絵描きさん雑談スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
948スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 14:25:16.96
たかし
949スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 14:43:59.93
ナハナハ
950スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 15:03:59.51
>>943
マザーグースかなんかじゃないのか
鼻からミミズが出てたり氷が割れて溺死したのが好きだった
951スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 20:04:35.28
萌え系の線の細い絵に憧れているんだけど、
自分の絵の線がものすごくぶっとくて落差に凹む
ああいう絵ってどれくらいの元絵サイズとペンの太さで
描いてるんだろう?
自分はオンのみなんでサイズあまり大きくしてもなーと思い
縦横2000ピクセルで描いて25%に縮小しても線がベタっとしてて
ぶっとい印象。何が決定的に違うんだろう
952スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 23:24:11.88
>>951 ソフトや解像度も関係すると思うし
パスで描いてる人もいるよ。ベクター扱えるソフトで描いてみたら?
953スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 23:42:24.91
パスの話でてたから聞きたい
パスの引き方がアドビ製品に近いペン入れソフトって無い?
仕事柄フォトショとイラレのパス引きに慣れているせいか
コミスタ・sai・expressionに馴染めなかった
フォトショのパス操作でコミスタのパス定規やアルパカの
パース定規みたいにパスに沿って線引けるソフトがあったら神なんだけど
954スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 00:58:41.87
>>953
> パスに沿って線引き

コミスタの曲線や楕円を「定規を作成」にして描写
「スナップ」「定規にスナップ」クリック
ペンで線引き って話じゃなくて?
955スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 02:14:56.49
>>954
そうその機能
だけどコミスタのパス操作に馴染めなくて
思うようなパスが引けない
フォトショのパス描画機能は自動的に線引いちゃうのしかないよね
956スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 02:49:36.21
>>955 フォトショ、自分でもパスひけるよ? Ver.いくつ使ってるんだ?

コミスタのパス操作はアドビとは違うね
別物として考えたほうがいいと思う
957スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 03:16:02.13
足の描き方ってみんなどうしてる?
他も酷いけど足が一番苦手だ・・・どうしてもコッペパンみたいになる
958スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 03:29:55.20
表紙って直せない段階に来てからいつも、
ここがちょっと…いや、ここも…
って思わん?

959958:2012/06/10(日) 03:41:06.20
ちなみに今は、表紙の小物をアクセントカラーにしたつもりが
地味になじむようにしときゃ良かったと思っている…
もう統合しちゃったし
960スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 04:22:31.76
よっぽどのことがない限り、未統合の最終データと入稿用統合データは分けてる
961スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 04:49:09.61
自分も
最後の最後にならないと全体は統合しないし塗りや小物もレイヤー分けしとく

つか小物の色レベルのことを毎回直したくなるなら統合するなよ
「直せない段階」なんか作るなよ 学べよ
962958:2012/06/10(日) 04:54:39.12
今回はいろいろ都合でな。
まぁ自分で見ると気になるけど多分他人から見たら気にならない感じかも…
おそらく自分も他人ならキャラの顔しか見ないだろう。

あと自分は入稿したあとでもやっぱりあそこが…と思うタイプで
もう性格だな…
表紙だけに限らないが。
963スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 08:00:24.99
>>957
足は脚だよね? 自分も苦手だ
薄筋とか長内転筋と、縫工筋・大腿直筋強調したり
ヒラメ筋の形意識するとちょっとそれっぽくなる気がした

腕の筋肉、骨取り巻くように組み合わさってるからなかなか立体的に覚えられない
自分の腕で確認しようにも脂肪層厚すぎわろた…
964スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 09:15:52.00
コッペパンがわからなくてググってしまった
足にフェチ的なこだわりがなければ
輪郭の凸るとこ凹むとこを記号的に覚えちゃってもいいと思う
そういう記号的なのは普通の人体参考にすると萌えない足になるから
全体のバランスのいい絵を集めといて模写したりして覚えちゃえば
足首どれぐらい細くするかとか描いたり消したりで悩む時間が減る
965スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 09:21:36.38
人体参考にして萌えない足になるのはデフォルメが下手くそだからだろ
肉・関節・筋肉に関しては下地っつーかこだわりがあるに越したことはないよ
966スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 09:41:50.18
ムキムキな人の筋肉描写が覚えられないよ
あと背景パースってここの人達はどうやって覚えた?
967スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 13:11:18.91
足って手に対しての足じゃないのか
腕に対してなら脚なのかな
それがコッペパンだから木靴みたいになるとか
と思ってググッたら長かった
ということは脚?
足だったとした靴を描くようにしていればよいとおもう
自分も指まで細かく表現したことはないが
コッペパンになることはないな
脚も法則があるから真竹みたいには成らない
むしろ亀甲竹みたいな構築のさせ方をすると良い
968スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 13:13:06.16
竹を亀甲縛りでもすんの?
969スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 13:17:51.31
>>966
ムキムキ描くと男の胸がおっぱいになってしまう('A`)
970スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 13:20:32.82
女王様はいつもムチを持っている
よしもあしも同じこと
971スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 13:41:33.12
コッペパンだから脚かと思った

