だ
902スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 22:52:57.38
性差であからさまに対応や待遇に差を付けるとか、そういう露骨なことをしなければ
基本的にそこそこ平等に見えるのではないか

「他人に興味がない」なのか「恋愛的に興味がない(別に人嫌いではない)」なのかで表現法も分かれそうね
903890:2013/09/28(土) 23:25:33.30
色んな意見ありがとうございました
参考にしつつ考えていきたいと思います
904スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 00:37:13.54
流れ切ってスマソ

色んな種族が出る作品を描いてるんだがそのほとんどが
「他種族を見下してる(排他的)」とか「○○(種族名)とは仲が悪い」みたいな設定ばっかでorz
リアリティ出すのも良いけど出し過ぎるとアレだな…
905スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 08:38:41.16
>>904
仲が悪いけど利害関係が一致してるから同盟結んでるとかある種族を他種族が滅ぼしにかかるとかいいよなぁ…。そういうのは話聞いただけで色々ネタ膨らむよね。
906スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 13:14:01.32
確かにリアル感をどれだけ出すかは悩むよね…

ところでこのスレのみんなに質問なんだけど
もし自分の作品が他の人の作品(商業、趣味一次etc)のパクリ認定orパクリ疑惑をかけられた場合はどうする?
907スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 13:15:39.41
>>906
前もその話題出たけど、気にしないで無視するって意見が多数だった
908スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 13:27:38.57
パクリ認定してくる奴って大抵名前が似てるとか髪型が似てるとかそういう些細なことで決め付けてくるよね
909スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 14:05:48.03
同じ過ぎるとネタ扱いされて笑いになると思う
910スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 16:26:35.52
ネタかぶりは正直とても怖い
かぶり方によっては取り下げたくなりそう
トラブル回避とかじゃなくて恥ずかしさで
でもそれやったらパク認めたように見えるだろうしな
911スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 17:11:25.01
一次→キャラ、世界観、設定
二次→ネタ

個人的なパクリ認定されがちなイメージ
912スペースNo.な-74:2013/09/30(月) 03:18:09.88
少しでもパクリ疑惑や被りを避ける方法

「なんでこういうの誰も書かないんだよ!」
という、飢えて飢えてry仕方がないネタを書き連ねる
(特に世界観とシチュエーション)

その中から、一番マイナーかつ、好み、お洒落なネタをチョイスする
913スペースNo.な-74:2013/09/30(月) 07:59:45.86
パクられた後の対応が面倒くさいので閉鎖する。続き物ならこっちが公開しなきゃ相手は続き書けないと思うよ。

パクられ?ではないけどネタ真似とか後追いはよくやられた
サイト改装したら相手もアンケやりだしたら向こうも……これに疲れて今はローカルにいる
914スペースNo.な-74:2013/09/30(月) 10:36:42.56
雑誌が一冊できるような設定を考えてしまえばいいんだ

見た目はパクられやすいがテンプレはパクられにくい
915スペースNo.な-74:2013/09/30(月) 12:54:24.46
一次ジャンルって広いから、ネタ真似や後追いされても気付かない気が
916スペースNo.な-74:2013/09/30(月) 17:52:26.25
読みたいのになかったネタだから真似されないと思う
917 【大吉】 :2013/10/01(火) 00:18:24.10
最近やや心が折れそうなので
プライベートでは気にせず創作活動に専念したい祈願おみくじ
918スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 01:23:21.35
ネタはいっぱいあるのに技術がないよー
形にしたいけど人体やパース理解すれば絶対もっと良いものになるから
手が出せなくて辛い
919スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 01:41:11.99
>>918
こういう奴多いよな
「頭の中では出来てる」が口癖
920スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 01:42:47.19
>>919
そんな攻撃的にならんでも
921スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 01:59:59.82
デッサンめちゃくちゃでも売れてるプロはいる
描くしかない
922スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 02:26:18.82
>>920
ごめん
こっちが頑張って描いてるのに何もせずに
「できなーい」「頭の中ではできてるんだけどー」「ネタはあるんだけどー」
「いいねー上手くてー」「思う様にできない辛さわかるー?」
って似たようなこと言う人にモチベ下げられまくった思い出があるからきつくなった
923スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 03:06:03.28
>>918も同じ思いをすることになるから仲良くやろうや
924スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 04:07:44.72
918だけど自分の作品を魅力的に見せるにはもっと技術が欲しいと思ったから
作品を形にしたいけど修業中なんで愚痴っただけだよ
言葉足らずで悪かった
925スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 04:13:55.37
>>922
ものすごーく気持ちわかるけどそこまで言ってないのに過敏すぎだろ
技術だけあってもどうしようもないけどデッサンや基礎が出来てるに越したことはないしなあ
926スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 05:36:19.21
> ネタはいっぱいあるのに技術がないよー
多分これにイラッとしたんだろw

