商業マネてるサークルはリスペクトされるだけの実力が自分にあると思ってるって事か
そいつ触らない方がいいよ
えっ、なんで男性向けの話題が上がっただけで喧嘩腰になるんだ?
あまり縁のなかった話がきけて普通に興味深かったんだけど…
男性向けって面白い装丁多いんだな
良い意味でも悪い意味でも、女性向けは横並びを好む気がする
えっ
男性向け同人小説なんてニッチ過ぎて参考にならないよ
ちょっと書ける人はみんなエロゲのシナリオライターになっちゃうし
なんかやたら男性向けに拒否反応示す人が住み着いてるね
つーかこの前から妙にここを荒らしたがってるキチみたいなのがいるよな
夏コミのサンプルに反応がなくていらついてんのだろうか
みんな旬ジャンル書いてる
>>805 女性向けもA5の他に新書や文庫とサイズ違い増えたし装丁の自由度も低くないと思うけどな
いかにも一般書籍のような同人誌っていうと昔、攻略本がなかったゲームで攻略本風同人誌が公式と勘違いされて流通してたっていうのを思い出した
商業本と勘違いされちゃった、ミャハ☆
文庫サイズの本や新書サイズの本売ってるサークルって一つしか知らない
特殊紙でコピー本作ったりトレペ貼ったりパンチで穴開けしてるサークルのいるジャンルってどこ?
探しても全然見つからないんだけど
大丈夫ですよ!
文庫や新書サイズって別にそんなに珍しくないと思うよ
dpkの私も出したことがあるぐらいだし
大きいジャンルに行くと結構見かける気がする
ヲタクの世界は広大だわ……ってことで、ジャンルっていっても何百とあるし
たぶん探せばいくらでもあるよ
飛翔とかで結構見かけた
原作が小説で二次も小説が強いジャンルだけど
文庫も新書も普通にあるな
あと特殊紙使ってないコピー本の方が逆に珍しいくらいだ
漫画が主流のジャンルにいた頃はあんまり見かけなかった
今のジャンルに移って初めて見るようになったよ
ジャンルによってこんなに変わるのかと思って感動したw
>>813 原作漫画の長寿ジャンルだが、いーっぱいあるよ。
夏コミで初めて文庫サイズ作った。
軽く考えてたけど思ったより字数入って、終わらなくて焦ったw
全納で会場にしてしまったのでまだ対面できてないけど
楽しみだ。
色上質は特殊紙に入らないから
>>813 世界が狭すぎる
若いのか?
それにコピー本なんていくらでも凝れるじゃないか
コピー本スレで職人たちの生きざまを見てくるべき
結構な数の印刷所が文庫・新書セット持ってるからな
それ位の需要と言うか、出してるサークルがある
文庫本憧れるな
ペラペラの紙でお手軽なサイズ、羨ましい
長編を全10巻くらいで作ってみたい
凝った作りのコピー本って読むのも保存も難しいから
シンプルでもオンデマでもオフ本の方がいいと思う派だわ
ほとんど文庫で作ってるけど、単に二段組が嫌いなんだよね。だから新書は作ったことない。
A5だと同人誌を「広げる」って感じだけど、文庫は「開く」って感覚になるのが好き。
単なる書き手の自己満に過ぎないが、ラノベジャンルにいた時は、読者に原作と並べて置いてるって言われて嬉しかった。
>>826 文庫派の人ってやっぱり書籍用紙や美弾紙ノベルス取り扱ってる印刷所使ってる?
今書いてる話を文庫サイズで出そうかなと思ってるんだけど
使う予定の印刷所の取り扱い用紙の中で
一番小説向けっぽいのが淡クリームキンマリなんだよね
(予算やその他の都合で書籍用紙や美弾紙ノベルス取り扱い印刷所はちょっと難しい)
ページ250↑の文庫サイズだと淡クリームキンマリってやっぱり読み辛いかな?
