【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ Part51
うちのは0.1だなあ
>672さんどうやったか思い出してー!!
ついでに
コミスタで点描をやりたいんだけど無理じゃろか
自分が下手なのか、点が綺麗にならない
>677
なるほど!と思ってやってみたけど、何回かカチカチするごとに
1回しか点が描かれなかった
時間を開けないとダメなのかな? 点描用のペン作って、筆圧を
だるだるにしたら出来るかもしれない
点は格段に綺麗でした
679 :
672:2012/04/24(火) 01:58:48.30
>>676 過去ログでこんなんあった
596 :スペースNo.な-74[sage]:2009/11/07(土) 19:00:06
ブラシサイズを変更するときの値ってどこで変更できましたっけ?
Verうpしたら0.5mm刻みだったのが、0.1mm刻みになって激しくストレス
環境設定もツールパレット関連もみたけど見当たらない
どなたか知ってる人教えてください
597 :スペースNo.な-74[sage]:2009/11/07(土) 19:08:36
>>596 バージョンを戻すしかない。
以前、ショートカットでの変更サイズがでかすぎると苦情が出た結果、
今度は細かすぎることになった。
表示倍率みたいにステップが登録できるといいんだが。
自分はよく使う太さのペン、マジック、直線、曲線を
7,8種類カスタムに登録した。
前は0.5だったのか?
ちなみに自分のはEXの4.6.0なんだけど
全角状態でもショートカットキー反応してくれる魔法ありませんか?
キー押しても無反応。気付いたら全角状態でテンションだだ下がり
ペース落ちまくりがしょっちゅうで(´・ω・`)
681 :
672:2012/04/24(火) 02:08:16.85
連投スマヌが追記です
画面の拡大縮小間隔は設定でいじった覚えがあるんだけど
ブラシの方はさわってないような気がする
というか探したけど設定できるとこが見つけられなかった
初歩的なのですが、保存したときJPGになりますよね。書き出しでPhotoshopにしたのですがJPGのまま…何故…
680じゃないけどバージョン説明にあるとおりバージョンあげてみたんだけど
全角で入力したらやっぱりなおらなかったんだけど
どこか環境設定をいじらなきゃならないのだろうか
これ地味にめんどくさいよね
文字を選択範囲で選択して、まるっと移動したりしたい
コマ変える時、一個一個動かすのめんどくせえ
687 :
670:2012/04/24(火) 07:25:00.03
バージョン描き忘れたけどPro4.6.2です。
そうですか、今のじゃできないんですね。
>>680 文字入力時自動的に全角設定にして通常は半角入力、っていう状態に
しとくしかないね。
>>683 ファイル>書き出し>ピクセル指定>ファイルの設定>種類>好きに設定しれ
初歩的っていうかそのへんは公式講座なり一通り読んでみたほうがいい
>>652 世界最大手のドロップボックスに
不正進入する凄腕クラッカーが漫画原稿なんて狙うかな
漫画原稿が欲しけりゃ普通に出版社に進入するんじゃね
編集部のセキュリティなんてクラッカーからすればザルみたいなもんだし
これはいいことを聞いたぞ
日本漫画の続きを早く読みたいコアファンはやるかもしれないが
それで商売はしないだろうな
商売すべきユーザーに叩かれそうだし
違法UPとはまた違うだろ>編集者に侵入
だいたい689に犯罪者の心理が分かるのか
689が犯罪者だったらわかるかもしれないな
>>689 アシスタントが裏切って横流ししちゃうとかいう可能性の方が現実的では
現役じゃなくて解雇された元アシが
IDとパスが変わってないのをいいことに勝手にアクセスして流出させるとか
アシじゃないけど元編集者がかつて受け取った人気作家のネームのコピーを
オークションに出して騒ぎになったこともあるし
それを言ったら印刷、製本、配本運搬まで作家がやらないと安心できないな
アシスタント使うなんてもってのほか
そこでコミスタですよ!
ドロップボックスやシュガーシンクはまだ信頼できるけど
猿真似で始めたヤフーのだけは信用できんな
試しにヤフーボックス使ってみたけど速度は遅いし
不具合も多いみたいだからすぐアンインストールしたわ
ホント、あそこは何やっても中途半端だ
>>694 結局オークションで落としてくれるはずのお客から
訴えられるわけだから
こういうのは闇商売としてもなりたたないよな
むしろライバル作家が蹴落とすために流出とかのほうがありそう
黒いけど
シュガーシンクって初めて聞いた
ドロップとかシュガーとか歯に悪そうだな
701 :
700:2012/04/24(火) 21:37:38.00
ちなみにプラン表の右下の「無料5GBプランはこちら」ってとこから入れるよ
コミスタと直接関係ない勧誘すんなよ
お前別のスレでもやってただろ
宣伝必死すぎ
2chは宣伝場所じゃねーよ
フツーに公式のホームページに見えるけど
紹介者になるのか?システムがわからん…
ネット倉庫は便利そうだな
ちょっと研究しよ
>685
ありがとうーなるほど!
