一次創作@チラシの裏スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
・一次の話は一人よがりになりがち。
・一次はオンからオフ、商業から同人、web漫画からフリゲまで幅が広過ぎ。
・専スレは運営からストーリーの話までバラバラ。
・同人板は二次創作の話ばかり。
・専スレでヒロインについて話してるけど、うちの作品にヒロイン出てねーよ。
専スレでするほどでもない話を、ここで吐き出して下さい。

※作者、作品を特定するレスのみ禁止
2スペースNo.な-74:2012/10/17(水) 20:37:23.79
一次創作=完全オリジナル作品のことです
3スペースNo.な-74:2012/10/17(水) 21:42:57.78
1おつ
4スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 00:07:22.61
こういうスレもあっていいと思うけど
テンプレは改善していきたいね

>・同人板は二次創作の話ばかり。
脳板に立てといて怒られるぞw
とりあえず、>>1
51:2012/10/18(木) 00:37:18.68
テンプレ案もここでどんどん出して下さい
6スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 00:59:43.09
ここって吐き捨て?
アンカレスしてもいいの?
1おっ
7スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 01:27:29.78
おおこういうの待ってた
二次とか同人板のチラシは生活の話が多いけど
ここはそういうのどうするの?
8スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 01:35:03.98
「メジャー二次やってる奴裏山!一次は…一次は…」みたいな
本当にどうでもいいことを書けばいいと思う
絡み&ヘイトは、過剰なものだけ禁止にするのが良さそう
9スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 01:38:56.65
それはスレタイ的に創作限定なんじゃないかな
創作に関することなら、生活の話も含んでいいだろうけど
1の内容からして、雑談スレっぽいのかな?

とりあえず吐きだし

ヒロインの名前アニメ化されたラノベとかぶったあああ!!
あるっちゃ、ままある名前だけど、サクラとかアリスとか、そこまで定番の名前でもない!
変えたくないから気にしない呪文で乗り切るけど、プレッシャー感じるわ
10スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 01:41:35.20
半二次とメアリーは駄目なのか?(´・ω・`)
11スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 01:43:36.49
一時創作って書いてあるんだから駄目じゃね?
12スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 01:52:26.68
このスレは完全オリジでしょ

別シリーズで新作書きたいけど今のシリーズの更新を求められてて
延々そればっか更新してる
遅筆だから別シリーズ書きはじめると現行が半年くらい更新出来ないんだよなー
漫画書くの速くなりたい
13スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 02:00:44.28
半二次ってなんじゃろ?
14スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 02:34:49.08
>>1

エタらないように慎重に設定練ったら○歳になっちまった
連載は自信作なので見つけたら読んでねん
15スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 02:46:53.20
>>13
舞台と設定だけ原作のものでキャラはオリキャラとか?
16スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 03:01:11.52
そんなもんオリジナルじゃねーよ
半端者は消えろ
17スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 03:15:03.09
アニメのOPや声優を妄想する人はよくいるけど、
アニメイトのグッズを妄想するのは自分だけだろうか
18スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 03:17:33.73
>>10
誘導
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1228827345/

メアリーよりも日陰者な一次…
19スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 14:26:42.49
おお、こんなスレ待ってた!
長編最後まで書ききるぞー
20スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 15:39:14.29
今まで、カラーイラストや小説は書いてきたけど、マンガを本格的に描くのは初めて
今はただ本という形状になった自分のマンガが見たい
一次だし少年誌系だし、オフなんてとんでもない
とりあえず友人に配る分のコピー本からはじめよう
21スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 16:17:22.76
無料公開のweb漫画書いてる人でオフセもやってる人って
オフの内容って無料公開版と同じにしてるのかな
長編を一度本にしてみたいけど
無料公開してた物で金取るのはなんかな
かと言って番外編みたいな物がはけるとは思えないし…
二次だったら書き下ろし足して刷っちゃう人多いけど
一度色々足してweb公開版を売ってみたいなー
はけるとは思えないが
22スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 16:53:50.25
web漫画をオフにしてる人はたいてい書き下ろし付きだと思う
自分も本にするつもりで漫画連載してるよ
やっぱりはけるとは思えないけど
23スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 18:37:09.51
本にアドレスのせとけば問題ないと思うけど
番外編だと、手に取りにくくはなるよね

WEB版は印刷には問題ないの?
なら、やっぱり描き下ろしたしてしまえばいいと思う
無料で読めるものでも、好きな作品は本でほしいと思うし
24スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 18:46:18.08
「電子」書籍(ミックスペーペーとか)で
売れるかも?と思ってめっちゃ高解像度で描いちまった
25スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 19:18:55.19
無理だけど、小学生ぐらいの頃から、
「一日じゅうPCで絵と漫画描いてていいよ」って言われてみたかった
オリジナル描く場所の少ないこと少ないこと

チラ裏ですから
26スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 21:24:58.60
メインキャラ3〜5名で、好きな組み合わせと、嫌いな組み合わせ
(「主人公が炎使いでヒロインが回復役」など、具体例のない組み合わせ)がある

嫌いな組み合わせを避けるか、
嫌いな組み合わせと真逆の設定にするのが最高

当て馬にされそうなキャラを本命にし、
本命にされそうなキャラを雑魚悪役にするのも最高
27スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 23:57:53.92
あれだべ
セオリーが食傷気味ってやつだべ
ちょっと主人公には向かなさそうだなーって奴をわざと主人公にしてみるのあるある
スキンヘッドで強面な30歳とか
28スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 00:23:02.47
インパクト重視で変な髪型にしてしまって
後から描きづらさに悩む
29スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 00:43:45.46
我ら、戦闘民族ならぬ創作民族よ
30スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 00:58:29.11
二次は人々が集まる場所があるけど
一次は各々の自主性こそが原動力であって
大体の内容なんだよね
主体性が無くて、すぐ人が多いとこに群がってしまう自分としては
一次は凄く寂しい
でも一人よがりな性格でもあるから、
一次は凄く楽しい
31スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 01:00:21.84
話は自信満々だが、完結までいくらかかるか心配だ
コイン入れるとアシスタントしてくれる場所を作ってくれ
32スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 05:33:32.22
>>30
二次の頃からマイナージャンルだった俺参上
二次の頃から、設定が入り組んでなくて
妄想の余地が多いやつが好きだった
33スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 05:59:43.46
みなさん、どんなジャンルの書いてるの?
34スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 06:40:12.47
>>33
言いたいけど言ったら身バレしてしまう
35スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 06:41:43.39
ようつべで何気なく見た違法動画がカギになったりして、
何が参考になるか分からないと思った(完成品はパクリのパもなし)

ただ一つ言えること
「描きたいものに近い気がする」って勘は必ず当たる
36スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 07:29:58.14
それはすまんかった。
完全オリジナルのSFかいてる人ここにいるかなって思っただけなんだ
37スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 12:03:37.16
ジャンルかぁ…
考えてるのは少年誌ベースで読み切りの現代・SF・ファンタジー・時代もの、ホラー・ギャグ・シュール・冒険・サイコ…色々あるな
だがエロは頑なに描かない
38スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 12:18:52.66
連載で描きたいジャンルを捨てるの辛かったな
やる内容は同じなんだけど、使いたい世界観が山ほどあって…
39スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 12:21:24.13
どこまでをSFというのかわからないけど
未来っぽい設定で情報体が実存体にスライドするみたいな適当な話を描いたら「SF」っていわれてた
あ、これSFなん?という感じだったけどw

数学は中学校でアウトみたいなタイプだから本格SFとかは描けそうもない
正直SF読んでても理論的なところは意味がよくわからない
40スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 12:22:06.64
>>37
俺はエロ絵が描けない
ちょっとしたセクシーなカットですら自己嫌悪との戦いになる
チチや太もものラインをなぞっていると、俺何やってるんだろうと虚しさが襲ってくる
41スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 13:11:10.37
星新一だってSFなんだしSFって案外
理系の知識が無くても描けるよね
むしろ突拍子無い物だとファンタジーと同じくらい
個人的には本格的な種類のマンガよりも
バカみたいにオタクっぽい雰囲気でポップで
可愛い物が描きたい
42スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 13:34:11.71
ドラえもんだってSFだしな
43スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 15:55:02.66
難しくて理論詰めのやつは描きたい人に描かせとけばいいんだって
描きたいけど技術がなくて描けない…ってのはまぁ頑張れとしか
44スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 18:27:12.89
やっぱエンターテイメントが書きたいなあ
ボーイミーツガールの冒険活劇でラノベって感じの

三匹が斬る!って時代劇が好きで、
キャラ達がそれぞれ関係ないとこから事件に関与して
クライマックスで集合って展開はロマンだな
45web漫画:2012/10/19(金) 18:44:48.64
何としても今月中に更新する絶対する頑張れ自分っ!!!!
46スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 18:52:56.86
名前欄本スレのが残ってたゴメン
47スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 19:43:58.31
なんでもいいよー
どんどん書け
48スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 21:04:37.36
>>44
三匹が斬る!か あれ痛快だよね
そういうの描けたらなあ
予定調和でもいいんだ、コレという見せ場をケレン味たっぷりに描けたら快感だろうな
いかんせん画力が追いつかないが
49スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 21:07:45.68
ああ絡みはどうすんだ
ごめん

エロ絵は今チャレンジしているところだ
いくつも描いてると作業という状態になって羞恥心は減っていったが
デッサン力の無さを痛感させられる
絡んでるところなんか普通の漫画の倍以上かかる
力になっていると信じたい
50スペースNo.な-74:2012/10/19(金) 23:22:41.36
エロ要素が苦手なら無理に入れんでもいいと思うけどな…
51スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 00:11:17.52
こんなスレが出来たのか!いいねいいね

キャラだけ作って適当に日常漫画やってたけどやっと話の骨子が出来あがったんで
これから事件に巻き込まれる編を描くよ
楽しみ楽しみ
52スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 00:22:36.81
何年かサイトやってて、こないだ新作読みきりでオフ本出してみた
全く売れんwwwオンデマだから傷は浅いけど
また本作りたいなー
自分の成長記録更新するんだ
53スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 01:29:44.57
>>51
うちは、萌え中心日常漫画をラクガキで描いてて、
骨子が出来あがってから本格的な漫画に移したよ
54スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 10:55:46.15
脇役達に人気出過ぎてワロタwwwワロタ……
主人公だってがんばっているんだ
55スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 12:02:48.23
それって何なんだろうな〜?
主人公って中庸無難共感型と強烈個性先導型があると思うんだが、
前者だと冒険できない成分を脇役に振ることによって主人公の影が薄くなる気がする
もしくは、読者に脇キャラスキーが結構多いとか?
目立たないほどかわいい…?←これ自分
56スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 12:18:16.99
主人公を助けてくれる様とかがかっこよかったりするんじゃないかな
いいよね脇役
57スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 14:09:32.96
脇役が魅力的なのか
主人公に魅力がないのか
どっちなのかが問題だ
58スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 18:31:22.06
あんまり主人公正しい!なんて男前なんだ!
って持ち上げすぎると主人公萎え始まるの分かるんだけど
サクラ大戦とかFateみたいな主人公かっこいいハーレム物好きなんだよな
要はそいつがどの位まともで人間出来てるかが描けてるか描けてないかなんだと思うと
自分の価値観の問題になって積むwww
59スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 19:07:57.53
中庸無難共感型と強烈個性先導型のWヒーロー
(前者が年下が多い)も多いぞー
60スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 21:30:27.26
描きたい漫画のテンプレが最初から決まってた人、羨ましい
壮大なストーリーが綺麗な一本道にならなくてスタートラインにすら立てなかry

でも、ふとしたヒントがきっかけで、
作りかけの話が千年パズルみたいに組み合わさっていくこと、
本当にあるんだね
61スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 21:43:23.45
ドラえもんがWヒーロー?
とすると出てくるたるるーともそうなのか?
62スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 22:59:20.93
>>60
壮大なストーリーが一本道って表現がいいな。まさに自分が探していたものだよ
おかげで話がまとまらなくて困ってたけど、なんか閃きそう
 
このスレ見て思ったけど、一から世界を作るからかみんな言葉がすごく上手いな
すんなり入ってくる
63スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 00:20:37.14
キャラに名前つけたら全然違う性格になってしまったwww
名前にひきずられるなあ
64スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 00:43:25.04
名前で思い出したけど、キャラの名前をつけるのがものすごーーーく苦手だ
いくつも候補を書き出して悩みに悩んでアミダで決めても納得がいかない
5話まで話が進んでるけどまだ主人公の名前がしっくりこなくて変えたいくらい
十代の頃はキャラの性格も名前もパパっと決められたのに
今はキャラを作るのに5倍くらい時間がかかる…いろいろ衰えてるんだろうな…
65スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 00:58:59.28
若い頃は良くも悪くも勢いで行けるけど
大人になるとキャラひとつ設定ひとつ作るにも
実際の社会と照らし合わせて考えたりすることも多々あるだろうし
衰えたというのは違うんじゃないかな

名づけは年代別人気ランキングを参考にしたりするよ
66スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 01:16:07.35
>>41
星新一はバリバリの理系だが
67スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 01:28:22.87
キャラ名の候補がいくつか出るだけでもいいじゃないか
自分は全く思いつかなくて、途中まで名無しで描いてた事があるよ
しかも名前を付けた後もどれが誰の名前か忘れて、セリフ書き間違えたりするから
名前が馴染むまでキャラ帳作って見直しながらセリフ書いてたよ
日本名は比較的簡単に思いつくけど、洋風ファンタジーだったから全く思いつかなかった
68スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 01:41:14.35
名前辞典引いてるなあw

日本名なら名付け支援サイトでイメージの漢字を入力して探したり、
珍しい名字を集めたサイトで、やっぱりイメージの漢字一字から検索したり

でも、気に入った名前=そのキャラの名前としてしっくりくる、ではないのが辛いよねw
69スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 03:47:15.85
名前なぁ・・・決まる奴はすぐ決まるが、決まらない奴は役職名で書き進めて、結局役職名のまま使ったりする
どうしても名前が必要であれば、そのキャラの両親を想像してどういう名前をつけるか考える
昔は格好いい名前とか名前とキャラのイメージにこだわっていたが、今はあんまり捻らなくて映えるかなって程度ですわ
70スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 04:04:57.76
>>66
以前星新一展行ったから知ってるよ
でも星新一のSSにはハードSFみたいに
理系の知識をひたすら羅列、って事はない
文系でも興味あってちょっと調べれば書ける
71スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 04:58:20.19
>>62の千年パズルが解けますた

このスレで、壮大なストーリーの解凍を手助けられたらいいね
パクリ、身バレが怖ければ、フェイクを入れてヒントキボンして欲しい
72スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 05:21:50.02
>>64-65
私は、十代のほうが
「校長先生や教頭先生の書き方、間違ってるかも?」
「銀行と郵便局が分からないから日常描写ができない」
「資料の集め方が分からなくて、家や店が書けない」
(「雨戸や雨どいがある」とか、「レジに行く時伝票を渡す」とか、
「加盟店から品物のダンボールを仕入れる」とか、些細なことが頭にない)
ってガチガチになって動けなかったよ…

キャラは、玩具催促アニメみたいに単純に作るから迷ったことはないな
73スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 10:53:28.98
ドラゴンボールサイヤ人編やそれいけコロリンみたいやつっしょ?>SF
74スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 20:50:06.63
マトリックスのザイオンみたいなもんだろw
75スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 20:52:13.84
「攻殻機動隊」も「みどりの守り神」も
「ブレインヴァレー」も全部SFだ
自由にやれ
76スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 20:53:57.61
自己顕示の為に書きたくないんだが
誰だって多少は自己顕示の気持ちがあるもの?
77スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 21:16:41.14
>>76
あると思うw

自分が考える話ってやっぱ自分好みだから書いてて楽しいし
予想してなかった展開とか台詞が書けると「やるじゃん自分!!」って悦に入るw

もちろん、駄目だな駄目だなあ!ってネガってる時もあるけど
自分スゲーって思いながら書いてる時のほうが良い物書けてる気がするし
人にも見てほしくなる

「凄いの書けたよ!」って自慢したいからだと思うし、見直してもらいたいんだろう
まあ、なんていうか、独りよがりだなあ
78スペースNo.な-74:2012/10/21(日) 22:37:51.54
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1325888135/
別スレで荒れてるスレだが、こういうのと
CLIPを組み合わせたようなアシスタント場、欲しいね
79スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 02:20:07.15
>>76
商業で、嫌いなのに多用されてる展開があると
「そーじゃねーだろ。俺が望んでるのはこういうのなんだよ。
需要もあるんだよ。」って自己顕示出まくり。

既にある作品に文句付けるのは
負け組の遠吠えだから、自分で描かなきゃね。
80スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 02:21:49.98
>>79
わたしは作品批判はしたことはないのだけど
79は自分の事をおっしゃってるんですか?
81スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 02:22:29.17
そうです。
82スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 02:24:11.85
ついでに負け組じゃなくて負け犬だった。
83スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 02:29:20.88
批判っつっても、
「なんでヒロインの髪がショートなんだよ。ロングにしてよー。
なんでヒロインの髪がロングで面白いのないんだよー。」的な批判だけど。
84スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 02:31:57.64
あるあるww

そうじゃなくてこうなって欲しかった、自分ならこうする!って思う瞬間、
創作意欲がわくんだけど、そのまま思った展開にするには
見た商業を、、そのシーンまではなぞる必要があったり、
結局二次創作やってるような気分になったりで、すぐ凹む

