◎ 同人誌の小説 45冊目 ◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
655スペースNo.な-74
>>651
嫌味っていうけど、わくドキデザインのサンプルについては
ちょっと頭働かせればいくらでも参考になるものが転がってるからだよ
別スレでも何回も頻出の話題だし
656スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 00:20:52.79
自分が嫌味なことに気付いてない人ってかわいそう
普段からこうなのかな
657スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 00:32:45.62
皮肉交じりに言っているのかと思っていた
アレを嫌みって思ってなかったのなら、あなたは知らない間に他人をカチンとさせている時があると思うよ
確かにggrksではあるけれど、普通に「検索すれば出てくる」とでも言えばギスギスした雰囲気にもならずに
済んだものを…
658スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 00:43:37.30
いやもちろん嫌味であることは自覚してるよw
でもそもそもがオンのサイトに行けば
オンデザインの表紙類がゴロゴロ見られるのに
サンプルがないから〜とか言われても
コイツ馬鹿なんじゃね?としか思えなくてさ
659スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 00:52:23.10
>>658
ハイハイもういいよ
660スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 00:53:53.88
>>658
なんか、ちょっと大丈夫?
心配になるレベルだ…
661スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 00:58:54.67
>>658
そうやって人を小馬鹿にして生きてくのもまあアリだよね
662スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 04:51:44.06
なんかもういいよ。
そうやって突っかかるのも同類だよ。

恩で頼めるとは知らなかった。
色々やればそれなりのものが作れる時代なんだな。
663スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 04:55:17.16
恩のデザインダサいよって言う人がいないとステマくさい
664スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 07:03:53.86
自分のデザインセンスよりはまともだと思う人が頼むんじゃないの
>>663が恩より素敵なデザインをできるならプロにでもなれば?
665スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 07:12:35.64
おいwww
まあいい つられてやる
恩もプロではないんじゃないの?
666スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 07:23:47.04
>>665
何をもってプロのデザイナーと呼ぶのかにもよるけど
恩というか灰汁は一般印刷もやってるから
デザイナーもかかえてる可能性が高いと思うよ
印刷会社って普通は完全原稿ではない
(=顧客の原稿を下に印刷所のデザイナーが版下を作成する)
ことが多いからね

印刷業の付随しないデザイン事務所で働いてないと
デザイナーじゃないって言う人もいるかもしれんけど
667スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 07:41:54.39
デザイン料を取って仕事してたらプロだと思います
668スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 07:44:30.73
恩のわくドキデザインこれまで自ジャンルで数人やってる人見たけど
デザインは「いい!」ってのもあれば「ちょっと微妙…?」ってのもあったな

ただ印刷所だけあって表紙の紙の選択はどれもいい感じだった
あんまオンデマっぽく見えない(カラコピ感が少ない)・
表紙のデザインや色合いが映える用紙を上手に選んでる印象
669スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 07:46:09.33
恩はデザインのプロって言うか
装丁とかデザインが好きな社員がいるんだと思ってるなあ
そういう社員の案が当たってわくドキとかデザインセットとか出てきたんだと思う
繁忙期は手が足らなくなって、そうじゃない社員も装丁考えてんじゃないかハズレもあるから

部数が合わないからデザインセット使えてないんだけど
あのシリーズは宝クジを買うような楽しみのついたセットだと思うよ
670スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 09:27:52.11
ハズレって具体的にどんな?
頼んだ自分でさえ売りに出すのをためらうようなデザインだったら、そんな宝くじは嫌だ
671669:2012/07/28(土) 10:37:42.97
自分の本じゃないから恩スレで見たイメージだけど
ハズレってのは加工とかない「普通」の装丁

デザインセットはデザインそのものにハズレって意見は見たことはないかもな
報告見て加工しょぼいなと思ったことはあった気がするけど
672スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 11:52:52.42
>>671
ありがとう。過去スレ含め読んできた。

わくドキデザインも楽しそうだけど、ベースをそこそこ作れて装丁考えるの面倒ならわくドキだけでも十分な感じ。今度使ってみます。
673スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 12:21:53.33
混むふれも小説向け表紙サービス始めたけど
あれは本気で表紙が全然用意できない、でも本は出したいって人向けだなぁ
674スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 14:58:21.69
みんな色々工夫してるんだな
自分は超どマイナーなせいかデザイン表紙だろうが友人絵師だろうが
売れる数はほとんど同じだw
色上質紙に明朝体でタイトル書いただけでもイラスト表紙と同じくらいの売れ行きじゃないかなー

だから最近はもっぱら渋のフリー素材ばかり使わせてもらってる
675スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 16:51:48.11
vvsmが多くて買い手=作り手な斜陽ジャンルだと見た目に気を使おうが釣りにくい
676スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 17:08:29.66
表紙は正直Word駆使してやれば画像貼ったりフリーフォントでそれっぽいのは作れる。
一番困るのはサークルカットだな。縁飾りみたいなモノクロ素材を探すのが難しい。みんなアナログ?
677スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 18:07:33.67
表紙ってwordでも作れるんだ
知らんかった
それで入稿ぉkな印刷所があったら今度やってみようかな
678スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 18:12:14.33
>>677
word入稿が大丈夫ならたぶんどこでも平気だし、字書き仲間はやってる子多い。オンデマ向きだけど。
679スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 18:57:21.63
>>676
photoshop買うか、フリーソフトのpixiaダウンロードすればいいんじゃ
680スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 18:57:42.76
>>676
デジタルで、フリーのシルエット素材とか組み合わせてちょっとロゴっぽいの作って
それ+文字で情報入れてる(CPとか小説とプチ参加〜とかそういうの)
ロゴっぽいのは毎回使い回し
681スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 18:59:08.17
わくどきデザインは自分でやるよりマシだから
ハズレ感は少ないと思う
デザイン得意な人はそもそも頼まないしね
682スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 19:13:04.96
dpkだからオンデマで充分だ
683スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 20:01:34.92
ここでいいのかわからないので不適切だったら誘導頼みます。

アンソロ本に書いた小説の原稿を渡そうと思うんだが、
自分の環境はWORD2010、WIN7(64bit)。
で、主催さんは「WORD2007にバージョン落とした原稿をくれ」と言ってるのだが
2010→2007に落として保存する方法って何かあるのだろうか?
ぐぐってみてもよくわからなくて。
拡張子が同じだから大丈夫なのかなと思うんだけど、
調べてみたらやっぱり違うところもあるというし……。
684スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 20:15:57.68
>>683
683の質問(バージョン落として保存する方法・違うバージョンでも
大丈夫なのか)への答えにはなってなくて申し訳ないけど
「フォント埋め込みのPDF化して渡してもいいですか?」って聞くのがベストだと思う
これが一番間違いなく正しい原稿渡せる方法だと思うし
685スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 20:43:33.72
>>684
PDFでもらったらノンブル入れとかめんどくさいだろ
馬鹿なの
686スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 20:44:52.56
685だけど
2010で作成したファイルは2007なら問題なく開けるよ
その主催さんが無知なだけだと思うので
その旨添えて送ればおkだと思う
687スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 20:47:13.12
>>684
PDF対応してない印刷所だったらどうするの?
主催にPDFをPSDに変換したりWordに変換させたりさせる方が不安…
だいたいWordでくれって言われてるのにPDFで渡してもいいですかってどうかと思う
688スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 21:04:29.56
>2010で作成したファイルは2007なら問題なく開ける
拡張子が「.docx」のファイルは開けないよ
拡張子が「.docx」でなく「.doc」の形式で保存すれば
たぶん大丈夫だと思う
689スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 21:11:09.34
690スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 21:11:56.30
>>684です。
>>685-687
情報ありがとう。どうやら大丈夫と思っていいのかな?
一応docタイプとdocx両方作っておいたほうがいいだろうか。

>>688
2007も.docxじゃなかったかな?
2010で保存しようとすると、WORD97-2003文書(.doc)とあるから
その拡張子は2007より古いバージョンの保存方法じゃないだろうか。