時間は掛かりそうなんで次の本までに作っておくことにします(目標)
できるもんなんだなあ
707 :
700:2012/04/25(水) 02:09:02.89
悪い・・・さすがにスレチだな
自重する orz
パソコン相談スレの回答者の人でしょ
ネット販売だとテキストサイズどれくらいが読みやすいかな?
読むほうの環境もあるだろうけど
そりゃ環境次第としか
消しゴムの「交点を消去」と「線を消去」を切り替えるショートカットなんかないよね…
>>711 自分も知りたい…
同じツール内で順番にでいいから
トグルかなんかで切り替える方法って無いのかな
pagedownとか?
714 :
712:2012/04/25(水) 23:47:07.63
ほんとだ!つかpagedownキーの存在に今気づいた
>713さんありがとう!
よいのですよ
そういえばあれって登録し直す以外で並び順変えられないのかな
個別のツールごとにショートカットに登録できればいいんだけど
ペンとかバケツとかのカテゴリだけじゃなくてGペン丸ペンみたいに
718 :
スペースNo.な-74:2012/04/26(木) 04:24:24.33
たまにペンが消しゴムになったり消しゴムがペンになったりするの何とかならないのか?
結構頻度高くてストレス溜まるんだが
そんなのなったことない
ペンタブ側の問題なんじゃ?
自分は直線で描いてるのになぜか直線書き終わると次の曲線になる
なんだあれ
721 :
スペースNo.な-74:2012/04/26(木) 08:24:07.13
>>719 マジか
インテュオス4のLで結構高かったんだが…
無意識にショートカット押してるとかないの?
ドライバがバージョンに合ってないとか…
値段の高さはあんまり関係ない気がw
>718
さすがにそんな漫画描くのに致命的過ぎるバグ放置して
売らないと思うぞw
セルシスとワコムと両方に問い合わせしてみたら?
あとはペンのボタンに触っちゃって切り替わってるとかかなあ
うちのは2だからわかんないや
724 :
スペースNo.な-74:2012/04/26(木) 09:36:32.81
>>724 それたぶんペンの故障じゃないかな
サイドスイッチと尻の消しゴムを無効にしても発生する?
726 :
スペースNo.な-74:2012/04/26(木) 09:41:08.68
最初のほうは順調なんだが書いてる途中で消しゴムが勝手にペンになる→パレットで消しゴムに切り替えて乗り切る→ペンに戻すとペンが消しゴムになっててウリイイイイ
このパターンが1ページに5回くらい発生する
解除する方法は元に戻るまでページ切り替えまくるんだがこれがまた面倒臭いし時間かかる
727 :
スペースNo.な-74:2012/04/26(木) 09:43:10.64
>>725 サイドスイッチは関係無かった
太いグリップに変えて完全に隠してるし
設定では有効になってたけど無効にしてからも同じバグが出る
あと尻の消しゴム無効にしたら多分普通に書けるようになるんだろうけどかなり不便になるからなんとか避けたい
728 :
スペースNo.な-74:2012/04/26(木) 09:46:30.32
ごめん説明不足に気付いた
俺が言ってるのはペンの尻の消しゴムです
パレットで消しゴムに切り替えたらちゃんと(ペン先と尻が両方)消しゴムになる
でもパレットでペンに戻しても(ペン先と尻が両方)消しゴムのままだったりする
>>727 なるほど、インテ4のペンは脆くて有名だからなあ
俺も一回壊れてる
ドライバ入れ直しても発生するなら物理的故障だと思う
ちなみに消しゴムは尻使うよりファンクションに割り当てて
長押し切替でやったほうが俺は早いな
730 :
スペースNo.な-74:2012/04/26(木) 09:49:23.89
重要なのは常にこうなんじゃなくてたまに発生する事
だから電話問い合わせしても再現できない場合向こうの人をイライラさせてしまうかもしれん
731 :
スペースNo.な-74:2012/04/26(木) 09:57:45.85
他のソフトではならないの?
特定のファイルだけなったりする?
733 :
スペースNo.な-74:2012/04/26(木) 10:05:21.13
他のソフトは使ってないどころか入れてすらいない専業漫画描きです…
一応どの作品でも(新規作品でも)発生します
左手デバイス使ってるけど偶に特定のコマンドが暴発することはあるな
タイミングが全然読めないんで原因がよくわからん
違うペンで試してみればいいじゃない(普通は複数持ってません)
…でも専業で、描けないと困る期間があるのなら
予備のペンくらい持っておいたほうがいいと思うけど
個人ブログでペン何本も持ってる人が筆圧チェックしたら
個体差がかなりあって面白かった記事があったな
なので複数本持つのも悪くはないかも
竹楊枝芯使ってるからもしもの時用に買い増ししようかなー
737 :
スペースNo.な-74:2012/04/26(木) 12:10:25.66
ペン複数持ちって結構いるのか?