自己顕示欲あってもいいと思うけど、
読者の上に立とうって気持ちはできるだけ、無くそうって思う
85スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 05:45:26.70
原作への不満がネタになるのは



ここだけ・・・!!!
86スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 09:15:16.86
サーチからサイト名で検索して来てくれる人がいて嬉しい
87スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 10:25:32.56
>>71
ありがとう。キャラは既に出来てて設定も性格とかも決まってるんだ。6年は経ったかな?ってくらい付き合い長くて愛着もかなりある
ずっとイラストで活動してて何度も描いてきた
 
そのキャラ達を漫画か小説で動かしてみたくて煮詰まってたんだけど、無理にストーリーじゃなくても日常物とかも楽しそうでいいかもってここ見てたら思った
(日常sageに見えたらすまん、そんな意図はない)
 
長くなってごめん。ROMに戻るよありがとう
ちょっと千年パズル解けてきた!
88スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 11:38:35.81
30人来ればラッキーみたいなサイト持ち
家族にあんたのやってるのって何人来るの?って聞かれて
30人来るか来ないかって答えたら、いっぱい来るねぇー!といわれた
そうなんだよね、こんなに来てくれてるんだ。
カウンター3桁回るようなところを羨む前に自分を持たないとね
その30人が誰かに紹介してくれるほどかわいい絵で面白いもの書かなきゃ
89スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 12:40:33.22
>6年は経ったかな?ってくらい付き合い長くて愛着もかなりある
うちは解凍にそれ以上かかった
90スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 12:53:47.76
スレ住人の平均年齢を出してみたい
91スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 13:18:08.04
結構高そうな気がするなんとなくだけど

設定だけの一次厨臭がスレからしないから
92スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 15:39:44.31
大手サーチに登録すれば三桁なんてあっと言う間じゃない
93スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 21:54:52.33
大手に登録したら倍にはなった
今でもたまにサーチから着ましたって感想が来るから新規開拓にも役立ってる
やはりサーチ大事
ただサーチによって利用者層違うのかぜんぜんアクセス無いところもあったので
ひとつのサーチでだめだったからと言ってあきらめることはない
94スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 22:12:36.79
真剣に絵描きすぎて頭痛い…
でも一番多く見られるページの絵だから気合い入れて描く
その手の分野に詳しい人にも話聞いたし色々固まったから描くの楽しい
曲線って本当に難しいね
95 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/10/22(月) 22:26:55.36
サイトや渋に漫画載せてもそんなに反響ないが
これがゲームだと急に紹介してもらえたり
作品名でぐぐると感想書いてくれてる人がいる
別に感想もらうために創作してるわけじゃないが
やっぱり反響あると嬉しくてそっち方面ばかり創るようになってしまう…
96スペースNo.な-74:2012/10/23(火) 02:52:13.82
壮大じゃない男坂をweb漫画で見たかったな
97スペースNo.な-74:2012/10/23(火) 12:33:40.89
今日も以前もらった拍手コメントを見直してやる気を溜める
あまり下書きの線に依存せずペン入れ出来るようになりたい
98スペースNo.な-74:2012/10/24(水) 00:51:30.87
やっぱりマスコットキャラはいた方がいいかなー
99スペースNo.な-74:2012/10/24(水) 09:42:40.94
肩に乗る可愛いのをお願いします
100ぐちらし:2012/10/24(水) 11:20:42.29
チラ裏なので、ソフト商業叩きさせて下さいね

「これから投稿・持ち込みして漫画家になるぞ」よりも
「これから壮大なストーリーをwebで描くぞ」のほうが、
物描きの意気込みとしては正しいんじゃないかと思う

「漫画家になったら好きなもの描けなくなる」
「少年漫画家志望なのに腐ってバレたら…」
「締め切りが…締め切りが…うわあああああ(ノイローゼ)」
「どうせこれ、載ったら全員女キャラに直されるんでしょ」
「売れてる雑誌に合わせなきゃ(流行に関係なく、その雑誌に絶対載ってない内容は想像できる)」
こういうのは様々な創作意欲をそぎ落とす

なんでもwebで発表する世の中になって欲しい
そうなるにはどうしたらいいんだろう
101スペースNo.な-74:2012/10/24(水) 11:42:01.43
十分なってるじゃん
商業は金と人がかかってるんだから、少しでも売れ線狙うのも締切守るのも当然のことだろ
それが嫌ならお金にならないのを覚悟で、商業ベースから外れて一人マイペースにやるしかない

商業が嫌な人興味のない人は個人で好き勝手にwebで公開できる現状の何が不満なのさ
わけわからんわ
102スペースNo.な-74:2012/10/24(水) 11:48:54.18
人それぞれ創作に関しては方向性も違うんだからひとくくりには出来ない
どう思って描こうがそれは個人の勝手だと思うが…
103スペースNo.な-74:2012/10/24(水) 12:34:05.83
自分は好きなものをマイペースに描いてるけど
大きいと時間かかるし大変なんで小さいサイズで作ってる。
でも、もし書籍化の声がかかったとして、サイトの作品を
下げなくていいという条件なら引き受ける。
内容に変更が加わるのも構わないし、全部描き直すのも苦じゃない。

けど、100%声がかからない画力と内容の漫画だからただの夢w
自分に声がかかるならその前に声がかかるべきサイトが
山のようにあるからなぁ
104スペースNo.な-74:2012/10/24(水) 12:41:08.76
その声かかった組なんだが
解像度は問題なかったけど
web漫画は見開きで公開してなかったから、見開きで組んでもらったの見た時
結構読みづらかった
やっぱ本にするには本にするつもりで原稿描かなきゃいけないんだなとオモタ
105スペースNo.な-74:2012/10/24(水) 14:16:43.40
好きなものだけ描いてお金も欲しい

自己愛だっていいじゃない。チラ裏だもの。
106スペースNo.な-74:2012/10/24(水) 14:20:34.33
自己愛は「転載しかしてないけど金下さい」だと思う
107スペースNo.な-74:2012/10/24(水) 14:34:56.02
やっぱ、理想の解像度は600dpiかね
大きくも小さくもないサイズ
108スペースNo.な-74:2012/10/24(水) 18:25:58.56
>>99
ありがとう!閃いた!
109スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 18:00:19.80
厚い本が作りたいわ
単行本並みの
調べたら32Pマンガがだいたい5本か6本てとこかな
問題は、一次で売り上げが見込めないゆえの小ロット原価高
110スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 18:28:07.27
電子書籍とか
111スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 18:30:19.98
本の形にして残したいんじゃないの
112スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 20:00:42.28
電子書籍は電子書籍で良さはあるんだよな
何十冊も持ち歩けてサッと読めるとか
よく知らないけど読む専用タブレットがあるみたいだし

マンガってその反対だけど、本という形状とかにおいとか紙の手触りの違いとか…めくるってのが好きなんだよな
あとよくわからないけど、webマンガを読んだらモニターと目の距離のせいなのか、
ページ全体がバーンと入ってきて気が散って、どうも急ぎ足で読み終わってしまう
紙マンガだとそうならないんだけどなー
113 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:39:40.09
漫画の本ばっかり出してるけど、文庫サイズの小説本に憧れてる
いつか本当に出す日の為に商業文庫で使われてるフォントだけは
すでに3書体ほど購入済み
1書体(1ウエイト)で2万とか痛かったけど…
絶対出すぞ〜
114スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 22:35:47.22
まじめなフォントって高いんだな
しらんかったわ
115スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 23:11:13.71
好きなフォントだと断然気持ちも上がるよ
漫画なら表紙のタイトルロゴとか工夫出来る
まあ…高いのはホント高いから手出ないんですけどね
116スペースNo.な-74:2012/10/26(金) 02:15:16.58
その意気込みいいな!
自分も頑張る
117スペースNo.な-74:2012/10/26(金) 03:21:25.74
>>109
わかる
カラーカバーが付いた分厚い本作りたい
帯も付けて本棚に並べたいw
118スペースNo.な-74:2012/10/26(金) 04:54:15.78
305 :Web漫画:2012/10/24(水) 06:43:41.08 ID:jpyKNdL4I
あゝ畜生
またキャラパクやられたわ
しかもセミプロに
web漫画からパクるなよ
雑誌とかどっか違うとこからパクってくれ

Twitterで叫びたい
「セミプロにキャラパクやられたわー」

こういうことがあるから
プロにならずにwebで発表するのを躊躇してしまう人が多いのかも
アマの癖にプライドだけが高いのはアレだが、物描きとしては分かるわ
119スペースNo.な-74:2012/10/26(金) 07:05:02.58
>>118
その人は携帯とパソコンを使って自演してた痛い人なので気にしちゃダメだよ
120スペースNo.な-74:2012/10/26(金) 13:35:02.77
キャラデザのセンスがない!
とりあえずファッション誌参考ににがんばるわ…
121スペースNo.な-74:2012/10/26(金) 16:39:05.83
自分もキャラに着せる服とか装飾品で詰まるな
お洒落な服でも私が描くと芋臭くなるのはなぜだ…!!
現代ものはまだしもファンタジーで死んだ
なんでファンタジー漫画なんて始めてしまったのか
122スペースNo.な-74:2012/10/26(金) 16:49:41.59
女性はまだ良いんだけど
男性の服装が全然わからない・・
お洒落なイケメンから、余裕のありそうなオッサンまで
全員似たようなラフな格好になるwwww
123スペースNo.な-74:2012/10/26(金) 17:07:03.74
描いてるジャンルにもよるだろうけど、最低限、身分や人となり、仕事関係、この辺がそれなりに見えればいいんじゃなかろうかしら
衣装も結局は記号みたいなもんだと思う
どういうものを着せればそれっぽく見えるか、まぁ要研究ですかなぁ・・・
124スペースNo.な-74:2012/10/26(金) 19:21:50.92
自分が知らなかった版権キャラとそっくりなオリキャラを作っていることがよくある
新発売のゲーム紹介見てたら、あれ?似てる、ってパターンも
 
もちろんパクってなんかいないが、パクりに見えてたら嫌だな
何回もあるとオリキャラなのに描きにくい
だがちょっとだけ嬉しい気もする。だからといって版権キャラとオリキャラ混合はしないけど
125スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 00:29:43.44
>>121
自分は布一枚の半裸とTシャツだけで80P描き上げた作品があるよ
おしゃれな服を頑張って描いてもめちゃくちゃ芋臭いから半裸にしたんだ…
126スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 01:37:49.07
>>125
半裸すごく気になるw読んでみたい
127スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 01:37:53.66
>>125
それはそれですごいなw
128スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 02:57:07.93
布一枚半裸…
走れメロスか
129スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 10:16:29.15
半裸ってむしろ難易度高い気がするw裸とか筋肉とか描けないからなあ…
ムキムキマッチョなら半裸でもそういうキャラで通せそうだよね
130スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 10:23:17.81
マッパ先輩!!
131スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 11:54:01.46
マッパはアカン
132スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 12:52:18.48
>>125の人気に嫉妬www
133スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 13:31:49.78
ONEみたいな絵柄だったりしてな
134スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 13:46:34.82
こういう一次メインのスレが欲しかった

他の雑談スレで
「アンチが少ない聖女ヒロインを教えて欲しい」
「公式カプが一番人気で、サブヒロ厨にも人気がある漫画を教えて欲しい」
「男が格好良くて、腐女子が付かなかった漫画を教えて欲しい」
「恋愛ネタで脱線した話とそうじゃない漫画を教えて欲しい。脱線する話にありがちな設定も知りたい」
(煽りじゃなく、単に描き手として気になる。技法が。)
と言っても「アンチ乙」「パクリ乙」
「腐云々は同人誌なんだから仕方ないじゃん」
「サブヒロキーキーは“よくあることだから“仕方ないじゃん」

>>1じゃないけど、二次創作か完全読者(受け身)前提で話が通じない
作者同士ならこういう話頻繁にするんだけど…
ちなみに、全部自分なりに解決
135スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 13:51:20.07
×こういう一次メインのスレが欲しかった
○こういう一次メインのスレがもっと欲しい

過去形だと辛気臭いな
136スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 15:30:08.44
半裸って服装だけ書いたからめずらしく思ったかもしれんが
異世界ファンタジーで奴隷が主役の話だから最初から最後まで半裸でも違和感ないんだ

できれば煌めいた華やかで豪華な世界が描きたい
服装もだけど背景も一見して豪華とか廃れてるとかが分かるよううまく描けるように頑張る
皆背景って使い回ししてるのかな
137スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 18:29:30.12
本当、ファンタジー系って服装難しいよな
即席でキャラを描けても服装は描けない
キャラのイメージや印象とか伝えると服装デザインしてくれるファッション専門の絵描きさんが欲しい
さすがに趣味で創作やってるから限りあるが、ある程度なら金払ってもいいとすら思うわ
138スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 21:42:18.02
民族衣装とかモチーフにすると捗る
139スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 22:07:57.50
民族衣装いいね
140スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 22:20:32.02
ブルマやメイド服は日本の民族衣装だと聞いたことがある
141スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 22:41:42.29
ネコミミと鉢巻ネクタイもそうだよ
142スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 23:43:36.12
おいww
143スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 23:53:10.58
ってことはスク水も?
144スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 03:36:24.80
なんだこのながれwwwwww
145スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 03:51:27.95
ファンタジーばかり描いててファンタジーでしか
抜けなくなってきた
エルフの耳かみちぎりたい

魔法の村の子供拉致って
お前の魔法なんかきかねえよって言いながら
しゃぶらせる
146スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 04:30:47.73
エルフの幼女拉致って末永く公衆便所として使う話はどうだ
147スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 07:48:42.27
>>146
ほこらに監禁してキープするなら良い
基本的には旅して色んな村人やモンスターと
やりまくるんだ
148スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 08:40:43.19
スリムビューティーな獣人が
149スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 08:52:40.32
スク水で
150スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 09:20:29.01
どんどんチラ裏らしいスレにw
151スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 11:25:41.97
この流れを作品に昇華しようず
152スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 12:14:16.12
エルフの美少年を拉致って三世代に渡って凌辱の限りを尽くす領主様はいらっしゃいませんか
153スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 13:06:14.98
エルフ父がハーフエルフ娘を何十年も凌辱しまくる話はよ
154スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 14:59:16.20
うるせー自分でやれ
155スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 16:01:49.54
自分の手の内で幼女から大人の女へ成長する様を楽しむエルフパパか…
娘が同年代になり自分の年を追い越してババアになったらどうするんだ
156スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 17:41:28.95
みんな作品ひとつずつかくタイプ?いくつか平行してかくタイプ?
157スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 17:43:08.86
平行するとワケわからなくなるから一個に集中だな
158スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 17:54:29.41
自分も一個
やる気があるうちに描き切らないとだれてくるから一極集中
159スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 18:11:43.29
1個+おまけが限界
複数の作品を作っても、
世界観とメインキャラが違うだけで、展開が同じになる
160スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 18:51:01.80
>>145 >>147
きもい
161スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 21:03:13.83
同感
162スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 21:05:42.46
がっつり並行ってのはやらないが、適当に筋だけまとめて思いつき次第書き加えていく程度かな
ネタをいくつも暖めている感じだよ
163スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 22:05:57.91
長編中心にやりながら、たまに短編(炭鉱本一冊くらいの長さだけど)を描いてる
二本以上やるのは無理だなー
164スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 22:06:43.14
間違った。 単行本ね…
165スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 22:41:53.24
web漫画で単行本1冊くらいは短編じゃねーよ
作風みたいから短編読みたいって時に200ページ近くあったら挫ける
166スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 22:49:45.64
あ、たしかにw
つか、長編がほんとに長いので、短い方を何て読んだらいいのか分からなかった
中編?とかかな
167スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 23:11:32.98
それも長編でいいと思うんだが
168スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 23:15:57.57
数字をクリックしてページめくらせるサイトって読ませる気ないよな
169スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 23:19:59.14
その数字が既読でもリンク色が変わらなかったら最悪
170スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 23:54:42.27
数字のリンク色は変わらないけど
漫画画像の下にページ数表示してる
171スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 00:30:34.31
ページ数表記は長編だと親切でいいな

>>168>>169
そういうサイトあったわwしかも数字が超豆字の鬼仕様
だが内容が面白いので人気だった
途中から画像クリック式に変わったけど、以前のページは「直すの大変だからゴメン」とそのままだw
172スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 01:51:55.39
面白い炭鉱本が作れるかどうか考えてしまったw
173スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 02:30:35.48
>>160-161
うるせえメラゾーマ!!

まもののむれをやっつけた!