あと、つけたしでごめんなさい、主催さんからは
WORD(2007)の他にPDF、PSDでもOKと言われているんだ(ちなみに印刷所は栄コウ)。
ただ自分が使い慣れているのがWORDなのでそちらでできればやりたいと思ったのね。
場合によってはWORD→PDF、PSDにする方法も検討する必要があるのかな……。
やったことがないし、色々変換してるうちに思ったような仕上がりにならなそうで怖いんだよね。
691スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 21:15:17.60
いっそテキストファイルで渡せば良いんじゃね?
692スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 21:32:42.28
とりあえず2010で作ったファイルそのまま渡せば
開けなかったら連絡くるでしょ
693スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 21:40:52.66
ワード形式はやめたほうがいいよ
例えバージョン同じソフト使っててもフォント別なの使って文字化けや
体裁崩れ起こすし
694スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 23:53:34.23
合同誌で指定されてdocxで渡したら文字化けしてそのまま印刷されたことがあるし
中綴じ本作ろうとしたけどうまく面付けできなかったからdocxでデータ渡したくない
バージョン落としたdocなら文字化けも面付けも問題ない不思議
695スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 02:44:47.45
明らかな字sageで有名な絵師がいるから面倒臭い
別に関わりを持ってなくても周囲が勝手に変な空気を作る
こっちは受けは同じだけど他CPだし興味ないから無視してるのに
696スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 09:03:24.36
明らかな字sageってどんなの
697スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 09:07:26.58
スレチぽ
698スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 09:53:34.03
絵師disのための釣りだポ
699スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 10:08:28.26
()   A
‖ヽ(`Θ´)ノ
‖  (  )
‖  / ヽ
700スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 17:27:45.59
でも明らかに小説は眼中にないですと公言されるとモチベが下がる
その人ジャンルでも古参だから余計に
夏コミ隣だよ…orz
701スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 17:34:43.99
>>700
小説に興味ないかもしれないがそれ以上に700には興味持てないよウザいしキモい
702スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 19:00:05.37
なんでこのスレ喧嘩腰の人が多いの?
703スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 19:07:27.13
煽り屋とモメサが常駐してる
704スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 19:08:08.90
夏の修羅場かな?
1冊入稿済みで、今2冊目だ。
自分もみんなも頑張れ。
705スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 20:21:05.40
夏コミ落ちた八つ当たりみっともないwwww
706スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 20:34:19.52
今二冊目だよ
オフ諦めてコピーにしたらテンション下がってやる気しなくなった
コピーだからって余裕ある日数じゃないのにな…
707スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 20:56:46.36
2冊目も入稿して刷りあがり連絡も北
今は無料配布コピー書いてるとこ
今日中に書きあげないと、仕事の関係で製本する時間がない
708スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 21:13:05.48
>>706
チラ裏おぬぬめ
709スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 00:13:26.65
A5で36Pも書いたら、頑張った!って
自分を褒めたくなるくらいだから
一生長編とか無理だろうな、と思う

今も仕事してるとはいえ1ヶ月原稿してるのに、まだ18P
遅筆以前の問題かなwww
710スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 01:15:45.63
人それぞれ
711スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 07:37:03.66
>>709
132ページの本出したとき一年半かかったことあるから、別に遅いのは問題じゃない。
大切なのはあきらめず書き続けて終わらせること。
一ヶ月で18ページは普通。私から見たら恐ろしく早い。
712スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 08:36:35.69
初オフで、word→pdf→小冊子印刷でコピー本作って推敲してたら
実際のサイズよりも縮小されて印刷されてたみたいで、印刷所の試し刷りしたの見て血の気が引いたw
A4、2段組、上下小口15、ノド20でやってて、
推敲時は上下左右こんなに余白できるものなのかと思ってたけど、15mmだと親指が被るね
あと、文字サイズも本当は9なのに8,5ptくらいになってたから行間もいい具合だと思ってたら
全然ちょうどよくなかった。
修正したら10ページ以上増えちゃって厳しい…
713スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 08:43:25.68
A4原稿でA5本つくればそりゃ縮小されますがな 
あとpdfの小冊子機能でプリンタ印刷して縮小されたとしても、印刷所で刷った奴はデータのまんまになるはず
712の言う試し刷りがプリンタの小冊子印刷なのか印刷所で印刷してもらった試し刷りのことなのかはわからんが
714スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 08:55:43.91
A4サイズの本じゃないの?
715スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 09:02:31.88
初オフ=初めてのオフライン活動
小冊子印刷でコピー本=コピセンで小冊子印刷したコピー本
A4=Wordの見開きor袋とじ設定でデータを作った

……ということではなかろうか?
そんで上記に加えてコンビニコピー機でのデータ出力みたく強制的95%縮小をされたとゲスパー
716スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 09:08:36.33
こんな壊滅的文章力で字書き()なんだーすごいねー(棒
717スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 09:11:17.04
初オフなら印刷所のマニュアルくらい読もうよ
718スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 09:43:32.21
>>715
初オフセット発行の前に気合入れて推敲するために
小冊子印刷でプリントアウトして製本して推敲してたら
ってことじゃない?

ちなみにたまにPDFで異様に縮小されてプリントされることってない?
自分はオープンオフィスで作ったPDFをUSBメモリ経由でセブンで出力すると
80%ぐらいに強制縮小がかかる
719スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 09:49:41.59
なんとなくだけど、712は塗り足し分を原稿のサイズに足してなさそうな気がする
720スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 09:51:47.31
A4はA5の間違い…焦りすぎて日本語でおkでした。
715さんの言うとおり、初めてのオフラインです。
wordの原稿設定もA5サイズで、印刷所のマニュアルに沿ってpdf化してます。
推敲してたのは自宅プリンタでpdfファイルを小冊子印刷したもの(これが縮小されていた)で
試し刷りしは印刷所に印刷してもらった、本来のサイズのものです。
ちょうどスレ内で余白と文字数について書いてる人ちらほらいるので
その辺りのレスを参考に直してくる
721スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 09:57:03.86
この人の場合、余白と文字数が解ればいいってもんじゃないような気がするけど
まあがんばって
722スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 10:04:03.60
話変わるけど、文字サイズが9ptの時は字送り9前後の行間13前後が読みやすい気がする
読む人の視力にもよるから行数とかって最初は迷ったな
723スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 11:34:58.81
日本人の8割は視力1.0未満だっけ
どのくらいが最適か分からん
724スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 12:09:10.78
書籍とかの昔からのデザインだと
文字送りベタ(文字サイズと同じ字送り)か1歯ヅメ(0.25ミリツメ)で
行間は二分四分アキ(文字幅の75%のアキ)が美しいと言われていて
今でも書籍とかは割とこのあたりになっていることが多いけど
同人だとちょっとアキ過ぎに見えちゃうよね
725スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 13:10:00.07
そういう決まり事全然知らずに直感でやってるけど
知っといた方がいいいよね…どうもありがとう
726スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 14:23:25.97
別に文字送りとか行間なんて適当でも問題ないよ 
ワードで適当にやったってよっぽどおかしなことをしなきゃ読めるだろ
文字組以前のことがちゃんとできてなければおじゃんだけど
727スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 15:01:48.22
「い」が1個多いぞw
728スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 15:29:58.91
とにかく自分が読みやすい段組を探して、いい感じにできたら後はそれを使い回せば大体大丈夫
729スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 15:33:55.76
印刷会社のテンプレ使いまわしてるんだけど
ページ数が3ページから始まってて困ってるんだけど
これ解除したいんだけど何ていう機能なのかな?
730スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 15:41:07.51
何のソフトかも書いてないのに分かるわけがありません
731スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 15:52:26.18
wordなら
書式→ページ番号→書式→開始番号の設定を1にすればできるよ@2003
多分その辺の設定じゃないかな
732スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 16:38:42.82
二分四分じゃなくて二割四分なのかしら
733スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 16:45:01.13
コピー本ならともかく普通のオフ本なら3p始まりでいいのでは、と思ったけど
再録で本ごとに編集してるとか 複数章ある本を一章ごとにとかなら普通にありえるか
734スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 16:53:07.53
>>731
ありがとう!!
無配の折本だから表紙が1Pなんだ
曳航のWordテンプレだけど読みやすいと思う
735スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 14:07:45.45
書籍用紙にグレーの色刷は読みにくいだろうか
上品でおとなしい感じにならないかなと期待してるんだが
736スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 14:13:58.85
喪中連想する
737スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 15:13:39.73
薄墨か
738スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 15:28:35.99
読み手としては本文は変に凝らないでシンプルにしてほしい
上に飾り枠があったりするもの邪魔
けど、作り手としては色々凝りたくなるのもわかるんだよな
739スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 16:34:07.39
文字をグレーは個人的にあんまり見た目いいとは思わない。
薄れてるような、なんとも中途半端な感じが。わざとやってると言われなきゃ乱丁本だと思っちゃう。
まだ赤とか青とかしっかりした色の方がまし。

