【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ Part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
476スペースNo.な-74
フォントについて質問なんだが
PC買い替え&パス紛失でパッケージ版新しく買い直すことになり
フォントが現在イワタアンチック体しか無いことにちょっと戸惑っている
Comicstudio-GAとGT、GAはまだイワタで代用可能だから良いとして、
GTが重宝していただけに痛い
フォント制作会社エヌフォーの一万弱するフォントパックは検索で見つけたが
なにぶん古い奴だからWindows7動作確認まではできていないので不安ではある
GTの代わりになるフォントか、あるいは別口でComicStudioシリーズのフォント購入できる所は無いだろうか
477スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 12:00:02.23
>>476
え、今のパッケージ版ってGTとか入ってないの?
インストールし忘れとかじゃなくて?
478スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 12:01:59.66
DVD版とCD版間違えて入ってない入ってないって
言ってた人が前にいたなw
479スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 12:20:56.85
>>477・478
し忘れじゃない、別口でインストールする必要があるのは知っている
CLIPの質問回答にもはっきりとセルシスが「現在イワタアンチック体Bのみ」と答えている
480スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 12:31:49.40
フォントなんて古くて今のじゃ入らないってほどの古さは
Win3.2時代の話だぞー
481スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 12:51:51.46
>>460
見てみたけどQED31巻辺りでデジタルになってる気がする
多分人物もコミスタ
482スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 12:54:39.47
PC買い替えならフォントくらい元のPCから引っこ抜けば
483スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 12:59:36.06
ユーザー登録してればそういうのって救済措置ないの?
484スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 13:00:23.39
「そういうの」ってパス再発行のことね
485スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 13:01:39.25
どうでもいいけどコミックフォントは一万弱じゃなくて一万強だと思う
486スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 13:04:58.27
win7でGTとか動いてるけど
コミックフォントなのか、コミスタ付属なのかわかんないんだよなあ
前のマシンから引越しソフトで移動させちゃったから

なので>>482の言うとおり、前のマシンから移動させる手はあるんじゃないかと
487スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 13:07:34.77
どっちでもフォントの挙動に変わりはないぞw
488スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 13:33:38.29
>476
俺フリーフォント配っているけれど
10年以上前につくったきりヴァージョンアップとかの手を加えていないフォントでも
Windows7で普通に使えるぞ
489スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 14:10:16.99
>476
モトヤアポロは?フリーのやつ
490スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 14:13:47.34
ごめん、モトヤのフリーのは規約変わってて使えないや
491スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 16:49:33.89
えっ!俺のモトヤェ…
492スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 16:50:20.31
>>476
パスってシリアル?今のPCで確認できる
493スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 17:31:38.46
>>476
ホントかよ!