>>822 コピー本スレやインクジェットスレや特殊紙スレ見て興味持ったんだよ
飛翔系やモーニング系やマガジン系の好きなカプで装丁に凝った本を探したけど見つけられなかった
遊び紙が特殊紙の本は一度も見た事が無い
カプは王道好みだから極端にマイナーって事はないと思う
>>827 淡クリキンだと普通に文庫本文としてふさわしい紙だと思うけど何が問題?
淡クリキンラフ書籍じゃないよね?
>>827 いつも恩か日の出オンデマ、一度だけ留守でも刷ったけど、大体クリーム書籍200P前後。
キンマリもいけると思うけど、文庫セットはどこも書籍用紙がデフォだから、白紙は嫌だってくらいしかこだわりなかった。
美男子は使ったことないけどかなり評判いいね。
小説スレで人気の印刷所は大体文庫新書セットあるし、早割なんかで料金抑えられるから、色々調べてみるといいよー
>>824 文庫10巻と言ったら、A5・5巻、1000P位の大長編だな
頑張れ
>>831 すでに700Pくらい出来あがってるんだ
書き終わってからどのサイズで出すか決める予定なんだけど
最近のレスで文庫サイズに興味湧いたからこの機会に作ってみるよ
ただ値段の問題がw
同人の長編でしかも小説となるとほぼ売れないからいくらでもいいんじゃないか
ホライゾンみたくすると受けるかもしれない
あくまで受けるだけだけど
本屋が迷惑
836 :
827:2012/08/07(火) 06:02:12.18
>>829-830 レスありがとう!
美弾子ノベルスや書籍用紙はやっぱり軽い・めくりやすいって評判よかったから
気になってたんだけど淡クリキンで長編でも問題ないんだね、ありがとう
ガチでドピコだから慣れた留守で淡クリキン70K使うか
20部からだけど盛るで書籍用紙クリーム使うか迷ってたんだけど
留守の淡クリキン70K使ってみることにするよ!
>>828 凝ったコピー誌って、変わった装丁じゃなくオフ本と区別つかないように作る場合も多い
外から見てわからない製本や化粧断ちに凝ったりする
続きが出るかわからない続き物だと買って未完で終わるのが怖いけど
書ききってから出してくれるなら心配なくていいなあ
ただ10巻を1回のイベントではまとめて買えないw
>>824 長編を文庫シリーズって憧れるw
けど、実際シリーズ物は途中が完売して再版の可能性高い。
A5なら早割駆使して少部数再版できるが
文庫で再版は本当に本当にキツくてできないよ。
>>836 淡クリームキンマリは書籍用紙だよ。
他の印刷所で「書籍用紙」と書いてあるのもクリームキンマリが多いと思う。
自分が文庫出す時は「クリーム書籍用紙72.5kg」って書いてある紙。
多分、淡クリームキンマリ72.5kgだと思ってる。
P300前後で満足してる。買い手からも評判いい。
書籍用紙orクリキンかを気にするぐらいなら
クリキンの厚さを気にしたほうがいいよな
美男子ノベルスなんかは一種しかないけど
クリキンは90kgもあるし
クリキントン
文庫で10冊なんて特定レベルだよな
フェイクで30冊かもよ
どんなに好きな作家でも文庫30冊は心が折れるな
10冊も無理
毎回すぐ完売させて、周りに
足りない!もっと刷らなきゃ!と言われるのを
楽しんでるタイプかもしれないぞw
文庫はクリキン70kで200ページくらいが背幅1cmでいい
商業の文庫もそんなに厚くないしね
まあ全10冊のシリーズも、全10冊の総部数も
むり!やめて!には違いないがw
世の中にはU15スレというものがあってだな…
ドヘタレなのかドマイナーなのか地方イベなのかは知らんが
1イベで1冊も売れない奴とかもいるらしい
そんな状況で文庫出そうってのはさらに売り上げ落ちるだろうし冒険的すぎるが
まあ元々大赤字だろうしふっきれてんのかな
えっ、部数が10部って話じゃなくて文庫十冊分のシリーズの話だよね?