ぎゃはは!!
174スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 02:33:54.34
炭鉱本とかレアすぎるw
ちょっと読んでみたい
175スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 02:59:02.11
>>169
しかも数百ページ続いてるとかなw
176スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 07:53:54.06
30数名の炭鉱作業員が落盤で地下に閉じ込められて
救出されるまでのあいだの愛憎劇を描いた
実話を元にした濃厚なオリジナルホモ本です
177スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 09:05:42.22
さすが一次創作のスレやで…
178スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 10:13:37.76
酸素が薄いのにアッー
179スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 13:56:54.49
本当お前ら下ネタ好きなんだな
180スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 14:04:55.63
同人=エロだからしょうがないべ
181スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 14:07:56.67
まぁ良くあるネタだよね同人=エロってw
自分は女の子の服飾と髪型と色合いで興奮するから
そこが一番手がこむわ
182スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 15:47:00.44
小物にはこだわりたいよね
難しいけど楽しい
183スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 17:21:01.00
>>171
多分そのサイト知ってるw
鉛筆で描いてるとこだろ
面白いから色んな人に薦めたんだけど
「読みにくい」ってパスされまくったな
184スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 18:00:51.60
>>180
本来の意味は?
185スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 22:39:09.46
帽子とかリボンとか頭の装飾品が苦手
リアルで被らないからか全く思い付かない。いろんなことに興味持つのって大事だよね
186スペースNo.な-74:2012/10/31(水) 14:23:52.32
リボンは作画がry ブラシじゃないと辛い
イヤリングも
187スペースNo.な-74:2012/10/31(水) 23:51:34.91
俺は決めた。魔法少女ものをやるぞ
188スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 01:18:20.16
魔法少女に、俺は、なる!
189スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 05:30:46.49
お巡りさんこっちです!
190スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 09:59:30.76
こまごましたの描くの好きな方だから装飾品は苦じゃないけど
自分の場合は建物全般苦手だわ…
191スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 10:16:45.61
モブシーンは死にたくなります
192スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 10:33:36.64
モブシーン結構好き
変な人や自分の他の漫画のキャラを紛れ込ませたりして遊ぶと楽しい
193スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 11:12:32.62
>>192
そういうのやるのも見るのも好き
脇役にさりげなく他作品のキャラ使ったり
一次は自分のキャラだから好き勝手できていいね
194スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 11:59:26.95
すごいな
がっつりパースついたモブシーンなんて出した自分を思わず責めるよ
学校の教室だって泣きたくなるのに
そういう楽しみを見出せるようになりたいもんだ
195スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 15:19:42.79
字書きなんだけど、一万字書いてやっと主要キャラ三人がであった…先は長い(;つД`)
196スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 16:37:38.26
パースつけて建物描くのが大好きなのでフルデジタルに踏み切れない
逆にものすごく技術が要りそうで
197スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 16:49:09.97
パースの書きかたがいまだに全然分からなくてつらいw
パース講座な場所とか行って
「あーこれズレてるね」「ここの取り方おかしい」
とか言われてるの見ても全く違いに気付けないww
198スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 18:20:07.86
身内に建築士いるからよくつっこまれてるw
空間の把握とか難しすぎる
モフモフを極めるわ
199スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 21:29:29.79
民家はデザインにパターンがあるよね
200スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 22:56:40.50
建物描くのが好きだなんて羨ましい!背景描くのしんどすぎて連載止まってるわw
主人公たちの住んでる街を一面荒野にしてしまいたいレベル
201スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 10:13:08.44
凸凹、△乗っけた□でおk
202スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 20:11:23.03
描きたいネタがめちゃくちゃ浮かんでるんだけど技術がない
誰か描いてくれ!!
合作とかやってくれる人いないかな
203スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 20:53:39.69
合作って頓挫するイメージしかないなあ…
単発短編なら何とかなるかもしれないけど
204スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 20:57:27.42
よく「塗りや効果でごまかしてる」とか言うけど、
その塗りや効果がマトモにできねぇ
メイキング見ても、うまいやつは「うん、わからん!」な講座。
わかりやすいのは「うわ、ヘボい」な講座ばっかり。
たまにうまくてわかりやすい講座を見つけても、同考えても自分の絵柄に合わないテイスト。
「このイラストのメイキングみせてくれえええーーー!あっちのイラストの講座つくってくれぇええええ!!!!」とか思う
できない
センスない
センスがダメなら学習で!と色や構図の勉強してるけど、それでもやっぱりモサさだささから抜け出せない
ネットをはじめたばっかりのあのころは、この色塗り技術でも「うまーい!」って言われてたんだけど
時代はねーすぐ変わるねーどうやってその塗りを習得したのかちょっとおばさんに教えてくれよ…なぁ…
205スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 23:14:42.08
自分も10年前のまんまの塗りだわ
最近の子はスタイリッシュすぎてついていけないぜ
206スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 23:31:36.39
光の入れ方とか、テクスチャ使いとか
ソフト使いが巧妙だよね
自分も真似してキラキラな感じをお手製で手書きで書き込んだ所
デジタル感じゃなくて油絵状態になってコレジャナイ感がはんぱないw
やっぱりソフトの使い方が分かってないんだろうな
207スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 23:43:02.11
>>206
一般人もそんなレベルだから
多少狂ってても誰も気付かないよ
208スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 03:10:23.18
背景綺麗に描けるようになりたい
攻殻機動隊の世界観をサザエさんの背景で描いてる状態
まだ森くらいなら描けるんだが建物が気持ち悪いほどゆがむ
209スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 03:59:31.86
白黒マンガ本文はともかく、イラスト(カラー)はアナログだな
なぜかって、生原稿が好きだから
ただし、画材の特性を意識した絵を描こうとしないと全部同じような塗りになってしまうのが悩み
210スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 09:04:25.24
自分はマリオ背景で妥協してる
少ない線、ハッキリした色、デフォルメされた諸々…
それでも、言いたいことが使わればいい

賞味期限切れのギャグ表現は避けてる
211スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 10:09:26.76
2chの顔文字ネタはすぐに古くなって痛々しいな
212スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 11:12:52.20
そういえば、ギシアンという表現もすっかり死語になっちまったな
いつから使われなくなっただろう
213スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 13:12:29.54
>>210
使われば→伝われば

ウニフラの目、長さ、大きさ調整するの面倒kuseeeeeee!!!
こういう些細なことでモチベ下がるorz
214スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 16:49:15.78
自分なんかネームを漫画に書き直す作業でモチベ下げてるよ
なんで2回も同じもの描かなきゃいけないんだよって
ネームがあると16ページの漫画ですら何週間もかかるくらいモチベーション下がる…
ネームなしだと16ページくらいなら2〜3日で描くのに
215スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 17:22:48.96
ペン入れが一番楽しい自分にとっては
プロット〜ネームが一番つらい やり直すって作業が嫌い…
でも一発でいい話なんて作れるわきゃないし
216スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 17:27:46.06
めんどいよな…
だからネームは紙に全ページ見開きの長方形を描いておいて、
その横に「2P:ベタでプロローグ」
「3P:遠景/背景・街/家」
「19P:ダッあっ!/待て捕まえろっザザザーッ/ちぃっくそーどうすりゃいいんだー!?」
とか説明のみにしておいて、下書きで初めて具体的な形を練ることにしてる
217スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 18:07:54.28
>>214 一番下、早過ぎ…

下描きをカッチリした線画にするソフトくれ
三度も描くの嫌過ぎる
218スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 20:26:11.52
3度め(ペン入れ)は好き
219スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 21:26:09.33
なんか摩耶先生のとこでそんなようなペン配布してなかったっけな
チラッとツイッターで見たような
クリスタ用だったかもしれない
220スペースNo.な-74:2012/11/04(日) 09:16:35.68
下描きをコマに合わせ、1カットずつ大きさ合わせる作業も嫌い
B5のコピー用紙にトレスしてるから
221スペースNo.な-74:2012/11/04(日) 17:12:39.89
年中行事やイベントものは考えてるかい?
222スペースNo.な-74:2012/11/05(月) 13:36:32.12
ハロウィン絵を描いてSNSに上げようとしたが、下書き時点でやる気ストップしてそのまま
223スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 05:41:57.24
たまに描く二次絵のほうが反応が多いって
あるある過ぎだよな
224スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 09:46:51.95
あるあるwwwあるある……
225スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 11:54:12.60
超感激して心からありがとうの連発で返信しまくりたいコメントに限って
なぜ返信不要なんだ
でもありがとうこれでまたがんばれる
226スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 20:11:09.03
よし、俺4〜5年かけて
作中で1年が経過するシリーズ本出すよ!
配布季節と作中季節がズレてても気にしない!!
227スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 21:14:20.69
やっと連載の続きを書く気になった…あまり気負わず頑張ろう
しかしこれからの季節は手先が冷えて参るな…
228スペースNo.な-74:2012/11/07(水) 18:23:49.99
連載をあと○年早く始めたかったというコンプがうずく
(去年の地震タヒね)
その代わり、エタらないよ!!!
229スペースNo.な-74:2012/11/09(金) 15:21:07.11
やっぱり更新頻度って重要なのね
一度上げたら下げるのが恐ろしくなってしまった…
230スペースNo.な-74:2012/11/09(金) 22:02:08.20
2年毎に新キャラが増えるだと…
今ほぼメイン張ってて且つわりと人気もあるあいつがよもや最初既存キャラに
ぶち殺されるためだけに生まれた名有のモブだったとは閲覧者達は夢にも思うまい
というかあの頃はこの年代で外に出せるとさえ思っていなかった
同人ってわからないもんだな
231スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 00:08:03.70
絵描き、字書き、漫画描きってどのくらいの割合なんだろうか?
ちなみに自分は絵と字だ
さらにその中の割合は絵:字=3:7だ
232スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 01:04:53.06
俺は絵と字、それから音か
一人でのんびりノベルゲー作ってる
233スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 01:58:04.62
漫画九割九分 残りが絵
一枚絵苦手
234スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 02:04:10.11
色を塗るのが好きって理由で、昔は一枚絵ばかり描いてた
235スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 02:19:41.81
一枚絵4:漫画5:字1
最初一枚絵オンリーだったんだけど漫画描き始めてから楽しい
一枚絵やってる時よりかけるポーズが格段に増えたし背景も強くなった
236スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 02:44:47.06
個人でオリジナルゲーム制作
実際の作業量的には
絵3(動画含む) 音1 字5(シナリオとスクリプト) その他1

なんだが、圧倒的に辛いのが絵の作業
シナリオはあんまり苦にならない

一番楽しいのは、ゲームのシステムを考えたり
データ作ったり、バランス調整したりする企画の作業
というか、その為にゲーム作ってるようなもの
でも全体の一割くらいなんだよね…
237スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 02:45:13.30
漫画8:字2
昔は字8:漫画2だったが漫画描く方がおもしれーーーー
完結率も漫画連載中の1作品以外全部完結だけど文字は3割り程度しか完結できてない
↑はwebにupしてる分だが、ノートのラクガキでも漫画は100%完結してて文は100%未完結
238スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 02:50:40.44
>>236
一緒にやってみたい
一人で簡単なノベルゲームを作った事しかない
239236:2012/11/10(土) 03:20:02.83
>>238
絵に関しては、ホントに協力者が欲しいと思うことが多いよ
元々絵描きじゃないからね
実際に昔は絵師に頼んだりしたこともあった

まあ今はいろいろあって、基本的に一人で作ることにしているんだ
これが一番性に合っているというか、辿りついた自分なりのやり方と言うか
そのうち、またチームで作りたくなるときもあるかも知れないけど
240スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 03:28:03.22
>>239
一人でやってると大変だもんな・・・
俺もゲーム個人製作だが、絵も音も作ってる内に大分慣れてきたところだよ
最近じゃスクリプトであれこれ工夫する余裕も出てきた

俺も今のこのスタイルが心地いい
しかし圧倒的に時間が足りない
一本作るのに一年以上かかったりもする
241スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 10:24:27.40
漫画描きだけど写植してくれるアシ欲しい
兄弟が非オタ、ジャイアン、距離梨タイプで仲悪いんだよー
242スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 10:34:51.47
デジタルでやっちゃうとか?

漫画9 イラスト1 漫画は背景しんどいけど楽しいわー
ゲーム作ってる人たちは何のソフト使ってるんだろう
243241:2012/11/10(土) 11:29:11.75
いちおー全デジタルだよ
244スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 11:31:05.09
>>242
絵と音楽は、それぞれ絵師や音屋が使っているソフトと基本的に同じだと思う
動画や音声を入れる場合も同様
シナリオは普通にテキストエディタ
プログラムは、専属のプログラマがいるようなところはC++を使ってたりするけど
ノベルゲーみたいな軽いシステムのものなら、専用のスクリプトエンジンがあるから
それを使ってるところが多いんじゃないかな
フリゲだと、ツクール系を使ってるところも多いね
245スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 12:46:51.47
>>243
ソフトは何つかってる?
SAIだと基本的に文字入れ出来なくて不便だけど
SAI_FONというソフト使えばSAIでも文字入れ出来るよ
違ってたらごめん
246スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 17:23:54.09
コミラボだよ
縦書きで1?打てないから疲れる
247スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 17:34:09.91
>>244
なるほどなるほど
自分もちょっとやってみたいなあ
248スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 18:11:47.44
一時LiveMakerでノベルゲーム作ろうとしたけど
「○○君おはよっ!」ってヒロインを登場させるシーンを作ったらそこで満足して投げた事が…
249スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 18:16:06.30
>>246
ああ「!?」か
コミラボも使ってるけどそこは確かに不便
文字編集内でレイヤー使えたら便利なのに
安いからそこは仕方ない
面倒だけど別レイヤで横書きで「!?」作って組み合わせるしかないもんね

だけどコミラボは集中線とかグレースケールのハーフトーン処理や
簡易3Dパース等はすごく便利だ
アナログに近い感覚で出来て個人的には気に入ってるよ
250スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 00:06:56.84
>>245
横レススマソ
SAI_FONすげえええ
251スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 00:43:39.40
自作をつらつらと思い返してみてたら
「主人公が地下街に住んでいる」「ラスボスが地下の研究所の最果てに」「主人公が地下牢に何年も捕縛」
「日光が嫌いで夜明けと共に穴蔵に戻る変人」「普段は主人公の影つまり地面の下に潜んでいる」とか
そんな設定がどの話にも必ずあることに気づいた

地下に潜りたい願望でもあるのかw
252スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 02:15:59.58
\ローカストだーーっ!!/
253スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 06:26:09.17
仕上げが嫌いだ…(広い面積のトーンとベタ以外)
254スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 19:12:36.81
>>251
自分は「実の姉に想いを寄せる弟が嫉妬爆発で姉と姉の男殺害、死体を愛でる」「主人公は代々近親相姦を行っていた一族」「父親から性的虐待を受けて育ち、パン一つの為に家族全員殺害したキャラ」「兄に執着し、兄と結ばれる有り得ない未来に備え他の男と経験しまくる妹」

どんな願望だ…
255スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 20:54:50.35
商業で規制されてることをどんどん描いてほしいぞ

鬱憤晴らしっぽいのじゃなく、
客観的目線、分かりやすい説明でリアルなDQN
(美化も否定もされない)を描いたやつ
256スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 22:37:34.69
どうでもいいけど、白いチラシの裏ってツルツルしてて
2BでもHかのような薄さで、消しゴムであまり消えないんだよな。
257スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 23:01:48.80
>>256
2Bで描いてボールペンで清書すれば影が付いたような綺麗な感じに仕上がるよ
ってか裏使ってんの?
258スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 23:24:55.32
いや、今の話ではなくて子供の頃の話w
スレタイ見て、あーそういえばこうだったなーと思って。
259スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 00:06:17.15
昔は黄色とかピンクとかのチラシはいってたねぇ。
今はクロッキーにがりがりやってるわ
デッサン楽しい
260スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 00:10:06.03
つるつるしたチラシの裏、消しても消えなかったなw
カレンダーの裏にもよく描いてた。
チラシの裏に漫画描いてホチキスで止めて
雑誌みたいの作って付録もつけて友達と交換とかしてたわ
261スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 00:29:24.12
子どもの頃からあれこれ描いて作ってたなー
ゲームブックとか
262スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 01:39:41.49
絵は恥ずかしくて小さい頃から人に見せたことなかったけど
ラジオのDJの真似して番組みたいなの作って録音して友達と交換してたわ
今でも絵はリアル友や身内には見せられないけどwebでは堂々と公開してる
263スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 01:46:44.20
ネット入稿用のファイルのサイズがめちゃめちゃ大きくて
デスクトップPCなのにSAIだとすぐメモリ不足になっちゃう・・・
コミスタには慣れないけど、いつかオフにするかもって考えて
デジタル原稿サイズでやってるんだけど、
漫画デジタルで作ってる奴このサイズどうやって保管してんの?
外付けHDとか足してんのかな?
264スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 12:44:20.25
オフにする予定なくても
せっかく時間かけて壮大なストーリー()描くんだから
でっかく丁寧に描きたい
265スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 13:32:34.73
>>255
モブのクラスメートに
「妹いるのー?いいなー!両親が留守の間に無理矢理押し倒してセックスできそう!」
とか言わせてみたい
266スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 13:36:08.26
イジメはされる側の責任だよね〜とか?
267スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 14:45:39.00
     |ハ,_,ハ
     |´∀`';/^l
     |u'''^u;'  |
     |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
     |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
     |     ミ
     |    彡 
     |    ,:'
     |''~''''∪


              l^丶            
       もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
              ミ ´ ∀ `  ,:'     
            (丶    (丶 ミ     
         ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
             ;:        ミ  ';´∀`';,  
             `:;       ,:'  c  c.ミ  
              U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