とりあえずセルシスとワコムに問い合わせるのは必須かと
仕事ならそれくらいはした方が・・・
同人でも「入稿1日前に悪化したらどうしよう」なんて
怯えるのにw
自分はインティオス3で2本、4で1本持ってるけど結局1本しか使ってないな…完全予備
専業で一日12時間は使ってるが芯はともかくペン本体はイカれたことがない
タブレットドライバは月に1度はイカれて困るが
740 :
スペースNo.な-74:2012/04/26(木) 12:26:04.38
仕上ようのサイドスイッチ有り(バケツ・閉鎖域フィル)と
下書きペン入れ用の太グリップの2種類持ってるよ
3のペンが頑丈なのは有名だよ
4は駄目駄目
未だに2を愛用している俺からしたら3も駄目駄目
3も持っているけどマウスの壊れっぷりが以上に早くて使うのやめた
1を使ってる俺からすると2も駄目だめ
メイドインジャパン
>>736 それ3じゃね?
4のペンは個体差かなり減ってるはず
つまりどんどん劣化していってるのかハード耐久力
アマゾンのレビューも4はボロカスだな
749 :
スペースNo.な-74:2012/04/26(木) 13:35:58.31
芯もぼったくり過ぎだ
なんでプラスチックの細い棒が1本160円もすんだよ
競合するもんがないからやりたい放題なんだろうね
芯も高いが自作する暇がないから買ってるけどさ
自作芯って竹楊枝や綿棒なら1分程度で作れるよ
もういい加減スレチかな…すまん
中古で買ってずっと一本で持ってるおれの4ペンは当たりだったのか・・・・
ってプロ、同人作家と素人底辺絵描きじゃ酷使する時間が違うわなw
予備も兼ねてアートペン欲しいけどあれは太軸つけられないよね?
自分、特に不満が無いんで未だにIntuos3使い続けてる。
つまり4とか5とか触ったこともないんだけど、コミスタで描くに当たって
4や5から3に戻した人っています?
コミスタで一度使ったらもう戻れないっていうなら、壊れた時のこと考えて
買い換えておこうかな、と思うんですが。
5はかなり評判悪いみたいですけど。
うちは2が現役です
良く考えたら10年以上毎日使ってるのにすげー
すげー
すげー
色塗り用マックにART PAD Uを挿してる。
いまだ現役。
ケーブルの断線以外だと壊れること少ないんじゃないか?
ART PAD UてADB接続じゃなかったっけ(もはや名前もうろ覚え)
それを使えるMacがまだあることがまずすげー
コミスタに話を戻すけど、うちのは時々黒に設定してた色が
勝手に薄くなったりすることがある
(黒・白・透明が灰色・白・透明になったりする)
他の人もなる?
>>758 なるなるw一度再起動すると戻してるけどあれは一体…不透明度いじれる所なんてあったっけ
トンボって移動できなくなったんだっけ
>>758-759 うちもなる!あれ地味に困るよね
再起動しなくても上部ツールバーのカラーパレットで濃度いじれるよ
なるなる
勝手に薄くなっててもわからない時がある
で、拡大してみるとベタがグレートーンみたいになってて気が付いたっていう
勝手に薄くなるのって、やっぱ再現性が難しいよね?
自分もなった事あるんだけど、
治し方わからなくて、でも再起動はなんか癪で
カラーパレットいじればいいと気付くまで
20分くらい、イー!ってなってたw
うちだけじゃないんだ
消しゴム-ペンが勝手に切り替わるの聞いて
勝手に切り替わるってとこは同じだなあ…と思って…
一番最初になったときにカラーパレット見つけるまでに
かなりかかっちゃったw
ComicStudioの要望・不具合ボード の
「ラスターレイヤーに黒で描いた時の表示・描写がおかしい」
ってのは、この薄くなる症状の事かな。
2008年から改善されてない、のか……?
イー!ってなるって、なんか可愛い
トーンの辺りいじると薄くなる気がする
いつなってるか分からないけど
イーッ!(`皿´;)
ランタイムエラーとかいうのが頻発して強制終了されてつらい…
ベクターで描いてる人に質問。
ベクターで描いた後バケツツールで塗ると塗り残しが出ます。
細い線だと特にそうな気がします。閉領域ツールでも塗りつぶせないので
いちいち手で塗りつぶしてるんですが塗り残しが出ない方法はないですかね?
ラスタライズしか無いのかな?
中心線まで塗るにチェックは?
っていうか同じ設定の塗りつぶしでラスターだとならないの?
うん
ベクターの線画にバケツ使うときは中心線までにチェック入れるのがデフォ
「中心線まで塗る」チェックは入れてます。でも線に沿って白く残ります。
カーブしている線でよく起きる気がします。カーブにそって破線みたいな感じで残るというか…
塗り残しが出るレイヤーをラスタライズして同じ設定で塗るときちんと塗れます。
100%で見るときちんと塗れてるとかはない?
>775
400%まで上げても白く残ってるので、それはないと思います。
というか他の方には起きてない現象なんでしょうか?