>>824に関する話をしてる奴と
>>827に関する話をしてる奴がいるっぽいな
アンカー付けることの大切さを再認識させられるな
10巻がいつの間にか10冊に…
マイナージャンルのドマイナーカプだから赤字とか気にしてたら本出せないや
ページ数が増えるとコピー本も製本できなくなるし
>>824だけど自己満用だから売り物じゃないよ
自分の為に全10巻が作りたいだけだw
原稿完成して貯金が溜まったらチャレンジするわ
>>855 それもそれで勿体ない気がするけどなぁ
予算やら値付けやらの関係で頒布が難しいのは分かるけど
もし自分が855のファンならそんな長編大作是非見てみたいと思うし
>>856 神これかどっかの書き込み思い出したw
神がオフ初挑戦!本作ります!って宣言して
本当に自分用1冊だけ作って民草阿鼻叫喚っていうやつw
>>857 まとめて10冊出されると困るが
(同人誌には潔く金使うから金銭面の問題じゃなく
バッグにどう仕舞うかって意味で。A5ならともかく文庫だし)
1イベごとに2、3冊ずつならまだ…
厭離等イベの多いジャンルでなおかつサークル主さんに
何回もイベ出てもらわなきゃいけないから現実的な話じゃないけどな
もう10年以上前だけど
1冊1K単位のシリーズものを20冊近く出してたサークルさんが
いたことはいた
シティとかでいつも2SP取っていて
机の上には分厚い本がずらっとみっちり並んでいる光景は
今でもよく覚えている
オリジナルなら10冊以上のシリーズも珍しくもない気がする
便乗させて下さい
今まで買ってくれた人限定で再録本を出そうと思うんだけど微妙ですか?
元々再録本自体は一般頒布はしないで記念に
自分とごく一部の友人用にしか作らないつもりだった
現在も頒布自体はしているシリーズ(マイナーな二次)で冬コミで完結したらすぐ発行して
これで自分の中で終わりにするつもりだった。以降の新刊予定なし
再録の発行自体は春コミかスパコミくらい
でも今まで読んできて下さった方で、もし欲しい方がいたらその人達にもできれば渡したい
でも一冊の単価が高い本で、不特定多数に無配は無理なので頒布になる
現在も頒布中のものなのに、その持っている本(と今まで)の再録を限定ですぐ発行しますと
サークル側から打診されるのはやはり微妙な気持ちになりますか?好きにしろと言われたらそれまでなんですが
完結した本のみに載せる情報で、オンライン上でその告知はしない予定です
そういうのってね。
いくら告知しても今までちゃんと買ってくれたファンの人ほど
何も言わずに黙ってお金を出して買ってくれるものなんだよ。
小説と関係ないし
ここ質問スレじゃないし
空気読みなよ
再録は出したい、でも単価が高いから人にあげるぶんか確実に売れるぶんしか作りたくないってこと?
それが最後のつもりなら単体の新刊と再録バージョン同時に出せばいいんじゃ?
大丈夫ですよ!
つーか普通に告知して期限切って予約を受けて、それから刷ればいいじゃん
要は限定記念本みたいな感じなんでしょ?
再録待ちの海鮮じゃなくてシリーズ全部買ってくれた本物の読み手にだけ売りたい
シリーズ最終巻の奥付にパスワードでも書いとけば?
再録本の購入申し込みにはそのパスワードの記入必須ってして
イイネ!