小説は黒が一番いいよ。
上品にしたいならフォントを変えるなり、段組のデザインにこだわるなり、色々ある。
文字は読みやすくないと、それが第一。
740スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 17:38:21.66
以前自分が買った小説本は
何故か本文の文字が全部グレスケ化していて読むの苦行だった
741スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 18:11:29.73
オサレのつもりなのかミスかで感想も変わるな
742スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 18:45:28.96
いや、変わんねーよ
読み手にはそれがオサレ効果なのかミスなのか分かんないし
グレーで良いと思った本も見た事ない
読んでもらう為のものを読み辛くしてどうすんのって感じ
743スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 20:11:47.53
いちごチョコをイメージして
ピンクの紙に茶色のインクで刷ったら
ただインクの色が薄い感じになってがっかりした思い出が
744スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 21:32:34.42
自宅印刷で文字が灰色になった本を買った事がある
本文用紙も灰色がかった再生紙だったので読みにくかった
再生紙自体は真っ白な紙より好きなんだけど
表紙も色上に墨刷りだったからインク代をケチったのだと思ってたけどオサレの可能性もあるのか
745スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 22:16:16.09
アンソロでグレスケ背景やられたことがあった
灰色一色に黒文字があんなに読みづらいとは
シリアスじゃなくてあほエロ話だったのに
なんであんなことに
746スペースNo.な-74:2012/08/04(土) 00:08:53.24
安い印刷所使ってんのか、掠れた文字もえらく見づらい。
結局、商業と同じように墨刷りが一番見やすいってことだよ。
747スペースNo.な-74:2012/08/04(土) 08:55:45.62
文字グレスケはPDFをPSD化するときにミスるとなるよ
ちゃんと黒いんだけど目を近づけると微妙にアミ化されてるのがわかる感じになる
一度やっちゃって反省したんで、次からはちゃんとモノクロ化してる
748スペースNo.な-74:2012/08/04(土) 09:08:03.94
PDF書き出しの時に設定ミスってもなるぞ
749スペースNo.な-74:2012/08/04(土) 17:41:27.35
良くWWWサイトで灰色背景に灰色文字ってページあるけど、
それを格好良いとか思ってると陥りそう

文字の色をCMYKのK100%にして、PSDのグレスケに変換すると
95%濃度になって微妙にアミ化する
750スペースNo.な-74:2012/08/04(土) 17:52:57.06
薄い灰背景に濃い灰文字はWebだと目に優しいいい配色だけど
本でやると一気に見辛くなるよな…
本はクリーム系の紙+黒文字が鉄板だ
751スペースNo.な-74:2012/08/04(土) 17:55:01.55
モニターはそれ自体が発光してるから
純度100%の白の面積が大きいと目が疲れるけど
紙は所詮反射光だもんな…
752スペースNo.な-74:2012/08/04(土) 18:09:11.74
真っ白な紙で長編はやめてくれ
753スペースNo.な-74:2012/08/04(土) 18:58:48.34
印刷屋の都合にもよるからな
書籍用紙が基本にないとか、高いとか、上質紙に変えてくれと言われたとか
754スペースNo.な-74:2012/08/04(土) 20:28:44.03
長編書くような所は大抵紙にも気を使ってるから真っ白って事はないだろう
755スペースNo.な-74:2012/08/04(土) 21:49:26.83
上質紙でもおkなのって何Pくらいまでだろう
756スペースNo.な-74:2012/08/04(土) 22:15:34.71
30P以下の突発本とかかなあ
757スペースNo.な-74:2012/08/04(土) 22:17:13.71
男性向けだと長編でも上質ってよく見る
たんに留守の基本料金内ってだけかもしれないけど
758スペースNo.な-74:2012/08/04(土) 22:35:02.72
>>1に小説向きな印刷所あるよ
759スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 00:09:12.84
男性向け小説って読み安さに気を配ったり装丁に凝るイメージがない
760スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 00:15:26.11
なんとなく男性向けの人混みを見ていると
目が辛いとかなんとかいう年齢層が少ないんじゃないかなーという気もする
761スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 00:18:53.50
自称男性向けさんは消えろ
762スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 00:32:36.31
男性向け小説書いてる人なんかこのスレにいるの?
763スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 00:55:54.81
男性向けだと〜って語りたがる荒らしだよ
764スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 01:08:44.51
どうしてそんなに排他的なの
765スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 01:16:18.45
>>764
KY乙
766スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 01:37:35.59
男性向け小説の参考にしようとこのスレ覗いてる人なら
「白上質でいいじゃん」とは思わないだろうね
767スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 04:30:18.31
442 :スペースNo.な-74:2012/08/04(土) 05:55:52.48
ふとアンソロに載っていた読んだ事がない作家の小説を読もうとして思ったんだけど

読む側として言わせてもらうと
自分の趣味に合わない駄目な文章って
出だしの一行目を読んだだけでわかるよね
頑張って読み進もうとしてもところどころの表現が腑に落ちなくてそこで我に返って
読み勧められない
上手く言えないが
文章を読んだだけで虫酸が走るような小説とか
読んでるだけで全身痒くなりそうな表現が多用されてる小説とか
なんであんな気持ち悪い文章が書けるのかわからない
単に趣味が悪いんだろうか
768スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 04:59:17.72
>>767
31うめえまで読んだ
769スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 06:17:34.90
ゆきだるま食べてくるか
770スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 07:04:04.09
小説のノベルティでポピュラーなのってやっぱりしおりかなぁ
しおり作るときは絵師さんに許可をとってから新刊の表紙絵をしおりにさせてもらったりしてる
色々つくってみたい気もするんだけど、字専門の字書きだと素材集使って、とかになるから
そのジャンルだからこそ!なノベルティが作りにくくておもしろみがないかなーと悩む
771スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 08:02:54.78
絵師さんに頼んだしおりより
ジャンルやカプにちなんだデザインのしおりがいいんじゃない?

でもノベルティは読み切り短編折り本とかが一番喜ばれる
772スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 09:08:56.84
本文の紙が真っ白だと読みにくいのか
知らんかった……
うすうす「これでいいのかなあ」とは思ったりもしたけど
もう文章を書くのに必死で紙に気を配る余裕なかったけど
これからはそういうことも考えて作ろうかな