髪の先の抜きの辺りでなったりするんで、線が細いから仕方ないのかなと思ってたんですが…
>>774 塗りつぶしてるレイヤーの解像度が線画レイヤーの解像度と合ってないとそうなるよ
なるほど、ベクターは600固定だけど350とかで別レイヤー作っちゃってんのかな
600以外で原稿描いたことないからそういう症状は経験ないな
>777
ベタ塗り用のレイヤーも常に解像度は600です…
線がメチャクチャ細いと逆に、ベクター中心線まで塗るにチェック入れたほうが
塗り残しが出るケースがあるよ
中心線の位置的な問題になるんだろうと思うけど、よくはわからん
原稿サイズ600dpiで、ベクターレイヤーに0.03の丸ペンで描画+600dpiラスターレイヤーに塗りつぶし
左が中心線まで塗るにチェックを入れたもの、右がチェックを外したもの
ttp://upup.bz/j/my31936YWCYtF7x_hHOqPY6.jpg チェックを入れてうまくいかない部分だけでも、チェック外して塗ってみたらどうなるか見てみるといいかもしれない
ベクターは解像度に依存しないから逆に表示では…ってこと?
それ、印刷しても白く残る?
ベクターでベタはラスターでやってるけど
表示倍率によっては白く残ってても印刷上問題なくない?
印刷上問題ない事をいちいち気にはしてられないし
ベクター表示がアンチエイリアスになってるとかは?
アンチエイリアスあり得るな
ベクターと思いきやラスタだったとか
じゃないよね
あ、ちなみに
>>780は実際に隙間が開いてる(閉領域フィルで塗りつぶせばちゃんと塗りつぶせる)ので
印刷は試してないけど、印刷には出る可能性は高いと思う
ベクター表示のアンチエイリアスは切ってある、ラスターもベクターも2ビット、あと表示倍率400%って描くの忘れてた
(100%表示でも隙間は見えた)
770さんも差し支えない画像があれば、こんな感じってアップしてみて欲しいかも
>780さんの左の画像そっくりな状態だったので、中心線チェックを
外してみたらちゃんと塗れましたー!これだったのか!!
皆さんありがとうございました!
自分の場合は、何故か閉領域フィルでは塗れないのですがこれからは
チェック外して対応します!
その他の状況は
ベクター表示→アンチエイリアスなし
100%でも400%でも25%でも塗り残しは見えてました。25%だと白い筋に見えます。
ペンのベクターもベタのラスターも600dpi・2bit でした。
あ、あと印刷はたしかコンビニで原寸出力してみたら
塗り残しがそのままだったんで、手で塗りつぶすように
するようになったんだったと思います。
印刷屋さんはそのままで出したこと無いのでわからないです。
なんじゃそりゃw
ドロップボックスの規約にはそんなのなかったぞ
いい加減スレ違いだしオンラインストレージ関連のスレにでも行って欲しいし
そもそも別のサービスの規約を引用して何故当てはまると思ったのかが謎すぎる
(該当するサービスの規約を見に行けばいいのに)
>>790 お前はバカだな
使う人のジャンルによって受け取り方の違いがあるんだから
コミスタ使いにとってのオンラインストレージ議論てのは
ここでしかできないんだぞ
馬鹿と言うな
>>793 現状がコミスタに限った話には全く見えないな
まあこのへんにしとこうぜ
でもコミスタで描くってことはデジタル原稿ってことだろ
そのデジタル原稿はどこにしまうのか
バックアップのことちゃんと考えてなかったらある日突然消えてたとか
って話は冗談じゃないぞ
パソコンやHDDはいつかはいかれるんだから、その対策の話は沢山聞いておきたいけどな
自分の原稿のバックアップも取らないで描き捨ててる奴はどう思うか知らんが
ただ、こんなとこでまで出てきてアフィリはやんなとは思う、見苦しい
もう情報は出尽くしたし
あとは遡って読めでいいだろ
本家CLIPのデータ保管サービスは使わないの?
アレ使ってる奴いるの?
いるよ
質問です
ペン(ベクター)で描いた人物とかに黒でベタ(ラスター)を塗ると一部分でペン画に沿って塗りつぶされてしまいます
見た目には問題ないのですが、ペンを非表示にするとペン画に沿ってベタが塗られていて気持ちわるいです
こうならない方法ありますか?
??
つまり、ベタを塗ったはずなのに
一部ベタが線画みたいになってるってこと?
ベクターで描いた線画の部分まで塗られちゃってるってこと???
∧_∧ ?
(´・ω・)
.c(,_uuノ
バケツツールで線画の上をクリックしない、くらいしか方法ないんじゃね
806 :
802:2012/04/29(日) 17:47:40.84
>>806 いや、>805をやれば、僕らでもそうなるんじゃないかな
>805やるとなるよー
ベクターレイヤー非表示にしたのに絵がそのまま残ってて、
ん?となる
あれは透明部分だけ塗り潰すってチェックを追加してくれたらいいのにな
810 :
802:2012/04/29(日) 18:09:13.74
線画の上ではクリックしていないんだが・・・・
>>809 そういえば閉領域フィルにはそういうのあるのに
塗りつぶしツールにはないな
>>810 クリックしてない!!!?