購入する権利を与えよう!か…
最終巻だけ買う奴もいるから全巻にパスワードつけた方がいいよ
商業でも一番売れるのは一巻目、次に売れるのが最終巻らしい
気持ちは分かるんだけど、売り手がそこまで買い手を選ぶような真似はちょっと嫌だな。
もし自分がそのイベントの時にあっこんなサークルがあったんだ!欲しい!って思ったら、断然再録が欲しいし、完結していて一冊にまとめてあるのに、今までの買ってない人には頒布しませんなんてどういうこっちゃと思ってしまう。
だったら当初の予定通り、身内にだけ配って公にしない方がいいんじゃない。
いいじゃん
売り惜しみサイコー
気に入らない人間には断固頒布しないわ
同人なんて個人の趣味なんだから好きにしろって感じだけど
私が回線だったらちょっと嫌だな
>>873の言う通り途中から知った読み手のことを考えたら良くないと思う
読み手の事を考えなきゃいけない義務もないし
読み手を選別するのもそんな作り手を嫌うのも自由だろう
三人称多視点は純文学にも多いけど、二次はダメなのかな
知らんがな
ダメではないでしょ
むしろ漫画は基本的に神の視点なんだから漫画原作の二次は神の視点のが向いてると思うことが多い
>>880 ありがとう、漫画が原作だからほっとした
このまま出してみる
純文学()
純文学でなくても普通の小説は三人称が普通
むしろ一人称なのはラノベばっかりなイマゲ
どういうのを読んでるかによるでしょ
一般文芸でネームバリューある人って一人称多いよ
というか三人称こそラノベイメージだわ
星新一とか綿矢りさとか読んでたら一人称ばかりの小説になってたわ
一般文芸でネームバリューある人が一人称が多くて
三人称こそラノベイメージって…
かわいそうに
きっと今までろくな本を読んで来なかったんだな
好きな作家の小説はなぜか一人称ばかりだ
無意識に選んでるんだろうな
でもエロ描写は三人称のほうが書きやすい
キャラの語彙に依存しなくて済むし
一人称は別にラノベに限った話ではないと思うけど
ラノベこそ三人称が多いってのだけはちょっと理解し難いな
むしろ他より一人称が突出してるのがラノベだし
言うほどみんなラノベ読んだことないでしょ
好みに寄るでしょ
ラノベでも萌えハーレムは一人称多くてバトルは三人称の方が多く感じる
とりあえず最近読んだなかでは辻村深月と小川洋子と村上春樹は一人称だったけど他は覚えてない
というかストーリーはともかく人称とかあんまり記憶に残らないわ
好きなラノベ作家に一人称の人がいない
混在する話を書く人ならいるけど
皆さん、改行ってどうされてるんだろうか
今書いている話は、場面転換するだけなら三行で、
数か月経過するなら二段目まで改行したり次のページまで改行している
でも改行しすぎはページ数稼ぎだと思われそうだから迷っている
時間の経過を改行で表現する場合、どれくらいがいいんだろうか
>892
自分は改行は全部三行で統一してるなぁ。章が変わると改頁で、改段はほとんど使わない。
長期の時間経過なら、章を分けることが多い。同じ章でやる時は、三行改行の後、地の文で説明したり匂わせたりしてるかな。
たとえば事情についての説明を端折る程度なら一行空け
「実は……」
(一行空けて)
「つまり、簡単に言うと〜ってことか」
みたいな
時間の経過なら三行だな
それは一行空けより一行文章入れて説明した方がいいと思うけど
改行で時間の経過を表すなんて新しいな
サイトにのせる場合は読みやすさ重視してたまに開けるけど
時間の経過とは関係ないな
なんか漫画っぽい表現だなって思った。