いまテキトーに持ってる小説同人誌を漁ってみたら
暁っていう印刷所で作った本の紙が良さげだった
773スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 09:13:12.83
しおりに短い話載せるのはどうだろう。
サイズにもよるけど200〜300文字くらいの。
774スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 09:19:12.94
原作イメージしたデザインのポストカードで
裏にそのデザインにちなんだ小話載せてるの貰ったことあるけど結構良かったよ
775スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 09:25:54.73
>>772
ステマ乙
776スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 09:43:54.71
昔は香水付きとかあったんだよなぁ
最近匂い付きのノベルティとか本出してる人もいて面白いなと思う
777スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 09:55:11.20
匂いつきおもしろいなとは思うけど他の本に匂いうつったり保管を考えるとちょっと難しいな
778スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 10:03:55.73
こんな所で宣伝する暁印刷きんもー☆
779スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 10:04:43.60
香水なんて好みがあるから自分がいい匂いだと思っても
他の人からすれば臭かったりするからやめた方がいいと思う
780スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 10:14:18.16
マグネットタイプのしおりとか、金属の棒?みたいなしおりもいいな 高そうだが
781スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 10:26:07.71
匂いの好みも分かれるしな
782スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 10:29:38.54
>>767
どんなに頑張っても読めない商業作家が一人、
どんなに頑張っても読めないその商業作家以外の小説が数冊あるんで気持ちは分かる
ただその作家や小説が下手とかそういうんじゃないと思う
合わないだけ
783スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 10:46:40.64
文字ってぱっと見極端な個性って出ないように思えるけど
どこまでも無難な文章な人もいれば特徴が確実にある文章の人っているよね
784スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 11:06:55.12
とある花が重要なアイテムとして使われてたジャンルで
本の中に、その花の押し花が付いてたことがあった。
正直嫌だったな。花の香り付きも押し花も苦手。
785スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 12:27:26.85
「私はこれがイヤなの!」っていうのを
いちいちまじめに全部聞き入れてたら
何もしないで同人やめるしかない気がする
786スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 13:01:14.51
じゃあ干物がテーマの本を作ってアジの開きを挟んでおいてもいいね!
787スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 13:07:30.55
極論
788スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 13:20:22.24
まあ匂いつきの装丁は印刷所にもあるしやってるとこはやってるしな
ちょっと気が回る人なら受け付けない人もいるのはわかるだろうけどそのうえでやるかどうかは自己判断だ
正直自分は遠慮したい派だがどうしでも欲しい本なら結局買ってしまうw
789pixiv:2012/08/05(日) 13:22:50.51
幾多のキュゥマミSSを見たがいまだにこのネタを使ったキュゥマミSSはない
パターン1
マミ「あなた誰なの?」
QB「確かに “この僕” は、三時間ほど前まで君のそばにいたのとは別の個体だよそちらは暁美ほむらに撃ち殺された」
黒い魔法少女。暁美ほむら。あの女だけは、絶対に許さない。
まどか「わたしの願いでマミさんのそばにいた子を蘇生すれば、ほむらちゃんのこと許してあげられませんか?」
マミ「今日も紅茶が美味しいわ」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1304834183/1
パターン2
QB「うううっ……マミ、どうして、死んじゃったんだよ、マミを蘇らせて欲しい」
まどか「私の願い事はマミさんの蘇生。叶えてよインキュベーター!」
パターン3
マミ「あなた誰なの?」 QB「前の個体は処分した」
QB「『前の僕』、は精神疾患を『患い』かけていたからね。『僕達』にとっては、『煩わしい』存在でもあったしね」
こんな感じの旧QB蘇生キュゥマミ魔法少女全員生存ワルプルギス撃破誰か書いてくれたらそれはとってもうれしいなって
SS誰か書いてくれたらそれはとってもうれしいなって
エーベルージュ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1248267409/701-800
センチメンタルグラフティ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1338866433/1-100
Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSS
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1302172024/201-300
初恋ばれんたいん スペシャル
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1331519453/1-100
ファーランド サーガ1、2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1172644654/501-600
MinDeaD BlooD 4
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1206403697/801-900
【シヴァンシミター】WOG【クリムゾンクルセイド】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1331402981/1-100
アイドルマスターブレイク高木裕太郎
790スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 14:30:43.45
>>735です
遅くなってすみません
レスありがとうございました
グレー字はあきらめます
読みやすいのは黒だって意見をさんざん見てるのに
つい色刷りしたくなってしまうw
791スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 16:50:37.82
>>790
奥付とかあとがきだけグレー時にして、実際どうなるか試してみるとか
印刷料金高くなるだろうけど
792スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 17:43:36.91
下手すると印刷所がヘボでインク薄いまま印刷されたと思われないか
793スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 18:07:52.25
グレイインク持ってるインクジェットプリンタで印刷すると
灰色文字を出せるかもしれない
794スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 18:15:38.56
pdfをフォトショで画像にしたときに、スミ80%になった
それに気づかず入稿して、グレーのすごく読みにくい本になったよ
タイトルとかワンポイントならありだけど、本文がそうだとどう見てもデータミス入稿
上品どころか、劣化コピーを重ねたようなもんだよ
795スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 20:32:25.31
>>759
男性向けの人間だが男性向けは、文字組含めポケミスやラノベ文庫本など商業風の装丁を完全に模倣したり、
A5だとザラ紙風コミック紙使って洋書のペーパーバック風にデザインしたりと、女性向けの凝り方とは違うね。
東方なんかの人気ジャンルになると、フォントも全部旧字旧仮名遣いで和綴じとかトンでもないのがいた。

文字の大きさとかは女性向けより大きい感じ。
フォントに関しては凝らない奴と文字ヲタに二分されるかな。
男性向けは、商業デザインを意識してる感じだね。
796スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 21:00:35.16
ほらきちゃった
797スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 21:39:35.03
商業装丁のマネなんかしたら一般人に誤解を与えないか
転売された時とか
798スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 23:23:10.05
>>797
男は腐女子と違ってそう言うの気にしない
799スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 23:24:17.57
>>797
知ったことないというか考えたことないな。だましてナンボってわけじゃないけど。
大量に出回るわけじゃないし。

男性向けって商業に似せてあるのはBookoffとか時々流れてるよ。早川SFの青背の棚に並んでたり、
ずっと昔に同人版の空の境界が講談社ノベルスの棚に紛れ込んでいたってのが、ヲタ系blogのネタになったり、そういったのはザラだしね。
岡田斗司夫が作った洋書風装丁の同人誌が100円の洋書コーナーにおいてあったときは笑ったが。
800スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 23:38:47.75
最低だな
801スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 23:49:48.34
全国に同人誌書店が何十軒もあって、
アニメや漫画でコミケがネタとして出てて、
作家は自分の連載雑誌で自サークルの宣伝してるご時世だからな

BLだって本屋に行けばコーナー作ってあるし、
池袋だとBL向け看板が並んでる

外務省は海外向け観光案内でコミケを紹介してる

こんな状況で本当に隠れていると思ってるのがおめでたいというか
802スペースNo.な-74:2012/08/05(日) 23:52:35.20
>>800
価値観の違いだと思うよ。
男社会だと、コソコソやってると嗅ぎつかれて妨害されるから、パロディでも何でも堂々とやって目立つことで嫉妬や周囲の攻撃を交わす。
圧倒的な力の差を見せ付ければ余計なちょっかい出されないから。

さらに男のほうは、そういったパチモンをネタとして楽しんだりする文化あるしね。
パチモンを掴まされても評価できるところがあれば、リスペクトしちゃうし。
803スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 01:41:34.48
商業マネてるサークルはリスペクトされるだけの実力が自分にあると思ってるって事か
804スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 01:50:29.52
そいつ触らない方がいいよ
805スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 12:38:20.09
えっ、なんで男性向けの話題が上がっただけで喧嘩腰になるんだ?
あまり縁のなかった話がきけて普通に興味深かったんだけど…

男性向けって面白い装丁多いんだな
良い意味でも悪い意味でも、女性向けは横並びを好む気がする
806スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 12:51:22.29
えっ
807スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 13:34:25.38
男性向け同人小説なんてニッチ過ぎて参考にならないよ
ちょっと書ける人はみんなエロゲのシナリオライターになっちゃうし
808スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 14:42:49.09
なんかやたら男性向けに拒否反応示す人が住み着いてるね
809スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 14:45:31.61
つーかこの前から妙にここを荒らしたがってるキチみたいなのがいるよな
夏コミのサンプルに反応がなくていらついてんのだろうか
810スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 14:50:26.94
みんな旬ジャンル書いてる
811スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 14:55:24.87
>>805
女性向けもA5の他に新書や文庫とサイズ違い増えたし装丁の自由度も低くないと思うけどな

いかにも一般書籍のような同人誌っていうと昔、攻略本がなかったゲームで攻略本風同人誌が公式と勘違いされて流通してたっていうのを思い出した
812スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 15:04:38.07
商業本と勘違いされちゃった、ミャハ☆
813スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 16:04:06.08
文庫サイズの本や新書サイズの本売ってるサークルって一つしか知らない
特殊紙でコピー本作ったりトレペ貼ったりパンチで穴開けしてるサークルのいるジャンルってどこ?
探しても全然見つからないんだけど
814スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 16:05:50.23
大丈夫ですよ!
815スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 16:11:22.55
文庫や新書サイズって別にそんなに珍しくないと思うよ
dpkの私も出したことがあるぐらいだし
大きいジャンルに行くと結構見かける気がする
816スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 16:13:34.81
ヲタクの世界は広大だわ……ってことで、ジャンルっていっても何百とあるし
たぶん探せばいくらでもあるよ
飛翔とかで結構見かけた 
817スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 16:18:29.49
原作が小説で二次も小説が強いジャンルだけど
文庫も新書も普通にあるな
あと特殊紙使ってないコピー本の方が逆に珍しいくらいだ
818スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 16:20:43.02
漫画が主流のジャンルにいた頃はあんまり見かけなかった
今のジャンルに移って初めて見るようになったよ
ジャンルによってこんなに変わるのかと思って感動したw
819スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 16:20:45.92
>>813
原作漫画の長寿ジャンルだが、いーっぱいあるよ。
820スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 16:30:18.68
夏コミで初めて文庫サイズ作った。
軽く考えてたけど思ったより字数入って、終わらなくて焦ったw
全納で会場にしてしまったのでまだ対面できてないけど
楽しみだ。
821スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 16:57:05.27
色上質は特殊紙に入らないから
822スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 20:04:30.51
>>813
世界が狭すぎる
若いのか?
それにコピー本なんていくらでも凝れるじゃないか
コピー本スレで職人たちの生きざまを見てくるべき
823スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 21:30:28.39
結構な数の印刷所が文庫・新書セット持ってるからな
それ位の需要と言うか、出してるサークルがある
824スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 22:37:02.91
文庫本憧れるな
ペラペラの紙でお手軽なサイズ、羨ましい
長編を全10巻くらいで作ってみたい
825スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 22:40:44.14
凝った作りのコピー本って読むのも保存も難しいから
シンプルでもオンデマでもオフ本の方がいいと思う派だわ
826スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 22:48:07.90
ほとんど文庫で作ってるけど、単に二段組が嫌いなんだよね。だから新書は作ったことない。
A5だと同人誌を「広げる」って感じだけど、文庫は「開く」って感覚になるのが好き。