           /^l
    ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
    ヽ  ´ ∀ `  ゙':
    ミ  .,/)   、/)
    ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
 ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
     ';      彡  :: っ ,っ
     (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
268スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 04:21:42.18
自分の一次より神の一次描く方が気合い入ってるんだがなんでだろう
自キャラもこれくらい力入れて1枚絵描いてやれよといつも思う
269スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 08:54:37.13
>>268
神の描いた一次を自分がイラストなりなんなりで描く、という事ならそれは二次創作に当たるんではないだろうか
270スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 10:55:06.08
神にすり寄りたいって話じゃないのか
271スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 11:37:31.56
神は超ヒキ神だし数年来の友人だから今更すり寄りとかないわ
いつも二次描かないからわからないんだがそうなんだろうか
272スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 12:22:47.97
誰かの一次創作を本人以外が描いたら二次創作だよ
一次といえるのは原作者だけ
神のオリキャラを描くと気合い入る、みたいな言い回しなら大丈夫
273スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 13:03:55.42
描いてもらうもらうのってなかなか気恥ずかしいけど、人のオリキャラ書くのは楽しいや
274スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 14:22:03.64
神のキャラを描けば神のファンが見に来てくれる
275スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 15:33:12.74
自分のキャラでガンバレ
276スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 16:14:08.42
二次全般そうだろうけど好きな人の描いた好きなキャラ描いてるんだから
資料探しから完成まで全部楽しくて幸せ
そのキャラの魅力を引き出せなくてコレジャナイ感になるの以外は
277スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 16:38:31.16
スレチ
278スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 16:52:34.90
このキャラも他人から愛されるキャラになって欲しいなぁ
279スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 17:47:10.09
同じキャラをさりげなく別作品でも登場させるのが好き
「この人知ってる!」って誰かが気づいてくれたら嬉しい
280スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 17:51:16.35
それ今度やってみよう
世界観を被らせた全く別の話とかもやってみたい
281スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 19:02:04.88
スターシステム?
282スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 21:19:38.39
絶対このキャラ自分しか好きじゃないなと思ってるのが好かれると焦る
283スペースNo.な-74:2012/11/14(水) 11:43:19.95
作品ごとに雰囲気が違うからスターシステムはやらない
一つの作品で一つの世界観が完成されてるのが好き

ディシディアパロ、他作品の宣伝はすることある
284スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 09:59:56.83
サイトの目次のリンクが完全に死んでた。
最後に触ったとき、いつもと違うしかもかなり古いエディタを臨時に使ったんだけど
なぜかリンク先が全てローカルに置き換わってたというwこんなことあるんだ。
リンクチェックたまにはやるべきだと思った。
285スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 10:12:24.49
エディタ関係ないらしい。
もっと基本的なやらかしみたいだ。
やらかさないと知らないままの事って多いな。
286スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 18:05:08.26
なんだかんだでキャラ増えちゃったけど慎重に扱おう。こいつはメインキャラじゃないし
三角関係ってほどあの子を愛してるわけじゃないという軸だけは変えずに行きたい
287スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 20:55:27.77
オリジナルって色々考えてる内に、最初に思いついたこれが描きたい!っていう箇所を忘れちゃったりするから、
まだ初心の内にあとになって見直す用のメモをくわしく書いて置いてある。
288スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 21:19:07.05
とうとううちのサイトに常連さんがついたぞぉぉぉ!!!!!
ブクマから来てくれたぞぉぉぉ!!!!!
いらっしゃいませ!いらっしゃいませ!!!
自分の描いたものを気に入ってもらえるって嬉しいね!うひょー!!
連載がんばるぞぉーー!!!
289スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 21:21:30.68
わかる、こねくり回してる内に薄れてっちゃうんだよなあ
自分も忘れそうな事は小さめのノートに書き留めておいてるよ
後で見返すとやっぱり忘れているという…
290スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 21:24:01.83
>>288
接客業ばりのハイテンションワロタwww
連載のモチベになるね、頑張れ
291スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 05:27:30.04
>>287
>>289
自分はシーンのカットも取っておいてある…
292スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 15:08:37.21
そうそう、文字だけだと何をどんな形にどんなシーンにしようとしてたか忘れるんだよな
でも絵まで入れると体力とノートの消耗ががが
293スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 16:01:18.90
自分は大きいサイズのクロッキー帳をネタ帳に使ってる
1ページでだいたいラフ絵(2〜3個)とセリフ(50〜60個)のみでシーンをメモしてる
でも何冊かあるクロッキー帳を順番に使わずにごちゃまぜにして使ってるので
ねたメモが散らばってて本番描く時に探すのが大変
しかも忘れないうちに!って急いで書くから字が汚くて「なんて書いてあるんだ?」と思う箇所も多い
294スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 18:23:21.76
ネタメモはポメラにファイル名を『作品名・ネタメモ』にして、ネタごと区切って詰め込んでる
使うときは本編にコピペして調整する
295スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 18:30:31.43
自分はスケッチブックとかクロッキー帳とか色々試したんだけど
文章を書く事も多いから、結局普通の大学ノート使ってるなw
薄いからカバンにすっと入れられるし、慣れてるから書きやすい
296スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 19:10:42.59
マンガならプロがやってた付箋使ったプロット作りのまとめが面白かった
297スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 20:08:32.60
ネタメモはノートと鍵付きツイッターと併用してツイッターはログ取ってるけど
ぽんぽん思いついたのを先に作品にしちゃうので昔のメモをちらほら忘れる
たまに昔の見直して作品にするけどさっさと作品にしないと忘れてくわ…
298スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 20:20:40.63
モンブランwwwwww女子かwwwwwwww
299スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 20:41:07.80
ひたすら設定語りと脇キャラスピンオフと自キャラはこういう感じと
版権動画で説明しようとする知り合いを反面教師にして作品あげまくってる
うるせえ御託はいいからさっさと描け
300スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 20:43:28.70
うちのキャラはこういう性格って文章で説明するの駄目だ
なんかボキャブラリー少ないせいか説明づけると自分でもわからなくなる
喋ったり動かすのがてっとりばやい
301スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 22:14:31.41
何がモンブランなんだ
302スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 22:18:52.13
インクじゃないか?
303スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 01:58:06.02
>>299は一次創作者の鑑だな!!
よしオレも頑張るぜっ!!
304スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 06:24:00.86
今月から毎日更新してる
毎日なんて無理!って思ってたけど意外とできた
毎日何かしら作品を作るとものすごく楽しくてちょっと人生が幸せ
それにコメントついて更に幸せ
305スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 08:00:04.17
無茶しやがって・・・
306スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 08:46:47.97
定期更新してると予定日に更新出来ないのが悪い事みたいなプレッシャーで焦る
ドピコサイトなのに誰が待ってるっていうんだ
307スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 08:51:03.69
あげちゃったすまん
308スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 17:29:33.13
定期にはしないほうがいいんじゃないか?
見に来る方も、どうせ○曜日まで何もないから行かなくていいや、みたいな感じにならんか
描く方も〆切みたいでなんかやだし
309スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 17:58:51.37
そういや以前創作意欲が爆発して1ヶ月くらい毎日更新したことあったけど
その反動で8ヶ月休止したなあ
ペース配分を間違えたと思う…
310スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 18:16:06.09
IDコロコロが酷いな
311スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 18:20:26.63
創作意欲っていうか作画の勘がすごくイイ時があって
スルッスル描けて楽しくてたらないフィーバー状態の時期が
年に2度ぐらい1-2カ月間ある
その時は通常の4倍ぐらい更新しまくるなぁ
せっかくだから描き溜めてフィーバーが終ってからの
更新分貯蓄にしようと思うんだけど
頭もお祭りハイ状態なので描けたそばからドカドカ更新しちゃうんだよね
あーいま逆に上手く描けない時期なのでフィーバーが懐かしい
312スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 18:27:25.05
うちの漫画はキャラが多く、それぞれの名前の付け方にとあるルールをつけてる
まだそれに気付いてくれる人がいないのが寂しいけどw
313スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 19:36:12.66
やっべえええ
設定がハマったアニメと被った!!
まあ、ありきたりってほどじゃないけど、見ない設定でもないし
今さら変更できないから、突き通すけど、嫌なもんだな

好きな作品と真っ向勝負できるくらい、自信が欲しいような
そんなことしなくて済むくらいの柔軟さが欲しいような
314スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 16:13:51.16
全く同じって事はないだろうから、胸を張るんだ
315スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 16:55:04.95
でも「流行のアニメをさっそくパクるなんてドン引き」って思われる
316スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 18:35:07.62
こんな作品作るぞ!→資料集め→似た題材、設定の作品があるな→見てみよう→かぶってる上に向こうのがクオリティたけえええええ!!!!

これどす
317スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 19:05:31.49
あるあるある
二次でやった方が早いという…
318スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 00:30:58.01
>>311
創作にも発情期()があるんだろうなぁ
319スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 01:21:12.15
>>318
あるある
うっひょーーーー何描いてもいつもよりうまくいく!!いっぱい描いちゃうもんねー!!→抜け殻
この繰り返し
320スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 01:22:38.92
そうそう、発情期って感じ
で、それが冷めて賢者モードになった時に読み返してウワァ〜ってなったり
でも何だかんだ言って発情期に書いた作品は何だか知らないけどパワーがあるんだよな
何年も前の発情期に書いた作品は表現が稚拙だけど「ああコレ楽しんで書いたんだなあ」っていう
妙なワクワク感が感じられて時々読み返してる
321スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 01:54:28.30
発情期に描いたってなんかやだw
覚醒期か降臨期にしようぜ
322スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 08:04:04.12
宮沢賢治も活動に激しいムラがあって躁うつ病だったって言われてるよね
まぁ他にも色々症状があったからなんだけど

個人的にはまさに降臨期って感じ 
勝手にネタが降ってくる上に全部面白いような気がしてくる時期
323スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 09:03:30.36
降臨期って周囲の評価なんてどうでもよくなってとにかく描きまくる
寝食忘れる勢い
逆は何て言うか知らんけど
拍手の数やコメントやカウンタ数が気になるばかりで
やる気を殺がれて俺の作品に価値などないと落ち込むばかりになる
我ながら躁鬱傾向だなと思う
324スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 15:34:01.43
>>313
おーまさに今それだ!!
btooomってアニメ見てたら今ダラダラ描いてる漫画と同じような設定だった
自分は2010年から描き始めてるんだがアニメの原作の漫画は2009年
本当はバトロワに影響受けて描いてたんだけどbtooomと設定が被りすぎてパクリみたいになってる
325スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 15:53:06.00
覚醒期か降臨期wって
「こいつよっぽどこれ好きなんだろうな」
「こいつこればっか描いてんな」って思われるのが怖く、
自意識過剰になってしまう

二次だとよくあった
326スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 16:44:58.34
まぁ描いてるのがエロなら発情期でも問題ないな
327スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 17:51:15.23
>>325
>「こいつよっぽどこれ好きなんだろうな」
>「こいつこればっか描いてんな」

こういう、作者の好きな嗜好がはっきりしてるところは
結構固定客つきそうな気がするyo
328スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 17:52:03.78
語尾がyoになった…
329スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 21:29:37.71
わろた
330スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 21:30:47.10
わざとじゃなかったのかyo

「よっぽどこれ好きなんだろうな」と思えるものがある作者って好きだな
好きとか楽しいとかプラスの感情が詰められた作品は見てて楽しいよ
自分も好きなものはよく書くしこだわる
331スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 21:39:26.27
同人、それも一次創作ってのはもっと好き勝手にやるべきだと思う
商業の傾向とか市場の需要ってのじゃなく、自分が見せたいこと・やりたいことってのを
俺も作りながらコミケなんかのイベントで一次の漫画やゲームは手に取るようにしてる
商業に絶望したからこそ一次に拘っている、そんなものを感じる作品も多い
332スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 22:39:21.47
文章書くの下手だけど楽しい
頭ん中がすごいスッキリする
もっと書きたい
333スペースNo.な-74:2012/11/20(火) 02:47:27.12
脳内アニメ化も、脳内売れっ子作家化も、全然いいと思う
言うだけ言って作品描かないのはうざいが
ネットなら実際に作品作れるし
334スペースNo.な-74:2012/11/20(火) 11:29:09.50
思ってるだけなら自由
アピールし始めたらウザい
335スペースNo.な-74:2012/11/20(火) 17:53:32.64
>>331
最近自分の書くものに自信をなくしてたけどちょっと元気出た…
これからも好きに書くよありがとう
336スペースNo.な-74:2012/11/20(火) 18:31:04.09
商業では見れないようなものを見られるのが一次のいいところじゃね
「絶対一般受けはしないだろうけどツボに入った」みたいな作品を
見つけられたら喜びで転げまわるわ
そしていずれ自分の書くもので誰かを転げ回らせたい
337スペースNo.な-74:2012/11/20(火) 21:10:32.45
出だしが苦手で、頑張ってとりあえず書き上げるけどしばらくエネルギーがきれて書く気力が起きない
早く盛り上がりにたどり着きたいよ
338スペースNo.な-74:2012/11/20(火) 21:35:18.03
5年かかってやっとメインの盛り上がりシーンに来れたよ…
339いちちら:2012/11/20(火) 21:46:48.25
その気力がすごいな
340スペースNo.な-74:2012/11/20(火) 23:03:06.34
これからスーパー山場タイムか
341スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 00:50:27.19
>>338にいい降臨期が来ますように
342スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 05:07:40.53
ベルセルクを思い出した
343スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 09:37:34.13
昔、更新の半分が過去作の加筆修正だったサイトさんがあって
「見てる方は全然気にならないけどこだわるんだなあ」って思ってたけど
書き手に回ったらその気持ちが分かるようになった

最初に更新する時はとにかく形にするだけでいっぱいいっぱいだけど
ある程度時間をおくと冷静に作品を振り返る余裕が出来て
その時ものすごく手を加えたい衝動に駆られる
さすがに修正を更新報告することはしないけど
ちょこちょこキャラのセリフだったり微妙な矛盾点を直してる
344スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 10:37:40.05
よく通ってたサイトさんが連載途中で丸ごとリメイクを始めて
最初は丁寧だったけどどんどん雑になって、どう見ても元のが良かった状態になってた
ご本人は前より良くなったと思ってるのかもしれないけど…
あれを見てから描き直しリメイクはやるまいと心に決めた
昔の見るとうわーってなるけど、自分で思ってるほど上手くはなってないんだよなー
345スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 13:37:55.86
ネガティブだなあ
346スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 15:17:13.84
読んでる側からするとその絵で慣れてるから描き直しとかしなくていいし
それくらいなら続きを描いてって思うよな
自分も丸ごとリメイクはしないしする気力もないけどセリフの描き直しとか
変なコマを描き直しくらいならやってる
多分読んでる人は描き直した事に気付かないと思う
347スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 20:15:22.91
自分用のキャラ説明をゲームの説明書風にするの楽しすぎwwww
〇〇のためなら〜するのもいとわない、とか
過去に秘密があり多くを語らない、とか中二っぽいやつwww
348スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 21:14:11.55
何だそれ楽しそうだなwww
本編ありきの遊び方ではあるがw
349スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 22:32:48.85
意味もなく設定欄だけに本編で使うことのない二つ名とかつけちゃう
350スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 23:52:18.21
プロレスラーか昔のアイドルか
351スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 02:05:59.21
人のオリキャラ描いてる方が気合いも構図の良さも完成度も段違いなんだがそういうもんだろうか
別に自分のを手抜きまくりなわけではないんだが
352スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 02:09:26.33
二次もそうだけど、一次の友達って事はある意味
ご本尊さんに直接見てもらうから緊張するのかもねw
自分も一次創作同士で交流描きあいとか出来るようになりたいなぁ
353スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 02:21:25.52
しかし下手に交流を広めると描きたい人のキャラだけを描けなくなってしまうのが問題
自ジャンルの人間関係狭いのが嫌すぎて裏でこっそり細々と交流してる
354スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 02:23:21.13
ここは一次創作のチラシの裏です
ジャンルはありません
355スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 02:24:06.94
ツイッターのせいでそのへんやり辛くなって不便だ
ツイッターやってなくてサイトしか持ってないような狭い人間関係から
外れてる人のはちまちま描いてる。実際そういう人の方が好みな事多いし
356スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 02:25:15.12
歴史創作とか神話創作とかもここじゃないの?知らないけど
357スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 02:59:45.49
つーかここで”二次”の会話やめろって言われてんのって
普通に原作者が生きてる(最近まで生きてた)くらいのもの対象にしてるって分かるだろ
厳密にこのジャンルはどうとかそーいうのは自分の感覚でいいんじゃね?
厳密に言ったら『神』を登場させた作品は聖書の二次妄想になるのか?といえばそーでも無い気がするし

一次ってオリジナルしか書いた事ない人とどっちも書いたことある人に分かれると思うんだけど
他人の話やキャラで色々妄想できる人って二次やってた人なんだろうね
358スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 03:14:43.42
活動としては一次しかやったことないけど、普通に他人の話やキャラでも色々妄想するし、できるぞ
というか、それが全く無い、できないというのも稀な例じゃないか?
一次の人だって、商業同人含めて色んな他作品を楽しむだろうし、キャラだって共感したりするだろう
359スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 03:24:48.04
どう話を並べていけば良いか分からん
二次をやってた事もあるけど
二次は基本的な世界観が既に分かってるから
そこをつらつら描かなくても描けるシステムだけど

一次だとそうは行かないから、
説明しないと読んでる人置いてきぼりになるし
かといって、いらない所まで作ってみた設定の
全てを見せる必要も無いし
ここの取捨選択が下手すぎる、どうにかなんないかな
360スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 04:27:47.69
>>358
一次しかやってない人は他人の話で妄想できないとは言ってないと思うけど、自分はできない
そのまま楽しく読んでしまうだけ
なんかそういう妄想って不毛だし純粋にその作品を楽しみたいからやらない
それなら自分で自分が好きにできる世界を作りたいって思う
でも二次を見るのは好きだよ
二次を描いた人のオリジナル作品を見てる感覚で見てるけど

キャラが大好きだったりストーリー展開が面白くてワクワクするのは普通にあるけど
キャラを使って別物のストーリー考えたり、他人の作品を使って別の展開を考える事はない
連載途中に次はこうなるんじゃないかって予想くらいはするけど、それと二次は違うだろうし
例えばマクロスfでランカとアルトがくっつけばいいなって思うけど
付き合わなかったからといってくっつく話を自分で考えたりはしない
361スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 04:33:26.62
一次創作ではいっぱい妄想するけど
他人の作品は純粋なROM感覚でしか見ないって感じだ