隙間あけたコマ割りにしたり、細長い空白コマ挟んで時間の省略するじゃん?あれを文章でやったかんじ
時間の経過で空けることはないなぁ
場面転換の時に一行空けるぐらいで、他は空けない
自分がよく読む小説が大体そんな感じだからか、特に気にせずやってたわ
ネットだと、セリフごとに数行開いてたりする作品を見かけたりもするね
時間の経過ってわけでもない、普通の会話のやりとりなんかでも
あれは何を表現してるんだろうか、セリフを地の文から浮かせて目立たせたいのかな
>>899 PCや携帯の画面で読むときはあっちの方が読みやすいっていう人も多いんだよ
>>899 CSS?とかゆうののやり方が分からないからそうしてる
ゆとり乙
ゆとりどうこうじゃなくてただの無知だろ
>>899 むしろ携帯小説とかPCサイトで台詞と地の文を空けてくれないと読みにくくて仕方ないよ。
画面いっぱいにガーッて文字があって。
ネットに適した書き方もあると思う。
まあweb関連はスレチですんでそこらへんで
〜とか入ってない小説の方が好き
そういう記号の使い方をするというのにまずびっくりしたけど
最近の商業ラノベとかにはありそうな気もするので
パラ見して参考にするといいんじゃないだろうか
1.2.7はラノベで見たような
パラ見してみて〜〜〜〜って見かけた時点でそっと机に戻す
日頃「同人なんだから萌えりゃそれでいい(キリッ」とか言ってる連中ばっかのくせに
こんなことくらいで高尚様かよw
萌えればいいけどそういう文章の人のは萌えないことが多いからな
914 :
907:2012/08/11(土) 18:26:39.19
小説ではラノベ限定の表現かもしれないけど、書籍等ではメジャーな表現だと思いますよ
明朝体はワカメがダンスしてるように見えちゃうし、ゴシック体なのかなぁ
自分で悩むより、ラノベで同じ表現見つけて真似するのがいいかな
「〜」を連続で使った場合、ぴったりつながるフォントがあればいいんでしょうけど、手持ちのフォントにはないんですよね
ここの板初めてきたんですけど、ラノベ系の人以外もいらっしゃるですね
アドバイスあればもっと教えて下さい
PDFやPSDにしてフォトショやイラレとかで「〜」を繋げる
自分は2がいちばんマシかなぁ
1か2
空間があるのは読みにくいね
自分は1か7だ
〜の端っこが角ばってるのが気になって2と8はだめ
漫画のネームなんかには出てくるような気がする
自分も1か7かな
文字が明朝だから記号も明朝の方がいいと思う
ゴシックだとその部分だけ浮いて見える
書籍って…恋空?
自分は繋げるなら2、繋げないなら7かなと思った
というか夏の新刊まさに7で入れたw
(ギャグシーンのある表現で、他の台詞と区別するのに使った)
製本見るのは明日なんだけど、
コミカルな文体ならアリなんじゃないかなーと勝手に思う。
別にとぎれててもどうでもいいよ
女性向けで相談です
モブ攻めで複数モブを書きたい
固有名詞を使うとオリキャラ臭強くなりそうなので
あくまでも無個性なモブにしたいのだけど
名前表記をどうすればいいのか悩んでいます
あまりその手の小説をよんだことがないので
実際どう書かれていることが多いのかでもいいのでお知恵をお貸し下さい
彼や男やおっさんチンピラとか
モブ男モブ雄モブ尾でいいだろキモい
私は名前というか、とりあえずモブ達の大まかな外見決めて
それに沿った書き方するかな
小太りの男、禿かかった男、とか
A、B、Cとか
デブ、ジジイ、ハゲ、デッパ、メガネ
モブ攻めは醜ければ醜いほど萌えだよね
801板にでもこもってろ婆ども
なんで801限定?