単なる書き手の自己満に過ぎないが、ラノベジャンルにいた時は、読者に原作と並べて置いてるって言われて嬉しかった。
827スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 23:09:38.36
>>826
文庫派の人ってやっぱり書籍用紙や美弾紙ノベルス取り扱ってる印刷所使ってる?
今書いてる話を文庫サイズで出そうかなと思ってるんだけど
使う予定の印刷所の取り扱い用紙の中で
一番小説向けっぽいのが淡クリームキンマリなんだよね
(予算やその他の都合で書籍用紙や美弾紙ノベルス取り扱い印刷所はちょっと難しい)
ページ250↑の文庫サイズだと淡クリームキンマリってやっぱり読み辛いかな?
828スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 23:36:28.65
>>822
コピー本スレやインクジェットスレや特殊紙スレ見て興味持ったんだよ
飛翔系やモーニング系やマガジン系の好きなカプで装丁に凝った本を探したけど見つけられなかった
遊び紙が特殊紙の本は一度も見た事が無い
カプは王道好みだから極端にマイナーって事はないと思う
829スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 23:54:49.34
>>827
淡クリキンだと普通に文庫本文としてふさわしい紙だと思うけど何が問題?
淡クリキンラフ書籍じゃないよね?
830スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 00:02:18.99
>>827
いつも恩か日の出オンデマ、一度だけ留守でも刷ったけど、大体クリーム書籍200P前後。
キンマリもいけると思うけど、文庫セットはどこも書籍用紙がデフォだから、白紙は嫌だってくらいしかこだわりなかった。
美男子は使ったことないけどかなり評判いいね。

小説スレで人気の印刷所は大体文庫新書セットあるし、早割なんかで料金抑えられるから、色々調べてみるといいよー
831スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 00:49:45.53
>>824
文庫10巻と言ったら、A5・5巻、1000P位の大長編だな
頑張れ
832スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 01:05:13.77
>>831
すでに700Pくらい出来あがってるんだ
書き終わってからどのサイズで出すか決める予定なんだけど
最近のレスで文庫サイズに興味湧いたからこの機会に作ってみるよ
ただ値段の問題がw
833スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 01:13:34.80
同人の長編でしかも小説となるとほぼ売れないからいくらでもいいんじゃないか
834スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 02:27:52.10
ホライゾンみたくすると受けるかもしれない
あくまで受けるだけだけど
835スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 02:56:05.32
本屋が迷惑
836827:2012/08/07(火) 06:02:12.18
>>829-830
レスありがとう!
美弾子ノベルスや書籍用紙はやっぱり軽い・めくりやすいって評判よかったから
気になってたんだけど淡クリキンで長編でも問題ないんだね、ありがとう
ガチでドピコだから慣れた留守で淡クリキン70K使うか
20部からだけど盛るで書籍用紙クリーム使うか迷ってたんだけど
留守の淡クリキン70K使ってみることにするよ!
837スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 06:30:28.94
>>828
凝ったコピー誌って、変わった装丁じゃなくオフ本と区別つかないように作る場合も多い
外から見てわからない製本や化粧断ちに凝ったりする
838スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 07:57:27.88
続きが出るかわからない続き物だと買って未完で終わるのが怖いけど
書ききってから出してくれるなら心配なくていいなあ
ただ10巻を1回のイベントではまとめて買えないw
839スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 08:38:33.58
>>824
長編を文庫シリーズって憧れるw
けど、実際シリーズ物は途中が完売して再版の可能性高い。
A5なら早割駆使して少部数再版できるが
文庫で再版は本当に本当にキツくてできないよ。

>>836
淡クリームキンマリは書籍用紙だよ。
他の印刷所で「書籍用紙」と書いてあるのもクリームキンマリが多いと思う。

自分が文庫出す時は「クリーム書籍用紙72.5kg」って書いてある紙。
多分、淡クリームキンマリ72.5kgだと思ってる。
P300前後で満足してる。買い手からも評判いい。
840スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 09:05:52.77
書籍用紙orクリキンかを気にするぐらいなら
クリキンの厚さを気にしたほうがいいよな
美男子ノベルスなんかは一種しかないけど
クリキンは90kgもあるし
841スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 10:13:29.92
クリキントン
842スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 13:34:49.47
文庫で10冊なんて特定レベルだよな
843スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 14:21:20.36
フェイクで30冊かもよ
844スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 14:28:39.69
どんなに好きな作家でも文庫30冊は心が折れるな
845スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 14:59:06.96
10冊も無理
846スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 15:16:24.20
毎回すぐ完売させて、周りに
足りない!もっと刷らなきゃ!と言われるのを
楽しんでるタイプかもしれないぞw
847スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 15:30:21.40
文庫はクリキン70kで200ページくらいが背幅1cmでいい
商業の文庫もそんなに厚くないしね
848スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 16:28:46.04
>>846
お前ななめ読みしかしてないだろ
849スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 16:36:34.75
まあ全10冊のシリーズも、全10冊の総部数も
むり!やめて!には違いないがw
850スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 17:20:22.12
世の中にはU15スレというものがあってだな…
ドヘタレなのかドマイナーなのか地方イベなのかは知らんが
1イベで1冊も売れない奴とかもいるらしい

そんな状況で文庫出そうってのはさらに売り上げ落ちるだろうし冒険的すぎるが
まあ元々大赤字だろうしふっきれてんのかな
851スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 17:55:15.35
えっ、部数が10部って話じゃなくて文庫十冊分のシリーズの話だよね?
852スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 18:02:40.13
>>824に関する話をしてる奴と>>827に関する話をしてる奴がいるっぽいな
アンカー付けることの大切さを再認識させられるな
853スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 18:08:29.59
10巻がいつの間にか10冊に…
854スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 20:19:30.67
マイナージャンルのドマイナーカプだから赤字とか気にしてたら本出せないや
ページ数が増えるとコピー本も製本できなくなるし
855スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 20:59:21.00
>>824だけど自己満用だから売り物じゃないよ
自分の為に全10巻が作りたいだけだw
原稿完成して貯金が溜まったらチャレンジするわ
856スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 21:51:41.08
>>855
それもそれで勿体ない気がするけどなぁ
予算やら値付けやらの関係で頒布が難しいのは分かるけど
もし自分が855のファンならそんな長編大作是非見てみたいと思うし
857スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 22:06:30.37
>>856
1冊千円全10巻だったら買うか?
858スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 22:13:12.48
>>856
神これかどっかの書き込み思い出したw
神がオフ初挑戦!本作ります!って宣言して
本当に自分用1冊だけ作って民草阿鼻叫喚っていうやつw
859スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 22:22:11.00
>>857
まとめて10冊出されると困るが
(同人誌には潔く金使うから金銭面の問題じゃなく
バッグにどう仕舞うかって意味で。A5ならともかく文庫だし)
1イベごとに2、3冊ずつならまだ…

厭離等イベの多いジャンルでなおかつサークル主さんに
何回もイベ出てもらわなきゃいけないから現実的な話じゃないけどな
860スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 22:25:01.22
もう10年以上前だけど
1冊1K単位のシリーズものを20冊近く出してたサークルさんが
いたことはいた
シティとかでいつも2SP取っていて
机の上には分厚い本がずらっとみっちり並んでいる光景は
今でもよく覚えている
861スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 22:47:03.58
オリジナルなら10冊以上のシリーズも珍しくもない気がする
862スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 03:55:48.79
便乗させて下さい
今まで買ってくれた人限定で再録本を出そうと思うんだけど微妙ですか?