この感覚って一次しか描いた事ない人で分かる人には分かるんじゃないかと思ってる
362スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 07:17:41.87
いっぱい妄想するけど作品自体は作品として純粋に楽しむ一次二次雑種もおるでよ。
つかそこを自分の中で峻別できないのって二次者としても未熟つか特殊じゃねーの?
例えるなら漫画とアニメと実写とゲームで微妙に設定が違う作品あるけど
個々を「純粋に楽しむ」のに支障ないじゃん。
俺らみたいな雑種にとって二次は二次っていうメディアなんだよ。
363スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 08:21:20.10
>>362
メディア見て作品を普通に楽しむのが一般人でそれを基に余計な妄想するのが二次の特徴じゃね?
何を基準に分けてんのか知らんが二次は余計な妄想を作品にしてる人種でしょ

二次否定してるわけじゃないが自分の二次は良い二次みたいな書き方はやめとけ
364スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 08:33:48.69
二次妄想はできるけど、自キャラでやる方が1000倍楽しい
365スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 10:12:42.26
アレコレ妄想するのはチョー楽しいんだが、
それをきちんとした形にする苦しみと言ったら…アガガガ
366スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 11:00:20.20
とりあえず一次者が如何に二次者を見下しているのかは分かった
367スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 11:03:44.02
一次者はプライドが激高なんだよ
368スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 11:07:34.63
も〜〜〜そういうのやめましょうよ〜〜〜
369スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 11:19:41.61
対立を煽るのはしょうもないと察していただきたい
370スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 12:55:18.06
他人のふんどしで作家()気取ってる二次者が見下されてるのは当然だと思うが
寧ろ同列に扱って欲しいと言う方がどうかしてるだろ
371スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 13:05:17.57
心理描写が苦手で淡々と起きてることだけを記録するようにマンガ描いていくタイプで
それがコンプレックスだった
このままじゃいけないと頑張って話作ってみたら
切ないです等の感想を複数もらえた
他の人たちの作品に比べたら表現能力はまだまだ下の下と思うけど
それでも評価をもらえたのが嬉しかった
これからも苦手な部分にもチャレンジしていこう
372スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 13:40:34.30
仲良くない政略結婚カプABと不倫カプCBがいて今までCBメインだったのがふとABについて
考えたら萌えてしまった。ABは肉体関係だけみたらラブラブだけど心は冷めててCBは逆っていうのが新鮮でおいしい
自分的にはどちらも好きなんだがどちらかをsageないように且つあくまでCBがメインということを
忘れずにがんばりたい。CBが人気なので難しいけど
373スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 13:44:56.49
一次だし感想なんてほとんどこないからたまにくる感想に流されそうになって困る
大衆受けするようなマイルドな感じにしそうになるのでいやいやあいつらは
そんなに性格良くないぞと言い聞かせている
374スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 17:02:16.11
途中で作者の押しカプが変わるのって伝わってくるし萎えるからなあ…
その場の萌えや他人の意見に左右されすぎると話があちこちにブレて頭から読み返した時に散漫で面白くないんだよね
375スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 17:29:27.27
自分は373と逆で誰になんと言われようが
自分の好み以外興味無いんだけど
それってファンサービス全く出来ないからそれはそれでつまらんよね
373は読み手の事考えてる人なんだと思うよ
でも好きにした方が良いとは思う
376スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 18:06:21.96
プロ作品ってあれだけ人に読まれて編集から色々言われてもキャラぶれないとしたら物凄いな
私は人の意見が気になって自滅するのが分かってるから不具合用メ欄しか置かない
377スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 19:17:47.61
伏線描いてうpしたら読者に予想されるのが辛い
当たってても辛いけど、当たらなくても辛い
378スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 19:20:50.87
そして回収したときにはスルー
379スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 19:43:18.37
>>376
同じ同じ
でも自分は時々感想欲しくなるんだけどね…
380スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 20:46:00.50
作品をコントロールしようとする読者の感想を
一意見として消化できるようなアイアンハートが欲しい。
自分好みじゃなきゃ納得出来ないとばかりのゴリ押し感想には、
自分で書けよ……と返信しそうになって、土俵際で踏ん張ってる。
ゴリ押しも一意見、こういう味方のあると
どうせなら自分の肥やしにしてやるぞ。

でも、これだけは言わせてくれ。
恋愛厨嫌!!
381スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 22:05:34.41
ウザい感想だと意地でも反対の話書きたくなるw
382スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 23:26:53.72
チラシの裏らしくなっててワロタw

話が作れなかった頃は、絵が描けるのにアイデアが出なくて蛇の生殺し
話が作れるようになった後は、アイデアが出過ぎて何体分身しても足りない

創作とはこういうものか
383スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 23:27:41.36
正確には「話」じゃなくて「理想のテンプレ」だけど
384スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 00:15:29.26
ネタがぽんぽん降ってくるとメモしても一つに全力投球してる間に忘れる
そして漫画のコマ割にすごく時間がかかって頭使うのでやる気出すのにも時間がかかり
どんどん思いついたネタが消化できなくなる。集中力がほしい
385スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 00:18:56.73
あまりに身分差で駆け落ち後片方死亡の悲恋カプに切ないとか絶品とかもったいないお言葉頂けるので
実は女キャラは男キャラを殺すためだけに駆け落ちに付き合ったという没設定をいつか漫画化してやろうという
天の邪鬼な精神が湧きでて困る
386スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 00:22:39.70
二人の主人公モノでどっちかのファンだけ増えすぎると人気無いほうの
主人公に何か落ち度でもあったのかと考えてしまう
どっちも同じだけ好きで描いてるんだけどなー
387スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 02:30:55.36
ついつい人気ない方に肩入れして描いてしまうな
388スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 05:08:56.50
不人気をツイッターや日記でネタにしたら
不人気側に人気が出たことがあるw
389スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 10:20:27.53
判官贔屓という日本人の美徳だな
390スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 10:33:07.11
不人気キャラの方のファンは、あんまり感想とか書かないタイプが多い・多かった
ということも考えられるな
391スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 12:40:37.65
歴史創作系で悲恋カプ取り扱ってるんだがいちゃいちゃを望む常連さんがついた
しかしくっついた瞬間片方死ぬみたいな2人でいちゃいちゃ絵はほぼ描かないし
好きだが描き辛いと明言してあるし他の同カプ扱ってるサイトでいちゃいちゃしてるのも
しばしば見るのに何故うちに来てそれを望むんだ。わからん
392スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 12:42:09.85
でも不人気キャラに人気出て今まで人気だったキャラがちょっと低迷すると
畜生あんなにもてはやしてたくせに!ってなるわ
393スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 12:44:11.17
自分のキャラ動画にするの楽しい
自分の自分による自分のための動画だけど無駄に枚数多くしてカクカク動画なんて
言わせないぜ!ってくらい動くのが嬉しいし楽しい
一次はハングリー精神大事だよなと思う
394スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 12:53:18.27
明るく活発自己主張激しいトラブルメーカー若年系と、
暴走しがちな仲間のフォローに回る縁の下力持ち苦労人なら、
前者の方が人気ありそう。
あー、でも物語がギャグかシリアスかにもよるのかなー。ちなみに自分が好きなのは後者。

>>393
自分もいつか、好きな曲をバックに流したオリジナルOPアニメ作りたい!
395スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 12:58:25.73
>>394
前者の方が主人公気質だけど、オタの嗜好からすると
前者はウザイ後者の方が好きというタイプが多そうだ
396スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 15:06:41.00
>>380
組合せを変えたがる恋愛厨が有名だけど、
自分は、恋愛の使い方を変えようとする恋愛厨が一番嫌いだ
(サブテーマじゃなくメインテーマにしろ。メッセージ形式ではなくモノローグ形式にしろ。
剣士ヒロインと回復役ヒーローの職業逆にしろ。って制限かけてくるやつ。)
397スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 15:21:53.96
>>396
ワロス、最後、もはや恋愛関係ねーwww
398スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 19:01:44.23
「ヒロイン=私でお姫様気分になれなぁ〜い」
って言いたいんですよね
399スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 22:19:40.88
>>396
同意。
恋愛物じゃない作品に、
「ラブが少ないです〜しくしく。うらんじゃいます、作者さん」
だそうだ。
職業逆にしろの話もそうだけど、萌えポインツ押しつけられてもな。
度が過ぎた恋愛厨は気持ち悪い。
生理的にダメだわ。
400スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 23:27:33.30
自分の場合恋愛厨のコメは『勝手に妄想しててね』くらいで全然気にならないが
倫理批判みたいなコメを貰ったときは『じゃあ読むな』って思った
「女性キャラにこんな酷い事をした男性キャラはどういう理由でなんでしょうか?納得できる理由がありますか?」
みたいなフェミニスト?っぽい感じ
復讐モノを描いてたからこれが復讐でストーリーの大筋だった
他は「スカっとした」「溜飲下がった」みたいな感想だったからこの時点で納得できなかったら
単に好みが合わなかっただけとしか言えない
そもそもどういうつもりでどういう展開を期待して読んでたのか謎すぎる
401スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 23:32:58.30
作品をスルーして中の人をヲチるのも恋愛厨の一種だよな

恋愛厨は総じて氏んでくれ
恋愛ものの複数ヒロで争うの以外
402スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 23:33:06.59
まあ、アマゾンのレビューみたいなもんだと流しておけばいいんでない?
403スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 23:35:22.49
>>402
PC越しで、ほくろみたいにならないだけマシか
404スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 10:16:21.80
好き勝手な感想はレビューだと思うのいいね
スク水のレビュー書いてるのおっさんなのを思い出したw
405スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 16:08:35.16
SF的な仕掛けやシリアスエンディングには何も触れずに
作中キャラの些細な言動に感想が集まった時は
「だからキャラ萌え漫画は売れるんだな…」と思った
406スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 17:20:21.36
恋愛厨、キャラ萌え厨によく怒られる
とても的はずれな事で怒られていて、
釈然としない。
407スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 18:24:43.50
>>405
SF的仕掛け大好きだぞ?
武器が二つに割れたり、翼人が乗り物の鳥に変身したり(適当)
そういう設定が作り込まれてると「おおっ」と思う

でも、みんなが一番楽しみにしてるのは
キャラ同士のやり取りなんだよね
408スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 18:29:54.82
シリーズもののノベルゲー作ってた時、登場している男性キャラに対する感想をもらった
送り主の女の子はひどくそのキャラが気に入ったようで、すごく熱心なリアクションをくれた

しかし続きのテキストは当時もう出来ていて、その男性キャラは無様に戦死するという筋があった
次回作もご期待くださいと返したがキーにもなっていて変更は難しく製作はそのまま進めた
それからというもの、その子からのリアクションはない
悪いことしちゃったのかなぁ・・・
409スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 18:32:28.04
まあしょうがないよ、読み手の趣味に流されてたらなんにもできないし
個人的には好きキャラがどうしようもない死に方をするとしても
それがそのキャラらしい見せ場になってれば満足だと思う派だが
410スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 18:36:47.09
そういうガーンって経験は、本来は読者の中で消化していくものだと思う
力石徹の葬式とか、おおげさだけど
抗議じゃなくて納得するための儀式なんだと思う
411スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 22:52:47.01
向き不向きってあるみたいだが
描きたいのに描けない、ネタは腐る程あるのに膨らまない
と思っていたが
ふと描いてみた幼年向けの様な漫画がスラスラ描けてワロタ
力が抜けたからなのかこっちのが向いてたのか…
412スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 23:37:25.10
やっぱ17歳が一番好きだ
年齢的にも字面的にもいい
現代物でも高校二年生はまだギリ受験とか関わらなくてもいいから描きやすい
だから17歳のキャラはやたら描いてる気がする

逆にすごく苦手なのが14歳
中二病とかいう言葉ができるはるか以前から何故か嫌いだった
たぶん14歳のキャラは一回も描いたことない
13歳ならいいw

あと三十代半ばから四十代半ばにかけては
男女ともに描きづらすぎると思う
シワとか描くと変に老けるし、だからといってツルツルじゃおかしいし、十代キャラの両親世代は鬼門だ
ジジババならむしろ得意なんだけどな…
413スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 23:50:24.13
>>412
自分も高校2年生めちゃめちゃ好きだw
いよいよ将来の事を考える時期だけど
子供として今のうちにやっておきたいって軽い焦りもあるだろうから
心情的に色々忙しくて動かしやすいよね
414スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 02:19:36.51
>>412
高二いいね
上級生下級生との絡み方で一年三年よりは人物像出しやすいとこも好き

中年について親戚見てると四十代はまず肌が若者と違うと思った
張りが若者ほど無くて皺まではいかないけどわずかに頬のたるみが出てたりする
だけどこういう部分てモノクロ絵で出すのは難しいね
わりと分かりやすいのは首の輪っか状の皺
他の部分が綺麗でも首にこの皺がある人は芸能人でも見る
高校生の親世代を描くならこれに加えて二の腕やお腹にぜい肉つける
この世代でかっこいい感じとか鍛えてる風なキャラだと逆に難しいね
415スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 02:27:42.26
高二は、5等身に描けば見た目中学生にできるし、
セックスレスの大学生っぽく描けるし、
ロリショタの面倒見るお兄ちゃんお姉ちゃんにもできるし、使い勝手がいいね

高二の周りに色んな年齢のキャラが集まってる構図が好き
416スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 02:31:41.39
中学生は、なんでもありのハチャメチャギャグ、
大人/子供がくっきり分かれてる話の主人公にするといい
417スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 02:36:49.40
アラフォーはほんと難しいよね
目の下のちょろっとした線は描くけど
口元の皺(ほうれい線?)入れると一気に老けるのでいつも悩む
418スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 03:36:33.21
>>415
もしかしてユニセックスといいたいのかな>セックスレス
419スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 03:51:06.07
高校生でもセックスはするけども
セックスヤリまくってそうなな雰囲気を出さないで
って事なんだろうかね?
ちょっとうぶで幼いキャラをロリ以外で作りやすいのには同意
420スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 04:55:46.73
>>418
いいや、セックスレスで合ってるよ

処女厨媚びだから、高校生でセックスはさせない
どうしても必要なら、スクイズみたいに教室を大学にする
421スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 05:10:51.84
JKが扱いやすいのは同意だが、
商業誌の、小学校〜中学生はガキ過ぎ 19以上はババア、
女は高校三年間だけが至高みたい考え方は嫌い
422スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 05:19:18.85
中卒はもっと出ないな>商業
423スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 07:14:21.46
子供の頃からすり込みの様に(例えばたまごっちの博士が女子高生に目が無かったり)
「花の女子高生」という認識はあったが(実際そうだが)
女子大生もイイと最近思う。スカート+カーディガンみたいなやつツボ
424スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 10:44:28.21
お前らオスガキも話題にしろ

美少年と美青年ってどっちが人気あるのよ
女版は言わずもがなだが
425スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 10:56:21.52
美少年美青年以外にオッサンが好きな層もいるけどなw
自分は美青年が一番好きかな
美少年でもカッコいい感じだったら好き
ほわほわしたショタはあんまり興味なくて、鋭さとか陰のあるのがいい
426スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 16:11:51.87
おっさん顔を描くときは、自分は、目を落ちくぼませる。正面から見ると目と眉が近くなる。
目じりに近いまぶたが下がる。エラが貼り気味というか、下あごが発達する。首が太くなる。
あとキャラによっては上唇をちょっと出したり、生え際を後退させる。
あとスラックスのポケットが微妙に開いたりベルトに腹が乗る感じも出すと味が出る。
427スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 19:37:25.69
オッサン大好きですが幼女のまつ毛描いててる時が一番幸せです
目の上の縁とまつ毛をちょっと厚めに描いてかつ黒ベタじゃなくて色つけて塗ると
美人っぽくなるような気がする
428スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 19:39:15.10
渋と手ブロしかやってないんだが層が違いすぎというか手ブロで凄く人気のカプを渋で描いても
そんなに受けが良くないので自分に何が求められてるか本気で分からん
もともと人気だから描くとかじゃないんだが自分のキャラだしもう描きたいように描くわ
429スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 21:39:50.71
>>421
小学校〜中学生(女だけ)は男向けでは
違う意味で悲惨な目に合ってる
430スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 22:07:25.70
>>428
渋って集団心理というか空気に流されて好きみたいなミーハー傾向がある若年層が多い気がする
手ブロの層はある程度年がいってて、
色んな萌えを経験してきたが長年好きなキャラやジャンルをマイペースに愛でてるイメージ
431スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 22:45:02.33
>>421
俺はノベルゲーのシナリオ書きだが、30前後の女性を書くのが好きだ
未婚となると特に
女性としての人生や社会における立ち位置など、そういうものがコンプレックスや自尊心に繋がる
昔やったEVE burst errorってゲームではこういうのがよく書けてたんだ
プレイしたのは15年くらい前だけど、今なおその影響を受けてるんだなと思う