じゃあ、おかしいね…
閉フィルとバケツの機能を両方兼ね備えた
万能塗りツールが欲しい
マジックワンド、選択範囲を描画色で塗りつぶし だな自分は
閉領域は白い部分が残りやすかったりうっかり不必要なところを潰しちゃうから
手間でも確実な方でやってる
閉フィルは複数レイヤーを参照するしないの切り替えがめんどい
>>815 するやつとしないやつを別々に
ボタンのランチャに登録しておけばよいのでは
>815
ctrl押しながら使ったら切り替えられるんじゃなかったっけ
塗りつぶしも同様
本当だ!すげえええええええ!
ありがとう
>>817
817のようなコミスタの小技をまとめて紹介してる記事ってありませんか?
フキダシを定規で作ったら線が勝手に先細り&ぬきになるんだけど
これどうしたらいい?
あと中身も白く濡れない
いやらしい!
そんなんなったことないなあ
どんな形?ちゃんと閉じてないとか?
ちゃんと閉じてる
しかもフキダシ作ろうとするとまた先細りになったりする
もうなんでだよ
先細りの意味がわからない
一度うp
もう消した
カタログのフキダシ素材の04爆発の
激_太線
のような状態になるもちろん閉じてる
ペンの入り抜きチェックが入ってるんじゃないの?
定規ってことはそれを元に何かのペンでなぞってるんだよね?
もしかして定規としてなぞってるだけ?
ふきだしとして登録してなかったの?
定規をフキダシとして登録してるしペンはいりぬきとか元から入れてない
叫んでるときのフキダシを登録したいんだよね
でも04爆発シリーズは全部かたちがおかしいし
うちでも叫ぶ形のをいくつか入れてるけどなんともないよ
パス作成の定規で作って、ふきだし素材として登録
逆に入り抜き入れられるなら、バリエーション増えるから
是非原因を突き止めて欲しいw
>>832 そのフキダシ定規素材をクリップで売って
多少高くても買うから
おお、俺も買うわ
俺も俺も
じゃ、俺も
じゃあ俺は買わないけど応援する!
いや簡単に作れるから自分で作った方が自分の絵に合うよ
元々付いてるのが合わなくて、自分で手書きしたのをパスでなぞっただけよ
おお、作ってみる!!
じゃあ、俺も作ってみるか…
じゃあ俺作らないけど応援する!
いいのができたら、うpしてね
お前らなかよしだな
定規めんどくさくて使ったことないから
やっぱ作ってあるのUPして
おお、俺にもうpして!
俺にも俺にも!
それがしにも頼むでござる!
じゃあ、わらわにも頼むぞえ
俺も定規機能使ったことない
もしかして俺バカ?
おお、俺もバカ
じゃあ、jkのあたしもバカ
コミスタのパスは慣れるまで面倒だが一度使えるようになると楽だぞ!!
パス講座とふきだし講座を見よう見真似の1時間で理想のふきだし何個も作れた
パスのオプションのチェック入れるか入れないかで使用感違いすぎる
GWだしちょっとやってみようぜおまえら
ふきだしに時間割くのは素人だけ
車田正美風の吹き出しが作りたい
プロはどうやってふきだし描く時間短縮してるの?
俺もばかだから定規フキダシのうpはよ
フキダシは手描きの俺に死角はなかった
手書きすると中を塗りつぶすのめんどい
アナログで描いてスキャンが汚いけど一番早いだな
直接描こうとするとなぜだかうまくいかない
フキダシレイヤーは大きさ調整して引っ張ってるとき確定まで微妙に間があるのがイライラする
スペックのせいかもしれないけど
スキャンだとしっぽが付けられない
スペックで一番割食うのって筆ペンじゃない?
うちのは筆ペンだけ、どーしても遅れる
3Dワークスペースって移動できませんか?
出来ますよ
質問です
「素材の登録」って項目があって、「ページ」「レイヤー」とかあるけど
1ページを素材登録するっていうのはどういう時に使ってる?
自分はキャラクター素材のところに作品全部ぶち込んでやろうと
一枚ずつ入れてるんだけど
>>863 どうやればできますか
移動ツールでも移動できないんです
見開き用紙をテンプレ用紙にする時とかかな
あと素材からダブルクリックでページ素材そのものを編集できるから見開きじゃない人でもテンプレ用紙よく変更する人にはオススメ
あとは漫画本編以外でちょっとした時に進めたい表紙とかおまけページとからくがきとかかな(これもダブルクリックで編集してる)
最後に開いたファイルにならないから次のコミスタの起動も楽
>865
レイヤー移動ツールの方で移動じゃなかったっけ
今手元にないから違ってたらごめん
>>865 867じゃないけど
3Dワークスペースフォルダ選択した状態でレイヤー移動ツールで移動
>>868 ありがとうございます
できました
選択範囲作ってやってたらできなくて困ってました
助かりました
フキダシまだー?