元々再録本自体は一般頒布はしないで記念に
自分とごく一部の友人用にしか作らないつもりだった
現在も頒布自体はしているシリーズ(マイナーな二次)で冬コミで完結したらすぐ発行して
これで自分の中で終わりにするつもりだった。以降の新刊予定なし
再録の発行自体は春コミかスパコミくらい
でも今まで読んできて下さった方で、もし欲しい方がいたらその人達にもできれば渡したい
でも一冊の単価が高い本で、不特定多数に無配は無理なので頒布になる

現在も頒布中のものなのに、その持っている本(と今まで)の再録を限定ですぐ発行しますと
サークル側から打診されるのはやはり微妙な気持ちになりますか?好きにしろと言われたらそれまでなんですが

完結した本のみに載せる情報で、オンライン上でその告知はしない予定です
863スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 04:02:38.25
そういうのってね。
いくら告知しても今までちゃんと買ってくれたファンの人ほど
何も言わずに黙ってお金を出して買ってくれるものなんだよ。
864スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 04:05:26.83
小説と関係ないし
ここ質問スレじゃないし
空気読みなよ
865スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 04:55:04.73
再録は出したい、でも単価が高いから人にあげるぶんか確実に売れるぶんしか作りたくないってこと?
それが最後のつもりなら単体の新刊と再録バージョン同時に出せばいいんじゃ?
866スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 05:22:50.76
大丈夫ですよ!
867スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 10:02:23.41
つーか普通に告知して期限切って予約を受けて、それから刷ればいいじゃん
要は限定記念本みたいな感じなんでしょ?
868スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 12:16:47.18
再録待ちの海鮮じゃなくてシリーズ全部買ってくれた本物の読み手にだけ売りたい
869スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 12:54:34.10
シリーズ最終巻の奥付にパスワードでも書いとけば?
再録本の購入申し込みにはそのパスワードの記入必須ってして
870スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 13:25:32.53
イイネ!
871スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 14:18:03.73
購入する権利を与えよう!か…
872スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 21:05:04.70
最終巻だけ買う奴もいるから全巻にパスワードつけた方がいいよ
商業でも一番売れるのは一巻目、次に売れるのが最終巻らしい
873スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 22:00:55.58
気持ちは分かるんだけど、売り手がそこまで買い手を選ぶような真似はちょっと嫌だな。
もし自分がそのイベントの時にあっこんなサークルがあったんだ!欲しい!って思ったら、断然再録が欲しいし、完結していて一冊にまとめてあるのに、今までの買ってない人には頒布しませんなんてどういうこっちゃと思ってしまう。
だったら当初の予定通り、身内にだけ配って公にしない方がいいんじゃない。
874スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 22:08:19.12
いいじゃん
売り惜しみサイコー

気に入らない人間には断固頒布しないわ
875スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 22:22:01.03
同人なんて個人の趣味なんだから好きにしろって感じだけど
私が回線だったらちょっと嫌だな
876スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 22:48:42.21
>>873の言う通り途中から知った読み手のことを考えたら良くないと思う
877スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 01:54:08.79
読み手の事を考えなきゃいけない義務もないし
読み手を選別するのもそんな作り手を嫌うのも自由だろう
878スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 02:13:36.42
三人称多視点は純文学にも多いけど、二次はダメなのかな
879スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 02:15:34.52
知らんがな
880スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 02:17:47.15
ダメではないでしょ
むしろ漫画は基本的に神の視点なんだから漫画原作の二次は神の視点のが向いてると思うことが多い
881スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 02:47:42.16
>>880
ありがとう、漫画が原作だからほっとした
このまま出してみる
882スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 07:04:50.91
純文学()
883スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 10:18:04.41
純文学でなくても普通の小説は三人称が普通
むしろ一人称なのはラノベばっかりなイマゲ
884スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 12:31:12.83
どういうのを読んでるかによるでしょ
一般文芸でネームバリューある人って一人称多いよ
というか三人称こそラノベイメージだわ
885スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 12:37:59.61
星新一とか綿矢りさとか読んでたら一人称ばかりの小説になってたわ
886スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 12:44:43.38
一般文芸でネームバリューある人が一人称が多くて
三人称こそラノベイメージって…

かわいそうに
きっと今までろくな本を読んで来なかったんだな
887スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 12:48:49.54
好きな作家の小説はなぜか一人称ばかりだ
無意識に選んでるんだろうな
でもエロ描写は三人称のほうが書きやすい
キャラの語彙に依存しなくて済むし
888スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 16:46:48.21
一人称は別にラノベに限った話ではないと思うけど
ラノベこそ三人称が多いってのだけはちょっと理解し難いな
むしろ他より一人称が突出してるのがラノベだし
889スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 16:55:46.71
言うほどみんなラノベ読んだことないでしょ
890スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 17:35:07.46
好みに寄るでしょ
ラノベでも萌えハーレムは一人称多くてバトルは三人称の方が多く感じる
とりあえず最近読んだなかでは辻村深月と小川洋子と村上春樹は一人称だったけど他は覚えてない
というかストーリーはともかく人称とかあんまり記憶に残らないわ
891スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 18:05:27.61
好きなラノベ作家に一人称の人がいない
混在する話を書く人ならいるけど
892スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 18:48:02.21
皆さん、改行ってどうされてるんだろうか
今書いている話は、場面転換するだけなら三行で、
数か月経過するなら二段目まで改行したり次のページまで改行している
でも改行しすぎはページ数稼ぎだと思われそうだから迷っている
時間の経過を改行で表現する場合、どれくらいがいいんだろうか
893スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 20:07:53.56
>892
自分は改行は全部三行で統一してるなぁ。章が変わると改頁で、改段はほとんど使わない。

長期の時間経過なら、章を分けることが多い。同じ章でやる時は、三行改行の後、地の文で説明したり匂わせたりしてるかな。
894スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 20:32:48.52
たとえば事情についての説明を端折る程度なら一行空け
「実は……」
(一行空けて)
「つまり、簡単に言うと〜ってことか」
みたいな
時間の経過なら三行だな
895スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 20:34:49.71
それは一行空けより一行文章入れて説明した方がいいと思うけど
896スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 20:53:38.48
>>894
なにその表現見たことないw
897スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 21:09:55.20
改行で時間の経過を表すなんて新しいな

サイトにのせる場合は読みやすさ重視してたまに開けるけど
時間の経過とは関係ないな
898スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 21:28:38.92
なんか漫画っぽい表現だなって思った。
隙間あけたコマ割りにしたり、細長い空白コマ挟んで時間の省略するじゃん?あれを文章でやったかんじ
899スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 21:36:34.40
時間の経過で空けることはないなぁ
場面転換の時に一行空けるぐらいで、他は空けない
自分がよく読む小説が大体そんな感じだからか、特に気にせずやってたわ

ネットだと、セリフごとに数行開いてたりする作品を見かけたりもするね
時間の経過ってわけでもない、普通の会話のやりとりなんかでも
あれは何を表現してるんだろうか、セリフを地の文から浮かせて目立たせたいのかな
900スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 21:43:19.81
>>899
PCや携帯の画面で読むときはあっちの方が読みやすいっていう人も多いんだよ
901スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 21:51:00.70
>>899
CSS?とかゆうののやり方が分からないからそうしてる
902スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 22:03:11.53
ゆとり乙
903スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 22:17:21.58
ゆとりどうこうじゃなくてただの無知だろ
904スペースNo.な-74:2012/08/09(木) 22:24:30.11
>>903
とかゆうの
905スペースNo.な-74:2012/08/10(金) 00:34:31.03
>>899
むしろ携帯小説とかPCサイトで台詞と地の文を空けてくれないと読みにくくて仕方ないよ。
画面いっぱいにガーッて文字があって。

ネットに適した書き方もあると思う。
906スペースNo.な-74:2012/08/10(金) 01:11:12.24
まあweb関連はスレチですんでそこらへんで
907スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 17:34:21.36
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3298226.png

小説の「〜〜…〜」をどう描くか悩んでるんだけど、アドバイスなんかない?
普通に「〜」を連続で書くと、隙間ができてみっともない
が、くっつけてみても思ったよりいいなと思う感じにならなかった