実際多いしな 口ばっかで手を動かさない奴
言っとくが>918のことじゃないよ
927スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 07:23:09.87
>>913だけど、相互先や片道リンク先、オフ友達が後追いや真似が激しかったんだ。

>>918見てたら人の後追いや人の真似ばっかしてきたオフ友の口癖で吹いたw

本当にネタいっぱい持ってる奴は簡単にそんな事言わないよ。
928スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 07:58:30.70
アイデアなんてバーゲンセールするくらいありますよ
929スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 08:11:38.40
その時に必要なネタやアイデアは書いてるうちに大量に出てくる派
必要な時に降ってくるから大事に箱に詰めてしまう感じかな
簡単に他人にあげたくないケチだから代わりに何かよこせってなるかな……等価交換
930スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 11:55:16.53
自分の作品で大事なのは飾りじゃなくてテンプレだからな
真似しにくいテンプレだけど
931スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 12:45:21.62
>>930
そのテンプレというか言い回しを盗もうとした奴が身内にいたわ。読んで影響を受けたから、自分でも使って見たかったとかね。そいつは絵でも他人のデザインを盗むのに長けてたから盗まれて改造された相手もそいつを怒ってたが手癖の悪さは直らんだろうな……
932スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 13:41:59.45
真似されるほどセンスも知名度も創作友達もない自分は勝ち組
933スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 14:48:30.36
自分は方向性も周囲と間逆だから真似されないと思うけど好かれてるのか疑問だ

盗む気なくてもその時ハマってるものが丸わかりになるくらい
絵柄や作風変わる人がいてそれはそれで大変だろうなと思った
934スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 14:57:31.49
>>933
自覚のないパクラーが一番たち悪いような…
まあアニメなら被害者いないし、仕方ないねでぐらいで済むよね
素人からの場合は、色々揉めそうだし被害者も可哀想なので注意してあげてね
935934:2013/10/01(火) 15:13:52.60
あ、知人友人とは書いてなかったなゴメン
936スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 15:22:12.81
>>934
知人じゃないよ
パクラーってほどじゃないけど友人変わるとヒラコーから種村有菜くらい作風変わる人はいた
好きだった脇役が超ハイスペスーパー攻様の準主役になって悲しかったわ
937スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 15:26:28.84
付き合ってる同人友達に作風影響されるっていうのは二次でもあるけど
一次でゴロっと変えられると戸惑う
かんこなだったりぼっちな管理人だと閲の反応でそういうことになるのでこわい
938スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 15:41:10.43
昔の友に自覚のないパクラーがいて他の絵描き友達が被害にあって揉めてた。
私は字書きだったため当時はわからなかったがソイツが字をやりだしてからの私の被害は半端なかった。
何度か注意したが、その度に絵描きの友達と揉めた話を持ち出して反省はしてるんだ……ってエンドレス。私が注意した内容まんまをオンで相互先に言ってるのみて吹いた。バカと無自覚パクラーにつける薬はないと痛感した。
939スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 15:47:01.74
いつも同じ話をしているので相当の恨み持ってるんだろうなーってのは分かる
まあチラシの裏なんでスレチにならない程度に好きなだけ書いていけばいいと思うよ
あと関係ない人に私怨で噛みつかないようにな
940スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 15:56:49.40
同人界隈なんて似た話も関係ない人にかみつく人もごろごろいるじゃない
941スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 15:59:54.60
>>936みたくむりやり軌道修正しちゃう人はあんまり言ないと思うけど
自分の創作と描きたい話の方向性が合わない時はみんなどうしてるんだろう
942スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 16:05:20.29
別シリーズで好きなようにやってるよ
シリアス、ギャグでシリーズ別けてる
943スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 16:28:33.47
このシチュやりたいけどどうあがいても自キャラじゃ無理だなって時は
他の作品の二次妄想をして事なきを得る
944スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 18:31:52.66
モチベが下がりそうになってるのでここ見て料理してみたりして
気分転換しつつ原稿描いてる
下描きが進まない進まない
でも下描きよりもっともっと進まないペン入れやら
トーン貼りやらが待ってるから頑張らなきゃなぁ
945スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 18:35:11.86
俺の創作キャラは基本ギャグもシリアスも出来るから同じ作品内で書いてるよ
ギャグとシリアスの差がありすぎて吹きそうになるけどな
酷いときは1話の中にギャグとシリアスがごっちゃになってる。