待ってる間に自作すればいいのに…
俺作ってUPしてやろうと作り始めたけど
定規あれなに
頂点を移動させたいだけなのに線ごとひっくりかえる
だめだムリ
やっぱり難しいよね
俺も無理だ
ブキッチョな奴らだ
いや本当に頂点をうまく動かせないんだが
どうやって思い通りの形のフキダシになるんだ
ストリームラインだっけ?
パスでトレスしてくれるようなツールないかな
パス作成時のとき、選択すると赤い線になったり
緑の線になったりするのが理解できない
あれ何?
どうやって切り替えるの?
教えてエロい人
フキダシ定規まだー?!
Adobe Illustratorや Adobe PhotoShopで作成したパスを
コミスタに持ってくることって出来ないですか?
パス動かしてそこまでフキダシにかける時間内に
さささと手書きしたほうが早い元アナログ者であった
少し前にペンと消しゴムが逆に切り替わったりするって人がいたけど、それ私もよくなる
コミスタじゃなくて多分タブレット側の問題じゃないかと
ペンタブではならなかったけど液タブではなる
非常に基礎的なこと訊いて悪いんだけど
B5の同人本作ろうとして新規作成画面を設定する際は
用紙サイズをB5にするの?仕上がり枠をB5にするの?
何か不安だ
おお!ありがとうございます!!
あとは、デザイナーの友人が、イラレかフォトショで吹き出し形状のパスを作ってくれるかどうかだな…
>882
そんなに不安ならテンプレートの使っちゃえ
あとはセルシスの森の熊さん講座とか読む
森の熊さん講座がなかったらコミスタ使うのあきらめてた
これ興味があって調べてたんだけど
Windows7 64bit に対応してないという情報がいくつか見受けられた
今もって対応してないって認識でOK?
それか別製品で対応したものが出てるとか、これから出るとか
そういう情報はありますのん?
使うだけならwin7の64bitでも使えるよ、つーか使ってるよ
メモリをうまく使ってくれないってのはあった気はするが
まー違うソフトはこれから出るっちゃ出る
コミスタもってればもらえる
コミスタ持ってればもらえるんですか!?
めちゃめちゃいいじゃん!!
セルシスの社員さんこんな時間になにしてはるの
秋に出るのを無料でもらうには何を替ばいいの?
買わなくても、持ってるだけでいいそうだ
893 :
スペースNo.な-74:2012/05/06(日) 03:51:58.30
クリスタってコミスタのトーンやパターンブラシ移行できんのかな…
>>887 動作保証はセルシスも出してる
イラスタ用に有志が配布したパッチ使えば
2G以上も使えるよ
てか使ってる
定規フキダシまだー
中の人乙だ
定規を複製して同じレイヤーに貼り付けて、それを移動させようとすると
元の定規も一緒に移動してきて
お前はそこにいろよ!と思うことがよくあるんだが
何か良い対処法はないだろうか?
Windows7 64bit でも普通に使えるなら買おうかな。
ComicStudioPro 4.0 ってのを買えば秋に出る高機能版の新製品が無料でもらえるって認識でOK?
>>898 サブ定規じゃなくて定規レイヤーを使うとか。
このスレ、あんまり盛り上がらないね・・・
903 :
スペースNo.な-74:2012/05/06(日) 22:32:44.03
>>902 1000円くらいで説明書も買えるよな多分
なんの略なの?
個人的には町中で何もしらずにクリスタって聞いたら
ファンタジー世界の女の子の名前かなって思うかな
歯磨き粉
クリネックススタジアム
コミックスタジオの略っしょ
ふきだし素材うpってもいいけどやり方がわからん
今日、買いにいくけど誰かいっしょにいかないかい?
都内に買いにいこうと思っている
914 :
スペースNo.な-74:2012/05/07(月) 10:33:11.27
画面上で直径5ミリくらいの花描いてるときに
たまに線がグシャッて曲がって他の線とくっつくのって
仕様ですか?
2013年までサポートするってHPに書いてるけど、
近いうちにコミスタ5.0が出るのん?
あーごめん違う
コミスタなくなるの?なんか新しいソフトに切り替わるのかな
これからはクリイプスタジオにするってことだろ
>>914 たぶん線の自動補正が強すぎるとそうなる
小さい花びら描こうとすると細かいカーブとか谷間描くから
補正が強いとそれを歪みとか手ブレと認識してしまうんだよね
細かいものを描く時だけ補正弱いペンにすれば解決すると思う
>913
Clipに上げたこと無いから分からん
書き出し方から詳しく書いてあるページとかある?