女キャラのがモブ姦多いだろ
>>931 女性向け+攻めって書き方だからホモじゃねーの
質問スレじゃないってのに丁寧に聞けばいいと思ってるのか夏休みか
しかも内容も下品
最悪だね
>924
私がモブ攻書いたときは
フリーター、坊主頭、高校生、って感じの書き方にした
>927と似た感じ
>>924 自分は髪型や服装で区別させてたよ
金髪の男とか赤いシャツを着た男とか
自分語りしたがる婆のなんとしつこいことよ
話の進行上オリジナルキャラを出さなくてはいけなくて
(例えば探偵ものにおける仕事の依頼人みたいな位置の登場人物)
出番もそれなりにあるけどできるだけ具体的な名前出したくない
という場面でどう書けば……と悩んでいたので
相談者でもないのに参考になりましたありがとう
上におるやん
なるほどご本人か
943 :
938:2012/08/13(月) 08:55:09.72
ああ…自分がよけいなこと書いたせいで
スレ変な雰囲気にしてしまいましたすみません
一応相談者とは別人です
面白がってるんだろうけど
もはや絡み続けてる方がウザいぞw
夏に買ったアンソロが、小説部分はどうやらテンプレート統一されてて同じレイアウト
なのはいいんだけど太めのゴシック体で字間が広くていまいち読みづらい
いちばん謎なのは「」の位置と句読点の位置が全部おかしくて、読んでて??となった
本文自体はちゃんと並んでるのに、「」と句読点だけ本来の位置より2字分くらい下にズレて
他の字にかぶって印刷されてる状態
フォントや字詰めはともかく、「」と句読点ズレるって何が起きたんだろうと疑問に思いつつ
これは書いた人ショックだろうなあと読みながらちょっと同情
>>945 それ、PDF入稿だったんじゃないかなあ
例えばOpenOfficeだと、ソフトから直接PDF書き出しすると
使用フォントによっては日本語の記述記号がずれることがある
(他のソフトでPDF化すれば大丈夫だったりする)
「」のずれ現象、確か以前外国製のフリーソフト使ってPDF変換してたときに起きたことがある。
変換時に気づいて日本製ソフトに変えたから入稿には影響なかったけど。
本文ゴシックやレイアウトは事前にフォント等主催側から教えてもらってて
書き手側も了解してる可能性もあるけども
ずれるのはさすがに衝撃だなあ…
なのはまで読んだ
完売までよんでやってあげて
本文ゴシックェ…
行間とかきちんとすれば読みやすいのかな
>>950 細めのゴシック体ならそれなりに読みやすいものは作れるよ
温泉の人が本を出すときのゴシック率は異常
何でだろう
>>948-949にくすっとしてしまった
ブラウザがデフォでゴシック体だから
本でも何も違和感がなくゴシック体使ってしまうんじゃないかな
むしろブラウザでの明朝の読みにくさが頭にあって
それを避けようとしちゃうのかも
ナイキの五輪CMで横書きなのに明朝が使われててなんだか妙にメッセージが深刻そうな印象を受けた
書いてあるのは前向きに生きよう!みたいな感じなのに
たぶん世界的なクリエイターが大金注ぎ込んで作ったCMなんだろうけど
海外の事件再現ドラマの外人セリフにかぶった字幕みたいだった
まあ個人的な違和感です
明朝体自体は縦書き横書き関わらず
高級感やスマートさを出したい時に普通に使われてると思う
表紙に横で入れることもあるし
ナイキのCMは語りかけ口調の長台詞だった
3行くらいの
混むのクリーム書籍Bで100Pほどの本って重いだろうか
読んでて手疲れるかな?大人しくAか文庫用紙にするべきか
混むでクリーム書籍B使った116Pの小説作ったことあるけど、一冊自体はそれほど。
5冊くらい一気に持つと辛いかな?