逆に若い女性、中高生を書くのが苦手だわ
書くんだけど、何かいつまでも俺の手を離れてくれないというか、生きた人間にならないというか・・・
大人すぎず子供すぎずってさじ加減が難しいもんです
432スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 22:55:13.60
>>430
一次でキャラをそんなに長い年月愛してくれる人っているのか?
一次の場合だと渋も手ブロも絵柄の好みで見てる人が大半かと思うんだが
そもそも人気カプが出来るくらいの連載を支部と手ブロの両方で展開できるの?
手ブロで描いたものを渋に転載してるのかな?
433スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 01:03:33.61
>>428だけど歴史創作系で小ネタをちょっとずつ出して渋には手ブロの転載+漫画上げてるよ
手ブロではすごくハートもらえて閲覧数も増えるカプの漫画を渋に上げたらブクマはそんなに
行かなかったから不思議だと思った。お気にいられは増えたからイーブンなのかもしれないがよくわからん
434スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 01:05:47.10
渋が流行る前からあると創作系ジャンル問わずそういうこともあるのかな
435スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 02:38:30.93
歴史系創作だとその人物の名前で検索かけて見てくれる人がいそうだからいいね
まあ絵が上手くないと見て貰えないから一緒だろうけど

自分も昔渋が流行る前に三国志で創作4コマやってた
逸話パロギャグだからカプなんてないけどネタ描くの面白かった
ストーリー性がある話は描けなかったけど逸話を元にカプにするのっていいよねやってみたいよ
436スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 02:42:14.64
それ一次創作なの?
437スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 02:45:18.14
歴史系創作って自分もやってるけど
二次みたいなもんだと思ってたな
438スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 02:46:19.24
なんか被ったごめん
439スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 02:55:28.49
歴史は少しかじった程度で、想像で描いた小ネタみたいなのは二次
話に独自のテーマがあって歴史が絡むなら一次
歴史自体を紹介するみたいなのも一次
って感覚だった
440スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 03:14:25.86
モデルと生き様を借りたオリジナルって認識の人も結構いるからなんとも
歴史創作タグとオリジナルタグ一緒に使ってる人もちらほら見るし
441スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 03:33:09.74
借りてるって言ってる時点で二次じゃね?
漫画・アニメの二次が、気に入った既存のモデルと生き様を借りて
自分流に性格とか味付けして色んな話作ってるのと基本は同じ気がする

自分の基準は主要キャラがオリジナルかどうかかな…
そこに歴史上の事件とか史実の人間が関わってくるぐらいのは一次って感じ
テルマエロマエみたいな
442スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 04:00:37.80
自分は三国志やってるけど、1.5次創作だと思ってるよ

エピソードの元はあるけど元の情報量が少ないから各自肉付けするし、
性格の解釈には漫画アニメより幅があるし、
人物の見た目と口調が人それぞれだから
同じ人物のはずでもほぼ別キャラになり得る

近代とかで情報量が多くてキャラぶれが少ないなら2次に近くなるかもしれないけど
443スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 04:11:21.58
その創作物に著作権があるかないかで一次か二次か決めてるのかと思った
三国志演義とかだと著作権が切れてて一次扱いだけど
三国志演義を基にした横山光輝の三国志のキャラを使って創作すると二次  みたいな感じ
444スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 04:20:21.61
>>443って思ったけどよく考えたら歴史ものをそのまま扱うとどれもほとんど同じ内容になっちゃうから
歴史ものの場合はキャラ名だけ使ってるけど全然別人で世界観も時代も全く異なってれば一次で
それ以外は二次なのかもしれん
でももっとつきつめると>>441の言うとおりその人物の名前を出せばどんな性格でどういう功績があるか分かるんだから
キャラ設定を借りてるって時点で二次と変わらないよね
オリジナルは人物像もその人の歴史も全部自分で描いて読者に伝えなきゃいけないんだし
445スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 08:26:38.47
ここはフリゲや小説の話も混ざってていいね
ニコニコでボイスドラマやってる人もいるよね
446スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 11:12:07.13
歴史系は基本的に一次でいいと思うけどなぁ
例えば天地明察とか、実在の人物を使った商業小説を二次創作と言う人はいないだろう

「横山三国志のパロ」とか「燃えよ剣の二次創作」とか
先行する作品がはっきりあっての創作なら二次になるけど
あーでも三国志演義とか元になるのが創作物になると、二次っぽいのかな
既存のイメージに乗っかってるという点では確かに二次創作っぽいけど
447スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 12:11:11.49
>>445
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当スレは一次創作であれば誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     漫画でも小説でもお好きなものを
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     ご自由にお語りください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
448スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 12:23:52.59
歴史系の大元は史実史料だから
歴史系は一次創作というより超訳史書とか超解釈偉人伝ってイマゲ
449スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 12:56:29.38
商業の歴史物でも純粋なオリジナルとは思えないのあるからなあ
450スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 13:58:57.50
擬人化が一次を名乗ることの意味がわからない
451スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 14:06:37.87
なんかのマスコットの擬人化とかなら二次だけど
一般的なものの擬人化なら一次じゃね
ある人の一次創作のキャラが、実は全部その人愛用の文房具の
擬人化から来たものだと聞いてなんかすごいと思ったことがある
452スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 14:11:50.91
歴史モノや擬人化は内容・モチーフによってはオリジナルとみなせるけど
ほとんどが1.5次か二次としか思えないのに、本人がオリジナルの
つもりでいるのがもやっとくる事あるなぁ。
特に歴史系創作や実在人物の二次やってる奴は
ランキングオリジナルで登録するのやめろやと突っ込みたくなるw
453スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 14:25:56.29
元となっているものに文芸的な創作性があるなら二次、なければ一次でよかろう
454スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 15:06:28.19
一次作者ってのは、作品の原作者だと思うんだけど
とりあえず主人公の名前や人生すら自分で創り出したものじゃない作品が
一次を名乗るってどうなんだろ
有名歴史ものならアニメの二次のように既に大勢のファンがその名前と人生を使って作品を描いてるし
一次資料に新たに自己流の解釈や演出を加えて描いたからといって
その名前と人生の主人公を作り出した唯一無二の原作者です とは言えないだろうに
455スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 15:15:40.96
うん、特徴と関係性っていう元ネタがありながら一次創作を名乗る擬人化は、なんか違うと思う
自分が擬人化畑と一次創作畑のどちらにも属してるからなおさら思うんだ
456スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 15:18:40.24
この流れでもうめんどくさいから>>453というか1.5次くらいまでなら
ここで話せばいいじゃないと思いました
457スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 15:20:16.06
1.5次は別でやってくんないかな
458スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 15:21:41.50
歴史系は全部一次じゃないとかさすがに乱暴すぎないか

というかそこまで厳密に定義することかね?
神話系とか童話系とかも一次創作の括りじゃん
オリジナル赤ずきんとかああいうのオリジやってれば山盛り見るがな
459スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 15:23:08.41
この流れで一次者と二次者の溝を垣間見た気がした
460スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 15:25:11.37
>>458
同意

古代史や日本神話まで行くと書紀や古事記に一瞬出てくる名前使って後は
全部自作とかあるしなあ
461スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 15:27:09.12
おおむね同意だけど歴史創作や神話創作タグとオリジナルタグ両方使ってる人に
もやっとくるのも同意。難しいな
462スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 15:45:40.51
歴史・文学系などの実在人物=芸能人・文化人の二次と同じ感じ
歴史・神話・童話などの架空の人物=アニメや漫画の二次と同じ感じ

オリキャラを沢山出してストーリーがオリジナルでも
これがアニメや漫画のキャラならパラレルものとして
完璧なる二次扱いだからなぁ

ただ、上に当てはまっていても仕上がった作品によっては
ちゃんと一次になってるもの〜1.5次、〜完全に二次と様々だから難しい…
463スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 15:58:33.70
歴史系は難しいんだな
個人的には>>453でいいと思うけど。コミティアなんかにも歴史ジャンルあるし。

まあ自分は不勉強なタチだから
自ら資料に当たって創作するとかむしろスゲーなと思うわ
464スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 16:04:51.75
>>463が良いこと言った
465スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 16:10:31.19
歴史ジャンルがある場合はいいんだけど
オリジナルかパロディかの選択肢しかない場合に
オリジナル選ぶのやめて欲しいんだよな…
これは童話系でもたまに思う
466スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 16:45:11.18
>>461
両方使ってるのは「歴史創作」だけだと忠実な歴史ものだと期待する人がいるからじゃないか?
例えば戦国バサラみたいなのを忠実に史実を元にして作られてると思う人は少ないけど
横山三国志を忠実な歴史文学(演義)だと思う人は多い
この場合上は歴史創作・オリジナルで下は歴史創作になるようんじゃないの
467スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 16:51:29.66
>>465
それはあるな
自分は特に読み手としてオリジナル読みたくて探してる時に
実在人物・童話扱ってるのが混じってると違和感がある
468スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 16:55:55.69
一次二次は書いてる本人の感覚の問題かもしれんが
今現在その作品の制作に携わった人が生きてる状態でそれを元に創作してる場合=原作者のお目こぼし状態
が二次でここに書き込みしちゃダメな人でそれ以外はここに書き込みしてもいい人だと思う
469スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 17:09:43.74
それなら今存命の実在有名人や作家が死んだら
それに関わる二次創作も一次として扱ってもらえるって事になるぞ

大昔に死んだ人だから一次扱い!
つい最近死んだor存命中だから二次扱い!
なんて分け方ではなく全部二次創作なんだよなぁ
470スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 17:21:50.06
どうせ終わらないんだろうなあこの話
471スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 17:23:00.56
創作の面ではなく、著作権の面から
セーフ(完全オリジナル、または著作権失効)=一次
グレー(もしくは原作者許諾ずみ)=二次
って分け方もありといえばありだね

どんな定義をしたって、境界例ってのは必ずでてくるのが世の常だ
ま、このスレで話す話題として一次者に害ないならなんでもいいんだけどね
あんまりギスギスすると過疎るから境目は適当でいいんでないか
472スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 17:36:42.04
歴史も童話も扱ってない身としては一次認定したくないのが本音

だけど、扱ってる人はオリジナルとして扱われたいんだろうな
主人公が異世界に飛ばされて救世主となって戦うという内容だとして
主人公がドラえもんやお笑い芸人、ラノベ作家なら二次なんだけど
それが歴史人物や近代作家ならオリジナルだ、と主張されても…

ぎすぎすはしたくないけど、かといって認めたくもないんだよな…
473スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 17:50:54.23
三国志系のやってるけどとか
いちいち元になるものを持ち出して話さなければどうでもいいです>歴史系創作
元ネタを具体的に持ち出して話さないと通じないような話題ならそれはもうスレチ
474スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:20:03.95
元ネタ(史実や演義)がメインになってたら一次とは思えないな
ストーリーラインを自分で作ってるわけでもないし
(既存する)キャラクターへの愛着やイメージを利用して話作ってるんだから
475スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:30:24.48
えんぴつ擬人化とかも一次創作じゃないし、どんなに一般化されたものであっても「元ネタの存在」があるから擬人化は全て二次創作
童話系も童話を元ネタにした二次創作
476スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:30:54.87
上の方でも線引き難しいとか個人の裁量によるとか言われてるのに
何故綺麗にまとまろうとしてるところをいちいち蒸し返すのだ
477スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:34:10.16
さすがに版権マスコットとかでなく一般無機物や動物の擬人化まで
二次創作というのは乱暴ではないだろうか
完璧なオリジナルだってリアル知人のモデルがいても二次とは言わないだろうし
478スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:34:23.40
ネームも出来てあとは作業だけなのにやる気が出ない
降臨期が過ぎてしまったのか
479スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:35:24.42
とりあえず一次者はプライド高くて面倒くさいって言うのは本当だったんだと思いました
480スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:37:40.12
創作者同士で缶詰オフするとすごく楽しい
安い宿借りてずーっと萌語りしたり設定小出しにしたり相手のキャラ描いたりするの
自分のキャラはもちろん相手のキャラも好きだから話すのも話聞くのも楽しい
お互いがお互いのファンじゃないと難しいけど
481スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:37:42.14
商業作品の名前を出させてもらうけど
たとえば、
未来日記はギリシャ神話の神々が名前の元ネタになってるけど
完全オリジナルで問題ないと思うし
赤ずきんチャチャは童話の赤ずきんがモデルだけどオリジナルだと思う
逆に、シグルイは下敷きとして、駿河城御前試合があるけどオリジナルと言った方が問題が少なそう

神話や歴史物だから一次じゃない、二次というのは乱暴だと思う

ただ、新撰組だの戦国武将だの三国志だの
すでに共通認識となっている関係性があって、一次を一次とさせない土壌があるケースもあるから
ややこしくなってるのもちょっと分かる
482スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:40:30.88
>>478
正直ネームが一番頭使うけどネームが一番楽しい
そして描いてる間に次のネタが降臨し描きたくなりネームばかりが増えていくジレンマ
483スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:40:59.63
>>472
気持ち分かる
>>428(>>432->>433)みたいな話題されても通じないし
484スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:42:03.15
>>477
リアル知人がモデルならあきらかな二次創作だよ
オリジナルでもなんでもない
このスレで書きたいならそれを伏せればいい
擬人化の人?
485スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:46:24.09
一次でも例えば自キャラの目指す姿は版権の誰それみたいな人ってあると思うんだけど
モデルがいるだけで二次創作とか暴論すぎて恐いわ
486スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:47:45.78
複数のネームを割ってると展開が混ざる
で、サイトにある小ネタ集を見て
「このタイトルに求められてるのはこういう雰囲気だな(客観的に見ると分かる)」
と思い出す
487スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:48:34.21
>>484
オリジナルキャラでもキャラ作りの時に
知り合いの性格やゲンドウを参考にする事あるから
そういうことじゃない?
488スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:48:45.05
知人がキャラのモデルって一次でも普通だと思うけど

たとえば、母キャラを書こうとすれば、自分や知り合いの母が出てくるし
それをアレンジしたり反転させたりするよね?

何から何まで全てが自作だというのは無理があるし
奢った発想だと思う
489スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:49:20.03
>>482
確かに頭使うけどスイッチ入って次々に話が湧き出て来る時て快感だよね
作業中も脳波がどうにかなっちゃてるのかも知れないのか話が浮かんでる時は
話作りてええええでも目の前のも描きてええええになるw
そういう時は必死でネームを反芻してセリフ固めとかしてる
490スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:49:27.92
変換できてなかった。  言動ね…
491スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:51:11.50
でも話ひとつ消化してると他に浮かんでる話は手がける前に燃え尽きちゃうか
メモしてても忘れちゃうんだよなー…ノリで描きすぎなんだろうか
492スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:52:21.61
読者に人物や世界観の共通知識があれば二次って感じ
名前を流用したくらいじゃ二次とは思わないけど
作者の個人的なつながりの友人をモデルにしたら二次とは思わないかな
493スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:52:52.74
なんで全部が二次創作だなんて極論に走るのかな…自分のキャラだって何かを参考にしたものだろうに…
494スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:54:20.66
何故他の創作系スレでは「童話とか古典モチーフとかはいいけど最近の版権オマージュはちょっとね」で
片付いてるのにこのスレではここまで荒れるのか
495スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:55:12.30
言葉通りに捉えたらモデルがいたら二次創作
だから二次の人はここから出ていって
496スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:55:45.15
けっこう人減りそうだな
497スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:56:16.24
一次と認めてもらえないからって何かずれてきてるぞw

歴史や童話の人物・キャラをそのまま登場させてるのは二次だな。
改造して新キャラとして書くのなら出来によって一次にもなりえるが、
名前や設定そのままなら一次じゃないわな
498スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:56:35.54
>>486追記

エア主人公+一癖も二癖もある脇役型とか、
主人公とヒロイン中心で脇役も付いてる型とか、
ホモコンビ中心型とか、仲間集めに時間がかかる型とか、最初からメンバーが固まってる型とか、
一話完結型とか、続き型とか、色々あるんだ
499スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:57:06.47
ageちゃったごめん…
自作品にプライド持ってるのはいいけど排他的すぎるだろ
500スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:57:31.39
みんな作品を作る時は何かに影響受けたり参考にしたりしてるだろうけど
一次で描くならキャラの名前や経歴そのまま流用はしない
501スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 18:59:41.85
完全一次者だけどどうでもいいよ
どうせ今ここで元ネタありきの創作を排除しても隠して書き込む人もいるだろうし
気付かない住人もたくさんいるんだろうな
502スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:07:07.71
燃えてるなあ
正直コミティアに出られる創作系のくくりならなんでもいいです
渋の企画みたいな版権の派生とかはちょっと違うと思うけど
503スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:08:14.82
>>499
つか単純に、既存の人物をいじってそのまま出した作品と
新規のキャラで作る作品は別物じゃねって思った