二次創作は普通にその版権のキャラが書きたいからとかそう言う感情で書いてるなぁ
946スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 18:41:44.84
ギャグとシリアスならいいけど自分の気持ちに素直じゃないキャラしかいないのにバカップル物やりたいとか
キャラの根底を覆すレベルで方向性違うと流石に自キャラじゃできない
でも二次創作って普通そのキャラが描きたくてやるもんだよね
947スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 18:42:42.60
ここの住人限定のモチベが上がるおまじないを考えよう
948スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 18:43:05.50
自分で描いてる展開にニヤニヤしっぱなしで自分大好きすぎてやばい
ああこいつらのやりとりかわいいなあ。見てる人も同じ気持ちになってくれればいいんだけど
949スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 18:45:43.62
自分も昔半無自覚パクラーで他人に注意されてやっと自覚したなぁ
でもやっぱり影響されやすくて未だにハマったものに似ちゃうところがあって
なかなか治らないよ、時間おいて落ち着いてから見直すようにはしてるけど
相手には迷惑かけたけどその時注意されてよかった
950スペースNo.な-74:2013/10/01(火) 20:08:13.45
>>949は注意を素直に受け止めれたからよかったんだと思う。
私の元友は絵描きのもう一人の友と字書きの私に悪いと言いながらも反省したふりで注意を無視して自分がかきたい事しか考えなかった。
縁を切るとき私が手掛けた作品とキャラは二度と使うな!と条件はつけたがサイトから消しても復活させたいとブログで言ってたから無理かな。
951スペースNo.な-74:2013/10/04(金) 00:26:32.85
ノウハウ板避難所

http://jbbs.livedoor.jp/otaku/16296/
952スペースNo.な-74:2013/10/04(金) 00:27:40.50
ノウハウ板避難所

http://jbbs.livedoor.jp/otaku/16296/
953スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 00:33:41.91
復活したかな?
954スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 00:34:37.34
おおよかったよかった。PCから書き込み出来たよ
今日はあと30分下書き頑張るよ
955スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 01:09:05.03
復活オメ!
956スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 01:37:07.49
こんなスレあったんだ
今度のイベのお隣がセンス良くて上手い人で
しかも自分と作品傾向やキャラ傾向も似てるんだけど
カップリング傾向の左右だけ逆だ…