前にもブラシを上げようと思ったんだけどめんどくさそうで挫折したw
921 :
スペースNo.な-74:2012/05/07(月) 12:43:53.62
>>918 でも俺補正無しで描いているんですけどなっちゃうんですよ。
みんなのはならないんですか?マジちんこ仕様だな。
いやそれはちんこ仕様じゃなく、お前のPCがうんこPCなだけだろw
補正なしで描いてるがなったことない
出来ないのを道具のせいにしちゃダメだべよ
>920
dクス
帰ったらやってみる
データ形式:でシーン素材はダメ、って書いてあるけど
じゃあ何ならいいんだよ、ってのが書いてないなw
パース定規で描いた背景を変形(拡大縮小など)させる時に
一緒にパース定規もそれに連動して変形させたいんだけど
可能なのかな。
個別に設定ができたら、ありがたいんだけどね
クリリンスタジアム
930 :
スペースNo.な-74:2012/05/07(月) 16:37:31.37
ラスターレイヤーで描いてるので吸着は関係ナッシングなんですよねぇ。
心を落ち着けて集中してくっつかないように描いたらあんまりくっつかなくなりました。
それで解決するってのはやっぱり、ストロークにPCがついていけてないってことでは
ということは、ペンの重さ?
コミpo買ってきた
ご飯食べたら使ってみる
>>933 スレ間違えてるよ、ゴミpoの報告いらないから
定規フキダシありがとう!!
応援の10cp払っておいたから!
あれだけ騒いでおいて、一人だけかよ
自分もふきだしDL&応援してきたよ。ありがとう。
>935 >937
こちらこそわざわざありがとー
うp初めてなんで、不具合あったら言ってくれると嬉しい
>936
自分の絵に合うかどうかってのもあるからねえ
DLしてみたらダメだったーて人もいると思うし
939 :
スペースNo.な-74:2012/05/08(火) 07:43:12.61
DLして使った
やっぱり自分で描いた方がいいわw
>>938 お礼遅れたけど自分もDLさせてもらったよ!ありがとう
CPつけたよ
ちまちま自分で描いてるけど、イマイチ決まらないんだよなあ
ここぞって時にはやっぱり素材を使うわ
コミスタで綺麗な線を描こうとしたらベクター使うしかないのかな?
絶望先生というよりは少女漫画風のアナログっぽい線の綺麗さを目指して試行錯誤してるんだけど上手くいかない
今はペン補正なしで描いてるんだけど、なんかヒントみたいなものってありますか?
少女漫画風ならやっぱり補正は少しかけたほうがいい
髪の流れとか全然違ってくる
デフォペンだったらGよりは丸ペンカスタマイズかな
一度少女マンガのページ取り込んで綺麗になぞれる設定作るといいよ
アナログっぽい線ならベクターのほうが難しいと思う
ラスターで、アナログ風のガタガタしたペンを重ねて書くとか…
デジで描いててアナログと差が出るって普通なのか
どっちで描いても同じ、つまりどっちも粗いorz
どうしたもんか
粗い人は補正強くしてゆっくり線を描く癖を付けるといいらしいが
荒くなるのが羨ましい、キレイになりすぎてつまらんのよなー
乱れペンで線はアナログみたいなんだが整い過ぎるというか…
アナログ8年やってペン入れが絶望的だったからデジでやるしかないんだけど
入稿して実際刷り上がったのを見てみたら
線細すぎてびっくりした
インクジェット出力で試し刷りして
そのままぶち込んでたのが悪いんだけど
丸ペンの0.70 入り3.60 mm 抜き3.90 mm
羽海野チカ先生並のガサガサした線はどのくらいの太さなんだろうか
あと試し刷りはレーザーでやってる?
試し刷りしてもらえる印刷所とかないかね
うちはレーザーないから、そういうのかネットプリントかだな
オンデマなら試し刷りとか5冊無料でお試しとかあるけど
オフは知らないなあ
試し刷りは日の出とあとどっかがやってた気が…
線の太さ確認するならレーザーかネプリで充分
あと線の太さは散々このスレでも語られたが自分で見つけるしかないが結論
筆圧とタブにも依るから誰もなんとも言えない
参考にするなら自分のアナログ原稿に近づけたい人のように
スキャンして寄せてくしかないね
947です
余裕を持って入稿できそうなら日の出のサービスとか試してみます
レーザー購入も考えたのだけど、ネプリで済むならありがたい
線の太さも色々試してみるよ
理想の線をスキャンして寄せるのは目から鱗でした
参考になりました
どうもありがとう
トーンだけデジタルでやってきて
初フルデジタルだったのだけど色々と無謀すぎた
線の設定難しいね…良い勉強になったよ
952 :
941:2012/05/08(火) 18:25:18.83
遅くなりましたがご意見ありがとうございました
線をなぞるっていうのは考えたことなかったのですごく参考になりました!
もう少し試行錯誤してみます
趣味で書こうと思って買ってみたけど漫画書くって大変だね。
イラスト書くみたいにお手軽にしゃっしゃっしゃとはいかんもんだ。
筋書き考えて、コマ割考えて、書いてみたら何か違うから、こま割り変えて書き直して・・・
しまいには取り合えず完成させなくちゃと適当な絵でお茶をにがすの繰り返し。
みんなは、どれぐらいのペースで作品仕上げるの?
線の太さなんて元のサイズから筆圧とブラシコントロールで幾らでも変わるのに馬鹿なの
いい具合に設定したと思ったのに
いつの間にか太くなっているような気がする
ペンタブの問題かな・・・
ペースの話はまさに人によるとしか…GW終わったよね?