でもまあ>>501読んだら、そうだなとオモタ
504スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:10:36.47
完全一次って言ってる人も既存の版権キャラいじって自分の好きなように
動かす人だっているしなあ
505スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:14:58.59
既存の版権キャラいじって自分の好きなように動かしてる作品は
二次の「パラレルもの」であってオリジナルでは無い…
それで完全一次って言ってるならその人はどうかしてるなw
506スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:15:02.41
>>504
版権キャラを名前変えて自分の一次キャラって言ってるってこと?
そういうのは論外じゃない?
507スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:17:28.78
元はゲーム二次者だよ
ゲーム二次って「なんでこんなに画力あるのに一次やらないんだ」
と言いたい人が多い
508スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:18:42.92
一次でもあのキャラ好きなんだろうなと見た目も中身も影響受けまくってる
というのならけっこう見るけどね。その人なりのオリジナリティあるなら一次だと思ってるけど
509スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:20:23.27
どうせ目玉焼きや野球論争みたいに荒れに荒れるけど終わりがなくて
結局>>501で落ち着くんだろうなと思いました
510スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:22:35.96
悲恋カプをどこまで接触させていいか悩む
プラトニック大好きなので正直キスもいかなくてよいのではないだろうかと
思わないこともないが男キャラ可哀想かな…
511スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:33:07.33
>>510
男キャラが童貞のまま死んでしまうんなら
接触が少ないとかわいそうだと思う
経験済みならプラトニックで終わらせた方がいい
512スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:35:48.44
えっ、死ぬの!?
513スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:38:24.44
このスレ住人にとっては、うちの子ご自由にお描き下さいはどうなの
私はうちの「子」っていう時点でいやぁぁってなる
514スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:39:10.53
>>511
身分差で駆け落ち失敗後処刑みたいな悲恋だからヤってるヒマは多分ないので
プラトニックで終わるとは思う。ちなみに両方お互いではないが経験はある
これに限らず自分の好みの展開(だいたい暗い)とキャラのことを考えた場合の展開が相反すると迷う
515スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:40:22.03
>>513
うちの子とか誰それの息子、娘さんって言い方が嫌いなので意地でも
方々とかキャラとか呼んでる。人のキャラ描くのは好き
516スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:43:18.74
話が鬱系になると「A可哀想だしそこまでしなくて良いじゃん」という自分と
「かまわん、自業自得だ続けろ」という自分とせめぎ合って困る
だいたい某雨露淵とかに比べればまだまだよと後者に走るか折衷案になる
517スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:45:37.01
>>513
主人公おっさんだから「うちの子」は抵抗あるなあwww
518スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:49:19.24
神様は人間を全部「人の子」と呼ぶそうじゃ
519スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:53:10.15
うちの子は抵抗ある
オリキャラ溺愛丸出し過ぎるのって引く
思う分にはいいんだけど、ブログとかで
〇〇(キャラ名)のエロい夢見たハァハァとか、うわぁ…ってなるw
作品について難産だった、とかガス抜き、とか書く人も
下の変なリアルさを感じて嫌だな
520スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:53:57.36
>>514
それって物語自体がドロドロ昼ドラ並み展開だったらかえってプラトニック際立って面白そうだな
521スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 19:55:01.57
自分は本筋のエピソードが何個かあってたまに番外編とかで本筋以外で見える新たな一面が
見えるような感じでどういう風に生まれて育ったとか好きな食べ物とかはあまり細かく設定を決めない
本筋に出てくる主役から脇役の生まれてから死ぬまで全部設定と話を決めるのが愛みたく
言う知り合いがいて嫌だ。生かせない死に設定ばっかりつけるのが愛だと思わないし
522スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 20:01:37.38
この人すごくあの台詞回しに定評のある漫画好きなんだなっていうのが
キャラの台詞から垣間見えると超萎える
それの二次やってる人がオリジナルでやれよという改変ひどい人なので更に萎える
523スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 20:02:57.21
エロとドロドロの恋愛が苦手なので友情両片想いプラトニックばかりですが楽しいです
頼むからエロ厨とカプ厨はうちに来ないでくれ
524スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 20:06:21.76
面倒くさくないのかな
自分は必要に迫られて適当に作って忘れたりするので、凄いと思う

それよりも、状況の設定を適当にしがちで困る
街に対して今どこらへんとか、部屋の中で誰がどこに立ってるとか
後から読み返した時、イメージが適当なので矛盾が起きてたりして笑うw

窓際にいたはずのBが有事に最初にドアから出てたり
525スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 20:06:56.71
自分でも本筋がこれじゃなかったらくっつけるかもと思う男女コンビは
閲覧者さんもおいしいと思うらしくてしばしばくっつかないんですかと言われて揺らぐ
だがキャラの根底に関わるのでパラレルでもない限り絶対にやらない
という本筋がこれじゃなくてキャラ崩壊上等ならやるだろうという妄想が多くて困る。意地でも本筋ではやらないけど
526スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 20:09:05.40
>>524
設定考えるの結構楽しいからわからんでもない
自分はまあ使わないしいいやと途中で投げるけど
あと脇役に設定盛り過ぎても碌なことないし
527スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 20:57:21.22
小説と漫画を混ぜて書いてる人いる?
自分は基本漫画なんだけど、絵だけじゃ描ききらないから一部を小説にしたいんだ
その後また漫画で続きを描くって感じで
これって失敗する確率高いかな?
528スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 21:02:16.09
常にパイオニア精神で生きようぜ
529スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 21:03:39.89
>>527
自分の場合はちょっとめんどいなって思っちゃうかも
簡潔というかラノベノリで長々とやってたら多分読まないかも
「漫画で良いじゃん慢画で描けよ
めんどくなったのかこいつ?」
って思わない感じの、文章らしい書きかたをしてたら
お、舞台裏説明か?って
アニメのノベル版購入した気持ちで読むと思う
文章で書くなら、それだけ濃くして欲しい
530スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 21:06:40.59
>>527
スムーズにつなぐのが難しそうだな
エロなら、その手法昔みたことあるけど
やっぱ、つなぎ目がなんかアレで単なる省力化にしか思えなかった
小説とマンガのメリットをそれぞれ最大限にいかした使い方でないと
手抜きって思われる危険性が高いかも
531スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 21:07:02.97
>>527
自分も両刀でそれやろうと思ってたけど、解析とか見る限り漫画だけ読む層はかなり多い。
文だけの層も多い。
どちらも見る人も勿論いるけど
どんなにストーリーに大事な文でも読まない人は読まないし、よく考えたら自分も人のサイト見てるときはそうで、文と漫画は別個のタイミングで読みたい派だから結局やめた。
やるなら読み飛ばしてもある程度通じるように書いた方がいいかも。
あとは●●編みたいに区切るとか。

ただ572が両方書くなら両方見たいという層も確実にいるから、572がやりたいことをやるだけやるのが本当は一番いいんだと思う。
532スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 21:08:01.01
ぶっちゃけ漫画の部分しか読んでない
533スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 21:17:28.53
>>527
そういう神いたけど読み飛ばしても大丈夫なように日常パートとシリアスパートと区切ってたな
手抜きとは思わないけど小説は携帯で読む派なので続き物で分けられるとちょっと読みづらい
534スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 21:35:10.04
やっぱり小説と漫画を混ぜると途中で読まなくなる閲多そうだよな
小説部分をページをふんだんに使う紙芝居風か説明文が多い漫画みたいにしてなんとか読ませる方がいいのかもしれん
それか絵で描けない部分があるならすべて小説にしてしまうかどっちかだよな
535スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 22:13:34.90
漫画と小説が混ざってるのは商業でも読む気がしないなぁ
漫画なら漫画、小説なら小説にしてほしい
たまに、本編が漫画で番外編や短編を小説で書いてる人もいるけど
小説の方は一切読んでないw
536スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 22:18:44.60
長編の導入部分を小説でやって、途中(主人公パーティが全員そろって旅をはじめる所あたり)から
漫画に切り替わってる作品を読んだことがあるけど、
漫画しか興味のない自分としては何で主人公たちが旅をしてるのかさっぱりで
そのうえ小説部分で起こった事件や会話がちょいちょい出てくるので話がイマイチ掴めなかった

冒頭部分の書かれた小説を頑張って読んで、ようやっと
「漫画と話がつながった!こういうストーリーだったのか!」と喜んでいたら
その続きの連載が小説で始まり、私はそっとそのサイトをブクマから外した…
537スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 22:24:16.77
小説が嫌なわけじゃないんだが漫画の方がてっとりばやいし読むときの気分が
違うからやっぱり本編と番外編並に切り離しておいておいてほしいな
538スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 22:51:17.35
>>522
創作サイトスレにお帰りください。
あんな臭いスレのノリ他所にまで持ち込んでくんな。
539スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 22:54:08.81
>>535の下二行と同じだ

基本小説でたまに漫画ってのもあるけど
ずっと小説読みながらイメージしてたのと違うと、ああー…、ってなる
540スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 23:11:11.59
チラ裏で何言ってんだか
541スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 23:13:32.31
小説と絵って難しいんだなー
日記のコメ欄に小ネタの会話劇と一枚絵載せてる所ちらほら見るけど
そういう使い分けは好きだな
542スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 23:17:46.01
>>540
自分がチラ裏なくだらない話でチラ裏以外のスレ占拠して染めといて
今さらこっちが正しいだろとかw自演擁護があからさますぎるwww
臭い人は自分が臭くしたスレに帰って臭いお仲間と遊んでてください。
543スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 23:18:50.31
>>541
ああ、自分はそういう文章も読んで無いわw
結局挿絵つきの超短編小説みたいなもんだし
絵だけ見て終わる。
漫画になってないと読むのが面倒なんだよな…
よっぽどキャラが気に入ってる作品なら頑張って読むけど
544スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 23:21:13.74
>>539
わかる
先にどっちの媒体で読んでたかで、媒体が変わると読む気が失せるもんな
とっつきやすさで漫画の方が好きだけど、最初に小説で読んでしまうといくら好きな作品でも漫画になってたら読まないもん
これじゃない感が激しい
頑張って文字で書いてよって思う
逆も同じだけど
545スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 23:21:38.71
なんか今日は荒れてる人多いね
そもそも前からここあんまりチラ裏っぽくないと思ってるけど

>>543
そうなのか。色んな人がいるんだな
やっぱ漫画が一番手っ取り早いよね
546スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 23:24:31.45
こういう時両刀の人って良いばっかじゃないんだなと思う
漫画って描いてる最中に小ネタ浮かんで息抜きに本気で描いちゃって
作業進まないとかよくあって困るわ
547スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 23:26:08.26
>>542
お前は何を言ってるんだ
548スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 23:28:14.61
寒くなるとカプ話と家族話が捗るわー。一人暮らしだから余計に
549スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 23:29:21.57
ここの人達って時事ネタとかやるのだろうか
自分は舞台が現代じゃないのでたまに気分でやったりするけど
550スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 23:58:40.89
>>549
時事ネタは長期連載だとズレが出るのでやらないことにしている
高校二年生になってるキャラはリアルだと二年以上経ってるよ!

ここ読んでたら荒れてるにしろなんにしろ妙に熱いので
なんだか当てられてやる気出て来た
これからの課題は作業のペース配分
乗ってくると一気に仕上げないと気がすまないので徹夜することもしばしば
体にはよくないと分かってるけどついやってしまう
551スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 00:11:23.08
時事ネタじゃないけど携帯がガラケーからスマホに変わり始めてるので
昔描いた漫画でガラケーつかってるシーンが一気に古くさく感じる・・・

もうファンタジーしか描かないと決めた
552スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 00:18:17.64
ネームはだいたい深夜にがーっとやってちょっと寝かせてからじゃないと
恐くて清書できない。たまにノリで描きすぎて大変なことになるし
553スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 01:24:03.30
深夜にストーリー決める段に入ると
エロはよりエロく、こっ恥ずかしい内容はよりこっ恥ずかしくなる気がする
テンション変なんだろうな、起きてから見返してオイオイ…ってなるw
554スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 02:55:11.67
だからリクエストなんか聞かなきゃいいのに…
女体化厨にすぐ女体化リクエストされるんだから あいつらはオバサンみたいにガツガツ来るから気を付けろ
555スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 04:46:38.77
ガチの小説好きは、コミックルームのついでカテゴリじゃなく、
小説家になろう、pixiv小説、アルファポリスやFC2小説
(マイナー?)に行ってる

「漫画じゃ面倒だから小説(ラノベ)にしちゃえ」
って手抜きは見破られる罠
556スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 04:59:36.64
>>221
元々、漫画なんて紙媒体なんだから
全部ファンタジーでいいじゃん
生活様式以外、三次元と同じにする必要ないじゃんって思っちゃう
557スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 05:14:28.45
>>221ってなんだ…
>>551宛てです
558スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 06:32:23.38
携帯がスマホじゃないから
スマホかけねえww
使う子描く前にスマホに変えるかな
欲しかったしw
559スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 06:35:13.43
オマエは次にiphoneじゃねえから、という
560スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 06:49:12.09
意味がわからないんだが
561スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 06:49:46.35
中学生だけだろ
562スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 06:50:16.74
自慢しだすという事?
バカじゃねーの?こんだけ既にスマホ使ってる奴いるのに
563スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 06:53:15.26
スマホくらいネットで画像拾えるから描けるだろ
ってか実物持ってないと描けないとなると漫画なんて描けないだろ
って意味じゃないの?
564スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 06:54:18.23
すぐに手に入る物なんだし
欲しいから丁度良いから買いたいって話だろ
565スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 06:54:53.26
煽るバカは巣に帰って漫画描けよ
566スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 06:55:17.09
>実物持ってないと描けないとなると漫画なんて描けないだろ
スマホの事じゃなくて小物から衣装とか全てのものの事ね
567スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 07:05:21.58
>>556
漫画は実写映像じゃないからって事?
まあ確かに何に使う道具か一見して分かればそれでいいか
568スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 07:21:28.23
もう半分www
需要あり過ぎだなこのスレ
569スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 08:45:02.94
>>555
すぴばる小説部はどう?

最近背景の細かい書き込みやパースを気にしてばかりで
話や人物の扱いが疎かになっている気がする
早く背景上手くなりたい
570スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 08:48:52.47
>>564
ttp://spibal.webclap.com/novel_club.html
ここか
読みやすくていい感じ
571スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 08:50:22.54
>>569だろ 寝ぼけるな自分orz

小説サイト、読みづらいところ多いよ…
572スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 11:17:33.60
webclap
573スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 11:22:53.51
574スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 11:59:08.55
ここってチラ裏というよりは雑談スレだよねw
でもこういう一次の人の声が聞ける場所は嬉しいな
575スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 12:49:57.09
>>569
面倒な時は、素材や輪郭抽出ツールでもいいんだぜ

>>574
なぜか、同意を求めるレスが多いからではw
576スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 12:55:42.34
最近のデジタルツールは安いし、描きやすすぎる
素材サイトは宝の山だし
これはもう創作するしか
577スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 13:57:08.41
自分の中で大作なネタが複数浮かぶと出す順番に迷う
そして迷ってるうちに別のネタが浮かんでどんどんたまっていってやばい
みんな上手いことやりくりしてるのかな
578スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 15:05:05.95
壮大な設定だけが次々に思い付くけど完結させられる気がまったくしない
579スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 21:21:06.10
>>577
いいアイデアが次々浮かんだ時に連載を決めるのって、
メインヒロイン選びに似てる気がする
580スペースNo.な-74:2012/11/28(水) 16:04:32.88
漫画というかネームが苦手すぎて書きたいものはたくさんあるんだが
なかなか手が出ない…漫画さくさく書けるようになりたい
581スペースNo.な-74:2012/11/28(水) 16:25:12.56
せっかちで面白いシーンや解決のシーンを早く出したくて
テンポとか流れやページの使い方の調節が下手糞すぎる
582スペースNo.な-74:2012/11/28(水) 19:11:25.15
>>581
わかる
説明し過ぎで冗長になるか、テンポはやってなるかどっちかだ
しかも流れページって描いててあんま楽しくない自分の場合
583スペースNo.な-74:2012/11/28(水) 19:31:26.67
情報量というかどこまで描写したら伝わるのかの調節難しいよね
あんまり喋らせるのも嫌だけどこれで伝わるのかなみたいな
後書きで喋りまくるのは嫌だし
584スペースNo.な-74:2012/11/28(水) 19:50:55.41
俳句は17文字だけなのに膨大な情報量が詰まってるんだよね
ああいう風に圧縮された描写できたらかっこいい
585スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 04:20:22.80
初カキコです。よろしくです。質問版かなこれ?と思いつつ失礼します。
趣味でSF物を創作してるのですが、せっかくなので形にできたらなーと思いはじめました。
コミケ行った事ないのですが、二次創作エロorギャグが中心なイメージです。
コミケでの一次創作の事情、他の即売会などのおすすめがあったら教えてください。
586スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 07:10:47.59
>>583
[城の中]と書いたらくどくなったり、
吹き出しに[A子]と書かなないと誰か分からなくなったり、
どうでもいい部分と説明が必要な部分の区別が付きにくい
587スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 07:16:05.74
>>585
とりあえず
コミティア、そうさく畑(関西限定)、J庭(BL)
チェックしておけ
588スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 10:46:06.24
漫画の創作ジャンルで夏コミに参加した事があるけれど
立ち読みどころかほぼスペース前をスルーで全然売れなかったw
金髪の外国人女性が買ってくれたのがせめてもの救いだった…
589スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 11:06:25.56
一次創作をしているというのに
二次の原稿依頼が来た時の悲しさと言ったら

一次二次両方上手くやってる人が多いんだろうけど
みんながみんな二次得意と思うなよ
二次下手で一切やってない奴だっているんだ…いるんだ…
590スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 12:36:17.88
世間の評価
メジャー二次とエロ>>>>>>>>>>>>>他

>>588
在庫は・・・・どうなったのでつか
591スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 12:49:23.65
コミケにくるやつの主な目当てが
メジャー二次とエロ>>>>>>>>>>>>>他
なだけだろ

デジ売りじゃそんな差なんて全然無いぞ
592スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 12:50:39.14
まちがった
エロ>>>>>>>>>>>>>他
なのはデジ売りでもいっしょ
593スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 13:13:57.51
>>590
そのあと別のイベントや通販で少しだけ売れて…
残りの在庫は、もうどうするあても無いので解体して捨てたw
オフ活動は諦めて、今はwebで細々と描いてる
好きな時に好きなだけ更新できるし、本と違って気軽に読んでもらえて
感想もすぐにもらえるのでwebに来て良かったと思ってる。
594スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 15:28:34.31
とりあえずピクシブあたりでタダで公開して、作品覚えてもらって
きちんと感想もらえて、ファンを充分得られるという感触得られてからじゃないと
いきなり印刷物にして売るなんて考えられん