本がはいった段箱は重くて死ねるレベル。薄くていいならAか文庫用紙。
少し厚みのある本がご希望ならB使えば? って感じ(B使ってもあまり厚みはでないけど)。
自分の場合混むは軽い嵩高用紙がないのでもう使ってないな。
軽くて嵩増しできる紙がほし〜い
画王でもつかっとけw
紙で嵩増ししても読後感は嵩増しできないから
結局物足りない読後感になるだけだよw
でも前にいろんな事情と締切から、
キンマリ72.5/52Pと、星の紙すばる/36Pの本が並んだことがあるんだけど、
キンマリ側がものすごく割高に見えてしまった
(通販ならいいだろうけど、会場でぱっと見る分には厚みがほとんど変わらない)
厚みがないと割高に見えるかもしれないと思っているのはサークル側だけじゃないかな
分厚くて読み応えがなかったら、次はもう買わないとか思われそう
>>962 読後感はストーリー構成と語彙選択で、短かろうがガッツリした読後感てのはあるよ。
>>964 そこらへんは人それぞれ。何に惹かれるかってのは読者しかわからない。
作家買いもいれば文章買い、ジャケ買いもいるから。
小説で表紙の絵が上手くてジャケ買いしたサークルって
その後単独で買う事ってほとんどないわ
表紙イラストに惹かれて小説本を買った事は正直ある
文章は…だったけど絵師さんの情報がもっと知りたい時もある
逆もあるけどね
この絵は苦手だけど作家さんは好きっていう絵表紙
どっちにしろデザイン表紙の方が無難ってことだね
ある好き作家さんが両刀で絵の方がかなり人気なんだけど
自分はその人の小説のみが好きだ……
このままだと絵のみの活動になりそうでツライ
ここ見てると意外と両刀多いから、ふと
同じような人いるのか気になった
デザイン表紙ですごくおしゃれだったり綺麗だったり可愛かったりすると
中身まで洗練されているんじゃないかという風に見えてくるよな
逆に野暮ったい表紙だと中身も大したことないように思えてくる
実際はそんなことないんだろうけどさ
表紙補正って結構大きいと思う
>>970 小説好きですってアツイ気持ちをぶつけたら続けてくれるかもしれないよ
ひそかに好きです!とか言われること多いけど
作品に反応来なけりゃモチベーション上がらないものだよね
正直両刀だけど絵しか求められてないんじゃないかって思うときあるよ
字書きには新刊が漫画じゃないと残念って面と向かって言われるしね
自分は好きで両方やってるんだけど
300Pくらいの本作ったら、重そうだからいらないと言われた…
×重そうだからいらない
〇お前の力量からして長いだけでつまらなそうだからいらない
>>968 そういう絵って大抵本人が描いてたりするw
すでに大量に買い物してカバンも手提げもパンパンに膨らんで
荷物でふうふう言ってるレベルだったら
お断りの理由としてありかもしれない
ふうふう言ってても読みたい本なら買う
金持ちvvsmレベルになると
買って会場から宅急便
だから厚い本でも読みたければお買い上げしてくれる
確かに若い頃は金ないから宅配搬出とか
そういうのに金使うのってものすごく無駄な気がして
意地でも自力で持ち帰ってたなー
価値観って変わるw
>>980 あとサークル参加したこと無かった頃は、回線が宅配使うって発想持ってなかったなw
あれはサークルが使うものだと思ってた
あるある
友達が大量に買い込んでてそんなの絶対持ち帰れない腕抜ける
一体どうするのって思ってたらひょいと宅配で出して帰りは手ぶら
目からウロコだった海鮮時代…
ずっとオン専だったけど一回だけ小説出した、700Pくらいの
>>984 売れた?
vvsmいないみたいだからvvsmがたててくるわ
>>986 スレ立て乙
>>985 うーん、一応販売告知してからのコメとか見て2500部刷って余らなかった
700P2500部って質量が想像つかないわw
そもそも700Pを製本できる印刷所って
参考までに印刷所を教えてほしい
聞いたことないページ数だ
そう苛めるなよ
今日あちこちで変な流れだな
お盆休み最終日
たいようさんで1000p刷ったよ
タウンページみたいになった
>>993 参考までに何部刷ってどのくらい捌けたか教えてもらってもいい?
ジャンルにもよるって分かってるけど気になるww
どう参考になるわけ?ただ聞きたいだけだろ
自分は再録全部で700超えそうだったから
曳航に何ページまでいけますか?と聞いたら
400位が限界って言われたよ
700とか1000とか読み手のことをまったく考えてないね
自己満足乙
何年も前だけど大友の掲示板で最大600だか700だかが製本できますってのは見たな
自己満足乙ってのは京極とかあの後はやったバカ分厚い本つくった作家と編集に言ってやれw
商業と同人一緒にするなよ
1000なら冬コミでみんな良い子入稿
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。