足だとしたら、最初はヒトカク式に靴底を描いてからアタリとってたが
ルーミス先生の、足の甲からつま先の流れを矢印で表現する方法が、
自分的には使い勝手がいい事に気づいた
腱の流れを意識しやすいし、色んな角度に対応しやすくて重宝
972スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 13:55:21.36
>>964
あー居るよねデッサン狂ってるって言うよりは失敗したコラみたいな固そうな体描く人
973スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 00:32:12.79
>>971
ルーミスのどの本?
974スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 00:43:50.19
>>961
え、結合しちゃってから保存しちゃうの?
自分レイヤーわけっぱのファイルと、全統合後のファイル二つ保存してるわ
975スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 06:25:21.97
>>974
分けて保存するよ
なんかミスあったら怖いし宣伝にもポスターにも使うし
976スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 06:58:31.44
「統合用のファイル」作る理由ってなに?
そのままjpgにするよりも統合してからのほうがいいの?
977スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 09:09:39.25
>>951
解像度にもよるけど
自分が細い基準にしているのは、
アナログでシャーペンで細い線をてきとーに描く→スキャン

それを細さの参考にデジタルで描いてる
萌え絵は、最初はシャーペンの人が多かったけど
それっぽい線ででも作業はPCになった人が多いね
だから線の太さだけじゃなくて濃度も関係してくるかも
978スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 09:12:12.16
>>976
よくpixivのグロー効果の講座があるけど
ああいうのを使う人は統合してフィルタかけて完成にもってくよな
その前のデータは別名で保存してると思うけど
979スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 09:18:06.65
>>978
グローとか効果に使うレイヤーは統合する前にコピーするよ
980スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 11:19:07.04
>>956
遅レスだけどフォトショCS4では
自分で作ったパスをコミスタのパス定規みたいに
強弱つけて描画はできないよ
パスに沿って描画はあるけど線の強弱はつけられない
981スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 14:49:07.83
>>980 次スレよろー 
名前は一緒でも別物だから、同じ機能が使えなくても仕方ないのでは。
もしくは昔ながらの方法で、自分でハンドルいじるしかないんじゃ?
コミスタのパスは、外部に持っていけないのが残念だね。

聞きかじりだけど、イラレCS6だとそれできるみたいだよ>線の強弱 
やってる人がいた
982980:2012/06/11(月) 16:22:26.78
規制鯖だった
すまない
983スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 16:39:16.51
それじゃいってみる
984983:2012/06/11(月) 16:41:32.82
はい

絵描きさん雑談スレ12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1339400447/
985スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 18:32:16.67
>>976
デカイサイズで作ってjpegは縮小したい場合
WEB用保存の書き出し時にピクセル指定して縮小する手もあるけど
フォトショ本体で縮小してシャープフィルタとかかけてから保存したい時もある
そういう時はレイヤー統合してから縮小しないとたまにずれたりする

あと、イラスト部をフォトショで描いて、背景や文字入れはイラレでやる場合も
イラレ配置用データはレイヤー結合しておいた方がやりやすい
986スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 19:44:43.18
>>976 効果などが変化するのを避けるため+確認のため
Ver.や開く環境が違ったりすると変わったりするので。

統合までしなくても、スタンプで確認するよ
987スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 21:30:57.78
オリジナルのヒーローやロボをデザインしようとすると必ず頭部で詰まる
仮面ライダーやら戦隊、ロボアニメはよくもまあ毎年あんだけ個性的なデザインを作れるな

どうやったら個性的なデザインが出来るんだろ
988スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 21:43:29.87
まずアイデア出しの人数が違うと思うな>戦隊系
989スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 22:06:48.53
976だけど素朴な疑問に答えてくれた人たちありがとう。
勉強になった
990スペースNo.な-74:2012/06/12(火) 02:01:50.53
お前ら乙しろよ

>>984 乙
991スペースNo.な-74:2012/06/12(火) 02:06:17.89
この間コミスタの最新版出たね
内容が変わり過ぎていてついていけない…
プロに片足つっこんでいるからには
常に新しいものを使わなきゃって思うんだけど難しいな
ここのデジタルユーザーはどうだ?最新のソフト使うもんなのか?
992スペースNo.な-74:2012/06/12(火) 02:07:14.90
すまんかった
>>984スレ立て乙!
993スペースNo.な-74:2012/06/12(火) 02:10:58.32
自分はEXが出て更にそのアプデが進んで安定するまで待つ
まだ開発途中みたいなもんだろあれ
不具合や無駄な仕様変更でイライラしたくないし
994スペースNo.な-74:2012/06/12(火) 02:12:20.07
>>991 5/31リリースのクリスタルペイントなら、コミスタじゃなく別のソフトだよw
タダだからDLしたけど、まだちょっとしかいじってないや

仕事で使い方をレクチャーする立場とかノウハウ本出版予定ではないのなら
プロだろうと、使い慣れた道具のほうがいい人もいると思うよ。
漫画家なら、早さと安定が勝負だし。
完全版が出るのはまだ先だし、ゆっくり慣れてからでもいいんじゃない
995スペースNo.な-74:2012/06/12(火) 02:21:11.52
>>984
すまん乙!

プロ云々は、むしろプロの方がアナログが多いのであんまり関係ないよな
デジタルでもアナログ風にやったりする人多いし、仕上がりが変わらなきゃ
ソフトが最新かどうかはこだわるところじゃないだろう
未だに大昔のフォトショ使ってるって人もいるよね
996スペースNo.な-74:2012/06/12(火) 02:27:36.99
新スレ乙ー

コミスタは作業終わるまでは、わざとver.上げなかったりするしな…
絵やマンガは作業工程よりも仕上がりが重要だし
好奇心は大事だけど、最新のものを実戦投入しなきゃ!って事はないとおもう
997スペースNo.な-74
ずっとPainter6を使い続けてたプロも居るしな
プロで新しいものを追ってる人はそういうのが好きな人だからだよ

>>984