太さや粗さの変化が気になるなら気に入ってる時の線画を素材登録して
気になった時に貼って確認すればいいんじゃねーの?
あとは面倒臭がらずに出力して比べる
>>955 その日の体調や気分で筆圧変わることってない?
自分はあるから毎日、いやその日のうちにも「違うな」と思ったら何度でも設定変えるよ
>>953って紙と鉛筆でマンガ描いてみた事なくていきなりコミスタなの?
自分も漫画は紙で描いたことなくてコミスタが初だった
ただ1はクソだったがwww
これからもっとそういう人増えると思うよ
そういうプロもごろごろいるけどな
枠線ってシュリンクやら交点消去の対象にならんのかァァァ
アアァァァァ(´д`)ァァァァアア
枠線が対象にならないせいで、実質使えない機能になってるよね
もったいない
コマレイヤーとマスク使ってるからあんまり気にしたことない
一枚のまま描いてると貧弱PCだから重いし
枠線をベクターレイヤーにしてしまえばいいのではないか
「コマ枠画像をレイヤー化する」ってラスターにしかなんないじゃん
>>967 それをベクターレイヤーに変換してしまうのはどうか、という話だったんだ
まあ
>>965と同意見で、個人的には割とどうでもいいことなんだけど案として
個人的にはマスキングレイヤーで塗りつぶしやるときに
マスキングレイヤーに描いた線が対象にならないほうがつらいな
俺もコマフォルダだから枠線は気にしたことないな
ズバズバ外にはみ出して描いてる
枠線はベクターに変換して使ってたわ
ベクターだと後々いじりやすいのがいい
ぶち抜きとかコマを開くのとかがフォルダでは面倒くさい
枠線をベクターに変換をアクションにしといて、全部変換しといて
交点消去使うのがベストかなあ?
コマフォルダに変換のときに解像度指定しても、変更されちゃうのが
なければ枠線を変換まで一連で登録するのに・・・
アクションに「枠線定規をコマフォルダに変換する」と登録して実行すると
レイヤーにマスクと枠線が一体化した物ができるんだけどこれバグ?
>>972 バグじゃないよ、そういうもの
コマフォルダを使ってる人が枠線より前にくる絵を描く時とかに使う
コマフォルダの枠線やマスクはコマフォルダの右横で色々扱い変えられるから知っておくといい
>>972 それがコマフォルダ、一番の長所じゃん
慣れると作画のどのタイミングでもコマ割り変幻自在になる
枠線レイヤをベクターレイヤーに変換したら
消えてなくなった・・・
>>973 >>974 メニューのレイヤー変換でコマフォルダ作ると、コマフォルダの中に
「枠線が書かれたラスターレイヤー」「マスク」「白紙ラスターレイヤー」の3つができるんだけど、
アクションからコマフォルダ作るとコマフォルダの中には
「ラスターレイヤー」一つだけが出来て、そのレイヤーに対してマスクと枠線がある
…って状態になるんだよ
アクションとメニューから出来るものの違いが何なのか気になったんだ
前者だとラスタライズしてるから後から変更出来ないだろ?
レイヤー化解除したら枠線の形を後から変更できるんだよ
とりあえずレイヤーパレットのコマフォルダの右横はコマフォルダこれからも使うなら触っといた方がいいぞ
>>977 うわああああ
知らなかった!
なんで一体化してんだよめんどくせーとかおもってた!
クリスタってEXにはコミスタのデータ読み込めるようになるのか?
読めなきゃ困る
だが予定されているだけで
実際に問題なく出来るかどうかはわからんが
985 :
スペースNo.な-74:2012/05/10(木) 10:18:56.22
>>982 コミスタより不便になりそうな気しかしないんだよな〜w
>983
乙乙
>985
単純に考えてコミスタ+いらない機能なわけでしょ
ちっとも良くなる気がしないんだよねw
>>986 コミスタ−必要な機能+いらない機能の可能性もあるわけで
機能の要不要は個人差もあるから一概には言えないが
(たとえば俺はカラー機能いらないけど、欲しい人は欲しいだろうし)
ずっと、コミスタ。
これからも、コミスタ。
>>983 乙
カラーも不精してコミスタな自分はこれからもコミスタだなー
カラーだけ移行するかもしれないが左手デバイスにショートカット登録しなすのが面倒くさいw
自分の環境だとコミスタよりクリペのほうがずっと軽いし
コマ割り機能さえ何とかなればすぐ移行したいわ
ベクターレイヤを何枚使っても軽快に作業できるようになる期待は大きいな
あとトーンが増えたときの表示も軽くなってほしい
このへんはマシンスペックを発揮できれば改善しそう
ついでにグレスケも使いやすくなるだろうしな
梅
く
めう
おまいらが書いたウェブ漫画が読みたいぞ
だが断る
だが読ませる
今のコミスタになるまで何年掛かったっけね
2007年発売だから5年。
かえすがえすもコミスタのコミを捨てたのは残念
クリップの意味なんぞどうでもいいのに
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。