1〜8でまだましだと思うのがあれば教えてください
奇数が明朝体、偶数がゴシック体で、1〜6は「〜」を縮小拡大上下移動させてます
(インデントと繋ぎ目が微妙にずれてるのは見逃して)
908スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 17:40:30.21
〜とか入ってない小説の方が好き
909スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 17:58:35.15
そういう記号の使い方をするというのにまずびっくりしたけど
最近の商業ラノベとかにはありそうな気もするので
パラ見して参考にするといいんじゃないだろうか
910スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 18:00:54.49
1.2.7はラノベで見たような
911スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 18:04:23.32
パラ見してみて〜〜〜〜って見かけた時点でそっと机に戻す
912スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 18:12:36.44
日頃「同人なんだから萌えりゃそれでいい(キリッ」とか言ってる連中ばっかのくせに
こんなことくらいで高尚様かよw
913スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 18:26:00.89
萌えればいいけどそういう文章の人のは萌えないことが多いからな
914907:2012/08/11(土) 18:26:39.19
小説ではラノベ限定の表現かもしれないけど、書籍等ではメジャーな表現だと思いますよ

明朝体はワカメがダンスしてるように見えちゃうし、ゴシック体なのかなぁ
自分で悩むより、ラノベで同じ表現見つけて真似するのがいいかな
「〜」を連続で使った場合、ぴったりつながるフォントがあればいいんでしょうけど、手持ちのフォントにはないんですよね

ここの板初めてきたんですけど、ラノベ系の人以外もいらっしゃるですね
アドバイスあればもっと教えて下さい
915スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 18:38:14.22
PDFやPSDにしてフォトショやイラレとかで「〜」を繋げる
916スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 18:49:59.48
自分は2がいちばんマシかなぁ
917スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 19:28:57.06
1か2
空間があるのは読みにくいね
918スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 19:34:28.59
自分は1か7だ
〜の端っこが角ばってるのが気になって2と8はだめ
919スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 19:55:12.76
漫画のネームなんかには出てくるような気がする

自分も1か7かな
文字が明朝だから記号も明朝の方がいいと思う
ゴシックだとその部分だけ浮いて見える
920スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 21:48:26.71
921スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 21:55:07.50
書籍って…恋空?
922スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 22:28:34.08
自分は繋げるなら2、繋げないなら7かなと思った

というか夏の新刊まさに7で入れたw
(ギャグシーンのある表現で、他の台詞と区別するのに使った)
製本見るのは明日なんだけど、
コミカルな文体ならアリなんじゃないかなーと勝手に思う。
923スペースNo.な-74:2012/08/11(土) 22:45:21.22
別にとぎれててもどうでもいいよ
924スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 13:17:01.08
女性向けで相談です

モブ攻めで複数モブを書きたい
固有名詞を使うとオリキャラ臭強くなりそうなので
あくまでも無個性なモブにしたいのだけど
名前表記をどうすればいいのか悩んでいます
あまりその手の小説をよんだことがないので
実際どう書かれていることが多いのかでもいいのでお知恵をお貸し下さい
925スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 13:33:20.46
彼や男やおっさんチンピラとか
926スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 13:38:54.14
モブ男モブ雄モブ尾でいいだろキモい
927スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 13:41:33.49
私は名前というか、とりあえずモブ達の大まかな外見決めて
それに沿った書き方するかな
小太りの男、禿かかった男、とか
928スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 13:55:50.25
A、B、Cとか
929スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 14:09:05.08
デブ、ジジイ、ハゲ、デッパ、メガネ
モブ攻めは醜ければ醜いほど萌えだよね
930スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 14:11:27.72
801板にでもこもってろ婆ども
931スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 14:15:23.42
なんで801限定?
女キャラのがモブ姦多いだろ
932スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 14:17:54.33
>>931
女性向け+攻めって書き方だからホモじゃねーの
933スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 14:18:43.86
質問スレじゃないってのに丁寧に聞けばいいと思ってるのか夏休みか
しかも内容も下品
最悪だね
934スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 14:21:38.61
>>1>>2も見ずに質問をしてくるバカのなんと多いことよ
935スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 21:38:37.04
>924
私がモブ攻書いたときは
フリーター、坊主頭、高校生、って感じの書き方にした
>927と似た感じ
936スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 22:23:28.47
>>924
自分は髪型や服装で区別させてたよ
金髪の男とか赤いシャツを着た男とか
937スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 22:50:18.26
自分語りしたがる婆のなんとしつこいことよ
938スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 23:35:07.87
話の進行上オリジナルキャラを出さなくてはいけなくて
(例えば探偵ものにおける仕事の依頼人みたいな位置の登場人物)
出番もそれなりにあるけどできるだけ具体的な名前出したくない

という場面でどう書けば……と悩んでいたので
相談者でもないのに参考になりましたありがとう
939スペースNo.な-74:2012/08/12(日) 23:39:05.78
で、>>924はどこに逃げた
940スペースNo.な-74:2012/08/13(月) 06:15:19.74
上におるやん
941スペースNo.な-74:2012/08/13(月) 06:38:16.48
>>940
>>938は相談者じゃないって書いてるじゃん
942スペースNo.な-74:2012/08/13(月) 08:46:34.72
なるほどご本人か
943938:2012/08/13(月) 08:55:09.72
ああ…自分がよけいなこと書いたせいで
スレ変な雰囲気にしてしまいましたすみません
一応相談者とは別人です
944スペースNo.な-74:2012/08/13(月) 12:19:55.95
>>943
>>924としても謝らないと
945スペースNo.な-74:2012/08/13(月) 21:10:38.85
面白がってるんだろうけど
もはや絡み続けてる方がウザいぞw

夏に買ったアンソロが、小説部分はどうやらテンプレート統一されてて同じレイアウト
なのはいいんだけど太めのゴシック体で字間が広くていまいち読みづらい

いちばん謎なのは「」の位置と句読点の位置が全部おかしくて、読んでて??となった
本文自体はちゃんと並んでるのに、「」と句読点だけ本来の位置より2字分くらい下にズレて
他の字にかぶって印刷されてる状態

フォントや字詰めはともかく、「」と句読点ズレるって何が起きたんだろうと疑問に思いつつ
これは書いた人ショックだろうなあと読みながらちょっと同情
946スペースNo.な-74:2012/08/13(月) 21:20:52.04
>>945
それ、PDF入稿だったんじゃないかなあ
例えばOpenOfficeだと、ソフトから直接PDF書き出しすると
使用フォントによっては日本語の記述記号がずれることがある
(他のソフトでPDF化すれば大丈夫だったりする)
947スペースNo.な-74:2012/08/13(月) 21:32:49.27
「」のずれ現象、確か以前外国製のフリーソフト使ってPDF変換してたときに起きたことがある。
変換時に気づいて日本製ソフトに変えたから入稿には影響なかったけど。

本文ゴシックやレイアウトは事前にフォント等主催側から教えてもらってて
書き手側も了解してる可能性もあるけども
ずれるのはさすがに衝撃だなあ…
948スペースNo.な-74:2012/08/13(月) 21:34:27.75
なのはまで読んだ
949スペースNo.な-74:2012/08/13(月) 21:44:01.36
完売までよんでやってあげて
950スペースNo.な-74:2012/08/13(月) 21:44:56.87
本文ゴシックェ…

行間とかきちんとすれば読みやすいのかな
951スペースNo.な-74:2012/08/13(月) 21:50:25.60
>>950
細めのゴシック体ならそれなりに読みやすいものは作れるよ
952スペースNo.な-74:2012/08/13(月) 21:54:12.05
温泉の人が本を出すときのゴシック率は異常
何でだろう
953スペースNo.な-74:2012/08/13(月) 22:02:20.33
>>948-949にくすっとしてしまった

ブラウザがデフォでゴシック体だから
本でも何も違和感がなくゴシック体使ってしまうんじゃないかな
954スペースNo.な-74:2012/08/13(月) 22:13:05.14
むしろブラウザでの明朝の読みにくさが頭にあって
それを避けようとしちゃうのかも
955スペースNo.な-74:2012/08/14(火) 00:14:24.83
ナイキの五輪CMで横書きなのに明朝が使われててなんだか妙にメッセージが深刻そうな印象を受けた
書いてあるのは前向きに生きよう!みたいな感じなのに
たぶん世界的なクリエイターが大金注ぎ込んで作ったCMなんだろうけど
海外の事件再現ドラマの外人セリフにかぶった字幕みたいだった
まあ個人的な違和感です
956スペースNo.な-74:2012/08/14(火) 00:26:23.59
明朝体自体は縦書き横書き関わらず
高級感やスマートさを出したい時に普通に使われてると思う
表紙に横で入れることもあるし
957スペースNo.な-74:2012/08/14(火) 13:00:50.37
ナイキのCMは語りかけ口調の長台詞だった
3行くらいの
958スペースNo.な-74:2012/08/15(水) 14:23:57.91
混むのクリーム書籍Bで100Pほどの本って重いだろうか
読んでて手疲れるかな?大人しくAか文庫用紙にするべきか
959スペースNo.な-74:2012/08/15(水) 18:22:36.38
混むでクリーム書籍B使った116Pの小説作ったことあるけど、一冊自体はそれほど。
5冊くらい一気に持つと辛いかな?
本がはいった段箱は重くて死ねるレベル。薄くていいならAか文庫用紙。
少し厚みのある本がご希望ならB使えば? って感じ(B使ってもあまり厚みはでないけど)。