それでその人の作品を否定するというわけでは無くて
作品が良かったからこそ
逆でさえなかったら最高なのに!っていうやるせなさを感じている

二次の配置がカップリングごとに別れている理由がなんとなく分かった
957スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 01:41:53.00
質問なんだけど読者に悪役を「倒したい」と思わせるには悪役にどれくらいのレベルの悪事を働かせればいいの?
958スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 01:48:13.81
ただすごく悪いことさせるより
読者が好感や愛着を持っているものを破壊しようとするキャラは
率直に読者に消えてくれって思わせることができるよ
959スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 01:51:16.14
例えばすごく健気で可愛い犬を蹴る酷い飼い主とか
お婆さんが病気の孫の為に用意したお金をひったくる奴とか
それだけでも日常に起こりうる悪さだけど天誅下れって思うでしょ
960スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 01:53:20.96
要は読者を被害者キャラの味方につける
連投スマソ
961スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 03:29:37.95
>>957
被害者の精神が壊れるほどの悪事かな
悲惨さを描写してると極悪非道と思える
962スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 13:42:53.02
>>957
・悪役が悪事について悪いことをしたと思っていない
・寧ろ被害者が悲しんでいるのを見てなぜ悲しんでいるのか本気で分からない
ここらへんだろうか

以下自分の分
ギャグ描こうとするとボケ役が精神疾患かってくらいありえないことかますしツッコミもヒステリック気味だしもう無理にギャグ描かないほうが良いような気がしてきている
自分の場合極端なのかもしれないが「変わっている人」ってキャラ付けは一歩間違えたらただの基地外の社会不適合者だと思うしそれを日常に落として更に笑える仕組みを限られたスペースに組み込まなきゃいけないんだから日常系のギャグって超難しい
963スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 14:42:26.26
おお復活してる

たまーに交流多い人とコラボかいたりするんだけど、一人は設定もちゃんとしてるし作品数がある
もう一人別な人が交流好きでサイト見ても設定>>作品で、この人ともいろいろあって交流あるから
いつかかいてって言われそうで怖い
実際にまだかいてと言われたわけではないから被害妄想にすぎないけどちょっと嫌だなあ
964スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 16:29:11.27
ぐにゃり
この擬音が一番好きだけど使う場面はこない
ぐにゃぁりもアリだと思う
殴り合いのシーンとか書いたら使えるのか
何かが変質してるとか…うーむ
一度は使ってみたい言葉ってあるよね、四字熟語とかも
965スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 17:22:05.69
>>963
そのパターンで2人の人間に自分のキャラと作品やストーリーを滅茶苦茶にされた私が高笑いと共に通りすぎますよ……あっはははは――。
966スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 17:25:33.98
ぐにゃりって、人の首とか関節が折れない状態で
あらぬ方向に曲がった時とか出てきそうな擬音だなぁ
あと、大きなスライム踏んづけた時とか

擬音といえば、絵は上手いのに擬音とかの書き文字
すごく下手な人たまにいるよね。あれはもったいなすぎる。
967スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 17:32:00.37
ぐにゃりで一番最初に思い浮かんだのが何故かカイジだった
968スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 17:50:21.07
書き文字苦手だわ
工夫しようという気はあるんだけど
そもそも字が下手なんだよなぁ
969スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 18:04:23.95
>>966
すごーくわかる
大好きな神がいるけどそれだけが残念。たまに読めないし
970スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 19:16:46.60
逆に書き文字だけ妙に上手い人もいるんだよな
あれは慣れもあるけどセンスも大きいんだろうな

あとフルデジタルでよくある、筆で何度もなぞったような書き文字
最近多いから好きな人多いんだろうな
971スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 19:16:59.74
書き文字ってめちゃくちゃ緊張する
アナログだから余計に
972スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 19:29:38.36
使ったことないけどデジタルなら
書き文字ブラシが配布されてるからね
決まった書き文字があらかじめブラシになってる
973スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 19:30:06.34
書き文字書くのが嫌で
ほぼ完成の原稿があげられない
974スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 19:34:19.74
デジタルなら曲線ツールと直線ツールを駆使するんだ
975スペースNo.な-74:2013/10/05(土) 19:35:23.24
でも書き文字かっこよく決まると気持ちいいよね
だんだんゲシュタルト崩壊するけど効果音書くの好きだわ
976スペースNo.な-74:2013/10/06(日) 00:37:35.71
バン・ドン連発の漫画見たけど面白かった
ギャグでなら許されるな
977スペースNo.な-74:2013/10/06(日) 02:13:02.28
あんまりやるとブリーチになるぜ
978スペースNo.な-74:2013/10/06(日) 02:16:21.99
cc桜の真相解明するシーンで集中線+「ハッ」連発しててつい笑った思い出
979スペースNo.な-74:2013/10/06(日) 02:17:19.36
金田一とかのマガジン系の漫画の!?も面白い
シリアスな笑いというやつか
980スペースNo.な-74:2013/10/06(日) 10:18:28.97
効果音は太さ調整も面倒くさい