見たことも聞いたこともない表紙絵の本なんて、まず自分だったら手に取るかどうか
一度考えてみたらそういう無謀なことは出来んと思うんだがな
595スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 15:41:02.63
第一印象ってのはかなり重要かな
本だと表紙絵、ゲームならパケ絵、これが初見でも手に取ってもらえる要素になる
表紙買いする人も多いもんだし

ただ表紙詐欺っての横行してるもので、俺も散々な目に遭ってきた
コミケとかだとちんたら買ってる時間はないのよね
中身には期待せずに目についたものを買い集める、最近はこんな感じ
でも中身が面白い作品に出会えた時は嬉しいもんだね
一次二次問わず、そういうサークルさんはチェックしてるよ
596スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 16:08:57.93
昔はよくあることじゃった…>いきなり本

コミケは買い手が忙しいからなぁ
もうちょっと買う方がマッタリしてるコミティアとかならまた違ったかもしれない

でも一部のサークル以外は大して売れないしね
オンは締め切りないし、表紙描かなくていいし、入稿の手間もいらんし
ページ数と印刷代の兼ね合いとか気にしなくていいし在庫もないし超ラクw
597スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 16:20:51.89
>>594
自分が創作本出した時は、Pixivがまだ無かったw
web漫画というジャンルがあったのも知らなかったよ
>>596
コミティアは参加したこと無かったな…
コミケでは表紙すら見ない素通りか、一瞬だけの
表紙チラ見がほとんどだったけど、コミティアなら
見本誌コーナーとかあるんだっけ
598スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 16:31:17.48
ティアは見本誌コーナーの他に、イベント外での見本誌読書会みたいなのがあって読み放題だった
そこでゆっくりチェックしといて次買いに行ったりね
パンフに紹介記事もあるし創作者に優しいというか
まあ創作オンリーイベントだから当然だが

ただ売り上げアンケート結果とか見ると売り上げ0サークルも普通に存在してて、やっぱり厳しい世界ではあるw
599スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 16:39:35.36
オリジナルだと表紙と中身の絵を描いてる人が違ったりという表紙詐偽があったなあ
二次でそれやったら祭だったろうなあ
600スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 18:37:06.36
webで宣伝など一切せずにコミティア参加した自分が通りますよ

0冊覚悟で参加したけど思いの外手に取ってくれる人が多かったよ
片手でペラペラみたいな冷やかしは一切無く、本気度が高いからやりがいがある

コミティアに来る人は紙媒体の本を求めて来るから、webである程度知名度がある人も無い人もあまり関係無く、それなりに創作を見てもらえる場だと思うな
601スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 18:48:40.12
実際売れなかった場合、ぶっつけでやってんだから当たり前だった
と自分に言い訳できるしなw

あちこち触れ回っておいて、蓋を開けてみれば全然ダメだったら
もはや立ち直れない
602スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 19:34:01.56
web漫画見る層の中にはあくまでただで見られるから見るという人もいるから
webで人気だからと言ってオフで売れるかといわれると
必ずしもそうとは限らないんだよな
たまに愚痴聞いたよ「絶対買います!」というから本にしてみたら買ってくれないじゃねーかとか
603スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 20:10:16.43
宣伝というのは知名度を広めるためにするものだろ
見にくるやつは無責任、そんなの当たり前
604スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 20:15:56.11
だから立ち直れないほど落ち込む必要もないな
層が違うだけ
605スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 21:01:57.82
宣伝の必死さにもよる
おそらく一万人は見たであろうと思えるのに全然売れなかったりしたら
自分自身が全否定されたような気分にはなるだろうw
606スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 21:02:17.14
pixivでランカーでもオフじゃ売れないってよく聞くしな

一次創作で語り合える仲間が欲しい
TwitterはSkypeやってないから輪に入っていけず玉砕した
一次専用の交流SNSってないかな
607スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 21:05:16.34
自分で作ればいいんじゃないの
608スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 21:40:41.48
606じゃないけど昔SNSを作って人こな玉砕したことならある
609スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 21:55:38.36
わかる

上の「絶対買います!」と同じやね
要望あるから作ってみたけど人こない

スレが荒れるから、したらばとか外部のBBSに立ててみたけど閑古鳥
移動を誓い合ったはずの住人はどこ?状態に陥った例はいくらでもある
610スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 00:13:55.49
みんな、どういう表紙が手に取りたくなる?
自分は、主人公が同性で、異性がイケてて、ヌルそうで、
恋愛物に見えず、世界観がファンタジーしてるやつ
611スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 00:36:25.59
>>610
ミーハーと思われるかもしれんが、ジャンル問わずクセの無さで選んでる
アマチュア大いに結構なんだけど素人臭がきつすぎるのはちょっとな・・・

まず表紙絵にいるキャラの手を見る
これが違和感なく描けていれば第一段階クリア
次に腕や足の関節周り
これも違和感なく描けていれば第二段階クリア
最後に全体を見て、読みたい・やりたいと思えば購入
カラーものだとハイライト処理をボカシのみで処理してるのはNGかな

ええ表紙買いです
イベント会場でのんびりしている時間はないし、中身は落ち着いてじっくりと味わいたいのです
昔からこうだから『ひぐらしのなく頃に』をずーっとスルーしてた
PS2でやったときに「俺はこんな面白いものを避けていたのか」と後悔すら覚えたものですが・・・
612スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 00:49:14.78
男キャラがロン毛じゃないやつ
前髪が場末のホストみたいじゃないやつ
女キャラが媚びてないやつ
人体がおかしくないやつ
絵が古臭くないやつ
613スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 01:56:37.81
ロン毛でも、
エドやアラジンみたいに、正面のシルエットが
短髪風なら人気だよね
614スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 02:05:57.19
塗りが綺麗だと目につきやすいし
あと絵が古くなくて尚且つ、顔が丸っこくない、萌え絵じゃない絵が好き
615スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 02:24:34.16
金髪を真っ黄色に塗るような
セル塗りって、やっぱ敬遠されるよね…
616スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 03:12:48.60
ゴシック系は白と黒でコントラストが強いモノが多いせいかかなり目につく印象
617スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 07:02:13.04
絵柄やデッサンって思ったより見てる人が多いんだな
pixixの○USER入り見て研究しよう
618スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 07:02:23.19
>>610
好みの絵柄とか好みの色使いなら衝動買いする
ぱっと見の第一印象が綺麗なら適当に描かれていようがよく見るとデッサンがとか言われそうな絵だろうが全く気にならない
↑これはその時の気分とか好みによるので特徴なんかは言えないしセンスの問題だけど
それ以外でじーーっと見てしまったり興味そそられるのは
とにかく細かい描写の絵
絵描きなので内容関係なく絵で衝動買いする事が多々ある
619スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 07:27:11.05
古臭さは、好きな古さと嫌いな古さがある
620スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 09:35:09.47
>>619
同じ同じ
自分は70年代少女漫画風?…がダメだわ〜
621スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 09:40:40.68
どのあたりまで古臭い絵に該当するんだろう
明らかに古臭い少女漫画とか少年漫画はわかるけど
622スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 10:52:49.68
70年代少女漫画風は、河惣益巳みたいな怖いのは嫌
幼女向けの可愛いのなら読んでみたいかも
623スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 11:34:53.25
カラーとか表紙苦手なんだよなあ
パッと目を引く構図や絵が描けるようになりたいもんだ
624スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 12:20:48.26
>>623
同じくカラーの表紙苦手だ…
二次だとカラー+PP一択みたいだけど
一次なんだし特殊紙に多色刷り表紙で何とかやれないかなと考えてる
自分は特殊紙+スミの本も好きでよく買うし
625スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 19:01:29.81
体内時計逆転は絵の大敵
気を付けなきゃ
626スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 19:51:23.95
漫画描くのって頭と体力とやる気を凄く使う上に下書き超苦手なので描くのに準備がかなりいる
みんなどうやって漫画さくさく上げてるんだろう…
627スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 19:55:59.87
>>626
下書きしないで当たりから直で出来上がりの線引いちゃったら?
628スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 20:02:16.26
たぶんネーム切るのが苦手と言いたいのでは。自分もだけど
629スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 20:25:41.66
こういうのが描きたいとは思っているのに(漠然としたイメージ)
中盤がごちゃごちゃして流れはまとまらないし
ベストなエピソードが浮かばないな
やっぱキャラか…
630スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 20:31:59.55
一本描き上げた後の脱力感が強くて
すぐ別の連載描くところなのに全然やる気が出てこなくて困る
631スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 20:33:13.91
わかる。すごくわかる
漠然なイメージを納得いく形にまとめるのって難しいんだよね
あと1つの漫画として繋げられそうな複数のエピソードを繋げるか分割するかもたまに迷う
繋げたらくどいかなとか1つだけだとあっさりしすぎかなとか難しいよ
632スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 20:47:29.27
>>630
そういう意味で体力が欲しい。脳内に構成はあるんだがやる気がすぐ消耗する
一週間で10pくらいの描き上げたらしばらく貯め期間になっちゃう
633スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 02:20:46.40
もったいない精神激しいのでネームでいまいち構図が気に入らなくてももったいなくて消せない
ということが多々ある。そういう時はその途中経過upして寝かせて後で直す
1度上げると自分の中のもったいない精神が消えるみたいでばんばん手直しできるしネーム進む
634 【小吉】 :2012/12/01(土) 04:01:52.03
今月の創作運でも占っておきますかね
635スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 05:38:18.40
>>626
更に、糞展開防止、嫌いシチュ防止となると
時間がかかるなんてもんじゃない(ちなみに話はできた)

完璧主義じゃないのにな
636 【大吉】 :2012/12/01(土) 08:42:54.44
がんばる
637 【中吉】 :2012/12/01(土) 09:03:03.59
えいや
638 【大凶】 :2012/12/01(土) 09:39:36.61
そいや
639スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 09:41:50.89
おみくじだけなら他所でやれよwww
640スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 13:17:01.46
自分のやりたいシチュ1つのために他の膨大なやりたいシチュが無に消えたり
新キャラと既存キャラが接点あったら仲良くなりそうだし絡みも自分で考えてて楽しいので
もったいないということが多々ある。そういう時はパラレルでよく絡ませてるけど
殺伐した人間関係好きだけど仲良いのも好きって言う時だいたい前者を取るのでそうなるけど
物語的には前者のが好きなんだよな…
641スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 17:57:39.24
やっとエンジンかかってきた
今まで何も進められなくて辛かったけどやっとだ
これから全力で進める
642スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 18:06:37.51
敵を強設定させすぎた
どうやって主人公にこの場を切り抜けさせるかおもいつかねえ
既に主人公がまったく敵わない先輩戦士は、あっさり殺されてるところまで配布済み
突然地震が起こって…、突然隕石が… 竜巻が…
ああ、だめだもう3日悩んでる マジで困った
643スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 18:51:47.88
主人公を怒らせてパワーインフレ化でおk
644スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 19:53:10.51
敵が帰らざるを得ない理由を作るのだ
薬缶が鳴ってるとか
645スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 19:59:42.55
答え−B 答えB 答えB
646スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 20:36:32.75
逃げれば生き延びる生きていれば強くなるチャンスがあるじゃいかんのか
647スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 20:37:52.28
逃げるに逃げられない状況なんじゃないの
648スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 21:59:05.75
>>642がそこを説明してないから分からん
愚痴吐きたかっただけで別にアドバイス求めてないのかもしれん
むしろ説明してないからこそその可能性の方が高い
649スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 22:40:12.16
年賀絵の予定が入っただけでペースが崩れまくった
ネームならネーム、一枚絵なら一枚絵だけにしか集中できないタイプだから
650642:2012/12/02(日) 10:58:15.11
創作の神がようやく降りてきた
皆ありがとう
651スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 23:33:52.19
思いきってオリキャラ絵描きはじめたら天国広がってた
幸せ
652スペースNo.な-74:2012/12/03(月) 03:16:15.43
話ができる前は、墨の乗ったゴミが増えていく未来しか想像できなかった
話ができてからは、夢の世界が広がっていくよう
紙と墨だということを忘れるような話が描きたい
653スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 13:23:42.14
手が追いつかないので妄想を形にする機会が欲しい。でも自分で描きたい
654スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 16:03:59.99
単にチャンスを待ってるのかと思ったじゃないか

原作と絵に分かれて共同で描きたいと思うことがあるけど
実際は自分で描いた方が捗るんだろうな
655スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 17:19:04.63
>>653
気持ちよくわかる
一気に100P描ければいいのにって思う
656スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 22:45:33.07
凹んだときに過去のネタを読むと元気になる
657スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 22:52:51.36
ここかどこかで毎日線一本だけでも引くって言うのみてやってる
一次がこんなに楽しいとは思わなかった
658スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 00:52:49.22
具体的にどうしたいって設定とか起承転結が決まってても
あー描くと長くなるなーって思うとめんどくさくなってしまう…32P上げるくらいまでなら集中力も続くんだけど
持続して長い話を書き続ける根気がない
連載とか無理ぽ
659スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 15:36:15.44
先程違うスレで相談したのですが、該当スレがこちらの方でしたので皆様の意見を聞かせて下さい。
女性向け創作に特化した同人誌通販サイトを作りたいと考えているのですが、サークル側が新規通販サイトを利用しようと思うにはどんなメリットがあれば委託しようと思いますか?
また男性向けに比べ女性向けのDL販売はまだまだニッチだと思いますが、今後DL販売も行っていきたいと考えているサークルさんはおられますか?
660スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 16:29:22.18
ビジネスの話はどっか他でやってくれよと
661スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 18:03:00.72
801板か同人板に行った方が良いんじゃない?
ここ男女兼用だし
662スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 18:19:58.33
むしろ何故ここが該当スレになったのか謎
663スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 21:27:34.58
フルボッコにしてくれという思いで送り出されたのかもな
664スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 22:04:18.83
1次創作ってDL販売に向かない印象あるけどどうなの
委託してる人っているの
665スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 22:18:39.94
BLでサイト持ってて そこそこ人気があれば売れてる感じ
666スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 22:18:59.91
web連載漫画の高解像度版+書き下ろしとかでやってる人はいるよ>DL販売
どれくらい売れるかは知名度によるだろうな

男性向けエロ系は結構あるようだ
女性向けはわからん

本作ったら審査無しで通販代行してくれるような会社はあったらいいかもね
住所とか出したくない人多いだろうし
顧客との信用を構築するのが大変そうだが…
667スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 01:01:44.66
審査なしはさすがに法律とか条例の壁がががが

あったらいいよな
668スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 01:03:15.54
…と思ったがよく考えたら売れ行き見込みの問題か
それはそれで厳しそうだけど
669スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 01:23:24.56
>>665
そこそこってどれくらいなんだろう
1000/day とか?
670スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 02:31:08.81
>>659
・マージンが他社より格段に安い
・購入者が選べる支払方法が豊富
・「定額料金を支払えば月に読み放題」みたいなのを設けてそれに参加した作家には
DL数で支払いして貰えるような自サイトファンの人以外の誰かに見てもらえそうな企画があるといい
(その場合携帯向けに加工してくれる無料サービス付きだと尚いい)
671スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 04:49:17.55
オンは最高の産卵場所だね
AAや動画よりこっちやってればよかった
672スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 10:38:09.63
いまからでもぜひ
673スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 16:57:06.10
考察スレで、高尚っぽいねらーが
『○×△って設定はあり得ない。○×△じゃなかったら、漫画が成り立たないじゃないか。』
と言ってるシチュを、うちでは素で取り扱ってるんで、
是非とも読んでもらいたい。ちょくちょく来てる感想も好評だ。
674スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 17:14:21.37
成り立たないカプって何?
女×男とかだと成り立たない気がするけどそーいうの?
675スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 18:24:55.31
似たような版権のシチュとかそんなんだろうか

今描いてる漫画とは別のキャラ関連の参考になる本見つけたので超借りに行きたいけど
脳がそっちにいっちゃうから早く進行中の描き終えたい
でも今描いてるのをそんなノルマみたいにやりきりたくないジレンマ
676スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 18:28:56.58
他サイトさんの話読むと自サイト更新したり漫画描きたくなる
自分も創作意欲湧くような作品描けるようにがんばりたいな
677スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 22:02:24.05
エゴサーチしちゃった
やっぱ見るんじゃなかった
記憶を消して今やってる漫画頑張ろう
678スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 22:11:40.30
>>674
成り立たない「カプ」じゃなく、「シチュ」とあるぞ

主人公が三歳児とか、全員不細工とか、
イケメン悪役が仲間にならないとか、そういうのだと
679スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 22:13:07.32
もう休刊したけど、女×男専門の雑誌見たことあるよ
680スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 22:16:24.50
あ、マルバツサンカクを
マル(攻)×サンカク(受)と読み違ったのか
681スペースNo.な-74:2012/12/07(金) 00:18:40.89
自分も攻受だと思ったわw
描いてるか描いて無いか知らないけど
自分の好きな物を論じて
否定してる奴とか見るとこのやろ〜ってなるよねw
682スペースNo.な-74:2012/12/07(金) 00:41:57.43
×ひとつで人間の心の乱れって分かるもんなんだな・・・
683スペースNo.な-74:2012/12/07(金) 03:12:55.94
結局○×△ってどんな設定なんだよ
漫画が成り立たなくなるような設定ってなに?
684スペースNo.な-74
現実離れした設定のファンタジー系の作品描いてて
『○×△って設定はあり得ない。○×△じゃなかったら、漫画が成り立たないじゃないか。』
って言われると全てが終わる気がするんだが