自分の場合混むは軽い嵩高用紙がないのでもう使ってないな。
960スペースNo.な-74:2012/08/16(木) 17:34:54.35
軽くて嵩増しできる紙がほし〜い
961スペースNo.な-74:2012/08/17(金) 07:09:04.36
画王でもつかっとけw
962スペースNo.な-74:2012/08/17(金) 07:40:52.12
紙で嵩増ししても読後感は嵩増しできないから
結局物足りない読後感になるだけだよw
963スペースNo.な-74:2012/08/17(金) 09:47:23.35
でも前にいろんな事情と締切から、
キンマリ72.5/52Pと、星の紙すばる/36Pの本が並んだことがあるんだけど、
キンマリ側がものすごく割高に見えてしまった
(通販ならいいだろうけど、会場でぱっと見る分には厚みがほとんど変わらない)
964スペースNo.な-74:2012/08/17(金) 14:46:24.89
厚みがないと割高に見えるかもしれないと思っているのはサークル側だけじゃないかな
分厚くて読み応えがなかったら、次はもう買わないとか思われそう
965スペースNo.な-74:2012/08/17(金) 17:49:16.68
>>962
読後感はストーリー構成と語彙選択で、短かろうがガッツリした読後感てのはあるよ。

>>964
そこらへんは人それぞれ。何に惹かれるかってのは読者しかわからない。
作家買いもいれば文章買い、ジャケ買いもいるから。
966スペースNo.な-74:2012/08/17(金) 19:15:39.63
小説で表紙の絵が上手くてジャケ買いしたサークルって
その後単独で買う事ってほとんどないわ
967スペースNo.な-74:2012/08/17(金) 21:10:50.17
表紙イラストに惹かれて小説本を買った事は正直ある
文章は…だったけど絵師さんの情報がもっと知りたい時もある
968スペースNo.な-74:2012/08/17(金) 21:58:06.97
逆もあるけどね
この絵は苦手だけど作家さんは好きっていう絵表紙
969スペースNo.な-74:2012/08/17(金) 21:59:27.59
どっちにしろデザイン表紙の方が無難ってことだね
970スペースNo.な-74:2012/08/17(金) 22:17:48.05
ある好き作家さんが両刀で絵の方がかなり人気なんだけど
自分はその人の小説のみが好きだ……
このままだと絵のみの活動になりそうでツライ

ここ見てると意外と両刀多いから、ふと
同じような人いるのか気になった
971スペースNo.な-74:2012/08/17(金) 22:19:54.16
デザイン表紙ですごくおしゃれだったり綺麗だったり可愛かったりすると
中身まで洗練されているんじゃないかという風に見えてくるよな
逆に野暮ったい表紙だと中身も大したことないように思えてくる
実際はそんなことないんだろうけどさ
表紙補正って結構大きいと思う
972スペースNo.な-74:2012/08/17(金) 22:26:40.25
>>970
小説好きですってアツイ気持ちをぶつけたら続けてくれるかもしれないよ
ひそかに好きです!とか言われること多いけど
作品に反応来なけりゃモチベーション上がらないものだよね
973スペースNo.な-74:2012/08/18(土) 00:49:05.05
正直両刀だけど絵しか求められてないんじゃないかって思うときあるよ
字書きには新刊が漫画じゃないと残念って面と向かって言われるしね
自分は好きで両方やってるんだけど
974スペースNo.な-74:2012/08/18(土) 01:33:33.25
300Pくらいの本作ったら、重そうだからいらないと言われた…
975スペースNo.な-74:2012/08/18(土) 03:00:10.89
×重そうだからいらない
〇お前の力量からして長いだけでつまらなそうだからいらない
976スペースNo.な-74:2012/08/18(土) 04:07:02.30
>>968
そういう絵って大抵本人が描いてたりするw
977スペースNo.な-74:2012/08/18(土) 10:11:42.76
すでに大量に買い物してカバンも手提げもパンパンに膨らんで
荷物でふうふう言ってるレベルだったら
お断りの理由としてありかもしれない
978スペースNo.な-74:2012/08/18(土) 13:23:28.41
ふうふう言ってても読みたい本なら買う
979スペースNo.な-74:2012/08/18(土) 13:30:40.46
金持ちvvsmレベルになると
買って会場から宅急便
だから厚い本でも読みたければお買い上げしてくれる
980スペースNo.な-74:2012/08/18(土) 14:29:16.53
確かに若い頃は金ないから宅配搬出とか
そういうのに金使うのってものすごく無駄な気がして
意地でも自力で持ち帰ってたなー
価値観って変わるw
981スペースNo.な-74:2012/08/19(日) 14:30:09.80
>>980
あとサークル参加したこと無かった頃は、回線が宅配使うって発想持ってなかったなw
あれはサークルが使うものだと思ってた
982スペースNo.な-74:2012/08/19(日) 15:00:34.67
あるある
友達が大量に買い込んでてそんなの絶対持ち帰れない腕抜ける
一体どうするのって思ってたらひょいと宅配で出して帰りは手ぶら
目からウロコだった海鮮時代…
983スペースNo.な-74:2012/08/19(日) 16:41:17.38
>>980
次スレよろしくvvsm
984スペースNo.な-74:2012/08/19(日) 17:27:07.21
ずっとオン専だったけど一回だけ小説出した、700Pくらいの
985スペースNo.な-74:2012/08/19(日) 17:31:02.18
>>984
売れた?

vvsmいないみたいだからvvsmがたててくるわ
986スペースNo.な-74:2012/08/19(日) 17:33:02.87
たてた
◎ 同人誌の小説 46冊目 ◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1345365120/
987スペースNo.な-74:2012/08/19(日) 18:09:04.92
>>986
スレ立て乙

>>985
うーん、一応販売告知してからのコメとか見て2500部刷って余らなかった
988スペースNo.な-74:2012/08/19(日) 18:34:03.42
700P2500部って質量が想像つかないわw
そもそも700Pを製本できる印刷所って
989スペースNo.な-74:2012/08/19(日) 18:49:09.99
参考までに印刷所を教えてほしい
聞いたことないページ数だ
990スペースNo.な-74:2012/08/19(日) 18:52:55.98
そう苛めるなよ
991スペースNo.な-74:2012/08/19(日) 19:01:45.92
今日あちこちで変な流れだな
992スペースNo.な-74:2012/08/19(日) 19:02:32.79
お盆休み最終日
993スペースNo.な-74:2012/08/20(月) 08:53:09.41
たいようさんで1000p刷ったよ
タウンページみたいになった
994スペースNo.な-74:2012/08/20(月) 12:27:24.49
>>993
参考までに何部刷ってどのくらい捌けたか教えてもらってもいい?
ジャンルにもよるって分かってるけど気になるww
995スペースNo.な-74:2012/08/20(月) 13:49:08.34
どう参考になるわけ?ただ聞きたいだけだろ
996スペースNo.な-74:2012/08/20(月) 14:27:37.58
自分は再録全部で700超えそうだったから
曳航に何ページまでいけますか?と聞いたら
400位が限界って言われたよ
997スペースNo.な-74:2012/08/20(月) 14:51:05.88
700とか1000とか読み手のことをまったく考えてないね
自己満足乙
998スペースNo.な-74:2012/08/20(月) 15:18:58.03
何年も前だけど大友の掲示板で最大600だか700だかが製本できますってのは見たな
自己満足乙ってのは京極とかあの後はやったバカ分厚い本つくった作家と編集に言ってやれw
999スペースNo.な-74:2012/08/20(月) 16:16:34.84
商業と同人一緒にするなよ
1000スペースNo.な-74:2012/08/20(月) 18:31:42.54
1000なら冬コミでみんな良い子入稿
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。