微妙な太さで迫力が出なかったり、くどくなったり
981スペースNo.な-74:2013/10/06(日) 21:04:16.02
ふたつの作品を組み合わせることでひとつの真実に辿り着くみたいなのを描いてみたいけど今の自分にはハードルが高すぎる…
982スペースNo.な-74:2013/10/06(日) 21:10:24.33
伏線張り巡らさなきゃいけないしねえ
983スペースNo.な-74:2013/10/06(日) 21:17:36.16
流れ切って吐き出しスマソ
描いてる漫画を残念系〜と形容されて、
地味にモチベが下がってしまった…
ぐだぐだが作風だからかもしれないけど
984スペースNo.な-74:2013/10/06(日) 21:35:29.93
ファンタジーなラブコメ書いて主人公の女が嫌な奴だと言われて凹んだ記憶なら私にもある。
985スペースNo.な-74:2013/10/06(日) 21:41:51.41
主人公が嫌な奴言われるのは凹むな
986スペースNo.な-74:2013/10/06(日) 21:42:16.18
>>981
それ私コラボやクロスオーバーで私と友人で書いてみようとしたけどね(苦笑)
前編友人 後編私ね。後編の私が後少しで完結って所で前編友人がキャラ増やすとか設定少し変えるとかもうざけんなって目に合わされたことならあるよ。

そういう話は複数主人公だとやりやすいよ。
987スペースNo.な-74:2013/10/06(日) 22:47:46.10
スポーツ漫画は効果音大事だよな
躍動感や臨場感を出すために
…絵で表現できない自分がダメなんだけどさ
988スペースNo.な-74:2013/10/06(日) 23:02:27.07
アクションものは動きを出そうとして雑になりがちだ
逆に綺麗に書こうとすると動きがなくなるし
989スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 05:12:11.81
書きたいことが何だったか分からなくなってきた
設定思い付いた当時はこれだ! って感じだったんだけど
話を考えていくうちに世界観と合わない気がしてきた
もう一回練り直そう…
990スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 06:50:19.26
長い連載でテーマが一貫してるとかっこいいよね

次スレ立てるよ
991スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 06:52:53.01
次スレ立った

一次創作@チラシの裏スレッド 4枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1381096317/
992スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 07:49:55.41
>>991
993スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 07:52:44.35
隙間時間に数行程度しか進められない連載小説書いてる。やる気はあっても持続力や集中力が足りないのか?
994スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 07:56:30.95
メインっぽいのはいるけど群像劇なのでネタ降臨にもキャラごとにブームがくるんだけど
あまり一人のキャラ、しかもメインじゃないキャラが集中すると読者側が飽きないか心配だ
でも今描きたいのはこのキャラの話なんだよなーと悩む
995スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 14:37:25.57
>>964
殴りあいでぐにゃりはグロい予感がするぞ
金属とか固くて普通は曲がらないような物をねじ曲げたりするときなら使える気がする
996スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 15:34:41.44
>>991
おっつ
今短編で3000字5000字7000字でまとめ切ることができるか書いてるんだけど楽しい
997スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 18:23:33.41
>>991

web漫画描き始めて二年経った
他の上手い人の作品を見て落ち込みながらも我ながらよく続いたと思う
今の連載を最後まで描ききるのが目標
998スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 18:29:57.71
>>994
十二国記思い出した
一章読んで主人公大好きになって
二章読み始めたら全然違うキャラが出てきてああん!?となりつつ読み進めたらそのキャラも大好きになって
三章読み始めたらまた違うキャラが出てきて(ry

読み手側からすると読み始め少しは落胆するものの
好きなキャラが増えていくというのは単純に嬉しいことだ
世界観に厚みがでてくるのもいい
999スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 19:18:22.79
埋め
1000スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 19:19:09.66
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。